■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
割とマジで「ソニー」がヤバイんだけど、戦犯は誰なの?
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:39:01.69 ID:Cb/HtbBj0 ?2BP(1000)
-
ソニー崖っぷち 成長戦略見えず
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140523/exb1405230940001-n1.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:40:21.35 ID:ewUHVkmh0
- 久夛良木健が社長になってたら今頃どうなってたんだろ。
iPhoneAndroidと壮大にやりあってボロ負けしてそう。
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:42:36.77 ID:7n/WA1rm0
- 日本の不景気がダメなんだろ
東京一極化してバブル弾けさせた奴前に出ろ!
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:43:21.92 ID:o8EXe3J30
- 出井
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:43:48.09 ID:vmeD/DEY0
- 何作ってる会社?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:43:58.49 ID:F/3nAUgp0
- ソニーがヤバイてことが俺らに何の影響があるの
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:44:16.05 ID:7n/WA1rm0
- >>5
ゲーム本体作ってるし
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:44:26.73 ID:GBUwcCFB0
- 久夛良木
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:45:05.23 ID:oerepe6L0
- スパイダーマン2観たらピーターがVAIO使ってて(´・ω・`)てなった
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:45:20.23 ID:1HZ/Kp6r0
- 千葉真一
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:45:56.51 ID:faISJond0
- プレステで勘違いして
アイボ辺りで道踏み外した
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:46:31.25 ID:DBMRw2Oe0
- 知らない間にソニーストアでバイオ買えなくなった
買うつもりないけどいろいろカスタマイズして遊んでたのに
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:46:43.32 ID:mK+f5wB00
- ここ10年間テレビ切らなかった奴全員じゃね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:48:10.97 ID:/OMDSf/g0
- 毎日ソニースレ立ってるけど何かノルマでもあんの
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:48:27.76 ID:Y5gi1Fn+0
- >>9
普通の人はそんなの気にしないし
過剰反応する方が異常
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:48:37.91 ID:v9q/4Qrm0
- 規格闘争ばかりで肝心の商品の品質もデザイン性も落としてりゃそうなるだろ
金融・保険とコンテンツで食ってきゃいいんじゃないですかねぇ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:01.00 ID:3233aEmd0
- ジャップ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:03.48 ID:wwOZ+YAa0
- つーかソニーって日本が一番学生が多い時代に一番就職したい会社だったじゃん
その世代が今や最前線で指揮している訳だから悪いのは団塊ジュニアで間違いない
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:05.16 ID:+UlG+k3P0
- アラブの石油王がVAIO使ってたぞ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:11.06 ID:WsC4obhf0
- >>15
VAIOブランドがSonyからなくなったのにSonyスポンサーの映画で使ってて哀愁を感じたんだろ何もおかしくねえよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:13.79 ID:MJls5n8a0
- どうでもいいよ
無能な社員とその家族が露頭に迷うだけ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:26.14 ID:S7oWIjhU0
- MP3をエクスプローラーからドラッグアンドドロップでコピーして再生できるウォークマンを作ってたら、iPodは即死だった
今のAppleのポジションにソニーがいた可能性もある
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:46.26 ID:7n/WA1rm0
- ソフト開発とかがダメなんだろ?
とりあえずAdobeでも買収したら?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:50:48.23 ID:4/O2eISw0
- 売上は減ってないからコスト削減すれば利益出るだ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:52:13.87 ID:BbsgLl6j0
- リッジレーサー
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:52:33.47 ID:rDgby0+i0
- 何の会社だっけ…
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:53:08.71 ID:LwYfMNq/0
- 価格.com見るとソニー商品人気ありすぎで笑う
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:53:41.14 ID:7n/WA1rm0
- CMはソニー損保ばかり
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:53:47.44 ID:wLkB0q6T0
- >>22
もっとコンテンツホルダーが嫌がることやらないと勝てないだろ
テレビ局を殺す製品作ればワンチャンあったかもな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:04.76 ID:mSrPao/P0
- メモリースティックにこだわった奴
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:19.60 ID:iDUjRcQA0
- >>22
それはねーわ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:20.71 ID:LZ3XC3vt0
- 歴史どころか自分の失敗にすら学ぼうとせず、金の問題を心の問題にすりかえ(精神論)、
技術や技術者ではなく一芸入試・コミュ力みたいなものを持ち上げ、
批判的な人間や内部告発は潰してイエスマンばかり侍らせ、消費の源泉たる労働者の
所得を減らしたうえに長時間労働までさせながら消費増を夢見てきた政官財。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:31.71 ID:ntPRXFU90
- テレビ事業に固執しすぎた結果
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:34.67 ID:pLtcCJzT0
- >>9
MI6の中がVAIOだらけで、しかも簡単にハッキングされてたしな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:35.25 ID:4l2J0KqK0
- >>22
レコード会社持ってるソニーにそれは絶対に無理
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:48.80 ID:Lcm47cFz0
- ps4で浮上したんじゃなかったの
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:54:58.72 ID:Uir5cB7O0
- 潰れる潰れる言われて何年目だ
いい加減きづけよw
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:08.87 ID:58bqsT620
- ここは経営者じゃなくて社員全体のの質が悪い気がする
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:13.87 ID:2r6jUwVl0
- いつからソニー製品からステータスが無くなったんだろうか
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:17.37 ID:b2bKuTt10
- プロフィールプロ再販してくれ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:26.23 ID:7n/WA1rm0
- ウォークマンにしろメモリースティックにしろビデオにしろ
自社製品に縛られて新しい事にチャレンジ出来ない会社なんだよ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:30.32 ID:lO1VtR300
- 日本人はなんで責任者探してクビにしてハイ終わりなんだろうね
なんの根本的な解決にもならない
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:32.21 ID:4Y4w43cK0
- 元からやばかったじゃんネット工作に予算かけすぎたんじゃね
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:44.09 ID:TC2+JuYn0
- 発売したところの Xperia Z2 にさっそく重大な不具合が見つかって大騒ぎになってるよな。
本当に危ないかもしれん。
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:55:52.31 ID:U3b5CFB10
- >>23
旧adobeが足引っ張られるだけで誰も得しない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:56:13.97 ID:dQXrhIdm0
- ソニー損保ってどうなん?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:56:14.84 ID:WsC4obhf0
- >>34
スカイフォールの暴投で工作員が使ってたのもVAIOだし確か敵のアジトでも小型のVAIOあった気がする
カジノロワイヤルでもVAIOあったし悲しいなあ
- 48 :紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/05/23(金) 19:56:17.97 ID:JjaYy9tt0
- 匿名でソニーの元役員を批判したら身元を突き止められて謝罪した人はどうなったんだろうな
リストラされたか?
恐ろしい企業だわ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:56:59.01 ID:s9TQEXxO0
- PC VAIO
PMP WALKMAN
TV ブラビア
レコーダー ブラビア
ゲーム機 PS4・PS3・PSVITA
スマホ Xperia
タブレット Xperia
デジカメ サイバーショット
自分の持ち物調べてみたらソニー製品が多かった
無意識の内に選んでる。それがソニー。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:57:12.78 ID:x+yKLuj90
- ステマの総本山
嫌儲の敵
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:57:16.89 ID:neO2dgC/0
- テレビとパソコンを辞めればとりあえず救われるらしいが
辞められないんだろうね
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:57:30.95 ID:faISJond0
- 最大の戦犯はあれだ
思い出した
マジックゲートメモリースティック
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:57:38.21 ID:jl+N3PfF0
- >>35
じゃあレコード会社買った人
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:57:55.59 ID:QU/XbqF90
- 毎日ソニースレ立ってるけど何かノルマでもあんの
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:58:05.07 ID:7n/WA1rm0
- ジョブズがパソコン界のソニーになりたいなんて言ってた時代もあったのに
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:58:16.44 ID:njdrlDPG0
- VAIOとエクスペリアつかってるわ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:58:25.85 ID:3A7BgIdc0
- >>43
ステマより開発に投資すればよかったのにな
良い製品が一番の宣伝媒体なのに
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:59:28.93 ID:FBmaS9La0
- もう保険と不動産だけやっとけよwww
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 19:59:54.11 ID:WsC4obhf0
- つってもSonyで今持ってるのなんてゲームとスマホとUSBだけだわ
オーディオとかスマホに一体化してるからダメなんじゃねえの
Xperia持ってたらウォークマン要らねえし
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:00:08.19 ID:LKsIFrRP0
- nasneとXperia使ってるけど、もうダメかも分からんね
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:00:09.04 ID:BbsgLl6j0
- gatekeeper??.sony.co.jp
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:00:09.61 ID:1zcE7E0h0
- クリエ撤退しなきゃiPhoneやAndroidの立場にいたかもしれない
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:00:22.14 ID:gROE4fjA0
- 毎回毎回独自規格で大儲け狙って自爆
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:00:46.59 ID:7C3jnRlv0
- >>51
パソコン売った
- 65 :紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/05/23(金) 20:01:04.83 ID:JjaYy9tt0
- >>49
ノートPC板
ポータブルAV板
家電板
ゲハ
スマートフォン板
デジカメ板
ありとあらゆる板で工作を繰り返し嫌悪される
ナンバーワンステマ企業。それがソニー
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:01:06.92 ID:joHabpKT0
- ストリンガーとかいう無能と
出井とかいう無能のせいだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:01:16.14 ID:1drGxzJn0
- >>54
be使い分けて毎日ソニー叩きしてるキチガイが一人いる
自演がバレた任天堂信者
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:01:28.53 ID:5lOPyDmc0
- 何してる会社だっけ
一番儲かってる所だけ力入れたらええんちゃうのw
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:01:54.74 ID:faISJond0
- 規格を独り占めしようとした功罪
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:02:02.64 ID:IYWFW36G0
- 岩田
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:02:40.15 ID:filqchaF0
- >>68
確か銀行と保険の会社だったと
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:02:50.49 ID:2H2zjcn50
- ゲームで会社まるごと潰す気みたいだな
ソニー製品買ってないから消えてもどうでもいいわ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:02:57.23 ID:mLt71+YW0
- ビルゲツ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:03:06.83 ID:MH43NCTQ0
- リストラ連発は何も解決にならない
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:03:12.70 ID:Ez/q+who0
- ステマで得る客より
ステマ発覚で逃がす客の方が多かっただけ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:04:00.11 ID:7n/WA1rm0
