■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ごはん食う奴はバカ 「ご飯おかわり!」って言ってる奴は「角砂糖おかわり!」って言ってるようなもん
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:40:16.58 ID:q6+GREzj0 ?2BP(8743)
-
ごはんと食パンはこれだけの角砂糖を食べていることになる?恐ろしい事実が判明
ご飯とパンにはそれぞれどれ程までの「糖分」が含まれていることかご存じだろうか。
その炭水化物などの糖分を角砂糖にしてあらわしてみるとよく判るのだが、
実は食パンには角砂糖9個分の糖分が含まれていることが判明。
これらの情報は「炭水化物が人類を滅ぼす〜糖質制限からみた生命の科学〜』(夏井睦/光文社)。」
に記載されているものなのだが、それぞれを視覚化させると確かに恐ろしい。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/4/f/4f1f1b31.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/7/a77c7969.jpg
パンは角砂糖9個分となりましたが、ご飯はいかがでしょうか。ごはん茶碗1杯の炭水化物はおおよそ55〜60gということで、角砂糖に換算すると15,16個ほどの糖分が含まれていることになります。
つまり毎朝、ご飯を食べるということは15,16個の角砂糖を体内に取り入れていることと同じだというのです。
http://www.yukawanet.com/archives/4601882.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:40:56.99 ID:klbLjKuc0
- おにぎりアイコンでそれを言うか
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:41:03.34 ID:FyxsCenn0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:41:25.08 ID:nt9/kOUE0
- 大人気マシュマロ女子
http://x28go.s12.xrea.com/page/youtan.jpg
http://i.imgur.com/ZvK5ajm.jpg
http://i.imgur.com/76DwRD9.jpg
http://bbs.innolife.net/bbs2/img/star/3922.jpg
http://www.bridgebabes.com/img/11032310.jpg
http://fetimax.com/bbs/joyfulyy8/img_file/3470_1.jpg
http://fetimax.com/bbs/joyfulyy8/img_file/3484_1.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/i/s/i/isingun988/IMGP0080.jpg
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:41:46.43 ID:BPbpXjVH0
- ワロタ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:42:05.64 ID:LWH0hdpQ0
- そう思って毎日蕎麦食ってたけど1ヶ月くらいで飽きて見るのもいやになった
米の汎用性は異常
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:42:22.75 ID:qn/9bCXQ0
- 摂取の仕方で全然違うだろ おまえは角砂糖食ってろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:42:23.70 ID:C47PF5so0
- >>1
じゃお前は角砂糖にカレーかけて食ってろよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:42:57.20 ID:uQu2RXvZ0
- 米食っても運動すればいいだけ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:43:02.64 ID:8y/vg8fl0
- かと言って炭水化物とらないのも体に悪そうだわ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:43:04.89 ID:dFmwKESr0
- でも米食いまくってる日本人は世界一長寿じゃん
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:43:19.36 ID:AisisHx10
- やっぱパスタ最強だったろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:43:35.46 ID:HWMx5SGF0
- 君は二杯目だよね
コーヒーカップに
角砂糖をひとつだったね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:44:04.53 ID:1+C8kmbc0
- そりゃ糖ってのは燃料だからな
食べなきゃガス欠よ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:44:09.92 ID:eVf6mOpO0
- 炭水化物は悪のネタで儲けようとする輩がいるな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:44:17.41 ID:f1vtb+Hs0
- 他の料理とも比べてくれないとなんとも言えない
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:44:23.40 ID:z6WQNQAA0
- サトウのごはんというぐらいだしな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:45:21.10 ID:pZ988LZM0
- むしろ角砂糖使う奴がバカなのでわ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:45:23.68 ID:nce3PFeu0
- 脂肪肝が捗るな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:45:23.86 ID:qn/9bCXQ0
- >>17
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:11.08 ID:lKx83o1z0
- 糖質制限は、やり過ぎ注意!みたいだね
http://apital.asahi.com/article/hiketsu/2013010800004.html
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:12.37 ID:vBDRyQ4L0
- 塩分の関係でパンよりご飯食えって言われてる
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:38.61 ID:4iB0ZgDNi
- 角砂糖うまいじゃん
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:40.20 ID:96SiVDyO0
- そんな事言われても食うもん無いししょうがない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:40.63 ID:pqaCkNpD0
- >>10
炭水化物が無いと人間生きられないからな
炭水化物を全く取らずにタンパク質だけ食ってても身体が勝手に必要な分を炭水化物に変換して摂取する
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:42.20 ID:bpToIFDy0
- >>1
は?お前日本人?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:52.50 ID:lQ1G308y0
- 嫌儲糖尿部なら常識だろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:46:57.05 ID:nkZpFQMv0
- 米は旨味増幅剤だからな〜
カレーも焼き鮭定食も牛丼もごはんがなかったら味気ないだろ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:47:10.93 ID:Afmxv2so0
- ミネラル、ハイ論破
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:47:17.52 ID:T1XVJNMA0
- じゃがいも主食にするか
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:47:20.76 ID:XFW8DQfr0
- 適量をゆっくり味わって食えよ豚
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:48:05.74 ID:RDRwInh80
- 米パン中毒だわ〜
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:48:16.52 ID:Qq3zx4HI0
- おかわり!じゃねぇよ自分でよそえ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:48:30.76 ID:pNG99Soc0
- >>17
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:48:43.86 ID:P//oofFs0
- 逆に言えば角砂糖ってたいしたことない
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:48:53.19 ID:1Etq1+Ft0
- 他の食材持ち出してカロリーがどうのこうの言う奴頭おかしいだろカロリーだけ重視で食べる物選んでるんじゃねぇーよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:05.28 ID:LeYPDl+q0
- >>33
うるせーババアさっさとよこせ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:15.05 ID:DyfZkYsj0
- >>11
食は寿命を形成する一部
他にも仕事や睡眠、医療など、幾らでも寿命に影響してくるものはあるのに食一本に単純化するのは馬鹿のやること
そもそも日本人の寿命は男女差が激しく、世界一長寿とは言い切れない
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:16.31 ID:G+dZhSt/0
- ごはんはおやつ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:22.49 ID:Lna9p4NS0
- 馬鹿がドヤ顔してるんだろうが
ごはん(デンプン)と砂糖(蔗糖)は糖質としてぜんぜん違う
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:39.17 ID:7nqaVmD10
- 適量食えっつってんのに全く糖分取らない奴と三食どんぶり飯平らげる奴ばっかで笑える
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:39.78 ID:0yARzhgI0
- なんで馬鹿は角砂糖に換算したがるんだ?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:49:50.50 ID:Q+PV07yW0
- こマ?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:50:36.76 ID:pqaCkNpD0
- >>36
つーか普通は>>1のソース見てまた夏井睦ネタかとすぐに察しないといけない
こいつは湿潤治療で一山当てて、その次のネタがこの炭水化物悪玉説だ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:50:56.90 ID:Xg8OB7YJ0
- >>1
角砂糖1個、2個喰うくらいどうて事ないだろ
はい論破^^¥
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:51:05.65 ID:4YL/Wi8m0
- 砂糖と糖分と糖質って同列で考えて良いものなんか?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:51:33.41 ID:0TWaMZ920
- バターなんぞ摂取するより
じゅん糖分の混じりっ気のない炭水化物の方がいいわ
故にコメ最強パン死ね
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:51:43.01 ID:xDli8R9zO
- >>33
ほんとこれ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:03.58 ID:CkzFXHsW0
- これは米を食わずに肉を食えというアメリカの陰謀
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:15.73 ID:PeDtlE+l0
- じゃあ糖質の含まれないものだけ食えよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:20.82 ID:nuyJu8C3O
- 清涼飲料水に、どんだけ糖つかってると思ってる?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:35.72 ID:pqaCkNpD0
- >>40
糖質スレって今までにも沢山スレ立ったけど
未だにその違いが分かってない奴ばっかなんだよ
まあ逆に言えば糖尿病とかにも縁がない健康人なんだなってことなんだけどw
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:36.04 ID:sh9F9GHx0
- >>44
そうなんだ嫌儲に最近来たから知らなかった
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:52:57.57 ID:7HaiE3W70
- 最近こういう系のスレ多くて怖い
おいらがこういうスレ好きなの知っててたててるんですか。。。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:07.14 ID:vRQwP8Wl0
- おにぎりアイコンw
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:08.02 ID:ayQ1ey+W0
- せやな
香川県みたいにコメ食わないでうどん食ってたら糖尿病の心配はないな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:14.49 ID:iQAIeR3j0
- マツコとかいうデブは米ばっか食ってるらしいな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:25.87 ID:DyfZkYsj0
- この手のスレを理解できない人に解説すると
「パン(小麦)はよくない!」説が一部の胡散臭い人(栄養学者ではない)から唱えられた
それに対し「お前の理屈だとコメの方がもっと良くないよね」、と栄養学側から反論が出始めたところ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:37.48 ID:bvGjWDGm0
-
だから雑穀米食えって
http://www.fukumotoen.co.jp/shop/image2/za-2.jpg
●雑穀米のつくりかた
1.どれでもいいから「雑穀」「雑穀米」「十○穀」っていうやつを買う
2.いつも通りの手順に雑穀と水少々を足すだけ
3.できあがり
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:48.97 ID:I9q7zcWp0
- 米以上にコスパ良い主食あんの?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:53:53.36 ID:+w9fuJKr0
- パンにバターやジャム塗ったらあっという間に逆転しちゃう事実も知った方がいい
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:54:05.80 ID:7nqaVmD10
- 炭水化物好きに顔まん丸のデブが多いのは事実だな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:54:13.86 ID:8zYB/CL10
- 米のほうが腹もちがいいんだよ…同じぐらいのカロリーのビスケット食ったって腹すかすかで食った気しない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:54:53.07 ID:nt9/kOUE0
- 「やっぱり日本人は白いご飯だよね〜」
「白飯何杯もいける」
こんな感じの発言する奴は大概糞デブw
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:54:54.22 ID:TV/QCmW50
- ご飯ばっかり食べてる日本人の方が
肉ばっかり食べてるアメリカ人より痩せてる
はい論破
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:54:55.32 ID:/eNHPBLN0
- おいしいからいいじゃない
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:55:06.45 ID:yx2pIzoQ0
- とりすぎかどうかなんて体感でわかるだろ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:55:12.71 ID:DyfZkYsj0
- >>57
田舎へ行くと一目瞭然
コメと漬物ばかり食べてて、皆揃って小太りで糖尿病
- 69 : 【中部電 90.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/22(火) 11:55:36.28 ID:28HrJJyg0
- じゃあ食わなけりゃいいだけだろ
俺は食うけど
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:55:54.41 ID:DML+W6TV0
- >>38
仕事と睡眠に関しては最低ランクだからな。
他の要素は食事と胃ろうだな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:55:57.01 ID:fYFuMm0E0
- 角砂糖おかわりしたらあかんのか?
