■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もんじゅ職員「高速増殖炉もんじゅを一歩前進させるのは太陽光発電の課題を解決するよりも難しい」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:16:26.95 ID:0F4kUXzui ?DIA(112111) ポイント特典
-
職員「もんじゅ推進自信ない」
原子力機構の意識調査
高速増殖炉もんじゅ(福井県)を運営する日本原子力研究開発機構が全職員を対象に実施した意識調査の結果、
多数の職員が「もんじゅプロジェクトを今より進める自信がない」と考えていることが27日までに分かった。
もんじゅで働く職員を除いた回答の分析結果で、原子力機構は「直接の担当者に自信がないわけではないが、
職員全員でもんじゅを支えようとする意識が残念ながら低い」としている。
調査は、原子力機構の組織改革の一環で1〜2月に実施。「改革は進んでいるか」「安全を最優先にしているか」
など27項目について質問し、全職員約3700人の約7割に当たる約2700人が回答した。
(後略)
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2014042701001459
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:16:39.78 ID:OoTwrAEv0
- ∴∵∴∵∴
∴ズボ!∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴
ー〜ー"t⌒ヽ、∵∴∵∴
__ヽ__)`,=="∴
⌒∵"∴~∵∴∵∴∵ _, - ―- .,_
∵∴∵ズチュ!∴∵ .-'"´ ヽ
∵∴∵∴∵∵ / , \
ジュプ! / ノ ヽ
/ / ヽ、i
; ;; | ドピュ! / ヽ / /
.‐( ビュルルル! | ヽ /^ヽノ/
シ / ̄ ̄` ヽ、 ヽ ./ んあ…んあ…
ミミー┴/ \ / / ん・・・きもち…
彡__/ ∴\ / /
ヽ;::)|/ ∴∴`ー /
ヽ ハ ∴∴ (
lハ /∴_ ,,, . ,,. ,,, | |
l l l /: 彡⌒ ミ 、:::ヽ ヽ | そ
l l |/:。/`゚`ii´゚`υ::::::ヽ / |', | て
l l |:O:::(ι⊂⊃,,_):::::::::::) / | ヽ {
| l |::つ::⊂ つ::::::::/ /| | Y ヽ
l _ /! |〜〜〜。 ιl:::::::::/ / | | ! l
/ \ ,´\::::⊂υ,,_つ/// } l |
./ /`、 ーーーー.ーーイ/ └<ィ」} l l
`‐- ...___ _/ ` ー───'´ l ー、_
 ̄ /ごはんなんよ\ ` ?ヘ_ヽュ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:17:03.92 ID:HWZJhUvM0
- さっさと死ね
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:17:39.10 ID:ZEvVchi20
- つまり放射性廃棄物の問題は解決出来ないので脱原発も不可能ってことになりますな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:17:54.43 ID:j1Q4EbMd0
- わらた
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:18:05.38 ID:4C/+EMu+0
- >全職員約3700人
何も動いてない施設にこんなに人雇ってるの?
税金垂れ流しすぎ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:18:28.62 ID:GDINvOVy0
- 即廃炉でよろしく
仕事する気のないゴミを税金で養う価値ねえから
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:18:31.87 ID:BCoeHR1r0
- http://i.imgur.com/31ZqfmO.jpg
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:18:57.39 ID:PSXHnIWGi
- 税金泥棒な職員が3700人もいる方が驚きだろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:19:28.54 ID:RlK38MTV0
- ワラタ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:19:57.78 ID:FVC2yb7h0
- やる気がないならやめちまえ
代わりはいくらでもいる
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:13.43 ID:Q8zbw1Ld0
- まだ1ワットも電力供給してないんだけど
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:15.27 ID:3OP0MHF00
- 宇宙で新しい物質でも見つけてこないと無理だわな
常識的に考えて
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:19.51 ID:skL8qPKR0
- もんじゅが動くまでこいつらの給料毎年下げていったらなんか少しはよくなるんじゃね?
