■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パソナ会長・竹中議員「残業代ゼロで働きたい人は沢山いる。アーティストだって残業代ゼロじゃないか」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/26(月) 18:56:25.47 ID:qn2pQWgc0 ?2BP(1000)
-
労働時間規制の緩和は経済界からの要望だ
竹中平蔵産業競争力会議議員(慶大教授、パソナグループ取締役会長)
産業競争力会議雇用・人材分科会が労働時間と報酬のリンクを外す「新たな労働時間制度」の創設を提言した翌日。
担当の1人である竹中平蔵氏が本誌のインタビューに応じた。
──「新たな労働時間制度」ですが、Aタイプの対象者は無限定に広がりませんか。
決して対象者が広がるとは思っていない。制度設計にはまだ全然至っていないが、
ようやく話が進もうとしているので、制度設計は慎重に、非常に限られた範囲で行うこともありうる。
ただ本当に柔軟な働き方をしたいと思っている人はたくさんいる。「残業代ゼロ」になるとあおる議論もあるが、
今でもアーティストは残業代ゼロなんですよ。現実にはそういう働き方のほうが高い付加価値を生み出す時代になっている。
──提言を主導したのは竹中さん?
違います。せっかくの機会なのでぜひ申し上げたいが、この新制度について主導権を取っているのは経済界ですよ。
実態に即した議論をしようとしている点で、理があるし正しいと思うのでサポートはしたい。
──ホワイトカラー・エグゼンプションのときのような過労死を助長するといった批判はどう受け止めますか。
それは労働基準監督署の機能強化が必要な問題で別の話。それこそ厚生労働省が頑張れと言いたい。
異なる話を結び付けるのは改革を阻むための意図的な議論だ。あおる議論は必ず出ます。そこは政治の説明責任の問題。
規制改革担当相や厚労相がしっかり責任を果たしてほしい。
──雇用・人材分科会担当の竹中さんが人材サービス企業の会長であることに批判もあります。
経済政策の専門家として入っているので問題ない。派遣など利益相反になることには発言しない。
ただそうなると雇用のテーマに会社の経営者が発言できないことになる。それはおかしい。言論封圧ではないか。
http://toyokeizai.net/articles/-/38399?page=7
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 07:44:00.62 ID:TxbCUhLL0
- しゃぶ党に名前変えろや!
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 07:45:56.12 ID:hwXzq4gu0
- シャブ接待してもらえるなら、ちょっとはサビ残やってもええで?
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 07:46:12.29 ID:2/1d3EQh0
- アーティストは誰かに雇ってもらってるわけじゃないだろバカじゃないのか
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 07:47:21.75 ID:ksuCv3DB0
- ちゃんとした調査すればいいのに。
マスコミはやらんのかな?
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 08:09:16.52 ID:pW97HZQJ0
- ASKAさんだってシャブ食ってがんばってたんやで!
なあヘイゾーさんよ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 08:12:50.60 ID:jEwRUx250
- >>366
> ASKAさんだってシャブ食ってがんばってたんやで!
> なあヘイゾーさんよ
太く短く生きる羽目になりそう。
大麻位解禁しても罰は当たらないな。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 08:17:20.45 ID:0WtGFLY0O
- 脱税してた企業が?まだやってないだろうな
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 08:24:11.57 ID:Y1oSHWv60
- >>1
アーティストだって残業代は貰いたいだろうよ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:04:18.25 ID:6gYg6KEl0
- これで若者が消費しないのはなんで?とか言ってんだから頭おかしい
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:21:23.05 ID:GstuW9DK0
- オーケストラの楽団員だってブチギレすんぞ
世界的に仕事の口ないから薄給でも文句言えないのに
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:23:05.54 ID:2iHA6bfBO
- アーティストは自由業だから
残業代なんて考えたことないでしょw
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:43:14.83 ID:vTHTiIhC0
- 「ASKA事件の余波」…パソナ代表が関与する接待パーティの存在が浮上
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401193420/l50
竹中平蔵が会長を務める「パソナ」、安倍首相等、政財界大物に対し趣向に合わせた接待を行っている模様
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400726918/l50
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:44:53.28 ID:jnDanzlj0
- 日本国民がみんなアーティストになったらどうなるかという想像力もないのか
平チャンには
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:48:56.61 ID:peOggW2l0
- 毎月決まった給料しかもらえない人と
働き具合で稼ぎが決まってくる人の違いもわからないのかなこのおじさん
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:52:16.41 ID:QnI7KVTL0
- なんで文句ばっか垂れてんだ?
