■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】スクエニでノムリッシュがバカにされる 「いつまでFF15とKH3作ってるんだよ。8年だぞ8年」 [614796825]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:01:54.19 ID:bwC+vxcM0 ?PLT(16000) ポイント特典
-
Shinji Hashimoto Q&A with Thai FF Fans in Thailand Comicon 2014 [Part 3]
http://youtu.be/jURxbZt-T88?t=10m13s
インタビュアー「FF7リメイク作らないの?」
スクエニ橋本名人「FF15どうなってるんだろうねぇ(呆れ) 同時に(FF7の開発)は無理だなw」
「まず発表したものをちゃんとやろうとw FF15とKH3をちゃんと作らないと」
「8年前だよ?w 8年前に発表して〜w だってまだ若かったもんw もう早く(FF15)出さないと、ねw」
スクエニ社内からも呆れられてる様子
FBの爪の垢でも飲ませてやれ
https://twitter.com/LGRikka/status/492985607723823104/photo/1
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:03:14.32 ID:yN/39Qm10
- FF14失敗したせいで遅れてんだろ...
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:03:17.38 ID:5oobz85s0
- FF13から捻り出した糞みたいなもんを何年も出されるよりはマシだわ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:03:50.77 ID:rur5BC5f0
- 誰も期待してねえだろこんなゴミ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:04:26.76 ID:VE3e6Nzd0
- どのみちもうFFはオワコン
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:04:56.87 ID:hUsIET5w0
- でも、お前らだって出たらどうせ買うんだろ?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:06:01.87 ID:4QNbDmTP0
- ブランドを自分たちで殺したよね
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:06:02.92 ID:kVzOnn4T0
- ゲーム、アニメ業界は重役ですら言葉使いが酷過ぎる
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:06:56.87 ID:xezoXSOF0
- マジで俺が生きてるうちに出る気がしない
したがって興味もない
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:09:41.24 ID:s1i0GjxU0
- 買わねーよ
ライトニングリターンズどれだけ売れたか知ってるか?50万本だぞ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:10:08.93 ID:yBesZ/6V0
- スクエニの屋台骨の一つだったのに
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:10:09.14 ID:Dq2a3bCu0
- 全く違うものになってるならいいけど
中身はヴェルサスなんだろ?キツイよな正直
まあだから今年のE3回避したんだろうけど
作り直しになってんのかもな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:12:06.52 ID:siralYzU0
- ホストがでるラノベもうやめて
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:12:17.44 ID:o1712vzi0
- ジャップの開発レベルじゃここらへんが限界かもね
ゲームの最先端は白人様に任せて俺ら劣等ジャップは紙芝居ギャルゲーでも作ってようぜ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:16:17.91 ID:TS8EsOg70
- もう誰も期待してないから
10周年までがんばれ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:17:04.31 ID:jBXpz3PZ0
- >>13
本社が新宿にある限りホストゲーは続くだろ
創造性がないから自分の身の回りのネタをゲームに映像化するしかないんだ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:17:12.78 ID:VE3e6Nzd0
- >>8
確かに
作品内容もだし業界自体が未熟なオタクオッサンの集まり
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:20:09.39 ID:cEfBV9fg0
- 内容やキャラデザなんてどうでもいいけど、日本はとにかく開発速度が遅すぎる
8年かけてGTAやスカイリム以下なんて、個人制作の同人ゲーでもあるまいしなにやってんだよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:21:45.17 ID:Usg5pB3l0
- >>3
15も似たようなもんだろ
もともとヴェルサスなんだし
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:21:56.99 ID:Ks7jD5TH0
- 14ちゃんなんかに人と金つかってるから
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:23:42.24 ID:ic7LecJ80
- アギトがまさかクソゲーの零式になるとはな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:25:08.20 ID:u+f4UaxPO
- ポケットザウルスの主人公の人か
えらく出世したもんだ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:25:17.45 ID:aqkfN0Ys0
- 日本って発表してから発売まで遅すぎだよね
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:26:37.87 ID:mcN4L2450
- >>2
別事業だろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:27:01.93 ID:hcvaj9l00
- 日本のプロデューサーのゴミさは異常
海外のスピーディーさを見習えよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:27:10.65 ID:rYwHsdwi0
- FFがミリオンすら行かない時代になるとは
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:28:03.70 ID:0r+bBmky0
- ライトニングさんてあと一本あるんじゃなかったっけ
まだ死亡エンドのまんまだよね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:28:36.30 ID:w7dEtzFl0
- >>1
8年前に発表したっておかしくないか?
だってその時まだ13も出てないのに、先に15が出ますって言ったの?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:29:25.63 ID:Vrf0E8Gt0
- 100万売れないんならPS4で出してもいみがないな 国内はどうせ赤字
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:31:25.27 ID:Q/N+rinb0
- 鳥山求のせいで日本のRPGの進化は10年止まった
一刻も早く追放しろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:32:09.03 ID:PHCIxtCC0
- 鳥山ちゃんはスクエニやめへんで〜w
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:32:23.36 ID:LyrMQ5Od0
- >>20
新生作るために各部署から人員引っこ抜いたって前の社長が言ってたな。
DQ10の部隊が一番迷惑を蒙ったらしいが、他もいろいろ影響あったんだろうな。まあ一番の問題は
そこまでやって出来上がったのが時代遅れの劣化wowだったって事なんだろうが。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:34:18.81 ID:g+HYkd1t0
- >>28
13と同時期に13ヴェルサスってのがあるって発表されてその後本来の15が無くなってヴェルサスが15になった
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:34:35.83 ID:ddsYDk++0
- >>28
現FF15はFF13と一緒にヴェルサス13というタイトルで「これは外伝ではないもう一本FF13」として8年前に発表されたもの
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:34:42.74 ID:Xdhyfenq0
- FF13の失敗で全て狂ったんだろ
責任はこいつらにある
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:34:54.10 ID:czaS88lO0
- 13三部作でスクエニは数年失ったよね
もう取り返しはつかない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:35:54.10 ID:XbF14DbH0
- 不気味の谷から抜け出せないスクエニ
戦犯は映画
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:36:04.55 ID:FGnLI1vT0
- 13-3という作品はまだ出ていない。
- 39 :Touch Ads!!@Reproduction Prohibited:2014/07/27(日) 10:36:59.13 ID:QbtuY95J0
- 13-2しか買ってないけど糞つまらなかった
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:37:08.06 ID:Ua2FT3Di0
- 13本編すら難産だった事を知らない人が増えてきたんだな、と
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:37:15.09 ID:+egttaZJ0
- >>10
すげー売れたんだな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:40:47.52 ID:SCE0AuYs0
- 結局PS3では13と14しか出なかったの?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:43:09.21 ID:lrTEfc050
- 最近スマホで出たロード地獄のやつはどうなった
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:44:26.98 ID:SA8sXkm60
- キンハのリメイクが一向に安くならんな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:45:37.21 ID:gWHXRLgX0
- つかシリーズの半分こいつがかかわってると思うと最悪
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:45:43.20 ID:IHIJkjwM0
- 2014/05/10
いつの動画でスレたててんだこいつ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:46:37.71 ID:3qjEW4e5O
- まだ若かった頃の坂口のインタビュー記事とか読んでると
絶頂期だった頃のFFを思い出して何とも言えない気持ちになる
当時のスクエアの勢いが植松のライナーノーツからも伝わってくるんだよ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:46:54.11 ID:9c7MmjF10
- ノムリッシュファンタジーに改名しろ
もうコイツの私物化が酷い
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:47:56.77 ID:36yFRe6P0
- ブレイブリーで我慢します
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:48:22.21 ID:nxuCqsDt0
- スクエニ自体もう大作を作る余裕が資本的にも労働力的にもない
そんな状況で大作2本を同じ人間に同時に任せるのはそら無茶だろう
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:48:33.58 ID:mRWk1PF1i
- 何でホストばっかり出すん
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:48:40.98 ID:3f1dz3540
- >>17
オタクならまだマシ。実際はゲームに一切興味ないただのオッサンと思われる
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:48:51.30 ID:BKlK2t4/0
- 糞シナリオキモいキャラデザだけど、このレベルのグラでできるゲーム日本にねーしな
グラは関係ないって言う人もいるだろうけど、このレベルでやりたいわ
綺麗なだけでもワクワク感が違う
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:49:43.56 ID:EENojlw+I
- そもそもストーリーうんこな13をシリーズ化させたことが一番の問題なんだが
野村が15後回しでキングダムハーツ外伝作りまくってたのも問題だけど
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:49:58.76 ID:s9kyxzse0
- チマチマ作ってるとゲーム機やPCの性能が上がりすぎて、今作ってる3Dモデルが陳腐化して使い物にならなくなる
それの繰り返し
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:50:24.66 ID:m17Yg2800
- 今のスクエニから感じる消化試合感は異常
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:50:58.92 ID:+1f5P9Zw0
- むしろ何で8年もかかるのかが知りたい、4年前くらいに全部オジャンにして0から作り直したって事?
詳しい人おせーて
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:51:06.71 ID:qne4W8TX0
- ぶっちゃけKHなんてもうスパロボ並みに固定客しか買ってないだろ
まともな感覚してたら2やって見切ってる
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:51:34.71 ID:4Rv3hPXq0
- 今のFFはレッド13ポジションがたりない
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:52:30.95 ID:+1BxNDGw0
- >>23
株価が下がらないようにするための苦肉の策って誰かが言ってた
とりあえず発表だけして株主を安心させる
もちろん作ってない
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:53:10.56 ID:XbF14DbH0
- 金かけても糞ゲしか作れないのは開発体制に問題があると思ってても誰も声高に言わない
声が出た頃にはもう遅いだろうね
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:54:36.13 ID:uH+00TgY0
- 13シリーズは結構好きなんだよなぁ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:55:05.44 ID:EENojlw+I
- >>57
もともとps3で出る予定だったけど開発期間長くなり過ぎてps3の時代が終わったから
ff15に名前変えてps4用に途中から切り替えた
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:55:38.76 ID:FZY7yz4O0
- 8年って凄いよな
GTAのようなオープンワールドの超大作ですら5年で出してるんだぜ?
たかがRPGに10年かかりそうな無能をよくもまあクビにしないもんだ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:56:42.27 ID:9c7MmjF10
- E3でヴェルサスがFF15になったのは悪い意味で鳥肌立ったね
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:57:35.68 ID:1HDaMxGT0
- 数年前に脚本家かなんか募集してなかったっけ?
