■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
服買おう。Tシャツ\10000パンツ\15000靴\10000 ――おしゃれは金持ちだけができるのだと僕は知った
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:09:22.26 ID:/TNQMdhm0 ?2BP(1000)
-
三陽商会が、英バーバリー社と結んでいたライセンス契約を来年6月末で終えると発表し、それがニュースに流れています。
バーバリーがいよいよ日本でも本格的に直営店展開をはじめることになります。もともと2009年に、当初は2020年までだった契約期間を5年短縮し、
2015年6月末までとすることで合意されていたので、サプライズはなく、そのとおりになったということでしょう。
三陽商会にとっては売上の2割強を占めるバーバリーを失うことになります。派生ブランドの紳士服「バーバリー・ブラックレーベル」、
婦人服「バーバリー・ブルーレーベル」は、改めてライセンス契約を交わして継続するということですが、バーバリーの名前はなくなります。株式市場もこのニュースに強く反応したようです。
三陽商会、「バーバリー」失う 売上高2割減へ :日本経済新聞
東京株反発、午前終値は119円高 三陽商会が急落、ジャスト一時ストップ高 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://blogos.com/article/86755/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:10:00.56 ID:ZJwmvtPn0
- イケメンなら980円のTシャツでも充分だというね
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:10:30.76 ID:EpPgBi5a0
- パンツ15000円とか安いだろ
靴で一万ってABCマートかよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:10:45.19 ID:dynUFoOH0
- 売れない商品仕入れたときが辛い
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:11:07.43 ID:qrAzf5Es0
- Tシャツだけ異常に高くね?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:11:27.74 ID:2DCLKM7f0
- タウカン
PICO
Airwark
Bad Boy
ダンロップ
エドウィン
これだけ買えばオシャレを楽しめるが?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:11:54.73 ID:uR+8xTMO0
- 結局、顔とスタイルだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:11:56.03 ID:beMq2q7y0
- 「おっ」と思うと超高い
安いのは嫌がらせみたいにダサいし
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:12:05.43 ID:0yWbJrgh0
- 1万円程度だとロット数的な価格設定なだけでユニクロ2000円と同クオリティかそれ以下なんだよなぁ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:12:23.74 ID:vJ2/iLu80
- 靴一万円とか普通だろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:12:41.72 ID:leCvr9Ye0
- トンキン人すげーよな
一万のTシャツとか躊躇なく買ってやがる
トンキン人は日本でも別格だと思ったね
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:12:41.29 ID:ql69Bz0ti ?2BP(1000)
-
ユニクロ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:13:03.04 ID:6hnjAeQH0
- もうアホのファオタ煽って高額の買わせる商売も下火だろうに
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:13:27.91 ID:ql69Bz0ti ?2BP(1000)
-
GU
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:13:35.90 ID:Y58cHrRO0
- 昨日Tシャツ買ったけど22,680円だったわ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:13:54.84 ID:ql69Bz0ti ?2BP(1000)
-
GAP
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:13:55.74 ID:yjQ4lP1E0
- 服とかに一万とか、俺にはムリだわ…
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:14:22.80 ID:wvyBjVEB0
- なんで服ってこんな高いん?
海外でもこんなもんなん?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:14:30.09 ID:ql69Bz0ti ?2BP(1000)
-
H&M
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:14:50.63 ID:WrcaGRXG0
- 貧乏人がおしゃれなんかにこだわると最悪死ぬぞ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:15:03.32 ID:Gwcz08680
- パンツと靴は高ければそれなりに品質もまともだけど、
Tシャツは違う気がする
高ければ高いほど首がヨレヨレで薄手の生地ですぐボロりそう
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:15:05.70 ID:vXxHBDHu0
- というか安い服だとすぐヘタれるし、劣化するスピード早い
靴は安物は底がすぐ削れる
結果少し高くても良い物を買った方が長持ちするし、見た目もいい
安物で済ませようとするとヘビロテ出来ないから、結果数を揃える羽目になって収納も増やさないといけないし
費用もかさむ
そもそもボトムスで15,000円も靴10,000円も割と一般的な値段な気がするわ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:15:06.96 ID:5+KnpA8a0
- おまえらどんだけ金持ちなんだよ 資本家かよ パソコンぽちぽちで億万長者かよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:15:15.38 ID:52Jzcta60
- Tシャツは3000円くらいでもいいけど靴は1万じゃ足りんよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:15:34.10 ID:rxc3/uhs0
- 1万円のTシャツってどんなんだよw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:16:34.54 ID:Gwcz08680
- >>22
スポーツ用とかアウトドア用、労働者用の服は安いけど丈夫だぞ
スポーツとアウトドアならデザインもそれなりで細身のも最近増えてきたし相変わらずの丈夫さと安さ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:17:06.12 ID:foMx4Gre0
- >>15
見して
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:17:32.87 ID:j5QX8bzp0
- 質はおいといて女だと安くてかわいいのあるよな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:17:56.57 ID:LCDK0zhj0
- Tシャツって高い方が品質悪いぞ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:17:57.45 ID:BMzpuoMK0
- Tシャツは5000あれば十分だろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:18:08.04 ID:kYkL5zPn0
- Tシャツが1万するブランドはパンツ4万の靴10万はする
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:18:18.19 ID:4LdExIYs0
- 太ってたら何着ても無駄
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:18:40.43 ID:i0uOeQqT0
- 一万円のTシャツと一万円の靴は全く別クラスのものだろ…
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:19:16.32 ID:aKT+IsES0
- 靴で1万くらいなら割と普通だけど、Tシャツ1万は躊躇するわ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:19:22.30 ID:u6IrS12N0
- 困った時のポロシャツの頼もしさよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:19:24.10 ID:z05DTRFf0
- Tシャツ1万円の高級感にくらべて靴1万円て安すぎだろ馬鹿かこのスレ立てた奴
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:19:27.20 ID:NlBb4HM50
- バランスおかしい
Tシャツ1万の買うならパンツは3万5千、靴は6万くらいになると思う
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:19:33.53 ID:jkcMi6Jy0
- 靴って3万以上するだろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:17.01 ID:WpVuZm960
- オシャレはいいけど顔面偏差値によりけりだよね〜
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:18.05 ID:9BgEUq3r0
- 無地のシャツで1万円とか払うと負けな気がしてガラ物買っちゃうから困る。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:18.96 ID:leCvr9Ye0
- >>26
俺はほとんどワークマンで揃えてるぜ
丈夫で安い
無職だがワークマン
むしろ無職だからこそのワークマン
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:31.79 ID:sTYmEm+g0
- やっとか
プローサムの直営とか日本に2店舗しかないだろ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:40.26 ID:JwlIAg5x0
- 一万円のTシャツってそんなに長持ちするものなのかー
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:20:56.22 ID:vXxHBDHu0
- >>26
そこはファッション性の違いもあるから、なんとも言えないけど
スポーツ用の服でもシャレてるのもあるし、そこで満足できるならそれも手だよな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:10.99 ID:vWLpWrNr0
- 夏なんて適当なズボンにTシャツポロシャツだけでいいはずのに
俺が選ぶと色の組み合わせや丈がおかしくなるのはなんなの
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:12.25 ID:9Y/LYeFk0
- ああいうのって仕入れ値いくらくらいなんだろうな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:23.03 ID:f54ng7Yl0
- Tシャツ5千とか1万近くのビームスで買い漁ってたけど、あれなんだったんろう。
千円で十分なんだよ。数だカズ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:37.47 ID:sTYmEm+g0
- 大学生だけどTシャツ50000、パンツ50000、靴100000だわ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:50.02 ID:jnrd9eC80
- 靴って10000円代で安いって思わせてるけどさ、洗脳だと思うんだよね
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:21:52.50 ID:Hd7qIcg10
- 例の画像↓
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:22:06.83 ID:ep2XEAnt0
- Tシャツに関しては原価厨が正しいと思うの
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:22:19.78 ID:qNGR9QX30
- ポロシャツはラコステとかフレッドペリーで胸ポケットなしを買えばいいのはわかったけど、シャツとかTシャツはどこでどんなのを買えばいいのかわからない……
助けて……
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:22:41.59 ID:J81WoEXp0
- 980円のTシャツ買ってきた
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:22:47.80 ID:tEy5ryEN0
- 高い靴買っても底がすぐ削れるからほどほどが良い
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:22:53.37 ID:yke5yF4j0
- デパートでバーゲンやってるし、奮発して10000くらいのシャツでも買うかと思ったら25000円からだった(´・ω・`)
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:03.57 ID:nKiDkBjM0
- 三陽はやばいだろうな
一般人はブラレも世界的なブランドであるバーバリーの一種なんだと思い込んでて買ってたわけで、
バーバリーの名前なくなったら、面白味もない細身で小綺麗だけ服が売れるとは思えない
元々服好きな連中からは無視されてたし
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:04.11 ID:ZmMo205P0
- >>28
男物はマジで割高
女に比べると服に金使う奴が少なくて数が出ないから薄利多売しにくいんだ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:14.42 ID:1IHU+lIb0
- そこそこのブランドで買って、tシャツ7000円、パンツ2〜3万、靴3〜5万くらい出せば社会人としては十分だと思う
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:31.40 ID:9Y/LYeFk0
- 女物は安くていいのが沢山あるよね
差別だ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:42.99 ID:7MJuTaje0
- おまえら馬鹿にしてるだろうけどしまむらに行ってみろ。
マジで無難なのがそろうから。
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:23:54.82 ID:0IP+e6AD0
- 貧乏人の俺にとっては安い服は助かるけど
経営者が社畜蹴り飛ばしながら作ってると思うと複雑な気分だ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:24:06.51 ID:jCFOSJbg0
- 高い服着ても醤油、トマトソース飛ばしてしまうから
洗いやすい安服でいい
というか高い服の時ほど服に飛んでる
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:24:17.83 ID:EBPcXGPs0
- セールで買って1シーズン着たらヤフオク
これが最強
たまにセールで買った時より高く売れたりする
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:24:25.06 ID:z05DTRFf0
- >>54
良い靴は、ソールが減ったら店で修理してもらってずっと使うものだよ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:25:01.07 ID:cMO21jy60
- 靴は10000の履いてるが、Tシャツはタイの屋台で買った3着1000円の
ユニクロより丈夫で気に入っている
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:25:05.71 ID:eejFFog90
- Tシャツは2枚で1,000円のものしか買えない
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:25:11.48 ID:KogyfEFE0
- http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b3d15a4.jpg
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:25:16.69 ID:PEmlhtrf0
- でも女物って生地薄過ぎ
ペラペラのシャツで1万は高いだろ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:25:45.50 ID:H270Aqg30
- しまむらで無難なの探すの難しいだろ
上級者向け
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:26:11.64 ID:eejFFog90
- >>59
でも女物の下着はあのサイズと薄さで高いから...
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:26:18.14 ID:lSnwu0I60
- こちとら三足5000円のにするか2足5000円にするかで二ヶ月くらいなやんでるというのに
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:26:49.01 ID:DO7yBMLB0
- >>56
ブラックレーベルってバーバリーが入ってるから買ってた感が
毎年買ってたけどこれからどうしよ
中国産だし安いバーバリーって以外、あまり魅力を感じないんだよなあ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:27:06.28 ID:4XqgBhmp0
- ワークマンで履き心地着心地よろしいものが2000円台で買えるんだぜwwwwww
なんでお洒落の要素が加わると値段跳ね上がるんだよwwwwwwwwww
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:27:34.14 ID:xoHgWidW0
- まさかユニクロの社畜奴隷化政策を叩いてるくせに安い服買ってるダブスタ糞野郎はいないよな?
ちゃんとそれなりの値段の服買えよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:27:39.99 ID:C5vKZ7t20
- >>46
親が服飾関係だからマジレスするけどだいたい基本2〜4割程度
500〜1000円なんて単価の物を数倍で売る場合も多々あるから、
基本的に血縁なんかに服飾関係ついてる人が居ると自然と服に金掛けなくなるぞ
あんなのに金掛けるなんて無理だよ馬鹿馬鹿しい…
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:27:59.46 ID:k0PPqHXo0
- ばかだなあ
高い時計つけとけば安いジーパンも高くみえるのに
tシャツの値段なんてみても誰もわかんねーし
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:03.02 ID:7MJuTaje0
- >>69
おまえしまむらに行ったことないだろ。
品揃えが半端ないから常識的なファッションセンスがあれば無難なのが選べる。
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:14.60 ID:EBPcXGPs0
- お前らがいくらファッションを否定しようと
15000円のスタンスミスが馬鹿売れ中なのだよ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:25.28 ID:Z9bbFqgM0
- Tシャツなんて2000円以上の物は買いたくない
白なんか襟元汚れるし伸びるし
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:29.05 ID:Gwcz08680
- 最近ますますROIALのTシャツ率が増えた
DQNから日焼けしたオッサンから真面目系までみんなROIAL着てるわ
3000円ぐらいで安いから分かるけどみんなROIAL
大体背中にROIAL
http://www.luvsurf.co.jp/luvsurf_blog/wp-content/uploads/676_l-3.jpg
http://image.rakuten.co.jp/murasaki-sports/cabinet/13fw/310122rots381.jpg
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:30.87 ID:ep2XEAnt0
- >>70
それは男も買うだろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:33.55 ID:LlJUDbG00
- Tシャツ・・・6000〜8000円
パンツ・・・12000〜30000円
靴・・・・・15000〜80000円
ドメブラ買ってる奴だと実際はこんな感じだよな。
セレショで似た様な金額の物は買う気にならないし。
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:28:58.42 ID:BZEzL+YN0
- パンツなんてズビオンハいたら見えないのになんで一万も金かけるの?
無駄にオシャレな彼女ですら下着3000円だって言ってたよ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:02.55 ID:nKQLAtPq0
- ウシジマくん「楽園くん」編が面白い
あー、なったら終わり
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:07.98 ID:7XPxQBOYi
- http://i.imgur.com/NHBZyjx.jpg
セッター買ったは
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:09.99 ID:fk60j+Lu0
- Tシャツはユニクロでシャツその他上に出てくる物はそこそこなんだけどそれでいいでしょ
靴もスニーカーならジャックパーセルから上の値段ぐらいでもさ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:15.97 ID:k9s0PpLv0
- シャツ\19800 パンツ\29800 靴32800
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:18.36 ID:5mpulgnN0
- 好きなブランドの8000円くらいするTシャツも着るがユニクロも時々混ぜて着てる
羽織ものやパンツで充分フォローがきくので特に突っこまれたことはない
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:23.04 ID:pzUqMJUh0
- https://www.youtube.com/watch?v=JWfNLPZ2MOo
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:36.76 ID:wSqOtd1z0
- 中国製の服を買うアホがいるから収入も雇用も減って物価が上がる
服はゴミじゃないんだが
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:43.79 ID:u2H+5WvE0
- 自作すりゃいいじゃん
本当にオシャレな奴は自作する
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:29:46.21 ID:Wp0LzHXg0
- 俺も無職だけどワークマンだわ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:30:10.58 ID:7MJuTaje0
- デブが10000円オーバーの服で全身固めるよりも、定期的にジムに通って作った肉体でしまむら着たほうがかっこいいぞ。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:30:20.85 ID:yjTv1ViX0
- 靴、時計、ベルト等にお金かけるんや
テーシャツやパンツなんて消耗品や♪
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:30:42.93 ID:lSnwu0I60
- >>75
うちのねーちゃんもブティックで働いてたから教えてくれたわ
9割くらいのせるって言ってた
仕入れ値で売るバーゲンが服飾関係者のみで開かれるからそっちいけと招待されたわ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:30:58.61 ID:c6dyrvxa0
- しまむらの1000円のパンツ 1000円のシャツ
その辺で買った1000円の靴
100円ショップの靴下、パンツ、Tシャツだな俺は
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:31:06.06 ID:S6fCNdcE0
- とりあえず痩せてから考えようか
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:31:28.33 ID:TdbZLxx40
- ジーユー万能、コスパ最強ですわ
ワンシーズンで使いきれる程度の耐久性、そこそこ高いデザイン性、機能性はないが安物だからと諦められる
ユニクロみたいに中途半端なのが一番要らない
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:31:38.16 ID:C5vKZ7t20
- >>90
いいやゴミだよ
オーダーメイドと手作りの物だけが価値があるもので既製品は全てゴミだよ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:31:41.15 ID:IAfSUsWf0
- >>93
女はそれでいいと思うけど男は服装が基本的にシンプルだから
安いもの着てると一目でわかるんだよなぁ・・・
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:32:07.48 ID:ei2ygc0z0
- まず筋トレで体を作れ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:32:08.96 ID:Ut2PyV+P0
- 首が全く伸びないなら一万のブランドTシャツでも構わないがそんな事無いんだよなぁ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:32:32.48 ID:7XPxQBOYi
- 靴は長持ちすっから5〜6万は出せるな
ズボンは2万まで、Tシャツ、ポロシャツ類は1万まで
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:32:56.50 ID:foMx4Gre0
- >>73
靴でもそうだけど履き心地優先させ過ぎるとかなり痛い見た目になるぞ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:33:20.07 ID:DO7yBMLB0
- 確認したら今着てるMHLのシャツも中国産だった・・・
パンツはユニクロ頼みだし、もうなんでもよくなってきた
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:33:59.94 ID:SZ30nR1Z0
- そこらへんのおしゃれな若い子は1000円とか2000円くらいの服も普通に着てるのにな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:22.99 ID:H7PdiUdt0
- しまむらのパンツ
すげーペラペラで笑った
ちょっと転んだだけで穴が開くし
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:34.30 ID:N84r3Vzg0
- >>22
これな
安いのは生地がすぐにクタクタになってダサくなる
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:46.68 ID:CxyYwaEf0
- ぶっちゃけ金額よりも体型とかセンスなんだけど
ほとんどの人は体型もセンスも良くないから金かけるのが一番早い
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:46.45 ID:7MJuTaje0
- >>100
高級ポロシャツ着て腹が出てたり腕がひょろひょろよりは、
安いポロシャツでちゃんとした体格の方がかっこいいだろ。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:50.84 ID:foMx4Gre0
- 春秋冬は服とかでお洒落だけど、夏に関しては服より体のラインっつーか作りが大事だと思うの
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:34:58.73 ID:cuwqcVf/0
- 素直に古着屋で買えよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:35:16.02 ID:P05ZDBwB0
- ちょっと探せば日本製で頑丈で長く着られるデザインのものが見つかるだろうに
そりゃ中国製に比べりゃ高いだろうけど国内消費したれや
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:35:40.70 ID:lSnwu0I60
- 高い服を着たかったらアウトレットいけ
ラルフのシャツとか定価買いだと万単位だが1000円で買えるわ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:36:11.35 ID:LkdcByRk0
- >>109
そして良くないセンスで選んだ高い服を良くない体型で着るから
全部ゴミになると
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:36:23.66 ID:wSqOtd1z0
- >>75>>95
どんな高いブランドでも安いブランドでも7割載せてる
その載せた7割から人件費が出てるんだよ
そしてセールで一気に安くするのは在庫を空けるためだから値段を重視してない
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:36:55.01 ID:C5vKZ7t20
- >>95
そこそこ高い品揃えにしてる場合9割のせとか当たり前だよな
イタリアブランドとか扱ってた店はそんな感じだったわ
一度だけ行ったがあれTシャツ100円とかで売ってるんだぜ?すげぇよな
そういうのはたぶん無名なんだろうが全体的に臭いし二度と行きたいと思えないわ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:37:30.23 ID:CCvyulpRi
- >>105
そうなるよな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:37:34.23 ID:ZgsMDzkU0
- ブランド物がいいわけ?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:37:53.71 ID:P05ZDBwB0
- 小売なら仕入れが三割って普通だろ
その事で思い悩んだらもう外で何も買えないと思うんだが
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:38:37.10 ID:TdbZLxx40
- 服って消耗品だし、何年も着るもんじゃないから安物で十分だろ
流行外れの服を何年も着回すとか馬鹿みたいじゃないか
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:39:31.38 ID:G5CPp+ix0
- 安い店のマネキンパクれば余裕
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:39:45.99 ID:wSqOtd1z0
- >>99
既製服って半分以上手作業だぞ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:39:54.78 ID:1IHU+lIb0
- >>82
完全に俺だは
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:40:24.77 ID:/TNQMdhm0
- ペルーの田舎でさえオシャレは出来る
まあ日本もファストファッションが流行ってしまむらユニクロしかなかった時代よりはまだマシになったか
http://images.thesartorialist.com/thumbnails/2014/04/41014blues6B0781Web.jpg
http://images.thesartorialist.com/thumbnails/2014/04/41214Hat6B1047Web.jpg
http://images.thesartorialist.com/thumbnails/2014/04/41114branches6B0014Web1.jpg
http://images.thesartorialist.com/thumbnails/2014/04/41114Halo6B0174Web.jpg
http://images.thesartorialist.com/thumbnails/2014/04/41014Orange6B1504Web.jpg
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:40:34.13 ID:brN5ow8T0
- >>121
流行とやらでまだ着れる衣服を衣服を捨てるほうがバカみたいなんだが
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:09.71 ID:QvHahtKT0
- Tシャツに関しては値段と耐久性は比例しないだろ
さすがに安物過ぎると酷いというだけで
ウン万する一点モノ(笑)なんて所有欲の対価でしかない
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:13.55 ID:IAfSUsWf0
- >>110
「適度に」鍛えてるほうが当然いいけど
さすがにしまむらは誰が着ても駄目だわ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:18.31 ID:ZH2jANhH0
- 女物はどんどん安く可愛くなっていくのに男物は・・・
頑張れば全身しまむらでもおしゃれに揃えられるって相当羨ましい
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:43.09 ID:LlJUDbG00
- >>117
9割のせるとか滅茶苦茶だな。
しかもデザインに敬意を全く払ってないし。
原価厨は人件費、光熱費、運送費、等の諸費用が産み出す経済を全く無視しがち。
それだけの人間がそれで飯を食べる事が出来ると思ってるんだ。
洋服が憎くて仕方が無いのはなんとなく解るけどw
もう少しマトモな煽りにしてくれよw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:43.42 ID:P05ZDBwB0
- >>121
気に入ってたけどそろそろ着れないなーって服も寝かせて数年後に着るとばっちりハマって嬉しい
そういう楽しさが服にはあると思う
それに、ちゃんと選択すれば何年だって持つよちゃんとした服は
10年近く前に買った14のカーディガン、高かったけど解れも毛玉も全くない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:41:57.32 ID:7MJuTaje0
- シャツ・・・1500〜2500円
パンツ・・・800〜3000円
靴・・・・・1000〜15000円
しまむらメインで買ってる奴だと実際はこんな感じだよな。
ユニクロで似た様な金額の物は買う気にならないし。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:42:30.69 ID:Ek22okcq0
- 全部3桁で揃えてる
主にユニクロと商店街の変な店
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:02.75 ID:SiCS8b4g0
- スレタイの靴が1万だけ安くないか
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:06.99 ID:Vto+KsCx0
- デブはまず痩せることから始めよう
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:14.99 ID:7MJuTaje0
- >>128
モデルがしまむら着たら、おまえがどんな服を着た場合よりも1000倍以上かっこよくなるんだが。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:17.77 ID:WYjajFD70
- >>121
消耗品と割り切れるのはTシャツとシャツと下着くらいじゃん
上着とかズボンは10年選手だろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:18.17 ID:9BgEUq3r0
- しまむらの男モノってディズニーのキャラとかユニオンジャックとか変な和柄とかしかねーしな。マジクソだわ。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:43:18.46 ID:KrgByreI0
- 季節毎によく着る服は高いのを買う
それ以外は100均で十分
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:23.63 ID:2JJzPC950
- 色んなデザインTシャツほしいけど
プリントは個性豊かなのにTシャツそのものは特にこだわりが見えない
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:36.65 ID:w2wiQ1JY0
- Tシャツ1万円は高いけど靴1万円はむしろ安いほうだろ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:43.77 ID:w1Jx+B7x0
- Tシャツ昔は万単位のものも買ってたけどいい加減アホらしくなって安い音楽絡みのものばかりになったな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:45.39 ID:7MJuTaje0
- >>138
無地買えよw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:52.57 ID:JZhyC7x5O
- Tシャツは、ぶよぶよでお腹でてる体型でも布地の形だけでシルエットがかっこよくなる
そういうのって5千円くらい
自慢するためのブランドの服でそろえようとするから高すぎるようになるんじゃないか
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:55.54 ID:vU/+5r130
- 2万のスニーカーの履き心地=10万の革靴の履き心地
短靴革靴コスパ悪過ぎだろ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:45:59.65 ID:fLtxu26Q0
- 観察してわかったけどジャップはワーキングクラスの服装でぼったくってるね。
普通の国は、自分にあうスーツや靴を仕立てるんだろ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:46:10.45 ID:rxc3/uhs0
- 1万のTシャツってどんなのかなと検索してたら100万のTシャツがでてきた
ttp://item.rakuten.co.jp/individual/la-9008443ccw047/
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:46:10.96 ID:mzNTCuyh0
- ファッションはセンスだよ
とりあえずは高いの買えば良いと思ってるやつは大体痛い服装のやつ
1000円〜3000円ぐらいで良いからとりあえずは色々買って着回せ
高くても同じ服ばっか来てるやつとかキモい
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:46:30.62 ID:lSnwu0I60
- >>145
でも革靴ってかなり長持ちするじゃん
ちょっと使い方がちがうけどランニングシューズは一年でヘタってるわ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:46:59.41 ID:0yWbJrgh0
- >>140
変な切り替えのTシャツとかあるじゃん
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:15.80 ID:1Bu0DFOk0
- 安くてそこそこの服屋はどこなんだぜ?情報強者のケンモメンなら良い店を探せるはずだ!
