■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニー→赤字1300億円 サムソン→黒字8200億円 もうライバル扱いされない程落ちぶれたソニー
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:16:13.22 ID:o8xW4i/v0 ?2BP(1000)
-
http://topics.jp.msn.com/economy/china/article.aspx?articleid=4340528
2014年5月8日、各電機メーカーの業績を見ると、家電製品の分野では韓国企業が圧倒的な優位に立っている。
中国企業は課題を多く抱えてはいるものの、日本企業の衰退がもたらした世界的な家電産業転換のチャンスを逃してはならない。
南方日報が伝えた。
最近、日本や韓国の家電メーカーが続々と業績を発表しており、笑った企業もあれば涙を飲んだ企業もあった。
かつて輝かしい業績で世界の家電業界を牽引してきた日本企業は現在、悪化する業績で注目を集めている。
ソニーは1日、2014年3月期の連結当期純損益(米国会計基準)について、2月に公表した予想より200億円多い1300億円の赤字に
なると発表した。営業利益も予想の800億円から260億円に下げた。
日本企業のテレビ事業が低迷するなか、韓国企業は同分野の業績を伸ばしている。
最近、サムスンとLG電子がそれぞれ第1四半期(1?3月)の業績を発表した。サムスンは4月29日、同期の業績を発表。
ハイエンドスマートフォンの需要減退により、営業利益が前年同期比で3.3%減の8兆4900億ウォン(約8200億円)だったものの、
中・低価格のモバイル端末の需要向上やテレビの販売が好調だったため、
売上高は前年同期比3%増の53兆6800億ウォン(約5兆3330億円)だった。
純利益も同比5.86%増の7兆5700億ウォン(約7570億円)だった。一方のLG電子も、4月29日に発表した同期決算によると、
営業利益は前年同期比44%増の5040億ウォン(約500億円)となり、2012年第2四半期以来の高水準となった。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:18:04.28 ID:RGO3CSDR0
- ネトウヨ 「サムスンは国主導で一極集中させてるから当たり前w」
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:18:09.68 ID:Dp7DDnDI0
- 素直にすげぇなぁ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:20:12.21 ID:polx1Tlk0
- ネトウヨ「サムスンは後5年で滅ぶから」
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:21:04.04 ID:EvXMBAcv0
- 正確無比なチョニータイマー(´・ω・`)
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:21:04.92 ID:uqRrEcFn0
- beあぼん ポチ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:21:22.25 ID:LvLifwT90
- 割りとマジで近年SONY製品買った記憶がない
別にSONY嫌ってるわけじゃないんだがなぁ
ガラケ時代の超小型端末とかドストライクだったし
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:22:45.93 ID:f0685BDt0
- すっかり赤字体質になってしまったし
積極的な技術屋のイメージもなくなって、ブランドも崩壊しちゃったな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:23:40.21 ID:h+1YuNx60
- ソフトバンクが1兆円超えてるんだろ?ソフトバンクすげーな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:23:51.51 ID:FbPb1+Q40
- サムスンの売上8200億ってそんな低いん?
この前トヨタが2兆円とかいう記事見たが
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:23:51.98 ID:9pal//Rv0
- 産業構造の転換ができず、途上国製品と価格競争するしか脳がない猿ジャップw
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:24:39.35 ID:lpW5HykI0
- 携帯型小型スピーカーの分野ではソニーが頭一つ抜けてると思う
あんま需要ない分野だからしょーもないけどね
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:25:11.67 ID:eDvZm5RW0
- やれやれ、チョンでも作れるテレビとか携帯とかやっとやめてくれるみたいだな
それにしても、内部対立で無駄な時間と資本を浪費し過ぎたよ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:25:37.41 ID:KhDgFtD+0
- ネトウヨ怒りのスレスルー
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:26:12.21 ID:lpW5HykI0
- >>10
売上と利益の区別くらいは…
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:26:41.33 ID:o8xW4i/v0
- やっぱりホワイト企業ほどダメになりやすいんだよな
今でも業績上げてるトヨタはブラックで有名だけど
一時期のソニーは本当にホワイトというか、ユルいことで有名だった
納期が迫ってても担当者が海外旅行に出かけたり
やっぱり日本企業復活のカギはブラック化以外ないと思うね
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:27:14.80 ID:6v2aLM6J0
- >>9
禿がうっかり漏らしてたけど携帯って滅茶苦茶儲かるらしいな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:27:32.11 ID:BfHg2h470
- ソニーが駄目ならステマシャープは…
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:27:45.06 ID:GI/49OpR0
- どうせサムチョンは粉飾やってるだろ
チョンが素直に真実をさらすわけねーじゃん
未だにチョンのいうことを素直に信じるのは童貞かチョンモーぐらいだよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:28:50.40 ID:CWFwepch0
- 4半期で8000億w
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:28:58.89 ID:cQ6x2PV90
- サムチョンって営利2兆円ぐらいはあるもんじゃないのか
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:29:40.07 ID:IgzNaN1g0
- 普通に技術でもサムソンに抜かれてるな
アホは認めないけど
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:30:52.86 ID:vR6vk3q00
- >>16
だいぶ前からリストラしまくってるイメージだけど
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:30:54.63 ID:msSBFxaz0
- >>15
トヨタも2兆円くらいの「利益」だぞ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:31:28.90 ID:3UgOk9520
- なおシャープパナソニックは黒字な模様
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:31:39.19 ID:6v2aLM6J0
- 40歳定年制をソニーも導入するべきだな
サムソン並に開発者は雇い、それ以外は時給300円にしたいところだが最低賃金にするべき
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:32:28.55 ID:3h71rbqM0
- >>17
携帯に限らずインフラ系産業はどこも儲かるよ。
以前俺はエンジニア派遣でNTTMEにいたんだが、
こんなにいらんだろって位に社員がいる。
なんでもNTTのグループ全体で22万人もいるらしい。
総務省によってあまり黒字になりすぎないように料金規制されているけど、
それは裏を返せば「絶対に赤字にならない料金」を設定してもらえるということ。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:32:50.56 ID:zW8Atreu0
- 技術者研究者切りしまくったソニーに未来なんかあるわけねーだろwwww
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:32:52.92 ID:GI/49OpR0
- サムチョンって常にいろんなところから特許侵害とかの裁判起こされて負けてるけど
その賠償金だけでもそうとうなマイナスだよね
技術?
ああ、盗んだお国柄のパクり技術ねw
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:32:55.62 ID:0oKPEJ6q0
- アメリカや韓国見ていると格差社会は正義だな
中世日本も格差をもっと広げろや
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:35:24.45 ID:xD1TBLat0
- それでもソニー社員は偉そうにしてる。
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:35:35.21 ID:K/9Bvw3G0
- サムスンは潰れるって言って何年経った?
逆に日本企業が潰れそうな件www
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:35:42.80 ID:BfHg2h470
- >>25
ただしリストラ、資産売却しまくりの模様
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:35:44.61 ID:2VpKbZEy0
- とにかく価格.comで価格の安い順にソートしたときにトップに出てくるようにしないと勝ち目ないだろ
新しい物、良い物を作ることも大切だけど安い物を選ぶ客ってのがかなり重要だろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:36:12.57 ID:em9rE6Pr0
- 松下と東芝があればソニーいらないですし
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:36:27.75 ID:eO6dv26D0
- ネトウヨ「テレビ事業はもう利益が出ないから。他の分野では圧勝だから。」
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:37:03.89 ID:h061+7dZ0
- >>19>>29
これが負け惜しみか
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:37:27.65 ID:lpW5HykI0
- ソニーの得意分野だった娯楽家電の機能がだいぶスマホに集約されてしまったからな
nasneとか将来的にはスタンダードになりそうな機能のもんを率先して作ってるけど、
それがスタンダードになる頃にシェア握るのは割高価格設定のソニーじゃないんだろうな
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:38:08.41 ID:xk+AW9Cb0
- >>33
ソニーはそれらやってこの赤字かぁ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:39:31.36 ID:N2V+h/pv0
- >>2
こういう愚かしい言い訳・負け惜しみ、実際に昔はその通りだったかもしれないけど、
いつまでもこれを繰り返してるうちに、いつの間にか本当にブチ抜かれてたのが笑える
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:40:43.92 ID:BfHg2h470
- あかんやろ
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/4/a/500/img_4a8ea1a571df3511a3883c1bfefc5d8c50554.jpg
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:40:54.61 ID:5kAA/m1L0
- 独自メモリーとかやってるクソ企業はさっさと潰れたらいいよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:41:37.30 ID:kJ3Y1QUS0
- 遠いとこに行っちゃったな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:05.03 ID:27YfOC3d0
- >>16
ブラック化しろといっても
ワタミみたいなブラックに生産性なんて無いだろ・・・
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:13.84 ID:Dp6wv1Jb0
- @鵜飼いの鵜路線
A外資の奴隷路線
B時給300円路線
C?年後には崩壊路線
D自転車操業路線
Eサムスン以外の韓国経済路線
F日本人のおかげ路線
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:42.70 ID:msSBFxaz0
- ゲリノミクスでドーピングしてもこのザマってのはガチ無能なんだろうな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:48.84 ID:NGytqy9p0
- さすがサムスン共和国
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:56.68 ID:CcpU2lIc0
- ソニーにいく奴は安定求めていく奴がほとんどだろ、任天堂しかり
それじゃあ企業として成長するわけないな
まだベンチャーからの叩き上げの方が期待出来るわ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:46:19.16 ID:DfO6Y+q00
- サムスンって日本企業だろ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:46:44.36 ID:6jPRfsF10
- おれの買ったソニーのテレビのリモコンでチャンネル切り替えるのがぶっこわれてんじゃねえか?と思うくらい遅いし画質も悪い
サムチョンはdocomoギャラクシーS2買ったけど半年で画面焼けまくり2度と買わね糞が
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:47:31.71 ID:8ZBFZlTl0
- 広告塔にレブロン使うくらいだしな
高みへ登ってしまった
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:48:32.37 ID:QTqT09mD0
- マジで数年ソニー製品買ってねえな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:48:48.55 ID:w8qp1rQY0
- >>10 >>24
サムスンは3か月で8200億円の黒字
たしか2012年通期だと3兆円以上の黒字だった気がする
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:49:24.36 ID:9as1Sm7Q0
- 低価格高品質
それがサムスン
ネトウヨはかわいそうにな
無駄に高く壊れやすいジャップ製品買わなきゃいけないんだからw
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:49:32.74 ID:j311hEhQ0
- 未来のトヨタとヒュンダイかどうしてこうなった・・・
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:50:16.42 ID:iGle/uQm0
- ソニーは(いい加減タイマーに嫌気がさしたのか)日本人も買わなくなったってことなのか?
ソニーばっか、一体なんなんだろうね〜
詳しいやつ教えてくれ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:50:19.95 ID:OzcvhW6h0
- 最近珍しくソニー製品買った
アクションカムAS100V
ソニーが赤字なのが良く分かったわw
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:11.95 ID:80toBRuF0
- サムスンはアップルに賠償金払ったん?(´・ω・`)
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:15.56 ID:5kAA/m1L0
- >>54
そのうち反日認定するんじゃね
そうすりゃ名目上買わなくて済む
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:18.41 ID:2d3xSt2T0
- ソニーの売っていた製品の大半がスマホの中に入ったからな
各製品の質は今でもトップクラスだと思うが、過小評価されてるね
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:29.27 ID:zHAhlK7b0
- ネトウヨが妄想の世界に引き籠ってる間にドンドン差が開いてるよね
日本の近未来もこうなるのか
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:41.30 ID:o8xW4i/v0
- >>48
そう、日本の大手企業は社員がほとんど公務員化しつつあるのが一番の問題だと思う
誰も自分に与えられた仕事以上のものはしないし
問題を発見しても余計な仕事を増やすだけと見逃すようになる
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:48.30 ID:9as1Sm7Q0
- 俺はギャラクシーS2の時に気づいたけどな
あら?これサムスンすごくね?って
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:51:53.88 ID:zW8Atreu0
- >>33
それはソニーも一緒だろ
それなのに赤字w
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:52:12.74 ID:LfNxP8Z10
- もう単に煽って反応あったら嬉しいってスレになっとる
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:52:55.50 ID:nJacL/f+0
- オンライン事業いつ好評につき終了するか判らんからPS4怖くて買えない
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:53:01.96 ID:aUjsmaBM0
- >>2
この理屈なら国自体が上向いてるってことだよね
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:54:29.32 ID:XqS65OCn0
- >>25
太陽光利権に寄生したのが功をそうしたな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:54:40.70 ID:N1KEmvhM0
- おまいらのサムソン好きは異常
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:54:55.88 ID:kLLXSFvJ0
- サムスンに液晶技術売った責任はとってもらわんとな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:55:08.22 ID:oERxeS1B0
- ソニーって実際今後どうなんの?なんか潰れるって意見と
まだまだ大丈夫って意見が混在してる感じがするんだが
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:55:09.54 ID:U4MMf33V0
- サムスンって儲けるのは上手だけど金の使い方はヘタクソ
利益溜め込むくらいならソニー買っちゃえよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:55:15.89 ID:w8qp1rQY0
- >>56
テレビとPC、ゲームにぶっこんだ金が全く回収できてない
スマホは日本メーカーの中ではダントツで海外で戦えているがそれも赤字事業
あと白物家電ってね欧米行きゃわかるがサムスンの独擅場なんよ、今はもう
ブランドものとして扱われている
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:56:11.89 ID:y4PpzxPc0
- バカにしてたらいつの間にか落ちこぼれにw
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:56:24.01 ID:ySzJgMoy0
- オーディオだけは続けて
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:56:31.53 ID:1d4BEHXb0
- その差一兆円だよね
円高だけでは語れない
なんでこんなに差がついたの、
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:58:16.81 ID:XBMPJQol0
- 累計の意味ググってこい
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:58:34.12 ID:lpW5HykI0
- >>50
電源オンにしてからチャンネル変えられるようになるまでもやたら長いんだよなw
よくあんなモッサリしたもん売る気になったわ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:58:43.36 ID:o8xW4i/v0
- シャープが黒字って言っても、忘れてるのかもしれないが
シャープはサムソングループであり韓国企業な訳だが
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:58:45.57 ID:ERjueXE20
- サムスン製品一つも持ってないわ
ソニー製品はテレビにスマホにウォークマンにヘッドホンを持ってる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:59:24.99 ID:/CCLVQxn0
- ソニーってか家電系大体落ちぶれただろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:00:04.21 ID:J+QC7WrI0
- >>25
ソニーだけ違う動きするんよな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:01:02.06 ID:e/NtxRpD0
- (´・ω・`)細々と資産切り売りしながら過ごすんでしょ。
最近リストラや不動産売買ばっかりだが、懸命だわ。
少なくとも潰れはしない。
- 84 :広告クリックお願いします転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 02:01:09.71 ID:JFtTezoI0
- 関連ニュース
【韓国】 ウォン高が損益分岐点を突破してサムスン関係者が顔面蒼白。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399736396/
3月の経常収支は73億5000万ドル(約7570億円)の黒字で、黒字幅は前月比で63%増え、
3月としては過去最高だった。経常黒字の拡大は、先月からの統計方式変更により、
サムスン電子のベトナム工場が輸出した携帯電話端末も韓国の輸出実績に含められたことが要因だ。
これまでは韓国企業の海外工場による輸出は、本国の輸出実績から除外されていた。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:01:30.39 ID:4Bo1Yq9d0
- ネットでソニー叩きしてるのってやっぱりサムスンの工作員なのか
台湾でもHTCのネガキャンしてて摘発されてたよね
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:02:02.11 ID:HiLUnsB20
- >>78
それw
自主回収するレベルだよな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:02:47.70 ID:EF1rPV4z0
- 途上国でヘビーローコストの粗悪品バラ撒いてるだけだからな
先進国でも底辺から中流層が妥協して選ぶ程度
フェラーリがフォルクスワーゲンに売り上げで負けたからって悔しがる必要は無い
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:02:51.36 ID:jP94r+Zy0
- サムスンは7割位外資だから
韓国の利益にはならんわな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:02:55.40 ID:U4MMf33V0
- 4Kテレビ出も負けそうなソニー
http://biz-journal.jp/i/2014/05/post_4823_entry.html
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:02:58.54 ID:iGle/uQm0
- >>73ありがとう
他社に比べ国内市場軽視して来たツケとも言えそう?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:03:29.33 ID:IlWlfL950
- サムスンはアベノミクソの円安で潰れるんじゃなかったのかw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:04:08.11 ID:9as1Sm7Q0
- >>88
ジャップ大企業も軒並み外資所有だろ
大株主みりゃわかる
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:04:46.50 ID:msSBFxaz0
- >>85
ソニー叩きっぽいスレになると、「ソニーを叩くやつは業者とか工作員」とか騒ぐ奴はなんなのかと
工作・サクラに関してはソニーが一番あやしいだろw
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:04:50.34 ID:CcpU2lIc0
- アップルの
ジョブズがいた頃といなくなってから
つまり今後を客観的に見たらわかるんじゃないかね
とはいえじいさん方がうんと言わない縦社会の日本の大企業じゃ
数字を追うだけが精一杯になっちゃうんだろうけどな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:04:52.41 ID:aIctaNFI0
- >>86
あの辺が遅いのって地デジで使われてるエンコード方式によるものだと思ってたけど
電源OFF状態でもバッファ溜めておくのに必要な待機電力とのトレードオフなんじゃないの
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:05:11.07 ID:o8xW4i/v0
- 今年を生き延びてもビクターとかケンウッドみたいに、あれ?まだ潰れてなかったの?
みたいにひっそりと生きてく存在になるだろうな
それなら潔くパッと潰れたほうが他の日本企業も危機感持てていいと思うけどね
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:05:13.97 ID:pkmTckhB0
- 日本の一企業 ソニー
国営企業 サムチョン
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:06:18.49 ID:XqS65OCn0
- なんか負け惜しみみたいなレスが痛々しいなあ
ここまで日本って追い詰められてんのな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:06:19.96 ID:Dp7DDnDI0
- >>69
別に好きじゃねぇぞ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:07:32.80 ID:w8qp1rQY0
- >>90
うーん、そうおうわけでもないんだけどなあ・・・・・
過去の成功体験に縛られ過ぎた+糞社内政治のが原因かと
出井が何かの間違いで社長になったり、PS3というかCELLに5000億ぶっこむとか
BDにDVDの夢をもう一度託している点とかね
俺以外にもまずいだろって書く人間多かったのに突っ走ってこうなっちまった
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:07:41.19 ID:4Bo1Yq9d0
- >>93
誰もお前に聞いてないのに何で過剰反応してんだ?
都合が悪いのか?
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:07:52.04 ID:fF6CQCsI0
- ソニーのVAIOのPC買おうと思ってたんだがやめたほうがいいかな
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:07:57.65 ID:9as1Sm7Q0
- >>69
好き嫌いというか製品本位で考えるだけじゃね
特にスマホでクオリティの高さにびっくりしてる人が多いと思うね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:08:10.25 ID:At12b8430
- こういう真摯に現実を直視するスレ好き
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:08:20.45 ID:lpW5HykI0
- 製造業分野では今のソニーが誇れる物ってカメラのセンサーくらいか?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:08:46.82 ID:jP94r+Zy0
- >>98
サムスンが追い詰めてるのは
アップルなんだがな
Androidが世界シェア奪ってる要因は
サムスンだし
ソニーはAndroid陣営だし
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:10:14.21 ID:LdwTX6oJ0
- 重電、インフラ事業持ってる日立や東芝と違ってソニーは製品が
サムスンやアップルとモロに被るから苦しい。
もうエレクトロニクス産業にはソニーが得意だったアナログ的な技術が不要になってしまった。
一旦市場を掌握した巨大企業にソニーが今から挑んでも勝てない。
自分達で何か新しいマーケットを作るしかないんじゃないの。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:10:21.44 ID:A025Chaa0
- ゲハが少ない知識でホルホルしてるスレ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:10:26.64 ID:9as1Sm7Q0
- ソニー製品ブルーレイレコーダーしかもってないや
とPS3と
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:10:35.37 ID:V+OclQ1N0
- サムスンの賠償金云々はどうなってんの?
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:11:03.11 ID:r3prlaGR0
- 宗教上の理由でもない限りサムスン製選んでも品質に問題なくなってるしなぁ
質に差が無いなら価格勝負しないと
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:11:07.35 ID:K/9Bvw3G0
- サムスンの何が凄いってカリスマ経営者や技術者に頼らずコンスタントに利益上げてるところ
Appleやソニーは一時代を築いたがカリスマが居なくなってから凋落がはじまった
重要な人物が居なくなっても大丈夫なようにリスク分散してんだろうね
これからもサムスンは成長するだろう
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:11:18.71 ID:2d3xSt2T0
- >>103
おまえみたいなやつが日本のことをジャップって蔑称で呼びながらサムスンを褒めてるから
日本ではサムスンの人気がまったく出ないんだよ
日本の悪口を言いながら売り込むなんて不可能だってば
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:12:00.31 ID:w8qp1rQY0
- まあアップルよりかサムスンの方が日本経済に貢献してるがな
サムスンの人が「これは日本のスマホのようなもんです、誇りに思ってください」
とか言ってたがいろいろやられたなって思ったね
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:12:02.58 ID:ezsXdm0q0
- galaxy noteを出せたサムスンと出せなかったソニー
この差
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:12:24.43 ID:e/NtxRpD0
- >>107
(´・ω・`)ソニーに残された選択肢は速攻潰れるか。ぐだぐだやって潰れるかの2つしかない。
日本の未来は中小企業に託せ。
中小企業にはIT技術と製造業の技術を持ってるとこが結構あるからな。
まあソニーは過去の遺物ってこった。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:12:56.03 ID:IlWlfL950
- >>41
2008年頃って地デジ化とエコポイントで国内家電メーカーが国内需要ばっかりあてにして
国際競争力を疎かにしていたんだよなw
その隙にサムスンは国際競争力をつけて日本の家電メーカーをリードしていったんだよなw
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:13:07.96 ID:ibAc5LPS0
- そもそもソニー製品自体が買い物するときの商品選択候補にすら挙がらん
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:13:15.12 ID:XqS65OCn0
- ソニーはもう終わりだろうな
金融で稼ぐのはまだいいが、儲けた金をソフトや重電に回すべきだったね
よりによって研究部門をことごとく畳み株主で山分けしちゃだめだわ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:13:28.45 ID:9as1Sm7Q0
- >>113
別におれサムスンの工作員じゃないからな
サムスンが売れようが売れまいが関係ない
てか、ジャップはジャップじゃん
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:14:10.56 ID:wIjCqQXw0
- サムスンの技術者を引き抜いて製品開発すればいいんじゃねえの
もうそこまでしないとダメじゃないの?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:14:41.99 ID:KgPaTCVN0
- >>108
多い知識で語れば赤字1300億が黒字にひっくり返るのか?
どんなイリュージョンだよw
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:14:44.69 ID:94B8/vFR0
- ジャップ企業って毎年数千億の赤字出してたまにちょびっと黒字って感じだよな
営業すればするほど赤字増えるだけだからさっさと会社解散したほうがいいと思う
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:14:46.67 ID:SoRBKXw60
- わりと本気で家電から撤退して保険屋とかに絞らないと
もう潰れるんじゃね
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:15:01.47 ID:2d3xSt2T0
- >>120
おまえはジャップなの?
それとも違う国の人?
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:15:39.40 ID:XoZfIKb30
- 韓国企業はすさまじく外資だらけなんだろ?
サムスンもそう
だからこれでホルホルしてる奴はマヌケらしい
本当かどうかまでは知らんけどなw
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:15:45.51 ID:71crQjZy0
- ソニーはこのまま落ちぶれちゃうのかね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:16:37.73 ID:9as1Sm7Q0
- >>125
ジャップだよw
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:16:39.64 ID:rKmg6f1b0
- サムスン好きは倫理の問題だが、ソニー好きは知性の問題
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:16:52.74 ID:ZGp+frK40
- >>95
多機能なのはいいけど立ち上がりが遅いってPCっぽいな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:16:54.10 ID:U4MMf33V0
- >>112
いやいやいやサムスンこそイゴンヒに頼り切りだろ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:17:05.02 ID:XqS65OCn0
- 日本の大企業だってほとんど外資みたいなもんだしな
ここ10年で主要株主がカタカナばっかになってる
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:17:42.66 ID:B1lMfgG10
- ソニー信者脳
PS4は国内でコケてる →海外では売れてる!
サムソン →国内じゃ売れてないだろばーかばーか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:18:24.98 ID:2d3xSt2T0
- >>128
そうなんだ、お気の毒に
俺は日本人、おまえはジャップ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:18:33.49 ID:LdwTX6oJ0
- >>132
10年前にケケ中さんが株価暴落させて外資に売ったからね。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:19:55.28 ID:XoZfIKb30
- なんだゲハ優勢のスレなのか
変だな
サムスンでホルホルするはずの人間が溢れてると思ったがソニーの方が大事なのか?w
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:03.82 ID:9as1Sm7Q0
- >>134
ま、俺から言わせればおまえもジャップだけどなw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:15.66 ID:G6UDuaJ20
- 馬鹿な俺に教えて欲しいんだけど何で1300億円も赤字で潰れないの?