RPGの中核の一つであるストーリーが宙ぶらりんな状態で今まで製作してきたのかと笑わせて貰ったけど
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:58:08.39 ID:AvA0zT7L0
- >>2
やり直しても失敗だからなあ
あれはヒドイな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:58:50.87 ID:vfKGQTrq0
- 14ちゃんは偉大だよ
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|ギスギス .| |検索|後、画像タブをクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 10:59:54.07 ID:lFw5Tf860
- >>65
ファイナルファンタジーヴェルサス13は、
2006年の5月に発表されたのですが、
その後6年以上たっても発売日が確定せず、内容なども不明のままでした。
それが今回PS4で新たに「FF15」となって発売されることが確定したようです。
( ゚д゚)!?
だったわw
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:00:37.07 ID:+1f5P9Zw0
- >>63
アリガトウ
もうPS3で出しちゃえばいいのにね、もったいねー事するなぁ・・・
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:00:52.54 ID:dVbLdqk60
- リメイク作れって声がデカい時点で新作作るなって言われてるようなもんだ
スタッフはモチベーション持たない
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:01:51.68 ID:g3nCu3HS0
- どれだけ時間がかかっても結果的に面白ければユーザーは許してくれるよ
会社はそうはいかないだろうけど
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:02:37.98 ID:6ITMdGp40
- FF14で全て終わった。FF15を出さずに残ったFFブランドで稼げるだけ稼いだあと、みんながFF14のことを忘れた後でこっそり出すしかない
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:02:43.95 ID:rL9Mzr5L0
- なおこの8年で15作品に参加させられた模様
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:03:30.15 ID:FZY7yz4O0
- オレが社長なら野村切って仕事早くて同じことが出来る奴にやらせるけどな
全く開発せずに赤字垂れ流しの部署をよくもまあ放置出来るもんだ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:03:37.86 ID:g3nCu3HS0
- >>65>>69
なんか映像で格好良く
FF13→FF15
ってやってたけど
は?って思ったわ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:03:52.28 ID:8pBcFljz0
- まあ今更ホストみたいな主人公で出しても、100万売れるかどうかだろ
そんなんじゃ採算取れる訳が無いから、もう開発止めた方がいいよ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:04:03.23 ID:RT1NovXQ0
- >>65
ナンバリングの名前に頼らないと開発費回収できそうもないくらいダラダラ開発してたんだろうね
まあ頼ったところでもうどうしようもないと思うけど
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:05:13.96 ID:v6zxNXqM0
- 結局ケンモメンはバカだからアフィのFF煽りに流されるのみなんだなあ
論調が糞アフィで垂れ流されてるのと全く同じだから困る
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:05:33.08 ID:pNl1a0i30
- いちいち草生やすなよ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:06:05.78 ID:wHJ3XbhBi
- ノムリッシュは飽きられてる
会社として一回冷却期間を置いて、別の路線を打ち出すべき
何十年FF7で食う気だ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:06:19.89 ID:XbF14DbH0
- いくら技術やメンバーを抱え込んでもベースのセンスがなければ全て無駄
うんこにてんぷら乗せても天丼にはならん
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:07:33.07 ID:QcjQQRyi0
- 産廃14をいじくりまわしてるうちにすべての歯車が狂ったね
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:07:49.65 ID:Tho9Ecis0
- 仕事遅い松野は追い出されたのになんでこいつ居座ってんだろな
社内政治が上手いんだろうか
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:07:57.38 ID:1HDaMxGT0
- >>79
結局お前みたいな人間はアフィとケンモの対立煽りに持ってくしかないんだよな
FF15なんて養護できる点が一つとしてない
ただ綺麗な絵を作るためにゲームの体をなしてるというスクウェアの悪いところの寄せ集めみたいなのがいまのFF
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:08:02.04 ID:M1fFmwMk0
- さすがに温厚な俺でもFF13で切ったけど
その糞のスピンオフのFF13-2でも100万本くらい売れてたんだろ。
同じような内容でもFF15って正式ナンバリングで出せばまだ200万本くらい売れそうな気がする
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:08:12.95 ID:efWfmSLs0
- もうFFとか全然やって無いんだけど、まさか今だに敵がエンカウントして戦闘画面に切り替わってコマンド入力方式じゃないよな?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:09:38.57 ID:XWSUt/zR0
- >>23
分かる
発表→半年後→発売とか多いもんな
購買意欲は発表後日に日に少なくなっていくのに
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:09:57.24 ID:7mBPe+O/i
- なんでファンタジーなのにファンタジー止めたんだろう
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:10:00.96 ID:uVLiOOQkO
- 当初13とリンクする別次元の世界での物語ってはずだったヴェルサス13
スクエニスタッフがオナペットであるライトニングさん()に夢中になってしまい放置
7年後、ヴェルサス13→FF15
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:10:53.35 ID:yMMGQqPM0
- >>87
時代の流れでアクションRPGになった
https://www.youtube.com/watch?v=WEKNUCjcrMY
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:11:17.64 ID:+1f5P9Zw0
- もう退くに退けない状況になってるんだろうか、まるでインパール作戦
大きいプロジェクトはこういうの有るから怖いよね
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:11:32.56 ID:YoT4BxfS0
- ほんと何年かかってるんだよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:12:28.29 ID:6/DNL0k00
- FFはともかくKHは馬鹿売れするから
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:12:50.75 ID:v6zxNXqM0
- >>85
?
1の動画の橋本はこの作品のプロデューサーだぞ
自虐気味に冗談めかしてるわけで
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:13:40.30 ID:uVLiOOQkO
- >>91
元々途中までアクションRPGとして開発して放置してた13の派生作品を
ナンバリングタイトルにしちゃったが正解
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:14:15.61 ID:0t0njeN/0
- 昔すぎて完全にデザインが古臭くなったな
GLAY全盛期に考えたんじゃね?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:14:58.29 ID:powvOGPg0
- 最近の洋ゲーRPGの流行はターン制かストップも出来るアクション系
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:15:24.73 ID:FZY7yz4O0
- FFも転換点が必要なのよ
糞ダサい野村のセンスから離れる必要がね
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:15:25.43 ID:XbF14DbH0
- 『現実に居たら痛いだろwwwww』ってキャラを現実に近い表現で具現化すると『やっぱり痛かった』ってことになる
デフォルメ・文章・漫画表現だから許容されているキャラや展開を現実方向へと引きずり出すのはもうやめろ
かといって現実に居る『カッコイイ存在』を安易にアイドルやホストから取ってくるのもやめろ
とにかくやめろ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:15:40.47 ID:ix8dSjLM0
- トリコは
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:15:51.33 ID:as2oCFQm0
- 口だけ産みの親共々スマホ行けばいいじゃん
お似合いだよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:15:53.07 ID:cm/29MSj0
- 稲船が言ってたが、90年代にバイオハザードがヒットしたとき、キャバ嬢にも凄く人気があって、
キャバ狂いの人間の多いゲーム業界でキャバ嬢に受けるゲームを作ろう!って風潮が蔓延したんだそうだ
野村もキャバ狂いなの?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:17:13.42 ID:Ln4Fbimr0
- 腐女子ウケするFF作れば大ヒット間違いなしだぞ
やるなら今だ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:19:22.27 ID:g3nCu3HS0
- これ
http://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk#t=3m10s
なにを格好良く13から15になりましたとアピールしてんの?
たぶん全員「はぁ?」って思ったはず
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:19:25.98 ID:0t0njeN/0
- >>10
初週17万くらいじゃなかった?
じわ売れしたんかね?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:21:35.93 ID:lFw5Tf860
- 今は腐女子のほうが売れるのかもねぇ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:22:37.74 ID:LBvUAAnc0
- ノムリッシュは結果出してるし悪くは言えない
魅力皆無の鳥山ファンタジーが引き延ばされまくったのを見るかぎり人材不足なんだろう
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:22:50.52 ID:+1f5P9Zw0
- >>91
何か微妙にセンスが古臭いね、せめて5年くらい前に出すべきだった感じが伝わってるくるわ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:24:22.46 ID:YEwJeMce0
- >>24
14のせいで大赤字で予算降りないし
人員が14とかいうゴミに回されたんだが?
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:25:02.35 ID:60QcOTUD0
- Xboxが日本を取り込もうとJRPGラッシュ()を仕掛けたのに
ヴェルサスPS3独占の嘘一つで潰されたのひどくね?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:27:11.04 ID:Rl4H8FvY0
- ネトゲ恐怖症で11を飛ばした一般人のために11オフラインでも作った方が売れそうな気もする
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:28:29.70 ID:OLMctJKn0
- ナックは中国下請け使いながら7ヶ月でPS4立ち上げに見合うグラフィックを達成してたのに
こいつらは何をやってるんだか
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:31:13.20 ID:g3nCu3HS0
- >>113
中国使ってもあのレベルゲームが作れるんだ
中国使って失敗したFF14とは何が違うんだ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:32:40.54 ID:fUBCvAor0
- もう出ねーよ
仮に出てもスクエニゲーなんぞ要らんだろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:33:00.54 ID:NYYO2+N10
- もうスクウェアのゲームにはワクワクしない
セフィロスがエアガイツに参戦しますってCMがワクワクした最後
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:33:45.84 ID:Tho9Ecis0
- >>114
マークサーニーが有能なんだろ
PS4のアーキテクチャにも関わってるし
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:34:21.12 ID:Wd3QCym/0
- 和田にDS、3DSで何か出せって命令された上に
PS関連は予算まったく出ないんだからそりゃそうだろ
スクエニのPS3オリジナル独占タイトルはいまだにゼロだぞ
>>114
プロデューサーの優秀さ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:34:23.28 ID:lFw5Tf860
- >>114
賃金の安さに惹かれたとか実力がある中国の下請けを探さなかったからでは・・・
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:34:40.51 ID:Zmf3jP3u0
- スクエニの中途求人って契約社員しかない上にLuaが使えると尚可とか書いてあって笑う
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:36:24.86 ID:u0FvUwbt0
- >>91
動きが軽すぎて、なんか違う。
映像は綺麗だし、それなりに格好つけた動きなんだろうけど
実際に操作したらイライラするかも。
攻撃を受けた敵が、ほぼ無反応だからかな。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:37:33.59 ID:mKo6Dl7w0
- 14が中国使ったって既成事実化してるが
馬鳥が〜レベルの2chソースしか見たことねえよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:38:10.74 ID:u2LEAlDT0
- 野村ってただのデザイナーなはずだけどなんで大物扱いされてるんだ?
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:39:24.07 ID:DLbVjQZP0
- そんなもんよりPS3版ラストレムナントをだな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:40:40.36 ID:+P3htKZ50
- >>123
信者がFFの良いところは全部野村が考案した、駄目なところは全部鳥山求のせい
みたいに言うからだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:40:45.89 ID:ykK4NmqC0
- ポケットザウルス十王剣の謎に馬鹿にされる野村さん
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:41:08.10 ID:vBiBoGiw0
- 野村は人間以外のデザインは屈指の存在
独自の色をもってるのはいいこと
問題はそれを操縦するプロデューサーなりディレクターなりコンポーザーだろう
ホスト少年を推してる奴は誰なんだよ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:42:41.70 ID:0t0njeN/0
- >>91
もっさりだな
クソゲ臭がハンパない
ムービー見る限り金ハンパなくかかってそう
世界で売れないと■終わるんじゃね?
