5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】TBS、野球を知らない
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 21:59:06.17 ID:f/OZg/6d0●
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140427212819.jpg
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 21:59:34.97 ID:AnfjF6fY0
>>1
答えも書いとけよ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 21:59:36.37 ID:K+YFpO/f0
http://i.imgur.com/578nuAD.jpg
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:00:14.77 ID:vrY2Cxs+0
悲報←くっさ アフィアフィなんJ板でもいっとれぼけ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:00:33.65 ID:rZm65zCw0
俺も野球知らないからどうでも良い
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:00:42.62 ID:gl1jcJVl0
だったら俺も知らない
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:00:51.20 ID:5sk5ZAgn0
間違ってんのこれ?
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:00:56.06 ID:+4QhF2nA0
よくある間違いではあるが
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:01:38.24 ID:LZfmBolO0
イミフ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:04.71 ID:x8czD64T0
あってるか 間違ってるのかもわからん(´・ω・`)
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:05.98 ID:YyY/6GUO0
外野までフライで飛んで行く確率かと思ってた
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:06.26 ID:qwWp02nj0
?PLT(13100)
長打率っていう言葉がそもそも勘違いさせるんだよ
1打席あたりの平均塁打数とかそんなんで意味不明だな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:28.31 ID:6K51zoO90
何が違うの?
打数、打席数、安打数の、どれにたいしてか不明だからってこと?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:32.25 ID:CvQmSk8g0
野球とか知らんわ
野蛮でアホくさいスポーツ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:40.15 ID:cY7eA9Nd0
>>1
なんJで死ねゴミ
【悲報】TBS、野球を知らない
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398601949/
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:02:44.37 ID:Qh82Vy1t0
1回で何塁まで進めるかか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:03:07.89 ID:M4BTJHu30
>>2
長打率が高いほど一度の打席で遠くの塁まで進む能力があるっていう指標
長打を放つ確率ではない
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:03:11.66 ID:+uNPCUjS0
何か根本的に間違ってるとしか言えないな
一般人が勘違いしてるならともかく字幕つくってるときに何も調べないのか
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:03:49.57 ID:6c2d4b8R0
こんな会社がプロ野球チームの親会社やってたんだもんな
そりゃあ今の横浜がどうしようもないチームになるわけだわ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:04:06.69 ID:cC+CyUhm0
長打率とは、塁打÷打数によって現される数値である。打率が、単打・二塁打・三塁打・本塁打を全て「1安打」としてカウントするのとは異なり、塁打の場合は「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算される。
すなわち長打率とは、1打数において打者が打撃の結果獲得できる塁数の期待値を示すものである。……と書いても解りにくいので、要するに「長打率が高いほど一度の打席で遠くの塁まで進む能力がある」と理解しておけばおk。
その名称から、しばしば「長打を放つ確率」のことだと誤解されるが、たとえヒットの全てが単打であっても、長打率は0ではない。ヒットの全てが単打の場合は、安打数=塁打数になるため、打率=長打率になる。
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:04:10.36 ID:22xNo2KF0
長打率とは塁打÷打数によって現される数値である
打率が単打・二塁打・三塁打・本塁打を全て「1安打」としてカウントするのとは異なり
塁打の場合は「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算される
すなわち長打率とは1打数において打者が打撃の結果獲得できる塁数の期待値を示すものである
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:04:21.16 ID:+4QhF2nA0
実況アナとかですらたまに間違ってんだよな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:04:31.18 ID:30aPiB4w0
逆に二塁打以上を打つ確率はなんて名前なんだ?
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:04:38.68 ID:oKQ/mJyU0
うわ知らんかった
要するに平均塁打なのか
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:05:10.37 ID:LQRv/B4H0
てきとーすぎワロタ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:05:15.24 ID:Bg+b3fMC0
D端子はデジタルとどっちが恥ずかしいのこれ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:05:43.35 ID:BWcMLdpk0
野球なんて観てるのホームレスくらいなもんじゃないの
一般人で興味持ってる奴いんの?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:06:02.36 ID:PHxOSNxF0
なお間違いはこれだけじゃなくてもっとたくさんある模様
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:06:10.03 ID:yRs80RHe0
王貞治の通算長打率は.634
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:06:43.48 ID:44ZzisUl0
みのもんたのときの解説もにわかだったしな
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:06:50.48 ID:yuO05AE10
打率三割が全部二塁打なら長打率六割?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:02.36 ID:pB+YqESv0
わざわざ知ったかテロップ出すくらいならちょっと調べればいいのに
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:08.97 ID:K5byg50P0
誤解してたが違うのか
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:17.25 ID:YWOogDth0
長打率ってのは名前が悪いとも思うよ
長打という言葉に2塁打以上の意味をもたせている以上は誤解を招いて当然
sluggingをどうやって訳せばいいのかは俺もわからんが
進塁度とかそんなんでいいんじゃねえのかな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:31.25 ID:rTz6uOtY0
>>26
なにそれ?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:41.45 ID:avxQ9v180
そうそう単打1、本塁打4のポイント制だったな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:07:52.85 ID:5yj6aitq0
なんJでもスレが立ってがニワカにありがちな野球知識の間違いの連発だったな
雑な仕事だなぁ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:08:27.14 ID:M4BTJHu30
37 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 21:37:11.98 ID:+N/B1i6z [1/5]
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140427212638.jpg
これOPSの計算あわなくないか?
出塁率と長打率足してもOPSの数値にならない
OPS=長打率+出塁率
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:08:33.26 ID:6c2d4b8R0
>>26
一般人が勘違いしててもそれは仕方ない
この場合は、ソニーや松下がD端子はデジタル!と言っちゃうような感じ
つか生放送のアナの発言なら百歩譲っても番組のテロップならちゃんと調べろよ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:08:56.96 ID:ciA2sMo80
>>34
塁打から割り出すんだから塁打率でいいと思うんですけどね
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:09:05.74 ID:NE0NyuyC0
>>34
塁打率でいいんじゃないの
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:09:24.72 ID:3jlQuJYY0
>>17
何が違うの?一緒じゃね
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:09:25.36 ID:yRs80RHe0
見逃し三振でも振り逃げが成立しうるとか
野球好きでも知らない人多そう
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:09:26.60 ID:THc9EAKU0
やきゅうなんかどうでもいいし
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:09:27.54 ID:KTtQEuwr0
やきうとかくっさ
なんJで死ね
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:07.76 ID:03hHZfk70
野球はクソの訳にも立たん訳分からん指標が多過ぎる
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:24.85 ID:VMieRSqb0
どうでもよすぎわろた
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:26.06 ID:Bg+b3fMC0
>>39
D端子はデジタルってのは総務省ネタなんだけどシランの
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:26.40 ID:04tzwxjy0
>>21
知らなかった
でも知らないまんまでもよかった
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:26.94 ID:KpxetA570
これが既存メディアの限界だよな
視聴者の知識を最低と想定して
いちいち解説文いれなきゃならないなんて
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:42.62 ID:9beEVtTl0
普通の人は勘違いしても仕方が無いけど
あらかじめ調べろと言いたいな
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:10:56.66 ID:D6EcnAOx0
俺も知らんかったわ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:11:12.61 ID:dr2eJV6x0
こういうスレの意味がわからん。
良い所マーチや関関同率、下手したら高卒が大半のお前らと、国立大学や早慶がほとんどのTBSのどっちが正しいと思うの?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:11:13.31 ID:poEscJXs0
>>38
北大路犬彦ワロタ。もみあげ白髪をパロってんのか
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:11:46.72 ID:+4QhF2nA0
>>38
下全然違うな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:12:06.57 ID:XYhgD3vT0
ようするに野球なんてどうでもいいってことだよ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:12:26.53 ID:oKQ/mJyU0
>>53
作ってるの下請けだから
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:12:28.73 ID:6c2d4b8R0
>>48
そういう流れなのかスマンカッタ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:12:50.35 ID:M4BTJHu30
>>38
打率も間違ってるわ
514打数165安打 ×.302 ○.321
420打数125安打 ×.290 ○.298
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:13:38.73 ID:IEttheCM0
やきう笑
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:13:49.64 ID:yuO05AE10
打率.300が全部二塁打だと長打率.600
この間違ってる説明だと
打率.300が全部二塁打だと長打率.300
こうですか?