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:18.92 ID:EFdFYXbj0
- でもさーブサメンがおしゃれするよりイケメンが安い無地Tとか着てるほうがずっとかっこいいんだけど
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:35.46 ID:CJt/0nFH0
- セールにセール用商品じゃない商品売ってる有名ブランドって存在するの?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:36.10 ID:hjYkPcYl0
- >>125
日本って民族衣装を日常から完全に捨てて洋服文化無理やり当てはめたのが完全に失敗だったと思うわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:43.69 ID:leCvr9Ye0
- 男の魅力なんて大半が筋肉だろうが
アームカールとリストカールやりまくってゴツゴツの腕に仕上げろよ
500円のポロシャツと1000円のチノパンで戦えるぞ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:44.69 ID:Vto+KsCx0
- 夏は服より体型重視
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:52.23 ID:P05ZDBwB0
- >>145
10万の革靴はメンテして使い続ければそれこそ10年以上履くことも出来るけど
スニーカーはそうもいかんでしょ
まースニーカーと靴を比べること自体意味がないと思うけど
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:47:55.81 ID:nKiDkBjM0
- まず、高級な服は耐久性があるという認識が間違い
それぞれだが、一般的に高級ブランドの服は耐久性が低い
- 159 :EATcf-324p221.ppp15.odn.ne.jp EATcf-324p221.ppp15.odn.ne.jp:2014/06/02(月) 11:47:56.85 ID:+Nr8G3SA0
- あれだろ?正社員と公務員と議員が経済を回していけばいいという話wwww。
モノが売れなくなっても、市場が縮小しても、知ったこっちゃないwww。
この上、労働移民導入で購買層が更に減るw。労働移民が1万円のシャツを買うとは思えないwwww
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:01.74 ID:EmzCY4xp0
- 個人的には、おしゃれな人とは、相手の服装を見た時に「3〜5秒で直感的にこの人
の服装はなんかいいな」と感じるかどうかだと考えています。
私の場合は、スーツの着こなしで例えれば、「ネクタイの柄、ジャケットのサイズ、
Yシャツの袖の長さ」など、すべてにおいて、それなりにいい値段がするブランドの
アイテムを上手にコーディネートしている人をおしゃれな人と感じることがありま
す。
私はオロビアンコというイタリアのカバンのブランドが大好きです。私は同じブラン
ドのカバンを持っている人を見かけると、親近感がわくこともあってか、ほぼ無条件
に「この人はおしゃれな人だなー (´∀`)」と感じてしまいます。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:25.27 ID:t7n+Jdon0
- 靴だけは諭吉クラスの買い物するなぁ
なんか靴だけは良いもの欲しがっちゃうんだよね
服は上下で5kとかなのに
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:28.10 ID:C5vKZ7t20
- >>130
んー俺が原価厨なのは認めるけど、煽ってるつもりは微塵も無いんだがなぁ
親がどこぞのブティックのオーナーでいくつも店舗を出してる奴ってだいたいそんなもんだと思うよ?
まぁ人件費はよしとするし、著名人がデザインした有名ブティックは認めるよ?それだけで付加価値があるのも理解できる
俺含め俺の兄弟は高い服はいらないと言うか何がどうして高いのかわからないからいらないんだよね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:36.38 ID:IAfSUsWf0
- >>147
たぶん生地の厚さが5センチくらいある
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:44.67 ID:p/1XoLhT0
- レディースは安くてもそこそこの良いデザインやしゃれてたりバリエーションも多いのに
メンズは相変わらず高いものばかりなんだよねぇ
ドメブラにしてもシャツ、Tシャツでも最低20000円前後はするし
まぁ欲しい物が無くなってる場合もあるけどセール時にまとめて買うのも有りかもね
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:48:59.70 ID:P05ZDBwB0
- >>151
国内生産で賄ってるセレクトオリジナル
流行を取り入れつつデザインはあくまでベーシック
値段もそんなしない
もうほんと少ないけどね
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:49:59.35 ID:7MJuTaje0
- デブはとりあえず10キロダイエットするだけで永続的にファッションレベルが40%アップするからとりあえずがんばれ。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:50:09.16 ID:TLuogSfG0
- Tシャツ 700円
チノパン 3000円
靴 4000→8000円
27の夏。。。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:50:26.79 ID:8rLllWqi0
- 靴なんてABCマートの3000円でおk
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:50:45.90 ID:P05ZDBwB0
- >>164
夏を前にしてセールやる時期だしね
ミッドシーズンセールってすっかり普通の商慣習になっちゃったけど小売りはこんなのでやってけるのかね?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:50:46.24 ID:QeE7IwAF0
- うーん
興味湧きそうなスレのネタがないなー
ゲームとか皆好きだろうけど
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:17.90 ID:KAMIbIc70
- tシャツ1万は痴呆
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:18.20 ID:+Ao/sCMm0
- 洋服にかぎって原価厨ってよくわくよな
よほど服にたいしてコンプレックスがあるのだろう
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:26.50 ID:kYkL5zPn0
- >>125
ペルーは羊毛、アルパカ、ビクーニャ等の産地だからな
そら極上よ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:31.75 ID:yjTv1ViX0
- 靴、スニーカー10000以上 革靴50000以上
時計、50000以上
メガネ、フレームのみ30000〜50000
これでいいよ
テーシャツは2000、パンツは5000〜10000でよい
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:34.22 ID:Vto+KsCx0
- >>168
運動靴みたいなのはやめてくださいね…
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:42.62 ID:wc7xeVwK0
- 靴25000円は位予算無いと、お洒落なのは選べない
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:51:54.15 ID:qcl+XSBM0
- >>1
まあ確かにな
ファッションというのは生き死にに全く関係がないからな
貧乏だと生きる為の出費でいっぱいいっぱいおっぱいだ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:52:02.49 ID:EpPgBi5a0
- >>121
ちゃんとしたのなら余裕で10年使える
買うブランドによるけど
大学のとき着てたブラレはさすがにもう着れないけど、
背伸びして買ったポールジョーは今でも普通に使ってるし
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:52:10.72 ID:syluh7HK0
- ブサ一重、デブ、ハゲ、ぺちゃんこ髪、ド近視のメガネ
ここら辺対策してからだろお洒落は
他のマイナス要素が多くて意味ない
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:53:00.30 ID:rCtIFDTg0
- >>74
俺がそれだ
まぁシャツ2kくらいに収束してもいいんじゃないかと思う
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:53:26.40 ID:0yWbJrgh0
- >>179
よう低身長
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:54:10.85 ID:nKiDkBjM0
- 一般的なアパレルショップがメーカーや問屋から仕入れる価格は、上代の50%位
簡単に言うと、普通のセールで売っても利益は出るが、夏物最終プライスとか、セール価格よりさらに下げて売ると、利益でないか赤字になる
なお、インポート物はもっと仕入れ値が高いので、セールでもあまり価格を下げられない
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:54:12.26 ID:9Sn82srQ0
- 低所得でお洒落な奴は借金、リボとかで悲惨だろ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:54:48.85 ID:tytGBjAz0
- スーツとかならまだしも
ほんとTシャツに1万近く出すのって馬鹿の極みだよな。
昔友達が某ブランドの店に行きたいというから一緒についていって
俺も何か1着位買わないと気まずいかなーって雰囲気だったから
何でこんなペラくてダサイTシャツが8千円もするんだと思いながらも
恐らくその店で一番安そうだったから、そのTシャツ一枚買った。
で、2,3回着て洗濯したら、速攻で首周りよれて来て捨てたったw
Tシャツなんて耐久性が大事だし
無地の1000円くらいのTシャツのでよっぽど首回りしっかりしてるし使える。
そういう事だ。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:54:58.55 ID:6pfqgSrq0
- >>11
そんなのきてるやつみたことないが・・・
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:00.30 ID:Ukdh9Ndi0
- お洒落する意味が真剣に解らないんだが
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:01.39 ID:7MJuTaje0
- 服装に何万もかける金があるなら、RMTでネトゲの装備に金を使った方がいい。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:02.55 ID:ne6OUiBY0
- 靴が安すぎるわ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:18.54 ID:6j8y1EOv0
- てかヒョロイ奴にサイズ合わせすぎ
女モノみたいに肩口も肩幅も狭く窮屈でウエストに妙なくびれまで作りやがる
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:20.11 ID:GCW1DiI10
- 靴10000て何やねん
お前らの大好きなニューバランスも買えんやないか
パンツ15000は妥当な線としてTシャツは着ないからわからんけど5000くらいやろ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:27.11 ID:0lL3dVjE0
- http://goethe.nikkei.co.jp/hbeauty/130528/
まずはこの肉体を手に入れろよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:28.89 ID:JPH0re+Q0
- 古着とか安いのを選んで上手く組み合わせておしゃれな恰好するって割りと
難しいからな。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:55:48.20 ID:P05ZDBwB0
- >>182
上代からもっと低いと思ってたわ
半分だと大変そうだな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:01.93 ID:tuwPYQ+X0
- >>125
おしゃれやな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:11.38 ID:Jj3tPKc90
- 外出ないのに見栄っ張りなのなおまえら
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:34.96 ID:9P4XYsaK0
- >>183
そういうのは別に服だけに限らんだろ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:43.02 ID:u9b3pGNU0
- >>184
いやいや
服買いに行ったことないの?
高級ブランドであればあるほどウィンドウショッピングばっかなんだが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:45.13 ID:qNGR9QX30
- ズボンと靴はともかく
Tシャツに大枚はたくのは理解できん
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:56:58.02 ID:lxeGIK930
- 内輪で8割引とかの招待制セールをやってるからな
一般人が奮発しても餌になりに行くようなもの
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:57:38.46 ID:hUngoZtdi
- 賢いケンモメンはグラニフの2000円Tシャツだよな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:57:41.37 ID:lpSGsob80
- イケメンは服ださくてもかっこいい
ブサメンはオシャレすると笑える
よって何人トモオシャレする必要なし
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:57:44.19 ID:e8wRzzJC0
- >>196
ウシジマくんのG10とか悲惨だったぞ
最後は殺されたけどな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:57:52.11 ID:ofENIUip0
- >>182
自分語りで内情バラすなぶん殴るぞ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:57:58.46 ID:P05ZDBwB0
- >>184
ネックを幅狭く作ってたりオーガニックコットンで薄く作ってるようなTシャツは、せめてドライモードで洗ってやれよ
干す時も太いハンガーで肩を合わせて干すんだよ
ニットと同じだよ
そういう「取り扱い方」ってのは部屋の掃除や米の炊き方と同じく親から習うものなんだと思ってたけどね
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:58:13.28 ID:TrC5Vs150
- ワークマン行けよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:58:13.72 ID:XJ0bO8Gu0
- >>119
ブランド古着を買うのが正解
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:58:36.23 ID:HXCVG0790
- 内面を磨けばええんやよ
ジャップランドは外見95割だけどな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:58:50.97 ID:KAMIbIc70
- >>200
ぐぬぬ・・・
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:59:15.33 ID:P05ZDBwB0
- >>199
そういうのに呼ばれるのは元々結構買ってるカモだしね
そんな客が欲しがるのは80%オフの頃には残ってないわけだし
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:59:23.19 ID:ofENIUip0
- >>184
ちゃんとモノごとに素材見て手洗いしろよ池沼
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:59:25.02 ID:lpSGsob80
- >>201
これ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:59:29.38 ID:Y58cHrRO0
- メーカーからの仕入れは基本上代の6掛け
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:59:34.42 ID:jCFOSJbg0
- >>203
何キレてんだよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:00:05.19 ID:u9b3pGNU0
- >>209
ほんとこれ
わざわざ高く売れるのを安くする必要無いんだから
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:00:10.12 ID:syluh7HK0
- >>181
チビは手術必要だからあえて外した
一般的に175cmだと小さいのだろうか…チビ辛いよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:00:25.16 ID:ZgsMDzkU0
- >>206
具体的なブランド名は
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:00:47.64 ID:TrC5Vs150
- アパレルなんて飲食以上に血で血を洗ってる状態だろ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:01:01.94 ID:ofENIUip0
- >>199
8割引?
知的障害者かな?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:01:49.84 ID:ne6OUiBY0
- 仕入れが上代の50%ww 小売店に卸して貰ってんのかよww
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:02:08.16 ID:vU/+5r130
- 耐久性なんて使い方次第だし当てにならん
汗かきは高い服高い靴すぐダメにする
綺麗好きな性格洗濯しまくるからすぐダメにする
もとより日本は湿気多すぎ
あんまり汗かかずに土日くらいしか私服着ないし洗濯もしないような奴が1番物持ち良いはず
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:02:42.61 ID:o3mt6ssbO
- Tシャツは一万円もしねえよ
パンツも7000〜1万円だし
引きこもりの妄想かよ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:02:59.44 ID:vA4gHd980
- 後進国って金無いくせになんで服が洒落てんの?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:03:21.00 ID:Hj7rNFkE0
- おっさんになると着れればどうでも良くなるよ
安いのでいい
服なんて消耗品
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:04:14.76 ID:nSzBCnmN0
- 裏原とかそんな時期、趣味がファッションの頃は1年で100万〜は金使った気がするけどそれでオシャレだったかはよく分からんな
ブランド料払わんでもオシャレは出来る
質に関しても拘れば違いがあるにしてもその拘りが活きる事は殆ど無い
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:04:21.68 ID:7s/i5FFv0
- >>57
あと男物は質が低いと売れない
なので耐久性も要求される
男向けのブランドで、シャネル並みの耐久性だったらまず成立しない
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:05:04.28 ID:jtKD8Ai60
- 筋肉さえつければ、適当なTシャツとジーパンでそれなりに見えるから、おしゃれに金かける必要ないのに…
これだからクソガリジャップは…
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:05:14.28 ID:laZR/Nfm0
- 安物のTシャツとジーパン履いてるカップル見ると
高級ブランド身に付けて彼女なしでモテないとか悲惨そのもの
これを悟ってお洒落をしなくなり服に金をかけるのが馬鹿らしくなる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:05:42.46 ID:DubUlS1U0
- ワークマンに行けよ
全身コーディネイトして5000円で釣りが来るぞ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:05:45.88 ID:ZgsMDzkU0
- 画像でくれ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:06:27.70 ID:+GZrN1sD0
- おしゃれな学生の存在が不可解
どっから資金が湧いてくるんだ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:15.79 ID:On8PYcVn0
- >>223
いやオッサンになると色あせてもボロボロでもずっと着続ける
消耗品ですらない
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:16.48 ID:h/PTjcI10
- シャツ1万とか靴5万とかの半端ものを買う奴が1番アホ、名前に踊らされてるだけだな
豪華なものが欲しければ世界的な有名ブランドで固めないとダサい
勿論着る人のスタイルも重要
一般的な人はユニクロやスーパーの安いものが似合うよ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:32.55 ID:rCtIFDTg0
- >>230
売春ですよ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:52.21 ID:u0MA+4kn0
- ユニクロのシャツとジーンズで小綺麗なビジカジにすればいいだろ
それ以上のオシャレの必要性を感じない
後は時計財布鞄に拘ったほうが効果的
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:53.62 ID:Ciclq+rs0
- まともな服だと
半袖綿シャツ 15000〜22000
Tシャツ 6〜8000
パンツ 14000〜20000
ベルト 4000〜20000
靴 16000〜80000
バッグ 35000〜100000
時計 30000〜2000000
底辺バイトでも働いているならこれくらい余裕だろ。
中流はこれが5〜10セットコーディネート出来、
金持ちはその数倍の選択肢を持つことが出来て、それを簡単に使い捨てる余裕もある。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:07:57.28 ID:SZ30nR1Z0
- >>210
手洗いとか糞わろた
お前いちいちそんなことしてんの?
