■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
助けてー 吉野家、すき家、松屋、牛角、すかいらーく、丸亀製麺など時給1500円でも人が集まらないの!
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:45:35.50 ID:093CiUwp0 ?PLT(16555) ポイント特典
-
深夜は時給1500円――。
6月上旬の東京・渋谷。駅前のスクランブル交差点近くにある牛丼店「吉野家」が店頭に掲げた
アルバイト募集は昼間も1200円と破格の数字が並ぶ。ライバルの「すき家」「松屋」も1100〜1375円だ。
求人情報大手のリクルートジョブズがまとめた首都圏の外食店の平均時給971円を上回る。
大手外食チェーンがひしめく渋谷駅周辺のアルバイト争奪戦は集客競争以上に厳しい。焼肉店の「牛角」は
人の背丈を超える巨大な求人ポスターを張り出し、ビルの2階のファミリーレストラン「ガスト」は通りに
面した階段の上り口にアルバイト募集の立て看板を置く。
店舗単位では限界と判断したすかいらーくは5月から順次、アルバイト採用を本部に集約している。
勤務時間などの条件が合う店舗を紹介するといった手立ての効果もあって、「営業に支障が出るほどの
影響はなかった」。社長の谷真(62)は胸をなで下ろすものの、「深夜時間帯の人集めは苦労が続く」。
讃岐うどん店「丸亀製麺」を運営するトリドールは国内外1000店の達成に向け、郊外中心だった出店エリアを
都心部にも広げる方針だ。しかし、社長の粟田貴也(52)は「東京の時給は高すぎる」とため息をつく。
拡大したくても簡単にはできない現状がある。「少しでも賃料が安い物件を見つけないと、出店できない」。
人手不足は外食チェーンの成長戦略の大きな障壁となりつつある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0609X_W4A600C1EA1000/?dg=1
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:46:43.40 ID:SFl15fp70
- 働いたら負け
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:46:52.85 ID:Ivp4O0uw0
- 時給2000円すればいいじゃない
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:47:34.68 ID:lraYNJIV0
- 昼間1200円で深夜1500円っておかしくね?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:48:10.20 ID:LfcR369J0
- 命が幾つあっても足り無そう
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:48:31.13 ID:shggcQVV0
- 時給高い分働けと学生アルバイトに社員並みのプロ意識を叩き込んで馬車馬のように働かせそう
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:48:33.70 ID:XsUFrzrh0
- 来ても60過ぎのシルバー人材だけだったりするわな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:49:05.02 ID:mlpr43Ns0
- 深夜は閉店すればいい
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:49:24.66 ID:XsUFrzrh0
- バイト人材の高齢化も深刻なレベルで進んどる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:49:25.22 ID:kWWjtO7C0
- >>4
深夜手当てが付くはず
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:50:33.33 ID:gQws8aw30
- 24時間やめろよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:50:41.35 ID:jdhc2LA10
- 23区内の話されてもなー
東京以外は相変わらず800〜1000円だろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:50:46.73 ID:q/Qi8fTy0
- >>4
法律で定められた1.25倍
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:51:00.55 ID://ECsnGh0
- >>4
1200×1.25=1500円
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:51:25.29 ID:3Im/62MD0
- あと一月もいぢめれば2000円くらいいくんじゃね
もっとやれw
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:52:14.63 ID:f53oODrn0
- それでもやりたくないと思わせる仕事や働きたくない会社ってすげーよな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:52:34.79 ID:NnriBcaz0
- 自己責任でしょ
企業の努力が足らない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:52:43.09 ID:sKYfUvtq0
- 某レンタカー屋だけど、深夜12時間拘束で日給11000円だけど
ひっきりなしに応募来るよ
都内
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:53:02.94 ID:XsUFrzrh0
- バイトの年齢とか気にしてよくみてみろ
年齢の相場は50以上だぞ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:53:22.38 ID:aUrPBwDP0
- しかしナマポ受給者は過去最多を更新中
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:54:27.11 ID:kjNnE9kp0
- ナマポの方が高い間は皆働かない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:54:44.71 ID:Ivp4O0uw0
- あーそれはたいへんだー
移民をうけいれようー( ^o^)ノ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:55:01.25 ID:lraYNJIV0
- >>14
時間内だからいいのか
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:55:21.99 ID:WgngW2zB0
- 中国人でええやない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:55:35.08 ID:2xHKaVI80
- 俺の給料の時間給換算よりいいんですけど・・・
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:56:11.13 ID:VOl/tHhJ0
- さっきちょうど日経読んでたわ
人が来ない以前にやみくもに店舗を広げようとする業態に限界があるとは考えないのかね
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:56:28.43 ID:IrubrXfD0
- 店が多すぎ、深夜営業する意味がない
ただの過当競争に社会のほうが合わせるほうが間違ってる
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:56:47.56 ID:taIMdsoo0
- 企業の努力が足りないんじゃないですかね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:57:14.93 ID:vQvaU2a+0
- 安っ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:57:23.66 ID:wjVugkNO0
- 時給上げるより働きやすくしてくれたほうがいい
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:57:31.49 ID:36p1oVZT0
- >>25
福利厚生まで含めて考えないと
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:57:47.72 ID:is/KHbft0
- 給料よりも職場のホワイトっぷりをアピールすれば自然に人は集まる
苦しくて高給よりも
僅かでいいから楽して稼ぎたいって人の方が多いからね
外食産業には難しいかもしれんが・・・
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:58:02.84 ID:IZtD4fPX0
- >>24
外国人に営業報告書作らせて入金させるの?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:58:12.22 ID:WzUmWqRp0
- どういうことよ?
学生みたいな若い人がいないのか、それとも外食産業が倦厭されすぎてるのか。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:58:24.28 ID:4a6RVMPC0
- イカちゃん
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:58:44.83 ID:Tv1ykHWj0
- そもそも深夜に働くって体ぶっ壊せって言ってるようなもんだよね
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:58:51.79 ID:kpYbkaT30
- 時給1500円じゃ婚活で相手にもされない
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 13:59:08.58 ID:2ErYM8bs0
- 黒企業なんだろ?あきらめろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:00:03.89 ID:XsUFrzrh0
- >>26
まあ金貸しや株主に根本的な問題があるのは間違いない
けど、どうすりゃいいのさ・・・
ブラックチェーンは砕けない
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:00:08.84 ID:bmUJNB2C0
- 吉野家のCM見たら横山ノック劇ヤセしてるのな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:01:35.72 ID:x0zDvyNzO
- 夜は寝よう
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:02:08.30 ID:9rN+ulbr0
- 東京で深夜1500円って高くないぞ、至って普通
埼玉や千葉で1500円なら高いほうだけど
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:02:38.95 ID:g6+/6+lZO
- 深夜で1500円とかなめてんの?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:02:41.32 ID:aMxavrk00
- 強盗対策ろくにしないからな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:04:20.13 ID:11idkW7k0
- 深夜営業辞めたら?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:04:23.76 ID:njmOo0rb0
- >社長の粟田貴也(52)は「東京の時給は高すぎる」とため息をつく。
最近の経営者甘えすぎワロタ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:06:14.10 ID:niMd6x3+0
- 若い人間と結婚済みのパートに出られる女の数が減ってるんだから低時給で働く奴隷なんてそう確保出来ないよ
外食小売がある程度潰れることになるとしても、他の先進国のようにバイトを週35時間やれば一家を養える位には払うようにしたら良いんじゃないか
過剰なサービスや深夜営業をしているせいで結婚も出来ず少子化が進むとか国の方針がおかしいんだよ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:07:24.58 ID:TlCaYj4e0
- 吉野家も24時間じゃない店舗があるからな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:07:55.90 ID:aoiI7wbi0
- >>43
ガストじゃ副店長と同等クラスじゃなかったっけ?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:09:22.53 ID:5PDgD5870
- 単にブラック過ぎて離職率が高いんだろ
外食はこれだから
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:09:25.42 ID:ysFj58Gu0
- 場所柄 過酷そう
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:09:32.30 ID:S7E2uyco0
- 松屋ならやってもいいかなー
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:09:38.14 ID:XsUFrzrh0
- 若くて従順で安く使える人材なんて来ん
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:09:53.96 ID:zpP+6PHI0
- 空調きいた快適なオフィスで座ってしゃべってるだけで
手取り月25万はもらえるんだからこんな糞みたいな仕事はどんどん淘汰されていくよw
若い奴ほどやらないだろw
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:10:05.31 ID:qbiPZOnu0
- 2000円にしたら集まるんじゃね?
