■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「教育勅語を復活させよう!」 超党派の「人格教育向上議員連盟」発足
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:49:03.24 ID:xL3wetJK0 ?BRZ(11000)
-
人格教育の重要性を訴える超党派の「人格教育向上議員連盟(仮称)」(会長・下村博文文部科学相)が
6月上旬にも発足することが10日、分かった。明治23年に発布された教育勅語を参考として
教育のあり方を根本から見つめ直し、政府内にある道徳の教科化の動きを後押しする狙いだ。
議連には下村氏のほか、民主党の笠浩史元文科副大臣、日本維新の会の中田宏国対委員長代理らが参加する。
13日にも準備会合を開き、教育問題に精通した保守系議員を中心に100人規模での発足を目指している。
政府は今年2月の中央教育審議会(中教審)総会で、道徳の授業を小中学校の正式な教科にするよう諮問しており、
秋までに答申が出る見通しだ。議連発起人の一人は「子供のときは、
知識の詰め込みよりも人格、教養を高めていくべきだ」として、道徳の教科化の必要性を訴えている。
議連が着目するのは、教育勅語に記されている「兄弟・姉妹は仲良くしましょう」「人格の向上に努めましょう」などの12の徳目。
下村氏は「今でも十分に通用し、中身は普遍性がある」と語っている。議連では教育勅語の精神を道徳教育にどう生かすについても議論する考えだ。
また「親のモラル低下も最近の教育問題の一つ」(議連関係者)として、
規範意識を親世代にも浸透させるために道徳教育への親の参加の是非などに関しても意見交換する予定だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140511/stt14051108210002-n1.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:49:53.41 ID:AX44iG7r0
- 昭和初期まではトリモロシたかな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:51:42.54 ID:3S/x/XBi0
- 人格まで介入すんのかよ
- 4 :侍:2014/05/11(日) 19:51:44.63 ID:OfjRutQr0
- そんな事よりパチ屋潰せ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:59:28.25 ID:MtJt0jbD0
- 教育勅語(現代語訳)
俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。
お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね
俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。
お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。
明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:01:15.80 ID:39YLR+F90
- 自分らは宗教やギャンブルと癒着して懐に国民のカネを流しこむが
国民には自民党に対する忠誠を強いる
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:01:21.88 ID:3AJVXaHf0
- 政治屋のジジババ連中を教育し直すべきだな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:03:55.61 ID:NCS8en9m0
- 平気で嘘つく政治家を先にどうにかしろよ
自分ら棚に上げて何言ってんだよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:04:48.65 ID:KxJDJxCx0
- せやな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:08:48.22 ID:Kf5Zm9m+0
- 家族と仲良くなんて目くらまし
滅私奉公の奴隷精神を植え付けたいだけだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:10:20.16 ID:VYZ7UgOG0
- 人格教育向上議員連盟って
名前からして、なんかの宗教かと思っちゃうな
いや、実際、宗教団体も関係してるのかもしれんが
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:11:48.06 ID:Logs17wJ0
- 復活させても思い描いた素晴らしい日本には絶対にならないぞ。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:12:43.20 ID:6C+IVeRt0
- 戦前の日本をトリモロス
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:14:38.34 ID:bX8tfmhKO
- 中世ではよくあること
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:14:52.87 ID:sGNYf9Ze0
- こういう馬鹿共を生み出さないためにもやはりまともな教育が日本には必要だな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:15:37.22 ID:Nk+55QOT0
- 100年前なんて大昔の文章を教育現場にトリモロスとかバカじゃないのこいつら。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:15:59.39 ID:wkm4yRoUO
- まずは嘘捏造強姦買春が横行してるお前らの人格を向上させたほうがいいぞ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:16:24.41 ID:kdklfiKa0
- いやまじでどうなんのこの国
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:16:58.68 ID:pjH0cuqj0
- 会長・下村博文文部科学相(笑)
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:18:03.99 ID:53tCYE3c0
- 無駄に戦前ごっこしたがる奴らは全員無視していいなこれは
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:18:10.59 ID:8Pd986CB0
- 人格教育=洗脳
モノは言い様なんだよなぁ・・・
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:18:46.67 ID:VYZ7UgOG0
- この人たちが自己満足でやってるのか
ガチでこれがいいと思ってやってるのかが気になる
両方いるんだろうけど
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:19:15.02 ID:MMxiLhRI0
- 経済の立て直しは既得権益層の利害を切り崩さずには無理なのでやめました。よって
せめて反乱を起こさない従順な国民を作ることに心血を注ぐことにしますってことだな。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:20:10.52 ID:R/RykC3M0
- 政治に興味なくしてる間に宗教団体が好き勝手暴れてるぞ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:20:52.44 ID:I8xYqg+cO
- また若者に自爆テロさせたいのか
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:23:03.47 ID:IdBRsNfU0
- 宗教国家かよ
キモすぎ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:24:30.66 ID:bZYetPS20
- 12の徳目
>12.一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ
>(国に危機があったなら自発的に国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)
はいアウトー
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:24:38.61 ID:p062QCIK0
- 統一思想とかまんまカルト
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:29:16.51 ID:m9P3k9Od0
- 天皇陛下の名を借りないとろくに教育すらまともに出来ない低脳どもw
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:29:40.30 ID:3+Ws3M+r0
- 国籍だけ残して移民しよう
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:30:07.18 ID:WH3foK+m0
- まさかとは思うけどこの議員連中の中に
買春したり不倫したり愛人がいるような奴はいないよな?