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:14:17.71 ID:XzAf91GV0
野球パートが半沢での上戸パート
トイレタイムだわ
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:14:24.59 ID:PHxOSNxF0
>>38
打点明らかにおかしいわ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:14:54.82 ID:y7JX45QX0
長打率っていう言葉が紛らわしいな
確かに言葉だけ見ると
>>1
みたいな意味っぽく見える
率ってついてるけど、率じゃないからな
この言葉の発祥はアメリカなのかな?日本語訳するときにもっとそれっぽい言葉にすれば良かったのに
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:15:09.44 ID:5nPwqjLm0
>>53
専門知識って学歴関係あんの?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:15:12.50 ID:26nEUi2O0
>>38
ホームスチールやり過ぎ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:15:16.23 ID:JDOM1sAb0
典型的な間違いだな
というかwikiれば分かるものをなぜ放送してしまうのか
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:15:50.16 ID:VX4hHPNS0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140427212638.jpg
上のほうの「全補手」ってなんだよ
捕手だろーが
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:05.13 ID:Hodl55KD0
まあ何というか名前の付け方が悪い
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:06.87 ID:so80Je6d0
ブラピ主演のマネーボールみたいなドラマのつくりたかったのか?
それにしてもお粗末すぎだろ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:14.54 ID:ciA2sMo80
>>38
なんだこれ全部おかしいな
試合数と打席数は問題ないが、そうすると他の数字が少なすぎる、その割に率は高い
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:47.82 ID:1uUa0GqJ0
確認するのに1分もかからないだろうになぜこんな間違いをおかすのか
お偉いさんにこうだと言われて確認するのを憚った、そんなわけねえよなあ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:48.70 ID:2d022rsj0
何かと思ったらルーズヴェルト・ゲームか
ドラマ化したのね
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:16:53.51 ID:+z0js/9D0
アヘアヘホームスチールマン
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:17:27.26 ID:ImE7LKdW0
やきうのお兄ちゃん達に教育してもらえ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:17:56.73 ID:yHuwIJHQ0
ヒットの中で2塁打以上が占める割合のことだと思ってたわ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:17.40 ID:y5dXFBJi0
こんな奴に会社の役員任せてんのかよw
事務方まで脳筋なのか
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:24.45 ID:Iuc3hnsP0
>>1
半沢に二人とも出てたじゃん
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:27.93 ID:GN7r06LA0
へぇ
開幕1試合目3打数3本塁打なら、4.000?
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:31.22 ID:tv89WZYW0
何が凄いかってこれでもプロ野球チーム持ってたことが有る、って事なんだよな
そりゃ弱いわ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:34.34 ID:lSRlX3o40
こんな会社に保有されていた球団があるらしい
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:18:56.11 ID:Bg+b3fMC0
>>17
この説明よんでも1との違いがわからないんだがw
どうしたもんんか
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:19:18.48 ID:ntkQX2V00
なんJで死ね
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:19:31.48 ID:37zXP/a10
話が暗すぎてわろた
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:19:52.39 ID:IbmAp3ke0
最後凄くてワロタ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:20:00.38 ID:pIH4cwXU0
打ったたまであいてのせんしゅをどれだけ病院送りにできるかが超打率
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:20:31.20 ID:47UchNty0
>>1
>>15
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:20:44.19 ID:xTCFg6/90
率 という言葉を使うのに違和感がある。
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:21:07.89 ID:4CEThNix0
なんJ民がこれ見たらブチ切れるんじゃね
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:21:38.93 ID:ciA2sMo80
>>79
そう
>>81
んなアホなハハハ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:21:49.60 ID:3oLRmiZP0
久々に面白いギャグドラマ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:21:59.27 ID:/9QvPZhI0
>>17
今調べたけどお前の答えは間違っててそしてTBSと全く同じことを言ってるようだが
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:04.37 ID:ImE7LKdW0
なんJ見てきたら結構な勢いだったw
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:05.76 ID:muqKJOLBO
このスレ見てたら「打」がゲシュタルト崩壊した
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:10.17 ID:A6WJuMR50
そりゃベイスターズ弱いわけだわ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:17.26 ID:6c2d4b8R0
>>79
それがTBS理論だと1.000
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:33.58 ID:Fvee1UoB0
>>64
英語版wikipediaの長打率(Slugging percentage)の記事でも
SLBは期待値であって百分率(percentage)ではないので、誤った名称である、と述べてるな
もともと誤っていて当然誤解を招く名称みたいだ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:23:48.26 ID:7f6e6w8y0
>>92
塁打という言葉を使ってないから曖昧な表現になってるが
>>17
は間違ってない
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:30.95 ID:5yj6aitq0
4打数1安打(本塁打1=獲得塁数4)なら長打率は1
4打数4安打(単打4=獲得塁数4)ならこれも長打率は1
TBS式だと上は長打率.250で下は長打率0になってしまう
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:31.40 ID:DN1yPzCa0
くそどうでもいいわ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:34.38 ID:ciA2sMo80
>>92
いや合ってる
要は1打数で期待できる進塁の数が長打率だから、
長打率1.000なら1打数で1単打が期待できる事になる
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:55.04 ID:XydUNaXd0
>>3
なんで眉毛繋がってんの
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:54.93 ID:z586I7610
153kmで草不可避だったわww
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:57.13 ID:sGprswcf0
長打率というより塁打指数だからなあ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:24:59.95 ID:vAktDWgO0
長打率と書くと
>>1
みたいに間違える奴が出るから、
強打率にしようって提唱してる人も居る
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:25:08.70 ID:Bg+b3fMC0
>>98
一塁ヒット打った後で
盗塁決める的なこと?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:25:15.67 ID:tD+ODYss0
>>54
自分の息子に犬って名前つける親って・・・
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:25:29.91 ID:az7S/Air0
ベストプレープロ野球で覚えたな、長打率
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:26:06.15 ID:/9QvPZhI0
>>98
>>102
ん、間違ってはいないな、TBSの間違いを指摘してかつ知らない人にちゃんと理解させるには足りないってだけで
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:26:08.35 ID:OWUat1ts0
?2BP(2235)
糞おもしろかったわ来週も楽しみ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:26:18.17 ID:+4QhF2nA0
>>106
盗塁は関係ない
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:26:25.21 ID:sGprswcf0
>>105
そもそも確率ではない
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:26:55.49 ID:ukEl+vZm0
長打率 = 塁打÷打数 最高値は4.000
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:27:04.48 ID:fb3Vv2820
長打率の意味知らないんだな脚本家及びTBS。一気に冷めたわ。
そんな専門用語ほとんどの人知らないからOK、というスタンスなら
他の部分でもアラが目立ってくるだろうね、このクソドラマ。
↓×間違い
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140427212819.jpg
↓○正解
長打率とは、塁打÷打数によって現される数値である。打率が、
単打・二塁打・三塁打・本塁打を全て「1安打」としてカウントするのとは異なり、
塁打の場合は「単打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4」として計算される。
すなわち長打率とは、1打数において打者が打撃の結果獲得できる塁数の期待値を示すものである。
その名称から、しばしば「長打を放つ確率」のことだと誤解されるが、
たとえヒットの全てが単打であっても、長打率は0ではない。
ヒットの全てが単打の場合は、安打数=塁打数になるため、打率=長打率になる。
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:27:21.47 ID:yHuwIJHQ0
塁打期待値みたいな言い方だとしっくりくるかね?
