■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【正論】 日銀白川元総裁「日本のデフレはさほど有害ではない。真の問題は人口など構造問題」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:35:31.25 ID:tK1bVOTj0 ?PLT(13000) ポイント特典
-
白川前日銀総裁、金融政策による景気刺激の限界を指摘
日本銀行の白川方明前総裁は、後任の黒田東彦現総裁が
景気回復をあまり進展できない可能性を示唆した。現在の日銀
政策委員会がデフレ対策に集中しすぎ、その奥にある構造的な
問題に対処していないとの印象もほのめかした。
白川前総裁は13日、米ダートマス大学タック・スクール・オブ・ビジネスで講義し、
「日本経済の主な問題はデフレではなく、人口動態だ」と述べた。急速な
高齢化で労働力人口が縮小し、経済活動を妨げているとの発言だ。
さらに「問題は経済成長を回復する上で金融政策が効果的かどうかだ」と問いかけ、
自らの考えとしては効果が「かなり限られている」との見方を示した。白川前総裁が
黒田総裁に地位を譲ったのは1年ほど前。2012年末に新内閣を発足させた
安倍晋三首相は白川前総裁について、長期にわたるデフレと低成長を
解決する取り組みが慎重すぎると評していた。
ダートマス大学の学生を前にした約1時間の講義中、白川前総裁は
安倍首相や黒田総裁の名前を一切出さなかった。白川前総裁はこれまで周囲に、
現在の政策への意見は公にしないつもりだと話してきた。
だが前総裁は、日本の「失われた20年」に日銀が経済の悪循環を断つ行動を
起こさなかったという国内外からの批判について、公の場での議論を再開する
用意があることを明確にした。今回の発言は、白川前総裁が表舞台から去った後、
ほとんどされることがなくなった議論をぶり返す内容だ。その一方、政治的な
駆け引きに触れる場面では、日銀総裁時代より率直で、個人的な話し方だった。
白川前総裁は穏やかな口調ながら、日本のデフレは批判されるほど有害ではなく、日銀にデフレを解消する力はないと主張した。(ソースに続く)
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304408504579561861210923766
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:36:16.86 ID:C0v3O2E50
- ぐうの音も出ない
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:36:22.81 ID:lBUMOtJf0
- 連立してもらってる分際で足引っ張る創価公明党
【政治】「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394705878/
日本はいい年した独身に対して寛容過ぎ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで人として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ、潜在的な父母としてカウントされるから
私は独身がいいとか、作れるのに子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラはお前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が、彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
私は独身がいいとか作れるけど子供はいらないとか言うなら
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
独身は多めに税金納めてるとか言って生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
日本は自分勝手で我儘な独身チャイルド成人を軽蔑すべき
メディアのバカな独身ライフエンジョイ記事で自身が独身であることを正当化するなチャイルド成人
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:36:38.98 ID:9WX7Hjd00
- わかってるなら対策とかさあ……
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:37:28.96 ID:3xf0T0W20
- 労働力人口が縮小してるわりには白川のときは働き場がなかった
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:38:31.37 ID:oaPg0Qaa0
- 自己責任、死ね
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:40:44.77 ID:in78WDzu0
- (´・ω・`)日銀出身者はガチ無能だったな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:40:53.38 ID:z763WX4o0
- ゼロ金利政策下なんだからいくら金融緩和してもインフレなんて起きないんだよね。
起きたのは円安による輸入インフレだけ。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:42:04.50 ID:ORtMoZjy0
- 正論なのは分かるんだが、白川のドライすぎる日銀は関係ありませんから的なポジションが嫌だ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:42:56.63 ID:LdxRF+pW0
- 今は何でも高い
数年前のほうが確実に生活しやすかった
給料が少ない?