「夫婦相和シ」を自ら実践できないのに教育勅語を
他人に強要するようなアホはいないよな?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:30:10.15 ID:pjH0cuqj0
- 3Dプリンタが捗る時代がやってくるなこれは
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:32:54.88 ID:ULegISBx0
- 日本良い国 紙(神)の国 七月八月 灰の国(´・ω・`)
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:33:41.26 ID:YsO2LIA90
- ビックカメラ下村が人格教育向上ってw
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:36:16.72 ID:ahTnlPVl0
- 貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:37:55.29 ID:Eq597gqu0
- 人格教育だの教育勅語だの、学ぶべきなのは子供ではなく上に立つものなんじゃない?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:40:54.67 ID:K26fVPjS0
- こいつらを時代遅れの帝国主義者としてパージする
ウヨ狩りの時代が来るな。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:43:04.90 ID:k5vgvQNG0
- >また「親のモラル低下も最近の教育問題の一つ」(議連関係者)として、規範意識を親世代にも浸透させる
こういうこと言う奴は「親のモラルが高かった時代はいつですか?」と聞かれたら何て答えるつもりなんだろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:43:26.53 ID:P3CsNtuk0
- 「生きている人々の領分である政治の原理を、過去の遺産から捜すのは中世の姿だ。
北朝鮮は金日成が死んでから10年が経ったが、未だその遺訓で統治している。
近代学問は死者の幽霊から生者を解放させる事が本質だ。
歴史の寃魂を治癒しなければ社会が発展する事が出来ないという思考方式により、歴史が現実への制約として作用している。」
李栄薫 ソウル大学教授
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:45:33.77 ID:M6/WIdyy0
- もう一度アメリカに焼き払ってもらわないとダメなのかよ
もう糞JAPに政治をやらせるな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:46:57.40 ID:fEj1zbDU0
- いい加減にしとけよキチガイ政権・・・
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:47:27.28 ID:luQBbWKU0
- 自分たちで伝統仏教殺して、オウム並の似非宗教を立ち上げた無責任世代の後継の
悲しい主張だよな。
早く政治家辞めて、一個人として活動してほしいわ。
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:49:48.44 ID:BtTkUubZ0
- サウジの勧善懲悪委員会みたいだな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:50:14.02 ID:ML48YrMK0
- なんか最近日本がボッコボコにされて戦争に負けたことを知らない人が多いよね
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:50:59.69 ID:gMpkcitF0
- いいですね
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:52:00.10 ID:BeNvEQEG0
- アメリカの占領が生ぬるすぎたせいで
クソみたいな奴らがちゃっかり生き残りやがった
もう一回きちんと占領してくれよ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:56:51.87 ID:6C+IVeRt0
- むしろアメリカさんがこういう極右勢力を温存して日本をアンダーコントロールし続けてるわけで
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:03:10.38 ID:gU2fyiLK0
- >>38
自分らも戦後世代のくせして、戦前の教育を受けた世代とか真顔でいいそうじゃない?
「頭の悪い新兵でもとことん殴れば命懸けで軍人勅諭を空んじられるようになるんだ」と、
自分で兵隊に行ったわけでもないのにそんな事を言うような連中だろう。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:05:15.08 ID:vrhD3nGn0
- 教育勅語は国会の議決により正式に排除・追放されてるんだがね
二度と教育現場に持ち込まれてはならない、と議決されてるわけ
下村も共産議員の追及でしぶしぶだが認めている
解釈改憲といいコレといい、自公は過去の議決や声明を無視しすぎる
やつらは保守ではなく腐った革新である、という説は正しい
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:05:29.79 ID:nVZqHnKZ0
- え、なに?教育でこういうことしないと日本人ってまともに育たないのかよw
もうわけわかんねーよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:10:43.88 ID:vrhD3nGn0
- だいたい「敗戦」という何よりの指標があるじゃないかってね
戦前の教育なんて国家民族の大量死と敗北、滅亡を導いた戦犯じゃないか
つまりはダメな教育法だったわけよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:13:56.70 ID:q0Kywfac0
- >>1
結局、与野党ともに右傾化してるんじゃん
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:16:10.89 ID:M6/WIdyy0
- >>51
明治憲法と教育勅語が間違いだったことの何よりの証明なのにね。
今のロシアで共産党一等独裁復活を主張するくらいおかしい
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:17:11.69 ID:NXjyLu120
- 破滅を目掛けて突き進み、本当に破滅したという事実を直視しないんだよな
虜囚日記の敗因二十一ヶ条を何度でも読み返すべき
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:18:41.64 ID:dAAIDqtZ0
- おれ「それでは今すぐ暗唱してみせてください、まさかできないなんてことないですよねw」
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:19:13.96 ID:wtmwMx5H0
- それはマジでキチガイじみてるからやめろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:20:43.40 ID:NXjyLu120
- 小松真一『虜人日記』より
日本の敗因、それは初めから無理な戦いをしたからだといえばそれにつきるが、それでもその内に含まれる諸要素を分析してみようと思う。
一、精兵主義の軍隊に精兵がいなかった事。然るに作戦その他で兵に要求されることは、総て精兵でなければできない仕事ばかりだった。武器も与えずに。米国は物量に物言わせ、未訓練兵でもできる作戦をやってきた
二、物量、物資、資源、総て米国に比べ問題にならなかった
三、日本の不合理性、米国の合理性
四、将兵の素質低下 (精兵は満州、支那事変と緒戦で大部分は死んでしまった)
五、精神的に弱かった (一枚看板の大和魂も戦い不利になるとさっぱり威力なし)
六、日本の学問は実用化せず、米国の学問は実用化する
七、基礎科学の研究をしなかった事
八、電波兵器の劣等 (物理学貧弱)
九、克己心の欠如
一〇、反省力なき事
一一、個人としての修養をしていない事
一二、陸海軍の不協力
一三、一人よがりで同情心が無い事
一四、兵器の劣悪を自覚し、負け癖がついた事
一五、バアーシー海峡の損害と、戦意喪失
一六、思想的に徹底したものがなかった事
十七、国民が戦いに厭きていた
一八、日本文化の確立なき為
一九、日本は人命を粗末にし、米国は大切にした
