■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
記者「格安SIMを使わないのに携帯電話電話課税に文句行ってる奴はアホ。数百円でごちゃごちゃ言うな」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:05:39.23 ID:1Zw8oeh7i● ?PLT(22000) ポイント特典
-
携帯電話に課税する案がネットで大炎上してます。
携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言
携帯電話に課税を検討 1台につき数百円程度
会合では、「公共の道路を使っている自動車も税金を払っているわけだから、公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき」との意見も出ました。
だったらどう考えても電波オークションが筋だと思うのですが。
まあ民主党時代に電波オークション導入が決定して、
そのための電波法改正案を政権奪取した途端に潰してしまうような電波利権ズブズブな自民党様にそんなこと言っても全く聞く耳を持たないでしょうからその話は置いときます。
そんなことよりも携帯電話課税に怒ってる多くの人々に問いかけたいことがあります。
格安SIM使ってるの?
格安SIMなどMVNOのシェアは173万契約、OCNが1位
スマートフォンに挿して使ういわゆる格安SIMと呼ばれるSIM(代表的にはOCN,IIJ,日本通信など)の契約数は2013年度末時点で約173万契約しかありません。
スマホ全体の契約数は約5700万契約です。(話を単純にするためガラケーは無視。)スマートフォン市場規模の推移・予測(2014年4月)
つまり大多数のスマホユーザーはちょっと手間を掛ければ月額1000円〜2000円程度で使えるのに、
大手キャリアに毎月7000円以上のみかじめ料を上納していることを当然と思ってる一方で、わずか数百円程度の国の課税に激怒しているのです。
http://agora-web.jp/archives/1600623.html
()
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:06:12.87 ID:1Zw8oeh7i ?PLT(12000)
-
私は今まで格安SIMがこれだけ安くなってもあまり普及していないのは、日本人の皆さんが金持ちでとても気前がいいからだと思っていましたが、
携帯電話課税の大炎上の様子を見てそうではないと気付きました。ちなみに私の金銭感覚ではとてもスマホに月額7000円で2年縛りとか絶対に考えられません。
私も当然、格安SIMを使っています。ドコモiPhone+OCNモバイルOne+IP電話で月額千円程度でLTE回線を快適に使っております。
格安SIM Q&A
・格安SIMは速度遅いんじゃないの?→LTEが使えるのものが大半です。
・使えるエリアが狭いんじゃないの→MVNOはドコモやauのネットワークを使っているのでドコモやauと同じエリアで使えます。
・通話ができないんじゃないの?→通話可能なタイプとデータ通信専用両方あります。
・通信量が少ないんじゃないの?→一ヶ月で使える通信量は数百MB〜7GBまでいろいろあります。
・使える端末がないんじゃないの?→最近はSIMフリースマホも安いものは1万円台からあります。新しくSIMフリースマホを買わなくても、
ドコモのスマホなら設定を変更すればほとんどの格安SIMで使えますし、最近登場したケイ・オプティコムのmineoなら一部のauのスマホで使えます。
格安SIM市場はたくさんの企業が参入して超過当競争で相当安価になってきています。あとは皆様が格安SIMやSIMフリースマホについてググって少し知識をつけてから購入すればいいだけです。
参考サイト
格安SIMカード比較一覧(MVNO/LTE/データ通信)
もし多くのスマホユーザーが格安SIMを使い出したら通信業界が激変することでしょう。
大手キャリアも大胆な値下げに踏み切らざるを得ないでしょう。
逆に言えば現状は大手キャリア三社の寡占状態でスマホの料金もほぼ同じような状態であり、大多数のユーザーが大手キャリアの契約を続ける限り、間違いなく料金は高止まりし続けることでしょう。
これだけ言っても今後も結局大手キャリアを使い続ける人が多いのでしょうか。
まあ大手キャリアの料金が高止まりし続けても、格安SIM使ってる人は全然構わないのですけど。
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:07:01.88 ID:MnM0YY7W0
- 格安SIMが1000円から2000円になったら大問題なんだが
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:07:10.91 ID:LpHtSsjf0
- 金額の問題じゃないんですが?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:07:13.14 ID:9cUAuJ/10
- まじで文句ばっかいってるやつって痴呆なんだよ
選択肢がほかにあるのに
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:07:41.06 ID:EKFfYx7d0
- 格安SIMのが値上げ率が大きいのは自明だろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:07:55.60 ID:bwBt+aFm0
- 土管屋が本物の土管屋になる瞬間が見られそうだな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:12.55 ID:2OKwmt6H0
- 放っておいたら格安SIMにも課税されるだろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:23.42 ID:rI/0LUns0
- >>5
携帯回線に税金かけられるんだから選択肢なんてない
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:29.51 ID:/+l7RPFw0
- よし新聞税を推進してみよう
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:46.98 ID:bwBt+aFm0
- >>5
火消しごくろうさまです
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:52.24 ID:ud7fOaJ70
- 関係ねえ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:56.93 ID:avTPEf9F0
- 格安SIMにも課税だからなのに、頭が悪いとはこの事
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:08:59.05 ID:9eI1e5hh0
- それよりこいつが今どうなってんのか知りたい
560 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 23:11:19.54 ID:43NUz0ow0 [1/3]
http://i.imgur.com/ad4Ylyu.jpg
平均取得価格63.63円なのに64円に水増されて正確な含み益がわからん
276 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 21:25:42.51 ID:iYXHQ2q40
>>275
すげえwww
差し出がましい質問なんですけど、それほど注目されてない時期に、自信を持って買った主観的な、又は客観的な理由とか根拠とかってなんですか?