デッドスペースですら一発こけたらえらい事になってんのに
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:43:09.68 ID:z4a8UzAI0
- 求められないさんをいい加減に切ってくれよ
自分の好きなキャラマンセーするのは同人でやれや
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:43:26.30 ID:KgUzpcJf0
- ノムリッシュやっぱ現場からも嫌われているんだな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:43:56.17 ID:ZhnoApaF0
- マジで15いつ出んだよ来年か
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:44:16.87 ID:l9zP+hLh0
- KH2が9年前だからな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:44:40.19 ID:Lu6+69jM0
- 14て軌道修正させて成功したんでないの?
ギスギスてなに?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:45:59.43 ID:u5bRDp1Z0
- BDFFって作中で鳥山やノムリッシュのこと
ディスってるよね
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:46:28.64 ID:1KXy4lFi0
- もう終わらせたほうがいいんやない?
海外が拾って作り直してくれるかもしれないぞゴジラみたいに
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:46:40.38 ID:vBiBoGiw0
- >>91
ないわ
時代劇なのに主人公がGショックつけてるような感覚
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:46:48.61 ID:Wd3QCym/0
- >>122
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/8/4/84735319.jpg?47a8f1d0
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/3/7/378236bb.jpg?b3dbefe3
こんなミス日本人がするか?
これ1個や2個じゃないからな?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:47:36.51 ID:j0ahHTTV0
- FF15がPS4最後のFFだろうな
次のFF16はPS5の頃に発売かな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:47:37.93 ID:kPqAgBH30
- むしろ10引いて5やった方がマシなレベル
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:48:01.20 ID:gXbOdCpo0
- キングダムハーツはアナ雪入れてる真っ最中なんだろ?そら遅れるわ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:48:19.85 ID:UGD3iOX70
- スクエニはもう診断だ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:49:06.87 ID:i/sAYSxn0
- 橋本って数日前にスクエニ退社したろ
先が見えてたのはこいつだけか
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:49:53.55 ID:efWfmSLs0
- >>91
キャラの衣装からモンスターに至るまで全てカッコ悪い。
何よりスターウォーズモドキにしか見えない世界観がそれを引き立てているな
なんでこんなことになっちゃったんだろう
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:49:54.64 ID:7z9gY42r0
- 未だにスクエニのもの買ってるやつってよほどの信者なんだろうな
スクエニ ワゴンのイメージしかないわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:52:25.85 ID:YsXBM7Zf0
- 売れそうな洋ゲーの糞ローカライズ会社よな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:52:57.99 ID:mKo6Dl7w0
- >>137
これ実際はどうか知らんが、全部間違ってたならフォントテーブルのアドレスがずれてたとか
ツールで置換ミスったとか理由はすぐ思いつくわ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:54:49.79 ID:j0ahHTTV0
- スクエニにはCoDというモンスターソフトがあるからまだ大丈夫
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:55:05.25 ID:p2rkMQGJ0
- >>137
他の濁点じゃなく「ボ」のフォントはないの
てか「ボ」と「ポ」だけなの?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:56:18.61 ID:PQVooER60
- >>142
それは技術関係のCTOでセガから数年前にやってきた橋本
この橋本は営業関係のプロデューサーやってる橋本
橋本CTOには最高の資金と人材でいいエンジン作ってもらいたかったけど残念だ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:56:33.02 ID:paep07OM0
- >>8
当時のサブカル流行のムーブメントに乗って新しい感性の若者()を重用しまくった結果がこれよ
一部のゴミヲタだけ喜ぶ薄っぺらく多様性のない業界が出来上がった
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:56:54.88 ID:M6MrdNrP0
- 野村がデザインしたバットマン見れば、
あ〜やっぱり本当にダメだこいつ、
って諦めも付く。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:58:50.66 ID:lFw5Tf860
- >>146
日本語で平仮名じゃありえない半濁点があったりしたよ
そもそも馬鳥だけじゃなかったぞ
日本語版 英語版 日本語版の有るべき姿
盾備 Guard ガード
搦槍 Heavy Thrust ヘヴィスラスト
奥儀:早詠 Fastcast ファストキャスト
霊銀鉱 Mythril Ore ミスリル鉱
主器 Main メインウェポン
馬鳥 Chocobo チョコボ
馬鳥 (日本名:チョコボ)
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:58:54.74 ID:vBiBoGiw0
- >>91を見た感想
一つの世界なら、一部に時代錯誤の辺境の地があるにせよ
基本的には同じ世界観や文化度を有しているはず
もし文化度に差があるなら世界は統一されているか、いままさに統一に向けた
虐殺にも等しい戦争が起きているはず
それなのに
1)おじいちゃんが王冠をかぶり、いかにもなファンタジー衣装を着ているのに対して
ヒゲおっさんは現代のスーツを着ている
2)兵士が銃火器をぶっぱなしているのに、プレイヤーキャラクタは相変わらずバスタードソード風な装備
さらにそこに魔法やモンスターが混在
このいかにも作りこみが足りません、整合性が取れていません状態を解消しないと
ユーザーは感情移入できない
そしてフルボイスで腐女子向け、アニオタ向けの深夜アニメの声優が喋りまくることで
さらにユーザーは置いて行かれる
FF15も13と同じで、ユーザーおいてけぼりのポカーンRPGになることは決まりだな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 11:58:59.02 ID:xIfHNPep0
- KHは番外編みたいなの連発しまくってもうついていけないわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:00:10.22 ID:w2Qltdbz0
- スクエニは外国人社長にでもして上から厳しく管理しないとダメなんじゃね
日本人だけでやってると本当に組織として機能しねぇわ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:00:26.86 ID:i/sAYSxn0
- >>149
同姓の別人か、てかまた開発者が抜けたのかよ余計ダメじゃん
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:01:07.06 ID:Y0U6bBvT0
- >>57
単純に作ってるフリだけして作ってなかったんじゃね?
それっぽい動画だけ見せてれば、うるさい株主連中も黙るだろうし
そうじゃなきゃ8年は有り得ない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:01:07.39 ID:OLMctJKn0
- >>8
フライングドッグのプロデューサーの南健ってやつは心構えから学生バイトの問題起こす奴みたいなレベルだったな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:01:31.80 ID:vBiBoGiw0
- >>147
4からのCOD民だけどBO2とゴーストの失敗で、多くのユーザーが離れてるのが現状
そして最新作のAWが今まで出てる情報によると、さらにクソゲー感満載
しかも舞台となる戦場が韓国
数十人いるCODのフレンドで楽しみにしてるのはかなり少数派
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:02:06.16 ID:tGMvmwDx0
- まじかー
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:02:46.87 ID:CMwRSvtt0
- 龍が如くSF編はもういいよ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:03:23.88 ID:x1YvNiMA0
- >>91
>>143
>>153
メチャクチャだよなぁ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:03:47.71 ID:vBiBoGiw0
- >>155
どこの国籍でもかまわないけど、FFを愛してる人じゃないとダメだろう
昨今の坂口が抜けた後のFFは、一部のスタッフのオナニーとスターウォーズの劣化コピーにすぎない
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:04:44.33 ID:mQ3bDYwQ0
- タイトルをスーパーホスト大戦に変えよう
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:05:26.98 ID:ykK4NmqC0
- >>163
最初からスターウォーズの劣化コピーだろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:05:44.92 ID:u/OtF+mX0
- >>91
こんなのやりたくないよ
これを「おもしろい!」って思える人って居るの?