二〇、日本文化に普遍性なき為
二一、指導者に生物学的常識がなかった事
順不同で重複している点もあるが、日本人には大東亜を治める力も文化もなかったことに結論する
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:22:46.08 ID:4+wufgGl0
- こー言う人たちって犯罪発生率が明らかに下がってる事実をどー受け止めてるんだろ?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:22:58.10 ID:nc34f/4J0 ?2BP(1000)
-
現代語訳
私が思うには、我が皇室の先祖が国を始められたのは、はるかに遠い昔のことで、代々築かれてきた徳は深く厚いものでした。
我が国民は忠義と孝行を尽くし、全国民が心を一つにして、世々にわたって立派な行いをしてきたことは、
わが国のすぐれたところであり、教育の根源もまたそこにあります。
あなたたち国民は、父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は仲むつまじく、友達とは互いに信じあい、行動は慎み深く、
他人に博愛の手を差し伸べ、学問を修め、仕事を習い、それによって知能をさらに開き起こし、徳と才能を磨き上げ、
進んで公共の利益や世間の務めに尽力し、いつも憲法を重んじ、法律に従いなさい。
そしてもし危急の事態が生じたら、正義心から勇気を持って公のために奉仕し、それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい。
これらのことは、単にあなた方が忠義心あつく善良な国民であるということだけではなく、あなた方の祖先が残した良い風習を褒め称えることでもあります。
このような道は、実にわが皇室の祖先が残された教訓であり、その子孫と国民が共に守っていかねばならぬことで、
昔も今も変わらず、国の内外をも問わず、間違いのない道理です。
私はあなた方国民と共にこの教えを胸中に銘記して守り、皆一致して立派な行いをしてゆくことを切に願っています。
明治二十三年十月三十日
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:25:04.69 ID:JRGhp3Cr0
- ジャップはまだ原爆を落とされ足りないのかよ
米帝様も少し日本人に配慮し過ぎたんじゃないのか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:26:17.47 ID:nc34f/4J0 ?2BP(1000)
-
>>59
で、これが現在の教育基本法
これで十分な気がするけど教育勅語を有難がる理由がわからん
教育の目的(1条)
教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた
心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。
教育の目標(2条)
教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
1.幅広い知識と教養を身に付け、真理を求める態度を養い、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やかな身体を養うこと。
2.個人の価値を尊重して、その能力を伸ばし、創造性を培い、自主及び自律の精神を養うとともに、
職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うこと。
3.正義と責任、男女の平等、自他の敬愛と協力を重んずるとともに、公共の精神に基づき、
主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと。
4.生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養うこと。
5.伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:27:22.45 ID:b11p1Y/b0
- >>1
まずコイツラから教育勅語の精神に立ち返れよwww
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:27:34.24 ID:urL91fHB0
- 半文盲で数もまともに数えられないが
勅語は空で言えるっていう
意識高い障害ウヨ君みたいなのが大量生産されるのか
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:28:11.39 ID:ZME3iGdk0
- この時期だと少なくとも天皇は神ではないわけだ
しかし人格を言うのであれば家族と人格どちらが優位なのかあきらかにしないとな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:30:08.33 ID:ZME3iGdk0
- 自民が考える人格は法が想定してるのとは違うだろうからな
当時から見れば人格概念途上の精神と見えるが
現在から見れば劣化でしかない
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:33:41.52 ID:b11p1Y/b0
- >>61
正直教育勅語とそんなに変わんないし
これは廃案になった西園寺案の国際的視点を…を盛り込んだやつだな
これを天皇が言ったことにすりゃいいだろw
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:37:35.07 ID:cIb941j30
- 教育ニ関スル勅語(きょういくにかんするちょくご)は、明治天皇が山縣有朋内閣総理大臣と芳川顕正文部大臣に対し、教育に関して与えた勅語。
以後の大日本帝国において、政府の教育方針を示す文書となった。一般的に教育勅語(きょういくちょくご)という。
1890年(明治23年)10月30日に発布され、1948年(昭和23年)6月19日に国会の各議院による決議により廃止された。
いらねーからこういうの
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:42:32.82 ID:TtOGEYxQI
- 人格教育とかオソロシス
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:43:12.04 ID:4BnaSh7d0
- 本当に1984年を地で行ってるなこの国
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:44:54.51 ID:nRpEoNCc0
- まず一番アタマ悪い下痢をなんとかしろ
あいつに教育触らせんな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:45:14.17 ID:dIzzLom+0
- あ、これは南京大虐殺あったな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:46:13.29 ID:msW+7Vs/0
- まーーーた日本が欧米やアジアから叩かれまくるぞ
北朝鮮でも目指してるのかよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:47:24.88 ID:7GvPAV9A0
- 戦前に逆戻りかよ
上の奴が洗脳のために作ったシロモノだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:48:19.13 ID:smuUvvnX0
- まずは議員センセから始めようか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:49:47.16 ID:M6/WIdyy0
- >>66
下村みたいなカルト信者にとっては、
天皇のために国民が命をかけるという最後の部分が大事なんだろ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:50:33.36 ID:8gkwYf7g0
- 教育より
まず国会議員に道徳を教えろよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:51:09.45 ID:brcnN7EZ0
- なーにが人格教育向上()だ
自民マンセーのカルト思想を押し付けて洗脳しようって魂胆だろうが
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:52:54.80 ID:ZME3iGdk0
- >>61
4と5がやたらくさいけどジャップに仕業か
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:55:49.65 ID:JvhiZgem0