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:56:13.09 ID:8F9ZWfcV0
- 糖質カット米とか出ないの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:57:36.18 ID:DML+W6TV0
- >>68
それ車社会で運動量が少ないから
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:57:43.08 ID:r+KnIq620
- 最近ボケた親がご飯に砂糖を大量にかけて食ってる
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:57:47.59 ID:7b4u+fao0
- 要するに砂糖の入った缶飲料やコーヒー、チョコ菓子、煎餅も食わなければ
飯以外の糖分を摂らずに済むし、身体にもいい
缶飲料・菓子断ちをすればいい
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:57:51.65 ID:v3HDn5zK0
- 玄米食えばいいのに
白米より高いのと炊くのちょっとめんどいのくらいしかデメリットないぞ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:58:03.70 ID:tZCVTua90
- 米騒動が起きるほど大人気だったのに・・・
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:58:16.63 ID:DyfZkYsj0
- >>64
一般の日本人が白いコメを食いだしたのは戦後から
日本人がコメ(玄米)を食いだしたのは明治後期から
古来からコメは最も効力のある通貨なんだから、通貨を食う馬鹿がいるわけない
日本人の主食は主に大豆、そして鹿肉、大根
アワ・ヒエ・昆虫も江戸時代にはメジャーだった
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:58:21.91 ID:vw7LWxlI0
- >>1
> 上記の角砂糖の表現は、炭水化物を「糖類」と考えた例ということになります。
> 厳密には異なりますが、ざっくりとした表現だと考えてよいかと思います。
こんなこと書くバカにライターさせんなよ
それを信じるバカが居るんだからマジ迷惑
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:58:25.47 ID:bvGjWDGm0
- >>76
玄米にはマズイというデメリットが
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:58:51.08 ID:to7jwqY/0
- >>2
これ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:27.60 ID:/HPVIn6d0
- 逆に考えろ
角砂糖をそんだけ食っても茶碗一杯分の米程度でしか無いんだと
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:28.23 ID:cagBqzNZ0
- 角砂糖30個食ったら気持ち悪くなる
ご飯2杯食っても気持ち悪くならない
よってご飯は角砂糖より遥かに安全である
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:28.84 ID:DML+W6TV0
- >>59
何かメリットあるの?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:34.94 ID:Z4nm6HK00
- >>1
必要な糖分なんだよアホ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:41.03 ID:bIYBqVJh0
- お勧めは玄米と白米の50%ブレンドやな
白米だけだと食が進みすぎる
適度なボソボソ感が食欲を抑えてくれるから
おかわりの回数が減る、というか無くなる
今のところ飯に対する欲求が無し
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 11:59:55.11 ID:CXhFRZfL0
- >>17
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:00:04.82 ID:zRWzrxDk0
- >>1
Japの場合、いくら甘い菓子を減らしても、コメを貪り食うと無意味
コメを減らさないと、健康のために糖質を減らすことはできない
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:00:06.26 ID:VMu0Q63D0
- 「米は嗜好品」って言ってた奴を思い出した
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:00:14.70 ID:gsO9YT5jO
- お箸の国の人だもの^^
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:00:48.60 ID:v3HDn5zK0
- >>80
そういう意見を見てきたから躊躇してたんだけど最近食い始めたら美味かったぞ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:01:09.18 ID:vw7LWxlI0
- >>10
糖質制限ダイエットで「寝たきり」が続出中
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
炭水化物抜きダイエットが危険な理由
http://bihada-mania.jp/blog/2194
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:01:18.06 ID:GLnC6kF/0
- >>38
でもかなり重要な要素の一つなのは間違いないでしょ
医療福祉が世界一って訳でもなきゃ
人種的に長命って訳でもない
もちろんストレスのない社会な訳ないしね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:01:23.52 ID:9aUM4ha90
- ご飯食うな
パン食うな
お菓子食うな
揚げ物食うな
なにを食えと
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:02:08.70 ID:D0bgrrcF0
- ロクに運動もしてないならおかわりは我慢しろってのは正しいだろ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:02:10.46 ID:7nqaVmD10
- >>94
体を動かせ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:02:13.17 ID:4dtd24eu0
- 角砂糖ほど血糖値を乱高下だろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:02:20.26 ID:DyfZkYsj0
- >>73
土方など肉体労働者もデブばっかりだし、休日は田畑の重労働もしてる
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:02:49.17 ID:9PnT8ReS0
- コメ食わないほうがいいよ。マジで体調が良くなる。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:04:04.10 ID:vM1mczMk0
- >>9
昔と比べるとコメを食べる量が減ったから
寿命が伸びたとも言える。
米が要らないというのは極端だし、
角砂糖と米は違うだろとは思うが
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:05:04.71 ID:vM1mczMk0
- >>100は>>11へのレス
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:05:31.85 ID:DyfZkYsj0
- >>70
寿命が長いというのは、糖尿病を患っても殆どタダ同然で世界最高品質の医療を受けられる、ということを表しているだけかもしれないね
なぜか食だけに寿命の長さを求めるアホが風潮があるけど
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:06:16.95 ID:ux2WGUkxO
- >>94
お前米パン菓子しか食ってねーの?
そら死ぬわ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:06:19.48 ID:DUm8O7Dx0
- 田舎は酒忘れるな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:06:19.71 ID:hnb2kv880
- >>59
まずいんだもんこれ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:06:26.23 ID:rnUSs6DT0
- (´・ω・`)でもおいしいからね やめられないよね
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:06:36.90 ID:bvGjWDGm0
- >>84
いいクソが出る
GI値が下がる
白米に入ってない色んな栄養が取れる
玄米よりは手間と味の両面でハードルが低い
>>91
ほんとかよ…
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:07:00.36 ID:PTfPDWkX0
- その代わり海外はデザートで閉めるからなあ
食後にケーキとか食ってたら同じ
日本が食後のデザートが全く栄えなかったのはご飯と味付け
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:07:00.74 ID:H1GpX39d0
- ご飯は糖分だけでできてるんですかねぇ・・・
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:07:08.21 ID:GLnC6kF/0
- >>100
今の平均寿命を伸ばしてるのは
一番ガッツリ米食って生きてきた世代なんじゃね?
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:08:10.96 ID:bAUXFQfci
- 昔:ぼた餅作ってきたよ!→おばあちゃん見たいw
今:ぼた餅作ってきたよ!→角砂糖にあんこでWスイーツハッピー!
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:08:19.09 ID:5JOuwV4u0
- 米だけで旨いからな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:08:25.86 ID:hBw1U+2C0
- 澱粉と角砂糖を比べても意味ないだろ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:09:01.95 ID:fjZRoSdl0
- この本読んだけど根拠が全部私の友人がみんな糖質制限は良いって言ってる〜なんだよね
しかも出来もしない持論が延々と続く後半は特に糞
意味あるのは最初の30ページくらい
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:09:22.45 ID:v3HDn5zK0
- >>94
蕎麦だな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:09:43.21 ID:BD4ST9Yq0
- 間食食って炭水化物抜いてるやつが滑稽すぎる
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:10:06.45 ID:UoZkdhVu0
- >>102
じゃあ日本人が米食うのやめたら平均寿命がさらに伸びるのか?
お前の理屈は米が寿命を縮めてるけど他で補ってるってことだよな?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:10:33.64 ID:DML+W6TV0
- >>98
米消費量 肥満率
1位 静岡 43位
2位 富山 27位
3位 石川 34位
http://todo-ran.com/t/kiji/14169
http://todo-ran.com/t/kiji/11798
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:10:58.08 ID:wNsbk8Gq0
- ふぅ、カツ丼うまかったですー
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:11:24.27 ID:F+tyxQK80
- 俺は食いたいものを食うからwwwwwwwwwwwwww
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:08.25 ID:8J7sMtwf0
- 恐怖を煽って誘導するバカ向け商法
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:08.56 ID:Ly0k6aDU0
- ごはん食う奴って
食事の代わりにお菓子食べる奴と同じだよな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:28.14 ID:zRWzrxDk0
- >>103
コメ、パン、パスタとかのデンプンの主食は特に必要ないな
デンプンの主食を食わなくても、必要な糖質は簡単に取れるが
デンプンの主食を食ってると、気をつけないと簡単に糖質OVERになってしまう
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:47.38 ID:fsbnAQ/B0
- ごはんはすごいよ?なんでもあうよ?
むしろごはんがおかずだよ?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:14:54.37 ID:QJBAAOGLi
- >>98
君の主観だよね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:15:19.53 ID:/O/MGDb50
- 米食わないでどうやって脂肪燃やすんだよハゲ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:15:44.87 ID:hBw1U+2C0
- 糖質制限は心臓の筋肉とかも減りそうなのが怖い
ケトン体は骨格筋や心筋、腎臓の運用に任せてるほうがいいんじゃないの
年金溶かしてるアベノミクスっぽい気がすんだけどなぁ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:16:19.82 ID:Pa0snHMw0
- エネルギーを得るための食事なんだから何も間違ってないよな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:16:24.29 ID:s/xZ4NYo0
- 細かい理屈はどうでもいいんだよ
消費カロリー>摂取カロリー
こうなら何食おうが絶対太らねえから
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:16:27.01 ID:CxU71w1P0
- てかさすがに三食を米をがっつり食っちゃ駄目だわな
昔みたいな質素なおかず食ってるならまだしも
米好きは味が濃くて油っこいの好きだからな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:16:36.38 ID:BxTVTh/s0
- 米抜きゃその分角砂糖まみれの菓子食っても問題なかったんだ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:17:30.47 ID:FA9u5nTwi
- 鈴木その子の息子がこれで死んだような死なないような
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:17:38.89 ID:cBDxNrfU0
- 糖分くらい消費しきる生活しろよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:18:13.99 ID:7s8V6lZG0
- 米をやめてパンを食べると痩せるんだ。欧米人みたいに?
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:18:16.68 ID:F+tyxQK80
- イ '、
/ ハ ',
i ハ ノ | i、 | 俺は白米で太ったりしてないから
| リ从-ノ ノリノノ-)リ、 l それにお前らが白米で太ろうが
| リ ‐=・-; -・=‐ Y l 俺の知った事ではないわ
.i从 | ` ̄,:  ̄´ |从! だって全員どうでもいい人間だし
i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ} 大袈裟に言おうがお前らが糖尿病になってもなんとも思わん
ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´ それはリアルでの繋がりがないから
彡、 `Zエlフ'´ /ミ つまりお前らに対しての情などない
彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
_/ ∧ > ―< ∧ \
─ ' ¨: : : : | \ / |: : : \
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:18:49.59 ID:mH2q7AIw0
- >>17
warota
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:18:57.30 ID:G4rzQRbLO
- ニートだと三食米は過剰エネルギーだった
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:19:51.50 ID:Cb6ic5HC0
- 寿命がのびたから糖尿病が増えたんだよ。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:19:53.57 ID:BqCaAV4p0
- ブドウ糖と砂糖ってイコールなのか?
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:19:56.32 ID:tqn7JbOB0
- 朝飯に玄米フレーク好きで食ってるけど
空腹感とは別にエネルギーとしてはご飯(200g以下)の方がなんかいい気がする
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:04.26 ID:sLec+nD60
- ご飯食ってすぐ眠たくなる奴はやばいぞ
血糖値が高すぎてインスリン分泌しまくりだからな。糖尿病まっしぐら
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:13.24 ID:aFlxwmu+0
- 1ヶ月生活で濱口がそばか大豆を1ヶ月食い続けてすげー痩せた&肌ピカピカになってたけど
あのダイエット方なんか問題でもあるのかな
凄いダイエット方なんだが、メディアに一切でない
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:14.94 ID:hBw1U+2C0
- サッカー選手とか薬飲めなかったり体脂肪低かったりしてすぐに風邪引いたりするし
試合や練習中に心臓発作で倒れて死んだりしちゃうやん
小デブくらいの方が長生き出来るっつーか
南国にいる人達の体型の方がいいとおもうんだけどなぁ
確かに糖質制限は痩せるよ、顔なんかもスッキリするけど
なんか引っかかるもんあんだよね
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:21.70 ID:8J7sMtwf0
- こういうスレって、1日1食の引きこもりが食を語り出すから困る。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:32.76 ID:aMh3bXT00
- >>118
静岡の人間は緑茶を良く飲むから
脂肪の燃焼効率が良いのかね
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:39.90 ID:v3uyySub0
- こんなの分かりきってるだろ
スーパーやコンビニを見渡してみろ
庶民向けの安い食品は、すべて炭水化物系だから
動物は野菜か肉しか食わない
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:20:51.73 ID:I47EC0DO0
- 角砂糖15,16個を1日3回は
危険な量なのかどうかが判断できん
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:21:42.17 ID:4VASHt3L0
- 米のほうがうまい
終わり
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:22:16.34 ID:7HaiE3W70
- >>59
これ皮まで入ってるから消化わるいよ
健康考えるなら混ぜご飯とか芋ごはんのほうがいい
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:22:35.69 ID:/dJpJP5V0
- >>94
ケーキを食べればいいじゃない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:22:47.20 ID:rPdQFx4e0
- つまり毎食コーラをおかずにご飯食べてる俺が最強か
自分でも怖いぜ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:23:05.41 ID:0YYlIEuy0
- パンもう一枚くれは角砂糖9個くれと言ってるようなもん
パン一枚=ごはん9配分食べたのと同じ!
