■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんでジャップは「キンキンに冷えたビール」が好きなの? 異様だよ 世界から見ると
- 1 :的井 圭一:2014/06/22(日) 07:54:26.48 ID:l9omJS+N0 ?PLT(15073) ポイント特典
-
ビールの本場はドイツだ、イギリスだ、いやいや一人あたりの消費量ではチェコが世界一だと、議論はつきない。
しかし、こと「キンキンに冷やして飲む」ことへのこだわりは、日本が世界一と言っていいだろう。
古くは瓶を冷たい川の流れにつけたり、最近では冷凍庫で冷やしたジョッキで提供したり…。
最新のトレンドでは、凍らせた泡をトッピングした「フローズンビール」が目新しい。全国の居酒屋で人気を集め、今や海外にも広まりつつあるようだ
「フローズンビール」は、2012年にキリンビールが提案した新たなビールの飲み方だ。
まず、専用のマシーンにビールを入れ、冷たいシリンダー内を循環させることにより「凍った泡」を作る。そして、それを「普通の冷えたビール」の上に被せるのだ。
現在、全国の1100店を超える居酒屋やレストランに専用マシーンが設置され、『キリン一番搾りフローズン<生>』として提供されている。
キリンビールによれば、−5℃に冷やされたフローズンの泡は、それ自体の“食感”もさることながら、およそ30分間フタの役割を果たし、ビールの冷たさを保つ効果があるそうだ。
この文字通りの「クールジャパン」は、海外にも進出している。現地の地域ニュースなどから総合すると、アメリカでは昨年ごろからロサンゼルスのドジャー・スタジアムや
ハワイの日本レストランなどで提供しているようだ。さらに、カナダ、オーストラリア、イギリスでも、この夏から一部の日本レストランやパブが提供を始めたと報じられている。
オーストラリアでは、ブリスベンの日本式餃子バー『Harajuku Gyoza』が今月、キリンのフローズンビールを同国で初めて提供し始めた。
サービス業専門サイト『Hospitality Magazine』によれば、既に「ビッグ・ヒット」になっているという。
ロンドンでも今月から、『ThePoacher’sArms』というパブが他に先駆けてフローズンビールの提供を始めた。
英国では、常温で飲む「ビター」がパブで供される生ビールの主流の一つになっているなど、比較的「冷えたビール」へのこだわりが薄い。
そうした中にあってこ
http://newsphere.jp/ippin/20140618-3/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:55:25.46 ID:tVJ6IoKV0
- ドイツ人がクッソぬるいビール飲んでてワラタwww
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:55:41.39 ID:5hF2Gm7J0
- ビールビール!
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:56:26.12 ID:og55+MqO0
- なんでビール飲むと必ず下痢するの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:56:35.42 ID:BkUd2gP/0
- ビールの発祥は日本なんだが??
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:08.69 ID:FrzR9u0m0
- ノンケ冷えてるか〜?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:11.85 ID:COH6vRbI0
- 美味いじゃん。温いビールとか瓶で店員の頭殴るレベル
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:15.76 ID:hw5ZSwJP0
- なんで世界に合わせるんだよ
じゃあ、チェコと日本の気候は同じなのか?
ビールというのは、気候や食文化にあわせて、各国の飲み方は様々な形態を見せるんだよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:19.00 ID:gXl133P10
- 日本は暑いからな、他の国も日本並みに暑かったら同じ事するだろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:21.95 ID:Av9JfN4r0
- 良い悪いじゃなくて水っぽいからじゃないの?南国のビールもそうじゃん
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:57:59.02 ID:Y0zPSCfM0
- 不味いから冷やして誤魔化してる
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:58:23.74 ID:MMH4BiAh0
- この蒸し暑い中温いビールとか拷問かよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:58:39.96 ID:/Dvg7a1O0
- 暑いから。寒い冬は純米酒の熱燗派。
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:58:43.19 ID:tOGafMDC0
- 味覚障害なんだろ
哀れな民族ジャップ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:59:05.13 ID:ROvtURiO0
- 冷たいだけで味なんかしないし>ジャップのビール
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:59:21.42 ID:U7/c8neS0
- >>4
あなたのお腹とアヌスが緩いからです
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:59:30.62 ID:lLupcV2V0
- >>8
黙って世界基準に合わせろよ
味覚音痴ジャップ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:00:39.15 ID:NZ7EUY5Y0
- キンキンに冷やして美味しいビールに魔改造完了
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:00:58.18 ID:P8wUxEzq0
- >>17
自分の意志が無い味音痴おつ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:01:16.00 ID:jGEdW+mu0
- >>8
うるさい黙れ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:01:32.94 ID:ELNY4FOZ0
- 希かわいい
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:01:54.62 ID:gOcOOlMa0
- 冷やさないとマズくて飲めない代物だからだろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:03.80 ID:WklfYqM90
- 苦さを冷たさで誤魔化してるんだよ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:04.97 ID:xZZw4LRm0
- 愛川欽也がどうしたって?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:06.33 ID:u2uOiKLf0
- >>19
ガラパゴス信者は黙ってろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:21.29 ID:/8r0q7SE0
- ぬるいほうがもわっとした香りを感じられて好き
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:40.63 ID:/Douv2q10
- >>19
洗脳された味覚音痴は黙ってロッテ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:57.27 ID:XkA2CFC40
- ジャップは味のわからない無能な猿だから冷やして飲むんだよなw
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:03:03.94 ID:X/vx0e5o0
- キンキンにしたら最良の状態じゃなくなるのに
ジャップのバカ舌自慢にはウンザリ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:03:17.15 ID:gX1BgcYf0
- ドイツとか美味いビールを絶妙な温度で出してくるから最高だわ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:03:23.65 ID:8HdwLcB/0
- 高温多湿の夏だからしょうがない(´・ω・`)
冷たい水とか炭酸水みたいなもん
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:03:24.84 ID:lJ/A7klk0
- 人は人
冷えてた方が旨いんだから それでいいじゃん
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:03:45.18 ID:Nxw9c+WT0
- 温い炭酸系とか頭わいてるのか?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:04:12.09 ID:R9temjn90
- >>33
それはお前だよ味覚音痴ジャップ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:05:21.76 ID:COH6vRbI0
- 日本人の味覚は繊細だからな。料理を見れば大体わかる
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:05:27.90 ID:Cn7dVjQoi
- >>17
>>20
>>25
>>27
論破されるチョンモメンワロタ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:05:59.02 ID:xyqO4tDE0
- 高温多湿の国はほかにいくらでもあるが日本と同じように飲むのかな?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:04.19 ID:YYdEqjSS0
- 酒じゃなくて夏場の水分補給用だから
清涼飲料水みたいなもん
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:14.53 ID:5QLsA3Nd0
- 多分どちらかではなくどちらが好きかだから
煽る必要もないし好きなの飲めよの世界
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:14.70 ID:X/vx0e5o0
- 味が判別つきにくくなってるだけなのに美味しさと勘違いしちゃうジャップ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:27.61 ID:sJsDHfnr0
- ジャップ「ビールは喉で飲む」
wwwwww喉では味覚感じられませんよwwwwwwww
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:32.95 ID:h55CH6ap0
- >>32
人と猿だろ 間違えるなよジャップ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:05.89 ID:Pv6oVoQE0
- >>1
嫉妬乙
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:06.71 ID:ByF/DsGS0
- >>32
馬鹿舌治せって言ってるのに思考停止するなよ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:21.65 ID:gX1BgcYf0
- >>35
キンキンに冷やす←繊細
ほんまや
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:26.33 ID:9jQzfm9IO
- 最近流行りのステンレス二重真空構造のカップでビール飲んでるんだけど
ずーっと冷たいままで飲めて便利かと思いきや350缶二本くらいで飽きる
冷たすぎて味がしないから
ほどほどぬるくなったほうが旨いんだな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:33.55 ID:0HakePNi0
- いまは冷やして飲むビールのほうが出荷が多いんじゃなかったっけ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:45.90 ID:sJsDHfnr0
- 俺たちのけんもー民で
間違ったジャップの文化正してやろうぜ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:07:59.03 ID:o1tlb0nO0
- このアホみたいな湿度が悪い
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:03.90 ID:8HdwLcB/0
- まあ、何言われても冷たいビールがおいしいからいいや(´・ω・`)
水でも飲んどけって言われそうだけど・・・
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:18.64 ID:kT1peG7E0
- こういうスレ立てるくせにめいろまオバサンは叩くんだよなぁ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:19.78 ID:CIaUNnMJ0
- グックは甘酒しか飲んだ事無いからね、仕方ないね
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:20.56 ID:z2PWmApZ0
- >>24
おまっとさんでした!(瓶ビール)
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:33.02 ID:lUzhk9YT0
- チョンは英語圏のフリしないで自国のもので勝負しなよ
イギリス=英語=苦手意識とかおもってんだろうけど
イギリスなんて味音痴ばっかだしモラルもないし町は汚いし失業率がヒドイ
どこに羨ましがる要素があるんだよ
もちろんお前の国もな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:08:33.99 ID:VZ4tJZcO0
- 冷えたビールは苦味が増して不味くなるらしい
だから凍らせた泡で味を薄めて飲みやすくしてる
アホすぎ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:09:11.22 ID:COzRfkUZ0
- ビール飲むと口も体も小便も臭くなるんだよね
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:09:13.48 ID:X/vx0e5o0
- >>38
すすすすすすすすすすい?!?!!?!!!!?!wwwwwwえ?!なんて?wwwww
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:09:31.73 ID:U7/c8neS0
- >>41
「喉越し」という文化が君の国ではないんだね
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:09:47.89 ID:tV3degxw0
- ここまでキンキンに冷えてやがる、なし
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:09:58.49 ID:8HdwLcB/0
- 貧乏人に今オススメの発泡酒か第三のびーるおしえて〜
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:10:22.50 ID:OuY6hQJ20