- アップルはMP3プレイヤーで儲けてたはずが
iCloudとかで自らのビジネス潰してでも変化していこうとしてるのに
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:04:00.12 ID:Q5XkKeZf0
- コロンビア買収したり半導体関連のあれこれじゃイケイケだったんだけどねえ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:04:58.25 ID:CC2n5Vjk0
- Zx1でちょっと見直したんたけどなあぁ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:06:20.54 ID:Re0yPLM00
- 日本の製造業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:06:40.43 ID:g5g3sOBu0
- 出井
クオリアとかひどかったな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:07:49.92 ID:VMfkTjBR0
- >>29
ロケフリは早すぎたのかな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:08:05.07 ID:HiYTzU+/0
- >>22
ソニーは1曲あたり3回転送したら転送できなく糞仕様だからね
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:04.22 ID:U3b5CFB10
- >>65
その辺の板に行く人にとってソニーの動向は大きいんだよな
自分自身でソニー製品持ってなくても関連スレにいってなくても
板全体の雰囲気にモロに影響してくる
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:24.37 ID:TZrD1nG50
- お、結構いい商品じゃん
→メモリースティックしか使えない
このパターン
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:26.26 ID:v+kKo9/40
- >>75
というか
昔のソニーはまずきっちりモノを作ってからステマしてたのよ。するにしてもさ
作り手がきっちり夢を見てモノを作ってから、ユーザーに夢を見せようとしてたと思う
今のソニーはロクにモノを作らず、開発者は夢を見れず、でもステマでユーザーに夢だけ見せようとする
だから昔のようなソニー信者は全く増えずに
ネットで声だけでかくてソニーの商品を買わないエア信者ばかりになる
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:46.82 ID:rYTN0IZd0
- >>4
元凶だな
クタラギはソニーの社長になったことないから悪くない
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:49.21 ID:sFtfL7Y20
- 収益落ち込んでるのに
正社員が国家公務員並みの安定収入確立してるソニーが悪いだろ
誰でも分かることなんだが?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:09:58.90 ID:4l2J0KqK0
- ソニータイマーが広まってしまい、製品の品質向上よりも
イメージアップに力を入れた結果、生み出されたのがgatekeeperなんじゃないか
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:10:05.67 ID:iCTgQmPA0
- ストリンガーと平井に決まってるだろ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:11:05.98 ID:xO8kWK5M0
- 東芝とか日立と違ってインフラ事業に逃げることもできないからソニーは苦しいよな。
競合製品がモロにサムスンとアップルと被るから世界どころか日本ですらシェアが取れなくなってる。
さすがにVAIO撤退は衝撃だったわ。
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:14:19.12 ID:BOvPfcre0
- 国内ブランド力に頼りすぎて消費者(日本以外)は多少の差なら値段だけで買うこと分からなくなった連中
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:14:26.78 ID:3233aEmd0
- サムソンの社長か孫正義に頭下げて社長やってもらえ
ジャップじゃ無理
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:14:26.86 ID:eK/OUVHo0
- >>85
昨日発売されたXperia Z2も三分の動画撮影で強制終了する不具合を出してる
ソニー製品はしばらく様子を見ないと怖くて買えない
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:15:12.11 ID:aFIhH5AxO
- ソニー製品、家にないし
ハンドラジオ買って以来10年以上買ってないや
今、何が売れてんの?
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:16:30.49 ID:o6Q3bJal0
- >>93
4Kの知識が無さ過ぎ
3分撮影できれば褒めるところ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:16:45.27 ID:LzCR975b0
- ソニーの仏壇とかソニーのパワーストーンとか霊感商法を始めそうだなw
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:17:03.10 ID:lQHIarhj0
- 今年当たったソニーの映画ってなにがあるんだよ?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:17:19.08 ID:UK6E8x1E0
- AppleがiPod出したときに
それより良い物作れなかった辺りの人達
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:18:43.45 ID:+MvpOhIQ0
- いくらヤバいといっても、ソニーがまさか倒産することはあるまいて
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:19:24.65 ID:2BUNfajw0
- シャープのときも悲観レスだらけだった
でも何とか持ち直してるな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:22:02.39 ID:LzCR975b0
- >>100
シャープはまだ技術あるけどソニーはマジでなんもなくなってるぜ。
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:23:13.64 ID:2BUNfajw0
- そにーなあ
オーオタ用の巨大モノラルアンプとか出してたこともあったのになあ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:24:04.52 ID:LzCR975b0
- 呪われた帝国「アップル」
http://www.amazon.co.jp/0062128256
あのアップルもつまずいてるんだがソニーは問題外なのが情けない。
中国や韓国メーカーがアップルがつまずいた分のシェアをとってくだけ。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:25:03.83 ID:nEvivbLi0
- 出井だけどその後もずっとダメだな
フジテレビの日枝もそんな感じなのかな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:25:12.38 ID:GZkC6/RN0
- iPodでmp3全盛になった時期に頑なに頑なにコピーコントロール維持してたのはなんのつもりだったんだろ?
今考えても意味分からん。修行?
この決定した奴は相当な戦犯。
今のソニーはいいと思うけどな。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:25:58.30 ID:L+c9n9Dm0
- SONY OS作れよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:26:29.63 ID:FySSL0x30
- C1や505の頃はすばらしい企画力だったのに
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:26:47.18 ID:LzCR975b0
- マクドナルドもフジテレビもそうだし、いろんな産業で日本企業がダメになってんだよな。
ソニーはアップルやサムスンと同じ土俵なので特に目立ってしまう。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:28:07.30 ID:L+c9n9Dm0
- 日本は著作権みたいなのを重視しすぎてる
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:28:18.96 ID:U3b5CFB10
- >>96
ソニーが〇〇(ヒット製品)を作れば世界を席巻、とか
××(ブレイクした企業)と組めばソニー一強とか、
△△(最新技術)を抑えればソニー復活、とか
発想の根底に、霊感商法的なものがある
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:28:43.52 ID:3DciTnSB0
- 植物工場でレタス作ろうぜ!!
ソニーブランドのレタスなら欲しい
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:29:08.42 ID:HuW/fZ8/0
- ソニーってオタク向けの商品が多いからな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:29:23.13 ID:KsSiSkMm0
- これからはグローバル!外国人がCEO! → 役員報酬だけは欧米超級うん百億
工場は中国!ITは韓国!SONYは日本企業にあらず! → 思惑通り工場は中国に技術は韓国にw
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:30:16.22 ID:LzCR975b0
- >>110
「就職したい企業ナンバー1」になった企業ってそういうバカな高学歴エリートの
集まりになってダメになるって典型だなw
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:35:22.84 ID:1D+dWeup0
- >>104
平井になる直前まで出井はアドバイザリーボード議長とかいう役職やってた
2010年あたりまでの、役員の人事権は実質的に出井にあった
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:36:37.32 ID:Lv3DeKnz0
- ウォークマンiPod対決だろ
ソニーが一歩踏み込めない今の日本メーカーのように成り下がった瞬間だと思う
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:39:17.79 ID:nEfZC+YI0
- 任天堂
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:39:27.76 ID:j5Hkzd7T0
- PS3に互換つけなかったからって言うとマジギレされるんだよな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:40:33.25 ID:HIoKlxYa0
- (´・ω・`)何も新しい物生み出さなくなったね
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:40:55.67 ID:jEC89jLp0
- >>5
不動産、金融、保険、介護
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:41:08.96 ID:CybIbO8S0
- 「ソーニャ」に見えた
お薬増やされそう・・・
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:41:38.02 ID:AzMOH0de0
- >>4
本当にコレだからな。
ソニー凋落の原因をたどると、すべてが出井伸之に行き着く。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:06.74 ID:5IuD7yuE0
- とにかくなんでもかんでも独自企画作って殿様商売しようとした所
>>118
まぁゲーム部門がどんなに成功しようが
既にゲーム市場での成功だけで補えるような赤字じゃなくなってるし
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:11.61 ID:Na2ScoaR0
- 出井氏の功罪はなんだろ?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:27.54 ID:v38NqRpG0
- PS2までは天下だったな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:29.33 ID:9mSNuMze0
- ヘルスケア部門に進出しますとか言いだした時に「あ、これは末期だわ」と悟った。
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:53.98 ID:wdHkJEZE0
- 自社のコンテンツを活かした物づくり出来なかったのは何が原因なんだ?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:43:07.12 ID:5NqF+Dkh0
- 出井は何をやらかしたんだ?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:43:08.00 ID:ArRavByT0
- >>68
ステマ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:44:32.70 ID:LzCR975b0
- >>124
もうね、出井への批判が経営のヒントになっちゃうからもったいなくて言えないレベル。
あいつほんと逆神だろw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:45:37.79 ID:mJgiMbcJ0
- テレビが黒字になるとは思えんが…
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:45:39.46 ID:WSl2bmh10
- 特にビジョンや信念の無いサラリーマン社長や役員が会社の指揮して、
で下の社員はソニーは福利厚生が良くて給料も良くて世間体も良くて安定して寄生出来ると
特に何か作りたい訳じゃないエリート達が集まったから。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:46:07.30 ID:IuoonTMP0
- ゲームは別に不良債権では無いって聞いたけどマジ?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:46:13.86 ID:xuk6q3Ws0
- まあ一番足りないのは将来のビジョンだよね
何がしたいとかないじゃん
アマゾンもグーグルもサムソンですら方向性は傍から見てもわかる
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:46:30.67 ID:a01hzNNJ0
- ソニーに研究者として務めていた知り合いは好きなことやらせてもらえたとか言っていたけどな。
研究者が楽しんでやれる環境と会社としてうまくいくかは別なんだね
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:46:34.27 ID:v8VTiGXGi
- 昔はライバルがいなかっただけ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:46:49.93 ID:crVA1yPX0
- 首切り規制緩和で解決
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:47:05.88 ID:vNpY77wk0
- >>1
ユダヤ資本に支配されて経営権を握られてからソニーは弱体化した。
コンピューターとインターーネットを支配し、世界中の情報を管理するという戦略上、
ソニーは障害となる可能性があったためだ。
ソニーが独自にCPUやOSを開発して販売することは、世界中のパソコンを自由にのぞき、
遠隔操作したいユダヤ資本にとって許すわけにはいかなかった。
そこで彼らはソニーの株式を手に入れ、経営権を握り、ソニーを弱体化させた。
すべての元凶はユダヤ資本に株式を取得させたこと。
これが真実。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:47:13.76 ID:GLNlQr+w0
- ps3が想像以上にしょぼかった
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:47:20.71 ID:QCZzYjPt0
- 明らかに出井とストリンガーが悪い
世界中の株主にペコペコし過ぎて
短期的な利益に目が眩んで
リストラばっかして会社を切り売りした
そんな結果がこの体たらくだわ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:48:32.49 ID:63Fih8q/0
- キーワード:出井
抽出レス数:10
さすがKENMO
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:48:35.50 ID:fgoLq/950
- ネット文化の普及を予測できずに我が道を進みすぎたという感じ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:48:49.25 ID:9mSNuMze0
- >>128
ソニーをモノづくり企業からコンテンツ企業へと変化させた事じゃね。
日本人好みの「モノづくり」をソニーから取っ払った張本人として
日本人から嫌われる傾向にある。
当時は経済誌の「世界のトップビジネスマン」に選ばれたり政府のIT関連の要職についたり
大活躍だったんだがな。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:49:14.66 ID:3y2AvIKp0
- >>134
将来金融屋になるイメージしかないわ!