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:27:23.04 ID:ntkQX2V00
なんJで死ね
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:27:33.67 ID:GN7r06LA0
野球に興味はないが、
>>17
は興味深い
2打席で、1塁打と2塁打をうったとする
そうすれば、長打率は1.500で、平均で1.5塁まで進めると解釈してもいいのでは
しかし、
>>1
は、2塁打以上が出る確率1.500というのはおかしい
確率という言葉をそのまま使っていいなら、150%じゃないか
>>112
のいうように確率ではないよな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:27:56.69 ID:8G8oXl5R0
確かランナーが二塁以上の時の打率ってあったよね?
それと混同したのかな?
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:28:11.78 ID:IwhrVx3D0
シングルヒットでも増加するのが長打率
そもそも名前の付け方がおかしいんだよね
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:28:15.44 ID:oY55W3aw0
2ちゃんやネットがテレビの間違いを補完してくれる時代だからいいけど、
昔はテレビからの知識を鵜呑みにしてたんだろうなあ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:28:19.68 ID:A6WJuMR50
Wikipedia見れば分かることを何故確認しないのか
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:28:36.51 ID:f3Bbz81o0
>>1
半沢思い出した
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:28:52.74 ID:jhOiJzGX0
犬彦って里見八剣伝かよ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:29:09.56 ID:tD+ODYss0
>>122
原作もスタッフも出演者も同じだぜ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:29:45.90 ID:w0n5Vf9D0
昨日も野球のドラマやってたし今日もか最近多いな
今年はW杯イヤーなのに全然盛り上がってない
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:29:57.74 ID:bcaf3xq50
>>38
盗塁企画数
ってなんだよ
盗塁企図数じゃねえのか?
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:29:59.24 ID:ciA2sMo80
>>118
いや単に、長打=二塁打・三塁打・本塁打の事だから
長打率ならそれの確率って事にしたと思われる
>>1
みたいな勘違いしてる人たまーにいるがテレビで流しちゃいかんな
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:30:14.24 ID:8G8oXl5R0
>>121
当たり前過ぎて調べる気もしなかった
ストライクが何回でアウトかってのをいちいち調べるか?ってレベル
それくらい浸透してる
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:30:25.73 ID:jUpqagCW0
>>38
その他も突っ込みどころが多すぎてやばいw
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:30:28.69 ID:Bg+b3fMC0
>>114
似たような単語がならんでて
今日のオレだと理解できなくてワロタ
まぁ理解できても忘れるからいいけど
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:31:35.15 ID:y5dXFBJi0
ベイスを保有することになった在京テレビ局に謎の会社員が派遣されてきてベイスを優勝に導こうと悪戦苦闘するドラマやれよ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:31:55.23 ID:ftZPLIwY0
長打率は一打数における平均獲得塁打のこと
全ての打席が本塁打だったら4.000
10打数でシングルヒット4本凡退6回なら0.400って感じ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:32:15.28 ID:ImE7LKdW0
今度からこの番組関連のスレタイは、先頭に【長打率】付けろ
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:32:17.26 ID:tv89WZYW0
>>115
そんな感じだな
率を使うから面倒なことになる
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:32:17.98 ID:JI6wF0An0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140427212638.jpg
OPSは出塁率+長打率の合計値なのに計算が合わない
http://live2.ch/jlab-maru/p/s/140427212819.jpg
そもそも長打率の定義が間違っている(正しくは塁打数を打数で割ったもの)
打数に対して打席数が多すぎて計算が合わない(打数+四死球+犠飛+犠打が打席数)
本盗(ホームスチール)なんて滅多に出る物ではないのに数が多すぎる
×盗塁企画 ○盗塁企図
×補手 ○捕手
514打数165安打 ×.302 ○.321
420打数125安打 ×.290 ○.298
数字も漢字も間違いだらけ
野球知らない奴に野球の作品を作らせてるのか?
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:09.91 ID:oKQ/mJyU0
このレベルの間違いはちゃんと訂正はいるのか?
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:12.42 ID:8G8oXl5R0
というか本当に間違いなの?
ルールブックに書いてるの?
恐らくルールとは別に発生したマスコミ用語みたいなもんなんだと思うな
んでたまたま同じ名称が使われたみたいな
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:16.99 ID:YoaOemxh0
そらベイス弱いわ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:36.01 ID:y5dXFBJi0
よく分からんけどマネーボールみたいなのをやろうとして失敗してる感じのドラマなのか?
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:43.90 ID:Bg+b3fMC0
>>132
シングルヒットの部分が3塁打の場合と
2塁打3塁打が混ざってる場合もかけよ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:49.95 ID:JV8RVM5e0
ドラマなんてこんなもんよ
素人にわからんようにてきとーに作ってる
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:33:56.83 ID:IregLTdd0
>>126
三盗と本盗が多すぎる
しかも犠打が少ないからパワーヒッターのはず
もうわけわからん
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:15.93 ID:/KRYSfdI0
正直どうでもいい
そもそも見ないしな
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:16.75 ID:nuTT6SvO0
>>38
1435打席で514打数しかないのかよ
他の打席は何があったんだ・・・
145 :
【中部電 72.7 %】
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
:2014/04/27(日) 22:34:29.43 ID:tsxVzLIh0
塁打率に名称かえるべきだは
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:30.87 ID:91iavIwy0
なんJ速報
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:37.44 ID:vSq4pYuq0
長打率がなんや
おれはオフサイド知らんけどサッカー楽しんどるぞ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:57.00 ID:/ATVhWEw0
長打率って日本語がちょっと微妙な気がする。
他に適当な単語思いつかないけど。
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:34:58.94 ID:NE0NyuyC0
長打率はよくある間違いだが
画像のほうは酷いな
めちゃくちゃすぎる
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:35:11.14 ID:IregLTdd0
>>144
全部四死球か送りバントか犠牲フライに決まってるだろ!
900打席分!