- 仕事終わりに水をがぶ飲みするとビールのことなんてマジでどうでもよくなる
ダイエットや禁酒したい人にオススメ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:10:36.62 ID:sJsDHfnr0
- >>58
精子ごっくん文化のジャップでは
喉越しをもっとも重要視するんだな
だから味覚音痴になったのか
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:10:44.41 ID:V7d9bV3f0
- 本当にケンモー民て終わってるな
何で>>1に同調してるやつ
こんなに多いんだろう。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:10:58.50 ID:oXHAPZGQ0
- こっちこっち
おうやってるかい
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:06.37 ID:X3D9Dl+y0
- >>38
脱水症状になるんだが
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:08.84 ID:LoLDiXjZ0
- >>62
海外では精液ごっくん文化ないのかよ・・・
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:12.00 ID:U7/c8neS0
- >>60
ユーロホップうまいぞ
あと麦とホップ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:22.68 ID:D3V7j6V00
- 好きなもん好きに飲め
世界なんか知るかよ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:28.85 ID:iDpdXa8C0
- キリンビールの思うがままだからな
広告費がすべて
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:30.73 ID:xZZw4LRm0
- >>38
下戸のジャップじゃドイツ人みたいにはいかんでしょ
ビール程度でも酒に飲まれちゃう奴の方が多いのに
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:43.77 ID:D1l217yh0
- 仕事のストレスを冷たい強炭酸で発散してるだけなので
特にビールでなくてもよい
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:11:47.65 ID:oXHAPZGQ0
- >>63 とりあえず日本叩いとけばいいと思ってる思考停止だからさ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:07.73 ID:r7rIOqpR0
- そうした中にあってこ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:14.82 ID:sJsDHfnr0
- 挙句の果ては
ジョッキまで冷凍庫で凍らすジャップwwwwwwww
ジャップのガラパゴス文化はんぱねー
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:15.86 ID:wutr55h90
- >1
ピルスナーはキンキンに冷えてて正解なんだが?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:30.63 ID:COH6vRbI0
- ビール以外では麦とホップだな。普通のビールの方が美味いけど
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:40.27 ID:1fxjDi2x0
- 生ぬるいビールなんて想像しただけでぞっとするな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:47.99 ID:Qif5HN/40
- 東南アジア行った時は水っぽいビールが冷えて出て来たな
やっぱ高温多湿だとそうなるんじゃね
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:49.80 ID:SE8jJ9RY0
- 外国と同じじゃないと気がすまない絵に描いたようなジャップ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:12:59.33 ID:7+anMWOf0
- まずいから辛口(笑)のどごし(笑)とか言ってる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:13:34.97 ID:sJsDHfnr0
- コーラもあっちでは冷やさない
マメな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:13:53.85 ID:C3+6HSbi0
- 温いビールは俺も好き。苦味が薄くなって飲みやすい
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:14:04.60 ID:/nsgqkzV0
- 酔えればいいのでビールを味わって飲むとかってちょっと神経疑いますね
エールビールとかいうのもキンキンに冷やしますね
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:14:09.89 ID:V7d9bV3f0
- >>74
お前酒飲める年齢なの?まだ関係ない話題で
そんなに頑張らなくていいんだよ?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:14:12.88 ID:COH6vRbI0
- (もしかして)日本の気候や習慣、料理にあってるんじゃないか
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:14:15.49 ID:rEeZU/eJ0
- 最新のトレンドでは、凍らせた泡をトッピングした「フローズンビール」が目新しい。全国の居酒屋で人気を集め、今や海外にも広まりつつあるようだ
最新のトレンドでは、凍らせた泡をトッピングした「フローズンビール」が目新しい。全国の居酒屋で人気を集め、今や海外にも広まりつつあるようだ
最新のトレンドでは、凍らせた泡をトッピングした「フローズンビール」が目新しい。全国の居酒屋で人気を集め、今や海外にも広まりつつあるようだ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:16:03.69 ID:o1tlb0nO0
- >>86
まず最新じゃねーよな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:16:14.06 ID:1fxjDi2x0
- お茶で器を温める逆バージョンだろジョッキを凍らせるのは
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:16:21.01 ID:ByF/DsGS0
- 冷やすコスト無駄にかけてるだけ
しかも本場よりもまずい
金かけて糞作ってる技術()大国ジャップキチガイすぎだろ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:17:04.19 ID:oFUnysbS0
- 日本のビールはまずいからな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:17:19.07 ID:Sji2VdAd0
- ビールに変わるビール的な飲み物ってないのかなとおもったけど
あの強い香りはアルコールが入って無いと出せないんだよね
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:17:21.94 ID:Rd1JacjR0
- 中国のビールは薄くてまずい
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:17:54.92 ID:7z689hjPO
- 氷で冷やすサーバーが丁度いい
家では野菜室がオススメ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:18:29.04 ID:YtrN57280
- どうでもいい
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:18:41.52 ID:1fxjDi2x0
- 中東のアラブ人はクソ暑いのに温かいお茶を飲んで冷たい飲み物とか論外なんだろ
現地民にかき氷とか食わして嫌がらせしてるテレビをみた
やっぱ環境の違いなんじゃね 生ぬるいビールとか殺意沸くだろw
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:19:10.95 ID:o1tlb0nO0
- 途中送信した('A`)
キリンシティに一昨年くらいからあった希ガス
少なくとも一年前にはあった
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:19:11.95 ID:Q846OzFm0
- チンカチンカの
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:19:37.57 ID:COH6vRbI0
- その地理風土にあった飲み物があるんだよ、全世界で美味しいものなんてないだろ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:22:53.03 ID:8TUIm/my0
- むしろ凍る直前まで冷やせ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:23:28.28 ID:D1l217yh0
- 口の中にまとわりついた肉やラーメンや餃子の油を流し込むためなので
特にビールでなくてもよい
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:23:33.27 ID:iDpdXa8C0
- 美味いと思わされてるだけ
成長期にCMで冷えたなんとかが最高〜ゴキュッゴキュッって音を何万回も聞かされるからな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:24:15.61 ID:+XxfKF9s0
- ビールとかまず過ぎ
焼酎がいい
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:24:35.42 ID:NEI1R0vL0
- しかしビールと一括りにして飲み方を押し付けるのはマズイんじゃないか
飲み物どれ一つとっても種類や気候によって飲み方は一つではないし感覚も違う
ビールなら冷やさなければ美味くないという変な固定概念自体が虚像というかさ
温い飲みかけのビールにすら風情を感じて美味いと思う事もあるだろう
むしろそういう事を呑気に感じられた方が風情を感じられる日本らしいスタイルかと
マーケティングの問題だろうな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:24:48.16 ID:bh4ihGZ90
- ここにいる自称ビール通は呑みに行っても
「本場ドイツの温いビールください」って言うんだろうな?
あ、でも、そもそも飲み会によばれないのかwww
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:24:48.48 ID:D1l217yh0
- 焼き肉→ぬるいギネス→まぁ悪くないかも
ラーメン→ぬるいギネス→はぁ?
餃子→ぬるいギネス→はぁ?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:25:04.13 ID:dYASY5a+0
- キンッキンに冷えてやがるっ!!
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:25:44.88 ID:Crk++QHw0
- カイジの無様な飲みっぷりしか思い浮かばない
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:26:40.41 ID:Q+OEvCl+0
- >>4
俺はビール飲むと体調悪くなる体質だったけど最近ビールアレルギーだと判明した
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:27:12.24 ID:NSYol3Bz0
- >>42
たし蟹
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:27:19.33 ID:AOcPRZAW0
- ベルギーでも10度くらいまでには冷やしてあるよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:27:32.61 ID:1PuovUY00
- >>1
はぁ?
韓国よりよっぽどマシだろ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:27:42.56 ID:qek83SMG0
- 食事の選択肢減らすんじゃねえよ
今すぐ両方用意しろジャップ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:27:53.51 ID:izZzpgoI0
- 熱いラーメン食うのは日本人だけ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:28:08.06 ID:jOhL3pAo0
- せやかて好きなもんはしょうがなかろうて
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:28:19.20 ID:7+anMWOf0
- 大多数のジャップはピルスナー以外のビールを知らずに死んでいくんだろうな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:28:51.10 ID:D1l217yh0
- いまどき糞田舎のスーパーにも瓶ギネス置いてあるがww
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:28:52.12 ID:iDpdXa8C0
- 野球を見ながらビール!とかいうステマ最近やんなくなったら野球が凋落してしまったw
ビール屋の広告はほんと凄い
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:29:36.32 ID:61TpDuJ80
- >>17
同調圧力こわいなーとずまりすとこー
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:29:59.08 ID:J1VzmIXT0
- ドライはキンキンに限るけど
青プレモルや銀河ヴァイツェンなんかは10〜15度くらいのが美味い
ビールの種類による
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:31:50.26 ID:k0JZzvND0
- 雰囲気で喉に押し込んでるだけだから
本当に美味いと感じて飲んでるやつは少ない
雰囲気で美味いと思い込んでる
大多数の人間にとっては味を決めてるのは味覚じゃなく思い込み
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:32:37.15 ID:cnjXR0NY0
- >>113
それはよくあるな・・・
個人的にもアツアツのラーメンって好きじゃない
熱すぎて食えないし味を楽しめない
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:33:31.54 ID:eiB4EmGo0
- >>17
ネトウヨみたいな同調圧力ですねー
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:34:03.79 ID:MQ6J3tUh0
- ジャップはCMを飲んでるだけ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:34:21.58 ID:eiB4EmGo0
- >>121
もしかしてつけ麺のほうが好き?