俺も小遣いレベルで100円時代からアホールドしてるので自身のノイズ除去の参考になればと思いまして…
564 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 23:51:16.80 ID:43NUz0ow0 [3/3]
>>276 去年春夏で買い集めた
・黒字化達成で倒産の心配なし、
・アベノミクス出遅れ、
・米国はじめ世界中でSIMフリーの流れ到来、
とか買うしかない状況だったよね。
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:09:44.74 ID:6q1beSb60
- >>5
選択肢まじぽかにみえた
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:09:52.41 ID:8BpYOULl0
- 税金使ってフィルタリング作成する天下り団体作ろうとしてるのが問題なんだが
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:10:04.69 ID:VMnyOkaF0
- やるならもっと早い段階でやらなくちゃ
遅すぎるんよ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:10:07.90 ID:9cUAuJ/10
- MVNOだって競争があるからな
今ですらいろんな選択肢があるし
携帯とか儲かりまくりなんだから課税しないほうがバカだぜ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:10:20.71 ID:mGowcV0k0
- 格安SIMは課税されないのか?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:11:20.67 ID:HPe1tQ5/0
- >>19
されるに決まってるだろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:12:12.23 ID:Gc8unqLj0
- >>14
株価今どうなってんの?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:12:57.78 ID:Qmmxbzdj0
- こないだ住民税150万、国保81万一括で払った俺でもこれには激おこ
金額じゃねえんだよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:13:20.29 ID:MLDM9nea0
- こういう僕ちゃん頭いい!系のバカに記事書かせんなよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:14:12.32 ID:/m4pfhzJ0
- だから最初からMVNO最強つってるだろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:14:24.32 ID:TUbI6sR00
- そりゃ高給取りの記者ならいいだろうけど
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:14:24.62 ID:DrGeaEmM0
- 数百円って言ってたから
税>元々の料金 もありえるな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:15:15.98 ID:6hY2thw20
- 政府「ところがどっこい数百円じゃありません」
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:15:26.73 ID:S/t5dK3t0
- お上の意向に文句言うなってか
民主主義国家とは一体
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:15:34.15 ID:fz9esjZ/0
- どっちがアホやねん
SNS等で犯罪とか増えてるしその防犯対策とかで金かかるから全員から税金取るよなんて理由で簡単に課税なんか認めるかよ
金額が500円でも5,000円でも反対だっての
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:16:30.35 ID:FNexx9Np0
- 意識高そう
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:18:28.96 ID:QFsKS2ft0
- 月2000円以下で済んでるのに数百円も課税されたら超えるんだけど
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:19:50.82 ID:wY0FOGPDi
- 2500円で使えていいなと思ってたのに
2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4.3/LT
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:19:54.89 ID:fa7dJaBo0
- プリモバ端末に銀SIM突っ込んだばかりなのに
2回線分課税されたらどうするんだよ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:04.47 ID:n8tX1NHB0
- キャリアメールとプラスエリアはかなりネックになるけどな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:07.30 ID:8XqGp1qN0
- 数百円が数十万人
↓
数千万円
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:19.29 ID:3hWFDhSP0
- 格安sim使えるようにする準備に金かかるじゃん
simフリー端末余ってる状態がまず普通じゃない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:28.31 ID:ro5Ahfl50
- 必需品に課税すんなやボケ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:44.47 ID:D12o1fiw0
- こういう細かい支出が増えすぎなんだよ
消費税とかインフレとか
この記者は馬鹿
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:20:45.53 ID:nz9e235F0
- 納得行く値上げかどうかの問題
そこは無視ですか?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:21:00.21 ID:qhIj7EVc0
- MVNOも高くなるだろアホか
携帯税の高さが余計目立つわ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:21:38.47 ID:wEhasEW70
- 国が金奪いに来てるから怒ってるんだけど
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:22:15.21 ID:wY0FOGPDi
- 回線何個も契約するMNPコジキがいなくなっていいね
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:23:21.14 ID:1rtuBJi60
- 利用料に消費税かかってるんですが、さらに税金ですか?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:23:25.50 ID:Sj1U56cy0
- 電話に課税なのか番号に課税なのかわからない
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:23:26.12 ID:aEIBHveG0
- ユニバーサル料金とは何だったのか?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:24:00.68 ID:9cUAuJ/10
- >>41
国がまともに国を運営してないから仕方ない
それを監視する国民がバカだからはね勝ってきた
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:24:22.28 ID:w2XLL59R0
- まずSIM云々がよく分からん
おじさんにも分かりやすく教えろ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:24:55.16 ID:BSTQ13+A0
- 2重課税だろうがアホ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:25:21.71 ID:/m4pfhzJ0
- >>45
だったというか今でも払ってるだろ
あれなんなん?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:25:56.00 ID:Ape7I9H+0
- IT絡みの仕事じゃないんだから、二台もちなんてやってられっか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:26:09.59 ID:mbGmgtQG0
- ただでさえ高い金払ってさらに一切自分に還元されない税金まで払いたくないってのがそんなにおかしいか
福祉名目で金とって公共事業と海外へのバラマキでドブに捨てられるのはもううんざりなんだよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:26:32.93 ID:Wt272lT50
- スマホ本体も買うときどっちがお得かも考えなきゃな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:26:47.34 ID:BZ2GmB/60
- スレタイ速報だな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:27:03.23 ID:/m4pfhzJ0
- >>50
バカだな
今7000円近く払ってるその料金が
1500円くらいになるんだぞ
まあ金に余裕あるなら別にいいけど
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:27:19.29 ID:QzJXNdH20
- 意味不明な税金の取り方に切れてるんだが
話すり替えんなカス
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:27:25.61 ID:nYEN05bp0
- MNPとかはMVNOは置いといて、
機種変の分割とかで使ってる人も・・・まぁいいだろう
しかし、機種変購入時に付けられてる使わないオプション(ヒツジとかw)を、
何年もそのままにしているようなアホがいうのはどうなんだろう
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:27:39.77 ID:pHEEFN2Y0
- >>50
音声通話付きSIMじゃあかんの?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:27:42.86 ID:WetxJqzT0
- この記者もいしきたかじんか
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:28:08.60 ID:9cUAuJ/10
- >>55
税金ってのは取れるところから取るものと相場が決まってる
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:28:31.05 ID:aEIBHveG0
- >>49
ユニバはインフラを維持するための公的な費用
これから創設されるかもしれない携帯電話課税の目的は「青少年の健全な保護と育成」
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:28:35.90 ID:ObeV0Yo10
- >>1元電通のカス議員が言ってるからな
世界の常識で
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135142935.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135169241.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135201814.png
日本でもやるべきという専門家の答申がとっくに出ている電波オークションを突っぱた自民党の政治家が
個人ユーザー課税って
どんだけ既得権益偏重なんだよ
民主決定の電波オークション撤回の裏に大メディア懐柔の思惑
http://getnews.jp/archives/288283
電通の収益なんて電波利権そのもの。
広告代理店本来の仕事である企業のブランド醸成に成功したことは一度もなく
国内テレビでマージンを取るしか能がない。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:28:39.85 ID:v6RZS6l20
- >>49
公衆電話保護らしいでっせ
ガンガン撤去されてるけどな
震災のとき強いとか言って評価されたがここ数年ガンガン撤去続いてるからなんの為の料金なのやら
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:29:08.36 ID:+xOX63nN0
- この記者、何を主張したいのかさっぱり分からないな
とおもって他の記事も読んでみたが、
枝や葉っぱだけ見て木も森も見ない、見えないタイプのアホだった
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:29:09.68 ID:/m4pfhzJ0
- >>59
まあ言いたいことはわかるが
それを甘受してばかりじゃ取られ放題だ
>>55みたいに怒りを表明していくことは大事
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:29:23.56 ID:IaYC4+5C0
- 選挙立候補税に1億くらいかければどうだろうか?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:29:53.57 ID:pHEEFN2Y0
- >>49
音声通話で使える緊急通報サービスの料金。
逆に言うとデータ専用SIMの場合は請求されない。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:30:02.63 ID:EtqluJ7V0
- 少数のアーリーアダプタとにわか情強ぐらい
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:31:43.22 ID:RI8Z6yJ8O
- ガラケー民は空気みたいな風潮なんなの
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:31:57.81 ID:ZnhrL3Yd0
- 田舎でもつながるの?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:32:21.74 ID:AcDAF7wG0
- 広まってほしくないから騒がないでくれないか
まあ時間の問題なんだが
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:32:35.73 ID:+xOX63nN0
- >>66
ユニバーサル料はデータsimでも取られている。
現状、sim一枚3.24円(税込)
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:32:52.09 ID:Pb9HCvgi0
- >>69
ドコモ回線借りてるだけだからドコモエリアなら繋がる
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:33:17.38 ID:/r6Ltdfi0
- 格安SIMも利用者が増えれば、第3のビールみたいに速攻で課税されて終わりだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:33:41.39 ID:k/pX5W6U0
- アゴラってアイツがやってるサイトじゃん
ライターは馬鹿しかいないでしょ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:34:07.58 ID:vwYz1aha0
- おいらのガラケーを無視すんな!
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:34:22.28 ID:4AF14KYN0
- キャリアが払え
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:34:44.08 ID:1Fwfl2Wi0
- どう考えても格安simにも税掛けると思うんだが馬鹿なのか・・・
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:35:22.46 ID:7PqOr3pg0
- 買うときに安くあげたぶんローンで払ってるだけでしょ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:35:42.77 ID:AwgepchG0
- ネトサポ出撃だ!!!!!