- 教育の前に年少者の手本としての自分の日ごろの行いを見直せよ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:55:50.00 ID:jCF8eAVT0
- この白痴の糞ジャップどもは、
「上の言うことなら何でも聞く」
ことが道徳だと勘違いしてるからな。
まとめて焼却するよりしょうもないゴミだ。
天皇だろうと総理だろうと教師だろうと、
言ってることが間違っていれば、
けっして服従しない人間を育てることが、
真の道徳教育だからな。
猿の分際でモラルを語るなっちゅーの。
死ね。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:58:29.31 ID:FurLYpVmO
- ほんとこの国は〜しましょうって号令が大好きだな
なぜ親兄弟を大切にするのか、そこから考えさせるべき
別に大切にしなくてもいいって結論が個人の中で出てもいいんだよ
教養とかなんとかいうなら哲学と芸術の素養を身につけるほうが先
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:00:45.11 ID:hY2FastO0
- 何様のつもりだよ
消費者心理が冷え込んでるのも少子化が止まらないのも、元はと言えば仕事しない政治に対する不信からだろうが
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:09:52.41 ID:NXjyLu120
- >>81
結局「哲学」がない、それに尽きるわ
連中がどこまでも勅語にこだわるのは、天皇という権威を使って押しつけたいから
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:27:39.85 ID:zfNxNPSO0
- 自民、維新だけでなく、民主の議員もか。ガッカリ。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:35:18.17 ID:xJRqo7yk0
- すなわち、構成員の思考停止を求めてやまない権力者と、そのような企図を易々と受
け入れる、いや、自ら進んで自我を失おうとする人々との関係性だ。本書で私が追求し
た構図は、この間、企業内における労務管理の領域をはるかに超えて、日本の社会構造
そのものへと拡大強化されつつある。
"一匹目の猿"とは、つまり個人の自由な思想信条を許さず、他者に対してただ服従だ
けを強いる存在だった。船井幸雄氏の言う"百匹目の猿"現象の、これが核心であった
のか。
願わくは、思考停止がこれ以上進まない社会であってほしい。私の危惧など見当外れ
の取り越し苦労でしかなかったと、後世の人々に笑い飛ばされるような日本であってほ
しい。
●斎藤貴男/カルト資本主義(文庫2000年6月)抜粋
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:36:14.40 ID:gXzy4tEG0
- 今の政治家見てると確かに人格教育が必要かと思ってしまう。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:03:57.08 ID:vRVbva+K0
- 修身やるなら価値があるけどどのレベルでの教育想定してんだ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:09:04.56 ID:iZWuGVtm0
- >>86
> 今の政治家見てると確かに人格教育が必要かと思ってしまう。
確かに。
対象者を政治家と政治家の子弟だけに絞れば低コストに実現できるな。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:09:13.02 ID:7VLGDdOY0
- 強制的に創価や幸福の学校に行かされるような気持ち悪さ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:09:57.88 ID:/KyRA/eY0
- 100人も集まんのか
日本はじまってんな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:18:17.57 ID:Gl61Dev20
- >「兄弟・姉妹は仲良くしましょう」「人格の向上に努めましょう」
こんなの家で教育させるようにしろよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:25:37.72 ID:iZWuGVtm0
- >>91
> >「兄弟・姉妹は仲良くしましょう」「人格の向上に努めましょう」
>
> こんなの家で教育させるようにしろよ
それ以前にそもそも無理ゲー。特に前者。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 01:58:46.32 ID:WocBihFi0
- まずモラルハラスメントを禁止しろ。
毒親とクソ教師にも罰則を。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:01:27.41 ID:9jUO95tg0
- 下村みたいなのが文科相やってる時点でこの国に未来はない
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:04:32.20 ID:Gzcnhjjz0
- 親学推進してたやつが不倫してたよな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:05:14.64 ID:ekvqD8+N0
- 劣化儒教NO THANK YOU
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:05:33.02 ID:7QT9CoJ50
- とうとう戦前回帰
昔は良かったと言い出したか痴呆始まったか
国民はおよそ付き合ってられねえ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:05:50.14 ID:XjszHYQW0
- >日本維新の会の中田宏国対委員長代理
なんかの冗談かwwwwwwww
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:06:05.26 ID:DhZ5e+cQ0
- 上の人間が責任をとる国に変えるよう努力したほうがいいんじゃないですか
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:07:42.73 ID:7QT9CoJ50
- 国体=田んぼの奴隷に哲学なんていらんのだろうよこの国の老害どもは
下手に自分らより智恵付けられて下克上されたら困るしな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:07:56.72 ID:DhZ5e+cQ0
- 公共マナーなんか今の方が確実に昔より良くなってますけどね
数十年前はよく道端や川にゴミが捨てられてたけど今は見ない
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:18:24.12 ID:ShY6IoBC0
- 順調に中世ジャップランド化してるな
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 02:26:04.42 ID:N1noKpAW0
- 戦後レジームがどうとか喚く連中が
もれなく戦前レジームに雁字搦めな件について
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:03:20.36 ID:JkKAKQZVO
- まぁ勅語だよな、勅語
すなわち天皇陛下から臣民への訓示
で、肝心の今上である明仁陛下は教育"勅語"をどう思ってるのか、考えているのか?
誰かお伺いしてみろや、記者クラブ会員の大手メディアの糞記者ども
そんな勇気は無いか?w
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:04:06.87 ID:ekvqD8+N0
- 天皇崇拝がないと機能しないでしょ
この時代に誰が勅語をありがたがるの
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:05:03.49 ID:DhZ5e+cQ0
- まあ幼児期から天皇崇拝の強化もセットで進めたいんでしょうねえ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:05:24.67 ID:3ZnlShnB0
- 儒教って親は尊敬しましょうとかあるけど虐待やネグレクトする奴もごまんといるしその必要はないよな
それよりも尊敬される人になりましょうの方がいい