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:49:22.85 ID:aUxs2tKN0
- >>85
楽してモノを売るのに慣れちゃったんだろうな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:49:31.50 ID:CYpSDh8e0
- 3〜5万円のゲーム機売っても
買う奴はマジョリティでもないし買うのは数年に1度だし
スマホなんて同程度の値段のものを多数のやつが毎年ないしは2年に1回
買うからな成功したら儲かるわな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:50:13.73 ID:HIoKlxYa0
- >>135
(´・ω・`)変なの作ってる人多いね……別にそれ新しくもなんともないのに新しいと思ってたりする。
学問畑だからかなぁ……というか全体的に知識が古いのも気になったわ。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:50:17.34 ID:EKf6FFE80
- いざとなったら電機部門つぶして
銀行屋として生まれ変わればいいだけ
銀行屋はつぶれない国が保護してくれる
良かったね銀行つくっといて
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:50:26.49 ID:sFtfL7Y20
- 売国企業の東芝も
炊飯器とかは石川だか新潟で国産やってるんだよね
ソニーって全部投げ売りじゃないの?
製品にネームが付いているだけ
誰買うの?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:50:36.75 ID:5zTTI0/o0
- マジレスするとGKを公認した奴
これで本業よりステマに力を入れるようになって製品が散々になった
このGKの精神はホットリンクに継がれてるがな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:05.24 ID:bLfvnhPe0
- 日本はやはりものづくりで生きていくしかない
そのことを出井は身をもって示してくれたんではなかろうか
出井はすばらしい反面教師だ
みんな出井に感謝するように
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:23.71 ID:lQHIarhj0
- てかシナビアやめろやカス
レンタルする気すら起きんぞ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:32.15 ID:DUNakcuF0
- 昔ウオークマンとか売ってた会社か
潰れてから何年経ってんだよ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:42.64 ID:dUhIDdn80
- 誰って…ソニーだろ。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:43.01 ID:/dDkzTzr0
- 平井ちゃんの代表製品はVITAちゃんなんだぜ?
答えはそこにある
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:51:50.43 ID:3y2AvIKp0
- ところで久夛良木は許されたの?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:52:15.79 ID:AfD+lyVk0
- 地味には良いものが多いんだけど、もうアカンか・・・
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:52:21.83 ID:z7fMAa/d0
- 昔はオーティオといえばソニーだったが
今ではゼンハイザーやAKGに押されがちだな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:53:19.34 ID:vDP6OAQj0
- むしろ出井以外に誰の名前を出せばいいんだよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:54:29.17 ID:HIoKlxYa0
- (´・ω・`)高学歴採用で腐ったって話はあまり言いたくはないんだが
大学の研究が最先端だと思って現場の知識をないがしろにするようなのはマジでやばいと思う。
大抵、大学の研究ってのは遅れてるんだよ。ここにコミュ力とか加わるとどうしようもないもの作ったりするので
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:54:46.05 ID:9WrN9rW30
- 現役ソニー社員て実際出井のことどう思ってんの?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:54:50.41 ID:LKsIFrRP0
- >>158
ソニーのオーディオがそれらに比べて悪いとも思えないんだがなあ
ステマステマ言われるけどソニータイマーとかいうアンチのネガキャンの方が強烈だと思うわ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:54:55.82 ID:/aXJETsV0
- そりゃ出井だろうな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:55:26.86 ID:wt9TBcy40
- >>5
ラジオだよ
ラジオっていったらソニーだろが
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:12.50 ID:x/ku8gfA0
- ソニー製品全然持ってないな
でも困らない
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:16.25 ID:3y2AvIKp0
- >>158
ハイレゾ対応ヘッドホンとかわけのわかんない売り方し始めたし
ソニーはもう買ってない
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:50.52 ID:ZaDjr6gN0
- 家電はもう他の後追いという印象が付いちゃったな
15年くらい前までは時代の最先端って感じだったのに
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:54.10 ID:aUxs2tKN0
- 出井って今なにしてるの?のうのうと隠居?
ソニー崩壊した時にはなんか責任とるの?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:55.95 ID:QUUB0laa0
- HMZ-T3は買ってよかった
フルHD版もいつか出してほしいが
そこまで売れてなさそうだし後継機でるのだろうかと心配になるな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:56:55.64 ID:U3b5CFB10
- >>159
根っこは大賀だと思う
当時の景気の良さ故に目立たないけど
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:57:09.30 ID:M1aVWKQh0
- 出井 → ストリンガー → 平井
甲乙付け難い無能ばかり…
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:57:32.47 ID:5zTTI0/o0
- >>135
研究畑“しか知らない”奴と関わるとわかるけど
あいつらすんごい自画自賛が激しくて、
その上自分の知らない分野を蔑んでこき下ろすという
ケンモメンみたいな連中が結構多いのよ
全員がそうだとは言わんけど、ケンモメンタイプのアスペ研究者を暴走させたら会社潰れるのは必然だ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:57:56.15 ID:LzCR975b0
- >>160
塾の勉強して一流大学行くようなのより高専とかのほうが自分の趣味で無線技術とか
やってるの多いだろうしな。そういう知識にフットプリント幅のある人材が欠けてんだろうね。
ゼネコンの建設現場だって一流大卒の坊やが現場のアンちゃんに「こんなことも知らないのか」ってからかわれるらしいからなw
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:58:21.21 ID:IrEI0EWA0
- ゲハでやりあってる部隊撤退させて地道な営業させろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:58:52.87 ID:lBqAqY2e0
- 巨匠カラヤンは大賀の胸の中で死んだ
これ豆な
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:58:48.36 ID:kKaBL3EJ0
- ソニーソフトを作れなかったから駄目になった。
ジャップ企業のソフト作りのセンスの無さは異常。
他社はソフトが重要となるコンシューマ分野を見切って捨てたが
ここは日立東芝三菱のような重電も持たず
富士通NECのような通信機器やSI事業も持たず
コンシューマ分野にしがみついたまま
上流のソフト部分はAppleGoogleにやられ
下流のハード部分は中国台湾にやられ
間の中流部分はサムスンに持ってかれもうフルボッコ。
有望な事業は育ってないしもうエレクトロニクスを捨て
規模を縮小しエンタメ金融屋として生きていく以外に道はないね
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:58:55.32 ID:K0DRfcwi0
- ネットで朝鮮人が暴れてるからな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:59:22.00 ID:ir3YURsi0
- ソニーが進出した業界のネットレビューは大荒れになる
ステマしね
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:59:25.69 ID:ir6c2p6z0
- 日本の会社だから応援したいけど
他のいろんな会社に迷惑掛けすぎ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:59:27.42 ID:sFtfL7Y20
- ウォークマンが落ちぶれたのが致命的だろ
音の分野でも海外に勝てなくなったんだから
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:59:42.68 ID:x/ku8gfA0
- でも倒産は無いだろ
パナも他も潰れてないし
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:59:48.89 ID:vcEjFopH0
- タイマーとGK
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:00:39.00 ID:PZvr+6ny0
- >>173
そりゃゼネコンの現場に行ってる大卒のにーちゃんは文系総合職だからw
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:00:52.64 ID:L5DTnJXXi
- >>181
SHARP死にかけたからなんともいえない
どーせ死なないだろとか思ってると死ぬ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:01:09.16 ID:+pGeyUIj0
- 単純に今の商品に魅力がねーからな
iPod見てすぐに対抗品作らなかった時点で終わってた
>>174
そうするとお前らアンチの独壇場になるもんな、俺の知らないところでがんばれよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:01:13.49 ID:HIoKlxYa0
- >>176
(´・ω・`)そうそうソフトがすごい弱いんだよ……
ITは大学の研究が最先端じゃないもっともたる分野なんだけども、
そういう人ばかり雇ってる気がするわ。
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:01:18.15 ID:LzCR975b0
- >>183
現場監督になるのはさすがに建築土木を出てる奴だろw
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:01:31.88 ID:CUq8lDeS0
- >>181
日本人の購買力があるうちは潰れないんじゃね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:02:19.81 ID:dUhIDdn80
- >>177
「チョンガーチョンガー!!」
一生言ってろよwww
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:05.89 ID:zbNvgYeM0
- IT研究の最先端は大学だが、
大学の研究をうまくいかせない今の大企業が本当にまずい
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:09.50 ID:DUNakcuF0
- 出井の時は株価6000ぐらいあったはず
今の平井のせいで1500まで落ちた
あきらかに出井より平井の方が無能だし不要
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:15.61 ID:aoTLXiW50
- もう保険と金融一本でやってけ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:16.54 ID:7irP2/R20
- ネットの声だけでかくて
リアルで全然売れないイメージ
俺は買わないけどお前ら買えよって
ソニーの押し付けあいしてる感じだよね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:28.91 ID:B/I+BZpZ0
- >>176
ほんこれ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:03:29.24 ID:KsxuiIru0
- 創業時からトランジスタラジオでステマしてたし根本から腐ってるよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:04:30.56 ID:aUxs2tKN0
- 武器商人(はちま)を操っていたはずの国(ソニー)はヘイトを集めまくって自分も大ダメージを負い、
武器商人(はちま)は美味しいとこだけ持っていき高笑い。
サイコパス野郎の見事な勝利である
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:04:36.98 ID:HIoKlxYa0
- >>190
(´・ω・`)ちゃうで〜ITの最先端は企業やで。グーグル社の論文でソフトが作られることはあるけど
大学の連中のはソフト作った経験ないからか的外れやで
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:05:49.79 ID:LzCR975b0
- ソフトかハードかっていう問題でもないんだよw
もっと根本部分が理解できてない、出来てる奴がひとりもいないのが問題。
ジョブズは腹の底で笑っていただろうね「なんだ、あいつらこんなこともわからないのかw」ってw
ジョブズ後のアップルを見てると今のアップルにもいないのかも知れないけど。