ていうかSONYってここんとこずっと赤字じゃね
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:19.48 ID:KimJzO4q0
- 数字のマジックガー!買収捏造ガー!
>>41
2001年のパナどないしたんや
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:20.27 ID:jP94r+Zy0
- >>126
銀行はウリ銀行以外全部外資系
韓国が破綻しそうになったら
ウリ銀行以外の銀行は資金を韓国から引き上げる
要するにまたデフォルトしたら
韓国は経済的に消滅する
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:49.12 ID:szqTpPeY0
- 素朴な疑問なんだけどサムスンってテレビとスマホ以外に何が売れてるん?
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:20:51.10 ID:KgPaTCVN0
- ウォークマンとかのオーディオ系とPS系は看板商品だから外せないんだろうけどさ
それ以外の赤字部門はさっさと全解体しろよ
毎年これだけ赤字出してたらPS4がいくら売れても焼け石に水だろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:21:33.60 ID:ERHbDyPD0
- これマジでどうやったらサムスンに勝てるんだよ
向こう10年は何もできないんじゃねーか
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:21:53.01 ID:HG96C29b0
- >>120
日本の家電業界の社員たちも
おまえみたいな嫌儲の底辺どもに
ジャップ呼ばわりされたくないと思うけどな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:22:50.92 ID:w8qp1rQY0
- >>141
白物家電
てかアメリカでもイギリスでもフランスでも行けば分かるよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:24:49.65 ID:KgPaTCVN0
- >>144
落ちぶれた奴はいろんな奴から憐みの目を向けられるってのは当たり前の事だよ
そんな目で見られたくないなんて言った所でどうにもならん
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:25:01.41 ID:EKch3mpZ0
- >>143
サムスンより安くていいものを作るしかないんじゃね
あと賄賂
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:25:04.67 ID:JgY+cZQp0
- でもいまだにソニーのブランド力を利用するサムスン
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:25:34.33 ID:9as1Sm7Q0
- PS4だって別に北米で圧勝ってわけじゃないから
箱1もPS4の尻尾を掴める位置にいる
となればまた体力を消耗するから大変だよまじで
>>144
自演乙w
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:26:36.59 ID:rKmg6f1b0
- プライドだけは一人前
ソニーです
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:26:46.88 ID:ZGp+frK40
- >>1
ソースはmsnだけど元々のソース元は中国の南方日報って新聞か
最終結論が中国がチャンスってことでまとめてるけどちょっとバイアスかかってね
パナソニックの営業利益3051億1000万円でシャープが1000億円の予想出してるし
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:27:16.48 ID:w8qp1rQY0
- >>149
まあ過去最高の利益出してるMSでさえ売却する話が出るほど、もう旨みのある市場じゃないんだがな
CS事業って
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:27:17.96 ID:B1lMfgG10
- 斜陽のジャップ電機業界の中でもぶっちぎりの落ちぶれ方しとるのう
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:29:03.75 ID:HG96C29b0
- ジャップ企業だの吐き捨てているID:9as1Sm7Q0みたいなクズ底辺を見て思うけどさ
日本の家電業界相手にジャップ連呼しているバカ嫌儲民の認識では
自分たちは日本の家電業界の社員よりも優秀だという認識なのかね?
ID:9as1Sm7Q0みたいなクズ底辺よりも
日本の家電業界の人たちのほうが世界に貢献していると思うけどなあ
何様のつもりなのこのバカども
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:29:16.21 ID:8j5LMLUq0
- 次世代ガジェットであるウェアラブルコンピューティングや
次世代産業の3Dプリンタ、小型無人機等は
スマートフォンととても親和性の高い技術
次の産業ではスマホを制した会社がとても有利なんだよ
日本企業はこれらの産業に食い込めそうもない
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:29:44.71 ID:CcpU2lIc0
- サムスンに関しては
昔ソニーがやっていた事と被るだろ
製品とかやり方とかじゃなくて
考え方とか立場がさ
サムスンもあと30年位同じこと続けていたらソニーと同じ立場になるでしょ
日本企業がやるべきことは
サムスンを疎ましく思う事じゃなく、グーグルを見習うこと、でもなく
革新的な物を発想してそれを現実化することだよ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:30:16.73 ID:B1lMfgG10
- >>154
涙拭いて+とか東亜に帰って愛国オナニーでシコシコしてな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:30:19.26 ID:U1dIK1tC0
- てか、家電売るのに高学歴ばかり優先的に雇って何か売れる商品作れたんか?ソニー
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:30:23.30 ID:zRweH/2o0
- サムソンは昔の日本車と同じ感じがするな
とりあえず安くして売りまくる、粗悪品だろうがなんだろうが売りまくる
クレーム来ても同じもの送っておけばいいんだから問題ない
それで利益出始めたらこっちのもの、利益分開発に回してどんどん力貯めていく
ない知識は盗んででも手に入れる、気づいた時には莫大な金と知識持って世界に進出できる
サムソンが初めて進出する国から見たら安くて日本製品と同じもの持ってるんだからそりゃ買いますよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:30:54.80 ID:XqS65OCn0
- >>156
ただソニーは研究部門を閉鎖して
今度は不動産業をはじめるみたいwww
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:31:12.29 ID:jP94r+Zy0
- 携帯電話界の巨人ノキアすら
ついていけなかったスマホ業界に
ついていけただけソニーはましだろうな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:31:14.22 ID:9as1Sm7Q0
- >>154
何興奮してんのか知らんが
底辺とかバカとかジャップらしいパニクり方だよねw
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:31:34.56 ID:HG96C29b0
- >>146
日本の家電業界の人たち=落ちぶれた奴ら
ねえ
おまえ何様なの?
おまえはそんなに偉いの?
おまえは日本の家電業界の人たちよりも
何か世界に貢献してんの?
何なのコイツら
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:31:53.04 ID:EKch3mpZ0
- >>156
ソニーのクソ上層部が心入れ替えればいいけど
そういう事しなさそうなんで結局赤字が増えてくだけじゃね
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:32:19.11 ID:8j5LMLUq0
- >>159
こういう勘違いしてる人多いけど
別にサムソンのスマホもテレビも安くないよ
むしろ日本メーカーのが安いのよ
でもシェアが取れないの
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:32:25.74 ID:5jM3eafu0
- >>106
吐き気がするほどの現実逃避、負け惜しみだな・・・
アップルは30年に及ぶ技術と資金を蓄えながら利益を出し続けてるしサムスンも同様
あとシェアだけ見ても無意味、PC企業で一番活き活きしてるのはどこだよ
で、グーグルの金魚の糞でしかないソニーが世界でどういう立場にあるのかと
MS時代の金魚の糞で懲りたと思ってたんだが、いい加減現実見ろよ日本企業も国民も
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:33:15.33 ID:ZGp+frK40
- ソニーがPC作らなくなったら日本企業で作ってる所もう何社もないんだな
そもそもPCの出荷台数はタブレットと同じくらいなんだっけ、時代の流れか
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:33:34.39 ID:biHQx4xr0
- 第一四半期で7000億の利益ってやばいな
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:33:35.96 ID:EKch3mpZ0
- >>165
なんでシェア取れないの?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:14.16 ID:ZzPaiedb0
- ID:2d3xSt2T0
ID:HG96C29b0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:15.32 ID:sxQW+GU30
- ソニーの経営方針やリスクマネージメントはいくらでも馬鹿にしてもいいと思う
ただ明らかに臭いレスするやつが日本人なら、そいつはワープア底辺だろうな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:31.71 ID:mBogyZYX0
- 今のSONYの状態で
XPERIAZのタブレット買っても大丈夫なのか?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:34.09 ID:V+Bu4+Ta0
- >>169
現地行ってマーケティングもろくにしないからね
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:47.05 ID:8j5LMLUq0
- >>169
それが分かったらあなた、ソニーの社員になれるんじゃないですかね
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:34:51.38 ID:jP94r+Zy0
- >>166
アップルはピピン@マークとか糞商品出したり
ジョブス追い出したりしたとき
買収されるんじゃないかって位
落ちぶれたじゃねーかw
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:35:28.00 ID:U1dIK1tC0
- >>167
高スペPCがほしい奴はそもそもBTOか自作だし情弱向けのボッタクリ価格のショップPCが
凋落していくのは当然。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:35:38.56 ID:ZGp+frK40
- >>166
>アップルは30年に及ぶ技術と資金を蓄えながら利益を出し続けてるし
一瞬90年代のアップルの状況を忘れそうになったw
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:35:44.67 ID:KimJzO4q0
- >>165
ほんまやん。
【悲報】 ジャップメーカーの倍近いサムスンの液晶テレビがアメリカで売れまくり
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399733533/
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:35:56.46 ID:zRweH/2o0
- >>165
普通に日本製品より安いよ
モニターも洗濯機も一段階安く売ってるだろ
消費者から見たら1000円安いだけで選ぶ人多いからな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:36:01.70 ID:9as1Sm7Q0
- >>167
しょうがないんじゃね
それが競争だから
別にジャップ企業が勝とうが負けようが
市場から商品が消えることはないんだよ
むしろ不当な競争を勝ち残った良品が並ぶようになるぜ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:36:21.25 ID:dVI+drBY0
- ソニーとか国内企業には頑張って欲しいんだけどマイナスイオンとかそういっった物売ってるようじゃねえ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:36:54.03 ID:5jM3eafu0
- >>175
でも方針を曲げきらず(金魚の糞にならず、シェアに目がくらまされず)に盛り返したわけだ
ソニーにそれができるのか?
煽るにも見苦しさが勝る
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:36:54.17 ID:O3sGICas0
- 7日のソウル外国為替市場は、1ドル=1022.50ウォンで取引を終え、
金融危機直前の2008年8月以来5年9カ月ぶりのウォン高水準となった。
ウォン相場は先月、3.05%上昇し、主要40カ国・地域の通貨で上昇幅が最大だった。
最近のウォン高は、携帯電話端末、半導体、
自動車などの輸出好況で韓国の外国為替市場でドル資金がだぶついたことが主因だ。
3月の経常収支は73億5000万ドルの黒字で、黒字幅は前月比で63%増え、
3月としては過去最高だった。経常黒字の拡大は、先月からの統計方式変更により、
サムスン電子のベトナム工場が輸出した携帯電話端末も韓国の輸出実績に含められたことが要因だ。
これまでは韓国企業の海外工場による輸出は、本国の輸出実績から除外されていた。
実際には何ら変化がないにもかかわらず、
統計方式の変更でまるで経常黒字が急増したように見える錯覚が生じている格好だ。
昨年末に全国経済人連合会(全経連)が大企業600社を対象に行った調査で、
企業はウォン相場が1066.40ウォンより上昇すれば、赤字に転落すると回答した。
中小企業中央会の調査でも、中小企業は損益分岐点となるウォン相場を1066.05ウォンと回答した。
サムスン電子、現代自動車も今年の事業計画を1050ウォンの為替水準で立てている。
為替相場が今のペースで上昇すれば、中小企業だけでなく、
サムスンや現代自にも影響が及ぶことになるだろう。
韓国政府は危機意識を持ち、急激なウォン高を防がなければならない。
企業も新技術の開発とコスト削減で競争力を高める対策を立てるべきだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/08/2014050800625.html
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:37:15.39 ID:BcAyIC/C0
- シャープもソニーも今から次の就職先考えといたほうがいいよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:38:09.21 ID:9as1Sm7Q0
- ちょっと日本語おかしかったな
むしろ不当な競争が終焉し、本当の良品が並ぶようになるぜ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:38:35.24 ID:B1lMfgG10
- >>163
おまえの糞みたいな理屈だと
現状、サムソンの方がジャップ電気業界より世界に貢献しているわけだが、
それに向かってチョンチョン言うネトウヨはなんなの?
そんなに偉いの?
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:39:24.04 ID:5jM3eafu0
- MSやグーグルの完全なる金魚の糞
依願退職制度でサムスンなど関わらずとも人材流出
大した技術も持たずにブランド思想で迷走
シェアもなし
アップルと全てが真逆、サムスンとも状況が全然違うんだよ日本企業は
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:39:32.96 ID:CcpU2lIc0
- >>160
>>164
ソニーがどうとかは別にどうでもいいんだよ
分かりやすくいうと、例えば就活者に言うとするなら
花形産業に限っては
大企業で安定確実なところに就職すれば勝ち組
ってのはもうなくなるよってことだな
行くつもりなら自分で事業の一つも立ち上げるつもりじゃないとだんだんリストラとか給料減とかに怯える暮らしになっちゃうでしょ
地盤と方針が変わらない企業ならその限りではないけどな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:39:34.11 ID:HG96C29b0
- >>157
俺「お前ら底辺より家電業界の人たちのほうが偉い」
バカ「おまえは愛国者認定&東亜住民」
おまえの思考回路に笑ったw
おまえみたいなクソと日本の家電業界の人たちどちらが偉いかと聞けば
世界中の人たちは日本の家電業界の人たちを支持すると思うよw
世界中の人たちは愛国者なのかね?
何なのコイツw
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:40:43.14 ID:jP94r+Zy0
- ソニーもPS2出したときなんか
時価総額凄かったけどな
>>182
つまりBlu-ray搭載したXboxoneを出したマイクロソフトは方針を曲げちまった訳だな
あれだけ頑なにHDDVD推してたのにな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:40:48.03 ID:lpW5HykI0
- >>161
スマホなんか娯楽家電屋のソニーの得意分野なはずなんだから、もっと良い線いかなきゃダメだと思うけどな
スマートフォンってゲーム機とPCとフィーチャーフォンが融合したようなもんなのに、ゲーム機もPCもフィーチャーフォンも作ってたソニーが何故成功できないのか
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:40:49.08 ID:ZGp+frK40
- >>182
ジョブズ復帰するちょっと前最悪だったよ
マイクロソフトに買収される噂が何回も出て倒産寸前だった
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/03/sope_income.jpg
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:40:50.89 ID:2d3xSt2T0
- 完全に本題とは関係ないネタで盛り上がってるな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:40:58.52 ID:yYqEG+CP0
- 結局、次々と新しい企業がのし上がっては硬直した古い企業を駆逐するんだな
>>183
経常黒字の拡大は、先月からの統計方式変更により、
サムスン電子のベトナム工場が輸出した携帯電話端末も韓国の輸出実績に含められたことが要因だ。
↑これ、ありなんか?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:41:14.67 ID:8j5LMLUq0
- >>179
じゃあbestbuyのサイトで値段確認してきたら?
テレビなんて同クラスで100ドル近くもシャープは安く売ってるよ
タブレットも同様サムスンより値段安いから
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:41:29.85 ID:EKch3mpZ0
- ソニーはサムスンの社員を年収1億で引き抜けばいいんじゃね
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:41:32.30 ID:ioEljmkl0
- >>187
アップルも一時は倒産寸前、身売り先探しに奔走していた時期があったけどな
キャノンが買うなんて話もあったし、ソニーが役員会で買収を検討したこともあったらしい
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:41:54.17 ID:dw7KXcbVO
- ソニーは上がったり下がったりが伝統だろうに
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:42:30.19 ID:HG96C29b0
- >>186
俺はサムスンのことチョンなんか一言もいっていないけど
誰と戦ってんの?
見えない敵と戦ってんの?
何なのコイツ
病気か?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:43:12.66 ID:yYqEG+CP0
- >>191
逆だろ
既得権益部分とぶつかるから、それに干渉する商品が作れない
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:43:49.56 ID:ibAc5LPS0
- とりあえず自社規格を作って色んな家電を全部同じメーカーに揃えさせるようにしたら売上上がるんじゃね?
あととりあえずインターネット対応とかスマホ対応とか付けといてマイナスイオン的なものが出る機能付けときゃ
バカ売れだわ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:44:13.74 ID:A025Chaa0
- ソニーもゲーム機出してなければキチガイゲハに叩かれずに済んだのにw
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:44:28.02 ID:5jM3eafu0
- >>197
無論アップルもそこで道を誤れば同じにはなってたかもしれんが架空の話だな
それが一貫性もなくボロクソな現実に存在するソニーの議論とどんな関係が?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:44:39.09 ID:P5cHMsHx0
- アベノミクス(笑)
安倍といい麻生といいこいつらは日本の産業クラッシャーだな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:45:05.09 ID:uaXvfhsI0
- カメラとかは凄いけどね
光学手ブレ補正、4Kハンディカム、ヘッドマウントディスプレイ
iPhoneも出た時はみんな疑ってたと思うけど触れればその技術に納得せざるを得ない
ソニーにもそういうのがあるんだけどイマイチ活かしきれてない
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:45:12.93 ID:KgPaTCVN0
- >>202
ソニーがゲーム出して無ければゲハ戦争自体が生まれなかったんじゃねーの
つまり全てソニーが悪いw
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:45:13.56 ID:jP94r+Zy0
- アップルはiMac辺りからすげぇ復活した印象
でiPod→iPhone→iPad
全部大ヒット
ジョブスは凄いわな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:45:46.72 ID:pjTc921r0
- ウォークマンは香水瓶作ってたときのほうが性能良かったから
単純に開発力が落ちてんだろうな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:45:56.19 ID:9as1Sm7Q0
- ソニーは企業として本質的な問題にぶち当たってる
それはソニーエレキテル系の製品が売れなくなってる(サムスン、Appleなどの隆盛)ってこと
まあこれはソニーが今まで努力を怠ってきた結果なんだけど
いずれにしてもはっきりいって保険、音楽、映画(映画も将来どうだか)しか売れてない
これは本格的な変質が必要と思うね
あ、そうそう最近バイオもあんなことになったしね
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:46:13.98 ID:ioEljmkl0
- >>191
ソニーってメーカーレベルで見るからそんなおかしな主張になるんだよ
ソニーがゲームやPCやフィーチャーフォンで成功したからといっても、
スマホ開発する人はせいぜいフィーチャーフォンの開発者とかぶるくらい
別々の人間が作るわけ
ソニーがその手の分野が得意なんて言うのは広告代理店がソニー製品を
売るために作り上げたイメージなんだよ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:46:34.32 ID:2d3xSt2T0
- サムスンは日本企業からの産業スパイで成り上がった会社
それが日本でのサムスンのイメージだから日本では売れる可能性はあまりない
日本企業をいくらディスっても、相対評価は上がらない
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:46:54.24 ID:CcpU2lIc0
- >>207
imacの後ジョブズ辞めてるんだぜ
その後どうなったか位は自分でググって
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:46:55.96 ID:yYqEG+CP0
- >>204
輸出企業にとっては円安誘導政策は正しかったろ
韓国もウォン安誘導が輸出に好影響与えてるわけだし
結局、リーマン・ショック前後からの超円高が癌だったよね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:48:02.16 ID:jP94r+Zy0
- >>206
任天堂 VS SEGAの方が
遥かに歴史がある
でセガ・サターンで勝てそうだったのを
ソニーに邪魔されたから
SEGA信者はソニーが大嫌い
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:48:15.15 ID:w8qp1rQY0
- ぶっちゃけMSが助けんかったらアップルなんて存在せんかったから
信念がどうこうとか馬鹿らしい
Googleの方がよっぽど頑張ってるわ、研究者と技術者を大切にしてるし
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:49:03.20 ID:o8xW4i/v0
- もうソニーに出来ることは社員をサムソンよりも悪い給料でサムソンよりも長時間働かせること
それしかない
それでやっと倒産回避できるかも、という程度にはなるかもしれない
潰れそうなのに平均年収891万も貰って仕事もラクで〜みたいなことしてるんだから落ちぶれるのも当然なんだよ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:49:06.70 ID:ZGp+frK40
- >>203
段々Newtonとかpippinが画期的な製品だったような気がしてきた
いや確かに画期的ではあったんだけどw
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:49:10.25 ID:8j5LMLUq0
- >>211
IBM産業スパイ事件って知ってる?
あれってアメリカで大問題になったけど
アメリカ人はそれでも日本の製品を買ったよ
民度の違いかな
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:49:15.29 ID:7hDIpbHt0
- 純益7500億円って凄いなサムチョン。
これはちょっと追いつけないレベルだわ。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:50:09.47 ID:5jM3eafu0
- >MSやグーグルの完全なる金魚の糞
>依願退職制度でサムスンなど関わらずとも人材流出
>大した技術も持たずにブランド思想で迷走
>シェアもなし
これが日本企業の現実
つうか金魚の糞やめたら?企業どころか国民レベルで糞根性が染みついてると感じる
30年前からタブレットを試作してARM起業したりOSを洗練させて(Andoridの元企業まで作って)ようやく出したiシリーズを相手に
魔改造()を誇る日本企業が太刀打ちできないとなると嫉妬
挙げ句の果てに「アップルはブランドだけ、日本には技術がある」
片腹痛い
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:50:48.46 ID:A97a6Dgn0
- まーたジャップが凋落してしまったか
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:50:52.33 ID:w8qp1rQY0
- >>179
嘘つくんじゃねえよw
安いのに日本製品が売れないから頭抱えてんだよ、お偉いさんは
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:51:40.74 ID:diD3Bysz0
- ゲームみたいなオワコン産業にムキになってる時点で未来はない
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:51:42.16 ID:R6VyhG3U0
- ジャップw
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:51:43.23 ID:CcpU2lIc0
- >>220
サムスンってなんか新しい事して成功したの?
無知でわるいんだけど
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:52:39.41 ID:lpW5HykI0
- >>210
自社が得意とする娯楽家電の機能がスマートフォンに集約化されることを見越して、他を捨てでもスマホ開発に力を入れることが出来なかったのが分かれ道だったか
特にウォークマンやコンデジなんか先がないんだから、さっさと切り捨ててスマホに人材投入すれば良かった物を
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:53:07.66 ID:zRweH/2o0
- >>195
インチが同じなら同クラスなのか?
あとだれかシャープのTVなんて買うんだよww
全ての製品が日本製品より常に安くって言ってるわけじゃないよ
特に安い物が欲しい層に人気の商品は、更にそこから下げることが出来る韓国企業は強いって事
今じゃ利益も出てるし、国のバックアップもある現場赤字でも売れてる事実作れるなら宣伝にもなるしな
ブランド力もついてる国ならワザワザ下げる必要なんてない
日本企業はこのへんが出来ない状況まで追い込まれてるのも事実
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:53:40.71 ID:w8qp1rQY0
- >>220
林檎信者元気だなw
ドロはおうぷん思想が根底にあるから相容れないものだよ、製品OSとは
勝手に捏造すんなよかす
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:54:23.17 ID:Z1hUS+Bg0
- 四半期営業利益と4四半期期の通算業績てどんなハンディマッチだよw
ソニーの1-3Q四半期純利益は-1400億
サムスンは +7500億
これが比較としては正しい
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:54:38.19 ID:9as1Sm7Q0
- 別にサムスンがスパイ行為で成り上がったとかみんな知ってるじゃん
それは産業間での競争の一部であって合法の間はあーだこーだいうべきじゃない
てかそもそもジャップ企業や国家(明治初期には外人先生がたくさんいたりした)だって同じようなことしてきたしな
それにもしスパイ行為ができなくなって落ちぶれたとしても
また新たな活きのいい企業(低価格高品質)がでてくる
なので俺は別にジャップ企業だけが頑張って欲しいなんて思わないね
あいつら内部留保溜めてるだけで庶民に何の還元もしないし
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:54:47.04 ID:5jM3eafu0
- >>217
ねらーはネタにしたがるしユーザもユーザで懐古全開でネタにしてるがNewtonは十二分に画期的だろ
OSのデザインとか筐体はiPhoneそのもの
あとアップルがARM起業した理由はNewtonのプロセッサ開発のため
全部繋がってるよ
日本企業はそういうことをやった上で、スマホやタブレット、PCでの凋落に嘆いてるんだろうな?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:55:05.38 ID:2d3xSt2T0
- >>218
知らないし、アメリカ人じゃないからアメリカ人の考えも分からない
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:55:18.29 ID:8j5LMLUq0
- >>227
つまりすでにブランドがあるから安く売ってないんじゃんww
てか自分で認めてたら世話ないね
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:55:31.44 ID:SJl8QZfK0
- >>218
民度の高い日本企業が手段を選ばない韓国企業にやられたみたいなイメージあるけど
ジャップ企業も充分薄汚いことやってるな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:55:58.42 ID:w8qp1rQY0
- >>227
全てが高いとも書いてないが
安い製品で利益をあげてて金持ちだと日本製品が人気!
