5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


福島県双葉町で鼻血「有意に多い」統計資料が発覚。双葉町役場が不都合な科学的根拠として隠蔽か。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 23:11:15.47 ID:CddzF8pHi ?DIA(112111) ポイント特典

福島県双葉町では、鼻血などの症状の統計が有意に多かった――。岡山大などの研究グループが町の依頼で健康調査したところ、
こんな結果が出ていたことが分かった。一体どうなっているのか。

健康調査は、岡山大、広島大、熊本学園大のグループが、「美味しんぼ」で鼻血の症状を訴えた井戸川克隆町長時代の2012年
11月に実施した。全町民にアンケート用紙を配って調査したため、町に配布などの協力を依頼した。

■体がだるい、頭痛、めまい、目のかすみ、鼻血、吐き気…
その中間報告が載ったのは、熊本学園大の中地重晴教授が13年11月に学術雑誌に発表した論文だ。「水俣学の視点からみた福島
原発事故と津波による環境汚染」の論文によると、住民には原発事故による健康不安が募っていることから、放射線被ばくや避難
生活によるものかを確かめるために疫学による調査を行った。

比較するために、双葉町のほか、福島県境にあり放射線汚染地域でもある宮城県丸森町筆甫地区、さらに原発から離れた滋賀県
長浜市木之本町でも調査した。その結果、双葉町と丸森町は、体がだるい、頭痛、めまい、目のかすみ、鼻血、吐き気、疲れやすい
などの症状で、木之本町よりも有意に多かった。

特に、両町では、鼻血が特に多く、オッズ比を取ると、双葉町が3.8、丸森町が3.5もあった。双葉町では、ほかに肥満、うつ病など
様々な症状がオッズ比3以上の高い値を示し、両町では、消化器系の病気や神経精神的症状も多かった。

(つづく)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000005-jct-soci&p=1

■関連
福島大学長「大学内で原発や除染に否定的な発言した奴は粛正する」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400243532/

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:23:38.07 ID:aeNXXGZt0
>>172
うわぁ...

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:24:13.86 ID:dxsg/tsO0
>>10
日本政府様が責任取って認めるのは2051年くらいかな?
すげーSFの世界だわwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:24:15.72 ID:4phhjXOF0
美味しんぼ間違ってなかったのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:25:24.63 ID:xrUp7GP30
>>253
お前の「普通」ってちょっと凄いな

しかし一つしかない命だ、ありとあらゆる可能性を考えて防衛を試みる事自体は否定しないけどな
少しでも命に関わる可能性があれば疑う事自体は正しい
どこに線を引くかは貴方次第だ、まぁ頑張って自己防衛してくれ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:25:40.38 ID:srBhFCCO0
>>279
普通に生活&かなりの線量を浴びながら作業するんだから作業員のデータをとるのが最も信頼性のあるデータになるじゃん。馬鹿か?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:25:47.17 ID:46rlUz3c0
因果関係は知らんが、鼻血が意味もなく出る町に住み続ける馬鹿はおらんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:27:47.03 ID:+b09ALEh0
>>288
東電の管轄化で産業医が調べてそれに信憑性があるか?
東電は当事者なんだぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:28:23.05 ID:BGGk5BCw0
まあ原発関係者なら隠蔽くらい今まで何度もやってるわけだし
これくらい想定の範囲内
とりあえず原発村の隠蔽加担者は死ねばいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:29:14.30 ID:RdMbajTp0
鼻血の話は2011年当時は 普通に聞いていたよ。
なんで、今更 有無を言わせず、叩き潰すんだ?
公共の電波だったら、ともかく 漫画という閉じられた
言論空間まで、政府が口を出すのは おかしい。
非科学的というなら、福島行ったら元気になったと言った
小泉も充分 非科学的なわけで、批判されてしかるべき。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:29:58.61 ID:xrUp7GP30
仮に放射線量と鼻血に因果関係があったとしよう
どういうメカニズムで鼻血が出るのか興味深いな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:30:16.76 ID:srBhFCCO0
>>290
あのさ作業員は現地で生活した上にかなりの線量を浴びながら作業してるのには変わりがないだろ。
変に突っかかって来る人も冷静にみなよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:30:17.33 ID:bV3XCOPK0
推測でものを言うなら、あれだけのボランティアが行っていて何で騒がなかったのが不思議