全部洗濯機に放り投げてピッだろ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:08:10.19 ID:nSzBCnmN0
- >>230
両親共働き家庭だったから仕送りだけで20万貰ってた
そこにちょろっとバイトと奨学金入れればどうにでも
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:08:30.38 ID:IAfSUsWf0
- >>226
適当な服で何とかなるのは生まれつきスタイルのいいやつだけ
もともとスタイルの悪いやつがいくら筋肉つけても
それで何とかなってると思ってるのは本人だけだぞ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:09:13.27 ID:CVdM/E5I0
- パンツとかボトムスとかカマくせーだよ
ズボンって言えよ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:09:51.14 ID:rCtIFDTg0
- 下履きだろ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:09:59.33 ID:sCIgImrt0
- >>236
お前が着てる服はそれでいいよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:10:17.59 ID:vA4gHd980
- >>230
大体親からの仕送りじゃねえかな
東京でそこそこのレベルの大学通ってる奴って大体金持ちだから仕送りが数十万レベルがザラにいる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:10:22.85 ID:qwwEVzyB0
- またキモオタがファッションスレ伸ばしてるのか
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:11:39.00 ID:4BKYphBt0
- >>212
見して
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:11:50.86 ID:iWs+fmWY0
- しまむら安心価格でスラックスとシャツでも買っときゃ鉄板
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:12:16.10 ID:skglaInF0
- 無駄に高い服とかいらない g.uとかでいいや
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:12:33.32 ID:fz/yat3G0
- 服がなんでもいいなら
住まいだって最低限でよくなるし
食べ物もソイレントでいい
自分の欲望に対して知恵と工夫で折り合うのが衣食住の楽しみ方なんじゃないの?
何故か服だけは頑なに拒否する人がネットには多いけどさ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:13:39.40 ID:b+oJoGht0
- やっぱ「これかっけええええ」ってなるのは実際高いわ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:14:02.05 ID:QEPeBmYv0
- 俺の靴は3000円だぜ
高めの買った
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:14:02.41 ID:GSFY3s+b0
- 筋肉こそが最強のマッスルだろ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:14:14.66 ID:iWs+fmWY0
- >>247
どれも最低限でいいんだよ
特に服に関しては体温を維持できてちんこが隠れりゃOK
無駄なんだよ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:14:46.68 ID:AKo8SdXm0
- 履いてる靴がボロボロになり過ぎて靴買いに行くのが恥ずかしい
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:14:56.96 ID:IWpbYLfK0
- 夏はそのへんで買った安いTシャツにどっかでかった安いジーパンでサンダルの生活を5年以上続けてるよ
もうダメかもわからんね
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:01.61 ID:wJnaUuXu0
- お洒落したいなら体を鍛えるべきだろ。
貧相なジャップじゃブランドものを着た位じゃ猿にしか見えないぞ。
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:20.88 ID:7MJuTaje0
- >>238
スタイルの悪いやつがいくら高い服着ても
それで何とかなってると思ってるのは本人だけだぞ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:26.18 ID:UdWLCAI10
- 思考停止で全身ユニクロになった
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:28.46 ID:4Aqf3l1T0
- 組み合わせのセンス次第で、安物だってそれなりには戦えるだろ
それこそ福袋アイテムの寄せ集めでもチョイス次第でいける
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:47.62 ID:FlHtxlxE0
- 他人の目が気になってしょうがない小心者
それが服厨
だからヤクザやDQNはジャージなんだよ「自分」をちゃんと持ってるからね、
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:51.83 ID:laZR/Nfm0
- ブサメンがお洒落するとこうなる
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/d55f24c9535bd57c0f44f9fc7dcb5840_0.png
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/76de5ab67ce434920fb13492474c07e5_0.png
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/6b8801d55a4063acc45ec60ad2eae215_0.png
http://ren-ai.jp/wp-content/uploads/2014/05/140506kikuno1.jpg
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/172/940/i1/090608e9-s.jpg
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:15:56.54 ID:WOxZEaUi0
- ユニクロでチェックシャツ4着5000円で買ったわ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:00.53 ID:9sJnfYAf0
- 靴と財布はいい物持ってた方がいいと思う
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:25.37 ID:LjAXsUVO0
- >>235
底辺バイトが200万の時計余裕とかさすがにねえよ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:29.55 ID:eLTmVsU10
- >>251
では2ちゃんねるに費やす時間も無駄なのでは?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:34.84 ID:VwYMUS4T0
- ネットで売ってるクソ安い服着てるわ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:38.03 ID:yl1lLw5c0
- >>259
上のデブ楽しそう
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:50.01 ID:iWs+fmWY0
- 丈夫で破れないと服とか
丈夫な靴とか
質実剛健なものを身につけてると馬鹿にするジャップ
機能美を知れよ猿ども
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:16:57.80 ID:uWGiHX7O0
- 今ナンバーナインとか安く買える
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:17:00.37 ID:b+oJoGht0
- >>259
一番下がオシャレに見えるのかお前は
やっぱお前みたいなのってダサ坊なんだな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:17:34.92 ID:eLTmVsU10
- >>259
四枚目以外は酷い格好だな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:17:35.79 ID:zHu0yUND0
- >>259
やっぱ笑顔って大切だわ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:17:56.51 ID:W2LAdQj40
- 昨日JKとデート行った時の服装は全身トータル(財布とアクセは別)で6000円ぐらいだけど
今日もカッコいい!って言われたよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:17:59.59 ID:0Hq62U9/0
- 上下ユニクロでもイケメンなら格好いいしね
服は金を出せば誰でも同じものを着飾ることができる
もって生まれたスタイルと顔の方が価値があるのは明らかだしね
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:18:37.09 ID:DcpPEsPv0
- >>259
一瞬ぼっさんかと思った
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:18:40.33 ID:lpSGsob80
- >>259
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/76de5ab67ce434920fb13492474c07e5_0.png
ブサメンでももてる
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:19:19.55 ID:iWs+fmWY0
- >>263
無駄の極み
scも含めてはよ2ch潰れてほしい
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:19:39.23 ID:tl4nB9EQ0
- >>259
よれよれのキモオタファッションよりは清潔感あるデブの方がだいぶマシ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:19:42.66 ID:ZoCOEnoJ0
- シャツはともかく靴は1万くらい出せよ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:19:50.57 ID:qNGR9QX30
- >>259
> http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/6b8801d55a4063acc45ec60ad2eae215_0.png
これはいいだろ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:20:27.75 ID:eLTmVsU10
- 服はともかくこのデブいいやつそう
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:20:52.64 ID:Ciclq+rs0
- >>262
実家暮らしなら余裕だろ。3万〜の時計ならな。時計オタなら200万クラスを十数本貯めてるやつもおるし
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:20:57.24 ID:sPb1TYTH0
- ID:C5vKZ7t20は経営者目線での服だな
作れる側から見ると全く違うわ
既製品とオーダー比べる時点でナンセンスだわ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:21:19.70 ID:Jtac3iofi
- >>259
上三枚は芸人じゃねえか
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:21:43.77 ID:laZR/Nfm0
- >>259
禿げたオッサンが着ているジャケット
http://image.rakuten.co.jp/crossbeat/cabinet/0c05/tsu-921784-gyb_3.jpg
http://image.rakuten.co.jp/crossbeat/cabinet/0c05/tsu-921784-gyb_5.jpg
価格 12,890円
http://item.rakuten.co.jp/crossbeat/0c05-tsu-921784-gyb/?scid=af_pc_ich_link_txt&sc2id=271116052
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:21:47.94 ID:sCIgImrt0
- >>259
このデブはあと10キロ痩せればなー
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:21:52.92 ID:ofjxdkOp0
- 昨日オイオイ行ってテキトーに買おうと思ったらほとんど中国製の上にペラッペラのユニクロレベルのポロシャツが6000円とかしててアホかと思った
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:22:09.98 ID:Ypqb4rK4i
- 靴一万は安すぎだろ
合皮とかスニーカーかよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:22:37.17 ID:9P4XYsaK0
- >>283
特定されてたのかよw
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:23:13.46 ID:WOxZEaUi0
- >>259
上三枚は持てるブサイクだろ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:23:24.93 ID:5TeYylE40
- 欲しいT シャツに限って一枚5000以上もする
パンツとかシャツとか合わせてまとめ買いすると30000くらいかかるしな
さすがに高すぎるからGUで糞安い服買ってる
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:23:54.26 ID:7MJuTaje0
- >>283
イケメンが着るとかっこよくてわろたw
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:24:52.33 ID:y2bGPTsO0
- お前らはホームセンターのズボンと白Tとズックで十分
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:25:05.77 ID:TLuogSfG0
- こんな金かけてる奴ばっかなの見ると
日本人の服離れはまだ起きてないんだな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:25:16.64 ID:ofjxdkOp0
- 黒いポロシャツで統一されたスタッフってなんなの?何で俺の夏の服装パクり出したの?おかげで店員に間違えられてむかつくから着られなくなったんだが?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:26:04.42 ID:TrlOZoPG0
- 初心者 高いものを買ってみよう
中級者 安物は恥ずかしい
上級者 高いものはたまに
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:26:05.36 ID:waWR2yrj0
- 靴1万は安すぎ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:26:10.25 ID:tjjVdL5h0
- >>259
禿げたオッサンは髪量と眉毛なんとかすれば…
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:27:06.37 ID:4ODl20QO0
- >>235
10代から30代までずっとこの範囲で収まってる
割と妥当だと思う
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:28:01.02 ID:RSUgF5hD0
- Tシャツは生地的にも洗う頻度にしても傷みが早く来るのでユニクロで充分
靴やパンツは長いつきあいになるから高くても丈夫なの買っておくべし
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:28:15.02 ID:vFR5UxWi0
- Tシャツ→数百円か千円
パンツ→2千円
靴→3千円
こんなんがデフォ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:28:41.33 ID:ofjxdkOp0
- >>239
ほんとこれ
何がパンツ↑(笑)だよ馬鹿かとブリーフしか思い浮かばないから
っていう
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:28:47.99 ID:MFFYR7sB0
- Tシャツ→ユニクロのミッキーのヤツ
ズボン→ユニクロのジーパン
靴→ナイキのエアフォース
これで十分だろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:28:59.00 ID:NkeULSE30
- >>8
財布買おうと思ったらそんな感じだった
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:29:00.50 ID:sCIgImrt0
- >>294
上級者は高いのと安いのをうまく使う
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:29:47.05 ID:6iV1McR30
- 靴は一桁間違えてるぞ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:30:51.22 ID:RSUgF5hD0
- >>280
趣味の領域まで同列に扱うのはどうかと
そもそも時計なんか今時金持っていても買わない奴も増えてるし
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:30:51.44 ID:h/PTjcI10
- Tシャツは痛むって言ってる人が良くいるけど
ちゃんと選択とか干すのとか気を使ってるのかなーと気になる
下着とか部屋着用は普通モードで洗って乾燥機にぶち込むから確かに痛むけど
それ以外は洗いも感想も気を使ってるから
ローテションで使えば生地自体はちゃんと数年持つでしょ?
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:11.28 ID:t4ORxnBr0
- 靴は十万超えでもまぁ分かるよ
ただTシャツ如きが一万円を越した時は狂気の沙汰だと思った
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:13.22 ID:BM/sW3h50
- イケメン×センスの良さ=値段なんて不要
俺×センスの悪さ=値段かけても無理
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:46.87 ID:D6Sjo6ty0
- Tシャツなんて安物でいい
ポロシャツならそこそこのもの買うべき
カジュアル靴は三万程度で十分
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:54.25 ID:WoRkWS/r0
- Tシャツ一万だったらパンツは七万くらいするよ
靴は十万くらい。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:58.87 ID:RJ3jWJj70
- ユニクロなんかの値入率(粗利率)ってどのくらいなのかな。
さすがに5割はなさそうだけど。3割くらいかな。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:31:59.80 ID:szzIDaab0
- 毎年のように買い替えて流行に乗って古い服は古着屋に売ったりしてるんだろうけど流行に乗って合わせるってかなりめんどくさいよね
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:12.81 ID:ssqCPyr00
- 新品Tシャツの耐久度鑑定はかなり難しい
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:29.78 ID:g54FPf0U0
- 靴1万は安すぎだろ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:33.29 ID:Csgorx0r0
- 体を鍛える
表情を鍛える
知性を鍛える
服に金かけるのはそれからにしたら
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:53.38 ID:ofjxdkOp0
- >>235
考えられへん!!
シャツに一万とか!布以外の何でもないのに一万て!馬鹿かと!
そういえば菊地成孔が一点ユニクロ主義とか言ってジャケットとズボンがユニクロで他は全部何十万レベルで固めてたけどあれはおもろいな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:58.12 ID:lpSGsob80
- http://ro69.jp/images/entry/50x50/93930/1.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/76de5ab67ce434920fb13492474c07e5_0.png
女は下選ぶわ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:32:58.93 ID:S19IAlfH0
- >>184
高いTシャツほどすぐダメになるよな
アウターとかボトムスに金かけるのはまだわかるけどTシャツはまじで馬鹿だと思う
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:04.49 ID:h/PTjcI10
- >>315
ゲームじゃないんだからさ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:20.43 ID:dvGhZMoM0
- デブがお洒落してると笑えるよねw
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:22.16 ID:I+KctMbN0
- ギャルソンマニアは生活の全てをギャルソンの服につぎ込む。ギャルソンマニアにこのスレを見せると死ぬ。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:23.03 ID:VCoaFQgM0
- パンツ15,000とかむしろ安物じゃねーの
まあ俺はアウトレットで2万くらいので済ますけど
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:23.00 ID:n0xXYkQn0
- AVIREXの無地Tがコスパよすぎる
何回着ても何年着ても全くヨレない
黄ばんだら漂白剤につけて解決
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:39.87 ID:CdWbJwdP0
- >>280
底辺バイトが200万の時計を余裕で買えるのか?ってレスに
実家暮らしなら三万なら余裕とか時計オタならとかアスペかよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:33:41.61 ID:/00PP7Sq0
- 俺は全身ボルコム
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:35:37.55 ID:h/PTjcI10
- >>318
こういうこと言う度にいちいち教えてやるけど
高いTシャツはニットと同じように扱わなければならない事が多い
洗濯表示も見ないで洗濯して壊れただのなんだの
池沼か?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:36:16.56 ID:KrgByreI0
- >>321
そんなのどこのブランドマニアでも同じでしょ
トムブラウンとかヨウジとか全身で揃えなければいけないタイプは特にだが
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:36:25.25 ID:CHa253Ty0
- 2000円のTシャツと5000円のTシャツは丈夫さとか結構違うが5000円と10000円はあんまり差がない
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:37:48.38 ID:A7Y2/JMt0
- Tシャツなんて1クール着たら終わりだし安物でええやろって感覚
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:38:14.50 ID:ofjxdkOp0
- 一万超えとかジャンバーと靴以外ありえないよね
何か服に金かけるのって死ぬほど抵抗あるんだが?そんな金あったら何本映画観られるのかとか何冊本買えるのかとか何枚のCDが買えるのかとかどれだけ美味い物食えるのかとか考えるとユニクロしか選択肢ない
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:38:38.68 ID:wJnaUuXu0
- そもそも服に過剰な金額をかけるのって昭和の価値観だろ。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:38:40.43 ID:WoRkWS/r0
- 高級Tシャツは生地が薄くてきめ細かく、
綿100でもまるでシルクの様な光沢と質感がある。
その代わりすごく繊細だからな。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:39:24.05 ID:FThlg7cl0
- 靴1万とか楽天の通販かよ
せめて3万、ちょっといいのは5万からだろ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:39:27.36 ID:9P4XYsaK0
- >>330
まちがってない
尤も本当に買ってればの話だが
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:40:00.33 ID:FlGLDxgC0
- >>330
いかにもな外見してるやつってやたらジャンパーって言うよな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:40:10.57 ID:TrlOZoPG0
- 高い靴数足しか持ってない奴より、
安い靴を何十と持ってるほうが清潔感あってお洒落に思われる
ファッションに気使ってるように見えて、足元だけはワンパターンで、いつまで同じの履いてんだよって奴が多い
無理して高いもの買うから、捨てられずに同じもの使い続けるんだろうけど、、、
ファッションは清潔感が全て
特に女子は足元から見るから、いつも同じのってバレてますよ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:40:29.08 ID:K+bvHpaz0
- 靴やTシャツに1万円ポンッと出せるカネがあるなら
ご飯が食べたくても食べられない貧乏人にカネを渡せや
コイツら守銭奴って自覚がねーのか?
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:41:21.15 ID:rCtIFDTg0
- >>306
適当に洗濯してても十年以上もつだろ
乾燥機持ってないからそこはわからんが
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:41:32.00 ID:14ua2WJ80
- >>330
いや別にそれはイイんだけど
そんな自分の見た目を正当化するためにこんなスレで吠えるのって
本とか映画で満たされてないからじゃないの?
精神の充足を得られてない文化消費ってそんなに価値なさそうだね
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:41:50.27 ID:jCFOSJbg0
- 洗濯機で普通に洗っても傷まず型くずれせず
外に来ていっても普通の清潔感があり不快感を与えず
10 年くらい着られる普通の服が欲しい
そうするとシャツくらいしか残らん(アイロン面倒臭い)
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:42:43.71 ID:womzCYcm0
- >>259
ごぶごぶ以外でこいつの顔見るとは思わんかった
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:42:44.39 ID:IsSE7uQu0
- ぼったくりアパレルの水準に染められた奴が
このスレでもウジャウジャいてワロタ
AKBのCDみたく、個人の好みだから別にいいと思うけど…
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:42:44.99 ID:sP9fIHZK0
- 値段がおかしいのはTシャツだけで他はむしろ底辺の安もんじゃん?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:42:48.78 ID:6fI+aH030
- プリュスの1万のTシャツか1万5千のスニーカーが欲しい
夏は単価低いから貧乏学生でもブランド物買えるのよね
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:43:14.87 ID:GwYjXl440
- いつも思うんだが、イケメンとブサメンで同じ服着て比較画像作って欲しい
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:43:40.13 ID:H2pbn8Jp0
- >>41
無職だがワークマン言いたいだけだろ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:43:41.74 ID:vJDzXuq30
- Tシャツ\5000パンツ\15,000スニーカー¥15,000だとセレクトショップオリジナルの安いラインって感じ
高校生とか大学入学したてみたいな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:43:52.05 ID:IsSE7uQu0
- >>294
的確。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:44:01.41 ID:XmI6BJQR0
- 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
http://kunyon.com/shucho/img/120206-12.jpg
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:44:03.77 ID:S19IAlfH0
- >>326
だからさ
そこまでして高いTシャツ買ってどうすんだよ池沼
ユニクロで買ったTシャツなら洗濯機にぶち込んで何年ももつんだよぼんくら
お前の持ってる中で最高にクールなTシャツ着てうpしてみろよポンコツ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:44:17.65 ID:FlGLDxgC0
- >>345
そんなのイケメンのが格好いいに決まってんじゃん
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:44:45.14 ID:krpO82oR0
- 安い鞄買うとすぐヘタれるし、デザイン良くてちょっとしっかりしたの買おうとすると高杉
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:45:07.23 ID:kfqY9efQ0
- 金持ってる奴はオシャレしてないから
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:45:27.78 ID:Lxe/6alr0
- >>331
服に過剰な金をかけたくてかけてるんじゃない
オシャレしたら金かかるんだよ
男物は特にオシャレなやつはどのブランドでも高い
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:45:52.71 ID:uLBHRYg80
- >>41
よくわかってる
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:46:27.11 ID:UxlI+E0F0
- 一生に一度だけでも金を気にせずおしゃれしてみたいわー
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:46:44.15 ID:WuvqInAh0
- >>350
どうするって着て遊びに出かける以外にすることあるのか?
そこまでして とおっしゃるが
服それぞれに対して最適な洗濯・メンテナンスするのなんて、部屋を掃除したり簡単な料理作る程度の事だぞ
どんな教育受けてきたんだ?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:47:10.66 ID:w1Jx+B7x0
- 冬のアウターの仕方なく金出す感
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:47:22.19 ID:mKOaLnyc0
- >>4
ばっか原価激安で大したダメージねえよ
知らんけど
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:48:07.62 ID:I+KctMbN0
- 2chでファッションを議論することって本当に不毛ってカンジ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:48:22.92 ID:S19IAlfH0
- >>357
そんな気を遣って洗濯しなきゃいけないTシャツがどれだけかっこいいか見てやるから早くアップしろ
昼休みが終わる早くしろ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:48:51.86 ID:4ukSB0cv0
- 値段よりサイズ感
ただ安物はシルエット糞なのが多いってだけ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:48:57.37 ID:ir5W+ZXN0
- 服より他に金かけたい
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:49:10.54 ID:Y8H+ao9J0
- シャリーフとかいうカマ臭いの着てる
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:49:40.96 ID:lpSGsob80
- >>341
https://www.youtube.com/watch?v=wEta__QQpHo
おもんないけど見ようぜ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:50:02.97 ID:toZvGGne0
- >>330
でもダッサいよ君
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:50:22.02 ID:QhVysknK0
- Tシャツ300円
パンツ1500円
靴500円
文句ある?