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:11:01.93 ID:BDM1EMVs0
- 人が集まらないと言うことは倒産するということ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:11:01.88 ID:qvAsH3C70
- 渋谷で1200円って集まるわけないじゃん
他行けば最低でも2000円は出るのにアホかよ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:11:20.24 ID:f53oODrn0
- 東京で深夜で過労働なら探せば2000円位あるしな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:11:34.18 ID:XsUFrzrh0
- 最低時給を1000円に一気に上げたほうがいいかもな
公平な人材確保案として
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:12:56.44 ID:L/A9zAn50
- 1ヶ月総支給26万ボーナス無しの正社員なんだけど
計算したら牛丼屋でバイトした方が豊かな生活になるわ
退職しようかな・・・
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:13:00.72 ID:PV5GOuP10
- 時給2500円が適正賃金
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:14:07.76 ID:0U1J5ADE0
- ハローワークで離職率も公開して欲しいな
離職率が高い所は労働環境が悪いか待遇が悪いか人間関係が悪いかこの3点だからな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:14:16.15 ID:hYgI2/fg0
- 飲食やりたいけどアトピーが季節でたまに悪化するから勇気がない
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:14:21.24 ID:AvRjYKf10
- 乞食的にはすき屋のみが人手不足なのだから問題ないな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:15:06.67 ID:LryNIULB0
- 賃金上昇の不満は下痢自民党へどうぞ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:16:14.01 ID:jW2XrFDw0
- >>60
社会保険があるだろ。手取りで考えるなって それよりその会社で労働協議おこせよ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:16:41.50 ID:zMguGHzf0
- 時給4000円以上なら考えてやってもいいぞ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:17:13.44 ID:1/D6Eb7b0
- 飲食店は多過ぎだし、まだまだ時給も安すぎ 深夜だったら一家養えるぐらいの収入にするべき
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:17:51.94 ID:dTV++Xl/0
- 店舗削減してバランス取れよ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:18:45.77 ID:njmOo0rb0
- まぁいくら時給が良くてもワンオペだけは御免だけどな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:18:47.60 ID:oAd4u4p00
- 俺なんか正社員で時給換算で1600円ぐらいだぞ
牛丼屋のくせに貰いすぎぃ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:19:00.20 ID:WvzDmFbb0
- 吉野家で半年やってるけど仕事に飽きて来て身が入らなくなって来たわ。
くだらなすぎて続けるのがそもそも大変だ。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:19:26.50 ID:PFXv9A9f0
- 人手不足じゃなくて人件費ケチってきたツケ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:19:56.67 ID:XtxFLUVE0
- >>67
それだとワンオペで二店舗任されそう
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:20:40.06 ID:ZWpdp/6iO
- そもそも外食なんてなくていい
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:21:29.83 ID:c9OEYv1m0
- 都内の牛丼屋は中国人店員多すぎて本当に酷いことになってる
お水下さいと言って通じなかったこともある
マジで
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:23:43.54 ID:vKCPoeJo0
- もう食いもんの自販機作ったほうがいいだろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:24:26.53 ID:MNfJO+xE0
- アルバイトを禁止したらいいんじゃないんですかねえ
どんな就業でも社員にすればいいじゃん
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:24:49.37 ID:Bp7c7xaF0
- >>3
これ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:25:18.31 ID:2/KhB/6Y0
- 金ー
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:25:26.38 ID:XsUFrzrh0
- コンビニの中国人バイトの女に髭が生えてた
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:26:14.58 ID:uDSaMv05O
- >>76
今なら可愛い中国娘にお小水下さいって言えるな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:26:40.34 ID:kjNnE9kp0
- >>32
それだ吉野家は他社と違い楽ですよとか
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:26:45.45 ID:gKmH7dM50
- この中なら牛角が楽そう
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:26:46.95 ID:ROPUN9G10
- これもよく言われる自己責任じゃないの
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:27:24.52 ID:5+4YoTC80
- 深夜営業止めればいい
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:27:27.39 ID:87H11lOF0
- 気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:28:22.84 ID:I5WzyQEW0
- 酒出すとこはめんどくさい
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:29:13.89 ID:G+NWv9WK0
- ジャンクフード店もコンビニも深夜は採算赤字なんだから、ど田舎の店を見習って深夜店閉めなよ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:30:47.74 ID:jdhc2LA10
- 時給900円2人より時給1500円1人のほうが人件費が抑えられる
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:30:55.61 ID:mbG1wP/30
- でも冷静に考えていきなり1500円くれるわけじゃないでしょ?慣れたら1500円ってことでしょ?
未経験者のアルバイトは慣れるまでに潰されないか心配だから応募してこないのでは?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:31:08.41 ID:160xBsR20
- 深夜やめなよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:31:24.13 ID:K7CtmIG+0
- ワンオペに1500円より、800円でツーオペの方がいいんじゃね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:32:08.43 ID:WY/Oh5Xb0
- 夜営業をやめればいいだけだろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:32:16.02 ID:VOl/tHhJ0
- 早朝は分からんでもないが、深夜に店を開けて採算取れるのか?
仮に一定のニーズがあったとしても、そういう人らを相手にしてても先があるとは思えんのだが
都心部は違うのかね
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:32:22.59 ID:nK8JI/Se0
- 売り上げいいところは田舎から賃貸つきで人引っ張ってきても採算取れるんじゃねえのこれ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:32:24.69 ID:1/D6Eb7b0
- 所帯持ちなら月給30万以上にするべきだな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:32:31.91 ID:7nI1btaT0
- ×人手不足
◯奴隷不足
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:33:14.66 ID:XsUFrzrh0
- 深夜やってる店に客が流れるからじゃないの
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:33:18.27 ID:YPptJcQY0
- >>14
それ時間外手当だろ
夜勤手当は1.25じゃきかん
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:34:22.42 ID:guOatEKT0
- >>76
池袋とかだと食ってる奴も中国人だったりするから問題ない
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:34:53.84 ID:Le36eZ9y0
- 深夜基準なとこがもうだめ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:35:46.95 ID:zwuBXwaI0
- そもそも24時間の店増えすぎ
そんな稼働出来るフリーターがいる訳ない
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:37:07.12 ID:EpjhY20p0
- 簡単な話
時給3000円にすればいいだけ
需要と供給てのはそういうことだ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:38:23.35 ID:dbUDhBw90
- 安倍ちゃん「じゃあ移民だ」
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:38:41.43 ID:7gPz3uIe0
- 深夜勤なら最低月30万は欲しい。
深夜勤を続ける事で健康にも影響が出る。
それを考えたら安いもんだろ。
それがいやなら経営者自ら手弁当で深夜勤しろよタコ。
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:38:50.21 ID:kLB8if1O0
- 1500円は中途半端だから2000円にしろよ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:38:55.97 ID:FL4aAHBI0
- じゃあ2000円にすればいいじゃない
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:40:26.10 ID:1r7aVUD/0
- だからバイトありきの経営をやめなって
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:40:41.48 ID:zMiW3/1f0
- 深夜営業 無意味 閉店希望
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:40:59.77 ID:7gPz3uIe0
- 大体こいつらサブロク協定守る気すら無いだろ。
深夜勤舐めんな。
何が東京の時給は高過ぎるだ。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:42:46.51 ID:LcBcWN1g0
- ぶっちゃけ深夜にやる意味あんの?
おれは寝てるからどうでもいいよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:43:07.70 ID:3H7jJthS0
- こないだ午前中に近所のマック寄ったら70くらいのジジイがバイトしててワロタ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:43:13.29 ID:W4RmjtAW0
- 3000円なったら起こして
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:44:00.21 ID:3CrqceBL0
- 悪行の報いだろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:45:05.13 ID:1VEXxM8T0
- 深夜は楽なバイトいっぱいあるからな
たかがバイトで苦労する必要もなし
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:45:12.17 ID:WvzDmFbb0
- 値上げできないほどの商品開発力を露呈した。
と見るべきだな。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:45:26.22 ID:42jnQcFh0
- 東京の時給が高いなら田舎で出せばいいじゃない。
時給750円で使い放題なんだろ?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:45:31.53 ID:sWmsJHG80
- 5000円にしろ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:48:46.81 ID:GfOChgAO0
- 中国人の店員になったらもう2度と行かないだろうな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:49:59.81 ID:qhE+2dbm0
- ワタミみたいに店をある程度仕舞うのが正解か
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:51:55.06 ID:mqZnYuHV0
- 渋谷の飲食店ってくっそ忙しそう
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:52:49.97 ID:OyFbjDe3O
- 深夜営業やめたらよろしい
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:53:18.93 ID:4VOhzIfh0
- バイト層の若い世代が減ってるとこにバイト世代だった団塊ジュニアが消費側に回っておっつかない状態じゃないのかこれ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:53:25.25 ID:njmOo0rb0
- 国際学部のある大学の近くに住んでるけど
近所の居酒屋の中国人従業員はハキハキしてて好印象だったけどな
都内の中国人ってそんなに無愛想なのか
まぁ牛丼屋如きの底辺飯に従業員の質だのサービスだのを求める方が乞食だと思うけど
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:53:44.78 ID:x7Ocmd1z0
- でもずいぶん高くなったな
スーパーのレジでも1000円だった
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:54:34.51 ID:/yBJ8zem0
- 少し前にいい年して、初めて牛角食べに行ったんだけど
店員さん大変だなって思ったぞ
料理出し、皿回収、炭出し、炭交換
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:54:54.31 ID:8EFqpIbC0
- 2000円9-17時なら考えるなぁ
土日祝日深夜?社員がやれやボケw
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:55:01.92 ID:ct5PMoLx0
- ロンドンの白人もマクドとか清掃で働くくらいならホームレスになるわって考えだし
日本も都会だと底辺職業は中韓のバイトが殆どになるだろ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:55:57.82 ID:QIZinhm2i
- 深夜に飯屋なんていらんわ
コンビニがあればよろしい
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:56:10.58 ID:9dTBRBQT0
- 深夜営業をやめよう(提案)
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:58:18.47 ID:MuYEmXfX0
- この上がってる店の中じゃどれが一番楽なの?