なんてことは全くないってだけだ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:56:11.43 ID:CcpU2lIc0
- 自分達でなんか新しい事やる必要もないんだよな
新しい事打ち出しているベンチャー企業を買えばいいだけの話で
ソフトバンクが最近おおっぴろげにしだしているけど
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:57:11.32 ID:Z1hUS+Bg0
- >230
その点ソニーは偉いよな
今まで貯めた内部留保を赤字と言う感じでガンガン吐き出してるんだもんw
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:57:38.16 ID:/OJw7NPi0
- でもこれ言うと「中のパーツは日本製ばっかだし、製造する機械も日本製だから」とか言い返して来るんだよね
韓国の下請けで良いのかよってのと、完成品作んなきゃ益々、日本製のイメージ無くなると思うんだけどな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:57:43.90 ID:2ppu0swC0
- サムスンってローカライズは天才的だけど韓国人社員も国や会社への帰属意識はなさそう
向こうの大衆がホルホルしてる間に国がヤバくなってきたら平気で裏切るんじゃね
どこに行っても生き残れそうだし
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:57:58.07 ID:EaV11z2I0
- SONYを日本メーカーと言われてもいまいちしっくりこない
そういえばサムソンも韓国人に韓国メーカーと言ってもしっくりこないらしいな
つか勘違いしてるやついるけど韓国人もサムソンに親族いる以外は税金の無駄って叩いて潰れて欲しいと思ってる奴が結構かなりいる
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:58:14.15 ID:EKch3mpZ0
- >>222
なんで売れないのかね
宣伝力足りてないんじゃね
オリンピックの時だったかサムスンのスマホ無料で配りまくったみたいに
ソニーの家電買ったらキャッシュバックとかやってみたらどうだろ
もうすでにやってるかもしれないが
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:58:22.97 ID:26/uOKe00
- まじかよレノボ買うは
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:58:39.26 ID:TWEELV5l0
- >>152
その売却のソースってゲイツがxboxは一部門どころか、会社としても十分成り立っていけるって言っただけで、別に売却すべきって話ではないぞ
因みにソニーは、スクエニの株を突如全て売却したり怪しい動きが目立つけど
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:58:39.58 ID:fWMlWlza0
- SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。
債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:59:11.28 ID:w8qp1rQY0
- >>238
サムスンのお偉いさんが、これは日本のスマホみたいなもんです!いやあなたたちは素晴らしい!
とかで褒めてるからな
日本経済に多大な貢献してるのは事実だが、まあなんか商売上手だなとオモタ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:59:55.28 ID:+utMFMBW0
- デジタル家電で果てしない差をつけられたからなぁ・・・
ソニーに限った事じゃないけど、日本の家電メーカーはユーザーを見てないから、このままじゃどんどん落ちてくぞ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:59:55.41 ID:EaV11z2I0
- 一時期のApple
今のソニー
次はどこかの独自規格で互換性のないものを作ってるメーカーかな?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:00:06.21 ID:s6gO74Tz0
- サムチョン粉飾しまくってるのを知らないのか・・・・・・
情弱ってレベルじゃないw
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:00:52.19 ID:TWEELV5l0
- >>102
つかVAIOは売却したからやめた方がいい
万が一倒産したらサポート受けられなくなるし
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:00:57.20 ID:CcpU2lIc0
- >>241
ソニーの製品は高い
ってイメージがあるんじゃなかろうかね
俺はそれで敬遠している
その代償払うにはいらない機能多いし
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:01:19.62 ID:EaV11z2I0
- まぁソニーはさっさと赤字のとこを子会社として独立させるべきだね
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:01:37.53 ID:ZGp+frK40
- ただサムスンのスマホ事業って最近減益してるんだよね
先進国向けの需要が一巡して主戦場が新興国向けの単価の安い端末に移ってるらしい
>>1で中国メーカーにチャンスがあるって締めくくってるのはその辺が理由だろうな
HTCは赤字でLGもあんま良くないみたいだし、移り変わりが早すぎる
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:01:56.12 ID:9as1Sm7Q0
- >>242
円高のころのレノボはほんと衝撃的な安さだった
実際サブでノートPC買ったがまったく無問題(まあ煩型はなんやかんやいうが)で
あれはまさにPCの価格破壊
そういう価値がレノボにはあると思うね
んでレノボとはいえ一応ブランドなわけで無名よりは安心感もあるという
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:02:04.24 ID:/OJw7NPi0
- >>251
不動産屋さん兼保険屋さんになっちゃいそうだけど
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:02:18.41 ID:U4MMf33V0
- デジタル家電なんてたくさん作ったほうが勝ちみたいな世界だから
張り合うだけ無駄なのにね
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:02:20.25 ID:KimJzO4q0
- >>238
ネトウヨは「Galaxyは実質日本製!」と言いつつ「Galaxyはゴミだから買わない!」のダブスタ。
つまり日本製はゴミだと認めちゃってるわけか(ノ´∀`*)
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:02:28.90 ID:yYqEG+CP0
- メモリースティックに拘ったり、MDに拘ったり、って動きがあかんかったね
イノベーションを作る側が保守的になりゃ、そりゃ追い抜かれるわ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:02:58.28 ID:w8qp1rQY0
- >>243
なんだ早とちりか
ありがとう
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:03:35.79 ID:tGXtGQad0
- もうジャップ製品なんて何年も買ってないな
スマホはサムソン
タブはasus
PCはデル
モニタはBenq
髭そりはフィリップス
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:03:39.67 ID:6e3dBN+O0
- 日本ってITの根幹に関する技術は全く持ってない気がする
ARMだとかLinuxとかクアルコムみたいな
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:03:42.21 ID:yYqEG+CP0
- >>253
Bestbuyを流し見したら、ノートパソコンでは東芝が頑張ってるよ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:03:43.55 ID:EKch3mpZ0
- >>250
じゃあ新ブランド立ちあげて安いの作ればいいのに
ソニーって名前聞いただけで景気悪い感じするし
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:04:16.44 ID:k+ShLrLQ0
- ソニーは多角経営優秀だから。
ぜひコンビニにソニーのおにぎりを並べて欲しい。
喜んで食べるからw
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:04:20.72 ID:zRweH/2o0
- >>233
ある国って言ってるだろ無い所は安く売ってるよ
国内もそうだが、ちょっと前のタイ当たりも進出する為に安く売ってたよ
円高も進んだ当たりから、安さも後押しして最近じゃ白物家電も売上伸ばしてる
ただその国でブランド力付けるまでは安く売ってるよ
って事を初めから言いたい訳だが・・・
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:04:31.30 ID:ioEljmkl0
- >>230
日本だってスパイ行為でのし上がった
・・・少なくとも80年代のころは、アメリカではこういうことを信じている人が多かったし
実際、日立の社員がFBIに捕まったりしてた
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:05:06.87 ID:+utMFMBW0
- こんな状態になっても、ソニーはまた独自規格で一発逆転とか考えてるんだろうなぁ・・・
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:05:08.64 ID:URgxdh620
- 日本にサムスン製品がほとんどないのってデメリットだよな
市場隔離されて日本製によって搾取されてると見ることもできる
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:05:22.31 ID:v7/sPAFD0
- 栄枯盛衰
持ち堪えてまた復活する企業もあるがソニーは無理だろうな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:05:43.04 ID:lpW5HykI0
- >>257
先細り確定したもんにいつまでも拘ってて、赤字を拡大させるのが好きなマゾ体質なのでは
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:06:18.14 ID:KimJzO4q0
- >>259
フィリップスてあれ使いやすいの?
◎
◎ ◎
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:06:36.03 ID:jMHiPCLa0
- >>149
CS事業なんてソニー全体から見ればどうでもいい規模だろ
金融とソフトだけ生き残って他は全滅だろうな
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:07:13.41 ID:G0K9iZfG0
- >>76
急激な円高ウォン安になったからだよ1ヶ月くらいでな
例えるなら、ある日突然ドル建てで1000円だったソニー製品が2000円に
同じサムスンの1000円だった製品が500円になったようなものだ
その差額1500円だぜ
ソニーの製品が売れなくなるのは当然
http://gazo.shitao.info/r/i/20140511030627_000.jpg
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:07:17.82 ID:r3prlaGR0
- 権利者に配慮したユーザーに使い辛い規格を採用してる限りは
日本家電の復活なんてありえんだろうさ
つまり二度と復活しないな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:07:30.77 ID:uEVP/C1h0
- サムチョンって三菱グループより売り上げが上だとか何とかってホルホルしてなかったっけ?
こんなもんなのか?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:07:32.68 ID:CcpU2lIc0
- >>254
エロからいっぱしの企業になっている会社もあるし
ガンホーだかどこかは中古屋になるみたいだし
会社の保身としては別にいいんじゃないの?
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:08:25.42 ID:w8qp1rQY0
- >>264
始めは安くなんて日本もしてたし別にだから?としか思わんわ
そんな状況はアメリカや西欧ではもう7,8年前に終わったし
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:08:28.86 ID:CcpU2lIc0
- >>262
だからできないんでしょ
保身のために集まった人材が多いんだろうから
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:09:00.16 ID:EaV11z2I0
- >>254
音響系やゲームや映画も残るんじゃね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:09:39.04 ID:jP94r+Zy0
- >>260
それはアメリカ以外の国がそうであるように
日本もそうであるだけ
そもそもインターネットを開発したのは
アメリカ軍だ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:09:39.83 ID:k+ShLrLQ0
- ソニー寿司なんて食べてみたいねw
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:10:23.90 ID:05hpNpRX0
- >>267
日本は人口多くて経済規模デカイから日本国内だけである程度儲けられる。だから独自規格とかが出来ちゃう
戦前に国内経営より海外(植民地)経営の方を重視しちゃってた反省からこうなったんかね
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:11:12.77 ID:jMHiPCLa0
- VAIOなんてもう誰も持ってないもんな
スマートに行くならMacBookあるし、タブレットもいい
iPod出た時点でソニーは終わった
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:11:15.65 ID:YFCK+V7k0
- >>274
これ四半期だぞ?
通期ならもっと差が広がるんだよ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:11:37.62 ID:k+ShLrLQ0
- アナログとしての物造りの時代が終わっちゃったんで。
安物のデジタル時計つくらしたらそりゃアジアには適わない。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:11:45.46 ID:yYqEG+CP0
- >>272
商品を安くばら撒いても収益出るから良いよな自国通貨安
日本も円が安い頃は輸出で欧米市場で猛威を振るってたし
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:11:45.73 ID:5jM3eafu0
- >>260
金魚の糞だからな、何もしてないも同然
そのくせ、30年間OSとPC、タブレットまで試作開発したり
プロセッサ開発のためにARMまで立ち上げたり
OS開発の裏でAndoridの元起業(GeneralMagic)まで作るようなAppleを蔑視
そんなAppleに対して「技術なし」とマジ顔で言うねらーは、日本の企業体質と国民性を体現してる存在と言える
まあ、染みついた金魚の糞体質と過去の栄光によるプライドで、死ぬまで自覚できないんだろうな
崇めるべきはMSでもGoogleでもなく大嫌いなAppleだったという現実笑
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:12:21.57 ID:EHay77p90
- ナンテコッタイ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:12:55.24 ID:bvSIBwkwO
- サムソンのスマホがいきなり爆発して外国の6歳か7歳の女の子の
お尻がえぐれた事故あったばっかりやからなあ
サムソンやばいで
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:13:37.06 ID:jP94r+Zy0
- 日本だってな
国産OS作ろうとしてたんだぜ…
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:13:50.11 ID:71+R2rH20
- 日本人であることが恥ずかしい
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:14:01.93 ID:w8qp1rQY0
- >>286
これはやばい・・・・頭逝ってるわw
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:14:03.47 ID:h01+T7Vf0
- 日本人として恥ずかしい
サムスンに買収して欲しいは
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:14:12.48 ID:yYqEG+CP0
- >>288
サムスンが大規模リコールした話って全然聞かないけど、大丈夫なのかね
東芝とかアホみたいな訴訟起こされたりしてたけど
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:14:24.71 ID:r3prlaGR0
- 日本製はユーザーの使いやすさを考えない、
規格から何から独自でガチガチに固めて利便性を阻害しようとする
海外で総負け状態になるのはおかしくも何とも無いわ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:14:26.57 ID:Y8Gp5RXv0
- 重工業(重電)をやってないソニーは、東のサンヨーだったのか?
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:15:07.64 ID:TWEELV5l0
- 平井みたいなSCE出身でエレキ関連は全く素人が社長やってる時点で終わりだろ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:15:35.21 ID:5jM3eafu0
- >>291
それは脳が硬化しすぎて拒否反応起こしてるんだ
80年代から成長してねーんだよおまえ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:15:38.09 ID:lpW5HykI0
- >>278
音響やゲームはパイが縮小していく市場だから、事業規模の縮小が出来ないと赤字垂れ流しになって残れるもんも残れなくなりかねん
マニア相手の小さい市場になると見越して事業縮小出来れば良いけど
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:16:06.47 ID:EaV11z2I0
- 車はトヨタ
パソコンは富士通か東芝
スマホはSHARP
音響はソニー
プリンターはキャノン
ペンタブはワコム
テレビはSHARP
野菜の種はタキイ種苗
結構日本製だった
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:16:56.09 ID:o8xW4i/v0
- ソニー版iTunesのSonicStageだかなんだかが
iTunesをパクった挙句にそれよりも遥かに使い勝手が悪化してて
こんなの出してるようじゃそりゃ落ちぶれるわと思ったね
ソフトウェア技術に投資してこなかったツケがもう致命傷になりかかってる
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:17:01.98 ID:K5FAHeyM0
- ソニーの倒産は日本人の総意なんで
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:17:13.83 ID:R6tHBEJy0
- 自国民から摂取する事しか考えてねーからこーなるわ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:17:17.55 ID:jP94r+Zy0
- サムスン製で買うべきなのは
スマホだけだと言う事実
白物家電は止めとけとしか言えない
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:17:23.75 ID:9as1Sm7Q0
- ソニーは何でも手を出す習性があるよな
ソースは今のソニーグループ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:17:40.15 ID:EaV11z2I0
- AppleはAppleじゃなくてジョブズに価値があるだけ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:18:34.87 ID:+oTgUrWn0
- 今度はソニー不動産なんだろ…
大丈夫かね
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:18:57.84 ID:Y8Gp5RXv0
- >>304
JTが冷凍食品やってたのと同じで、次の食いぶちを見つけなきゃならないからだろ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:19:08.28 ID:XoZfIKb30
- >>304
ライブドアより前からライブドアしてたみたいな感じだな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:19:23.22 ID:1fxiDsHF0
- 初めてのスマホにxperia買ったらゴミアプリがいっぱい入ってた。死ね
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:19:25.23 ID:ZGp+frK40
- >>231
手書き認識を共同開発して姉妹機っぽい感じだったザウルスのことも忘れないであげて
ほんとに姉妹機で未発売に終わったガリレオってのもあったんだな
http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0202/04/n_keyword2.html
あーあの頃のシャープは尖ってた・・・
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:19:43.32 ID:WLuSplNA0
- 実際日本の弱電はもう駄目だろ
総掛かりでもサムスンに負けてるんじゃねーの
今はまだサムスン製とか無理って感じだけど先はわからん
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:20:22.79 ID:CcpU2lIc0
- >>304
そら電化製品だけでは将来危ないと判断したんじゃないの?
それかバブルの発想的な多角的経営にしたかったのか
利点弱点双方にあるけど
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:20:33.95 ID:05hpNpRX0
- >>305
iPhone買ったけどメールの振り分け機能無かったりとか、アイコン好きな位置に置けないとか
デザイン以外で満足する点が何も無かったわ。なんでこれ流行ってんの
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:22:02.44 ID:k+ShLrLQ0
- SONYらーめん
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:22:46.76 ID:7hImquMH0
- デジカメはSDカードじゃなくてメモリースティックだったし
ウォークマンはMP3形式じゃなくてアトラック形式だったし
ソニー規格には裏切られまくったからもう無理
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:22:46.99 ID:CcpU2lIc0
- >>313
じゃあお前はなんでiphone買ったの?
ってこと
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:22:56.15 ID:jP94r+Zy0
- iPhoneはオサレだから売れた
後iPhone出た頃はまともなスマホが無かったから
売れるに決まってる
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:23:04.28 ID:yzUNfIFU0
- >>311
次は中国とかが後に控えているだけだろ
造船不況経験していたから財閥系は1990年代から
整理を始めていただけのような?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:23:10.12 ID:5jM3eafu0
- >>310
シャープはまだまだ生き残るチャンスがあったと思うわ
他の企業ほど糞体質じゃなかったし、ザウルス見ても分かるようにエゴやハングリー精神を感じた
Appleが20年Newtonを温めたようにシャープもザウルスを温めてさ
ついでに台湾とかのプロセッサ企業買収したりして再発明すりゃ良かったんだ
なにやってんだかねホント
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:23:21.63 ID:ed0p1ecu0
- >>37
間違いなくやってるよ
こないだもギャラクチョンとか端末の販売台数倍以上盛って発表してたのバラされたし他の製品もやってない訳ない
それでも発表してる利益本当だと思う?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:23:47.11 ID:5PefUBo20
- ゲームハード史上最高に重いコントローラー
任天堂ハード史上最低売り上げのGCにすら劣る
3ヶ月で欧州売り上げ-2万
ソフトの57%以上が5000本以下の売り上げで集計不可能
CoDGの同接は全世界500人
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
一年先行したのに3ヶ月でPS4に売り上げを抜かれる
CPUは17年前の化石を採用
1層25GBでマルチソフトの足を引っ張る
HDD、CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
内部ストレージ8GBなため別売り外付けHDD必須だが低速USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
値下げはしない(公式発言)
ロード時間は平均1分
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:23:54.43 ID:2ppu0swC0
- >>270
去年それとパナのやつを最新機種で比べてみたけど
フィリップスマジでクソだった
アゴの剃り心地は悪くないんだけどトリマーの性能はダンチだし洗いにくい
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:24:37.68 ID:G0K9iZfGO
- 街の保険屋として1から出直しや
次からは儲けは散財しないで
投資や開発に回すようにしろよ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:24:44.51 ID:EaV11z2I0
- >>313
宣伝 形 osによる擬似ヌルヌル 以上
そろそろ
こいつID:5jM3eafu0
WALKMANはiPodのパクリと言い出しそうな気がする
Appleは革新的云々言ってるけどAppleは基本的に他社が開発してあまり流行らなかったのをパクって上手に宣伝して売ってる物の方が多いと思う
まぁこれはSONYにも言えるけど
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:25:19.54 ID:+oTgUrWn0
- 髭剃りはラムダッシュとかいうのがなかなか具合が良いな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:26:05.17 ID:ZGp+frK40
- >>319
それは不可能だなシャープにはジョブズがいなかったから
今じゃ考えられないけどジョブズが復帰してなかったらアップルは存在してたのかも怪しいと思ってる
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:26:44.65 ID:fWufGnOT0
- >>316
スマホなんて出来ること大体一緒やろ→かっこいいしみんな使ってるしiPhoneにしよ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:27:24.45 ID:0qzO4z6U0
- クソニー工作員沸いてるな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:27:28.46 ID:CUP2L3gF0
- バカ外人の太鼓持ちが社長やってる内は沈む一方だろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:28:13.93 ID:60xTJaNB0
- 自動車と違って電機は厳しいだろ
自動車より新規参入が容易だからアジアのメーカーにどんどん追い抜かれる
消費者も安いものを選ぶ
自動車は電機ほど新規参入簡単じゃないし、単価が高いし欠陥品掴んだときの
リスクが大きすぎるから、安さよりもブランドが物を言う
だから就活生は電機行くなら自動車行け
って7年くらい前に2chに書いたけどだいたい合ってたワーイ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:28:27.50 ID:m0uDEfVa0
- 安定求めて高学歴が入ってきて仕事そっちのけで派閥争いに精を出すからな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:28:31.31 ID:CcpU2lIc0
- >>317
それが大前提だけど
UIにこだわって
感覚的に操作できるようにしたってのは慣れてない人でもすぐ使えるようになった
から広まったってのはあるかもな
なんだかんだジョブズはやっぱり凄いとは思う
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:30:03.64 ID:G0K9iZfGO
- しかしiPhoneのスタイリッシュなデザインと比べて
あの試験管みたいなウォークマンはダサかったな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:30:18.16 ID:LTW1Qyob0
- ソニーの電機関連はまったく先が見えん
もう金融保険だけでいいだろ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:30:23.09 ID:nWxDs9SY0
- ソニーブランドの電機自動車なんてどうかしら?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:30:33.09 ID:o8xW4i/v0
- >>330
いや、自動車ももうヤバイかもよ
電気自動車の時代になったら今までのノウハウが全く関係なくなる
エンジンもトランスミッションも要らないから足回りだけ何とかすりゃOK
そうなったら押し寄せる中国製品に押しつぶされて終わり
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:31:00.19 ID:627f+/FR0
- ミニコンポとかならまだジャップのメーカーのほうがマシなの作ってるな
でもミニコンポとか今日日だれもかわないけどな
http://www.samsung.com/us/video/home-audio/MX-HS9000/ZA
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-SBT100/
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:31:08.09 ID:Hqh49luY0
- 情強はソニー製品使ってないだろ
潰れてもこまらんわ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:31:16.94 ID:lzzRFw+j0
- ネトウヨってナチュラルにアメリカには日本の方が好かれてるだとかなんか意識してそうだよね
日本語訳よりハングル訳のが多いのに。勝手にお前らの大好きな空気空気で落ちぶれて行っただけなんだけどな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:32:08.16 ID:CcpU2lIc0
- >>327
最後の矢印の手前が、お前が購入した理由なんだろ
つまり宣伝が大事ってことだな
お前だってAKBとか剛力くらい知ってるだろ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:33:15.02 ID:G0K9iZfGO
- >>335
資産切り売りするのが精一杯で車屋始める資金なんかあるわけない
なんでソフトウェア産業にいかなかったのか疑問でしょうがないね
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:33:17.09 ID:5jM3eafu0
- >>324
そういう負け惜しみ全開の牽制が、日本の凋落を凋落たらしめてるわ
iPadの系譜はワコム創業より前、つまり30年近く前から試作していたわけで
iPhoneは最初期のPDAであるNewtonを温めたものだ
もっと重要なことは、製品を売ってハイ終わりではなく先を見据えて
ARMを起業したり、OSを洗練させたり、場合によっては商売敵になるであろう企業を立ち上げたり(後のAndoridとか)
そういう"技術"に貢献するスタンスがAppleと日本企業の差だろう
お前らの嫌いなQuickTimeも今やmp4となって映像社会に貢献してるわ
金魚の糞の日本企業に何か誇れるところあるか?あるなら落ちぶれてないだろ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:33:17.59 ID:+oTgUrWn0
- 電気自動車は先越されそうじゃね
水素充填と比べて充電の時間がかかりすぎる
バッテリーカートリッジ交換とかできるようになるかなあ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:33:22.87 ID:k+ShLrLQ0
- 不景気でソニー研究所にお金が回らなかったの大きいね。
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:33:33.40 ID:pqkCwhOj0
- ソニーは逆にこれでよく潰れないなってくらい赤出してるよな
どんだけ貯め込んでるんだ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:34:06.67 ID:60xTJaNB0
- iPhoneは実質スマホの先駆けなんだからそりゃ売れるわ
でも技術とか発想自体は別に特別すごくはないよね
ガラケー使ってたユーザーの中にはああいう携帯が
なんで出ないか不思議だったって人も多いだろ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:34:10.28 ID:o8xW4i/v0
- ソフト関連のことを調べるためAPI名で検索することよくあるけど
日本語のページは低レベルな質問ばかりで読む前に無駄だと判ることが多いんだが
中国語やハングルはかなりヒットするんだよな
やっぱり勢いが違うのを感じるんだよ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:34:19.80 ID:k+ShLrLQ0
- 段々体力奪われてくよ。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:34:30.63 ID:yzUNfIFU0
- というかOS屋最強だよな
アメリカ様が全て持っていく
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:35:16.54 ID:XoZfIKb30
- >>345
凄い借金する
借金凄いから貸してる側にとっちゃ潰れられたら困る
こういう構図とか
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:35:16.98 ID:k+ShLrLQ0
- 世界一普及してるOSはトロンだお
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:36:10.70 ID:+oTgUrWn0
- >>351
家電とかはだいたいこれなんだっけ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:36:36.82 ID:Qsba2u/i0
- ソニーのブランドカラーは赤字の赤
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:36:41.64 ID:yYqEG+CP0
- >>349
だな
そこに食い込めなかったのが痛い
>>347
それは、質問内容を訳すと日本と同じレベルって事はないのか?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:36:46.17 ID:5jM3eafu0
- >>364
イノベーションとは未来の当たり前を作ること
-だれか
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:37:12.22 ID:60xTJaNB0
- >>350
too big to fail だな
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:37:29.79 ID:EaV11z2I0
- >>339
アメリカの白人は基本的に有色人種が嫌いだ
アメリカの黒人は柄悪いどフレンドリー
アメリカの華僑はまぁ日本の華僑と大差ない 安定の中国人
アメリカ生まれの韓国人は変なプライドがあってうざい
日系アメリカ人はめんどい
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:38:07.36 ID:lBnS4S3c0
- ソニーは大丈夫だよ
任天堂を叩いて落ち着こう
w
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:38:17.22 ID:jP94r+Zy0
- 潰れても困らんって点では
アップルもサムスンもソニーも大差無いわ
潰れて困るのは
重電関係とOSと検索エンジンだな
要するにハードなんか全部Chinaで組み立ててるから
設計図さえかける奴がいれば企業なんか
なんでもいい
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:41:41.69 ID:yYqEG+CP0
- しっかし、サムスンの稼ぎが韓国のGDPの数割って、すげえ規模だな
サムスンがコケる=国が危うい、だから韓国も全力で守るだろうし、サムスンは安泰だな
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:42:28.30 ID:KalHUQY00
- ソニー社員の年収はサムスン社員の1.5倍
しかも労働時間は短くて年金は倍近い
サムスンが日本の電気メーカー並の賃金を払ってたら利益は10分の1くらいに減るよ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:43:20.10 ID:CcpU2lIc0
- >>359
実際ソニーが潰れて困る人はまあ沢山あるんだろうけど
例えば部品製造の人は他の得意先見つかればそんなに困んないんじゃないの?