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:30:27.97 ID:m1JWd3JK0
まぁあと30年もすれば政府も因果関係を認めるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:31:52.38 ID:s5ivmHRi0
>>296
ここにいる奴らが爺ちゃんになった頃か…
すげえ時代になったもんだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:32:08.65 ID:4P0HCGa80
福島の食い物県外に出すのほんとやめてほしいんだよね
自炊なら回避できるけどさ
松屋とかやよい軒とか絶対福島のだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:32:14.56 ID:CqDKkyqq0
>>278
この人たちも出鱈目だったら問題だな
国会でウソついたことになる

鼻血を出す子供が多い、って国会で参考人(宍戸隆子)に言わせたのは自民党の長谷川岳
> 鼻血なんですけども、そういうような症状を訴えてたお子さんが非常に多かったです。
http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ&feature=youtu.be&t=2m17s

井戸川の発言を国会で流したのは自民党の山谷えり子
> 放射能のために学校も病院も職場も全て奪われ崩壊しているのです。
> 私は脱毛していますし、毎日鼻血が出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=QiL4grYT8WQ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:33:43.75 ID:1mnih/zEO
何にしろ今現在の状況ではないんだろ?
やっぱ雁谷には分が悪いんじゃね
福1ネタとしてはタイミングを逸していると思うわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:34:15.62 ID:RiZEKdha0
>>172

>鼻血増加の事実と放射能に因果関係がないことを国民が冷静に理解して

統計的に有意差があれば未知の因果関係を疑うのが冷静な思考だよ

>国民がもっと賢かったら隠蔽する必要は無いんだけどね

お前は自分が賢いと思ってるみたいだが全国民の中でだいぶバカな部類だと思うぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:35:40.09 ID:+b09ALEh0
>>294
この問題は利害関係が発生してるんだから調査は利害関係がない人たちがやらなければダメなんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:36:40.54 ID:DTD00iWD0
普通に原発作業で被曝量限界にたっした奴引っ張ってきて体調調べれば良いんじゃね
被曝で有意差ある程に鼻血たれてるならそういう奴なんて目血とかまでたれてるんじゃねーの

そういう奴を調べる事ができないとか不自然な状況なら、それはそれで叩く口実になるんだし今すぐやれよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:36:45.52 ID:r+EBMcPS0
>>294
冷静にみてお前のあたまの悪さにめまいがしただけ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:37:02.89 ID:kYI9JCA80
もう福島に健康被害がないんだったら賠償も公的支援も食べて応援とやらも必要ないよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:37:31.99 ID:GMRlgNjG0
>>300
風化してきてる時期だけにタイミングを逸してるのか良かったのかはよくわからんけど
雁屋は別に今の時期を狙ったわけでもなく
あれでも福島言って、いろんな人から話を聞いて
福島編ももう随分前から描いてたからな
別にこの回だけ見せたくてやってきたわけでもないし
その意味で突然騒がれてびっくりなとこもあんだろうけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:37:59.96 ID:Gv7Do/zB0
>>293
放射線「量」を強調するのは言葉のレトリック

実際には、空気中のチリの中に無数の放射性物質がまっているわけで
それが体に取り込まれることで、いわば内部被曝の状態になる、危険度は放射線量の比じゃない
そんな状況なんだから、子供の多くが鼻血に悩まされるのはなんら不思議じゃない