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:36:02.49 ID:67w2XuOI0
- 税金を上げても社会保障は減るばかり。病気まで自己責任で切り捨てるんならただの上納金だろ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:36:59.49 ID:5RT/K+eY0
- >>14
日本通信だけで億万長者かよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:37:00.73 ID:bS7h13f50
- >>77
格安simなら安いから税金掛けられても大した事無いだろって的はずれな事言ってんじゃないの?このアホ記者
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:37:03.63 ID:raW8NEKc0
- なんでmvnoは非課税だと思うんだよ
もし非課税だったらその時はじめて移るだけだろ
アホかこいつは
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:37:38.33 ID:N1v4jvnp0
- 甘い汁吸いたいから権力でゴリ押しするのは違う
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:37:57.41 ID:qwUuiFEr0
- 電波税って言ってんだからこっちにもかかるに決まってんだろバカか
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:37:57.49 ID:8iVAZlMs0
- >>21
日本通信は689円でつね(´・ω・`)漠駅でしょうな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:38:05.46 ID:/m4pfhzJ0
- >>80
ほんこれ
聞き分けのいいのもたいがいにしないとケツの毛まで抜かれる
せめて国民から取るのも大変だなあくらい思わせないとダメ
今は実質何の障害もない
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:38:23.72 ID:QPiHTT7M0
- 確かに知らなかった
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:38:50.52 ID:DaN+5AVc0
- 青少年を守るのが目的なら、出会い系サイトを潰せばいいだけの話。
携帯みたいなインフラ+ライフラインに税金かける方がおかしい。
この記者の方が「アホ」
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:38:58.42 ID:Bdld6FsOO
- この記者アホすぎる
税金が課せられることがムカついてるのに税率の問題じゃねえ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:39:38.68 ID:RCoDvVuI0
- mvnoがなぜ非課税なんですかね・・・?
バカだよなこいつ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:39:55.01 ID:Pb9HCvgi0
- てか>>1の記者って平成の龍馬?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:40:25.73 ID:+JwChR+50
- >>1
そういう問題じゃねえんだよ
特権階級にいるつもりでいい加減なこと言うな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:40:35.99 ID:+uOVTXAx0
- 社会保障に使うといって消費税あげてバラまきに使うんだし
電波税下げてそれ以上を国民から搾り取って文句言うな馬鹿はないだろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:41:06.70 ID:l4iKNpsD0
- いや金額の問題じゃねぇし
課税権の濫用が問題であってMVNO関係ねぇだろ
何ボケたこと言ってんだこのジジイは
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:41:22.09 ID:XxFX6izT0
- 「じゃあお前が払え ごちゃごちゃ言うな」で終了
- 97 :Don't cpy from 2ch.net:2014/06/20(金) 15:41:35.62 ID:hwzyzed10
- 7Gで足りないっての。
だからwimax利用なんだが。
てかOCNの7Gは安いが常時500kbpsだろうが。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:42:39.05 ID:FUz/ctcf0
- テレビの電波に課税しろw
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:42:40.45 ID:TJw/pNrN0
- 何で自分が一生懸命働いて使えるお金を、税金って名目で取られまくられなきゃ
ならんのよ?政治家がアフリカに3兆とかばら撒く為に、働いてるわけではないんだが?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:42:54.91 ID:j6G9OfAc0
- 大型バイクは維持費高いから原付にしなよ!って言ってんのと一緒
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:43:30.14 ID:zBcMxXwl0
- 格安SIM使ってる俺様情強wwwwまで読んだ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:43:32.67 ID:v6RZS6l20
- 青少年うんぬんならエロ広告を罰則規定もうけろよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:43:34.83 ID:Ape7I9H+0
- >>54
今月さぽ2000でトータル5000円
月さぽ無くなるまではこのままや
>>57
家族と定額で今5000円だと、音声simに乗り換えるメリットまだないんよ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:45:20.49 ID:bwBt+aFm0
- >>102
エロ広告なくすべきだよな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:45:51.00 ID:sQY2/X0z0
- 月500円なんだが一律数百円取られたらたまらんで
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:46:12.64 ID:TtFdts1m0
- 分かりやすいまだ決まってない搾取に声を上げるなら、まず
分かりにくく現在行われてる搾取に声を上げたらどうなん?
って趣旨ならわからんではない。税金と契約に基づく支払では違うけど。
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:46:56.74 ID:WaLh2rhwO
- 一円でも非合理的な税金は嫌だろ
馬鹿は黙っとけよな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:47:30.13 ID:AmGLMqcW0
- DTI使ってるが?
こいつバカなの?
下痢の犬は黙ってイラクに行ってこいよ
ISISの前でドヤ顔してこいや
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:48:04.80 ID:PkNeXsV60
- むしろ8000円払ってる層は文句言ってなさそう
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:48:07.17 ID:ObeV0Yo10
- >>98
電波占有してる元電通のカス議員が
「電波って資源なんで有限なんです。資源を利活用しているという共有の思いを、携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。携帯に税金を課しましょうということなんです」
とふざけた話してる訳
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:48:14.22 ID:yY3wACXS0
- もし多くのスマホユーザーが格安SIMを使い出したら通信業界が激変することでしょう。
×大手キャリアも大胆な値下げに踏み切らざるを得ないでしょう。
○MVNO接続料金を値上げするでしょう。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:48:20.24 ID:l4iKNpsD0
- 携帯電話に課税する案がネットで大炎上してます。
でも情強の私は、格安SIMを使っています。
ドコモiPhone+OCNモバイルOne+IP電話で月額千円程度でLTE回線を快適に使っております。(メガネクイッ)
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:48:38.02 ID:Bw0V33y90
- 年貢ばかり上げてくれてありがとう自民党
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:49:15.95 ID:+JwChR+50
- 「携帯電話課税に怒ってる人は格安SIM使ってるの?」
って羨ましかったら・悔しかったら公務員や大企業の社員になれよ、みたいな論の立て方だな
ナンセンスだ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:49:25.75 ID:QqnjtYDf0
- 携帯電話を18禁にすればいいだけじゃないの
- 116 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/06/20(金) 15:49:34.67 ID:KtXOv2D/0
- >105
数百円て年額じゃなくて月額なのw
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:49:39.94 ID:mFyYsQ3u0
- クレジットカードをもてないド底辺だっているんですよ!
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:50:14.08 ID:/xXgFbbr0
- クレジットカードなしでも使える格安SIM頼むよ・・・
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:50:58.67 ID:RGw/ekFA0
- ネットもしない内の母が2年縛りのiPhone 5sにガラケーから機種変してきたよ
そそのかすのうまいね
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:51:04.46 ID:wY0FOGPDi
- >>14
1500万を日本通信につぎ込むって時点でただものじゃないね
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:51:09.12 ID:+xOX63nN0
- >>103
大人だな〜
やんわりレスするその姿勢、見習いたいと思います
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:51:37.69 ID:sJHwd2r+0
- 金額の問題じゃないのにな。
格安SIMごときで情強ぶってる哀れな人間
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:51:55.19 ID:w9NCCotV0
- >>1
税金上がって文句言わない国民なんて歴史上存在したのか?喜ぶのはとる立場の人間だけだろ
文句言うことも許さないとか民主主義でもなんでもない。そんな国が良いなら北朝鮮にでも行ってくれ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:51:55.71 ID:l4iKNpsD0
- あれ?もしかしてこいつB-CASカード改造して捕まった奴?
