■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻生財務相 「消費税10%でもまだ足りない。もう一回どうするかという計画を立てなければならない」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:12:54.97 ID:DSajZTxU0 ?BRZ(11000)
-
[東京 28日 ロイター] - 麻生太郎財務相は28日午前の参議院決算委員会で、デフレ不況からの脱却を目指すために行った
金融・財政政策に関して「結果として円が安くなったが、副次的なものだということで世界の理解が得られている」との見方を示し、
引き続きこの方向で(財政再建と成長の両立を)きちんとやっていくとの考えを示した。
井原巧委員(自民)の質問に答えた。
財政再建と経済成長の両立についての質問に麻生財務相は「消費税を上げるという政策をやり、G20で反論する人はいなかった。
これをやっても2020年度の基礎的財政収支はまだ10兆、12兆のマイナスということになる」と指摘、「15年度の(基礎的財政収支
赤字の対GDP比)半減目標達成の後、20年度をもう一回どうするかという計画をたてなければならない。簡単な話ではない」と語った。
そのうえで「財政再建をやるという意思がなければ世界もなかなか認めない。われわれとしては少なくとも円を一方的に安くする
のではない。デフレ不況からの脱却を目指すために金融出動をやった。結果として円が安くなった。これは副次的な話だということを
申し上げ、世界から納得いただいていると思っている。引き続きこの方向できちんとやらせていただきたい」と述べた。
(石田仁志)
c Thomson Reuters 2014 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0NK0FK20140428
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:14:04.70 ID:clTbbQ6Y0
- ふふふ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:14:43.68 ID:0WWe9egv0
- 足りぬ足らぬは工夫が足らぬ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:14:54.91 ID:Htvkg7Vh0
- 無駄遣いを辞めるという発想はねぇのかよ
どんぶり勘定ばっかの無能が
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:15:17.64 ID:BRvmWIpD0
- コンクリート税の導入待ったなし
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:15:18.65 ID:swoZ3/TJ0
- 本当に破綻するなら福祉サービスをやめればいいだけの話
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:15:46.40 ID:Koq0r3Cf0
- おっいいですねw
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:16:12.44 ID:52Oxq+8e0
- ニコニコでマンセーしてる奴らは
消費税30%になっても喜び続けるんだろ?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:16:33.93 ID:kWbdov1H0
- でも公務員の給料は上げまぁす!
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:16:41.65 ID:GNeZEwzW0
- 法人税廃止が最終目標
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:16:55.49 ID:GPyVE6Ni0
- それよりも所得税の累進性高めろよ。
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:17:25.40 ID:i7qb4mNW0
- そうだなまずは政治家の数を4分の1にして
定年制にしようか
あと給与を三分の一にして、住むところは完全に議員宿舎一本にして
深夜まで勉強会を義務にして
月曜から金曜まで主要ターミナル駅の掃除もやらせよう
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:17:37.73 ID:SxLh/uP60
- >>8
30%はネトサポも食い上げて閑古鳥になってるだろ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:17:48.16 ID:CZIsJkyf0
- 増税の話ばかりでさ
公務員改革とか議員定数の話とか歳出絞る努力してます!って話がまったくないな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:18:01.92 ID:895yK0dA0
- 増税で財源確保なんて小学生でも思いつく
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:18:16.61 ID:kNcwxyd00
- 無能団塊のおかげでジャップ壊滅ですわ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:18:22.52 ID:f1el09eb0
- 支出減らせよ
どんだけ効率悪い使い方してると思ってんだ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:19:45.86 ID:uVkjIe+L0
- まぁ足らないだろうねぇ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:19:46.25 ID:5Cjg4BUv0
- 前借りしても足りない
それはもう破綻してるっていうことだよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:00.13 ID:AUTyBKwq0
- 自民政権下で少なくとも15%までは上がる
もう決まってるんだろう
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:04.38 ID:Bj7ho+yC0
- 30%まで許す
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:08.93 ID:l0/zE2Ic0
- ここで文句言ってても結局はズンズンガンガン上昇していくんだよなぁ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:28.61 ID:ZfXvUgp20
- そして消えた天下り一掃
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:54.91 ID:Zh+ZfWvL0
- まじどの層が支持してんだ?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:20:59.74 ID:hpQ2/lcG0
- 麻生「税金足らない」
ぼく「おまえらの存在が一番無駄なんでは?」
麻生「ネット規制する」
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:21:32.04 ID:lYKZrlvR0
- もう糞統一ジタミに票入れるなよ(´・ω・`)
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:21:32.94 ID:Fp2NmOopO
- ある分を適当に割り振って全部使えと怒鳴ってるようじゃ余るわけないだろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:21:42.34 ID:uVkjIe+L0
- >>5
土建屋の税金利権を取られないために消費増税してるんだよね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:21:42.09 ID:4/eAEB7b0
- 消費税90パーセントにして戦艦大和つくろうぜ!
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:21:45.43 ID:mAD4fOA90
- 金が回りすぎて8%じゃ止まらないんだな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:22:12.93 ID:VwTaMzde0
- この重税でまだ足らないとか暗に政府は無能ですと言っとるのか?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:22:25.38 ID:OzotYk/y0
- こいつらが無駄遣いしてるからだろ
みんな首切れよこの寄生虫どもの
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:23:11.31 ID:LYjj0N9p0
- 守銭奴を優遇するから税収減るんだろゴミ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:23:15.20 ID:R4JsnoJP0
- 100%にしてもとまらないよ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:24:02.06 ID:rj/pGxfN0
- >>1
_ , , _
,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆'`´''ーー''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ| 20%まで行ける・・・ よな?w
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|:::ケ:::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|::::ン:::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::モ::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|/ / /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:24:06.37 ID:CJUGzNVwO
- 土建屋バラ撒き止めないかぎり永遠に予算はたらんて
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:24:27.16 ID:zqwxiJar0
- G20とかの世界が言ってる財政再建って絞るもの絞ってから言えよって意味なのに
自民党は「(ピコーン!)奴隷からもっと搾り取ろう!!」って考えるんだよなー
これにはG20の面々もドン引きですわ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:24:29.92 ID:mvibNXjt0
- どうせすぐ欧米はもっと高いとか言って20%まで引き上げる未来が見える
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:24:59.83 ID:vFrc/ZXd0
- 世襲政治家万歳やで
日本を食い潰してや〜
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:09.01 ID:DZ1tv9Da0
- 支出どうにかいしろよまずそこからだろ
医療費どうにかせんとやばいだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:17.13 ID:cjw5NzY10
- ばら撒きし放題で議員の数は減らさず報酬もアップ
無駄遣いは一切やめないで増税
自民に票を入れるというのはこういう事
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:18.80 ID:2NfJnjAb0
- 税率上げれば上げるほど
支持率も上がるからなw
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:19.26 ID:1vW+J4300
- 既に実質13%あがってる件
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:46.39 ID:UBCqclK+0
- 事実上の財政破綻宣言ですな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:25:53.89 ID:52Oxq+8e0
- 公務員は給料一律15万でいいだろ
議員も今より半分減らせ
年収600万以上ある奴らは半分税金でボッシュート
高給取りお笑い芸人は、視聴率×10000円でいいだろ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:26:14.57 ID:Aic5iFJo0
- >>8
消費税80%当たり前!
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:26:39.08 ID:eBsIlHVN0
- なまぽを不正受給しとる連中と同じ思考回路だわ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:26:50.92 ID:hpQ2/lcG0
- 麻生「ジャップは殴れば殴るほど金を出す打ち出の小槌!」
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:27:50.10 ID:k6YrRJfq0
- 俺たちのローゼン閣下(笑)
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:27:56.09 ID:LQhHWqYF0
- 消費税だけじゃなく復興税やら環境税も上乗せされて控除も廃止
その上、経済対策は土建ばら撒きの公共事業だもんな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:28:06.95 ID:UBCqclK+0
- 昨日の相棒の映画は、
日本の財政破綻がテーマだったけど、
これは日本政府からのメッセージなのかな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:28:09.73 ID:SW7eljLx0
- 流石だな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:28:15.38 ID:OifRf7th0
- 海外はこんなに高いってテレビでやっててワロタ
しかも海外は食料品や日用雑貨等は消費税が除外されてることに全然触れてなくてさらにワロタ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:28:44.59 ID:u81mBdNA0
- 円安がいつの間にか副次的なものになってるのか
そのくせコストプッシュはスルー
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:05.62 ID:ru0ydfLv0
- 増税しまくって海外ばら撒きまくってここ1年で生活の負担目に見えて苦しく
なってるのに、昨日も自民にこぞって入れたりそもそも選挙いってなかったりw
馬鹿と切り離してくれ、一緒に沈むのマジ勘弁
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:10.54 ID:A5JzCMow0
- 政治家の給料を削れよ
公務員依存してるんだから、政治家なんて安くていいだろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:22.86 ID:w6O1cuAg0
- 公務員給与削減やめたんでしょ?財源出来てよかったね
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:26.31 ID:jCkZgIMy0
- まず90兆オーバーの予算を何とかしろ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:27.57 ID:m7lblxcS0
- 底の抜けた"壺"に注ぎ込んでるんだからそりゃいくらあっても足りないよな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:41.60 ID:cqUZNP0k0
- さすが電力会社から資金源が表面化しないように
パーティー券を通して資金提供受けている人はいうことが違うねwww
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:48.09 ID:vxlhIFHN0
- そんな増税政策を進める一方で、
介護ビジネスが主な産業とかなりつつあることには危機を抱かないらしい。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:30:13.81 ID:YlDWzvdV0
- >>53
自民のアンダーコントロールばっちりだからなw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:30:21.37 ID:dN6N5UDe0
- 30年後くらいには150%くらいになってるだろうな
物価はジュースが一本1200円くらいか?
で平均年収は100万ってとこかなぁ?
若い奴は丸の内で無双やるかさっさと自殺するしかないぞ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:30:22.04 ID:/BncRnUCO
- 消費税無くしても成り立つ仕組みを国民が理解できない
分かりやすく税を徴収するのに消費税が選ばれる
誰かがこんな感じに言ってたけど、どうなんだ?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:31:54.39 ID:ClDfeqFe0
- キャリフォルニアに引っ越そう
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:32:28.99 ID:3om1xXIc0
- 2ちゃんとニコニコで世論操作や〜
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:33:03.76 ID:NcJ2n30Y0
- でも日本の大企業ってヒラはもちろん役員クラスでも欧米に比べりゃ大して貰ってねえんだよ
稼いだ分は会社のものとして貯めこんでニヤニヤしてんの
それで罪悪感薄れて行動をエスカレートさせるところが本当に気持ち悪い
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:33:12.60 ID:hpQ2/lcG0
- >>64
×
消費税無くしても成り立つ仕組みを国民が理解できない
分かりやすく税を徴収するのに消費税が選ばれる
◎
消費税無くしても成り立つ仕組みを自民党が理解できない
分かりやすく税を徴収するのに消費税が選ばれる
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:33:20.88 ID:jgTURIO30
- 消費税を10%から20%に上げても二倍税収が入るわけじゃないからなあ
上がった分だけ払えない人も多い
消費税10%のときは100万円のものを買って消費税10万払ってた人も
消費税20%になったら120万は払えないので90万のものを買って消費税18万しか払わないとか起こりうる
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:33:41.08 ID:ora56wNW0
- 単年度会計が元凶なんだよ
ジャップランドに単年度会計はマッチしない
余った予算を次に繰り越せるようにするか
予算を余さないとボーナス出ない仕組みにするかすれば財政などあっという間に建て直す
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:33:56.50 ID:NwM8tAfX0
- そう、増税してBasic in cumだよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:34:20.26 ID:KT0aRGP70
- 特別会計ほったらかしで税金上げるとか冗談も大概にせんとフォーエバー下野させるぞコラ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:36:17.00 ID:ldb54LFJ0
- 便乗値上げが思いのほか多くて体感的にはうもう10%って感じ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:36:28.12 ID:DZ1tv9Da0
- お前等は病院とか我慢してるんだろ
じいさんばあさんの医療費どうにかセントな
簡単に病院行くなバカ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:36:33.11 ID:t8/ITbz50
- それでもまだ自民党に委任しますか?
って話
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:36:58.36 ID:xSOYqfXrO
- 今思えばローゼン麻生だの俺達の麻生だの持ち上げてたのはタラコの会社かなんかだったのかもな
俺ァ情弱だわ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:37:09.75 ID:t45R29uA0
- 公務員の給料を半分にする、それで足りないなら三分の一にする
でOKじゃない?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:37:28.75 ID:mvibNXjt0
- >>53
軽減税率は自民党が触れて欲しくない部分だから
財源が不透明とか意味不明な理由で拒否ってるから公明党も半分キレてるし
今のところ話し合いをしないことで導入先送りを狙ってるらしい
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:38:15.05 ID:efVcNIto0
- まずは政治家や公務員から消費税10%以上を経験したらどう?
財務省官僚は消費税30%でもいいわ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:38:30.64 ID:9MJT4ck00
- 直間比率を見ろや糞が。
欧米では〜と言って消費税を上げる癖に、法人税と所得税は上げない。
そして消費税は小売店などのB2Cに掛けるのが普通だが、日本ではそうはなっていない。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:38:33.49 ID:KPg5s3M20
- それは官僚が考えることで
そうならないように知恵を絞るのが政治家の役目
つーかこいつも野中・古賀・二階と同じで安倍政権を潰したい一人なんだろうな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:38:35.37 ID:t8/ITbz50
- >>77
公務員は必要だろ
誰が実務やるんだよ
予算に優先順位を設定すべきなんだよ
てかそれしかこの借金大国を復活させる道はない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:38:50.60 ID:/q4bJfZB0
- 以前からだけど自民党が暴走してるな。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:39:03.32 ID:/K/a5oSG0
- 大丈夫だぞ麻生
10パーセントなんてけち臭いこと言わんで40ぐらいまで引き上げていい
日本人は痛めつけられれば痛めつけられるほど喜びを感じて強くなる特性を持ってるからな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:39:34.67 ID:sYhturDi0
- 税率上げても税収減るから上げるのやめろ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:39:40.30 ID:+5p8MhQY0
- 金持ちがますます使わなくなる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:39:44.75 ID:bixUOpnF0
- もうどいつもこいつも官僚の傀儡
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:40:06.04 ID:q0J/0hr70
- カップラーメン500円だから
後50倍はいけるな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:40:10.70 ID:/BncRnUCO
- >>68
やっぱ自民党はクソだな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:40:32.07 ID:ha14+VFu0
- 日本どこまでも落ちぶれていくな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:40:32.86 ID:7LHNJ87q0
- >>76
そもそも漫画が好きとかいうだけで政治家を持ち上げる感覚が理解できんよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:40:49.59 ID:b7mySV+M0
- は?????
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:05.87 ID:t8/ITbz50
- >>90
安倍は日本破壊の工作員だからな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:10.99 ID:57mbduBQ0
- 増税じゃ税収も人口も増えねえよ
シムシティからやり直せ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:17.14 ID:zkLPcFHv0
- さすが責任政党自民やね
ニッポンを取り戻す!!
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:18.58 ID:E/KvwwtI0
- 社会保障費が高すぎるわ
人工透析補助打ち切りとか
健康保険の適用対象をへらすとかしないと
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:30.03 ID:CQJt8TLQ0
- >>49
平和な時代だったよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:41:31.22 ID:qDbvnl800
- また麻生が自民を潰すのかな今度は日本も潰れる
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:42:06.84 ID:QaeNBNX50
- >>53
例えば北欧なんて、年金とか保険なんて別途に徴収してないからな
現時点で負担してる額は日本人の方がはるかに高い
さらに学費、医療費、介護費などすべて無料の北欧と違って日本はそういう負担もあるから、
将来に備えて貯金しないといけない
日本人が実際に自由に使える金額は恐ろしく少ないから、経済もますます停滞する悪循環
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:42:30.13 ID:5eZAWHak0
- 公務員様の国だから仕方ない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:42:31.85 ID:L5vL9MGM0
- 税収の倍使ってたら意味がない
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:04.17 ID:WYSyRpis0
- 消費税よりも相続税、固定資産税、賃貸建物の償却期間をどうにかしろよ
改正でも甘すぎ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:27.47 ID:Ueyt3p090
- 国会議員減らす話さえもすすまねうちにどの口がそんなこと言い出してんだよ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:33.43 ID:t8/ITbz50
- またおれら(有権者)のせいにされるぞ
原発でもそうだった
直接的な責任者は誰も責任をとらずにだ
いやなら怒れ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:39.98 ID:anHHTybj0
- 公務員の数と公務員の給料を減らそう
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:43:55.76 ID:qDbvnl800
- 消費税で国内はデフレ脱却で物価高になっても国外の競争力で敗北するのにまだ気づいていない
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:44:01.74 ID:Px9lg9oq0
- 消費税を上げるという政策をやり、G20で反論する人はいなかった
↑
そりゃそうだろw
日本国民の負担が増えれば外国人にチャンス到来なんだしw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:44:19.94 ID:xjMtrN700
- 公務員の給与減らせよ。
当たり前のことから始めろ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:44:54.22 ID:DQD27mIc0
- タバコ増税で消費者は何も言わなかったから
同じように上げられる
国民が発狂するまで増税増税
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:17.24 ID:EgmHKwVK0
- 自民党西田「マンパワーが足りない!公務員はもっと増やします!」
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:23.61 ID:tQez2ADt0
- 給与がデフレのままです
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:43.79 ID:mOQHCNKQ0
- これはさすがに高い支持率にあぐらをかいてると思われても仕方ないんじゃ
民主党がやらかしたおかげでますます調子に乗ってる気がする・・・
野党の頼りなさは異常
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:54.93 ID:FNG9el6Y0
- 2014年 04月 8%
2015年 10月 10%
2017年 04月 15%
2018年 10月 20%
2020年 04月 25%
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:56.26 ID:SF65FBKb0
- マジかよ西村最低だな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:45:58.60 ID:nE4+mPc/0
- 年金破綻させた方が手っ取り早くないかw
政権その他もろもろ色々も、破綻するだろうが
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:46:00.92 ID:ck0T2qZs0
- 国家が無駄な金を使わなければ問題ないが?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:46:11.77 ID:UX4uOnb70
- 漸次的に25まで上げるつもりか
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:46:33.19 ID:b/XQbkJ90
- 民主の残党や共産党の売国議員達に払っている給料や政党助成金を廃止にして
少しは歳出を減らすべき
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:47:29.96 ID:t8/ITbz50
- ジャップは根本的なことに疑問を感じた方がいい
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:47:33.73 ID:Px9lg9oq0
- >>118
お前がもっと働いて納税しろ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:47:35.51 ID:8RxR827N0
- おいどうすんだよこいつら
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:47:52.79 ID:efVcNIto0
- >>118
それより圧倒的に多い自民党議員の給与や政党助成金には触れないんですか?
売国ってどっちもどっちだけど
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:48:07.91 ID:/nqszhpA0
- 法人税ゼロになるまで上げる気だコレ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:48:13.48 ID:kO/eNlxyO
- 消費税上げるだけなら小学生にでもできるんだが
今まで何の勉強してきたんだよクソ政治家共は
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:49:21.51 ID:ehYghdG+0
- まずタレント議員は首にしよう
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:49:30.24 ID:kxKitWzF0
- 過去最高額の予算通しといて何言ってんですか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:50:18.18 ID:pS1e/yPO0
- 一日でも早くマトモな政党出てくれねーかな ←まちがい
そんなマトモな政党にケツ拭かせる前に1日でも早く破綻を早める ←あいこく
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:50:19.43 ID:K3nVLWB60
- >G20で反論する人はいなかった
消費税増税という強烈なデフレ促進政策をとってるのに
デフレ脱却を目指してるなんて言うから
唖然として発言する気も起きなかったんだろ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:50:21.26 ID:mOQHCNKQ0
- さすがに生活に直結する話なだけに
流れが緩やかだな・・・
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:50:38.01 ID:YlDWzvdV0
- 公務員の給与が財政を圧迫してるなら削減しろよ
もちろん公務員の中にも大して貰ってない若手層もいるんだから年収○万以上は○%削減とかにしたらいいだけ
ただでさえ二重の年金や支給までの雇用も保障されてるんだから現役時はそれなりに制限されても文句は無いだろ
んで約束どおり議員定数削減もさっさと実行しろよ
都合の良いときだけ約束どおりとか民主に責任転嫁してる暇あったらさっさとやれ
さらに法人税減税も凍結しろよ
国民に金を回せ、国民に金を使わせろ、それだけで今よりずっと消費も増えて景気もアップして
消費税による税収もアップするだろ
一部の特権階級だけ優遇してその分一般庶民から巻き上げても消費なんて増えるわけねえだろ糞自民党
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:50:53.90 ID:qDbvnl800
- 消費税で景気が悪化する法人税の減税をする税収の穴埋めを消費税の増税でやる
予想どうりに法人税と消費税を入れ替えるつもりだな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:51:11.42 ID:S2yxUz120
- 簡単な事だよ。
溢れている公務員を減らし、公務員のボーナス廃止で立て直せる。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:51:50.80 ID:/BncRnUCO
- >>125
俺政治詳しくないんだけどさ、タレント議員って票集めだのマイナスなイメージばかりなんだけど、政治家として役に立つ時ってあんの?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:51:54.32 ID:/K/a5oSG0
- 売国レベルで今の自民に並べる地球上に政党なんて存在しない
これでどの政党にやらせても同じとか簡単に思考停止して結果的に自覚なしに自公喜ばせてる屑がたくさんいるんだからもうどうしようもない
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:51:56.55 ID:YQ/kARsY0
- システムがゴミなんだから作り直せよ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:52:19.44 ID:pHXtNZRr0
- なんで外国やら特殊法人に下らんバラマキやめられないの?
いくら金を撒いてもここ最近日本の立場は悪くなる一方だし
国民の犠牲において東電や理研に金を出してやる理由も良く分からない
とりあえず業者の利益しか考えない消費者庁( )でも潰してから言ってもらえないか
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:52:34.62 ID:f2+qUZt40
- 議員定数削減はいつやるんですか?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:52:51.59 ID:hn4Vf/+qO
- 俺たちの麻生「消費税もっと上げるぜ」
秋葉豚「えっ…」
俺たちの麻生「ほれっ(漫画を手にする)」
秋葉豚「うおおおぉぉー あ そ う! あ そ う!」
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:52:51.67 ID:pwZM/1bJ0
- まずは国民の税金に集る爺公務員をなんとかしろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:53:08.54 ID:zqwxiJar0
- >>129
ウヨ豚そっ閉じで現実逃避中
もしくはネトサポがジタミ様からの模範解答待ちしてるんだろう
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:53:44.55 ID:S2yxUz120
- >>133
単なる議席数稼ぎ
将棋で言えば、一番奥にいる表のままの「歩」と同じ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:54:02.83 ID:ora56wNW0
- ミンスの緊縮財政もそうだけどジャップランドの予算制度ってのは
無駄遣いして予算を使い切る役人ほど優秀とされる欠陥制度だからな
制度変えられないなら公務員を大幅に減らして(物理)業務の遅滞を恒常化させて
予算を使い切れないようにしてやればいい
予算残せば次年度減額されるからな
これを国と地方で徹底すれば年間30兆円とか簡単に節約できるぞ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:54:52.81 ID:pwZM/1bJ0
- 消費税増税なんて馬鹿でも考えつくわ
お前らの仕事はそうじゃねーだろ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:54:58.40 ID:W02uOShs0
- >>1
役人減らせや。ああん?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:55:02.92 ID:/BncRnUCO
- >>141
うわー無駄金だなー
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:55:20.46 ID:CZIsJkyf0
- 沈没船→日本
沈没船の船長→安倍ちゃん
船長の言うこと聞いて船に留まり溺死した生徒たち→お前ら
これは安倍ちゃんグッジョブだね
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:55:44.68 ID:sYhturDi0
- 議員定数は減らさなくてもいい
なんなら票の格差を是正するために増やした方がいい
議員報酬を0とは言わないが半分にすればいい
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:56:15.60 ID:wbDmCUn50
- >>63
あちゃー記念
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:56:17.09 ID:9DgoNG3Z0
- うおおおおおおおおおおおおお!