おまえらは、マスコミのインチキ棒グラフとか円グラフの嘘には気づくのに
放射能に限っては、なぜこんなに素直に信じちゃうの?
純粋なの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:38:40.06 ID:DZ8ji0hm0
食べて応援はマジで気が狂ってる
政治家と東電社員だけ福島県産くってろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:39:09.85 ID:srBhFCCO0
>>304
いやーおまえはちっとも冷静にみれてない。ダメだね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:39:40.31 ID:bV3XCOPK0
>>305
まだ個人に対する住民の健康被害の賠償はなかった筈だが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:39:59.08 ID:Yccg5RLE0
やっぱ本当は東京も住んではいけない地域になってんのかね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:40:41.30 ID:srBhFCCO0
>>307
>子供の多くが鼻血に悩まされるのはなんら不思議じゃない
子供の鼻血じゃだめだよ。よほど頻繁に出る子が大勢いないと。子供ってのはもともと鼻血を出すことがかなり多いんだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:41:08.21 ID:o+b7qkeh0
>>172
多くの病気も同じことだが、「同じ環境にいて発病する人と、しない人がいる」というのが普通だ。それは「火の中に手を入れたらやけどをした」というような「確定的な関係」の影響が少ないことによる。
たとえば、インフルエンザが流行しても、すべての子供が「病気になるか、ならないか」の2つの状態になるのではなく、
「10万人の子供のうち、890人がインフルエンザになった」というものである。詳しく調べれば、たまたまその時に抵抗力がなかったり、悪い環境にいたり、ウィルスに濃厚に接触したりしたという原因はあるだろうが、表面的には「確率的」である。

1960年代に四日市で起こったゼンソクでは、住民は「新しい工場ができた少し後から、
咳こむようになった」と言えばよく、「そんな証拠はどこにあるのだ! データを示せ」などと言わなくても良い。これは公害における大原則である。
数人のゼンソクがみられる時に、テレビ局がゼンソクを発症していない人を数人取材して、
それを放映するという手段は犯罪に近い。今回でも「私は鼻血を出さなかった」という取材をして放送していたところもあった。

つまり、公害は「健康に住んでいる人が、何らかの障害を受けた場合、個人は障害を訴えればよく、
それが多くの人に該当するのか、何が原因なのかは政府、自治体、発生元と考えられる機関」の責任である。
ところで、「低線量の被曝をしたら鼻血がでるか」というのは、「俺は出なかった」などという話は全くの荒唐無稽で、
そのような発言を報道する方も見識が疑われます。ましてもっとも身体が強靭な成人男子の例などはまったくといっても参考になりません。
鼻血は口腔内、鼻腔内、咽頭粘膜、気管粘膜、および食道粘膜の損傷によって起こり、部位は広く口腔鼻腔から食道に及びます。
子供の場合は鼻腔内のキーゼルバッハからの出血も多いと言われています。
低線量で発生する確率が1万分の1の場合、一個人ではほとんど発病しませんが、日本人全体では12000人ほどの患者さんがでることになります。

これは食品安全、環境保全の基本的な考え方なので、専門領域では「10万人当たりの発症者」という整理をするのです。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:41:12.37 ID:1mnih/zEO
鼻血ダラダラは鼻腔粘膜の毛細血管の破れだから、外部照射被曝を調べてもあまり意味ないかと

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:42:17.98 ID:vidITSFc0
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


   自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

   ↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:42:31.86 ID:o+b7qkeh0
鼻血を誘発するのが被曝であったり、セシウムの微粉だったりします。セシウム粒子が粘膜に付着したら継続的に被曝を受けますから、
あるお子さんの粘膜の被ばく量は、そこの「空間線量」の被曝の数100倍になることもあります。
放射線治療でも鼻血がみられることもあり、全体として常識的な見解は「低線量被曝で鼻血がどの程度の確率で起こるかははっきりしない。
これは確率的な疾病であることから、発がんなどと同一の現象である」ということ、「低線量被曝でどのような健康被害がでるかは、母集団が大きい今回の福島の例をしっかり研究していかなければならない」と言うことでしょう。

                                                        武田邦彦

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:42:33.49 ID:XNZBRWIJ0
は?ソース出せよ
鼻血が何人多いんだよ?
調子に乗ってる反原発の売国奴を処刑しろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:43:54.77 ID:1mnih/zEO
>>306
なるほど、そうなのか
スピリッツとかマンガ本読んでないからその辺の事情は知らんかった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:47:09.59 ID:pJTriI330
あるとすれば微粒子のβ線被曝よる鼻血とかだろうけど、今までに検証されてないケースだから分からんよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:47:50.17 ID:Da48mIAf0
東電の金欲しさに
自分達の為に声を上げてくれた恩人に石を投げるフクシマ人ワロタ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:48:51.66 ID:gPz+6sJ40
知ってた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:49:29.95 ID:Gv7Do/zB0
>>312
言葉尻をとるのはいいよ