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:58:59.19 ID:eJ5NXTsD0
- どうせ上がりますって言ったら露骨に嫌な雰囲気出してタダ働きさせるんだろ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 14:58:59.94 ID:FAvNe/Cf0
- はなまるなら喜んで行く
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:00:55.67 ID:6V6cp9zI0
- どうせワンオペなんだろ?
誰が行くかよ!
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:01:00.61 ID:8HHTeRjz0
- X人手不足
○オーバーストア
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:07:37.19 ID:rt0688pd0
- 渋谷じゃなくて平均の話をしろよ
うちの近所なんかまだ800円台だわ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:08:06.96 ID:hy2jpWLg0
- 鎖(チェーン)店
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:13:30.98 ID:4qRVPzo10
- >>67
それキャバ嬢の時給やでw
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:14:21.19 ID:QAEJW3iJ0
- ひとつの業種がありすぎなんだよ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:17:53.46 ID:NzflgXyY0
- 人じゃなくて奴隷が集まらないだけじゃん
渋谷なんて休憩する時間もないほど忙しいんだからもっと待遇を良くしないと
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:18:29.34 ID:4qRVPzo10
- 総人口が減ってるんだからこれからは飲食店の淘汰も始まるだろうなw
店舗数は減らしていかないといけないけど同時に少子化でバイト集めは困難を極めることにw
ざまぁw
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:20:29.96 ID:rNbWzYLN0
- >>1
大手のどこか一店・・・・例えばすき家に潰れて貰えば
その分の人手が、他店に向かい解決するので
すき家には涙を呑んで潰れてください
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:21:32.85 ID:/5Mq0Uzo0
- ほんと今働いたら負けなときだから
せっぱつまらければ待遇の悪いとこで働くべきじゃないな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:24:13.83 ID:ucPSCGdo0
- 時給1500円で来店時のお茶出しのみの仕事なら集まると思うよ
え?それじゃ割に合わない?
3人にやらせる仕事を1人にやらせるのは割に合ってるとでも?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:25:22.93 ID:3RwSuHgP0
- >>71
デスクワークで1日の大半座りっぱなしでまともに身体動かしてなくても時給換算で1600円入るんだったらそっちの方が楽そうだがな
牛丼屋なんて1日中身体動かしっぱなしなイメージあるわ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:25:44.58 ID:qRQ3A+sW0
- 渋谷の吉野家でバイトとか時給3000くらいじゃねーと割に合わないだろ
絶対やりたくねぇよw
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:26:14.40 ID:SEZXDlRf0
- 労働環境を改善するという考えが無いのが恐ろしい
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:27:19.62 ID:e56tqCjd0
- >>3
正解だ
それでも年収たった300万程度や
アホ政治家、公務員がいくらもらってると思ってんねん
くそ自民なんて選ぶのはもうやめようぜ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:29:38.26 ID:YPptJcQY0
- 年収300万で税金社会保険で100万いかれたわ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:30:01.20 ID:uAB7CXeD0
- 近所でそんな時給かかげてるそれらの店なんてないけどな。
昼間850円くらい、深夜ようやく1000円超えるくらい。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:31:20.10 ID:IXyKcsvU0
- >>137
すき家は僻地の島根ですら時給900円台だぞ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:31:32.61 ID:e56tqCjd0
- 自民なんてえらぶからこんなクソみたいな社会が延々つづいてるんだよ
みんな目を覚まそうぜ
消費税上げて法人税下げるらしいぜ
きちがいやねん
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:32:45.92 ID:uAB7CXeD0
- >>150
まあそのくらいは取られるよね。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:33:06.86 ID:jidnykGM0
- 昼間1200円って先進国じゃ最低賃金だろ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402451003/101
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:34:50.31 ID:Wv5TjNiZ0
- マクドナルドは人確保できてるのかな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:36:12.69 ID:uAB7CXeD0
- 東京都の最低賃金貼っておきますね。
http://www.ishii-office.jp/article/14114977.html
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:37:51.41 ID:uAB7CXeD0
- というわけで、東京都の最低賃金は869円となるので、それに倣ってうちの近所はどこも、新聞に入って来る求人チラシもほとんど869円〜ですねぇorz
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:38:38.20 ID:4JeNo64C0
- なんか、急にこういう事態になってきた気がするんだけど、何故こうなった?
ちょっと前はワタミにさえタイマイ押し寄せてたでないか。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:39:07.47 ID:kjNnE9kp0
- 大学生は就活で牛丼屋で深夜まで
バイトしましたって言うと根性ある奴とみなされ受かるらしいぞ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:39:29.19 ID:BEOneqLe0
- 超都心に住んでるフリーターが少ないってだけだろ
郊外から通勤にかかる時間と疲れのことを考えたら、結局、高時給とは言えない
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:40:13.75 ID:e56tqCjd0
- 公務員の賃金ぜんぶ最低賃金でやればええねん
これでヒトとして生活できるからこの金額なんだろ
なんで国民のサービス業務全般をする公務員が、国民より賃金高いねん
ええかげんにせえや
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:40:28.70 ID:uAB7CXeD0
- >>160
「キミ、勉強はなにを?」
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:42:00.87 ID:ORbZDAi50
- 時給1500円以上
※ただし若者に限る
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:42:18.42 ID:IXyKcsvU0
- >>157
最賃よりも求人倍率だな。
香川とか最賃686円だが求人倍率は全都道府県で7位だから、
すき家の時給も軒並み日中で900円が多い。
島根も最賃664円だが求人倍率は全都道府県で14位で、日中で900〜950円が多い。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:44:13.89 ID:jdhc2LA10
- >>160
らしいぞ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:44:53.71 ID:uAB7CXeD0
- >>164
おっさんwww
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 15:44:59.35 ID:kjNnE9kp0
- >>163
今時大学で勉強なんつ適当コピペじゃん
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:01:27.22 ID:rZqB/bqo0
- >>110
うわああああああああセックスさせろおおおおおおおおおおおおおおおおっ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:03:19.76 ID:4VOhzIfh0
- >>141
ぶっちゃけ地方の俺んとこじゃ客がほどほどなのかコンビニもすき家も大学生くらいのが元気にハキハキ頑張ってて嫌儲で聞くような悲壮感は漂ってない
吉野家は使用者が(客も)厳しいのか雰囲気が悪い
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:04:34.70 ID:5i4ZVOpx0
- 東京の店舗を閉めればいいだけの話じゃん
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:05:37.12 ID:rC1NzOe+0
- もうそんなに飲食店いらんよ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:06:25.67 ID:OLsR2abx0
- 深夜は最低倍額からだろ
ワンオペなら特に
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:06:43.31 ID:uAB7CXeD0
- >>168
小保方チルドレンですか。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:06:49.96 ID:4AHUGQGH0
- >>100
法定の深夜手当ては二割五分増しだ馬鹿
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:07:00.78 ID:kjNnE9kp0
- 渋谷とかコンビニも牛丼屋も中国人多かった(中にはインド系の人も)が
そういう人達でさえ集まらなくなってきてるのか?
もう中国に直接行って住込み付きで募集したらどうだろう?
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:08:05.31 ID:M4+tpA/50
- これを機会に無理な深夜営業を止めたらいいのにって思うのダメなのかな?
24時間当たり前のように開いているって状況も変過ぎる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:09:29.07 ID:4gs4ZaVy0
- 原発も止まって夜の電力余らなくなったんだから24時間体制やめろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:11:42.85 ID:kjNnE9kp0
- >>177
コンビニのデータだけど深夜売れないから深夜営業止めたら
昼間の売上げがかなり落ちたんだって
よく分からないが昼間の売上げを上げる為に深夜は赤字でも営業した方が良いらしい
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:11:56.37 ID:kdmBH63a0
- 1500円で全部1人でやれ→人来るわけない
1000円で分担して二人でやれ→人は集まる
アホ自民党議員は雇用は増えてるから景気が上がってるとか詐欺師みたいなことばっかいってるが
死なねーかな自民党
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:16:10.82 ID:kjNnE9kp0
- 一部分の店舗閉鎖するくらいなら
S&Bからルー買ってカレー屋にした方が単価高いし儲かるんじゃね?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:18:22.70 ID:4J1EmJKP0
- >>180
俺が求職者なら時給1500円があるなら1000円は選択肢から外すわ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:18:40.70 ID:CuRzpeay0
- はやく潰れるか移民でもいれろよ自民くそ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:18:43.70 ID:7hLBYj8f0
- 使い捨ての末路
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:22:04.72 ID:kdmBH63a0
- >>182
そー言って働きだしてキツくて体壊して辞めてく
結果今人が集まらないんだわ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:22:07.47 ID:ornVJ1FA0
- その種明かしをタックルでやっていたよ
今までは900円×2人で時給1800円で雇っていたのを
時給1300円で1人を雇って2人分の仕事をさせるんだって
企業は500円浮くって仕組みです。
つまりブラック企業化しただけらしい
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:23:33.29 ID:kjNnE9kp0
- キツイだけじゃ無く先が見えないのが嫌なんじゃね?