今のままだとそもそも働く理由がないよね?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:38.50 ID:IZ1G+nun0
- もんじゅ廃止で結構
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:40.77 ID:n5mcWHht0
- リアルホーマーみたいなのばっかりで運用してるのかよw
いやシャレになってない…
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:20:57.11 ID:iPewr86z0
- >>1
>職員全員でもんじゅを支えようとする意識が残念ながら低い
そういう問題じゃねーだろw
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:05.52 ID:Hyfi6gNL0
- これが動かないとウラン枯渇すると言われておりました
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:18.80 ID:CgKxVjZNi
- どうするんだよこのゴミ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:30.18 ID:+FSplMb50
- ジャップ「出来る、出来ないではない。やるか、やらないかだ!」
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:45.28 ID:khboGubb0
- 職員全て福一の対応させーや…
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:52.85 ID:skUcu60V0
- 全然だめじゃん(´・ω・`)
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:21:56.17 ID:XNc5IFp50
- どうにもとまらないw
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:22:04.21 ID:8DPoCqK20
- 上の口は正直だな
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:22:16.58 ID:z568U7Sk0
- くそわらた
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:22:55.62 ID:yhRYpi2f0
- これ考えた奴は末代まで死刑でいいだろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:07.92 ID:DBTnDuL00
- やる気が無いならやめろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:23.84 ID:zeFmUJGOi
- >>21
ほんとこれ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:25.23 ID:BpogiHbh0
- 原発なみに税金と政治力を使っていい条件なら、
太陽光でも地熱でも風力でも、どんな課題だって解決できるよ。
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:28.27 ID:4XxbqEd80
- もんじゅをどうもできなくて自殺した中間管理職いたよな
あいつの行動が全て表してるわ
進めないし退けないし金だけかかる現況
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:28.53 ID:nximOnx00
- 効率うんこなんだから廃炉にしろや
普通にそのカネで原子力燃料を買ったほうが安いだろ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:34.75 ID:b5vQtZI20
- できないならとっとと辞表出して別の職探せよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:53.55 ID:FVC2yb7h0
- 国策だから適当にダラダラやってれば一生困らないわwとか思ってたんだろうなカスども
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:23:58.21 ID:vgLydwnK0
- これも漫画にするべw
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:24:03.65 ID:dv40BL+V0
- 理系の詐欺行為が次々白日のもとに晒されていくな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:24:16.90 ID:tr11Hf8c0
- >>6
油断すると北半球が死の大地と化すからな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:24:37.64 ID:S81JD0eO0
- >>26
これを考えて運用してる日本国民がもんじゅ維持という懲役刑受けてると思えば納得
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:24:42.12 ID:mlKPrdf80
- もんじゅがダメなら国民に食べさせて応援
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:01.99 ID:l/HG5r3x0
- 原発ってやっぱいらないね
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:14.08 ID:BpfIdmd7i
- ワラタ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:33.98 ID:0HPiXQFa0
- そこまで難しいのか
それなりに稼動できてたんじゃないの?
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:41.13 ID:3no8x5HDO
- 地震はよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:56.02 ID:cfvbDBPe0
- どうしてこうなった…
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:25:56.90 ID:oBY9MgYS0
- 只飯食らいにも程があるだろ
ニートにも高給寄越せよ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:26:20.61 ID:owamHFJJ0
- >>41
稼働したことなどない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:26:23.52 ID:YrOWMSTh0
- 他の国は撤退してんだろ?なんでこんなの進めようとしてんの?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:02.96 ID:o1aGLPM50
- というか出来るんなら世界のどっかが実用化してるよねもう
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:05.54 ID:jpz2UQcV0
- あんな責任者が自殺するような開発体制で仕事されても困るからさっさと解体しろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:05.74 ID:4RWNP4wf0
- もんじゅ破綻を認めると原発推進政策の根幹が揺らぐので
どんなにむちゃくちゃな状態で完成の見込み0%だとしても
政府は絶対に失敗を認めず事業を続行させる
高速増殖炉の完成を望んでいるのではなく、失敗を認めないことがもんじゅの目的
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:17.04 ID:l/HG5r3x0
- >>46
利権の為だけ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:25.83 ID:E88v45820
- >>26
これ考えた奴はマジで天才だと思うよ
「核燃料は再利用できるから処理コストは存在しない」なんてもう完璧な理論だわ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:32.88 ID:Z4mv5UQ7i
- もんじゅより
もんじゅ職員3700人で1分間自転車を漕いだ方が発電量が多い。
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:47.80 ID:17jWG2kz0
- 事故っても水で冷やせないんだぜ?
福島みたいになったらどーするんだろな
ヘリでナトリウムぶっかけるのかなw
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:27:59.31 ID:mhn3K/ki0
- ナマポ原発なんてさっさと潰せよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:28:22.98 ID:2UKkkMQ00
- 走って人力発電しろ(何言ってんだ俺)
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:28:56.68 ID:56+ZZSfp0
- ナトリウム冷却無理あり過ぎでしょ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:29:01.56 ID:skL8qPKR0
- >>26
元々計画した時代に日本を動かしてたのは戦前の教育受けた世代
石油の禁輸が原因で死ぬ思いをしたから多少の危険は覚悟で賭けに出たんだろうな
結果はひどい負けだけど
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:29:03.02 ID:zz3kUc3pi
- 何兆円もつぎ込んで1Wも発電していないとか関係者は親戚まで皆殺しにすべき
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:29:47.54 ID:JahB5iYW0
- キチガイすぎる
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:30:50.52 ID:FVC2yb7h0
- >>46
日本の核戦略にも係わるし、世界の原子力政策にも大きな影響が
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:18.47 ID:C8sQ2MCc0
- 核燃料サイクルが破綻した今
原発をこれからも続けるのは間違い
何のメリットもない
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:22.17 ID:hyBpoe1L0
- >>6
冷却材がやばすぎる
金属ナトリウムで冷却するから水と反応したら爆発
http://www.youtube.com/watch?v=Ptz7D_jOY1I
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:24.80 ID:Rz8JXSER0
- 今すぐこのプロジェクトを停止して欲しい
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:32.30 ID:KskCPlD5i
- もんじゅの予算を
純国産の太陽光発電設備の購入補助金にでもしてたら
日本経済は凄く良くなっていただろうね。
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:40.81 ID:8CHpAdN80
- アメリカ、イギリス、フランス、ドイツですら高速増殖炉なんて廃止してるのに
原発信仰の日本だけはまだ続けようとしてるのが笑えるよな
政治家、官僚、企業のメンツを保つ為に今だに存在してるw
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:41.40 ID:GNZP0CwM0
- >>1税金がドブに捨てられている。リアルタイムで。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:49.54 ID:vYZfkxHS0
- もんじゅより先に核融合発電が実用化するんじゃね
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:50.79 ID:7cMqGTeS0
- 3700人、何のためにいるんだ?