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:06:28.18 ID:CUq8lDeS0
- >>197
グーグルの検索エンジンは大学時代の研究が元ネタやん
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:06:43.49 ID:rDK6Wsz80
- >>197
でも、大学で一番優秀な人が大学に残って研究者になるでしょ。
企業よりも大学の方が優秀なんじゃないのかい?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:07:27.80 ID:5Guiaqr20
- 出井は実はソニーを潰す為に送り込まれた工作員だったのではないか
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:07:34.31 ID:HIoKlxYa0
- >>199
(´・ω・`)検索エンジンじゃないで。グーグルは他にも色々作ってるんやで
>>200
(´・ω・`)そんな話初めて聞いたわ。
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:07:53.10 ID:x+yKLuj90
- >>190
> IT研究の最先端は大学だが、
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
企業からしたら大学の研究なんて子供騙しよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:08:17.79 ID:YQ9E4nTl0
- チョンに魂を売ったあいつ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:09:11.29 ID:LzCR975b0
- >>201
ソニーを危険視した外敵勢力がアホの出井をチヤホヤおだてて取り込んで
どんどん悪いほうに走らせたってのはあるかもなw
シャブ漬けになってる可能性はさすがにないと思うが・・・w
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:09:20.60 ID:YLi03NnL0
- XperiaとかPS4みたいな利益の出ないものを信仰してるからおかしくなる
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:10:29.19 ID:xEJlrIUx0
- 戦犯は俺
俺が推し出すと尽く消える
ボーダフォン
ウィルコム
VAIO
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:10:58.28 ID:ir3YURsi0
- そもそも根本的に社員があほすぎんだろ
IP丸見え時代の価格コムに本社から書き込むとか
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:03.27 ID:0j0bHY7m0
- 事業を多角化しすぎて本業を疎かにしたから
バブル後に映画やらに金がかかってエレクトロニクスに投資出来ず衰退
ソニーミュージックがなければwalkmanはipodより先に同じことが出来てただろう
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:09.33 ID:h0iXF1f70
- クタタンじゃあかんかったのか
cellの失敗はそんなに大きかったのか
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:13.83 ID:2JimCsvc0
- CLIEでPDA業界荒らしただけのメーカー
撤退せずにCLIE続けてたらスマホでいい位置取れただろ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:29.07 ID:LzCR975b0
- マクベスの魔女のような連中が出井にとりついていたとかww
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:50.16 ID:o6Q3bJal0
- 在日と創価の陰謀に嵌って抜けないだけ
ソニータイマーという単語を一人歩きさせ企業イメージを落とした
潰れそうになって韓国企業が買収して技術を丸ごと盗む計画
裏で落とし込んで、表で手を貸すという2枚戦略
ただ韓国そのものが破たんの危機で計画は失敗しそうだが、ソニーの自立に期待したい
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:11:54.65 ID:a4u1Rm1M0
- iPodが作れればなあ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:12:10.78 ID:xEJlrIUx0
- ちなみに今Xperia推してる
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:12:38.31 ID:9mSNuMze0
- >>200
分野によるよ。生物系は大学側が主導権握ってるけど、工学系は間違いなく企業側のが上。
大学に進学したハンカチ王子と即プロ入りした田中の差みたいな感じ。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:12:38.33 ID:B/I+BZpZ0
- UNIQLOがGUをつくったみたいにさ
会社としてのブランドを保ちつつコストを下げてくような商売をしないとダメなのでは?
SONYは無意味な高価格路線に走りすぎたよ
Xperiaも段々そうなりつつあるような・・・
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:13:12.73 ID:HQoWQNU50
- ストリンガーだろ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:14:01.50 ID:Hk2O6Xm60
- >>203
なら、大学のIT研究の存在意義は何?
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:14:05.52 ID:7Y9F+3rc0
- さっさと家電を捨てて保険屋に徹するべき
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:14:20.17 ID:9T1XuL9R0
- >>15
アホなんだなぁ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:14:58.60 ID:B/I+BZpZ0
- >>219
金にならなそうな研究のタマゴを育てること
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:15:27.87 ID:t598ZNyq0
- >>67
ソニーには恨みあるから別に構わん
もっとやれ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:15:41.33 ID:o6Q3bJal0
- まずは役員総辞職と現場たたき上げの実力者に役員をやらせるべき
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:15:58.65 ID:fSptYdBj0
- >>217
aiwaはどうしたんやろうな
ソニーにできない低価格勝負はaiwaにやらせればいいのに
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:16:04.15 ID:PoSF1KXZ0
- >4
ほんこれ
つかさっさと潰れてしまえ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:15:44.34 ID:vLlciADg0
- OculusとかGoogleGlassとかGoProとか、昔だったらソニーが最初に作り出しても不思議じゃなかったのにな。
今でもたまに技術者が頑張ってそうなのもあるけど、大抵の製品は他社と変わらんし。
数年前から終末期にかけてのVAIOなんて品質最低だったし。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:16:42.40 ID:Wk5sJKdV0
- 新聞みたら金融と娯楽産業で復活目指すとか書いてあったけどソニーはなに屋になるつもりなの?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:17:55.64 ID:eSE3C4uF0
- 10数年前は世界的大企業と言ったらSONYと答える人も多かっただろうけど今はもうSONYと答える人はほとんどいないだろう
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:18:03.69 ID:e9GUJdUU0
- >>222
なるほど
ということは、大学が優秀とか企業の方が優秀とかいう意味がそもそもないのか
役割が違うということで
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:18:10.89 ID:SF+EF/WG0
- トリニトロン売れよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:18:26.88 ID:6eaARVQH0 ?2BP(1000)
-
俺は前に出井さんの講演会で励まされたことがあるから悪いことは言えんわ…
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:19:58.78 ID:t598ZNyq0
- ROLLYが俺の見た最後のソニーらしい製品
もうソニーは死んでしまったも同然だ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:19:45.49 ID:yN3u3veY0
- ジャップのせいだろ。
ジャップランドで唯一世界で通用するかもしれない企業なのに当のジャップが買い支えないのが悪い
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:20:20.53 ID:xw1y/fQz0
- 家電からは5年も経たずに消えるだろうな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:21:18.35 ID:eMMicmmJ0
- 利益出せる可能性が低いゲームなんて捨てれば良かったのに
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:22:15.95 ID:SF+EF/WG0
- あとスカイセンサーもな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:22:30.70 ID:cpvvJyzR0
- 独自規格商売という20世紀の商売に拘り過ぎて
共通規格で全然勝てなくなってこうなったイメージ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:22:32.21 ID:biMwgHa10
- 信者だろ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:22:36.44 ID:JogWDCoQ0
- >>232
詭弁を弄する人は思ってもいないことを平気で言えるサイコパスみたいのが多いからな
くそワタミに騙されるバカが一定数いるようにね
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:22:45.73 ID:B/I+BZpZ0
- >>234
日本人が買い支えてなかったらとっくのとうに終了してるぞ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:23:02.56 ID:gCOR7GcL0
- >>164
いや、ラジオもOEM調達です
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:23:50.90 ID:UTugsBKr0
- 平井とストリンガー
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:25:06.00 ID:pnrrCILn0
- 盛田のバカ息子
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:25:28.86 ID:+pGeyUIj0
- 白物がないのが痛いわなあ
あっちはまだチョンチュンではまったく歯が立たない位置にいるが
AVはもう駄目だ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:25:34.45 ID:e+ZSfOSC0
- コネ採用
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:26:40.34 ID:CJeMwiAh0
- >>108
マクドナルド?は?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:26:42.87 ID:YKp/ThzY0
- 価格comでは一番売れてそうに見える会社
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:29:33.11 ID:v44h0dR60
- とりあえずイヤホン作り続けてくれればそれでいい
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:32:36.92 ID:B0kaetn90
- 久夛良木とか言ってる奴ってそもそも久夛良木しか知らねえだろ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:33:50.97 ID:Dh674i9X0
- おら、得意のステマで何とかしてみろよ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:37:24.08 ID:/fMfizLI0
- >>9
スパイダーマン2撮影中はVAIO売却してなかったから仕方が無いよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:38:12.43 ID:/fMfizLI0
- >>9
3からMac使ったりしてるかもよ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:38:43.82 ID:MyHc5Cc00
- ステマFUDの欺術ばかり磨いてるから
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:39:34.91 ID:mc9jcC1W0
- 学資保険は入った
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:15.45 ID:R3PrbjHW0
- 90年代のソニーはイケてたのにどうしてこうなった。
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:21.33 ID:FeWmlWN60
- ストリンガー一択
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:24.51 ID:WuRx86ku0
- >>5
赤字を生むのが主な仕事
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:36.97 ID:8z/YaYHM0
- カメラのNEXシリーズ売れたんじゃねーの?