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:35:30.60 ID:IwhrVx3D0
>>139
ていうか野球部分は昔からあるスポ根だから
マネーボールとかは関係ないと思う
データ云々は話の中心じゃなさそうだったし
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:35:57.78 ID:oKQ/mJyU0
>>148
塁打率でいいだろ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:35:58.18 ID:PHxOSNxF0
>>135
打球方向の線も意味が分からん
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:36:30.80 ID:UFQ//UnE0
TBSってスポーツ全般なめてる節があるわ
中継とか酷くない?
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:36:32.47 ID:Me0+8isI0
>>144
犠打しまくったに決まってるだろってツッコもうとしたら犠打0犠飛2だった
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:36:41.44 ID:ciA2sMo80
>>136
>>38
のやつは小道具の一部だし、適当な仕事はしてるものの問題あるとまでは言えない
でも
>>1
のテロップはあかんわ、視聴者に解説するのが役割なのにおもいっきり間違えてる
訂正しろとまでは言わないが来週大沢親分に喝入れてもらおう
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:36:45.35 ID:RjvUyn3+0
slugging average
アクセントslugging average [percentage]
【名詞】【可算名詞】
【野球】 塁打率 《塁打数を打数で割ったもの》
ネット辞書の訳だと塁打率になってるな
長打率という名称自体がおかしいって事だ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:36:49.56 ID:bZTZ70/r0
223 風吹けば名無し@転載禁止 2014/04/27(日) 22:16:41.62 ID:+CPQfhBW
そういえば「TBS時代の球団のデータが何もない」ってDeNA新フロントがキレてたよな
スカウトのデータとか短・中・長期の各方針とか
費用対効果の報告とかキャンプレポートとか一切無い状態でやってたのがバレた
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:00.94 ID:9KitIMIO0
相変わらずてきとーだな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:01.18 ID:TQ/z0ixL0
>>135
物凄い適当に作りましたというやっつけ感が凄いな
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:08.98 ID:b/HUkXwa0
塁打率でよかったのにな
誰が長打率なんて名称にしたんだ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:12.77 ID:JI6wF0An0
素人にはわからないだけで医療ドラマ刑事ドラマも適当に作ってるんだろうな日本って
同じスタッフの半沢直樹もそうだったんだろう
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:31.43 ID:8G8oXl5R0
多分長打率って言葉知ってる奴の半分以上はこの意味で使ってると思う
確信犯みたいにもうそういう意味でいいんじゃねーの
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:48.79 ID:Me0+8isI0
>>150
犠打0犠飛2四死球31って書いてあるけどね
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:37:58.55 ID:eIrsVIx70
こんなんでも新ドラマの初回視聴率が上から4番目くらいなんだからな
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:07.43 ID:ftZPLIwY0
完全に名前が悪いよな
捕殺と刺殺も勘違いしてる人多そう
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:10.71 ID:+4QhF2nA0
名前パクってんだから成績の数字も適当な選手からパクってきたらよかったのに
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:35.04 ID:Bg+b3fMC0
>>166
ついでだから詳しく
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:45.52 ID:P8JjEhAO0
>>19
野球を知らないナベツネがオーナーの球団があるじゃん
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:49.02 ID:F2GSE8i40
データなんて適当に実在選手の成績から拾ってきて少し改編するだけでいいのになんでこんなにガバガバなんや
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:38:55.17 ID:ylUZBjEh0
>>144
打撃妨害が数百回あったんだろ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:06.49 ID:bZTZ70/r0
>>68
対全捕手(絞り込みなし)って意味やろ
>>157
正確には最大が1にならないから率ってのも変
指数とかなるのが理想的な言い方かと
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:09.26 ID:PCRordMw0
>>163
言葉だけならともかく、データが伴うからなぁ
全く違う数字になっちゃうし
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:19.92 ID:oKQ/mJyU0
いや「率」という言葉使ったらダメだろ
平均塁打とか塁打期待値とか
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:20.53 ID:xgVHn+sj0
ヒットの内にしめる2塁打以上の割合だと思ってた。
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:23.00 ID:nKTruUYM0
>>3
橋本環奈ちゃんの笑顔が明石家さんま似てる
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156585.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156584.jpeg
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:45.58 ID:uwi8fBNZ0
長打率=1打席あたりの期待塁打値(1打席でどれだけ塁を獲得できるか)
4打数4安打(単打4)なら打率1.000 長打率1.000
4打数4安打(本塁打4)なら打率1.000 長打率4.000
4打数2安打(単打1二塁打1)なら打率.500 長打率.750
4打数2安打(単打2)なら打率.500 長打率.500
長打率が打率より低い数字になることはないが
>>1
の画像だと
4打数2安打(単打2)で打率.500 長打率.000というありえない数字になる
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:39:49.42 ID:XhkUEIQR0
率というより期待値なんだな
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:40:07.20 ID:/9QvPZhI0
>>147
ルール知らないのに楽しめるってのが理解できん
マジで理解できん
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:40:42.65 ID:kIOhQhbQ0
へーへー
Deに買収して貰って良かったじゃないか
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:15.62 ID:tv89WZYW0
>>168
補(○補う ×捕まえる)殺
アウトをアシストしたら付く
刺殺
アウトをとった野手に付く
三塁手がゴロを捕って、一塁手へ送球し、一塁手が一塁に触球して打者がアウト
⇒三塁手に補殺、一塁手に刺殺を記録
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:18.28 ID:UMUb05jM0
嫌儲民は知ったかで語ってるだけだからな
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:20.95 ID:2aetlktw0
飲み会でにわかおっさんが恥をかく前に訂正しとけよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:21.79 ID:pB+YqESv0
>>163
>>1
のいう長打率のデータなんて出してるとこあるんかね
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:21.88 ID:I829f/nV0
しかし勉強になった
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:28.35 ID:ftZPLIwY0
>>168
例えばショートゴロをファーストに送球してアウトにしたプレーがあった場合
捕殺→ショートに記録される
刺殺→ファーストに記録される
字面のイメージから送球を捕った方に捕殺が、
投げた方に刺殺が記録されると勘違いされやすいと思う
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:41:31.10 ID:+tikaf2l0
>>168
刺殺は捕球アウト
補殺は送球アウト
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:42:20.51 ID:kQAJiKmx0
>>186
補殺
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:42:24.17 ID:/9QvPZhI0
>>166
しばしば捕殺と間違って書かれることがあるが、「アウトを捕る(とる)」のではなく「アウトを補う(おぎなう)」のであり、「補」の字が正しい。
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:42:26.66 ID:bcaf3xq50
韓国「防御率って意味分からないニダ!防御の率とか意味不明ニダ!」
↓
防御率から平均自責点に呼称変更
韓国「長打率って紛らわしいニダ!長打を打つ割合みたいニダ!」
↓
長打率から平均塁打に呼称変更
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:42:42.82 ID:oeOKdGoj0
1塁打でも加算されるってはなし?
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:42:49.69 ID:2mw15CAI0
>179
アメフトなんか大体そう
ラグビーも知らないけど楽しんでいるやつ多そう
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:43:10.62 ID:3XYzAaH40
で、このルーズヴェルト・ゲームって面白いのか?