なんか出世しようがなさそうじゃん
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:24:38.16 ID:4J1EmJKP0
- >>185
なるほど
納得した
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:29:22.61 ID:9WMn9FzY0
- 店を減らせばいいじゃん
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:31:18.84 ID:MqQpwsTU0
- >>188
納得するなよ。1500円で二人雇えばいいんだよ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:32:06.55 ID:36p1oVZT0
- >>187
正社員(幹部候補)にしてあげよう
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:32:38.44 ID:/5Mq0Uzo0
- たしかにだいたい時給800くらいでしかやってけないようなとこは潰したほうが社会のためなんじゃね?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:33:52.96 ID:bqDkd3o60
- >しかし、社長の粟田貴也(52)は「東京の時給は高すぎる」とため息をつく。
地方の時給が安すぎるんだろう
そうやって奴隷みたいにこき使って儲けたくせに何ほざいてるんだろ
ほんとうにジャップ企業は甘えたやつばっかだな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:36:50.97 ID:0xY+1cKMI
- 給料高くたってものの半年で死んだり再起不能になったりしたら元も子もない無いからな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:36:54.78 ID:/CHDnL290
- ブラック
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:43:46.57 ID:38u3K0cJ0
- 日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:55:22.09 ID:0xY+1cKMI
- >>159
大人は責任取らないって事がバレたからな
散々無茶やらされて
企業「悪いのは全部コイツです」
で人生終了になる流れが出来上がってるから求職者が身動き取れなくなってる
高待遇が信用されない、つまり金が信用されない時代に突入したね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:56:34.50 ID:9XB+Wwwi0
- 750円で二人雇えば集まるよ
そう地方ならね
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 16:58:17.37 ID:ww9Hir2V0
- バイトだけで運営してるんだし安いんちゃう
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:00:49.18 ID:8aqp18Bq0
- すき家で働くなら吉野家か松屋で働くとかなんとか言ってた奴、出てこいよ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:03:33.04 ID:+FCuPbkM0
- 牛丼系は確かに最近店員すくねえな
下手したら中で作ってんのと
接客してるやつの二人で夕飯時にこなしてるときあるよな
そもそもが忙しく働く業務なんだから
時給少なくても人増やしてなんて言ってるような奴は集まらねえわな
忙しかろうと給料高い方がいいけど
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:07:50.37 ID:8HHTeRjz0
- 団塊ジュニアが奴隷労働無理な年齢になったのも大きいだろうな。
若い世代の人口はどんどん減ってるし
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:08:20.69 ID:j/qaZwUni
- 俺は渋谷のファーストフードで働いてるが、勤務時間内はガチで一息もつけないくらい忙しい。
ちなみに厨房で時給1k
職場に若い女の子が多いから
辞めてないだけで、これでババアとブスだらけだったらとっくに辞めてた。
俺が真面目に働いてて忙しい中、店長がプレッシャーかけてきて殺意沸いてくる。
たかが猿山のボス程度の分際で
調子こきすぎ。
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:17:17.59 ID:BE1br/+s0
- 3000円にしてから出直してこい
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:23:51.81 ID:iGtb2xpX0
- 牛角は多少イケメンじゃないと雇わないんだっけ?
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:26:07.71 ID:caTODqBb0
- 夜勤は二割五分増しじゃなくて倍でいいよ。寿命縮むし日中動けないしやってられん。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:27:24.70 ID:1+VHHt4q0
- 働き始めたら徐々に時給下げられるのにやるわけねえだろ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:28:56.83 ID:SylFr9s+0
- おっさん採用すればいいだろ
若者集めようとしても無理だは
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:29:12.22 ID:FY101jVt0
- フルタイムで働かないバイトも契約社員にしてあげたらいい
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:30:20.34 ID:QFX7yGPA0
- >>41
ほんとこれ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:30:25.09 ID:sxF+wLQT0
- まあ、高い金出すってのは、相応にヤバイ仕事だということだろうなあ
むしろ、誰でもええですってことを強調した方がええんとちゃう
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:35:45.33 ID:npxCnRWK0
- >>127
一皿焼く毎に網交換
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:53:13.02 ID:/HhaC3YU0
- 我が県だったら応募の電話で輻輳するレベル
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:56:09.96 ID:QfWDCsZ90
- 東京にそんなにたくさん飯屋必要かって思いますけどね
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 17:59:26.52 ID:3PBMyLZx0
- やっぱり景気回復による売り手市場は大正義やね
ブラックには人集まらんし、キツかったら他のバイトするだけやもんな
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:01:21.44 ID:dyvjay8m0
- こういうときこそ派遣の出番だろうが
派遣業界の業態がおかしいんだよ人件費削減だけが目的で
短期の労働需要に適切に労働力を提供するという本来の目的が達せられていない
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:03:46.61 ID:fW7BbzLZ0
- ブラックやめるか時給もっと上げれば集まるよ
簡単なことだね
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:04:30.36 ID:xqwKMp3N0
- 最近どこもかしこもバイト募集の張り紙してあるよね
- 219 :金太丸の助:2014/06/11(水) 18:07:52.50 ID:ohvDcbqE0
- 2000円まで上げりゃ来るだろ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:18:52.03 ID:PfsG8kaB0
- 中国人って平気でグラスの使い回しするな
居酒屋でちっちゃな氷入りの焼酎が出てきたからこれ前の奴の使い回しだろ?
ってクレームいったらマジで首かしげて何が悪いのかわからないようだった
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:19:16.76 ID:FhHZrwzP0
- 店閉めてるのはすき家だけだけどな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:20:59.10 ID:UUZ065uS0
- ガストの深夜にいたけど、休憩時間に仕事するのは当たり前、
退勤してから当日の売り上げや社員勤怠打ち込んで銭勘定して本部にファックス
終わらなければいつまでも帰れない糞環境だったぞ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:21:34.23 ID:EuTKll500
- どうせ選り好みしてるんだろ(´・ω・`)
30代40代のしごとにあぶれてるやつらは、年齢でお断りとかなんだろ常識てきにかんがえて
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:24:52.40 ID:RIi6ArGN0
- 近所のすき家は中国人バイトでさえも逃げたからなぁ
すごい世界や
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:26:26.82 ID:6nnbT4XN0
- 吉野家は人足りてるだろ?
吉野家最高!すき屋は糞ってバイトが連日スレ立てしてたじゃん
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:27:03.19 ID:cu3NgJiO0
- ちょっと前までは800円でも殺到したのに
あいつらどこに行ったんだ?
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:29:09.01 ID:rgMCTEew0
- ほも弁はマジで糞だったわ
その後入った大学学食は労働契約すら結ばなくて笑ったわ
飲食店は総じてクズ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:30:22.55 ID:B8mjVr2p0
- >>226
半年で100万貯まる期間工じゃないかな?
アベノミクス円安で国内大手企業は全開操業中。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:31:03.65 ID:YqAf/op/0
- 池沼かホームレスを雇えばいいじゃん
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:32:29.78 ID:2xHKaVI80
- >>227
ホモ弁自体クソ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:34:47.90 ID:g62AawlGi
- 夜2,000円なら仕事終わった後に週3くらいで行きたい
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:36:54.49 ID:fAThxHfm0
- >>1
つーか正社員で募集しろや!!!!!