もちろん新しい得意先を見つけるのは大変だろうけど
見つければ手に職を持っているんだからなんとかなるでしょ?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:43:30.57 ID:RYAsorSQ0
- 途上国が強いのはしょうがないだろ
日本だって昔は今の中国、韓国と同じ立場で稼いできただけだし
当分先ではあるが、中韓もいずれ頭打ちになって、その内また途上国が台頭してくるよ
低価格中性能作れるところが、その時世に勝つだけ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:44:43.13 ID:k+ShLrLQ0
- 国が1から10まで面倒見れたのは日本が無尽蔵に金出してたから。
それ途絶えたら韓国は終わる。
慰安婦とか違った意味で必死ですねw
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:45:04.60 ID:5jM3eafu0
- >>361
なぜ前2行で良い指摘をしておいて
下1行がそうなる
提言すべきはソニーの体質の方だろ…
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:45:25.76 ID:9mgW1+kV0
- サムスンは財閥だからね
ただの電気屋じゃライバルなんかにはなり得なかったな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:45:38.60 ID:1zQkJAhZ0
- さむすん商品は安くていいけど品質が悪いんだよ
よくなったのか?
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:46:34.67 ID:k+ShLrLQ0
- >>363
日本はプラス品質で稼いできたから。
MADE IN JAPANはMADE IN CHINAとは全くの別物です。
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:47:40.39 ID:L1CMuTCm0
- 盛者必衰
てかジャップ20年その場で足踏みしてんだからどこかに追いつかれ追い抜かれないわけがないだろ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:48:07.44 ID:yYqEG+CP0
- >>363
ま、そういう事だな
アメリカがOS、インターネット、CPU産業を囲い込んでるのも、それがあるからだな
弱電は新興国が強いから、基幹部分を押さえとけば強い
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:48:21.75 ID:k+ShLrLQ0
- BETA敗北の頃からソニーは結構しぶとい会社だから生き残るよ。
当時のソニーもアップルも敵の軍門にあっさり下ったのが良かったんだけどね。
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:49:41.78 ID:EaV11z2I0
- >>342
ひとまず三行目まで読んだけど
なぜペンタブとiPadがつながるのか全く理解できないんだけど
そのように使えるだけで生まれたコンセプトは全然違うだろ
こいつ以外の誰か無知な俺に教えて
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:50:30.12 ID:CcpU2lIc0
- >>365
別におかしな話じゃないと思うけど
上昇気流にある企業は労働条件がいいから人が集まるけど
成熟安定した企業だとそこまで突飛なことはできないってことだろ
そりゃ上昇思考と実力がある人間なら労働条件いい方を当然選ぶわな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:50:35.21 ID:xqFVD8Yd0
- 人材面でももう格段に差があるでしょう。サムスン入社=エリート登竜門だからね。
就職人気ランキングなんてものにすらかすりもしてないソニーでは・・・。
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:53:17.74 ID:ZGp+frK40
- 前から開発の噂のあるiTVみたいのをSONYが作れればいいんだけど
今のテレビにおまけでついてるブラウザの操作性を見るとほぼ無理っぽいなw
独自の規格のアプリとかやってるけど隔靴掻痒な感じでどうもなぁ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:54:01.78 ID:5jM3eafu0
- >>372
GUIも生まれたか分からないような時代
"手で操作する"というコンセプトを抽象から実体に推移させる技術とポリシーは
以後のIT社会に多大な影響を与えたものだろ
重箱の隅は美味いか?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:55:23.23 ID:k+ShLrLQ0
- ソニーは松下の軍門に下って再興した。
そしてアップルもMSの軍門に下って再興した
だから本来はサムスンの軍門にあっさり下れば再興するはずなのだが何せあの
韓国企業だから難しいんですね。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:55:52.38 ID:tm8od0rx0
- SONYは本当もう、目先の利益を優先して誰にでも分かる地雷をここぞとばかりに踏み抜いてきたよな
技術者出身の経営者辞めて東大出に任せて本当に良かったの? サムスンと組んで本当に良かったの?
ここら辺りの負債が今一気に噴出してるだろ・・・
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:56:51.17 ID:yYqEG+CP0
- >>378
ことごとく選択を誤った結果って感じだよね
経営者変えるべきだな
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:56:53.81 ID:CcpU2lIc0
- >>374
へー
就職ランキングでかすりもしないのは
いい傾向かもね
まあ学生なんてのは基本何にも考えていないから単純に人気あるなしなのかも知れないけど
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:56:53.98 ID:5jM3eafu0
- >>376
ついでだ
http://7.mshcdn.com/wp-content/uploads/2011/12/640iphone01.jpg
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/012510_rg_AppleBashful_01.jpg
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:56:55.27 ID:k+ShLrLQ0
- 台湾と組む事が再興の道なのかなとも。シャープは蹴ったけどさ。
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:59:12.28 ID:ZGp+frK40
- >>376
どうでもいいけどちょっとアップルの肩持ちすぎだな
IT企業ならアップル以外にも存在したし膨大なトライアンドエラーの上に成り立ってるはずだ
なんで全部アップルと手柄になるんだよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:59:47.73 ID:RYAsorSQ0
- >>368
日本は高品質も作ってきたけど、戦後からの復興はやはり先進国よりも低コストで作れて安く売れたから
機能なんてそこそこ使えりゃ別に構わないのが消費者
だから先進国になると逆に高コストで頭打ちになっちまう
ソニーは家電諦めて金融業に絞ればいいと思う…悲しいけどね
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:59:55.42 ID:k+ShLrLQ0
- 台湾を蹴って再び韓国に近づいて危うく光学技術をパクられそうになったシャープ。
何を考えてるんだかね。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:00:07.87 ID:WLuSplNA0
- ソニーは儲かってた時期があって内部留保が大量に残ってるから赤字垂れ流してもまだ死なないってだけだから
貯金ないとこからどんどん潰れていってるだろ日本の弱電関係は
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:00:20.79 ID:0207IB9k0
- サムソンってなんだよ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:00:51.79 ID:8CiQ7tuk0
- 今から6年前のネトウヨ「韓国経済終了wwwwwウォン高で韓国は国家破綻wwwww」
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:02:01.04 ID:CcpU2lIc0
- >>376
よく前後を理解してないけど
過去にすがってそれを自慢してるだけじゃダメなんじゃない?
ITなんて本当に日進月歩、ドッグイアー、光陰矢のごとしな世界なのに
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:02:31.96 ID:k+ShLrLQ0
- 単純にあっさりと敵の軍門に下っちゃえばいいんですけど相手が悪いんですね。
韓国企業の軍門に下る事は自殺行為です。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:02:57.32 ID:5jM3eafu0
- >>382
分かりやすいからな
凝り固まった日本人がこれほど嫌い、その反面理想とするはずの企業もない
上でサムスンと手を結ぶのが正解だが云々と渋る人がいるけど
アップルの肩持つ(技術倫理や経営スタンスをフォローする)のも大きい一歩になると思うよ
まあいずれもプライドが許さないだろうが
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:03:07.52 ID:QZETU/lX0
- もっとこう高品質にすべき分野はクオリティあげて
それ以外は適当品質で薄利多売すればいいじゃん
なんでもかんでも品質高いってムダな気がする
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:03:36.49 ID:yYqEG+CP0
- >>384
欧州も電気製品系は壊滅状態だしな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:03:45.16 ID:CcpU2lIc0
- >>380
なんも考えていないじゃなくてあんまりよくわかっていない
の方がいいな。訂正
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:04:28.62 ID:k+ShLrLQ0
- これがアメリカ企業の軍門に下れば持ち直させてくれるんですよ。
自動車なんかもそうですね。
韓国の軍門に下ったら骨の髄までしゃぶられてしまいます。
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:04:43.23 ID:Ul9Rooaq0
- 部品分野じゃ結構いい線いってるみたいだけどね
アップルに売ってたり
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:05:42.84 ID:wfJN2Cb10
- ソニーてチョンチョンバカにしてたじゃん?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:05:49.60 ID:k+ShLrLQ0
- まぁソニーはアメリカの軍門に下っておかしくなっちゃいましたがw
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:06:06.71 ID:yYqEG+CP0
- >>392
品質の高さって言っても、デジタル家電だとその差を出すのが難しいよね
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:06:07.45 ID:5jM3eafu0
- >>389
アップルは過去にすがらないだろ、言ったように30年続けて今後もそうあるだけ
日本企業は過去にすがるが、続けているモノがない
サムスンやAppleを憎む傍らで、MSやGoogleの金魚の糞を続け、依願退職で勝手に資本を手放すだけだ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:06:09.25 ID:UV9aunHg0
- >>363
それはそうだがキャッチアップされてもアメリカ様みたいになれたらいいのにね
まあなれないんだけど
新規分野開拓なんて老いた国では無理なんだよ。下から喰われてお仕舞・・・
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:06:59.03 ID:xqFVD8Yd0
- 部品企業として生きていくのは問題ないのでは?
一流大学の学生が来ないのはある意味企業マインドを変えるチャンスかもしれない
日立東芝が隆盛してるのは今の中心層がことごとく軽電落ちってのもありそうw
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:07:07.05 ID:k+ShLrLQ0
- まぁソニーは韓国だけでなくアメリカからも目の敵にされてるというか。
いい時はアメリカ企業買収しまくりましたからね。嫌われてましたソニーは。
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:09:24.46 ID:zVXp2+mN0
- サムスンっていつスマホ以外の分野で日本市場参入するんだ?
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:10:42.43 ID:k+ShLrLQ0
- まぁソニーがどこの軍門に下るかですね。
それにもよります。
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:11:37.93 ID:yYqEG+CP0
- >>403
日本企業は全部嫌われてるだろ
何回制裁金や賠償金で金をむしり取られたか……
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:13:48.54 ID:k+ShLrLQ0
- まぁサムスンを頼るのはもうダメだという事が分かりました。
アップルとその下請けの台湾と組むのがいいんじゃないですかね。
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:13:57.85 ID:5qiyNsI80
- 日本贔屓でサムソンを叩くのは解るが
ソニー信者って日本のライバル会社も
よくわからんレッテル貼りで叩くよね
なんで?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:15:06.06 ID:k+ShLrLQ0
- ソニーはいつまでもサムスンを信用して助けて貰おうとしている。
何を考えてるのでしょうか。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:15:12.72 ID:CcpU2lIc0
- >>400
アップルの話をすればいいのか
アップルなんて所詮ジョブズの会社じゃん
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:16:02.52 ID:LzBPtVRr0
- >>41
これすげーな
他の電機メーカーもほぼ死亡?
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:16:05.64 ID:3Mo/GGjZ0
- まぁ、この国はもう終わりだろ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:16:19.62 ID:WLuSplNA0
- >>409
何それ?
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:19:04.54 ID:e6s4sJ1m0
- 去年大量の曲を入れてかつ安い WALKMAN探してたら
どれも一万超えてるし 廉価モデルはしょぼすぎて
7千円のソニーが売ってるICレコーダー買っちゃったよ
まぁコスパいいけど 家にあるソニー製はこのレコーダーだけ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:19:37.42 ID:RYAsorSQ0
- >>393
>>401
多分、数十年前の欧米の状況が今の日本なんだよな
そして、今だに抜け出せてない…
欧州だとドイツぐらいか?
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:19:50.50 ID:EaV11z2I0
- >>376
空軍 NLS パロアルトの影響の方が圧倒的に大きいなジョブズはあくまで完成しきったものを仕様として取り込んだだけ
俺から見ればAppleも金魚の糞
てか初期Appleは盗作のオンパレードなのにAppleが技術貢献とかめちゃくちゃ笑える あくまで完成した技術を取り込んでるだけじゃねーか
そして結局ペンタブと繋がりらないじゃん
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:21:47.66 ID:k+ShLrLQ0
- アイボとかの研究にうつつ抜かしてたのがいけなかったかな。
もっと堅実なもの作らないとね。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:22:24.10 ID:5jM3eafu0
- >>410
http://7.mshcdn.com/wp-content/uploads/2011/12/640iphone01.jpg
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/012510_rg_AppleBashful_01.jpg
30年前からパソコンやOSを作る傍らでこういうモノを作ってきて
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Apple_Newton_and_iPhone.jpg
ジョブズがいない時期にこれを作って、ARMも起業して、Androidに繋がる企業まで興して
そこから更に10年かけてジョブズ復帰にiPod、更に数年でiPhoneとiPadだ
そういう現実逃避が日本企業を甘やかしてるんだよ
所詮だの、技術ないだの、日本企業が死ぬまで言い続けてそうだ
過去を糧にモノを持ち続けるAppleに、過去にすがるだけで何も持っていない日本企業
サムスンが、過去の日本企業と同じ道を辿る企業と自覚すべき企業なら
Appleは、日本企業の理想の体現であると自覚すべき企業だ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:23:58.03 ID:CTZHGRHR0
- >>2
いや、これはマジでそうだよ
サムスンの薄利多売はソニーが昔にやって来たことだけど、それを今できるのは国家主導である他はない
国家サムスン(資本)主義とかそういうレベル
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:24:20.55 ID:CcpU2lIc0
- 実際アップルを模範とする企業があるとするなら
それだけで信頼できないわ
そんな企業みたことないけど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:25:36.93 ID:5jM3eafu0
- >>416
まずお前の基準は聞いてない
基準を改めたとして、そこから何か日本企業の今後の益となる指針や議論は生まれるか?
茶化したいだけかハッキリな
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:26:05.43 ID:k+ShLrLQ0
- あれだけ護送船団方式叩いてたのにね
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:27:28.57 ID:CcpU2lIc0
- >>418
お前が伝えたくないものも合わせて
全てのアップルの歴史年表を出してみてよ
その上で説得するんならまず話に応じるわ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:28:11.51 ID:EaV11z2I0
- >>421
いやなんか勘違いしてるみたいだけどAppleが革新的というのはおかしいって言ってるだけで別に日本云々は関係ないよ お前がふってきただけで別に日本メーカー好きでもねーし というかなぜワコムが出た?
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:29:56.87 ID:fF6CQCsI0
- >>249
サンクス、やっぱダメだよなー
スレ見るとすでに修理だしたPCが1ヶ月以上返ってこないとかサポートぼろぼろらしいし
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:30:27.72 ID:k+ShLrLQ0
- MSと対抗するのやめて一緒にやったらアップルの特色が生きたと。
そんな所でしょ。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:31:33.80 ID:9mSLMFkX0
- ソニーがくそなのはともかく循環取引が許されてる国家企業を比較に持ち出すってどうなんだろとw
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:31:48.78 ID:V6SykF5b0
- そもそもソニーは、サムスンと組んで
韓国に日本の技術流出させた張本人じゃ?
「チョニ―」という蔑称の由来
http://netyougo.com/2ch/6156.html
http://www.youtube.com/watch?v=VmFWlowDNTw#t=100
>ソニーの没落は“サムスンの呪い”か 合弁で技術流出、生き残る道は…
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html
>あろうことかサムスンと全面提携した。サムスンから全量(液晶の)供給を
>仰ぐということで、技術提携と生産提携をして、サムスン・ソニー連合軍を
>結成したんですが、ツケは大きいですね。
>この話が出たのが去年の夏ごろだったですかね。僕はすぐ経産省へ行って、
>幹部に、「とうとうソニーはこんなことになりましたぜ」と言ったら、
>「あの国賊やろうが」「売国奴が」と。「そういう言葉は今でもあるんですか」と
>僕は聞いたんですが、「いや、あいつは売国奴だ」と言っている。
>半導体の国家プロジェクトは「あすか」「みらい」と、4つぐらい立っています。
>液晶の国家プロジェクトも4本ぐらいあって、次世代の開発プロジェクトは
>みんな共同でやっているんですけれども、ソニーは全部除名されました
【悲報】ソニー、韓国MBCと業務提携…4Kの技術やノウハウを提供
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399464600/
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:31:49.77 ID:5jM3eafu0
- >>424
それは既に安価してあるんだが
お前の嫌いなAppleの革新的な発想(例えば>>418)がペンタブやタブレットに遷移したと
その画像を見ても分からないなら会話は難しい
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:32:15.10 ID:k+ShLrLQ0
- ソニーも松下に対抗するのやめて一緒にやったら生き返ったと。
そしてサムスンに対抗するのやめて一緒にやる事を模索した結果が・・
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:32:23.54 ID:N2V+h/pv0
- マーケットインの失敗企業の代表格だよね>ソニー
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:34:30.09 ID:k+ShLrLQ0
- いっその事禿げの所で面倒みてもらったらw
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:36:14.45 ID:CcpU2lIc0
- ソニーは別に失敗している企業じゃないだろ
失敗しているんなら倒産するし
まあ大企業だから倒産はしないけど
トヨタホンダとかとは違う企業であることは間違いない
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:37:10.21 ID:b8XvbKd90
- ソニー及びでない安物買いですが、ソニーはないだろ普通考えて。
プレステ以外で買った事がない。高いし直ぐ壊れるイメージだし
おしゃれアイテムで女受けはいいはずだが俺には不要だ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:37:21.87 ID:k+ShLrLQ0
- このまま赤字垂れ流し続けてたら潰れちゃうよ。早く手を打たないと。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:37:31.03 ID:cd8FCJWE0
- 10年ぐらい前から既にサムスンに利益で抜かれてたけど、誰も気付かなかった
2chはここ数年でやっと負けたことに気付いた
リアルだとまだ三流の安物メーカーだと思ってるのが多数
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:38:25.65 ID:FWmGMl+r0
- ソニーのBDレコーダーは買って良かったと思ってる
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:39:55.18 ID:zVXp2+mN0
- この時代にインフラ以外で安定して利益上げてる業界ってどこ?
石油元売とか?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:41:55.67 ID:CcpU2lIc0
- >>436
大企業経営がそんな単純な事で動いているんなら楽だな
仕事的にも株価的にもその他色々なもの的にも
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:42:30.09 ID:uVJ6kl3/0
- 最近途上国の中継とか見ると街なかの看板にはSamsungのロゴが結構あるんだよね
多分Samsungはそういう国の一般的な人達も購入できる商品も幅広く網羅していて
儲けられるところから満遍なく採ってるんだろう、で、そういう体制もできている
日本メーカーの場合は、元々製品価格が高いからそういう戦略取れずに
相変わらず途上国では富裕層相手の商売しかしてないイメージ
でもって最近はそこでもSamsungに負けてるという・・・・
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:44:56.21 ID:CcpU2lIc0
- >>440
宣伝広告に力いれているってだけの話だな
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:47:57.52 ID:b8XvbKd90
- っていうかプレステ以外でソニー買う状況が考えられないよね
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:50:25.57 ID:z9+8IBB90
- ID:CcpU2lIc0 [25/25]
なんだこいつ(驚愕)
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:50:52.91 ID:zWzrAfrR0
- ソフト事業持ってる限りは復活無理だろ。
今はゲームのソフト事業も抱え込んだ。
こいつらがハードの首を絞めてる。
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:50:59.38 ID:yovmTxqx0
- >>1
液晶技術を朝鮮に売ったんだから自業自得だな
早くつぶれろ!チョニー
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:51:33.26 ID:k+ShLrLQ0
- 何故ソフトなんかに拘るのだろう。
ソフトこそエロ業界が支えてきたのに。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:51:59.56 ID:EaV11z2I0
- >>429
なってないよ片方は1983年に作られた最近まで公開されてないプロトタイプで動作関係は不明
もう片方は1982年に作られたフリック入力専門
それと1984年に発売されたコードレスのペンタブをつなげるのはほぼこじつけで開発期間を考えると不可能に近いのにどうしてペンタブとAppleがつながることになるの?
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:52:00.00 ID:t2lTUOQt0
- >>436
ソニーは今や復活して一流メーカーになったって意味?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:52:25.00 ID:5jM3eafu0
- むしろ負けたことに気付いたのはリアルの方が早そう
リアルの方が気付くのが遅いって中身のない傲慢さが、サムスンにまだ負けてないって風潮作りに関わったはず
リアルに伝播したことによる相乗効果で境界は曖昧だろうけど
ネットの傲慢さって怖いよ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:54:44.18 ID:8XpzjEaPi
- でもサムソンとか使ってたらバカにされる
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:54:53.80 ID:4zfslqPd0
- 世界でもサムスンの人気はガチで凄い。家電製品は圧倒的にサムスンだわ。
アメリカでもそうだけどまず電機屋に置いてある品揃えがサムスンばかりで
吹いたw ソニーはもうほとんどみかけないよ。
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:56:58.84 ID:D24X7FK70
- テレビはもうどうしようないなw
そのうち日本国内でもサムスンだけになりそう
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:57:55.10 ID:2pbqNcNF0
- >>1
サムスンは3ヶ月で8000億円の営業利益な
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:58:49.99 ID:WLuSplNA0
- ゲームはいつでも即切り捨てられるからどうでもいいんじゃないの
メディアコングロマリット化を推し進めつつ金融で食ってく感じか
食っていけるのか知らんけど
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:59:25.67 ID:uzg87idm0
- 国レベルで大量生産できる企業に勝てるわけ無い、おわり
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:00:19.78 ID:LBh7RWKa0
- サムスン、トヨタを戒めに攻める
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100506/214270/?rt=nocnt
まず目立つのは、サムスン社内で危機意識が高まっていることだ。
「好業績に浮かれてはいけない。今のサムスンの主力事業は
10年でなくなる可能性がある」。イ会長は社内向けのビデオレターで
こう語り、慢心することを強く戒めている。
ネトウヨ、こういう意味わかるか?
慢心するな、自省しろと言い続けてる事が理解出来るか?
これは日本企業、日本全体にも言えたことなんだよ。
今の日本の優位性は10年でなくなる可能性がある」
そういえば「チョンは国に帰れよw」
「反日め!」とか「中韓に負けるわけがないw」といっったおまえら。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:01:26.24 ID:5jM3eafu0
- >>447
まずだな、俺のこの「ワコム創業以前から」という発言は、Appleの革新性・先見性とその持続性を強調した一言でしかない
>iPadの系譜はワコム創業より前、つまり30年近く前から試作していたわけで
そして、Appleの当時の試作機は雑誌に載ったりしていた
今のギーク()ブログやポータルサイトが「昔から公表されてましたが」なんて広告代を無駄にすることをするか?
無論検索してすぐに見えた2枚だから"ハズレ"があっても可笑しくないが
そのいずれかは後のペンタブやタブレットのコンセプトに関わったのは間違いないわけだ
まずは誤解があったことを認めな
話を進展させたいようだが話はもう終わってるとも言える、というかスレの趣旨からズレすぎ
それは日本企業に対する提言に繋がるのか?ないだろ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:01:52.33 ID:LBh7RWKa0
- 李健煕三星会長「日本に追いつくにはもっと学ぶべき」
李健煕(イ・ゴンヒ)三星(サムスン)電子会長は11日、「日本部品企業に追いつくためには、
まだ多くのことを学ばなければならない」と明らかにした。李会長はこの日、金浦(キンポ)空港から
日本へ向けて出国する前、「三星が日本を抜いたと言われるが、日本企業から学ぶことは何か」
という記者の質問を受け、このように答えた。
李会長は「外見では三星がリードしているように見えるかもしれないが、中身(部品)で日本に
追いつくためには、まだ多くの時間と研究が必要だ。学ぶべきことは多い。ずっと学んでいかなければいけない」
と再び強調した。
李会長の日本訪問は早稲田大学で名誉法学博士の学位を受けた9月以来およそ3カ月ぶりとなる。
李会長は今回の日本出張目的について、「新年を迎えたこともあり、企業関係をはじめとする方々や
友人に会う予定」と説明した。李会長は日本で経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)ら
現地主要経済団体の関係者および協力会社の代表らに会い、新年のあいさつを交わす計画だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136551&servcode=300§code=300
ネトウヨさぁ、慢心は組織や国を滅ぼすっていい加減気がつこうぜ。
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:04:02.16 ID:2z2fSyDj0
- アンドロイドスマホはソニー系列が良いけど
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:04:29.27 ID:LBh7RWKa0
- ・韓国南西沖の旅客船沈没事故が発生して4日目、大手紙が
「韓国は三流国家」「恥ずべき国」など強い論調で自国批判を展開している
・「船舶や携帯電話、自動車などを製造する技術は一流になったが、それを
取り扱うソフト分野は相変わらず後進国レベルにとどまっている」「『文明』で
はなく『野蛮』な状況」「責任者は逃げ出し、保護されるべき弱者が次々犠牲
になった。これでも韓国は文明国といえるだろうか」などと非難している
・東亜日報は「セウォル号が沈没した4月16日を『安全国恥日』とし、
恥ずべき国を次世代に引き継がせてはならない」などと社説を展開した
・中央日報も「韓国は『三流国家』だった」という見出しの社説を掲載。
「一国のレベルと能力も災難と困難が迫った時に分かる。韓国の
レベルは落第点、三流国家のものだった」と政府を糾弾した
ネトウヨは相手の自省をネタに笑ってたけど、マジでさ、俺達も311で
同じことを言ってなきゃおかしいよな。
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:04:29.77 ID:ARAReVQH0
- 何十兆でも赤字国債発行してるかと思うと数千万なんてチンコな額に見えてくるな
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:07:17.23 ID:10T1C3qC0
- 他の企業と合併したら?