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:23:12.76 ID:tH8NxUna0
- コメ厨追い詰められてんな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:24:13.33 ID:XFOyPG5n0
- >>151
NEXとかにしとけよw
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:24:21.71 ID:0Nvrb/V+0
- だからキャッサバが最強なんだって
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:25:15.90 ID:zRWzrxDk0
- >>131
菓子をガマンしても、コメを貪り食ってたら何の意味もない
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:25:16.34 ID:xdFGbhuF0
- 糖質制限の信者は自分の腹が邪魔で靴下が履けないような連中ばかり
カロリー制限なしで腹一杯食べても痩せられるというのが売りだから
運動嫌いで食欲を抑えられない輩がが肥満の原因の全てを糖質になすりつけてる
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:25:23.33 ID:s/xZ4NYo0
- >>131
まあそういうこと
好きなもん食って総量で帳尻を合わせりゃいいのよ
カロリーに関していえば、油からだろうが炭水化物からだろうがどっから取っても同じ
その他の栄養素は死なない程度に取れてりゃいい
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:25:33.12 ID:ooGnnHe+0
- >>17
88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:25:43.98 ID:PP1j7OGT0
- で角砂糖15個食べた場合とごはん一杯食べた場合の体への影響は一緒なの?
それは体に悪いの?
それ言わなきゃ意味ないよね
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:26:28.53 ID:qx/qQqZO0
- じゃあ、なに食えば良いんだよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:26:47.64 ID:ozp4txEi0
- こんなん気にしてたら何も食えなくなるわ
普通に食いすぎなきゃいいんだよ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:27:17.17 ID:M0CUJyOX0
- ごはんはおかずだよ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:27:28.33 ID:Ly0k6aDU0
- ご飯ばっか食べてる頭の悪い奴等はたんぱく質を広く食べるようにした方がいいぞ
肉、魚、卵、乳製品、大豆製品、強力小麦粉の食品など
そうするとアミノ酸の偏りや不足が解消されるから少ない量で体が満たされて食べ過ぎないで済む
カロリーなんかあんま必要ないって分かる
ご飯なんか「血糖値上がってきもちいい〜〜」ってだけのくだらない食品だよ
まあ頭が悪いから難しすぎて理解できないだろうけどw
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:27:55.70 ID:7HaiE3W70
- >>162
ニートは暇だから食べ過ぎてしまうんやな
働いてたら食べる時間なくて痩せてく
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:27:59.03 ID:bvGjWDGm0
- >>149
精白米が消化良すぎて不健康なのを軽減してるんだから当たり前
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:28:00.28 ID:s/xZ4NYo0
- >>161
好きなものを
適量食え
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:28:29.38 ID:7s8V6lZG0
- 米食文化圏のほうが痩せてるの見れば真実は判るよね
日本なんか長寿で肥満率も低い国なんだけど
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:06.28 ID:LyNtHyr50
- やよい軒のご飯ってなんであんなうまいの
炊くとき化調入れてるの?
マジで飯だけで食えるんだが
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:21.22 ID:chDPl8tX0
- >>4
http://x28go.s12.xrea.com/page/youtan.jpg
コレに「フィーバーバワフル」てコメントつけた奴には一生勝てないと思ったw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:31.17 ID:lHk6woEiO
- スパゲッティめっちゃ食べるし毎朝紅茶に砂糖いれて500ml飲むし
昼間仕事の時には水筒にクエン酸と塩と砂糖入れたスポーツ飲料もどきを飲んでる
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:35.01 ID:E50girsj0
- ご飯いらねー厨と牛乳いらねー厨いらねーから死ね
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:43.79 ID:0YYlIEuy0
- ごはん6杯<パン1枚
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:29:53.27 ID:DML+W6TV0
- >>168
パンは強制的に脂も食うことになるからな。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:30:07.22 ID:yFy1+JeI0
- ご飯=角砂糖15個
麺=角塩5個
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:30:23.00 ID:b0mbJBmE0
- 精米機と玄米買って好きな様に精米すればいいよ
分つき米やら胚芽米でもお好みで好きな様に出来る
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:30:37.10 ID:Sm7HpiQb0
- お前がデブなのは食い物のせいより動かないせいやで…
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:31:40.74 ID:zq5iMpQD0
- デブじゃないので普通に食べます
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:32:00.36 ID:7HaiE3W70
- >>166
雑穀は極端なんだよなぁ……
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:32:00.39 ID:BfMdzrR20
- 脂肪食う奴はバカ
肉食う奴はバカ
砂糖食う奴はバカ
塩食う奴はバカ
炭水化物食う奴はバカ ←NEW !
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:32:08.05 ID:LyNtHyr50
- >>177
俺米はあまり食わないけどビール飲むから腹出てる
正直米より酒の方がやばいと思うぞ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:33:14.95 ID:TwZ09W2g0
- >>17
世界よ、これがミスターケンモウだ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:34:03.97 ID:DCVUP4vy0
- 一日15分程度でも適切な運動すりゃリセット出来るのに
美味いものをカロリーガーとか言って食えないのはアホらしい
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:34:15.47 ID:s/xZ4NYo0
- >>181
それ、太るのはツマミのせいだから
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:34:20.05 ID:RBWSWGhS0
- >>1
お前はもう死ね
何も食わず死ね
餓死して死ね
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:35:05.11 ID:iSgNMp880
- 角砂糖おかわりしてなにぎ悪いんだ
ふざけんな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:35:21.84 ID:aMOckGXZ0
- >>91
麦はいけたが玄米はきついわ
もしかして白米と割ってる?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:35:31.52 ID:ubd2iSnq0
- >>1
寧ろパンヤバイだろ
お前らパン一枚で8時間働けるか?
無理だろw
米ならいけるけどパンは無理
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:35:41.10 ID:kx0z6jje0
- 味もしない白米なんかより砂糖のほうが絶対に美味しいし幸せと気付いてはや3年
元カノみたいな感じの白米を悪く言うつもりはないんだが、あれちょっと損な食い物じゃねーか
いうほど美味くないっていうか味なしでそのまま食ってみろといわれるとキモくて出来ないっていう食べ物だった
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:36:00.59 ID:LyNtHyr50
- >>183
その通り
飯だけは節約や我慢するなが俺のモットーだ
飯くらいしか楽しみないし
>>184
あー、いつも焼き鳥食いながら一杯飲んでるからそのせいか
しかしやめらんねえんだよな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:36:11.54 ID:yFy1+JeI0
- >>181
アルコールを分解するとき糖を消費する
糖が不足するとアミノ酸を糖に変える(糖新生)
筋肉はアミノ酸の貯蔵庫
結論:酒ばかり飲むと体がブヨブヨになる
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:12.34 ID:R7tQH4ok0
- どんだけ米が憎いんだよ
米屋に妻でも寝取られたか?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:26.64 ID:Sm7HpiQb0
- >>184
肝臓の機能低下で太りやすくなるってのはあると思う
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:31.37 ID:s/xZ4NYo0
- >>183
身体を動かすことに異議はねーが、
15分じゃ全力疾走しても300kcalも消費できねえっつーの
太るのはすべて食い過ぎが原因だ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:33.69 ID:nqCrqNas0
- 海外の主食の印象
北米南米→豆
ヨーロッパ→パスタ
東南アジア→イモ
中国→お粥
韓国→冷麺
トルコ→細かく刻んだ素麺
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:37:35.00 ID:1Veb3uzU0
- >>184
酒には食欲を増進させる作用がある
だからツマミ以前に酒自体飲まない方がベストなんだよな
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:38:20.62 ID:fNVwi8sn0
- 食事でそれだけエネルギーになるってよくわかっていいじゃん
直接甘い砂糖が入ってるわけでもないし
ジュースとかでこれだけ入ってますよって見せられると萎える
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:38:38.85 ID:6jot+xBb0
- 最近は炭水化物とかある成分を悪扱いにするのが流行ってんの?
小麦で似たような事を言ってた奴もいたし
くだらねーな
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:40:22.83 ID:yaHeNZGB0
- いいから炭水化物抜きダイエットして低血糖でぶっ倒れてろよ
やり過ぎて死ねばきっと何か悟れるよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:41:33.71 ID:1FXbhjwl0
- 同じ糖分って池沼かよ
蚊と蚕は同じ昆虫類だから蚕は害虫、駆除すべきって言うようなもん
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:41:36.35 ID:Cb2Ucg4s0
- まぁでも白飯を食べる行為は何かマヌケだと感じる事はある
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:12.09 ID:tInilpHv0
- 菓子パン食おうぜ菓子パン
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:14.66 ID:nt9/kOUE0
- 炭水化物抜きダイエットするまで太るなよデブw
ぶっ倒れる以前だろw
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:43.84 ID:AVwQMDBN0
- 逆に言えばそれだけ砂糖食っても平均的な代謝で消費しちまうんだろ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:48.00 ID:29/YOQU10
- >>94
要するに食い杉なんだデブ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:50.35 ID:35rM2HBt0
- >>1
砂糖と米やパンの炭水化物を本気で同じだと思ってるなら
救いようのない馬鹿だな
間違った知識拡散してんじゃねーよ、キチガイ
吸収速度と血糖値上昇のスピードが天と地ほども違うだろうが
http://www.avis.ne.jp/~torebi/satou.htm
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:42:58.01 ID:rM5B4bsH0
- 砂糖なんてただの炭水化物なんだよなあ…
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:08.48 ID:kx0z6jje0
- 玄米とがぼちゃdisは高齢者たちの戦争体験からきてると思うよ
良い香りする食べ物なのに
ただここは仕方ないかもな、あんな環境であんな粗悪なもの食ってたらそりゃ嫌いになるさ
チャーハンとカレーなんかは絶対に玄米のほうが美味しいよプチプチしてるし
精白米じゃそりゃ飲みものになっちまうわ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:14.84 ID:7s8V6lZG0
- ケロッグのシリアルでも食わせたいのかな?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:17.66 ID:1Veb3uzU0
- >>202
ナイススティック最高ですw
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:27.19 ID:IpwXGSKTi
- 健康のため玄米を買ってみたがやっぱりまずい
味もさることながら炊いてる時の匂いがすごく臭い
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:32.96 ID:uVvdTySP0
- 角砂糖って現実には使ってない、もはや。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:43:39.79 ID:N0OKueJP0
- >>1
脳にいく栄養は糖分のみ
糖分とらないから馬鹿なんだね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:44:18.30 ID:XoHzoMzj0
- 米と砂糖を同列で扱ってる時点でもうね。
いや、白米を腹いっぱい食べたら、
確実に森三中になるけどさ。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:44:28.43 ID:RrB9tyn/0
- >>17
今日はいい一日になったなゆっくり風呂入れ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:44:57.59 ID:qfZ4ZFhW0
- 米食を推進する子の名前がキュアハニー
ご飯=糖分って言いたいのかねえ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:45:39.07 ID:MtB/t2o00
- 何が言いたいのかよくわからん記事だと思ったら、つまり本の宣伝かよ
健康の不安を煽る商売ほどくだらないもんはねーな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:45:39.68 ID:zRWzrxDk0
- >>146
その通り
糖質を貪り食って胃を満たすと、食費は安上がり
糖質を減らして、魚と野菜の食事をすると、食費は高くつく
コメ、パン、パスタ、などデンプンの主食というのは、貧しいブルーカラー労働者が安くエネルギーを取るための物
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:45:47.20 ID:bIYBqVJh0
- んー? 玄米否定する理由がわからんなぁ
まぁ炊く前に一度洗って、熱湯から4〜6時間浸け置きして
それから炊かなくちゃいけないから、前日からの仕込みが必要で面倒だけど
あのボソボソ感は相当食を抑えるのに有効なんだよね
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:46:22.52 ID:jHOlvckC0
- そんなこと言うなら角砂糖でも食ってろよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:46:47.28 ID:bWnr3ars0
- >>4
達也は罪な男だよな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:46:58.99 ID:XoHzoMzj0
- >>219
一か月玄米食べ続けてみ?