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:50:23.67 ID:FlGLDxgC0
- >>362
ほんとこれ
素材とかデザインもいいのはやっぱり高いけど
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:51:12.54 ID:womzCYcm0
- 見た目に気をつかわない女は嫌だもん
そしたら男も合わせてお洒落するのが礼儀でしょ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:51:23.09 ID:WuvqInAh0
- >>361
別に見て欲しくはないので結構です
マジで、衣食住の最低限の知識くらいはもっとかないと辛いと思うよ人生
余計なお世話だろうけどさ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:51:40.36 ID:vVmoWziZ0
- http://mensfashion.cc/
メンズファッションプラスのマネキン買いをすればオシャレになれる
そう思っていた時期が俺にもありました
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:51:45.32 ID:I+KctMbN0
- >>367
君が満足なら誰も文句言わないよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:51:52.99 ID:tytGBjAz0
- 確かに高級なTシャツは洗濯の扱いとか気を使うものがあるのかもしれないけど
俺はそんな気を使うようなTシャツいらん
そんな丁寧に扱ったTシャツ着てどこのパーティー行くんだよ。
汗かいて洗濯機放り込んでまた着てを繰り返しても
よれないタフなTシャツこそTシャツとして一流
つまりワーク○ンとかコー○ナンとか
ホムセン、ワークショップ系で置いてる屈強なTシャツが最強。
まぁ無地になるがな。
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:52:12.93 ID:LlJUDbG00
- 国から無償で配給される国民服(超頑丈)みたいなのがあった方が
嬉しい奴が多いんだろうなと思えるスレだなw
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:52:37.96 ID:vhWfOBoCO
- 夏はポロシャツかTシャツでいいんだから、服屋は必死になるよな
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:53:00.10 ID:FThlg7cl0
- >>367
値段よりも物を見せろ
それがすべてだ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:53:12.68 ID:Gwcz08680
- なんで安くて素材それなりでデザインのいい男物の服を量産しないのか
さっぱり分からない
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:53:37.23 ID:5TeYylE40
- 5万以上する高いジャケット買っても1,2年で着なくなる人多いよね
何年も同じジャケット着てると馬鹿にされるんかな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:54:24.41 ID:WuvqInAh0
- >>373
いや別にそれはいいけど
洗濯表示付いてるのにそれも見ないで洗って文句言うのは可笑しいよねって話
フールプルーフも限界あるよ?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:54:38.41 ID:9sRxJ4z30
- GUのシャツ490円 ジーパン1280円で十分だろ ※イケメンに限る
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:54:48.74 ID:Lxe/6alr0
- >>361
いつまでもヨレヨレのユニクロTシャツ着てる奴かいつも綺麗で整ってる服着てる奴
女から見て遊びに誘われたいのはどっち?
第一印象良いのはどっち?
最低でもいい服の一張羅くらい持っておこうよ
カッコイイ服だからじゃなくいい服だから買うんだよ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:55:43.44 ID:ezyE7fE40
- >>185
お前は見ただけで値段わかるのかよ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:56:14.67 ID:LlJUDbG00
- >>377
価格的にはどのあたりか教えてくれ。
Tシャツ300円
パンツ1500円
靴500円
これは、さすがに無理だけど
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:56:18.39 ID:MFFYR7sB0
- とか言いながらダッサイバイクのジャケットには何万もかけているんだろ?
僕知ってるもん
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:56:29.28 ID:I+KctMbN0
- 服の値段に対して機能性と耐久性だけを求める人とファッション性を求める人が議論すると絶対に分かり合えないことがよく分かるスレですね。
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:57:18.20 ID:PEmlhtrf0
- >>337
無職思想って害悪だな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:57:43.01 ID:PyFjZGrm0
- エロゲ、フィギア買うの少し我慢したら買えるんやない?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:57:59.70 ID:tytGBjAz0
- >>379
それはごもっとも。
そういう扱いなのに、いつものTシャツと同じように雑に扱って
文句言った俺は間違ってるしバカだった。
勉強代と思ってる。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:58:02.64 ID:g7nqEMvp0
- 普遍性のあるデザインで無地の服以外はゴミだと思ってる
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:58:16.32 ID:KA3iO+Ib0
- パンツと靴が安すぎだろ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:58:20.45 ID:aW64Q3050
- ユニクロ率8割くらいだけど正直GUは見下してる
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:59:16.17 ID:h0d5b4Uk0
- >>381
高いTシャツはすぐにヨレヨレになるっていってんだよアホ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:00:07.02 ID:oNLDLGof0
- まともなガタイのイケメンならデニムと黒いTシャツだけで余裕でかっこいいんだよなぁ・・・
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:00:17.16 ID:P05ZDBwB0
- >>389
でもそういうのでオシャレしようと思うとむしろ金がかかるんだよね
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:00:43.02 ID:mLeelUM50
- いつもの
http://livedoor.blogimg.jp/sr_cobra/imgs/6/b/6becd30b.jpg
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:01:01.44 ID:0aSLL3Ln0
- 浴衣でいいや
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:01:10.35 ID:sP9fIHZK0
- パンツに関しては価格帯で極端に機能性が変わってくるぞ
GUだのの安物はしゃがんだり歩いたりという動く作りになっていない
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:02:44.45 ID:rb/h/nFJ0
- >>392
高いTシャツ の中で洗濯に気を使わないとならないものはちゃんと扱わないとすぐヨレヨレになる
って事だからね。何度も書いてるけど
がんばって理解してね
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:04:07.94 ID:FveO88b10
- 学生はジンメだのライトオンでも良いけど
おっさんなるとそれなりの生地とシルエットのシャツやパンツ着てないと
ほんとみっともない感じになるぞ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:04:57.70 ID:0SaGY+H00
- >>138
それましな方だろ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:05:20.21 ID:Lxe/6alr0
- >>392
じゃあそのお前が言う高いTシャツ見せろよ
高いからヨレヨレになる〜高いやつはすぐダメになる〜ってそれしか言わねえじゃねえか
すぐダメになるのは洗い方の問題だろ
物は大切に扱えよ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:05:21.50 ID:q1H263rm0
- ファッション分からないおれみたいなのにはスーツが最強
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:06:16.06 ID:vmJD85N00
- >>330
その考えは良いと思うんだがレス見てると映画や本で培ったであろう教養や知性を感じないんだが…
せめて価値観は人それぞれって事くらい知っておこうぜ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:07:02.30 ID:+o433k6t0
- 靴1万wワゴンでも漁ってろよw
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:07:34.69 ID:vHH4a0A40
- 青山で10年ぶりに夏物スーツ買った、どうせすぐにダメになるから安物でそろえたけど3着で4万円かかったわ糞痛え
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:08:34.44 ID:g7nqEMvp0
- >>402
え、スーツこそファッション性が問われるジャンルだろ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:08:38.62 ID:wYwVhaZk0
- 見える服は安もんなのにパンティはCKやで
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:08:47.31 ID:ftPwNXf10
- 服なんてしまむら、ユニクロ、古着屋でしか買ってない
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:09:30.67 ID:vmJD85N00
- 近所のモードオフが意外と使えてワロタ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:09:31.21 ID:rjrYO6dj0
- ファ厨の『身だしなみ』に関するハードルの高さは異常
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:09:59.29 ID:vHH4a0A40
- >>406
スーツにセンスなんていらねえよ、この時期はもう上着なんて着ないからシャツだけクールビズ系のそれっぽいの買えばOK
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:10:31.16 ID:4oB1GWSO0
- なんでファッション系のスレって毎回伸びるんだ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:11:36.36 ID:rjrYO6dj0
- >>412
Amazonアフィの還元率が高いから
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:11:44.89 ID:dwYxoGYv0
- 靴は高いのしか売ってない
イオンモールですらも
服は安いのあるやろ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:11:46.16 ID:5+KnpA8a0
- 2万払ってシャツ買って「耐久性が〜」とか言ったら、ファ板の連中に「耐久性云々なんて貧乏臭いこと
言うんだったらハイファッションなんてやめたほうがいい どうせワンシーズンしか着ないのに耐久性てそれ
意味あんの?お金がないならユニクロ着てれば?」って言われたわ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:12:07.02 ID:kfqY9efQ0
- >>412
俺カッコイイが集まるから
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:12:26.52 ID:LlJUDbG00
- >>412
それだけコンプレックスを抱えてる奴が多い、
ファッションを諦めてる様な奴でも、心の奥底で抱えてるって事だろうな。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:12:47.99 ID:WU7PjbQF0
- >>412
ケンモメンは目立たない程度のオシャレをして群衆に溶けたい
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:12:55.63 ID:/3PnTltT0
- >>8
わざとださくしてるよな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:13:16.50 ID:g7nqEMvp0
- >>412
主観とプライドをぶつけ合うだけの不毛なスレはアホみたいに釣れる
これ豆
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:13:26.53 ID:P05ZDBwB0
- >>412
コンプレックス抱えて騒ぐ奴を弄るのがおもろいねん
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:13:41.33 ID:hUngoZtdi
- ユニクロも悪くないんだけど50くらいのおっさんと被る
潜在的リスクが常に付きまとうのが怖い
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:13:45.41 ID:WoRkWS/r0
- 夏はTシャツでいいよ
ただしムキムキであるのが条件な
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:14:36.81 ID:MFFYR7sB0
- ユニクロのシャツとGパンに、しまむらの靴
合わせて7000円くらい
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:15:34.57 ID:MkDvL56g0
- >>415
二万のシャツ(Tシャツかもしれんが)を使い捨てられないようでは「ハイファッション」を趣味にするのは難しい
というか本人にとって不幸
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:15:40.70 ID:sP9fIHZK0
- とりあえずTシャツに関しては夏物は安くていいから数揃えてよれてないの着とけ
とは言ってもサイズ合わないからって貰ったヴィトンのほぼ無地のTシャツ
(黒字に黒のロゴは胸に入っていたが)アレの着心地はちょっと衝撃だったがな
流石に長く保たない物に12kかけて自分で買いたいとは思わんが
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:15:55.43 ID:LlJUDbG00
- >>422
ユニクロの場合は、パジャマにしてるTシャツを外で着てる奴を見た時の衝撃の方がデカい。
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:16:47.40 ID:MFFYR7sB0
- 何でIDが被ってるんだよ
似たようなレスしてるし
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:17:16.61 ID:J/UhDkf10
- 奮発して高いジャケットを買ってみる
それに見合うだけのインナーやパンツや靴もアクセも欲しくなり
気付けば毎月の給料の大半が服に消える生活が続いてた
なのに相変わらず全然モテない
ある日ふとアホらしくなって服に金かけるのをスッパリ止めた
今は安さと実用性のみで服選んでるわ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:18:28.91 ID:WU7PjbQF0
- >>428
ださいやつは服もIDも被るのか
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:18:48.44 ID:vVmoWziZ0
- ケンモメンはどんな雑誌参考にしてるんだ?
ルードか?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:19:08.32 ID:iWeH4H2M0
- >>173
素材のレベルが違いすぎる・・・
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:19:09.32 ID:sPb1TYTH0
- >>415
それ一部のおかしい人だよ
コレクションブランドのスレではたまに発生して発狂してる
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:19:35.77 ID:sauKuMcR0
- ユニクロはカラー無地のポケット付Tシャツまだ1000円で売ってるかな
あれで十分といえば十分
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:20:24.00 ID:f9I2ZcRz0
- http://www.2013usa.com/pp/2013/338gy-1.jpg
どんな男前でも
これは難易度高くて辛そう(´・ω・`)
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:21:02.18 ID:9P4XYsaK0
- >>415
ファ板にはもう基地外しか残ってないよ
まともな服オタはwearでもみてんじゃない
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:21:32.24 ID:dTGW+XZq0
- 古着屋で買えばいいだろ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:22:20.96 ID:MkDvL56g0
- >>431
Gap Pressを買ってる
ある程度経験あるならそれで十分
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:22:59.28 ID:MkDvL56g0
- >>436
つーか久しぶりに見たら全スレコピペ爆撃で埋まってるんだがありゃ一体なんなんだ
病気か
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:25:20.53 ID:sPb1TYTH0
- >>436
wearよりインスタの方が楽だし幅が広いからいい
海外の人のみるの面白いわ
>>438
雑誌はカタログ感覚で見てるわ
でも、gap高いよなぁ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:25:28.41 ID:9P4XYsaK0
- >>439
糖質。何年もあんなんだからライトユーザーは残ってないんじゃないかな
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:25:35.50 ID:5sX1jTV10
- NOUNとインディビだけあればいい
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:26:00.63 ID:aBiAhLQ20
- ファ板はもう機能してないよ
ID表示になって変わるかなと思ったけどいちいちID変えてコピペ貼ってくる
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:26:01.93 ID:ZjkvAAwD0
- http://www.interq.or.jp/power/tgk/jinminhuku/gazou1/Fh010022-b.jpg
これいいな
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:26:45.64 ID:A4a7jwgm0
- 極厚のTシャツとか極厚のパーカーとか選んで買えば何年も持つよ。
ユナイテッドアスレだのプリントスターだの。
それにプリントすればオリジナル持つ事も出来る。
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:27:07.60 ID:P05ZDBwB0
- 雑誌よりも海外のショップやそのブログのRSS取得しとけ
タダだし、流行が一年は早く見られる
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:27:23.00 ID:Yjm14SKc0
- Tシャツなんて下着だろ
一番上に着てるやつはアホ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:29:02.92 ID:P05ZDBwB0
- ファッション板みたいな現状ならアフィ付きまとめも価値が出てきてしまうかもと少し思った
まーあんな状況でまとめる価値のある発信する人は残ってないか…
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:29:16.06 ID:K+bvHpaz0
- >>386
害悪はキサマじゃ守銭奴が!
土下座して貧乏人にメシをおごれヤ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:29:19.89 ID:I+KctMbN0
- >>447
ジェームズディーンがその価値観変えたらしい
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:29:48.37 ID:gRLo3F4d0
- 靴は2万くらいは出したほうがいい
体格で補えない部分だから
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:31:09.21 ID:WU7PjbQF0
- >>450
じゃあもうLeeとTシャツでいいな
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:31:52.43 ID:mC3gu7yt0
- 甚平でいいじゃん
上下揃えても5000円くらい
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:34:41.55 ID:3XU/GXJd0
- 結局は顔とスタイルだよな
背が低かったら話にならない
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:38:08.98 ID:paPjxog+0
- 前までMサイズ着てたけど
最近はXSでフィットさせてるわ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:39:08.26 ID:Cer+IORX0
- 10年ぐらい前から男のファションって変わってないよな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:39:37.06 ID:dgDZI1vK0
- ユニクロなんて300円くらいのTシャツを部屋着にしてるくらいだわ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:39:38.23 ID:kWzge4Gn0
- >>454
髪型重要
雰囲気イケメンて言葉がある位
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:39:45.68 ID:g7nqEMvp0
- >>454
あと頭のデカさな
まぁ突き詰めたら平均的アジアンはオシャレ出来なくなるんだけど
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:39:45.98 ID:m2d/xRv0I
- 安くていいが
薄くないTシャツほしい
透けない無地白Tとか
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:41:34.49 ID:VXUuvPsI0
- スレタイの価格で安いと思ってしまった
まぁある程度以上の値段いったら、ソシャゲのガチャみたいなもんだよ、服も
俺も仕事絡みじゃなきゃ服に金使ってなかったと思う
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:41:44.27 ID:hwYOnv/e0
- 語るだけで写真のアップはないんだな
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:41:46.84 ID:i0uOeQqT0
- >>336
安い靴なんてすぐ壊れるよ
高い靴を手入れをして修理に出しながら大切にずっと使う方が良い
安い靴ってね接着剤で作ってるんだよ
接着剤が劣化したらそれで終わりなのね
だけど」高い靴はちゃんと修理が出来るように作られているし徐々に足に馴染んでいくのよ
高い靴は三足あるだけで一年中オシャレにも冠婚葬祭の場でもビジネスでも使い分けられるよ
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:41:47.41 ID:fhWNSssp0
- ユニクロはおっさん
Guは若者
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:42:03.76 ID:rjrYO6dj0
- そういえばダンロップの靴ってなんで駄目なの?
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:42:33.78 ID:5TeYylE40
- ウエストが細すぎてレザー系のベルトが留めれない
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:42:46.57 ID:Q4t4YEg70
- 質のいいTシャツ出すセールやってるブランド教えて
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:43:22.71 ID:MmhaIlZZi
- >>467
ユニクロ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:44:20.33 ID:R2SNAAyL0
- 筋トレして体のライン整えたほうがオシャレだし異性にもモテるだろ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:44:47.97 ID:P05ZDBwB0
- >>465
最近ダサいスニーカー流行ってるけど
そんな中でもスルーされるほどの圧倒的ダサさがダメ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:44:49.01 ID:UzWpn75l0
- お前らみたいな情弱がいるからユニクロも仕事が捗るね
飲食のワタミやセンジョーはブラック扱いするけど服に関しては無頓着でユニクロしか知らないから暗に批判できないw
Amazonもそうだし叩ければなんでもいいと思ってる池沼ばっかだから仕方ないか
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:45:06.43 ID:eSYXe9AX0
- >>466
ベルトって切って調節するもんだろ…
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:45:10.06 ID:8XcCyrkh0
- http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/c/b/cb09ff0e.jpg
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:46:07.11 ID:rjrYO6dj0
- >>470
『ダサい』ってどういうことよ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:46:36.48 ID:g7nqEMvp0
- >>471
ユニクロってここでは半端じゃなく批判されてるだろ
どこの世界軸の人間だよ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:47:04.20 ID:yHvIppSi0
- ¥\
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:47:27.19 ID:aBiAhLQ20
- +でもファッション関係のスレたってるけど嫌儲民とどっちがダサいんだろう
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:47:57.08 ID:5TeYylE40
- >>472
バックルが外れないタイプ買っちゃったから穴開けて拡張してる・・・
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:50:27.43 ID:P05ZDBwB0
- >>474
ラフシモンズが走りだったと思うけど
異形で色までクレイジーなスニーカーが色んなブランドから出てる
安い価格帯ではアシックスのスニーカーですげー色の別注がポコポコ出てきてる
エアマックスの方が随分ナリとしてはまとまってたなと思うくらい
そんな中でもただ野暮いだけで色も地味なだけ、機能性も対して宣伝できない劣化NBのダンロップは「ダサい」と評させてもらいました
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:50:30.20 ID:paPjxog+0
- >>462
フリー素材ぶってろくな使い方しないだろ
お前みたいな奴は
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:51:58.25 ID:kWzge4Gn0
- おしゃれとはこういう事
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/03/1418.jpg
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:52:03.55 ID:tZS7hz7L0
- ファッション関連スレをたてる人
気が向いたらオススメサングラススレもたててくだされ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:52:41.12 ID:UzWpn75l0
- >>475
批判してるけどユニクロを利用してる人が大半でしょ?
ユニクロを利用することがブラック企業を助長せさせることだという意識がない
和民で飲んできたというだけで叩かれるのにね
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:55:11.31 ID:Mpk4ZZUs0
- >>481
自分の出来る範囲内で
色とか花の種類とか
色々考えて組み合わせてるんだろうなぁと思う
機能性!安さ!見た目なんてどうでもいい!って考えない自分を正当化してる人よりも随分文化的だね
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:56:55.49 ID:zru3W/VD0
- この間どうしてもバックが必要になって、MYSTERY RANCHってやつ買ったけど、最近のリュックって結構するな
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:59:52.00 ID:vAy/XyNd0
- ワイはなまじイケメンに生まれてしもたから、より自分をよくみせるためにかっこいい服を買う、それがたまたま高級な服やっただけや。
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:01:28.46 ID:guNEJmtg0
- >>22
逆だろ
高い服の方が劣化速度早いよ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:01:57.04 ID:zru3W/VD0
- >>483
一度も買ったことないわ
知り合いがユニクロに勤めてるけど、あまり良い話は聞かない
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:02:57.81 ID:7MJuTaje0
- 着てる人間のスペックが違うと同じような服装でも与える印象が全然違ってくる。
http://pbs.twimg.com/media/BpBZpfUIUAAinNB.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty171206.jpg
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:03:55.74 ID:eSYXe9AX0
- >>479
奇抜なスニーカーっていつの時代も一定数あるだろ
ベイプ、ジェレミー、ポンプ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:08:24.06 ID:eSYXe9AX0
- ナイキのジョーダンやレブロンだっていつも派手な色出してるし
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:08:55.13 ID:U7dy6tmv0
- >>479
アディダスとコラボしてたヤツか。ハイテク系スニーカー流行らそうとして失敗した感じだよな
ランバンなんかもそっち路線だしてたけど街なかでは見かけないままだし
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:11:42.68 ID:p6FJRG8h0
- スニーカーは無印の2000円のやつでいい
割とマジで
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:11:59.02 ID:guK+uK270
- >>487
ねーよ
高い服きたことないでしょきみ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:12:16.11 ID:eSYXe9AX0
- ランバンは高すぎた
あんなダンロップもどきに9万も出せる奴おらん
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:13:46.52 ID:qVUx2boS0
- >>41
(´;ω;`)ウッ…
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:15:27.06 ID:PG302XnE0
- 俺はズボン派
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:17:48.92 ID:k0PPqHXo0
- >>67
いつも思うけど右のジャケットはジャージなの?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:17:55.91 ID:ITMMslyg0
- >>494
極端な例を挙げりゃ、オートクチュールのドレスなんて耐久性とか完全無視して仕立ててんだろ
すべてを一概にゃ言えん
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:18:25.24 ID:SlAM4bO90
- たぶん書かれてるだろうけど、
×おしゃれは金持ちだけができる
○おしゃれはイケメンだけができる
ブサイクがどれだけおしゃれしてもそれは、
“自意識過剰でナルシストな気持ち悪いブサイク”にしかならないから
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:18:58.27 ID:p2jjSHmc0
- 最近関西にもアメリカンイーグルとやらができたというので覗いてみたらGAPと変わりませんやん
しかもGAPより高いし
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:21:02.88 ID:k0PPqHXo0
- >>259
一番上みたいなゴワゴワしたパンツほしいんだけど、なんていうやつ買えばいいの?