それこそ自己責任だろ?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:42:59.51 ID:CHZmmEvT0
- おもちゃ屋は人口問題モロ直撃してるから昔から敏感だあな
F91…9割をバグで殺す計画
鎧武…ドライバーのない6/7を見殺す計画
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:43:02.83 ID:in78WDzu0
- (´・ω・`)結局日銀は財務省の下部組織程度の能力しかないんだわな。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:43:19.26 ID:56++ht0C0
- この人が総裁のときいっぱい自殺したよね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:46:13.19 ID:uS1nxCqF0
- 現在の金融政策は害の方が大きい、ってならまだしも
金融政策は限界があるから、やらないほうがマシ
ってどんだけニート思考なんだよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:48:54.71 ID:HWV02HJN0
- 人口動態も経済の結果と見ろよ
黒田よりはマシだけど
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:53:58.70 ID:c9thDDJo0
- デフレは日銀の仕事
人口構造問題は政府の仕事
自分の仕事をして
他人の仕事に口を挟むな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:57:36.42 ID:APLXBWZh0
- ジム・ロジャーズ氏、安倍に落第点
http://jp.reuters.com/video/2014/05/16/http://jp.reuters.com/video/2014/05/16/?videoId=312974421
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:49:39.60 ID:dHolqWpJ0
- はいこれは白川が正しい
黒田とかリフレうんこ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:50:48.57 ID:Vvy/Z7rM0
- んなこと何十年も前から分かりきってたことだろうが無能共死ねやゴミ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:52:01.62 ID:GOLTwVi80
- 白川ってまともだよね。だから安倍ちゃんには嫌われるんだけど
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:53:17.56 ID:sA3ZlTP50
- さすがにお前はやらなさすぎた
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:54:08.56 ID:eZlaZJPY0
- こういうまともな事を言う人間がいると安心する
安倍政権になって以来、キチガイの理屈が一日中
あらゆるメディアを通じて垂れ流されててうんざり
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:54:44.14 ID:INYqhcrt0
- でも実際に給料は下がり続けて労働環境は悪化し続けたからなぁ
少子化をさらに悪化させる環境になった以上デフレは有害だよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:56:39.08 ID:3ZwI3VLq0
- 人口問題対策してなかった政府の責任ってことか
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:56:54.59 ID:PgX6/gWX0
- >>23
安倍政権時代になって賃金指標悪化してるんですがそれは・・・
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:03:01.17 ID:K1GJGMYo0
- 日本のこの20年って構造問題から逃避した20年で
昭和の時代の構造を維持したままでいたい人が
一時的な景気浮揚のバラマキで対応して先送りの繰り返し
今の安倍政権もまったく同じ状況、小渕のときなんかによく似てる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:08:12.77 ID:ZKF0BV/l0
- 結婚しない理由の上位が金銭的な理由なんだが
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:42:58.97 ID:21ihdq680
- >>24
少子化対策は、
「若者に金がない→インフレにより団塊から若者に資本のシフト」
であって、
そんなこと国民(=多数決で団塊)が望んでないだけ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:49:48.38 ID:6jHacoVf0
- 竹中平蔵たちの題目が
「構造改革とか規制緩和で競争原理を導入すると消費者の皆さんには
安くて良いサービスが低価格で手に入りますぅ」
だったのが
「株価の上がらない日本はデフレなんですぅ(以下略)」
に変わったのはいつからなんだろうね
つか構造改革して貿易自由化してIT革命で物の値段下がったのに
目的達成して自画自賛してもいいくらいなのに
それを「デフレ」の一言で全否定してるのよな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:53:01.29 ID:MtGvUdXn0
- 株価が低迷してる今しか発言出来ないからなぁ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:54:46.08 ID:rh97xF2H0
- だから安倍ぴょんや竹中は移民受け入れやインフラ売却しようとしてんだろ。オワコン
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:55:17.51 ID:ksGraxku0
- 本当にこれは正しいわ
アメリカやヨーロッパでは人口は増え続けてるから
金融政策が有効に働くが、日本のように経済の土台が少子化で
綻んでるところに下手な金融政策などやったところで焼け石に水
むしろ劇薬のように破綻を助長してしまうだけになる
無理が通れば道理がすっこむとは本当によくいったものだ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)