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:08:30.14 ID:DgT2DyEb0
- 教育勅語とか何の役に立つんだよ
そんなゴミ思想教えるぐらいならAK47があれば十分だろ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:10:08.42 ID:zNFAMetv0
- 天皇はさっさと教育勅語とか糞だって言え
おめーの問題だろうが国民にかぶせんな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:16:40.40 ID:T/izL50B0
- 胡散臭えと思ったらやっぱ下村かよ
カルトやトンデモ系が大好きなのかねこいつは
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:34:13.05 ID:M/FsAhoJ0
- 議員の人格を矯正しろよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:41:56.86 ID:Ewc5ltUf0
- 天皇教復活させて
いじめしたやつは天皇陛下に謝れ〜とぶん殴って解決でいいよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:42:46.23 ID:9yukRRkH0
- 正気の沙汰じゃねぇぞこいつら
思想の多様性を失ったら国家として終わりだ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:42:52.80 ID:mJH5FMZj0
- 中国で酷いことしてた日本軍の連中も、この教育を受けていたんでしょ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:44:45.65 ID:agkjAvOk0
- 天皇の言葉を今の教育に導入する意味は法律的にどう解釈されるんだ
明治帝の時代のものとはいえ憲法の国事行為にないものである以上、違憲になりそうだが
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:44:46.50 ID:UNzQCG460
- 日本を敗戦に導いた人たちが考えて使ったものを復活させるって縁起最悪
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:46:08.74 ID:PnPOz9yq0
- 教育勅語ってあたりまえの一般的な道徳しか語ってないよな
別にとりたてて復活させなくても、その程度の道徳は教育できるだろ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:46:19.04 ID:cQ/fQBxa0
- 下村てw
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:52:44.11 ID:Yv9Mlybl0
- >>117
女子高生の援助交際に対して今の憲法とそれに沿った法律、
教育基本法では大人の側に諭すための理論的背景が全く持てないことが
15年以上前に明らかになってるから。
諸々の問題はあったとしてもそんな低レベルな話で教育問題は動いていない。
頼まずとも反対勢力がごまんといる中で低レベルなやり方がそもそもできない。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:52:48.63 ID:Ewc5ltUf0
- 当たり前の道徳に
国に危機があれば武器を持って天皇のために戦って死ね
ていう意味合いを差し込んでガキに記憶するまで暗唱させ大量戦死に導いた山懸有朋のナイスアイディアが勅語
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:55:52.61 ID:WKDtXpYR0
- 今まで保守系の勢力はじっと機を待って潜伏してたからね。
今の社会の流れで勢いづいてる感じはするな。
まぁ国家が傾きかけている現在からすればこういう流れが起こるのも必然的ではある。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:57:02.65 ID:IfSky3JP0
- 自分のことしか考えない中国共産党はすでに1億人を殺してるとも言われるし、
自分のことしか考えない朝鮮人は朝鮮戦争で日本以上に死んでるんだけど?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:57:43.15 ID:1jFZ1fLf0
- もう自民に好き勝手に改憲させて天皇主権にしてしまえ
今の天皇なら実権握ったとたんに自民憲法を破棄して日本国憲法復活させてくれるだろ
ついでに選挙制度を完全比例代表制にしてもらおう
小選挙区制で与党が肥大すると議会で議論が行われなくなって民主主義がこのように死ぬから
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:58:25.43 ID:JkKAKQZVO
- >>105>>106
やっぱし幼稚園からの日の丸君が代教育を徹底するのが良いんじゃないんですかねぇー
日本固有の直立不動の姿勢で毎日国旗掲揚の儀とか早期教育で(棒
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 03:59:28.85 ID:IfSky3JP0
- だいたい韓国は徴兵制でウンコ洗顔やらされる国なのに。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:00:59.46 ID:5Q2YgkGj0
- ウソをつかない政治家を育てる教育が必要
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:01:48.33 ID:IfSky3JP0
- ウンコ洗顔
http://www.haksa.or.kr/ilbandata/1096541996.jpg
なんでこんなことをさせなきゃいけないかわかるか。
自分のことしか考えないどうしようもない国民だからだよ。
ここまでやって矯正しても、沈没船からいの一番に逃げ出すんだからな。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:04:38.44 ID:DDsFpB4Si
- ようは女は金と家柄のある男を手に入れる努力をしろとー
男は女を手に入れる地位と金を身につけろとー
まとめるとこれだろ?
ぶっちゃけ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:06:16.08 ID:cRpnFhu90
- >>123
完全比例になるとワイマールドイツみたいに政党の乱立により政治が停滞して民主主義が死ぬかもよ?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:07:44.86 ID:8Cre2noL0
- あんまこういう単語は使いたくないけど、既得権益層がその既得権益の為に
根付いていて欲しい思想だよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:08:39.75 ID:JkKAKQZVO
- まぁ見てな
もし万が一にも教育勅語復活にGOが出たら、
次は、勅語書状(印刷)や陛下御真影(プリント)を納めておく耐火金庫のような祠を建てろとか
その金庫の前に児童生徒を集めて暗誦しろとか、頭下げて礼させろとか
言い出すこと間違いないからw
そのお次には宮城を遥拝しろかww
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:09:48.15 ID:rb4SOoWa0
- >>123
さすが反日。天皇家を潰したくて仕方ないか。
天皇家は権力を握らない。天皇家を守るためにもな。あるのは権威だ。
権威だけで影響力を行使できる、そんな存在があるのは日本だけだ。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:13:15.74 ID:GjFtKeoa0
- 教育勅語強制させようとした議員に反論してた弁護士センセーがネトウヨから総攻撃に遭ってたな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:14:03.64 ID:JkKAKQZVO
- >>121
ほんと、今に言い出した事ではないんだよな
自民党の一部とかそのコア支持層は昔っから教育勅語復活を唱えてたもんな
もうそれこそ平成になる前から
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:21:55.36 ID:1jFZ1fLf0
- >>132
天皇家=日本 というその黄ばんだ脳みそなんとかならんの?