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:40:42.93 ID:4aJr+50C0
- 30以上の職歴無しニートの復活チャンス
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:43:16.46 ID:EfSBvSov0
- 時給を上げるより人を増やしてあげた方が
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:45:57.32 ID:/tXAl5HL0
- >>223
牛角は間違いなくしてる
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:49:22.68 ID:gitZ2k7a0
- 丸亀にはもっと遅い時間までやっててほしいんだが
そうすると客層が悪くなるだろうしなあ・・・
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:50:44.04 ID:nAhkeF0n0
- >>235
若い奴しか居ないもんな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:52:24.65 ID:B8mjVr2p0
- >>236
揚げたて天ぷらが売りだから
回転率が落ちると色々やばい商売。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:55:00.97 ID:c6s5oce3O
- これは安倍ちゃんGJだね
アベノミクス効果だな
- 240 :ロリ 無修正 乳首:2014/06/11(水) 18:57:23.42 ID:HXb9dzr20
- 労働者「(時給を)上げろ!上げろ!」
経営者「カニ(横ばい)だ!カニだ!」
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 18:57:31.03 ID:gitZ2k7a0
- >>238
なるほど
深夜にやってたとして天ぷらが揃ってないのも寂しいもんな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:01:24.36 ID:yo1UVS6Ki
- >>198
山×養蜂×のバイト時給でないかw
誇らしげに店に求人ポスター貼ってるの見たなwww
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:08:12.48 ID:XPdsB6NS0
- 若くてクリーンなのを選り好みしてるんだと思うけど
少子化で数が少ないから、厳しそうだね
コンビニとかも外人ばかりだし
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:15:29.77 ID:lJ9vWWYG0
- 労働力ダンピングで飲食業を安さ競争に導いた糞企業ははよ死にさらせ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:17:21.17 ID:vSvExVDE0
- 1500円でも全然高くないからな
正社員で非妻働いたほうがはるかに効率いいぞ
学生なら知らん
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:19:11.23 ID:UodGtspE0
- コンビニは地方で最賃+100円ぐらいで
覚える内容多くて大変そうなのに
意外と人がいるのはなんなんだろな
オーナーだけで必死に働いてる風景見たことない
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:19:12.66 ID:VzGhsJoP0 ?2BP(1000)
-
この前行った牛角の店員がヤバかったけれど
こういう事情があったか…
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:19:42.85 ID:y8Icuu3k0
- 移民待ったなし
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:20:39.06 ID:W660/zN30
- 政府
「外国人を輸入しないと飲食店が死んじゃうの助けて!!」
こんな感じかな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:21:50.02 ID:3xOWgfER0
- ブラックばっかりじゃねえかwww
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:23:15.19 ID:DPRtaT1X0
- TVタックルでの一幕
平「景気回復のお陰で時給を上げても人がこなくなっている。
ある飲食業では200人募集して3人しかこなかった。それくらい人手不足になっている」
大竹「それってブラック企業だからじゃないの?900円で二人雇うより1400円で一人雇ったほうが企業からしたら得。
労働環境が悪いから人が集まらないだけじゃないの?」
平「それは個別のケースですから。個別のケースで全体がそうだと議論されても困る」
>ある飲食業では200人募集して3人しかこなかった ← 個別のケース
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:25:20.56 ID:EX94BOS+O
- 年齢制限無くしてじいさんばあさんでも働けるようにしろよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:26:43.62 ID:Q/bNGU+q0
- >>251
>大竹「それってブラック企業だからじゃないの?900円で二人雇うより1400円で一人雇ったほうが企業からしたら得。
> 労働環境が悪いから人が集まらないだけじゃないの?」
この意見どういう意味だ
時給高くてもワンオペじゃこねえんだよってことか?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:27:09.61 ID:szcMlsIk0
- >>18
だって労働の内容が全然違うじゃん
まぁ拘束時間じゃなくて
労働内容なんだよな
接客とか一番きついサービス業だもん
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:28:13.22 ID:R2i+OgxV0
- 最低賃金2000円にしろks
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:32:19.94 ID:szcMlsIk0
- >>159
まずネットで労働実態がバレてきたこと
飲食全般のね
実際、正社員があつまらなくなった。これがもう6年〜10年前からの現象
離職率の問題もある中で、使い捨てが暴露された
新卒カードを飲食業に誰もつかいたがらなくなった
で、
社員のいないぶん、バイトにどんどん、現場の管理職を任せた
で、全部バイトだから、情報が正しく上に伝わらないし、ギリギリ回してるだけだったんだよ。
で
ここ6年くらいで飲食の更なる競争激化で、メニューの多様化が進んで、それに現場が追いつけなくなった
でもとにかく情報が上に上がらないから、改善はされない
でそのバイトの現状の現実が、ネットで共有されて
バイトすらあつまらなくなった
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:32:56.88 ID:vSvExVDE0
- ざまあとしか言いようがないわ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:33:02.77 ID:4aJr+50C0
- 保険付ける風潮になってくれ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:33:25.01 ID:DPRtaT1X0
- >>253
そう
平「1400円で求人!それでも人がこない!景気回復よる人手不足がましている!!」
大竹「900円で二人募集ならくるだろ。1400で一人だから来ないだけ。」
あの会話はどう見てもすき家だと思う
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:34:06.10 ID:9d79Z6FA0
- すけさんうどんはどうなの?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:34:45.14 ID:N7RrwLTT0
- 一生外食の店員でも安心して暮らせる仕組みでも作ればみんななるだろ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:35:20.22 ID:KdMwEI2F0
- 政府は少子化を憂うなら
最低賃金を家族が食えるレベルに設定すべきだな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:35:39.80 ID:Q/bNGU+q0
- >>259
でも900円の理屈はちょっと逆説すぎて的外れだよな
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:36:16.93 ID:9268l3ka0
- ワンオペとかいくらもらっても嫌だわな
夏はゴキブリとの格闘も待ってるし
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:36:19.65 ID:4GLYBJihO
- ブラックに集まるわけねえからな
今さら賃金上げてないでおとなしく事業縮小か廃業してろよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:36:28.86 ID:kLEgo6yA0
- 渋谷の吉野家行ったとき外国人客がいたんだが対応してた店員は英語ペラペラだったぞ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:37:12.81 ID:tmc83+dU0
- 牛丼屋の経営者は受給曲線もしらないのか
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:37:24.15 ID:skZc4Awk0
- 日本人が集まらない理由を採用側は考えろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:37:47.50 ID:FhHZrwzP0
- >>267
飛び抜けて馬鹿なのがゼンショーなだけ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:38:42.19 ID:N2wE15oc0
- 近くの某牛丼屋は外国人だったけど客とトラブル起こしすぎてすぐ居なくなった
次に来たのも外国人
その後閉店した
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:40:02.84 ID:2D7yct9o0
- > 深夜は
はいゴミ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:41:50.96 ID:Z7PdtXf60
- 昔時給900円ぐらいでピッキングのバイトやってたけど
ピッキング長くやってるおっさんが俺より高くていいなぁって言ってたけど
こんだけ貰う金に格差あると現場がどうなるのか気になるわ
すごくギスギスしてそう
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:42:09.35 ID:JNHluzCj0
- 地方だと半値の700円台だな。
コンビニだと最低賃金の651円でどこも募集しているから人があまりまくっている。
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:42:20.64 ID:Y/4KRip30
- 深夜に店開けんのをやめたらいいんじゃないすかね
あとこの機会に信用ってもんがいかに大事なものかを思い知ったらいいと思います
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:42:29.47 ID:+dsbsZFx0
- 逆に2000円とかになると、「こんなに金出すんだからこれくらいやるよなァ!?」っていう圧力がすごそうで嫌だ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:42:57.27 ID:rhRZkfJg0
- 深夜の1500=実質1200
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:45:02.65 ID:4aJr+50C0
- 関係ないけど
紳士服の店
平日の日中営業しない方がいいんじゃね?
17時〜23時とかでいいだろ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:46:23.65 ID:aFU3vXQY0
- >>2
馬鹿にされてたけど10年先を読んでたよな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:47:43.47 ID:T/0cTTG/0
- >「東京の時給は高すぎる」
東京に店出さなければいいだけじゃないの?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:49:28.52 ID:CDI3/V0i0
- 俺より稼いでるぢゃん
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:53:09.65 ID:9268l3ka0
- そもそもガラガラやんw
もう店閉めとけよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:53:23.46 ID:Xv7ivx7c0
- 企業がリスクを負わないなら金を余計に払え
当たり前の話だろう、今までが異常なんだ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:55:55.26 ID:xUXOZxix0
- やっぱ時給高いと全てにおいてパーフェクトな接客とかするんだろうな
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:58:17.19 ID:iFAYXYXG0
- せめて終電後〜始発までは閉めとけよ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 19:59:28.71 ID:B/FBW08T0
- >>100
さすが年収300万。あほすぎる
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:00:02.14 ID:WvzDmFbb0
- 飲食店の淘汰はバブル崩壊後からずっとつづいてるよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:01:32.49 ID:B/FBW08T0
- >>31
どっちにしろ底辺
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:05:39.88 ID:oB/gQHwu0
- 大学生、高校生の間で
「ブラック企業では就職だけじゃなくバイトもすべきじゃない」
って周知されてるからな。
今の就活ではまずブラック企業を省いてから
エントリー始めるのが普通。
外食?
もちろん説明会すら行きませんが?w
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:05:56.83 ID:B/FBW08T0
- >>60
それ退職したほうが良いよ。
その給料は騙されてる。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:10:22.77 ID:wnhBQlpv0
- >>149
350万円や
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:12:09.36 ID:B/FBW08T0
- >>128
考えるなーって今は無職なのかおまえ?
今時無職のやつなんか牛丼や側から願い下げ。
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:13:49.11 ID:iyFWl4dl0
- なんで社員が働くと言う事は考えないんだろう
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:14:23.62 ID:KZsup0r/0
- それでも年収ベースでせいぜい300万円だろ?