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:05:48.01 ID:GvD55Ahy0
- クソキャラクソシナリオのFF13を単独で終わらせていればまだ軌道修正はできただろ…。
FF13-2やったらエンディングが「更に続編出るから買ってね☆(ゝω・)v」でブチ切れたわ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:05:55.41 ID:7wXZZZNU0
- むしろどんなの出せばいいんだよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:07:02.50 ID:tpZ0e/oB0
- なにが問題ってゲームとしては元第一連中が一番まともなの出すことだよね
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:07:16.51 ID:sPs5GUA80
- FFにはもうブランドとしての価値がなくなったから新作出すのやめた方がいいよ
新しいタイトルを企画した方がいい
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:07:24.51 ID:vBiBoGiw0
- >>168
ファイナルファンタジーを名乗る以上は
FFらしさを踏まえた作品だろ
スーツ着ててどこがFFなんだよ
チョコボじゃなくて飛空バイクみたいなのに乗っててどこが(ry
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:07:50.02 ID:mKo6Dl7w0
- >>152
濁点がここはチョコボで別のところはチョコポだとかなら外人にやらせたってのもわかるけどね
あと、その変な造語は担当の趣味で片付く問題
常識的に考えて命名(設計レベル)を海外の下請けにやらせるなんてありえない
変な漢字多用するのはFF11からあったしな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:08:09.34 ID:xy8KDkuC0
- >>152
言語ごとに外出しされたDBの元データが間違ってるんだろうね。それが間違っているのは日本ではまず無さそう。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:09:03.92 ID:RA+tO0tm0
- あんなホストキャラがかっこいいと思うセンスがもうね
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:09:15.62 ID:7z9gY42r0
- デビルメイクライみたいになってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:10:27.95 ID:xIfHNPep0
- >>171
ファンタジーっぽいのは5までで6以降はそういう要素かなり入ってたからむしろこっちのほうが正統と言ってもいいんじゃねーの
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:10:49.99 ID:0l2cEgyb0
- ヴェルサス()はソシャゲに成り果てましたとさ
なおすでに失敗した模様
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:11:21.48 ID:rKZRJE3O0
- 時代に合わせて惨めに変容してしまったタイトル
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:11:39.23 ID:vBiBoGiw0
- http://livedoor.blogimg.jp/pharmacygift/imgs/6/e/6e2e9812.png
http://a16img.chip.jp/uimg/d/dajgjmjtja/1/cpc1hdotdvA.jpg
http://world-action.net/wp-content/uploads/2014/05/Final_Fantasy_IV_by_ShiroTagachi.jpg
坂口がいた頃のFFは、世界観や文化度が統一されていた
でも昨今のFFはこの統一感が皆無
だからその”世界”に入り込めない
ハリポタでボスが魔法唱えてる時に、ハリーがマシンガン撃ったらどうなるか
大河ドラマで天下分け目の戦いの最中に、武将が腕時計で時間の確認してたらどうなるか
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:12:08.13 ID:47BxbSId0
- ファイナルファンタジーってどこがファイナルなんだろう
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:13:00.53 ID:WznQxLDJ0
- こんな風に一生懸命、誰も読みもしない長文書いてくれる人がいる限りFFも安泰だな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:13:01.44 ID:p2rkMQGJ0
- >>176
5までっていうか5だけじゃねむしろ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:13:41.71 ID:gp0hKtSv0
- >>177
ヴェルサスはff15のことだぞ
尚失敗する模様
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:13:52.40 ID:FqdxH6ZX0
- >>177
それアギトと混同してないか
>>180
元々パッとしない当時のスクウェアがこれで最後のつもりで作ったら
意外と受けたんでそのまま続けることになったっていうソース無しの噂を聞いた
8の頃から「ファイナルには究極という意味もある」なんて後付けが出て来たけど
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:13:55.39 ID:+1f5P9Zw0
- 主人公の元ネタである漫画ナルトが今年中に連載終了するのに、パクった側は何時までも出ないというw
いっそナルト終了に合わせて主人公の外見も変えちゃえよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:14:08.05 ID:n6oHLGG90
- >>10
テイルズ>FFの時代か〜
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:14:27.29 ID:32rm95sD0
- >>10
発売前くらいからvipにやたら立ってたライトニングさんスレが高度なステマに思えてきたわ…
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:14:41.67 ID:N6WubtRG0
- >>172
馬鳥の羽根 チョコボの尾の羽根
屍狛の牙 ジャッカルの丈夫な犬歯
走竜の爪 硬質で鋭いラプトルの鉤爪
大虻の翼 軽量、半透明のナットの羽根
飛蜥蜴の翼 プークの膜状の翼。
小鬼の翼 インプの膜状の翼
冥鬼の翼 アーリマンの膜状の翼
光明薬=暗闇
喧噪薬=静寂
自覚薬=昏睡
律動薬=麻痺
沈静薬=鎮静
止血薬=止血
気息薬=窒息
強心薬=停心状態を回復
指輪装備箇所【左食指】【右食指】
食指=中国語で人差し指
これらを使用したFF14日常会話の一例
「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」
「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
それよりお前の副器と盾備もスゲーな」
「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:14:46.38 ID:vBiBoGiw0
- >>176
FF7のミッドガルがファンタジーじゃなくてサイバーパンクだっていうのは
あれは神羅カンパニーが覇権を握っていて、他の土地は搾取されるのみっていう
世界設定がしっかりできてたから、世界観を壊してない
15のシナリオがどうなってるかはまだ不明だけど
主人公とそのおやじの髭面が神羅の人間なら別にいいけど
そうじゃないなら世界の整合性がとれてない。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:16:17.23 ID:7si+jEU/0
- >>179
FF10は上手く落としてたと思うけどな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:16:57.58 ID:47BxbSId0
- 海外だとライトニングリターンズよりブレイブリーデフォルトの方が売れたらしいな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:17:01.71 ID:UITez7xD0
- E3直後にやたら綺麗な一枚絵貼ってこれがこのままプレイできる!神ゲー確定とか言ってる奴らが大勢いたが
確実にできないからな
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:17:01.73 ID:vBiBoGiw0
- >>190
FF10は未来と過去だから整合性とれてたと思うよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:20:57.02 ID:FBNDzCpw0
- >>88
任天堂みたいに発売の1、2ヶ月前にいきなり発表もどうかと思うけどね
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:21:36.12 ID:ce9U4kWZ0
- オープンワールドなんだろ?
これでもかってくらい移動や進入が出来ない箇所を詰め込んだ広いマップでお使いクエやりまくりたい
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:22:51.01 ID:/LJI6p0ki
- >>153
ナニコノ決めつけからの持論展開
そもそもFF15は1つ1つの違った世界観をもった国がまとまった形で存在するというのに
ごちゃごちゃじゃねえってのばーか
決め付けからの印象操作やめてほしいわ・・・FF叩きたいからってくいかかりすぎだろ
むしろこの設定はオープンワールドゲーの欠点を解消してくれるものだというのに
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:23:03.72 ID:WznQxLDJ0
- お前の人生の整合性とってろよカス
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:23:24.69 ID:yMMGQqPM0
- >>195
野村によるとマップは広いらしいな
こんだけ開発長いんだから作り込まれたマップを見せてほしいもんだ
- 199 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/27(日) 12:23:49.73 ID:6oNQl6U00
- >>194
最近は任天堂も発売1年近く前から発表とかやってるで。
どんくらい前から発表するかってのは会社として資金面で余裕があるかどうかっていうのが
関係してるんだろうな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:24:24.77 ID:vBiBoGiw0
- >>196
>違った世界観をもった国がまとまった形で存在する
これってどういうこと?
シヴィライゼーションみたいにどっかが核もってるのに、どっかが弓兵ってこと?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:24:28.96 ID:47BxbSId0
- もっと鎧を出せよ
12のOPのジャッジ勢揃いとか興奮した
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:24:36.20 ID:PHCIxtCC0
- FF15というタイトルになってからはオープンワールド云々っていう宣伝してたか?
つまりそういう事なんだろ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:25:54.47 ID:36ghyzvH0
- FF15がヴェルサスだったのは、LRFF13で新天地に転生したあとの話だったからかね
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:26:20.26 ID:CQE+9myV0
- 橋本の作ったフロントミッションエボルヴは歴史的駄作だからやったほうがいいぞ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:26:44.32 ID:47BxbSId0
- 別にオープンワールドはいらんなぁ
PVにあった通路に隠れてベヒモスやり過ごしたりみたいな感じのほうがゲームとしてはおもしろそうだし
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:27:58.82 ID:D0GoKwdI0
- ノムリッシュェ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:28:14.23 ID:UvaOMMV80
- またFF13並みのクソゲーだろ15は
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:28:49.43 ID:/LJI6p0ki
- >>200
大国が4つあるんだよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:30:11.07 ID:u/OtF+mX0
- オープンワールドと言われるとシェンムーの影がつきまとう罠
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:31:31.58 ID:Whhy/9tz0
- >>209
もうそんな時代は終わった
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:31:31.82 ID:AfqlBycV0
- 普通にエクスカリバーやらマサムネやらが出る普通のロープレやりたいよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:31:33.07 ID:/LJI6p0ki
- 今出てるのは
ルシス(新宿)
アコルド(ヴェネツィア)
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:32:21.00 ID:ce9U4kWZ0
- オープンワールドでも
寄り道プレイに魅力がないと、1本道のメイン進めるしかなくて
それならオープンワールドである必要がまるでない全くの無駄だろってなる
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:32:33.62 ID:/fMpzFg90
- 2006年 どういうわけかスクウェア版のFF15が発売される事になった
8年後
発売日未定です
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:34:11.15 ID:PHCIxtCC0
- 架空世界に現実の武器が出てくる時点で歪んでるから
ジャップRPGに洗脳されてるんだよなぁ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:34:52.80 ID:powvOGPg0
- >>213
ドグマの事かw
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:35:07.20 ID:/LJI6p0ki
- よくゲームであるじゃん
雪のステージだったり、砂漠だったり
んでそこで住んでる人達の暮らし方も違うわけじゃん?
そういうフィールドの変化を国という形で分ければ?
って考えればなんとなく分かると思うが
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:37:19.98 ID:lFw5Tf860
- オープンワールドならルナティックドーンみたいにして作って欲しいわ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:38:50.37 ID:/LJI6p0ki
- >>213
メインだけに力を入れることも考えたがそれだとユーザーの望むものではなくなるから
ストーリー以外のコンテンツも重視した幅の広いゲームにするって言ってたぞ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:43:32.11 ID:RB5bvw6/0
- >>153
1
文化の違いなんて現実でもいくらでもある、なぜ統一されているとおもっているのか
2
FFやったことある?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:43:45.82 ID:wTPk7UIW0
- >ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII…初週30万本 累計42万本
FFはオワコン
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:45:03.88 ID:vBiBoGiw0
- >>217
現実世界は地理的な違いはあれど、どの国も銃火器や車はもってるぞ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:46:23.97 ID:/LJI6p0ki
- 今までのFFは世界が分けられてなかったからごちゃってしてたけど
今回のFFは国で分けられてるからあんまごちゃごちゃした感じはしないと思うがなあ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:46:57.44 ID:RgFeeLL10
- 正直ストーリーなんざどうでもいいから
FF12みたいにサブストーリー充実させろよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:47:09.99 ID:p2rkMQGJ0
- >>222
そうだな
現実じゃメシ食わないとハラ減って死ぬから
そうじゃないFFは現実と違うクソゲーだな
ハラ減ることすら知らないバカが作ったゲーム
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:47:21.25 ID:UqVF3ZRx0
- >>91
ファイファンがアクションになったのってかなり衝撃的だぞ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:47:23.94 ID:25tLY8r60
- 開発期間長いのは今じゃ当たり前になったから驚きもしないな
開発中止のアナウンスすらなく放置のタイトルとか
何年も経てようやく発売するタイトルなんかもざらになる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:47:58.25 ID:zhGbxpym0
- 8年て凄いよな
ランドセル背負ってたガキが
セックスしても捕まらない年齢になっちゃうじゃん
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:48:09.69 ID:yMMGQqPM0
- 主人公の国は現代チックなのに魔法メイン
敵国はファンタジーチックなのに重火器メイン
という設定
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:48:38.18 ID:/LJI6p0ki
- >>221
FF10HDが50万本以上売れてる
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:48:45.48 ID:7wXZZZNU0
- LRはほぼアクションになってた
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:49:25.21 ID:ugm1zbtB0
- FF = フェラーリ(自称)
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:49:38.71 ID:NcsQsU/L0
- だからアイドスに作らせろっての
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:50:57.94 ID:n5G6/dwz0
- ホストファンタジーw
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:51:04.13 ID:vBiBoGiw0
- >>229
なるほどね
なんで主人公側は銃火器使わないの?
逆もしかり。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:51:34.11 ID:25tLY8r60
- >>233
grinがこういうの作ってたけどスタジオも消滅してプロジェクトも消えちゃったからなあ
http://www.youtube.com/watch?v=-YzdzYbEWOg
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:51:57.75 ID:jH/djypq0
- いつまで名人名乗ってんだよ何の名人だ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:53:09.17 ID:as2oCFQm0
- 美化されまくった昔は良かった人には何を言っても無駄w
かなり前から終わってたゲーム
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:53:11.94 ID:UITez7xD0
- 昔のFFだってストーリや世界観ヒドイだろ
ドット絵だから気にならないだけで
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:53:26.88 ID:WznQxLDJ0
- さっきからsageて書いてるバカガキがうるせえな
レスの節々から頭の悪さが滲みでてるし
小中学生がなんで7持ち上げてんだよ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:53:58.80 ID:VgzbkLgM0
- 別に主人公がホストでもいいんだけどシコシコできるキャラいないと糞
渋いおっさん(笑)剣と魔法(核爆)
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:54:14.81 ID:cEfBV9fg0
- >>189
一応つっこんでおくけど、FF7とFF10の世界観が問題ないなら、
まさに野村の作ったFFは何も心配ないってことじゃねえか
FF15も心配する必要はねえなw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:55:18.20 ID:ijOJGnWr0
- あの頃ヴェルサスやKH3待ってたメイン層って高校生大学生が大半だったわけだろ?