白米が最高のごちそうに思えるぞ。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:47:23.40 ID:mjsLI7QD0
- まあコメなんかでハラ膨らませてカロリーも摂るのは勿体ない気はする
コメしか食べられない貧民はブクブク肥えてれば良いよ
階級が見分けやすくて便利だ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:47:29.05 ID:2UADfg6o0
- この比較ができるなら、何を食っても角砂糖何個分ってできちゃうな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:47:45.99 ID:UQRtXOkl0
- 最近の米不要論はTPPと関係があるんですかねえ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:48:02.11 ID:F6OkAzBW0
- 栄養だけみると麦飯が最強だと思う
食物繊維の量が半端ねー
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:49:09.27 ID:LyNtHyr50
- >>191
それマジかよ
力仕事してるから筋肉には自信あるけど
いつかこの腹のように腕や足の筋肉も無くなると思うと恐ろしくて堪らないんだが
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:50:02.69 ID:61GCCwVr0
- 米が何より好きで焼き肉でもハンバーグでも飯がうまくなるための補助だったけど
糖尿になると知ってから米食う量を半分以下に減らして
朝も米食わずにいられなかったのをグラノーラにかえた
体重も減ったし眠くならないし米食うの完全にやめたらもっと体調良くなるだろうか
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:50:13.28 ID:B0m6wijl0
- >>221
実は達也は女ってのをみたような
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:50:58.05 ID:bIYBqVJh0
- >>222
もうすぐ三ヶ月目だねぇ
全くそう思わないな、寧ろ定食屋の白米が多すぎる感覚になってる
まだダイエットはしないけど、体重増加は完全に止まってる
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:51:17.75 ID:kx0z6jje0
- ネトウヨバカにする前に自分の精白米信仰考えなおしてもいいと思うんだぜ
なにもあんな食い物で体壊してくこともないだろうよ全身写真でも撮って眺めてみぶよぶよなんだろう?
精白米なんざまるで歴史もないし米自体もともと中国の食い物だしな
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:52:30.95 ID:dq05cHKE0
- 何食えばいいんだよマジで
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:52:55.08 ID:EWuO/tBJO
- >>218
人類の発展に穀物がどれだけ重要だったか小学校から勉強しなおせよ馬鹿者
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:53:04.66 ID:qqVi8SJg0
- 多いってんなら脳みそ使えよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:53:56.77 ID:XoHzoMzj0
- >>230
お前は貴乃花か。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:54:28.10 ID:wkEO+4HL0
- ささみ食おう
安くて旨い
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:55:18.51 ID:F+tyxQK80
- >>225
コメの問題で釣っておきたいのかもな
その間に本丸の医療・保険分野を売り渡す
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:55:46.68 ID:SMxsdI6y0
- 朝一合
昼パン
夜二合
ガリです
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:56:14.43 ID:jF7foXhT0
- じゃあ何食えばいいんだよ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:56:24.89 ID:Hh9O2ZhD0
- むしろ角砂糖が大したことないってことが分かった
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:56:37.38 ID:bIYBqVJh0
- >>235
当たらずとも遠からずやなww
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:56:44.84 ID:/axZXRdt0
- >>231
だよなやっぱり日本人が食うべきなのは歴史あるどんぐりだよな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:56:47.08 ID:B9cfdKkA0
- ご飯は血糖値ヤバイからな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:57:23.02 ID:IKlvKauU0
- 炭水化物は悪!
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:57:26.56 ID:w36cvQx10
- 食パンでも生クリームや卵や牛乳入ってるのはカロリー高いんだなこれが
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:57:27.96 ID:lQ1G308y0
- ペプシNEXはいくら飲んでも平気なのか?
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:57:34.49 ID:aMOckGXZ0
- >>235
こいつの場合白米と割ってるみたいだぞ>>86
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:57:46.49 ID:EVyCQd5b0
- 健康に痩せたければ、たんぱく質を十分量摂った上で糖質も脂質もバランスよく減らせば良いじゃない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:58:18.57 ID:/g+Z6QRa0
- じゃあ、砂糖好きな俺はご飯のかわりに毎食角砂糖20個くらい食っても問題ないんだな
やったぜ!
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:58:29.36 ID:jLwTBfRD0
- 炭水化物8割だもんな。日本の食事って
米はほんとうに要らないレベル。米削ったところで4割は炭水化物が残る
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:59:06.18 ID:ubd2iSnq0
- 血糖値急激に上がるから食べるなって
そら暴論だわな
血糖値急激に上がるから意味あるのに
すぐエネルギーになってすぐ動けるようになるのに
ベジタリアンとか別に長生きじゃないし
ジョブスもガンで死んだし食事なんか大して影響ねーよ
やっぱり全ては遺伝子だよ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:59:30.64 ID:pi/VNjhh0
- >>81
こういう定形レス、いつまで続けるつもりなんだろうか
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:59:40.52 ID:17qzmjnN0
- 日本は3000年以上も米が主食の文化だぞ
今更米やべえとか無いよ食ったら動け
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 12:59:48.41 ID:Kvf7miCwi
- >>1
オメー角砂糖と漬け物とか角砂糖と焼き魚が食えんのかよ!
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:00:03.74 ID:4i4UgqcN0
- 小太りくらいが一番長生きするんだっけ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:00:59.61 ID:to7jwqY/0
- ttp://norinoyama.tn-jp.com/try/jpg/drosia1.jpeg
オススメの一品
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:01:04.87 ID:sOKCkrzD0
- 炭水化物が人類を滅ぼす〜って何年越しの想定なのか???日本人が白米を食べ始めて何年経つのか???諸外国が麦やイモを食べて何年経つのか?
炭水化物ダイエットだの、牛乳がダメだの、誰が流行らせようとしてんのか???意図的なニオイがするんだが?w。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:01:09.51 ID:6XBj//8L0
- ______
// \
/ | ⌒ヽ /⌒ )
/ | <> (<>( ・・・>>1
| ( ●(___人__)●) ___________
\ \ ┳ / | | |
___/ \ ┃ /____. | | |
| | / `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | | |
| | / / \::o:。/ | | |
| | | ⌒ ーnnn 人 (⌒) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:01:21.79 ID:jLwTBfRD0
- 米主食はここ100年くらいだよ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:01:44.06 ID:29/YOQU10
- >>1
アホはスレ建てんな
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:03:07.91 ID:Ik94kBZti
- 何百年も続いてる食文化無くすには理由が希薄
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:03:29.99 ID:/axZXRdt0
- >>259
だから平均寿命の延びがこの程度なんだな
100年前に米主食になっていなかったら100歳超えてたはず
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:03:58.19 ID:4LsMcsB10
- チョンモメンの主食はキムチだから高血圧の集まりってマジ?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:04:24.03 ID:F6OkAzBW0
- ジャップ171cm
アメリカ白人179cm
低すぎなんだが、いくら肉食ってももう平均身長は伸びないのかい?
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:05:13.39 ID:+CGIz7780
- いや別に何でもカロリー換算できるだろこれいったら
肉でも野菜でも角佐藤に換算できる
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:05:15.94 ID:kx0z6jje0
- 精製したものはすべて要注意と考えたほうがいい
やっぱり油と糖類と塩ね
精製は人間の知恵と技術の産物で不自然極まりなくこれを大量に摂取することを想定してない
現代でそれをすべて避けるっていうのは無謀だから注意だけ払って胃の中では精製されてないもののように食べるわけ
野菜と一緒にとか一口に大量に飲み込まないとかさ
炭水化物がわるいなんてわけない
虫たちも動物も甘いもの大好きでこればっか求めてる
精製した炭水化物の過度の摂取が体にダメージ与えちゃうってこと
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:05:34.72 ID:pZX0s8ski
- でも〜
大戸屋で五穀米の飯喰うと、何だか腹がダルい
やよい軒で白米の飯ガバガバも良くないんだけど
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:06:10.89 ID:2BOuotks0
- 必須アミノ酸や必須脂肪酸はあっても必須糖質というものは聞いたことが無いことを考えると
糖質など摂らなくとも問題ないのではないかと思うのでありますが
やはりお米の誘惑には勝てずついつい必要以上に取り過ぎてしまうわけであります
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:06:19.99 ID:87sGDS9C0
- 餅はセーフやろ?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:07:37.36 ID:6yGTnyyT0
- 米ないとあんま味濃いもん食えない
量も食えない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:07:44.59 ID:ubd2iSnq0
- >>268
糖分全くとらないと低血糖で死ぬんじゃね?
マッスル北村みたいに
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:09:03.29 ID:3njY2CZ30
- >>265
カロリーでは換算出来るだろうが
肉なんか殆ど糖質ない
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:09:08.31 ID:jLwTBfRD0
- 米食いすぎなのは事実として同じくらい重要なのが
他の食べ物まで甘かったりや芋なんかが入りすぎてること
ミックスベジタブルは半分コーンで練り物は4割近くが小麦粉由来のカロリーだ
こんな物に米を食うから8割炭水化物由来のカロリーになるんだよ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:09:41.76 ID:QvTfh8lG0
- そんな事いったら日本人全員糖尿病になってないとおかしいだろ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:10:24.37 ID:TKILnbsD0
- 米を食った奴は死ぬ
砂糖を食った奴は死ぬ
パンをを食った奴は死ぬ
水を飲んだ奴は死ぬ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:11:33.90 ID:7Iri0phB0
- >>271
低血糖で死ぬには相当の筋肉いるだろうし一般人なら途中で心が折れて炭水化物食べるリバウンドするくらい食べる一般人が喰らう低血糖症の症状はだるさ眠気体が動かなくなる位だと思う
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:11:53.42 ID:ykOdPEp60
- http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/c/3/c34e31a8.jpg
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:12:00.67 ID:KYfe3QBP0
- デブはカロリーカロリーうるせーよな
デブ遺伝子持って生まれた時点で負け組なんだから人に押し付けるなよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:13:46.25 ID:CytDpl570
- じゃあ角砂糖食べるか
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:14:21.36 ID:2Ge7ue9Q0
- ごはんはあなたの角砂糖じゃない
はい論破
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:14:27.00 ID:2ELO4uec0
- >>1
キュアハニーに対する挑戦状ということか?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:14:44.68 ID:PPqBtUYD0
- >>278
うるせえ禿
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:14:53.97 ID:jgF1rCqg0
- デブはすぐ食い物のせいにする
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:15:17.83 ID:yFy1+JeI0
- 角砂糖は体に良い←反論できる?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:15:23.24 ID:t5zVrq0yO
- タイ米食えタイ米
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:16:24.29 ID:kx0z6jje0
- 糖類はじつは対策立てやすいんだ
糖尿患者ならよく知ってるが糖は食べて10分でもう血中にあふれ出てくる
その時筋肉に力を入れると筋肉はその血中の糖を優先的に使うようになってるからすぐ使ってくれる
だから食後のウォーキングが良いってわけだ筋肉の7割は下半身にあるからね
この習慣さらに良いのははっきりいって疲れないんだ運動しても
バッテリー満タンみたいなもんだから
スイスイ動けて超楽しい
糖新生の自己食いってのはやっぱ疲労するな
マラソンランナーたちのあの独特の煤けた感じはあれだと思ってる
動くために糖を摂取したんだ、って考え方だよね逆に
なので食後の運動ってのは当たり前すぎるくらい当たり前だな個人的には
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:17:25.80 ID:xxKfrkl70
- 炭水化物抜きダイエット法やってた飯野賢治が死んだだろ
あれが答えだよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:18:12.75 ID:GLnC6kF/0
- >>146
>動物は野菜か肉しか食わない
だから動物はさっさと死ぬんだな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:19:34.42 ID:jLwTBfRD0
- 米食わないくらいじゃ炭水化物抜きには全くならないから安心しろよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:23:24.86 ID:yFy1+JeI0
- バカ「精白米は100年前。歴史が浅い。そもそも米は中国の食べ物」
俺「100歳ごえの超高齢者が増えてるけど?」
バカ「」
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:23:30.63 ID:LL+1CmWP0
- >>17
酒も飲んでいいぞ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:23:40.02 ID:e6B/pATo0
- 糖質制限やってるひとのブログというか日記みてたけど
どうやら最近癌になったぽくて
おいおいって感じになったわ オッサンも禿散らかしてるぽい
そこの子供の皮膚病治らんし
なんも良いことないんじゃねえの
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:23:51.00 ID:bIYBqVJh0
- >>287
あれ元々手遅れだったっつー説もあるべ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:24:25.72 ID:qLloBouA0
- じゃあ炭水化物取らずに死んどけ
極端すぎるんだよ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:24:52.56 ID:QOZi3GxI0
- http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/c/3/c34e31a8.jpg
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:26:13.60 ID:Uc+P5mKu0
- うち米農家だけど父親が医者に米と味噌汁止められてて殆どパンかパスタ食ってるわ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:26:33.68 ID:mQvp1fg90
- バカ「お米食べたら寿命が伸びる」
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:26:40.26 ID:F+tyxQK80
- >>294
ほんとこれ
持論に自信がないからって他人に押し付けるから
健康法だと言ってメシの制限してる連中は屑しか居ない
まだ宗教上の理由で食えないって方がマシだわ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:26:43.25 ID:gKNgzCby0
- >>98
ただの偏見じゃん
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:26:44.83 ID:ubd2iSnq0
- 農家なんか白米食えるようになってから
爆発的に寿命増えたよな
しかも健康的で腰は曲がってるが90とかでも余裕で歩けるし
米や肉食べまくってた戦国武将は
戦死しなきゃ70才とか普通に生きたし
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:27:03.24 ID:Fx4g5G5y0
- http://livedoor.blogimg.jp/hig30/imgs/0/4/047586de.jpg
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:27:29.91 ID:eGRUcp5b0
- ○○は食い過ぎると体に良くない
食い過ぎても体に悪くないものなんてあるのかよ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:28:35.88 ID:fxBc3Mgg0
- 糖質制限→正解
糖質カット→不正解
こうですか?