時給2,000円でも人が集まらないってんならニュースだが
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:15:01.38 ID:B/FBW08T0
- >>185
お前らみたいな引き篭りデブはすぐに身体壊すのな。
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:44:01.24 ID:rlJG2BJ90
- 23区内の金持ちがブラックで働くわけないだろ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 20:56:16.12 ID:PG4rwwfc0
- 金の問題じゃなくて労働環境の問題だって気づかないかなあ
時間と健康がプライスレスだって今どきの若いのは知ってるんだよ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:09:09.17 ID:6SgIgBTs0
- 時給1500円なら一日8時間週5日で月収24万じゃん
税金、年金無視して金貯めて3年頑張って語学マスターして国外トンズラすれば一気に勝ち組じゃん
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:11:04.70 ID:A9b70b+G0
- よくわからんけど首都圏なら外人雇えるだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:12:26.77 ID:FhHZrwzP0
- >>298
首都圏でなくても特亜の外人が大量に逃げたのが3末の閉店ラッシュらしいぞ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:15:15.63 ID:36p1oVZT0
- 中国人すら逃げ出すんじゃなあ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:39:44.52 ID:Nf36OF030
- もうこっちから時給を提示しろよ
会社側の時給提示と業務内容を勘案した結果
○○円で仕事したいですとバイトみんなで言えば変わるだろ
今までのバイトもその時給に合わせればなおよし
ブラック脱却よ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:43:24.96 ID:D0K2d74G0
- なんでジジババがやらないの?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:49:32.09 ID:0lF7VJpb0
- 散々無茶苦茶やらかした事がバレて余計に人来ないのもあるだろうな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:51:29.14 ID:LDkafoh50
- リニューアル工事の土方もやる気なさ過ぎて笑った
http://iup.2ch-library.com/i/i1215514-1402472813.jpg
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 21:53:46.01 ID:LDkafoh50
- >>304
間違えた
http://iup.2ch-library.com/r/i1215716-1402491042.jpg
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:07:16.58 ID:YO3OdT6z0
- なか卯でお持ち帰りのうどんを買って家に帰って食べたら、異常なまでに辛い(からい)んだよ
出汁も真っ黒で、なんじゃこりゃ?、と思って食いかけ持って店まで行ってバイトに訊ねたら、
「間違って丼のわりしたを入れてしまいました」だってさ
飲食バイトの質はドンドン落ちてくな、そして客も愛想尽かして離れていく
このまんま低自給で酷使してたら、そのうち唾ひっかけったもんを客に出してきたりして、
エミネムの動画みたいに、つかマクド辺りでは唾ひっかけてサンドしてるかもな
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:16:12.19 ID:IqhF6pxN0
- >>306
ピッチャーだけは頼むな」って言ってた奴が
居酒屋バイト経験ありだった
ジョッキと瓶だけ頼めって、理由はわかるよな
これが15年以上前の話
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:25:47.94 ID:4VOhzIfh0
- >>302
かつ家松屋は働いてるの見るな
コンビニはわりと普通
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:25:59.51 ID:yo1UVS6Ki
- 和食のパートのおばちゃんから聞いた話
お新香とか漬け物は使い回し
だから食べなくても再利用出来ないようにぐちゃぐちゃにして店を出る
喫茶店のバイトしてた人から聞いた話
同じメニュー、当然同じ値段
女の客は残すからと初めから無言で少なめに作る
カップルなら同じメニューで頼むのがよい
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:33:39.53 ID:WIsi17Ju0
- 深夜手当が付いて1500円なんだろ。
以前派遣で昼間時給2600円貰ってたオレからするとカスな仕事。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:36:36.70 ID:1/EqyNRl0
- 夜勤手当ってもっと手厚くするべきだよな
体に与えるダメージはすごく大きいと思うぞ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:39:08.00 ID:+sR/6Dz50
- 二人雇って2倍の人件費より、ワンオペのまま1.5倍の人件費で抑えて乗り切ろうとしたのがそもそもの間違い
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:43:45.01 ID:fuLnbgD60
- 八王子の吉野家マジで中国人しか働いてなくてわろた
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:44:50.34 ID:/e+rMRA6O
- >>304
ワロタ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:45:02.91 ID:pU05e+cL0
- もう昔みたいに夜は寝て正月は休むスタイルにしろよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:47:59.66 ID:/e+rMRA6O
- >>312
提案した奴ってアホだよな
採用した奴らはもう狂ってるわ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:49:04.85 ID:gVRI20lK0
- クソみたいな料理しか出さない店なんかいかねーから
どんどん潰れていいわ
てかむしろ消えろ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:51:07.63 ID:HzieeSpI0
- 俺、無職で求人サイト登録してるけど
松屋とかすかいらーく、丸亀製麺のスカウトめっちゃくるわ
それこそ1回無視してもバンバン送りつけてくる
いいかげんウザくてスカウトブロックしてやったw
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:51:51.06 ID:yo1UVS6Ki
- 街のごみごみした風景見たら、飲食店はもっと減ってよいと思う
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:55:24.76 ID:Gq5MqkMei
- >>318
便利そうだな。サイト教えてくれ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:57:04.07 ID:PG4rwwfc0
- 飲食店多すぎなんだよな。
淘汰されて店の数が半分になっても、それでいいと思うわ
猫も杓子も飲食店やって過当競争で首絞めあってるんだから
世の中がゆったりになるんなら、多少高くて遅くても構わんよ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 22:58:13.85 ID:HzieeSpI0
- >>320
DODAだよ
つか、ここ飲食や不動産の求人ばっかでクッソ使えないから退会してたわw
あんまオススメはしないぞ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:03:54.12 ID:6KnXdRHt0
- 自己責任だろ^_^
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:04:21.40 ID:Gq5MqkMei
- >>322
おお!サンキュー!
飲食と不動産かw とりあえずバイト探さなきゃ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:04:22.83 ID:48ApRQOv0
- いったい今まで働いていた人たちはどこへ移ったわけなの
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:07:39.26 ID:7b8CfQwr0
- >>304
これはやる気ないわ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:15:56.89 ID:14WOfeRh0
- 2000円にしても集まらないなら2500円
それでもダメなら3000円
それじゃやっていけないなら商品価格を上げるしかない
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:31:04.96 ID:WIsi17Ju0
- 需要と供給だからもっと上げろ
池袋あたりの飲食店は時給950円くらいだぞ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:34:38.09 ID:zzdpxjvl0
- 建設現場素人で日当二万
しかも保険やら飯付きやら
だれも外食のくそバイト行くわけないわな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:35:12.83 ID:5z2OJmGR0
- >>309
昔カフェ兼パティスリーで勤務していたけど余ったコーヒーのフレッシュ使い回しとかざらだわ
しかもかなり有名店のお洒落でイメージを大切にしている店ですらコレだったからな
そういうところでさえ小まめにケチらないといけないのが飲食業
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:36:03.74 ID:BNfL5L0q0
- >>63
アトピーならやめとけ
衛生とか厳しいから手洗いしまくりで荒れるし、油に触れるしでいい事ないよ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:09.42 ID:BNfL5L0q0
- ワンオペ主流の牛丼屋は働きたく無いけど、牛角とか丸亀ならそこまで人不足にる理由が分からないな
すき家は別物だろうけど、他はそこまで酷くないだろ
学生時代ココイチで働いた時は、確かに厳しいけど楽しかったぞ
厳しいっつっても今となりゃ当たり前の事言われてただけだしな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:52:17.75 ID:pEJ2IL760
- 今日のクロ現がこのテーマだった
居酒屋は褒めて離職をへらしたとか
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:57:49.06 ID:c0phQI930
- 年収450万のリーマンだが、その時給で副業したい
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:17:02.03 ID:98K6TE5W0
- クロ現の再放送始まった
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:19:02.65 ID:RSW1SZfC0
- どんどん潰れてくれ
飲食もチェーン店より個人経営や数店で営業してる規模の小さい店が増えてくれた方が消費者としては嬉しい
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:21:58.59 ID:eufr81Zw0
- 夜勤辞めて自販機にしとけよ
どうせ隅々までマニュアル化されてて機械でもそこそこのもん出来るんだろ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:28:51.07 ID:vgIrrH9Y0
- サビ残無しとかきちんと約束守って安心して働ける方が若者は居つくよ
時給吊り上げても何かトラップみたいでね
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:47:18.68 ID:vWcAnX260
- 手っ取り早く稼ぎたい奴にはちょうどいい自給になってきたな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:55:42.70 ID:qdFJcRCl0
- どうせ難癖付けて額面通りには払わんのだろうて思うわ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:00:09.68 ID:2uDUKHpQ0
- 逆に今まで増えすぎた外国人を送還するよう
みんなで働きかけよう!