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:25:13.03 ID:6X7D4T2X0
- 対人関係を良好に保ちたいなら服には金をかけるべき
人間なんて揃いも揃ってアホだらけなんだから、見た目だけでもメッキかけときゃ有利に運ぶから
対人関係なんてどうでも良いってやつはユニクロでおk
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:25:32.45 ID:lRFfFFqm0
- 海外の友達に送ってもらえば三分の1くらいですむ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:27:46.14 ID:paPjxog+0
- >>502
しわ加工パンツ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:31:21.01 ID:sP9fIHZK0
- >>500
違うな
ブサでも体格や容姿に合っている服なら文字通り似合っているのよ
>>67の左みたいにコンプレックスからか合わない高級品に着られるから
気持ち悪いブサイクになるだけで
イケメンが外した服着ても「がっかり」「残念」だけで済む分有利ってだけ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:34:26.35 ID:7MJuTaje0
- イケメンもブサイクも無難な服装にしとけば問題ない。
無難=しまむらの無地&適当な1000円くらいのジーンズ。
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:35:31.23 ID:FxJRnqkb0
- 足裏痛くなりやすいので靴だけお金使ってる
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:36:22.87 ID:g5xj5uvG0
- Tシャツ4500円
俺はおしゃれを諦めた
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:40:58.94 ID:6E9WHzH9O
- この前、1万のブランド品Yシャツを購入した
勉強代のつもり
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:41:02.76 ID:v0YyGCLZ0
- ハーパン2、シャツ2、靴1を今注文したわ
計8000円
これが限界っすわ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:42:48.38 ID:SbKKaoj/0
- 東京は安い所は安い
Tシャツなんて100円でいろどりみどり
1万円のTシャツ100回着るよりは
色んなTシャツを1回ずつ着たい
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:43:04.98 ID:X43wxZl+0
- 5000円ぐらいでそれなりに履き心地がよくて、まあまあのデザインの靴ないかね
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:43:32.87 ID:SlAM4bO90
- >>506
ブサイクどんまい
ブサイクがおしゃれに着こなしてても
「ふーん、きも」で終わりだから
イケメン+おしゃれの場合
顔面ポイント100p+おしゃれポイント100p=200p
イケメン+ダサいの場合
顔100p+(おしゃれ-5p)=95p
ブサイク+おしゃれの場合
顔-100p+おしゃれ5p=-95p
イケメン+ダサいの場合
顔-100p+(おしゃれ-100p)=-200p
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:46:07.14 ID:cAccDXpl0
- Tシャツに金使うくらいなら体鍛えろ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:46:56.54 ID:7MJuTaje0
- ガリとデブはTシャツ無理だろ。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:47:37.56 ID:9JddE9va0
- 全部アローズとかで揃えるわけがなかろう
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:47:47.07 ID:SlAM4bO90
- 仮にブサイクがイケメンと全く同じ洋服を着たとしても得られる効果がそもそも違うからね
でも安心しろ
ブサイクが何を着ていようとほんの少し他の人に不快感を与える可能性があるだけで、別に法律違反ではないから
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:56:07.53 ID:zR6OsqPK0
- GAPやH&Mも安いが着る人を選ぶものが多い
靴やら鞄やらそこそこいいもんにしとけば、服は全身ユニクロでもオサレに見える
あとは体型の問題
すらっとしてりゃ何でも似合う
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:57:04.22 ID:7MJuTaje0
- GAP高いだろ。定価で普通にシャツが5000円くらいするし。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:58:22.87 ID:I+KctMbN0
- ギャップをセール意外で買うのは愚の骨頂よ。
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:59:26.31 ID:ABhGQ/U70
- GAPはセール時に4割引とかで買える
体型がぴったりフィットするから愛用してる
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:59:32.72 ID:mlFfPR8s0
- 15000円のパンツと10000円の靴に対して10000円のTシャツは頑張りすぎじゃないだろうか
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:00:32.41 ID:eFVtdJq+0
- だいたいTシャツって5000円じゃね?
変な加工してるともっと高いかもしれんけど
ハイブラは三万前後するが
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:01:55.77 ID:Wuc7Oga00
- 一万のtシャツってどんなんだよ...
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:02:27.63 ID:sYT9gtzj0
- >>522
昔は最終的には80%オフくらいになってたぞ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:03:32.53 ID:zR6OsqPK0
- あと、一番重要なのはサイズ
キモヲタ特にチビに多いが、大きく見せようと思ってMやLを着たがる
ブカブカで逆に小さく見えんのにな
S着ろって思う
体型に合った服着てればブサでもそれなりに見える
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:05:33.80 ID:4gRqY0us0
- >派生ブランドの紳士服「バーバリー・ブラックレーベル」、
婦人服「バーバリー・ブルーレーベル」は、改めてライセンス契約を交わして継続するということですが、バーバリーの名前はなくなります
ブラレの唯一の価値であったバーバリーの名前がなくなったら何が残るの?
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:06:24.57 ID:onMqv6Gv0
- >>494
あるよ
高い服の方が繊細だよ
3万のシャツが3千円のシャツの
何倍も耐久あると思ってんの?
同じかそれ以下の耐久の事が多い気がするけどな
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:06:32.97 ID:PlqsveTh0
- Tシャツにプリントボンで1万w
アホくさ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:07:36.25 ID:onMqv6Gv0
- >>528
名前はなくなるけどチェックの
デザインは使えるみたいだよ
なんだかんだで生き残るんじゃね
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:10:31.10 ID:5+KnpA8a0
- >>531
日本人てブランドに弱いから、パチモンより本物に流れるんじゃねえの?
その「本物」ってのがメイドインチャイナだとしても
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:10:40.02 ID:1S2skPYz0
- >>502
カーゴパンツ
ttp://item.rakuten.co.jp/qwerty/30279/
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:11:10.20 ID:ermTcXeC0
- いや待て
おまいらはそのままでいい
いまノームコアってのが来てるんだ
http://matome.naver.jp/odai/2139717742150311101
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:13:08.24 ID:FThlg7cl0
- ID:SlAM4bO90は服がらみでなにかあったのか
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:14:54.82 ID:sYT9gtzj0
- ナンバーナインとかアンダーカバーをオクで安く買ってるわ
昔は別に買ってなかったけど
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:15:21.46 ID:JwlIAg5x0
- どんなセンスのいいプリントがしてあろうとどんな良質な生地を使ってようとヨレヨレなTシャツはみっともない
だから結局は、良いTシャツ=ヨレヨレになりにくいTシャツ
ヨレヨレにならないように洗濯しろだの扱いに気を付けろとか言ってる奴はまぬけ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:15:44.40 ID:pKdyqh2w0
- この暑さ、暑がり汗っかきには辛いわ。
おしゃれできる温度じゃねえ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:19:34.93 ID:1S2skPYz0
- 1万のTシャツ売ってる所だとパンツは3万〜5万するだろ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:20:12.70 ID:sP9fIHZK0
- >>537
良い仕立てのTシャツ=下着なのでデザインどうこうより肌触り。生地傷まない洗濯必要
良いTシャツ=ヨレる前に捨てられるお手軽価格帯
求める方向が違うだけでしょ
- 541 : 【東電 89.2 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/06/02(月) 15:20:30.18 ID:NMMAyrjS0
- やっとROLEXのOHが終わったは。。。代金75000円也w
次はΩスピマスプロの番か。。。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:25:57.39 ID:OecSzwnv0
- ジーンズ10000
靴20000
Tシャツ3000
これが普通よ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:27:40.33 ID:7MJuTaje0
- ジーンズって意外と1000円以下でもまともなやつあるよ。
アウトレットの店で新品で買える。
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:29:28.22 ID:B3/F2Mgx0
- まぁ車の維持費よりもよっぽど自分の為になるとは思う
車持ったってチェックシャツじゃどうにもならんし
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:29:32.96 ID:+WDhhY0X0
- >>22
高い=長持ち
の根拠が分からん、質感に拘って耐久性落とす商品もあるというのに
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:33:40.10 ID:irpXx4sX0
- 靴とパンツはそれなりで上なんかユニクロH&Mでおっけーよ
あとは自分に何が似合ってどのスタイル目指すかっしょ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:44:30.82 ID:1S2skPYz0
- >>542
まーそんなもんだよね
セレショならTシャツ大体5000円くらいするけど
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:47:18.22 ID:1IO6f7+d0
- >>542
>ジーンズ10000
>靴20000
>Tシャツ3000
>
>
>これが普通よ
たけーよ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:49:44.64 ID:5kgT8Yqs0
- 自分の体型にあったブランドで1万円超えるような服は
シルエットの出方が全然違うな
ユニクロとかは型紙コピーして廉価版出せやコラ
…って思うけど、最大公約数的な品揃えだから無理なんだろうな('A`)
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:53:27.05 ID:1S2skPYz0
- スタンスミスが倍近い値段で売りだされて完売しまくってるのがわからん
あれ7000円くらいだったから良かっただけで14000円近く出すもんじゃないだろ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:58:11.62 ID:vqxNHHeB0
- >>549
これと同じ12000円のオレンジ色のRRLのロゴ入りTシャツも持ってるけど
メタボってても普通に着れるからええよな
ttp://www.rhythm-fuk.com/image/rrl_1698_02.jpg
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:01:05.36 ID:nzqDHoaZ0
- 高い服は大事に扱うからな。
これがGUの服だとネットも使わず漂白剤ドバドバで洗う
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:02:33.17 ID:3ZJ3kEQ80
- GUで無難そうなの買っときゃ十分だろ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:03:39.53 ID:rtlXPN4k0
- 馬鹿馬鹿しい
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:06:05.36 ID:Z2LthXPji
- ジャケットは23区にしてるなあ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:13:20.71 ID:VpALYJ8O0
- >>548
俺は別におしゃれに気を使う方じゃないけど
これぐらいが普通だと思うが
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:18:56.42 ID:sCIgImrt0
- >>548
お前普段どんな服きてんの?
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:27:03.00 ID:p+1z/LXr0
- >>542
これ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:27:32.17 ID:xCSUWoyx0
- 服屋に行く服がない
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:31:49.12 ID:Y8H+ao9J0
- Tシャツ10k
パンツ20.5k
靴20k〜60k
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:34:40.13 ID:JkHZBDUE0
- 靴一万て安すぎだろ舐めてんのか
量販店のスニーカーだって一万越えザラだぞ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:35:09.84 ID:4gRqY0us0
- Tシャツは2~3万のを良く着るけど、コスパが悪くてな
夏とか着るたびに洗ってたらやっぱ1シーズンで風合いが変わってしまう
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:36:07.67 ID:iSJLLjab0
- シャツ2000、パンツ3000、靴10000
シャツやパンツは安くても良いものはいくらでもあるけど
靴だけは一定水準以上のものを選ばないとダメだな
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:37:25.94 ID:CAF0DOUH0
- パンツはユニクロでいいからちゃんと体型に合わせたのにしろ
上も安物でも構わないけど多少金出しても損はない
靴だけはできるだけちゃんとしたの買え
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:38:17.99 ID:4oB1GWSO0
- 誰もお前らの服装なんて見てないよ
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:39:33.03 ID:3pxVs6Zf0
- 知り合いの美容師がしまむらで服買ってた
結局金額じゃなくてセンス
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:41:22.79 ID:Vt5o3A5h0
- >>565
さすがに知り合いの服装は見るだろ
街歩いてるだけならみないけど
店にはいっても服装で判断されるのは仕方ないわ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:45:02.48 ID:ZxLk5ipi0
- 筋トレして白か黒のTシャツでいいんだよ
クソガリがいくら金使ってもしょぼいだけw
特にこれからはタンクトップのクソガキが増えるぜwww
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:47:50.58 ID:LlJUDbG00
- http://www.orgpalm.com/
夏はこういう無地Tをまとめて買えば、
ユニクロより安いし、コスパ最強だぞ。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:47:55.81 ID:4eGFj2Uq0
- >>283
13000円って物凄く中途半端だな
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:49:25.25 ID:qdAw3IkH0
- 5000円で買って何回も着たTシャツを5万で売ってくれと言われた時に
流行を探してもキリがないし5万で買うような末端流行者にはなりたくない
物の価値だけを見極められる人間になろうと思った
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:50:48.92 ID:8SB0OQMHO
- スポーツ系の機能性シャツが捗る
洗っても劣化しにくいし気持ち良い
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:51:29.58 ID:4eGFj2Uq0
- >>566
それでお洒落なら良いが、美容師は基本お金無いから・・・
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:58:24.02 ID:4gRqY0us0
- >>572
それをまさかオシャレで着てるんじゃ無いだろうな?
劣化しないからいいとかそういう問題じゃ無い
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:01:07.27 ID:blyg1rkh0
- Tシャツは1シーズンで着倒すのが普通
肌着は臭いかどうかが一番大事
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:04:52.40 ID:sZDJ6A2g0
- >>6
それしかない世界なら…
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:08:25.30 ID:Q7RhRlZC0
- ペラフィネでサングラスとTシャツ買った 給料半分飛んだ 18万くらいした
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:08:35.04 ID:ez78HHXe0
- デブは痩せることから
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:08:50.74 ID:DhF1Oc0f0
- 夏は2000円ぐらいのポロシャツでいいだろ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:10:05.50 ID:iSJLLjab0
- >>571
本当にそいつはTシャツだけを買おうとしていたのかな?
中身も込みのつもりだったんじゃないかな?
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:23:36.86 ID:hF3YjptU0
- 服はサイズがあってればユニクロしまむらでいいよ。
靴だけは良い物を選ぼう。
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:26:36.51 ID:wa81zdiz0
- 今の時期はサンダルで良いけどね
サンダルなら靴ほど高くないぞ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:28:43.60 ID:I4v5kCgb0
- スーツ4万と靴は3万の革靴履いてるがおしゃれに見えるか? ねぇよカス
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:30:04.43 ID:wa81zdiz0
- ?
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:31:15.30 ID:hF3YjptU0
- グレーのTシャツはオシャレじゃない人が着ると
異常に貧乏臭くなるので止めたほうがよい。
汗かくと目立つし。
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:32:06.59 ID:xDhKFKO40
- >>583
ちゃんとした人には見えるんじゃない?
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:32:15.14 ID:LbccF1W9O
- Tシャツ選ぶ基準は安くて洗っても襟のとこがヨレヨレにならないことかな。
襟のゴム部分が大部分占めてるとヨレやすい。
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:33:05.23 ID:SOzi1gUgi
- 筋肉を付けて痩せろ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:37:23.28 ID:uckCCVDji
- 靴が10000円で高いとかどんだけしみったれた金銭感覚してんだよ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:43:32.90 ID:13O1srkA0
- 姿勢良くして筋肉つければH&Mとかで合計一万でもそれなりに見えるよ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:44:31.38 ID:5qzf3FPN0
- 1万円のTシャツはいらねえわw
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:44:52.28 ID:MnFn81ZM0
- うん、夏場は服よりも体型
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:44:56.23 ID:eVpwRFl5i
- ドメブラの10kとかするテーシャツって実際どうなの?
セレショのオリジナルに6k出すくらいなら全然ありじゃないのかね
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:46:33.20 ID:RKghpeWL0
- デブ用は値段もデブでワロタ
もうデブは税かけようぜ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:47:40.33 ID:iTwQwWRO0
- >>6
EDWINバカにすんな
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:49:02.37 ID:QqUlpgsY0
- >>593
言うほど作りに差がないだろ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:49:51.75 ID:7MJuTaje0
- おまえらのは遊び。本当のおしゃれさんはこうなる。
http://www.perfume1001.com/logo/Slava-Zaitsev3.jpg
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:51:05.50 ID:aLhm28IQ0
- スレタイの例がめちゃくちゃ
まず相場感覚をだな
- 599 : ◆YlNTiUMnaU :2014/06/02(月) 17:52:27.33 ID:yjQ4lP1E0
- 最近ジャングルストあ行ってないは
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:55:47.80 ID:16MAj1CO0
- ポロシャツってそれなりの店で買うと軽く1万ぐらいするよな
ブランド力あるっていったって高すぎだろ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:58:08.98 ID:iTwQwWRO0
- 首もとがよれない頑丈なTシャツ欲しいな
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:59:16.82 ID:IWpbYLfK0
- というかケンモメンって部屋から出ないやん
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:05:33.83 ID:4Ao4NwPY0
- 防御力どれくらい変わるの?
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:11:35.10 ID:u8WO8IqS0
- 古着屋行って一着千円くらいだな
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:12:49.96 ID:0Hq62U9/0
- 高いポロシャツは新品のうちはいいけど
だんだん色あせたりえりがへたってくるから
ブランドものを古くなってもずっと着てるみたいで
かえって安っぽく見えてくるんだよね
古いブランドものよりは
ユニクロのパリッとした新品のほうが経済力あるように見える
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:14:44.32 ID:N84r3Vzg0
- 経済力ねぇ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:17:21.28 ID:FThlg7cl0
- >>550
一応シルエットは80年代ぽく細身になってる
が、タンに顔が印刷されてた時のレギュラー品が6000円くらいで変えた時がコスパ最強だったな
ギネスに載るのもうなずける出来
ブラック、ネイビー、レッド、ホワイトがレギュラーだった時だから今から15,6年前くらいか
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:18:01.68 ID:vqxNHHeB0
- >>605
それはないなw
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:21:28.69 ID:EHxhD87x0
- 他はともかく靴は高くついても仕方ないと割り切れる
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:23:17.99 ID:FSMU9a2t0
- 今の日本企画のリーバイスって12000円くらいするけど糞じゃね?
細いのはストレッチ入りばっかだしパッチは安っぽいし
あれ買うなら10000円のセレオリかもっと出してAPC買うわ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:24:09.84 ID:vqxNHHeB0
- >>610
普通にUS企画品のリーバイスを5千円未満で買うのがセオリーだろ
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:26:24.22 ID:7UReT2ll0
- Tシャツでも三千円以上は買わない
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:30:18.92 ID:ZnqfWRjbO
- リーバイス501とか日本だと海外の倍の値段&一部のモデル以外なぜかレングス32インチまでしかなかったりとか
ばかばかしいから海外企画売ってる店で6000円くらいで買ってる
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:31:15.50 ID:OkMhK1J40
- >>534
Naverはってんじゃねえよカス
あとノームコアって見た目以上に中身の充実を求められるって意味合いのムーブメントだぞ
ジェームス・ディーンが新たなスタイルを作り出したように
そんなもん服をどうしたらいいかすら分からないような人の救いであるわけがない
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:35:34.84 ID:FSMU9a2t0
- >>611
ジーンズは微妙なシルエットの違いがあるから試着してして買いたいわ
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:40:15.82 ID:vqxNHHeB0
- >>615
505も昔のUS505-0217等と今並行輸入で売っているUS企画の505は
全然シルエットが違ったりするからな
今のUS企画の505は昔の日本企画品の505並にぶっといシルエット
だから俺はメタボったオッサンだけど38インチの511スキニーを履いたりするw
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:47:03.90 ID:Kx3KlYXC0
- >>593
Tシャツなんてデザインが全てだろ
気に入ったなら買えばいいんじゃね
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:47:18.90 ID:mN3i89ZD0
- >>283
アフィ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:49:57.24 ID:ZilyH+/p0
- >>616
38て
まず痩せろ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:53:24.88 ID:7lO6QUTD0
- 面接に着ていく服欲しいんだけど安くてかっこいいシャツどっかに売ってない?
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:54:06.08 ID:GnFvah4h0
- 男物は中間がないんだよな
1000円か10000円か選べみたいな
女物は5000円くらいでいっぱい選べるのに
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:55:11.39 ID:zHu0yUND0
- >>616
38ってウエスト三桁ぐらい?
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:56:21.13 ID:cuwqcVf/0
- 男に比べて女物は〜ってよく言うけども
男なのによく女性向けの服の価格帯と質の評価出来るね。すごいや
着てるの?数を見て着ないとわからないよね?
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:56:54.23 ID:vqxNHHeB0
- >>622
ギリギリ2ケタだぞw
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:04:26.74 ID:SrSMlwsY0
- >>67
真ん中ってハゲなだけで顔は整ってるよな
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:07:32.52 ID:CkQ1LA4D0
- 服はもうファストファッションで十分だと悟った。
ジーパンに1万以上とか、マジで割に合わない。
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:10:01.71 ID:+qAa1oazO
- >>621
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:28:32.28 ID:paPjxog+0
- >>623
ヒルナンデスとか毎日やってるだろ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:29:30.57 ID:Drhy8U360
- >>623
彼女と色々買い物してたらそういう話するだろ
男友達いないのま〜ん?