もう就職してゲーム自体やってねーんじゃねーか
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:55:54.22 ID:/LJI6p0ki
- >>225
FFアンチってこういうやつばっか
最終的に負け犬の遠吠えのようにキャンキャン喚く
大作ゲームなのは事実なのに否定しようとしてる時点でナンセンス
FF13は叩かれてもしょうがないけどね
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:56:08.17 ID:yMMGQqPM0
- >>241
女キャラ二人しか公開されてねえよ
好きな方選んどけ
http://i.imgur.com/XvRlLFG.jpg
http://i.imgur.com/NmLcgC5.jpg
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:56:36.08 ID:PBIck6Lh0
- >>2
あれは本当に無駄だった
一度失敗したものを真性とか吠えて
金と時間をフルに使った挙句に実績0の高卒中途にやらせて
元より酷い出来にしてりゃそら会社が傾くわw
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:58:11.17 ID:p2rkMQGJ0
- >>246
かけた分回収できたかどうかは知らんけど
そこそこ回収できてんじゃないの
あと元と新生と両方やったけど
大抵の人は新生のほうが面白いって言うと思うけどな
元はちょっとヤバすぎた
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:58:15.46 ID:vBiBoGiw0
- >>242
13は?
戦闘では剣と魔法だったのに、ムービーだと銃火器だった意味不明な13は?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:58:23.39 ID:WznQxLDJ0
- 自分の頭の悪さ突っ込まれてるのにFFアンチだと思っちゃうほどのアホさ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:58:39.46 ID:ZunrsbiQ0
- >>245
日本人ぽい顔の骨格なのに目の色だけ変えても
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:59:22.17 ID:AGBvbSKc0
- 8年経って深刻なのは現役でFFやってた世代の大半がゲーム卒業してしまったこと
もうFF知ってんのはオッさんしかいない
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 12:59:53.07 ID:/LJI6p0ki
- >>235
それはまだ明らかにされてない
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:00:53.84 ID:vBiBoGiw0
- >>252
なるほど、ありがとう。
そのへんの裏付け、理由付けがしっかりしていないとダメだなあ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:00:59.11 ID:/LJI6p0ki
- >>249
は?これゲームなんだけど?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:01:08.13 ID:vSddkL1x0
- SF要素とか入れんで剣と魔法の世界にしろよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:01:41.24 ID:q93S1ad+0
- 正直言ってノムリッシュ節は嫌いじゃない
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:01:59.33 ID:cEfBV9fg0
- >>248
FF13は野村はキャラデザしかやってないんで
世界観やシナリオは烏山の責任になりますなー
ていうか、野村はFF13関連でヘイト集めすぎでさすがに気の毒になるわ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:02:06.11 ID:5BbGQzRq0
- 野村じゃなく鳥山が悪い
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:02:38.53 ID:PHCIxtCC0
- まだ剣と魔法(笑)とか言ってる奴がいるのか
そういう奴に限ってジャップRPGによって歪められた中世ヨーロッパ(笑)を盲信してるんだよな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:02:51.34 ID:MFEZ0yVp0
- ん?バウンサーかな?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:03:37.18 ID:RB5bvw6/0
- 発売前のPVをみて「作り込みが足りない」「整合性がない」とか言い出して否定し始めるのはマジキチ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:03:56.75 ID:cEfBV9fg0
- 個人的には野村が作るゲームには一定の安心感があるわ
あいつはクソゲーは作らない
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:04:27.88 ID:vBiBoGiw0
- >>257
FF9の橋本や、FF7の野島が野村より権限強いならいいけどね
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:05:54.87 ID:/LJI6p0ki
- >>255
FF15は技術は発展してるがSF要素そんなないよ
中世風だったり現代的な世界だからね
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:06:38.64 ID:vBiBoGiw0
- >>261
時代劇で、キャラクターの1人が腕時計してたらどう思う?
そのキャラがタイムスリップしてきた設定なら、整合性とれてる
でもそうじゃないなら監督の責任問題だろう
そういうことだよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:06:59.32 ID:AKue7eBY0
- 15って野村がプロデュースしてんの?
キャラデザだけじゃなくて?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:07:54.97 ID:yMMGQqPM0
- >>266
野村は監督
プロデューサーは別
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:09:03.42 ID:Wm1/e8OE0
- 大作洋ゲーの権利買って日本語付けてバカに売るだけの会社だろ?
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:09:05.13 ID:wbYD3HuN0
- そうこうしてるうちに旧エニックス系のコンテンツも腐ってきた
どうすんだろ?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:09:06.96 ID:mO0PGW2m0
- >>43
PS1時代のゲームだな、アギト
本当にロード酷い
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:09:11.37 ID:PHCIxtCC0
- 文化の違いと時代の違いを混同するバカ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:09:58.55 ID:vBiBoGiw0
- >>267
ディレクターもやってたのか
そりゃ自分がデザインしたキモヘアスタイルのホスト少年にNGださないわなー
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:11:04.75 ID:vGmvn2qG0
- >>265
例えになってねえよハゲ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:12:03.38 ID:/LJI6p0ki
- >>265
過去のFF否定するのやめてよ・・・
何かFFは叩いてもいいって風潮がFF知らない奴までおびきよせちゃってるんだな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:14:01.76 ID:vBiBoGiw0
- >>274
過去のFFを否定なんてしてないよ
否定してるのは13だけかな
戦闘は剣と魔法だったのに、ムービーだと銃火器で完全に狂ってる世界観だった
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:15:03.07 ID:/LJI6p0ki
- >>272
ホストだって思うだろ?
個性的な髪型が良い味出すんだよな〜
まあゲームやってない奴には分かんないかw
キモヘアって前に付けてイメージを固定化させてるんだよね
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:15:26.26 ID:p2rkMQGJ0
- 誰かあれ貼ってやれよ
まんが極道の「リアルめくら」のページのやつ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:16:09.86 ID:PHCIxtCC0
- ライトニングおばさんは戦闘で銃使うから
動評なんだろうな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:16:15.63 ID:cEfBV9fg0
- >>272
FF7やFF10が問題ないってのに、何をいまさら
お前、野村が作ったFF知らなかったんだろ?w
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:17:07.50 ID:vGmvn2qG0
- >>275
ゲームなんだから何でもありに決まってんだろハゲ
何勝手に決めつけてんだよさっきから
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:17:37.61 ID:WznQxLDJ0
- マジで小中学生スレだな
ただでさえ暑いのにクーラーきいた部屋で顔真っ赤にしてんなよスカタン
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:17:40.18 ID:r98KyrVC0
- >>10
売れ過ぎワロタ
ただの続編だろあれ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:19:15.24 ID:AKue7eBY0
- >>106
ワゴンで叩き売りされてたし
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:19:58.66 ID:vBiBoGiw0
- >>276
現在のキャラデザが評価されてるなら、FFの売上は
ここまで坂道を転げるように落ちてないと思うぞ
>>279
FFシリーズで野村はこれまでデザイン系だけだぞ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:22:59.57 ID:yMMGQqPM0
- 今のFFはキャラデザは全然問題じゃないと思うけどな
ストーリーとか自由度のなさとかが問題だと思う
FFのキャラってよくコスプレとか同人とかされてるし人気はあるんじゃないか
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:24:34.77 ID:AKue7eBY0
- >>284
逆じゃね?
ゲームの世界観やシステム改悪しまくで糞だが野村のキャラが好きだから買うってやつが多いように思える。
腐女子に人気だろあいつの絵
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:25:04.63 ID:0VQU9MSY0
- とりあえず11を終了して金を捻出しよう
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:26:37.04 ID:BxFNmKxT0
- 早くコケてサガのリメイクで集金に走って欲しい
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:26:50.80 ID:89IepmVfO
- FFから離れて久しいし、よく分からねぇしでWIKI見てたんだけどさぁ
お前らよくこれに付いていけてるな
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:27:11.14 ID:lrTEfc050
- >>287
そもそも11は赤字なの?
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:28:03.21 ID:W732e/xQ0
- ユーザーもメーカーもFFってブランドに振り回されてる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:28:24.80 ID:yMMGQqPM0
- >>289
つーかFF15の情報自体ほとんどないから俺もよくわからんぞ
次世代機になってグラが綺麗になって本格的にアクションRPGになったなくらいしか
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:29:36.03 ID:e/L8VTc0i
- >>284
何言ってんだ
FF12は世界累計510万本←野村ではない
FF13は700万本だぞ
売上が下がったのは連作のFF13ね
FF14はMMOながら200万本以上売れてる
CCFF7 100万、FF零式72万(DL含まず)、DDFF 100万
FFCC 3万←野村ではない
無知は恐ろしいね
FFじゃないって言ってる奴ほどFFがどういうものか分かってない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:30:12.13 ID:ywP08xliO
- PS4で国内ビッグタイトルが出揃うのは何時になるんだろうね
つっても素人なんでFFDQバイオくらいしか分からんが
ドラクエはまたDS?
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:30:58.64 ID:rRfQc6Nv0
- FFのわざわざ構築した世界観が活かされるって毎度序盤だけだよね
ネオン輝く近代の街並み始まっても気がついたら野原を走り回ってる
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:31:12.73 ID:8kPIuYRg0
- >>91
めちゃ面白そうじゃん
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:33:54.17 ID:GYnu8KIe0
- キャラの衣装クソダサイなしまむらで売ってそうな服
ゲームといえどもスタイリストとかつけたほうがいいだろ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:35:42.28 ID:r4gPylsS0
- FFに限って美男美女キャラ否定する奴いるけど
アニメも漫画もドラマも映画もほぼ美男美女じゃん
そんなにキモ顔を見たいなら、鏡で自分の顔見てろよ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:35:42.68 ID:PM7Dj4fs0
- >>123
Pとして製作した作品が売れてるからじゃね
デザイナーとして才能あるの?ってマジ疑問に思ってるが
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:37:19.85 ID:yMMGQqPM0
- >>297
この主人公達の服デザインしてるのって高級ブランドのデザイナーなんだよ実は
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:37:53.95 ID:vBiBoGiw0
- >>293
ファイナルファンタジー 1987 52万本
ファイナルファンタジーII 1988 76万本
ファイナルファンタジーIII 1990 140万本
ファイナルファンタジーIV 1991 144万本
ファイナルファンタジーV 1992 245万本
ファイナルファンタジーVI 1994 255万本
ファイナルファンタジーVII 1997 328万本
ファイナルファンタジーVIII 1999 369万本
ファイナルファンタジーIX 2000 282万本
ファイナルファンタジーX 2001 235万本
ファイナルファンタジーX-2 2003 196万本
ファイナルファンタジーXI 2002 16万本
ファイナルファンタジーXII 2006 232万本
ファイナルファンタジーXIII 2009 193万本
ファイナルファンタジーXIII-2 2011 86万本
世界の売上はよくしらないけど、7がPS効果もあってヒットして
7がヒットした恩恵で8がヒットして
8がノムリッシュ全開で9がそこそこで落ち着いて
10でまたノムリッシュ全開で・・・っていうパターンだと思うけど。
キャラの頭身が上がるにつれて、キャラがリアルになるにつれて、ノムリッシュ全開につれて
敬遠する層は一定数は確実にいるんじゃないか?
