■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
派遣会社会長 竹中平蔵「集団的自衛権で若者が徴兵されるなんて報道がされている。徴兵は有り得ない」 [509143435]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:03:06.61 ID:dv/WDHXu0 ?2BP(1000)
-
世界的な常識から、かけ離れている日本の安全保障の常識
集団的自衛権の問題について、国民に中々意図が浸透せず一部メディアが偏った報道をしていることもあり、
内閣支持率にも影響が出ている。これに対抗するために、総理官邸が面白い試みを行った。
Twitter形式で22の質問項目を立てて、それを簡単に140文字以内で説明・答弁をするというものである。
22の代表的な質問の中には例えば「これは戦争に繋がるのではないですか」あるいは「なぜそんなに急ぐのですか」というような一般的な質問が並べられている。
そうした質問項目の中で、ある1つの質問に対して他の質問の10倍ぐらいの大変大きな反応がTwitter利用者からあったと言われている。
その質問は、「この集団的自衛権によって徴兵制度に繋がるのではないか」という疑問であった。これは大変驚きである。
なぜならば徴兵制度を採用している国は今は殆ど世界中でない。
韓国やイスラエルなど非常に極度の緊張状態にある国が徴兵制度は続いているが、
アメリカやヨーロッパの主要国では徴兵制度など役に立たないということは常識になっている。
なぜならば、今の軍事行動というは、例えば無人飛行機を飛ばしたり、
非常に高度な武器を使うということでプロフェッショナルでなければ役に立たない。
普通の人、普通の若者が徴兵されて軍隊に加わってもハッキリ言って今の軍事行動の中では役に立たない。
これが世界の常識であるにも関わらず、今回国民の多くがこの徴兵制ということに反応をしている。
これ1つを見てみても、我々日本人の安全保障に対する常識というのは、
世界からかけ離れたところにあるということが言える。集団的自衛権、賛成反対色々な意見があるが、
まずは世界の常識からかけ離れた日本の非常識を拭うところから始めないと建設的な議論はできないのではないだろうか。
http://policywatch.jp/author/4
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:03:47.07 ID:vxuvp5Uy0
- 名目上は志願兵だもんね
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:04:23.56 ID:/SJ846om0
- はい徴兵
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:04:30.49 ID:7fQe524v0
- なんでおまえごときが断言してんだ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:04:54.93 ID:2ZiHSRDM0
- またチョンモメンの妄想かよw
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:05:03.31 ID:3+PjzJ+e0
- はい嘘
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:05:03.76 ID:1aRUMjms0
- 国賊は黙ってろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:06:28.31 ID:t5snXzSZ0
- 貧困に追い込んで「志願」させるんだろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:06:57.57 ID:k91rcvRO0
- >>2
〜50年後〜
強制ではなかった。戦闘狂のあいつらが勝手に志願しただけ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:07:09.36 ID:9ue5/cnO0
- 派遣会社か志願かな
てか竹中はオランダステマ辞めろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:07:12.47 ID:210o8mYF0
- 徴兵じゃなくて派遣するんだろ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:07:39.82 ID:U6UVQtWO0
- 徴用されて軍需品の生産に派遣されるんよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:07:41.51 ID:QS4paGqq0
- そりゃ徴兵はないよ
派遣会社を通じて募集するんだから
志願兵としてw
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:08:06.45 ID:8vA7BXDU0
- ごめん。ケケ中には何度も騙されてしまって
君の言葉を全文読む価値あるとは生きている限り思うことはないわ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:08:22.11 ID:67bW+w+yi
- パソナが傭兵を派遣すんだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:09:05.21 ID:FICVROog0
- 強制しても任意で済ます国ですし
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:09:56.79 ID:24WmZsg+0
- じゃあ日本国憲法に「いかなる場合でも徴兵を禁ずる」って法改正しろ
徴兵を望んでいる者以外反対しない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:10:13.39 ID:/Ck3Ky7H0
- 大学行くのに海兵隊入らされるアメリカの若者も志願兵だな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:10:39.92 ID:nA2ydmXK0
- アメリカみたいなの目指してるからな。中間の奴を貧困層に追い込んで
志願兵にさせる。富裕層は平和と反戦を歌いながら貧困層を戦場に
送り込みつつ人殺し扱いする
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:10:48.88 ID:FYIHU/hL0
- こいつ最終的に民間軍事会社つくりそう
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:10:50.18 ID:e+OfLFvA0
- 移民を徴兵すれば?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:10:54.57 ID:RHKC7ybP0
- 〜と言ったな。あれは嘘だシリーズが積み重なりすぎて
後で手のひら返すんだろ、としか思えないわ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:11:23.52 ID:fdzaTkAA0
- お前派遣拡大時なんて言ってたっけ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:11:46.90 ID:iWN4dHfL0
- ネトウヨはこいつ支持してんの?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:11:57.67 ID:7fQe524v0
- そのうち殺されるだろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:12:01.41 ID:CswHTKGq0
- 志願しないと就職やらに不利になるような社会にしていくんだろうな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:12:01.79 ID:AsPJ764y0
- 自衛隊が行ったイラクは戦場じゃないって扱いだったし
兵士以外の名目でパソナが食い詰めた若者送るのかな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:12:33.68 ID:crQ2dHvY0
- >>19
大人しくベトナムやイラクに行って死ぬ不思議さ
抵抗すらしない
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:13:04.01 ID:wpPXckZr0
- 任意
志願兵
強制はなかった
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:13:11.37 ID:G8klP0c30
- あり得ないっていうほど
うさんくさくなるんだよなぁ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:13:34.93 ID:YvFALoHIO
- 自衛隊に派遣すれば大儲けじゃないか
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:13:46.04 ID:5dP9Vphj0
- >>13
ピンハネでうまうまですなあ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:13:50.20 ID:3+PjzJ+e0
- >>13
下手すりゃ傭兵扱いで戦死としてカウントされねえかもなwwwww
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:14:18.69 ID:XfHArC810
- 徴兵じゃなくて強制ボランティアですね
そのためにわざわざワタミをアドバイザーとして自民党に引き入れたんだろ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:14:40.24 ID:Hh75UGoR0
- イラクへ派遣された州兵の方々。練度は徴兵と変わらず。5ヶ月の訓練の後、イラクへ
http://livedoor.blogimg.jp/soliton_xyz/imgs/b/8/b8463cd2.jpg
2003年10月、人口7千人の町、アーカンソー州クラークスビルの州兵(National Guard)たちに、突然、召集令状が届いた。
「イラクの自由作戦」に参加せよ、勤務は最長で730日だというのだ。
州兵は各州の知事の監督下にある軍事組織だが、その主な任務は災害救助であり、
普段は別に仕事を持っている10代から50代の市民で組織されている。
これは、NHK・BS1の「BSドキュメンタリー」から「アーカンソー州兵」のシリーズです。
「突然の召集令状」「バグダッド出兵」「帰還を待つ家族」と、今回の「バグダッドを去る」まで4作品を見ました。
クラークスビルの州兵部隊で指揮を執るブライアン・メイソン少尉(35)も、陸軍経験はあるが、普段は印刷会社の営業マンだ。
七面鳥農家のロナルド・ジャクソン氏(45)は、10年前に農場を始めたとき、経営が安定するまでの間の
生活の足しにするつもりで、州兵に登録していた。州兵の月給は、300ドルだった。
地域に貢献するために州兵に登録していたジョー・ベッツ氏(39)は、2年前から牧師を務めている
教会の信者が増え、軌道に乗ってきたところだった。子どもが3人いる
http://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/27938726.html
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:14:50.43 ID:ChjM+nWD0
- >>9
どっかで聞いたような慰安婦ですね
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:14:53.14 ID:6TxxXfZ90
- お前派遣法規制緩和のときなんつってたっけ?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:15:23.12 ID:ZT7oqycM0
- 竹中が言うなら間違いないな
反対の方にな
いずれ徴兵制度の時代が来る
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:15:30.69 ID:gLXgAJmK0
- >>28
学費免除や医療費免除があるから行かなきゃ行かないで貧困ホームレス餓死
行って死ぬか行かず死ぬかの二択に追い込んでる
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:15:48.54 ID:ey/3/hWE0
- 「徴兵はしないよ」→「メンゴメンゴ、やっぱ(ry」
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:16:02.93 ID:iWN4dHfL0
- 退役保障が惜しいからアメリカみたいに派遣業委託にするんだろうな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:16:11.30 ID:rwJdcnxa0
- そりゃひきこもりニートとか徴兵しても役には立たないし
変に怪我とかされたら保証しなきゃならんしで割に合わんわな
派遣業務で後方支援やらすんだから「徴兵」はねーわな
後方支援です、軍事活動じゃありません、安全ですって言っておきながら
テロとかなにかで問題起こっても責任の所在が曖昧でgdgdになる未来しか見えん
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:16:23.23 ID:I3UV1XFq0
- 自衛隊員が戦争で死んだり辞めたりで減った場合の補充はどうするの?