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:35:25.39 ID:tsqs4K3Q0
- 服ってそんなに製造コストかかるものなの?
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:39:43.05 ID:SGwL2C2G0
- シャツの値段の割りに靴安すぎ
Tシャツ1万ならパンツ2.5万で靴3.5万くらい
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:42:14.05 ID:uuqNlYwX0
- ゴールデングースのスニーカーが好きで履いてるけど5万出してスニーカーかぁといつも思ってる
買っちゃうんだけどさ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:48:30.08 ID:MEvdc29P0
- Tシャツに10000もかける事ねーだろ
靴は最低2〜3万はかけても良い、まあ安いスニーカーとかもあっても良いけど
パンツはまあ安くてもお洒落なのあるしな2、3000〜5、60000位かな俺の場合は
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:51:13.05 ID:sP9fIHZK0
- 売れない時の廃棄コストとかチャイナリスク込み
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:58:01.95 ID:4jSLVVRh0
- 靴1万はわりと普通じゃね?
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:00:09.19 ID:vaAeYquw0
- Tシャツ高くね?
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:01:07.81 ID:AjYxuSiJ0
- 5000以内円で体裁が整えられない奴はブサイク
イケメンは白Tで十分かっこいい
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:04:01.67 ID:QNuAWnl60
- 服に金かけるより
体鍛えて髪型をまともした方がいいだろ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:06:49.37 ID:j38OSm0u0
- 俺はTシャツ1000円パンツ2000円靴3000円
普通だよな?
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:08:08.48 ID:vqxNHHeB0
- >>638
メタボ腹もプニプニして可愛いってみんな言うんだぜ?
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:08:24.56 ID:EdKFN9O20
- >>106
単なる貧乏人だろそいつら
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:08:39.31 ID:RAVkPcUu0
- 元イッセイの中の人がVMD理解しない人はアカン
自分のセンスで仕入れた服が売れるほど世の中甘くないとか言ってた
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:09:10.73 ID:QNuAWnl60
- >>640
馬鹿にされてるだけだろ…
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:10:10.46 ID:3O9ET1Gp0
- 服を楽しんで着れない奴は機能性重視でスポーツウェアでも着てろ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:12:09.92 ID:vqxNHHeB0
- >>643
いや案外マジでw
ずっと揉んだり突っついたりした挙句に
俺のチンポを弄りながら腹枕にして寝たりする
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:22:06.49 ID:h0d5b4Uk0
- >>645
それはお前の女に甘んじた自分を肯定するための自己防衛規制だ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:27:30.06 ID:psy8QnwA0
- 週一くらいで会う知り合いが毎週毎週靴・パンツ・シャツまで全く同じもの着てくる
かれこれ2か月ほど
指摘できなくて辛いがあれどういう感性なんだろう
なんとも思わないもんなのかな
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:28:04.15 ID:b+oJoGht0
- そういや俺はGAPでよくTシャツ買うんだけど
700円で買ったけど定価は7千円だから俺は7千円のTシャツ着てるリッチマンになるのかな
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:29:48.13 ID:CzHAORQq0
- 口だけ達者な奴らばっか
オススメのブランド言ってみろや。あ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:32:23.63 ID:YAMndH8V0
- おまえらの大好きなネルシャツも1万くらいのは4シーズンくらいいけるから
コスパでいきゃユニクロと変わらん
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:33:45.45 ID:t7c7ORAg0
- パンツとかアウターとかボトムスとか気持ち悪いから使うなよ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:34:28.15 ID:ReAERnLx0
- >>577
あほすぎわろた
買ってる奴実在したんだな
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:34:34.72 ID:TLuogSfG0
- >>647
週一で同じじゃあかんのか?
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:34:36.41 ID:tITBi0kO0
- Tシャツは6〜8ozの2000円くらいのやつ。
チノパンは1本2〜3万で5年。
ブーツは1足3〜4万で10年。
ベルトは1本2万で20年。
こんな感じだな。
単価は高いけど長く使える。
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:35:38.32 ID:7v7xY7DZ0
- NB M1400とユニクロさえあれば他はいらん
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:35:45.94 ID:Pp7QmTUx0
- >>419
なるほど
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:36:10.69 ID:tITBi0kO0
- Tシャツは6〜8ozの2000円くらいのやつ。
チノパンは1本2〜3万で5年。
ブーツは1足3〜4万で10年。
ベルトは1本2万で20年。
こんな感じだな。
単価は高いけど長く使える。
てゆうか20年くらい同じスタイルだな。
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:37:18.65 ID:paPjxog+0
- >>649
DQNは和柄で威圧しとけ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:38:20.73 ID:9ywrpGha0
- キレイ目系だとどこの靴買えばいいんだよ
1番センスを要求されるのって靴な気がする
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:39:26.14 ID:tITBi0kO0
- >>659
ベックマン。
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:39:31.85 ID:0JgOW7k+0
- 君ら、オシャレとかの以前にアイロン持ってる?
最低限の身だしなみすらできない底辺が偉そうにオシャレ批判とか笑えるわ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:40:33.97 ID:U6BVqMVF0
- beauty & youthがサイズちょうどいいから買ってるけど、
シャツがすぐによれよれな感じ
やっぱエマールで手洗いせないかんのか?
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:40:54.77 ID:YFZooCXx0
- シャツ5000ズボン一万靴二万で良いよ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:41:45.18 ID:FSMU9a2t0
- >>577
あれは金が余って仕方ないやつが金余ってるアピールのために買うもんだ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:41:51.26 ID:b6t0UMAJ0
- >>647
週に一回しか私服着ない俺も、そんなもんだぞ。
スーツに金を使った方が、金に成るからな。
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:41:53.01 ID:7v7xY7DZ0
- スエードのウイングチップシューズ
トリッカーズとかおすすめ〜
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:44:21.27 ID:fLtxu26Q0
- なんとか商事とかなんとか貿易が
中国や東南アジアで作らせたものをありがたがって不思議だな。
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:44:40.59 ID:b6t0UMAJ0
- シャツ3000
ズボン3000
靴5000
顔そこそこイケメン。若干メタボ腹だが
筋トレしてるから、スポーツやってたの?って聞かれる程度の身体つきw
これで十分モテるで^^腹は出とるがなw
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:49:06.91 ID:sMXzIkDA0
- 実はUNIQLOで大量に仕入れてブランド名くっ付けてみました。
バカが1000円以下のものを10倍の金を出してくれるw
とか思ってたりしてな。
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:49:25.80 ID:atL+As6w0
- 超ピザだから、特価品の服とか着れるサイズがない・・・
スーツは仕立て、ジーンズはネット通販、ジャージは取り寄せ。
高くつくよ orz
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:50:59.51 ID:b+oJoGht0
- >>669
言っとくけど実際はユニクロよりも仕入れ値低いと思うぞ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:52:11.64 ID:LlJUDbG00
- そりゃ無理だよ。
ブランド名をくっつける時点で、信者相手になるから、
どのシーズンのアイテムかスグに解っちまう。
悪質な場合は最速で偽物認定くらって退場だよ。
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:53:32.11 ID:tUSSNq9E0
- 大事なのはシルエット→わかるけど自分じゃわからないだろ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:57:29.27 ID:7lO6QUTD0
- シャツ欲しいんだけどユニクロと無印どっちのがいいの
べつにどっちかじゃなくてもいいけど価格帯はそのへんで
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:01:00.32 ID:b+oJoGht0
- >>674
どっちもいいよ
ただユニクロは着丈が信じられないぐらい長いけど
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:09:22.03 ID:3xMOmjT/0
- >>644
ここ最近の天候だとノースのポリ100のTシャツが捗る
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:11:06.34 ID:t7c7ORAg0
- ユニクロのデサインの意思決定仕組みはどうなってんだ?
短パンは未だに股上がクソ長いし
シャツにはもれなく全部胸ポケットがついてるし
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:19:41.83 ID:2+gGVoTE0
- 先週、彼女に薦められて35000円のジーパン買ってみたけど
かなり良かったぜ
スタイルがよく見える
ちなみにディーゼルな
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:25:33.36 ID:9ekroU770
- Tシャツ1万はないけど他は普通だろ…
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:27:01.43 ID:eVpwRFl5i
- >>662
セレショオリジナルなんてそんなもんだ
BEAMSもシップスも白シャツとかすぐヨレヨレになる
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:28:14.32 ID:MBxixyVF0
- >>498
ジャージ=トラックジャケットじゃないか?
どうした?
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:30:25.32 ID:sP9fIHZK0
- >>662
タグ見てみ?
洗濯時の温度指定まであるのも結構あるぞ
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:31:58.66 ID:GlKXO7xM0
- いくらまでなら出せるよ
ってか出してるよ
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:32:58.44 ID:7lO6QUTD0
- >>675
まだ長いのかよ
ズボンはまあまあ使えるレベルになってきたのに
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:35:03.06 ID:S8aw5FLG0
- >>42
んで、三陽バーバリーより購買意欲は上がるのだろうか
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:37:04.95 ID:67MToeRn0
- 靴で1万とか、そこだけ手を抜くなよ…
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:38:33.69 ID:nVRBjY7S0
- >>22
これは意外といいとこついてる
とくに靴なんて安物はすぐにソールが潰れる
レッドウィングの革靴なんてソール代えれば10年は余裕で履けるし味も出る
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:43:47.52 ID:q0wcO6a+0
- >>678
お前DISELはティーンエイジャーの服だぞ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:45:09.78 ID:7lO6QUTD0
- ビームスも日本製置いてた頃は頑丈でよかったんだけどね
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:46:41.58 ID:FgXHJLiF0
- >>125
可愛いとかカッコイイとかって意外と普遍的なんだと思うんだよな
ファッション雑誌なんか読まないし、割りと十年も昔の古い服を使い回してるけど、オシャレだって褒めてもらえること多い
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:47:12.16 ID:wZKSQbr40
- ストレートジーンズ
ポケット付きの無地Tシャツ
ボタンダウンシャツ
ネルシャツ
ワークブーツとスニーカー
これらに絞って、そこそこのを買っておけば数年は幸せに暮らせる。考える必要なし
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:47:58.34 ID:w+XYu8mB0
- 秋冬はともかく春夏の服なんて長く着たくねーよ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:51:39.94 ID:eblXSmRH0
- >>688
じゃあ、オメーはJIL SANDERでも買ってろやwwww
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:52:38.67 ID:C7ruAok40
- >>687
3万の革靴のソール、1年ちょいで削れたけどな・・
普段履きはオールスターで十分だわ
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:53:10.18 ID:FgXHJLiF0
- >>683
気に入ったアウターなら気合いで三万まで出す
てか、服を買い足し買い足しでずっと昔から着回してるから金を掛けてる感覚は薄いな
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:54:41.42 ID:RjnDouQU0
- Tシャツ¥4000
パンツ¥7000円
靴¥30000円
普通こうだろ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:55:27.53 ID:hjHjo7c10
- >>676
あれ最高だわ。
ポリ100%Tシャツ特有の野暮ったさが無い
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:55:58.85 ID:EsvthbtW0
- ここ数年は同じデザインのものを数枚買って着まわしてる。
セレクトショップも生地がしょぼくなって買えるものが
なくなってきた。
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:57:05.88 ID:4keJbx7x0
- 半袖Tシャツは40〜60回くらいが寿命だと考えてるから
普段用なら1回50円で最大3000円
出かけ用だと1回100円として最大6000円
くらいの感覚だな
半袖シャツだと1.2〜1.5倍は持つって計算で買ってる
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:58:07.00 ID:sW4BtI8N0
- しまむらブランドが最強だから。
おまえら今年の夏はしまむらの無地シャツを1枚買ってみ。
しまむら信者になるから。
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:09:21.29 ID:lK7q5WGR0
- 5、6万のジャケットに3、4万くらいの靴であとはユニクロで問題ないわ
今の季節なら
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:12:25.50 ID:sW4BtI8N0
- 2000円のシャツに1万絵くらいの靴であとはしまむらで問題ないわ
今の季節なら
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:34:38.53 ID:g62kQ5V00
- 考えるのも面倒くさいし、かと言って変な格好する訳にもいかねぇから
大学生御用達のブランドの店に言って言われるままに見繕って貰ってるわ
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:58:57.62 ID:xwae9Kc90
- バーバリーて定価がボッタクリで
値下げ特別販売みたいなので客をガレージに集めて購入圧力かける系商売じゃん
郊外ショッピングモールやアウトレットパークでセール時期に買えば
2000円から3000円くらいのものもたくさんあるよ
ていうか服買う趣味がないならイオンしまむらでもいいんだぞ今はそこそこオシャレできるぞ
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:07:51.58 ID:d3Y2M1ah0
- ジーパンも五年もはけば股が破れそうになるから適当にライトオンかどっかで買おうと思ってんだけど
リーとリーバイスとエドウィンってどれが一番長持ちするんだよ
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:11:17.46 ID:sW4BtI8N0
- >>705
アウトレットの店で1000円くらいのジーンズ買った方がいいぞ。
リーとかエドウィンとかって普通に10000円くらいするだろ。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:15:46.36 ID:kYkL5zPn0
- >>687
レッドウィングに使われてるソールはビブラムの中でも減りやすいタイプだよ
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:17:48.85 ID:sW4BtI8N0
- レッドウィングでおそらくもっとも売れてるであろうアイリッシュセッターを持ってるけど
足首が痛すぎてほとんどはいてないわ。
ソールが磨り減るまではけるやつってどんだけ強靭な足首してるんだよ。
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:33:32.05 ID:Wk5q2y730
- 歩き方か履き方がおかしいんじゃねえの?
足首が痛くなるって珍しい気がする
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:35:18.80 ID:HS082X8N0
- 俺の70年代白タグのアイリッシュセッターはビブラムソールだけど全然減らないわ
中古で手に入れてからかれこれ10年以上履いてるがまだまだ張り替えなくても大丈夫そう
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:37:03.00 ID:sW4BtI8N0
- レッドウィングよりホワイツってやつの方が数倍いいんだろ?
金に余裕があるならホワイツにしとけ。
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:55:55.88 ID:01a6dT560
- >>704
バーバリーってそんな極端な値下げやってたっけ
三陽商会のライセンス品は別として
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:16:37.03 ID:c5kBVcHe0
- >>693
はい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5102134.jpg
日本じゃDIESELはブランド物みたいなイメージだけど、本国じゃファストファッションだからな
ブランド戦略ってほんと大事だわ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:18:48.27 ID:FgyQNRHT0
- 私は山陽商会自体が素晴らしいブランドだと思ってるけどね。
日本ホルホルじゃないよ。
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:19:09.28 ID:lEjiuWbR0
- Tシャツはオナティッシュと一緒で使い捨てだってベッカムが言ってた
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:27:41.57 ID:FgyQNRHT0
- >>675
タックインしたらよい。
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:28:51.99 ID:FgyQNRHT0
- >>705
頻繁に穿いて5年持ったらそれでいいのでは?
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:30:22.06 ID:FgyQNRHT0
- >>691
もっとええかっこうしたいわ。
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:31:50.33 ID:FgyQNRHT0
- >>685
私は高すぎて買えないだろう。
そもそも山陽商会のバーバリーでも買えなかったが。
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:33:07.02 ID:nAKqn/fy0
- アパレル卸やっているが、
メーカー 4000
卸 4800
小売り 9800
こんな商品が普通
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:33:57.94 ID:jQb0GrSK0
- 布きれをちょっと加工したものが数万円で売ってる現状
正直アフィよりはるかにムカつく
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:34:23.46 ID:PkXL1A9g0
- 大学デビューした田舎者がドヤ顔でファッションを語るスレか
毎年この時期は伸びるよね
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:35:19.24 ID:3jNAYSyx0
- とりあえず若い間にたのしんどけ
まぁいうまでもなくわかってんのかもしれないけど
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:37:54.31 ID:FgyQNRHT0
- >>723
それまでまるで無関心だったのに40過ぎてから急激にファッションに興味が出てきたが。
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:39:02.92 ID:fQVhx2oH0
- >>712レーベルのこと知らないんだろ
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:40:25.55 ID:DvamDO090
- >>720
アパレルに限らず上代に対してはそんなもんじゃないの?
高級ブランドはもう少し下がりそうだが
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:40:39.40 ID:R2X6ke7l0
- >>720
まあ、シーズン毎に3割〜5割当たり前でセールやってるから
想像は付くレベル
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:51:02.10 ID:DujSbvdw0
- 皇居とか走ってる人らって
スポーツウェアーでもデポとかゼビオとかで見ないようなの着てるんだよな
あれどこで買えるの?OSHMANSとか行けばいいの?
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:54:12.06 ID:oL9itRyO0
- 服に散財してる奴はアパレルに関わってる奴らの顔眺めてから思い直した方がいい屑しかいない
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:05:32.79 ID:FwSnxkcc0
- >>729
背広も靴も仕立ててるけどああこりゃその値段取るよなって仕事をちゃんとしてるよ
工場製のブランドもんは知らんけどさ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:05:59.48 ID:lqdWHkib0
- 安っぽいい服装にロレックスとかのダサおやじ
いまだに理解はできないけど靴とかカバンとか長くもつものには金かけてそのほか適当になってきたから
これが進行して行き着くところはそういうダサおやじなのかなと思う
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:07:30.88 ID:JzLLPTxO0
- 大体アパレル系の奴らこそ一番アパレルに散財してるだろ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:10:42.95 ID:SM2lwkMx0
- アパレルのやつらは自社ブランドの商品を慈悲購入させられてるらしいな。
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:12:06.23 ID:FwSnxkcc0
- >>731
うちのおやじがそれw
ロレックスつけてベンツ乗ってるけどブランドロゴが入ってないスーツにカネかけるのはもったいないと思ってるんだよ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:14:39.96 ID:VDydH6VL0
- グッチだかシャネルだか忘れたが
その辺のレベルの社員だと実費70万支給でセール価格で買える手当が出てる
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:15:44.39 ID:R2X6ke7l0
- >>734
スーツとかブランドロゴなんて方がむしろ恥ずかしそう
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:17:06.77 ID:SM2lwkMx0
- >>735
グッチだかシャネルだかの社員になれるやつらは見た目がモデルみたいなやつらばかりだからゆにくろでも問題ないんだよな
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:17:52.80 ID:fQVhx2oH0
- >>734スーツで差が段違いに開くって言ってあげれば
オーダメイドな7万くらいでそれなりに見えるよ
逆に言うと量産もん来てると体に合ってないから安物だとすぐばれる
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:18:46.84 ID:JzLLPTxO0
- どうせ何かの消費型オタクになるのなら、常に身に着けて知識やコレクションを自慢できるファオタになると満足度高い
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:22:09.11 ID:MgP6D8kN0
- まずデブは痩せないとどうにもならん
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:23:02.39 ID:SM2lwkMx0
- いや、ファオタになる資金を後世に残す為に貯金した方がいいぞ。
ファオタは100円の物を10000円で買うから財産を無駄に消費してる。
貯金オタは少なくともファオタみたいなあからさまな損はしてない。
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:28:37.41 ID:FwSnxkcc0
- >>738
それがおれの素晴らしい背広や靴を見せてこういうものにカネをかけなさいよって教えても知らんぷり
田舎じゃ議員のセンセイでもそんな感じだからしょうがないところではある
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:29:28.42 ID:JrQf8dD40
- そんな御高説を宣うためにわざわざこのスレ開いたの?
貯金をしてる自分に自信を持ちなよ、服なんてダサくてもいいんだよ
2ちゃんねるでわめいて自分を正当化する必要なんかないんだよ
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:29:55.48 ID:R2X6ke7l0
- >>742
むしろ田舎のがオーダーメイド率高いと思うぞ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:33:59.60 ID:cZDgOzsp0
- 最近ユニクロで買ったヴェルヴェットアンダーグラウンドのバナナTシャツ着てるわ
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:34:31.92 ID:fQVhx2oH0
- >>742まあ時計や車は長持ちするしネームバリューがあるからな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:34:39.35 ID:ENrIVaSY0
- >>548
夏だからもっと安い靴でもいいと思うけど大体普通だろ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:36:59.91 ID:1IOOmoS/0
- スレタイの配分になる店無いだろ
Tシャツ1万がデフォならパンツ3万、靴5万くらいにはなるはず
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:37:18.62 ID:R2X6ke7l0
- 3000円程度の靴なんて大概1年でダメになるが
1万程度の靴なら手入れすれば3年は履けるから
結局コスパはあんまり変わらんからねえ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:41:50.83 ID:FwSnxkcc0
- >>749
たまにそう言うバカがいるけど大嘘
いいもん持ってる奴は数も揃えててローテーションの谷間が長いだけ
10万の靴でも毎日履いてりゃすぐダメになるから
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:42:49.63 ID:5wj8V+xo0
- 3倍の耐久度あるかって言われたらそんな訳ないしな
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:43:56.38 ID:rv+hudXe0
- 普段はTシャツは1000円以下の中古の安物ですましてるワイだけど
6500円のラブライブのフルグラフィックのTシャツ買ったンゴ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:44:28.58 ID:3jNAYSyx0
- 高いの履かれても
汚れて発狂するタイプは頼むから履かないで
一緒にいて気を使って疲れる
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:44:55.14 ID:7ZgfLy5N0
- 3000円の靴も1万円の靴もそんなにかわらねーよ
てか高級品でいい素材使ってるほうが耐久性低い場合が多いこと知らないのか
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:45:26.24 ID:R2X6ke7l0
- >>750
3000円の靴はそのレベルのが結構多いから
3000円と1万なら耐久度はそれくらい違いはある
1万以上は大して変わらんが
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:47:37.37 ID:5WC6Vxc60
- 高い靴はメンテナンスし易くなっているんだよ
だから長く履ける
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:50:50.74 ID:lqdWHkib0
- 高いもの身につけてるときは行動も慎重になるからな
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:55:16.60 ID:lksD69K80
- >>716
ラフな麻シャツもタックインするのか?