日本企業はサービスやソフトウェアが弱過ぎる
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:07:56.80 ID:5jM3eafu0
- >>458
俺がこれだけ目の前で晒してやってるのに、安価されるのは誤読によるツッコミか話題反らし
まあ変わらんよ日本は
人がダメなら企業も、元々企業に焦点を当てるべき問題じゃないよな、人だよ人
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:08:36.79 ID:CcpU2lIc0
- >>443
たまたま暇で興味あって酒飲んで調子乗っているから付き合っただけなんだけど何か?
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:09:20.48 ID:LfNxP8Z1O
- サムスンってアメリカの企業じゃないの?
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:10:04.36 ID:ImUX7NeR0
- 2chでこんな時間にご高説たれて日本はダメだ とかなんかのギャグなの?
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:11:48.89 ID:CcpU2lIc0
- >>466
土日くらい好き勝手いわせろや
って人はダメなのか
にちゃんだと
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:13:03.84 ID:usteVwNc0
- >>22
サムチョンの技術者をヘッドハンティングしようなんて話を聞いたことがないw
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:13:39.23 ID:p0ZzDYP70
- サムスンも落ちぶれる時は新興国の企業にやられるのかね
てか次に猛威振るいそうな企業はもう生まれてるんだろうか
少しワクワクする
しかし盛者必衰とはよく言ったものだなw
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:15:18.38 ID:5jM3eafu0
- 誰が言おうとダメなものはダメだろ
リアルで高説垂らしてもメリットないからこその休日の2chだと思ってる
リアルで影響力見せて高説垂らす人間が尊重される文化があるなら、こうならなかったよなあ日本
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:15:40.24 ID:sm0UEm0d0
- もう圧倒的にソフトの時代なのに
今だ革新的な技術を追い求めてるって意味じゃ
ソニーもサムソンも周回遅れで未来は一緒だわ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:15:46.27 ID:yZm1kABf0
- そういや2007年くらいはサムスンなんかに日本企業が抜かれるわけねーだろチョン乙w
みたいな風潮だったねν速ですら
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:16:12.83 ID:LBh7RWKa0
- サムスンが落ちぶれることを心配するより、自国の企業や自国そのものが
落ちぶれる心配しとけよw
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:18:13.08 ID:fwkj6Tbl0
- 相手が落ちぶれることを期待し始めたらもう終わりだよな
サムスンだってまさかソニーがここまで堕ちるだなんて思ってもみなかっただろう
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:18:34.72 ID:CcpU2lIc0
- >>473
その通りだな
サムスンがどうとかではないだろ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:19:03.80 ID:pFg/eYyf0
- ネトウヨ「サムスンは海外では日本企業だと思われているから日本の勝利」
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:19:29.30 ID:hiHE7lY90
- サムスンに技術も人も取られた残りカスだろwww複合ビジネスでもやっとけwww
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:21:02.31 ID:ej/KGeiN0
- 日本企業が落ちぶれたのを見て喜んでるだけのクズ共が
なぜ偉そうにしているのか全く理解できないスレ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:22:39.53 ID:5jM3eafu0
- >>472
問題提起する声もあったんだけどな
>>418みたいなねらー(と日本企業)の傲慢さの指摘やサムスンへの警戒レス、過去ログ掘れば出てくると思うよ
で、今と昔だと安価される内容が全然違うんだよね
昔は揃って「日本の技術こそ至高!」「Appleは技術なし!」「サムスンはパクリだけ!」ってさ
今元気ないのは反省なのか、無言の憎悪や嫉妬なのか、余り期待はできないが前者であって欲しいね
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:24:38.10 ID:C4+T/cX00
- 韓国の家電メーカーは本当すごいんですよ!
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4295.jpg
日本はいつ抜かれた?
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4294.jpg
エベレストより高いんです
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4293.jpg
日本企業が束になっても韓国企業1社に勝てない!
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4292.jpg
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4291.jpg
日本が韓国に抜かれたのは2008年
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4290.jpg
製品の世界シェアを比べる
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4289.jpg
薄型テレビ 世界中の3台に1台が韓国製
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4288.jpg
冷蔵庫 世界中の2台に1台が韓国製
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4287.jpg
ヨネスケさんが2軒訪問したら1軒は韓国製品
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4286.jpg
洗濯機 世界中の3台に2台が韓国製
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4285.jpg
ザキヤマ総力取材 韓国家電メーカーの猛威
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4284.jpg
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:25:10.33 ID:oAh/JFeX0
- 欲しいと思う商品が無いよ
選択肢にソニーは無いのが落ちぶれた原因だよね
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:25:16.15 ID:usteVwNc0
- >>125
なんか白人が白人相手に白豚とか罵ってドヤ顔してるみたいで滑稽だよなw
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:25:40.05 ID:tjW3riTB0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
緊 急 告 知 !
このスレはアフィカスBEが立てたアンケ目的のスレです!!
アフィカスのレスロンダリング防ぐためにもを伸ばさないでください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:25:42.62 ID:nZc21zV30
- サムスンって何で儲けてるの?っていうぐらい何もない企業だよね
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:27:27.32 ID:KpHOhO/s0
- もうアホソニーなんてどうでもいいよ
技術でも人材でも朝鮮に貢いで勝手に滅べ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:27:42.71 ID:LBh7RWKa0
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | ソニーがやられたようだな │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフ…奴は日本メーカー四天王の中で最弱 |
┌──└────────v──┬───────┘
| 韓国企業ごときに負けるとは |
| 日本企業の面汚しよ・・・ │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
トヨタ キヤノン パナソニック シャープ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:28:05.84 ID:5jM3eafu0
- >>478
囲碁将棋チェスの対戦で、贔屓のプレイヤーが自分の読み通りに負けた時と同じ気持ちだな
それも、周りは皆罵倒するかのように自分を責め言論弾圧したと付け加えよう
当てた自分は別に偉くはないけど、今ダンマリの連中を放置するべきか、主張を繰り返して引き締めるべきか
集団としての未来を考えたときにどっちを採るかは意見が分かれるだろうけど、正解をとるなら後者だよね
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:28:09.47 ID:EaV11z2I0
- >>457
>>まずだな、俺のこの「ワコム創業以前から」という発言は、Appleの革新性・先見性とその持続性を強調した一言でしかない
なるほどじゃあなぜそこでワコムを出した?普通にiPadの原型は三十年ほど前から長い歴史を持ってるでいいだろ
それに勘違いしてるようだけどペンタブのもととなるものはワコムよりもAppleよりも古くにできてる技術であくまでそれを取り入れたにすぎない
だから結論から言ってしまえばどちらのApple製品もペンタブには関わってねえよ
そしてお前も誤読してるんだよ俺の意見は最初Appleの商売が基本的にパクリってだけで技術がないとは一切言ってないんだよ
というかむしろ技術があるから売れるんだよ パクったものをそのまま同じ値段で売ったら売れないけど小型化したり性能よくしたりしして売ったらそちらが売れるのは当然
だからパクリ=技術がないってのはネトウヨとお前の妄想なんだよ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:28:13.19 ID:yZm1kABf0
- >>479
必死に伝えようとしてた人いたいた
チョン認定されまくってたな
まだネトウヨ多かったからね
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:31:29.54 ID:5jM3eafu0
- >>487に付け加えるなら、>>478の言う"クズ"は日本企業を甘やかした体制側の方、ねらーの大半がそれ
はっきり言うが、俺をクズと捉える思考の持ち主の時点でどうしようもないクズ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:31:35.88 ID:nZc21zV30
- >>479
反省って会社の人間がすることでソニー以外は関係ないよ
せいぜい家電業界の人間が反省してれば良い
サムスンは何もないけどね
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:31:44.96 ID:efjvDNAG0
- 中央銀行が貨幣価値上昇政策(デフレ政策)を長年に渡って採用して来たのが全てだね・・
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:33:39.10 ID:OkTyycR60
- ステマと朝鮮提携で成り上がったチョニーなんぞ
メディアコントロールが暴かれたらこんなもんよ
さっさと社員の年収400万にすりゃあいい
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:33:40.45 ID:RMfYB2ij0
- 6月の返済目玉の資産売却なしで乗り切れるの?
今SONY株持ってるのハイエナしかいないでしょ
電子書籍全撤退だから大きな動きあると思うんだけどなぁ
しかしこんなネガティブな事で注目されているとかおちぶれすぎ
口封じのバラマキはソニー損保のCMだけとか…
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:34:07.44 ID:5jM3eafu0
- >>488
1行目で終わっとけ、誤解してたんならそれでいいじゃねーか
誤解を生んだ俺にも責任はあるかもしれんが、そのおまえに付き合った俺を更に拘束するな
俺の中ではもう話は終わってるしスレの趣旨から離れすぎた
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:34:31.85 ID:AfQ17/KM0
- これはスレタイ煽りじゃなくてマジだからな
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:35:08.95 ID:EaV11z2I0
- あとID:5jM3eafu0は日本企業に提言云々って言ってるけどそれもスレ違いなんだよ
ここはサムソンに負けたソニーという企業を嘲笑うスレなんだよ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:35:48.29 ID:nZc21zV30
- >>496
サムスンって何もないよ
手広くやってるように見えてね
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:37:02.95 ID:LBh7RWKa0
- サンヨーとかシャープみたいな国内でも三流メーカーが抜かれるだけならともかく、
ソニーは日本でも超一流だった筈だもんな。
圧倒的な強さだったソニーがこれだから。
トヨタも必ずそういう流れになるよ
日本の勝率が低すぎる。 この10年、全戦全敗レベルじゃないか。
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:38:47.04 ID:nZc21zV30
- サムスンの利益の源泉は一党独占ですので
後続の企業が同じもの作ってきたときに圧倒的に弱い
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:40:49.68 ID:5jM3eafu0
- >>491
どうだろうか、俺は日本社会全体がそういう風潮を作り上げていたと感じる
2chの傲慢さと爆死は日本企業にリンクしていたとすら思う
企業と言っても形作るのは個々の(ここの)人間だ
往年の2chや昨今のSNSこそ、企業や社員の思想が垣間見える重要な要素なんじゃないだろうか
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:48:03.27 ID:5jM3eafu0
- >>489
今はチョン認定されることは少なくなったが
そのチョン認定はもう次の(日本が更に追い込まれた故の)フェーズに入ってしまったようだな
俺みたいなのが認定されてるくらいが良かったな、僅かでも変わる余地余裕があったと思う
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:49:34.42 ID:puW5wyGe0
- >>2
それネトウヨに関わらずなんだよなぁ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:50:08.91 ID:6uHztF2r0
- 酷いなぁ
どうしてここまで差が付いたのか
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:54:50.30 ID:sg75++HT0
- プラスにゃんはソニーに対して韓国に情報流したりで関わった法則発動って考えてるな
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:58:31.61 ID:87y+Crac0
- >>436
10年前からソニーは売上の赤字を不動産売却で誤魔化してきた
今赤字決算になっているのは売却する不動産が無くなったから
自分の手足を10年前から食っていて
今食う手足が尽きたということ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:00:41.41 ID:87y+Crac0
- 手足を食い尽くしたタコ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:08:53.40 ID:Fs6C3PHG0
- 嫌儲民「なんか腹立つな、人生がうまくいかない、腹立つわ、日本のせいだ、日本が悪い」
嫌儲民「ネトウヨオオ中世中世ジャアアアアアアップwwwwwwwww」
欧米人「うわぁ・・・」
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:10:39.29 ID:9cJbeT8u0
- 黒字って凄いな
やっぱ数字はウソ付かないね
良く悪くも時代を反映している
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:11:33.66 ID:JcIGzvHm0
- シャープから盗んだ技術でシャープに特許訴訟仕掛けた
盗人サムソンが何だって???
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:12:05.71 ID:A4CsD8Dv0
- >>2
それが事実なら
韓国は優秀ってことになるな
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:16:17.10 ID:vFSA9qtN0
- 学歴採用してるからだろな
無能の東大とって落ちぶれる大企業が多い多い
アホだよ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:17:05.50 ID:k+ShLrLQ0
- ソニー運輸とか物流もやってるなここは。
コンビニでソニーのおにぎりとか食べてみたいね。
ソニー弁当とか。SONYのロゴ入ってたら買うよw
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:18:15.46 ID:bKfhkKG50
- もうそのうちサムスンに買収されるんじゃね
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:19:07.85 ID:J+IAH1nH0
- まあブランドのイメージ戦略とか印象操作が通用しなくなってきたしな
時代はコスパよ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:20:27.60 ID:Me9xteL90
- 技術よりステマに力注いだ結果日本でも一人負け
信者がかなりウザかったんでざまあとしか思わない
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:21:45.47 ID:fvALKT2a0
- サムソン儲かってるから、遠慮すんなってことだね!
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:23:10.09 ID:zVXp2+mN0
- >>512
サムスンは学歴採用でこれだけの利益出してるけどねー
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:26:00.64 ID:k+ShLrLQ0
- 学歴は仕方ない。バカ雇ったら会社潰れちゃうからね。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:26:21.56 ID:qIzgRRm10
- 自動車保険は売上no.1だから
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:28:01.65 ID:eC9plKd80
- もうソニーはいらないや
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:30:20.70 ID:sk91zmul0 ?PLT(13001)
-
ジョブズがパクるくらいすごかったのにな・・・
1991 SONY PTC-300
http://www.sony.co.jp/Fun/design/history/product/1990/img/img_ptc-300.jpg
↓
2004 SONY CLIE TH55
http://media.gdgt.com/img/product/10/8be/clie-peg-th55-hqp-640.jpg
↓
2007 Apple iPhone
http://podzemski.com/files/2009/09/iphone1.jpg
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:32:25.15 ID:1zQkJAhZ0
- まーどうでもいいことだけど
在日朝鮮人は日本からでてけってこと
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:32:43.54 ID:bUbSZUfx0
- サムスンも奴隷の上に成り立っている企業だけど、
日本が目指しているのがこれだから笑えない。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:34:10.27 ID:5jM3eafu0
- >>522
>>418見ろ1980年代初期だ、そこから同Newtonやそれらに繋がる
何度も言うが過去にすがるな、技術が"あった"と考えるな
Appleやサムスンはそんなこと言わずに今も技術革新を進めてるぞ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:34:59.09 ID:+8gfGmbV0
- 任天堂煽ってる場合じゃねーだろと
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:36:41.65 ID:AKdE9UQx0
- ↑↑
と、むつかしい話がわからないネトウヨが申しています。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:37:21.51 ID:f9s+kNRs0
- サムスンすげーな化物企業じゃないか
それに比べてソニーはどうしようもないな
なんだこの体たらくは・・・
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:37:56.92 ID:oyIKZR/Z0
- ジャアアアアw
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:38:38.83 ID:RMfYB2ij0
- 単純にテレビに頼り過ぎたな
ソニーってなんでも起源説唱えるよね
他社ブランドのものも中身はソニーです。とか風潮してまわるとか
ビジネスも解ってない無能の集まり
こうなって当然だと思う
例えば十和田オーディオのラジオに
ソニーのラベル貼ってるのがソニーラジオですとか
宣伝してそんな下請け信用できるかって事
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:39:23.16 ID:FRypDJP80
- ソニーはダイヤルを復活させろ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:40:02.55 ID:sk91zmul0 ?PLT(13001)
-
>>525
>>418がどうしたの?
起源主張?
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:41:37.58 ID:B2I6fOvO0
- ソニーCSLに増井がいたころは凄かった
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:43:05.01 ID:4KCUxM6CO
- ライバルに技術供与するから
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:43:08.08 ID:3Xp3pH9D0
- >>468
ほんとこれ。
ここまで凄い儲けだしてる超優良企業なのに、サム寸発の技術とか技術者って全く聞かないよな。
普通、ここまで凄かったら色々あってもよさそうなもんなんだが。
世界の七不思議に認定してもいいくらいだと思う。
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:43:39.38 ID:yk7UzUIv0
- ソニーって日本の恥だな、、、
いや、もうソニーは日本の企業じゃないかw
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:43:53.84 ID:GDKyCHq20
- ジョオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwww
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:45:05.53 ID:bfHDL0xR0
- ソニーってゲームの会社でしょ
日本の京都にある会社と争ってる印象
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:46:21.13 ID:/o/43bII0
- 震災で被害に遭った工場と人員真っ先に切り捨てたソニーなんてワタミレベルじゃねぇの?
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:46:29.05 ID:vLZec+FI0
- 技術はある
だがキチガイ首脳陣
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:47:51.88 ID:MeoZIJhC0
- >>58
逆にアップルさんが払ってます
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:48:08.44 ID:wlxj70Vu0
- >>418
無知
http://home.impress.co.jp/catalog/impress/bk4613/
Apple社のNewtonのヒントになったPV-F1
最近、シャープとアップルが共同開発するNewtonという機種が米国、
日本ともに話題になっていますが、これもPIMの一種です。実際、
PV-F1がNewtonのヒントになったと言われています(シャープ担当者談)。
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:49:30.06 ID:+LL3PKln0
- なんか勘違いしてるやつらばかりだな
ソニーが落ちぶれたんじゃなくて
日本全体が落ちぶれたんだよ
なにを上から目線でみてるのやら
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:51:05.30 ID:RMfYB2ij0
- >>539
ソニーなんか競合他社なんてかわいいぐらい
7万人越え(現在進行形で上乗せ5000人OVER)のリストラしてるのに
広告宣伝費の力で黙らせた事だな
本当やり口が誠実でない
>>540
どうなんだろうね
最近特許出願もがた落ちだからエレキ撤退視野に入れているとしか思えない
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:51:09.90 ID:Fs6C3PHG0
- 韓国のTV局がロシアのラジオノワ選手にキム・ヨナ時計とかいうゴミをプレゼントする嫌がらせ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399717033/
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:53:24.19 ID:8QxgKeF20
- アップルに3000億くらい払いつつパクリ続けても余裕で成り立つな
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:54:14.55 ID:/o/43bII0
- >>544
只の首切り人事をリストラと唱える風潮は
どうにかならんもんかな……
つか7万の首切りとか正気の沙汰じゃないな
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:54:20.50 ID:1RnfjQcU0
- 儲けっつーてもサムソンって暖簾貸してるだけのただの連結企業だぞ
日本国内ジャンル問わずトップ50社を足したみたいなもんだ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:55:14.90 ID:zVXp2+mN0
- >>548
ソニーも似たようなものかと
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:56:09.44 ID:1RnfjQcU0
- あそこまで露骨じゃない
造船から製薬、軍需からなにからすべて合算してるからな
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:59:42.94 ID:V01Rmn2y0
- パクリサムスンは海外のメーカーから国際裁判でどんどん訴えられるよ
すぐに転落するのもそう遠くはない
アップルに敗訴したばかりだろ
他も追随するわ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:00:53.35 ID:A4CsD8Dv0
- >>518
やっぱり英語力が差だと思うわ
Samsungの社員は全員英語ペラペラ
一方ソニーは・・・
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:01:36.95 ID:7iG+6iLu0
- 競争が激化すると一般人は不幸になる
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:04:34.60 ID:SKp42u+M0
- かなやら
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:06:19.09 ID:lOC5v5YI0
- 何故だ!何故だッッ!
くそっ!ちくしょう・・・・ちくしょぉぉぉおおお!!
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:08:33.57 ID:lOC5v5YI0
- ふぅ
PS4まだ買ってなくてよかった
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:10:08.03 ID:yk7UzUIv0
- ソニーなんかアメリカ式会計採用でごまかしても赤字1300億だからな
ほんと救いようがないわ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:16:57.94 ID:Hc90DLid0
- 早く珍獣電子はアップルに上納金納めてね
立ち上がれ
朝鮮珍獣
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:19:53.15 ID:IjD/lCIm0
- >>179
日本人は未だに勘違いしてる奴多いけど
TVはサムスンのほうが同じクラスなら日本製より高いよ
アメリカ行って見てこいよw
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:20:24.83 ID:oENBOvvh0
- ソニーは1年で1300億円の赤字
サムスンは1年で3兆7000億円の利益
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:21:15.76 ID:9q8G73gt0
- 韓国企業は、為替操作、格安電力等で政府が全力で補助し、技術等も盗むからな〜
その相手に塩を送ったソニーは、自ら落ちぶれたな〜
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:21:59.66 ID:md2ZAG2i0
- バカチョンはわからないから押しえてあげると
チョンはサムスン一社でたった8000億の利益
日本は家電メーカーが一杯ある
それらの利益は8000億は軽くこえるだろう
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:27:32.45 ID:iBPEZ7PE0
- どっかの記事で見たけどサムスンは販売地へのローカライズを徹底してるらしい
そういうのって日本企業が一番苦手にしてる部分な気がするからそういう差は大きいんじゃね
かと言ってアップルみたいに俺の流儀に従え形式できるようなブランドでもねーし
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:27:52.56 ID:m8WRk9Pp0
- ソニーなくなる前に、フルHDのHMDを発売してくれ
頼むわ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:28:17.22 ID:gViQ8u370
- 営業益が500億で純利益が7500億ってどんな商売なん
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:28:42.90 ID:o8xW4i/v0
- >>562
越えないんだな、これが
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:28:52.47 ID:r5TORcyw0
- 奥様簡単ダイエット
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&iid=56477
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:32:54.90 ID:J+IAH1nH0
- ソニー製品にはタイマーが仕込まれてるしね
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:33:38.98 ID:md2ZAG2i0
- >>566
ソースを出せ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:33:53.21 ID:p8d3yuWK0
- >>563
そのあたりのサムスンのうまさとジャップランドの家電メーカーのへたくそさは海外に住んでると普通に感じる
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:35:24.53 ID:uGL3b9rq0
- まさに終わった企業
しかもサムスンと協力関係を自分から結んだんだから自業自得
馬鹿は商売なんて高度なことできないんだよ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:35:49.04 ID:RQ+excK50
- >>562
経済音痴のネトウヨクソジャップに教えてあげるけど、四半期だから8000億×4が
サムスンの実力なw
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:36:06.01 ID:oSfNaTRO0
- 日本は大手だけじゃなくて中小企業が強いから失職率の差はあるからな
負け組はここに集まってるチョン・シナ・ニートぐらいだろ
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:37:28.78 ID:IEHQds/20
- サムスンは日本のゲームメーカー買収しまくれば日本人の自尊心フルボッコに出来るからマジおすすめ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:38:18.37 ID:mVZ75mwv0
- GPAやTOEICのスコアなど、学生時代いかに頑張ってきたか大卒採用で重視するサムスンに対してソニーはコミュ力だからな
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:38:37.42 ID:JzvnwKCw0
- ウォン安だからっていうネトウヨの言い訳も使えなくなったな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:38:46.58 ID:md2ZAG2i0
- >>572
なら日本のメーカーも×4でサムスンより多いということになる
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:39:07.09 ID:RQ+excK50
- >>441
プププwwwwwwwwwwwwwwwwww
宣伝しなくてどうやって物が売れるの?w教えてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなは勝手にソニーを好きになってくれて商品が糞なのに買ってくれるの?wwwwwwwwww
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:39:12.16 ID:+VSybD2V0
- 大丈夫、テレビにも出てるえらい経済評論家の人が韓国経済は崩壊するって言ってるし
オイラ信じてるよ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:41:46.40 ID:RQ+excK50
- >>436
オレは気付いてたし
それを言って2chでも随分叩かれた
ぶっちゃけ、2chのお前らクルクルパーどもが経済音痴で現実逃避しまくってただけだよねw
オマエラ=ネトウヨ=情弱w
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:45:56.71 ID:RQ+excK50
- --------------------------------------------
Date : 2002/10/29 17:46:16
Subject: 半導体や液晶ディスプレイの分野で日本メーカーはサムスンに追いつくのは無理★2
URL : http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035879059/
FROM :
MAIL :
設備投資額で劣る状態が続けば同じ土俵では勝てなくて当然
--------------------------------------------
Date : 2002/10/29 17:58:07
Subject: 半導体や液晶ディスプレイの分野で日本メーカーはサムスンに追いつくのは無理★2
URL : http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035879059/
FROM :
MAIL :
耳の痛い話は拝聴しようではないか
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:46:19.64 ID:eDvZm5RW0
- チョンでも作れるテレビや携帯に固執してるのを見てダメだと失望してたが
やっと新規分野に移行してくれるのはまぁ良かったよ
これからは、シナ人でも作れるものに、チョンが固執するんだろうけど
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:47:21.19 ID:JzvnwKCw0
- ソニーはその内外資にバラバラにされるだろうな
サムスンにカメラ事業だけ引き取って貰えばw
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:49:30.93 ID:RQ+excK50
- --------------------------------------------
Date : 2002/10/29 18:12:08
Subject: 赤字1474億円・日本を代表するハイテク企業の欠損転落は異例=富士通[021029]
URL : http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035882009/
FROM :
MAIL :
日本企業より高い金で雇った技術者、
日本より安い一般労働力、
日本より有利な対ドルレート
日本企業より優れた財務内容、
日本企業を圧倒する設備投資金額
--------------------------------------------
Date : 2003/07/30 9:51:19
Subject: 【家電】ソニーのテレビに欠陥 34万台に発煙などの可能性
URL : http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059506284/
FROM :
MAIL :
何時かサムスンに敵対的TOBで喰われる日が来る気がする
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:49:32.63 ID:o8xW4i/v0
- >>569
http://president.jp/articles/-/3610
>サムスンの2009年12月期の売上高は、10兆9000億円、本業の儲けを示す営業利益は8736億円だ。
>
>一方、ソニー、パナソニック、日立製作所や東芝、シャープなど、電機大手9社の営業利益の合計は、
>6400億円(10年3月期見通し)。日本の電機大手が束になっても、サムスン1社の営業利益に届かないのである。
日本メーカーが割とマシな時期でもこんな感じ
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:49:41.10 ID:oSfNaTRO0
- >>436
海外だと三流の安物メーカーだから売れてるんだよ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:51:32.36 ID:RQ+excK50
- --------------------------------------------
Date : 2003/09/13 17:12:20
Subject: zakzakページが!