そこをどうするのか答えられないなら
何の説明にもならんはwww
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:16:26.50 ID:wv5eBAuc0
- http://i.imgur.com/EGIRRQB.jpg
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:16:55.28 ID:8hTRdmdc0
- 徴兵も派遣で中抜きかよww 最低のクソだな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:17:22.74 ID:gmEt02M60
- >>10
竹中のせいでオランダに警戒心を持つようになりそう
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:17:38.72 ID:ubJUGCpW0
- 徴兵なんてしないよ
↓
うっそだよー
いつもの流れ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:18:22.88 ID:ii02kEYR0
- 徴兵はありえないけど
派遣兵はありまぁす
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:18:27.09 ID:fdzaTkAA0
- >>36
給料も(最低賃金に比べれば)良かったとか言われちゃうのかな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:19:07.00 ID:gmEt02M60
- >>14
一度でも騙されたんですか元ネトウヨですか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:19:42.23 ID:7fQe524v0
- 仮に派遣兵があったとしても絶対にパソナ経由で行くなよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:19:46.63 ID:ii02kEYR0
- 若者よ派遣兵で金を稼ごう!
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:20:18.27 ID:iC5UsAzu0
- 経済的徴兵制を狙ってるだろこいつ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:20:25.01 ID:L5bnYD6y0
- こいつが出張って来たって事は自衛隊員も派遣制になるのか
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:20:38.56 ID:x/EsX0xS0
- 神風特攻だって他国じゃありえないが日本は実行したじゃねぇかw
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:20:49.44 ID:D+jgzf7X0
- 派ー遣黒溢
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:21:31.40 ID:IRE5UOG90
- 兵士を派遣しそう
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:22:30.89 ID:yelRqR2eO
- 徴兵はしないけど軍事派遣会社つくって無職を戦場に放り込むよ!
失業率もさがって穀潰しも始末できて一石二鳥だね!
竹中死ね
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:22:31.44 ID:iWN4dHfL0
- 政商ってのは人間を人材=消耗品としか見ていないからね
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:22:37.01 ID:Az1UZnHw0
- 死ね嘘つき屑
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:23:27.62 ID:18ow+quO0
- 貧富の格差を作って自主的に志願させる役割を担うのがこの男、竹中平蔵である
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:23:47.97 ID:rwJdcnxa0
- >普通の若者が徴兵されて軍隊に加わってもハッキリ言って今の軍事行動の中では役に立たない。
軍事行動の定義がよく分からんけど単に戦闘に限ったものじゃないのなら
戦闘そのものは専門化してるんだけど
戦闘員を支える人員の必要性は昔よりも上がってるかもしれないし
そういうのは特に専門的な訓練とか要らねーからな
専門的な訓練をこなしていない素人兵士でも需要はあるからな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:23:54.89 ID:L5bnYD6y0
- 工具としての扱いから鉄砲玉としての扱いに昇格
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:24:22.46 ID:iWN4dHfL0
- まさに死の商人
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:24:23.77 ID:gmEt02M60
- >>24
あれだけ自民党を支持して維新も好きだったのに竹中を支持してなかったら知的障害があるのかもしれない
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:24:29.33 ID:ASdVEHFb0
- お前は専門外だろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:24:40.91 ID:rcfAbNwf0
- いやー憲法を「閣議決定だからw」でコロコロ解釈換えるような内閣に言われても説得力0、つかSHINE
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:25:29.36 ID:jBgozD880
- お前が親玉じゃねえか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:25:41.89 ID:Hh75UGoR0
- 「日本は核を持て、徴兵制やれば良い。」(石原慎太郎)
「僕は軍と徴兵ってのはワ ン セットだと思う。」(橋下徹)
「徴兵制度の復活は、私の歴史的使命である。」(安倍晋三)
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:25:56.80 ID:gmEt02M60
- 竹中や安倍ちゃん達の最悪なところは自分とオトモラチはネオリベ社会にいる訳でもなんでもない所だよね
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:26:29.90 ID:Atm2+OzS0
- >>1
パソナ迎賓館のシャブ漬け女のように、派遣社員をシャブ漬けにして自営隊に派遣するんだもんな。
- 72 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/08/01(金) 00:27:22.62 ID:jecb+rhvi
- 憲法の解釈改変という、あり得ない詭弁で無理やり押し通したんだから
徴兵という言葉を別の言葉に置き換えて
徴兵させてもおかしくない。
そして、それを徴兵とは違うと言い張ることもあり得る。
もう既にあり得ないことをやったんだから、
あり得ないことはあり得ない。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:27:26.33 ID:xao9rN4Z0
- 徴兵制はない
なぜなら、民間軍事会社への派遣という形を採るからだ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:28:45.62 ID:lLA3yEyq0
- まあ一番先にネトサポと創価学会員が志願していくだろうから大丈夫だろう
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:28:51.71 ID:L5bnYD6y0
- 使い捨て
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:29:03.12 ID:k91rcvRO0
- 死んだり負傷して国から補償が出たら
パソナが中抜きするんだろ?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:30:36.50 ID:rRDuvKrm0
- 徴用の解釈を変えます^^
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:31:22.49 ID:gfIg4UGH0
- >>2
アメリカなんかはそうなってるよな
学費を稼ぐために軍隊に入る
安倍が目指してる将来の日本だな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:31:27.87 ID:iWN4dHfL0
- >>70
ネオリベとネオコンのお取次ぎみたいなポジションだね。最悪やん(´・ω・`)
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:31:47.01 ID:slEe70FI0
- 兵隊に志願しない奴に税金かける
→強制じゃないし徴兵じゃない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:32:01.48 ID:ii02kEYR0
- >普通の人、普通の若者が徴兵されて軍隊に加わってもハッキリ言って今の軍事行動の中では役に立たない。
>これが世界の常識であるにも関わらず、今回国民の多くがこの徴兵制ということに反応をしている。
なにいってんだこれ、
役に立たないから徴兵はないとか、
神風ブラック戦術やってたバカジャップのどこをみてそんな保障ができるんだよw
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:32:53.89 ID:oB/yOb7X0
- ちょっと危険なバイト感覚で働けます
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:33:02.52 ID:S+4UUEIiO
- ケケ中「さあ選べ。専門部隊もあるぞ」
・陸自(普通免許・その他資格者優遇)
・海自(未経験ok)
・空自(未経験ok※軽作業のみ)
時給一律900円
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:34:43.35 ID:USkiqy2H0
- >>1
で、いつPMC設立するんですか奴隷商人様?