本題なのは、
健康被害に強い影響があるのは「空気中の放射性物質濃度」なのに
にもかかわらず「放射線量」が高くないから鼻血は出ない、なんて
原因とは関係ないデータをそれらしく出すことで、本物のデータを誤魔化そうとする
こういうのは詐欺師の手口だよ、ってこと

少し考えれば気づきそうなもんだけどね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:49:31.55 ID:woa/LHfG0
被爆の心配でもなければ鼻血の申告なんてしない
それだけのこと

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:50:15.57 ID:OOfBhlb6i
>>319
その世界でも例のない大規模な人体実験を推し進めるためにも福島県民には住み続けてもらわないと困るという話でしょう。
そのためには風評被害だ捏造だと安心させる必要がある。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:50:20.49 ID:GMRlgNjG0
現状では大丈夫だと思うが絶対はない、くらいの言い方が妥当なんじゃないかと思うが
その上で鼻血だ不安だやばいやばいって言ってる人を
嘘つきとか差別者とか罵ることなく
説得しながら、そう信じてきるならそれは仕方ないと対応する
優しい国であってほしいものだ
井戸川とかもマジ苦労してるから陰謀論が多少入っても仕方ない面もあり

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:51:14.77 ID:rh9Y7K9g0
バカッターの反応
とうとう句読点と表記にいちゃもん付け始めましたーw
@Key4AZM: 読点の打ち方並びに被曝の「曝」を平仮名表記するセンスにストレスを感じる。
福島県双葉町で鼻血「有意に多い」調査 「避難生活か、被ばくによって起きた」:J-CASTニュース @jcast_newsさんから

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:52:20.92 ID:MPrFcxg+0
>>316
普通の鼻血と放射線による鼻血は出血するメカニズムが違うので
調べりゃすぐ区別できるのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:53:45.19 ID:bV3XCOPK0
>>325
結局は今もダラダラの井戸川に海外でも良いから、病院に行けという話なんだがね彼の健康の為にも

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:53:50.93 ID:DSQaNctB0
肥満が多いってなんだよw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:54:48.92 ID:A1tm5/0U0
双葉町の人間は原発がやばいと12日の段階で知ってたんで、
我先にと集団で県外に逃げ出してるはず
当然の如く、住人の中に関係者が混ざってるから、情報はかなり早かった

因果関係を調べるなら、大半の住民が知らずに5月まで過ごしていた飯館村の方がよさげ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:55:16.84 ID:srBhFCCO0
>>322
>健康被害に強い影響があるのは「空気中の放射性物質濃度」なのに
勝手に本題にしてるけど、そう確定したわけではないからね。
内部被曝でどう鼻血がでるのかってのも注目点だけど、粘膜に付着云々なら粘膜を調べればすぐにわかりそうだけどね。
しかしその場合、埼玉に引っ越して今でも毎日鼻血だしてるお人の症状が説明つかないけどねえ。
いや埼玉でも放射能塵によって被曝してるというのなら別だけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:55:32.62 ID:xrUp7GP30
何故放射線と鼻血の関係を疑うのか、それは心理的に出来すぎてるんですよ
放射線の害と聞くと、人間って普段のレントゲン等の知識から体の内部が破壊される事を想像してしまうんですわ
で、そのイメージにぴったり合致する症状が鼻血、印象で心理的に勝手に関連付けてしまうんですよ
それこそ統計で有意差が出るレベルでです、普段気にしない程度の鼻血でも放射線の関わる事があると意識してしまうのが人間なのです