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20120619231620.jpg
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:52:02.45 ID:ON3q4Kal0
- 自動車税みたいに課税w
一旦課税されると、少しづつ増税されるんだろうな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:54:56.79 ID:H/ld5dfX0
- 法律で強制的に回線放出させられてるから
ユーザー増えまくっても値上げすることはない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:55:21.34 ID:gmeuM8Yv0
- マスゴミwwww
増税しかしてなくね?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:55:24.93 ID:QqnjtYDf0
- >>118
するがVISAでええやん
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:57:34.66 ID:dtfOqGr90
- アゴラかよ。
>>1
>会合では、「公共の道路を使っている自動車も税金を払っているわけだから、
>公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき」との意見も出ました。
電波利用料取ってるだろうがよ?地デジ工事の金何処から出したんだ? 知障政党(呆
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 15:58:21.87 ID:gmeuM8Yv0
- まぁガスも電気も水道も税金かかってるし、これは確実に課税されるだろうな。
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:00:24.83 ID:a9PSGy4h0
- いまだにみおふぉんの一人勝ちなのか?
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:02:40.78 ID:+xOX63nN0
- 電話番号ごとに一定額課税されたりしたら、
いま複数回線抱えている人たちが、回線手放して
キャリア MVNO問わずダメージだろうに
だがそんなことより根っこにある、
法人税の穴埋めに変な方便使って国民から広く銭を巻き上げよう
っていう腐った役人根性と、それを自分らの考えであるかのように
主張する政治家の方が腹立たしいな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:02:56.46 ID:RCoDvVuI0
- >>130
おまえんとこかかってんの?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:03:15.62 ID:TUbI6sR00
- >>60
それって18未満の携帯はキッズケータイみたいなもんに限定すりゃいいじゃん。金取ったって何の意味もない
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:04:14.83 ID:sJHwd2r+0
- 額次第だろうけど使ってない回線は解約されまくるだろうな。
電波使用料に消費税に携帯税の3重課税じゃやってられんわ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:06:05.31 ID:rCmd5rIC0
- 「格安」と謳ってはいるけど、本体を別途調達しないといけないんだよなあ
中古販売を全面的に禁止してショップに持ち込まれた本体を格安で譲ってくれよ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:06:05.71 ID:oShxm/0/0
- まずテレビの電波料を上げしょう
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:06:26.75 ID:KzeaSjH30
- てか電話番号毎に課税だと二台持ちしてる人は倍の税金を取られるじゃん
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:06:29.38 ID:2Uws68cU0
- 携帯とかスマホの契約システムがぐちゃぐちゃでわけわかんねーんだよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:07:01.03 ID:2T/akmEF0
- 公共の税金使って給料もらってる役人や議員も税金かけろや
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:08:56.25 ID:ESmlmv5V0
- 数百円ってマジ?
せいぜい10円だと思ってたんだが
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:11:32.69 ID:GgNHqqvS0
- そして5年後には
1000円以上に値上がりしてんだろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:13:55.75 ID:ON3q4Kal0
- そのうち自動車税と同じにするんだろ
報道されてるんだし、決定済みなんだろう
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:14:33.77 ID:0GMj/K2W0
- 公共の電波を一番使ってるのはテレビ局なんですが、なんであんなに安いんですか
順番があるだろ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:17:19.19 ID:ghwfWMH3O
- >>1
IP電話ってのにしたら今までつかってた番号使えなくなるんだろ?
次のiPhone欲しいけどTouchで代用できる?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:19:00.58 ID:+xOX63nN0
- >>141
二日前くらいの類似スレでは、携帯の契約数が3月末で139,552,000
十円だと月14億円、年170億くらいにしかならないから、もっと高くするはず
最初は低くてもすぐ上げてくる 兆単位の金額が欲しいはずだから
という議論の流れになっていた
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:19:03.18 ID:/feSitaA0
- ただの増税に文句が出るのは当然
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:20:11.88 ID:1Fwfl2Wi0
- そもそも、携帯に税金を掛けて青少年の保護に繋がるってのが意味不明なんだよな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:23:07.23 ID:R6eZ2LOa0
- MVNOのシェアなんて0.5%なのに一般人に当たり前のように使えとかおかしいだろ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:24:24.17 ID:SwbmMDD00
- >公共の電波
これいうならはやく入札制にしろよオラオラ
- 151 :アドセンスクリックお願いします:2014/06/20(金) 16:31:45.65 ID:DiTHlEPM0
- 格安SIMなんて宣伝しまくったらそれ自体がなくなる気がするな
アホなのかな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:34:15.35 ID:ZC08drbH0
- 何の記者か知らんが一般ピーポー煽るような記事書いてる時点で2ちゃんねらレベルだな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:35:13.10 ID:y+73c2u+0
- そういっても技適の問題でsimフリー端末を用意の調達できないし
修理も一苦労やで
2chMate 0.8.6/Sony/C6903/4.4.2/LT
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:35:57.79 ID:XMSdUZr/0
- ネトゲで課金しまくってる奴と同じ言い方
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:36:23.33 ID:a551wsfZ0
- 携帯電話電話課税とか頭悪い奴が無理してる感じがしてワロタw
>ちょっと手間を掛ければ月額1000円〜2000円程度で使えるのに、
>大手キャリアに毎月7000円以上のみかじめ料を上納していることを
>当然と思ってる一方で、わずか数百円程度の国の課税に激怒しているのです。
これは月額料金を抑える話と、課税される話を意図的に混ぜてるだけだろ。
スマホだろうがガラケーだろうがほとんどの利用者にとっては
生活必需品になってるんだから、これに課税って言われりゃ反発して当たり前。
キャリアに払う月額料金が高いから課税に反対してるわけじゃないんだから、
意図的に混ぜて扇動してるだけ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:36:29.66 ID:GycBIpkO0
- 金庫に大穴が空いてるのに
拒否権の無い増税次ぐ増税で文句も出るわ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:37:23.81 ID:WWLYl4Ns0
- イオンSIM使ってるから文句言わせてもらうわ
死ね今すぐ死ね!
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:38:40.79 ID:Sj1U56cy0
- >>60
天下り先で役人の給与になるだけでわ?
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:39:18.42 ID:ZrAoYihRi
- なんで消費税払ってるのにさらに払うの?そういうのありなのか?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:40:29.58 ID:Sj1U56cy0
- 白買って格安SIM付けてLINEとスカイプでお話しても税金トルの?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:41:36.29 ID:2lJKtQwE0
- >>14
裏山死ね
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:44:16.44 ID:a551wsfZ0
- >>159
ガソリンや軽油だって元々課税されてるのにさらに消費税かかるし、
競馬を当てたときに貰う配当金だって税金引かれて渡されてるのに
税金払えって訴えられたりするんだぞ
競馬の件を補足しておくと、3年で約28億7000万円分の馬券を買って、
合計で約30億1000万円の配当金を得て、約1億4000万円の利益を
出した人が、当たり馬券の購入額を引いた約29億円を一時所得と
認定されて約6億9000万円を追徴課税されて裁判になってる
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:44:24.75 ID:+xOX63nN0
- >>159
ガソリン:消費税+温暖化対策税
自動車:消費税+自動車取得税
他にも色々二重三重に取られているはずだが思い出せない
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:45:26.01 ID:UzPLoIy50
- 先に新聞税取れよ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:45:25.85 ID:IBT6LJfk0
- この記事いい事言ってるじゃん
煽りスレタイで立てたバカ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:45:51.08 ID:tKxA6LyI0
- >>155
ただの馬鹿なのか金貰って記事書いてるのかどっちなんだろうなこういうの
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:47:07.73 ID:UzHfWuO10
- >>163
生命保険料を割賦にしたら税金の二重払いになったのを、裁判でひっくりかえしたてにゅうすあったな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:49:23.02 ID:wEKZ63Ws0
- >>60
なんで大人にまでかけるのか説明を頂きたい
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:49:28.54 ID:XtzXltPC0
- まとめしか読んでないやつが税金が高い高い言ってて苦笑したわ
お前らが支持してる自民党のせいなのにw
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:49:29.60 ID:a551wsfZ0
- >>166
え?俺?