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:34:30.22 ID:SDjWO7to0
- いちいちうるせえな
気分良く酔っ払えればいいんだよ
キンキンに冷えてたほうがテンション上がる
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:34:59.15 ID:jph63Yiyi
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:14.23 ID:jOhL3pAo0
- 同調圧力や汚職についてはジャップがクソだからだよって言えるけど嗜好に関してはなあ
なんでメリケンは揚げたバター喰ってんのとかなんでチョンはクソ喰ってんのと同レベルだし
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:15.10 ID:Cn7dVjQoi
- おまえらがぬるいビールを購入すれば流通するんだよ
しないだろ?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:30.15 ID:BrCWHam70
- 地域性もあるし、個別の状況もあるし、個人の嗜好もある。
その土地でその人がその状況で飲んで旨いと感じることが一番大切なんであって、
それを後回しにしてまで「本場」に合わせることは意味がない。
他国のやり方は、参考にはなるけど問題にはならないよ。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:35.11 ID:COH6vRbI0
- >>121
冷麺食ってろよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:40.37 ID:Y0zPSCfM0
- >>117
首位のアサヒが野球押し
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:39.69 ID:D1l217yh0
- 知識の大衆化・陳腐化が起こって
情報で味わうB層の屁理屈の声がデカくなってきてるのだな
最近多いなこういうパターン
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:35:45.54 ID:7+anMWOf0
- のどごしジャップ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:36:00.48 ID:c3x8/O280
- お前が何を好こうと文句言わん
人の好みに口出すなと
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:36:25.95 ID:lUZJqLMR0
- 東南アジアは氷入れて飲むのがデフォなんだろ
気候によるよな日本だって冬はそこまでキンキンに冷やさねえし
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:36:51.03 ID:9GA2YSQn0
- 冷えたビールの起源は日本だからなw
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:37:13.91 ID:yTTctOQL0
- 個人的にはよなよなやコストコのエールビールが至高
まあ個人の嗜好はあるだろうけどサーモスの真空断熱タンブラーでビール飲んでない奴はめちゃくちゃ損してるわ(´・ω・`)
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:37:35.29 ID:+D+MaI+30
- 美味しく楽しく飲めよ
○○はこうやって食わなきゃ飲まなきゃとか知らねーよ押し付けんな
世界基準だ?海外で好きなだけやってろや
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:37:44.03 ID:ByF/DsGS0
- 電通に踊らされるだけの頭空っぽ多いな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:38:02.61 ID:B9X+Bzdw0
- 仕事から帰って喉が渇いてる時は冷えてる方がいい
休みの日とかならちょっとぬるくした方がおいしいと思う
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:38:04.12 ID:iDpdXa8C0
- CMみたいなことがしたいだけ
日本人の行動はだいたいこれで説明がついてしまう
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:38:26.33 ID:336y/WJm0
- >>1
> 英国では、常温で飲む「ビター」がパブで供される生ビールの主流の一つになっているなど、
> 比較的「冷えたビール」へのこだわりが薄い。
なんつー失礼な言いぐさ。
例えばの話、
どっかの国では日本酒といったら端麗辛口の冷酒で、
そこの人たちはそれしか知らないとするじゃん。
その人たちが
「俺たちは冷やした日本酒にこだわりがあるけど、
日本人はぬるい日本酒も好きだし『冷えた日本酒』へのこだわりは薄いよね」
なんて言ってたら「はぁ?」ってなるだろ。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:38:51.97 ID:Wlx9rYRE0
- >>8
これがチョンモメンの宗教か
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:39:51.68 ID:VY6uupx70
- カイジ見てさぞおいしいのかと思ってたら
めちゃくちゃまずいじゃん。
無理してない?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:40:25.35 ID:iDpdXa8C0
- >>144
条件を合わせろよw
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:40:34.56 ID:x76lwQzr0
- 冷たいと味覚と嗅覚が鈍くなる
だからと言ってアイスコーヒーみたく冷やすの前提の濃厚ビールが出てないってことは
あっさり味を消費者が望んでるんじゃないのSDみたいな
それに炭酸は冷えた分だけ泡が細かくなるからねドイツビール冷やしても不味いだけだろ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:41:35.77 ID:OggXg+Zx0
- >>142
黒ビールはぬるいのと冷えたのはどっちが旨いの?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:41:43.91 ID:Cn7dVjQoi
- >>144
え・・・(ドン引き)
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:42:36.23 ID:TcLsIU4t0
- リベラル嫌儲民は世界標準という言葉に弱い
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:42:37.46 ID:PxRM50yi0
- アメリカ行ったときキッズがワインボトルみたいなビールを常温で飲んでた
持ち歩いてたまにぐびぐびやるんだが気も抜けるだろうしおいしくないだろうと思う
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:42:58.00 ID:0YVWcRr/0
- キンキンに冷えたワイン
キンキンに冷えた日本酒
キンキンに冷えたブランデー
など
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:43:16.13 ID:XJDl8U1Wi
- キンキンに冷えてるかどうかはどうでもいいけど、ぬるくなったビール程マズイ飲みもんはない
なら、ぬるくなるまで時間のかかるキンキンに冷えたビール出された方がいくらか有難い
個人的にはそんだけ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:43:30.15 ID:+D+MaI+30
- >>149
スレの流れ見てから言えよ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:44:11.05 ID:Si72WgNu0
- ちなみに日本人がビールを冷やすのはアメリカ人の猿マネ
本場じゃ普通は冷やさないが、アメリカの影響で冷やすところも出てきてる
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:44:33.23 ID:92dw8tC00
- 要は酒に弱いからだろwww
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:44:45.06 ID:QsjXMnma0
- 黒ビールが好きだけど、あれは結構温目の方が旨く感じる。
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:44:45.23 ID:VO3uwtRT0
- これは日本が異常
暑いときこそぬるい物がいい。冷えた飲み物は内蔵を冷やし体調を悪化させる
これに限らず日本人はなんでも、野菜なら甘い物、肉なら柔らかい物が最高だと思ってる
これはメーカーと広告会社がそう思いこむようにし向けているからだ
なぜなら、海外と逆の嗜好を作り出すことで海外の進出を阻み、日本の市場を独占できるからなのだ
しかしこれでは国民は体調を崩し糖尿病になり、顎は弱まり噛む力がなくなり脳も退化する
どこまでも自堕落に陥る国民とそれを推進するメーカーと広告会社は死罪に値する
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:45:44.57 ID:iDpdXa8C0
- 舌が正しく反応できる温度になると「マズイ」と判断してしまうw
無理して飲むなって話でしかない
そういう人はあまーいお酒でも飲んでればいいのにむしろそういうのをバカにする
CMでそんなの飲んでる男が出てこないからw
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:45:55.18 ID:Wlx9rYRE0
- >>144
アスペっぽくていいよ、とても。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:45:59.00 ID:da3ZxDcW0
- 冷蔵庫のない時代は冷やしてなかったんだから冷やすなよ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:46:38.51 ID:YGQfzPl00
- タイに旅行行ったら氷入ってたよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:46:51.63 ID:lX1+ij9F0
- 凍る直前の飲み物の旨さは異常
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:47:19.19 ID:6f5H3pgg0
- 世界がどうとか知らんわ
ぬるいビールなんか腐った水以下
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:47:36.01 ID:yTTctOQL0
- 夏場喉乾いて飲むビールはめちゃくちゃ美味いけど、最高に美味いのは最初の一杯目だけだから
結局2本目からは適当な第三とか飲んでる
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:48:09.55 ID:HLAgejlH0
- 何今日ここでジャップの集会あるの?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:48:14.90 ID:fxyLBWhK0
- >>9
日本以上に蒸し暑いホンコンじゃそれほど冷やしてなかったような気がするなぁ。
むしろ、ビールのツマミが常温とか冷めたものが多いからのような気がするんだけど、どうなんだろう。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:48:18.32 ID:8MMKYxfEi
- 今年も夏は冷夏だからビール売れないらしい
ビール各社はビール離れしてきた若い世代に頭を悩ませてる
ビールは苦い、臭い、温くなると不味いの三拍子が若い世代から敬遠される理由
ビールしか売るものがないビール各社はもう何も手が打てないようだ
ビールは売る側にとってキンキンに冷えた冬の時代が待っている
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:48:49.09 ID:XnfBOYh00
- 炭酸水飲むようになったらビールは不要になった
俺はビールが好きなんじゃなくキンキンに冷やした炭酸の喉越しが好きなだけだった
クソまずいビールでアルコール摂取するくらいならもっと上質な酒に金使った方が良い
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:49:13.88 ID:Q11cOfCm0
- >>1
異様では無く
そういうのは国や人種民族によるのが普通なタイプの事(勿論人にもよるが)
てか日本人は代謝がやや高く
身体もやや熱くなりやすい人が多いんじゃないかな
あとは欧米ではほとんど無い高温多湿な気候の影響もある
打撲をした時も日本では冷やすけど
インドでは温めるとか
そういう違いもある
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:49:37.96 ID:bAMW50/n0
- ジャップは「のどごし」重視だからな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:49:57.18 ID:t3DFDEjv0
- 冷やさないとまずいビールだから仕方ない
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:50:36.45 ID:Q11cOfCm0
- >>1
てかスレタイみたいな発想は悪い意味で村社会的だけど
個人主義社会
つまり欧米の多くの国ではそんな発想する人は少数派
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:50:36.55 ID:iDpdXa8C0
- 「のどごし」とかそんなもん水でいいだろって話
操られてるだけ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:51:31.51 ID:6f5H3pgg0
- >>173
お前、キモイねw
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:52:12.38 ID:Q11cOfCm0
- てかスレタイの差別用語も問題だな
理解力が低いとスレタイのような発想をする事になりがち
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:52:26.42 ID:k9RIa5700
- まず朝の目覚めはマン汁目覚まし。マン汁ベッドから起き上がり伸びをして
コップ一杯のマン汁をゴクゴクと飲み干す。マン汁で顔を洗い、朝ごはんは
コーンフレークにマン汁をかけた物を頂く。マン汁で歯磨きをしてペットボトルに
マン汁を入れてマン汁でノリをきかせた新品のようなスーツを着込み出勤。
電車の中ではマン汁ソングを聴きながらマン汁についての本を読む。
会社に着いたら皆に軽快に「おはマン汁!」と声をかけ席に着きPCを起動。
IDはMankoパスワードはManjirunomitaiだ。PCのデスクトップはマン汁
抽出中の画像、スクリーンセーバーはマン汁を抽出している動画。
マン汁ペットボトルから常にマン汁を補給しつつマン汁ウェットティッシュで汗を拭き、
仕事開始!今日も順調だ!上司とマン汁企画について討議しマン汁プロジェクトを
煮詰めていく。販売店、マン汁メーカーとの打ち合わせに右往左往し、
顧問弁護士に相談しマン汁企画の問題点について色々指摘を受ける。
俺は一大プロジェクトに関わっている!その充実感たるや生きる喜びそのものではな いか。
・・・夕刻、本日の仕事も一通り終えたので今日は早めに帰る事にする。
帰りの電車もマン汁ソングにマン汁本だ。エリートは周囲の目も意識しなければなら ない。
帰ったら「ただいマン汁!」と言うと奥から飼い猫のマン子がやってくる。
スーツを脱ぎ、マン汁シャワーを浴び、マン汁風呂に入って一日の疲れを癒す。
風呂から上がったらキンキンに冷やしたマン汁を飲み干し、テレビをつけてマン汁に
関する歴史番組を鑑賞。明日も早い、マン汁目覚ましをセットしマン汁ベッドに就寝。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:52:46.54 ID:hlRmAtZy0
- 水みたいな発泡酒のんで、ビールうめえとか言ってる辺境があると聞いて
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:54:13.76 ID:PLp3/3+h0
- なんで後藤と小原はビールかぶってんの?