んなあほな
すべてのシャツ類が着丈長すぎなんだからタックインすればいいってもんじゃない
逆にMで袖は59cmとかツンツルテンなんだが
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 02:06:46.85 ID:YZhnz4X70
- >>746
飲み屋のネーチャンがまず褒めるのが時計だからな
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 02:08:13.93 ID:7ZgfLy5N0
- >>759
一発でわかるからだろブランド名書いてるし
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 02:16:43.90 ID:m8gTQ3nR0
- 長く使えるかってのは靴を直して使おうと思う価格かって点が一番でかいと思うけどね
直して使うとランコスト安いけど、元が安けりゃ買い替えたほうが良くてそんなことする気にもならんし
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 02:58:24.11 ID:zq2UIqzm0
- きみらは靴を修理に出した経験すらないマジもんの底辺なんだな引くわ
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 04:53:36.65 ID:TK01UKpZ0
- 新しいの買うわ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 06:54:02.37 ID:8k/VZ8U+0
- 俺は三年ぐらい毎日同じ靴を履いてるんだけど、この7千円の靴がなかなか壊れないんだよ
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:19:03.64 ID:eCF2oGRF0
- 窓際警視の靴が泣く!
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:26:51.86 ID:AhNDthgG0
- 靴1万は安すぎだろ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:32:55.92 ID:jd7Dr9Ud0
- ガリだけどポロシャツをタイトに着てるわ…
肩幅だけ広いから肩は窮屈で胸回りも普通だと思うけど腕が貧弱すぎて困る
しかしTシャツだとガリの貧弱さが余計に目立つだけだしポロシャツとかをタイトに着るぐらいしか選択肢がないんだが?
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:37:44.62 ID:/McAPnzT0
- >>6
ライトオンで中学生が買ってそう
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:43:51.80 ID:qc9FBoNd0
- 10年以上前に買ったパタゴニアのジャケットがいまだ現役
直営店に行ったらスタッフに“いつ頃買ったやつですか?”って聞かれたわ
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 07:53:20.77 ID:liRljFMX0
- Made in Chinaは買わない
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:13:44.60 ID:c3jVemqs0
- なんか、スマップの仲居とか大麻君とか
ジャニタレが好みそうなブランドだな
http://livedoor.blogimg.jp/kokoroitai/imgs/2/8/283c7bc0.png
http://media.urbandictionary.com/image/page/chav-30187.jpg
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:16:38.19 ID:ZgKw22Dp0
- 高い服は縫製もしっかりしているせいか耐久性も高いな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:16:42.23 ID:wmsm51Qy0
- >>125
外国の子供はおしゃれだよな
日本は大人向けの縮小版みたいでつまらん
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:19:27.56 ID:V5NNFpSk0
- シャツパンツ靴はさすがに値段に比例して質上がってると思う
Tシャツは本当に違いあるのか
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:22:13.45 ID:m8gTQ3nR0
- 生地がぜんぜん違うよ
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:24:45.69 ID:dFsTNz+C0
- ニートがスレ立てたせいで
靴の値段だけ感性がおかしい
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:27:27.77 ID:GJB296zM0
- >>1
安くてかっこいい服装は出来る。えらべ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:30:59.26 ID:OqCSlZ3/0
- 靴しか金かけないな
服は体型が全てだから諦めた
- 779 :!omikuji:2014/06/03(火) 08:33:47.01 ID:eZPlz0ts0
- ファストファッションが楽ですわ
ワンシーズンでポイッ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:35:44.24 ID:wA9YFFZw0
- 金がありゃいい服のほうがかっこいいしいいのだが
お金がないのだよ
景気よくしてくれよ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:36:19.70 ID:NmZRSrn70
- Tシャツ1万を軸に考えるなら同じ価格帯で買うと
Tシャツ1万
パンツ3〜5万
靴3万〜6万
こんなもんだろ
俺は
Tシャツ1千〜1万
パンツ1万〜3万
靴1万〜3万
くらいで収まるようにはしてるな Tシャツなんてほとんど着ないけど
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:37:31.68 ID:++qS6weK0
- 服も自作したら安く出来るんじゃね?
ペルーの人とかそんな感じに見えるけど
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 08:51:45.75 ID:6O5HrDjL0
- つ ミシン
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 09:12:28.74 ID:9mOz+n6y0
- ビキューナを使い放題の現地民とかいないのかね
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 09:34:59.23 ID:Wun3zywv0
- Tシャツが10000円するところなら
パンツ30000靴70000くらいすると思う
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 09:40:42.25 ID:lksD69K80
- >>767
TAKEO KIKUCHIのシャツあたりはどうだろうか
俺も痩せてるのに肩幅でかくて困ってるが、Mサイズでも肩幅あって、身幅は程よくタイトに着られるサイジングだった
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 09:55:07.93 ID:YtDqezyu0
- >>259
4枚目はブサでもまあまあな気が
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:08:47.48 ID:NmZRSrn70
- スレ読んでて感じたのは
値段に比例して耐久力も上がっていくと考える馬鹿が多いことだな
値段上がっても耐久性なんてさほど変わらんわ
いい生地の方が傷みやすいことだってザラにある
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:10:39.52 ID:sog0MXDP0
- たまに高島屋とかに行って服を見ると、
ポロシャツ2万とか半袖リネン3万とか平気であるから怖い
そら確かにいいものなんだろうけどさぁ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:12:06.39 ID:bPJ5P77R0
- 生地がそもそもたっけえんだよなあ…
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:17:08.54 ID:6O5HrDjL0
- 安く作って高く売ります!
資本主義社会で大成功する秘訣です(´・ω・`)
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:43:38.12 ID:iDEd9mDe0
- ジーパンのリーバイスってショボいの?一万ぐらいするの見ないんだが
どれ買えばええの
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:47:58.94 ID:5zHfhbKE0
- シャツなんか2枚3000円くらいで充分
パンツは15000円くらいかな
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 10:55:12.81 ID:qA+5z3Ib0
- 好きなブランドのサンプルセール行くのが最強やな
型落ちもいいけどサンプル品なら8割引き余裕
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 11:20:26.58 ID:3mNE+V2A0
- 低身長BOY☆なので服探すのチョー難しい
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 12:37:54.54 ID:QnaYV9Yd0
- >>444
これ緑色でお前らが着たら完全にウーロンだろ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 13:03:06.32 ID:/d33IO580
- Tシャツ3000円まで
冬ジャケット3万まで
春秋用ジャケット2万まで
パンツ3万まで
この辺が出せる額の限界
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 13:08:13.08 ID:46DpZ+WA0
- ヨーロッパでバーバリーの日本だと20万くらいのコートが5万で売ってたわ
日本人がみすぼらしいナリしてる理由がなんとなく分かった気がした
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:17:03.72 ID:3ljlRvf30
- ヤフオクで服買うようになったら安すぎて店で買うのがアホらしくなったわ
慣れてコツ掴めばそう変なもんも掴まされないし新品でもすげー安く手に入る場合が多々ある
あとブランドものって定番商品除けばそのシーズン逃すと二度と手に入らないものばっかで
1シーズンで欲しいもの全部新品で買おうと思ったら金がいくらあっても足りないのでオークションで欲しいもの探すのが理に適ってる
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:18:09.32 ID:SM2lwkMx0
- >>799
偽物つかまされないコツを教えてくれ。
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:18:20.30 ID:N354R5nI0
- 道具大好きやったけど
ジャップワールドでは不便すぎる
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:20:31.13 ID:t9XE4koJ0
- 1万くらいの服はそこまで良いものじゃないのがな
俺に出せるのはここくらいまでだからオシャレにはなれんわ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:26:04.11 ID:3ljlRvf30
- >>800
まあとりあえず「※海外並行輸入品です」とか書いてあるのは高確率で偽物だね
あと偽物作られるようなブランドって相当偏ってて本当に一部のスーパー有名ブランドくらいだからそういうの避ければ問題なし
偽物判別以外の場合でも基本だけど相手の悪い評価をチェックしたりね
偽物ばっか売ってる奴は大抵ばれてて悪い評価入れられてるから
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 14:32:13.63 ID:gNNRM5jr0
- つまんねースレタイだな
こんなスレに真顔レスしてる奴のおつむの程度が知れる
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 18:05:13.27 ID:blm6H3Uqi
- >>798
それはバーバリーブリットです
ブリットなら日本でも同額です
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 18:38:48.60 ID:b9VOuXlT0
- 高い服のほとんど実は安い服と材質変わらないの知ってた?
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 18:42:53.50 ID:JzLLPTxO0
- そうだねモスとマックもほとんど材質変わらないよね
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:00:22.27 ID:HNMLASUd0
- ブランドの時代は終わってる
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:11:20.77 ID:Otk9+CGr0
- スーパーでもヨーカドーのグッディやイオンのトップバリューなど
安くて品質も悪くないものが置いてあるのにユニクロと違って衣料品売り場はいつもガラガラだよな
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:22:07.34 ID:57Ht228Y0
- 買わなきゃいけない
ってレベルで服に困ってるわけじゃないので
中国産だったりダサかったりって服は安くても買わないな
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:43:37.79 ID:2hmIQdeA0
- 古着屋で買った980円のtシャツが10年経ってもヘタらないからビビる
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 19:46:11.44 ID:SM2lwkMx0
- >>811
着る頻度がすくないんだろ?
ブランドどこ?
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 20:01:12.52 ID:9L11ZqHY0
- 自分で服買うようになると安い服はゴミだということに気付く
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 20:06:21.56 ID:7lhenm5B0
- 生地や縫製、もちろん良いデザインの服は
それなりのお値段がする
必要ないならファストファッションで充分
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 20:07:16.91 ID:GTv1H9TG0
- ブランドに依るんだけど、ヨーロッパの高級ブランドの日本での価格は、現地価格のだいたい3割り増しから5割り増しってところ
3割り増しぐらいだと、日本の正規販売代理店経由で買ってもほとんど差はない
5割り増しだと個人輸入するといくらか安く買える
極端に安く売ってるのは数シーズン前の売れ残り品か偽物
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 20:31:56.90 ID:d5KUmtJY0
- >>585
わかるわー
部屋着なら着やすい色だからつい選んでしまいがちだけど、外出るには野暮ったくなる
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 20:58:36.62 ID:d5KUmtJY0
- >>811
同じ時期に買った高い服が次々脱落していく中、何年たっても生き残る安い服って確かにある
綿100%やポリエステル100%とかは強い
化繊混ぜたやつは毛玉できたりのびたり皺になったり
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:14:55.43 ID:iD8Oz3z80
- センスない人向けに男性用基本アイテム一覧みたいなのはないものか
例示してくれれば金かけるのに
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:15:59.14 ID:IAQkElA30
- Tシャツは1000円出すのも嫌だわ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:17:09.59 ID:TqRtUpTg0
- 日本は老若男女色使いが酷い
本人のセンスと言うよりは売る側の問題だね
全部墨を一滴落としたようなグレーがかった濁った色
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:17:20.21 ID:PtpMoEBc0
- Tシャツ10k→ちょっと高め
パンツ15k→普通
靴10k→安物
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:18:59.67 ID:DeYH1C5f0
- アベイルで揃うわ
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:22:25.09 ID:JzLLPTxO0
- >>818
雑誌買えば大体初心者向け記事あるよ
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:25:39.65 ID:HL8oIcNX0
- >>811
ヘインズとかラッセルとかフルーツオブザルームとかそこそこ持つからな。
うちにも10年ものあったりしてまだ着れるけどヘタってないかな?微妙だな
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:32:58.47 ID:z5iO9PvX0
- 高いやつは持ちが悪いことが多い
洗わないものにお金かけると良いよ
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:41:33.36 ID:FgyQNRHT0
- >>818
「今日から使える大人の男のオシャレ塾」って本がおすすめ。
内容は薄いけど基本アイテムが紹介されてて参考にはなると思う。
あなたが若かったらちょっとおっさんくさいと思うかもしれませんが。
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:43:49.04 ID:2hmIQdeA0
- >>812
たしかに多くはないけども
なんかよくわからんブランド物ですらないロックTシャツだぞ
ラモーンズの
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:48:42.72 ID:6BovPtSb0
- GUでマネキンが着てた1200円のシャツ買うのにも迷って
結局買わずに靴下とパンティだけ買って帰ったわ
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:52:13.89 ID:FgyQNRHT0
- >>827
ラモーンズwww
私も好きだよ。
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 21:52:20.87 ID:if+bW7rG0
- >>805
ブリットってもっと高いだろ。5万じゃコートは買えんでしょ
つーかバーバリーなんて公式サイトで直で買えるんだし現地価格なんかもすぐわかるじゃん
内外価格差で4倍なんてなるわけがない。>>798が適当言ってるだけだな
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 23:38:00.23 ID:46DpZ+WA0
- >>830
仰るとおりバーバリーブリットだけど、元の値段が8万円で、つい最近の春のセールみたいので5万円だった
冬は半額なんで4万程度にはなる
きちんとしたお店のバーバリーブースだけど、香港製のタグが付いてた
8万のコートなんて最高額級で、普通のHugoBossやArmaniのコートなら2万前後で買えるかな
orangeやjeansじゃない方でね
ちなみに、そのどちらも同じモノが日本じゃ20万軽く超えてくる
みんなヨーロッパに買い物に来る訳だな
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 23:58:02.80 ID:9mOz+n6y0
- まーたマルコポーロか
お前はアウトドアブランドがお似合い
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 23:59:20.99 ID:Sz3JduTb0
- 値札吊り下げてるわけじゃないんだから別に安いのでいいじゃんと思う
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:02:59.37 ID:6Fp2oUGr0
- 例の触っちゃいけない子か。日本はボッタクられてるって妄想こじらせちゃってるヤツだよな
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:09:53.14 ID:jO05YXjl0
- 平行輸入業者が適当な価格付けてるマイナーブランドはともかく、日本代理店のあるようなブランドだと、超ボッタクリのブランドでも内外価格差2倍までは行かない
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:16:22.33 ID:1HVSY9s00
- ttp://www.peek-cloppenburg.de/markenmode/herrenmode/burberry-brit/
ttp://store-de.hugoboss.com/Herren/
こういうところで見れば分かるよ
セールで半額(店頭だと7割引きも普通にある)
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:18:33.14 ID:NroAo8Zm0
- マルコポーロはなぜかHugoBOSSとArmaniが大好き
そんなマルコポーロの名言「Armaniはチビ専用ブランド」
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:20:13.89 ID:jO05YXjl0
- いや、日本のデパートだってセールしてるから
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:22:10.47 ID:1HVSY9s00
- ちょっとずれてしまった
http://store-de.hugoboss.com/herrenmode-maentel/
季節が過ぎてるからトレンチがチラホラあるだけでも、定価でも3万前後
日本のデパートとか行って見てきなよ
吃驚する
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:25:12.90 ID:hYUkpQ510
- >>818
30代以降ならここに定番ものが一通り紹介されてる
http://blackwatch.seesaa.net/
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:46:41.72 ID:jY60ZknI0
- どんな服を買えばいいのかわからなかった最初は全身海外ブランドでそろえてたけどみんな潰れて死んだからな
もし有名ブランドの服を作ってる下請け企業が分かるならそこの商品を買ったほうが安くていいぞ
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:50:38.39 ID:1HVSY9s00
- こういうスレって、海外の実際の価格がはっきりと分かるURLが張られた途端に
内外価格差否定厨がダンマリして逃亡するから分かりやすいよね
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:54:35.12 ID:nolVNFlC0
- 服に限らず内外価格差ってぶっちゃけ海外ブランドを安くしたら逆に売れなくなったなんて
価格至上主義なアホ事例が多いブランド馬鹿共のせいじゃねーの?
同じ商品値段下げたら安っぽいと鼻で笑って、高くしたら流石いい物だという連中マジ多いし
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 00:58:48.43 ID:QfWDwkGm0
- ほらバーバリー公式な。お前の言ってた20万に近い日本円21万のコートがUKだと995£、今のレートで17万ってとこだな。これにさらに物品税かかるんじゃねのか?
http://jp.burberry.com/seam-sealed-technical-cotton-car-coat-p39146831
http://uk.burberry.com/seam-sealed-technical-cotton-car-coat-p39146831
つーかお前があげた程度の怪しいサイトに合わせろってんなら楽天の並行輸入安売りサイトでも貼ればよかったかい?
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 01:16:19.94 ID:5X4d/Dvo0
- ID:1HVSY9s00がダンマリ逃亡しててワロタ
自己紹介かよw
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 01:18:44.46 ID:1HVSY9s00
- >>844
イギリスは何でもバカ高いよ、海外出たことないの?
異常に高いポンドのレートを出さないといけないって時点でダメだな
1通貨単位で考えると、900ポンドというのは日本の9万円に相当する
コーラ一瓶1ポンド、100円、サンドイッチ2.5ポンド、250円といったように
この辺りは、かなりの海外駐在経験がないと分からないかもな
アメリカだと1ドル、中国だと1元、ヨーロッパだと1ユーロ というように
あと、俺の上げた怪しげなサイトってどれかな
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 01:25:28.35 ID:1HVSY9s00
- >>844
物品税が別にかかるというソースは?
普通は税込み表示が義務付けられてるはずだよ
海外事情を全然しらないような人にいくら言っても念仏にしかならないだろうけど、毎年大量の日本人がヨーロッパ来て
服屋漁りしてる事ひとつとっても、内外価格差の尋常じゃないデカさが分かりましょ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:01:04.98 ID:QfWDwkGm0
- >>846
> 1通貨単位で考えると、900ポンドというのは日本の9万円に相当する
これだけでアホ丸出し。為替レートくらい調べてこいよ
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:09:50.75 ID:1HVSY9s00
- >>848
通貨単位で考えると、と読めるかな?
海外暮らしもしたこと無ければ理解できないか
そもそも異常な通貨高の国を持ってこないと勝負にならない、内税のはずの物品税をさらに掛かるように思わせてまで情報を捻じ曲げようとする
ID:QfWDwkGm0さんはまず、お前があげた程度の怪しいサイトというのと、物品税が二重に掛かる根拠を示して欲しい
俺の提示したURLは直営のところと、ヨーロッパ最大の高級量販店のサイトだよ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:19:01.88 ID:emHsk0yl0
- 同じシーズンの同じ商品を同じサイトの日本・外国で比較しないと意味ないよね
貨幣単位で考えるなら物価での補正もしないと…
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:24:19.42 ID:QhHv0sXy0
- 今日ユニクロにシャツ見に行ったけど着丈長すぎだろ
ビジネスシャツなら別にいいけどあれはないわ
しかもポケTもあったけどペラペラで透けるのが1000円もするし
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:26:34.05 ID:NroAo8Zm0
- だからマルコポーロの相手なんかするだけ無駄だって
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:28:21.26 ID:x4KRY8hf0
- Tシャツ1万はさすがに無理だわ
パンツもユニクロが出来てからは5000円以内で済むようになった
靴だけは別だな、良いのは絶対的に高い
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:28:40.96 ID:1HVSY9s00
- >>850
そうなんだよね
だから、コーラ一瓶って、1ドル1ユーロ100円1元1ポンド的な1通貨単位で考えるとって頭に書いておいても
海外を知らないもんだから交換レート考えろとかそんな風になる
分からないでもないんだけど
少し冷静に考えたら、毎年日本からヨーロッパに買い物で訪れて、服飾製品を買い込んで返ってくる人達が大勢いる一方
逆はないことからも、それほど海外事情に通じておらずとも分かりそうなものなのだが
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:32:31.81 ID:5X4d/Dvo0
- 少し冷静に考えた結果、中国人観光客が日本の家電量販店で大量に家電を買い込んでいるが
日本人観光客が中国で家電を買い込んでいるという話は聞かないことから
日本の家電販売価格は中国での家電販売価格よりは安いということは分かりそうなものなんだな
ふーん
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:33:48.27 ID:tCxj8ywL0
- 今年の夏はユニクロのクロップドパンツとレギンスジーンズで越せる
これはさすがにコスパよすぎと言わざるを得ない
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:35:50.89 ID:QhHv0sXy0
- ユニクロのジーパン一回買ってみようと思ってるけどずっと買ってないわ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:37:18.04 ID:CNzvq58K0
- アロ〜ハ〜
短パン
ビーサン
な、安いやろ?