俺が楽しみにして買ってたのは12まで、13はしばらくしてやるゲームないから借りてプレイした。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:38:12.85 ID:e/L8VTc0i
- >>297
野村デザインじゃないよ
てかまあFF15は黒がテーマだから
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:38:19.99 ID:5Zm7TSTD0
- ホストはもう止めてくれ
カエルとかロボだけのFFつくってくれ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:38:33.98 ID:p2rkMQGJ0
- >>295
「導入部分はなるべく現実世界に近いのがいい」
って思想で作ってるみたいよ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:38:40.37 ID:RB5bvw6/0
- >>265
背景にある設定も知らずに何文句言ってんの?
それに剣と魔法、銃火器云々言ってるけど素手やぬいぐるみ、杖、ボールで相手を攻撃するファンタジーの世界で今更なにいってんの
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:39:42.05 ID:cpLc+q2X0
- 15番目だ→バリーン!
そりゃもうガッカリしたつったらねーぞ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:40:17.48 ID:s8AOAg8K0
- 橋本名人って久しぶりだな
いつの間にスクエニに行ってたんだ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:40:47.86 ID:0ypwz3HP0
- ノムリッシュ淫夢
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:07.98 ID:e/L8VTc0i
- >>299
野村がデザイン以外でゲーム開発に関わる時はディレクターがほとんどだよ
FFは15で初めてディレクターを任された
てかKH知らないのか?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:19.24 ID:M9AXe9/Ci
- ゲーム会社って天国みたいだな
自社で完結しているっていいよな。ソフト開発ってクライアントからのトレースが厳しいのが普通なのに
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:22.66 ID:AKue7eBY0
- >>301
だからゲームの内容自体がクソだからだってば
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:38.69 ID:ANCULSX20
- >>300
高級ブランドのデザイナーってどこの誰よ
どこの誰か明示もしないで、ブランド物!高級!みたいな詐欺広告で騙せるほどの信用はスクエニにはもう残ってないよ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:40.78 ID:vBiBoGiw0
- >>300
ノクティスの衣装は野村じゃないの?
http://file.marukomu8.blog.shinobi.jp/WS001519.JPG
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2006/03/26/pc_fc_n_gn/103_50591_nomura.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/p/a/p/papurika578/images_20120120192453.jpg
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00039883/s311_MWSga3wtz48XOzqK5996II47g59wvApo.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/baku_soku/imgs/b/1/b1f618e7.jpg
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:41:56.58 ID:PM7Dj4fs0
- >>309
すまんPじゃなくDの間違い
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:42:15.79 ID:q93S1ad+0
- 10年以上昔からずーっと吠え続けてるFF原理主義者も
いまや40代とかになってると思うと震える
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:42:22.67 ID:wdry9M6w0
- >>188
モンハンにかぶれたんじゃね(適当)
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:42:49.02 ID:vBiBoGiw0
- >>305
ぶっ壊れた世界観と、マーケティング的な設定を同一視しちゃいけないよ。
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:43:18.02 ID:tasPxH+30
- ユーザーがFFに求める物、の一番にグラフィックが出ててもう駄目だと思いましたまる
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:43:45.73 ID:89IepmVfO
- >>292
いや。15の情報云々ではなく
WIKIにも書いてある、FFシリーズ関連、主にナンバリングを原作としたプロジェクト?
を始めとした訳の分からないカタカナ語の羅列
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:45:13.05 ID:+P3htKZ50
- >>301
定価11400円で255万本売れた6あたりが一番成功した時期かもね
製作費も宣伝費も7以降よりは格段に安かったろうしウハウハだっただろう
最近の作品に至っては国内売上だけじゃ大赤字だろうし
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:45:25.67 ID:vBiBoGiw0
- http://x75img.peps.jp/uimg/b/blackshadowspell/19/czwaus53tvA.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livedoor_makoto0385/imgs/6/1/6146c001.png
http://blogimage.crooz.jp/usr/2011/01/08/ryokoro/hosiryo/resource/smp_thum_210e9adccf779df098d225e1f73cd4eb5e71619c.jpg
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:45:29.47 ID:yMMGQqPM0
- >>312
http://www.roen.jp/
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:46:30.75 ID:e/L8VTc0i
- >>301
ほんとにFFがリアルになってたらさらに敬遠した人多かったと思うよ
FFキャラクターってゲーム用にデフォルメされてるんだよね
リアル調で白人のような雰囲気を保ちつつ
実際の白人のような濃いというかキツい顔になってないだろ?
あとFF9がブランドに打撃与えたと俺は思うな
FF10で回復した
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:48:52.30 ID:e/L8VTc0i
- >>315
でも吠え続けた結果
ネットが発達したのと13失敗でここまで勢力拡大できたんだから
そいつらにとっては良い事だったんじゃねえか〜w
アホらしいけどw
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:50:13.73 ID:wKBDMvai0
- FF12とFF13の出る順番が逆なら違ったかもしれんな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:53:23.15 ID:JbSxIoDx0
- 今の若い子ってFFとかドラクエやってんの?
おっさんしかやってなさそうなイメージなんだけど
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:53:48.10 ID:HxqktPZg0
- >>318
10年ぐらい前までなら確かにFFの取り柄ではあった
しかし今やライトユーザーこそが老害みたいなものになってしまってて過去のイメージにとらわれてるんだわ
こいつらはFF新作が出る度にゲームの存在を思い出したかのように買って遊ぶからな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:53:56.01 ID:RB5bvw6/0
- >>317
なにが壊れた世界観でなにがマーケティング的な設定なの?
それから後者が前者につながる場合もありえると思うけど
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:54:15.06 ID:ANCULSX20
- >>322
あぁ、ごめん
Roenなら名前は出したくなかっただろうな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:55:31.29 ID:06GrVGvD0
- すぐだせば失敗はどんどん忘れられていくのに
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:57:23.47 ID:as2oCFQm0
- >>315
昔のFFを崇拝してる50過ぎのオバサン集団とかいるからなw
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 13:57:46.27 ID:WHuoZek80
- FF14の開発が遅れたから全部派遣して
開発が遅れてる
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:00:24.90 ID:e/L8VTc0i
- >>327
FF13が叩かれたのは面白くなかったから
わざわざPS3買ってFF遊びたいって奴らがなにも望まないわけないじゃん
DQとは違うんだよ
どっちかというとFFはライトユーザーにとらわれすぎてたように思えるよ
FF13とか操作が難しいからって理由でゲーム性削ぎ落としていってたし
1本道にしたのもそれが理由やで
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:02:27.93 ID:I3EQKTe50
- >>91
全然かっこよくない FFはもう終わったんだな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:03:00.59 ID:e/L8VTc0i
- つかフィールド広くても迷わせなければ良いだけなんだけどな
オープンワールドのノウハウと実績が国内外ともに
あの頃はほとんどなかったから過去に閉じこもっちゃうのはしょうがないとは思うけどね
コマンド式戦闘を崇拝しすぎてその弱点が分かってなかったってのもあるし
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:03:08.59 ID:iu47VljU0
- GTもそうだけど開発期間長すぎで期待値が上がってるわりに大したものができてない悪循環に陥ってる気がする
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:03:44.77 ID:yMMGQqPM0
- >>319
ああファブラノヴァね
あれは別に知る必要ないと思うぞあんまり関係ない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:08:09.44 ID:lRBOc72m0
- 妊娠の老害っぷりよりましだろ
- 339 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/07/27(日) 14:08:24.54 ID:vRFC80zh0
- 成し遂げたぜ。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:09:40.50 ID:imoNrqqS0
- なんでFFにパトカーが出てくるんだよ馬鹿じゃねえの
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:09:51.66 ID:ldKzju/U0
- >>336
MGSもそうだなぁ
開発が非効率的なのって日本全体の問題だわ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:09:56.84 ID:e/L8VTc0i
- 妊娠=懐古だろ
過去のFFを持ち上げて元FFファンを装って叩く
テイルズとか最初持ち上げてたのにPS3に出るってなったら叩きまくっててたし
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:11:19.72 ID:Wd3QCym/0
- >>338
一番うざがってるのは任天堂だろうなあ
買わないくせに声だけでかい
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:12:12.50 ID:e/L8VTc0i
- >>340
いや、FFってそういうの多いと思うんだがw
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:12:58.16 ID:+WNelSay0
- 新桃太郎伝説って10ヶ月で作ったんだろ…
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:13:43.68 ID:CHSPpDrG0
- >>283
ワゴンっていくらくらいだった?
3000円になったら買おうと思ってたのに5000円切ったくらいしか見たことない
元が8000円だからそれでも結構な値引率だけど
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:14:14.89 ID:KQ9QnK7F0
- >>159
ネタレスに返すそのレス意味分かんないんだけど
もしかしてマジでスクエニ作ってると思ってんの?
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:16:52.45 ID:Wd3QCym/0
- FF13は1も2は即ワゴンだったが
リターンズは相場キープしてるな
特別なことがなければ上がることのない中古価格見ればわかると思うんだがな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:17:33.40 ID:+EFUBq170
- フョロガリ主人公やめろマジで
なんである程度の筋肉をつけてやらないんだよ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:17:59.21 ID:9cFLrCBz0
- 最近GPU買ったらFF14付いてきたから試しにプレイしたら
まー武器や防具のデザインがダサいのなんのw
ノムリッシュ臭が半端無く、吉田直樹って奴がノムDNAを受け継いだ革半パン大好き系
FF14も吉田明彦に絵描かせてんだから装備デザインもさせろよ。
何で革パン履いて前髪やたら長い様なヒョロいTMRみたいなデザインになるの?カッコイイと思ってんの?