半沢直樹も見てないんだがNHKでやってた鉄の骨っていう小池徹平のは好きだった
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:43:22.75 ID:vSq4pYuq0
>>179
点が入れば勝ち違うか?コラ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:43:24.88 ID:RxsM6kIx0
別に間違いではないと言うか日本語としてはかなり正しい。
長打率と言う略語が間違ってるか、スラッギングパーセンテージと言う単語がおかしいかのどっちか
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:43:40.59 ID:kQAJiKmx0
>>191
>>20
の計算
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:43:46.64 ID:yW4pFKSm0
>>191
長打率って1打数当たりの塁打数だから
単打は1塁打
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:44:18.80 ID:/9QvPZhI0
>>194
それで何が面白いんだよ
サッカーなんてろくに点が入らないのに
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:45:12.87 ID:0E8qXfFj0
長打率って言葉おかしいだろ
MAX4なんだから期待値とかにしろよ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:45:41.92 ID:/I8+RCk50
ドラマ見てたけど気がつかなかったわ
野球むずかしすぎだろ専門用語。嫌儲は野球部員がいるんだな
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:46:18.63 ID:bcaf3xq50
4-6-3のダブルプレーだったら
二塁手に捕殺、遊撃手に刺殺と捕殺、一塁手に刺殺がつくってこと?
というか、グーグル日本語入力だと捕殺って変換されるな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:47:05.36 ID:YenPWQWk0
野球のルールなんてほとんどの人間は細かいところまで知らんわ
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:47:42.78 ID:zZSzdsB50
>>198
サッカーは点が入らないものを楽しむのが玄人らしい
俺は素人だからわからんけど
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:47:45.56 ID:3g7A4Fru0
なんJ向きのドラマみたいだな
実況が伸びそう
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:48:23.56 ID:NE0NyuyC0
>>201
捕殺という言葉は別にあるから
野球で使うのは補殺
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:48:25.72 ID:Bg+b3fMC0
野球の専門用語って放送法ばりに古くてわかりにくいんだろうな
解り易いように買えたほうがいいんじゃね
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:48:27.26 ID:l2M98vFP0
ちょっと野球やってる奴に見てもらえば防げることじゃねーか
雑すぎる
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:48:44.91 ID:GZ35xO1U0
香川さんと宮川さんの悪役っぷりが面白かったのでオッケー。
ってか脚本の構成がわかりやすいね。
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:49:02.33 ID:bi3wv64o0
>>179
「嫌儲ではsageない」っていうルールを知らないお前が得意げに書き込んでるのは
お前がこの板を楽しんでる証拠だと思うぜ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:49:15.01 ID:kQAJiKmx0
>>204
見たところ野球要素は滅茶苦茶で糞だが弱くても勝てますよりはドラマとして面白いって感想らしい
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:49:15.17 ID:rH1P//DS0
池井戸潤が知らなかっただけでしょ?
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:50:31.57 ID:cFIQaXo50
>>179
フィギアとかルール知らんで見てる奴がほとんどな気がする
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:50:34.45 ID:9GBKPIK/0
一打席における塁打期待値だろ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:50:55.79 ID:RxsM6kIx0
>207
つうかしらねえことはしらべりゃいいだけの話w
どんだけ普段から知ったかしてんだこいつw
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:51:20.19 ID:3g7A4Fru0
>>210
おー実況がメチャクチャ伸びそうだな
突っ込みどころ満載の野球ドラマとか最高じゃないかw
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:51:29.03 ID:K+vPgdNu0
このドラマ知らんが
わざわざこんな野球用語の解説入れる
必要性があったわけ?
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:51:32.76 ID:5E7dEskM0
長打率は用語であってルールじゃない
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:51:53.05 ID:9rRFO2Fu0
やきうのことを知らないなんてTBSも案外普通のセンスもあるんだな
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:52:03.68 ID:ErcV9ptR0
塁打率に改称するべき
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:52:39.64 ID:2aetlktw0
スタッフは誰一人気付かなかったのかね
身の回りにはなんだかんだで野球を見てる人は結構いるんだがデータまで気にしてる人は限られてくるのかな
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:53:27.94 ID:/9QvPZhI0
>>203
そうなんだけどさ、オフサイド知らなかったら駆け引きがわからないじゃん
>>209
楽しんでないよ、辛い、死にたい
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:53:50.89 ID:RxsM6kIx0
まあ俺も犠飛は打数にはカウントされないけど打席数には(犠牲バントと違って)カウントされるって事を知らずに
勘違いして覚えてたから人の事はいえないんだろうけど。
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:54:24.26 ID:/I8+RCk50
>>216
長打率が高い選手を4番バッターにうんぬんかんぬん
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:54:39.69 ID:qltgnTKP0
長打率 = 塁打÷打数
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:54:49.78 ID:0E8qXfFj0
長打率が1を越えてる選手とかいたら視聴者びっくりするじゃないか
こいつ120%、2塁打以上打つのかよ!って
塁打期待値にしようや
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:54:51.75 ID:RxsM6kIx0
>>210
>>215
え、これ野球ドラマなん?
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:55:14.73 ID:oKQ/mJyU0
押し出しの四球選んだら打点つくんだっけ?