天下り先かよ
それなら福島に人員まわせよ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:32:15.01 ID:fnjkRwwp0
- >>60
どっちかっていうと自爆装置になってるよね原発
アホだろこの国
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:32:53.57 ID:shpgBeuc0
- 次はもんじゅ爆発だろうなw
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:32:58.05 ID:9tqb48Ln0
- >職員全員でもんじゅを支えようとする意識が残念ながら低い
精神論の問題じゃねえだろ糞が
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:33:22.64 ID:xTXwrtfSi
- 3700人の大縄跳びを24時間365日100年続けろというようなものだしな。
出来るわけねーだろ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:33:37.43 ID:Vt7c6kxw0
- >>37
だな すでに罰をうけてる
しかも世代が下がるほど重くなるという・・・
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:33:43.14 ID:DwwN0ODD0
- ここが逝ったらどうするつもりなんだよ…
マジでただの金くい虫だろ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:33:56.53 ID:l/HG5r3x0
- >>64
再生エネルギーに全額突っ込めば・・・
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:34:00.61 ID:YGEn/+uW0
- 理論上はすごかったんだけど
机上の空論を最後のよりどころにしてプロジェクトを進めるという浅はかさ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:34:01.33 ID:OnlgGjXIi
- >>69
狙われたら一発でアウトだよな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:34:40.67 ID:bLbYCsM10
- 廃炉したら
使用済み核燃料を資産として計上できないよね
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:35:13.87 ID:56+ZZSfp0
- >>60
もんじゅにこだわる意味はあるの?
結構な事故何度かやってるしナトリウム冷却も無理あるし
他の実験施設にしたほうが良くね?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:35:56.66 ID:mPapeeod0
- >「直接の担当者に自信がないわけではないが、職員全員でもんじゅを支えようとする意識が残念ながら低い」
くっそワラタ
意識の高い低いで問題が解決するのかよ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:36:27.71 ID:zfBoI/Eg0
- もんじゅっていまどうなってるのwwwww
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:36:40.31 ID:4XxbqEd80
- ジャップランドは一度発生した利権を捨てられないからな
国を動かしている官僚様が許さない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:36:48.52 ID:8CHpAdN80
- >>31
無理だよw
もんじゅがあるから資産価値として計上してる使用済み核廃棄物が
全部ゴミになってしかも処理費用すら負担しなきゃならなくなるから
電力会社の思惑で今まで生かされてるのがもんじゅ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:36:58.11 ID:+911H3o40
- 日本の官僚ってなんてものごとを切り上げられないの?だっせ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:39:17.14 ID:DMFIzfoF0
- 原発利権マネーゲットするためだけの存在だからな
こんなゴミに税金つぎ込むなら他の公共工事の方が万倍マシ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:39:25.74 ID:DBTnDuL00
- >>78
これ
電力会社のバランスシートがやばい事になりそう
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:39:33.28 ID:+911H3o40
- 損切出来ない泥船日本だっせ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:40:14.68 ID:H5H+Jhqj0
- もんじゅ廃止だと資産が全てゴミになるから絶対認めない
まさに沈みゆく日本
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:40:29.76 ID:CqUSXMVs0
- 完全に危険な失敗作と分かっているからな
それでいて利権でがんじがらめでやめられないという
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:41:39.89 ID:0KiNnIZy0
- ぶっちゃけ隣にもう一基作った方が早くて安あがりじゃね(鼻ホジ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:41:51.36 ID:H5H+Jhqj0
- もんじゅてギネス級の失敗作なんじゃね?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:42:18.04 ID:NNAIMQu30
- ほっといても金がかかるんだよな
本当にどうするんだよもう
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:43:14.69 ID:oK2rkJje0
- 現代の戦艦大和かよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:44:13.46 ID:sCrbKPYY0
- 原発爆発しても誰も責任とらないでいいんだし
もんじゅを止めても責任とらなくていいんだよ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:44:47.55 ID:8CHpAdN80
- 今の日本を象徴するような施設だよな
現役の政治家、官僚、企業誰も責任取りたくないから何も生み出さないのに1日5500万掛けて存在してる施設
廃止した瞬間に責任問題になるから廃止はさせない
そりゃ現場の社員は自殺するよな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:44:58.58 ID:rhUpHfy00
- ぜーんぶネトウヨのせいw
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:45:33.95 ID:YLl7LM7D0