URL : http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063440209/
FROM :
MAIL :
サムスンはずっと世界最高水準の利益上げてるよ
--------------------------------------------
Date : 2003/09/22 15:05:11
Subject: サムスン、ソニー提携
URL : http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064207867/
FROM :
MAIL :
サムスンは稼ぎまくってるよ
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:52:14.55 ID:md2ZAG2i0
- >>585
日本にはそれらに関連する中小企業が一杯ある
サムスンみたいな雑魚とは違う
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:53:21.46 ID:JzvnwKCw0
- >>588
え?ブラック企業ですか?
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:53:23.07 ID:4kR9xkXN0
- なぜチョンモメンは韓国のいいニュースが出た時にホルホルしないのか
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:53:34.87 ID:RQ+excK50
- --------------------------------------------
Date : 2003/10/15 23:37:40
Subject: 【韓国】韓国が日本を警戒しています【脅威論】
URL : http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066224792/
FROM :
MAIL :
サムスンとLGは脅威!!!!
--------------------------------------------
Date : 2003/10/15 23:42:31
Subject: 【韓国】韓国が日本を警戒しています【脅威論】
URL : http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066224792/
FROM :
MAIL :
韓国がパクリかどうかは半導体市場や液晶市場じゃ関係ない
最早「パクリだから」では済まされない程、サムスンとLGは稼ぎまくりじゃねぇーか
「パクリだから」と言って済ませて、筈かばかりの優越感に浸るのは辞めて
韓国脅威論をもっと喚起しろ!韓国は敵国!韓国は脅威!
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:55:22.62 ID:md2ZAG2i0
- >>589
チョンとは基盤の強さが違う
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:57:44.79 ID:KLBlQoha0
- ネトウヨの日本は絶対に韓国には負けないという自信はどこから湧いてくるんだろう。
- 594 :金太丸の助:2014/05/11(日) 08:01:34.06 ID:RXPulkcb0
- ソニーは組み立て屋だったからな
内製してるのはCCDくらいだろ
同じ組み立て屋だったら安い方に流れるに決まってる
村田製作所は連続で黒字を出し続けてる
本物のメーカーと単なる組み立て屋の違いさ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:02:51.51 ID:1SmLzqH80
- 俺のモニタも信頼のサムスンパネル
ソニーなんてお呼びじゃないね
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:03:18.96 ID:RQ+excK50
- はっきり言って2chでは俺だけだね
サムスン脅威論を正面から言い続けてお前ら愚民を戒めてたのは
まぁ、経済誌でも大々的にサムスンに実は日本はボロ負けで終わってるですとか特集し出したのも
自民党が選挙に負けてからだしね、リーマンショックもあったし
日本のメディアの大局的報道なんて終わってるんだよ
もうさ、既にさ2chが始まった年には、サムスンが爆発的に伸びてきてやばい事になってる訳だよ
それなのにさ、個別の企業業績や経済統計を無視して、
何時までもアジア通貨危機の話を蒸し返して
当時でいうネット右翼とか嫌韓厨の延長のノリで、ネットネイディヴな2chのお前らこそが
大衆と同じどころか、更にバイアスが掛かって、日本マンセー自己洗脳で
サムスンが日本にとっての脅威だという度に10人20人集まってボコボコに叩き捲くって来るのが
普通だったからね
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:05:22.25 ID:TG0hYJll0
- ここまでぶっちぎっちゃうとさすがにネトウヨ煽っても面白くないな。
圧勝だしね
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:05:36.99 ID:8uLaKFhy0
- サムスンつーかソニーもだけど多国籍企業が日本だ韓国だって
無意味な話だと思うがねぇ
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:06:36.66 ID:JcIGzvHm0
- シャープから盗んだ技術でシャープに特許訴訟仕掛けた
盗人以下のサムソンが何だって???
シャープから盗んだ技術でシャープに特許訴訟仕掛けた
盗人以下のサムソンが何だって???
シャープから盗んだ技術でシャープに特許訴訟仕掛けた
盗人以下のサムソンが何だって???
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:07:55.02 ID:Apb+Frjp0
- ID:JcIGzvHm0
なんかもう恥ずかしくないの?それ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:08:12.49 ID:9q8G73gt0
- 韓国の為替操作に関して、米国も問題視しているし・・・
日本企業も技術流出に警戒するようになったし、韓国企業への技術者の転職も減っているな〜
韓国企業には逆風が吹いてきたし・・・
まあ、日本企業に少しだけ追い風が吹いてきたと思うよ〜
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:08:36.28 ID:Me9xteL90
- サムスン関係なくソニーはゴミ
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:08:44.82 ID:QHOoy6Zq0
- 一体いつ滅びるんだよ…アホウヨが去年の夏にはXデーだと息巻いてたのにゼンゼンじゃん
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:08:47.62 ID:PqDFzcYh0
- >>592
外貨稼げる大企業になれん時点で
基盤弱いんじゃないかね?
鶏口牛後をよしとする下請けなんか
経済発展的にもよくないとしか言えないんだが。
たいてい銀行が原因だろうけどね。
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:08:57.69 ID:scZIx4+20
- 最近すげえって思ったのは手振れ補正凄いビデオカメラくらいだしなぁ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:11:54.58 ID:3Xp3pH9D0
- >>563
昔、日本が得意としていたことをやってるだけなんだよね。
日本メーカは、日本ブランド(笑)に胡座をかいて、俺達が作ったものは高品質なんだから売れるに決まっていると
初心を忘れてしまった。
その努力によって確立したブランドなのにね。
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:12:16.10 ID:JcIGzvHm0
- >>600
恥ずかしいのは盗人を超えるクリエイティブな盗みを働くサムソンの方だ、
バカチョン。
盗んだ技術をネタに被害者を訴えるなんて常人には想像もつかんわ。
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:12:18.48 ID:RfA6aj9b0
- ソニーは元々一般受けは疑問符が付くけど面白いものを作って
それで勝負するところだから儲けは二の次じゃないと逆にダメでしょ
サムスンと同じ土俵でやってる日本企業は松下だから
比べるならそっちじゃないと
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:13:10.62 ID:RQ+excK50
- リーマンショックの年だって、今年にも日本はGDPで中国に抜かれる、って報道された時
お前ら経済音痴のネトウヨどもは、そんなのは捏造だ!ってファビョり捲くってたもんな
つまり、経済統計を無視して、日本人の方が中国人より優れているから日本は全体にGDPで負けないみたいな
現実無視の非論理的の信仰だけで語ってたから、発狂した奴が多かった訳でしょ
ネトウヨどもは本当に知らなかった訳だよw
まぁ、結局急激に円高に振れたから、ドル換算したGDPでは逆転しなかった訳だけど、
その所為でネトウヨどもは、円高国益論とか言い出して、円高推進が善だみたいな事を言いまくって
ネトウヨは日本の製造業をボコボコにする事を推進したんだよねww民主党政権と一緒にw
そういう韓国に付いても、ウォン安になったからもう直ぐ国家崩壊だ!みたいな逆の事を言って
円高ウォン安が日本の利益だと訴えてたよねw
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:14:20.47 ID:sJOMoggG0
- こうやって日本が凋落していくから
ネトウヨみたいなのがどんどん生まれてるんだろうな
日本が大戦末期一億総ネトウヨ化してたのと同じだ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:15:24.34 ID:md2ZAG2i0
- >>604
大企業至上主義
のチョンは見事に船が沈没したw
ざまぁw
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:15:37.30 ID:RQ+excK50
- ネトウヨは「サムスンがシャープにもう直ぐ国家予算並みの賠償をするんだ!」
みたいなあり得ない勝利宣言もしてたよねw
ネトウヨが推奨してた円高政策の所為で、シャープはサムスンに株買われちゃった訳でしょw
エルピーダも潰されたしねw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:16:35.42 ID:gkgu5Fxv0
- 海外「任天堂がWiiUの全世界累計を617万台と発表したので過去ハードとくらべてみた」
ttp://www.gameinformer.com/b/features/archive/2014/05/08/how-do-wii-u-and-3ds-sales-compare-to-previous-nintendo-platforms.aspx
ttp://venturebeat.com/2014/05/07/just-how-poorly-is-the-wii-u-selling-well-show-you/
同期間の比較
ttp://media1.gameinformer.com/filestorage/CommunityServer.Components.SiteFiles/imagefeed/featured/nintendo2014/charts/nintendo_graphs_console_final.png
WiiU:617万台
GC:956万台
Wii:2445万台
360:830万台
PS3:1285万台
ニシ君・・・(´・ω・`)
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:17:16.12 ID:kitPdc1VO
- >>611
つ福島原発
しかしジャップは実被害を風評被害とすり替える大技を発明した。
韓国人には無理だな…
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:18:34.04 ID:PqDFzcYh0
- >>611
ま〜たネトウヨの国籍透視か
お前の妄想通りに世の中動かないからw
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:18:39.65 ID:g4syOWF70
- LG製品結構使ってる
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:20:39.23 ID:E9dCK40t0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:23:06.59 ID:LzBPtVRr0
- 次はLGに負ける番だな
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:23:06.44 ID:kitPdc1VO
- ていうか、今の日本企業の若手社員なんて堂々とヘイトスピーチかましてるんだろうな。
いまや日本人の若年層の九割はいわゆるネトウヨだし。
日本人自身は「韓国に負けないロビー活動!!」とホルホルしてるがみんなドン引き。
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:23:25.81 ID:m7oChG3J0
- 世界的企業が粉飾やるリスクってなんだろう
負け惜しみで粉飾って単語が出てくるとかどんだけだよ
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:24:24.46 ID:kzogCCP80
- ネトウヨの法則は恐ろしい
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:24:31.20 ID:f1vKmH750
- 日本の企業の上の連中って社内政治は上手いけど社外相手にしたら弱いんだよな…
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:25:06.03 ID:ZL5wjChL0
- >>610
当時は情報が制限されていたからどうしようもない。
今はネットがあるから、いろいろな視点で事象を扱える。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:26:04.64 ID:sJOMoggG0
- >>623
制限されてなくても人は都合のいい事実しか信じたくないものだよ
ネトウヨがまさにそれだろ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:26:28.63 ID:kitPdc1VO
- >>623
だから暴発したときも、国民みずからの責任なんだよね。
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:26:44.26 ID:QHOoy6Zq0
- 敵を侮り自分を知らず百選危うい
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:27:35.24 ID:RfA6aj9b0
- >>623
日本メディアの報道と情強様方の偏りっぷりを見ても同じことを言えるのかね…
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:28:16.83 ID:/2MMg6ER0
- 日本があの韓国に負けた!
日本大惨敗
韓国優秀
日本は無能
韓国人すごい
これが現実
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:28:32.03 ID:md2ZAG2i0
- >>614
あんだけの地震が来て津波がきたら
どこの国だろうと爆発してる
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:29:58.38 ID:sJOMoggG0
- >>629
そんな地勢リスクの高い国に原発建てるアホ国家w
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:31:08.05 ID:KLBlQoha0
- >>630
活断層の上に原発つくる中世ジャップランドをなめるなよ。
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:31:25.00 ID:PqDFzcYh0
- どうでもいいが今の経団連会長は
自分が住友化学社長になった途端
業績半分以下に落ちた経営者失格のやつだからなw
こういうのが経営すら責任とらず経団連トップを務める時点で日本は終わってるんだよw
日本の現実をはちゃんと外国は見てる。
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:31:52.75 ID:md2ZAG2i0
- >>630
スリーマイルやチェルノブイリもアホ国家だな
ブサヨもアホ
チョンもアホだろ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:31:53.44 ID:dAAIDqtZ0
- 愛国者の俺達はもちろん電化製品は全てソニー製だ!
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:35:57.70 ID:09luqIUY0
- >>631
堤防が津波に対して無力だったのを見ても
堤防を作ったから大丈夫と豪語してるところとかな
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:36:46.57 ID:aWt2TlYS0
- 勝ち組に入れない奴が悪口を言う
ライバルが相手をこき下ろすのはバカな証拠
ち〜ん(笑)
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:37:03.08 ID:09luqIUY0
- >>633
チェルノブイリはアホというか自爆としか言いようのない事故だけどな
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:38:03.11 ID:WO2smywX0
- LGの曲がってるスマホが案外いい感じだったな
エクソペリアはもうミクさんくらいの認識しかない
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:38:24.71 ID:MUTtIwj50
- 養分が役目を終えた
自業自得
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:39:41.46 ID:kitPdc1VO
- >>630
実際に被害を食らっても「風評被害だ!!放射能を指摘する奴は売国奴!!食べて応援!!」と集団被爆するのは日本人だけだよ…
アメリカでもロシアでも韓国でもこんな手段は暴動が起こるから無理だわ。
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:41:45.07 ID:1fytjF4d0
- タイマー食らった俺はソニー擁護する気なし
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:41:48.63 ID:UmJlxeF80
- >>27
派遣が知ったかぶりするな
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:43:00.83 ID:YnFDonUu0
- 韓国は電気代とか格安に見せて国民に肩代わりさせてるから
そのうちサムチョン栄えて国滅ぶ状態になると思うよ
まあ、日本企業が頭お花畑の能無しには変わりないけどね
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:44:29.43 ID:kitPdc1VO
- 下の世代になればなるほど、日本人はネトウヨばかりで平気でヘイトスピーチかますし
外国人はそんな日本人にあきれる(年配者はまだ騙されてる)
そのスパイラルな。
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:45:25.53 ID:Yx+7fMcn0
- ソニーの金融が安泰だって?
おいおい、本業の電気事業が盤石という信用を以ってしても年間純利益400億だぞ?
千葉銀行横浜銀行クラスでしかない
本業がボロボロとばれて信用を失ったらさらに落ちるぞ?
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:47:13.08 ID:v2107BzS0
- クソニーざまあ
ステマ野郎
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:48:43.27 ID:KOiiRWYoi
- どブラック企業だけど、売上黒なら入りたい?
俺は別に嫌韓じゃねーけど、従業員を奴隷化してゴツい売上出してる企業は羨ましいとおもえねーな。
サムスングループは、全体の売上高が国内総生産の約4分の1に相当するなど、韓国トップのグローバル企業である。
だが、光があれば影がある。’12年には、世界で最も悪い企業を選ぶ『パブリックアイ賞』で3位(1位はブラジル鉱山・建設会社)に選ばれるなど、労働問題や社会的責任を問う声が高まっている。
その不満が一気に爆発したのが昨年末。サムスン電子サービスの契約社員だったチェ・ジョンボム氏が、32歳という若さで車の中で練炭自殺した事件だった。
チェさんは、サムスンが製造・販売した家電製品を家庭訪問して修理する仕事に従事していたが、労働条件は厳しく給料は出来高制。
そんな折、サムスンに労働組合が結成され、チェさんは組合活動に積極的に関わることになった。
だが、それは会社がもっとも嫌うことだった。
韓国経済に詳しいレイバーネット日本代表の安田幸弘氏がその実情を明かす。
「社長は訪問修理の配分を極端に減らし、労組を抜けろと強要したが、拒否したチェさんはまたたくまに干された。
1歳になる娘もいたからこれはきつかったはず。結局、『腹が減っては暮らせない』という言葉を残して自殺してしまった。
チェさんの自殺は従業員の怒りに火をつけ、サムスン始まって以来という本社前の抗議デモに繋がり、結局、昨年12月に今後労組をいっさい弾圧しないことを約束させられることとなった」
『うちは労働組合を作る必要がないほど社員の待遇は十分』との理由から、創業者はこれまで労働組合を作らせなかったという。かつてサムスンのグループ企業に勤務していた50代の男性は、次のように語る。
「サムスン社内では李健煕会長のことをアボジ(お父さん)と呼ばせ、お父さんのために辛くても頑張ろうと言って、仕事をさせるんです。それでいて、労働条件などの改善を求める声はいっさいゆるさない。共産主義国家と変わりませんよ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140108-00010001-jisin-soci
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:49:19.86 ID:o8xW4i/v0
- もう潔く家電は切るべきなんだよ
サムソンよりも性能悪いものを高価格で作っても誰にも需要がない当然の結論に
なぜ気づかないのかと
昔の家電で儲けてた時代が忘れられないんだろうが
重電ならともかくソニーがやってた弱電なんて既に発展途上国でもどこでもできる製品なんだから
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:50:31.25 ID:sZNUafrD0
- WALKMANの電源つかなくなって修理見積もりだしたら17000円くらいかかりますって言われたけど、もどってきたら普通に電源ついたっていう
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:52:35.70 ID:WO2smywX0
- PS2ではあれほど任天堂に対して互換性売りにしてた癖に
PS4がPS3の上位互換でも何でもないんだもんな
もう迷走しすぎて終わってる
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:55:44.97 ID:4DWmzNSW0
- 日本企業はもうカメラと自動車と医療機器だけで頑張るしかないやろうなあ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:56:02.06 ID:lH99QxYf0
- さっさと平井やめさせてゲーム撤退しろよ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:56:49.50 ID:vqKUJ5Dm0
- >>642
でもおまえニートじゃん
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:58:06.02 ID:Q4mLBsxM0
- ボロでも安けりゃ売れるからな
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:03:13.09 ID:cGyfDT470
- パクリで成り上がったくせにいつからオリジナルだと思い込んでた?
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:04:33.01 ID:swK7wLfQO
- 食べられる電化製品を作れたら何台も買う人が現れると思うんだけどね
これは難しいな
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:05:19.53 ID:OkTyycR60
- 三国人・東南アジア人が作った家電にSONYとロゴシール貼ったら
情弱日本人向けに原価の10倍の価格で売ることが出来ました^^
みたいな商法がいつまでも通用するわけないだろw
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:05:27.13 ID:wkm4yRoUO
- ネトウヨが言うようにギャラクシーがどんなに糞製品だとしても
Arrows・AQUOSとか言うゴミしか発表出来ない時点で評価は韓国製>>>>>>>>>>>>>>>>国産のゴミ、だわwwwwww
ネトウヨは通話も出来ない日本の電子カイロ使って一生ホルホルしてろよバーカwwwww
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:07:23.78 ID:3Xp3pH9D0
- ネトウヨじゃないけどギャラクチョンは別に欲しくないな。
アロウズもいらんけど。
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:08:45.41 ID:UGFOI6ET0
- 海外に対抗する製品は、一つの製品を国内の全メーカーで作ればいいのに
設計などの頭脳・生産拠点も集結できて低コストでできそうなもんだが…
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:10:15.52 ID:OnjCGNPX0
- 要らない表明するひとはそもそもサムスンに相手にされてない
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:10:42.89 ID:hLsXe9nc0
- ちょっと聞きたい
ソニーやシャープってなんであんなとんでもない額の赤字をたたき出してるんだ?
何をしたらあんな赤字が出るんだ?
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:11:03.40 ID:Npcm4q0i0
- >>660
お役所主導のガラパゴス製品を作って日本でしか売れない未来しか見えません
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:11:23.16 ID:c8H/rKDP0
- 10年前から日本企業なんて相手にされてないよ
車はさすがに話題が扱われる時もあるけど、競合してるのは北米だけで
ほかは全部韓国のシェアのが上だからね現状
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:12:19.66 ID:+lpjbBKY0
- パクリだろうが引き抜きだろうがと業績上げたもん勝ち組だよね
ソニーは技術者を切り捨てたツケだよ
日本人でも擁護できねーわ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:14:47.52 ID:KY7eEjU10
- >>41
古すぎ
2012年とかどうでもいいし
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:14:59.87 ID:WIt/U/7W0
- 米アマゾンでTV検索すると表示されるのはサムスンのスマートTVばかり
これが現実だ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:15:05.61 ID:1Y3N5vGt0
- >>661
ソニー信者も昔そんな事を必死に言ってたなw
661みたいなのが発生し始めた所を見るとサムチョンも先は長くなさそうだww
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:16:26.92 ID:KY7eEjU10
- 売上増えてるの知らないバカとかいるんだろうなw
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:16:35.40 ID:ahrMclFJ0
- >>7
録音メディアがいらなくなって一気にに衰退したな
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:17:41.14 ID:Qbi6Arha0
- 北米でソニーの液晶TVのシェアはたった2%だからな
言うまでもなくそれ以外の日本メーカーは更に低いだろう
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:21:09.00 ID:kteC1xPf0
- 世界有数の半導体メーカーなのは事実だし
国主導でも利益だしてればいいだろうし
仮に日本が国主導で一極集中とかやっても失敗する未来しか見えないよな
政治家と役人も無能なんだよ日本は
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:23:25.43 ID:0GJSrEI/0
- 来年から富士通社員のワイ低みの見物
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:23:50.45 ID:MaiMEaDw0
- サムスンもやばいんだけどな
利益の約7割を占めるスマホが中華の新興メーカー勢に押されてるし
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:27:19.86 ID:dQ981kR+0
- ソニーを始め日本の家電メーカーは過去の大成功から抜け出せなかった。
新しい時代に古いやり方のままでいた為に新しい敵に粉砕された。
悲しいことである・・・
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:28:17.81 ID:cwU1KTRg0
- 日本は内需大国だから海外から撤退しても国内市場だけで十分やっていけるよ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:28:19.50 ID:3Xp3pH9D0
- >>674
中華の勢いと値段はすごいよねぇ。
正直、今はギャラクチョンより中華の新機種の方がよっぽど欲しくなるからな。
アップルみたいな技術を先導できる企業ならともかく、サム寸みたいなパクr・・・キャッチアップが前提の企業は
どこで差をつけるかってのは難しい局面に来てるのは事実だと思うね。
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:32:08.59 ID:ZMY48bMP0
- >>677
中華製品って大体どっかのマネして部品やらをコストダウンして
他より安く売ってるイメージなんだけど、その新機種は違うんか?
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:34:59.12 ID:uk9aISU10
- >>41
数年の儲けを一気に吐き出してなお赤字続き
恐ろしいな
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:35:50.16 ID:BsBhlOW40
- >>673
富士通てなにか好調な事業あったかな?
インフラくらいか
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:37:03.11 ID:b/idrD9N0
- まあ機密文章も社外秘もグローバル化の時代に、
お前ら(怠慢政治・怠慢企業)がしたわけだからなw
国民からすれば残念な話だが自業自得。
雇用を守らない、従業員を守らないからこういう事になる。
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:38:02.74 ID:N3Q1bvZN0
- 糞ステマ企業SONYはさっさとサムソンに身売りしろやwww
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:38:45.98 ID:boF1bKT/0
- 日本は搾取商法や媚び商法だよな
そりゃ没落するよ
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:39:19.39 ID:B5T7lWfs0
- チョンモメンだったらサムチョンに就職したいよね
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:39:35.49 ID:3Xp3pH9D0
- >>678
いつの知識で話してんの?今はもうそんな時代じゃないよ。
液晶はJDI・シャープ製、カメラはソニー製搭載なんて当たり前だよ。
欧米市場じゃどんどん存在感を増しているのが中華スマホ。
残念だけど、ジャップランドはもはや魅力ある市場として見られてないんだよ。
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:47:28.99 ID:7gvcgGSV0
- ネトウヨの話を聞けば聞くほど
ネトウヨにとって韓国が理想の国なのが分かるなw
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:48:57.68 ID:cUY9fJqM0
- >>686
北朝鮮だろ
韓国はネトウヨを満足させるほど権威主義に走ってるわけじゃない
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:54:37.66 ID:PqDFzcYh0
- >>686
韓国のほうが対政府デモ多いからそうでもないぞw
ネトウヨは韓国人以上に事大主義。
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:01:44.76 ID:BDGevu0O0
- 欧米家電を日本が駆逐したように
韓国中国が日本を駆逐するだけ
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:03:50.84 ID:+QOCDcq20
- 人件費で圧倒的有利な途上国と渡り合うために、日本は機械化による徹底的なコストカットを行っていたが、
その機械と機械化のノウハウをも途上国に与えた結果、需要を上回る供給が生まれ価格の暴落が起き、事業を継続するほどに赤字が膨らむ産業になった
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:10:39.09 ID:n9Yd3Giz0
- >>12
スマホのスピーカー音質ならiPhoneとかGalaxyの方が頭一つ抜けてる
ClearAudioで誤魔化してるだけ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:22:26.67 ID:mpHlH9z80
- ソニーは信者が色んな所で喧嘩売ってるからはよ消えろ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:23:57.75 ID:SY3n0wJS0
- >一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
見方が浅いな。これは取っ掛かりに過ぎない。この合弁をテコにソニー内部を徹底的に調べ上げて、
買収工作で次々と技術や人材を吸い取っていく。チョンはエベンキ系のワイ族がルーツだから当然だよ。
今はサムチョンがスポンサーになって日本全国の城下町を訪ねる番組やってたりする。もちろん工作前の下準備。
この番組をテコに日本各地の伝統やゆかりの人々を買収して日本の文化や歴史を乗っ取ろうとしてるレベルだぜ。
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:25:59.23 ID:yk7UzUIv0
- ソニー製品ってまったく魅力ないからな
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:28:50.36 ID:JwiTXtPF0
- アジア通貨危機ん時の韓国みたいに財閥潰すレベルの再編出来なかったのがな
バブル崩壊した後に業界再編してればもう少し違ったろ
あの時はまだ調子良かったから難しかったんだろうけど
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:30:04.73 ID:SY3n0wJS0
- 「出井工作員」とまで言われるほどソニーの出井をサムチョンが取り込んだのが大きかった。
何しろ創業者一族と姻戚関係まである人間だからな。
なんのことはない、よくある「三代目のアホボンで倒産する」のパターンでもあるわけだ。
アホボンを買収できたのが一番のポイントだね。
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:31:45.29 ID:8af9zLJL0
- 盛者必衰
歴史は繰り返すんやね(´・ω・`)
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:34:30.35 ID:dmjKFUk80
- こないだソフトバンクとかトヨタとか
大黒字だったらしいけど大手全部が
うまくいってるわけじゃないんだね
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:38:49.50 ID:QshlJ33y0
- 不動産はじめました
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:40:28.35 ID:OJtXuZ/EO
- >>1
ソニー製品を買ってやりたいけれど、著作権保護を重視し過ぎた使いづらい製品や独自規格の製品ばかりなんだよね
更にもう家庭用ゲーム機を買って遊ぶ年齢でも無いから、ゲーム機重視のソニー製品は更に縁遠くなってしまう
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:45:22.33 ID:znm+RMR20
- 実際どっち国家主導で大企業を支えてるからな
構造自体は大差ないという
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:52:52.94 ID:uHoqSkUQ0
- サムスンガー!