ローゼン!ローゼン!!!
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:02.70 ID:ehYghdG+0
- 金の流動化を促すなら
固定資産税など貯蓄に税をかけるべき
公益法人にも課税しようか形式的に公益といってるけど完全に私益だろうがよ
独りで何兆円も持っててどうするんだよどっかの宗教法人のおっさんよ〜
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:04.75 ID:q0J/0hr70
- >>142
現状で予算余ってて他に使ってるんだから意味ないよ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:12.59 ID:aNg4txz80
- 俺は
議員報酬はさっさと上げさせるし
九州電力を再稼働させてキックバック貰うし
法人税を減税し、多額の予算をばら撒き、五輪利権を独占し、毎日楽しく天ぷらを食べるけど
でもお前らは消費税増税と復興増税で物価高と年金強制徴収と年金額減で日本国に貢献してね(はぁと)
と言われて納得できる奴がいるのか
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:36.72 ID:VQfMqcU70
- つか10%は確定してるってことかいなw一応検討してる「フリ」くらいやっとけよw
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:40.95 ID:qDbvnl800
- 単純に法人税と消費税を替えて景気がよくなるとは思えないけど
失敗しったら責任取らず逃げるんだろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:57:55.68 ID:WQPQH4SZ0
- すでに日本は福祉国家の北欧の税率を超えてんだが
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:58:09.73 ID:S7RbVeW/0
- なににつけたって金が足りることなんて基本的にないだろ
足りないとこ前提にやりくりするのが金だ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:58:21.02 ID:OzotYk/y0
- 特別会計、独立行政法人、財政投融資の闇について誰も語らない
公務員の人件費なんて雑魚なんだよ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:58:35.05 ID:q0J/0hr70
- >>155
日本と北欧じゃあ人口が違うし
日本は資源がないよ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:59:36.90 ID:FNG9el6Y0
- 自民党を支持したネトウヨだけが払えよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:59:53.63 ID:+B+H/Qwu0
- お とうとう麻生が動き始めたな
来年の10月に いきなり8%→25%やっちゃう気かな?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:59:55.27 ID:q0J/0hr70
- >>157
そんなの民主ができなかったんだからもう無理だよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:00:10.91 ID:ldb54LFJ0
- 幸福実現党だったら0%で行けた
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:00:20.89 ID:Z5D2nESQ0
- 議員歳費の二割カットも我慢できない政治家がぬけぬけとよく言う
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:00:35.58 ID:em07sq020
- 歳出削減の話が一切なくなったよな。アホみたいに大型公共事業が復活しまくってるし
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:00:51.32 ID:uB+9Sy1j0
- 一回消費税無くしてみろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:02.94 ID:0AuAepzt0
- 日本がもう一回滅びれば解決
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:15.95 ID:oMBsFFPu0
- 財源はありま〜すぅ。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:16.59 ID:WYSyRpis0
- >>157
そんなのコウムインガーに分かるわけないじゃん
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:20.70 ID:mvibNXjt0
- >>164
もう民主党持ち出せばなんでも通るからな
「出来なかったじゃないですか!」「いいですか!」「よろしいですか!」
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:26.41 ID:m7lblxcS0
- >>157
ほんとこれ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:26.33 ID:efVcNIto0
- >>164
民主党時代の野党の時には、なにかにつけ財源だの歳出の無駄遣いだの言っていたのにね
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:32.17 ID:b1rDv23e0
- 日本が真似するとしたらやはりドイツでしょう
ドイツの消費税:19%(食料品など必需品は7%)
これでいきましょう!
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:02:44.13 ID:q0fYjFcJO
- 歳出改革一切言わなくなったよな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:03:02.66 ID:DmIwjHV10 ?2BP(1000)
-
消費税は上げるくせにプライマリーバランスの目標はどんどん先延ばしになる
麻生太郎は財務省の傀儡だろ
リーマンショック前の話↓
麻生太郎自民幹事長は5日、景気が後退局面に入るなか、政府が掲げる2011年度の基礎的財政収支
(プライマリーバランス)黒字化目標を優先することで、景気が悪くなるという選択は取るべきでないとし、
2011年度という目標達成年度の先送りも選択肢になると語った。
2008年 08月 5日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33085120080805
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:03:06.08 ID:m0PnuX7S0
- 年金廃止しろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:03:31.51 ID:ora56wNW0
- >>162
消費税廃止しますっていう夢のような公約掲げたのにみんなスルーしたよね
増税を喜んで受け入れる国民とかマジで頭おかしい
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:03:53.07 ID:mOQHCNKQ0
- >>172
いいかな
・・・いいのか?
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:20.33 ID:K3nVLWB60
- >>158
資源大国はノルウェーぐらいで、スウェーデンは鉄と鉛がいくらかある程度、フィンランドは…だろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:30.82 ID:q0J/0hr70
- >>173
そんなの無理ってわかったからだよ
役人より頭悪いやつが役人に勝てるはずないからだよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:35.39 ID:vritDZ+t0
- とりあえず公務員の給料体制を何とかしろよ
あと国会議員の半減
ゴミみたいな候補者しか集まらないなら定員減らせ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:38.68 ID:WQPQH4SZ0
- 軽税の話はどうなったんだよ?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:40.22 ID:x3v15UXK0
- はやく20%にして俺らを殺せ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:48.14 ID:VshlpzpM0
- >>173
はぁ?歳出削ったら景気は冷え込みますよバカですか?経済学のジョーシキなんですが。キモイキモイキモイ。
なんてテンプレをネトサポが返してくるくらいだからな。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:04:53.75 ID:tj+ixgub0
- あればあった分だけ使いまくり
いつも足りない足りないとほざく
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:05:29.12 ID:654CuVOGO
- 宗教法人課税
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:05:32.92 ID:q0J/0hr70
- >>178
フィンランドは大企業があるよ
もうちょっと勉強したほうがいいよ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:05:53.38 ID:hpQ2/lcG0
- 麻生「消費税を上げるという政策をやり、G20で反論する人はいなかった」
ガチでバカだった(白目)
自滅政策を選ぶジャップ政府のバカさに
笑いをこらえるのに必死だったんだと思います
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:07:03.08 ID:4J9Ahnvsi
- スウェーデンだと
消費税24%
但し、食品は12%だな
本は6%
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:07:43.70 ID:fjsqJlJa0
- 世界的に20%以上が当たり前だしな
日本は消費税安すぎ、このままじゃ財政破綻まっしぐら
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:07:51.95 ID:q0J/0hr70
- >>188
日本はまだまだ低いことがわかるね
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:08:14.07 ID:vimfiaEL0
- もう100%でいいよ
どうせこの国でてくし
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:08:14.50 ID:ehYghdG+0
- 馬鹿大学出身の2世議員もいらねえな〜
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:08:20.29 ID:mOQHCNKQ0
- >>176
投票率から分かるけど
徐々にあきらめムードが増してきてる
自民以外選んだところで民主の二の舞と思われてるだろうし
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:08:51.99 ID:WQPQH4SZ0
- >>190
低福祉の日本と一緒にするな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:09:33.08 ID:efVcNIto0
- >>190
それだけ税金とっても、北欧諸国とは比較にならないほど低い社会保障しか得られないことについては?
同率なら、同程度の社会保障を提供してもらわないと
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:09:56.32 ID:vimfiaEL0
- 国民を生かさず殺さずのバランスを見失った体制は必ず崩壊するからな
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:10:07.04 ID:r++TgLnR0
- ペット税、宗教法人課税、パチカス税、高齢者の保険料負担増額
消費税増額の前にやる事山積みだろうが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:10:44.43 ID:tj+ixgub0
- 50%までいっても不思議じゃない
永遠に搾取され続ける
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:10:52.58 ID:+5KF7wmT0
- >>164
衆議院議員の削減の話が消えた時点で笑うしかないだろう
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:11:12.16 ID:Zydsg8Lb0
- 増税で国民を苦しめ政治家を甘やかすクソ政党
それが自民公明
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:11:14.53 ID:K3nVLWB60
- >>186
フィンランドに資源を抑えてる大企業なんてあるの?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:11:19.26 ID:q0J/0hr70
- >>194
日本は紛れもなく高福祉だよ
皆保険制度←これだけで消費税15パーは必要といわれてるがいままで5パーでできてたのは団塊が一生懸命働いたから
年金
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:11:22.98 ID:nkXzmyxU0
- 日本の家計資産はほとんど高齢者が持ってるんだろ
それなら高齢者の医療・年金・介護は金持ってる高齢者に負担させろよ
なんで金のない現役世代が金持ってる高齢者のために高い税金払わなきゃいけないんだ?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:11:38.82 ID:vimfiaEL0
- 北欧って60歳くらいになると月20万もらえて医療費も無料なんだっけ
そうなるなら20%まで上げていいよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:09.64 ID:13811Pb/0
- 消費税に関しては野田よりも強硬なんだけど・・・
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:15.77 ID:vritDZ+t0
- 消費税を一律で上げるなら間接税をどうにかしろよ
何重取りにもなってるもんがあるだろ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:16.36 ID:fjsqJlJa0
- 北欧の高福祉ってみせかけだしな
医療レベルが低すぎて医者にかかると余計悪化することもよくある
医者のレベルが世界一の日本の医療サービスを安価で受けられることを考慮すると日本の福祉は世界一といっていい
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:21.42 ID:q0J/0hr70
- >>201
いや資源に限った話ではないけどね
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:21.43 ID:+B+H/Qwu0
- >>188
スウェーデンは医療費や社会保障費が原則タダじゃなかったか?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:12:45.60 ID:qDbvnl800
- これから景気の悪さを法人税の話題に変えて減税をさせて消費税を20%以上にする事で
欧州と同じになると政策宣伝するんだろうな、結果は海外企業が進出しやすくなり内需が壊滅する
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:13:14.08 ID:vimfiaEL0
- >>207
下痢サポの頭のレベルは世界一の低さだなw
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:13:29.65 ID:L0p7lx5rI
- 要は法人税減税の穴埋めなんだろ?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:13:37.08 ID:42GNoXL50
- 1000%にしろ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:13:46.32 ID:3xW7MVzj0
- こいつら全員クビにしなきゃ駄目だろ
こんなバカどもを嫁にしたら家庭は破産するわ
飯食いに行けばみんなに金蒔く
化粧は止めない
愛人作る
その癖に小遣いだけは一番多く要求する
離婚だ離婚
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:13:58.74 ID:GGvMmOw80
- Japan Loses to South Korea Even With Yen Slide: Chart of the Day
http://www.bloomberg.com/news/2014-04-27/japan-loses-to-south-korea-even-with-yen-slide-chart-of-the-day.html
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:14:04.90 ID:QVJcMnIG0
- 日本を諦めた
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:14:55.64 ID:ZglzxfWm0
- 今の時点で社会保障費を賄うには消費税30%が必要
仮に30%に上げても無駄遣いするのが役人の性だから
消費税30%+α%が必要
役人栄えて国滅びるの典型国
どうすんの日本?もう詰んでるじゃねーか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:15:05.31 ID:hpQ2/lcG0
- はやくジジイを皆◎しにしないとあかんわ
55以上は各省庁の次官、代議士、大臣になるの禁止な
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:15:15.66 ID:mOQHCNKQ0
- >>207
それ言い切っちゃって大丈夫か?本当に
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:15:44.08 ID:Gw+3UlWS0
- ファーwwwww
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:16:00.22 ID:b1rDv23e0
- イギリス 20% (食料品0%)
フランス 19.6% (食料品5.5%)
イタリア 21% (食料品4%)
ドイツ 19% (食料品7%)
オランダ 21% (食料品6%)
スウェーデン 25% (食料品12%)
オーストラリア 10% (食料品0%)
このへんから選べ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:16:08.67 ID:vimfiaEL0
- どこの国に移住しようか悩むな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:16:12.82 ID:en1f4ST90
- は?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:17:14.16 ID:jhjr35X80
- 確かめる頭がないから財務省の次官とかのいいなりになってる
財政破綻寸前ならなぜ北陸新幹線とかリニアとか作るかな
作る神経がわからないよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:18:18.77 ID:XmzGb9KnO
- 自分らの身は一切削る気がないとか
本当の中世だったら暴動ものだわな
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:18:20.46 ID:mkYFfE5K0
- 正論
さっさと20パーセントにすべき
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:18:57.81 ID:aNg4txz80
- >>214
「でもぉ、あたしを選んだのはアナタだもぉん」
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:19:15.24 ID:7wZq2Wor0
- 官僚制社会主義
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:19:19.81 ID:SiD5eeJ80
- こいつほんとクソだよな
早く死んでくれねえかな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:19:26.28 ID:tL1Lit4L0
- 俺たちは民主主義で世界を支配しているつもりになってるが最終的に世界を支配してるのは資本主義だ
金持ちから税金を取ろうとしても逃げられるから金持ちにとっては国家もサービスにすぎなくなってる
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:19:35.42 ID:HGh+KXsj0
- >>221
日本は食料品店も20%になるか(´・ω・`)
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:20:05.91 ID:fjsqJlJa0
- >>219
日本レベルの医療を日本よりトータル(自己負担+医療保険費)で安く受けられる国はない
医療費タダでも医者行ったら死ぬとかいう医療に意味あるか?タダだとタダなりの医療しか受けられないのが現実
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:20:12.33 ID:vimfiaEL0
- ナチスでさえ自国民は優遇してたというのにね
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:21:06.54 ID:bk5BdHBV0
- 増税→調子に乗って無駄使い→足りない→増税→以下ループ
消費税30%にしても足りないって言い続けるだろこいつらは
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:21:29.12 ID:vimfiaEL0
- 消費税以外の日本の高い税率は北欧基準にしないのなw
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:22:23.96 ID:TQbrcyqS0
- 経済の麻生が財務相ってのは頼もしいな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:22:40.65 ID:FNG9el6Y0
- よく「日本は消費税25%まで必要だ!」とか言ってるのは
食品とかも含めて軽減税率なしで25%だろ
食品を軽減させたら最低35%だぞ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:22:55.52 ID:yLrdCR2U0
- _ , , _
,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆'`´''ーー''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ| 40%まで行ける・・・ よな?w
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|:::ケ:::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|::::ン:::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::モ::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|/ / /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:23:41.85 ID:6FCIkJEg0
- コンクリ屋のバカボンが税金ジャフジャブ使えてウマーてか
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:23:53.89 ID:CUr0NmhQ0
- >>1
ほーらはじまった
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:23:59.91 ID:zTPXCSbL0
- 支出を減らせ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:24:08.17 ID:LqqI/a/V0
- 勝たせ過ぎた
そしてこいつは自民大敗へと導いた総理でもあったしな
下々に対して恨み持ってるよ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:24:16.33 ID:mOQHCNKQ0
- >>232
日本の医療水準は決して低くないが
ちょっと北欧の医療を過小評価しすぎじゃないか?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:24:20.52 ID:COJf2eNw0
- >>233
しょうがないよ。
日本は世界のATMで、政府や公官庁は単なる取り立て屋だもの
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:24:34.77 ID:nBZ7gQqs0
- >>202
違うだろ団塊は支える人口が少なくて済んだからだろ?
上の世代はみな戦争で死んでさ
年金もそう
片や今はもう現役世代が人口が多い団塊を支えなきゃいけないから無理がきてるんだよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:24:56.27 ID:hpQ2/lcG0
- >>237
そんなん中世でもねーわ
大丈夫か?
食料品に25パー課税なんてやったらジャップ滅んでるから
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:25:31.33 ID:iuoD4t04O
- 出る方をしめろよ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:25:34.56 ID:4btnGBG80
- ふざくんな!
完了の操り人形阿呆が
お前のポケットマネーで補てんしろ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:25:48.86 ID:fw0dGhRv0
- 支持率高いから25%くらいまでいっても国民は何も言わないよ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:26:19.02 ID:08i7rP/A0
- 国土強靱化しないといけないし
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:26:23.39 ID:yLrdCR2U0
- 自分達は金あるし
自民党だから金もこまらない
政治家も失敗から学ばない
日本オワタ
やりたい放題の国民を売りさばき中
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:26:30.29 ID:nkXzmyxU0
- 日本の場合は病院が身近にありすぎなんだよ
ヨーロッパの高福祉()の国なんかは病院の順番待ちが酷いから
たとえ医療費無料でも日本人ほど病院の世話にはなってないんだよな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:26:35.18 ID:q0J/0hr70
- >>243
むしろお前が今の日本の福祉を過小評価しすぎだよ
あんたらは団塊の恩恵に授かってたに過ぎなかったんだよ
でもこれからは君らが支える番だ
俺の言ってること何か間違ってるか?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:27:09.64 ID:uNMXAPvz0
- >>239
そのコンクリ屋のバカボンに税金ジャブジャブ使うのが
底辺に金を廻すのに一番有効だろうよ
訳のわからんODAだなんだと
海外にン十億、ン百億だとばら蒔く金より
余程国民のタメになるわな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:27:18.48 ID:yQn7L8Nl0
- 天下り規制して公務員の給料下げればいいんじゃないですかね
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:27:43.62 ID:0kJXLLEk0
- 金持ちの老害のためにまた増税か まじでしね
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:27:54.01 ID:hpQ2/lcG0
- >>253
うん
団塊は食うだけの豚
その証拠が今の日本だ
はやく全員死ねばいい
そうすれば日本はV字回復するよ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:28:39.71 ID:XGXpkdAO0
- 民主が与党になったのも売国糞政策やったのもこの増税の為のマッチポンプだったのではと勘ぐってしまう
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:28:40.16 ID:ZglzxfWm0
- 消費税上げたと同時に公務員の給料も上げてるからな
支出を抑える気は無いだろうな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:28:40.69 ID:q0J/0hr70
- >>257
戦後日本を否定してるんだな
おーこわこわ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:28:43.69 ID:Q6mapvEm0
- 累進課税をもっと上げればいい
高度経済成長期並にな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:28:46.21 ID:KvdV2vra0
- >>242
だからバカな国民多数は息の根をとめない程度に生かすって政策か
なんかすげえ納得いくわ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:29:03.57 ID:rk3jWzu/0
- アジアのギリシャ最高だぜ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:29:04.52 ID:RpdI+MTT0
- 金持ちから取れよ馬鹿
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:29:24.90 ID:5j9aBI0I0
- カップ麺400円の経済観念で政治されたらマジでヤバイよな
餓死者続出の先進国家とか未来に生きてるよな
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:29:29.18 ID:mOQHCNKQ0
- >>253
こちらがいつ過小評価した
感情的になってるならちょっと落ち着け
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:29:54.51 ID:WwpSX8zz0
- , -‐-、 , -─- 、._
./ V `‐- 、 ふざけるなっ・・・・!
/ \
./ \ ふざけるなふざけるなっ・・・・!
/ /vヘ ヽ、
. l /、 -\ l\ .i, l クズ野郎っ・・・・!
| /、..\ ‐--\|-'\|\l`、 l
| /. \..\__ ,/./\l\| まだ取ろうってのか!
| __ /____\.__| |./____」.
| ./‐ヽ┼| ==== ̄ | ̄ ̄| ̄==== | オレたちみたいな債務者逆さにふって
. | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) .|
. | |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ: lヽ_ u-‐' ,ノ まだ取ろうってのかよっ!
. | |.l_(.|.|  ̄ ̄ l::: l  ̄ ̄ |
| ヽ-'/l /___/ l_::: _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
| / l / / , -- 、.``‐-‐'´_____ l
│ ./ ::l. / /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l 消費税率って考え捨てろよっ・・・・!
. /| ./. :::l. |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
/ :::::| / ::::l \_  ̄`Y´ ̄ / .| 共産に入れるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. / ::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
:|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l. l l. TTT l l.__,l:l:::::: あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\ ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|:: オレたちは皆 共産に入れるっ・・・・・・!
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:30:01.38 ID:nBZ7gQqs0
- 愛国税を投入しろよ
自分らの食い扶持のこして他は全部税金として納める
日本を愛してるなら出来るだろ?
日本の為になら喜んで戦場で命賭けられるんだろ?