- 数十年後のフクイチもこうなってそう
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:46:16.62 ID:RdyN/jgE0
- こんなのより核融合炉作れよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:46:29.79 ID:KCkzlIEG0
- 動燃(動力炉・核燃料開発事業団=現在の日本原子力研究開発機構)の総務部次長だった
故・西村成生(しげお)氏(当時49)が残した膨大な資料には、そのすべてが記録されていた。
妻のトシ子さんはこう話す。
「夫の死について動燃に説明を求めても、ほとんど情報を出してくれない。
会社にあったはずの遺品も返してくれず、逆にこちらの動向を探るような対応ばかりだった。
遺書の内容や遺体の状況にも不審な点が多く、『これはおかしいな』と思い始めたんです」
「社内結婚ですから、私も動燃のことはある程度、理解できます。
でも、役職が上がるにつれて夫は家で仕事の話をあまりしなくなりました。
仕事内容はおろか、出張先すら教えてくれない。
亡くなる直前、珍しく会社の話をしたときは、『もんじゅの事故調査を命じられたが、もうイヤだ』と言っていた。
残された資料を見て初めて、夫がさまざまなトラブル処理や“工作”にかかわっていたことがわかり、驚きました」
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:47:32.97 ID:GFnYIqzr0
- 「わかんないけど未来には何とかなってるだろう」←なってない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:47:36.48 ID:H5H+Jhqj0
- 俺が二十年後も生きてたらもんじゅをご神体にしてにコミュニティ作るわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:47:38.98 ID:o1aGLPM50
- 年金並みにどうしようもなくなるまでは誰もやりたがらないだろう
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:48:05.98 ID:bHr+Um6w0
-
ウマー ウマー ウマー
∴ ∧_∧ '´⌒ヽ○ ∴ ∧_∧ '´⌒ヽ○ ∴ ∧_∧ '´⌒ヽ○.∴
● c<`∀´ *>c _( _ノ ● c<`∀´ *>c _( _ノ ● c<`∀´ *>c _( _ノ ●
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:49:07.42 ID:KCkzlIEG0
- 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で
昨年8月に原子炉容器内に炉内中継装置が落下し、抜けなくなっている問題で、
復旧作業にあたっていた燃料環境課の男性課長(57)が自殺していたことが22日分かった。
課長は今月14日、同市内の山中で遺体が発見された。
現場付近から遺書なども見つかったことから、自殺とみられるという。
今月中旬に行方不明になり、家族から福井県警敦賀署に捜索願が出されていた。
燃料環境課は、燃料交換などを扱う部署。
40%出力試験に向けた昨年夏の炉心確認試験前後からトラブルが多発している。
関係者によると、同課は国のヒアリングなどを受ける機会も多く最も忙しい部署。
課長も同部署の勤務が長かったという。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:49:55.00 ID:/Vi/ENSv0
- もんじゅ爆発しろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:51:20.84 ID:yxZQaYkG0
- 新しいの造っていいからコレは解体しようよ・・・
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:51:53.71 ID:Rvc7jwNd0
- >>100
今の日本が終わってるのって全部それだよな
とりあえず全てを後回しにした
日本の未来はウォウウォウウォウウォウwwwwww
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:52:02.62 ID:Fpp5Ytyw0
- さっさと解体しろよ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:52:11.11 ID:QDIZj41O0
- ネトウヨ「もんじゅ再稼動の暁にはー」
職員「もんじゅ?あんなの無理にきまっとるやろwあほかw」
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:52:59.61 ID:7N5W+hJr0
- >全職員約3700人
はあ、平均1人4万だとして
たった1日で1億4800万円だぜこれ
たった1日で人件費だけで1億越え・・・・・・・
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:53:28.77 ID:FVC2yb7h0
- まあ、ここに来て、フランスと共同開発って話も出てきたから
組織を入れ替えて再開ってことになるだろ、数年かけて
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:55:00.26 ID:cBkGGiAV0
- その太陽光の問題解決できたなら世界でパネル売り放題だっただろうなあ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:57:51.07 ID:veRuhRd40
- 一回本物のナトリウム火災を見てみたい
今日の町田のマグネシウム火災みたいに燃えるに任せるしかないんだろうな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:58:02.35 ID:4GI6bmAm0
- 正直に無理だと答えたら「意識が残念ながら低い」か
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:58:47.24 ID:3ZL31tgy0
- 害悪でしかない施設だけど、隣の国2つが作ろうとしている。
どの国が失敗しても日本は100%被害を受ける。
どうせ被害受けるなら、チキンレースを続けるしか無い。
これならもんじゅのある意味も無理やり納得できる。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:59:07.46 ID:0TGMZts40
- >>17
頑張っても駄目なもんは駄目だからな
見切りをつける事も必要
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:59:27.69 ID:nvLjTW810
- 気になって末期、少女病のスレ行ったら葬式だった
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:59:33.20 ID:Pmw8WlMj0
- 目的がプルトニウム製造だったらアレだけど
発電が目的ならもんじゅ使って目的達成は無理やで
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:59:42.02 ID:fxnPuGWE0
- 一日何百万かかってんだっけ?