キモオタはなにしてもキモイけどw
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:43:13.52 ID:1HVSY9s00
- >>855
そういうことだわな
遅れている国であればあるほど、遅れてる分野のモノの値段は高いよね
中国人は銀座の路面店で服漁りしてんでしょ、中国よりも安いつって(中国製なのに)
日本の場合は、日本の電機産業なんかも国内価格が一番高かったりするけども
日本において、アパレル製品がそれほどのボッタクリでも通る(ID:QfWDwkGm0のような信者まで生み出す)という事実は
日本のアパレル産業の後進ぶりを示しているに他ならないと思う
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:46:46.60 ID:1HVSY9s00
- >>853
靴は関税がバカ高いと云われてる割に、海外との価格差も関税分くらいしか違わない所が不思議
靴は欧米価格の2,3倍しか違わない
高価格帯の高級ブランドを装った商品はあまりセールとかないけど、それでも半額セールで
欧米の定価くらいで買えるということだからね
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 02:49:28.41 ID:5X4d/Dvo0
- いや皮肉だったんだが…
キチガイにはかないませんなあ…
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 03:00:40.46 ID:RcoCZNH90
- おー、マルコポーロ先生がいらっしゃってるじゃないか!
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 03:03:20.32 ID:+JudAaWJ0
- 円高の頃は良かった
VAT抜いたらイギリスポンドで買ってもなお日本で買うより安いし
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 03:07:20.63 ID:1HVSY9s00
- >>861
中国人が日本に来て中国より安いといって服買い漁ってるのは事実だろ?
俺は寧ろ>>ID:QfWDwkGm0のように
こうやって必死になって内外価格差を否定する連中って何なんだろうと思う
海外を少しでも知っている人なら、日本の価格が異常そのものだと知っている
そして、現実に海外の直営店や高級量販店のURLを突きつけられても、わざわざ通貨物価のバカ高いイギリスを持ち出して
ありとあらゆるレトリックを駆使して事実をそうでないかのように喧伝する
実に不思議な人たちだ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 03:10:44.98 ID:1HVSY9s00
- 日本人はヨーロッパ人の暮らしをゆとりがあって羨ましいというよね
でも、所得水準はヨーロッパとかわらないか寧ろ多いくらいの日本から見て
なぜヨーロッパの方がゆったりしてるように見えるのか
そりゃ物価が安いからだよ、という当たり前の話が通じない
ヨーロッパ3万のスーツを、高級品だブランドだと持て囃して
(実際は現地だとジャスコのようなお店に吊るしてあるようなものなのに)
30万も出さないと日本で買えないとなりゃ、そりゃいくら稼いでも生活にゆとりなど出るわけがない
こんな単純な話も分からないで、値段が高い=モノが良いという昭和丸出しの価値観だから恥ずかしい
そもそも、今時アパレル製品などは大概の場合、中国か東南アジアで作られてる
それを日本に運んで売るときの価格が、ヨーロッパに運んで売る価格の何倍もしたらおかしいんじゃないか、と思わない時点で少し頭が足りないんだよ
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 03:44:04.22 ID:3yKQhP+M0
- 俺はポロシャツに5000円、パンツ7000〜1万円、靴1万〜2万、カジュアルシューズなら6000円、ベルト4000円ってとこ。
時計は30万、財布が15000くらい。
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 04:46:37.01 ID:q7n0FdfM0
- >>865
3万のスーツが日本じゃ30万なんてありえないから
お前の与太話を本気にする馬鹿が出てくるからそこら辺でやめておけ
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 04:59:36.47 ID:NroAo8Zm0
- そういうこと言うとBrioniのオーダースーツが10万とかホラを吹き出すからやめろって
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:02:17.12 ID:JgulS+Lc0
- 靴だけは良い物を買った方が良い
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:08:39.59 ID:QhHv0sXy0
- てか外人って無理してブランド物なんて買わないし
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:25:00.05 ID:OG8eSp2l0
- バーバリーはダサいリーマンが買ってるイメージしか無いな
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:30:03.65 ID:1HVSY9s00
- >>867
貧乏人のお前には縁のないものだろうけど、欧州で3万前後のロシア人に大人気のBOSSのスーツ
日本で普通に30万くらいするんだよ
デパートとかない田舎に御住まいで知らないんだろうけど
ttp://www.peek-cloppenburg.de/
ここで適当に検索してみれば?
日本でウン十万の有名メーカーなんてのも通常4万、セール時2万
なんでそんなに必死になって事実を隠蔽したがるのか理解できないな
お前がBOSSのスーツを10万で買うというなら売ってやりたいね
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:32:41.49 ID:1HVSY9s00
- >>868
ホゥ、日本人にもBrioniなんて知ってるやつもいるんだな
お前らには縁も所縁もない世界だと思ったよ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 05:50:49.43 ID:NroAo8Zm0
- 品揃えから明らかにトップメゾンを扱ってないサイトをはってドヤ顔
ローカル百貨店レベルだな
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:02:01.97 ID:d4ICmShk0
- http://www.asos.com
エイソスは無駄に高くなくていい
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:04:15.32 ID:XzMFaken0
- 年齢的に丸井行くのもきつくなってきた
でもどこに買いに行けばいいのかわからない
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:05:34.62 ID:LlRVNt9N0
- ジャップがおしゃれ()笑したところでジャップなのは変わらない、むしろ見苦しくて滑稽
猿がかっこつけて人間様の服着てたら笑うだろ、身の程を知っとけよジャップどもは
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:12:36.32 ID:d4ICmShk0
- 丸井系とかまずないよ選択肢に
安い店はわずかにあるけど値段に応じてダサいし
日本国内はほんとありえないぐらいボッタクリ
服を海外通販で買わない奴は馬鹿だと思うぐらいになってしまった
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:15:43.11 ID:1HVSY9s00
- >>874
日本に入ってきていないブランドって山ほどあるから、知らないだけだろうね
量販店だから安いティーン向け(DIESELなんか)も混じってることは認めるが
田舎者にも有名なBOSSなんかで調べてみたら、とお奨めしてるんだと理解して貰いたいものだ
これより高級店だと、キミたちには完全に未知の世界だと思うよ(聞いた事のあるブランドゼロだろう)
そのサイトで欲しいものがあれば、表示価格の5倍で送ってあげるよ
日本の半額だ、ありがたいだろ?
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:16:23.26 ID:emHsk0yl0
- JAKE*S BOSS REVIEW MCNEAL CHRISTIAN BERG MEN
TOMMY HILFIGER MARC O'POLO S.OLIVER CASUAL WELLENSTEYN CHRISTIAN BERG WOMEN G-STAR RAW
ARMANI JEANS SIR OLIVER HUGO MICHAEL KORS
CAMBIO DIESEL PEPE JEANS TOM TAILOR SCOTCH & SODA
COMMA ESPRIT COLLECTION MARC CAIN COLLECTIONS MAX MARA WEEKEND BOSS ORANGE
MARC CAIN SPORTS VILA HILFIGER DENIM SUPERDRY
価格差見ようと思ったけど普段見てるブランド置いてないや
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:17:23.30 ID:emHsk0yl0
- んで、インポートならマルジェラは詳しいけどそんなに内外価格差あるかな?
当シーズンで同じ商品なら3、4万の価格差で済んでるけど
http://www.oki-ni.com/jp-jp/outerwear/maison-martin-margiela-14-men-s-black-classic-leather-jacket-mmm1924blk.html
これは国内価格が26万だったはず
どんな商品だって売れ残れば七割カットもあり得るのはどこの国でも一緒でしょ?
ボスは見ないから知らんけど、日本国内はセールやりません!って方針ならそりゃ海外から買った方がいいだろうね
ただ、同じ商品で日本のプロパーと海外のセール価格を比べてキレまくってるなら、大丈夫かと心配したくなる
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:21:50.58 ID:XzMFaken0
- >>878
いやオシャレじゃなくてもいいんだよ別に
ただやっぱブランドの看板で出してるだけ合って
着た時にそれなりになるんだよな
それがユニクロやらとの違い
あと俺は服にそこまで金かけられん丸井レベルがちょうどいい
おっさんむけの丸井レベル作って欲しいわ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:26:08.46 ID:eOOKccw60
- 毎月なにかしら買うようにはしてるが欲しい物があるとそれを優先してしまう男の性
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:26:51.69 ID:jO05YXjl0
- 内外価格差はあるけど、ほとんどのブランドは大きくても5割増し位
日本に発送してくれるヨーロッパのショップもあるから、5割増しの比較的割高なブランドだと送料や関税もろもろ手数料含めても日本で買うより安く買える事はある
基本的に内外価格差が大きいのは日本支社がある大きなブランド
日本支社がなくて代理店経由で売ってるようなブランドは内外価格差は小さい
いずれにせよ、内外価格差が2倍越える事はまずありえない
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:28:52.34 ID:d4ICmShk0
- >>882
asos見てみろよ、ちなみに送料無料な
色んな値段のアイテムあるし
丸井系のおっさん向け探してるならちょうど良い感じのはず
サイズだけちゃんと調べる必要があるけど
ちなみに171の俺はXSでちょうどいいぐらい
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:33:44.53 ID:yrBr5vbT0
- アルマーニもヒューゴボスも
そこで取り扱ってるのセカンドラインじゃん
店の歴史みると高級店ですな感じあるのに変な店だな
ファーストラインがない
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:34:42.20 ID:1HVSY9s00
- >>881
ttp://store-de.hugoboss.com/
モノにもよるけど、定価みても日本の価格からゼロ1個抜いたくらい違うのでは?
そこまではいかなくても、通常時で8割引き程度で買えてしまう
しかし海外知ってる人間というのもまだかなり稀なんだな
セールを何か特別な売れ残り品の一掃と思い込んでて、認識の違いに唖然とさせられる
日本みたいにセール向けの品や売れ残り在庫の一掃のセールとは全く異なる
全て半額になる、地元の人は普段は見るだけでセール時に沢山買う
上記のサイトで売られてるモノもこちらではブランドという感じでもない(日本人が勝手にブランドだと思い込んでるだけ)
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:34:56.12 ID:jO05YXjl0
- ちなみにセレクトショップの買い付けと商品が店頭に並ぶまでは半年のタイムラグがあるから、為替レートが激変した場合は、為替レート分だけ安く買える(あるいは高く買える)事はある
来シーズンはインポート物は円安反映されてるから、これから急激に円高になれば海外から個人輸入するのが有利になったりする
ま、為替レートが半年で倍になるとかはありえないが
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:41:34.74 ID:emHsk0yl0
- >>887
いやトップサイトじゃなくて具体的な商品に、できれば英語でリンク貼ってくれ
http://eboutique.maisonmartinmargiela.com/jp/%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%83%BC_cod41408140lr.html
あとすまん、26マンだと思ってたらアホほど値段上がってたわ
にしたって0一個は変わらんけどね
こんな感じで国内と海外のお店で同じ商品はってね
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:41:36.33 ID:1HVSY9s00
- >>884
お前がいくら妄想爆発させたところで、現実を突きつけられれば言い逃れできんだろ
倍程度しか違わないなら、毎年これほど多くの日本人がヨーロッパで服買い込んで帰ってくるなんてことはやらないだろ
>>886
Hugo,Burbour,Burberry,DAKS,Joop!日本人でも知ってるところがあるだろ
>>880は何故か安売り品ブランドばかり並べてるが
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:48:02.27 ID:1HVSY9s00
- >>889
http://store-de.hugoboss.com/herrenmode-maentel/
これでいい? 英語は自分で探して
お前も海外との比較を自信満々で語ってるくらいだから5ヶ国語程度は出来るんだろ?
日本のデパートへ行って比較してみな、ゼロ一個違うなんてザラだよ
ただ鞄や靴はブランド問わず精々3倍程度しか違わないから、その辺はよく分からないな
俺はそろそろ寝るから
しかし日本人ってのは価値の分からない連中で、同じモノが高ければ高いほど嬉しいという
ここでも日本の異常すぎる価格を擁護するバカばかりで、まさに肉屋を支持するブタ状態だな
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:49:12.53 ID:emHsk0yl0
- http://www.peek-cloppenburg.com/en/fashion-style/brandguide/?no_cache=1
Hugo BossはHugoしか
アルマーニはコレツィオーニとジーンズしかないね
ヒューゴボスもヒューゴしかない
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 06:59:22.60 ID:1HVSY9s00
- >>892
普通に直営サイトにあるようなものは置いてあるが
http://store-de.hugoboss.com/herrenmode-anzuege/ 背広、10万超え自体少ない
http://store-de.hugoboss.com/herrenmode-sakkos/ ジャケット
ヨーロッパの最大の量販店でも知らない奴は知らないんだな
そんな内弁慶な知識で内外価格差がないかのように語ってくれちゃってるんだね
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:02:36.08 ID:emHsk0yl0
- >>893
両方公式サイトを貼られても困惑するばかりです
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:03:01.00 ID:jO05YXjl0
- ほとんどのヨーロッパのコレクションブランドに関しては内外価格差は大きくて5割り増し位だよ
で、ブランドによっては複数のラインがあって、高級ライン、低価格ラインと分かれてる
また、日本展開してるライン、日本でしか展開してないラインがあったりする
例えばポール・スミスだと、コレクションラインの全く同じデザインでも、日本で売ってるのは日本製で、イギリスで売ってるのはイギリス製だったりするお陰で、日本ではポール・スミスの同じアイテムを本国より安く買える
ただし、生産が違うんだからデザイン同じでも別物だとも言えるけど
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:03:44.25 ID:luOKYBWM0
- 全く同じ商品で比較出せ
よく分からん
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:05:29.14 ID:emHsk0yl0
- 五割増し位ならギャルソンも逆に海外でそんくらい高いから別に否定しないんだけとね
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:09:18.26 ID:NroAo8Zm0
- HugoBOSSは日本でオンラインショップをやってない上にヨーロッパとアメリカ中国では品揃えが異なる
国内価格との比較をしようがない
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:17:14.71 ID:emHsk0yl0
- 初めて見たけど
ほかの人が「相手にすんな」って言ったのがよく分かったよ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:28:50.37 ID:oo+jgrv20
- >>67
7000円男はベルトしてないの?
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:30:53.46 ID:6inMlIBVO
- バーバリーてイギリスのブランドやけど今は中国で生産してるんやろ
(ヽ´ん`)
TシャツはグンゼのYGが最強やな
(ヽ´ん`)
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:34:27.52 ID:O0Uu6NZI0
- 服ってすんげー単純な原始的な物でミシンと布あれば誰でも好きな物作れそうに思えるけど
何か曲面やら人体構造やらから計算されつくした型紙が無いとまともな物出来ないとかあるのか
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:40:43.01 ID:Q99pA+650
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234441987
さすが知恵遅れやでえ
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:45:58.10 ID:lNGKyYf/0
- >>902
服は難しいよ
プロとよばれる資格もちの人だって
だいぶ格差があるくらいだよ
素人は判断できないからブランドで判断するけどな
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:49:41.37 ID:O0Uu6NZI0
- >>904
そこらのブランド物だって中国の工場で適当な労働者が流れ作業で作ってるだけじゃないのか
オーダーメイドの職人の手縫いとかは別にして
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 07:52:32.36 ID:q7n0FdfM0
- HUGO BOSSは直営店でスーツ一着大体10万前後が基本ライン
公式通販での一番安い物を日本円に直しても63000円くらい
2倍ですらない
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 08:36:19.88 ID:lNGKyYf/0
- >>905
ミシン技術だってやばいくらい差があるぞ
プロが見りゃすぐわかる
へたくそが作った服ばかりだ
へたくそが作った服を検品する人がそれなりだから
ブランドものはしっかりしてることが多いけどね
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 08:49:20.74 ID:ukjx3akO0
- EDWINは海外でだしてるモデルを日本でもだせよと
日本でだしてるやつは変な加工ばかりしまくっててダサい
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 08:50:48.56 ID:RJk+60h10
- ラルフローレンのポロシャツ着ようと思ったけど腕が貧相だから今年の夏は諦めてユニクロのペラッペラ無地Tで乗り切ることにしたわ…
来年の夏までに鍛えておく
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 08:50:48.65 ID:dsVPyvH/0
- 知識でしか語れない男のファッションて哀れ
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 08:51:51.99 ID:qcAcoEmq0 ?2BP(1000)
-
イケメンの俺は全身モンベルや全身ユニクロでもカッコイイと思われるのであった
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 11:19:49.51 ID:6TnKRuf/0
- ID: 1HVSY9s00
こいつの圧倒的胡散臭さ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 11:33:29.79 ID:e0NXA2+Q0
- >>912
なんだよ、こいつwww
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 11:43:16.74 ID:ANeCPlvP0
- >>912
身体がラテンのリムズを取りきってないよね
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 11:56:36.79 ID:LOssUUet0
- 一体何があったらこんな感じの発言を繰り返すようになるのか興味がある
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 12:09:58.75 ID:6TnKRuf/0
- >>915
酸っぱいブドウなんだと思う
本当は欲しくてたまらないんじゃないの
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 14:45:48.21 ID:0FK9M8lY0
- アバクロとかロゴ入ってるから嫌だけど
デザインはいいんだよなぁ
アバクロってわからないプリント物買ったりしてるわ
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 14:54:19.32 ID:qCTuRVxm0
- 160しか無いからSでもでかい時がある
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:44:58.47 ID:/PPbghKZ0
- >>905
その中国人でも縫えるように完璧に型紙を仕上げるパタンナーの技術を知らないな
既製服は仕立てとは違う難しさがある
適当に布切って縫えば服ができると思ったら大間違い
自分でやればわかるが
肩幅変えるだけでも身幅や袖みんな変えなきゃならん
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:48:13.05 ID:/PPbghKZ0
- あと女性服なんかダーツやプリーツ、ギャザー、タック使いまくって
これらで立体を表現しなきゃならん
型紙は平面なのに、出来上がりは体に沿うように立体的にする
その計算や試行錯誤の難しさはやっぱ作ってみないとなかなか感じられないんだろうな
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:08:13.87 ID:HdxidWCl0
- >>898
>HugoBOSSは日本でオンラインショップをやってない上にヨーロッパとアメリカ中国では品揃えが異なる
>国内価格との比較をしようがない
オンラインショップはメーカーの定価を示すために提示したまで
直営の路面店も、カールシュタットやカウフホフ含めて量販店も定価は同じ値段だが?
品揃え?
その直営サイトに出てるジャケットやコートのネーミングで調べたら分かるはず、普通に日本でも同じものを売ってるよ
もちろん全部が全部ではないと思うけどね
俺が2,3万で買ってきたbaumwolleのコートも、日本のデパートだと30万超えてたな
今は季節の関係か、コートも種類が少ししか掲載されてないみたい
冬はコートだけで何ページ分もあったからね
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:09:44.98 ID:HdxidWCl0
- >>902
>服ってすんげー単純な原始的な物でミシンと布あれば誰でも好きな物作れそうに思えるけど
>何か曲面やら人体構造やらから計算されつくした型紙が無いとまともな物出来ないとかあるのか
日本メーカーの服も中国製
欧米メーカーの服も中国製
なのに着心地どころか耐久性に至るまで、日本勢は高かろう悪かろう
同じ中国で作ってるとは思えないほど遅れているのが現状ですね
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:13:47.00 ID:HdxidWCl0
- >>906
>HUGO BOSSは直営店でスーツ一着大体10万前後が基本ライン
>公式通販での一番安い物を日本円に直しても63000円くらい
2倍ですらない
デマ流すなよ
お前は盲目なのか?文盲なのか?
俺の提示した直営サイトのスーツのカテゴリ(http://store-de.hugoboss.com/herrenmode-anzuege/ ) ここ見たら一目瞭然
定価ですら300ユーロ前後でゴロゴロしてる
スーツはセール時でも3割引き程度ではあるわけだが、たとえ定価だとしてもヨーロッパでは3万円ってところが普通だね
日本のお店とか行った事ないの?
スーツdato同じもので、同じネーミングのもので普通に20,30万するものばかりだよ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:16:56.58 ID:HdxidWCl0
- >>916
俺のこと言ってるのかな
海外だとこれだけ安いんだから、それこそ制限無しで買ってるよ
日本価格で買えば、恐らく家の2、3軒は建つくらいだろうね
もっとも欧米価格でしか買ったことがないんで、せいぜい車一台分くらいの散財しかしていないわけだが
一つのブランドが出すその年のモデル、欲しいと思ったものは全て買えるくらい安い(日本価格からすればだが)
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 21:14:11.58 ID:6/G4tITQ0
- 海外価格が日本の10分の1なら国内価格の半額で買ってやるから
送ってくれよ
211 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)