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:18:23.01 ID:e/L8VTc0i
- >>349
先入観で物事みると偏った考え方になるよね
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:18:39.60 ID:TaejR2JB0
- スクエニの経営者は無能なの?
給料泥棒ってレベルじゃないんだけど
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:18:49.27 ID:3Wfn8mcn0
- >>346
LRなら新品でも3000円くらいで売ってるところあるぞ
それにくらべて13-2DCSは中古でも4000近くするが
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:19:09.55 ID:PnrcNK0u0
- >>348
1,2より売れなかっただけだろ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:19:35.43 ID:e/L8VTc0i
- >>350
これがブーメランか・・・
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:21:32.88 ID:e/L8VTc0i
- 野村絵です
↓
ダッサ
やっぱ違った天野絵でした
↓
ま、まあ調子悪い時もあるよね・・・
懐古ってこんなもん野村だから叩いてるんだろ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:21:40.92 ID:j38u2OJ40
- FF13は発売してから間もないのに1900円で買えて1000円で売れた神ゲー
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:23:22.59 ID:e/L8VTc0i
- LRの中古の相場は2600〜3000円
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:23:44.00 ID:MybnIhLT0
- 昔のゲームって馬鹿でもとりあえずはクリアできる。やりこみは各自でどうぞ。
だったのか
今のゲームは、やりこめ。トロフィーを用意してやったぞ。
だからなー
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:24:14.08 ID:e/L8VTc0i
- >>359
それ逆だろ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:25:36.47 ID:xiEn4/+I0
- マジで開発がクソ遅い
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:26:18.52 ID:N44tFjBZ0
- FF7とかもうリメイクしても売れなそ
リアルでやってた奴らは年齢的にゲーム引退してるし今の奴らにはキャラデザとか古臭過ぎるわ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:27:33.59 ID:fGtHyZxv0
- 発売の目処立ってないなら発表すんな
スクエニに限らずそういうの多過ぎだわ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:27:41.45 ID:pIb58fJP0
- >>362
リメイク以前にシナリオが幼稚でFFのブランドがなきゃ残念なゲーム扱いだろ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:27:44.56 ID:e/L8VTc0i
- ■歴代シリーズ総合ランキング
10. 「ベアトリクス」(FFIX)
09. 「レッドXIII」(FFVII)
08. 「ケフカ・パラッツォ」(FFVI)
07. 「スコール・レオンハート」(FFVIII)
06. 「ヴィンセント・ヴァレンタイン」(FFVII)
05. 「ヴィヴィ・オルニティア」(FFIX)
04. 「ティファ・ロックハート」(FFVII)
03. 「アーロン」(FFX)
02. 「セフィロス」(FFVII)
01. 「クラウド・ストライフ」(FFVII)
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:28:04.35 ID:xiiVTCW00
- >>10
あんなんで50万本も売れたのかよ
ないわ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:28:17.18 ID:ubs1Ovyli
- >>350
なんか吉田直樹がデザインしてるみたいな話してるけどそれマジ?
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:28:20.29 ID:KQ9QnK7F0
- 5年に1度新作とかだと中高生の間に一回しか出来ないだろ
その頻度でファン増やすなんて無理無理
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:28:21.34 ID:LyrMQ5Od0
- ここでFF14内での一コマをご覧ください。
629 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/27(日) 13:32:01.94 ID:USv/t7ZD [13/16]
[2014/07/08 6:31:47] セレ: 自費でタンクのアカウント買いなさい
[2014/07/08 6:32:11] セレ: メンテ明けまでに
[2014/07/08 6:35:37] かに ぱん: いま1万もない
[2014/07/08 6:35:45] セレ: 実家からもらいなさい
[2014/07/08 6:36:06] セレ: じゃどこからからお金かりてきなさい
[2014/07/08 6:36:25] かに ぱん: 借りるあてない
[2014/07/08 6:56:08] セレ: もう無理
[2014/07/08 6:56:11] セレ: 絶対間に合わない
[2014/07/08 6:56:19] かに ぱん: 今日には間に合わないけど
[2014/07/08 6:56:28] セレ: 5時間必死に取引相手に交渉して
[2014/07/08 6:56:34] セレ: 前渡ししてもらうべき
[2014/07/08 6:57:18] セレ: 自分の住所実家の住所、親の番号
[2014/07/08 6:57:25] セレ: 全て教えて
[2014/07/08 6:57:31] セレ: 信用してもらうしかない
[2014/07/08 6:57:43] かに ぱん: やっぱり親からお金もらうのも、前回からの間隔が短すぎてきびしい
[2014/07/08 6:57:49] セレ: なら
[2014/07/08 6:57:53] セレ: 強盗でもしてくれば?
[2014/07/08 6:58:08] かに ぱん: それはFF14ができなくなりそうだ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:29:08.22 ID:u5bRDp1Z0
- つか1,2,3みたいな雰囲気の作ってよ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:29:56.74 ID:+EFUBq170
- >>366
むしろあれだけ宣伝しといて
その上ファイファンブランドで50万は売れなさすぎる部類だよ
開発費とかも込みなら大赤字
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:31:21.00 ID:y5nj7BTI0
- >>91
見る度に思うが、これFF15じゃなくてバウンサー2だよな
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:33:48.00 ID:VymgJuCO0
- さっさとFF16でMMO作れよ
新生はもうあれどう足掻いても変わらん
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:34:19.91 ID:e/L8VTc0i
- >>371
そんな宣伝してねえよ
1ワールドごことに10〜20人の開発スタッフがいてそれが4つあるから
80人開発だしそれで110万本売れたんだから黒字でしょ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:34:44.98 ID:g1BLzptq0
- >>371
モデリングを使いまわせるから続編やりまくってんのに赤字なわけねーだろw
FF13で開発費は回収してあとはボーナスゲームみたいなもんよ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:39:59.91 ID:e/L8VTc0i
- ■バトル / アクション
・コンセプトは“次世代のFF”
・アクション性が高く、TPSの要素も加わり臨場感のあるバトルに
・3人のキャラクターを自由に切り替えながらパーティーで戦う
・爽快感とリアリティを両立
・シームレスバトル
・平面の移動だけでなく、上下を含めて空間全部を使った広大な空間でのバトル
高低差の非常に激しい場所でのバトルも(動画)
操作
・操作は簡単で、ほとんどのアクションは感覚的に行うことが可能
・コマンドを選択するとキャラクターが即座にアクションを起こす、『キングダムハーツ』に近いシステム
・『キングダムハーツ』同様アクションが苦手な人でも安心して遊べるものに
・2段ジャンプなど、多彩なアクションが可能
・各ハードの特性を活かした操作も検討
パーティ
・3人パーティ制
・操作キャラクターはリアルタイムに切り替えることが可能
・パーティメンバーはそれぞれ異なる武器や能力を持つ
・メニューで複数の武器を事前にセット、それらを任意に切り替えて戦う(動画)
・ワープを駆使した全方位の戦いが可能
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:41:24.48 ID:/hvqCTG30
- つか8年とかもうそれ横領だろ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:42:25.94 ID:yQEU3P020
- 総会だと新生FF14は成功みたいなこと去年も今年も言ってたけど
2chの総意は旧も新生も同じでおk?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:47:39.69 ID:e/L8VTc0i
- >>378
現実では成功
2ちゃんでは糞で異論ないんじゃないの他勢力からの工作もあるし
MMOユーザーは多様性がない
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 14:58:47.15 ID:VymgJuCO0
- >>378
利益的には成功なんだろうが
ゲーム的には駄目。一回やってみりゃあわかる
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:05:19.05 ID:p2rkMQGJ0
- >>380
週1のバハ周回しかやることなくなって飽きて辞めたけど
ゲーム的にも十分だったと思うけどな。
そっちが思うゲーム的に良いMMORPG教えてよ。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:05:26.69 ID:sNKZ+Gun0
- なんか面白いゲームないのかよ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:07:03.00 ID:NAjh8SYt0
- >>153
今の地球見てそれ言えるの?
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:08:10.20 ID:NAjh8SYt0
- >>301
FF10は一応やったけど、あんまリアルなのはやる気も起きない
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:16:33.51 ID:3qjEW4e5O
- 嫌儲でも時々話題になる河津さんのツイート見てて思うけど、あの人物識りなんだよね
世界史から童話から民俗から色んな知識を取り入れてるんだよ
鳥山は死ね
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:20:28.26 ID:Hw+wYf9u0
- 時間をかけるほどファンの期待も開発費も回収ラインも
何もかも上昇していくんだがな・・・
なんでどっかで見切らないのか不思議でしょうがない
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:22:02.02 ID:rRfQc6Nv0
- >>385
最近手掛けたオタ臭いシナリオには何にも活かされてなかったよ
そういうのを妄信あるいは盲信って言うんだよ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:22:07.25 ID:VymgJuCO0
- >>381
MMOで一年以内に飽きて辞めるってのはやっぱ駄目なんじゃないか?
俺はあの予習必須集団縄跳びに萎えて辞めた口だけど
MMOはもっと自由でいろいろな可能性あった方がいいと思うわ
EQNextに期待してる。もうWoW式MMOは腹いっぱい
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:22:25.97 ID:Z9p+3kqr0
- ノムラとかいうホストファミリー
ホストになっちゃえば良いのに
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:23:47.22 ID:6n2ZaPgx0
- 小保方がこっちを見ている
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:25:53.67 ID:waNJ4rL/0
- >>388
期待しているだけじゃ駄目だろ…
要するにお前が言うところの素晴らしいMMOは現存しないんだから
この先も存在しないという方が正しいだろう
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 15:49:00.66 ID:p2rkMQGJ0
- >>388
別に1年以内でも面白ければいいと思うけど
MMORPGだから何年も続けなきゃいけないってわけじゃない
それにやってる間は間違いなく楽しかった
自分の場合はプレイにコンテンツ実装が追いつかなかっただけだし
あと別に予習必須じゃなくね
最初から周回野良とかに参加しようとするならともかく
攻略PTとかだってあったし
うちらは自力で攻略作ったよ
てか生活・サンドボックス系が好きなら単にジャンルから合わなかっただけじゃないの
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:15:20.76 ID:E7izIxq50
- ここまでリアルになるとあんな質量の魔物に殴られても転がるだけで済むって所とかにかなりの違和感
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:21:56.52 ID:7ew66peM0
- 一回野村鳥山抜きで天野デザイン作ってよ
好き嫌いは置いといてこいつらはもう飽きられてるし古すぎるんだよ
GLAYとか聞いてそう
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:24:19.33 ID:Hw+wYf9u0
- 一撃で肉裂かれ骨砕けるようになったらゲームにならんからな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:25:20.82 ID:u/OtF+mX0
- >>394
それはスクエア抜きでFF作れって言ってるようなモノかと
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:27:45.38 ID:tGsHfuWB0
- EidosがFF作るかもって話はどうなったんだ?今から作ってもFF15追い抜けるだろ。
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:29:30.01 ID:o0XUUT3Q0
- もうスクエニも野村以外まともなゲーム作れるやつがいなくなったしな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 16:50:47.43 ID:qzbePSkh0
- ノムリッシュ集団公社って企業名に変えた方がいい
- 400 :Lo're'm ip's'u'm A"d'se'ns'e et c'l'ic'k:2014/07/27(日) 16:57:26.08 ID:D8TEPVT30
- とりあえず叩きたいだけのアホが多すぎだろ…
15の情報補足しとくと
シナリオ書いてるのはFF7,10 KH1,2の野島一成だからな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:04:29.37 ID:AGJUwW500
- >>10
売れたなぁ
ナンバリングじゃないFFといえばダージュオブケルベロスだけどあれも51万だし
ライトニングさん頑張ったね
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:16:26.27 ID:gLyrXeme0
- >>8
だから世間からゴミ屑扱いされてるだろ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:33:59.39 ID:dVbLdqk60
- トーセに丸投げした方が良いもの出来るよ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:41:03.86 ID:VgzbkLgM0
- 天野のあの幽霊みたいな絵のキャラでゲームやりたいの?
ホラーかよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:41:11.58 ID:JmEqJj/90
- >>111
FFの独占が無くなった時点で説得力0だろ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:47:42.80 ID:+sFQmRPt0
- 最初に発表したのPS3の発売前だもんなw
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:48:12.96 ID:m/5T5kXH0
- スクエニにまだ期待してんの?
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 17:59:13.01 ID:ieJcKNvn0
- >>91
映像凄いけどまともに動くの?処理が追い付かないんじゃ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:06:49.04 ID:nn05s9tK0
- >>15
誕生10周年ではなく
開発10周年ですね
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:23:28.21 ID:jmmBcu9j0
- 坂口関わってないならFF名乗るなよ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:33:34.85 ID:as2oCFQm0
- >>410
借金して版権買い取れよw
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:34:42.32 ID:zhGbxpym0
- >>91
ちんたら開発してるうちに
なんかもう技術だけじゃなく
デザインも演出も海外から周回遅れになっちゃったな
https://www.youtube.com/watch?v=c0i88t0Kacs
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:47:31.04 ID:VE3e6Nzd0
- KHはディズニー要素でスクエニ臭さが和らいだから良かった
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:51:58.08 ID:jmmBcu9j0
- >>411
できるもんならそうして欲しいよマジで
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 18:56:14.97 ID:/isePcRa0
- >>75
野村の親がテレビ業界の人間で切れないらしい
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 20:52:11.04 ID:6Xp1jEFX0
- 御三家ががっちり固定されてるドラクエとちがって
FFのカラーってのはないからなぁ
発売される時代の最先端の技術や流行を追うブランドだったから
作り手がそれに追いつけなくなったらメクラ信者以外には何の価値もない
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 20:59:24.12 ID:C2d4mVEVi
- >>416
ドラクエ御三家ってデザイン鳥山明シナリオ堀井ともうひとりだれ?音楽の人?
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 21:00:07.82 ID:ilnndoU70
- 求さんをどうにかして。・゜・(ノД`)・゜・。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 21:50:59.80 ID:SjxyW0uO0
- KH2の時はCOMのPS2リメイクをタダで付けてくれるサービスっぷりだったんだけどな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 21:58:11.62 ID:WIjfLvbv0
- スクウェアは終わったんだよ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 21:59:43.19 ID:asychqmd0
- やめなされ 剣を納めなされ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:01:42.00 ID:+XoX+0HQ0
- 零式のインタ版を日本語かつvitaで出して欲しい
これは北瀬のだっけ?
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:04:55.61 ID:eRJjoOSl0
- 14の作り直しに人と金取られたからだろ
とはいえ、その言い訳も年内までだわな
2015年は外したくないだろう
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:06:34.85 ID:9gVptvWn0
- でも野村のチームしか最近まともなゲーム作ってないやん
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:10:08.29 ID:VH/+ig790
- 8年ていうけどまともに開発始めたの最近だろ
8年まともに人員割いてるわけがない
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:24:16.34 ID:4UvDUZmU0
- 最近スクエニでまともなゲームってこいつがバカにしてる元第一組が作るFFとかばっかじゃね
野村北瀬鳥山がいなくなったらマジでスクエニ終わりそう
こいつら好きじゃないけど何だかんだ今でもゲームらしいゲーム作るし
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 22:40:05.88 ID:tOIyELtR0
- FF14の新生を諦めて人員を他に回せば皆幸せだったのに
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:03:20.08 ID:1lM+JbWn0
- >>422
零式はPS4とXbox oneで出る
どっちが先に出るんだろうな
http://www.4gamer.net/games/260/G026084/20140611012/
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:20:12.86 ID:sNKZ+Gun0
- >>428
零式は面白かったなあ
でも少しの追加要素のために一からやり直す気はしねーな
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:23:47.96 ID:tpZ0e/oB0
- >>428
北米ファンから出せよって言われてたけどPSPの普及してないからされてなかったんだよな
楽しみだわ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:30:01.88 ID:NCbcAofm0
- 本当に8年間ずっと作ってたんかな
開発費が膨れ上がって回収できんだろ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:37:43.89 ID:tpZ0e/oB0
- >>431
野村のは途中開発止まってると思うよ
いっさい情報ない期間があったりファブラが13シリーズのライトニングサーガに切り替わって3本出してるし
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/27(日) 23:46:15.95 ID:155RH7110
- >>412
動画サムネイルがオルランドゥに見えて仕方ない
FFTのRTSやりたいな
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 00:11:53.78 ID:78jP2ck10
- >>91
戦闘がPSO2じゃん
そして画質がクソすぎるんだけど
- 435 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/28(月) 00:37:24.37 ID:mT07E6mR0
- 発売済
CCFF7
すばらしきこの世界
FF13キャラデザイン
DFF
DDFF
パライブ3
零式
KHDS
KHPSP
KH3DS
シアトリズム
(FFX HD)
未発売
零式HD
FF15
KH3
家庭用だけでもすげー仕事してるし
どれも結構売れてるのばっかじゃん。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 00:42:27.27 ID:wy5JoJYM0
- >>435
ブランド力あるのは確かなんだけどなんだかんだまともなゲームを作り続け販売数も安定してるのが旧第一開発の連中なんだよな
KHなんかもだんだん野村色に染まりつつARPGとしては凄い楽しいし
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 00:45:50.42 ID:Bskz9rgg0
- 8年ってすげーな
発表当時は興味あった奴も興味なくすレベル
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 00:50:04.78 ID:TWuO0Nxj0
- 中2拗らせたようなキャラデザに権限持たせすぎだろ
どれだけ人材居ないんだのこの会社
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:00:32.68 ID:d64Cg+f30
- 色々と失敗したのに勇退扱い
独立リストラ身体壊して退社
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:13:54.03 ID:x/yqwRl40
- 服のデザインはロエンだろ
アルマーニやディオールからは落ちるけど、日本では上の方の価格帯やね
ジャケット8万ライダース20万くらいか
一時期タカキューや青山なんかと提携もしてた、割と知られたブランド
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:22:29.03 ID:aXeJGZ7t0
- >>65
つまりはFF13とはもともと無関係だったわけだ
じゃあなんで13付けたんですかねえ…
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:37:37.89 ID:wtpyI+TJ0
- ノムリッシュはなんだかんだ面白いもの作るし期待はしてるよ
ただ今のスクエニだと力不足で無茶なもの作ろうとしてる気がする
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:41:53.14 ID:T5UxNJRA0
- >>13
おまえみたいな馬鹿のせいでFF9っていう超絶ゴミゲーが生まれたんだよ
FFのコンセプトは昔からヴィジュアルと最先端のムービーだから
それでFF10もそのコンセプト通りにやって大成功した名作になったし
今のFFに文句言ってるバカはドラクエでもやってろよ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:51:15.61 ID:nQcKd8ip0
- >>435
そりゃFFのブランドやキャラ使えりゃ大抵の奴は売れるだろうさ
おまけにこいつのチームの食う予算は他の比じゃ無いし
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 01:55:29.81 ID:UDm29RTD0
- なんでKH結局PS3でださなかったんだろうな
携帯機でちまちまやっただけ
明らかに売れるコンテンツなのに放棄する意味がわからない
ディズニー軽視の2でオナニーに走ったから嫌いだけど
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 03:06:05.57 ID:foQ/cc200
- >>443
おまえみたいのがいるからスクエニは駄目になったんだといい加減自覚しろよ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 11:18:51.54 ID:Cp3D0nC/0
- 声優の小遣い稼ぎゲームでしょ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 12:02:31.14 ID:ceOCu1vW0
- 新生FF14にスタッフ取られてほかのソフトの開発遅れたのはアホすぎる
昔は三作同時に作っても平気だったのに
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 12:09:56.71 ID:KQ2ffVeb0
- 橋本名人気になってググったらスクエニの役員じゃん
名人の中で一番出世したんじゃないの
- 450 :たな:2014/07/28(月) 12:17:23.28 ID:AK8sYu4vi
- >>11
あか()
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 12:21:07.46 ID:WhAIlhcm0
- 15が出るまでPS4買えない
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 12:23:32.97 ID:6vdfDzMf0
- FF13が騙しに騙して小売りに売り付けて過去最低売り上げだったからびびってるんだろうな
糞野村と鳥山w
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 12:35:19.49 ID:HwBh0i890
- 13の失敗はスノウの存在
6のロックにどれだけイラついてたか
分かってない制作
4のセシルローザカインは大人びた感じだったが
8・10は子供過ぎてダメだった
昔のドット時代は小さいキャラだったからコミカルさでカバー
出来たけど、リアルになった今はキツイ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 13:36:03.57 ID:+Xu7xdHn0
- >>448
ド阿呆のせいで人員整理しなきゃならなかっただろw
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 16:11:13.11 ID:+Pn0fh5yi
- はしもと名人て、十王県の謎?
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 16:38:17.19 ID:1RENVEfi0
- >>448
君含めて何も分かっちゃいないw
だって、早く終わらせたら次のゲームを考えないといけないでしょ?
引っ張ってもいいって会社から言われたら引っ張る人もいるでしょ。その間ずーっと色々美味しいしw
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 16:45:22.43 ID:sAhUErr/i
- 合併してなかったら今どうなってたんだろ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 18:23:40.24 ID:nQcKd8ip0
- >>445
お前さんが思う程売れなくなったんだよ
特に海外では2の時点で目に見えて売上が減った
PS3で作るとなったら予算は今までよりかかるし、売上は減る
だからコストの低い携帯機で小遣い稼ぎって訳
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)