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:51.99 ID:x4OrUUmx0
- ベータマックス訴訟というのがあってだな。
テレビを録画するビデオデッキが著作権侵害だと、アメリカで映画会社に訴えられた事件。
アメリカのRCAやCBSは、著作権侵害に配慮してビデオ機器は
テレビ録画でなく再生専用のビデオディスクに注力。VTR市場が日本メーカーに
席巻される理由の一つになった。
もしもソニーが敗訴していたら、ビデオ録画は違法になっていた。
ユーザーの利便のために著作権者と戦ったユソニーがソフト会社や映画会社を抱えるようになって、
著作権保護でガチガチにし始めたんだから、ユーザーにソッポを向かれるのは当たり前。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:40:54.24 ID:IaASbdkV0
- 出井がすべてをぶっ壊し、ストリンガー、平井は後ろ向きな切り捨てしかしていない。
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:41:46.92 ID:DUNakcuF0
- 信者が他社ネガキャンする→ネガキャンされたユーザーはソニー製品なんか買わなくなる
ソニーを潰したのはキチガイ信者
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:42:14.75 ID:SPnwg6AU0
- 3DO「おいで〜おいで〜」
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:43:53.57 ID:KaktWruC0
- こんな状況なのになぜか平井が勝利宣言してるの見て「ああもう駄目なんだな」て思った
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:46:18.86 ID:vZ7P2oF/0
- 出井だろ
技術畑出身の社長候補を引きずり下ろして社長になる
自分の地位を脅かしそうな技術者は切る
平面TVの成功に安住してしまう
直ぐにものになりそうな液晶と まだまだ先の有機ELの選択を見誤る
アメリカ流の成果主義をハンパに採用してセクショナリズムと足の引っ張り合いを生む
事業部毎にライバル製品が出てきても交通整理できず 社内での技術流用が図れない
日本の国策PRJで得た液晶技術を 安易なサムスンとの提携で流出させてしまう
社長PRJで作ったフラッグシップがクオリア(コリアの隠喩) 見栄だけの製品群
自分が影響力を行使できる後継者を選ぶ それ以降はリストラだけが事業
2011年9月 - レノボ 社外取締役に就任 ※切り離したPC事業はレノボに売却か
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:48:00.87 ID:LzCR975b0
- +板のネコちんとかヤバイよな。
あんな感じのソニーを腐らせるアホ信者が出井の周りにイエスマンとしていたら潰れるわそりゃw
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:48:13.28 ID:3vDBsg2L0
- イメージ戦略にステマ使って地道にブランドとしての信用を築かなかったのが最大の原因だけど、
その遠因はやっぱ出井なのかな?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:48:39.36 ID:Cmxu2qWz0
- イッツアソニー
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:50:13.52 ID:/lJNS1Kw0
- どこか財閥系企業のエンタメ家電部門として残ればいいのでは
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:50:16.91 ID:LXUlZr8e0
- 音楽は聞かんし
プレステ時代になった頃社会人になってゲーム卒業
PCは自作
ソニーの製品とは縁がなかった
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:52:27.99 ID:Z+B4xkOn0
- ブランド崩壊
ステマがバレてユーザーから信用されなくなった
テレビ不振
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:52:44.27 ID:s8by3i3U0
- ソニー製品の初期型なんか買いたくない
金をドブに捨てる気はない
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:54:33.71 ID:o6Q3bJal0
- パナソニックが在日に乗っ取られた在日企業だと気付かれないように
必要以上にソニーを必死にアンチ工作してるんだよな
パナが在日企業だということの目くらましにソニーの売国企業のレッテル貼りに必死なんだよな
パナソニックに社名変更したときに松下は乗っ取られたんだよね
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:54:50.50 ID:6VFJ1k/s0
- いつの時代もソニー信者を公言する人がいるから敬遠するよな
宗教には近付かないのが一番
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:56:00.50 ID:9y+HRwKh0
- 傍観社と安定志向で給料さえ良ければいい高学歴社員
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:57:58.78 ID:daVCLs+e0
- ストリンガーがひどかった
出井の初期はプレイステーション、VAIOと全てがうまくいってたが途中でおかしくなってた
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:59:27.16 ID:NgF21DHl0
- すとりんがー
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 21:59:43.08 ID:kbmyj40p0
- 久多良木だろどう考えても
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:04:12.03 ID:jD4ONZcW0
- ソニーってインターネット保険屋だろ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:05:30.88 ID:KaktWruC0
- ビル売る会社だろ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:08:23.50 ID:5veAQXiP0
- 使った事ないけどXperiaかっこいいと思うけどなあ
外見だけならiPhoneより好き
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:10:08.71 ID:yAV+DrXM0
- 悪いのは文系社員だろ
技術を売る会社で文系がのさばる会社は必ず駄目になる
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:13:05.22 ID:gnUyyN4P0
- 銀行だっけ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:13:40.35 ID:j4itZjVI0
- いいかい企業は生き物なんだ
いつかは死ぬ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:14:59.49 ID:/fMfizLI0
- >>284
ヤン提督ですか?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:16:00.48 ID:jVs3uibY0
- なんでソニー信者は他社叩きするのかね
専門板ならともかくこんなスレで他社叩いたって仕方ないと思うが
同情よりこんな痛い信者がいるんだって反感買うだけ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:17:32.47 ID:fw8rzQnR0
- VAIO失敗ってことはソニーが目指していたVideo Audio Integrated Operation が
失敗したってことで結局は各部門統合せずにバラバラに分社化するしかないってこと
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:17:51.54 ID:t6Pwjv5M0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwww
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:20:07.15 ID:YxJTy9yY0
- ソニー製品全く使ってないし今すぐ潰れても困らん
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:20:09.84 ID:4WORxNgt0
- >>9
ヒーローやってる時以外は、そこらにいるしがない大学生だからVAIOの方がしっくりくるような。
トニー・スタークやブルース・バナーみたいな社長やお医者さんならiMacでも違和感ないけどな。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:21:06.23 ID:1D+dWeup0
- >>286
ソニー叩きはいいのか?
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:22:11.19 ID:LzCR975b0
- 例えばこれ偶然だと思うか?w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391327012/411
日本人は島国だから異民族に蹂躙される歴史の繰り返しの大陸系の民族の屈折した心理が見抜けない。
出井みたいな温室育ちの浮世離れした奴なんてチョロいもんなんだよw
出井がシリコンバレーの大物たちと一緒に撮った写真をドヤ顔で自慢してんのみて
ああ、こりゃソニーはダメだなと一発でわかったw
言ってみれば自分をロイヤルファミリーか何かと勘違いしたアホボンを世界屈指の
ペテン師たちが囲んでる図だものな実態はw
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:22:39.11 ID:YxJTy9yY0
- ソニー擁護してる奴はソニー株買ってやれよ、ひどい有様だぞ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:23:37.17 ID:4WORxNgt0
- >>62
クリエの撤退は凄くいい時期だったような。
俺もPDA選んでる時にクリエ欲しいなーと思った矢先にiPhoneとiPod touchが出て話題も売り上げもかっさらって行ったからな。
勿論、クリエは買わずにiPod touch買ったわw
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:24:08.57 ID:uHuNExYy0
- あの無駄に重くて額縁広くてiPhoneのパクリデザインを採用したゴミケータイ出してるとこだっけ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:24:08.82 ID:qmmFGIs60
- 就職人気1位の会社に入るだけで人生の目標の大半を達成したようなものだから必死に働くわけない
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:24:11.20 ID:biMwgHa10
- 金ドブ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:25:49.29 ID:jVs3uibY0
- >>291
例えば>>273みたいの見たらさパナの洗濯機や冷蔵庫を愛用しているやつはソニーのAV商品やゲーム機を買おうとは思わなくなるだろ
ソニーを応援したいなら少しは頭使えといいたい
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:26:46.63 ID:blgm06SWO
- ビルの売買する会社だからな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:27:50.11 ID:GilCn/6y0
- ゲハブログ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:31:48.66 ID:YiDrHGDR0
- >>14
ソニーはほら流出の時にも2ちゃんにお世話になって宝今回も
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:33:52.42 ID:PKsV8sKQ0
- 明るそうな話題って不動産介入くらい?
んー…
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:35:20.24 ID:4WORxNgt0
- >>202
殆ど作ってないというか、作っては捨てての繰り返ししかしてないけどな。
Google Mapの地図データは色んな地図メーカーから買ってるんや。
ようつべもやけど、殆どが買収やで。
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:38:00.19 ID:jgZO3ami0
- え?
ソニーって損保とか銀行やってる会社なのに
液晶テレビやスマホやゲーム機作ってるってマジ?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:38:06.06 ID:e6qD7bla0
- >>185
ソニー信者ももういないのか
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:38:26.18 ID:c084gXE9O
- バカ殿ストリンガーがトドメ刺した感じか
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:39:42.50 ID:52G9O89r0
- ソニーはこれから介護もやるんだろw
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:43:41.34 ID:E0d/V9f30
- ateac3忘れるべからず
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:45:40.27 ID:wTR0OQji0
- chromebox出して見ろって
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:45:51.45 ID:M/urGySK0
- スマホとか壊れると困るものにソニー製品を絶対に買わない方がいい
娯楽用のものだけにしておけ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:46:07.16 ID:Vot4Faxz0
- 部品レベルで探せばあるんだろうけどな、FeliCaとか
ただSONYを冠する家電は何一つ持ってねーわ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:46:51.11 ID:6Yp4DnD00
- PS3
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:47:27.06 ID:J7nwZ1jI0
- >>22
あるが
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:47:38.70 ID:Q7nqaFcw0
- コミュ力重視でチャラいやつしかいなくなった結果
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:49:15.80 ID:Bnd2uuQI0
- 去年ブルーレイHDDレコーダー買ったら
初期出荷状態の検索ワード候補に「韓流」キーワード入ってて気持ち悪い会社だと思いました
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:50:20.41 ID:I6latUt30
- 個人特定して圧力かけて言論弾圧したやつだろ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:50:42.06 ID:wCekzYe50
- ソニー製品のスレの他社叩きは異常だからな
ブラビアが画質最高、世界の亀山(笑)
→比較でただ彩度・輪郭強調していることがバレる
ラックス買収してもろくなオーディオ作れないサムスン(笑)
→サムスン、ハイオーディオ本格参入 一方、ソニーのHE&Sは大赤字
音質の悪いiPod使っているのは女・子供か情弱だけ。普通はウォークマン
→一部のハイレゾ音源ではそうだが、圧縮音源では明確な有意差なし DAPに必要?