ソニーお得意の戦法始まったな
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:55:17.46 ID:RMfYB2ij0
- 液晶パネルで差別化が無くなったテレビが各社没落のトリガーだったな
しかし家電で一人負けなのはソニーだけという事実を受け入れて精算すべき
俺達にいわれんでも解っとるだろうがw
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:00:07.78 ID:wOrowxTM0
- ソニーのブランド力は半減してるよ。
もうブランド商法すら碌にできなくなってる。
円安、駆け込み需要などの要員があっても大赤字。
さすがに社員は給料泥棒かと。
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:01:37.75 ID:SVPMJryX0
- ヤバソニックがまじパない
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:02:37.52 ID:aqbakhx80
- ケンモメンは強い方につく
サムスンを支持するのは当然な事
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:03:05.94 ID:7bWLkLXH0
- 家電業界とはちょっと違うかもだけど
日立って毎年超絶大赤字を出してるのに経営が傾いてるって話聞かないのはなんでなの?
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:07:25.18 ID:Npcm4q0i0
- >>700
カメラ買おうぜ
ミノルタの資産を食い潰してるだけに見えるのはアレだが
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:10:53.21 ID:UinPe0HO0
- サムスン叩いても仕方がないだろう。日本の経営陣が失敗しただけだ・・・。
たとえ、技術が洩れたとしても、技術者を軽視してきた経営陣の責任。
そもそも、理数系に対して、大学で文系はなにしてるんだって話。
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:11:39.67 ID:fbf3xbTy0
- >>707
新聞読んでます?
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:12:51.07 ID:mjXXkjY70
- steamのvalveの社内に置いてあるモニターがsamsung製だったわ
valveレベルの企業でもsamsung使ってるんだよな
クソニーはオワコン
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:14:03.27 ID:fbf3xbTy0
- ホワイトカラーに残業代払ってる日本企業に未来なし
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:14:35.90 ID:CgNdpppM0
- ハイアールとサムスンのローカライズやサポートの良さは海外紙やブログでよく記事になっているね
例えステマだったとしてもそういったマーケティング手法でも既に負けているんだよ
最近の日本のサポートで話題になったのといえばニコンのダスト問題の集団訴訟だし
海外戦略は完全に大負けだよ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:19:18.17 ID:R/gfH78BO
- >>2
いや事実でしょこれ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:22:27.88 ID:4zfslqPd0
- お前らLGの液晶マジでおすすめ!コスパ最強高性能感動したわwwwwwww
ソニーは高い割に大したことないからいらね。
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:23:38.78 ID:qQPgLd2l0
- >>226
その決断は大企業には無理だからな
だからこそベンチャー育成しなくちゃいけない
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:23:42.03 ID:oDmZ3vPu0
- 韓国 巨人
日本 アリ
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:29:53.98 ID:yk7UzUIv0
- ソニー製品は低品質で高価格、壊れやすくて修理代が高いと何一ついいとこないからな
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:31:47.32 ID:SY3n0wJS0
- 覚えてるかな?
出井工作員がぶちあげた「QUOLIA(クオリア)」って高級(笑)ブランド。
ドヤ顔で「これからはQUOLIA(コリア)の時代。SONYというブランドは過去のものになっていく」ってねw
もちろんチョンに洗脳されたアホボンが気づかずに韓国の「コリア」を宣言しちゃったてこと。
この瞬間を韓国本国の工作機関は「ソニーの乗っ取りに成功した瞬間」と記録に残しているほど。
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:32:57.28 ID:WwZWTMdE0
- ソニーが今もやってる製造部門はオーディオ・光学機器・テレビ・通信機器・電池と半導体のセンサーで
サムスンはソニーと被る上記と半導体部門はCPUとフラッシュメモリーと記憶装置かな?
サムスンはその内の通信機器とテレビと半導体できっちり儲けてんだろうからソニーも後追いするしかないのか。
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:33:00.42 ID:ldf9ixsj0
- いつも思うが、そもそもSAMSUNG製品なんて日本ではスマートフォンとPC向け製品ぐらいしか売っていないのに、何でお前らは狂喜乱舞するんだ?
OEMでプリンターやコピー機もあるが、極一部だし。
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:37:45.61 ID:ldf9ixsj0
- >>720
でもSAMSUNGは民生品ばかりだし、スマートフォンもTVも中国企業に削られているよ。
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:41:50.33 ID:BL8a9cBV0
- 日本の家電企業が全滅したら韓国は進化止まるだろ 世界はそれでいいのか?
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:45:21.96 ID:sT6o87D20
- カメラもパナでいいし完全に部品屋に成り果てたな
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:47:00.90 ID:aOj/NImF0
- >>16
そうそう、パソコンも、携帯も与えられないで
ただ席に座っていればいい部署とかあったよね
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:51:48.69 ID:ltLrAad/0
- >>715
海外のはな
ぼったくり&ソニーのパクリデザインには草すら生えない
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:53:09.21 ID:ltLrAad/0
- >>717
そーいやサムソンで110型と96型のの4kテレビ出てたな
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:57:36.61 ID:alS5VuAp0
- http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M81S7Y6JIJUR01.html
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:04:39.08 ID:cvvFP3uf0
- じゃあこんなスレ伸ばしてソニーもう叩かなくていいんじゃないの
ソニーは終わったって頑張って言わなくても
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:06:28.62 ID:sT6o87D20
- >>729
意味不明
死体に蹴りを入れるのが2chの流儀だろうが
2chですら相手にされなくなった時は社会から跡形もなく消え去った時
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:06:29.52 ID:ldf9ixsj0
- >>729
逆にSAMSUNGが伸びても、お前らにはほとんど無縁と思うが。
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:07:05.10 ID:AjwmozKh0
- ギャラクシー選ぶのは道徳の問題だが
アローズやペリア選ぶのは知性の問題なんだよなぁ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:07:37.56 ID:ldf9ixsj0
- >>730
もはやそんなことしているのは、底辺の集まりの嫌儲だけ。
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:08:43.62 ID:sT6o87D20
- >>733
お前何でここを見てカキコしているんだ?
底辺へようこそw
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:13:36.96 ID:ldf9ixsj0
- >>734
底辺を見るのは、動物園みたいで楽しいだろ。
こうならないような自戒も含めてだけど。
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:17:10.11 ID:sT6o87D20
- >>735
見て書き込んでいる以上はお前も仲間だし同レベル
嫌なら見るなそれが2ch
新人の移民なんだな
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:20:45.13 ID:YFCK+V7k0
- ジャップのサムスンネガキャンが凄いなw
他の国なら事件になるレベルだが中世ジャップだから問題なしかw
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:23:53.03 ID:KtxPVgWY0
- 【韓国】 サムスンの大幅黒字 インチキだった 統計方式を変更して実績を水増ししていた
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399778234/
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:24:19.36 ID:4zfslqPd0
- >>735
くっさ
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:26:33.59 ID:vSprD/Yp0
- とりま人件費削れ
減給+リストラ
あとはチャレンジングを続けてくれ
α7シリーズとハイレゾプレーヤーは良かったぞ。
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:29:49.16 ID:/C1Bg5cm0
- リストラのおかわりが足らないだけでしょ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:32:11.91 ID:KdkXCzKR0
- サムスンのような財閥企業とソニーのような分野を絞った企業との単純比較は間違ってるよ。
比較するなら三星財閥と三菱財閥が相応しい。
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:38:21.08 ID:9BXDULVf0
- >>1
まだだ、まだソニーは終わらんよ
>ソニー、韓国MBCと「業務提携」4kテレビの技術やノウハウ提供(2014/04/30)
>
>今回の提携でソニーは今年9月に開幕する仁川アジア大会の期間中、MBCに4Kテレビ向け放送のためのカメラ装備や技術を提供する。
>MBCは4Kテレビシステム構築のためソニーと緊密に業務協力を進めていく方針だ。
>
>ソニー関係者は仁川アジア大会をきっかけに韓国の地上波放送で4Kテレビ向けコンテンツの撮影や制作が活性化していくことが予想されると指摘した。
>その上で、「4Kテレビ向けのコンテンツ制作ノウハウを基に最適なソリューションと技術支援を提供していく」と話した。
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:39:21.46 ID:oOCjubEo0
- ソニーを国の出資で肥大化させたのがサムスンなんだろ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:46:08.70 ID:pmuxLWVG0
- へーこら技術提携とかバカな失策が原因だろ 何で無能な連中が会社動かし続けてるのか分からん
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:54:00.26 ID:BfHg2h470
- シャープみたいな三流家電屋ならまだしもパナやソニーもボロ負けだからな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:54:20.10 ID:s4BcB+yo0
- 嫌なことはチョンで片付けて思考停止が多すぎ
日本の未来は暗いな
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:58:24.42 ID:TKObssPP0
- ステマばっか上手くなって肝心の製品はゴミばかり
嫌儲でもゴキチョンが必死に宣伝してるが効果なし
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:00:59.43 ID:sa8IIPBW0
- 安くていいものならどこのもんだろうが買うんだよなあ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:01:02.08 ID:ArTt/38m0
- >>736
帰属意識キモすぎんよ〜()
負け組見下しにきてるだけのやつが大半だよ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:02:47.49 ID:eJQljPZ50
- 技術提携とか実質技術とられるだけじゃん
ロシアのロケットみたいにブラックボックスにしないと
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:09:52.49 ID:s4BcB+yo0
- >>750
自演乙
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:28:26.62 ID:1Gt2MaWy0
- シェアもそうだけど
質でも普通に使うぶんにはサムスンはじめ韓国アジアと
日本メーカーと差がなくなったからな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:35:22.77 ID:fxhyBRAD0
- 金融保険以外は部品メーカーとしてやってりゃいいんじゃねーかな
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:50:40.47 ID:ldf9ixsj0
- >>752
自演って何?
底辺はそんなことを気にするんだ。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:20:36.83 ID:DfO6Y+q00
- 安くて高品質ならLGで事足りるよな
サムスンとか高杉
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:34:44.33 ID:yk7UzUIv0
- いまやソニー製品持ち歩いてると笑われる時代だからな
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:36:28.53 ID:CkEriLTH0
- JAPの分際で偉大なる兄をライバル視など噴飯ものだ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:37:30.58 ID:KM6C7I7x0
- ただの民間企業と比較される国営企業のSamsungってwww
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:44:52.22 ID:DbUeLZGC0
- ソニー「サムスンはワシが育てた」
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:44:58.17 ID:Av6PTyv40
- ソニーはいらない子
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:47:34.44 ID:LfNxP8Z1O
- ソニーさんBDチェンジャー作ってくれよん
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:50:54.41 ID:SIeYuMuk0
- >>759
日本で国営やったらクソを膨らますだけの存在だろ?
サムチョン優秀すぎ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:51:48.49 ID:OlLgN2uN0
- ソニーはもうさっさと潰れればいい
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:54:52.46 ID:KlqVzZ7q0
- ゴキブリ涙目
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:55:12.15 ID:LBh7RWKa0
- >>609
ネトウヨ的悪夢の順番としては、
サムスンに日本企業が追い抜かれる
中国にGDPが抜かれる ここまで達成。
そろそろ
韓国にGDPが抜かれる
これは覚悟しといたほうがいいな。
まあ、俺は確実に起きると思ってるけど。
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:56:44.57 ID:LBh7RWKa0
- 日本に追いつき追い越せ!
韓国の永遠の10年(笑
とかいっておもいっきり侮ってたら、いよいよ洒落にならなくなってきたとか
ジャップランドのブザマさよ
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:00:06.67 ID:sjLWxtGv0
- >>707
ここ最近はずーっと黒字だが
馬鹿なの?
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:03:58.21 ID:LBh7RWKa0
- 日立とか東芝とか富士通なんて結構な仕事の割合が公共事業だろ
今だと国民からカネカッパぐための準備の、国民背番号制の銀行システム改造か
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:19:41.81 ID:Zg9uUuAE0
- 出井がぶっ潰して、ストリンガーがしゃぶりつくしてそんな感じだな。
平井さんは資産売却より、まず組織改革を先にやるべきだったな。
まぁ、覆水盆に返らずだがな
エレキ本気で再構築するつもりならチョンなんかと手を組むな!
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:20:09.82 ID:8XpzjEaPi
- チョンがかつて世界を席巻したソニーに嫉妬してんのか
日本じゃ中流階級以上の家でサムスンなんか使ってたら馬鹿にされるのは間違いない
営業利益なんて一般人には関係無いしな
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:30:20.39 ID:SJfIE7lQ0
- 糞ニーが落ちぶれるのは当然として
寒村の黒字はうそ臭い
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:30:41.94 ID:NVNo1bsn0
- >>2
Chosun Online | 朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/08/2014050800625.html
3月の経常収支は73億5000万ドルの黒字で、黒字幅は前月比で63%増え、3月としては過去最高だった。
経常黒字の拡大は、先月からの統計方式変更により、サムスン電子のベトナム工場が輸出した携帯電話端末も韓国の輸出実績に含められたことが要因だ。
これまでは韓国企業の海外工場による輸出は、本国の輸出実績から除外されていた。
実際には何ら変化がないにもかかわらず、統計方式の変更でまるで経常黒字が急増したように見える錯覚が生じている格好だ。
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:32:11.39 ID:EHay77p90
- 「う、うちは金融業だから」
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:33:51.21 ID:YJvNjT2N0
- その割には児童レイパーが毎日しつこいのが謎だな
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:33:54.01 ID:LgZMCQo90
- 需要が読めなかったんだな・・・
?高機能
○安物
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:34:38.93 ID:pbE7xBfw0
- >>92
サムソン株は60%外資保有
日本企業はおおくても30%だろ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:35:13.77 ID:MZyT01qc0
- 大企業が赤字いわれてもふーんぐらいにしか思わん
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:35:56.86 ID:pbE7xBfw0
- >>69
チョンモメンの気持ち悪さは異常だな
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:37:36.53 ID:7y+81jh00
- SONYが新ウォークマンで「半年でAppleを追い抜く」と言ってた頃が懐かしい。
もうそういうこと言う気力もなくなってるんだね。
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:38:00.69 ID:SJtz1uEa0
- 今世界に誇れるのはCMOSセンサーくらいか。
PCは事業を売ったし、スマホもPS4も、海外のチップ買ってきて積んでるだけだしなあ・・・
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:38:41.01 ID:C3geglbY0
- 金融屋になるしかないな
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:49:56.97 ID:Uwv+TMjV0
- 東芝や日立が黒字(に見える)のは
公共関連の仕事を国からもらって
要は国債刷って調達した金を回してもらってるだけだから
実際の事業内容はソニーと同様ボロボロ
別にソニーだけが瀕死なんじゃない
日本が瀕死なだけ
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:55:59.29 ID:KM51CfTU0
- >>781
ブランドネームだけの自作erになりつつあるんだよなぁ
ジェネリック家電に注目集まるのも当然
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:58:11.19 ID:NGytqy9p0
- サムスンは米国基準にしないと比較できんだろ
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:58:50.86 ID:+TARNfzm0
- 安倍
自民
ウヨ
をNGワードに入れてスレタイごとアボーンにしたら凄い平和になったw
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:59:49.54 ID:klZYJJgX0
- >>272
ソニーなんて主要商品チャイナかマレーシアで作ってまったく日本で作ってなかったのに為替関係あんの?
サムスンはその時は殆どメイドインコリアだったから通貨安は関係あるだろうが
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:02:38.30 ID:wOrowxTM0
- >>780
歴史に残りそうなくらい思い上がりも甚だしいよな
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:05:05.81 ID:ENAqtifH0
- ソニーのことは嫌いだけど、
このスレサムチョン社員沸きすぎだろ・・・
さすがにソニーと寒寸二者択一ならソニー選ぶわ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:05:32.51 ID:wmnx7JKV0
- 四半期っていう事場が理解できない奴がいて笑うwwww
理解できずネトウヨがネガティブ意見wwwどんだけ頭馬鹿なんだよネトウヨ
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:07:42.27 ID:R55+jWvT0
- ソニーなんてもうカメラとスマホくらいしか魅力的なものないやん。
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:07:56.22 ID:3IYB0zua0
- サムチョンと韓国は運命共同体
支那企業が台頭してくれば終わり
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:13:00.66 ID:xy11INih0
- >>691
いや、俺が言ってるのはポータブルスピーカーのことだから
他社のは最大音量が小さ過ぎてポータブルなのに屋外で使えるレベルじゃなかったり、音割れ酷かったり、バッテリーの持ちが悪かったりする中、
ソニーはコンパクトで音量も出て音割れもせずバッテリーの持ちも良いスピーカーを出している
>>716
iPodがヒットした後、ポータブルオーディオプレイヤーの機能は近いうちに携帯電話に統合され、
単体のポータブルオーディオプレイヤーなんか用済みになると認識して、早々にスマホに力を力を集中したアップルとの差が出たな
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:13:43.18 ID:0R0mTf350
- ジャップはもはや鵜飼いの鵜だからな
スマホもクアルコムが大口にしかCPU売ってくれなくなったら中国メーカーのCPU載せるしかない状況
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:19:50.21 ID:wmnx7JKV0
- >>428
君はいつまで日本の技術は世界いちぃぃって思ってるんだい?
圧倒的!!とか妄想してるんだい?ネットのウヨホルじゃなくて現実を見よう。
2009年でサムソンはテレビのシェア世界1な訳だ。
2005年には世界では売れ線で2009年にはIt、家電メーカー世界1にもなってる。
日本は国産信奉が強く、勧告ってだけで勝手に見下してるが現実はとっくに抜かれてるわけ。
サムスンと合同でやるから一方的に日本が取られる!!
なんてのはウヨと馬鹿の妄想でしかなく、ソニーで働いてる人間は君らより圧倒的に優秀でその道の人間だ。
差別主義者が心配するような圧倒的不利な物なんて受けないんだよ?わかるかい?
ウヨとかは被害者意識がやたら強いから、今まで日本でホルホルしてたくせにこういう時だけ日本は無能な馬鹿で相手にやられてばかりっていう設定大好きだよなwwww
君らが心配するほどその道の日本人は馬鹿じゃないんだよ。ただサムスンが強いだけ。
名だたるアメリカやドイツのメーカーも追いやってるんだ。
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:24:02.47 ID:Y5Kdb+C40
- サムスンのは四半期決算の数字じゃないか
通期決算なら3兆円の利益でソニーどころかトヨタを超えてるぞ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:28:37.38 ID:R55+jWvT0
- >>91
日本メーカーも、もう主要部品は半分以上海外から買ってるし組み立ても海外EMSだし、
下手すれば設計もODMメーカーに丸投げだから
今更円安になってもメリットなんかないわな。
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:45:06.54 ID:zOhljhfX0
- 円安は安部ちゃんのセンスなのでしょうがない。国民が投票して自民が圧勝したんだから
文句言うな。
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:55:49.67 ID:T1+y00i10
- サムソンは「他社をマネる」事を前提に韓国政府のバックアップを傘に来て、
実質国営企業として急成長してきたところだからな。
最近は「新製品」、「新コンテンツ」として真似する物を見出せなくなって
大幅な減益に転じてるジャン。これが1民間企業だったら、問題ないが、
サムソンの減益は韓国という国の売り上げがドカンと減った事を意味する。
まぁソニーも殿様商売してたツケだけどな。
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:01:54.94 ID:8HaF1xvn0
- >>799
逆に言えば、ブランドイメージが高くなりすぎてパクリが出来なくなったんだよな
こうなると、更に後進の企業にパクられるようになる
ま、盛者必衰だよね
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:02:24.82 ID:s4BcB+yo0
- >>755
なんでお前がレスしてんだ?
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:04:29.07 ID:ldf9ixsj0
- >>795
いつもSAMSUNGの基準は家電だな。
産業機器や医療機器、化学や薬事では弱小過ぎて話にならないのに。
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:07:27.56 ID:oDmZ3vPu0
- サムスンは世界の巨人だよ
日本が真似すれば追いつけるような相手じゃない
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:07:33.33 ID:FmEp3wfY0
- イ・ゴンヒが心筋梗塞で一時心肺停止になって緊急手術したとのことで、明日の韓国市場大荒れじゃないか?
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:15:33.52 ID:mNaFCaZj0
- PlayStation事業をサムスンに売却しちゃうのがチョニー
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:29:38.63 ID:qBEqmwuq0
- >>802
それって日本も弱小だろ
産業機器くらいはよかったが最近はシェア落としまくってるし
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:44:32.12 ID:KtAsrFeY0
- 他の日本家電メーカーも調子悪いだろみたいな巻き込み系の言い訳をネットで大量に見かけるけど
他の日本家電メーカーはリストラと円安のお蔭で見かけ上右肩上がりの決算は出せてるわけで
ソニーはリストラと円安を駆使しても右肩下がってるわけだからやっぱり多くのメディアの言うようにソニーの一人負けにしか見えない
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:46:29.42 ID:oSTpqEn/0
- サムスンな
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:50:19.98 ID:KtAsrFeY0
- 知人にVAIOファンが多いけどそのほとんどがPSイラネ面白いソフト無いし3DS買ったって人なんで
VAIOを捨ててゲームを生かしたことでソニーは彼らの信頼を完全に失ったろうな
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:06:04.02 ID:K/9Bvw3G0
- 日本が終わってるのは現状を受け入れられないところだよね
負けてることを受け入れてそこから巻き返してやるという意気込みが無いこと
昔の日本人は凄かったよ・・・自分達の現状を把握した上でアメリカを追い抜いてやろうと意気込んでた
それがどうだ・・・今の日本ときたら・・・
どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:16:31.13 ID:1fytjF4d0
- >どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
お偉いさんの力不足じゃないかと思ってる
判断が遅いとか内容が古いとか(例:液晶、プラズマ、PC98w)
部下の実務はPDCAさせつつ経営層はそれやらない(or遅い)とか
部下の経営批判を聞きたがらないとか、腹括るのを避けるとか
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:20:53.06 ID:qBEqmwuq0
- >>811
>部下の実務はPDCAさせつつ経営層はそれやらない
これはガチで多いと思う
というかやってるフリしてるだけ
酷い所はPとCとAをコンサルにやらせてるからな
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:25:08.31 ID:AVwqdY9D0
- 別にソニーが潰れたところで困らないからセーフ
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:27:01.09 ID:R7sDdh8s0
- >>2
SONYがサムスンと液晶事業を提携したとき経済産業省はFPD関連の産官学プロジェクトから、SONYを排除しまくったんだけどな。
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:30:21.16 ID:5xa71+kh0
- クリエを売ってたときから、使いやすさより「SONYらしさ」を追及をして自滅したと思う
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:16:15.31 ID:JzvnwKCw0
- ソニーは金融だけ切り離せよ
残りは全部売却しろ
スマホ事業はエリクソンの資産あるから売れるだろw
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:17:29.34 ID:fEj1zbDU0
- >>2
エルピーダ・NEC「せやなw」
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:35:00.50 ID:DfO6Y+q00
- ソニーのHDDは良かったよ
だけどさっき録画失敗してることに気づいた
マジでソニー潰れろって思ったよ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:46:01.75 ID:EbQrE5m70
- >>720
サムは電池も光学センサもやってるが?