しかし逆に心理的にデキ過ぎているからただのオカルトだとバカにして
無関係と決め付けてしまうのも逆に大いに危険ではあります、かなり神経質な調査が必要でしょう

>>307
いやですね、どうやって放射線が鼻血が出るレベルで毛細血管を破壊するのかと
それだけ細胞破壊してたらとっくに癌化してますよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:56:13.43 ID:Rl/PVwtI0
カリーに土下座してくる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:57:30.67 ID:HpOoQBcX0
>>316
誰か自分の鼻の粘膜を被曝させて鼻血が出るか実験してみる人はいないのかね
実証したら論文書きも捗りそうだけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:58:09.07 ID:bV3XCOPK0
>>332
単にチェルノの影響だと思うけどね、ちょっとした鼻血で大袈裟に騒いだだけのことじゃないか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 01:59:35.85 ID:J0TY//Tw0
政治家の言う科学って宗教に近いからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:00:08.40 ID:XNZBRWIJ0
さっさと反原発の放射脳のやつらを処刑しろ
原発は安全で放射性物質は完全にブロックしてるんだから
健康被害なんてあるわけねーだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:00:08.99 ID:vidITSFc0
広島長崎や戦後の核実験は少量の核物質の大半が熱に置き換わっているものであり、
非常に大量の核燃料が大気や水に拡散、混入し続けているチェルノブイリや福島の
事故とは全く比較にならない。

そんな初歩的な知識もないまま、わかっている気で変な情報を撒き散らす、
おまえのような馬鹿が最もタチが悪い。

ウヨサヨ関係ない。
とにかく各個人が情報を集めるべきだ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:00:20.06 ID:oz3iuoYi0
>>332
博士号持ち核物理の研究者曰く、「否定はできない」レベルらしいよ
http://togetter.com/li/666835
http://s.ameblo.jp/study2007/entry-10925145430.html

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:00:41.68 ID:mdubEwlM0
>>336
安倍のお陰で放射能問題は跡形もなく消え去ったらしいからね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:01:11.43 ID:jj8rIi5i0
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140517-0158420895-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140517-0158440153-1440x810.jpg

さきほどのMX

東京モンは福島を見下しておられる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:02:28.75 ID:DxMVoOaz0
>>227
阪神大震災で放射能がでたの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:02:46.12 ID:An8xD+g80
韓国の沈没船でメディアが安全管理がどうのこうの騒いでるけど

日本の安全軽視に隠蔽体質は負けず劣らずだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:02:49.98 ID:xrUp7GP30
>>339
なるほどβ線が表層で全て吸収され表層だけを破壊するか、こういう話が読みたかった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:03:02.80 ID:Gv7Do/zB0
>>331
体内に取り込まれた粉塵による内部被曝が原因なら
埼玉にいようがアメリカにいようが、継続的に被曝することになる
不思議でも何でもない

あと、誤解してほしくないのだけれど
もちろん放射線による人体の影響を否定しているわけではない、
ただそれ以上に恐ろしい空地中の放射性物質が人体に及ぼす影響について
まったく触れないのはナンセンス、ってこと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:03:09.30 ID:vidITSFc0
■原発推進の週刊新潮でも…

荒川静香【週刊新潮】 連載「がんばってる東北の農家」
http://twitpic.com/bsn9ak/full

など震災復興の為に東北各地を訪問 →年末に生まれて初めての鼻血

荒川静香鼻血ブー「厄年なんですけど…」

 12月29日に31歳の誕生日を迎えたが、
「年末に(生きてきて)31年で鼻血が初めて出て、
5時間止まらなくて」とハプニングに襲われたという。

 この日のアイスショーでも思わぬ氷の起伏につまずいて、
ジャンプのタイミングを逸するなど、「今年が厄年なんですけど…。
通告だと思うので気を付けたい」と肝に銘じていた。
 [2013年1月5日18時23分]

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130105-1068363.html

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:03:11.35 ID:rK8qMBMX0
>>306
つうか今までの福島編見ればカリーが福島に愛情を持っているかわかるのになぁ
一年かけて福島の食とそれを支える人を紹介してきたってのに・・・

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:04:07.72 ID:0kT7cyRt0
>>346
ネトウヨから在日認定されそう

349 :嫌儲陸軍☆情報曹長:2014/05/17(土) 02:05:25.16 ID:XndTzycr0
まぁ、俺も関東住みだけど、ほじっても居ないのに鼻水に血が混じることはあったからな。
大学病院の耳鼻科に相談したら、血相変えて、即、レーザーで焼きますか?とか言われたし。

アイツら気づいてやがったな・・・

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:05:39.55 ID:GMRlgNjG0
>>343
何より日本の場合、空しいのは
あんな原発事故をやらかしても原子力ムラの問題は微動だに動かず
また事故がなかったかのように進んでいこうとしていることで
それは原発のことだけに限らない情報の隠蔽癖や無責任体制や・・