電子書籍端末はソニーが一番。フロントライト?欲しけりゃ楽天Kobo(笑)でも買えよw
→Reader Store北米撤退、Koboに移行
ぜーんぶブーメラン
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 22:56:51.21 ID:mhuf6lI+0
- 心配ない
まだ本気出してないから
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:00:23.58 ID:V9jwG8yZ0
- ジーケーが持っててよかったPSPとかいうのバイラルしてた時からもう加齢臭が酷かった
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:02:46.54 ID:QUfF6vVY0
- >>2
クターの方が全然ましだった
ゲーム部門のみ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:03:34.98 ID:QgStNeOZ0
- 僕じゃない
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:04:03.32 ID:YxJTy9yY0
- >>296
ほんとこれ
ブランドに胡座かいて小手先のマーケティングしかやらずに製品出してた結果がこのザマ
もうまともな人材も居ないだろうし家電分野で再興は無理だろ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:05:10.87 ID:mP+AiM/Y0
- >異例かもしれないが、やるべきことをやらないと中長期の戦略を描けない。
やりきった前提で描けばいいものをそれが出来ない無能ぶりの証明
>今後は売り上げ減少がドラスチック(過激)な地域はドラスチックに構造改革をしていく。
大袈裟に飾った表現は具体性も計画性も自信もない意気込みだけの証明
かつて某大手電機にいたときにこういう社員メッセージよく見ましたな
結局意気込みだけ立派で遅くて中途半端な改革ごっこで会社傾きかけてるけど
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:10:30.24 ID:9v2huMki0
- 馬鹿なホワイトばっかり大事にしてブルーを軽視し続けた連中全てだろ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:13:10.51 ID:q23QP6er0
- 売れるハードに対して利益を作れなかった開発事業部
テレビの販売台数は決して悪くない
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:16:00.03 ID:DBGaWlpg0
- >>170
ソニーの戦犯探しスレで
はじめて意見が一致するレスを見た
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:17:15.71 ID:n/64FDYq0
- >>303
とはいえ買収してたった創設後たった15年で純利益1兆円超える企業にはなれんがな
たしかな技術力がないと買収するところの見極めや買収後の経営で失敗して倒れるよ
冗談抜きでマジで
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:20:08.83 ID:daVCLs+e0
- ソフトバンクは順調に成長してるのに・・・
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:23:00.17 ID:HFyiqvw20
- ソニーのテレビはもういらんだろ
ライバルが余りにも増えすぎた
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:25:21.91 ID:QO5NJoki0
- >>15
レスの意味わからんなら出しゃばんなよ
- 331 : 【東電 70.2 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/05/23(金) 23:27:48.03 ID:wEER3TE20
- 無能のストリンガー
コイツで良くなったところが一つもない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:27:52.30 ID:jVs3uibY0
- 楽天やソフトバンクも買収で成り上がってきたけどな
こいつらにも技術力があるのか
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:28:59.90 ID:Gmpibt4F0
- ユーザーをないがしろにしてステマばっかりやって楽に儲けようとしてきた結果がコレだろ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:29:08.52 ID:MqTYGDik0
- >>176
これ以上ないくらい的確な指摘
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:29:11.96 ID:a01hzNNJ0
- はちまはps4が制覇ってホルホルしてたのにw
インファマス?買うかよあんな作業ゲー
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:29:23.02 ID:qmmFGIs60
- 絶頂期にノートパソコンの色を紫にした発想が画期的なんですってドヤ顔して自慢してた時にこの会社はヤバイと思った。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:30:52.93 ID:biMwgHa10
- 平井はストのちんこしゃぶりの才能はあった
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:41:10.25 ID:Ylv5/N4v0
- ステマに頼らず努力してたらマシだったと思いましたおわり
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:45:38.01 ID:VtBp5f4J0
- 出井→ストリンガー→今のコイツ の三段落ち
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:48:47.66 ID:xLceh8hd0
- 大企業病だろ
よく持った方ですよ〜
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:54:01.34 ID:i2ksI49U0
- ソニーはマイナスイメージしかないメーカー
壊れやすい
高い
デザインが悪い
ソニー独自の規格のせいで壊れたらまたソニーを買わないといけない
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/23(金) 23:59:47.88 ID:AHgGy5iV0
- サムスンなどとの業務提携をゴリ押しし決定した役員全員。
結局騙され技術だけ抜かれて特許を押さえられてバカ正直が泣きを見た。
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:02:46.50 ID:bxFsUk/X0
- 出井でつまづきストリンガー体制で完全に足腰が弱って本業が別の物に
なってしまった。役員もイエスマンしかいないでその後も影響力残してる。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:03:52.78 ID:Y+DIUQij0
- >>333
情弱御用達のイメージしかないな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:13:36.82 ID:XBLKujXb0
- 他の電機は多かれ少なかれ大規模な事業転換に成功したんだから
ソニーもコア事業の取捨選択とB2Bにはよ力入れないと
大企業病が原因で死にましたってモデルケースになる前にね
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:14:34.52 ID:StOEXyM60
- >>343
やっぱりコミュ力至上主義はダメだねえ
そのくせPS4発売に合わせてキラーソフトを投入できなかったりフットワークが悪い
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:17:04.07 ID:pXiXQvAS0
- >>323
そういや嫌儲繁栄の一因でもあるな
ソニーが関連してるステマ騒動
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:17:47.09 ID:EUxEp3lc0
- >>5
AV
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:19:50.30 ID:kKN9fpwE0
- 出井だろハードよりソフトwだを路線を突っ走った
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:22:21.82 ID:i043iTM+0
- ソニーは映画とか音楽やってる割には宣伝広告が微妙すぎる
良いCMはあるんだけど全然放送しない
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:26:07.85 ID:IfLbh6PT0
- >>290
向こうの大学生はかなりの低価格でMacが買えるからね
Appleが学生に配ってMacに若い頃から慣れ親しんでもらい、社会人になってもAppleのお客さんでいてもらうために
そういう長期的な商品戦略をしてるし
vaioなんて持ってたら本当に中途半端な学生だよ
アホなアジア人くらいしか持ってない
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:28:30.39 ID:7WoOW3b+0
- 社員がプライドだけは高くて無能揃いだからな
ソニーに入れば一生安泰だなんて言って入社するのが目的になって入社してから何かをやりたいという奴が居ない
うちの会社ならまず生き残れないし面接で門前払い
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:35:56.06 ID:goDRoD5S0
- CMOSセンサとかの分野じゃトップだろ
最終製品屋としてはもう‥
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:40:20.26 ID:DmnHZhJL0
- >>5
いや割りとマジでほんこれな気がする
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:42:21.54 ID:UJGiCHZv0
- >>353
CMOSセンサーもサムスンがトップになる
3年以内に
サムスン、自社製センサーに切り替えの動きも
一方で、CMOSセンサーでシェア3位(14%)のサムスン電子は、
最新モデル「ギャラクシーS5」のカメラで、「ISOCELL(アイソ
セル)」と呼ぶ新技術を使った自社製のCMOSセンサーをメーンに切り
替える計画で、ソニーにとって打撃となる。
また、サムスンはCMOSセンサーの技術レベルも向上させてきており
「追いつかれないようにしたい」(岡本氏)と、技術面での開発にも引き
続き注力する。
http://toyokeizai.net/articles/-/33743
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:43:41.77 ID:9G+us/dp0
- 辻野だろうなぁ
ソニーから、アイデアを形にしてみる、みたいなノリを消しちゃったね
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:45:26.02 ID:8kVe0SqW0
- 法則は絶対なのです
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:54:51.76 ID:naTM3eEW0
- >>353
これも近いうちにサムソンに食われそう
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 00:56:13.16 ID:xiR2M+oh0
- >>111
ソニータイマーが怖い
食うと1年後癌になるとか
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:02:03.03 ID:t0ft3Jp90
- 4000億とか100パー無理
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:04:42.00 ID:r+z8VkyU0
- 完全にストリンガー一択
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:06:38.25 ID:ah0eiHnf0
- 昔はソニーでこんなことやりたい
って人間が入ってたが
今はソニーに入社するのがゴールな
要領と口のうまい高学歴ばっかりで
中身がない
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:07:09.69 ID:8SMdRDnt0
- ソニーはあほすぎ
カセットウォークマンもMDもやめるべきではなかった
それこそが「イッツァソニー」だったのに
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:07:27.24 ID:smDu0ngo0
- テレビ業界の黒字化とか、ガチで止めておけよ
さらに赤字化するからさ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:14:22.18 ID:M9U5ftui0
- 一年後は営業利益4,000億円なんだろw
もう黙って見守ってやれよ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:15:33.22 ID:nmEsEYz40
- 東大出が客の意見を真摯に聞かないので没落したw
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:15:45.06 ID:jO+IddOo0
- ,.zzZマママ7ゝ. 、
/イイVNNN/∧∨ム. 、
/イイイVVVVV/∧∨レレムム、
/|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
/|/ \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
/|/ YY/ソ'´ ∠イイイN
VN ∠イイイN
|/ \ イ/ ∠イイイN/
N f==ミトル从 t-、_ \トトイNy、
|! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、 NNレ'´ ノ
〈. 三ノ \”´彡 Y/〃/
{ / |// /
ト、 f {_ ⌒ヽ |!_ノ
ヽ | / ゝY⌒''''`\ _,,..' !|
';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》 : : : : :/\ ・・・・・・・・
/ .) ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|! \
/ ./_...- '''´ ';;; : . .. ̄ ノ: : : : : :/ || へ_
_,/ .ノ __ ヾ;.: : : : : : : : : : : :/ /|  ̄
/ >'´__\ /⌒} | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´ / !
'´ / 、\\ノ |/⌒ヽ ̄ ̄ ,..ィ⌒ヽ,|
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:17:34.65 ID:PKOVs8y50
- もう身近にソニー製品ないし倒産してもどーでもいい
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:18:11.27 ID:ZaYHiDIV0
- リストラしすぎて技術者ももう無能しか残ってないからね
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:19:23.12 ID:nmEsEYz40
- テレビはもうやめて「見えるラジオ」にしなさい・・・
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:19:39.44 ID:C0ANjj8F0
- ラジオの頃からサクラ使って売ってたんだろw
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:22:32.88 ID:StOEXyM60
- ステマはソニーの伝統なんだよなあ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:23:58.92 ID:naTM3eEW0
- ソニーの社運をかけた4Kとは?
きついパワハラ
きたない役員
きけんなタイマー
きたいしない見通し
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:24:47.21 ID:nmEsEYz40
- 49型6.5万円! 中国製「4Kテレビ」襲来に国内勢は?
http://chikorina.com/c_int/29880/
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:26:52.21 ID:800LPNv70
- 原稿用紙2枚ぐらいで改革できる気がするけど10兆円ぐらいの価値ありそうだな。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:27:05.85 ID:X1JpzU/N0
- mora
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:37:29.51 ID:sWtwdxA7O
- >>28
損害の多い会社が損害保険か
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:40:28.42 ID:M9U5ftui0
- ソニー不動産やるんだっけ
なんだかなあ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:42:38.83 ID:ut5odoNJ0
- クソクエとファイナルクソ作ったクソエニ
と
モンハン出さないカプンコのせい
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 01:51:15.82 ID:9gW9f22w0
- 金融とカメラだけ残せばいいのに
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:04:23.40 ID:DvwRFbDD0
- >>362
韓国みたいなプレゼン立国的な会社目指したけど駄目だったと
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:16:15.98 ID:Xm6jVukB0
- >>379
ゲームの小さい市場ではソニーは救えないんですよ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:17:26.27 ID:zaj4Zbjz0
- >>378
ソニーの不動産を処分する簡単なお仕事です
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:31:31.06 ID:wtdPX9ut0
- ステマを発明した企業
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:43:27.64 ID:osf3fgAFO
- ソニーグループ全体がヤバイの?