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:56:10.31 ID:fb3Vv2820
この件で一気に冷めたけども、
よく考えたら、
>>1
の監督は自己流のデータを使っていて
プロの監督とかしてる人じゃないんだよな。
てことはだ、設定で「長打率を間違えやすい意味の方で捉えてる、よくいるオッサン」と
思えばしっくりくるのではないだろうか。
この程度の野球程度で冷めて第二回を見るのを辞めるのは
いささか惜しい程度のドラマの面白さはあった。
TBSが野球を知らない、のではなく
TBSが「野球用語を誤認しているオッサン監督」を使って話を作っている、というだけなのでは。
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:56:14.62 ID:RxsM6kIx0
>227
つく
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:56:41.62 ID:kReG7N580
>>221
サッカーのもっとも重要なルールは
勝利=勝ち点3
引分=勝ち点1
敗北=勝ち点0
これだけ。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:56:50.82 ID:zZSzdsB50
>>227
つく
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:57:02.88 ID:oKQ/mJyU0
このCMもおもいっきり間違えてる
http://www.youtube.com/watch?v=gEFlMLmINn4
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:57:33.84 ID:jDmSZ6du0
>>230
古館
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:57:50.09 ID:OAYt07760
俺も知らん、打った球が塀を超えたら一点なんだろ
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:58:01.03 ID:MCyG2AuX0
やきうなんて知らなくても全く問題ないしな
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:58:37.63 ID:IregLTdd0
>>233
ほんとこれ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:58:44.91 ID:j91j3bbS0
>>232
><
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:58:52.46 ID:lPhzfdaU0
>>184
一応それに近いのがIsoPって指標
算出方は長打率から打率を引くだけ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:59:20.07 ID:QswdPW9c0
野球を観ることがないので無駄な情報でしかない
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:59:36.28 ID:/9QvPZhI0
>>230
それリーグ戦だけだが
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 22:59:42.16 ID:3g7A4Fru0
>>228
原作者が知らないんでしょ
漫画だし仕方ない
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:00:20.73 ID:wrJ5CY1q0
半沢製作スタッフが、大成功したし力抜いてやろうぜってできたあがったのがこれだろ
よく大ヒットドラマのスペシャルが海外なのは、慰安旅行かねてって言うし
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:00:45.64 ID:g5y5SJaD0
>>232
2本に1本は長打もひどいけど
502.←この割合の書き方ひどすぎるw
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:01:24.54 ID:TFOZcAcL0
そもそも野球のルールがどのようなものか自体知らない
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:01:25.88 ID:RxsM6kIx0
>232
まあ長打率は2塁打以上をどれくらい打ってるのかを表す指数として
簡易的に用いられる事があるのも事実ではある。
打率とか皆3割前後なんだから塁打率0.5もあれば
2塁打以上もたくさん打ってるだろう的な感じで。
非アスペを自覚してるなら、いちいち突っ込まれるような事をした時点でミスなのは間違いないけど。
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:01:58.32 ID:kReG7N580
>>240
リーグ戦にこのルールを採用しているから、サッカーは世界中で人気
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:02:11.55 ID:S5f9lhyT0
>>219
打席数からみた塁打の割合だからそれがいいかもしれんね。
しかし、誰が長打率なんて名前つけたのか。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:02:42.20 ID:iZWJlI6K0
よーわからんからサッカーで喩えてくれ
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:02:45.12 ID:kQAJiKmx0
>>245
無いです
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:03:39.26 ID:BeFS3nqT0
>>207
こんなテレビ局がちょっと前までプロ野球チーム持ってたんだぜ…
あれ、草野球チームだったっけ。何か記憶に自身がなくなってきた…
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:04:20.19 ID:K+vPgdNu0
これ炎上ステマ狙って
わざと誤りの解説入れたんじゃないだろうな
案の定なんJでもスレ立ったらしいし
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:06:20.67 ID:lPhzfdaU0
そもそも「長打を打つ確率」なんて指標はほとんど意味ないからな
ツーベースとホームランは等価値じゃないし
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:07:22.78 ID:9gsethr+0
>>177
長蛇率ってこういう意味だったのかよ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:07:28.10 ID:ciA2sMo80
>>251
そんなネットで炎上商法狙うほど知名度に困ってる番組じゃないでしょ
日曜9時の半沢スタッフが作るドラマってだけで十分だわ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:07:41.81 ID:4N2gm8Fy0
これでも草野球チームとはいえ親会社だった時期があるんだよな
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:08:42.44 ID:kSrzFjnP0
そもそも野球がスポーツ扱いされてるのが笑える
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:08:46.17 ID:l8w8sC/t0
┏━━━━
┃
/ )
彡(゚)(゚) ∧_∧ / /
彡 と( ^ω^)/ /
/ / _二ノ
// // /
(_二二づ二づ∧_∧
/ / ( ´ん`)
-=≡ ( ヽ( ヽ/⌒ヽ \
-=≡ ./⌒ヽ, /\ \\ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へl ) / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ_ノ l / | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) / / ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:10:35.18 ID:Tq3TXDFn0
このドラマって、タイトル忘れたけどちょっと前にアメリカの映画であった
他の球団がまだ使ってない最新式のデータを駆使して球団を立て直す
みたいな映画と何か関係あるの?
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:12:59.82 ID:HAdsirOM0
遠進率?
よけいわかりにくいな。
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:15:21.58 ID:2NuO+cA+0
>>222
犠打(犠牲バント)も打席数にカウントされるよ
犠打と犠飛の違いは出塁率でカウントされるかどうか
犠打の場合出塁率に変化は無いが犠飛は出塁率が下がる
ちなみに犠打も公式記録員にセーフティバントを目的としてると判断された場合は
結果的に走者を送った形になったとしても犠打ではなくただの凡打と記録される
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:16:06.17 ID:nha3+kzL0
長打率的に見ればイチローはそれほどでもないんだけど
盗塁の分があるからやっぱりイチローは結構凄くて
その辺もまた別に考えなきゃいけないから指標の一つでしかないんだっけか
長打率が同じでもパワー系とスピード系では価値の差が・・・
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:16:19.51 ID:Sq+K08uc0
>>258
マネーボール?
あれとは関係ない
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:16:22.73 ID:rOelHfyG0
野球興味ないけど
>>42
>>82
当たり見るとツラくなる
ネラーですら数字に弱い情弱多いよな・・・
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:16:31.92 ID:9gsethr+0
長打数でええやん
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:17:21.08 ID:pIH4cwXU0
TBSに飼われてるようなきゅうだんはさいあくだろうな・・・
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:18:20.11 ID:jMfvM4KH0
シュルジーは長打率40割
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:18:27.05 ID:D7YPpvB90
一番ひどいのはそもそも題名の由来としてもっともらしく紹介されている
「ルーズヴェルトは8対7の試合が一番おもしろいと言った」とかいう逸話が
全く根拠のないガセビアだということ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:18:35.16 ID:FyGkqzYI0
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155903.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156483.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144712.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144714.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155014.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144713.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty149885.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155329.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty117823.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144712.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145010.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156197.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155908.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155994.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155891.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155905.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty120525.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147749.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145651.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145652.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156113.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119187.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119421.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119190.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145300.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty153224.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155110.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119198.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119191.jpg
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:20:01.24 ID:XN8vIIdE0
ひどい
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:20:02.37 ID:lPhzfdaU0
>>261
そこはIspPを見ればある程度「選手のタイプによる差」が判別できる
盗塁を絡めたい場合はXR27を見る
あるいは守備走塁を含めてWARで判断する
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:21:05.00 ID:skYZ1fJU0
野球なんてどうでもいいわ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:21:42.85 ID:x+b4OOKp0
>>270
WAR持ち出すとイチシン呼ばわりされるぞ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:22:19.84 ID:65vjvRSR0
野球って何ですか?
知らない
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:26:21.85 ID:S/p8nN0o0
opsが.800オーバーで200安打近く打ってんのに
打点が10しかない北大路はいじめられてんの?
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:26:35.12 ID:RxsM6kIx0
WARは便利すぎるし、サラリーとの相関もありまくりだし
今の時代、WARを使わずにベイスボールを語るのは困難やろ。
ただ野球観戦のお供としてはWARよりWPAで勘定のが楽しいと思う。
ここで長打打てば0.4くらい稼げるでー!みたいな視線で見ると
野球をわかった気になれる。
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:26:44.99 ID:/nLsTaS20
エネルギー充填
120%
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:27:38.90 ID:JDo1aX/L0
防御率も名前が悪いよね
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:28:34.83 ID:lPhzfdaU0
>>272
WARで軽くバレンティン抜き去った鳥谷ファンかもしれんだろ…
いや、別にイチローのファンでも鳥谷のファンでもないけどさ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:32:20.72 ID:lPhzfdaU0
>>275
確かにWARだとリリーフ投手とかほとんど評価されんもんな
WPAなら有効打放ったりピンチ抑えれば確実に加算されるから分かりやすい
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:36:18.84 ID:fPbytXde0
最近は新人アナだとわかってない奴が多いよなあ
当たり前の戦術なのに解説者にコメント求めたりするのよく見る
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:38:03.81 ID:tt79dTQ60
このドラマ失敗がほぼ確実視されてるけど誰が責任とるんだろうね
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:38:34.06 ID:RxsM6kIx0
バレンティンて守備位置補正無しでお一位じゃないんだ。
守備で足ひっぱりまくって打の貢献を打ち消してるって事か?