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:50:42.55 ID:Qn19+h0Q0
- この国のクソ議員は税金税金ってトチ狂っていやがる。
2重3重課税は無くすべきだは。
- 172 : 【東電 83.3 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/06/20(金) 16:51:15.12 ID:f9XkEYps0
- 数百円って、月額?
なら、年額数千円〜1万位逝くじゃん。。。
何でも税金掛ければいいってもんじゃないだろ
税金地獄過ぎる。。。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:52:02.24 ID:6a1Xx7YK0
- >だったらどう考えても電波オークションが筋だと思うのですが。
ほんとこれ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:52:08.99 ID:zA6s8q8a0
- 税金に強制力をなくせばいいんじゃね
対価として払いたい人だけが払う税にしてしまえ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:52:18.94 ID:Qn19+h0Q0
- これで残業代無くすとか・・・
日本人をコロス気か?
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:53:25.28 ID:mr1ego/c0
- そういう問題じゃねぇだろカス
論点ずらしてごまかしてんじゃねぇよ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:53:25.69 ID:6a1Xx7YK0
- >>172
一括で月額数百円くらいで安く運用している人には
維持費が倍増して迷惑な話だよな。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:53:57.25 ID:Qn19+h0Q0
- >>174
それでもいい。
減らすべきところを減らさないで増やすべきではないところから増やすとか
頭お花畑過ぎる。こういうところがクソ自民。
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:54:00.35 ID:3Hc3vMNd0
- アンダーコントロール!
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:55:43.85 ID:Qn19+h0Q0
- >>176
ごまかしてねえよカス
論点ずらしてごまかして誰得だ?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:57:01.10 ID:Qn19+h0Q0
- >>176
発狂するなって
とりあえずもちつけもちつけ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:57:21.33 ID:tKxA6LyI0
- >>170
いや元記事の話ね
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:57:30.47 ID:ALPDa6EB0
- >>180
いや落ち着けよ、>>175はおまいさんに言ってるわけではないのでは?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:58:03.30 ID:yRchaJL70
- 今のおすすめ端末何よ
予算2万な
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:58:08.06 ID:anRBb9Hq0
- >>152
つか格安SIMってデカく赤字で書くほどドヤ顔するようなことなのかと…
http://i.imgur.com/aq5mzP8.png
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 16:59:03.81 ID:Qn19+h0Q0
- >>183
ああw
もちつく
>>176
頼むから安価ぐらいつけれ勘違いする
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:00:10.54 ID:/by0O+mk0
- 格安SIM使ってるんで文句言います
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:00:13.65 ID:QK4g5ocj0
- これって格安simにも重税かけられてもごちゃごちゃ言わないで我慢できるの?
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:00:15.53 ID:AYdpNpQV0
- 俺も格安SIMとauの3円回線で月々1000円以下だわ 情弱がスマホ高いとか言ってるけど
馬鹿なだけ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:00:34.17 ID:Qn19+h0Q0
- 誰かこの俺、情弱に携帯の料金を安くする方法教えてください。
エロい人たち。
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:01:17.54 ID:cPfW65N40
- 電波利用料って何だったのか
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:01:41.14 ID:2nnKk8yj0
- 一部の機種しかSIMフリーの出てないのに、乗り換えろって言われてもな。
サービスも違うし。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:02:13.66 ID:Qn19+h0Q0
- >>188
そのとおり。ほんとこれ。
クレカ持っているやつしか格安sim使えないとかやめて
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:02:53.82 ID:NvPnwOzK0
- もうマスコミはただのスピーカーだな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:04:28.08 ID:+xOX63nN0
- >>194
報道しない自由 というフィルター付きだよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:04:50.82 ID:tWEh41CV0
- 年間1兆円も利益が出てる企業に課税しろよ
なんで俺らが払わなあかんの
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:05:12.71 ID:VFAzaf940
- は?3円だろ?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:06:39.32 ID:Qn19+h0Q0
- >>195
上手いこと言うなー
報道しない自由とかそのうち本当に言い出しそう。
>>196
だよな
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:07:28.37 ID:4pQFzIefi
- 格安simの宣伝記事
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:08:19.66 ID:mZY6MXPz0
- 公共の電波使ってる放送業界は?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:08:31.55 ID:Qn19+h0Q0
- 上手い抜け道とかないのかな?
税金という名の略奪
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:08:35.77 ID:aJMt9Ud+0
- 自称情強の自慢話みたいで噴いた
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:09:07.23 ID:8MU0Fg1R0
- ジャップは産まれた時点で罰ゲームミンジョク
あらゆる人頭税を課して餓死寸前まで追い込むことが肝要
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:09:29.98 ID:ECIZfd360
- シムロックフリーの端末持ってないんで、それを用意する分の費用も
かかるんですが…。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:09:35.44 ID:Qn19+h0Q0
- >>202
噴かないから教えて?
僕よくわからないんだよね
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:10:16.17 ID:+xOX63nN0
- >>198
あ、どうもです
でも ここの住民が使ってるのを真似ただけなのですよ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:10:25.48 ID:Qn19+h0Q0
- >>203
煽りなら他でやってくれない?邪魔
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:10:31.77 ID:HyXdxiJI0
- 自民「格安SIMとフリー5インチからも取るよ」
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:11:32.98 ID:8MU0Fg1R0
- >>207
は?まだ反抗する元気があるようだなw
人頭税が足りてないらしいから呼吸税の検討が急務
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:14:26.98 ID:Qn19+h0Q0
- イムジンバカは放置でw
ごめん板の住人達。反応してしまった。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:15:31.34 ID:Qn19+h0Q0
- >>206
どうもです
申し訳なのですけど
参考にしたいのでお手数かけますが
教えていただけると非常に助かります。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:15:48.00 ID:JWUHNhLUI
- >>1
そう言うのなら新聞業界全体で導入を目論んでいる消費税の軽減税率適応問題についても同様のスタンスなんだろうね
自分の会社のトップにたかが3%分のお金の為に軽減税率適応を訴えるのはおかしいって上申したらどうだ?