ゲームとか家電だけじゃなくて、保険とか音楽も?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:44:22.16 ID:EVk7ejUv0
- ストリンガー
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:47:41.66 ID:5YALrfSu0
- 消費者は値段>>>>>>>質なのにソニーが勘違いしてたとこだな
そこをサムスンにシェア取られた形
東南アジアとかサムスン製品で溢れてるよ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 02:50:56.02 ID:lNkoGAtI0
- ウォークマンがアメリカで評価され世界的なヒットになる
↓
やっぱアメリカ様はすげーや、世界で戦うにはアメリカ様が一番大事
↓
出世の条件が物作りより英語が喋れるかどうかになる
↓
英会話が好きなヤツと外人ばかりが偉くなる
↓
この有様である
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:04:05.64 ID:6Wb/bUIi0
- >>387
そうかなあ
質の方向性を勘違いしてたとしか思えないけどね
本当にいい物なら買ってるはずだもの
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:10:48.39 ID:YyAqGs8K0
- >>387
スマホやタブレットに関しては質もサムスンのほうが上だったよ。
最近はようやく追いついたようだけど。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:12:48.48 ID:+j9gVGGb0
- てか資本主義もう無理だからどんどんほかの会社も潰れてくよ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:17:45.06 ID:rWuS2nu+0
- プロジェクトモーフィアスを完成させてから潰れてくれ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:19:07.34 ID:vl2ct0IY0
- PS2を壊れやすく設計にした奴
壊れやすいものに作ってる奴等全員
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:42:36.08 ID:m00L0ZPG0
- オシャレさと独自規格を履き違えてる
消費者に不便を強いるのはオシャレでもブランドでもなんでもない
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:51:57.51 ID:gsU61Z3O0
- ハワード・ストリンガー
この人の評価ってどうなの?
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:53:00.07 ID:GPqpbXy+0
- デブリンガー
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:53:26.52 ID:GWj3L7gA0
- >>395
目先の儲けや株価対策は上手くやって、機関投資家を大儲けさせたけど、
反面社内を混乱させたりリストラしまくったりして大顰蹙買ってる。
出井と同じかそれ以上の戦犯だわな。
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:53:43.16 ID:Jn9viQHG0
- IBMみたいになるしかないと思うぞ名残惜しいけど時代の流れだ
中国が工場になっちまった
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 03:55:23.40 ID:1+1xFcW2O
- 盛田
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:10:50.17 ID:xGSjv41h0
- 昔SONYが作っていたであろう変なものは、今やLGが作っている印象だな。
SONYにもまた変なものを作ってほしいわ。
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:13:38.93 ID:p0etbFYy0
- ソニーが提供する新しいエンターテイメントの形()
とかいう宗教
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:23:31.89 ID:IspANZF30
- >>15ぐらいのレスでも必死に攻撃していく信者が痛すぎる
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:23:49.41 ID:kvorpEaF0
- >>176
>規模を縮小しエンタメ金融屋として生きていく以外に道はないね
身売りしてSONYのもっとも価値のあるブランドである「SONY」を高く買ってもらうしかない
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:26:43.29 ID:2ZyxY76w0
- 10年前はソニー製品たくさん使ってたけど
今は一つも無いわ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:32:06.59 ID:kvorpEaF0
- 2000年の時にゾンビ企業といわれ続けた電機業界大手11社が合併などして再編しなかったこと
ハードのためのソフトウェアを作りつづけたこと。ソフトウェアのためのハードが必要だった
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:36:41.75 ID:iPV84s4H0
- 薄いノートがでた時がピーク
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:37:43.65 ID:pWGjHwgb0
- 平井の「りぃっっっっジイィィィィ、レイサーーーーーーーーーーー」からおかしくなった。
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:38:40.03 ID:+ZdeaDW70
- PS4売れても結局ゲーム機
数千億円しかない市場ではお話にならん
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:51:10.15 ID:qYyXXFQ40
- PHA-1が1年のソニータイマーで不動
修理面倒くさいわw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 04:51:16.96 ID:AjI+nYbs0
- ゴキブリw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 05:19:06.79 ID:4M8M1DRp0
- 90年代の音楽バブルで音楽派閥が大きくなってrootkitダビング10プロテクトを要求して家電派閥にトドメさした
予算争いで妨害しあってた陸海軍状態
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 05:35:37.55 ID:4pw+qK4/0
- >>28
MLB.jpな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 05:51:05.63 ID:DX3letDu0
- >>387
高くても良いものは買う人は一定数いるだろうけどソニーは質も悪いからじゃん
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:02:05.74 ID:KwG2Iil80
- 態度がデカいだけの無能な社員
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:07:06.74 ID:TwWbpx0t0
- >>27
> 価格.com見るとソニー商品人気ありすぎで笑う
GKを大量投入して工作に注力してまいりましたが、最近は押され気味で劣勢に立たされています。
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:09:51.72 ID:TwWbpx0t0
- >>57
>>43
確実に効果の上がる宣伝工作費に数千億円かければ、
当たるかどうかわからない開発投資を削ることが出来るという、最先端の経営がソニーGKです。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:10:29.02 ID:7hVgP71D0
- >>27
あれはほんとビビる
あれを参考にしてたらマジで家中ソニーだらけになると思う
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:14:46.70 ID:hhucuWh60
- HMD ヘットマウントディスプレイは可能性あるな
あれで現実クリソツまでクオリティ上げれたら大ヒットする
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:15:01.25 ID:TwWbpx0t0
- >>168
> 出井って今なにしてるの?のうのうと隠居?
> ソニー崩壊した時にはなんか責任とるの?
今の出井は、Lenovoの役員様だよ。
きっと、ソニー救済のために
テレビ事業もPC事業も買い取ってくれるに違いない www
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:16:13.14 ID:RlVE9P8t0
- PS3開発にアホみたいに金使ったやつだろ
自費で賠償させろよ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:17:51.47 ID:R/3oaWP20
- ソニー損保のCMに洗脳されそうw
エレキは金融に頭上がらないよな
靴なめるレベル
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:23:01.29 ID:DX3letDu0
- なんだかんだ他の国内大手と違って生活家電無いのは大きいんかね?知らんけど
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:29:37.73 ID:LV49709v0
- 出井とストロンガーのせいだろ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 06:46:43.04 ID:TwWbpx0t0
- >>5
> 何作ってる会社?
ステマが主製品です。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:21:36.18 ID:8tIqYNHe0
- ソニーは金融機関になったからものづくりはいいんだよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:32:38.45 ID:MTRTLFtc0
- 公式ステマ企業だから潰れてよい。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:33:15.06 ID:AwmMyNe80
- ソニーも任天堂も日本でトップの人材ばかり採用してんだからヤバイわけないだろ
低学歴がヤバイと言ってるだけ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:36:09.92 ID:UKK0RZYv0
- 潰れても困るな
ライバルいないと任天堂が更に腐ってしまう
スクエニみたいな感じにな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:38:40.58 ID:8tIqYNHe0
- こんな状況なれば海外だと内部から批判の声が出るのに日本は全く出ない
統制とれてる社畜だらけなんだろうな
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 07:54:32.66 ID:X8NfpHAw0
- 株主のご機嫌取りだけが上手いやつが長年トップにいたからだろ
経営者というよりは会社の有形無形の財産を切り売りして株主に分配するだけの実質何も決められないサラリーマン
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:15:49.14 ID:4qrsJplC0
- 会社のブランドにすがろうとして
半ば公務員気分で入社した無能社員が増えすぎたんじゃないのかなあ。
フジテレビとかも同じだと思う。
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:24:28.51 ID:nHllTCDX0
- 発売したばかりのXperia Z2は動画撮影で強制終了する不具合を出してる
ソニーはまじめに製品を開発しないと本気で倒産するよ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:32:59.75 ID:yrajxY+40
- はいはい任天堂が悪い任天堂が悪い
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:37:22.18 ID:kM+3IALL0
- OSで稼いだ金を無尽蔵にゲーム機市場に投下できるマイクロソフトと戦うなんて無理ゲー。ゾンビと戦うようなもの。
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:40:45.29 ID:5Zgkg2bc0
- 有名企業に入ってゴールな人が多過ぎるからだろう
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:47:10.85 ID:m4xcz8se0
- ケータイカメラゲームテレビオーディオ全てのジャンルで他社にケンカ売りまくって評判落としていく信者が悪い
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:52:49.12 ID:NwXyP2Ci0
- サムスン道ずれにして死ぬくらいのことやれよ
日和ってサムスンと協業してんじゃどうしようもないな
もうソニーにはブランドだけで売れると思ってる馬鹿しかいないんじゃないのか
今の社長もリストラ以外の具体的な戦略を描けない無能にしか見えないんだけど
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:54:29.04 ID:+m9eU49b0
- どうせ無駄な機能付けて高価格とかやってんだろ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 08:59:33.12 ID:m038uKZa0
- >>427
機関投資家に見切られてるから株価が下がってるんですよ
経営が下手だとホントに企業は潰れる
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:32:01.16 ID:rkUNYW2l0
- どんな巨大企業でも無能社長が就任して株主が信者脳のアホだと
案外簡単に傾くもんなんだなとソニー見て分かった
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:35:48.23 ID:mjc7gIag0
- 出井なんてのを後継に選んじゃった盛田と大賀が拙かった
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:36:19.44 ID:LvyclwyZ0
- カスラックの所為
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:37:33.75 ID:gNqTouhb0
- にゃんぱす〜
オリンパス
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:41:46.39 ID:GxzfvkRY0
- ソニーってださいよなー
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:48:18.40 ID:7k1Y2EYw0
- 電機業界での今のソニーの立ち位置ってもしかしてセガみたいになって来てる?