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:22:24.90 ID:n0EtmPgw0
- 俺は個人的に1つの指標は創価学会の信者数だと思ってる。
現在800万人。
こんな嘘宗教にしがみつかなくとも生きられる社会にすることが大事だ。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:25:49.47 ID:NZ/Fy4xq0
- >>135
天皇家が日本を日本たらしめる存在そのものだが。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:36:53.20 ID:15ReBZf30
- >>119
女が自身の性をディスカウントする社会のほうが男性差別根絶には好都合なんだが。
諭す必要あるの?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:40:13.77 ID:ewkDpaRk0
- 俺は皿うどんが男性差別根絶には好都合だと思うね。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:43:38.81 ID:DDsFpB4Si
- 一番よいのは東大未満の男は殺して女余りにすることだな
男が足りなければ女も大人しくなるぞ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:47:45.92 ID:bI1anUvB0
- >>137
おら東夷の人間だから関係ないわ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:48:52.89 ID:XB5Nz5j10
- 殺すなんてことを平気で言う人は教育勅語のスレに来ちゃダメだよ。さっさと死ね。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:49:17.89 ID:bI1anUvB0
- 独立する必要ないけど東日本だけ共和制になんないかなあ
天皇は西の元首でいいでしょ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:50:19.72 ID:XB5Nz5j10
- >>141
関係ないなんて言い出したらそもそも教育問題考える気がないってことだろう。無責任船長だなあ・・。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 04:52:27.04 ID:inyNMLZzO
- これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:05:21.23 ID:lPsfngwL0
- > 人格教育の重要性を訴える
自分に無いものわかってんじゃん
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:10:26.34 ID:IuxftE1Q0
- だって考えてよ・・創価学会の信者が800万人だよ・・。
お布施して選挙にも駆り出されて。
天皇陛下はお布施取らないよ。選挙もないし。
単純にここだけ考えても天皇陛下を中心とした国でまとまった方が
良心的だと思わない?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:10:48.23 ID:tLPYGAlG0
- そんなんより闘争心を養うべきw
竹槍でかかしに鬼畜特亜と突撃するべき
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:12:41.53 ID:tLPYGAlG0
- 己の獣性と向き合い飼いならすのには必要なことw
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:16:37.79 ID:IuxftE1Q0
- もう養う必要ないよ。ガンダム好きいっぱいいるんだから。
怒りに燃える闘志があるんだから巨大な敵も討てるよ。
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:19:40.04 ID:IuxftE1Q0
- セイラマスってムカつくよね。
軟弱とか言って暴力振るうし。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:20:24.31 ID:PIzg96g20
- まず自分たちの品性から見なおした方がいいと思うんだ
卑弥呼の時代から2000年たっても日本には鏡が存在しないと思われるぞ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:21:56.37 ID:xB1TdGnf0
- 北朝鮮のような教育がお望みなのかな?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:22:10.47 ID:xlTP9hIG0
- そんなに悪い内容ではないような、むしろ自民党議員に読ませるべき
12の徳目
父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう)
兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう)
夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう)
朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう)
恭儉己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう)
博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう)
學ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう)
以テ智能ヲ啓發シ (知識を養い才能を伸ばしましょう)
コ器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう)
進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう)
常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ (法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう)
一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機があったなら自発的に国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう)
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:22:52.92 ID:IuxftE1Q0
- セイラマスってすっごい頑固な母親になりそうだよね。
最低だと思うセイラマスって。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:25:14.10 ID:IuxftE1Q0
- >>154
なんで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺言っとくけどセイラマスみたいな母親だったら孝養なんて尽くさないよ。
軟弱者とか言って暴力振るう母親になんで孝養なんて尽くさないといけないの?
おかしくね?!
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:25:36.38 ID:15ReBZf30
- (奴隷)道徳の押し売りよか
個人の知性と感性を徹底的に高めるほうが
文明の発展と成熟に寄与するわ。
今必要なのは騙すことでも脅すことでもなく、
理解させることで民を導く手法だろうに。
何でこんなに人間観・世界観が遅れてるんだろうな。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:26:25.50 ID:IuxftE1Q0
- ブライト艦長もアムロときちんと向き合って話そうとしないし。
父親がブライトで母親がセイラマスだったら子供は地獄だよ。
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:27:38.02 ID:DDsFpB4Si
- 口先だけの嘘つきが増えそうだなw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:28:39.21 ID:IuxftE1Q0
- だいたいアムロが怖いって、ブライト自体が臆病者で
向き合う勇気のない卑怯者じゃないか。
軍人相手なら相手と向き合わなくても命令するだけで
済んだんだろうけど。
結局若い頃から軍隊に馴染んだ人間ってそれになれちゃって
もっと大変な相手と向き合って心を開く高度な人間関係ができないんだよ。
だから孝養を尽くさない。最低だよあんな奴ら。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:31:36.82 ID:IuxftE1Q0
- 殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!
相手と向き合わない人間がやったらただの暴力だよッ!
もう俺があそこにいたらブライト艦長を説教する。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:34:42.03 ID:IuxftE1Q0
- んおんおおおおおおおおおお!!!!!
んおおぉぉおぉおおおおぉお!!!!!
..(⌒⌒)..
ii!i!i
;ノ~~~\;
;(´ん`# ); ブルブル
;(o o );
.`u―u'
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
んああぁぁああぁああああぁぁぁああああ!!!!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . ./⌒ヽ (.
─ _ ─ { (´ん`#) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:34:58.85 ID:0pZK7Pyg0
- なんか怖いぞ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:38:59.45 ID:VaSq4rTGO
- なんだかんだいってこれが日本社会に合ってるよな
ブサヨは気に食わないんだろうがw
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:39:25.26 ID:gQt3AYWC0
- と、言う具合に教育勅語のようなものにはブライト艦長やセイラマスのように
表面だけ立派に装った大人子供を生む危険性もある。
ただないよりはあった方がマシというだけですべては解決されない。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:41:10.02 ID:gQt3AYWC0
- 考えてみ?夫婦仲睦まじく。
ブライト艦長とセイラマスが仲睦まじくなると思うか。
本当は仲睦まじくないのに世間体と忍耐力で夫婦関係を続けると思うぞ。
そこで育つ子供のことを考えると可哀相でならない・・・。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:43:58.53 ID:6ItHkmzDO
- 富国強兵の時代の教育だから鉄砲玉洗脳成分が入ってるだろ
人権を奪う方便にしか使われないのは目に見えているので為政者や企業に都合の良い理屈は全て削除してもらおうか
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:45:24.32 ID:ZqNReSI50
- いつまでも民主主義の根付かない国だなしかしw
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:46:22.83 ID:gQt3AYWC0
- だいたいシャアだってザビ家への復讐なんてせずに
普通に生きていれば良かったんだよ。
変に父母への孝行とか一方的に教えるからいけない。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:47:07.78 ID:dQBuxFJ3O
- >「兄弟・姉妹は仲良くしましょう」「人格の向上に努めましょう」
兄や姉がヤンキーやギャングの場合、仲良くしない方が良い。貴様は血縁関係というだけで悪人と仲良くしろという悪の枢軸か(´・ω・`)?
人格の向上を目的にすると、自己愛が肥大化するため、人格の向上は起きない。貴様はアダルトチルドレンの毒親か(´・ω・`)?
また俺様に完全論破されたくなかったら議員辞職でもするんだなこの低EQが!!!