愛国税やれや
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:30:18.94 ID:q0J/0hr70
- >>266
君が北欧と比べてるから言ったまでだ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:30:57.51 ID:gYvmxT6c0
- 支出を抑えろよ馬鹿
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:30:58.62 ID:hpQ2/lcG0
- >>260
30年右肩下がりだった団塊のどこが優秀なんすか(笑)
完全たる無能、バブルとバブル崩壊をリードしてきた世代じゃないですかwww
ジャアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwww
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:31:08.99 ID:yLrdCR2U0
- >>253
高齢者が増えたら介護施設増やしたとしても
通う金がない人増えて、自宅も増えると思うがな
若者が払う年金は上がり、給料は上がらず
1人辺り老人を見ないといけない老人数は増え
まちがいなく地獄が待ってる
現代におけるうばすて山的存在がそのうちに出てきそう
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:31:16.41 ID:8z63dQJa0
- >>8
あいつらの良い政治家判断基準は愛国心>政策だからねぁ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:31:55.69 ID:0f83vHa+0
- >>267
実際共産はのばしてるんだよな
共産に与党になってほしいとは微塵もおもわんが
自民が調子に乗ってる今は共産くらいしかいれたいところがない
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:32:05.14 ID:hpQ2/lcG0
- 完全無能団塊嫌儲
事実を言われて激おこwwwwwwwwwwww
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:32:08.80 ID:4J9Ahnvsi
- >>209
無料ではないよ
納税は所得に応じてで、払う時には所得に関係なく保険で払う
だから、金持ちもこの制度を支える
日本みたいに金持ちの負担は重く、医療かかるときに負担割合が高いと、制度そのものへの不満が出やすい
それでも待ち時間や内容に不満なら、民間医療機関で治療する
介護なら、日本は一定以上は全て自己負担
スウェーデンは、一定以上は無料になる
年金だけで暮らせないなら、家賃が支給される
暮らせるとは、たまに旅行にいくとか文化的な生活がてきるかどうか
保険料払えないまま年金受給者になると、毎月日本円で13万は年金か保証されてる
勤労世代だと、失業すると翌週には銀行口座に失業手当が勝手に入金
ハロワで職業訓練生になると、生活費が支給される
就職したら当面の生活費が支給される
病気や失業のままだと生活保護が必ず支給される
生活保護は病気などの理由なければ4ヶ月で支給停止
ハロワで仕事を斡旋してもらわないといけない
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:32:08.69 ID:DaeRe/wK0
- もう馬鹿にして遊んでる場合じゃない
打倒自民
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:32:16.68 ID:mOQHCNKQ0
- >>258
冗談半分で民主党のピエロも裏で自民と結託した結果と妄想したことあるな
現に今や自民無双だからね
民主という前例があるから以前以上に他の党に期待できなくなってしまった
さすがに行き過ぎた陰謀論だが
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:32:40.15 ID:a/9KXxSe0
- どれだけ上げても足りないといえば上げれると学習させてしまった
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:33:17.43 ID:xgJMks+V0
-
10%にしたら国税に占める、消費税の割合世界一だってwwwwwww
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20130422
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:33:18.66 ID:eka5T4Er0
- もう手遅れなんだから消費税0に戻せ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:33:29.81 ID:IMuijUOx0
- >デフレ不況からの脱却を目指すため
ホント・・・・アホウやな・・・・
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:33:57.89 ID:hpQ2/lcG0
- >>279
もうお小遣いはあげません!といえば駄々をこねる出来損ないが
団塊と自民党だな
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:00.36 ID:gnoRuc1v0
- もうこの国は終わるんだよ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:05.01 ID:WQPQH4SZ0
- >>282
増税したらデフレになるのにな
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:14.62 ID:YchjFoUn0
- 自分は金の腕時計してるのに
国民に贅沢は出来だと言って金目のものを分捕っていった戦中みたいw
まずはお前らのあればあるだけ使う贅沢や無駄遣いをどうにかしろよ
原因を取り除かない限り解決なんてしねえですし
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:15.26 ID:+bsDP9qEO
- 福祉に金かけるのもう止めろよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:31.41 ID:0f83vHa+0
- >>272
少なくとも「長寿はめでたい」みたいな思想を払拭する方向にならんとまずい
「ボケて管大量に繋がった状態でも生きてるのが大事」みたいなアホな考え方だと地獄
ヨーロッパかなんかではじまった安楽死制度を導入してほしいね全く
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:34:49.46 ID:ysr48t7OO
- バラマキしてる間は無理
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:35:41.93 ID:mJPsmpob0
- こいつら税金の無駄遣いはやめる気ないんだよな
自分たちの懐に入れる分がなくなっちゃうから
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:36:07.95 ID:NjQ0j/oR0
- 円安は副次的なもの(嘘)
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:36:27.39 ID:caizUvSV0
- ニコニコ動画のニワンゴは麻生副総理財務大臣の甥さんです
ニコニコ超会議は洗脳イベント にニコ動画は政治せんどー
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:36:36.70 ID:MfThMp+00
- いや、だからさー もっとやれることあるだろ?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:36:53.70 ID:Q6mapvEm0
- 国民は消費増税分の使い道には無関心だもんな
建前も忘れてそう
そんで次回の選挙も"なんとなく"自民党に入れる
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:37:18.05 ID:0f83vHa+0
- >>282
経済学の初歩の初歩で習うレベルの愚策
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:37:18.54 ID:+B+H/Qwu0
- 北欧君に聞きたいんだけど
ヨーロッパで評価療養や選定療養を受けた場合
タダからいきなり100%自己負担になり
保険外併用療養費に該当するものは出ないってこと?
無知で悪いな
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:37:21.39 ID:hpQ2/lcG0
- 国民が甘えてると思ってるのが甘えてるのに気付いてない
もうジャップ絞ってもでねーから
でも絞って食っていくことが習慣になっちまったヤツは
殴り返されるか殺されるまで絞り続けるんだよなぁ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:37:27.41 ID:q6EHPiSV0
- (公務員の生活を維持するためには)まだ足りない
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:37:40.50 ID:bKD3xgZF0
- 歳入に占める消費税収入の割合
税率 歳入に占める消費税の割合
スウェーデン 25.0%(平成15年度当時) 22.1%(平成15年度実績額)
日本 4.0% 20.7%
ファッ!?
- 300 :番組の途中ですが転載禁止です:2014/04/28(月) 16:37:47.11 ID:2kqxhb7Y0
- 毎年 1%ずつ上げていけばよくね?
頭いいな あっし
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:01.90 ID:ybqA2NQ7O
- もう1000%にしちゃえよ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:27.44 ID:mvibNXjt0
- >>253
その支える若年層が
日本の硬直化した社会社会で弱い立場で、定期昇給も破綻していて、しかも団塊より少ないってのが
社会保障問題と思っていたんだが
そうか若者が頑張って支えれば解決するんだね!大和精神や!
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:29.60 ID:nkXzmyxU0
- 患者の年齢が平均寿命を超えている場合、延命治療に掛かる費用は全額自己負担にすればいい
無駄な延命治療にどれだけの税金が使われてるか・・・
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:31.00 ID:Oqiy/ejT0
- 寄生虫を殺せば消費税0%にしてもやっていけるよ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:39.15 ID:WwpSX8zz0
- >>301
シムシティだと超税率にしても意外と住人残るしな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:45.26 ID:mkYFfE5K0
- 日本の財政はとっくに破綻してるのに
金を食らうだけの生ゴミは増える一方
20でもぜんぜん足りないわ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:38:59.18 ID:q0J/0hr70
- >>271
まあはっきしいえるのは団塊は日本を立派な経済国にした
これからはお前らが日本を担っていくんだぞ
ワーワー喚こうが働かなきゃくっていけないし国もよくならんぞと言うことだな
俺たちの知ったことではないがな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:39:09.40 ID:4J9Ahnvsi
- >>67
会社の金を交際費として、どれだけ自由に使えるかで調節してる
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:39:18.31 ID:q/qgB5HY0
- 消費税上げたがってるね自民党
消費税もっともっと上げてほしいって人は次の選挙自民党に投票してね!^^
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:14.64 ID:13811Pb/0
- >>307
団塊の大半が死に絶えるまで辛抱続けます・・・
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:17.18 ID:0f83vHa+0
- >>302
金を使わない老人を優遇して
金を使いたくても使えない若者を量産する!
ああ美しい国日本!
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:27.03 ID:b1rDv23e0
- 逆に麻生さんに聞いてみたいね
「じゃあ何パーセントにすれば足りるんですか?」と
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:40.90 ID:fBQhB0zQ0
- >>273
上辺だけの愛国心な
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:45.16 ID:0kJXLLEk0
- 日本をぶっ壊した団塊ゴミが日本を立派な経済国にしたとかおもしろいギャグですね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:52.44 ID:/1gE4xud0
- あまり買いたいものがない
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:59.03 ID:hpQ2/lcG0
- >>307
はい逃げた〜
俺が「団塊は最悪の糞世代で災いを日本に残して死んで行きました」って
書き残して後世まで脈々と伝えてやるから安心して死んでいけよ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:40:59.39 ID:caizUvSV0
- まー50%まで引き上げるだろうね
議員定数削減も行うべきなのだが
自民は民主と同じ嘘つきだわ
SOUKAの組織票で自民は公明と大勝利して政権の座にいるわけだよな
+でひろゆきは学会員という書き込みがあったが、疑う余地はないな。
統一自民、ひろゆき、SOUKA 日本人は奴隷
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:03.02 ID:q0J/0hr70
- >>302
それが現実だから受け入れるしかないんだぞ
文句言っても何も変わらないだろ?
まあお前ら若者がこれから日本を支えるんだから頑張れよ
俺たちは温かい目で見守ってあげるから
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:07.78 ID:iXjn/08n0
- 破綻してるのは有名な話ジャン
国籍変えるわ
公務員と朝鮮人を養うための税金なんて払いたくねーよ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:17.58 ID:0f83vHa+0
- >>307
団塊殺してその金を若者が使えば手っ取り早いな!
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:26.16 ID:uxhrkt360
- 消費税10%でもまだ足りない(俺たちの給料が)
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:29.32 ID:hpu5nKEH0
- やみくもに上げるなとは言わないから、その前にやることやってから言えと
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:36.21 ID:ufzmudaG0
- >>273
本当に馬鹿だよなウヨってのは
愛国で苦しい生活するより売国や反日で楽な生活ができるなら俺は迷わず後者をとる
日本人だけで世の中を生きる時代じゃないからな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:41:49.44 ID:+bsDP9qEO
- >>290
消費税10%でもまだ(自分達が贅沢するには)足りない
だよな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:06.63 ID:9MYp32HB0
- 公務員の数を半分に減らさないと無理だろ・・・
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:35.60 ID:mOQHCNKQ0
- >>269
あれ?比べる様な事言ったっけ
>>207
>>232
ほどハッキリとは言ってないと思うけど
もしかしたら俺がボケて忘れてるかもしれない
それなら貼ってくれ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:41.59 ID:q0J/0hr70
- >>316
お前ら若者が言ってることを聞いているとこのままでは日本が駄目になるとわかってるから言ってるんだぞ
文句言う暇あるならまず日本をよくするために働け
後はお前らしだいなんだぞ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:45.33 ID:8YU0b2wt0
- ギリギリまで粘りながらじわじわ回復させてたんだから
民主で良かったと思うんだけどな
売国売国って麻生あたりが煽って不安定化させてただけじゃねえの
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:48.41 ID:lzRpkLhk0
- 独法を全部潰して垂れ流しをやめさせろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:42:57.26 ID:caizUvSV0
- >>53
テレビや新聞ラジオネット配信は
自民の利権とSOUKAマネーが流れていますから
ヘーコラヘーコラしてる
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:15.88 ID:+mR5wHEc0
- 70をこえた爺さんを財務相に据える意味がわからない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:23.34 ID:R/iOX2hN0
- すごい国だな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:32.49 ID:hQcg5Q1g0
- >>4
本とコレクション
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:40.71 ID:mvibNXjt0
- >>318
団塊が日本を良くしたって妄想と
社会保障問題と言う現実を混同するのは恥ずかしいからやめような
団塊以下が少子高齢化を進めたおかげで今の日本が困窮しているという現実を受け止めよう!
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:58.13 ID:OzotYk/y0
- >>325
減らしても意味ないよ
法人税ガンガン下げてその分消費税で補うつもりらしいから
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:43:58.94 ID:2Tbc/TRQ0
- 本音がダダ漏れの政治家か
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:44:21.67 ID:RZF/dDEg0
- ネトサポ税をとればいいんじゃね
あいつらのことだから「俺の1万円が安倍ちゃんのために役立つ!」と涙を流して喜ぶに違いない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:44:31.27 ID:4J9Ahnvsi
- >>296
国外で億単位の治療でも無料だ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:44:38.34 ID:0f83vHa+0
- >>323
そもそも権力者を優遇するのが愛国っていうのがおかしい
俺は国外に出たいとは思わないが少なくとも金持ちに金を渡し続ける道理もない
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:44:57.78 ID:saserwNo0
- ジリ上げじゃなくて徹底的に軽減税率設定して一気に20とかまで上げればいいじゃん
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:07.47 ID:BxD+jkcc0
- もう消費税100%でいいよ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:16.00 ID:hpQ2/lcG0
- >>327
そんなのは若い奴らは団塊ジジイの1000倍考えてるから安心しろや
妙齢になってチンドンダンス踊って酒とセックスに溺れてたのは
日本史至上おまえらだけだ
別にいいじゃん、繁栄のなかにいたのは事実なんだから
それを誇って夢の中で死んでいけば良い
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:27.81 ID:gyIVVbGT0
- 1000%までいいよ!【中国】 天津市が破産 天さん・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398662963/l50
チゴタhttp://youtu.be/Mp-uR8Gql2k
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:32.45 ID:iXjn/08n0
- ヤクザの守り代請求と同じだもんな
取る方の理屈で値段決められたら取られるほうは死ぬよ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:44.55 ID:mOQHCNKQ0
- >>323
自民支持者=右寄りという考えから見直さないといけないかもしれんよ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:45.91 ID:+ZadyEzF0
- 10%以上に上げる話はしないってこの間言ったばかりじゃ・・・
この話はもうふいになったんですかね?一ヶ月前の話なんですけど
【緊急速報】政府「今後、消費税率が10%を超えることはない!断言する!嘘だったら批判していいよ!」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395741426/
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:52.75 ID:qZI9fGxA0
- ワロタ、一揆が起きても知らねーぞ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:45:53.93 ID:fjsqJlJa0
- アメリカは4人に1人しか医者にかかれない
北欧は無料の医者もいるが全員ヤブ、まともな医者にかかれば日本以上にカネがかかる
結局誰でもそこそこの値段で医者にかかれる日本最強ってこと
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:46:12.76 ID:0f83vHa+0
- >>325
公務員数を減らす必要もないけどな
問題なのは不当な高給や年金だ
公務員減らしたところでバイトで補われてさらに金がまわらなくなるだけだし
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:46:34.90 ID:gc6Gqb6t0
- 日本 筑豊化計画開始www
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:46:47.04 ID:WwpSX8zz0
- >>340
それなら贅沢品関係にピンポイントで税金かけたほうがよくないか
とりあえずパチンコ競馬競艇あたりは配当時に源泉税方式で徴収すべき
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:46:51.68 ID:q0J/0hr70
- あのなお前ら若者をみていると文句ばっかりだろ?
この先日本がよくなるか悪くなるかはお前らしだいだって言ってるんだよ
いつまでも親が何とかしてくれると思うなってことだ
そりゃあ俺たち団塊が不老不死でいつまでも働けるなら若者の分まで働いてささえてやるよ
でもそうじゃないだろ?
お前ら若者は団塊が死んだ後も文句言ってるのか?
そんなんじゃあ日本は駄目になるから言ってるんだよ
わかれよ!そのくらい子供じゃないんだから
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:47:36.24 ID:fjsqJlJa0
- 公務員給与はこれ以上削れない
削ったら行政サービスの質が崩壊して結局国民全体が不幸になるだけ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:47:53.90 ID:0kJXLLEk0
- 公務員減らせ公務員の給料減らせとか言ってる馬鹿ってまだいたんだな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:48:01.26 ID:mvibNXjt0
- >>348
TPPで自由診療混合になるから段階的にアメリカ化するよ
そうしないとアメリカの保険屋が儲からないから非関税障壁とか言われるのは目に見えてる
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:48:02.91 ID:hpQ2/lcG0
- >>352
誰も期待してねえ黙ってるか死ねってみんな言ってるのに
どうして気付いてくれないの?
まだ必要とされてると思ってるの?
逆でしょ?
いらない扱いされてるのが許せないから構ってほしいのはあんたらでしょ???
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:48:29.50 ID:bKD3xgZF0
- >>310
団塊が済んだら団塊Jrがおるんやで
そりゃあ団塊よか数は少ないけど、それでも昭和20年代後半よりも人口は多い
団塊が死ぬまであと20年がんばろうとかいうのは妄想
いま生まれる世代は団塊ジュニアの存在が団塊に相当する感じになるのじゃ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:48:42.27 ID:4J9Ahnvsi
- >>348
ネトサポも大変だな
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:48:50.62 ID:0f83vHa+0
- >>352
なんだこのキチガイ
団塊に働けなんていってねえよ
さっさと死ねっていってるんだよ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:49:17.62 ID:caizUvSV0
- >>74
おまえだって 老いるのだ
第一次ベビーブームは昭和40年より前か?第二次は1960〜70年代
当時は産業の黎明期と高度経済の最中
日本を支えてきた方々なのだあら敬うべきだと思わないのかね?
問題なのは少子化である!
安部、自民、公明は 女の社会進出をさらに後押し方針を推進。
少子化するなら移民をしよう!!! ってこと
表向き移民制作には否定出してるが、裏でなにか勧めているのかもね
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:49:33.21 ID:MarSH/tw0
- >>352
文句言ってるのはお前だろw
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:49:40.08 ID:zqwxiJar0
- 北欧の医者を全員ヤブ扱いとはタマゲたなぁ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:49:46.99 ID:bKD3xgZF0
- >>317
国会議員削減なんて焼け石に水
議員の待遇を少しずつ改悪した方が断然効率はいい
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:49:54.83 ID:BAMKTMwW0
- まぁ消費税いくら上げても支持率下がらないから平気でしょ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:50:00.32 ID:XY1cmTIu0
- ネトサポ速報+にはこのスレ立ってないな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:50:01.27 ID:0f83vHa+0
- >>353
そのとおり
実際公務員を敵視するような動きがあるけどどう考えても敵はそっちじゃない
あと日本って公務員の人数自体わりとすくないんじゃなかったっけ?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:50:27.83 ID:uYbHEM3d0
- 移民アホほどほど入れたらいいよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:02.70 ID:+ZadyEzF0
- >>365
ネトサポだってブレブレ擁護は大変だろうから仕方ないね
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:08.49 ID:ufzmudaG0
- >>339
実際に愛国者なんてこの世の中にはいないよ
権力者ここでいう政治家が愛国と言うエサでウヨ国民を釣って金を巻き上げてるのが現実
馬鹿は誇りや美化された歴史だけで飯が食える頭がおかしい連中だから
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:22.38 ID:fFh05XlX0
- ジワジワいたぶってないで一気やっちゃって〜
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:30.53 ID:efVcNIto0
- >>353
俸給下げる代わりに増員でいいんじゃない?
若い人なら、公務員の安定感があればなり手は多いはずだよ
まだまだ行政サービスで足りないところはあるんだし
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:33.43 ID:13811Pb/0
- >>357
日本の近代史では40年の周期というのがあってな
ちょうど団塊の死滅がその大底になるんだよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:37.56 ID:mvibNXjt0
- >>352
早く死んでくれって何度も言ってるだろ
未だに働きたい!とか言ってシルバー人材(笑)とかやってるのは邪魔なんだよ
若者が悪い!とか言うけど日本社会で目上の人間に逆らえるわけねーのは一番団塊が知ってるだろ
ほんと空気読んで早く死んでくれ!お前らジジババが刑務所で介護受けてるのも邪魔なんだ!!頼む!死ね!
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:51:55.61 ID:+6V6Tm740
- >>352
景気も経済成長も福祉もマクロの問題
「最近の若者は〜」って自分がテンプレの老害になってることに気づかないの?
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:03.36 ID:fjsqJlJa0
- >>366
かなり少ない
これ以上削ったらこの前のアメリカみたいに全員仕事出てこなくなるよ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:16.16 ID:cYsyT4Sn0
- 株式会社麻生がやってる全ての事業の関連分野から税金をもっと取る仕組みに変えれば
消費税を1%まで下げることが可能
要はコネでこれまで生きてきた連中の利権を潰していけば消費税増税なんて全く必要ないんだよ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:19.82 ID:1uyNz1c50
- 20%までは既定路線。日本経済がどんどん死んでいく。やったぜ!
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:20.66 ID:WQPQH4SZ0
- 公務員給与じゃなくて
老人の医療費のが問題だから
老い先長くない老人の医療費は3割ぐらいは負担さすべき
後は官僚解体、無能政治家給与削減、特別会計の見直しら
やるべきことがあるだろ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:35.35 ID:Zu9uC+be0
- 公務員の給与はどうでもいい
天下りの際の退職金をどうにかしろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:52:42.57 ID:caizUvSV0
- 2001以降のはずだけど記憶が曖昧だ
覚えている人はいますかな??
麻生副総理がかつて口走った一言を
「政治は最高の道楽!」と
火消しがあったのか知らないがネットで検索してもでてこないけど
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:53:19.40 ID:Y1DiLK+i0
- 実際どうなるんだろ
オリンピック前後でもう一段階の消費税アップくると予想
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:00.06 ID:4J9Ahnvsi
- >>366
中身が問題だよ
公務員が多い国だと、民間並みに解雇されるとか、介護職員も公務員が多いとか、中身が日本と違う
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:05.11 ID:hpQ2/lcG0
- 団塊はいつでもお前のためといいながら自分の要求をするんだよね
若いのはそういうワガママに付き合う時間も金もないわけ
おまえらの不始末のせいで
あんまりワガママばっかり言ってると◎されちゃうよ
今の現役世代は怖いよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:05.42 ID:caizUvSV0
- >>204
日本は売国政党ばかりなのだから
するわけがない
富はアメリカ(ユダヤ)シナチョンへ流すのさ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:14.57 ID:fjsqJlJa0
- 無理ゲーに近いのに自民はよく頑張ってる
国民もよくわかってるから空前の65%という高支持率を与えてるんだろう
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:42.94 ID:0f83vHa+0
- >>369
そもそも今叫ばれてる「愛国」ってのがおかしい
自民信者の「戦時中の〜」「侍魂が〜」みたいなアホくさいのが愛国扱いだぜ?
権力者がイコール国だとでも思ってるのかねアホらしい
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:54:59.64 ID:1eJVplpb0
- 消費税100000000000000000%にしようぜwwwwwwwwwwwwww
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:55:17.47 ID:mOQHCNKQ0
- 野党はここぞというところで牽制してくれたらいいのだが
ずっと牽制しっぱなしで印象悪いんだよな
- 389 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 16:55:22.73 ID:zyR9mi780
- >>11
それは嫉妬でしょう
日本だけ所得税上げたら人材流出し勤労意欲が無くなる
頑張って稼ごうとする労働者がバカを見る。
労働を罰する所得税はむしろ廃止すべき。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:55:35.73 ID:JlpbnNOI0
- タバコ増税を見れば分かる
消費税20%はあっという間にくる
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:55:56.87 ID:Azq0CENJ0
- 洗脳 搾取 虎の巻!
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:55:58.44 ID:faQbdOyK0
- 失政を増税にするな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:56:08.73 ID:gyid/7m80
- >>381
> 実際どうなるんだろ
> オリンピック前後でもう一段階の消費税アップくると予想
間違いなくあるね
震災復興とか名目で始めたくらいだし
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:56:33.88 ID:q0J/0hr70
- >>373
そうかなんかわかった気がする
若者は今あるものが当然のように語るよな
それが間違いって言ってるんだよ!