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:54:46.15 ID:tGuFhZev0
- >>17
モメンの大嫌いな同調圧力wwwwwwwwwwww
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:54:57.38 ID:TuJF/xI80
- 喉乾いてる時だろうが冷えてようがビールは不味い
お茶の方が染み渡る
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:55:31.78 ID:/BQH99SD0
- 向こうだって炭酸ジュースは冷やすだろ、
なんでビールだけ?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:55:34.77 ID:G6OtfPeg0
- いや普通に向こうでも冷えたビール飲むよ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:55:44.96 ID:XqqHVV3N0
- 入れたてのコーヒーをすぐ飲みたいので
氷を入れて温度を調節する
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:55:57.32 ID:iDpdXa8C0
- シャンパンファイトパクるならそのままやっときゃいいのに
ビールに置き換えさせる手堅いビール屋
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:56:16.82 ID:OQNSXQq70
- 氷みたいな冷たさにしてるのはキチガイだと思う
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:56:27.96 ID:6cVmEZ8C0
- 海外コンプレックスチョンモメンが狂喜乱舞しててワロタ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:56:36.75 ID:C8OzmLvz0
- >>165
サッカーで勝てない惨めなジャップのキンキンビール自慢大会開催中だよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:57:08.81 ID:moYe/HyN0
- 炭酸飲料を泡立ててから飲むキチガイジャップ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:57:58.67 ID:0c7BWaFv0
- 熱い時は冷たいもの飲みたいやんってだけじゃねーの
冬もキンキンに冷やしてるの飲んでる奴は知らん
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:58:11.45 ID:IOzVICfY0
- 周りの目を気にして自分のやりたいこともやらずに死んでいく>>1
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:58:21.63 ID:da3ZxDcW0
- オリンピックで普通のビール出せないで世界に恥晒すまでやめないだろ
まともなビールも出せないで笑われればいい
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:58:48.28 ID:PYIQ8SpS0
- ジメジメ蒸し暑い日本でネクタイ締めてるほうが異常
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:59:15.10 ID:hHr4j6k70
- イギリスの涼しい夏なら常温も美味しいだろうけど
日本の亜熱帯のような暑さで生温いビール飲んで旨いかな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:59:19.21 ID:YdLuHQc20
- のどごしとか書いてあるの嫌いすぎる
温くなっても関係なくちびちび飲めるコク系しか飲みたくないね
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:00:08.63 ID:JgHqDKJR0
- >>1
やばい・・・キンキンに冷えたビールの魅力に世界が気づき始めた
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:00:32.71 ID:S9GFeR0F0
- よし土曜だしビール飲もう
お前らも飲み較べてみろよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:00:43.40 ID:lNvKMnQl0
- アメはガンガン冷やすが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:00:47.17 ID:7+anMWOf0
- キリンとかアサヒとか臭すぎ
青島くらいすっきりしたのが欲しい
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:01:19.13 ID:iDpdXa8C0
- >>194
それじゃ消費量につながらないからね
ゴキュっゴキュっと豪快にガバガバ飲んでもらわないといかん
ニュースで「今年もビアガーデンが開きました〜」
なんかおかしいと思わないのかねえ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:01:53.45 ID:ZFMTQY4u0
- 炭酸入ってんだから冷やして当然だろうが
コーラあっためて飲むかよアホが
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:01:54.05 ID:EK2FiDx10
- ペールエールをキンキンに冷やして出してくるアホな店がある
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:02:07.76 ID:aHVyeAen0
- 成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・杉本・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:02:23.36 ID:NLC0dgo30
- ガイジンの味覚おかしい
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:02:27.86 ID:8MMKYxfEi
- 「のどごし」とかキャッチコピーを作り出してる広告代理店のステマ野郎が入り込んでるな
そもそも「のどごし」って何か?
「のどごし」が良いから何なのか?
水でも何でも「のどごし」良ければ良いのである
ビールに「のどごし」求めなくても別に構わない
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:03:37.65 ID:isI6F7wj0
- 慣れもあるよ
20℃台の気温だったら常温でも旨いよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:03:45.39 ID:2xBQrU+r0
- 外国からしてみればワインをキンキンに冷やしてるのと同じくらいアホな行為だよ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:05:33.62 ID:eAdqxxup0
- >>204
それスゲー不思議なんだよな
蕎麦とかのどごしって使うときは食感なんだけどビールは味の表現で使ってる
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:06:44.40 ID:4KFPpvFS0
- ジャップ連呼してる奴は自分の国籍言わないよな
一方的に攻撃しやがって汚ねーんだよそもそも
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:07:02.65 ID:bAMW50/n0
- けっきょく香りや味より
喉を通ったときの刺激なんだろう
それでいて何杯飲んでも飽きがこないようなもの
行き着いたのが、冷えきったスーパードライ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:07:51.50 ID:jahfE3F20
- まずいから冷やして誤魔化すとか
一方俺は普通に水を飲んだ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:08:12.02 ID:9NtNTpU4i
- 40℃くらいになる夏の南米で
うすくてぬるいビール飲んだな
謎の野菜炒めみたいな料理と
チキン焼いたやつをつまみに
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:08:13.78 ID:pTEFeiCB0
- 仕事終わりに居酒屋入ってネクタイ緩めながら一杯目の生ビール
これが生ぬるかったら刃傷沙汰だろうが
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:08:26.83 ID:GJKl//JA0
- 【韓国軍事/兵役】韓国兵務庁、在日など在外同胞に自主入隊を促す「兵営生活手記集2014」出版へ★3[07/04]
995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2013/07/07(日) 21:38:18.44 ID:rQT2wyys
(*`Д´)ノ!!!日本人のビールは旨い
これだけは悔しいが認める
イ○ンの祖国ビールは泥水
チン○オビールは塩水
アサヒドライは悔しいが世界一 徴兵行ってアサヒビールが飲めなかったら亡命か脱走する
【韓国軍事/兵役】韓国兵務庁、在日など在外同胞に自主入隊を促す「兵営生活手記集2014」出版へ★4[07/04]
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2013/07/07(日) 22:15:34.27 ID:rQT2wyys
ハイトビール?どこの国だ?(*`Д´)ノ!!!スーパードライが
悔しいが世界一だ
祖国のビールは泥水
マッコリは下水油
クネクネが退陣しますように
社長の親戚がフェラーリ(F355)を残して徴兵されますように
俺が徴兵免除されますように
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:09:59.75 ID:LIQr5ZtHO
- >>14
……キムチ()
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:11:08.54 ID:FdDysTXR0
- 外での飲み会だとジョッキ何倍も飲めるのに、家だと350cc缶空けないうちに眠くなる現象
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:11:19.88 ID:Rimf5DKB0
- >>8
ほんとこれ
ドイツなんか夏でも寒いのに冷たいビールなんか飲んだら体が冷えるよ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:12:35.69 ID:le76E/PB0
- この記事もそうだけどクールジャパンって世界になにかをアピールするとかよりも、
逆輸入マーケティングで国民を鴨にする広告屋の仕組みなんだよなあ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:13:20.67 ID:+EhMw3Ir0
- シナにいったらビールが温くて不味いって言ってた
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:13:29.78 ID:oefX+XFl0
- http://news.mynavi.jp/column/arasa/139/images/018.jpg
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:13:53.54 ID:/ldyZ+ic0
- >>17
ジャップらしい同調圧力wwwww
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:14:39.06 ID:S4e2yKbV0
- >>1
じゃあ飲むな、はい解散
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:15:33.79 ID:C8vaE2100
- 糞暑い夏はキンキンビールがぶ飲みが旨すぎワロタ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:16:08.88 ID:8MMKYxfEi
- アサヒは焦ってるよ
スーパードライが売れなくなってるからね
若い人がビールはオヤジ臭いって本気で敬遠してるから
まあ当然だよね
最近の若い世代はナチュラル思考だからね
身体に悪いものは敏感に避けて通る
ビールはね、もうタバコと同じだよ
1回嫌われ出したら止めようがない
タバコは社会的な圧力が愛煙者を減らしたけど、ビールはそのモノが嫌われだしたからな
これからビール社は大変な時代が来るよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:16:08.93 ID:c+cBYHEi0
- ジャップ嫌いな奴がジャップと同じ同調圧力厨になるという皮肉
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:16:21.76 ID:UTTY+xYZ0
- >>17
なんか最近ネトウヨみたいなジャップ連呼増えてるような気がするんだけど気のせいか
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:17:20.92 ID:wRChjmqP0
- >>175
お前みたいな糞ジャップはこの板向いてないよ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:17:24.79 ID:kyIDjBft0
- 日本ではビールは清涼飲料だから
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:18:27.30 ID:iDpdXa8C0
- ビール屋はとにかく量を飲ませようとしてくるからな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:18:32.38 ID:OuebNRtb0
- >>215
あるあるw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:18:50.29 ID:vB8m24QL0
- めっちゃビール飲みたくなってきた
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:19:32.78 ID:8MMKYxfEi
- ビールが清涼飲料とかほざくのいるよね
今の若い奴がビール手に取って買ってるの見たことないんだけど?
缶チューハイはそこそこ買われるけどね
ビールはもうダメ
苦い、臭い、不味いの三拍子
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:19:43.66 ID:nfbJOT0c0
- >>4
ビールにかぎらず炭酸飲料は体にあまり良くないで
日本酒飲んどけ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:20:04.19 ID:mdK1UN3y0
- これは日本以外が中世だと言わざる負えない
冷蔵技術を使えば美味しく頂けるものが世界には腐るほどある
特に寿司
これは冷蔵技術のないとこでは不衛生で食べられない
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:20:22.83 ID:BrCWHam70
- ↓インコのキンキンちゃんが一言
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:21:06.14 ID:PuNYtscF0
- >>225
そらジャップ連呼してるのは大抵が脱ネトウヨした奴らだし
メンタリティは何も変わってないよ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:21:10.45 ID:wQQwgzur0
- ビールに合うつまみって高いか、もしくはジャンクだからな
自作できるようになると捗るぞ
さっきじゃがいもとチェダーチーズスライスをソテーにしたヤツで缶2本飲んだ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:21:55.38 ID:9y37Tvx+0
- 冷やして味ごまかすビール
ビールもガラパゴス化ですか
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:22:12.32 ID:msnawCLc0
- あんま冷たいもん一気に飲むと胃腸に悪いで
まぁ快感なのもわかるけど程々にしとけよ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:23:52.57 ID:c+cBYHEi0
- >>235
クズはどこまで行ってもクズなのか
- 240 :I prohibit my remark:2014/06/22(日) 09:24:46.74 ID:uAKgqkuDi
- 嫌儲民ってネトウヨの如く海外の人の声を利用するよね
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:25:23.83 ID:11uRVsvS0
- 香り深くて味濃いビールは温目がいいけど
あっさりして炭酸強いビールは愛川欽也がいいよね
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:25:59.50 ID:GQvHL2CG0
- 湿気がある気候だと冷たい炭酸が美味しく感じる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:26:26.31 ID:Nqu8fbtY0
- 古代エジプトに冷蔵庫あったか?