今更人殺しを重ねるくらいどうって事無いでしょ?wwwww
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:35:35.34 ID:slEe70FI0
- 輸送とかさせるんでしょw
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:35:59.22 ID:QAlgEBkS0
- うるせー奴隷貿易商
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:36:38.11 ID:1QVsvEp+0
- 現地の軍需を満たす準軍属は米英みたいに派遣か契約が飛ばされるのかな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:36:46.40 ID:frhqW/Ds0
- 直ちになくとも今後ありえないとは言え無いよね
解釈変更だけで180度変えた集団的自衛権という前例ができたので
憲法を根拠に徴兵制は無いとすることも出来なくなった
徴兵制になる蓋然性は高まったといえる
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:37:07.11 ID:NBG3w9jP0
- 現状の日本だと
様々な方法で志願せざるを得ない状況に追い込んで表向きは志願兵として兵を集めて
そいつらを使い潰していく形式をとるだろうさ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:37:22.65 ID:FlqzWP8c0
- ネトサポが必死に避けるパソナ問題について学びましょう
・パソナグループは人材派遣の業界では古参であり、有力な大手の一つです
・代表は創価学会信者の南部靖之、現会長は南部の20年来の友人竹中平蔵です
・政府の経済政策会議に参加し非正規雇用の規制緩和を行う人物があろうことか派遣会社のトップに就任しています
・ASKAと共に薬物使用で逮捕された挧内容疑者は南部の秘書であり、パソナの傘下企業に勤めていて性的接待要員です
・パソナは麻布の高級クラブ仁風林をはじめとした接待施設を各地に保有しており
そこで美女を侍らせ政治家、官僚、芸能人、学者、経済人といったあらゆる金目になりそうな有力者を接待してきました
民主の菅、前原。自民の安倍、森、福田、といった歴代首相。田村、菅、小野寺、林、石原、新藤といった現職閣僚も接待を受けています
・パソナは自衛隊の再就職や福利厚生の外部委託を請け負い(癒着)、自衛隊員の個人情報を一手に納めつつ甘い汁を吸っています
・また、民主党の前原誠司や自民党の高市早苗といった面々はさらに個別に違法な利益供与を受けていることが報道されました
・酒井法子や押尾の麻薬の入手にもパソナグループが関与しています
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:38:29.82 ID:QAlgEBkS0
- >>90
(∵`)へー
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:38:54.80 ID:oB/yOb7X0
- 派遣兵には当然訓練等は無く装備食料水は当然買取
バスで集合した日の朝に「あの丘占領して来い」と言われるだけ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:39:12.79 ID:YwN/S7qg0
- >>89
原発事故処理に駆り出される作業員の待遇を見てりゃ、
どう運用されるかはお察しくださいてなもんだ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:41:06.76 ID:FlqzWP8c0
- 人材派遣大手パソナ、集団的自衛権でビジネスチャンス
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404479916/
これだもんなあ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:41:44.15 ID:KUZ0ua5jO
- なるほど派遣業として参入する気か、この糞野郎は
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:42:19.08 ID:9W2yH9E80
- 竹中「俺達が傭兵として派遣させるから問題ないね。」
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:43:48.63 ID:8G0map3RO
- >>85
その辺はゲルが以前(海外派兵の話でなく国内での戦闘行為という前提だけど)
「補給やら輸送の手が必要になれば民間業者とか徴発する」と言ってたよな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:44:29.45 ID:2S6AcN8ii
- 兵隊もパソナの派遣PMCになるからな
お前らマグプルのビデオとか見ておけよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:45:56.15 ID:RdFrR5nZ0
- お前の存在意義の方が徴兵制の可能性より無いよね
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:46:19.54 ID:9lK4qH5w0
- >>1パソナ 竹中 防衛
パソナ、陸海空自衛隊を含む防衛省の福利厚生業務と国家公務員の人材バンク業務を一括受託
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402045321/
小野寺防衛相だけではなかったパソナと防衛省との関わり〜「巨額一括受注」に「疑惑の随意契約」そして栩内香澄美の所属していた企業でも
http://www.buzznews.jp/?p=37559
【拡散】パソナが防衛省を掌握?自衛隊員の個人情報全て把握し天下り先まで斡旋!?売国奴、竹中の悪行なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=FzXzImHWMqc
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:47:16.72 ID:d0lD90KC0
- パソナも傭兵派遣業に乗り出すのかな?
>>89
現に若者を貧困状況に追い込んでるしな
貧困が続けば自ら志願していく奴も増えるだろう
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:47:22.27 ID:1PF/vuSp0
- 俺普通にTPPのこと一生忘れないから
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:47:33.22 ID:IRE5UOG90
- そのうち、国内で訓練して戦場に外人部隊として派遣し始めそう
法律上現時点で出来るのか知らないが・・・
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:47:39.42 ID:oN9QxbBc0
- 徴兵って金貰えるのかな
金額次第では行きたいんだが
ほとぼりが覚めるまてま草むらに隠れてお給料貰えるって美味しすぎるぞ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:47:59.73 ID:VTnPp8MD0
- そもそも憲法9条を何処をどう解釈しても
他所の戦争に軍隊派遣できるようにできる訳無いのに
徴兵くらい解釈でどうとでもなるだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:48:49.35 ID:PjJBIbuJ0
- >>15
マジでやりそうだから笑えない
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:50:15.37 ID:x/EsX0xS0
- 世界の非常識である神風特攻を行ったジャップが何言っても説得力ねぇわw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:50:30.24 ID:oB/yOb7X0
- 風俗も税制作って合法化しようとしてるみたいだから
ここにも竹中が出て来たら派遣慰安婦なんてビジネスモデルも合法で出来てしまうかな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:51:45.89 ID:nzjRnAZ/0
- ブッシュの劣化コピーみたいなのするから徴兵はあり得ないって立場なんでしょ
アメリカの真似して若者を貧しくさせて戦争行って稼いで大学へ行こう!ってやれば徴兵じゃないと思ってるんだろうけど
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:52:10.33 ID:qgfyqX+f0
- こいつなんで民主的に選ばれてないのに議員なんだよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:52:25.50 ID:gFFsaZhK0
- 竹中平蔵「徴兵?派遣でよくね?」
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:52:51.98 ID:FlqzWP8c0
- >>100
サジェスト汚染にはキーワード6個の組み合わせが有効です
南部靖之 北朝鮮 創価学会 麻薬密輸 奴隷商 リクルート
また、キーワード間の距離が近いほど汚染効果は上がります
統一協会 安倍晋三 田布施町 部落 派閥 自民党
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:54:10.57 ID:IkVvDO1J0
- そりゃ徴兵なんてストレートなやり方しねえわ
アメリカの貧乏な若者が州兵に志願するように
日本の貧乏人はパソナに自主的に登録して戦地に派遣されるようになる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:54:55.14 ID:EaKMp9JZ0
- 派遣会社から戦地に送られるんでしょ?
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:54:57.09 ID:mJlSpQXz0
- >>90
やっぱり部落出身者ってアレだな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:55:18.33 ID:u44VNs1i0
- 徴兵は朝鮮みたいに鉄砲で肉弾戦になる陸軍が必要な国だからなw
日本に必要なのは海軍空軍なわけで、これに対して徴兵やるほどの兵器が無いのが現状
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:56:31.32 ID:1Esqdt9G0
- 派遣会社通すと恩給も出さなくて済むんだろうな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:56:38.11 ID:+ZQe2LIN0
- 国民全員が兵隊という扱いなので徴兵はしません
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 00:59:52.30 ID:FlqzWP8c0
- >>116
だから極東の緊張を高めて武器を売りたい連中(アメリカの派閥)が集団的自衛権を推進してたんだよ
代理戦争で焼け野原になった国々は他人事ではない
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:00:19.89 ID:i73zTqXz0
- 閣僚面で物語るんじゃねえよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:02:20.89 ID:X+A3nKSK0
- パソナで派遣兵集めるんだろ?
正規兵より命が軽いのね
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:02:31.10 ID:YMk8nFsW0
- 史上最悪の売国奴
安倍晋三
竹中平蔵
万死に値する
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:02:40.15 ID:VXPfjyHj0
- そもそも年間1000万以上は無給だから恩賞無しだぞ
アメリカより酷い
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:04:09.69 ID:ZvKewC0H0
- >>65
ネトウヨは反維新・橋下だよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:04:27.02 ID:sYIBOFosi
- >>44
珠ちゃん可愛いわ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:04:35.16 ID:RT5Xt9UNI
- いつも最初はそう言ってますよね?