俺たち団塊が一生懸命働いたから今の日本があるんだよ
日本は資源もないんだ
最近の若い奴等は「働かないとくっていけない」この言葉の重みがわかってなさすぎるだろ・・
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:56:50.81 ID:TlKTYzOn0
- >>1
なにこのキチガイ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:57:09.37 ID:0f83vHa+0
- >>375
若い公務員は仕事の量の割りに給料低すぎて安定感はあれども嘆息してるみたいだしな
どこも経費削減とかいってばっかりで金の使い方を考えてないからこんないびつになるんだよ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:57:25.85 ID:1uyNz1c50
- 政治に文句言うのは分かるが政治家を選んだのは誰なのか
そういうことです
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:57:39.30 ID:ic9crs3T0
- もうこの国は何やったって無理なんだよ
お前らよりずっと頭のいい奴が東大の法学や経済学学んで政策立案した結果がこれ
お前等素人がごちゃごちゃ言ってる事は全部門外漢の戯言
- 399 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 16:57:42.86 ID:zyR9mi780
- 消費税増税なら賛成。
サラリーマンを虐める所得税は、勤労意欲を無くす悪税だから減税でおk。
所得税増税とか累進課税とか言ってるやつは間違いなく貧民。
貧民は日本に不要。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:57:58.71 ID:fjsqJlJa0
- 消費増税が一番景気対策になるのはアベノミクスで実証済み
増税が好景気につながる理論自体はノーベル経済学賞とった学者がかなり前から提唱してた
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:58:14.92 ID:+ZadyEzF0
- >>388
日本にマトモな野党は存在しないからこうなってるんだろうな
おわたおわた
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:58:19.55 ID:caizUvSV0
- 借金 1000兆 で破綻しているよな この国
自民公明はさすがだねぇ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:58:24.76 ID:0f83vHa+0
- >>382
ベースが終身雇用のころのままだからだろう
だとしても減らせばいいってのは違うぜ
役立たずで高給取りっていう人間が生まれないように対策すべきではあるが
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:58:44.03 ID:MarSH/tw0
- >>394
一生懸命働いて残したのがバブルの遺産かよ
使えねーな
さっさと死ねよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:58:53.70 ID:ZFOcMqYk0
- 東電もそうだけど土建屋の末端は給料安すぎだから発注単価あげないと「職人」いなくなるよ
もっと高額発注するために増税してね
中抜き利益税とか
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:59:02.67 ID:aCWoe2SD0
- >>394
>俺たち団塊が一生懸命働いたから今の日本があるんだよ
ハハハこやつめ
- 407 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 16:59:07.15 ID:zyR9mi780
- 累進課税で有能な高所得者が日本から消えて 日本が共産化するよりは、
全国民一人ひとりが痛みを分かち合う平等な消費税を増税すべき。
頑張って稼いだ人だけを搾取するのではなく、公平に、勤労意欲を無くさない形で税を払えばいい
それには消費税20パーが良い。
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:59:34.54 ID:efVcNIto0
- >>399
貧民が不要って
貧民が担っていた職業も中間層以上がしてくれるの?
そういう仕事は移民に任せるってこと?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 16:59:55.53 ID:UlMERpKu0
- http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155903.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155329.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155891.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145326.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155905.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty149946.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119188.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119187.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119191.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119421.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty137858.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145011.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144711.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty150637.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144712.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty150744.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144714.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145651.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144713.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144710.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145651.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145641.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144708.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119199.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty117823.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145013.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty153805.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156197.jpg
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:00:35.97 ID:zqwxiJar0
- >>397
コレ言うアホが多いけど前回の衆院選でのジタミの得票率って25%程度なんだぞ
残りの75%の奴らはジタミに投票した馬鹿との連帯責任取らされてる状態なんだから
数の理論で選んでるってことにしてるのは詭弁なんだよなー
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:00:36.94 ID:mOQHCNKQ0
- ID:q0J/0hr70を見てると
印象て大事だなと思わされた
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:00:57.40 ID:+ZadyEzF0
- >>400
菅直人さんですね分かります
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL12060_S0A410C1000000/
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:01:24.63 ID:0f83vHa+0
- >>407
消費税が平等な税? なにを頭の悪いことを
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:01:25.86 ID:Z3AuYLF50
- >>389
人材流出っていっても、結局他の国に永住する根性がある奴なんてたかが知れてる。
やっぱり日本がいいとか言って帰ってくる奴らなんてほっとけよ
- 415 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:01:28.71 ID:zyR9mi780
- でも消費税反対のお前らって小さな政府や自由競争や歳出削減すれば文句言うだろ
土建減らしたら災害ガーとか、福祉削減で格差ガーとかよ
野党は結集して『小さな政府』を主張すべき。
消費税は増税すべきだよ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:01:28.90 ID:K3nVLWB60
- >>399
それを言いたいなら税金無くせよ
国家を無くせよ
アホじゃねーの
例のヘアプアに続くNGName決定
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:01:50.40 ID:gDhSsZvW0
- そりゃ公務員食わせるにはもっと上げないとダメだからな。
ボーナス来年も上げるんだろ?
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:01:53.74 ID:yma9xYIj0
- ああどんどん消費税上げていいぞ
その代わり貧民は更に消費しなくなるからな
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:02:01.52 ID:Po9msgR90
- 消費税10%でも足りないな。
自民党です
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:02:18.52 ID:9vprneav0
- いやー過去最大の歳出だわー社会保障のせいだわーさらに増税しなきゃだわー
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:02:33.20 ID:pOnRmbZp0
- 右翼が寄付したらええやん
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:02:48.42 ID:/zcxJjWM0
- 廃止
復興特別所得税
第三号被保険者
復活
年少扶養控除
10%を超える増税と、法人税減税、配偶者控除廃止は、せめて上3つが片付いてからだぜ
庶民虐めいい加減にしてくれ
- 423 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:03:18.73 ID:zyR9mi780
- >>408
納税せず、構造改革にも反対し、既得権者の利権維持に洗脳されて『おおきな政府』を主張する貧民はむしろ有害。
頑張った人の足引っ張る既得権者(ドカタや農協やアカ)は出て行ってくれ
>>416
年収300万未満ならほぼ無税なんだけどね
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:03:29.90 ID:mOQHCNKQ0
- >>397
こういう熱心な人は白紙投票に文句言う一方で
自分の希望と違う人が当選したら都民は馬鹿だとか言うから対処に困る
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:03:33.73 ID:fjsqJlJa0
- 節約にも限度があるから消費低迷は心配しなくていい、いずれ止まる
最低限に切り詰めた出費にかかる消費税だけで財政均衡できるレベルまで増税する必要がある
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:00.98 ID:F1ZlRdLt0
- 世界の理解ってなんですか?
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:06.02 ID:hpQ2/lcG0
- >>394
ネタで言ってるんだよね?それ
教育って大事だなぁ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:07.72 ID:0J0CP/J00
- そりゃ消費税増税した後でも支持率あがってるんだからもう一声ってなるよね
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:23.21 ID:ic9crs3T0
- >>413
水平的平等と垂直的平等はどっちが正解ってもんでもないから難しい問題だよ
消費税は水平的平等で垂直的平等ではない
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:24.34 ID:+ZadyEzF0
- >>422
税金を上げるのは簡単だけど下げるのは難しいんだよな
復興特別所得税おいしかったんだろうなぁ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:35.40 ID:4J9Ahnvsi
- >>403
専門ごとに採用
職域レベルごとの給料
雇用待遇は民間同等
まあ北欧の真似でよいだろ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:42.29 ID:Rz5cl/Aw0
- 安部チョンが海外とかにバラマキする金が増えるだけなので増税するだけマジで無駄
- 433 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:04:52.16 ID:zyR9mi780
- 所得税は減税すべき。配偶者控除を守るべき。
貧民や既得権貴族を含め国民全て公平平等に取るために消費税30%が理想。
所得税取られると、頑張った者が報われない。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:04:58.16 ID:ErV2IR5+0
- >>4
役人になると分かるけど談合しか無いからなwwwwwwwwwww
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:05:10.02 ID:yma9xYIj0
- >>432
人助け気持ちいいだろ?
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:05:29.10 ID:Po9msgR90
- >>428
消費税上げりゃ上げるほど再選しやすくなるんだから議員はそりゃ誰も反対しないしな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:05:39.03 ID:9ZHnJD400
- >>406
自分が逃げ切れればそれでいい実に団塊らしい言葉だよなあ
自分らが今の日本を作ったと思うのなら
こんな日本にしてしまってスマンかったくらい言えんのか
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:05:56.67 ID:HGh+KXsj0
- どこまでむしりとると日本人が暴れるかの実験か(´・ω・`)?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:24.12 ID:efVcNIto0
- >>423
そういう嫌悪している既得権者が自民党の支持層なんだけど
自民党支持みたいな奴が、そういったやつを嫌うって矛盾してね?
まあ、質問に答えない奴になに言っても無駄だが
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:25.44 ID:+ZadyEzF0
- >>429
累進化税制元に戻せばいいのに・・・
味を占めちゃったからムリだろうけど
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:35.99 ID:hpQ2/lcG0
- >>437
そもそも時系列あってないだろと
高度経済成長演出したのは戦中世代で
団塊の現役はバブル崩壊以後のほうが長いんだがw
算数できないレベルが団塊さんですわw
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:43.67 ID:fjsqJlJa0
- 歳出に無駄があると思ってる時点でバカ確定だな
1円たりとも無駄な出費はない、全部国民の福祉のためになくてはならない出費ばかり
どこかを削れば国民にしわよせが行く
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:54.23 ID:mOQHCNKQ0
- >>438
いずれは天井に頭ぶつけると思うよ
今回はどの辺りでそうなるのかちょっと読めないけど
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:06:56.84 ID:QTlrFeDVi
- そら足りませんよ
1000兆の既存国債に毎年一般会計だけで50兆くらい新たに発行してて一般会計100兆のうち25兆は返済に当ててて
税収は50兆しかない
特別会計なんぞもう国債のやり取りと年金基金だけ
消費税10%でも20兆くらいしかならんしもうどーすりゃ良いのって話まで来てる
- 445 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:07:03.56 ID:zyR9mi780
- 消費税増税は必要でしょう。
自民支持ウヨクも、反自民サヨクも、バラマキや弱者様や既得権者様を優遇しろと。
だったら消費税増税は当然でしょ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:07:26.56 ID:z2lxiLIL0
- 足らぬ足らぬ奴隷が足らぬ
大和魂で財政に勝つる
早く税金を納めろ、欲しがるなクソジャップ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:08:11.99 ID:yma9xYIj0
- 国民のお金を他国にあげるの気持ちいい!
借金はお前らが返せよ!^^
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:08:53.68 ID:+ZadyEzF0
- >>438
茹で蛙の話は本当かの実験です(´・ω・`)
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:01.53 ID:Rz5cl/Aw0
- 今の何やっても謎の高支持率をみると
消費税が100%になろうが1000%になろうが、なぞの支持率は高いままだろうな
預金封鎖とかやってもさすが安部ちょん!ってなると思う
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:04.11 ID:b44q+bd00
- 誰も文句を言わないのか
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:04.90 ID:fjsqJlJa0
- 消費税1%で2.5兆入るから予算分確保するには40%ぐらいまで上げないとな
それでやっとイーブン、国債減らすにはそれ以上上げないと日本がもたない
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:07.43 ID:QbPMVNV10
- ホシガリマセン カツマデハ
- 453 :イシカク:2014/04/28(月) 17:09:08.46 ID:/7/gq9xF0
- 消費税増税は百歩譲っていいとして
その前に利権だのをなくして、金の流通を最適化しろ。
本当に必要なところだけに使われるようにな。
男女共同参画で毎年数兆円とかあり得ねえだろ。
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:11.74 ID:0f83vHa+0
- >>429
少なくとも格差問題と貧困層の悲鳴が上がってる段階で水平的平等な消費税にスポットを当てるのは愚策としか思えない。
これプラス少子化問題・移民問題を考えると日本を権力者がガワ以外食べつくして中身を奴隷に入れ替えたいとしか考えられん。
俺はそんなのゴメンだから消費税増税には反対かな
- 455 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:09:16.50 ID:zyR9mi780
- >>439
俺は民主党野田派ですが。
>>442
じゃあどんどん歳出が増えて、年収の99%が税になって社会主義になっていいのか。
>>440
意味不明
働いてもサボっても平等にしろと?
頑張って社会に貢献しても7割も税金取られるならバカらしいから労働やめる
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:21.39 ID:Po9msgR90
- >>442
しわよせはいつか何処かで受け入れるしかない所まで来てるけどな
年金は当然皆保険も相当危ない。どう転んでも破綻よりどこかで諦めるべきところを選ばないと持たんよ
移民を入れるとか行政の効率化をとか政治家は言葉濁して見えないふりしてるけど実際目に見えてる
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:22.06 ID:CPQYcFGT0
- 何だ
禿がNG入りすぎて構ってもらえないからコテ変えたのか
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:09:55.68 ID:MMumC2HX0
- 足りないのは分かるけど消費税を社会保障費以外ね使うのやめろや
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:10:03.45 ID:qtVBm/Md0
- 金はいくらあっても足りんからな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:10:08.49 ID:QTlrFeDVi
- あと年金と健康保険と言った本来一般会計とは関係無いものの補助に年20兆
これって今後増えるぜ
マジで日本詰んどる
これで明るい未来があると思ってる奴はお花畑も甚だしい
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:10:11.91 ID:F1ZlRdLt0
- 麻生さんってデフレの意味分かってないんじゃないの
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:10:12.22 ID:+2fem9Qi0
- >>457
単なるハゲじゃないよ
ネカマと知らずにナンパした情弱ハゲだよ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:10:21.28 ID:xw95qgia0
- 累進課税率を高めるべきだな
格差を拡大&固定化して絶対的貧困層が増えたらそれこそ国が滅ぶ
- 464 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:10:54.10 ID:zyR9mi780
- >>454
所得税はサラリーマンからしか取れない差別税だから不平等。
消費税反対者『福祉は欲しいけど税金払いたくねえよ』 ←わがまま。
そもそも、格差はあって当然だし、税は公平に水平的平等が基本ね。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:11:06.93 ID:/zcxJjWM0
- >>1
第3号被保険者問題
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mymisc/nenkin/nenkin2.html
年金拠出金(国庫負担除く)が9兆くらいで、そのうち2兆くらいが第3号被保険者のために拠出している金額となるはずです。
2兆円で約消費税1%ぐらい
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:11:09.57 ID:YGjAPZ0u0
- 自民になってから公務員天国やな
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:11:34.41 ID:TlKTYzOn0
- まぁ・・・管も野田も増税はやむなしと言ってたし
誰がやっても結果は同じかもな・・・
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:11:41.91 ID:+NYpQpgX0
- >>448
自分たちを被験者にした実験とか涙ぐましいわ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:00.16 ID:4J9Ahnvsi
- スウェーデンの税金は本当に高いのか
図書館で見かけたが、面白かった
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:01.29 ID:QTlrFeDVi
- >>463
それやっても無駄だよ
アジア諸国が低いんだから
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:13.30 ID:hpQ2/lcG0
- 百歩譲って増税はまだしも
食料品や原材料ばかり課税する法律ってのは普通ありえない
自民党は戦勝連合国の植民地原住民総督で今回の増税は
外国人に支払って自分たちの政権を守ってもらうってことでしょうか
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:26.75 ID:DoVQQucV0
- >>455
>頑張って社会に貢献しても7割も税金取られるならバカらしいから労働やめる
やめろやめろ
代わりはいくらでも居る
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:27.18 ID:6qkB6+Mt0
- >>164
これな。増税ばっか考えやがって定数削減とか予算の見直しとか全く持ち出さない
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:30.01 ID:b44q+bd00
- 民主の時、唯一評価してたのはお金に厳しかったことだなぁ
ケチってのは悪いもんじゃないよ。。
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:12:40.20 ID:5UjcOaRk0
- 老人と公務員に自殺に追い込まれる日本人達
- 476 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:12:42.25 ID:zyR9mi780
- >>463
頑張った者が報われなくなる。
有能な者も怠け者も差がなくなり、汗水垂らして頑張っている労働者が搾取され、悪平等になる。
庶民が努力して才能があっても、もともとの資産家に勝てなくなる。
だから所得税増税は悪。
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:13:02.12 ID:QTlrFeDVi
- あと累進課税強化で済む金額では無くなってるんだよね
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:13:21.79 ID:ic9crs3T0
- >>440
財政の三大機能が資源分配効果、所得分配効果、経済の安定効果だから
悪いが俺も水平的平等が正しいとは思ってない。
もしそれを是とすると国家財政そのものの存在意義が無くなってしまう
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:13:24.55 ID:94Bb0IiCO
- 公務員が給料少ないっつって主張してるレスあるみたいだけど
若者の実態からいえばまだまだ多いわ。
あいつら働いても生活保護並の給料しかもらってねぇぞw
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:13:47.43 ID:Rz5cl/Aw0
- >>476
じゃあとりあえず相続税100%くらいにしとこうか?
親から相続できるものはナシってことで
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:14:11.34 ID:QTlrFeDVi
- >>480
日本潰れるな、それw
- 482 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:14:30.90 ID:zyR9mi780
- >>470
同意
東南アジア諸国は所得税が低い。日本は既に世界一累進課税がきつい。
これ以上増税すると日本から有能な勤労者が消える。
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:14:31.18 ID:aNg4txz80
- 租税賦課の理念は「平等公平」ですが
累進課税強化で不足分を補うに十分かどうかは、平等性を放棄していい理由には全然なりません
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:14:32.38 ID:8YU0b2wt0
- >>455
うるせえよネトサポ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:03.24 ID:yma9xYIj0
- あれ、国っていらなくね?
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:04.55 ID:FNTz9IL50
- 電車に突撃して死ぬならマジで政治家や官僚に突撃してくれよ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:07.31 ID:TpZ1ug070
- 役立たずの公務員半減させれば済む話
てか仕事量的には1/3でもいいだろ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:32.40 ID:VynZvlnK0
- 公務員は金の借りやすさを利用して不動産投資やってんだろ
知ってるからな
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:36.40 ID:9NBpB5+70
- 今でもあれだがこれ以上消費税上げたら
結局生活必需品は買わざる得ないから、それ以外は絶望的に売れなくなりそうだなw
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:15:53.03 ID:QTlrFeDVi
- >>483
それは又別問題だから別スレ立てて
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:03.07 ID:QAzehu360
- めんどくせえから100%にしようぜ
計算も楽になる
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:19.32 ID:JUgIb0J80
- ネトウヨは知らんだろうけど消費増税言い出したのコイツだし
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:34.01 ID:Po9msgR90
- ここまで借金が膨らんでるのに小さな政府を目指そうって意見が本格化しないってのも珍しいよな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:41.12 ID:fFh05XlX0
- 財務省が財政破綻を認めちゃったよwwwwwwwwwwww
クソワロタ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:41.51 ID:j8jM6cFq0
- いくら増税して私腹を肥やそうがジャップじゃ暴動一つ起きないんだからそりゃやりたい放題やるだろ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:16:51.04 ID:k6oqnFvJO
- いくら増税したってそのぶん法人税や相続税を減税しちゃうんだから財政の健全化なんて無理だな。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:17:07.97 ID:/zcxJjWM0
- >>433
配偶者控除と扶養控除は、本人で控除するか世帯主で控除するかの選択制でいいと思う
一人一枠って事で
消費税率UPして所得税率下げるのには賛成
あとはしつこいけど第三号被保険者と復興特別所得税も廃止
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:17:15.04 ID:Q6mapvEm0
- >>476
絶対的貧困って書いてあるだろ
よく読め
累進性を強めても努力家は報われる
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:17:19.30 ID:z2lxiLIL0
- 無計画と無責任が伝統のジャップ
戦時がどんな感じだったか想像がつくな
また破綻するんだろうけど
次はもう這い上がれないかもな、右肩上がりの世界じゃないし
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:17:35.07 ID:b44q+bd00
- 必要にしても今反動が表面化する時期に直ぐまた更なる増税を
示唆するのは酷すぎる
さらにこんな短期間に連発するくらいなら最初から適正税率を求めとけ
それができないのはおつむが頼りないということを宣伝しているようなものだ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:17:37.60 ID:QTlrFeDVi
- 公務員の人件費削減は必要(俺は一人頭は増やして人数減らせ派だけど)だが
それでも足りん
- 502 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:18:00.63 ID:zyR9mi780
- >>484
俺は野田・岡田・前原・細野の支持者ですけど。
>>483
それは権利と機会の平等ね
公平平等ってのは『結果の平等』ではない
アメリカは自由と能力主義の平等理念だよ ロシアはフラット税。
君は社会主義思想。
>>478
だからそれは『機械の平等』ね。再分配と言っても無条件でばら撒いたり救済していいわけではないし。
結果の平等は共産主義。
頑張った人が報われないレベルの重税は悪。
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:18:14.71 ID:rImXywxB0
- まあ最低20%だろうなあ
そのくらいにしないとどうにもならないでしょ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:18:17.27 ID:/HHMgMD20
- 老人をぶっ殺すなんてどうかな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:18:38.07 ID:psbsy37z0
- 議員数削減はどうなったんだ?
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:18:54.35 ID:vFrc/ZXd0
- 利権絡みまくりで政治家官僚が削りたくない無駄がいっぱいありそうです
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:19:12.14 ID:/BncRnUCO
- ジャップがホルホルしてんの?
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:19:42.37 ID:+2fem9Qi0
- >>500
むしろおつむが足りない国民を騙すために小出しにしてるんだろ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:19:42.79 ID:QTlrFeDVi
- 良いか
兎に角大切なのは今国家予算の半分を国債に頼ってるって現状なんとかせなならんだよ
ここで上がってる方法じゃ本当微々たるもんだぜ
- 510 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:19:44.86 ID:zyR9mi780
- >>498
結果の格差が少ないなら努力しても無意味だし無駄
絶対的貧困を救う財源は消費税でやっても同じ。
はい論破。
- 511 :イシカク:2014/04/28(月) 17:19:57.27 ID:/7/gq9xF0
- 生活保護と予算配分の見直しだけでも相当削られるだろうに
そこらへんをまったくやらないまま、金欲しい金欲しいじゃ納得しねえよ。
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:20:11.41 ID:APZYucf10
- パチンカス以下やね(ガッカリ)
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:20:37.76 ID:+ZadyEzF0
- >>478
自由放任でもいいんだけど
それは企業とか民間団体が上手く所得の再分配や弱者救済をしてるから成り立ってるわけであって
日本みたいに自己責任がまかり通った社会で政府まで富の再分配しなくなったらヤバイヤバイ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:20:47.17 ID:8YU0b2wt0
- 高所得者をいくら優遇したところで絶対数が少ないんだから
税収も購買力もたかが知れてるが
低中所得者の手元に金が残れば、内需と労働者数の拡大に結びつく
目の前に広がるでっかい田畑があるのに、それを耕さずに兎が切り株に当たって死ぬのを待っても仕方ない
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:01.58 ID:yma9xYIj0
- >>510
底辺は努力しなくていいよ
上に来られても汚いし品がないしそのまま底辺にいてくれ
- 516 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:21:02.81 ID:zyR9mi780
- >>497
俺は世帯課税(二分二乗など)が公平と思う。
>>503
ですよね
反対する貧民は対案だしてほしい(既に世界一高い高所得者への搾取は無理ね)
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:13.77 ID:4/16atqU0
- こうなるのが目に見えてたよな
白痴は民主が決めた増税だとかほざいてたけど
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:14.89 ID:psbsy37z0
- 無駄を削るアピールしてた民主党がマシに見えてくる
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:21.23 ID:rJ2p1hYW0
- 最低賃金をモリッと上げたら勝手に物価も上がって取れるようになるだろ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:29.88 ID:gIsEY8AR0
- そろそろ広告税に手を付ける時期なんじゃねえの
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:53.05 ID:QTlrFeDVi
- >>511
ナマボ総額3兆
年金と健保で20兆
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:21:56.01 ID:+2fem9Qi0
- >>517
民主が決めた増税なのは事実だろ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:22:07.19 ID:94Bb0IiCO
- >>389
「とれるとこから取れ」は正解
ジャップの体質からいって一億総中流は一番合ってると思うし
それを人工的に作りだそうとすればその結論は当たり前に出てくる。
そもそも金の総量が或る程度決まっている以上、景気が良くなるほど国民全員が消費する為には
消費できる金を満遍なく持たせた方が良い。
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:22:17.60 ID:LYDlgKzr0
- 麻生は政府の借金っつってたじゃねえか
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:22:39.09 ID:/iz3gFo00
- 130円ショップになってもダイソーやキャンドゥに行くよ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:00.11 ID:QTlrFeDVi
- あー世帯課税は必要かもね
家族で収入分けて課税総額減らしてる奴は多いし
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:07.60 ID:8ZdY52Xs0
- マジで自民党をどこの層が支持してんだよ・・・
安倍なんて支持6割だろ?