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:38:41.75 ID:KDBi5e080
ナンノコッチャと思ったけど
確かに長打率って安打のうち二塁打以上の占める割合の事だったな
打率の話じゃない
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:40:13.95 ID:KDBi5e080
と思ったけど俺のも違うじゃねーかw
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:41:54.16 ID:lPhzfdaU0
>>282
手持ちの「セイバーメトリクスリポート3」によると
阿部>鳥谷>バレンティンの順番
ご想像通りバレンティンはUZRがすっごいマイナス
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:42:25.22 ID:MtRS7l7t0
どうでもよろしいわ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:42:50.36 ID:ldRUsd0X0
まぁ、普通の中堅社員の年齢くらいまで野球知らない奴が増えたってことだな。
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:43:19.07 ID:CeGc2mEj0
打率が.300の選手がいて安打が全て単打だった場合の長打率が.300
全部二塁打の場合が倍の.600で全部三塁打の場合は三倍の.900
全部本塁打の場合が4倍の1.200ってことであってます?
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:44:04.62 ID:CjkaygH80
>>277
自責点率とか失点率とでも名付けるか?
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:46:55.33 ID:RixfJLXt0
本塁打3本 二塁打48 三塁打16で打点10って他のやつの出塁率一体どうなってんだよ
あとこいつの得点圏打率
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:49:22.76 ID:RixfJLXt0
>>289
これやろう
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/27(日) 22:42:26.66 ID:bcaf3xq50
韓国「防御率って意味分からないニダ!防御の率とか意味不明ニダ!」
↓
防御率から平均自責点に呼称変更
韓国「長打率って紛らわしいニダ!長打を打つ割合みたいニダ!」
↓
長打率から平均塁打に呼称変更
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:49:26.23 ID:E262GY3+0
>>290
求めてみよう
そういう番組じゃないな
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:50:59.47 ID:LbVjvnfJ0
「打数」ってなんの意義があんの
打率とか計算するとき分母に打数を使うけど、打席数じゃだめなの?
犠打で打率が変わらないっておかしくね?
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:56:18.91 ID:CeGc2mEj0
>>293
打席数だったら四球が多ければ多いほど打率が下がってしまうやん
犠打だってチームのために自分を犠牲にしてランナー進めるのに打率下がったらおかしいだろ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:56:19.63 ID:z70m+vXQ0
>>105
長打能もしくは強打能がいい
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:57:26.58 ID:tRHyS8kG0
>>1
のとおりだと思ってたわ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/27(日) 23:58:54.27 ID:CjkaygH80
「勝ち投手」「負け投手」って何か意味あんの?
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:04:14.66 ID:iwGaq4GY0
>>287
なんJ民がいくら騒いでも、野球人気は落ちる一方だしね
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:05:17.76 ID:OTXajR3l0
>>298
まあ2ちゃん自体世の中への影響力が皆無だからな
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:06:42.17 ID:X5tSOWqk0
距離だろwww
馬鹿じゃねえのTBSwwww
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:07:01.10 ID:KCXLkP2D0
?2BP(2001)
>>287
野球好きでも中継しか見てない人は多分接する機会が無いししょうがない
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:11:16.36 ID:ZJGleaaJ0
>>287
野球なんて知らなくても全然問題ないしな
良い時代になったわ
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:11:43.14 ID:7/no+Mpw0
>>294
そもそも四死球で打率が下がるべきでないという前提は正しいのだろうか
> 犠打だってチームのために自分を犠牲にしてランナー進めるのに打率下がったらおかしいだろ
進塁打が凡打と同じ扱いなのは不公平ではないだろうか
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:11:53.19 ID:2F9+/22u0
イチローの通算WARは現役メジャーリーガー野手の中でもトップ5くらいじゃなかったっけ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:12:17.39 ID:+h/QmYv+0
>>303
出塁率が別にあるし
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:12:32.54 ID:OTXajR3l0
このレベルの間違いなら数人いれば1人は気付くはずなのに
それが指摘されないまま(あるいは指摘されても修正されずに)
通って全国区に放送されてるっていうのが
風通しの悪い職場なんだろうなあって感じ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:14:00.85 ID:zBO/ZHam0
知ったかぶりの正岡民は臭いから嫌儲に来るな
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:14:35.36 ID:52YkJ1cl0
平均したら何塁まで進めてるかってことか
名称がややこしいのは違いないな
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:17:40.93 ID:nqp6immW0
長打率の意味がややこしいとしても
wikiみりゃいっぱつじゃねーのこんなの…?
テロップ出すほどなのにそんな簡単なことすらできんのか
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:19:35.65 ID:dkVh0RIH0
>>303
安打を打つ確率だろ?
敬遠だったりストライクゾーンにかすりもしないような
通常打てるはずの無い球を見送って確率が下がるのはおかしいじゃん
進塁打に関しては少し微妙だけど普通はヒットを狙った結果進塁打になるもんだし
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:19:45.64 ID:w0XvIquh0
>309
野球を知ってるおっさんが勘違いして覚えてたんでしょ。
問題はTBSがそれを正す事が出来なかったところ
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:20:24.32 ID:i7BGy0Oy0
へーそうなんだ
ということは多分翻訳がそぐわないんだろうな
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:21:07.43 ID:Asf2EKlR0
>>287
こんな指標にうるさくなったのって結構最近じゃないか
OHとか知ってる人でも長打率の正確な定義言えるひとは少なそう
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:25:19.33 ID:Asf2EKlR0
>>293
ベースボールで一番最初に野手の能力をはかる時に四球は全て投手の責任ということにしてスコアつけてた
全てはそこからひきずってる
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:27:54.51 ID:nE4+mPc/0
野球ってほんと面倒だなあ
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:28:13.63 ID:hQayh7NO0
お前ら全員TBSに釣られたな。
このドラマのHPのCASTのとこのこの監督の紹介文に、
「長打率の意味をはき違えて覚えているなど、その知識には
穴や偏りがあるが、自己流のデータ分析で確かな実績を残す隠れた名監督」
ってしっかり書いてある。
ここで熱弁奮ってたやつ、乙w
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:29:12.65 ID:BSQ+EW/f0
1安打の進塁期待値みたいな?
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:29:40.46 ID:gOBily9m0
(´・ω・`)4打数で1本塁打=4打数でシングルヒット×4
(´・ω・`)って事かね?