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:48:43.59 ID:gQt3AYWC0
- 父親がブライトで母親がセイラマスだと強い子なんて育たない。
なのに父親も母親も軟弱者だとか言って暴力振るうんだぜ。
ちゃんとガンダム勅語作って入れておいた方がいいって・・。
ブライトは部下と向き合うことができない臆病者。
セイラマスは相手の気持ちに寄り添わない人格障害者。
ってさ。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:50:19.11 ID:6ItHkmzDO
- >>131
全くその通りで少しでも理解を示すとどこまでも暴走するからな
ジャップランドのクズ政治家と白痴国民はw
最初が肝心だわ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:51:12.67 ID:gQt3AYWC0
- でもまあ>>172みたいなのが減るんだから、ないよりはマシだと思うよ。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:55:05.56 ID:gQt3AYWC0
- セイラマスみたいな人は困るけど、
アムロの母親みたいに脳内花畑の阿呆も困る。
アムロ、男も涙を見せていいんだぞ!
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 05:57:47.37 ID:6ItHkmzDO
- 国がピンチになったら国のために尽くせとかさ、そんなハメにならないようにするのが国の仕事で、ピンチになってから尽くしたところで無駄死にするだけなのは特攻隊で学んだだろ
ピンチになるような国は失格だから見捨てていいんだよ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:00:49.96 ID:NPcYAfqc0
- あんた尖閣で海上保安庁職員が命を落とす恐れが最大級になってる中で
よくそんなことが言えるな。同じ日本人なのに。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:01:04.11 ID:bI1anUvB0
- >>172
学習しない民族だからなあ
自浄作用まるでないし
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:01:33.65 ID:UkWV8knh0
- 儒教をそのまま学べば良いじゃん
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:02:34.62 ID:NPcYAfqc0
- 確信した。ここまで腐臭を漂わせるものなら教育勅語は絶対と言えるレベルで
必要だ。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:03:00.82 ID:dqcW8uYK0
- >>176
こういうのってほんとこええわ
名誉の殉職してほしいと思ってるんだろ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:03:08.46 ID:6ItHkmzDO
- つまらんガンダムネタ書いてるやつは糖質なの?
人生失敗してそんなふうになったの?
本当は何になりたかったの?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:03:47.40 ID:u1cpYsj80
- 弱い人間は見捨てよう
弱い国は見捨てよう
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:05:31.89 ID:8Cre2noL0
- >>176
教育勅語と尖閣の関連が良く分からんが、それは現場のクリティカルな状況をトップが
有耶無耶にしてるだけの話だ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:10:11.33 ID:8Cre2noL0
- て、事は>>176の通りなのかw
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:10:24.00 ID:dQBuxFJ3O
- 聖書を読ませるべきですよ。世界一のベストセラーであり、世界人口の多くがアブラハムの宗教を信仰している。グローバル化に伴い英語と同じく重要。
マタイの福音書の「自分自身を愛するように隣人も愛しなさい」 この考えが大切なのです
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:10:37.43 ID:0ArpT2TWI
- ネトウヨとオタクの国ニッポン。
優秀な人材はどんどん流失していく
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:10:43.82 ID:6ItHkmzDO
- >>176
同じ日本人なのに底辺は死のうが自己責任だとか言い出す民族だってわからないのか
バカ?
アホくせえなお前が志願して死ねば?
俺は国のために絶対尽くさない
ギブアンドテイク、借家のように勤労納税してその代わり住むだけだ
嫌なら出てけって?
おう、日本がヤバいから命かけて尽くせと言われる日には出てくよw
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:11:48.29 ID:DDsFpB4Si
- 虚しくなるね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:12:03.78 ID:u1cpYsj80
- 同じ日本人wwww
格差社会の拡大で 富裕層と貧民は同じ日本人としての共同体
意識持てなくなりつつあるってのにw
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:12:27.14 ID:1suDzYqj0
- >議連には下村氏のほか、民主党の笠浩史元文科副大臣、日本維新の会の中田宏国対委員長代理らが参加する。
こいつら落とせばいいんだな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:13:58.03 ID:tLPYGAlG0
- 英語は敵性言語として学ぼうw
たぶんそっちのが捗るwwww
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:14:12.97 ID:ZN+0HpLYO
- 日本国民として至極当然のことが書いてある。
中学の頃感激して暗記した。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:15:21.89 ID:1suDzYqj0
- >>180
>>176「俺は嫌な思いしてないから
それに海上保安庁職員が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが職員が死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり海上保安庁職員に対しての情などない」
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:15:37.11 ID:bI1anUvB0
- 二等国民扱いのくせに同じ日本人とか笑っちゃうわ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:17:01.84 ID:FBuwjoTf0
- とりま東電とかピカ利権に切腹申しつけろや
教育効果は最高だぞ
あと原発に地震津波起きたら絶対危ないから対策しろよっていわれたのに安全だから大丈夫とか抜かしたやつは
確実に死刑にしろよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:23:26.29 ID:6muiSKw80
- その結果が韓国沈没船事故での船長以下乗組員の行動だったわけだが。
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:26:05.52 ID:6muiSKw80
- 一番真面目に教育勅語の問題点を考えてるのは俺だけというね。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:26:28.59 ID:mafMBS3w0
- 上が責任何それ美味しいなら下もそうなるわな
ぶち殺せ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:46:06.27 ID:zZHG9sEg0
- 日本が敗戦した理由はたった一つのシンプルな答えだ
キリスト教じゃなかったから
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:51:59.37 ID:zZHG9sEg0
- 普通の先進国は教会や自宅で道徳を学ぶんだけど、ジャップランドには宗教というものがおよそないので
こういうジャップ教を新たに創造し信仰するしかない
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:55:22.99 ID:oFoSPUDV0
- 皿うどん最強ってことだな。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:58:18.71 ID:tLPYGAlG0
- ウリスト教徒はウリスタンだからという理由で
ジャップランドより道徳的に上という事になっているらしいが
何教だからといって道徳的な物が保証されるわけではないですよw
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 06:59:18.96 ID:oFoSPUDV0
- 皿うどんを食え。美味しいぞ?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:00:19.97 ID:YOhJDY6y0
- >1.親に孝養を尽くしましょう
>2.兄弟・姉妹は仲良くしましょう
>3.夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう
>4.友だちはお互いに信じ合いましょう
>5.自分の言動を慎みましょう
>6.広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう