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:28:39.35 ID:/NSN85vz0
- 夜だけ主食抜きやってるが調子いいよ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:29:19.16 ID:jLwTBfRD0
- 米食わないくらいで炭水化物抜きなんかならないというのに
せいぜい適正量に収まるくらい。4割近く残る
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:29:38.70 ID:TJsM7XAK0
- こまけーこと言ってないで2000カロリー以内に抑えりゃいいんだ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:30:31.67 ID:fqtjpzqJ0
- 日本人の肥満率の低さと平均寿命の長さは米のおかげ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:31:11.32 ID:bHUCBVrPi
- とりあえず身体動かしてれば常識の範囲内であれば何食っててもいいよ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:31:36.85 ID:O7rAnPT+0
- 砂糖と米の吸収速度全然違うじゃん
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:33:39.29 ID:XuviD7Ir0
- こうして見ると砂糖のカロリーって大した事ないな
太る原因って糖分じゃないんじゃないの?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:34:06.62 ID:KcduR1Ls0
- >>301
キチガイの目してるな
汗だくで臭そうだし、飯食うとき手も洗ってなさそう
不潔
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:34:10.25 ID:VHoNynrE0
- 白米は美味いよな
日本人で良かったと唯一思える
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:35:02.09 ID:5O5QvXFX0
- >>4
妖怪ぬりかべ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:35:33.12 ID:K0BwKa0n0
- で?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:36:03.86 ID:RrB9tyn/0
- こういう考えがダメなんだよ
各々あうあわないあるんだから
米の方が痩せる奴もいるっぺよアホ共が
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:36:04.86 ID:mmW1TwCh0
- こんにゃく米混ぜてる
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:37:44.70 ID:jLwTBfRD0
- やせてるって言っても腹ポッコリの餓鬼体型だろ
女はもっと酷くて垂れてるし
単にやせてるだけでは無価値だと思うけど
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:38:18.80 ID:5TGTIja30
- そう甘いものが太る原因みたいに
敵視されているけど
そんな太る気しない
油と白米は一発ツモる
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:38:27.65 ID:D8blKcDR0
- >>303
完全にカットすると低血糖で死ぬからね
まあ、完全にカットするのは、まず無理だけど
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:38:28.06 ID:5O5QvXFX0
- 米くって糖尿病で激ヤセwwwww
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:39:00.79 ID:bLRYSUVa0
- 給油タンクの中に角砂糖いくつか入れると粘度が増しエンジン壊れるんだって
はだしのげんで言ってた
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:39:33.90 ID:1xtHu2N60
- せやかてうまいもん・・・
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:41:11.16 ID:BAN2juiD0
- 最近麦飯食ってる
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:42:02.87 ID:qLloBouA0
- 米は必須アミノ酸が数多く含まれてるから俺は食うよ
食いたくないなら食わなくていいさ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:43:36.77 ID:jLwTBfRD0
- アミノ酸の摂取なら米よりマシってだけなら8割方の食品がオッケーなんだが
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:43:45.13 ID:xqXuMGFU0
- >>322
だから、それは糖分中毒にされてるだけ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:45:23.52 ID:5O5QvXFX0
- 必須アミノ酸とりたいなら卵でも食ってろやwwwwwwwww100%やぞ!!
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:45:26.68 ID:2BOuotks0
- 糖質完全カットしても脂肪さえ摂っていれば体が脂肪代謝になり死ぬことは無いと思うのです
ただビルダーでもなんでもない一般人がケトン臭を漂わせてまで糖質完全カットする必要があるのかと考えると
お米を食べて美味しい思いをしたほうが精神にも良く健康的なのではないかと思うわけです
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:48:05.42 ID:PVAMVm9L0
- ご飯ウメェwww
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:48:50.85 ID:BxhuTrK0i
- 運動も労働もしてなけりゃそら炭水化物いらんだろうよ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:49:06.67 ID:Lf7G0HPz0
- 昼飯さ
冷凍食品も飽きたし
フルーツグラノーラを100mlで13kcalくらいのうすい野菜ジュースで食うか
ヨーグルト400gにぶっこんで食うかってところなんだけど
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:49:07.79 ID:BqCaAV4p0
- 煙草はダメだ、
酒はダメだ、
女はま〜ん、
糖質もダメだ
っておまえ等仙人にでもなるつもりか?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:49:43.47 ID:HWlp+dqC0
- >>327
日本の「卵かけご飯」、海外では危険な食べ物だった件。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398128165/
生卵からサルモネラ菌が!
平成23年8月に宮崎県延岡市の自宅で生卵を食べ、サルモネラ菌によって食中毒死した女性の遺族が
卵の生産業者を相手取り、衛生管理不十分だったなどの過失を訴えていた。
その判決が先月、「生産者に責任あり」と下されて、生産者に過失の責任として4500万円の支払いが命じられた。
判決によると、卵の洗浄やパック詰め等の衛生管理が不十分だったことが原因とされて、このような判断となったとのこと。
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:50:41.17 ID:H3lIzF5H0
- わけですわけです
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:50:56.68 ID:M2XRtBfk0
- 米に油たっぷりのおかず
これがまずいのよね
弁当、外食だと揚げ物多いし
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:51:10.61 ID:hIoNkMgq0
- 白米7に押麦3の割合で食ってるけどうまいぞ!
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:51:15.25 ID:PuyLRziG0
- 角砂糖とかラスカルかよ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:51:30.47 ID:FtnIOlPD0
- 35歳位までは偏食馬鹿食いしても大丈夫
働いていれば
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:51:52.85 ID:jLwTBfRD0
- >>332
要らない物が多すぎる
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:51:59.12 ID:H3lIzF5H0
- >332
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:52:22.29 ID:fvRL5+S70
- コーラにはなんと角砂糖20個分の!とか言ってるけど
お前が食ってる米もコーラもビールも体ん中入ればみんな同じ糖だから
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:53:43.20 ID:7HaiE3W70
- >>332
お前のいうお前らは何万人もいるんやで
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:54:26.79 ID:xoZW/NMq0
- でも日本人は穀物で栄養補給出来る内臓なんじゃね
タンパク質重視は欧米系の狩猟民族系でしょ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:55:33.20 ID:nexsyIUt0
- 量とバランスだから食っても問題ないし
スポーツやってるならむしろ食え
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:55:46.85 ID:xqXuMGFU0
- アホどもに教えたるけど
病気のほとんどは過栄養から起きてるんよ
空腹が来ないうちに次を食べたらアカンのよ
在庫があるのに次々買ってたら部屋中秩序なき散乱だろ
ガンつのは病気じゃないの。誰でも100%ある体のシステムなの。
過栄養は悪化ガンにも栄養を与えることに。
ちゃんと自己治癒力があるんよ。それを薬や過栄養の渋滞で
阻害してるわけだ。
栄養不足で死ぬなんて戦前でもないのよ
死なない証拠に、痩せこけた難民が、あのとおり生きてるだろ
戦後、栄養充足で寿命伸びたんじゃないの
医療の発達でそれまで些細なことで死んでたのが死ぬ機会を失って
伸びてるだけのことなの
人間の寿命自体は100〜110歳と変化はないの。
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:56:06.41 ID:s+gYexHw0
- じゃあお前はこれから一生ご飯の変わりに角砂糖食えカス
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:56:42.82 ID:TguRDuf70
- 玄米食べてるけど
炊き忘れた時かなり待つからキツイ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:56:48.13 ID:PuyLRziG0
- 芋類の他に大根やニンジンもNG
本格的やり出すと食べられるもの無くなってくるわ…
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:57:08.86 ID:kHqvWkHM0
- 糖分とらなくてもタンパク質さえ取ってれば
全然余裕で健康だし脂肪もどんどん減ってる
多分脂肪が全部なくなったら食わないと死ぬんだろうな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:59:27.90 ID:jLwTBfRD0
- 本格的だとタマネギNGだし乳糖入ってるから牛乳NGとかだもんな
豆も食えないしソーセージとかも無理
そうでもしないと炭水化物を完全には抜けない。でも逆に主食抜いても健康でいられる量は取れる
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:59:32.80 ID:ubd2iSnq0
- >>345
江戸時代は飢饉で定期的に大量死していたんですが…
太平洋戦争での兵士の死因の過半数は
餓死なんですが…
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 13:59:51.02 ID:tpRsBQxRO
- 炭水化物を毒扱いするな!
うるせぇ痩せろデブ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:00:07.93 ID:nFIaeZLT0
- 飯がうまいのは血糖値あがるから
ハイになる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:00:50.12 ID:5TGTIja30
- 腹に正直になれ
頭には従うな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:06:46.49 ID:XsIW1qjX0
- 最近マンナンヒカリとやらを始めた
ス、ステマじゃないんだからねっ!
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:07:28.00 ID:mKloh15Y0
- >>351
何人しんだの?
- 357 :.:2014/04/22(火) 14:10:06.16 ID:M+WckSex0
- >>1
糖尿に言われてもね
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:11:27.29 ID:yrnVTQfX0
- パスタは?ゲッティはどうなの?