「みんなが松井やイチローになればいい」という竹中さんの言葉に胸を熱くし、
改革への決意を新たにした10年前のあの気持ちを、
日本国民はもう忘れてしまったというのか。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:55:59.62 ID:S/KuwXSq0
- 就業時間9時−17時が基本で、
事務作業やってる連中や流れ作業やってる連中と
オリジナリティで勝負するアーティストを比べるのは如何なものか。
芸術的な公文書とか、芸術的な組み立てやったところで、
給料に反映される仕組みには、なっていない。
むしろ、オリジナリティーを発揮すれば、独断、協調性無し、
規則違反ということで懲戒・減給の対象になる。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 12:57:29.40 ID:8VIcXv390
- 大多数は残業代出せって言う人間だろ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 13:03:22.58 ID:/AlhTiCi0
- 竹中平蔵 りそな インサイダー 植草教授
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 13:09:56.57 ID:MbkHflTl0
- 竹中が、アーティスト云々が通用するような若い世代に囲まれているということは分かった
現実の日本では、年金を楽しみにしている老人ばかりなのにな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 13:21:23.49 ID:tkeQypHP0
- 日本で革命が起こったら竹中はギロチンだな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 15:34:16.96 ID:0dnn5Lk00
- 関連
竹中平蔵「8時間労働の撤廃は財界からの要請。パソナ会長である私の発言を批判するのは言論封鎖だ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401179283/l50
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 15:43:23.96 ID:k9Nf6bY20
- いや、別に発言するのはかまわない
ただ、ポジショントークになるんだから、ケケ中の言うことを真に受けるのはやめましょうってこった
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 15:57:15.49 ID:pIeslL/M0
- アーティストは会社に雇用されないし、事業主だもの
馬鹿なのコイツ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 15:59:10.87 ID:xfwr865X0
- >>384
本人はわかってて言ってんだよ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:28:05.22 ID:nwvMzaiv0
- 自民党は一億総ブラック化を目指していることがわかったわ
コイツら国民から絞るとることしか考えてないわ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 18:58:00.53 ID:xfwr865X0
- そりゃそうだ。ここ最近の安倍政権の強硬政治で度重なる失政が半ば故意であると証明したようなものだし
前の戦争に突入する状況と同じ事を繰り返してる。安倍のやってる事は移民と戦争の下準備に過ぎない
金や食料に手を付けて、それを指摘しても理解できないおつむの首相を頭に据えて
擁護のしようが無い
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:09:57.25 ID:Fr/XSSPd0
- アーティストも残業代くれるならほしいだろw
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:30:12.80 ID:EeirZJ2U0
- 植草教授
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 19:37:08.88 ID:GstuW9DK0
- これは悪意あるミスリードなのかシャブキメてラリっての発言なのか
もうわけがわからないよ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:02:52.43 ID:eOzIXJOD0
-
【残業代0提言した産業競争力会議へのご意見・お問い合わせ】
日本経済再生総合事務局 ここの一番下
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/
経団連(安倍政権支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への問い合わせはこっち
https://www.keidanren.or.jp/profile/jimukyoku/renrakusaki.html
※残業代0提言した産業競争力会議ってのは経団連とズブズブだから経団連の方からも揺さぶりをかけるのも一つ。
政治家に給料払って働かせてるボスも、経団連最大のお客様も、みんな日本国民(=私達)である。
なんなら「「労働者の人権問題」として国連機関(ILO)に訴えてみる?