存在してる事に
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:59:52.27 ID:NNAIMQu30
- 第三国はさんで大暴露するしか手立てないよな
その第三国は日本に友好的じゃない国じゃないと実現しないのが、先を考えるときついところ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:00:48.56 ID:fxnPuGWE0
- >>95
何百万どころじゃなかったwww
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:01:42.30 ID:1xWrucnC0
- 正直な奴らだな。ジャップには合わない
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:02:19.31 ID:BqbKx/160
- はよやめろや
無駄だろ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:02:26.14 ID:FVC2yb7h0
- >>118
目的はプルトニウム生産だよ
発電なんてまさにオマケ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:02:58.25 ID:CnS4JL0N0
- >>113
何それ
町田住みなのに聞いてねえぞ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:03:14.22 ID:nvLjTW810
- もんじゅ神社作ろう
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:04:09.68 ID:JyYOSqvTO
- 利権の為に寄生虫が作ったハリボテ
ハリボテならハリボテらしく紙と竹ひごで無害なヤツを作れと
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:04:19.88 ID:w9qglhBB0
- ナトリウム以外の冷却材が見つかるまで凍結させとけ
まずそこから
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:05:00.28 ID:P6g4Vsvw0
- これほど詰んでるプロジェクトも珍しい
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:05:17.71 ID:veRuhRd40
- >>125
ヤフーヘッドラインの冒頭ニュースだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000103-mai-soci
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:05:20.19 ID:NMcW8TNJ0
- 太陽光発電は少しずつだが前に進んでるからな
発電量の不安定性がクリアされることは物理的に不可能だが
蓄電池も日進月歩だし
原発だけ研究ストップというのは旗色悪すぎだよ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:06:01.89 ID:zxAEAbTp0
- 知ってた
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:06:04.90 ID:EUf5PkO90
- やめちまえんなもんw
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:06:24.07 ID:FzRM8gBx0
- アルカイダばりの狂信者ばかりかと思ってたが、意外と詰んでることを自覚してるやつもいるのな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:06:42.23 ID:292sSJk1O
- じゃあ太陽光発電でいーじゃん
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:06:50.15 ID:jCVVg++f0
- もんちゃんがんばって><
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:07:47.79 ID:K0SvGj8h0
- 原発は土人国家が背伸びした結果だよね!
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:08:02.19 ID:AbnX7y800
- 宇宙太陽光発電を30年までにやるらしいけどどうなったの?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:08:20.80 ID:7JIZW3my0
- >原子力機構は「直接の担当者に自信がないわけではないが、
>職員全員でもんじゅを支えようとする意識が残念ながら低い」としている。
現場の人間が現実を見てた上で答えた回答に対して「意識が低い」で片付ける原子力機構www
いつまで現実直視せず夢見てるんだよこの無駄金潰し虫
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:08:21.47 ID:Lra4j9VT0
- もんじゅも太陽光もポイーでええやん
核融合でエネルギー価格をゼロに近づけて
資本独占をやっている資本主義者達に一発かまそうぜ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:11:11.46 ID:7JIZW3my0
- >>30
でもいくら金かかっても電気代上乗せ&税金でオールオッケーだからあんまり痛くないよね、国も電力会社も
むしろ大義名分失って電気代アップや利権誘導出来なくなるからこんな夢物語をまだ続けてるんだろ、自民党は
ほんと現代の錬金術だよ、原発利権は
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:13:50.76 ID:d7tX3ros0
- 撤退すべきタイミングを見失って無駄に命と資源を捨てさせ続けた
旧日本軍のカス指導者どもと一緒やんけ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:14:03.28 ID:GnBFyAF30
- >>113
ほんコレ
今まさに町田で起こっていることが
もんじゅで起こったらと思うと恐ろしすぎる
当の職員はとっくにコレに気付いてるんだろうな
そしてどうしようもないことを
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:14:10.43 ID:ur65UlC00
- >>1をちゃんと読むともんじゅ「も」運営している機構のもんじゅ「以外」の部署の職員へのアンケートだな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:14:29.08 ID:cFvMpXAl0
- こうしょくじょうそくりょ(´・ω・` )
もんじゅ(`・ω・´)
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:14:38.28 ID:tAdCKVtz0
- オール電化はエコで地球に優しいからー!
低炭素スタイル!
だってそういう時代でしょ?
switch!東京電力
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:14:55.13 ID:uQwXaP760
- もうこれでいいじゃん
原発ヤメヤメ
http://i.imgur.com/b0MfwPT.jpg
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:16:21.00 ID:T2+w8iuN0
- 高速増殖炉なんて半世紀前の土人の妄想だから
倍増が100年単位とかマジでカスだろお前が持続してどうするんだよしかも危険
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:16:58.21 ID:Pmw8WlMj0
- もんじゅがあるから
使用済み燃料棒が資産で計上できるんだもんな
コレが無くなったら原発は安いって嘘が
白日の下に晒されるわけだし
まぁNTTの電話加入権みたいなもんやな
価値が無いのに資産になってる
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:17:38.26 ID:ZvlYgAEN0
- 200年後くらいに失敗のモニュメントとして観光施設になってるかも
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:22:13.06 ID:/76XcY3H0
- マグネシウムの火事でさえ手こずっているのに
ナトリウムなんて無理無理カタツムリ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:22:45.91 ID:acZGsV2C0
- 本稼働したら事故るってわかってるから
ちょくちょく重大なサボタージュしてるわけでしょ?