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:11:59.12 ID:AyN5+o1k0
- 米はまずい、毎日食ってるアホはヤクザ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:15:07.57 ID:L0f1axmg0
- でもやめないよ
アメリカのブヨブヨデブ見るとあれより数百倍マシだわ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:16:39.27 ID:3cXlkhJj0
- 砂糖控えてもダイエット効果はたいしたことないという記事
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:19:52.71 ID:XjVQRs1/0
- >>1
これ書いたやつって、もしかしてGI値(腹持ち)とかを全く考えられないバカ?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:21:59.09 ID:rEzdUrO80
- 玄米は体に悪いからな
そもそも品種改良や加工技術は食味を上げる為だけでなくアクを取り除く事も重要視している
アクとは食味が悪いだけでなく生物に食べられない為の毒でもある
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:22:49.12 ID:ubd2iSnq0
- >>356
江戸時代の飢饉は最大10万人規模
太平洋戦争の餓死者は太平洋戦争の戦死者の半分で百万人以上
後いま現在世界で毎年約三億人が餓死していると言われている
だから国連は食料を貧民に大量援助している
テレビで映るアフリカ人は国連の援助受けられてるほんの一部の人達に過ぎない
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:25:58.33 ID:fcEg49kp0
- 角砂糖に換算すると… なんて糞な指標を真に受けるバカ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:27:30.38 ID:RgwZS1iwO
- 砂糖食べて気にするのは虫歯くらいやろ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:28:53.62 ID:xqXuMGFU0
- >>351
餓死(=ゼロ)と過剰栄養の区別が付かないバカ???wwwwwwwwwwww
どの生物も心臓の総鼓動回数は同じというように
過食による臓器の過負担が寿命を縮めているのです
人間の最大の敵は運動による、活性酸素での酸化ですが
ランニングハイ自慰などに酔ってるスポーツによる健康オタクが
短命なのはそのためです
画面の前から動かないお前らこそ、最後に生き残る優生生物となるのですw
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:29:33.27 ID:pqaCkNpD0
- >>362
違う
こいつは分かっててやってる そういう商売
情弱を騙そうとしてんのよ
糖質制限ダイエットに乗っかろうとしている ちょっと背伸びすりゃグルテンフリー食までネタを伸ばせるw
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:30:11.82 ID:s5zDPRqd0
- 脳の唯一の栄養をカットするバカは
鬱で死ね
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:30:11.71 ID:cukLpGPq0
- とりあえず米に押し麦混ぜるとこから始めろ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:30:47.32 ID:xqXuMGFU0
- >>366
虫歯と砂糖、糖分は何ら関係ないよ
ちゃんとググろうや
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:30:58.44 ID:KWA/xCQc0
- >>92
一切抜くのは害ってだけだろ
炭水化物に糖があるのはスレ文通りだし必要最低限ミニマムだけをとるようにすればいい
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:31:27.04 ID:r+Htjyw10
- チョンモメンはウンコだけ食ってろよ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:32:45.97 ID:ubd2iSnq0
- >>367
でもプロレスラーの猪木とか
糖尿病なのに長生きじゃねーか
運動+過食+大柄でだぞ
明かに早死にするタイプの生き方なのに
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:32:59.93 ID:8mLnJeMa0
- 現代の食事には糖質が溢れまくってるからな
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:33:59.16 ID:n3rMBerM0
- 科学記事書くときは免許制にして欲しい。。。。。。嘘拡散で害悪
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:36:31.76 ID:gLIEvFzs0
- ご飯食べるとウンコの量増えるから食物繊維的な物入ってると思う
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:45:35.20 ID:o8VPvTvp0
- こういう自分が賢いだろうみたいな糞スレ立てるバカ多いわ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:45:37.28 ID:g1s8aFtf0
- おれご飯より角砂糖の方が好きなんだけど
ご飯抜けば角砂糖17個食っていいってこと?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:45:46.76 ID:IrYqS2VX0
- パン一枚で足りるかよ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:46:13.23 ID:Z66YIJKl0
- ようするに雷おこしを食べれば良いのね?
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:48:29.72 ID:HFcCptD+0
- 角砂糖って最近見ない
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:50:12.95 ID:4OCQEto/0
- また馬鹿が書いて馬鹿が信じて喚くのか
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:52:55.60 ID:Y/ec6fPO0
- ご飯=角砂糖だと勘違いして
角砂糖を食べるのは絶対にやめろよ
全くの別物だからな
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:53:04.71 ID:6KSXruni0
- 酒も砂糖水飲んでるようなもんだよな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:54:10.29 ID:GLnC6kF/0
- >>367
>ランニングハイ自慰などに酔ってるスポーツによる健康オタクが
>短命なのはそのためです
これなんかデータあるの?
運動不足が原因で数々の病気や。足腰の弱体化による
寝たきりが引き起こされる事は知ってるけど
運動が身体に毒だなんて言ってる医者は見たことがないんだよね
お前みたいな馬鹿が主張してるのは何度か見かけた事があるけどさ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:55:24.83 ID:Y/ec6fPO0
- 砂糖の直接摂取はご飯と比べ物にならないくらい有害だから
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:55:47.32 ID:fxBc3Mgg0
- >>379
そうだよ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:56:02.56 ID:L8Yvm4Bm0
- ジャップがようやく炭水化物が悪だと気付き始めた
アメリカだととっくに知られてるになぁ
ヘルスケアレベルは朝鮮と同じだねw
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:57:23.86 ID:87sGDS9C0
- 糖分=悪みたいな風潮はファック
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:58:45.50 ID:pFNasmB00
- 霞でも食ってればいい
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:00:39.23 ID:Ju/wvW1u0
- 好きなもん食ったほうがストレスなくていい気がする
栄養ばっかり気にしてあれもこれも摂りすぎてんなら本末転倒もいいとこ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:01:30.52 ID:4OCQEto/0
- 糖分は害だ→嗜好品だー→課税するぞー\(^o^)/
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:03:10.80 ID:WDUl3you0
- うちは家族全員米は食ってないんだよなー
体質的にそうなってるのかも
でも体脂肪一桁のムキムキだよみんな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:03:56.17 ID:Q1wc6lJC0
- >>1
糖尿やほとんどそれに近い人でも無ければご飯が角砂糖のようなものって事は無い
ご飯をおかわりしても健康的には問題無い人がほとんど
てか角砂糖も別に食べ過ぎなければ健康な人なら問題無いんだが(まあご飯に比べてすぐ食べすぎの量になるが)
ご飯を食べる人も全然馬鹿では無いよ
当たり前だが炭水化物の摂取しすぎが良く無いという事と
炭水化物が良いかどうかは別の話
ご飯くらいのGI値の炭水化物もおかわりしても問題は無い人が多数
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:07:01.26 ID:J+auEqIE0
- >>40
どっちも体内に吸収されたらブドウ糖になるんだから同じじゃん
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:07:11.55 ID:bIYBqVJh0
- デトックスなのか過剰摂取なのかの話じゃないのかねぇ
何でも過剰は駄目だろうし、無ければ耐性もつかんって話だと思うわ
太るんなら修正して、痩せるなら、うーむ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:17:53.28 ID:pqaCkNpD0
- >>394
代わりに小麦粉食ってますとか言い出さないよな?
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:18:44.35 ID:hIoNkMgq0
- とりあえずここにいるケンモメン達は最低50回は咀嚼してから飲み込んでるよな?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:20:55.06 ID:EWuO/tBJO
- >>389
じゃぁ何であんなにデブばっかなんだ?
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:22:05.36 ID:VZNPblUz0
- 霞を食って生きろよバカ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:23:11.34 ID:Ey2xDije0
- ご飯抜きで角砂糖食うか
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:23:45.28 ID:FQdv7KTP0
- 夕飯米抜きダイエットやって2ヶ月経つが全く痩せないわ
その分おかず食ってるからだろな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:25:15.55 ID:Ju/wvW1u0
- こういうのって体質差が大きいから長年試行錯誤して自分に合った方法を見つけるのが一番いい
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:26:06.58 ID:kHqvWkHM0
- >>403
朝一でプロテインを飲むとおかずを食う気もなくなって痩せていく
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:26:08.96 ID:fG5v/vvO0
- >>17
良かったな震えて眠れ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:31:22.45 ID:1EygBtF60
- 上司が、俺ご飯食うのやめるわダイエットする
って言って一緒にメシ行ったら
イモ天やらうどんやらラーメンやら食ってて引いたわ
この食事内容ではご飯抜く意味全くないですよ
白米とこれらは同じですよと話したら、
え?そうなの?と真顔で答えられた
ご飯抜けば麺や他糖質もの食べておkって勘違いしてる人多いよね
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:33:39.95 ID:pqaCkNpD0
- >>407
ヤバいね
疑い深い嫌儲民ですら米=砂糖をそのまま信じてる奴がわんさかいるから
一般だとどれだけ無知なまま翻弄されてるのか想像がつくわ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:37:04.82 ID:kHqvWkHM0
- 炭水化物は溜まった脂肪で代用できるから摂る必要ない
これは絶対そう
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:37:21.16 ID:4OCQEto/0
- 米の輸入自由化の布石なのかな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:42:58.10 ID:pqhDPj870
- お米害悪論を唱える糖尿患者と、シャンプー不要論を唱えるハゲ
そっくりだよな両者
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:45:24.35 ID:C6a8IJYj0
- >>389
世界で最もデブな国のアメリカに言われてもどうでもいいわ
痩せろデブ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:49:18.87 ID:ZjXWjr7e0
- お米の国の人だもの
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:51:10.57 ID:iwgRET8i0
- パン食うやつの方が頭おかしいわ
小麦粉の遺伝子組み替え表示が義務化されてないから無法地帯
とても人間じゃきちんと消化できないような人口小麦粉が使われまくってるんだぞ
マジで言ってるならお前しぬぞ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 15:54:08.50 ID:6l7uEf5h0
- 米は栄養ありすぎるんだよな
運動不足の現代人が食っていいのは1食だと3口くらいが適量
日本人に糖尿病が多い理由はまちがいなく米の過剰摂取だと思う
炭水化物の危険性がようやく認識され始めたのはいいことだよ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:01:16.41 ID:1EygBtF60
- ようつべで
kamearipop やよい軒 大食い
で検索するなよ
発狂するぞ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:03:06.89 ID:WDUl3you0
- >>398
小麦粉はもっと食わないね
ていうか炭水化物自体ほとんど摂ってない
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:05:14.67 ID:6l7uEf5h0
- >>416
あの動画すごいよなw
吸い込むようにご飯が消えていく
彼はほんのちょっとのおかずでご飯山盛り食う達人だよ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:06:26.75 ID:4GH3VUZ70
- まぁ、白いご飯良く食べる曾おばあちゃんが97歳で、
ボケてないし庭仕事も全部自分で出来る程健康だし、
正直、気にしても無駄だな。
親の知り合いで音楽の先生が101歳だけど、歌も作曲も演奏も出来る程元気で白いご飯と梅干だけとかだし・・
偏食が一番良く無いよ。
それに、ご飯無いと飯が不味い。
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:10:39.91 ID:4LsMcsB10
- 糖尿なんかほとんど遺伝で決まるんだろ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:10:53.19 ID:oKMFgJU/0
- 麦飯美味いぞ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:13:40.56 ID:WDUl3you0
- ていうか元々日本人って米食ってないし、稲も自生してないよな
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:14:56.78 ID:1Mkn58T50
- うちの親父も糖質制限ダイエットの本買ってた
60で心筋梗塞で死んだけどな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:15:30.31 ID:QYtnVaZo0
- >>419
ええ話やなあ
勇気でるわ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:17:18.34 ID:6l7uEf5h0
- >>419
米食っても運動すりゃいいんだよ
長生きの年寄りは畑やったりよく動いてる