権力者が最終的に嘘になるようなことをいつも言ってるから日本人は何事に対しても異常にアレルギー体質になるんだよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:04:52.50 ID:rkf6nOdH0
- 徴兵はありえないっていうなら とりあえずいかなる場合にも徴兵は行わないって法律作ってからいえよ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:04:52.97 ID:lSdqYkgp0
- よく平然と嘘が吐けるもんだな
志願者が減って足りなくなれば当然ありえる
素人をそのまま放り出すわけもなく訓練させるから使える
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:05:23.80 ID:VDz7GYWC0
- 徴兵してる国のほうが多いのでは?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:05:43.38 ID:w/eMpxwS0
- >>2
派遣社兵
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:06:40.72 ID:vs7HbRl60
- だって世界から見たら常識外れなことたくさんしてるジャンこの国は
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:07:51.81 ID:iC5UsAzu0
- パソナ会長の竹中がお金に困った奴隷集めて派兵するんだろ?
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:08:23.26 ID:xao9rN4Z0
- 日給一万円で海外に派兵されまぁす
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:08:48.85 ID:GHAl3oHX0
- 名目上だけ志願にするだろ
派遣なんて兵士以下の奴隷なんだからな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:09:31.53 ID:o/ucU5JZI
- そうだね
安全な原発の中に住んで仮に徴兵が必要になったらまずはこいつらの一族から突撃させよう
事故も徴兵も無いんだからそのくらいの約束簡単に結べるよね
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:11:07.00 ID:orXpDYiW0
- 人集めにヤクザ使えばええ
何十年かほとぼりさめた頃にあれは民間業者が勝手にやっただけ!と誰からも信用されない言い訳をすればよし
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:12:25.35 ID:vs7HbRl60
- 合理的に考えて人は○○を選択すべきだ
故に人は○○以外選択しない
バカじゃねーの
もう一回言うけどばっかじゃねーの
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:12:50.16 ID:+4sBgExr0
- こいつが言ってると逆に半強制的に行くことになるんだろうなあと分かる
ほんと胡散臭え奴だよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:12:53.58 ID:x665gffU0
- こいつがなだめるって事は危機感持ったほうがいいって事か
ありがとう、そして氏ね
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:13:09.50 ID:hserliAr0
- うんうん
経済的に困窮させて社会保障と引き換えに志願募っても徴兵じゃないもんな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:14:20.15 ID:vs7HbRl60
- 経済学徒はこういうやつをちゃんと仕留めて置かないと
経済学の沽券に関わるぞ
- 142 : 【だん吉】 :2014/08/01(金) 01:14:36.62 ID:bRnoDCmG0
- さては軍事派遣で儲ける気だな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:14:52.63 ID:o5dZH9dU0
- >>2
戦上に派遣かw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:14:53.82 ID:uZtocxY80
- まあこの二十年、アメ公は意味もなく戦争しすぎだよな、それが一番問題だ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:16:35.68 ID:Ea91iN+60
- 徴兵なんかされたら民間軍事会社作って政府から金引っ張れないもんな偉い人は違うな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:16:35.91 ID:oB/yOb7X0
- 次の戦争で日本が負けても裁判にかけられる事は無い
負ければ貧乏人も増えて派遣業務は安泰だな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:16:53.21 ID:BiklYIcB0
- 奴隷減らすわけないやろってか
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:16:58.87 ID:S1vo9UhL0
- >今の軍事行動というは、例えば無人飛行機を飛ばしたり、
>非常に高度な武器を使うということでプロフェッショナルでなければ役に立たない。
そのプロフェショナルが戦死したら高度な武器を扱える人間がいなくなって大変だよな
プロフェッショナルを守る兵が必要だと思わない?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:18:28.44 ID:wioTATxq0
- 非常に高度な技術が必要なプロフェッショナルの原発事故処理の作業をご覧ください
http://photo.tepco.co.jp/library/140724_02/140724_09.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/140724_02/140724_10.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/140724_02/140724_11.jpg
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:18:30.32 ID:3Mejl1pa0
- どれだけ、現職議員や、国も否定しようが
反対している連中が
徴兵の有意義と可能性を
自分で宣伝して回るんだから、もう病気だよ。
こいつらの目的って扇動なんだな、って分かるよ。
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:18:30.91 ID:FV4FC2Rr0
- 慰安婦も兵士もパソナが請け負うってことか
キメセクホステスと奴隷のノウハウはあるからな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:19:25.89 ID:VXPfjyHj0
- 戦死→必要な痛みだ!→流石日本ホルホル
この流れと見た最近マスコミ抑えてる根っこはこれか
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:20:50.47 ID:xxkpyrra0
- あったらあったで皆殺しだから徴兵は無理。ありえない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:24:20.30 ID:S1vo9UhL0
- ブラックオプス「軍隊は家族、家族のために24時間死ぬまで戦え」
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:25:00.10 ID:IUNGqbIO0
- >>113
ハローワークの仕事の中に派兵が混ざってたりするのかね
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:25:55.07 ID:OPzGf/tn0
- 派遣会社の会長は関係ねーだろ、引っ込んでろ!
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:26:06.94 ID:i65mojwX0
- 戦場ではデコイの役を誰かがやらなければならないからなー
考えてみりゃ使い捨て派遣の役目は戦場ではデコイの仕事になるわ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:27:06.57 ID:IUNGqbIO0
- やはり明治以降に作られた社会をそろそろ解体すべきだな
まず靖国とかいうインチキカルトから解体して
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:30:37.75 ID:j7XGbKlF0
- ウソつかない、断固反対、徴兵制。ブレない自民
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:34:23.28 ID:m4k/M4GE0
- そりゃあ「任意」の志願ですよねー
もうこの国滅べばいいと思う
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:39:50.25 ID:R/ZOwLyZ0
- 時給800円志願兵募集
雇用形態 派遣
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:40:29.03 ID:XgaX5IbO0
- はやく戦争起こせや
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:46:08.28 ID:9lK4qH5w0
- >>1竹中は最終的に民間軍事会社(ブラックウォーター http://democracynow.jp/video/20100108-1)のようなものでも利益を上げたいと考えているのでは?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:47:33.61 ID:mDzTsErS0
- 派遣会社会長のなぜの主張w
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:47:55.92 ID:1F6fRAC50
- 集団的自衛権通した後に
露骨に自衛隊募集CMうってたけど
そんな国が徴兵はありませんって
どこのバカが信用するんだよ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:49:03.95 ID:FlqzWP8c0
- >>158
逆コースさえなければ……
財閥解体旧指導者追放平和主義民主主義が根付いたのに
日本に平和憲法を与えたのも戦争を押し付けるのもアメリカ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:49:42.33 ID:YMk8nFsW0
- ネトウヨが安倍を神格化し盲目的に崇拝した結果
竹中のような売国奴がデカい顔をしてのさばるようになってしまった
ネトウヨは責任を取って今すぐ首吊って死ね
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:50:35.12 ID:IRE5UOG90
- イラクとアフガンで民兵にやられてケツまくって帰ってきた超大国もあるんだけどなぁ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:51:13.01 ID:g0JcWdQ40
- 兵役は任意だろ
ただ拒否すると国賊扱いされて社会的制裁を受けるだけで
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:52:14.05 ID:qVXfDzJb0
- 軍事的に合理的か否かは関係ないだろ
やるときはやるんだから
アメリカイギリスと戦争したのだってそこには軍事的合理性のカケラもない
けど戦争したんだよ
やると決めたら合理性なんて関係ない
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:54:25.09 ID:iWN4dHfL0
- >>170
やりたいの?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:56:24.90 ID:y8QKs2Zji
- 竹中って国会議員でもない立場からクソ偉そうに発言してるよなあ
議員なら選挙があるからムチャ出来ない筈だけどこいつはリスク無いもんな
ホントふざけんなと思うわ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:56:51.96 ID:5IOIhFTy0
- 当面は徴兵ではなく派遣登録してる人から行ってもらうからオッケー
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 01:58:53.71 ID:/Yj9RC150
- 貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512H85TPV0L._SS500_.jpg
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/15723.jpg
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。
●森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:02:09.61 ID:IuXYxXDp0
- >>1
徴兵されると奴隷で儲けられなくなるからな
生かさず殺さずがモットーなんだろ、竹中は
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:02:25.32 ID:qVXfDzJb0
- >>171
違うがな
「徴兵制は非合理的な政策だから行われるはずがない」
っていう竹中の言い分はおかしいと言ってる
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:03:44.41 ID:Yd4xPtRu0
- 人間をコマとしか見れない奴だ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:05:33.37 ID:S1vo9UhL0
- あえて不合理な選択を選ぶのが人間だからな
ジャップランドなんか特にそう
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:06:43.79 ID:asbb0vlR0
- 今のうちに狩猟免許と食える野草調べとくか・・・
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:09:46.24 ID:pkbpEzR80
- 徴兵制は全体主義者の発想だからな
竹中は本当に考えてないと思う
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:11:01.08 ID:AdwpWAMs0
- 国が直接徴兵したら中貫できないもんな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:12:17.42 ID:t+BK4FYu0
- これ青山繁晴の受け売りじゃないか
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:12:40.70 ID:pkbpEzR80
- この場合、右や左は関係ない
「国民全体が負担を負うべき」みたいな意味不明な理屈が出てきて
合理性なんてないまま徴兵に近いことが行われる可能性はある
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:16:49.72 ID:fIxsRU8G0
- 徴兵制実施されたらこいつとか老害政治家は射撃訓練の的になればいいじゃね?