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:06:08.19 ID:vidITSFc0
>>348
ノーベル賞受賞者をホルホルしていたくせに、
特定秘密保護法に反対したら在日認定されたのと同じだなw

もう、みんな在日だよ。
在日って在日日本人の略としか思えなくなってきたw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:06:17.94 ID:jYlCBZgLO
美味しんぼを買って応援したれよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:07:07.41 ID:UFu/KQuU0
どうでもいいよ
鼻血は出なくても場所によって確実に被曝はするんだし
「実際には鼻血が出ないから安全」というわけでもないしな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:07:58.38 ID:VJCeywAd0
わかったから論文かレターかしらんけど
早くソースくれよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:08:34.04 ID:+rmX8DYB0
被害者が加害者と一緒になって隠蔽するのは
その社会の一員だから

村社会の典型だね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:09:59.77 ID:6il6Sh/F0
特定秘密扱いにはできんのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:10:14.24 ID:rK8qMBMX0
そもそも鼻血は被爆問題に話題を転換するための切り替えみたいなものだからなぁ
で、上に書いてあるように鼻血ってのは福島で現在起きている事象として認知されている。

議員が名指しで非難とかもう過剰反応なんだが

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:10:22.33 ID:oz3iuoYi0
>>344
なんかこういう話あったなと思って探したらTwitterも出てきたからリンクしたんけど、チェルノブイリ避難民の鼻血多過ぎワロタ

チェルノブイリ原発事故では、事故後1週間に鼻血を経験した避難民は5人に1人に上りました(広河隆一氏調査、『暴走する原発』より)
https://pbs.twimg.com/media/BmrC0O4CEAAyrUP.png

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:10:30.97 ID:0kfIIcFW0
「思う」ってなんやねん
証拠を示せ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:11:43.03 ID:hTDigIB50
>さらに原発から離れた滋賀県長浜市木之本町でも調査した。
>その結果、双葉町と丸森町は

平穏に暮らしてる滋賀県民じゃなくて、同時期に
同じように避難生活を余儀無くされた陸前高田あたりと
比べないと意味ないんじゃないのか。
この学者は馬鹿か。
棒級払う価値ないだろ。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:04.36 ID:Q1i8Qa3y0
>>61
なんでそれ以降調査してないのかと思ったらその一ヶ月後に政権交代か

すごいなあ自民党は
ほんとに日本国民殺しにかかってるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:06.68 ID:dvU3HqIK0
この3つの大学なら福島大、福島医大よりは信用できるわ。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:26.06 ID:UzL6z2600
鼻血とかどうでもいいんで安倍は今すぐ死ぬべき
何でコイツが生きてられてるのか不思議でならない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:30.98 ID:VJCeywAd0
http://repo.lib.hosei.ac.jp/bitstream/10114/8738/1/661nakachi.pdf

お前らが使えないから検索したら即効で見つけたけど査読もないし論文どころか解説でもなくね
結論の段落も全部「思われた」って普通学会に受理されないだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:50.75 ID:Q1i8Qa3y0
>>68
娘が東電

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:12:54.61 ID:kYI9JCA80
井戸川&その他福島人「鼻血出た 鼻血だけでなく色々データがでてきてる」 ←「セーフ」

海原山岡親子「鼻血出た 医者に診てもらったけど因果関係は分からなかった」 ←「アウト 風評被害」
そもそもこいつら実在しない存在だし、
鼻血の有無が医学的に根拠があるかどうかも分からないと説明もついてたし、叩き方がわからん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:13:28.26 ID:g5pCisF1O
>>336
そして原発を管理してる組織(電力、いわゆる原子力ムラ)は地縁血縁で結束を固めた政治組織なんだよね
例えば石破の娘が東電、嫁が昭和電工会長の娘とか有名だし

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:13:38.39 ID:1mnih/zEO
鼻腔の粘膜は結構簡単に傷んで血管破れるんだよ
風邪ひいて水っ鼻を繰り返し勢い良くかんでると破れたり
鼻周りを殴られたりして一帯が充血すると破れたり
首から上の血圧が上がると安全弁的に血管破れたり
亢奮して鼻血ブーとかチョコ食って鼻血ブーはこれよ
子供だと粘膜も薄く弱いから破れ易い
血圧のコントロール能力も未熟だし