後は諸外国に比べて異様に低い電波使用料についても携帯電話利用者に払わせるのではなくテレビ業界こそが払うべきだ
って訴えてみよう携帯料金にも含まれているお金なので携帯電話利用者負担分が減れば料金も減る
そうすれば今より携帯税の話もしやすくなるぞ?どうだ?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:16:44.30 ID:2Uws68cU0
- パソコンみたいに端末はメーカーかショップから買って回線はプロバイダと契約にすりゃいいのにな
無線LANがあれば端末ごとに回線不要だし
車の運転中とか着信あっても無視するんだから会社と家の無線LANで着信チェックするだけでいい
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:18:09.24 ID:8MU0Fg1R0
- MVNOなんかを使ってる生意気なジャップは公安がリストアップして監視する必要がある
どうせ犯罪者予備軍か成りすましチョンに決まってる
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:18:34.83 ID:DLThLZBM0
- 自動車税は国が道路の整備のためだろ
携帯設備は会社が行っているのに国が税金取る必要がない
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:19:00.74 ID:ALPDa6EB0
- しばらくはこの住み分けかな。
1、大手(docomo au softbank)の一般人
2、MVNO音声SIMの1台運用
3、MVNOデータSIM+ガラケーの2台運用
4、MVNOデータSIM+050の1台運用
ちなみに自分は2です
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:20:29.43 ID:rEN0UFQw0
- キャリアが電波使用料払ってんのにそれを無視して金払ってないとかいうキチガイの問題をスルーして一般人叩きとか意味がわからん
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:21:35.62 ID:8MU0Fg1R0
- ユニバーサルサービス料に加えてジャップサービス料の導入を急ごう
ジャップを奴隷として躾けるための財源になる
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:22:20.53 ID:s64qJz0s0
- たいしたことないならおまえが全額負担しろよ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:23:55.48 ID:Wt272lT50
- どれがいいとかその人次第
wifi spotよく使うならBIGとかauスマホならミネオとか重点で違うし動かない端末もあるかもしれない
結局自分で調べなきゃな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:24:00.25 ID:yBr4+8tj0
- 月1000円て言っとけよ
実は500円でした→うおおお安倍ちゃんGJ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:24:33.83 ID:yRchaJL70
- >>216
俺は3
ドコモメール使うとガラケーがホントに電話専用機になる
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:26:32.44 ID:+xOX63nN0
- >>211
「報道しない自由」ですか?
ここの用例4つめがわかりやすいかと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B4%E3%83%9F
要はジャーナリズムの本分を忘れ、恣意的な情報操作を行っていることへの皮肉ですね
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:27:43.97 ID:Qn19+h0Q0
- やはりガラケー良いんだなー。
ガラケーぶっ壊れたのを期にスマホにした俺はオワコン。
今度ガラケーにグレードアップしようかな。
スマホクソ過ぎるし。
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:27:59.82 ID:ObeV0Yo10
- >>191
電波占有してる世襲三代目 元電通のカス自民議員が
「電波って資源なんで有限なんです。資源を利活用しているという共有の思いを、携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。携帯に税金を課しましょうということなんです」
とふざけた話してる訳
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:29:05.42 ID:ANGskuTl0
- >>14
差し出がましい質問、って変だよな
不躾とかならわかるが
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:34:52.17 ID:ON3q4Kal0
- 増税→バラマキ
増税→バラマキ
増税→バラマキ
増税→バラマキ
増税→バラマキ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:35:34.46 ID:XsxxJrEn0
- 死む
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:38:34.31 ID:XCWtRQxc0
- 値上げやめてくれ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:39:58.48 ID:QptO7mqh0
- そのSIM自体に課税されるんだろうな。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:41:09.58 ID:NSZChUgr0
- >>14
億プレイヤーかよ。つか種銭で1500万もあった時点で
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:47:49.91 ID:AokhHwYq0
- ????
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:47:52.75 ID:EPZgvud90
- 死ねよ馬鹿奴隷
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:48:03.12 ID:sUwhdiJx0
- >>5
はい、ネトサポ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:49:27.64 ID:jzBwF8fJI
- なんでそんなに課税したがるの?
支出見直しやら円借款中止やら取り消しやれば新しく課税する必要ないだろ、消費税上がったし
支出と収入計算出来ん池沼の尻拭いなんかウヨサポだけでやってくれ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:50:25.07 ID:5PoOoNQr0
- >>10
電波オークションもな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:51:11.31 ID:a+nrCUPz0
- 格安SIMは確かに安いけど初期投資が
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:51:22.54 ID:67w2XuOI0
- 7G使ったら結局同じぐらいかかるから意味ない
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:53:15.90 ID:9h6qLzg00
- >>3
これ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:54:55.90 ID:9h6qLzg00
- >>189
時代遅れの情弱がドヤ顔
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:54:57.06 ID:Qn19+h0Q0
- 何のために8%になったのかわからなくなるよな。
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:55:07.18 ID:tRzr4KXp0
- >>237
ほとんどdocomo系だからdocomo端末ならそのまま使えるはず。
分割残ってても差額ぐらいすぐペイできる。
docomoじゃないなら・・・。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:55:56.90 ID:E2fRtVGt0
- >>216
俺は3だな
普段使いのスマホには通話sim入れて着信専用にしてる
こっちから発信すること少ないし
あとは家族と通話するときくらいだけど、その時は家族割のあるガラケー使ってる
持ち歩くのめんどいからガラケーは起きっぱなしだけど
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:56:25.55 ID:j2N9px6Di
- モバイルで7Gも使うとかアホか
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:56:37.81 ID:Qn19+h0Q0
- >>242
マジかよ孫の俺オワタ。
近いうちにドコモ買おうかな。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:57:10.00 ID:CUq/fqXL0
- > 話を単純にするためガラケーは無視。
ガラケーオンリーの俺にケンカ売ってんのか?死ね
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:57:14.01 ID:qL4xvpZi0
- >>1
> 携帯電話に課税する案がネットで大炎上してます。]
携帯電話に課税するの?
携帯電話契約に課税するの?W
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:57:38.84 ID:3Cmn1aR90
- キャリアに課税すればいいのに
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:57:54.92 ID:Fs8JWf4U0
- 格安SIM指すと携帯税取られなくなるとかになってから言えよ馬鹿
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:58:41.51 ID:+3xCknJ+0
- 携帯解約してWiMAX+050plusでもう3年になるな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 17:58:45.50 ID:j2N9px6Di
- この課税も何にやるのか決まったの?
出来れば従量制にして欲しいな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:02:55.32 ID:Qn19+h0Q0
- 板住人に質問があります。
どの通話SIMが良いのかな?
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:03:21.21 ID:DaN+5AVc0
- タイあたりのキャリアーのSIMを国際ローミングで使ったほうが
維持費だけなら易く済みそうだな。
基本、受信ONLYだし。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:05:10.28 ID:Qn19+h0Q0
- >>253
そんなやり方もあるのですか?
一般の携帯会社の料金は維持費が本当高いですよね。
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:05:36.54 ID:PQrAFl2T0
- 公共の電波…
次はテレビ税かっ!!!
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:07:01.71 ID:mfXB3jbu0
- >>60
これからの若者の為にって考えはヤバいな
集めた金が今のお偉いさん(老人)に流れる典型的な例
本当に若者の為を思った制作なら老人に課税した方が良い
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:07:54.04 ID:DaN+5AVc0
- >>254
契約だけは向こうでしなきゃいけないけど旅行ついでとかに
行って、月額料はクレジットで自動引落しできると思う。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:09:14.69 ID:R6eZ2LOa0
- >>252
スマホ向けならbicsimかso-net
bicsimはwi2の公衆無線LANが無料で使える
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:12:30.45 ID:mFyYsQ3u0
- 端末を複数持ち歩くのがめんどくさいんだよなぁ
モバイルルーターってどのくらい電池もつ?
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:14:53.95 ID:svwytqHN0
- >>252
無視されすぎ、ワロタ
俺はここでの評判が悪いbmobile使ってるよ
http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html
オプションなしで維持費1600円くらいだったかな
低速だけど、基本2chくらいしかしないから特に問題ない
出先で速度必要な時はターボ使ってるよ
100MBで300円
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:29:02.76 ID:Qn19+h0Q0
- 住民達ありがとう(^o^)
みんなの教えてくれたやつ見てくるお!