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:29:44.61 ID:cPLKDvGJ0
浅野支店長と古里か
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:29:52.89 ID:2rYTFGXA0
監督が台詞で説明したのならともかく
テロップで間違える意味はないだろ
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:33:42.26 ID:Gk75HdvW0
>>172
捕手の字が間違ってるってことだろう
× 全補手
○ 全捕手
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:36:43.95 ID:OhYL20e70
>>313
出塁率や長打率がある程度日本でも普及したのは
MLB見る人が増えてからだね
イチローが行った頃は野球好きでも「OPSって何だよ」って感じだったから
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:39:18.65 ID:EIMfJGCM0
通算記録 やっぱ王さんスゴいな
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:40:11.43 ID:gm7D5mfd0
>>1
このスレタイと画像で伝わると思ってるあたり
焼豚って未だにやきうが誰でも知ってる国民的スポーツだと思ってるんだろうな
もうプロレスと同じ道を辿ってるのに
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:45:06.62 ID:dkVh0RIH0
>>324
少なくとも野球のドラマを作って尚且つテロップで出すぐらいなら知っとくべき知識だろと
別に誰もが知る必要はないんですけど…
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:48:08.09 ID:fE/b4v2/0
つまり長打率は4.00が最高なんだな
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:48:40.87 ID:1Lq6CaXi0
>>287
野球好きな人たちでも細かい指標まで知ってる人はそんなに多くないでしょ
父親がテレビで野球みながらOPSが〜とか言わないでしょ
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 00:49:33.51 ID:M/Ne0mkN0
焼き豚ってくそだわ
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 01:01:02.19 ID:Rv6n9qlb0
野球のドラマだと知らなかったから観てガッカリした
つまんねーし
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 01:24:08.75 ID:0Wo3rajt0
つまり、
HRやる奴(松井とか)は長打率は高く
バントとかヒットで出塁する奴は長打率は低くなる
ってことか?
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 01:28:47.10 ID:OhYL20e70
>>330
基本的にはそう
ただ、打率がベースになってるから
イチロータイプがアダム・ダン(ホームランは多いが打率が極端に低い)タイプ
の長打率を上回ることは普通にある
つまり純粋な長打力を示す数字ではない
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 01:47:23.32 ID:fcszP5Fc0
>>316
「これまでプロにいたわけでもなく、こんな時期に監督を引き受けるような実力しかないのかと部員たちから反発を受けるが、
野球統計学を専門としておりデータ解析による選手分析により、選手たちを納得させる。
守備よりも点を取る野球を目指すと宣言する。」
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/chart/tezuka.html
せっかくサイトまで見てきたのにちがうやんけふざけんなや
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 01:49:22.92 ID:fcszP5Fc0
>>330
>>331
純粋な長打力を図るのはIsoPやな
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 02:29:58.51 ID:UK5BEK5w0
膿を出してTBSがまともになってきた証拠
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 02:39:16.38 ID:nmLEvLOX0
てs
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 02:40:07.82 ID:vHtpWIWa0
下手にくわしく野球に突っ込んだからやきうのお兄さんにボコボコにされとるwwwwww
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:06:59.01 ID:GlcVdG4pO
クイズ(´・ω・`)捕殺率が一番高い
歴代捕手は誰だ?
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:13:40.72 ID:uVkjIe+L0
>>337
伊東?
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:22:02.03 ID:fXQnCOd40
さすがアマチュア球団保有してただけのことはある
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:32:53.85 ID:WG0r3BpC0
さすが常敗無勝の横浜の元オーナーだけあるわw
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:50:23.26 ID:3QJ5HyB00
この問題で明らかになったことは
野球を知らないってことじゃなくて
日本のドラマ作ってる奴らはいい加減でバカの集まりだってことだ
たとえ野球知らなくてもドラマで扱うのなら
ディテールを精査するのがプロだろう
取材や検証がいい加減過ぎるんだよ
これだから邦画含めて日本のドラマ糞だなって思う
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 03:59:30.65 ID:hm5KJxfq0
>>341
ニンジャ!ニンジャ!
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 04:03:19.23 ID:Wte88h6J0
俺も長打てのは2塁以上と思ってたけど
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 04:17:38.93 ID:g5y/gc2l0
なんだかよくわかんねーけど別にいいや
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 04:27:28.13 ID:Kq/2FHCt0
平均進塁数に名称を変えよう
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 04:46:36.06 ID:Osr/GEMv0
長蛇というのがそもそも分からない
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:04:50.70 ID:fqiWWLqx0
よくまあ変な間違い方したもんだな
その指数の根本的な必要性がわかっていないで上っ面で覚えちゃうやつおるね
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:06:34.34 ID:rX+bv5tV0
オリンピック競技でも無いし、今の時代バカしかやきう(笑)に興味無いからなw
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:14:21.82 ID:nBZ7gQqs0
>>316
>野球統計学を専門としておりデータ解析による選手分析により、選手たちを納得させる。
としか書いてないんだが・・・
このドラマで数字は嘘をつかないってセリフがあったような
やべー腹いてえwwwww
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:20:31.76 ID:OJDZbp0OO
一般人も野球なんて知らないから問題ない
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:21:47.98 ID:Skm/E+1E0
合ってるだろwwww
焼き豚は長打の意味も知らんのかwwwwwwwww
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:25:57.84 ID:+mvbChs6O
>>53
俺が正しいわ お前はいつも間違いだらけ
(ヽ´ん`)
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 05:45:50.13 ID:ZKHz5y5g0
>>17
難しく説明するなよ
定義を書けばいいんだよ
長打率= 塁打÷打数=(単打×1+二塁打×2+三塁打×3+本塁打×4)÷打数
例えば…単打59、2塁打8、3塁打1、本塁打10なら塁打=
59+(2×8)+(3×1)+(4×10)=118塁打、打数=59+8+1+10=78打数、
つまり、長打率=118÷78=1.52となる。
また1打席で本塁打1なら塁打=(4×1)=4塁打、打数=1打数、
つまり、長打率=4÷1=4となることからわかるように長打率の最高は4である。
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 07:28:56.65 ID:jIk9oOv+0
長打値が適当か?
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 07:33:49.02 ID:9/8Qeg8O0
塁打値が分かりやすい
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 07:42:41.57 ID:B7hi6vc10
焼豚ってほんとよー喋るな
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 08:10:20.92 ID:2yeX90uC0
作ってるとき一人も気づかないとかやばいだろ
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 08:21:27.55 ID:Cg81zeId0
実は野球ってもの凄く複雑なルールで、幼少期に身近な人物から綿密な説明を受けないと
なかなか理解が難しく、それを逃してしまうと習得する機会がほとんどない。
なのに、なぜか多数の人間は「野球のルールを知らない奴はいない」くらいの理解なので
知らない奴はますます知らないままと言う悪循環
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 09:02:47.09 ID:AGAR/hvv0
確率じゃないのに率とか言う名前ついてるのが詐欺
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 10:15:55.43 ID:xgJMks+V0
日本語として間違ってるもんを身内でゴリ押しし続けるのが悪い
身内身内身内
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 11:39:46.61 ID:654CuVOG0
>>318
そうなるね
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 12:38:06.45 ID:+ch/Nicp0
そりゃ期待値と確率は違うわな
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 12:41:13.16 ID:s1QT5gPs0
日テレだったら首飛んでんのかな
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 12:41:42.31 ID:RfYRbd0D0
率じゃなくて指数だな
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 12:42:51.63 ID:ljFL2S/40
なんで野球って勝率をパーセントで書かないの?
かっこいいと思ってるだろ
馬鹿ジジイ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 13:48:47.00 ID:/4iZEBVg0
>>359
円周率
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/04/28(月) 18:19:06.44 ID:P+Mitgdz0
野球が題材になるのは指標沢山あってこいつらなんか小難しいことやってんな、って思わせられるからだろ
81 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)