まずは支那、鮮人からだ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:43.88 ID:0pKYzKqb0
- 半年ぶりに某チカラめしの前通ったら閉店してたwww
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:23:41.38 ID:Bw7//irZ0
- 一時的な物でしょ
バイト探してるなら今のうちに働いておいた方がいいんじゃ?
チェーン店なんてそこまで人件費掛けれる構造になってないだろうから
何らかの対策取ってこの祭りは終わる気がするなぁ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:26:04.17 ID:NxOXNqX20
- これさ、一体どこのことなの?
時給1500円になってる店舗を見たことがない。東京でも神奈川でも。
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:27.30 ID:v5uNWGuF0
- 田舎じゃあるまいしそんな都心も都心の地域でその程度の時給は当たり前だろ。
毎日込みまくるコンビニからしたら普通の時給だぞこんなの
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:56:15.19 ID:G/BzFeayO
- これは安倍ちゃんGJだね
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:23:43.94 ID:fk+d42ie0
- http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty155903.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty150931.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty145647.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty152991.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty155110.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157763.gif
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:27:59.20 ID:g/HC+X/10
- 外食は安すぎるところは余り行かないな
多少でも高いところ行ってかね使うようにしてる
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:32:43.88 ID:zTND1OPc0
- まだ待て!時給はまだまだ上がる!
時給が5000円になったところで一気に応募だ!
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:34:11.35 ID:g/HC+X/10
- 時給は上げるべきだよな
でもそのための財源は個人消費を俺らがすること
お前等もすき家とかでプラス一品でなにか頼んでやりなよ
丸亀なら天ぷら一個追加とか
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:39:25.43 ID:LyMsuOtX0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:39:59.27 ID:iqQO806y0
- ビジネスモデルの破綻なんだからさっさと潰れろ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:41:49.96 ID:gxY5JFgp0
- すげえな
テレアポ、パチ屋超えてるじゃん
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:49:52.67 ID:WwwBTl8o0
- >>125
お行儀のいい学生だからだろ・・・
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:52:41.01 ID:eYvMa8xg0
- ちょっと待てこれは移民のステマ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:55:12.88 ID:5ujI4O510
- いまの学生は人が少なくなった分学歴やバイトはかなり有利だな
なにがしらのマイナス部分もあるんだろうけどさ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:55:20.92 ID:TgIE7cDx0
- 1500でも集まらないなら1600、1700と上げていけばいい
間違っても1510とか1614とかいう数字はダメだ
印象が悪い
ちなみに業務内容によってはそれでもバックレられるからなw
1万やるからウンコ食えとかお前らでも嫌だろ?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:57:02.12 ID:uOYPopD10
- >>273
ってか地方は全く人手不足なんて感じがしないよなw
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 04:57:58.32 ID:VtluPTOU0
- 最初は時給1500円とか耳障りのいいこと言うんだよ
ところがいざ働いてみるととんでもない論法で最終的には時給を半分以下にされる
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:00:08.81 ID:g/HC+X/10
- コンビニの650円ぐらいの求人みるとほんとに泣けてくるな
日本ももっと労働環境の整備がいるな
物価が高くなるだろうが
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:02:33.17 ID:px1hVwhu0
- 深夜営業やめればいいじゃんw
まともな人間なら使わん
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:03:03.11 ID:WwwBTl8o0
- コミュ障でもやれるの?
周りのリア充みんなコンビニとかカラオケとかの低時給バイト受けては落ちてんだけど
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:03:26.55 ID:g/HC+X/10
- お前等の給料いくら何?
俺の給料手取り24万
終わってるはガハハっはあ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:12:01.46 ID:Mmb/P25k0
- 人手不足でもなかなか面接OK出ませんわ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:13:08.38 ID:g/HC+X/10
- 飲食業は従業員の扱い悪すぎだな
これが改善されるとは思わないな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:16:27.98 ID:NLrXVU5b0
- 何で急に人足りなくなったの?
奴隷要員の若年層が減ってるから?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:20:40.63 ID:YhdK0wuC0
- 労働者諸君が、ブラック企業について学習したから。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:24:00.70 ID:Mmb/P25k0
- 人が足りない足りない詐欺で税金投入待
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:33:57.21 ID:q7d+c5x10
- 人が集まらないなら正社員にやらせるか24時間営業やめればいいのにね
コンビニも飲食店も数が多すぎ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:36:41.26 ID:iqQO806y0
- >>369
ビジネスモデル変えればいいのよね
人が集まらないからって労働者が悪みたいな論調多すぎ
変革できないなら潰れればいい
競争してるんだから
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:39:43.84 ID:iqQO806y0
- >>366
きっかけはアベノミクスと牛鍋
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:42:02.10 ID:ZPCbuzTS0
- なぜさらに時給を上げないのか
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:57:21.49 ID:NLrXVU5b0
- 奴隷頼みのビジネスモデル終了か
地方ではまだ足りてるみたいだけど
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 05:58:22.88 ID:iqQO806y0
- >>372
安飯売ってる以上は時給アップにも限界がある
つまりビジネスモデルは破綻してるのよ
客単価をあげてそこそこ普通の飲食店みたいにするしかない
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:04:11.88 ID:BmyE41QX0
- 中国の子の方が顔立ちがまろやかでキレイって事に気づいてしまった。
近所のコンビニで清楚な子がいるんだが、どうしよう。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:06:15.59 ID:x0DicGbO0
- なんでそんなに24時間営業したいのか謎
時給をどんどん上げてでも儲かるボロい商売なのかな
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:09:52.70 ID:+nVCCEoW0
- >>376
ゲーム理論って知ってる?
極端な話、ある地区で同業のA社とB社が深夜営業しててどっちもやや赤字ラインだとする
ここでA社が耐えられなくなって24時間営業を辞めてしまうとその分の客がB社に流れて結果B社に負ける
勿論実際にはもっと複雑な要因があるけど、これだけ24時間営業が普及してしまうと先に降りたら負けなんだよ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:15:27.80 ID:iqQO806y0
- >>377
ここまで時給が上がると夜間やる意味があるのか微妙だけどな
コンビニなように配送の関係が大きく関わるならあれだが
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:16:53.12 ID:AiUPWhl00
- 薄利営業だから売上げ下がるのだけは断固拒否なんだろうな
って考えると深夜人件費なんてまだまだ出せそう
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:17:42.65 ID:Mmb/P25k0
- 時給が上がっている
雇用が増えている
すべてアベノミクスを支える嘘
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:18:01.77 ID:+nVCCEoW0
- >>378
だから互いに損をしてても、先に辞めた方が負けなチキンレースになってるんだよ
せーので同時に辞めればwin-winだけど、「やっぱ辞めるのなしなwwwww」って言って誰かが辞めなければそいつの一人勝ちになる
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:19:13.98 ID:iqQO806y0
- 鍋やらなければ奴隷もまだおとなしかったんだろうけどな
鍋でもう無理って吹っ切れたの多そう
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:22:57.76 ID:e2v13C6D0
- 実験店舗で崩壊したオペレーションを全国展開にして崩壊させたってのがすごいよな。
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:26:31.42 ID:tNJjBTft0
- 正社員使えば安上がりになる訳じゃない
サビ残させるなら、幽霊扱いで時給0にすることもできるけど
シフトに入れたり、シフト上で残業させたりするとバイトより高く付く
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:31:38.41 ID:qqyu11xd0
- 渋谷店の日中で1100円とかは普通じゃないの
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:36:27.93 ID:ZSYv5Vg70
- >最初は時給1500円とか耳障りのいいこと言うんだよ
>ところがいざ働いてみるととんでもない論法で最終的には時給を半分以下にされる
自給1100円で仕事の内容は覚える事多いけど、ワンオペやサビ残、ノルマとかはありませんよ
って感じでグレーホワイトぶりを主張していけばいいんじゃね
あ、だめかジャップランドカンパニは残業なしです!→実際は残業だらけ。自給2000円です!→実は時間に教材を10個売れたら自給2000円相当とかうそばっかしだもんな
ジャップランド雇用くそだな。てかそういうのを本気で取り締まろうとしなてこなかった起業の犬の政府も頭おかしいな
全部が全部そうじゃないけど、今まで日本人の我慢してがんばろうとする美徳、100%以上の力をだそうとする美徳に甘えて漬け込んできたツケがきたんやな
チンク国人だったら即包丁で上司や社長刺すのにな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:40:08.07 ID:Icpgq1Sq0
- >>375
わかるぞ
告れ
ただし既に彼氏持ちorz
ソースは俺
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:49:19.62 ID:XiNCLx9YO
- >>375
ただキツいのが多いぞ。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:49:52.11 ID:5fZrC5Kw0
- 時給1万は出さないとだめ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:50:40.40 ID:XiNCLx9YO
- >>383
それソースある?