大好きなお国のために死ねるし
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:18:25.90 ID:sGMmXk7B0
- ありえないことやってのけた前科あるからねこの国は
特攻だの竹やり訓練だの
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:19:05.37 ID:DpuVhNxF0
- 徴兵にされちゃ派遣の仕事なくなるからな。
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:19:59.22 ID:thvlyhid0
- >>2
アメリカあたりだと民間会社が戦闘含む軍事サービスやったりしてるんですわ
派遣会社の竹ちゃんが狙うのもこのあたり
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:33:44.28 ID:asbb0vlR0
- 戦争で儲かる条件は主に3つあって
@不況で生産力に余剰が出てる(就職難)
A本土およびその近辺が戦場とならない
B戦争によって貿易が途絶しない、むしろ同盟国への武器輸出で儲かる
これ全部今の日本に当てはまってるのが怖いところなんだよね
銃作って売るだけなら「俺は嫌な思いしてないから」で済むんだけど
あからさまな民兵派遣するブラック企業とか出てきたらさすがにやばいと思う
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:41:54.31 ID:JeypEYzpO
- 残業代ゼロにしようとか真顔で言い出す国だから一切信用しない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:49:36.78 ID:S1vo9UhL0
- 富裕層は銃を作って売って、貧困層は銃を担いで戦うのがお上の理想なんだろう
口減らしと金儲けを同時に出来るナイスアイディア!
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:51:06.88 ID:YQzDkPBj0
- 現代の奴隷制度を率いた竹中がなんか言ってるよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:53:19.46 ID:iWN4dHfL0
- >>176
失礼しましたm(_ _)m
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:56:27.21 ID:RKO58nrT0
- 集団的自衛権もあり得ないって言ってたもんな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:57:12.95 ID:j6qcQeKp0
- パソナで警備業務を請け負って貧乏人をあくまで本人の同意の下に紛争地に送り込むだけだから徴兵制じゃないもん!
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:57:36.99 ID:nTU7vyyh0
- 派遣屋が軍事を語るのかw
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 02:58:26.26 ID:W+JkOB4p0
- 娘は女郎屋に売られ次男以下は兵隊になる位しかなかった時代はほんの三〜四世代前
人為的に格差を拡大すれば徴兵なんかする必要がない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:07:55.12 ID:kNGfWvjR0
- 徴兵は絶対無いだろ
ただ派遣はある
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:11:40.11 ID:EuDIa+Hh0
- いくら「びへい」で変換しても漢字が出ないから調べたら「ちょうへい」だった
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:12:32.66 ID:8rsjC9St0
- 自衛隊員さんはちゃんと人殺ししてくれるんです?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:13:01.40 ID:FM2VprCF0
- パソナ警備保障と麻生セキュリティで警備員募集かけて自衛隊に派遣だな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:16:22.85 ID:+8JmUEnq0
- アメリカだと輸送部隊のトラックの運ちゃんで素人使ってただろ
で、案の定攻撃されて障害持ち
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:16:25.06 ID:EJhMXgZ/0
- PMCでも作るんかね
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:17:11.65 ID:iWN4dHfL0
- 災害復興も立派な兵役だからな。原発処理とか
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:21:02.90 ID:kNGfWvjR0
- 軍事派遣会社
竹中がやりたい事
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:24:50.75 ID:zPBVELv70
- まずは世界からかけ離れた非常識な派遣労働者の扱いをやめろ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:30:48.08 ID:OG1k499l0
- 屁理屈でルールをねじ曲げるのが仕事のコイツが言ってる事は信用出来ない。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:34:37.62 ID:asbb0vlR0
- >>202
作ったところで自衛隊高官の天下り先になりそう
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 03:45:53.35 ID:2r6RzX+S0
- ピンはね会社の算盤
「戦争によって軍人の賃金が無限上昇」
「高い軍事費を払う金がなければ戦争に行って高い給料を貰って税金を払ってください。
それが自己責任社会です。決して徴兵ではありません。」
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:01:18.25 ID:fdYBpL070
- 徴兵制はないだろうな
富裕層の師弟も逃げれないから
そんなことせんでも国民総底辺化で兵役が正社員のパスポートになる時代がすぐ来るよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:23:41.98 ID:qP/LrANr0
- >>203
徴用
徴農 な
ここまで迫ると竹中とか辛坊は口を濁しだす、
でそのあとにサヨ批判を持ち出して話をすり替え始めるのもいつものパターン
10年後マジで徴兵があり得るかもな
2020年が終わればいろいろ変わってるだろうし
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:27:18.06 ID:qP/LrANr0
- アメリカ・原発・竹中・徴兵・推進・パソナ・飛鳥・シャブ
あれ?連想ゲームwww
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:27:57.59 ID:QsLkM0Iy0
- >>36
ネトウヨにヘイトさせるからヘーキヘーキ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:29:47.78 ID:NTNcj8Du0
- すき屋に奴隷
自衛隊も同様の方法で集めるだけ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:29:52.60 ID:XJuNdHpY0
- 小林よしのり コラム
●「集団的自衛権を認めると、自衛官の応募が減って、徴兵制に結びつく」という言説を100%ないとは言い切れない。
今でこそ自衛官の「合コン」は大賑わいだが、それは女性が「安定」を求めているからであって、公務員として自衛官はモテモテの状況にある。
それは憲法9条の恩恵を自衛官が受けているということになる。
イスラエルとパレスチナ、イラクとシリアの状況を見ると、将来必ず自衛隊が出て行くときがくるだろう。
その確率は80%以上ある。「後方支援」は安全かというと、そうはいえない。
現在の戦争に前方も後方もなく、「後方支援のみ」という限定も卑怯の誹りを受けることになるかもしれない。
家族を支える父が戦地に行くとなれば、もう「安全・安定の自衛隊」ではないのだから、今後は自衛官はモテなくなる。
自衛官募集では、AKBのぱるるを使ったり、募集ポスターに萌えキャラを使ったりしているのも気色が悪い。
嘘くさい広告で集めなければならないほど、募集は大変なのか?