日本語通じるし。
http://www.ilo.org/tokyo/lang--ja/index.htm
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:04:43.74 ID:AR3laWuq0
- こいつだけはなぜ議員でいられるのか判らない
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:06:43.78 ID:NRhF8fYA0
- >>1
安倍の事務所の電話番風に言うなら
>残業代ゼロで働きたい人は沢山いる
データのなにも取ってないのに勝手に代表者ずらするなって話に落ち着く
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:12:06.63 ID:F7Iwu6wE0
- >>1
そりゃパソナの女秘書みたいにシャブ漬けにすりゃタダでも働くわな!
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:18:17.22 ID:KLddl/Kd0
- 庶民をいじめる鬼の平蔵
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:21:10.84 ID:VjHVRP400
- こいつの意見を素晴らしいと聞く馬鹿がこの世にいるとは信じたくない
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:23:56.65 ID:zM6Hi7010
- 頭悪そう
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:27:56.84 ID:oiLbVF/50
- 記者にはアーティストってASKAの事ですか?と突っ込んでほしかった
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 21:30:59.60 ID:15dRNW9F0
- 別に残業代ゼロで働きたいわけじゃないだろ。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/28(水) 22:26:52.78 ID:RLaK/xfJO
- でもさ、パソナからの派遣社員ってギリギリに出社して、仕事はのんびり片付けて、終わらないから残業したいので残業代払ってね。っていうバイトに毛が生えた程度のレベルだよ。
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 01:29:06.81 ID:Kn6YmwVA0
- パソナ接待サロン「仁風林」常連 ASKA 津川雅彦 桂文枝 前原誠司 中川秀直 ルース前米国大使
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401254240/l50
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 02:59:05.67 ID:/NPTAoEI0
- 竹中平蔵は東のエデンに出てくる物部のイメージ
いつか結城みたいなワープアにやられそう・・・
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 03:02:15.16 ID:CFql0PcfO
- で、覚醒剤打ちながら仕事しろよと…そんなの嫌やねんw
あ、クソったれまとめアフィブログ管理人どもは皆死刑にしようず
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 03:06:57.37 ID:Y9pjhuwMO
- >残業代ゼロで働きたい人はたくさんいる
数字で根拠を示せや国賊が
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:12.66 ID:PxPSsgO20
- 部落ら
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:16:54.48 ID:GpqTYier0
- 美しい国ニッポン!来世に再チャレンジ(´・ω・`)
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:21:54.69 ID:lCg4LviR0
- 日本共産党が議席を3分の1くらいとったら。
自民も態度コロッと変えるのにな。」
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:39:08.67 ID:CUEpyiXG0
- >>386
判るのが遅い。
>絞るとることしか考えてないわ→ 巧妙な搾取システムの構築を目指していることは確かやね
それ以外に、貧富の差の拡大に伴う階層分離、教育の差別化、画一的思想教育による
全体主義の推進、、情報・通信・言論の統制、などいろいろ。 隷属的安定支配の機構整備だけどね
基本は岸信介に心酔する安倍ちゃんが、自主憲法・自主軍備・自主外交を追いかける
処からね。 自主ってのが 俺たちにに都合のよい、美しい、画一的な(統一的な)ニッポン
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:51:37.21 ID:svKomg/V0
- >>306
給料上がらんのに、口だけの老害が無駄に高給なのが説得力無くす一因だあほ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:43:09.15 ID:eeKwKQDR0
- サービス残業のほうがマシだよ。
残業代の割り増し規制を撤廃するとか割減らしにするとか。
帰ってもいい権利を侵害するとはどういうことだ。
フレックスタイムと併用すれば良いだけ。
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:21:41.84 ID:ncKUI3tO0
- 世襲や年功序列の奴から成果主義と言われても説得力がない
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★