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:32:58.32 ID:Qn19+h0Q0
- >>257
そうなんだね。
契約だけが大変なんだ。
タイのスパークリング赤のみたくなって来た。
>>258
スマホ向けの教えてくれてありがたい。
確認してくる。
>>260
URL&詳細ありがd。
ちょっとみてきまつ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:36:57.90 ID:DaN+5AVc0
- >>262
後、電話機なくしたりした時、チョット大変かもね
DTACなら、日本語の電話窓口あるから聴いてみるとイイ
(けど、オレのタイ語より出来ない奴らばかりだが・・)
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:37:15.95 ID:TWy+uMFy0
- インフラの法人税上げろよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:38:53.69 ID:+xOX63nN0
- >>259
機種、使用条件によるけれど大体、3〜6時間
小さいのは電池も小さいからもたない
AtermMR03LNは10時間くらいもつらしい
だがまだ高い
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 18:41:25.55 ID:v6VKlUmN0
- >>14
俺もこれ思い出したわ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:02:14.20 ID:/paoYO0G0
- 俺の使ってるMVNO
1600円のスマホ代が2000円になるだけか
なんだ全然問題ないじゃん
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:07:29.88 ID:938aQp+c0
- 数百円?それで青少年保護になるの
いきなり建前ガン無視しやがったよw
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:21:27.33 ID:VQNBQDU90
- なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:24:16.85 ID:PQf//XbJ0
- 金額はまだ未出なんだけど
何が言いたいんだコイツ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:26:24.06 ID:4qL7iQNa0
- 建前ガン無視の利権豚税とか数百円どころか3円でも文句言うべき
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:27:41.10 ID:j1+GsUhK0
- 公共の電波?って既にユニバーサルなんとかいうのは払ってる
頭がとてつもなく弱いか煽ってるかどちらかだなw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:31:38.61 ID:VQO8hq9c0
- 格安simで7G使えるなら喜んで契約しますけど
てか電波使用量はすでにキャリアにはらってんだろアホ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:57:40.70 ID:nH+XYQ190
- >>110
その発想ならば、空気にもかけれそうだな。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 19:58:54.72 ID:nH+XYQ190
- >>111
それはねーな。
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:02:03.41 ID:dRN1sHgE0
- 自民党に逆らう土人
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:02:27.94 ID:Qn19+h0Q0
- 3Gでも十分余裕なんだけど。
この件で格安simに変えようかと思った。
PCあれば十分だし。
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:12:54.58 ID:0mxvL4nM0
- iPod touchがもう一段進化してくれたら携帯いらんのに
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:13:19.35 ID:hfrm5mxE0
- 議論の内容見てると笑えるぞ
最初から税金かけるのが目的でマジただの言い訳探し
やり方が完全に中世w
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:14:34.42 ID:39bSHgWn0
- たかがスマホ如きに月8000円も払える富裕層うらやましいです
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:15:55.98 ID:tOeqC2M70
- hi-ho最高 高速モードの切り替え面倒だが
何がいいって3枚simがあるところ
気分で端末使い変えたいときに抜き差ししなくていいのが楽
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:16:32.39 ID:tPd56XAE0
- >>280
たかが8000円だろ
契約時に維持費以上に端末とCB貰えるし
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:17:54.71 ID:EwrFJK/H0
- つまり新聞税を導入してくださいといっているんだ^^
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:20:49.02 ID:3VVqqggZ0
- >公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき
使用帯域じゃなく
経済的価値で課税額決めるなら
テレビ局は大変なことになるな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:21:19.47 ID:9g7LR0bs0
- スマホ、タブ、ネットブック用DTIワンコインSIM
ほぼ着信のみ最安ガラケープラン
不自由しない程度に両方使い倒しても月2000円行ったことない
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:35:14.61 ID:9ZGPJsl10
- どうせ今しなきゃって用件でもない くだらねぇことしかやってねぇ
逃げ道。時間つぶし。それだけ時間つぎこんでたら さぞかし立派な役職について
おられることでしょう
それだけ熱心なら。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:36:36.85 ID:9ZGPJsl10
- 酒 タバコみたいに課税すれば クソガキは使用禁止。
自転車での使用もなくなる。ついったーなうとか くだらねぇバイト野郎もなくなる。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:38:06.22 ID:Ih93Bj6E0
- >>256
ヤバいよなー。早く日本捨てた方がいいかもしれん
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:38:58.35 ID:j1+GsUhK0
- 「公共」と名の付くモノに対して
何故自分の意思で負担するか否かを決められないんだ?
「税金」では無いんだよ。ふざけんじゃねえぞコラ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:39:11.67 ID:qhrYzatS0
- >>287
酒タバコが税掛かるのと20歳未満禁止は全く別の法なんですがそれは
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:40:12.08 ID:vImDUjfw0
- そりゃ平均1000万貰ってる新聞社様にとってみりゃ数百円で騒ぐのはくだらない事でしょうね♪
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:44:02.41 ID:LXEW0sh00
- もう正直に人頭税と言ってはどうでしょうか
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:47:51.47 ID:SgP40Ck30
- は?数百円も取る気なの?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:49:12.28 ID:9ZGPJsl10
- こっちは 頼んでねーのに 携帯の電波領域のために
地デジ導入になった。
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:49:18.46 ID:7kMCDtE00
- なんで格安SIMを引き合いに出すのかわからん
早く死ねクソ記者
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:50:13.73 ID:F9mf9Ej+0
- わざとだろうけど
問題のすり替えにも程がある
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:51:08.97 ID:0EpzZsRo0
- アゴラって何?
と思ったらノビーの関係かよ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:53:54.90 ID:4IzUQPf40
- >>294
今のところ旧アナログ帯域は
携帯会社用には糞ドコモのNOTTVとかいう糞サービスに使われたくらいなんだけど
携帯の電波帯域のため、なあw
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:56:01.47 ID:ltanDEGP0
- 格安SIMは速度が遅いのは事実
LTEだから早いとは限らんのよ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 20:58:48.92 ID:47GLqKMI0
- 格安SIMは通話オプション付けると高いだろ情弱
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:00:07.41 ID:270v9f+v0
- MVNOに情弱誘導するのやめーや
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:00:47.75 ID:Qn19+h0Q0
- >>282
たがか8000円されど8000円だと思うけど?
月々400円ぐらいとか言ってる人がいるけど
400円×12月=4800円笑えない。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:01:52.83 ID:lBN5vSUm0
- そっかMVNOには課税されないのか
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:03:14.52 ID:gtB/CUgc0
- 格安SIMの音声プランってどうなんだよ?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:03:29.99 ID:xcQfRNBI0
- 使ってるし
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:07:02.82 ID:kLl55srr0
- みんなが格安使ったら
おまえも情強気取りで気持ちよくなれないぞ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:07:07.53 ID:39bSHgWn0
- >>282
ひと月8000円×12ヶ月=96000円
これだけ払ってスマホでやるのはどうせSNSとゲームとかだろ?
そんな玩具モドキに年間10万も払えんわ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:08:17.40 ID:vImDUjfw0
- 携帯番号ごとに課税だから
安SIMも課税対象だぞ
間違えんな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:10:55.20 ID:Qn19+h0Q0
- 新聞税導入賛成!