もしかして捏造してるんじゃ・・・
- 528 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:23:17.22 ID:zyR9mi780
- >>515
身分制度は差別。
所得税増税論者の本音は労働者差別であり、『今の時代の』勝ち組が淘汰されないようにしているだけ
消費税こそ、競争的平等な税なんだよ
>>514
頑張っても有能でも差が着かず、努力して稼いだカネを税で搾取されるなら、勤労意欲無くなる。
>>513
日本だけ所得税上げたら競争力が無くなって破綻する。
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:32.06 ID:yma9xYIj0
- 努力なんかしてるやつはバカ
身の丈にあったとこで我慢しろよ底辺
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:33.74 ID:+ZadyEzF0
- >>522
三党合意はもう忘れられたか
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:34.80 ID:Q6mapvEm0
- >>510
>結果の格差が少ないなら努力しても無意味だし無駄
結果の格差が無くなるわけじゃないのになんで努力が無意味で無駄なんだ??
リバタリアンはバカしかいないのか?
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:51.31 ID:upRcdRNc0
- 結局、今の時代も奴隷社会なんだよな。
底辺の生活水準も上がったからそれに気づかないだけで。
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:23:57.50 ID:iOO7X3Hn0
- 嫌儲にしては珍しくコテがいるな
死ねばいいのに
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:24:00.21 ID:4J9Ahnvsi
- 北欧のが、格差は大きい
でも社会保障で日本よりも格差が小さくなっている
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:24:10.63 ID:P992D7dX0
- 最大の金食い虫であるジジババの医療費を削るという大英断を誰かがやらないといけない
でもこれやると選挙で惨敗もついてくるから本当の意味で国士様じゃないとできない
自民にはひっくり返っても無理
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:24:15.72 ID:/zcxJjWM0
- >>526
うちが正にそうだから世帯課税は困るんだよなw
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:24:33.63 ID:+2fem9Qi0
- >>527
選択肢がポスト自民と劣化自民と共産党しかないからだと思う
アンチ自民が生まれればまたそっちになびく
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:24:58.08 ID:q0J/0hr70
- >>534
北欧は大企業が経済を牽引してるからな
でもケンモメンはなぜか大企業化を嫌がるんだよな
- 539 :自由の戦士 ◆4W6RfGeaaY :2014/04/28(月) 17:25:22.25 ID:zyR9mi780
- >>521
年金は保険料払っている。
ナマポはお恵みでしょ。
>>523
だからそれは不公平不平等だし
格差是正どころか平民は頑張っても勝てなくなる 社会主義で身分制度になる。
また、結果が平等なら誰も努力しなくなる。
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:25:40.64 ID:LGL4z4Ht0
- 10%を超えるのは流石にもう無理でしょ
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:06.36 ID:+2fem9Qi0
- >>530
自民と公明は関係ないとは言ってないよ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:09.04 ID:1uyNz1c50
- >>410
バカかそれが今の政治システムだろ。75%が半分でも力を合わせれば今の体制は無かったのに
反自民で結集出来なかった政治家、政党を生み出したのは誰なのか。やっぱり国民じゃないか
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:23.81 ID:QTlrFeDVi
- >>536
いやまぁ実は俺もそーなんだけどやるべきだと思うよ
その代わり累進緩めるとかしないとダメだけどね
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:24.50 ID:yma9xYIj0
- >>540
無理なんてことはないんですよ
やればできる
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:26.48 ID:8YU0b2wt0
- >>502
自民ネトサポはいつもそう言うんだよ
「世界で一番高い所得税」ってどういう計算なんだ?
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:32.00 ID:aDnnLUs70
- もう阿部と麻生のコンビは解消させよう
いっぺん共産党に与党させようぜ
どうなるのか見てみたい
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:26:47.85 ID:Onooc1FB0
- 増税にきりがないってことは日本政府は国民に巣食う禁治産者と同じってことだろ
殺して捨ててしまおう
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:27:29.58 ID:hpQ2/lcG0
- >>532
逆に政府の力が弱体化してるから
こんなむき出しに増税&法整備でナチス化しようと躍起になってんだろう
アホ政府に付き合わされるジャップ大変やな
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:27:29.72 ID:+2fem9Qi0
- >>547
なら言い出しっぺに頑張ってもらおうか
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:27:49.98 ID:+NYpQpgX0
- >>164をしないで増税するから不満の声が上がる訳で
このご時世に
「儂らは今ままで通り。でもお金無いからお前らもっと税金納めろよ」
とか国家規模でやってるからおかしいんだよこの国は
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:28:06.08 ID:NQWJrgcn0
- >>546
共産党が与党になったら「確かな野党」とかいうキャッチコピーは
どうなるの?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:28:12.05 ID:QTlrFeDVi
- >>539
いや
徴収保険料だけじゃ足りないから20兆を国庫から負担してるんだよ
本来関係無いのにね
これはいらない
徴収した保険料だけでやるべき
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:28:45.00 ID:aDnnLUs70
- >>551
確かに与党
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:28:45.65 ID:4J9Ahnvsi
- >>538
大きさの問題でないはずなのにな
北欧は起業しやすいよな
家庭の電圧も工場なみで、自宅内で起業しやすいインフラにしてるそうだ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:28:59.39 ID:94Bb0IiCO
- >>476
どうせ働きの度合いなんか見て給料決めずに
上の連中が上の都合で我田引水やってるだけなんだから平均化された方がまだマシ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:06.47 ID:efVcNIto0
- >>547
禁治産者ということは、後見人がいるってことか
再びGHQに出張ってもらうか
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:08.44 ID:+2fem9Qi0
- >>551
不確かな与党になる
政権奪取後のあたふたした民主のように
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:13.41 ID:QTlrFeDVi
- ってかこのコテ、自由主義者のふりしてるけど違うだろ
あまりに物知らん
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:26.97 ID:LGL4z4Ht0
- >>544
そりゃ国会で法律改正すればいくらでも上げられるけどさあw
いくら馬鹿な日本人でも10%を超えると流石におかしい事に気付くんじゃないの
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:34.92 ID:Q4nzp9kv0
- 支持政党別に税率変えれば良いんじゃない
自民支持なら消費税30%よろこんで
民主支持なら消費税10%
共産党なら0%て
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:44.06 ID:hpQ2/lcG0
- 自民党が禁治産者というのは同意
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:29:58.13 ID:cYsyT4Sn0
- 宗教法人に課税するとか幾らでもやりようがあるぜ
宗教法人ってのは本来は最後のセーフティネットの役目もあるから
無課税で済んでんのにその役目を果たしてないのであれば課税対象でいいんだよ
あとは、私立の学校法人への助成金をゼロにするとかな
とにかく元凶は非営利法人の税制優遇や無課税にあるからさ
麻生みたいな奴を引きずりおろせば、消費税増税は一切いらないどころか消費税減税出来るよ
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:30:24.23 ID:6qkB6+Mt0
- >>550
景気対策のためとはいえ今までで最大の予算組んでりゃ財政改善なんかするわけないじゃんな
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:31:02.25 ID:1uyNz1c50
- 幼稚で短絡的な日本人に民主政治はまだまだ早すぎた。
やっぱり暴力革命でタップリ血を流して主権者であることをDNAに刻み込まないといけない
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:31:48.11 ID:QTlrFeDVi
- >>562
課税が難しいんだよね宗教法人って
何処を儲けとするかってとこで
たとえば集合住宅で積み立てしてても儲けと見なされないでしょ
宗教法人のお布施ってそー言う位置付けだから
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:32:11.53 ID:cUgngzOZ0
- タバコ税上げろよ
確か800円くらいまでは税収下がらないんだろ?
タバコ辞める奴も増えるし、タバコに使ってたお金が別に消費されるしでwin-winじゃねぇか
愛煙家?そいつらに人権なんてねぇから
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:32:12.94 ID:8YU0b2wt0
- >>542
党議拘束なくして闇鍋政党作ればいいのに
共産も何もかも全部一つにしちまえ
議決時の力は無くなるけど、個々の議員が有権者を裏切って支持失うことは無くなる
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:33:34.90 ID:2RPIFfIj0
- 30%にしようぜ
その内10%が地方消費税で良いだろ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:33:35.56 ID:BGub4CCU0 ?PLT(15000)
-
もう何も買えん
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:33:53.20 ID:EIej6Cv20
- 30%でも許すからベーシックインカム実現してくれ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:33:56.43 ID:eZuyCwkc0
- 自殺数はまだ足りないな 5万人超えないと
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:34:13.79 ID:QTlrFeDVi
- 株式会社って会社は株主のもので利益は株主のものだから課税って考えが出来るけど
そもそも宗教法人に所有者はおらん
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:34:37.83 ID:q0J/0hr70
- >>554
大企業といえば大きさの問題だけどな
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:35:08.79 ID:+2fem9Qi0
- >>563
返す返すも消費税増税が邪魔過ぎる
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:35:12.47 ID:1hBFcZxUO
- まず増税ありきがおかしいだろ
節約しろよw
あとGDPをふやせば幸せな考え方はそろそろ
改めた方がいいと思う
グローバル化で賃金争いがますます激しくなるなかで
あんまり国民いじめてもあかんと思うが
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:35:31.19 ID:RBNE4TTz0
- 世論関係全部押さえてるから案外簡単にいくと思うよ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:35:48.67 ID:agrUMUz10
- 10%ではない10倍だ、でで〜ん
なんという絶望
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:35:51.55 ID:OU3wMKMr0
- 公務員給与上げたでしょ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:36:23.80 ID:yOQMkIXV0
- 公務員の給料を90%カットしろ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:36:30.71 ID:hpQ2/lcG0
- >>576
そらナチス自民だから弾圧すれば強硬は可能だが
ほんとに死人がでるわ
バカ自民のぼんぼんは本当に増税で人が死ぬと思ってない
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:37:23.95 ID:+2fem9Qi0
- >>580
死に出してから考える
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:37:34.71 ID:U0tpU7kyO
- 本当なら絶対許されないが、こうも好き放題されるともう暴力革命もいいかなと思ってしまうわ。
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:38:05.66 ID:2RPIFfIj0
- 消費税が上がれば上がるほど年商1000万以下の零細が
優遇される事にもなるからショボイ地方とかはまだ競争力が出せるとも言える
どんどん上げよう
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:38:22.57 ID:8YU0b2wt0
- 日本の左翼は潔癖というか党派性が強すぎる
部分的に自分の主張と違う部分があるとすぐ分裂し、それを「妥協しない」と自画自賛して自民アシストしてしまう
そういう頭の悪さはもう仕方ないので、それでも自民に対抗できる仕組みを考えないと
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:38:43.94 ID:DwGGdPvD0
- 景気回復なんてもう考えてもいないんだろうな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:39:28.41 ID:CdDJAze00
- チャリンカスに税金と免許制が一番妥当。
あいつら無知でアホだからまず免許にする、これに一定の利益を乗せる。
そして税金。
車道を前提にする以上車両として税金取らないとな。
結構危ない存在になってるから車以上の税金でいいと思う。
これでチャリンカスも減って税金も増えてwin-win
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:39:43.52 ID:QbPMVNV10
- 自民支持者=屠殺される豚
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:40:39.30 ID:2eH8rAx3O
- アホノミクスで国民生活が一層苦しくなったのは最早明白だが、消費増税で本当に税収が上がるのかよく状況を見守ってからにしとけ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:41:10.89 ID:+2fem9Qi0
- >>584
左派は議員になるのが第一目的だからな
下手に妥協すると支持者にそっぽ向かれるから純化する
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:41:22.42 ID:94Bb0IiCO
- >>539
所得税の累進率を上げつつ贈与税と相続税の加減を下げ累進率を上げれば富豪は消える
累進率は上がればある程度の平均化はされるが一定の範囲内で努力の差は出るはずだろ
それで餌にならないってんならがんばらなくて良いんじゃね。
金のために過労死しなくて済むよ!やったね働き者くん!!
日本なんて餌無くても働くワーカーホリック気味の働き者がかなりの数いるからお前一人がんばらなくてもどうという事はない
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:41:28.72 ID:zqwxiJar0
- >>542
世襲で回して貴族化させたのは今の世襲議員と自民党だろ
それをシステムガーとか言って国民の多数派のせいみたいに言うなよってことが解らないんだなー
反自民で結集できなかったのはその通りだが、だからこそ
ここまで腐った政治をするなら自民支持者だけでどっか独立国家作って出て行ってくれよと思うね
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:41:32.38 ID:L1sJHIMo0
- こういうとき一番やっちゃいけないのが増税なんだがな
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:01.71 ID:Fxtt/iAb0
- まず無駄な支出を減らすってバカでもわかるんだが
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:30.57 ID:ic9crs3T0
- >>565
住居でも固定資産税払わされるのに宗教施設なら非課税っておかしくね
俺も明日から教祖様になればうちの固定資産税非課税にしてくれるのかって話だよ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:33.91 ID:6lTYO9A30
- 無駄遣いは減らさないけどお小遣いはもっとくれと
さすがだわ
まず公約破りまくりでこんだけ大金貰ってる寄生虫ども何とかしろや
http://iup.2ch-library.com/i/i1181836-1398674467.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1181837-1398674487.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1181838-1398674511.jpg
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:38.90 ID:K/RkbGOw0
- >>585
考えてないというか本当に実行したら命狙われるから
小渕みたいに
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:40.45 ID:+aLVStf+0
- >>582
国民の良心の上にあぐらをかくような真似ばかりしやがるからな
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:42:53.24 ID:+2fem9Qi0
- >>591
別に他の75%が同一の意思を持ってるわけじゃないんだから
その理屈はおかしい
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:43:19.12 ID:bVj8TAMz0
- 税上げる前に責任取れカス
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:43:37.60 ID:k6YrRJfq0
- _____
/_____ヽ
/__愛●国__\
γ / _ _ ヽ 親父は一部上場企業で年収3000万だし
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) カーチャンに言えばいくらでも金もらえるし
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ 爺さん婆さんが死ねば遺産も手に入るし
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | 家は持ち家だから住む所にも一生困らないし
0 ∴ i_ _i ∴ | 長男だから全部相続できるし
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / 消費税100%になっても遊んで暮らせるはw
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ── \
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:44:33.44 ID:hpQ2/lcG0
- 結局今のアメリカ支配体制で支持基盤の強い政府があると
有害にしかならないから
支持基盤が弱くてどうでもいい政府がジャップに相応しいってことか
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:44:48.01 ID:d5CQ1RGV0
- もう時間無いんでデータ貼っとく
税収50兆だかの国家が毎年百何十兆の借金を重ねてる
それが日本だ
http://mobile.dudamobile.com/site/boasorte_1?url=http%3A%2F%2Fwww.asset-alive.net%2Freport.php%3Frpid%3D2880
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:45:17.07 ID:6qkB6+Mt0
- >>595
これで石破は2割減は生活するの苦しいとか言い出すしな。自分らが生活に順応しろよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:46:01.25 ID:P33wciao0
- >>8
25までだ
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:46:08.42 ID:lqkw83s5I
- 左翼はアホばっかりやから仕方ない
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:46:14.88 ID:hNcct+sS0
- 20%でお願いします
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:46:17.48 ID:a/9KXxSe0
- >>450
文句を言うが、文句を言ったところで法案を決める側に実害が無いから、何の意味も無い
そして、その結果が今の現状
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:47:04.45 ID:8YU0b2wt0
- >>589
根本的には左派支持層がイデオロギッシュすぎるのが問題なんだよなあ
「分裂は自民を利するだけ」という基本的な部分を理解してくれないから
妥協の必要性みたいなのを布教しなきゃならんのかも
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:47:29.30 ID:4J9Ahnvsi
- >>562
フィンランドの教育改革では、高校の改革だと
職業高校の普通科高校に行けない奴の受け皿という
考え方をやめて、特定の資格を取るための高校にした
なので数学などの基本科目は普通科並みにした
転校も容易にしたことで進路変更をやりやすくした
高学歴化への対策として、採算のとれない私立高校の公立への転換を推進した
高校の偏差値による序列化を避けるために、中学までの底上げを強化
高校の授業は単位制にした
年に4回の試験があり、どれかに合格したら単位が取れる
大学はその単位で好きな大学、学科に入学できる
大学入学前の面接で向き不向きを教授と確認
医学部などの特定の学部は、高校の単位の点数に一定以上の基準点がある
卒業すぐに入学しないのが一般的
大学進学率は30%、大学以外に職業大学校があり
合計すると、日本より進学率は高い
大学院まで無償、留学生も
国民なら毎月10万円程度の生活費も支給される
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:47:32.77 ID:zNokokyu0
- な、再度の消費増税来るやろ
無いものは国民から取ればいい
それだけ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:47:44.67 ID:6qkB6+Mt0
- >>607
まあ文句言っても今の現状なら通そうと思えばなんでも出来ちゃうしな。
政策に書いたことはやって書いてないことはやんなよ
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:09.24 ID:UUbIqCKL0
- 日本はアホじゃないと役人や政治屋になれない縛りがあるから厳しいですわ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:10.18 ID:4nrEBy/p0
- >>594
>>572
これが難しい
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:22.18 ID:xPPexMEk0
- 消費税とセットでの軽減税率しっかりやりゃあいいよ
8%で適用しなかったのは許せんがな
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:44.54 ID:zNokokyu0
- 日本人の増税体制は強い
30%くらいまでなら暴動無しで行ける
40%もいけるかも
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:50.38 ID:zqwxiJar0
- >>598
へー自民に投票しなかったって共通項は無視なのか
それとも75%全員が同じ党に投票しなかったから75%側も自民を支持してるとでも言う?
おかしな理屈だなー
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:48:59.78 ID:ic9crs3T0
- 国民が悪い
日本人なんて絶滅してしまえばいいのに
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:49:33.69 ID:+2fem9Qi0
- >>608
いや、そもそもが自民の利は左派にとっての不利ではなくて
妥協こそが左派にとっての不利なんだから
そんなことするわけがない
妥協する理由がないだろ?
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:51:01.16 ID:/J3/x3Kx0
- 少子高齢化をどうにかしないと財政はもっと悪化するだろうな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:51:03.48 ID:zNokokyu0
- 国民はドMなので、増税への耐性が強い。
もっともっと行けるよ
10とか15と言わず
一気に20%30%と行けばええんや
大丈夫、暴動なんて起きない
国のためといえば日本人は黙る
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:51:28.32 ID:YchjFoUn0
- >>612
×アホじゃないと
○サイコパスじゃないと
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:51:43.56 ID:ufzmudaG0
- >>595
これだけ貰うような業績を何かしたか?
実際ただ席に座ってくっちゃべてるだけで金貰えるんだから
この国ゴミだなあ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:52:16.91 ID:6cgXhA/I0
- 俺の予想では消費税は18%くらいまであっさり上がる
庶民がリアルで死に始めてようやくこれアカンやつやって言うやつが出てくる
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:52:26.94 ID:DOKKNAqO0
- 穴の空いたバケツに
いくら水を入れても満水にはならんよ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:52:37.88 ID:WjJQwJX/0
- 麻生は財務省に丸め込まれたんだってね
こりゃ更迭しないとダメだな
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:52:50.62 ID:Fxtt/iAb0
- >>595
これいざ自分がもらう側になったら必死で守ろうとすると思うわ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:53:10.08 ID:DdMOZfq6O
- なぜ支出を考えないの?完全に無駄な金使ってないってわかってから増税しろや
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:53:22.47 ID:8YU0b2wt0
- >>618
左派議員にとっては、妥協は有権者の支持を失う不利な行為だが
左派有権者が妥協を受け入れるようになれば問題解決だろ?
左派議員にとってどうかは知らんが、左派有権者にとっては自民の利は自己の不利益なのだから
そこをまず教えてかんと
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:53:34.78 ID:+2fem9Qi0
- >>3
ほんとこれ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:54:08.71 ID:zNokokyu0
- 国土強靭化(スーパー土建)に200兆円要るんです
ご理解ください
耐震性の向上のためですよ、
反対する人は、地震で人が死んでもいいと言うんですか??
震災から学んでください
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:54:52.48 ID:+2fem9Qi0
- >>616
仮に自民に投票しなかったという共通項を前提に
自民支持者を追い出して国を運営するとしよう
次に支持率の多い民主と維新も増税路線なんだから変わることはない
何の意味があるんだ?
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:54:53.83 ID:4J9Ahnvsi
- 庶民としては倹約しかない
自分の商売は倹約に含めないでと宣伝するしかない
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:55:32.75 ID:YWGUjVhS0
- 消費税100%ではどうか?
ジャップにはお灸は必要だ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:56:53.41 ID:+2fem9Qi0
- >>628
ああそうかそうか
支持層の話か
確かにそれはそうだな
でも妥協を重ねると結果的に何を目指していたのか
わからなくなる恐怖があるからなあ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:57:14.32 ID:2RPIFfIj0
- 民主党が消費税を上げると決めてしまったから増税は仕方ないけど
もっと上げようぜ
50%がベスト計算しやすい
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:59:12.36 ID:1uyNz1c50
- >>591
>世襲で回して貴族化させたのは今の世襲議員と自民党だろ
世襲=悪とは思わんし、なぜ世襲の話が出てきたのかもわからんが、その世襲議員に投票し続けてるのは誰なのか。
>国民の多数派のせいみたいに言うなよ
今の政治システムで最大多数の意見が通されるのは当たり前だ。25%以下の有権者は多数派ではない
>ここまで腐った政治をするなら自民支持者だけでどっか独立国家作って出て行ってくれよと思うね
その腐った政治が民意だ。嫌ならほかの政党が得票で上回るなり協力するなりしたら良かっただけだ
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:59:36.14 ID:tQszXmGM0
- >>389
日本じゃ自分さえ稼げればいいっていうスタンドプレイヤーは嫌われるし
日本人の気質に合ってるのは集団としてのチームプレイだから
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 17:59:37.33 ID:SZ/GZHTr0
- それでも国民が選挙で投票してくれるなら
20パーいけるかな?