有能な人材だけ集めればいいのなら、嘘くさい、甘々なポスターをつくる必要はない。
「国を守る覚悟のある人材を求む」と言えばいいではないか。
甘く媚びてるのは、騙して馬鹿も入れたいからだろう。
もし自衛官の応募が減って、徴兵制を採用せざるを得なくなるのなら、わしは良いことだと思う。
国防を語るのに当事者意識がないことの方が、大問題だ。
徴兵制にしたら、まず警察がネット右翼の住所・氏名を調査し、
勇ましいことを言ってる人物から召集令状を出すことにするべきだと思う。
当事者意識のない言論が、国の行く末を誤まらせてはいけない。
わしは徴兵制に賛成である。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:30:36.24 ID:cdSDgZpB0
- 日本の場合徴兵は軍事上より教育上の目的で導入されるかどうかだろ
老人「若者はたるんどる、軍隊に入れて鍛えなおせ!」的な
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:32:08.74 ID:l8vERQ5J0
- そらケケ君は若者を派遣にぶち込んで儲けたいんだから
徴兵制で資格とか取られて来なくなったら困るもんな
まあ徴兵制の利権に一枚咬めればさっさと掌返すだろこいつは
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:32:32.59 ID:PIiXcWyA0
- 冗談抜きで、麻薬ルートに関しては
パソナを徹底的に調査するべきだと思う
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:33:12.42 ID:qYt8Rub50
- 竹中平蔵っていつから安全保障の専門家になったの?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:33:38.83 ID:Fn/XevCl0
- 健康な男はprivate military company 時給900円戦争派遣
美人な女はdelivery health 時給2000円慰安婦派遣
それ以外は年越し派遣村へ by派遣会長
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 04:35:35.67 ID:it1hW9Uv0
- >>216
寧ろ徴兵後の職の斡旋でボロ儲けできる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:16:39.73 ID:/clKwH6E0
- >>104
ほとぼりが冷めるってのがまずないわな
今でもアフガンで米兵死んでるよ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:16:45.26 ID:fscxogzk0
- >なぜならば、今の軍事行動というは、例えば無人飛行機を飛ばしたり、
>非常に高度な武器を使うということでプロフェッショナルでなければ役に立たない。
>普通の人、普通の若者が徴兵されて軍隊に加わってもハッキリ言って今の軍事行動の中では役に立たない。
これが事実なら自衛隊の人員大幅削減できるんじゃない?
役たたんやつら飼ってもしゃあないでしょ。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:19:39.80 ID:G1GlIYXb0
- もう徴兵って言葉、選択肢は日本人の中でカウントされてしまった。必ず現実となる。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:21:32.99 ID:wqY9IZpd0
- >なぜならば、今の軍事行動というは、例えば無人飛行機を飛ばしたり、
これゲームヲタの派遣社員で出来る仕事だろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:23:03.48 ID:cdSDgZpB0
- >>222
「高度な技術をもった人、高度な技術をもった若者なら徴兵する」
っていってるようにも読める
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:25:00.16 ID:DITKtGAD0
- ああ、やっぱり竹中が絡むのか
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:25:44.16 ID:uNysEK9S0
- そらそうだ、パソナから派遣されるんだから徴兵なんてありえんわい
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:29:24.25 ID:8h3hbXGtO
- アベノミクスって新自由主義?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:31:44.67 ID:Kwu/vXJB0
- >>13
民間人の事故死だから
戦死者数が増えなくて済むしな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:35:03.61 ID:wKFe7xti0
- 最高にアットホームな職場になりそう
そりゃ背中任せる仲間が信頼出来なきゃ戦場立てないよなwwww
コミュニケーション能力必須だからおまえらにはちと難しいか
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:39:50.08 ID:xbh8YiOg0
- そんなことよりベネッセは創価に個人情報を提供するために流出事件を捏造したって本当ですか
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:41:49.24 ID:LvDlofLz0
- >>222
正論過ぎ
じゃあ自衛隊削減しようぜとか言ったら
烈火のごとく安全保障ガー
左翼はお花畑ガーとか
喚きだすんですね、解ります
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:47:08.21 ID:uNysEK9S0
- 武器がさらに高度化していけば自律動作できるようになって
プロフェッショナルじゃないリストラされてパソナ登録してる
おっさんでも使えるようになるんじゃないかね?
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:51:41.64 ID:C9mFnd7pi
- あり得ないけどブサチョンが発狂してんだよね
集団的自衛権というともう徴兵徴兵アホみたいにw
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:56:55.75 ID:2VcTetFO0
- 竹中が口を出すと言うことは、パソナでPMCでも作る気かいなw
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:56:58.59 ID:C9mFnd7pi
- >>222
>>232
だから自衛官の倍率高いわけで、アホや無能なら入る前に落とされてんですよw
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:57:56.95 ID:Xkt+p9+w0
- 底辺を志願させるまでに追い込むのが糞中屁蔵の役目だしな
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 05:59:41.11 ID:F6zddfvv0
- パソナ島(´・ω・`)
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:01:22.94 ID:o1NppaSL0
- >>1
安心したはw
ブサヨはそんなに徴兵されたいならさっさと入隊して9条を広めてこい!w
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:01:46.01 ID:WekO/He90
- 志願兵という名の徴兵
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:03:13.02 ID:C9mFnd7pi
- >>240
自衛官ってエリートだよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:04:16.96 ID:3mvhu+v70
- アベシケケ中「若者を貧乏にして生活保護認めず放置すれば、兵隊に志願するしかなくなる!ウヒッ!」
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:12:50.62 ID:/+OkVtOD0
- https://www.youtube.com/watch?v=r-B1F5izOIY&app=desktop
紛争地に派兵されて脚や腕や視力を失った負傷兵が家族の元に送り返されてくるドキュメンタリー
見ると分かり易く貧困家庭ばかり。日本が目指してるのはコレなんだから
そりゃ竹中のような人間や政治家連中には他人事。戦争も金儲けでお遊びで出来る
だからこそ徴兵の方がマシなんだよ
政治家や官僚の子息も等しい確率でぶっ殺されるべきだしそれでも必要な戦争だというならまだ納得できるだろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:12:58.20 ID:x6M7Lue80
- とにかくコイツ悪魔の才能だけは確かにあるってことだ
・新たに作る民間警備会社から自衛隊に派遣(安倍パイプでパソナが一手に引き受ける)
・格差社会を推し進めた結果、志願という名の強制入隊
ここまでもえげつないが、何と言っても
・派遣は名目上「ガードマン」なので、自衛隊員が死ななきゃ 戦 死 者 ゼ ロ !
よくぞここまで日本を貶めることが出来るもんだ。本当に悪魔だよコイツは
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:15:19.34 ID:aNmSi8wK0
- >>244
仮定に仮定を重ねて批判できるってすごい才能だな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:24:15.52 ID:DdgSkq3o0
- 人売に言われてもな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:27:03.24 ID:J9HySVQ40
- いやむしろ派遣会社に徴兵されそうでwww
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:27:29.17 ID:VYPaVLG10
- 竹中「兵隊も派遣で」
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:33:01.29 ID:rjfZZZga0
- 農業研修生や調査捕鯨のように言葉だけ変えてなんでも実施できるのがジャップ
徴兵も適当に言い換えて即実行する
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:34:28.66 ID:NjkFucDP0
- パソナはPMCになるんだろうな
民間軍事会社でぼろ儲けか
すでに自衛隊の名簿もろうたからな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:35:07.21 ID:ztNCfElx0
- こいつら守るために兵隊になるのか
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:39:48.33 ID:OA1YDBGk0
- 10年後くらいには「若者は豊かになる自由も、戦場で死ぬ自由もある」とか言ってそう
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:42:33.29 ID:cIrqcRKK0
- 近代兵器はハイテクだから〜とか言うけど
今の軍隊は兵士一人一人に戦車や戦闘機が支給されるの?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:43:07.07 ID:LzArR/Kl0
- と言うより
集団自衛権で自衛隊に志願したら死地に赴くことになるわけで
志願者めっちゃ減るだろ
近い未来、徴兵でもやらなきゃ兵隊足りなくなることとか普通にあり得そう
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:44:13.99 ID:GPc9T5jO0
- みんな最初は「ありえない」って言うんだよ
増税?ありえない
TPP?ありえない
炉心溶融?ありえない
集団的自衛権行使容認?ありえない
今までどれだけの「ありえない」が「ありえる」になってきたことやら
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:47:02.94 ID:cdSDgZpB0
- >>245
民間軍事会社利用による政府の責任逃れってシステムは欧米ですでにできあがってる
原発作業員になぜか派遣がいる日本では民間軍事会社くらいのものを作れるだろうしそのうち作るだろう
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:49:13.84 ID:Cs+qDXeg0
- 今はありえないかも知れませんが将来的にありえない話ではありません
なんたって解釈変更すればいいんですから
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:51:27.99 ID:z64oSjul0
- >>13>>32
やっぱりピンハネ目当てでしたか
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:53:14.37 ID:FMgWluJV0
- 自衛官と言ったら
エロ犯罪エリートのイメージだろ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:55:54.50 ID:afGZaBh00
- 淡路島はパソナのものとなりました。
これでイスラエル様に淡路島を献上する準備が整いました。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 06:56:40.03 ID:o5wlcauP0
- 徴兵なんて今の時代にゃ非効率の極みだろ
金をドブに捨てるより損だ。金の無駄遣いどころか働き手もいなくなってヘタすりゃ物流が滞って日本は滅亡するぞ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:00:27.12 ID:MHX6Rg7X0
- 自衛官も派遣の時代か国民層奴隷化まったなしだな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:04:10.17 ID:LzArR/Kl0
- 無職を自衛隊が低賃金で大量に雇い入れ激戦区に送り込み
下痢が失業者が減りましたーってドヤ顔するところまでは想像できる
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:11:29.54 ID:GPc9T5jO0
- >>261
徴兵にも色々な形態があるんよ
ドイツは最近まで徴兵制やってたけど、それは兵役に就くか、福祉や介護で働くかを選ばせ
人離れが激しい福祉や介護に若者を送り込んでたからだし
そもそも、徴兵制度と言っても、韓国みたいに基本的に全員兵役に就く国なんて例外であって
大抵の国は一部の人間だけしか兵役に就くことはない
大日本帝国だって平時で兵役に就く人間は全体の2割ぐらいだったそうだし
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:16:04.61 ID:rxtrPiDQ0
- 竹中が何でこんな事言う?