せいぜい井戸水で冷やすくらいがちょうどいい飲み物だろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:31:07.68 ID:n5bucL0S0
- 宇宙から見ると生きている方が異様だから死んでいいよ。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:31:08.61 ID:eAdqxxup0
- https://www.popgallery.jp/img/goods/L/catalog_l/XH80445D.jpg
これ
お菓子売り場にあるけどつまみ売り場に置いた方が絶対売れるだろ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:31:18.56 ID:vB8m24QL0
- ネトウヨ=日本全体主義
ケンチョメン=世界全体主義
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:32:58.72 ID:fpJEBq5T0
- つい冷やすの忘れてぬるいビールでも割と飲むけど
確かに日本のは冷やさないとまずいというか
アクが出るね
ドイツのビールはぬるくても気にせず飲めるんだが
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:34:51.42 ID:Lm5pMmcg0
- アンデルセンの童話でホットビールってのが出てきたとき
外国人頭おかしいって思った、炭酸抜けるだろ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:35:42.16 ID:PpazrQE90
- 昔ショーバイショーバイの企画で、
野球場で冷えたビールを200円、常温ビール100円、温めたビール50円で売って、どれが一番売れるかってやってて、
結果は冷えたビールがダントツだった。
結局、ぬるいビールなんて半額でも飲みたくないってこと
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:35:46.48 ID:PKoms9Ba0
- 松井さんの名言やめーや
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:35:52.01 ID:COoAnE7t0
- ビルプワ激おこでワロタ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:37:10.58 ID:kvAaMiad0
- ピルスナーしか知らねえんだろ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:37:19.26 ID:brC4Ld8G0
- ドイツには、冷やさない方が美味い種類のビール「も」有るというだけ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:37:31.96 ID:7MoFheFZ0
- この時期はハートランドビールをキンキンに冷やして風呂上りに一気飲みすると
快感で脳がとろけそうになるな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:38:24.61 ID:YIMFp5jF0
- ドイツでもビールは冷えてたんだがどうなんだろこの俗信
イギリスのパブなんかでは違うらしいけどさ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:39:31.32 ID:OGpWdDYY0
- ビールの銘柄毎に専用グラスがある方がおかしいよ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:40:56.41 ID:7+anMWOf0
- コーンスターチ(笑)
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:41:30.84 ID:kvAaMiad0
- >>253
キンキンに冷やしてうまいビールはむしろ少数派だから
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:41:53.17 ID:FlkIaBZz0
- >>249
じゃあ海外でカスタード饅頭とあずき饅頭を100円と50円で売ってどっちが売れるか試してくりゃいい
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:42:18.05 ID:xHaY1MqlO
- 冷やして飲むビールは冷やして飲むだろ
その方が旨いし
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:46:12.30 ID:vTTF3rwe0
- ベトナムとかは冷やして飲むビールなので、全部キンキンですがね
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:49:35.82 ID:8vVTA7ro0
- 氷をバリバリかじって飲まないとアルコールって悪酔いしなくないか?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:53:06.59 ID:Vc+4wJpq0
- 一方世界はビールに氷を入れた
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:54:08.25 ID:UoTI4XsA0
- 実は冷やしてるぞ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:54:33.72 ID:JcweB3mH0
- 樽生ギネス出してる店で飲んだら酒感変わる。
ジャップ麦酒は冷やして誤魔化してるだけだと気づく。
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:54:38.95 ID:28VQ3QHW0
- ベトナムとかタイは氷入れてるだろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:55:02.16 ID:GQvHL2CG0
- ビールに氷入れたら水で薄まって台無しになるたろ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:56:56.14 ID:9zTgBNQP0
- まっずいスーパードライをお前らに飲ませるためにアサヒが工夫したんだろ多分
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:57:57.06 ID:jbmhGf/W0
- >>255
ラガーは冷やしたほうがうまい
エールは冷やさないほうがうまい
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:00:31.87 ID:dtDMMElV0
- 海外ではー
世界ではー
外国ではー
他国ではー
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:01:27.36 ID:LlyItqB50
- ジャップはなんでもいいから一度ベルギービール飲んでみろ
自分がいかに井の中の蛙か思い知る
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:02:09.46 ID:IQm605M20
- ビールもコーラも冷えてる方が美味しいじゃん
嫌儲民は何に関してもアンチ主流って感じだなぁ
だめだぞそういうの
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:02:24.21 ID:wGKXzE1z0
- ぬるいビール=馬のションベン
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:05:48.01 ID:hRV61OBj0
- >>232
砂糖水じゃねえか
健康ならウイスキーだろ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:07:18.48 ID:nZGX3kVQ0
- スーパードライみたいに氷点下までやるとか頭おかしいけど
欧米のライトビール系も冷蔵庫でよく冷やして飲んでるぞ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:10:17.67 ID:Q4XJ4tQR0
- 白人は知覚過敏だから冷たいの飲むとイタイイタイってなる
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:10:38.31 ID:o6gjhx5mi
- >>103
ドヤ顔デチョウズ文書いてるとこ悪いけど固定観念だから
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:10:58.89 ID:hRV61OBj0
- 何で日本は上面発酵が不人気なのか
味も香りもどう考えても下面より優れてるのに
あと、下面発酵のくせにスタウトとか言ってるキリンは死ね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:11:58.56 ID:vEexl2W70
- 冷えた炭酸飲料の美味しさは以上
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:12:17.83 ID:jaYru6sj0
- 単に日本が亜熱帯性気候で暑いからだろ。
軽めかドライ系のラガーをきんきんに冷やして飲むと旨い気候。
ただ海外でもそれを求めたらアホに見えるが。
一度ロンドンの飲食店で日本人団体旅行客が、スーパードライを注文して
全然冷えてないと文句つけてたのを見た事があるが、あれはどーかと思った。
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:13:21.34 ID:1CalcMfj0
- 高温多湿だから
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:13:34.93 ID:SydAyG820
- 海外まで行ってスーパードライとかジャップwwwwww
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:13:51.71 ID:hdFreFhg0
- 味覚に関しては世界の方が間違ってるんだろ
ぬるいビール飲むくらいなら水でいいわ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:14:44.46 ID:BThBPrc80
- わかったから、毛唐はぬるいジンジャーエールやコーラ飲んでろ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:14:53.96 ID:cBBlaCs+0
- 中にあってこ!
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:15:10.77 ID:0afBNXoD0
- 冷たいとアルコールっぽさが感じにくいから、アルコールが苦手なジャップでものみやすくなる
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:16:13.83 ID:hRV61OBj0
- >>167
自分たちで作ってきたビールのイメージに縛られてるなあ
ドライ!喉越し!キンキン!と刷り込み続けてきた結果、
それ以外の選択肢や市場開拓の可能性を自ら潰してしまった。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:16:28.62 ID:ifxR67s20
- 日本のビールはヌルいと不味いからなぁ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:17:30.25 ID:MopxctGc0
- ぬるいビールというかできたてのビールはうまい
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:18:30.98 ID:nZGX3kVQ0
- >>278
売れないというか売る気がない
クラフトビールみたいな商品作りたいっていう技術者は大手にもいるけど
上層部は全く興味がないってサントリーの元研究者が
本に書いてた
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:19:18.18 ID:hRV61OBj0
- >>193
実際、濃厚なエールやスタウトは冷やしすぎるとなんか物足りない。
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:21:45.03 ID:hRV61OBj0
- >>223
アサヒは日本のビールを殺した戦犯だろ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:24:46.16 ID:+6gVJXvX0
- 味を感じないようにするための処置だろ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:28:04.06 ID:wI6HZ9xH0
- ビール飲むと次の日顔がてかてかになるんだけど
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:29:49.26 ID:7MoFheFZ0
- >>292
スタウトとザマスターが有るから良いメーカーだと思うよ
スーパードライも真夏にキンキンに冷やして一気飲みすると確かに痛快だし
サントリーはプレモルが値段に不釣合いなイメージ商法味が濃いだけのカス
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:30:16.63 ID:11lTo+9i0
- アメリカもキンキンに冷やしたビール派だよな
盗難アジアもキンキン派だし多分南米も
ヨーロッパとか寒いとこだけじゃね温いの好むの
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:30:24.65 ID:nZGX3kVQ0
- 実際キンキンに冷やして飲めってはっきり言ってるのは
スーパードライのアサヒだけなんだよね
あれが爆発的に売れたせいで全部キンキンになってしまったんじゃないだろうか
ちなみにサッポロは適度に冷やせ、冷やしすぎるのは馬鹿って言ってる
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:32:30.72 ID:hRV61OBj0
- >>295
アサヒは美味いビール作る技術はあるのに勿体無いよな
キリンはもう知らん
サントリーは白州だけ作ってろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:32:32.91 ID:yZMd9/770
- 温くても炭酸抜けても普通に飲めるわ
逆に生頼んでジョッキに霜あるくらい冷えてたらイラっとする
>>199
どこの居酒屋でもたいがいスーパードライなのはそれだろうな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:32:50.84 ID:XYSEkwWz0
- むしろ温いビールを出すのはヨーロッパくらいなんだが
それ以外の地域で温いの出されたらそれは単に手抜きなだけ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:33:25.81 ID:jaYru6sj0
- >>1
ロンドンのパブでフローズンビールが「ビール」と認識されるかは疑問だなぁ。
英国のパブってゆっくりビール飲みながら会話を楽しむ場所だからなぁ。
話してるうちに溶けて不味くなるんじゃねーの?
あくまで「大人のアイスクリーム」という新しい商品のマーケティングであって
パブの側も従来のビールの代替え品とは考えてないんじゃ?
そりゃたしかに英国人も家飲みの時はステラを冷やして飲む人が一般的に
なりつつあるけど、パブではやっぱ生のエールやスタウトをゆっくり
会話しながら飲む事が多いよね。つか仕事帰りのパブでのギネスが
夕食替わりって英国人も多くて驚愕するwww(カロリー高いらしい)
アイスクリームは夕食替わりにならんよね。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:35:54.04 ID:336y/WJm0
- 日本は高温多湿だからって言うけど、夏じゃなくてもビール飲むだろ。
各社とも秋限定ビールとか冬限定ビールとか
季節限定のビールをいろいろ出してるのに、
どれもこれも冷やして飲むのが前提なんだよな。
「秋限定、冷やさないで飲むビール」とかあってもよくね?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:36:22.66 ID:XVNHRdUlO
- ビールの種類や製法も違う
各ビールの特色と販売地域考えてんだろ
恵比寿はそんなに冷やさなかったし
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:37:43.60 ID:56RCiDpe0
- キンキンちゃんが見つかってからビール飲もう
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:38:03.73 ID:aBFhECWU0
- 冬のビール消費量一番多いのは北海道
暖房ガンガン炊いて暑いから
これマメな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:38:09.24 ID:RcckT6LX0
- KARAKUCHI(笑)
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:38:34.11 ID:7MoFheFZ0
- キリンはハートランドビールが日本ビールの中じゃ最高に洗練されてるからお試しあれ
値段も手頃だし
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:39:13.90 ID:11lTo+9i0
- >>297
アホか
元祖はバドワイザーだろ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:39:50.42 ID:ksrJ8p7R0
- ソース見たら世界でも流行りつつあるSUSHI現象状態でワロタ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:40:07.55 ID:I45trusQO
- 温いビールとか嫌だわ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:40:11.31 ID:nZGX3kVQ0
- 最近だと中元用の銀のエビスがなかなかいい濃さと思うけど
あれ夏に出すビールじゃないだろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:41:22.61 ID:aSWxeqYn0
- 一ヶ月毎日ビールを飲んでみたけど全然好きにならない。
不味いんだけど、何がいいの?