しかしこれを民主党時代に引導渡さなかったのは痛いよな
自民じゃ事故らない限り粘るだろうし
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:22:53.78 ID:wRn2aZ9U0
- >>149
発電期間 40年
管理期間 10万年
この時点で原発が安いか高いか即答なんだけど
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:24:36.85 ID:ykb7YAPD0
- コンコルド錯誤なの?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:25:34.07 ID:tYqzXmPl0
- もんじゅなんか原発推進派の学者ですら大半が渋い顔をする代物だし
完全に政治的な理由で推進されてるよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:26:33.59 ID:JYbyq90Z0
- ★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民だけ全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
★もんじゅ関連企業3社が自民党支部・自民政治家・知事(自民推薦)のパーティ券購入
http://megalodon.jp/2010-0306-2016-38/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145_01.html
★自民町長の実弟の土建屋 電力会社およびプルサーマル補助金から数十億円の工事受注
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:27:19.18 ID:RrEQrDq/0
- 今もんじゅを廃止しないでどうすんだって感じ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:27:21.07 ID:NT5Y+PMb0
- 維持しつづけないと爆発するハコモノだろ
かんぽの湯じゃ飽き足らずレベルアップさせやがった
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:28:02.78 ID:dlMYXSFE0
- >>153
それを認めちゃうと原発持ってる電力会社全部残らず潰れるからね、仕方ないね
原発につぎ込んだ予算を再生可能エネルギーなり火力発電の高効率化なりにつぎ込んだほうがはるかにマシな結果になっただろうな
軽水炉で出た廃棄物なんてゴミにしかならんのに
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:28:25.73 ID:rquv+0BF0
- ネトサポそっ閉じ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:28:45.44 ID:ARgtnP+c0
- いやいやもう自信とか精神的な問題じゃないから、自信があっても無理だから、今の科学技術じゃ不可能だから
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:30:58.44 ID:0TGMZts40
- >>153
10万年後なんて人類が存続してない可能性のが高そうだよなあ
途方もない話だわ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:32:04.59 ID:wyg92Ydv0
- 廃棄とか廃止っていうけど、これって廃止できないんでしょ
これこそ本当の日本の闇だよねぇ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:32:51.53 ID:h2NWVZHM0
- 困ったら爆破させたらええねん
そのほうがすっきりするだろ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:35:23.16 ID:Ejr1FsBq0
- 税金を吸うゴミ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:39:51.28 ID:sbpg060t0
- 存在するだけでリスクがある上に延々と金を吸い上げられる
しかも予算をケチれば大事故につながりかねないとか脅迫と同じじゃねえか
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:42:02.48 ID:zD1Uzp//0
- 造ったら勝ったみたいな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:42:16.56 ID:DBTnDuL00
- これが爆発したら西も東もピカだらけで、
中世ジャップランドが完成して歴史の教科書で笑い者にされる
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:43:52.17 ID:YwQ3KYuw0
- 何の成果もなくても今後も半永久的に莫大な予算を投入し続けるんでしょ
そして誰一人責任を取らないんだから笑えるわ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:46:49.63 ID:l/HG5r3x0
- 自ら自爆装置を作るドM国家ジャップ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:48:14.08 ID:6182KjmK0
- 原子力発電とは、地上に太陽を作ろうとする試み
つまり太陽光発電も兼ねている
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:49:05.50 ID:veRuhRd40
- これこそ津波かぶったら即アウトなんだよな
どうせ若狭湾での津波は「想定外」なんだろ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:49:06.91 ID:uQwXaP760
- 太陽には人は住めない
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:50:46.23 ID:BceboCCli
- ネトウヨとは、ネット右翼の略称であり、精神疾患の一種である。 在宅会などとも呼ばれる。
対義語はブサヨである。
ウィキペディアに書くと消される。
概要 [編集]
その名称から「右翼」の一派と思われる事があるが、基本的に右翼とは関係なく、政治的思想も大きく異なるので注意する必要がある。
ネット右翼は「愛国者」や「愛国心」などの言葉が好きであるが、実のところ「愛国」の欠片もなく、国土を失う事をいとわず原発やTPPを推進するなど「亡国」に邁進することが多く、いわゆる「右翼」とも大きく政治的な路線は異なる。
また、そのネトウヨに実体はなく、そのほとんどがステマのために商業的に雇われた工作員であるという学説もあるが定かではない。
http://monobook.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:50:48.70 ID:uQwXaP760
- http://i.imgur.com/XIyXe7N.jpg
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/13(火) 23:52:59.95 ID:EaQDwp2W0
- そういえば震災1年位前の大学生の頃原発問題専門の教授が「もんじゅは危険」ってめちゃくちゃ言ってたなぁ
韓国人教授だったから3分の1くらい何言ってるか分からなかったけど
震災以降仕事増えたんだろうな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:00:06.67 ID:S/GlxwGg0
- まさに今が、核燃料サイクルという幻想を断ち切る時だ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:00:09.02 ID:NVnnbuhx0