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:14:01.47 ID:o+b7qkeh0
まず第一に、軽度の被曝によって鼻血がでたのは事実であり、小学校でも記録されている。
原発事故直後、子供も大人も鼻血で悩まされた。50歳の男性が今まで人生で一度も鼻血を出さなかったのが、
大量の鼻血が突然出たのでびっくりした人など、枚挙にいとまがない。



これは、重度の被曝で骨髄に損傷を受けて出血するのとは原因も現象も違う。
それなのに、御用学者は事実を認めずに、インチキを言ってごまかそうとしている
(専門家は軽度の被曝の鼻血と、重度の被曝の鼻血の差を知っているのに、知らないような説明をしている)。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:14:31.30 ID:x2lrkcxi0
鼻血は震災直後に2chでも話題になったのに、今になって否定してるネトウヨには笑ったな。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:15:08.87 ID:DHHxcxff0
自民党と東電は
ぶっ潰さんとあかんな(´・ω・`)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:16:12.66 ID:w+j4LgmH0
プラスの次スレ
【福島】 双葉町で鼻血「有意に多い」調査 「避難生活か、被ばくによって起きた」 [J-castニュース]★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400260439/

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:17:14.20 ID:kUu5hHlM0
当時は鼻血出ましたが何か?
今の話してるんだ次はお前の番だ答えろ

みたいにするだけじゃねーかな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:19:09.67 ID:w+j4LgmH0
元東電社員
鼻血だ
http://www.dailymotion.com/video/xj1knw_yy-yyyyy_people

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:19:51.28 ID:Lgqdw/WG0
>>358
断言するけど、広河隆一の調査なんかこれっぽっちも信頼性はないw
この爺さんは、活動家(しかも偏向した)であって科学者でもジャーナリストでもない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:20:01.39 ID:i+7drtbI0
>>215
いや雁屋の主張なんだから
カリー自身が調査するか、発表時にこの論文を参照に入れなきゃだめだろ
後からだしてもええんやで

論文が中間発表だからフェアじゃないというなら
作品自体見送るべきだった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:20:54.51 ID:w+j4LgmH0
【選ばれし民】 福島原発から半径20キロ圏内、29人の住人が逃げずに自宅に残留していることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301640488/210
> ずっとダッシュ村のある浪江にいますよ
> 最近酷い頭痛と
> 起きたら鼻血で血まみれになりました
> 中々死なないもんですね…

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:21:36.37 ID:Q1i8Qa3y0
>>326
センスw
本当にネトウヨバカッターって馬鹿ばっかりなんだなw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:22:20.48 ID:0kfIIcFW0
>>369
事実というなら科学的な裏付けを出せ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:22:31.26 ID:o78iBamZ0
鼻糞ほじって血が出ても
原発があるから放射能と結びつけるわなあ・・・

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:22:49.97 ID:d/hE1lW90
一応は、疫学調査として行ってるわけだからな。
原因ははっきりとは分からないが、事象としては確認されている。


これを否定するなら、調査に関する重箱の隅つつくのではなく、当時の別の調査結果を出して反論すべきだ。
え?そんな調査していない?


なら、それこそが一番の問題になる。
調査しなければ、そうした事象があったのかの振り返りすらできない。
相変わらず、反省できない糞国家ということになる。もちろん、当時は民主党政権だったわけだが、
その後を引き継いで、それなりの期間が経った今、調査もせずに全面否定できるような立場ではないんだよ自民党もな。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:23:04.59 ID:x2lrkcxi0
自民党や福島も昔ならアホな民を騙せただろうが、
ネット時代に騙すのは難しいな(笑)。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 02:23:07.71 ID:GMRlgNjG0
>>366
これは本当に雁屋がかわいそうでw
影響力大きい漫画だからとかいっても
名前はみんな知ってても
実際に福島編最初から見てたやつなんてほとんどいないだろうし
同じことを言いまくってた政治家や雑誌がスルーされてきて
こっちが一斉攻撃受けるという謎の展開に

279 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★