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:00:17.17 ID:zNokokyu0
- 現実的なラインで消費税30〜40%が限界だろうな。
所得税+住民税の最高税率が55%で、残りの40%から消費税40%を引くと
100稼いで残るのは27だ。
さらにそこから年金・保険・自動車税等の支払いもある
収入の約7割〜8割を国が取る、この辺が限界でしょう。
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:01:00.41 ID:rQFxHe0S0
- 働かないのが正解
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:01:23.45 ID:QTlrFeDVi
- >>639
江戸時代の年貢もそんくらいだっけかw
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:01:45.73 ID:zqwxiJar0
- >>631
何の意味があるんだって少なくとも今みたいな一党独裁に近い政治体制ではなくなるね
アホみたいにばら撒いてもOKと思ってる馬鹿が消える
次に支持の多い民主と維新って言っても今は自民以外どんぐりの背比べ状態なんだから
共産、社民当たりが反対に回るだろうしバランスのとれた議会になるんじゃない
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:01:53.89 ID:2RPIFfIj0
- http://www.kanzeikai.jp/img/f_users/r_6823801img20131010181313.jpg
日本の消費税って低すぎるよね
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:02:00.85 ID:JkoSYLMZ0
- 哀公「20パーセントでも足りないんだけど」
有若「10パーセントにしたらどうですか?」
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:01.10 ID:QTlrFeDVi
- どのくらい抑え込んだら国民が暴れるか実験してるようだ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:12.64 ID:k9vPl7EJ0
- 公務員の給料累進的に下げれば解決^^
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:26.94 ID:WQPQH4SZ0
- >>643
税率は北欧並みなんだが馬鹿?
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:33.42 ID:4xid3Wss0
- いや、財政再建やれよ
地方公務員の給料を国が吸い上げるシステム作れ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:40.53 ID:a/9KXxSe0
- >>615
80%にしても暴動が起きずに法案が成立しそうなところが、真面目に怖い
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:03:54.61 ID:eh2cx55X0
- ・税率の高きこと北欧の如く
,ィ __
,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、 ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
/ | | ヽ l l ( 火◇ 風ノ
/o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、 ノ ◇ ◇ ( ・官僚の腐敗すること中国の如く
/o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ ( 山◇ 林 )
\___/ ト、 ∠● I I●ゝハ ∧ ⌒/.7^‐"´ ・言論封じること北朝鮮の如し
/ ,イ レ_ ││ ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l | 、 ノ(__)ヽ ノ'l l:::::::::::彡ー7⌒つ、 ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l ト、_├─┤ / | l:::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ ⌒、/ ,イ 川ハ ヾー‐'^┴ ・出生率上がらざること韓国の如し
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:04:07.31 ID:+2fem9Qi0
- >>642
>共産、社民当たりが反対に回るだろうしバランスのとれた議会になるんじゃない
民主と維新が組んだら第二の自民が生まれるだけで全くバランスとれてないんですが?
http://i.imgur.com/22HxklA.jpg
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:05:28.25 ID:uZAhXAEy0
- 早いとこ代替政党見つけないと、国が駄目になるな・・・
ミンスはありえないし
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:05:48.14 ID:c6Af+oy90
- >>99
このことをもっと同士に知らせる方法はないものかあああ
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:06:33.66 ID:8YU0b2wt0
- >>634
基地問題みたいに一つの課題で運動してる人間とかからすると
その点で妥協されると支持の理由全部失っちゃうだろうしな
ぶっちゃその点では、何度裏切られても「それでもマシだ」と信じ続けるネトウヨのアホさを見習って欲しい
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:06:53.33 ID:zqwxiJar0
- >>636
だから何回も言うけど75%のほうが多数派だろ
75%側として25%側に与した覚えはないんで勝手に民意とか言うなよ
って言ってるのがわかってもらえないのねー
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:14.45 ID:TVlH9r3W0
- 最初から25%くらいにしても危ういっていわれてたじゃない。
団塊ジュニアが今からでも子供作りまくれよw
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:17.30 ID:6E0/z+ct0
- 二重三重に課税しといてよく言うわ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:26.97 ID:iANJMPNK0
- 世界に比べて議員数と報酬高すぎるから減らそうず
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:38.79 ID:Fxtt/iAb0
- >>652
支持する政党が消去法ってのも寂しいよな
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:46.25 ID:+2fem9Qi0
- >>649
100%だと暴動起こした実績があるな
島原の乱的に考えて
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:07:54.76 ID:Kh+SwdIt0
- 実質賃金低下 給与総額過去最低 経常黒字過去最小
経常赤字過去最大 _|\ |∨| /|_ 企業倒産件数増加
鉱工業生産マイナス .\\| | | | |/ / 機械受注マイナス
高濃度トリチウム流出 _|\  ̄\ Υ / ̄ /|_ 公務員給与削減打ち切り
住宅着工件数減少 \\| ._|.\\ | //|_ |/ / 生活保護過去最多
フードスタンプ.  ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄ 年金納付期間64歳まで延長
完全失業率増加 ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_ 非正規労働者割合急増
リストラ奨励金300億拡充 .\\| \/  ̄愛 ●國\/ |/ / 法人税減税
子ども手当廃止 __  ̄\/ ̄((;゜) ̄(;゜))~\/ ̄ __ 年金支給減額
国の借金過去最大 .>─>―――| U∴) (、_)(∴ |―――<─< 国富600兆円消失
診療報酬引き下げ  ̄ ̄ _/\ u /+++〈 ./\_  ̄ ̄ 議員定数削減先送り
重症向け病床9万床削減 .//| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\ 解雇特区
物価高騰  ̄|/ / | | | \\| ̄ 公共料金値上げ
配偶者控除廃止 _/ l个l l个l l个l \_ 限定正社員
派遣雇用規制緩和 .//| |│| |│| |│| |\\ 生活保護費減額
増税ラッシュ  ̄|/ |人| |人| |人| \| ̄ 年間移民20万人合計1000万人受け入れ
アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化 スタグフレーション ホワイトカラーエグゼンプション 河野談話踏襲
慰安婦補償協議受け入れ TPP聖域消滅 捕鯨敗訴 特定秘密保護法
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:08:19.52 ID:DtbjHnDE0
- 政治家はとことんクズだな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:09:57.52 ID:u9TU02ue0
- この人マネーロンダリングして、脱税してなかったっけ?
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:10:04.78 ID:+2fem9Qi0
- >>654
経済活性と労働者保護で妥協点が見つかると投票しやすいんだが
どうしてもどちらかが疎かになってしまう
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:10:23.74 ID:1uyNz1c50
- >>655
結集出来なかった時点で烏合の衆と呼ぶのだ
仮に75%全て反自民だとしても団結できてない時点で25%以下と判断されるのが今の政治システムだ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:10:54.58 ID:W4Zt0OI20
- 死ね
歳出減らせばいいだろ
道路工事できないと困るのかこのボケ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:10:55.33 ID:vGDkyYKB0
- 税金っておかわり自由なんですか?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:11:03.28 ID:cwBj5iFo0
- 消費税は10%でいいから中小企業の法人税をきっちりとってほしい
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:11:17.82 ID:2dCaFGrm0
- コイツは国会答弁で官僚の天下りについて、職業選択の自由があるからどこに再就職しようと勝手とのたまった
この事について以前+で批判をしたら、特定アジア人扱いをされた
俺が日本人で日本の未来を案じているからこそ、おかしいと指摘したつもりだったが・・・
国家公務員の再就職を受け入れた団体、企業、組織には税金を投入するな
国家公務員様がそんなに優秀なら勝手に起業して、たくさん法人税を払ってくれ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:11:21.28 ID:h7DGFHj40
- 中世だから年貢納めろよな
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:11:36.57 ID:qOsew7kB0
- >>668
きっちり取られてますが
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:11:53.43 ID:YbG91joN0
- 世界のATMなんだから100%にしちゃえよ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:12:33.79 ID:c8/12ZgJ0
- 財政赤字の最大の要因は高齢者の社会保障費で
高齢者は日本の金融資産の大半を保有しているんだから
相続税の非課税限度枠を葬式代くらいの額に引き下げろよ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:12:48.49 ID:TxRrY4Xh0
- せやな、まだまだ法人税下げんといかんしな
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:12:53.28 ID:vlkxaQBp0 ?S★(639112)
-
http://www007.upp.so-net.ne.jp/kyoto-u_mttc/html/image/2007-02-24_top.png
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:12:57.33 ID:suXu7YA+0
- >>273
その愛国心とやらもただの他国ヘイトなんだけどな
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:14:31.46 ID:swoZ3/TJ0
- 国会議員を二倍に増員して補助金とかとにかく金がいる法令を廃止しまくればいい
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:15:10.64 ID:/q8bcJQ+0
- >>668
大企業の間違いだろw
中小、零細の方がしっかりはらっとるわwww
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:15:17.02 ID:zNokokyu0
- 「農民(≒国民)は生かさず殺さず」
日本に中世より伝わる政治手段である。
何と非人道的、と思われるかもしれないが
日本の伝統なので
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:15:17.58 ID:zqwxiJar0
- >>665
だからシステムガーとか言って勝手に連帯責任負わせるなよ
そう言う全体主義的な発言ネトサポ、ウヨ豚っぽくて気持ち悪いんだよなー
烏合の衆だろうがなんだろうが勝手に責任押し付けられるのはゴメンだって言ってんだけどねー
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:15:50.79 ID:dXqww11q0
- 足りないのはコイツの頭じゃねえかなって
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:15:52.96 ID:X69VyQN90
- お金持ちの税金を下げて一杯お金を使ってもらい景気を刺激する。
消費税を30%にする。
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:16:52.11 ID:zNokokyu0
- デモも暴動も起きない
「デモをするなら働け!」と、国民が自主的に叩いてくれるので
ありがたい
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:16:54.07 ID:ZSZ1UyOm0
- 政治家と公務員の給料減らすだけでいいでしょ
なんでやらんの
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:17:23.80 ID:UUugifSg0
- セメント屋だけにガチだな
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:17:32.88 ID:rx6OAcKI0
- 自民党ってだけで拒否反応でる
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:17:45.23 ID:+aFxcvlf0
- バカにいくら金渡してもドブに捨てるだけ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:17:45.25 ID:svSfrlja0
- 生活必需品に消費税かけてるくせにこれ以上あげてどうすんだよ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:18:03.96 ID:qS7bsIkP0
- なにをしても終わってんだと思うわ
海外の金を集める金融システムがない限りもう無理だろ
とりあえず年金やめろよ
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:18:35.08 ID:rQFxHe0S0
- 上限決めて所得に合わせて無段階に上がっていけばええやん
ある所からたっぷり取ったらいい
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:19:25.86 ID:+2fem9Qi0
- >>680
お前の理屈でいうと未回答層が政権担うことになるわけだが
何お前、無政府主義者なの?
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:19:41.30 ID:gvtsSxqx0
- 東北復興とかバカげた無駄遣いやめようぜ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:20:00.87 ID:6qkB6+Mt0
- >>683
デモをテロと一緒とか言っちゃう連中だし
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:20:28.70 ID:zNokokyu0
- 東北に巨大な防潮堤を作るんですよ
二度と震災の被害を出さないために・・・
日本人なら反対はあり得ない
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:20:29.74 ID:+2fem9Qi0
- >>687
どんどんドブに捨ててくれた方が景気的には良いんですよ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:20:54.64 ID:304pRfX10
- >>4
単年度決算 予算消化 昨年度実績
ずーっと要求額が増え続ける仕組みだもん
アホか おまえらもちょっと考えりゃあわかる
コレが判ってないと何も始まらんわ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:21:40.25 ID:ky7bCYr40
- テメーらの給料減らせ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:22:04.83 ID:QYhRKLyBI
- 金持ちって製品購買より資産運用に金使うイメージ
モノ買っても外車や海外ブランドじゃね
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:23:11.23 ID:zqwxiJar0
- >>691
何を勝手に未回答層が政権を担うってことにしてんの
議会制間接民主主義なんだから政権運営を担うのは政党だろ
個人的には中道左派のソシャリベだと思ってるけど
ネトサポ、ウヨ豚に言わせればそうなるかもねー
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:23:14.52 ID:CgVZ2owv0
- 少なくとも弱者が生きていける国ではなくなった
セイフティネットの役割を果たす民間団体もろくにないからな
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:23:51.05 ID:P1STT8mg0
- 死ね
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:24:18.55 ID:U0tpU7kyO
- >>690
物品税の復活が一番良いんだがな。
まぁクソ経団連の傀儡政府は絶対やらんだろう。
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:26:00.83 ID:XYIo6/vG0
- こいつ庶民からいくらでも搾り取れると思ってるだろ
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:27:30.11 ID:PkLGGkUb0
- 増税しないとしょうがないみたいな空気みたいなのが蔓延してるな
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:28:05.31 ID:b7mySV+M0
- >>683
ほんとこれ
この国の愚民共はコントロールし易くて笑いが止まらないだろうな
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:28:32.84 ID:zNokokyu0
- 生まれた時から麻生財閥のカネ持ちだからね
金なんかいくらでも湧いてくると思ってるんです
だから麻生も安部も、カネを使うことに躊躇がない
国土強靭化に200兆も突っ込む
いくら使っても
また湧いてくる、それが彼らにとっての金だ。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:28:35.40 ID:PVqqJxrr0
- 公共事業とセットなんだろうな...
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:28:37.99 ID:qQyArMwL0
- 最初っから10パーにしろよ
仕事で計算しづらくて叶わん
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:29:33.02 ID:/6/tt2fk0
- 江戸時代の士農工商エッタ非人じゃないけど
どこまで絞られたら、百姓根性のJAPが一揆を起こすか確かめてみたい
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:30:00.35 ID:VshlpzpM0
- >>699
つまり政党以外への回答は無効と考えてるわけだ
ならお前がさっきから連呼してる75%ってのは間違いだね
正しくは35%だ
何で40%も水増ししてんの?
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:30:48.18 ID:gvtsSxqx0
- >>694
まあ自民党だし同和対策事業で儲けたノウハウがあるから震災関連事業でも同じことやってるだろうけど
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:33:12.31 ID:G2H4Bx9b0
- 消費税10%は限界では?
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:33:51.91 ID:RNdA5RVh0
- 公務員の給与下げて大企業優遇やめて公共事業減らせよ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:34:21.04 ID:LLumIhWa0
- 我が古賀先生の議員復活も近いな
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:34:21.86 ID:Vk5JkvyrO
- 支出の大部分を占める公務員人件費削減しなきゃ
退職金0にするだけで消費税6年分の支出が抑えられる
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:34:51.90 ID:gl6LHow80
- 国民は馬鹿だから30%でもいいよ
暴動起きないから大丈夫
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:35:52.99 ID:PaLXTO1F0
- 昔から民に重税を課す施政者ってのは無能の証なんだけどな。
財政難の原因はわかってるのに元凶部が聖域化してて手が出せない。
たぶん日本はもう施政者すら民の革命待ちしてるレベルになってる。
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:35:58.92 ID:z/EngKsUi
- (俺ら支配者層の生活維持するためには)消費税10%でもまだ足りない
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:36:01.18 ID:QTlrFeDVi
- >>715
占めてないよ
国家予算収支見てから書き込みなよ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:36:10.12 ID:eqYc/3bS0
- 国民は税を取るための家畜
これはナチスの手口に学んだ
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:37:46.78 ID:zNokokyu0
- 国民の不満をそらすには
外に目を向けさせるのが良い
ちょうど近くの国との争いがある
そこに注目させるべきだ
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:38:32.91 ID:zqwxiJar0
- >>710
75%だろうが35%だろうが25%が少数派だってことには変わらないじゃん
それに最初っから全有権者のうちで自民に投票してない側が75%って言ってるんだから
未回答層がーとか政権がーとかシステムがーって言うの以前の話
自民に賛成を入れたのは25%しか居ないんだから
連帯責任を取りたいならまずは25%側が率先して責任とってからにしてねって話
賛成もしてないのに75%側にまで連帯責任でお前らが悪いとか言うなよ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:39:12.13 ID:Ln/G7DdF0
- 年貢を取り立てる側にならなければ、庶民は重税に潰されちまう
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:39:21.01 ID:Q4nzp9kv0
- 議員はお金持ちだけで報酬無しのボランティアだけが成れば良いんじゃよ
職業議員は要らんよ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:39:25.73 ID:Cek63NSL0
- >>712
限界は無いぞ
日本人は耐えるのが得意だから100%でも10000%でも可能だよ
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:40:36.57 ID:4J9Ahnvsi
- 少なくとも16%にはするだろうね
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:41:05.20 ID:boTURiUr0
- 民主の前から自民は最低20%みたいなこと言ってたのに今更文句言ってるやつは何なの?
統一教会がチョン本国と自作自演使って
愛国とか騙して日本人苦しめてるのいい加減に理解して欲しいわ
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:41:32.05 ID:OKNO4E5E0
- 3ナンバー車は自動車税8万円とか復活させればいいんだよ
トヨタのおかげで日本は助かってるとか味噌土人はエラソーにしてるけど
輸出割戻し税やエコカー減税やらの税制優遇で恩恵受けまくって元を辿れば国民に負担かけてんだよ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:42:24.84 ID:boTURiUr0
- 憲法改正で政教分離なくしたら
日本人から巻き上げた税金使って統一教会の普及活動進めるんだろうな
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:42:32.87 ID:Dd6ISE7a0
- 消費税10%でもまだ(俺の小遣いが)足りない。
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:42:50.25 ID:HHRgHB2J0
- 海外では消費税はもっと高いからもっと上げても良いとかは言うくせに
海外ではAVにモザイクないからなくしましょうとは絶対言わないんだよな
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:43:08.60 ID:+IcM56SG0
- 80歳以上の医療費10割負担で
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:43:49.44 ID:5xt4GX5e0
- 公務員や政治家なんてギリギリの生活とは程遠い裕福な生活してるのがほとんどなんだからさ
まずはそこらから削れよ
財源足らん税金もっと払えって言ってる奴らが裏ではその税金で必要以上に私腹を肥やしてると説得力が皆無なんだわ
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:45:07.56 ID:4J9Ahnvsi
- >>724
スウェーデンだと、地方議員は議会に行く1回ごとに手当がでる
手当は千円程度の金額らしい
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:46:17.26 ID:52rE/rvp0
- 革命起こさないと何も変わらん
もう面の皮厚過ぎて何言っても無駄
誰も死なないし襲われもしないから危機感もなんもないんだよな
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:46:35.23 ID:LYP780mM0
- まだだ…
搾り取れるだけ搾り取る
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:46:58.65 ID:eG4is+us0
- >>722
無党派の40%を「自民に投票してない層」と考えて計算に入れたとすると
それは同時に「維新に投票してない層」「民主に投票してない層」
以下特定政党には入れてない層にもなるわけだけど
自民を追い出したあと維新が政権とろうとしても多数派にはならないし民主も同様
じゃあ残った政党で国を運営しましょうってなっても
やはり40%の無党派層が常に多数派となる
お前の理屈でいくと無政府主義国家の誕生だね
どこが中道左派なの?
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:47:27.05 ID:SW7eljLx0
- 世界のGDP
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/01/mane_140128_02.jpg
最低賃金ダントツで最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BdvSPIpCcAAJoVSiiuruuyui.jpg
パートタイム賃金もぶっちぎり最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/part-time-money20140112.gif
相対水準での比較もチェコにわずかな差で上回るもブービー
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140113204228saiteitinnginn.jpg
働いても働いても給与が上がらない
http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/01/18ce57ee.jpg
給与ダウン紙幣が市場に流通しない
http://steco-blog.com/shimizu/wp-content/uploads/heikin_suii23.gif
企業の内部留保拡大は継続中
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/o/y/toyugenki2/20111119235049678.jpg
日本だけ低所得者層から富裕層への富の再分配が何故か行われてる
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/a29f65327231edde6a19e6a584e2d2ea.jpg
これからも、税金UP 消費傾向縮小 雇用削減 少子化 移民流入 最低賃金崩壊 搾取と続くよ
さらに搾取するために、今を楽したいために一部の特権階級が国を売る そういうこと
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:48:07.86 ID:BC/2Z8uo0
- まあどんだけ上げても暴動とか起こらないしな
俺が政治家でも30%くらいまでなら上げてやろうってなるわ
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:48:08.94 ID:YDUfjSWX0
- 足りない?当たり前だろが 歳出減らすどころか増やしてるのに
すべては財務大臣と総理大臣が悪く次点で各予算削減できなかった大臣のせい
お前らが責任とれ 切腹でも首吊りでもいいぞ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:48:45.60 ID:iSVSD2YQ0
- 自殺するヤツは命の無駄遣いせずに
こういうのブチ殺してから死んでくれよ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:48:55.48 ID:APIHqbN50
- どんだけ自民は借金増やしてたんだよ無能が
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:49:14.73 ID:h2wtrIGX0
- そりゃ3万円の寿司くってりゃ底なしのザルだろ
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:49:52.13 ID:Mjih2e3Z0
- 議員から上げ米しろよ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:50:41.89 ID:t2P9YOhj0
- >>8
300000000パーセントくらいなんじゃね
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:52:32.01 ID:Xx1eDbQ+0
- >>739
それどころか支持率が上がるんだもんな
あらゆる媒体で自己責任論を刷り込んだ甲斐があったね
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:52:32.04 ID:1uyNz1c50
- >>680
全体主義的wwwバカ丸出しだな。今の政治システムをまるで理解してないね
まぁ75%が多数派とか言っちゃう時点でお察しだったけど
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:52:35.38 ID:o92SQFAL0
- まだ、取り立てる所あるだろ!
宗教法人、パチンコ屋、高所得者
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:54:45.58 ID:aLWhQGrS0
- http://pbs.twimg.com/media/BmMD8LeCUAAPmg2.jpg
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:57:24.76 ID:Xx1eDbQ+0
- >>748
それはジタミの支持基盤だから
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:57:31.62 ID:u6OnDlrm0
- 増税しても無駄な道路作るのに使うんだから馬鹿らしいわ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:57:36.25 ID:i8vNXHS10
- どこにスレタイのセリフが出てくるんだよ?w。
ま、IMFだっけ?ももっと上げろと言ってるけどなw。
ほんとに必要なら上げてもいいよ?でも今までの議論通りちゃんと対策を作ってからだけどな?w。モノによって分けるとか収入で分けるとか他の税を無くすとかなw。
ていうか、いい加減、国会議員は一院制導入で半減させろよ?w。
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:58:59.59 ID:w8SF1Osp0
- >>729
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:59:19.97 ID:uttZbU0Z0
- ここ20年くらい累進課税ってどんどん甘くなって金持ち優遇がめちゃくちゃ進んでるんだよな。
テレビは隠すけど消費税なんて増やさずに累進課税を元に戻すだけで解決する。
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:59:46.64 ID:jwFfUEC00
- そんな防災で何百兆も絞ったら震災で死ぬ数より多くの人間が餓死するんじゃねえの?
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 18:59:49.00 ID:zqwxiJar0
- >>737
ああ、そうねー40%が常に無党派ならその通りだろうねー
どう言う理由で投票行動に出なかったのなんか知る術もないから
無党派層が常に多数派を取るって仮定が成立すれば無政府主義者だねー
ただその仮定が崩れた場合は各党派に一定数の支持者が居て
議席数が支持率ごとに分散することが望ましいと思ってるから中道左派だと思ってるんだけど
少なくとも現状みたいな少数派が過度な議席を獲得してる状態は歪だと思うよー
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:01:54.77 ID:hpQ2/lcG0
- 米領ジャップ自治区化がどんどん進んでるね
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:02:23.61 ID:X4+nxcQe0
- 日本は間違いなしに、永遠に右肩下がりだから将来が暗い=少子化、貯蓄に回す
余計右肩下がり。
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:02:27.64 ID:ICQ5TrgK0
- 消費税10%でもまだ足りないだなんて・・・
もう帰ろう・・・
韓国に。。。
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:03:35.32 ID:uttZbU0Z0
- 貯金してもデフレで終わるだろ。
どうすればいいんだ?海外に資産を移すしかないのか?