コーラの方が美味しいじゃん。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:41:27.73 ID:ImGrx7wa0
- 日本はビールの種類も少ないしな
企業は利益が出るもんしか世に出さない
- 314 :Sila klik pada iklan@ Semua hak terpelihara:2014/06/22(日) 10:42:31.88 ID:5+Y/tS8D0
- >>38
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:44:46.17 ID:nR6eaYY30
- 海外営業で色々フラフラしてるが
アジアだと大体冷えてるぞ。
ベトナムとか氷突っ込むし。
アメリカのビールだって基本冷えてる。
イギリスやドイツで常温ビールが好まれるのはさ、
寒いからじゃね?半端ねーぞマジで。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:45:50.72 ID:m46mnVVb0
- 東洋医学の影響をうけてるはずなのに
なぜか冷たいもの好きだよな日本
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:47:51.04 ID:/BzLB+dY0
- ジャップはぬるいのは嫌!とかすぐ極端な勘違いをするよな
温いのが良いじゃなくて、風味が分からなくなるくらいキンキンに冷やすのはやめろと言ってるんだよ
その程度の温度感覚すらないのか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:49:57.17 ID:bAMW50/n0
- 冷蔵庫の温度って5度くらいだから
それに適したピルスナーが普及したんじゃないの?
で、暑い日はチルド室いれてもっと冷やすみたいな
エールとか上面発酵のって10度くらいが適温でしょ?
そういうのはジャップやメリケンには難しすぎる
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:50:03.03 ID:mx0P1ekQ0
- 暑いからブラジルもビールはキンキンに冷えたのが出て来る
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:51:03.75 ID:jvaR4IXy0
- まぁ質の悪いビールはキンキンに冷やさないと不味くて飲めないわ
良いビールはそこそこで十分
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:51:07.40 ID:kOzSDyvr0
- まずいから
冷やすと味がわかりにくくなる
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:52:24.80 ID:GBVVi4Jk0
- ドイツのビールは舌で味わうもの アルコール度数10%以上
日本のビールは喉越しで味わうもの アルコール度数4・5%前後
モノも文化も違う
アジア圏は冷やすよ
中国も韓国も台湾もみんな冷やす
しかし、最近キョロ充2chネラー増えすぎ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:52:48.29 ID:kOzSDyvr0
- 日本のお菓子が、○○がすごい!とか
いろいろなホルホルスレあるけど
日本のビールがスゴイと外国人が褒めてるのを聞いたことがない
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:52:49.63 ID:7+Nr5WPR0
- タイとか行ったらキンキンに冷えたビールを氷を入れたグラスに移して
さらに冷やして飲むぞ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:52:57.24 ID:ieOBf4aQ0
- 大好き
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:53:49.92 ID:kOzSDyvr0
- 日本酒なら外国人も美味しいと褒めてるけどな
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:56:14.22 ID:nZGX3kVQ0
- >>318
それももちろんあると思うけど
その前に日本でビール作り始めた時上面発酵タイプは苦くて飲めねえと不評な一方、
腐れキャベツのラガーは割と好評だったので装置一式買ってピルスナーばっか作るようになった
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:56:22.97 ID:7MoFheFZ0
- >>322
ドイツビールはアルコール5%前後のが多くないか?10%以上ってどの銘柄だよ
ベルギーの8%前後のは最高に美味いけど
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:57:09.08 ID:iDpdXa8C0
- タイとかベトナムは冷やすのか
土人=冷やす
ファイナルアンサー!
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:57:34.37 ID:8MMKYxfEi
- ビール各社にとって夏の売上が大きく財務に影響する
各社様々な緊縮を迫られるだろう
売上げを伸ばした所ほどそれが顕著になる
羽振りがいい時は良いけれど、ない袖は振れなくなったら貧乏神
ビールは飲んでもケチがつく!!
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 10:58:42.50 ID:7+Nr5WPR0
- ハリーポッターの世界にあったバタービアってのはヨーロッパ行ったらあるの?
あれ美味そうだったな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:00:08.91 ID:l0I+VbMq0
- ビールの美味さが全く分からない
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:02:44.59 ID:SPTu59E40
- ベルギー空港のラウンジでベルギービール飲み放題だったけど
全部冷えてたぞ、キンキンではないけど
よなよなエールも言ってるけど
ビールの種類ごとに最適な温度があるんだろ
ジャップビールはそんなに香り強いの多くないからキンキンも向いてる
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:03:31.07 ID:6XdU511yO
- 真夏はキンキンに冷やしたハイネケンが最高だろ
水を浴びるみたいにいくらでも飲める
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:04:03.06 ID:NBQLQ1EJO
- 真夏にビールが冷えてなかったら氷入れてでも飲むわ
その上で炭酸ののど越しも味わう
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:07:31.83 ID:hy4vjhHn0
- んー確かに複雑で不思議かもな
冬でもキンキンが飲みたい
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:08:18.95 ID:RtnpoP900
- 日本人もタイ米とかフルボッコにする奴が多かったのと一緒だろ
食は慣れが大きいし狭量な奴は攻撃側に周りがちだし、流される奴もそっちに
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:08:36.38 ID:gftH6DDr0
- >>334
だったら水でよくね?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:09:10.18 ID:8jp7o9CF0
- 冷やすのは別にいいんだけれども、キンキンまでやる必要はないよね
知覚過敏の人とかめちゃくちゃきつそうだもんw
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:10:29.52 ID:jaYru6sj0
- >>323
確かにスーパードライが置いてあるのってロンドンでも寿司屋や中華料理の一部だし
日本食には日本のビール程度に日本のビールを口にしてる人が多いんじゃないかな。
スーパーなんかで箱が山積みになってるのは圧倒的にハイネケンかステラ。
日本のビール置いてるとこなんかまだまだ少ないよ。
要は外食する時のよそいきか、マニア向けに極端化されたフローズンビール
くらいしかまだまだ日本の「冷えたビール」が欧州市場に食い込める余地はないってことじゃ?
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:11:17.80 ID:sNxlG22l0
- パッチェ冷えてますよ〜
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:11:44.64 ID:D32XUR/H0
- そりゃぬるいビールなんて臭くて飲めないけど
凍ってると味もしないし腹も痛くなる
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:12:04.39 ID:qcaiHSc70
- キンキンに冷えたビール
×うまい
×まずい
○ありがたい
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:12:06.36 ID:esw+wMdE0
- 記事はむしろフローズン生が世界で好評だって論調なのに
スレタイに踊らされるバカばっかw
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:12:40.03 ID:xS23nUZ70
- キンキンのビール
アツアツのラーメン
ゲキカラのカレー
貧乏舌の大好物
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:13:46.55 ID:hy4vjhHn0
- ぬるくてもおいしいビールってのが想像できんなー
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:15:43.47 ID:gftH6DDr0
- 世界的に見たらヌルイビール飲むのってドドイツとイギリスだけじゃね
つまりそっちのが異端じゃん
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:16:17.89 ID:aHVyeAen0
- 「ゲームやお菓子ある」自宅に誘い、男児にわいせつ行為 朝鮮籍の男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140620/waf14062007340003-n1.htm
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:18:14.72 ID:FPSO5SJQ0
- 温いってか10度ぐらいが一番美味い
冷たすぎると味覚が馬鹿になって味が分からん
俺はビール頼んでから5分ぐらいは最低放置してから飲んでるわ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:18:48.62 ID:qcaiHSc70
- わりと寒い発祥地からはなれて暑い国で飲みやすい炭酸入りの酒として流行っちゃったからね
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:19:55.23 ID:KI+uVHSE0
- 生魚だってジャップの独自文化
日本食ブームってなら納豆はどうだ
食文化はむしろガラパゴスでけっこう
マグロやウナギの味を外人が覚えたせいでロクなことになってないだろうが
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:21:17.92 ID:jaYru6sj0
- >>344
英国に限って言えばまだフローズンビールは発売されたばかりだし
記事中にある
>英国でも近年は「冷やして飲むビール」が伝統的な「常温で飲むビール」の消費量を上回っている。
は、下面発酵ビールの消費量が英国の伝統的な上面発酵ビールの消費量を上回ってる
という事だと思うが、それは最近のことではなくここ数十年の連続した傾向だし
下面発酵ビールだって欧州では日本ほどキンキンには冷やさんわい、って話なんだけど。
ちゃんと読んでないバカはお前。
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:22:20.33 ID:mZt8AkKq0
- 信じられない話だろうが、日本では一時期はビールに氷を入れて飲んでた時があったんだよな
単純に冷蔵庫とか無かったからだけど
>>8
それは同意したい仕事でフィリピンに行って1本70円でサンミゲルバカスカ飲んでたけど
日本で懐かしくなって飲んでみたらスゲーまずかった、あの暑い気候じゃないと無理なんだよな
>>38
確かに水分は摂れるけど、ビールの利尿効果で外に出る方が結果的に多くなる
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:25:04.72 ID:KuJ1QxSJ0
- キンキンに冷やすってそれ味を殺すってことだよね
それを喉に流し込むって味覚障害の異常行動にしか見えない
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:27:44.22 ID:x38IIQ7+0
- 何かにつけてガラパゴスガラパゴスと言うが
世界標準に合わさる意味なんてない
世界標準になるなら意味があるが合わせるのはただの後追い
ガラパゴスであることは悪いことではない
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:27:46.26 ID:EOxpBZFr0
- ジャップビールはぬるくなるとゲロマズだからなあ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:28:46.88 ID:wQQwgzur0
- >>338
水分補給だけが目的ならそうすれば良いと思うよ
でもどうせ同じ液体を飲むのなら味気も刺激も欲しい、酔いも欲しい
そうやって事あるごとに身体的快楽を交えてくのが大人ってヤツなんすよ
大人は我欲の化身なんすよ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:29:26.82 ID:8dkaCC980
- >>312
ペールエールとかクラフト系飲んでみそ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:29:26.79 ID:H40Rdtij0
- 車の中をハイネケンの空き瓶でイッパイにしたいよな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:31:26.30 ID:8jp7o9CF0
- >>351
マグロもウナギも食ってるのジャップなんだけれども
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:33:45.57 ID:qcaiHSc70
- >>312
ツマミ食いながら飲むならビール一択だろと思ったけど
コーラもポテチやピザに合わせる文化があるからなあ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:33:45.93 ID:nDA0FUPG0
- ビールの味が嫌いだから
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:37:46.74 ID:EhqIEKio0
- ドイツ人の留学生に「ドイツのビールは冷やさないって聞いたけど本当?」って訊いたら普通に冷やして飲んでると言ってたな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:39:55.31 ID:336y/WJm0
- >>360
マグロの場合、消費量に占める日本の割合が高い種類ほど
絶滅の危険が高い、ってのが情けないね。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:44:32.01 ID:MRg10+0M0
- >>354
日本のビールは味が濃いからいいだろ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:44:33.73 ID:nMAtobBg0
- 常温で飲んでる国がおかしいわ
冷やしたの飲ませてみろって
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:44:57.66 ID:AGLCoU6s0
- 暑いからだろ 気温が上がらない国なら違ってただろうよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:11:47.07 ID:hRV61OBj0
- 大手企業が4つも並んでいながら、
横並びで似たような味と製法ばかりでアホかと思う。
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:12:28.25 ID:4qG9+uJp0
- ぬるいベルギービール、ドイツビールが好き
日本のメーカーもぬるい方が美味しいビールを作って欲しい
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:14:34.43 ID:vRIFeEuR0
- バッチェ冷えてますよ〜
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:16:00.22 ID:4tlpnzOE0
- どうせクーラーガンガンに利かせた室内で飲むんだろ
冷やしすぎない方が味も香りもはっきりしてうまいぞ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:16:00.82 ID:hRV61OBj0
- >>369
アサヒスタウト
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:20:32.21 ID:4iFQUlit0
- どうして冷たくするとこを「キンキン」っていうの?