・・・パソナが一枚噛むんだな・・・
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:16:38.89 ID:o5wlcauP0
- 国民を奴隷兵にするために増税して貧困にするとは卑劣すぎる
ケケが生きてたら日本が滅びる
>>264
その言い訳の裏にどんな罠が潜んでるかくらい見え見えだよ
屁理屈なんかききたくないんだよ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:17:47.84 ID:14mIYk9T0
- つまり
徴兵はあり得ない。派遣会社を通せ。
て、事か?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:18:14.56 ID:zfWnDLxG0
- 安倍「移民はありえないよ。高等人材を引き受ける」
言葉代えるだけだろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:18:56.42 ID:2VcTetFO0
- >>254
アメリカ式に貧乏人は軍隊に行かざる負えなくする
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:21:34.58 ID:rxtrPiDQ0
- 竹中が絡むって事はそういう事だよな
本当に下痢政権だわ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:21:51.47 ID:GPc9T5jO0
- >>268
今だって移民じゃアレだから外国人労働者にしようとかいう話だしな
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:26:12.68 ID:rxtrPiDQ0
- でも言葉を摩り替えれば簡単に騙せるんだよな日本人って
そういう性質の民族
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:31:30.26 ID:OIkerAkb0
- でも米国みたいに奨学金餌に半強制的に貧乏人から軍に入るように仕向けるんだろ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:54:18.42 ID:o5wlcauP0
- ケケとアベは本物の売国奴
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 07:56:01.81 ID:YNSBBYIv0
- 竹中さんが見事にフラグを立てましたでおk
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:01:36.65 ID:ukQ1iy4/0
- つまり派遣会社を通じて自衛隊に送り込むわけですね
ビジネスチャンスだと
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:04:41.87 ID:lJH0b2fU0
- >>254
近い未来、徴兵でもやらなきゃ兵隊足りなくなることとか普通にあり得そう
だったら兵隊に志願する以外は食えない状態に国民を追い込めばいい
今、中間層をぶっ壊して貧富の差を極限まで大きくする経済政策を実行中だからな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:06:02.27 ID:mGp8edcQ0
- 徴兵じゃなくてパソナ派遣兵になるんだろw
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:07:17.74 ID:dNvvGTXU0
- 高度なーっていうけど半年あれば大抵のことは習得できるだろ
航空機の運転や暗号解読とかやらせるならともかく
普通の陸戦兵士育てるのに数年もかかるってんじゃ自衛隊も無能がすぎるだろ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:08:40.89 ID:gErKxgtb0
- なるほど東電の放射能汚染関連で働かされてる人と同じ状態になるってことか
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:09:33.03 ID:nyoV+ZAU0
- 何でもかんでも世界基準に併せるのってどうなんだろ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:10:36.64 ID:VyDijNjS0
- 派遣会社からの傭兵になります
敵に捕まったら即銃殺なので証拠も残りません
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:12:59.36 ID:Qha5ypaj0
- 防衛に関しては門外漢のこいつがこういう発言をすること自体
派遣業法を解釈して実質徴兵に近い就業状態を現出させることを意図してるよな
口からヨダレたらしてるの丸分かりなんだよ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:13:27.12 ID:pWNxSrLr0
- どんどん人相悪くなっていくなコイツ
しゃべってることも嘘八百。
顔に出るものはごまかせんわ。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:14:57.05 ID:FxO83FRd0
- 最近の政治家の行動は予想の斜め上を行くから徴兵制もあり得るんじゃないかと思えてくる
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:15:23.75 ID:0XQqBIcZ0
- つまりこれからは自主的に軍に入りたいって思わせる国づくりが進められるのか
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:17:18.63 ID:YNSBBYIv0
- 入隊しても制服代とか昼食費とか天引きされるのか胸熱
命からがら帰国しても口座に振り込まれた金がピンハネで雀の涙とかマジ笑えない話だわ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:20:29.05 ID:0EuOhPgU0
- チョンコロは国に還れや
それとも俺が殺してやろうか?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:20:40.53 ID:j2dW4Glg0
- 日本は神国だから負けない
SFで高速がなぎ倒されてるけど
日本は地震対策万全だからありえない
原発が爆発?ジャンボ機が衝突しても
崩壊しないし、何十にも防護設備
があるから
放射能は身体に良い
国債は国内で消化されてるので
破綻はありえない
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:21:11.02 ID:D9RcHZ5GO
- 派遣兵解禁
嫌なら辞めればいい
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:21:47.63 ID:ImppItHZ0
- とりあえず出すもの出せよ
給料良ければ勝手に志願者は集まるから
あと竹中は死ね
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:24:33.20 ID:lvAEXTVE0
- 軍事の専門家でもないのにええかげんなこと言うよな
普通の人であろうと兵站や守備に必要なんだが
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:28:07.64 ID:uVCa5ez0O
- こいつ民間軍事会社つくって戦地に駒送りしそう
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:31:15.04 ID:ubJUGCpW0
- 徴兵の言葉の意味を置き換えるだけでしょ
浅はかww
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:33:53.38 ID:yRzm3s3li
- 派兵する事案が発生した場合に派遣会社が食い込む算段か
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:38:47.70 ID:Cs+qDXeg0
- 奴隷商人
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:40:31.85 ID:lvAEXTVE0
- だとするとイスラム武装勢力ISISはどこで訓練受けたんだ?
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:51:09.98 ID:bjRXo4jR0
- 特攻隊を採用している国は殆ど世界中でない。
特攻隊など役に立たないということは常識になっている。
なぜならば、軍事行動というは、例えば戦闘機を操縦したり、
非常に高度な武器を使うということでプロフェッショナルでなければ役に立たない。
貴重な優秀な人材を無駄に消耗しても軍事行動の中では役に立たない。
これが世界の常識であるにも関わらず、国民の多くがこの特攻隊ということに反応をしている。
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 08:53:02.05 ID:ddCIo2Ua0
- 無職はパソナ傭兵派遣に行って
シャブが給料か
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 09:16:47.81 ID:2S6AcN8ii
- 陸上自衛隊派遣部隊
字面だけだとMEUみたいでカッコいいじゃん
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 09:27:53.97 ID:I6lhFZ+V0
- 徴兵は任意
日本での任意は強制の意味
どうせこうなる
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 09:58:23.80 ID:UKfLZLlf0
- >>230
殺りがいのある仕事です!
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:02:11.38 ID:UKfLZLlf0
- >>249
徴兵した兵隊を派兵
↓
徴用した海外警備員を派遣
こうですね
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:12:30.51 ID:yOtUg1T+0
- 何かっていうとヨーロッパだかアメリカだかの常識を持ち出すペテン師
そもそも下痢が嬉々として述べた想定される自衛権行使の状況として挙げられた例である「アメリカの船で避難する日本人」がそれこそ有り得ないんだが?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:17:37.01 ID:uE9NBi5e0
- 徴兵はありえません!と大きく宣伝するその裏で自衛隊員の派兵の現実を見えなくする
そういう手法
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:23:38.99 ID:5ATD5Tjk0
- アウトソーシングすればいいね
派遣会社とか
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:24:43.39 ID:LwAqb2ou0
- お前がビジネスにしたいだけだろ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:27:13.36 ID:FlqzWP8c0
- スレタイにパソナって入ってない方が伸びるのは何でなんだ
分かりやすいコピペでも作ればいいのか?