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:04:36.46 ID:nUVHvBcRO
- もう生活できねえよ
野党しっかりしろよ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:04:41.55 ID:zqwxiJar0
- >>747
草まで生やして必死に反論しようとしなくていいよ
システムガーさんが一生懸命だっていうのはよく解ったから
お仕事ご苦労様
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:05:23.74 ID:m4E7aJ660
- 金のない貧乏人は大変だねw
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:05:29.71 ID:kthTgo1b0
- 消費税30%でいいよ。
上げるならやるべきことやってから上げりゃいいけど
下痢安倍はやる気ねえしな。
9割貧困で1割富裕層なら、それでよし
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:06:10.60 ID:pxKS3Aro0
- まず公共事業を必要最低限にして公務員の給料下げろや・・・・・・
マジでこいつらは日本の事を考えて政治家やってんのか??
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:07:25.05 ID:76EYRjZk0
- こいつが経済に強いとか言ってたアホ出てこいや 典型的なバカ自民じゃねえか
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:07:36.94 ID:JUzw5Vz00
- ありがとう自民党
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:08:31.10 ID:+2fem9Qi0
- >>756
>ただその仮定が崩れた場合は各党派に一定数の支持者が居て
え?じゃあ当然その各党派の中には自民も含まれるわけだよね?
未回答の40%は全員反自民なんて都合のいい話は常識的に考えて無いんだから
お前が言っている75%vs25%なんて論は詭弁に過ぎないよね?
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:08:37.04 ID:K2uoiKNQ0
- ジミちゃんは絞るのやめへんで〜
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:09:32.62 ID:ZChSxnw00
- 便乗値上げが捗りますね
流石自民党
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:09:38.56 ID:saserwNo0
- >>765
日本全体の事考えて政治しちゃうと落選します
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:10:01.53 ID:nd3pIDhH0
- >>24
逆だよ
政治に関心ないからとりあえず言われるがまま
メディアが自民指示してるからとりあえずのっとけば角立たないかって
文句はあるけどイッテモムダーで投票しない
これいわゆるB層ね
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:10:19.22 ID:phc1g4XO0
- 自民党みたいなアホの集団に国家運営させるとこうなる
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:11:02.18 ID:6UTsd2Rl0
- 議員を減らせ
独立行政法人を減らせ
マジで死ねよ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:11:20.86 ID:qKv8Floi0
- 公務員の年収はやめる奴が出そうで出ないくらいにすればいい
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:13:13.28 ID:zqwxiJar0
- >>768
逆に言えば40%全員が確実に自民に投票する事も常識的に考えてないよね
それで少数派が多数派に連帯責任を押し付ける理屈が通るのも詭弁にすぎないよね?
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:13:25.80 ID:+2fem9Qi0
- >>771
バランス考えるとどこからも支持してもらえねえからな
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:14:36.76 ID:FvD4SKAW0
- 消費税は法人税減収の穴埋めに
http://no-shouhizei.com/welcome/pdf/130521.pdf#search='%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E+264%E5%85%86%E5%86%86+%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E'
消費税還付金 輸出大企業20社に1兆円超
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130930-01/130930.html
輸出大企業に血税をプレゼントする、それが消費税の本質。
貧乏人シバキ上げて、富裕層にプレゼントするのが日本の税制。
得するサイドにいる奴が消費税に賛成するのは理があるが、
しばかれるサイドの奴で、消費税賛成とか仕方ないとか言ってるのは
極度のマゾor脳まで腐ってる阿呆。
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:14:43.85 ID:bw8dmaWB0
- 予算内でやりくりすれば良いかと
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:17:10.22 ID:1uyNz1c50
- >>762
マジで「今のシステムで最大多数を生めるのは有権者だけ。最大多数の意見には従わざるを得ない」ってことを理解してないんですか?
ちょっと救いようがないですね。これが理解できないようでは私が何を言ってるのか理解できないでしょう
見えない敵と戦い始める始末だしwwwプライドだけ高いバカの典型ですね
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:19:31.68 ID:WklHRQzS0
- ジャップは死ぬまで搾取され続けても、それでも自民党を支持します
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:21:38.63 ID:K3nVLWB60
- >>780
なんか知らんが、75%もの民意を反映できないような政治システムは即刻改善すべきだな
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:23:53.40 ID:Gw+3UlWS0
- 何処に入れても一緒
共産党や社民党は論外
そんな人が日本の自民党を支えている
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:24:11.16 ID:oRPWnI6h0
- そうだ!県境に関所つくって通行税を取ろう
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:24:37.50 ID:ic9crs3T0
- 宗教はアヘン
とっとと宗教に増税課して潰してしまえ
宗教は喜捨が基本だろ国の為に喜んで金を捨てろや
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:25:36.01 ID:Onooc1FB0
- 日本政府に民間に無心するのはここまでにしとこうみたいなワクはないのかよ?
国民は政府を養うため生きているのかよ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:27:36.08 ID:zqwxiJar0
- >>780
あーあ、結局そうやって煽りに逃げちゃうのね、煽りで逃げるのは図星指されたから?
最大多数の意見に従わざるを得ないで終わってるから話が平行線なのよねー
少数派の意見も汲むことが民主主義のあり得べき姿ってのを理解してないのねー
システムガーさんが言うトコの多数派である25%側の意見だけが優先されて
少数派である75%側が連帯責任だけ負わされるってのは民主主義的じゃないねー
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:28:19.86 ID:yaNNl1cP0
- >>776
そうだね、もちろんそんな事を言うつもりはないよ
どこにも組み入れることが出来ないなら計算に入れないのが妥当だ
特定政党を支持しているのは残りの60%
その中で自民+公明は約半数の28%の支持を獲得している
政策別に支持率を考えた場合、自公と同じ考えの他政党が組むと
自民はほぼ多数派になるわけだけど
それでも自民だけ出て行けと強弁出来る理由はあるのか?
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:28:31.12 ID:rgFhsBdy0
- これからなんも買えないよ
せめて年金やめろよもう
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:28:35.36 ID:IBapDuYw0
- 呼吸税導入しよう
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:29:21.26 ID:puwTHZzh0
- ナチスの手口に学べ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:29:44.11 ID:SRbnDnaP0
- 公務員減らせよ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:34:30.50 ID:kv/eSh1K0
- アベノミクス失敗と宣言
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:36:21.48 ID:kEqNV6c40
- アホ自民
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:38:30.68 ID:C4i7zrTC0
- 実際老人の爆発的な増加で
医療費、社会保障費、年金などが増えすぎてる
公務員が叩かれるけど減らしてもそんなの雀の涙なんだよ
社会保障をどうにしないと何をやっても無駄
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:39:05.89 ID:huzcyXuR0
- 議員を減らしたり議員の給料を減らしたりしたら本当に貴族しか議員になれなくなるぞ
自民党の思う壺
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:40:05.60 ID:mPK/pBzV0
- >>749
おかしいなー
増税したぶんは全て社会保障に回して将来の安心・老後の保障をしっかりさせるって話だったのに変だなー
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:40:12.89 ID:AUiLV2hi0
- 日本の借金額を考えたら当然だろ
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:40:59.10 ID:AJ9iA5r40
- >>795
でも社会保障削って公務員の給料増やしてるよね
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:41:03.72 ID:NSfVKUHn0
- 口ひん曲がり税・下痢税・天ぷら税・ほっぺ真っ赤税
メディアとお食事税・ミリタリーコスプレ税
あと政治家のツイート税も取ろう1ツイート1万円くらいで
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:41:32.04 ID:1uyNz1c50
- >>787
ダメみたいですね。相手して損したわ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:41:37.15 ID:K/RkbGOw0
- 【悲報】消費税30%を視野に入れられる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398681302/
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:41:59.90 ID:yaNNl1cP0
- >>800
そうしたいけど政策決める側だからなあの悪魔
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:42:20.59 ID:SbeiakYl0
- マジ物価がジンバブエになんじゃねーの
シナチョンバカにしてたらジンバブエになったでござるの巻
ってか
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:43:41.00 ID:ccsxa8Cy0
- >>795
公僕に発言権はねんだよ 失せろ寄生虫
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:44:06.91 ID:DNZi7DEr0
- 相続税100%でいいだろ
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:44:28.06 ID:C4i7zrTC0
- まぁ日本の国民負担率は低いからなぁ
税金高い高いっていうけど他国比べたらまだ全然安過ぎ
米国並みの負担率だからな
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:45:06.70 ID:Em1JLGA/I
- >麻生財務相 「消費税10%でもまだ足りない。もう一回どうするかという計画を立てなければならない」
答えは簡単、麻生お前が死んで財産全部国庫に納めろ
安倍や鳩山道連れにして心中すればなおベター
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:47:10.56 ID:zqwxiJar0
- >>801
うん、残念だねー
いがみ合うだけじゃ何も生まれないっていうのは良い教訓になったよ
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:47:19.28 ID:NSfVKUHn0
- >>808
中曽根・福田・小泉・石原一族も逝ったらベスト
世襲は消え去れ
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:47:59.58 ID:aA93SBXB0
- 金がなくなったら革命だとなるけど
ナマポがあるからならないんだよなー
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:48:57.19 ID:3oEx5xEt0
- 日韓トンネルを中止したらいい
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:49:06.50 ID:C4i7zrTC0
- >>805
そんな事言ってるお前みたいな奴がいるから何も解決しないんだよ
世代間対立じゃねーけどそうやってすぐ対立起こさせてたら解決するもんもしなくなるわな
現実的に言って公務員どうこうで解決できる額じゃねーんだから
現実見ろよマジで
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:49:52.15 ID:yaNNl1cP0
- >>813
公務員給与を下げて社会保障も下げればいい
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:50:12.94 ID:smHuk/dO0
- 財務省の狗じゃ優しいな
ただの守銭奴
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:50:30.08 ID:F+Bpblk4O
- 国債買ってる奴が死んだら無効にしたらええやん
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:51:26.13 ID:DZ1tv9Da0
- 老人の医療費を1割上げろよ
それだけで少しは違うだろ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:52:35.80 ID:C4i7zrTC0
- >>814
公務員の給料5%減額で消費税増税+5%だな
公務員も消費税かかるから普通の国民より割食ってるだろうし
これなら足の引っ張り合い大好きな日本人でも税率15%にできるだろ?
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:54:01.63 ID:R6lSUBBK0
- >>785
宗教法人の課税は必要だね。
幸福の科学や統一教会や、創価学会、立正佼成会の税金だけで消費税分賄えるべ。。
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:54:29.05 ID:yaNNl1cP0
- >>818
医療費と社会保障はどこ行った
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:54:39.55 ID:zqwxiJar0
- >>788
その辺は連立政権とか政党政治そのものの弊害だとは思うねー
本来的にはアメリカ議会のような党派ではなくて
個人を支持するよ風潮が強くなってくれるといいとは思ってる
あと自民だけ出て行けって強弁する点については
私的な感情もあるけど議席数的な意味で出て行って欲しいとは思うねー
得票率が25%近辺なのに議席数で50%以上も獲得してるのは
流石に小選挙区制度の弊害が大き過ぎるもの
これは自民が出て行けば改善するってもんでもないのは理解してるけどねー
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:55:34.98 ID:yUXGaM1L0
- これ以上増税とかアホか
社会保障費をなんとかしろ
こっちはどうせ貰えない年金払って負担してるんだから年寄りも負担しろ
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:55:44.70 ID:Tg3xgaIM0
- ◆今までの掘りで判明している流れ(2014/4/24)◆
【顧 客】 【実 行 部 隊】 【世 論 誘 導】
自民党 ━━ ビッグデータ ━━┳━━ ネトサポ ━━━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
(ホットリンク) ┃ (記者制度・たもん)
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┗━━アフィサイト━━━アフィ量産型ネトウヨ製造
データ提供 ┃ データ使用料 (まとめブログ)
(独占契約) ┃
西 村
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:56:23.86 ID:wVcayn9A0
- どうするって
麻生太郎 は 渡邉哲也 や アホの木坂師匠 や チャンネル桜 や ニュース速報+ や ニコニ動画 を使って 世論操作 して 増税 するんだろ?
麻生太郎 は 渡邉哲也 や アホの木坂師匠 や チャンネル桜 や ニュース速報+ や ニコニ動画 を使って 世論操作 して 増税 するんだろ?
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:56:52.48 ID:qTNLiHZv0
- ちなみに公務員の給与は増税分値上げしたガハハ
馬鹿なの?池沼なの?(´・ω・`)
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:57:22.42 ID:C4i7zrTC0
- >>820
医療と社会保障は老人の反発があるから無理
まぁ社会保障費下げられて困るのは現役世代かもしれんな
これからは連帯義務強化されるから家族の面倒見るのも身内になるだろうし
老人の医療って無茶苦茶高いぞ?今は税金負担あるからなんとかなってるけど、
減らされて困るのは今の若手世代だと思うけどなぁ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:57:47.36 ID:H+DtpEn70
- いくら飲んでも喉が渇く
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:58:13.09 ID:jC19mJk00
- 25%にしないと破綻するんだっけ?
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:58:32.41 ID:R6lSUBBK0
- もう震災復興に予定していた予算分の金は回さないでいい。
もう復興した。その代わり公務員は10パーセント近く給料上げますよ。
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:59:55.25 ID:WNZ9DG1x0
- 歳出絞るしか無いだろ
なんでこんな事すら出来ないんだ無能どもが
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:00:54.06 ID:ZzEIm/zs0
- >>821
>私的な感情もあるけど議席数的な意味で出て行って欲しいとは思うねー
>得票率が25%近辺なのに議席数で50%以上も獲得してるのは
残念ながら完全に私情だろ
>>788に書いてある通り、計算することが出来ない無党派層を抜いた場合
自民は約半分の支持率を得ている
25%が半数以上と聞けば民意の反映を疑うのもわかるけど
50%が半数以上と書かれたなら言うほど乖離していない
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:02:25.99 ID:C92x7cZx0
- もうとっくに詰んでるのに今さら何言ってんのか
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:03:13.33 ID:BNULvtUk0
- >>830
麻生アベシ「「利権が減るからいやどす!!」」
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:03:20.34 ID:+2fem9Qi0
- >>826
お前が>>795で医療と社会保障をどうにかしないとと書いてるのにそりゃねえだろ
何をやっても無駄なら公務員給与引き下げだって無駄だ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:04:19.62 ID:PaLXTO1F0
- >>811
国民の大多数が小奇麗な持ち家なりマンションで暮らせてる状態だからまだ革命が起きるレベルじゃないよ。
固定資産税が払えなくて持ち家手放す中間層が増えてくるような状態になった時に煽動するイタくないちゃんとした人が出てくれば流れも変わるだろうけど。
今、本当に衣食住に不自由してる層のほとんどが自己責任で納得させられるレベルの人間だし、扇動してるのも目がイッちゃってたりキモヲタだったりと
とても命運を共にしたいと思えないイタい人ばかりだし。
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:04:54.21 ID:R6lSUBBK0
- 北欧並みの社会保障、社会福祉を保障しなければ暴動起きるぞ。
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:05:18.74 ID:zqwxiJar0
- >>831
だからその辺は選挙制度の問題だって言ってる
自民がいなくなればそれで万事解決って意味でもないってじゃーん
ただ少なくとも自民がいなくなれば現状はどんぐりの背比べなので
より多様性のある議会になるだろうとは思ってる
確かに民主と維新で第二自民党って線が濃厚なのは残念だけどねー
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:06:33.83 ID:+2fem9Qi0
- >>835
仮にこの世に不満があったとしても
瞬間瞬間で考えた場合ガス抜き出来てるよな
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:07:47.37 ID:MU+slrD40
- なあ、少し気になるんだが
選挙の投票結果は本当に正しいのか?
老人票以前の問題で操作されてるのではないか
そうであれば国民に手はないと思うんだ 常識を疑ってほしい
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:09:11.16 ID:C4i7zrTC0
- >>834
いや社会保障費を単純に減らすって発想がそもそも間違ってるのかもしれんなぁと思ってな
単純に減らされると反発食らうから。
例えばさ生活保護なんかも例えばベーシックインカムとか負の所得税仮説を導入とか色々案がでてるけどよ
そういう風に制度そのものを変えるしかないとおもうわけだ
どんな制度が良いかは分からんが
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:10:22.31 ID:ZwHoO8F60
- >>837
国民の半数が支持してる政党が過半数取る制度のどこが問題なんだい?
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:14:01.39 ID:C4i7zrTC0
- >>836
つーかよ、日本の国民負担率はアメリカ並に低いのに
何で欧州並みの社会保障を求めてるんだ?
俺は日本人のその感覚がおかしいんだと思ってる
いい生活しちゃうと元には中々戻れないのと似てる気がする
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/020.htm
見ろよ? 所得税課税も消費課税もアメリカよりちょっと高いぐらいだ
他の欧州諸国を見ろよ
例えばフランスの20%以上税金負担が少ないのに日本人見てるとフランス以上の行政サービス求めてるよな?
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:14:14.80 ID:PaLXTO1F0
- >>839
今の不自然な支持率とか見てるとマジでそういう根本のところすら信用できなくなってくるんだよな。
本当にちゃんと選挙やってんのかな。
考えれば戦中の捏造報道みたいに日本政府には前科があるからな。
しかも実質国を動かしてる霞ヶ関は明治から延々と受け継がれてる組織だし。
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:15:53.08 ID:idt40mH70
- 何で国家予算が毎年増え続けて
10年前と比べてべらぼうに上がってるんだ?
アホなのか?無能なのか?
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:17:18.64 ID:kHgE+aR/0
- ちょっと前まで「政府の借金なんて金刷れば解決」とか言ってたのにな。
ギネス級の本格バカだわ。
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:18:23.39 ID:yy+eKEVW0
- >>841
小選挙区制では、そうなってないでしょ
数字で明確にしめされてきたぞ
全体でほとんど支持なくても、国会で安定多数になった
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:19:03.95 ID:aCMEgyQ00
- 消費税を無理にあげても消費を抑制
するだけで税収増えないだろう
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:19:45.69 ID:0MjOBNke0
- 国家とか社会保障とか知るか 底辺のオレには関係ない
そのへんは高学歴の官僚が知恵絞れ
消費増税なんてオレにとって不都合でしかないから反対するだけ
企業だって政治家だって官僚だって自分の利益追求してるんだから
オレもそうする
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:21:53.59 ID:yofdNnXO0
- 実際消費税だけで赤字賄うには40%でも足りないんだろ?
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:22:09.95 ID:QdNzejpq0
- 国民がノーと行動を起こさない限りやりたい放題
奴隷になるか国民の権利を行使するか
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:22:36.83 ID:C4i7zrTC0
- >>848
日本の事なんだからお前も考えろ
逃げるな現実を見ろ目を背けるな
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:23:43.18 ID:KgfJq8Mu0
- とりあえず政治家や資産階級が身を切れよ
庶民に課税するのはそれからだわ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:24:08.32 ID:T9//Holf0
- 昔の貧困層は真の無学だったけど
現代の貧困層は大卒が居たりするからな
大本営発表にはそうそう騙されないよね
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:25:28.58 ID:3P/p+1Cf0
- 借金を減らすんじゃなくて名目GDPを増やす必要があるのに逆噴射ばっか
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:29:06.50 ID:HF0KzCkX0
- 国債だの0%金利だのやめて
低所得者一人に500万くらい期限付政府紙幣っての配った方がいいんじゃないのか?
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:33:02.70 ID:bVUiEN9R0
- 計画?
またインチキ政権交代して野党の英雄気取りのアホに火中の栗を拾わせんの?
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:33:22.70 ID:auIrUIlo0
- 政治屋がまず身包み剥げ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:34:20.75 ID:8BzIZVJs0
- 目指せ!デフレ40年!
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:35:25.79 ID:zqwxiJar0
- >>841
だから国民で支持してるのは25%なんだって
25%を半数っていう辺りが完全にミスリードなのに平気で半数って言っちゃうからなー
このへんが質悪いよねー
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:37:19.56 ID:fE/o6Fz40
- このバカいまだにインフレ目標を設定した意味がわかってないんだろうなバカだから。
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:37:45.62 ID:OTr3x8Rd0
- 先に1億円以上の相続税を100%にしてみろよ麻生
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:41:30.76 ID:hAZ2aNag0
- >>859
頭悪いの?
>>788>>831でロジカルに説明されてるのに理解できないの?
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:42:05.88 ID:Fu0xTqPt0
- ガチキチめ
ヨーロッパで税金が高くてもちゃんと納めるのは信用があるからなんだよ
向こうでは「預ける」 日本では「取られる」
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:46:26.25 ID:zqwxiJar0
- ID:1uyNz1c50
に絡まれなくなったら今度は単発IDに絡まれだした
解りやすいなー
>>862
だからそれが数字のトリックであり
小選挙区制度の弊害なんだって説明してるのに
あえて空惚けてるんだから嫌だねー
もうコレ以上何言っても平行線なんだからお互い諦めようよ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:53:46.32 ID:uANI9Dm/0
- よっしゃ民主党頑張れ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:54:08.19 ID:0MjOBNke0
- >>851
それはまず政治家や官僚に言ってやれよ
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:55:48.60 ID:vrBLkzPd0
- お前らがどういう立場をとるにしろもう破綻は確定している。
富裕層以外には地獄がやってくる。
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:56:16.73 ID:Hr4ilv63O
- 正直、借金はどうしようもないので
年金制度を変えるとか
福祉埋め合わせられる資金調達を本気で考えてください
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:56:48.55 ID:jnSzMtCu0
- パチンコを国有化すれば財源確保できるやん?
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:58:58.23 ID:mImGChT40
- マルハニチロの正義のオッサンみたいなのが革命起こすの?