携帯よりもこっちが先
朝鮮日報新聞東京支社(朝日新聞)は報道しない自由を行う気ですか?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:12:03.47 ID:fHq9jJlA0
- >「公共の道路を使っている自動車も税金を払っているわけだから、公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき」
携帯って公共の電波だったの?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:13:36.62 ID:6a1Xx7YK0
- >>10
紙媒体に課税しよう。税収は森林保護の目的税にすればいい。
ついでに再販制度廃止。
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:16:44.70 ID:ltanDEGP0
- >>311
未だに髪のせいで森林破壊されてると思ってる情弱がいるとは
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:19:50.68 ID:6a1Xx7YK0
- >>312
再販制度ぶっ壊すための手っ取り早い方便だべ。自然破壊をネタにすれば紙媒体のマスゴミが黙る。
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:32:43.21 ID:Pilc3mGu0
- >>308
音声契約してると課税か
ますます二台持ちが捗るな
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:34:05.51 ID:PcU/Mcp+0
- 完全反対
全力で圧しきる
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:38:18.99 ID:ttD0qDv00
- 糞ジタミの糞税金とか正直1円だってお断りだっての
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:49:28.61 ID:9h6qLzg00
- >>314
こいつ頭が悪いんだな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:49:50.57 ID:6PI5wiur0
- どうやって8000円もつかうの
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:53:51.64 ID:HuJZ4+sT0
- 買収されたか
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:54:37.10 ID:Pilc3mGu0
- >>317
自分でも書いててあれって思ったわ
音声契約離れが進んでLINEやSkype通話が捗るな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 21:59:16.80 ID:39bSHgWn0
- >>318
どうやってって基本料+ISP接続料+パケット定額付けたらそれだけで8000円近くするだろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:00:38.79 ID:Qn19+h0Q0
- >>318
あのね、使っていなくても
基本料金、パケホなんか基本料などで合計額で8000円余裕で超えるんだよ?
つか8000円なんて安いほうの部類。
朝日記者は自民に金でも積まれたのかい?
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:02:31.06 ID:9h6qLzg00
- 養分だらけだな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:04:42.65 ID:Qn19+h0Q0
- >>323
金積まれて頼まれたのに工作失敗して悔しかったのかい?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:12:09.64 ID:Qn19+h0Q0
- この板を偶然見つけて良かったは
格安simの質問答えてくれた住人ありがとう
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:23:45.74 ID:tDOUJEoZ0
- およよよよ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:26:43.76 ID:6LmG84AU0
- >>318
使おうが使わまいが基本料+定額料でそれ位は行くぞ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:28:18.82 ID:KzeaSjH30
- >>184
G2
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:35:35.80 ID:9g7LR0bs0
- DTIは速度底上げされた上に安定したから全然こまらん
通信費にワンコイン以上出したらアホだわ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:37:07.01 ID:pgw6IcF10
- キャリアは利益あげすぎ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:40:33.98 ID:7b6EVdaM0
- 数百円が5%10%といつの間にか上がるからな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:42:19.33 ID:Esslqgmy0
- えー、自民党になってから増税されたものリストが必要なんじゃね?
死ぬほどあるで
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:45:57.61 ID:kassok5T0
- 日本政府よ
人に恨まれるようなことを積み重ねれば
必ず報いが来るからな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:50:24.34 ID:S/kySh1u0
- MVNOは格安と言うより、サービスの多角化なんだ
3キャリアの高サービス、高価格じゃなくて、低サービス、低価格を選択する場合にMVNOにする
スマートフォンで動画を毎日見るなら、MVNOは役に立たない
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:52:12.25 ID:6LmG84AU0
- >>334
3キャリアも7G制限のせいで毎日動画って訳にも行かないんだよなぁ
結局、wifi安定と言う
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:53:04.42 ID:5aMkBvNT0
- で、また二重課税なんだろ
欲豚ジャップランド政府のやる事がいつも悪い方向に同じで萎えるわ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 22:57:15.11 ID:qn+jt4Z50
- 政治家も苦労しらずの二世三世が増えると庶民の暮らしなんて全く理解できないんだろうな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:02:20.33 ID:ymqkZkrk0
- 広告税はよ導入しろや
アフィは税率50%にしろ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:03:56.02 ID:ymqkZkrk0
- >>325
まぁ一度変えてみるとええで
通話主体ならガラケー+キャリアの方がええ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:05:18.48 ID:YFRysx7v0
- 公共の電波云々言うなら民放やNHKからも巨額をむしり取るんだろうな? あ??
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:09:14.78 ID:5RT/K+eY0
- ちなみに携帯課税は大阪の衆議院議員中山泰秀が言い出しっぺだからな
大阪府民は次の選挙までちゃんと覚えとけよ
http://satoco.com/mt/img/nakayama.jpg
http://www.iloveosaka.jp/
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:15:41.71 ID:Qn19+h0Q0
- >>339
今色々見てきたんだけど通話主体ならそういうやりかたもあるんだね
ガラケー気に入っていたんだけどあぼーんしてまってね・・・
本当助かるわ。ありがとう
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:15:56.13 ID:4NUOUbfJ0
- どこまでアンダーコントロール済みなんだよ
えーかげんにせーよ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:16:56.53 ID:Qn19+h0Q0
- >>343
だから・・・安価つけれ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:27:37.66 ID:LTquEC660
- いや、サービスに対価として払う金と、税金は違うでしょ
ただ支払額を小さくするのが目的で文句言ってるのではなく、税金としてどうかってことを言ってるのよ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:43:52.05 ID:Qn19+h0Q0
- >>345
あたりまえ体操。
こんな名目の税金払ったところでばら撒くのは目に見えてる。
青少年云々は自民のお家芸。
- 347 : :2014/06/20(金) 23:48:00.08 ID:x0B3r1j+0
- >わずか数百円
わずか数百円の差で昼食選ぶんでしょおw
利用料金にかけるなら、電波利用料の下げた分を元に戻せばすむ話では?
電波利用料を一般財源化すればいいのにそれができないから携帯電話に課税とかw
キャリアは寡占状態で料金の多様性なんてないに等しい、
今のままでMVNOがほどんどの人の選択肢になるとも思えない、
政治家の口から携帯会社の寡占問題を聞いたことはないのに
競争させるような政策を取らないで税金だけ取ろうってねぇ、
そりゃいつまでもいくらでも取れますよ寡占安泰ですから。
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:27:24.94 ID:VQDSGZ5+0
- 例えばさ
auの月1GBのmineoっての契約すればドコモの白ロムに入れて高速通信使えるの?
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:36:52.60 ID:K+mslTdL0
- 偉大なる自民党に逆らう奴=非国民
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:43:38.70 ID:2lBFUbf00
- >>302
だから基本使用料とフラット使用料なんてキャッシュバックで賄えるだろ
まともな端末なら月割が3000円くらいつくから実際の月の維持費は4000円くらいになるし
ソフトバンクもAUもゴミ端末に5万くらいキャッシュバックされてるだろ
半年で回してればフラット台なんて賄えるし
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:31.97 ID:dmaaXfW+0
- >>348
AU系のMVNOでdocomoの端末を使うには
SIMロック解除に対応したdocomo端末を
docomoショップで金を払いSIMロック解除すればね
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:12:38.68 ID:IQMUJOg60
- >>350
もう月割終わっているのに10000万余裕で超えるんだけどね?
孫だけど。明細見ても削るところほとんどなし。
もちろん保障無しは壊れたら怖いから付けてるが。
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:14:25.15 ID:IQMUJOg60
- >>350
削れるなら孫にもっていって削ってくるは。
教えてくれないか?
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)