動かない奴がご飯食うと毒になって血管ボロボロの結果手足が腐る
マラソンするか米やめるかどっちか選べ状態が現代の食生活
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:18:39.59 ID:VS62qGug0
- あと何年生きられるかわからんげど
最後は米食って死にたいね
ピザとか絶対嫌や
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:19:37.89 ID:uQu2RXvZ0
- 極端なダイエットとかやっている奴は人付き合いできずに孤立しやすいぞ。
俺の親父も糖質制限にはまってるけど、食い物に文句いいまくるので、家族内ですら腫物扱いだし。
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:21:04.71 ID:pOQpyM3r0
- >>17
何故思いつかなかったのか悔しい
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:23:22.32 ID:1Mkn58T50
- うちの89歳の爺さんは味が分からんのか、ご飯にふりかけか、食べるラー油ぶっかけて、
おかずで飯食ってるぞ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:26:00.30 ID:n5KMHYWb0
- >>1
ヤマザキパン臭素酸カリウム
(ランチパック,薄皮あんぱん,薄皮クリームパン,サンロイヤル,芳醇,超芳醇,ダブルソフト,ふんわり食パン,ナイススティック,まるごとバナナ、等)
1992年、国際連合食糧農業機関FAOと世界保健機関WHOの合同委員会であるコーデックス委員会が
臭素酸カリウムの発癌性を発表したことを受け、厚生省は山崎製パンの商品に臭素酸カリウム溶液を用いることを控えるよう要請し、同社はこれに従って使用を自粛した。
その後、2003年に厚生労働省による臭素酸カリウムの分析精度が向上したことに伴い、正常の製パン工程を遵守した場合に、
加熱後のパンから測定限界で臭素酸カリウムの「残存が検出されない」ことを理由に、翌2004年より一部商品の製造に臭素酸カリウム溶液を用いたものを販売再開した。
一方で、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)」は、山崎製パンが臭素酸カリウムの使用を発表した後も「使用は適切でない」という評価を変えていない。
これは、臭素酸カリウムの100%除去が保証できない以上、製造工程での使用も認められないという意味である。
>>2
■トランス脂肪酸含有率
0.2 日清 カップヌードル 0.5 Calbee ポテトチップスうすしお味
1.0 大手A社 サラダ油 1.2 日本S連合会 Kサラダ油 、 森永 クリープポーション
1.5 大手K社 E揚げ油 1.6 大手N社 サラダ油 、 アンデルセン クロワッサン
1.7 マヨネーズメーカー マヨネーズ 1.8 小岩井マーガリン
2.1 Y原製油 天麩羅油 2.2 雪印 北海道バター
2.4 Hコーポレーション Hサラダ油、Hコーポレーション S鉱油
5.9 雪印ネオソフト 8.5 Y沢製油 Mなたねサラダ油
10.0 ラーマ バター風味
10.4 山崎 シュガーロール
10.9 M乳業 Kソフト
11.8 日本R Rソフト
12.7 明治コーンソフト
13.8 Y乳業 Nマーガリン
13.9 日本S連合会 Kソフトマーガリン
14.7 日清 とっても便利なショートニング
20.5 マグドナルド マックフライポテト
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:28:23.12 ID:pOQpyM3r0
- >>78
つまり硬貨や紙幣に代わる通貨が現れればアルミや銅を食べる時代がやってくる・・・?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:28:38.20 ID:cl1i0uE60
- 1日コーラ2L飲んでる俺に隙はなかった
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:35:52.61 ID:ouzmKuvf0
- なにかを制限して得られるものなどたかが知れてる
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:37:19.29 ID:8YXikqUVi
- やっぱデブって太るべくして太ってるよ
炭水化物抜いてるって言って平気でお菓子を食ってたり
まったく運動してないで二言目には「あんまり量食べないのに太っちゃうんだよねー」だもんな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:43:26.28 ID:Vle1E4W80
- 角砂糖とご飯、食パンを炭水化物の量で比較するなんて馬鹿の極み
角砂糖は二糖類なので吸収が早くインスリンも出やすく太りやすいが
ごはんや食パンは多糖類なので角砂糖よりも吸収が遅くインスリンも出にくいので太りにくい
角砂糖15個とご飯茶碗1杯が同程度太るということは絶対にない
お前らだまされるなよ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:43:57.21 ID:zZmE1Tmx0
- 血糖値が上がらない=急に下がらない食事すると
無駄な食欲湧かなくなるから
最初は高く感じるが結果的に食費安くなるぞ
特にデブ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:51:15.43 ID:vM1mczMk0
- >>394
体脂肪1桁がいいと思っている馬鹿
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:53:34.93 ID:1H6bypnn0
- 和食は健康食(笑)
寿司はヘルシー(笑)
和食ほど砂糖をたっぷり使っている料理はないんだよな
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:54:17.12 ID:C6a8IJYj0
- 女で体脂肪一桁は生理不順だな
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:54:54.96 ID:VvYtL0Jq0
- 炭水化物抜きダイエットはバカがやる事w
ちゃんと動けば食っても問題ない
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:55:35.89 ID:N265DRys0
- 和食から塩を抜けばヘルシー
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:55:38.40 ID:6l7uEf5h0
- >>436
それが炭水化物制限だろ
ゼロカーボとか極端なのはいろいろ問題あるけど
主食抜き位なら誰でも出来るしほんとに腹が減らなくなる
現代日本じゃご飯は添え物のポテトと同じ扱いでいいと思う
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:57:07.16 ID:C6a8IJYj0
- >>440
ちゃんと動くってプロなみに運動しない難しいぞ
食事制限が一番
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:57:45.25 ID:PXuG1sXi0
- >>386
医者がいう運動とは
使わないものは衰えるので、定期的に筋肉に刺激を与えよという意味
寝たきりで動かないならば、運動ゼロでいい。
寝たきり老人やチューブマンはそれで死なないだろ。
つまり、運動は生きるためではない。
で、活性酵素は人体内部のことで細胞を錆びさせるので
逝く、寿命が減ると。
このように、単に運動と言っても別な意味。
医者がいう筋肉への刺激は活性酵素大量に出てしまうほどの運動は必要ないし
運動で痩せる(=脂肪燃焼)はピンポインとの軽い運動でいいのであり
的外れな効果ない運動ではいくら息切れしようが痩せない。
脂肪を減らす(=燃やす)のは筋肉であり、間違った策では筋肉まで落ちるので
痩せないとなる
世の中にはまだまだ昔のデタラメ定説が浸透しているのです
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:59:08.29 ID:sd/0Fb+P0
- ID:6l7uEf5h0
医学的根拠が欲しいです
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:59:30.18 ID:bFawa6wP0
- じゃあ角砂糖ってヘルシーやん
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:59:36.61 ID:RNuTEWjb0
- >>4
これは角砂糖 何個分なの?
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:59:42.51 ID:VvYtL0Jq0
- >>443
無知だなお前
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 16:59:58.09 ID:K4/Qrhga0
- >>277
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/844092008.jpg
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:00:25.49 ID:vrYfazqHO
- 男は一日2000カロリーくらいだったろ
もやし願望ババアと一緒に考えてはいけない
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:00:39.04 ID:C6a8IJYj0
- >>438
多分砂糖より油の方が問題だと思うんですけど
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:01:15.81 ID:1xwq9FHV0
- 糖分の過剰摂取が駄目なのはわかるが
よりによって米を槍玉に挙げるとか馬鹿じゃねーの
そこじゃねーだろ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:01:28.09 ID:vYn0/K+x0
- 糖がNGなら何を食うつもりなんだ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:01:30.29 ID:c9XdUzSc0
- カロリーを角砂糖に置き換えて何の意味があるのかわからん
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:05:14.10 ID:WDUl3you0
- >>437
男性ホルモンが多いほど体脂肪が減るらしいけど
食えば食うほどマッチョになって脂肪はほとんどつかないなー
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:07:10.30 ID:bvGjWDGm0
- >>385
酒はそれ自体高カロリーで太るし糖尿病になるうえに脳味噌も内臓も傷めつけておまけに口からアナルまで全体にまんべんなく癌を作るっていう
まあ馬鹿しか飲まないな
酒飲んでたら酒以外でどんなに健康に気使っても無意味
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:07:45.25 ID:pzHX9FnHO
- 年よりは車乗るのやめて歩けよな
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:08:00.66 ID:q1Y66g4k0
- 角砂糖は以外とカロリーないんだな
角砂糖食ってる奴はガリ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:09:07.07 ID:kDT8xk3b0
- ガソリンに置き換えてもいいんじゃないの
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:10:24.87 ID:hY5f9w2Q0
- >>64
そうかな?食っても太らない若い人ってイメージだな俺は。
むしろご飯?いらない、っていう人はオッサンかダイエット中の人ってイメージ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:12:17.57 ID:hY5f9w2Q0
- >>80
玄米を食べ続けて白米食べると白米の美味さが分かるよ。
白米はやはり美味かった
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:15:55.91 ID:hY5f9w2Q0
- >>385
酒自体は超高カロリーだけど太らないよ。糖質のある酒の場合は太る場合もあるけど
ただし一緒に何か食べるとその食べ物がいつも以上に太りやすくする要因になる
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:17:47.23 ID:NYK3nLj20
- サトウのごはんというぐらいだしな
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:20:10.86 ID:PmL2MB+D0
- ゆで卵で我慢するよ・・・
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:20:27.97 ID:m8jv5sxO0
- デブ「米は毒!!!!!!!!!!!!!!
太っているのは米のせいだ!!!!!
俺のせいじゃない!!!!!!!!!!」
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:26:24.11 ID:6l7uEf5h0
- >>445
糖尿病食がまさにこれ
炭水化物をご飯から取らないだけ
主食やめりゃ薄味でも平気だし空腹感も感じにくいしいい事づくめ
通常の糖尿病食みたいに全部減らした食事は味しないわ腹減るわでほんとにキツイぞ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:32:53.80 ID:oNlU4nb+0
- そもそもカロリーを今時角砂糖計算してる事自体ナンセンス
30年前の栄養学士かよ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:49:39.70 ID:iXBGF0CO0
- >>464
今度はコレステロールなんですね分かります
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:51:00.63 ID:5RHjzTpZ0
- 麺のほうが怖い
おかず無しで麺だけで腹いっぱい食ってしまう
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 17:54:27.92 ID:4LsMcsB10
- >>462
肝脂肪の原因はもろに酒じゃねえか
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:00:26.70 ID:65leZPNq0
- >>17
ほう
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:08:10.73 ID:PmL2MB+D0
- >>466
炭水化物抜き過ぎると骨粗鬆症になったり思考能力が衰えると言われてるけど
そこんとこどうなの?
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:11:40.57 ID:vlPCw/VHi
- >>468
白身食え白身
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:18:07.60 ID:6l7uEf5h0
- >>472
調味料にも野菜類にも十分な量の炭水化物が含まれてるんだから
別に主食から摂取することにこだわる必要ないでしょ
米は手軽にカロリーを稼げる優秀な食い物だけど運動不足の現代人には栄養がありすぎるんだよ
糖質もそうだけど味付けの濃いおかずが欲しくなるってのも塩分摂りすぎて大問題
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:22:27.61 ID:hY5f9w2Q0
- >>470
すみませんでした
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:25:24.97 ID:PmL2MB+D0
- >>474
運動不足の現代人が理想とする食事ってどんなのになるの?
一日2回カロリーメイトだけとか?
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:29:36.76 ID:vM1mczMk0
- >>415
一人あたりの米の消費量は減っているのに
糖尿病が増えているのはどう説明するの?
ご飯以外で炭水化物とるのが原因じゃないの?
http://www.sekida-hp.com/seikatusyukanbyo.html
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kikaku/pdf/data01.pdf
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:32:24.77 ID:++2kv+Gg0
- 炭水化物摂取量を減らすには自炊するしかない
自炊で一番簡単にできて飽きにくいのが鍋
水炊き→鍋→カレーやみそ汁とスープを使いまわせるし
材料も何でもいい、季節の野菜を適当に切って放り込むだけ
あと肉もなんでもいい、薄切り肉だろうが鶏肉だろうがなんでも
>>94
野菜と肉
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:32:43.52 ID:rDHNDywn0
- てことはご飯抜いたら角砂糖15個くらい食っていいのか!?
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:33:26.72 ID:4Ss+3Eca0
- 何年かしたらまた>>1に騙されてたことに気がつくパターンだろ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:34:35.23 ID:q/2qTCEG0
- ここ最近の米sageはどこの業者なんだろなぁと
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:34:42.20 ID:0z70dIlQ0
- >>479
ガブガブくんもいいぞ!