>7.勉学に励み職業を身につけましょう
>8.知識を養い才能を伸ばしましょう
>9.人格の向上に努めましょう
>10.広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
>11.法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
>12.国に危機があったなら自発的に国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう
全部大きなお世話だっつの
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:01:16.28 ID:DDsFpB4Si
- フランスとか高校で哲学の授業があるな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:02:26.75 ID:K3zZ/+hp0
- こんなん天皇・皇太子の意思にめっちゃ背きそうなんだが
こいつらこそ国賊じゃね
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:02:37.91 ID:aOrpKeeU0
- お前らは全く出来てないやん
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:02:53.04 ID:tLPYGAlG0
- 犯罪の発生という物を見る限り
内在的には民族を積み重ねること
外部的には重刑と監視力などの
捕縛力強化や経済を良くすること
に他ならない、宗教構造の多重化はむしろ悪化させる要因かと
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:15:28.97 ID:tLPYGAlG0
- 神仏という背反する教えを長年消化してきた日本は
それはそれで得たものもあるからまあなんだけど
3っつ4っつとなるとこれはもう重すぎるというかw
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:18:37.08 ID:pITtvS5w0
- 儒教とは手を切れとあれほど
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:25:35.39 ID:89xeN+me0
- >>206
今上天皇は絶対反対の意思を持つだろうな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 08:43:20.57 ID:VaSq4rTGO
- 日本人の先祖から伝わる精神性を教えるのはいいこと
人が生きていく上で是とするものを個々人で考えろって感じで突き放してしまうと、結局何も伝えられず途切れてしまうだろうな
そのままでは個々人の勝手な立ち居振る舞いでお互いどうし居心地悪くなるし、それが今の世の中だしな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 11:37:12.88 ID:+GuNReXQ0
- >>212
>個々人の勝手な立ち居振る舞いでお互いどうし居心地悪くなる
それでいいんだよ
というかもっとそうなるべきだ
貧困層は倫理など持つべきではない
食い詰めたら金持ちを殺しに行けばいいのだ
そうすれば富裕層が危機感を抱いてセーフティネットが機能するようになる
日本の貧乏人はおとなし過ぎる
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:49:09.16 ID:vMW+W6JE0
- 人格の足りない奴らが何か言ってる
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:53:04.37 ID:vMW+W6JE0
- 明治以降に官僚が臣民を支配し易い様に書いたものが何だって?
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 12:55:10.95 ID:rxffWrA20
- これが洗脳か
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:14:29.45 ID:H/7kG4Cv0
- 一旦緩急あれば、が一番言いたいことだもの
孝行しろだの励行しろだのはそれを導くための前置きにすぎん
まあそれでも論の飛躍はあると思うが
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:16:30.71 ID:HIMvn77n0
- 南京大虐殺してたやつらが何の冗談だよww
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:24:56.53 ID:28Oi4fnC0
- なんでこういうのは昔に戻そうって言うのに原発爆発したし管理してる奴もう信用できないからやめようって言うと
江戸時代の生活に戻りたいんか!って言うんだろう
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:25:56.91 ID:SDeHQ6Py0
- >>204
>夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう
文を守りって妻は夫の奴隷出いろってことですよね
嫁は質に入れられてカツオを食う夫
>広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう
ナマポを叩くご時世にはむるですね
>法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
政治家が法律を守らないのに?
>国に危機があったなら自発的に国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう
国に殺されそうなのに国のために何をしろと
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:26:58.96 ID:HbnbDstE0
- うそつきの政治家がモラルや道徳を語るか
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 13:27:49.17 ID:fBezWuZh0
- 中田宏って統一教会の信者が両親の・・・・?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:11:42.83 ID:RPfUfNgc0
- http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/480/img_458a104b739be7f2ad857e4a806a205931687.jpg
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:27:52.86 ID:uYdEfyUs0
- >>204
権力者が特に押しつけたいのが5、11、12なんだろうな
逆に俺としてはこれがなけりゃ別に支持してやってもいいが
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:30:50.27 ID:lFNwpXbU0
- 倫理やら良識までお上が教育で押し付けようって時点でグロテスク
そんなもんは教師ごときの領分ではない
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:36:39.90 ID:lFNwpXbU0
- 教育勅語を復活させろとか、徴兵制を採用しろとか、
なんか、中学時代の俺を見てるみたいで気恥ずかしくなるわ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:44:59.97 ID:IAe9JZVT0
- 兄弟・姉妹がアンチ教育勅語だった場合は仲良くした方がいいのか?
それとも仲良くしない方がいいのか?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:55:18.11 ID:e1UTWNDb0
- >>219
ほんとこれ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 18:12:15.26 ID:JkKAKQZVO
- 誰が何のために? 青森高校1年生281人全員の机の上に「教育勅語」
4月16日(水)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397614768/1
↑これなんか問題ナシ認定で回収しなかったんだと
現場は既になびき始めてたりするわけだな
少しは危機感持った方がいいのかもな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:27:10.80 ID:15ReBZf30
- >>213
俺もそれでいいと思う。
日本は二度と、『ひとつにまとまる』時代に逆戻りしてはならない。
つーか、まとまりようがないだろ物理的に。
『格差社会』と『挙国一致』てのは決定的に矛盾するんだよ。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:29:08.68 ID:WrUu2YyH0
- 天皇はもうはっきりと安倍ちゃんはじめ自分を担ぐクソどもにいい加減にしろと言ってくれないかね
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:31:24.92 ID:YOhJDY6y0
- 北朝鮮にしますってハッキリ言えよw
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:33:15.84 ID:LbWawcgQ0
- 超党派ってのが絶望的だな
くだらん時だけ党の垣根越えてるんじゃねー
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:33:36.56 ID:dZZHcICWO
- 余計なお世話という言葉を知らないのかな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:33:37.69 ID:WOpADTQ50
- 中世
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)