- >>168
北半球レベルだよ
東京じゃねぇんだから日本だけですまないよ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:03:53.85 ID:xP0oWsG00
- こないだも原子力の未来のためにももんじゅは重要な施設って言ってたし
お上だけ夢いっぱいノリノリの戦中みたい
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:04:56.33 ID:bLyQCPZA0
- >>179
夢じゃないよ利権だよ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:05:34.45 ID:ljYC9xkw0
- 止めてるからノウハウが身につかないんだろ 問題あっても良いからまず動かして
万が一事故がおこればそれに対処すれば良いだけでその過程でノウハウが身につくんだよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:07:39.33 ID:vCpnG/Qo0
- 冷却材にナトリウムなんか使うからだろ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:10:11.96 ID:0GtVTpYj0
- やる気なし
大惨事が起こるまで放置
完全に日本の軍事的弱点
自爆装置
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:11:32.66 ID:pz+eRPUY0
- 一度予算が付いたら変えられないのが日本らしい
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:11:38.88 ID:qN5FoF0S0
- 要はもっと金と権限よこせってことだろ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:32:08.89 ID:tdpP1Rvc0
- クソみたいな下請けを使うからこんなことに・・・
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 00:52:19.55 ID:TZVeu+HF0
- 解体しろよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:02:42.84 ID:WnlPhElr0
- どうもとう多い量ではないみたいなマグネシウムでさえ火事になったら鎮火困難になるのに、
大量の液体ナトリウムなんて扱うの無理だよなあ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:14:54.98 ID:AGodgqph0
- 冷却に液体ナトリウムってだけで非現実的過ぎるんだよな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:20:43.38 ID:+3wXoVqu0
- >>156
もう、宗教だよね。カネをバラまいて信者を獲得してきた
原発教の中心が自民であり原子力ムラであることに疑いの余地は無い
導入後ここまで肥大化させてきたのだから・・・
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 02:23:46.09 ID:CA9FhJAH0
- プルサーマルってもんじゅ絡んでるの?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 03:25:03.49 ID:UDvX/jbw0
- アメリカが日本を前線とした結果の産物。
だからロシア・中国・北を抑えられる
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:10:16.64 ID:LY6BLKcd0
- http://youtu.be/yFCFKk5MOt0
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:17:01.74 ID:VIHv8FD60
- 永遠に「夢」の発電だからな・・・そんなのよりザクに搭載可能な熱核融合炉を作ってくれ(´・ω・`)
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:22:04.77 ID:YU8L38/MO
- 外国が攻めてきたときの自爆装置
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:29:25.16 ID:XpN0If0k0
- よし、もんじゅやめやめ!
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:30:42.52 ID:NDfRucWx0
- 休日暇な人は一回見に行ってみるといい
もんじゅが遠いなら近くの原発でもいいね
海沿いの田舎だから目的地としてはありでしょ。施設を見学できる所も多い
どういう感想を持つかはひとそれぞれ。だが実際に見てみるべき
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:33:37.56 ID:4PQwabDW0
- 常陽銀行
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:34:01.81 ID:dkO9IQYD0
- 廃止廃止いうけど
廃炉にする技術持ってるの?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:39:35.67 ID:rkwcWcKv0
- 謎の自殺コースですわ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:46:42.80 ID:LY6BLKcd0
- >>199
たぶん永久停止って意味だな
老朽化火力発電と同じように
燃料抜いて、放置
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 05:57:52.35 ID:zZ8uGJZW0
- >>201
その停止中もメンテは必要なわけだが、それでも推進は廃炉より儲かるんかね
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:02:43.14 ID:LY6BLKcd0
- >>202
稼働するための点検は大変で費用がかかるが
永久停止(放置)のメンテはほとんどかからない。
解体(廃炉)作業になれば、それなりに儲かる。
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:13:20.92 ID:24y21dV80
- もんじゅ廃止したら日本の核燃料リサイクル計画が破綻しちゃって原発政策の整合性がとれなくなるんじゃないの?
極端にいえばもんじゅ廃止イコール全原発廃止になるかも
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:20:27.83 ID:e6aK4f980
- 韓国の原発のデタラメを笑っていたらもんじゅで同じようなことをやってて笑えなくなったというね
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:22:10.33 ID:72RZmXKA0
- ナトリウムを冷却材に使ってるからな。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:30:57.11 ID:7JFMdx1P0
- >>204
高速増殖炉を含めた核燃料サイクルで原発で使う二酸化ウランの使用済み燃料体が
廃棄物扱いではなく資産計上されてるからな。
そのままだと原発持ってる電力会社は特損計上する羽目になる。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:45:05.61 ID:iUaD6+v+0
- 例え実用化されてたとしてだ
今更どこの自治体が受け入れるんだよw
そういや最終処分場はどうなったんですかねぇ?