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:36:15.06 ID:6l7uEf5h0
- >>477
ポテチもビールもうどんもダメに決まってんだろw
それに2型の糖尿病になるやつはドカ食いしてんだからそういう統計とは無関係だよ
日本人全体で米食う量が減ってるから全員が食ってないと思うのは間違い
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:38:40.60 ID:vM1mczMk0
- >>483
だからお前の説には根拠がなく
単なる思い込みという話
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:39:09.31 ID:UIfZIsQY0
- GI値を考慮に入れないと糖質は語れないだろ
うどん白米精製小麦パンはGI値高いけど乾燥パスタ黒パン玄米などはそれらに比べGI値低め
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:41:51.78 ID:NbVOgyA10
- ラーメンとご飯とかお好み焼きとご飯の組み合わせで食べる奴は大バカって事だな
まぁどうせ死ぬんだし好きにすれば良いけどな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:47:34.71 ID:v3uyySub0
- 日本はギョウザをオカズに白メシ食う
一方、本場中国ではギョウザが主食
中国は正しかった
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:47:50.94 ID:6l7uEf5h0
- >>484
なんだいつものお米業界の人か
低糖質ブームで消費量減って大変だもんね
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:47:51.37 ID:kIhMKZIy0
- 俺の夜飯
ご飯150g
豚の生姜焼き100g
もやし200g
快調だわ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:48:23.37 ID:dEvkYaMu0
- 俺は二郎をスープまで飲む派だけどまずいん?
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:49:37.67 ID:XBwObISL0
- 食えるうちに美味しいものを食っときな。病気にならない程度に。
どうあがいても、いずれ食えなくなって死ぬんだから
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:51:17.69 ID:vM1mczMk0
- >>488
反論できなくなったら潔く消えるほうがいいよw
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:54:39.47 ID:j2PNIhvl0
- >>461
あれ、俺は白米より玄米ってこんなに旨いんだ!って思ったけどな。
嗜好の差かな。プチプチ感がたまらん。
外食殆どしなくなったよ。
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:54:42.01 ID:ut/9DmlMi
- >>490
考えただけでも恐ろしい。
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 18:59:54.70 ID:5KhBT3Bl0
- >>17
こういうのがなかなか出てこないんだよな
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:04:34.92 ID:IiWU8G+K0
- この急な米=毒の話が2chで沸いてるのが
スンゲー怪しいw
これもTTP絡みか?w
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:05:56.82 ID:O9IS00to0
- >>311
キャッチフレーズは
骨法の狂気
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:06:05.52 ID:vefKqxWp0
- >>17
抱いて!
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:13:39.80 ID:aLPkQ9H60
- キュアハニー「おかずなしでもそのままでOKです」
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:15:01.91 ID:IiWU8G+K0
- なんだデブが騒いでるだけか
米食う前に運動しろデブ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:17:56.43 ID:/UPatPq10
- 米から小麦中心に変えて健康診断のあらゆる数値が改善したわ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 19:35:55.29 ID:WN6WrKzq0
- 来年には違う健康理論が出てくるんだよ
いちいち右往左往しないで、好きなもん食ってろ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:03:17.19 ID:/LX/EKie0
- じゃあビビンバなんてお代わりなんてしたら砂糖と塩のお代わりをするようなものということだね
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:06:50.85 ID:6jot+xBb0
- >>501
小麦害悪論もあるで
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:16:33.52 ID:q6+GREzj0
- >>493
あの穀物感あふれる程よい茶色さに慣れると
外食で久々に真っ白な米見たときに軽くビビるよ
食感もふにゃふにゃで違和感すごい
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:22:02.98 ID:jNsugRko0
- 米よりコスパよくて栄養価も高いってのあるの?
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:24:52.96 ID:Y6iYYzDs0
- カロリー的側面からだけで見れば>>1の言うとおりだけど
日本人は代々野菜で生き延びてきた民族だから腸が長い(→短足の原因だけどw)
腸が長い日本人が肉を食うと体内に無駄に長い時間カスが滞留するこtになって腸の疾患につながる。
ポリープとかガンとか。
極端なことはしない方がいいと思う。ごはん減らす程度にしとけ。
後、飯食わずにキャンディなめてたら無意味だからな。
糖を取るならアメよりも、ごはんからとった方が健康的
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:27:18.93 ID:s4G9Ln9w0
- 炭水化物ダイエットするなら素直に運動しろよって思う
あと炭水化物抜きした後に炭水化物とるとリバウンドがやばいぞw
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:40:09.50 ID:2O8qM/eN0
- なんでデブは自分がデブなのを食い物のせいにするの?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 20:44:12.65 ID:jNsugRko0
- >>440
そもそもこれ100キロ超えの超デブクラスがやることだしな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:16:59.32 ID:6TRSkttX0
- >>428
まじできもいわ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:18:32.61 ID:Ychs39Fw0
- >>506
中国のある土地の土が栄養価高いらしい
住民が日常的にに食ってる
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:20:34.13 ID:GpYAeTvq0
- 一日どんぶり2杯分ぐらい米食ってるけど別に太らないけどな
むしろ痩せすぎで太りたいくらいだわ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:21:46.90 ID:l6Abngtx0
- 火で炊くとうまいのよね
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:37:47.20 ID:yGgkHMUk0
- >>118
米消費量 肥満率
38位 鳥取 44位
39位 山口 47位
47位 岡山 38位
http://todo-ran.com/t/kiji/14169
http://todo-ran.com/t/kiji/11798
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 21:54:13.71 ID:XBQANxayO
- >>507
すげえ知ったかだな
ソース出してみろ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 22:42:10.88 ID:lwNv9xYV0
- >>216
監督がデブなのはマジです
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:14:59.16 ID:5wWtb8zy0
- ぽーん
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:16:08.73 ID:nDz6EURL0
- 焼肉いったら絶対ご飯いるわ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/22(火) 23:30:23.84 ID:QOZi3GxI0
- >>515
つまり米の商品量と肥満率に有意な相関性はないって事やな
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 02:53:21.78 ID:5Jf47gxp0
- >>520
農家のネガキャンでTPP推進→移民推進→黒人原発作業員の出来上がり 政府うれC
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 03:08:14.48 ID:Q8GFuogz0
- >>507
ばかじゃじゃないの 世界人口の腸の長さの分布グラフ出してから言えよ
縄文人は獣肉、魚介、木の実を主に食し、大陸系弥生人が米を持ってきたといわれてる
> 日本人は代々野菜で生き延びてきた民族 ←こんな説はない
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 03:38:00.80 ID:vEbreIaL0
- 日本人は腸が長い云々って典型的なデマだよな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 03:41:21.25 ID:o5z1w1qR0
- 馬鹿しか読まない雑誌とか新書にそう書いてあるんだろうな
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:03:00.87 ID:6icxH6VG0
- 米食うと胸焼けして便秘するって俺だけ?
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:05:00.59 ID:c4Itlhj80
- じゃあ食うな
この米disはなんなの?政府のステマ?
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:10:56.21 ID:o5z1w1qR0
-
馬鹿「牛乳は優れた健康食品なんだよ!!」
↓
ぼく「ウソやん」
↓
馬鹿「じゃあ飲むなよ!!なんで牛乳disるの!?陰謀か!?」
馬鹿「日本人の体には白米が合ってるんだよ!!」
↓
ぼく「ウソやん」
↓
馬鹿「じゃあ食うなよ!!なんで米disるの!?陰謀か!?」
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:17:04.23 ID:ty26YgqR0
- 角砂糖おかわりしたらダメなん?
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:19:19.06 ID:c4Itlhj80
- じゃあ食うなよ?
絶対食うな
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:20:21.87 ID:mvpg0uzC0
- 糖尿病の奴ってご飯食えないの?
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:39:45.54 ID:Q8GFuogz0
- 糖や炭水化物を摂らずに脳にエネルギーがまわらないバカがいます
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:42:02.17 ID:d+zkJWoz0
- GI値を持ち出しているのは極限バカ
GI低い果糖が砂糖より体に良いと言ってるのと同じ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:42:55.71 ID:ZDnHxL5u0
- 角砂糖うまいだろふざけんなよ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:43:44.85 ID:NgQv4Nat0
- 最近ご飯と牛乳のスレ立てまくってる奴いるけど何でそんなに必死なの?私怨?
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:54:27.21 ID:6vvLwbfu0
- プシコースっ、はやくきてくれぇー!!
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:07:51.09 ID:ycTM0PCbO
- >>1定期スレなの?
このスレ何回も見てる
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:32:49.38 ID:K4wNVIz30
- >>536
じゃコピペ用テンプレとしてどうぞ
■男女別,年代別,労働別の一日あたり摂取カロリーの目安
軽い: デスクワーク、家にいる主婦など
中程度: 立ち仕事や営業
やや重い:1日1時間程度運動する人、農業、漁業などのをしている人
重い: 1日1〜2時間激しい運動をする人。建設業・宅配業など
女性 男性
軽い 中程度 やや重い 重い 軽い 中程度 やや重い 重い
20代 1800kcal 2000kcal 2400kcal 2800kcal 20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal
30代 1750kcal 2000kcal 2350kcal 2750kcal 30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal
40代 1700kcal 1950kcal 2300kcal 2700kcal 40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal
http://muuum.com/calorie/1010.html
■上記表を角砂糖(大き目)に置き換え
女性 男性
軽い 中程度 やや重い 重い 軽い 中程度 やや重い 重い
20代 94個 105個 126個 147個 20代 118個 134個 161個 187個
30代 92個 105個 124個 145個 30代 116個 132個 158個 184個
40代 89個 103個 121個 142個 40代 113個 126個 153個 179個
角砂糖:19kcal(1個5グラム:大き目)
http://slism.jp/calorie/103008/
★どうぞ安心してお召し上がりください
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:47:23.03 ID:YyIyTiyH0
- 今日も元気だ!
あーメシがうまい飯がうまい
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:49:38.94 ID:+PFfsxul0
- >>17がクソつまらないんだけど
嫌儲はニコニコやツイッターを笑えないギャグセンスだな
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:50:19.75 ID:SVpLpGxM0
- >>1
米スレ多いな、前もかいたけどさ
他にも栄養あるから砂糖と同列には扱えない
むしろ問題は日常生活で砂糖を取る機会が増えている事で
そっちを減らさないといけない
砂糖の害(+中毒性)>>>>>>>米の害
砂糖をゼロにして、それでもなお太るようなら、そっから米を減らせば良い、けど、それはまずないから
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:51:57.07 ID:SVpLpGxM0
- そもそも、日本に限らずアジアで広く食われてる主食にそこまで害があるはずがないだろ
問題は他のものでの摂取カロリーが増えた事で、それに加えて米食うと過剰カロリーになることだけ
清涼飲料水とかお菓子を先に見直すべき、
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:58:35.28 ID:Wr5jQG3X0
- >>539
キッズが喜んでるんだ
いいじゃないか
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:59:41.96 ID:wa5bTogQ0
- >>301
幼女の股間に掌底をたたき込んだ人ですね
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 07:01:11.81 ID:ZuaGKT2P0
- >>4
コンセンサスを得ろよ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 07:01:15.99 ID:bS2Sl5Pe0
- 単糖類と多糖類をごっちゃにしていいの?
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 07:19:57.83 ID:eLtVoJIc0
- >>539
くっさ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 08:16:33.20 ID:c6osM0hw0
- 角砂糖ってのが実は大したことない説
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 08:29:36.39 ID:J7f0tK920
- この人の湿潤療法の方はすぐ実感できるが
江部教の方はどうだろうな。
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:04:39.25 ID:Y+iJ7obJO
- >>532
果物は食物繊維やミネラルも豊富だから白米食うよりよほど体への負担が少ない
そんな量も食えないし
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:05:48.02 ID:/DmOs7CSI
- TPPで身代わりに殺された業界の生き血で炊いたコメはうまいかwwww
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)