愛川欽也が嫁に辛くあたってるのが語源?
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:25:59.21 ID:1hdIBmTI0
- アルコールなんか飲まない
不味いからだろ
常温で飲む水が美味い
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:29:31.54 ID:988HELgq0
- シメイゴールドとブルーの美味さは、ガチ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:50:07.29 ID:DHUoOkwV0
- カイジスレじゃないのに驚き
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:51:15.79 ID:eyFoDk6E0
- 糞チョン死ね
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:51:32.66 ID:7MoFheFZ0
- >>371
ゲップで味も香りも分かるからおk
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:54:58.89 ID:RBQU9haq0
- ビールは喉で飲む()
いや喉通さないで飲むものってあるの?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:24:22.03 ID:iOy2kTft0
- >>353
結構イケるぞ氷インビール
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:27:24.63 ID:k2R2A1+y0
- イギリスに行った時はみんなビール冷えてたけどな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:27:57.94 ID:Nu0V42cQ0
- 冷やさないと苦味や酸味が強く感じられて、美味しくないと感じるから冷やしてるんだよ。
薄味の日本人の料理と味覚に、世界標準のビールの味は合わない。
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:30:41.14 ID:eeTFT7Mw0
- アメリカ人に「冷えたビールなんておかしい」って言ったら助走つけて殴られるレベル
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:30:56.06 ID:d+I4NWpz0
- 日本のビールまず過ぎ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:31:07.60 ID:3Sjl4qq60
- 殆ど下戸な俺でも1杯目のキンキンビールはマジでウマイと思うわ
飲める奴ってずっとアレが継続するの?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:31:10.73 ID:krjZ4STz0
- >>381
冷えて出てくる=豊かな地域
ヌルいまま出てくる=貧しい地域
頭の足りない連中が、本場(笑)はヌルいままだと喚く
ま、いつもの事だなw
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:35:17.89 ID:URxPCjOL0
- http://www.vietnam-sketch.com/201203016319
冷蔵庫がだいぶ普及しだしたのでこうやって飲めなくなるかもしれない
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:38:09.04 ID:m9KCbgI70
- キンキンちゃん
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:42:42.07 ID:NBr3tgyY0
- >>382
日本酒ですらフルボディじゃ売れないもんだからどこも必死こいて淡麗(笑)を目指してるな
酷いとこだとアル添までして
薄味好きというかただの味覚音痴じゃないのそれ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:46:49.06 ID:D50hyIJR0
- 日本のビールは苦味しかなくて、冷やさなきゃまずいんだよ。
常温でうまいビール飲んだことあるか?旨味が全然違うんだよ。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 13:50:37.48 ID:8jp7o9CF0
- >>382
むしろダシ中毒、塩中毒だろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:02:50.42 ID:4tlpnzOE0
- 最近クラフトビールとか言って地ビールがまた流行ってるし
プレモルみたいなフルーティ寄りのビールも人気があるから
大手も例えばIPAとかクアドルペルみたいな日本ビールの既定路線から外れた商品を売り出したらいいのに
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:09:03.11 ID:h6DyrNzL0
- 詳しい説明トンスル
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:12:16.88 ID:EGVbvGQr0
- 日本のコクも旨味も無いビールはキンキンに冷やして無いと飲めたもんじゃないし
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:15:15.12 ID:lrBAi7Fd0
- 日本のビールは酸っぱ過ぎる
チェコやベルギーのような甘いビールの方が好きやねん
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:19:28.53 ID:JguYuuxA0
- 暑い国だからな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:40:20.33 ID:jxvAW2Kv0
- 濃い味の食べ物(ツマミ)にあう飲み物としてあわしていった結果
冷たいビールが普及していったんじゃないかな
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:54:11.57 ID:vkWBDh7k0
- つーかラガーの飲み方がそうなんだよ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:56:57.44 ID:biWUGsRa0
- 日本は冷やして飲むのが好き それでいいじゃん
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:01:22.11 ID:y25RJ8aZ0
- >>382
日本酒も馬鹿の一つ覚えみたいに辛口スッキリばかり目指してるからなあ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:26:32.91 ID:NsELBzof0
- ビールなんて有難がって飲んでる時点で味覚障害だから大差ないよ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:26:52.18 ID:xzdEzFS90
- 麦ホ不味すぎるんだが
誰だよこれオススメしたやつ
やっぱ発泡酒って糞だわ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:52:42.47 ID:x76lwQzr0
- 麦ホのノーマルとゴールドは正直糞、ホップ臭の赤と香りを捨てた黒が至高
ついでに言えば喉越しアイス作った奴は死ねばいいと思う
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:55:59.53 ID:k+gm5K8M0
- 日本のビールは味で勝負してないから
冷やすと味が分かり難くなるから、不純物入れてコストダウンできる
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:58:48.95 ID:dUdInszei
- >>36
チョンモメン論破されててワロタw
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:00:51.65 ID:PWaOaic30
- 食いもんに関しては妥協しない日本人。
自分が旨いと思う食い方を貫く。日本男児の生き様よ。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:04:35.42 ID:p3wxNTOtO
- そこらで買える外国のうまいビール教えてくれ
そんなに違うのか?
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:07:13.17 ID:kr52jsoe0
- >>407
200円代ならバスペールエール
500円出せるならデュベルがおすすめ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:08:25.27 ID:mHycuXT50
- 常温で飲んでも美味しいビールって日本で買えるの?
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:08:59.67 ID:dU9ZCQsg0
- まろやか酵母超美味かったのに今やチルドビール自体廃れてるよなあ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:10:10.97 ID:Yz6p5OeM0
- >>86
ジャップのニュースにしては、ホル度が控えめだな。
「フローズンビール最高!やっぱビールも日本製に限るわね!!!」(ミュンヘン、女性、25才)
くらいないと、面白くない。
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:11:19.64 ID:FQavH8H10
- 台湾か中国か、どっかのアジアの国はぬるいビールだったかで、氷入れて呑むんだっけ?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:11:22.03 ID:Yz6p5OeM0
- >>95
普通に冷たいジュースはたくさんある w
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:13:49.95 ID:WPJSC7a50
- 不味いから冷たさでごまかすんだよ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:14:05.48 ID:y25RJ8aZ0
- >>407
ギネススタウト
シメイブルー
ライオンスタウト
オルヴァル
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:19:34.16 ID:Yz6p5OeM0
- なんにせよ、
自分の体温より、極端に熱かったり冷たかったりするものを
飲んだり食ったりしすぎるのは、
体によくないと思う。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:22:08.11 ID:dU9ZCQsg0
- >>416
良くなくても欲望には勝てん
ストイックなまま死にたくない
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:30:42.61 ID:L83qptLB0
- ぬるいビールとか飲めたもんじゃないわ
世界がどうであろうと俺は冷やす
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:34:07.14 ID:p3wxNTOtO
- >>408>>415
ちょっと探してみるサンクス
- 420 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/22(日) 16:37:38.41 ID:sdHKZ7BU0
- 冷えてるか〜?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:42:30.37 ID:PLfaB2Qk0
- ビールに限らず、異常に冷えてるのとか、異常に熱いとかが好きだよね
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:45:10.27 ID:wMlqU6wFO
- ビールを飲むことが異常だと思ってる人間も何億人もいるでしょ
何が世界だ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:51:58.66 ID:lI9/BOjj0
- 同調圧力と叩きながら同調圧力するジャップの鑑がケンモメン
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:52:24.68 ID:lvBR1awz0
- >>386
貧しいかどうかは別として中国ではビール冷えてないな
冷えてるビール出してもときはわざわざ注文する
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:52:31.11 ID:+WkQYq0/0
- なんで微妙に松井風なんだよ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:54:09.27 ID:NDWFtAw50
- やかましい最初の一杯目が超うめーんだよ( ・ω・)
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:03:52.22 ID:FmrQ+sb/0
- 冷えた方が泡美味いからな
生製法じゃない国はぬるいの飲んどけ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:04:48.78 ID:o0AqJmMa0
- 湿気だな
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:09:19.36 ID:jOpWJ4yC0
- 喉乾いたときの牛乳はとてもおいしい
でもインディのミルクかけは見た目にきつい
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:17:04.12 ID:4AJEaegn0
- 中国人に、なんで日本人は飲み物をなんでも冷やすの?って聞かれた
水に氷入れるのが理解できないらしい
- 431 : 【東電 70.2 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/06/22(日) 17:22:45.33 ID:NtfkKcGW0
- 夏は冷たいビールでもいいんじゃね?w
タイなんかだとビールに氷入れてるし(笑)
まぁオレはこの夏は冷酒で往くがw
八海山の夏限定生酒が終わったら、何にしようかな。。。
定番の越乃寒梅・純米吟醸にしようか。。。
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:41:43.43 ID:p3wxNTOtO
- バスペールエールとシメイブルー買ってきたぞ
これ常温まで待って飲めばいいのか
待ちきれんぞ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:18:09.76 ID:y25RJ8aZ0
- >>432
常温は温すぎw
10度ぐらいにしろ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:24:06.28 ID:1iDmp3y50
- ベトナムは氷入れて飲むね
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:24:40.77 ID:krjZ4STz0
- >>430
中国だと、冷房付きのバスは2元、空調無しのバスは1元
アイスクリームも冷凍庫代を別に取るところもある
日本みたいな豊かな地域だとそういう事しない、これが彼らには理解出来ない
ヨーロッパの人達も基本シナ人と同じ理屈
それを見て、ヨーロッパマンセーの知恵遅れが本場(笑)では冷やさないんだぞ、と力説w
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:29:03.92 ID:Yz6p5OeM0
- なんでもジャップマンセーの白痴よりましだがな w
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:32:46.75 ID:O4rHZpJm0
- なんか嫌儲左翼軍団になったな
嫌韓反日だったのに
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:58:22.81 ID:p3wxNTOtO
- バスペールエール飲んでみたが苦さがなくてビビった
普通に味わえる
これが普通なら若いやつにビール売れるんじゃね
これはいいもん見つけた
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:03:03.72 ID:6XU79WIK0
- >>434
東南アジアは大体これ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:08:30.86 ID:BAV76a7c0
- 日本のビールの大半が該当するピルスナーの適温が
3〜7℃なんですがそれは
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:09:06.23 ID:DwlJm2WO0
- ジャップはお茶でも水でもなんでも冷やすからな
馬鹿みたいに腹が痛くなるわけだわ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:11:46.67 ID:A9YtrrNu0
- ヨーロッパつかイギリスで氷を入れて飲む習慣ある?