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:00:11.70 ID:cT2b2uZx0
- そろそろ食える野草の知識が必要になるな
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:00:59.66 ID:ehYghdG+0
- バブル世代が一番無能
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:04:19.56 ID:T9//Holf0
- >>867
麻生の家系図みたら婚姻やら何やらで日本の有力な家とがっちり親戚関係結んでるよな
こうやって富裕層は富裕層で固めていって
どんな状況になろうが大丈夫なようにしてるんだろうな
てなわけで俺たちがどうなろうがやつらは知ったこっちゃないのさ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:04:40.98 ID:x3cmhXqN0
- >>157
公務員とか生活保護受給者、高齢者、傷病者がスケープゴートに仕立て上げられてるのは
こういう予算に踏み込まれたくないからなんだろうね
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:06:12.37 ID:zvLo8tD3O
- しね(´;ω;`)
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:14:32.42 ID:D96wz4Y/0
- 消費税300%にしてほしい
なんかカオスになって面白そう
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:18:06.88 ID:rf39kEk70
- 支出を見直すべきだってアホでもわかるんだけどな
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:19:00.17 ID:WI0rDx5z0
- 死んじゃうよ、、、
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:21:08.04 ID:52Oxq+8e0
- 海外にポンポンやる大金あるのに意味が解らん
節約してやりくりするのも限界がある。今限界一歩手前
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:25:40.06 ID:qEXnsUVu0
- ちげーよ馬鹿w
金融緩和で円安になるかってのw
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:26:34.85 ID:tio64T6s0
- 消費税8%になったとたん、どこも便乗値上げ、
ティッシュやらラップやら日用品の店頭価格が税別価格で10%くらい便乗値上げしてる
まともなのは100円ショップくらいだな、増税分しか負担ないから
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:27:26.52 ID:ZOhkY2/90
- 増税やら値上げやらで感覚麻痺しているところに
ラッシュをかける
えげつない
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:28:13.95 ID:OzseBlTA0
- バカだから学ばない
ギリシャに近づくなwwww
日本の総貯金額が減ったら一気に転がり落ちそうだな
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:29:06.25 ID:SAEOeRRS0
- 年寄りはお国のために今すぐ死ね
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:30:07.05 ID:742Ev6IF0
- 麻生なんかを大金払って使ってる事自体が無駄
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:30:29.05 ID:7iBJmtvd0
- お前らの生活レベルもちょっと下げるんだよ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:34:10.66 ID:8lRxptdf0
- 頭おかしいんじゃねーのか。
そもそも官僚と政治家が勝手に使っている特別会計を
一般会計に組み入れれば良いだけ。
会計が二つに分かれている上に国民が使えないほうに巨額の予算があるなんて
こんなにおかしな状況は日本だけだぞ。
それに消費増税したらかえって税収が下がる。
どうしても税収を上げたければ、所得税の累進強化、法人税上げ、
なによりも宗教法人税とマスコミへの電波税を新設しろ。
海外には何十兆をばらまく金があるのに国民に使う金がないとかふざけんな。
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:35:54.47 ID:xrVANJuJ0
- 阿呆みたいな奴が財布握ってたら100%でも足らないよ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:37:20.15 ID:jnSzMtCu0
- 麻生は安部のことを厄介に思ってそう
わざとやってんのかってくらい、まぁ実際わざとなんだろうけど失言しまくってる
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:37:25.62 ID:WkuEfKMi0
- こいつを5〜6年前に持ち上げてた元ネトウヨが今の嫌儲民だろ
責任取れよ?
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:38:43.08 ID:uttZbU0Z0
- >>890
おまえアホじゃねーの。
元ネトウヨとか決め付けんなカス。
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:38:46.58 ID:cY6xAyoe0
- 安倍晋三
増税で反発あるかとビビって弁解
野田に嵌められた!
野田のせいで増税しなければならなくなった!
実際は解散総選挙するなら増税可決賛成してやる!
自分の総理再就任を求めての増税可決賛成でした。
- 893 :仲間邦雄p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/04/28(月) 21:39:48.44 ID:oiUb983B0
- >>2
これは逆にいいチキンレースになりそう どこまで消費税増税すると日本人が限界に達するのか海外中が見ものかもしれんw
オバマ大統領も支持率がどうこういってたからな 安倍ちゃんならやりかねない
オバマ「安倍よ、お前の支持率オレより高いだろ?TPP譲歩しろよ」 ←何言ってんだこのクロンボ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398463270/
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:41:42.26 ID:cY6xAyoe0
- 安倍晋三
朝鮮人慰安婦だけに謝罪
この世襲バカ議員はその祖父が戦前の官僚政治家だと言うの忘れてね?
慰安婦云々は戦前の日本の官僚政治家の問題であって国民の問題ではないんだが
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:41:42.50 ID:VRvy5xR00
- >>879
国民はともかく政府を“親日”にしておくための掴み金
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:42:21.02 ID:QVrOjaE60
- 横領犯に財布を預けた、と国民が気づくのに何年かかるかな
官僚と議員の底なしの金欲を見せつけられると、脱官僚を支持したDHCの会長の気持ちがよく分かる
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:43:44.98 ID:OAvsj7tk0
- >>696
>単年度決算 予算消化 昨年度実績
マジで終わってるよな
相当深刻なレベルで
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:44:22.81 ID:742Ev6IF0
- >>890
ねえよ
流石に酷い侮辱だ
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:46:02.53 ID:Yuc3tBE60
- トンキンはなんでこのクズ麻生ジャップを許してるの?
普通の感覚なら顔面殴るレベルだよね
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:48:54.98 ID:n8A2c21G0
- なんで単純に儲けてるやつから取らねえんだよ
公務員と大企業から搾り取れ
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:49:48.78 ID:tqQaourK0
- お前らが稼ぐ努力もせず消費もしないから増税せざるを得ないんだぞ
そこをきちんと認識しろ
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:50:11.06 ID:3oEx5xEt0
- >>899
麻生さんの選挙区って福岡だろ
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:50:37.09 ID:EXqIF01t0
- 年金やら住民税やら無くして消費税上げるならありだと思うが
今の状態で10%↑とかマジで本気で生きていける気がしない
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:50:58.08 ID:Ysuuaz7K0
- 政治家じゃなくて商売人しか国会にいないんだからこんなもんだろ
消費税を下げる努力はしてないけど金が足りないなら誰でも言えるわ
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:51:49.48 ID:uXc11Mjz0
- いい加減にしろ。
このクズ売国奴意落とせ。
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:52:53.84 ID:b5xPu1NW0
- >>879
外交能力がないから
ぶっちゃけ民間以下
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:55:00.93 ID:7vtD7VkO0
- ほんと馬鹿馬鹿しい国だわ
メディアも政治家の言いなりだし国民はそのメディアを信じてるし
もうどうにでもなれよ
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:55:01.41 ID:X69VyQN90
- 外国人を日本に呼ぶより、日本の老人を物価の安くて暖かい南国に移民させた方が良く無いか?
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:58:14.22 ID:rLuy6fCz0
- 旦那の稼ぎでブランド品買い漁った挙げ句
生活費が足りない旦那の稼ぎが悪いと嘆いてる既女みたいなもんか
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:58:43.89 ID:kMbJglje0
- 政治家どもは自分らの給料を元の額に戻し、
議員の数も減らさず、公務員給与も減らさず
しかし消費税はどんどん上げる
ほら、アニオタども
大好きなおれたちの麻生の自民に入れろよw
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:59:07.43 ID:PaLXTO1F0
- >>908
団塊世代とか体力を持て余して働きたいって言ってるんだから
外人を雇う給料で底辺作業やらせればいいのに。
本人たちも年金と合わせて老後の生活の足しになるだろ。
しかもボケ防止にもなるし、外の人間関係もできるから寂しさを紛らわせるために病院にたむろする事もなくなる
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:00:27.96 ID:kMbJglje0
- 人類史上、類のないバカげた戦争に突入した民族だけはあるよな
もう一度国を滅ぼそうとしてやがる、右翼政党を支持して
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:01:57.97 ID:R6lSUBBK0
- 安倍、麻生自民
https://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=323#_736
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:02:39.09 ID:VRvy5xR00
- >>902
飯塚事件のあった飯塚市
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:06:56.67 ID:mYyJuxCp0
- >>1
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金15%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
,/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ / ljレイ |
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/ r─---イ=='゙ リr゙'/ ,j!
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:11:45.36 ID:faQbdOyK0
- 日本って政治家の好き放題なんでもやれる国じゃん。
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:12:43.73 ID:hKPCPxLR0
- 晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋
晋 ◆_ノ)||(ヽ、_◆晋
丶,Io゚((●))((●))゚゚o◆ソ
I│ ││´ .│I
| ノ(_)ヽ .| 税収が足りなくて消費税30%にする必要が出てきたお…
`I │ I .I
i ├─┤ ./
\ /  ̄ ヽ/
晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋
晋 ◆_ノ)||(ヽ、◆晋
丶,I o゚⌒I I ⌒゚o◆ソ
I│ ││´ .│I
| ノ(_)ヽ .| これ以上支出が増えると社会保障費切り詰めないといけないお…
`I │ I .I
i ├─┤ ./
\ /  ̄ ヽ/
晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋
晋 ◆/)||(\◆晋
丶,I ∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
I│ ││´ .│I
| ノ(_)ヽ .| だから増税して道路工事するお!
`I ::::::│ I ::::::.I
i ├─┤ ./
\ /  ̄ ヽ/
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:19:17.17 ID:CkgKoxlG0
- あらゆる公共サービスを無料にして
毎月の生活費を10万円までは消費税なしにしてくれたら
消費税を20パーセントにしてもかまわないわ。
一人住まいで10万、夫婦20万、と人数せいにしてくれたら
一般的な家庭は消費税を生活のために払うことはなくなるでしょう。
お稽古事や贅沢品のためなら消費税を支払ってもいいよね?
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:19:52.29 ID:QkB8qY280
- >>35
そこまでいったらコクミンでいい
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:23:29.96 ID:1NpUmAro0 ?2BP(1000)
-
大増税をするかデフォルトするかどちらか一択だ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:26:15.56 ID:R6lSUBBK0
- アメリカの経済学者が警告していた日本発の世界恐慌が本当に起こりかねないな。
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:28:40.15 ID:39Fx2lcE0
- 予算使い切らないと減らされるとか馬鹿なことやってるから
無駄が減らないんじゃないの?
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:37:49.05 ID:z2lxiLIL0
- 支出削れ削れつってる連中の言うとおりにはまずならないんだろうな
実際には社会保障が削られる
自己責任な
社会や人のせいにするのはよくないかとー。。。
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:39:58.05 ID:v3cFsAac0
- 省益守って国滅ぶ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:40:44.94 ID:nd3pIDhH0
- 国会で違憲が飛び交うのが悪って風潮
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:41:00.76 ID:q8fsBf1Q0
- 足りないなら自民党支持者に払わせろ
どうせ道路だとか捕鯨だとかに使われるんだろ?
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:41:12.50 ID:kgDfJ2Ta0
- 所得税の上限を設定して、議員歳費のカット継続をせず、大企業優遇を続ける貧民にやさしい自民党
自民党大好き!
消費増税もガンガンやってくれるなんて嬉ションしちゃう
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:42:19.34 ID:pKLv4Ing0
- 日本以外の他国の政府機関 「消費税増税で得られるカネで、収支バランスが債務超過どころではなくなっている日本国債の残高を減らして、財政を再建するんだよな。」
日本の政府機関 「社会保障費が増加しているので、そちらにカネを回そうかと。あと、増税で景気が落ち込むと政権の維持に厳しくなるので、公共事業も出そうかと。」
日本以外の他国の政府機関 「はあ!?」
こうなんだわな
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:50:35.54 ID:dYa7jAqH0
- これは結構大きな発言だな。もう円安の流れなのはまちがいなさそうだ。
世界もこれを認めざるを得ないだろうということだろう。
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:54:31.06 ID:ysGg1phb0
- まずは公務員の給与削れやカス
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:57:21.85 ID:pjNClhqDi
- 靖国参拝して中韓に毅然とした態度とり続けてくれるなら
40%でも50%でも支持し続けるよ
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:01:33.49 ID:uF9w1lO40
- ばか議員減らせや
たわらとか
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:02:35.80 ID:q8fsBf1Q0
- 洗脳済みの池沼国民なら30パーセントぐらい上げても気付かないと思ってるんだろうな
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:05:22.57 ID:A5JzCMow0
- 社会保障費が圧迫してるんだから仕方ないだろ、もっと自己責任にすればスリム化する
って事にしようと必死だよな本当に社会保障費が理由ならそれだけにしか使えないようにすればいいしそういう意見も出てたけど蹴った
無駄工事の金が足りません、海外にばら撒く金が足りません、マスコミ対策費が足りませんじゃ増税できないもんな
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:17:10.50 ID:lXujoi4g0
- はやく消費税30%にしないと金が足りない
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:19:13.73 ID:pxKS3Aro0
- 【日本オワタ】「生活苦しく社会に不満」と財務省前でナイフ所持の男 自宅には火炎瓶
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398684520/
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:20:33.75 ID:cJEjxjZ/0
- 公務員の給料も同時に引き上げていくと50%でも足りねえ
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:32:02.87 ID:CyHPcaSb0
- どんだけ上げても国民は文句垂れるだけで何もしないからな
そりゃ政治家も調子に乗るわ
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:40:32.14 ID:0ofEGGZB0
- >>186
日本にも大企業はあるよ
もっと勉強した方がいいよ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:42:34.27 ID:AX5Riatq0
- なんだろうなこの感じ
そのうち国土が足りないとか言って
他国を植民地化するのか
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:47:50.19 ID:wuWd0yOj0
- もう思い切って100%にしちゃいなよ(´・ω・`)
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:49:07.74 ID:A5JzCMow0
- 100%では社会保障費が圧迫して足りません
もちろん1000%でも足りませんあるだけ使うからいくらあっても足りません
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:50:25.32 ID:T9//Holf0
- 戦前と戦後ちょっとの間は全く社会保障のない時代があったから
そこまで巻き戻したいのかも…
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:51:40.62 ID:WRJ3saM60
- やばいなこいつら
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 23:56:46.21 ID:FLJ1EPN90
- 次スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398460467/
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:05:57.40 ID:ZA4EID190
- 世界のATMの立場を守り抜く為にも消費税30%は必要だし仕方ないな
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:07:07.04 ID:A2K2VCXv0
- 消費税のいやらしい所は一旦あがるとそれを当たり前のように予算を
組んでしかも借金はどんどん増えて、また足りない消費税上げろと
なること。一旦麻薬にてを付けるとやめられない。
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:11:40.38 ID:eZ3zt/po0
- >>947
そう思うとよく5%を17年も維持できてたよな
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:12:33.66 ID:slWWxM0K0
- こいつら搾取することしか考えてないよね
ただでさえ働ける年代の人口減ってってるのに、取れる人間いなくなったらどうすんだろ
貯め込んだ金持って国外脱出?
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:18:01.52 ID:HXFo2cHJ0
- 無駄をなくすってことは相当数の人間の生活を破壊することだから絶対無理
実質革命に相当するから
誰だって自分の給料が激減すると言われたら何言われようがしがみつく
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:21:51.17 ID:gaNi6PuX0
- 財務省のレク受けたらこうなるし
もし逆らったら答弁原稿サボタージュされるからなw
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:21:55.62 ID:4g16H3YP0
- 消費税30%なんてインフレとセットでやったら
スタグフレーションどころかリアル海外脱出が始まるぞ
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:23:27.95 ID:5zWDfwxZ0
- http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140405110508zeiritu.jpg
ヨーロッパより低いとよく言われるが、日本の消費税は事実上、世界最高。
ヨーロッパは住宅・教育など必需品の控除が多く、支援制度が充実しているので、日本と比べるとかなりちゃんと税の分配を行っています。
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:25:04.28 ID:3w3bB9tJ0
- 何%いったって馬鹿だから大丈夫
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:25:12.38 ID:Eb/qK47e0
- >>4
無駄遣いをやめようにも社会保障費が毎年一兆円規模で増えていくからな
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:29:18.60 ID:4g16H3YP0
- >>955
老人国家になるな
若い連中は耐えきれなくなって上澄みから
シンガポールやオーストラリアにでも脱出するだろ
若い連中は英語喋れなくたって海外旅行出来る程度の基礎はあるだろうから
必死になれば海外でも生きていけるだろうし
若い連中が脱出した後の老人達の頼みの綱は移民奴隷だろうけど
若い連中すら生活に困窮して脱出するような国家に
一体どこの国の誰が移民してくるのか皆目見当もつかんが
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:34:31.48 ID:Eb/qK47e0
- >>956
年金も生活保護も医療保険も大部分が高齢者に使われてるからねえ、数十年後の日本は老人ヘイトがすごい事になってそうだ
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:48:01.05 ID:3Oz2G6pq0
- 死ね
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:01:35.88 ID:LwQPQFA+i
- こんな誰でも思いつく財源確保の方法取るなら
同じように誰でも思いつく公務員の給料大幅に削減もやれよ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:01:57.18 ID:sfx3DoWL0
- >>940
大日本帝国の再来だな、そうなると
マッカーサーも言ってる、“日本の大陸への進出は内政安定のためだった”と
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:06:26.05 ID:LderP8Sk0
- 日本って消費税5%の時点で
収入に対する税率50%超えてなかった?
海外の資料で日本が税率2位だった気がした
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:10:30.48 ID:CStAM5j10
- 完全に緊縮バカになっててワロタ
亀井なんかと違って聞き齧っただけの自称積極財政野郎をマンセーしたバカって....
麻生だの三橋だのマンセーしてる奴は池沼
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:18:39.55 ID:bAi3KLJe0
- 無能だからだ
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:21:22.49 ID:6c5f+mxv0
- ふうん
早く死ねよ
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:22:50.59 ID:NjLBGkWB0
- 麻生ホウジキだったのね
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:24:57.75 ID:NjLBGkWB0
- >>947
財政再建の黄金率について知ってるのかな麻生は
増税と一緒に緊縮財政もしろよ財政再建のしたいなら
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:32:47.45 ID:V+rRiOzJ0
- 計画なんて必要なし。
さっさと25パーに上げろ。
もちろん公務員は大規模粛清な。
不正をしたやつは硫黄島かラサ島ででも穴でも掘らせてろ。
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:41:10.84 ID:sfx3DoWL0
- 福島第一の抑止も税金からだろ
この先いくら上げるつもりだ
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 01:58:06.19 ID:AEPnLSVX0
- とることばっかり
支出減らせよ
コウムインの給料へらせ
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:18:09.25 ID:JSlOTCwp0
- 増税しないと経済破綻します、いいんですか!?
と国民に宣伝すれば
かならず増税は受け入れられる
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:21:52.91 ID:KKim0hbV0
- >>772
そうそう
マスゴミの影響力は考えることをしない日本ではきわめて大きい
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:24:41.64 ID:miLa24Ly0
- >>971
その理屈ならゴミはマスコミじゃなくて、国民じゃんw
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:29:39.62 ID:uFHpQiV20
- 上げようが上げまいが
日本のXデーは避けられんよ
その死期が早まるかどうかというだけで
円への信認がぶっ壊れたら、誰も日本円を持たなくなるだけ
外国人にしても日本人が外貨を持ち始めたら、終わりは近いって見方をしているしな
今は外為法が改正されて、国内でも外貨での取引 決済が可能になっているから
ドルショップなんかが見られるようになるかもね
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:33:19.31 ID:NfYbLsbVO
- 生活必需品を無税にして贅沢品を25%にしよう
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:34:03.57 ID:m7OJ7S7E0
- ネトゲでもサービス終了間近になると締め付け凄くなるだろ?
日本もそういうフェーズに突入した
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:34:12.95 ID:bgdqlUL80
- 予想道理で吹いたわ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:35:31.25 ID:c26e/Rr80
- ふざけんな
支出減らせよ
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:50:01.91 ID:d4I/1ns60
- >>4
わけのわからん団体潰せよマジで
仕事の関係で某講習いかされたけど国立大学の天下り団体にしかみえなかったわ
それがまぁひどい。レベルがひくい。ひくすぎる。
教えるジイサンが完全に知識不足。ちょっとその年代にしては詳しい程度。
あれも税金かとおもうとやりきれない
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 02:53:27.01 ID:Rn45zKrp0
- 今年の言うと思った大賞
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 03:00:04.74 ID:uFHpQiV20
- 日本のGDPにおける政府支出の割合は5割とか7割とか言われているし
旧ソ連のような状態にあるから、公共事業削ったら経済回らないんよね
税金で食っている奴は、公務員だけではない
原子力村なんかも税金で生かされている産業だし
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 03:00:44.52 ID:vUfNOYpq0
- なんで自民党は殺人鬼をかばうの?
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 04:40:46.88 ID:x25ndBAU0
- クソ野郎
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 04:56:27.28 ID:qeY/Ukut0
- 大戦や冷戦の終結後、世界の国々がそれぞれ経済成長を経た
昨今の国々はそれぞれに停滞衰頽或いは凋落しつつある
その中、様々な条件や情勢の運により急激なる経済成長を経た日本は、それ相応のツケを払うが如き凋落を辿りつつある
盛者必衰だ。しゃーなし
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:14:38.35 ID:+mZBwkKp0
- >>389
なんで頑張って稼ごうとするんだろう?
欲しい物のため?結婚のため?子供のため?
そもそも結婚や子供に大金が要るっておかしいよな
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:18:43.61 ID:fGVnqdoa0
- 200%まで許す
どんどんあげい
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:27:07.46 ID:gtbgLcEU0
- こんなに税率高くてもやっていけないんじゃ既に日本経済終わってんじゃないの
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:28:42.75 ID:X+SNFiBe0
- 日本人は我慢がすごい民族だ
日本の伝統の文化だ
それを守って生きたいと思ってる
皆でどこまで耐えれるか我慢しよう
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:29:42.53 ID:Q+gASuAy0
- ジャップが憎いからこれでいいよ死なばもろとも全員もってくわ
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:31:06.66 ID:fGVnqdoa0
- 税率を使ったストレステストや
どのくらいでキレるかイルミナティの実験や
10%→20%→30%→60%→100%
こんな感じでマゾジャップを実験に使おうや
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:31:37.16 ID:2GydXA7x0
- >>4
「搾取の最たるものは、税金と言えるかも知れません。
税収が適正に使われていれば、そのお金は国民の懐にそっくり返ってくることになり、
お金は循環し、経済は成り立ちます。
ところが、本来循環すべき税金が
途中で何処かに消えてしまうのです。
みそがれた高貴な集団(と思い込んでいるカルト・偏執病集団)に属する人々の懐に流れたお金は、
次なる搾取を行う為の事業資金などに使われ、
奴隷を更に奴隷化する為に使われていくというわけです。
消費という面でも、奴隷の搾取は強化されています。
差し迫った必要性が無く、利幅ばかり大きい商品を買わされることで、
少ない実入りから更に搾取を重ねられるわけです。
支配者(と思い込んでいるカルト・偏執病集団)はその為にブームを作り、消費を煽ります。
ブランドブームなどはその1つです。」
苫米地英人
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:32:32.12 ID:vD5Hb7uH0
- つうか宮沢内閣くらいの時に借金すげえから大型予算はこれで最後っていってたのに
あれからずっと同じようにバラマキやってたよな
そしてツケは庶民にてか。死ねよこいつらマジで
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:40:23.47 ID:9MNbz1W10
- 消費税を50%にすればもっと景気回復すると思う
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:45:32.32 ID:lzXwz4J40
- エコポイントの申請ハガキが二度来た
公務員って優秀だな
一回で済んだ仕事をもう一回するなんて
残業代返納しろよ!
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:47:29.50 ID:rQLx1kiD0
- 増税するだけじゃなくて、減らす事考えろよ
バカかよ
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 05:58:12.55 ID:pKQZuso60
- 国民が馬鹿すぎなんで25%まではいけるよ
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 06:01:08.47 ID:F2nTFMF+0
- >>51
テレ朝が政府の宣伝をするかな?
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 06:03:53.11 ID:1uBuylgg0
- 最近のけんもう歪曲させたスレタイ大杉
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 06:09:50.67 ID:Xsl30AR30
- ↓しゃぶれよ
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 06:44:05.24 ID:Bu5PiOU10
- 公務員減らせ
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 06:47:57.23 ID:thMX4fQa0
- 消費税にあわせて公務員の給料上げるとか馬鹿なことやめろ
そして数減らせ、増税した分だけ給料も増やすとか馬鹿か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)