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 09:55:29.99 ID:HhqVZmx10
- PS2が保証切れ後に二回も壊れたあたりでソニー見限ったわ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 10:16:43.57 ID:65UIkYr70
- 井出に始まりストリンガーで止めをさした
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 10:43:46.61 ID:JvyoS+SW0
- 家電比率64%以上のソニーと25%のパナソニック 明暗
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70034220X10C14A4DTA000/
格付け会社のムーディーズ・ジャパンは17日、パナソニックの発行体格付けについて、今後1年〜1年半の間、ソニーを上回る状態を維持するとの見解を発表した。
パナソニックは競争が激しい家電事業への依存度がソニーに比べて低く、高い利益率とキャッシュフロー、健全な財務体質を維持できるとみている。
ムーディーズは1月、ソニーの格付けを「Baa3」(トリプルBマイナス相当)から、投機的等級の「Ba1」(ダブルBプラス相当)へ1段階引き下げた。
パナソニックの格付けは「Baa3」。当面、この差を維持するという。
具体的には、パナソニックの売上高に占める家電事業の割合(約25%)がソニー(64%以上)より低いことに着目。
2015年3月期の全体の営業利益率はパナソニックを約4%とみる一方、ソニー(金融事業など除く)は0.5〜1%にとどまると予測している。
ムーディーズの見解に対して、ソニーは「パソコン売却やテレビ分社化といった構造改革を中心に、できることを着実に進め、実績を積み上げていくしかない」とコメントした。
オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_ais_j.pdf
AVCネットワークス社
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_avc_j.pdf
エコソリューションズ社
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_es_j.pdf
アプライアンス社
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_ap_j.pdf
海外戦略地域における取組み
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_sr_j.pdf
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 10:51:51.75 ID:4aERTdL90
- >>441
一応大賀は出井はつなぎと考えてたみたいだが
出井がしたたかで10年以上君臨出来る体制築いたからな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 10:58:11.59 ID:478e4Acv0
- 何屋なんだ?
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:01:17.62 ID:XGjwy2Xs0
- <ソニー銀行から融資うければ>
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:10:46.41 ID:CAe+WyD50
- トリニトロンみたいな「〜ならでは」の製品ないもんな
小手先で洒落たもん作るのはいいけどそんなの一過性なんだから、基幹になるような太いモノ作れなくなった時点でダメかと
昨今だとCellを家電に片っ端から載せようとしたので大失敗したな
いくら成功しててもゲーム機はその枠で収めておけばこんなことには・・・だな
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:43:04.80 ID:6IaGl+Ap0
- デザインがもう時代遅れなんだよな
本気でダサい
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:43:59.81 ID:zMTkMCfE0
- 息をしていたころのソニーちゃん
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167304.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167305.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167306.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167307.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167308.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167309.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167310.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167311.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167312.gif
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167313.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167314.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167315.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167316.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167317.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167318.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167319.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167320.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167321.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167323.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167324.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167325.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167326.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167327.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167328.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167329.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167330.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty167331.jpg
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 11:48:07.49 ID:A54Q/6Lc0
- >>452
それこそプリント基板のパターンを直角にせず、Rをつけることで数十万分の1Wの積み重ねで省電力に凌ぎを削ってきた家電部門
そこに明確なビジョンもないのに「これ使って〜w」と数十ワットのチップ持ってこられたらブチ切れるわ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:01:42.46 ID:aH3MapTU0
- >>138
ほんこれ。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:24:34.95 ID:RMNkv45M0
- ソニー信者の言う「ジョブズが死んで新しいものを生み出せなくなったオワコン企業Apple」の成れの果てが今のソニー
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:26:41.62 ID:800LPNv70
- クックはメンテナンスは割りとできてるほうだからマシ。
ソニーは出井から自爆テロ経営かましまくりだろ。
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:27:38.76 ID:Cla7YUA/0
- 戦犯はプレイステーション
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:29:40.68 ID:UDw29MeP0
- >>1
チョンコに関わるから法則で死ぬんだよ。
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:30:16.61 ID:Cla7YUA/0
- ps3で潔く撤退してたらまだましだったな
ps4も逆鞘だし赤字hこれからも増えるだろうな
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:30:31.17 ID:stex3BaJ0
- >>457
「ソニーのロゴが付いていさえすれば、楽にモノが売れるんだから、
新しいモノや新しいサービスをコストかけて人をかけて作るとかバカじゃねーのw」
「あと、社内とはいえ競争は必要だよな、不具合部門はぶっ潰すべきだよな、
ってなことでお前ら別々のカンパニーにしたから頑張って争えよソニーのためにw」
・・・・ってやったのが、出井伸之。
「SONYのロゴが付いていることで売れる」→「だから、SONYのロゴに恥じないものにしろ、SONYの名を落とすな」
という論理で動いていたのが大賀までのソニーだったんだけどね。
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:48:20.40 ID:nmEsEYz40
- ゲームは人生の貴重な時間を奪い、台無しにさせる
麻薬のような側面を持っている。
そんなものを売って利益を得る企業が隆盛するわけがないのだ。
当然のカルマである。
任天堂はタゲを10歳以下の子供に絞っていつか必ず飽きて
卒業できる「オモチャ」に徹しているので偉い。
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 12:53:55.87 ID:gd7f2tAg0
- 創業社長ならリスクがある大きな決断を素早くできるので時代の変化に対応できる。
松下やソニーは創業社長が死んで、大きな決断ができないサラリーマン社長になって経営が傾き始めた。
アップルやサムスンも創業社長が死んだら動きが鈍るはず。
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 13:06:50.39 ID:nmEsEYz40
- MDの音楽をデジタルのままPCに取り込めなかったのが敗因。
MDデッキはすぐに壊れてディスクを認識できなかったし、
ユーザーからすれば面白くないんだよ。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 13:12:14.93 ID:hKoYg3F00
- >>464
10歳以下の子供の貴重な人生リソースを奪ってるので任天堂もゴミです
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 13:32:47.17 ID:skUaxZ3l0
- 昔は家の家電製品をソニー一色にしてるやつたまにいたけどな
あいつら今どうしてるんだろ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 13:46:48.98 ID:NXOI9ofH0
- そら壊れたら別のメーカーに買い換えるだけやろ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 13:48:32.84 ID:ZATD8LDG0
- >>465
一応USB接続して音楽データやデータファイルをやり取りできるものが末期には出てたけど、時すでに遅しだったな
流れは完全にiPodだった
もっとも、取り扱えるデータの容量も少なかったし、どの道SDカードに取って代わられていただろうけど
MDの音楽資源を再利用できるってアイテムとして考えると、有用だったか
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 14:23:13.70 ID:HOa1V/0a0
- ◇異例の人事
平井社長はインターネット接続サービス子会社ソネット社長の吉田憲一郎氏を、ソニー本体に呼び戻し、
4月に「ナンバー2」の最高財務責任者(CFO)に据えた。
さらに吉田氏の片腕とされる十時裕樹氏を業務執行役員に登用し、経営戦略の立案を任せた。
2人とも本体から10年以上離れており、異例の人事だった。
吉田氏は、出井伸之社長時代に社長室長を務め、経営中枢にいた人物。
十時氏は今やソニーの稼ぎ頭であるソニー銀行の設立に尽力した。両氏は「徹底した合理主義者」(幹部)
として知られ、パソコン事業売却やテレビ事業分社化を主導したとみられている。
ソニー独り負け、苦闘続く=構造改革、遅れた決断〔深層探訪〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00000033-jij-bus_all
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 14:24:19.18 ID:yDSDHAFj0
- 物作り部門を売った幹部全員が戦犯
もうとっくに金融業
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 14:38:21.36 ID:qjxS+KQG0
- 持っている物が自分を束縛する
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 15:44:34.23 ID:2d5E3vDM0
- 出井がゴミにソニーのロゴはれば売れるとか云ってたのが懐かしいな
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 16:20:36.07 ID:/wS3c/nu0
- >>138
欧州機関が投資してるってだけで何でそこからユダヤにいきつくの?
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 16:31:10.26 ID:m1b7NvjD0
- >戦犯
任天堂とマイクロソフトだろ
こいつらがゲーム業界を荒らし回ったせいだ
ソニーだけに任せておけばいいものを
ユーザーも満足、ソフトメーカーも満足、みんな幸せになれた
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 16:52:48.21 ID:H6sCICia0
- SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。
債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:07:24.65 ID:d6AAmOKf0
- 音楽はAppleにつぶされ
テレビはSamsungにつぶされ
PCはタブレットにつぶされ
ゲームはスマホゲーにつぶされた
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:15:29.49 ID:E4zGvqqI0
- >>138
だな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:25:19.22 ID:TwWbpx0t0
- >>210
> クタタンじゃあかんかったのか
> cellの失敗はそんなに大きかったのか
暴君クタタンが社長/CEOになっていたら
ハイエンドTVには強制的にCELLを搭載させて、その画質の威力でハイエンド市場は独占できたでしょうね。
地上波HDTV放送は帯域不足からくるデジタルノイズをいかに上手にお化粧できるかが勝負だから
当時としては、短期間で処理方法を改良できて馬鹿力のあるCELLは非常に強力な決め球だった。
クタを引きずり下ろすために、CELLの採用に徹底抗戦したテレビ事業部の最高幹部どもも出井も
決戦場となる戦略高地の見極めができない茶坊主どもだった。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:32:41.50 ID:stex3BaJ0
- >>479
つーか、よくも悪くもクタたんって経営者っぽい経営者、
ビジョンをちゃんと持ってる経営者だったよな。
もしクタたんがソニーの社長になってたとしたら、
今よりもソニーが早く死んでる可能性はあるが、復活してた可能性もあると思う。
さすがにクタたんに賭けるだけの胆力がある役員も株主もいなかったのも分かるしな。
それこそ会社経営は遊びじゃなくて、万人十万人単位で路頭に迷わせるか否かみたいな話だし。
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:34:14.57 ID:v35F/nyu0
- 情熱もなく、大企業というだけで入ってきた高学歴。
世界的に見てたいしたことのないレベルの奴が世界相手に戦えるのだろうか?
戦犯いうなら携帯事業を95年からガラパゴス企画で日本に引きこもるようにした政治官僚に当時のトップがアホだっただけ
引きこもって殿様商売してる間に サムスンが携帯事業一本にかけて躍進する隙を与えて。
ノキアとか海外が技術削りあった商売してるなか、ガラゲーでうはうはして技術で遅れてノウハウでも遅れまくった。
日本じゃスマホってガラゲーから一気にスマホだが、外だとガラゲ>ビジネスフォン>スマホで
ビジネスフォンがスマホの前身
日本は技術でもノウハウでも遅れて世界市場に出す流通も引きこもってる間になくした。
いざスマホが遅れて入ってきても日本企業は糞しかつくれず。
家電もサムスンや米独企業におされてまともな流通体制すら整えられない。
軽電子機器はスマホにとって変わられたしな
96年から2001年まで米にいたけど97年ぐらいなら日本の携帯の方が優秀だったよ。
企業とつるむ愚衆政治してるからこういう有様になる。
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/24(土) 17:42:24.76 ID:y82DWnmM0
- クソニー
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)