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:13:58.48 ID:pQVG3ITZ0
- 大学の時にバイトしてた飲食店でも夏でも常温のワインくれって言ってた奴結構いたよ。
冷えてるほうがうまいっすよ?マジで温いですよ?って確認してそれでも良いって人には出してた。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:14:13.77 ID:JTEjtYOni
- キンキンに冷えた水でいいわ
ビール屋のステマうぜえ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:35:55.57 ID:/PYAIBfp0
- ビールに氷入れる国はあるだろ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:43:36.21 ID:nZGX3kVQ0
- >>444
ビールはあの価格のくせして薄利多売だからしょうがないよ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 19:45:13.43 ID:mzRTZiH50
- この件に関しては憐れみしか感じられない
好きなだけジャップジャップ喚いて
好きなだけ生温いビールでも氷入りでも飲んでて下さいね(・ω<)
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 21:41:13.33 ID:5g1NwRnB0
- うまけりゃ良いんだよ。
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 21:43:10.35 ID:dFP4JIgt0
- ケンモメンって
通ぶって生温いビール飲んでセカイガー言ってるの?
間抜けだな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 21:56:09.51 ID:cBBlaCs+0
- もやしもんの影響受けてヴァイツェンとかなんとか地ビールをわかったような顔で飲んでたけど夏に冷えたスーパドライ飲んだらこれ最高じゃんと目が覚めた
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:00:41.86 ID:7c62psul0
- フローズンビールなんてジャップビール初めて聞いた
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:02:08.01 ID:oMsgdoRg0
- >>274 中を焼いたタルに殺菌作用ってあるのかよ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:05:28.75 ID:tNDRhv/u0
- 俺はスタウトが好きなんだけど夏はさすがにそんな飲む気にはならんからな
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:06:52.90 ID:Z23phVEt0
- >>435
冷たくすれば味をごまかせるからね
金だけ持ってるジャップにはお似合いの商売
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:08:08.00 ID:Z23phVEt0
- >>452
単純に糖分少ないだろ
ラムやテキーラでも同じだけど
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:10:17.80 ID:7c62psul0
- 夏はともかく冬も冷たいの一択ってのが完全にアホだよな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:11:58.30 ID:Ab25VDFS0
- 前の現場でイギリス帰りのおっさんとビールのことについて話す機会があったんだが
あっちのビールはぬるくてあかんの一本槍だったな
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:13:44.89 ID:B+WP2N3v0
- 返還前の香港行ったとき、ビールがぬるくってまずかった
当時は「中国人は積極的に食べ物や飲み物冷やすことしない」って聞いたけどどうなの?
最近、日本に来てる中国人見てると冷たいビールバンバン飲んでるけど?
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:14:00.63 ID:tb7VtrXI0
- ビールに限らず炭酸飲料なんか常温で飲めねーよ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:17:14.72 ID:7c62psul0
- 単に冷たいのも冷たくないのも状況に合わせて飲むだけだろう
日本は食材に固定観念持つ奴が多すぎ
酢豚にパイナップル入ってるの異様に嫌う奴とか
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:24:30.48 ID:UVT8C97h0
- のどごしが爽やかじゃないと
ビールじゃなくて水を飲まれてしまうものな
そのくらい日本人は酒があまり好きじゃない
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:28:13.71 ID:LNikv6dk0
- 日本人は〜とか言っちゃう奴(笑)
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:30:34.44 ID:C7wgYc/K0
- 気候とかじゃねーの?
ドイツもかき氷食べるのかな
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:32:04.98 ID:Gwbp05qH0
- なんでそんな習慣レベルのものを世界から見直さなきゃならんのだよ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:38:48.38 ID:Fqm7e2ln0
- 赤道直下の国で汗ダラダラ流したあとに飲む水みたいにうっすいサンミゲルや
くっそ寒いプラハで塩っ辛いビーフシチューと一緒に飲むぬるいスタロプラメンを知らない奴が
ジャップビールをよく批判出来るな
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 22:45:46.61 ID:4FTI0F5p0
- ジョッキは冷凍より冷蔵の方がうまくなるとビール指導員が言ってたなぁ。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 23:14:01.46 ID:MihL0s1F0
- てす
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 00:02:10.64 ID:eB/HBwM/0
- ケニアでは壷に入れた生ぬるいビールを複数人で頭付き合わせてストローで飲むのが一般的なので
ホテルなどでも「cold beer」って頼まないとさすがに壷じゃないらしいがぬるいビールが出てくると
中島らもの小説で読んだ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 00:16:09.16 ID:ZvP2BJi10
- >>407
個人的にはシメイが好き
シメイブルーが一番好きかな
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 01:05:36.73 ID:BhuWag9Q0
- >>407
デュベル
底の澱はすごく苦いから馴れないうちは飲まないほうがいい
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:27:23.62 ID:NEQNVqcs0
- 俺常温のほうが好きなんだよね
この情報知るまえからほとんど常温で飲んでたわ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:29:11.29 ID:DdTtFsu50
- ビールによるだろ、ぬるいスーパードライなんてゴミだ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:29:17.02 ID:f57cHQMb0
- ビールとかマジくっそまずいの
よく飲むなあ
ほんとに美味いと思って飲んでるの
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:47:29.13 ID:kX25YRA70
- 飲み物に氷入れると薄くなるし
店だと氷で嵩増しして飲料の分量少なくしてるし日本人アホだろ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:50:28.12 ID:4dalsWDG0
- 韓国行ったときも台湾行ったときも冷たいビール出てきたで!
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:52:22.14 ID:Sc0HD79E0
- ぶっちゃけキンキンに冷やしたら何でも美味い
水道水ですら美味い
味の誤魔化しでしかないけどな
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 04:53:14.25 ID:qJ7qQpeB0
- 他の国見て異常かどうか決めるのがジャップそのもの
いい物はいいから勝手に楽しめばいい
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:01:37.50 ID:ycxRrqJZ0
- エアコンが普及していなかった時代の名残がそのままってとだな
ガンガンに冷えてる場所で飲んだって旨くないが夏の屋外とかなら冷えてりゃ
何でも旨い
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:18:47.03 ID:UekyWyP80
- 外人はアホだから温いアルコールを摂取して酔っ払うだけでいいんだろ
その過程を楽しむ日本人だからこそビールはキンキンに冷やしておくんだよ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:39:31.10 ID:c5Dn6ButO
- 日本人は酒に弱いからじゃないの?
立ち上るアルコールの匂いが苦手なんだよ
だから冷えたのをとにかくぐいっと流し込みたい
あと気候もあると思う
タイとかラオス行ったとき、現地の店でもよく冷えたビールが一般的だった
湿度とかかね?
雨期のソイストリートで飲むビールはたまんなかったわ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:40:30.36 ID:uwWkOpNi0
- 味覚障害スレ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:42:12.65 ID:E8/0kJ3V0
- 俺のチンチン入れたビール飲む?
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 05:53:13.24 ID:/fTVdSKh0
- こころがぽかぽかしてるからだょ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 06:09:24.97 ID:jJB1tpbs0
- >>473
水が飲めない地方の飲み物だったからね
水質が悪くて飲料には向かない(例えばベルギーの飲料水は、日本の工業用水の基準よりも下)地域では
コーヒー(苦味で水の悪さを誤魔化す)、ビール、ワインという具合でね
日本みたいに良質な水が豊富な地域の水自体を売りにした三ツ矢サイダー的なものは無理なんだよ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 06:54:31.60 ID:7f51d4Xk0
- 世界から見るとってどこの世界よ
一番デカい市場のアメリカだって冷やして飲むだろ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 07:19:44.01 ID:/NBPUd2/0
- >>479
過程を楽しむなら冷やすのは程々で香りや味をじっくり堪能するだろw
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:09:51.93 ID:GexbqAYu0
- 成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・杉本・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:28:11.13 ID:X8NvUkuC0
- >>381
イギリスやドイツじゃ、若い者はビールを冷やして飲む年寄りは室温で飲むの二極化されてきてる
もし、確実に冷たいビールを注文したいならIce coldってつければOK
>>392
IPAならインドの青鬼とかならコンビニでかえるじゃん
大手はピルスナーみたいにコストをかけずに醸造できるビールは作るけど、どうだろうね
そんな中で、アサヒスタウトは大手に残った最後の良心だと思う
>>407
ヒューガルデンホワイト
夏野暑い日ならコロナWithライム
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:36:05.41 ID:2a03V/tK0
- どう飲もうが勝手だろ
>>1は世界ではビールのつまみに糞を食うと言われれば食うのか?
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:39:01.08 ID:CNxWg1O60
- 質が悪くてまずいからキンキンに冷やしたり熱々にしてごまかすんです
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:40:55.91 ID:/NBPUd2/0
- >>488
アサヒスタウトは美味いな。
スーパードライと同じ会社とは思えん
キリンは黒くしただけの下面発酵をスタウトと名づけて売り出したり完全に腐ってる
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:48:38.27 ID:0dy1YPL20
- ばーかwブラジルなんか凍る寸前まてわ冷やしてるわww
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:49:22.04 ID:WPqRc54qi
- >>474
>薄くなる
濃い=美味しい、ではない
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 12:52:00.98 ID:3LeSeTxu0
- ポッカのグリーンシャワーがビールっぽくて美味しいと思ったのに周りには大不評で悲しい
ノンアルコールビールなんてクソまずいのよりよほど良かったんですが
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 13:51:48.63 ID:CJiw8M0/0
- 金ないからビールから金麦に切り替えたが意外と旨くてビビった
でも他の第3のビールはイマイチ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 14:49:06.61 ID:5O2TwJSR0
- 東南アジアの国とか、中南米でも冷やして飲むの前提の薄いビールが主流だよな
暑い時に水みたいにガブガブ飲むから、キンキンに冷えてたほうがいいんじゃないの
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 16:55:30.00 ID:YbSJqWOY0
- イギリスだってキンキンに冷やして飲むわ。
ビターは飯代わりだし、ポンプするエールなんて日本酒のむ日本人と同じでさほど飲まない。
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/23(月) 16:56:55.86 ID:YbSJqWOY0
- >>383
寝起きにキンキンに冷えたブルーラベルの薄いビールを飲むのはマジで至高
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)