どちらもソニーから逃げ出した技術者が
基礎を築いた物なのがアレだがw
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:51:32.68 ID:UX1svdp00
- ジャップディスプレイとかいうのはどうなった
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:23:05.07 ID:87y+Crac0
- >>793
ソニーのスピーカーなんかユニデンにすら勝てない粗悪品だろ
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:27:32.89 ID:3Rwpmjxc0
- 気が付いたら家にsonyの商品が一切無いんだよね
そしてほしい商品も無いという
さよならsony 君が死んでも困らない
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:30:58.50 ID:w8qp1rQY0
- >>800
R&Dの額半端ないから、それはない
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:41:02.47 ID:V0sTmOit0
- サムスンと提携したソニーは衰退か
サムスンの黒字も子会社に赤字が無いか注意が必要だね
そして唯一景気が良いと見えるサムスン連呼で必死なテヨンw
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:42:17.58 ID:rGbRORKD0
- 2000年代初頭あたりの2chで、このままじゃソニーはサムスンに抜かれるぞって書いたら
んなわけねーだろってボコボコにされた
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:45:56.89 ID:3Rwpmjxc0
- >>825
これからボロボロに落ちぶれると予測される日本企業おせーて
君の慧眼が埋もれてしまうのが惜しい
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:48:28.53 ID:rGbRORKD0
- 電気系は東芝、日立みたいな重電持ってるとこ以外はどこもやばいよ
なんか新規事業成功しない限り
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:48:51.70 ID:w8qp1rQY0
- 2005年あたりには日経なんかソニーヨイショ記事もあったが
このままだとサムスンに日本の家電はやれれるなんて記事、普通にあったぞ
個人の慧眼とかそういうもんじゃねえって
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:53:15.69 ID:axp4sIlX0
- なんでソニーって就活で人気なん?
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:55:36.40 ID:3Rwpmjxc0
- >>828
いつの時代もあらゆる意見や分析結果があるわけでね
その中で正解を選び出すだけでもたいしたもんだと思うわけだよ
少なくとも韓国製品は二流三流だという共通認識はあったんじゃないかな?
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:58:21.52 ID:w8qp1rQY0
- そんときはたしかに2流とは思ってたが
シェアが年々拡大していってたし、2007年頃にはもうソニー+パナの純利益も越えてたし
なによりイギリス行ってもサムスンやLG製品が普通に人気コーナーみたいなところに置かれてたり
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:00:57.92 ID:V0sTmOit0
- サムスンの部品は日本製、資本も日本など外資が多いのだがな・・・
中小企業が脆弱なチョン国の方がやばいだろ・・・
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:02:45.70 ID:HOfGbDcY0
- >>810
冷戦時代はアメリカの手厚いバックアップがあった
冷戦後は軍事支援だ、国債だ、公共事業だと吸い取られる日々w
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:03:24.13 ID:w8qp1rQY0
- >>829
なんだかんだでかっこいいからな
家電以外は安定してるし、給料だって高いぞ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:05:02.13 ID:z1RuLF+w0
- 最後に買ったSONY製品
ゲーム機除けばCLIEだったことに驚愕
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:06:01.56 ID:3Rwpmjxc0
- >>831
頭が凝り固まるとね、その事実を受け入れられなかったりするんだよ
サムスンは一時的に調子がいいだけだ、sonyは巻き返すはずだってね
各々の会社の構造や現実を客観的に受け入れた判断ができない人ってのは
案外いるもんなんだよ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:06:37.35 ID:qBEqmwuq0
- >>824
連結決算って知ってる?
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:14:03.52 ID:O8Y+yCSA0
- PlayStationで大成功した時からソニーはもうだめだと思ってたぞ
というのも故障率半端なかったから工業製品で不良品を堂々と販売する会社はだめだ
アイボといい本当に酷いとしかいいようのない会社になってしまった
それに比べてサムスンは完璧に近い
ベンチャー精神も逞しくてこんな分野にまで進出してるのかと驚くほど
日本の会社はもう閉ざされた国内市場でしか生きていけなくなってしまった
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:15:58.02 ID:w8qp1rQY0
- >>836
ソニーの一番の問題点は周りは危機を認識してたのに
上層部が糞杉田のが原因だわ
ストリンガーはたしかに保険や首切りという改革を施したが
出井のときの傷を却って広げてしまった
てかなんでテレビマンで経営のスペシャリストでもないのがソニーの社長なってんだよって思った
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:16:09.60 ID:O8Y+yCSA0
- >>837
そのネトウヨさんはサムスンが下請け会社に無理強いして
無理やり黒字を確保してるといいたかったんじゃないかな?
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:22:20.27 ID:w8qp1rQY0
- >>840
まあ韓国内だとサムスンしかねえからな、家電は
LGとかもあるか、けどそんなもん
だけど日本側からしたらお得意さんなんだがな、相互にいい関係だよ
アップルの方が鬼畜w
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:33:02.84 ID:5jM3eafu0
- 被害者妄想丸出しでAppleを悪とか書いてる馬鹿記事が多いが
Appleからすれば千億円単位で工場投資させておいてろくなモノも作れない上に
納期を遅らせる日本企業の方が鬼畜だと思う
技術移転にしても戦後日本が一番得意としてやってきたことだろと笑
意趣返しされて自分の能の無さを逆恨みかよなっさけねえ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:50:25.79 ID:YFCK+V7k0
- ウォークマンよりiPodのほうが音質が良いってのは笑ったw
ジャップの物作りのアイデンティティはステマが産み出した虚構だったんだよなw
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:04:41.52 ID:87y+Crac0
- ソニーが無くなって困るのはソニー社員だけ
ゲーム機は互換性無いから新ゲーム機に移行すれば同じ
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:05:56.37 ID:nOzKK0250
- ゴキブリ泣いてもいいんだよ
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:10:31.96 ID:BHjaazT70
- SONYがんばってくれよ〜、リビングにサムソン印のテレビとか置きたくねーんだよ。パイオニアみたいに高くなると俺には買えなくなるが、残るんなら良いぞ。
ガマンして東芝とか買うから。
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:44:00.98 ID:LwwzLyto0
- >>814
売国企業、チョニー。
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:01:10.26 ID:1FOpWeVq0
- ネット上では大人気
2人はサム&ソニー
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 01:04:14.42 ID:5pnrj+c40
- 音質にこだわったノイキャンウォークマンだけは支持したい
余計な機能くっつけてスマホに対抗すんな 無駄だから
音質を人質に使えもしねー付加価値つけて値段吊り上げて
基礎をないがしろになんてしやがったらマジで見限るからな
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 01:06:47.66 ID:sAfGiH9w0
- 方法はまだあるけどな。教えてやらんけど。そのまま潰れてください。邪魔なんで。
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:37:15.63 ID:n3s0D9qQ0
- 重電も家電よりはマシとは言え未来は明るくないよな
家電メーカーでもパナみたく企業向け製品に力入れてるとまだいいけど、ソニーは放送用機材くらいしかないしな
今も世界で活躍しててこれからもしばらく発展しそうな分野がマジで自動車しかないな
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:39:26.23 ID:1qFimPjX0
- ハイレゾもなんちゃってが周知されたら終わり。
いい加減学習してよ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:20:49.60 ID:aP0TfRbq0
- ソニーもう家電やってないだろ
おもちゃばっかり
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:00:49.99 ID:FsNDdfPu0
- 独自規格でガチガチに固めた製品なんて誰が買うんだよって思ってたら案の定停滞したね
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:09:36.73 ID:ARmNFoGo0
- >>743
韓国は放送用技術も手に入れたか
放送用機材はソニーが7割〜9割占めてたのに
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:35:07.04 ID:ViqhqSpn0
- 家電やタブレット、PCパーツやモニタ等を買うときは意識してこの2メーカー製は回避するようにしてる
普通の人の感覚はそんなもんだと思ってたが、どっちが上とかどうでもよくね?どっちも眼中にねーよ
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:45:37.65 ID:1FOpWeVq0
- >>855
北京オリンピック以降ここ6年の間
スゲー勢いでシェア落としまくってるのに……
良くて5割強しかないだろ今
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 08:42:08.40 ID:inUb49M90
- ソニーは金貸と不動産だけやってりゃええんや
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 10:43:55.51 ID:M6uqQFrp0
- >>743
まーた韓国に技術渡してるのかチョニーは
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 10:55:33.37 ID:b6j3hVCz0
- 大きい会社は赤字4ケタでも潰れないから凄いわな
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:13:06.14 ID:ju6ZCWsN0
- >>855
ソニーをなんとかしないと日本の製造業が亡びかねんなw
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:21:10.61 ID:fEaaYcqAi
- サムソンの報告は正しいものになったの?
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:22:43.18 ID:DmOPGPA30
- サムスン、タイゼン搭載スマホをロシアとインドで発売へ=米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000025-reut-bus_all
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:33:00.74 ID:7ydW1MbG0
- シャープもソニーもアイデアの目の付け所は全然間違ってないと思う。
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:43:12.01 ID:MVO+EvmO0
- Galaxy S5、1000万台突破したな
ソニー(笑)と同じ日に発表したのにこの差www
サムスンすげーわ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:47:38.40 ID:/SlIUd6f0
- 日本もやりゃいいじゃん
グローバル企業が栄えきったときには手遅れだけど
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:58:47.15 ID:lYDP2Bse0
- いまいち問題点の絵が掴めないな。とりあえず調べる気もないという。
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:21:13.71 ID:7RzmOMU30
- >>725
頭のなかまでホワイトにしたら駄目だろう
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:31:44.49 ID:b6hf1iHM0
- こないだ粉飾決算してバレてたろ
まあソニーがクソであることはまた別の問題だが
2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/LT
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:18:10.07 ID:hSSzrqMHO
- ぺリアタブはええで あとは知らんが
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:22:44.14 ID:fMbTwiXz0
- 素直にすごいんじゃないすか
けどスマホに続く物が無いのではいずれ潰れる
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 18:29:09.67 ID:QRostZkA0
- ソニー製品のデザインはいまでもじゅうぶん格好いいのが多いし製品の出来も決して悪くはない。
ただ、商売の仕方が圧倒的に下手。
周辺機器の値段を適正価格の数倍以上に設定したりとか自分から進んで客を減らしてることに気づかないようじゃ未来はないな。
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 18:41:55.64 ID:6C1q2nob0
- >>218
東芝機械COCOM違反とかスーパー301条とか、いわゆる日本バッシングが
今の反韓反中とか鼻クソにもならない時代だからね
「日本には3発目の核を落とす必要がある!」とかタカ派議員が発言して憚らないレベルだったし
それでもそうした政治にまるで関係なく、日本製品を選んだ人間の方が圧倒的多数だったって事だけど
80年代も遠くなりにけりだ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:10:43.49 ID:TNhPYPdG0
- 出井出井
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 20:52:48.48 ID:4eU7pZVk0
- >>87
なんで、わざと嘘をつくの?
アメリカ市場でも
SONYは、サムチョンにぼろ負けだぞ。
サムチョンは高くても売れているのに
SONYは、サムチョンよりも遙かに安い価格にダンピングしまくって赤字垂れ流しでも売れない。
だからこそ、問題なんだぞ。
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 20:56:23.66 ID:SlkjNgYa0
- 反日ゴキブリチョニーざまぁ
- 877 :損弐バカ社長廣瀬:2014/05/12(月) 21:15:19.24 ID:eeFppYP60
- ∧_∧
( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
( 、つヮっ―'''''''''' ̄損弐バカ社長平井覚悟しろ ̄ ̄
⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈 /
こちら狙撃班、ターゲット損弐バカ社長平井を確認した、指示を待つ
||||||||||||||||||||||||||||| ..┳ :||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||| ┠ +20 :||||||||||||||||||||
|||||||||||||| ┃ |||||||||||||||
|||||||||| ┠ +10 |||||||||||
|||||||| ∋*ノノノ ヽ*∈ |||||||
|||||||:┣┿┿┿┿川´・ω・川┿┿┿┿┫ :|||| 平井
||||||||: / \ ||||||
||||||||||,, ⊂ ) ┠ -10つ |||||||||
|||||||||||||| (_┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||||
260 :週刊東洋経済:2014/04/23(水) 22:05:32.07 ID:pg8OSk2u0
おまいら習慣ダイヤモンドは読んだのか?
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-04-26
261 :平井氏寝:2014/05/01(木) 23:46:00.26 ID:xf1ZNZDF0
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140501-00000507-biz_san-nb
262 :すごいぞ週刊ダイヤモンド:2014/05/02(金) 19:13:36.05 ID:DkY0yJVO0
ソニー消滅
無能平井体制底なし沼
地獄に落ちよ
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:32:14.59 ID:4eU7pZVk0
- >>192
>>177
完全に的外れだな。
その時代のAppleの赤字の原因は
似たようなモデルを総花的に多種類出して販売チャネルへ押し込んだから
訴求力をフォーカスできず
不良在庫が凄いことになっていたのが原因。
その証拠に、モデルを絞り込んだら短時間で黒字転換しただろ。
一般商品とは異なった性格の商品にも関わらず、
一般商品で大成功した戦略をそのまま適用したMBA持ちさんたちの大失敗だよ。
だいたい、手元流動性を数千億円も持っていたのに
破綻目前の訳がないだろ。
今の任天堂程度には余裕があるわけなんだから。
飛ぶ鳥を落とす勢いだった会社の変調だから騒がれたわけで
(Apple株を高収益株として長期保有していた機関投資家には大問題だった)
まだ、あと数回失敗したら危機に瀕するという段階だよ。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:37:02.75 ID:JFhSmOlL0
- >>809
PCからWindowsタブレットに移行するってだけでVAIOを切り捨てたわけじゃない
しかしアホの平井が大物経営者面したいがためにVAIOを切るとか抜かしたせいで
VAIO離れが促進されそうだね
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:51:53.43 ID:4eU7pZVk0
- >>127
> ソニーはこのまま落ちぶれちゃうのかね
ソニーをソニーたらしめてきた出る杭人材を、
皆殺しにしてしまったからねえ。
代わりに派遣会社に派遣させた、
ソニー製品に誇りを持たない3流エンジニアに設計させたものが
「伝説のソニー製品」たりえるのだろうか?
わざわざ、割高な金を払ってまで買いたくなる魅力はあるか?
立て直すのは大変だと思うよ。
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:57:21.96 ID:4eU7pZVk0
- >>154
家電業界社員の最大の敵は、
技術動向も読めない無能な経営者だよ。
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:01:38.83 ID:JFhSmOlL0
- 泥なんて切り捨ててVITAのOS使ったスマホ出してくれ
泥アンチってだけで仕方なくiPhone使ってる俺には需要ある
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:03:55.90 ID:sAfGiH9w0
- 根本から製品サービスの設計、デザインを間違えてるからな。
売り上げにも数字として出てるのにフィードバックできない経営じゃどうしようもないだろ。
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:07:33.83 ID:sAfGiH9w0
- >>836
政治的にも拙いと思うわ。スノーデンに指摘されるまでも無くOS、情報に絡む分野に
アメリカは固執することぐらいわかるだろ。
ビルゲイツがゲーム機撤退モードなのもスマホゲーSNSが隆盛なってゲーム機がどうでもいい
製品になったからだし。
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:14:12.09 ID:sAfGiH9w0
- >>851
ジョブズがいないからどうなるかわからんがアップル参入でクルマ業界も多少は
構図に変化が起きるだろう。その次は住宅だ。パナが回復傾向なのは住宅に力を入れてるからだろ。
ソニーはまったく時代が読めていない。どうでもいい表層部分でサムスンや中国企業といった
アップル追随型の企業と小競り合いばっかやってる感じ。
しかも技術も何も無くなってんだから勝てるわけが無い。アップル>サムスン>中国>ソニーという
序列構造から抜け出せなくなってしまった。電機カーストだよまさに。
ジョブズのようなビジョン、時代を見抜く洞察力が無いバカが経営してるからこうなる。
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:20:09.09 ID:sAfGiH9w0
- サムスンをバカにする奴がいるが確かにアップルのパクリ、でしか成果は無い。
iWatchなんか出ないのにまんまとクックの出る出る詐欺に引っかかって
ギャラクシーウォッチを先に出したら爆死。
サムスンも時代が読めているわけではない。だけどパクリを堂々と犯罪と知りながら
できる非常識さでソニーを上回ってるから勝てた。ソニーも時代が読めないからそれ以下にしかなれない。
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:26:17.81 ID:JFhSmOlL0
- >>886
釣り針大きいですよGoogleさん
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:37:26.48 ID:JkjsY7Sk0
- ソニーはリニアスケールでそこそこ実績残せてたんだから
2000年前後位に工作機械メーカーが倒産しまくってた時に
買収して進出すりゃ良かったのに
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:39:04.46 ID:TPs7+5i30
- 完全にポジション奪われちゃったよね
日本の最盛期の象徴だった会社が今じゃ衰退の象徴みたいな企業になっちゃって悲しいわ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:39:24.86 ID:sAfGiH9w0
- >>888
ハード製造は中国に丸投げしてんだからデザインだの凝ってみたって速攻でパクられて陳腐化すんだよな。
ほんとバカじゃねーのかと。
じゃ、アップルみたいになるしかないのかっていえば経営にビジョンも洞察力も無いからアホみたいな
ゴミ製品しか出てこないという。
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:25:45.21 ID:DmOPGPA30
-
明後日(5/14)予定 → ソニー決算発表
・赤字の責任問題
・事業売却、人員削減、資産売却 するorしない
・今後の改善策
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:38:54.05 ID:BUylCdFk0
- 投機的って割りには株価高いのね 何がおいしいの
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 00:11:23.61 ID:WB7xR3nR0
- ゴキブリホイホイ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 00:14:26.03 ID:nM+t06tV0
- ジャップランド製でほしいと思える製品がマジで一つもないw
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 07:41:33.57 ID:eQ/oo5NV0
- >>855,859,861
国の権限でソニーは解体されるべき
…第三国に技術垂れ流す現状を阻止するためにも
>>875
欧米でApple Store丸ごとパクった「galaxy store」展開始めてやがるからな、あれはいずれ裁判沙汰に追加されそう…
…それ以前に直営ストア解体したソニーw
- 896 :損弐バカ社長平井:2014/05/13(火) 08:37:56.02 ID:3wppb6lm0
- 平井 バカ社長ずり落とせ
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 09:01:11.85 ID:m96QOMhR0
- むしろ今だにソニーを日本代表だと思ってる段階を根絶やしにしたい
80'から既に安物で壊れやすいイメージしかねーよ
いつまでウォークマンの栄光を引きずってんだ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 10:48:52.34 ID:f4VwAUZi0
- 海外の資本家や
雇われ外国人社長の口車に乗って
派遣派遣って熱病みたいに
人件費を減らし続けた結果がこれだ
短期的には人件費抑制になるが
徐々に企業の体力は擦り減って行く
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:12:03.34 ID:cnr+hpqa0
- >>895
GALAXYの名が付いてるショップはジャップだけだ
欧米はSamsung Shopという名前でスマホだけでなくテレビ、PC、タブレットなどあらゆるSamsungの製品を扱っている
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:30:52.81 ID:O6H4M3PW0
- アメリカの量販店行くと日本製品がフナイとかアイワみたいな扱いでシヨックだったわ
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:58:21.33 ID:miZbFv+m0
- アメリカ人に聞くとサムスンが日本メーカーと勘違いしてるやつ多くてワロタ
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:59:29.15 ID:sPe35aiu0
- 最近国産も韓国産も買わないでASUSやMSI、BENQ等の台湾製買うことが多くなったなぁ
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:20:55.64 ID:UtwNW4Ga0
- でもギャラクシーは要らない
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:23:50.62 ID:of3rVFoZ0
- さよならソニー
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:30:54.27 ID:M04wUzN40
- 海外行ったらマジでサムスンやLGの製品多いからねえ
俺は日本のメーカー買うけど
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:35:18.36 ID:YJAncQMs0
- サムスンはあれだよ、90年代までの輝いてた頃の松下と同じ
そこそこの性能で安いコピー商品を大量生産して儲けてる
松下商法は日本人が豊かになるにつれて落ちぶれたけど、
サムスンは今後どうなるかなぁ
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:37:45.72 ID:0/CYe+6U0
- サムソン会長がそろそろだから、会社もそろそろ
会長は優秀だったからな
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:38:17.88 ID:UtwNW4Ga0
- ていうかサムスン発の技術って何かあるのか?
聞いた事ねえんだが
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:38:58.83 ID:Q4b4QvhH0
- 苦闘ソニー、復活の決め手はどこに 5年で4度目の赤字へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303352004579558942357677838?tesla=y
問題は、これらの成長分野の中にソニーのボトムライン(損益)を変貌させられるように見えるものが1つもないことだ。
例えば、4Kテレビが世界のテレビ販売に占める比率は10%に満たず、ニッチな商品が年商750億ドル(約7兆7000億円)前後のソニーに目立った変化をもたらすのは困難だ。
ソニーは2週間足らず前に、2013年度(14年3月終了)の損益が1300億円の赤字になるとの見通しを示した。
それ以前の黒字予想300億円とは全く対照的だ。今回もエレクトロニクス部門の不振が、映画部門や音楽部門の利益を吹き消した。
プレイステーションでさえ、かつてドル箱だったほどの収益力はない。消費者がスマートフォンで過ごす時間がより長くなっているからだ。
ソニーの13年度のプレステ本体の販売目標は2000万台だったが、これは6年前の水準を45%下回る。
ーーーーーーー
ソニーの将来に関する疑問の多くは、消費者向けエレクトロニクス企業としてのアイデンティティーに関するものだ。
現在の利益はおおむね、ハリウッド映画、音楽、それに日本の銀行・生保といった異種の事業から来ている。
ソニーは今年4月、200万ドル(約2億円)を投資して日本で不動産仲介事業を始めることを発表。バラバラな印象が一層強まった。
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:39:18.50 ID:hsOHoOvr0
- でも最近のソニーの製品は好きよ
知らない間にまた家電がソニーばかりになってた
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:44:22.14 ID:nqULP2yG0
- 買い物するとき値段より日本製かどうか気にしながら買ってるんだけど
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:45:41.45 ID:/N86WGd00
- VAIOが安く手に入ったが使ってみたら糞だった
VAIO謹製のドライバーが糞なのとデザイン優先の筐体のためか冷却ファンがうるさい
前のThinkpadは7年ほど使っても快適だったのに
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:46:35.95 ID:sBH2jmn20
- >>154
おれは1300億も赤字出してねーもんwwwww
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:48:35.17 ID:5YigyeFZ0
- ソニー製品って魅力があるにはあるけど少ないね、昔はもっと多かったと思うが
スマホはサムスンの方が使いやすくていいかな
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 18:37:43.11 ID:4fEFmbk40
- >>スマートフォンのメーカー別出荷台数でも1位はApple 1,443万台(スマートフォン出荷台数シェア 48.8%)で2008年度以来6年連続1位となる。2位はソニーモバイル、3位シャープ、4位富士通、5位はSamsungの順となった。
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140513500
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 18:39:22.57 ID:ItIOLpIi0
- つーかサムスンは純利益1兆割ってるんだな
一応王様やってるはずなのに減益傾向って大丈夫なんすか
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 18:59:31.38 ID:tYsez0850
- >>916
ウォン高なのにまだ売れてるのはすごいじゃん
このまま野放しにしてたらそのうち日本企業食われるで
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:14:13.74 ID:eQ/oo5NV0
- >>916
欧米や新興国市場での『「Made in Japan」誤認商法』や大規模イベントスポンサードでの売名行為、
格安モデル氾濫の薄利捨て売り商法でブーストしてきたからな
為替崩壊か司法のメスでも入らない限り、『日本売り』論者の論法に騙されて中韓に媚びたソニーの復活は無いわ
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:15:49.09 ID:cnr+hpqa0
- >>916
Samsungのは3ヶ月分の数字
1年に直せば3兆〜4兆円の純利益
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:25:29.20 ID:lpj7P0z20
- 浅田真央とキムヨナみたいだな
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:33:23.96 ID:CFtWJUHs0
- >>899
そんな行くわけないだろ
そもそもこの会社は季節性ないのに四半期の波が激しいから、×4で評価しない
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:58:44.68 ID:KbbUHSrL0
- サムスンもこんなに儲かってるならGalaxyの
質感とデザイン何とかしなさいよ
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 20:06:43.87 ID:F8mNkVWt0
- Samsungスマホしか無いじゃないですか
これがダメなら総崩れ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 21:17:05.22 ID:ITeecAki0
- す強
ソ赤
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 21:39:24.98 ID:Rn0chx0q0
- 次スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399970939/
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:50:48.52 ID:eQ/oo5NV0
- >>923
次はデジカメ事業をソニーから入手しようとしてる
見た目だけならキャ○ンやパ○ソ○ック風のデジカメを既に欧米や東南アジア市場に出してるし…
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:04:02.43 ID:wBIMzfIb0
- >>926
ソニーから入手するまでもなくペンタックスが技術渡しちゃってる
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:14:40.53 ID:zCAEMoqY0
- ソニーの技術者は優秀だったのは間違いない
上が馬鹿でみんな引き抜かれただけ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:22:04.01 ID:xG7E11Cr0
- >>272
どっちも中国や東南アジアで作って売るのに関係あんの?
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:26:00.01 ID:jPiVKrPs0
- >>777
それって投資先として見られてないってことなんじゃ
247 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)