- 391 :にんぴにん:2014/06/12(木) 06:53:35.94 ID:OcTxMkEx0
- >>359
政府が後押しする、「せいかしゅぎ」っていうやつですね。
(↑誤解)
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 06:57:17.60 ID:HPY13Zy40
- 深夜で楽とか言ってるが、そんなに楽な仕事ばっかりとは思えない
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 07:29:41.40 ID:e2v13C6D0
- 楽なわけあるか
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 07:41:06.41 ID:hrCp9dzK0
- 深夜かよ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 07:46:37.06 ID:sDy+r5X00
- バイト代ゼロ法案きてくれー!!!!!!!
バイト代がゼロになったら かならず若者がくるぞ!!!!!!!
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 07:56:00.54 ID:x+hWDown0
- ブラック客人の相手なんてやってらんないっすよ
ジャップ人そのものがブラック
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:02:45.63 ID:IJI23Gzi0
- 松屋を頻繁に利用してる身で言うのも何だが、サービス過剰すぎだわ
店員は立ちっ放しで接客しないで、注文と調理と片付け以外は椅子に座ってて
漫画読みながら水でも飲んでくれてればいいよ
アメリカの底辺向けの飲食店何て愛想悪いだろ?
昼飯時の忙しい時間帯には特別手当つけてやればいい
これなら給料今より安くても従業員集まるんじゃないか?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:03:01.61 ID:NId016jKO
- 景気がいいのは東京だけ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:06:45.83 ID:e2v13C6D0
- >>397
それでは許さない客がいるんだよ。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:08:39.60 ID:SX4rcB700
- >>397
そういうのに文句付けるのが生きがいになってるジジイとか居るからなあ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:11:08.42 ID:rg2gTyYy0
- もう深夜営業なんてやめたら。
夜くらい寝させてやれ。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:13:34.23 ID:2X/Nqqur0
- こう言った所のバイトはブラックって考えが学生には染み付いてると思うんやけど
時給だけ上げたらますますコキ使われるって思うのは当然やろな
時給800円程度の軽作業、製造業に流れる理由もわからんでもないわ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:14:36.08 ID:/4vL84U00
- >>358
結局雇用確保になってるのな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:21:52.83 ID:/4vL84U00
- 牛丼もそろそろ1200円くらいにしないとな
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:22:55.14 ID:if8jx5YI0
- 年収1000万あげりゃ24時間使い放題なのに馬鹿かこいつら
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:26:48.89 ID:moTVa6Rd0
- 東京一極集中の弊害
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:27:35.86 ID:44WfNXYO0
- じゃあ時給3000円にしろ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:29:08.90 ID:5SU2HkG50
- 時給高いと暗に馬車馬のように死ぬまで働かすぞと言われてるような気がする
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:32:07.32 ID:YhdK0wuC0
- 大学生がいつの間にか牛丼屋の深夜バイト。
講義にも出れず昼間寝て夜は牛丼を作る日々。
何のために生きているのかわからなくなった。
ニュースでやってた。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:33:25.84 ID:e2v13C6D0
- >>409
日本人の主体性の無さが前面にでて来てるな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:33:37.15 ID:do2BitHsO
- 役員報酬下げればうまくいくだろバカが
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:38:14.90 ID:/4vL84U00
- >>411
地元の個人店で定食食べるとこからじゃない
日本人は価格競争とファストをよしとしてきたのだからしょうがないよ
本部だって慈善事業ではないだろ
儲からなきゃやらないよ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:42:42.82 ID:X41SbTYI0
- そもそも自転車操業的に店舗回転しまくってるチェーンが悪いんじゃないんですかねぇ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 08:43:33.65 ID:6isoRceb0
- 時給1500でもサビ残させられるから半分程度と考えた方がいいな
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 09:27:03.61 ID:3WSh1FM2O
- 安倍が政策の成果とか言い出しそうだなぁ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 09:28:40.77 ID:FTB0KhUS0
- >>412
>儲からなきゃやらないよ
じゃあやめろって話だな
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 10:38:18.97 ID:q7d+c5x10
- どうせ働けるのが週2日だと門前払いか時給下がるんでしょ
フルタイムかそれ以上働けるバイトを求めてるんだから人手不足になるのは当然だろう
団塊Jrが若い頃にフリーターって言葉に洗脳されていたから成り立っていただけだと思う
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 12:36:08.20 ID:ZChIMUCji
- まだだ、まだ働くなよ、
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 13:08:11.41 ID:myyV30oE0
- インフレ目指してるんだから
牛丼の価格あげてバイト代あげるように
政府が指示したらええのに
それとも、アルバイトの給料あげると
そこに落ち着いちゃうからダメなんかな?
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 14:24:27.70 ID:/4vL84U00
- >>416
儲かるからやってるんじゃない?
俺は他人事だから知らないけど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:03:37.15 ID:E0UVZApO0
- タイガー&バニーでヒーローが背負ったスポンサーロゴの1つに牛角が有ったな
新しい「あの法則」の始まりにならなければ良いが
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:04:56.01 ID:BH/phANA0
- >>419
それは政府が指示するようなこっちゃない
各々の企業が各自で判断すべきこと
>>420
儲からなくても事業継続ってのはよくある話だけど、ああいう企業がどうかは知らん
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:08:41.87 ID:vJobBrBqO
- 【政治】「飲食店の時給は法律で上限を決めるべき。1500円なんて正社員でもあり得ない」渡邉美樹参院議員が訴え
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:11:49.84 ID:n5IrZm9d0
- >>423
さすがブラック。
需要と供給という言葉を知らないんだろうな。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:20:34.54 ID:JcwH2+tw0
- >>25
「明日から来なくていいよ」とは言われないだろ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 15:23:25.53 ID:J8nbPYWr0
- >>424
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 16:40:39.84 ID:E0UVZApO0
- >>424
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 16:42:08.67 ID:oE1It0WO0
- >>424
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 17:18:47.07 ID:e2v13C6D0
- >>424=供給
>>425-428=需要
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 17:33:14.91 ID:n5IrZm9d0
- オレ大人気だなw
- 431 :にんぴにん:2014/06/12(木) 19:14:16.80 ID:OcTxMkEx0
- >>411
いやいや、TOPに立てば役員報酬がうん億になると射幸心をあおったほうが勝てるらしい
http://business.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Fbusiness.nikkeibp.co.jp%2Farticle%2Freport%2F20130708%2F250809%2F
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 19:16:18.79 ID:CilsLHIL0
- 緩慢なサボタージュで揺さぶれ
ワークシェアリングの輪を広げるんだ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 19:34:27.09 ID:YhdK0wuC0
- ほかの店の平均時給 一人で店切り盛りしない。
すきや 一人ぼっちでドキュン相手に奮闘。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 19:37:19.68 ID:/4zbkzwL0
- 今まで人材をゴミクズのように扱ってきた報いを受ける時だ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 20:17:59.90 ID:IJI23Gzi0
- >>399>>400
そういう客は、500円で釣り来る店に何を求めてるんだよって思うわ
そういうサービスは2000円くらいする店でやってくれればいいのにと思うわ
>>330
コーヒーのフレッシュ使い回しは普通じゃね?
客が中身を直接触る事はないだろうし
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 21:08:35.13 ID:vKjse8sS0
- ひとりで火病ってたのいたけどあれはゼンショー正社員だったのかなw
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 21:14:41.51 ID:baIgngYH0
- 給料上げるより仕事楽な方が今の人は来るんじゃ無いの
三人以上で働くのと
三人集まらない日は休業を約束したら人来そう
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 22:47:19.48 ID:FdDOXFat0
- 役員が24時間365日働けば解決するな
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 22:49:50.30 ID:7dqvH+iH0
- 要するに金じゃないってことなんだろ? 金が以外に何が欲しいかはっきり言えよ!
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 23:40:34.76 ID:Bw7//irZ0
- 上がった分だけどうせ値上げされるんだし
他の業種にも飛び火しかねないから適わんわ
職がねえ奴は一時しのぎでいいから早く働け
すき家以外でいいからさ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 00:54:20.82 ID:Xfxe+HHG0
- 需要と供給は資本主義経済の基本やないかい
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 06:50:27.60 ID:5IExTtEG0
- ブラックブラック
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 06:53:48.91 ID:miBoah2e0
- 法律変えて研修生名目の移民が来るようになるからもう少し待ってろ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 10:11:25.42 ID:H6TLmwML0
- >>443
待ってない人が殆どw
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 10:32:38.83 ID:whDf6A4Q0
- 奴隷が嫌で、先進国で差別もなく
庶民が車やスマホを普通に持てる国ジャポンに来たら
奴隷になっていたでござる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 10:38:10.62 ID:VFAZcy/t0
- 元々食べ物安すぎるんだよ
田舎の吉牛も、都心の吉牛も同じってオカシイだろ。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 12:48:33.19 ID:xeY1aj1f0
- >>446
不況で活性化したビジネスだからな
フリーターも底をついた求人の中で新たな働き口だったんだろ
それと景気良かった頃の牛丼屋って雰囲気悪いから一般人は避けていてジロリアンみたいなリピーターに支えられていただろ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 13:02:33.99 ID:h4KtTmTwI
- >>420
都心の店舗は広告塔としての役目もあるんじゃないか?
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)