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:45:39.81 ID:pz+eRPUY0
- 今特損計上する事になっても諦めろよ
敗戦だって早めに諦めなかったから被害が拡大したんだ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 07:02:28.40 ID:LY6BLKcd0
- 燃料棒を国が買取って、
電力会社が原発辞めやすくしろ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 07:45:42.09 ID:cuzAo14AO
- 燃料棒交換装置が容器の中に落っこっちゃった事故から進展がないんだろ?
無理ゲーだからやる気もなくなってるってか
もんじゅでさえこれだから、より酷い福一も手詰まりがいつか来るw
いまだに核心部分は何もわかってないし現在科学で完遂対処法なし。打つ手なしなんだからww
高速炉は日本がやめてもロシア、中国が開発する気まんまんだよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 07:54:13.71 ID:uFmsih140
- >>209
> 今特損計上する事になっても諦めろよ
> 敗戦だって早めに諦めなかったから被害が拡大したんだ
激しく同意。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:07:25.65 ID:yJ39Di430
- >>183
>大惨事が起こるまで放置
残念だったな。大惨事が起こっても放置が現実。
収束する実力が無いんだからしょうがない。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:32:09.29 ID:NVnnbuhx0
- >>205
正直東電がフクシマで4基ポポポポーンさせてる時点で韓国以下ですよ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:45:32.95 ID:AOrwiNcW0
- >>198
あまり話題にならないよね。
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:48:27.73 ID:zZ8uGJZW0
- >>203
即廃炉ならまだしも、永久停止だけやらされても旨みがないのか。困ったもんだな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 09:47:56.82 ID:G++B1xwv0
- これはなんかエネルギー政策のとかもったいぶった理由つけてるけど
献身的自腹作業だよ
失敗した先進国がのぞきにくるんだから
どうだ日本で来たか?
できます!絶対でかしてみせます!!
よし待ってるから頑張れ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 09:50:50.00 ID:7kGECNgg0
- > 直接の担当者に自信がないわけではないが
言いたいことはわからないでもないわけではないな
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 09:58:35.80 ID:fZmBf5lQ0
- いつまで税金のドブ捨て続けるんだ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 10:24:53.23 ID:ZM8AG5BHi
- そもそも安全を最優先に考えればこんな施設は動かせないわけで。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 10:45:45.74 ID:6XuvJGsR0
- 今から思えばナトリウム漏れ事故で止まってくれた分良心的だった
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 10:47:28.04 ID:yJ39Di430
- >>217
200回位性交してから言え。
毎回毎回、失敗の連続じゃないか
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 12:12:29.05 ID:xCjebILD0
- 文科省イチオシ企画です
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 12:28:32.56 ID:qCFmlY2R0
- >>219
数億年
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 17:48:23.64 ID:7b18aLOI0
- もんもんとする、もんじゅ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/14(水) 17:50:31.19 ID:lRBLobIQ0
- ■原子力政策大綱が改訂されるたびにどんどん延期する高速増殖炉の実用化時期
●1956(昭和31)年 増殖炉という言葉は出てくるが実用化目標などは【記述なし】
●1961(昭和36)年 「実用化は海外諸国においても後期10年の半ば以降とみられる」後期10年=【1970年〜80年】
●1967(昭和42)年 「昭和60年代の初期に実用化することを目標として開発をすすめる」【1985〜90年】
●1972(昭和47)年 「わが国においては昭和60年代に実用化を達成することを目標とする」【1985〜95年】
●1978(昭和53)年 「昭和70年代に本格的実用化を図ることを目標として」 【1995年〜2005年】
●1982(昭和57)年 「2010年頃の実用化を目標に開発を進める」【2010年頃】
●1987(昭和62)年 「従来の見通しである2010年頃よりも遅れるものと予想」「今後相当の期間を要するものと考えられる」
「2020年代〜30年頃におけるPu利用の技術体系の確立を目指す」【2020〜30年】
●1994(平成6)年 「2030年頃までには実用化が可能になるよう」【2030年】
★1995(平成7)年 12月、「もんじゅ」でナトリウム漏れ事故発生
●2000(平成12)年 「将来実用化されれば」「我が国独自の長期構想の下に、その研究開発に取り組むことが重要である」
【時期を明示できず】
●2005(平成17)年 「「もんじゅ」等の成果に基づいた実用化への取組を踏まえつつ、
経済性等の諸条件が整うことを前提に、2050年頃から商業ベースでの導入を目指す」
【とうとう半世紀後に丸投げ(笑)】
★2007(平成19)年 6月、「常陽」の装置内部で事故発生。運転再開の見通し立たず。
★2010(平成22)年 8月、「もんじゅ」原子炉容器内で炉内中継装置が落下。
●2013(平成25)年 5月、原子力規制委、もんじゅ使用停止命令。大量点検漏れ問題で。
●2014(平成26)年 4月、日仏、高速炉研究合意で高レベル放射性廃棄物を減らす研究に使う方針。
【延命ありきで使い道を変えることに】
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★