嫌儲もB層やらアフィチルが増えてきて普通のニュースが全然関心持たれなくなったよな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:28:05.71 ID:SrQpPKRZ0
- >>1
そう派遣会社から派遣される
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:29:14.26 ID:VCwyfTjT0
- 警備会社の海外勤務。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:31:39.83 ID:kP6iv55j0
- 一休さん 第9話 めでたくもありめでたくもなし
https://www.youtube.com/watch?v=ASdgy5_yl_8#t=6m55s
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:32:51.55 ID:LXX7LcQs0
- ここまでされてパソナ使ってる奴って何なの?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:33:00.19 ID:yEzjREOZ0
- この人そのうちPMC作りそう
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:35:10.64 ID:FxP6f4w6i
- >>8
乞食に選択肢はない
ナマポとかも軍で代替
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:35:43.76 ID:2aydM86QO
- で、日本の派遣は世界の常識なのか?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:36:04.72 ID:HaOvBXJI0
- 兵隊はパソナで派遣します。
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:42:02.68 ID:3Dy/PZUt0
- 生活苦から志願か
徴兵も志願も無くても糞のための戦争で無駄に恨みを買うのは嫌だな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:43:49.29 ID:+8HZzFQd0
- たかが社長が政治に口出すなよ
どっかの我欲都知事か
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 10:49:33.30 ID:VCwyfTjT0
- 経済をどん底に陥れ国を戦争に突っ走らせた挙句、
戦争で儲けるネオリベ。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:00:17.46 ID:jUJUJs/I0
- 2020年、派遣徴兵会社誕生。
自衛隊に入ることができるものは今や幹部候補のみ。
下っ端は派遣会社に登録しなければ自衛隊に入れない。
1年ごとに契約を更新しなければならず、雇い止めが相次ぐ。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:19:53.09 ID:IsZMltcG0
- 無資格の仕事が増えてハロワも大興奮してるだろうな
求人率が1を切る事は永遠に無くなる
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:20:20.20 ID:iFb0mnYM0
- イラクへの派遣です
やりがいのある仕事
時給400円
正社員雇用あり、棺桶無料サービスあり
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:24:19.26 ID:PYh7eIYd0
- http://livedoor.blogimg.jp/seibundoh_wasedasta/imgs/4/7/479c263e.jpg
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:27:27.97 ID:r7NOqBVP0
- 人材派遣が自衛隊に傭兵派遣する日がくるのか
忍びかよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:28:10.57 ID:RDf/YDWo0
- 竹中センチネルを作る予定だから、必死で火消ししてるよね
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:28:50.12 ID:2S6AcN8ii
- 民間軍事会社(派遣業)
ついにパソナも国際的に悪名高くなるな
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:30:21.90 ID:2S6AcN8ii
- 志願するなら空自が一番楽そうだな
あんな馬鹿でもトップが務まるぐらいだし
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:41:51.71 ID:IsZMltcG0
- 陸自(エリート)が災害派遣で穴掘って埋めるみたいな仕事はやらなくていいんだな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:52:50.10 ID:j2dW4Glg0
- >>322
兵站はワタミ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 11:57:37.36 ID:VCwyfTjT0
- つーか、徴兵なんかされたら派遣が集まらないから、とでも思ってそう。
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 12:18:41.97 ID:FlqzWP8c0
- >>329
戦地でも食べて応援させられるのか
貧乏人を搾取→経済徴兵→傭兵派遣→食べて応援→癌保険&再就職利権
産まれてから死ぬまで新自由主義に搾取される構図……
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 12:20:00.14 ID:Tf4qkdzZ0
- パソナ経由で派遣
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 12:31:55.17 ID:j2dW4Glg0
- >>327
何を言ってるんだ?
あれが日本のトップクラスの知性を
持った将軍じゃないか。
もっとひどいの何人も知ってるぞ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 12:49:21.99 ID:aO/RwQnS0
- 国のために働けるやりがいのある職場です
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 13:22:20.50 ID:2S6AcN8ii
- >>329
レーションはトップバリュ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 13:23:08.56 ID:UKfLZLlf0
- 官公庁への派遣業務
夢の海外勤務もあるかも?!
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 13:52:12.16 ID:ePUCooOz0
- >>1
今はな
解釈でなんとでもなるんだから何とでも出来る
そういう事をやったという意識がないのがアホ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 13:54:50.75 ID:REM9yq/z0
- パソナPMC爆誕 徴兵要らずね!現地雇用扱いで低料金!
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:13:25.96 ID:kzM9cWLh0
- 海外のジャーナリストがパソナ周辺を嗅ぎまわらないかな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:39:18.74 ID:iNAFrIbf0
- パスポート無しで海外生活が満喫できます
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:48:11.11 ID:IeaF/u8i0
- ガチな話で言うと徴兵と派遣の社員食いあって奪われるのが嫌だから、金で徴兵するなと
兵士の取り合いはある意味国と会社間ですら起こっているわけで
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:49:52.59 ID:IeaF/u8i0
- >>330
派遣に限らず今人手取られたら致命的だろ
レーション作る人手が足りなくなる
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:51:27.83 ID:IeaF/u8i0
- >>298
飛行機乗りって基本エリートだからな
それを無理やり使い潰した結果は・・・
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:54:31.19 ID:j2dW4Glg0
- >>343
普通の兵隊よりは優遇されるけど、
どうなんだろう?
今なら下っ端でも少尉だけど
昔は飛曹とか下士官待遇多い
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:56:13.55 ID:IeaF/u8i0
- >>279
陸兵は海に囲まれた日本じゃ別土地に攻めに行く時以外役に立たん
防衛だと平時に大量にしばきあげても金食い虫
割とマジな話国が潰れる
そもそも海軍も空軍も軍隊的に言えば花形で専門的なスキルが問われるから試験もムッチャ厳しいし
陸軍以上に国民に向けたら大量虐殺できる危険な兵器を扱うから高い忠誠心を持ってないといけない
もしも国に恨みある奴がしれっと空軍に入って
駅前にミサイルでも放って誤射でしたと言い訳して処断される図でも想像してみろ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:56:21.88 ID:fUnn2TXC0
- シャブ中に保証されても全然アテにならないんだけど
なんせ憲法に記されてることでも容易くひっくり返すアテにならない政権だからな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:57:14.47 ID:iNAFrIbf0
- 労働市場の独占化ができれば割り振りなど思いのまま
昔のソ連はそんな感じだろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 14:57:58.42 ID:IeaF/u8i0
- >>344
今だと戦闘機やヘリの扱いって凄く難しいらしいんだよな
墜落事故が何回か起こるだけの事はあるし
そもそも戦闘機やヘリって単純に軍事人気も高いから倍率高そうだし
輸送機も非常に重要な役割
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:03:40.28 ID:84h1ARwB0
- 竹中がありえないと言うことは間違いなく徴兵制導入が近いと言うことだな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:10:02.15 ID:IeaF/u8i0
- >>349
いや、ないから
悲しいぐらいマジでないから
それこそ侵略戦争考えるぐらいでないと徴兵制はありえんが
そもそもそんな体力が日本にない
そしてヤケクソになるには日本は第二次世界大戦前より終わってない
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:13:32.05 ID:3XMZHv8T0
- まぁ現実的な予想をするとマグロ漁船や原発作業員並みの借金のカタにみたいなポジションになるだろうな
ワープアの大量就職口になるってのはPMCの市場規模からして考えづらいよ
後者の事態になった所で普通に地元でドカタやった方が100万倍マシだぞ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:18:33.93 ID:3XMZHv8T0
- んでマグロ漁船に乗せるぞってのは基本的に
外洋で事故に見せかけて殺す→生命保険で借金返済
だから要するにヤクザの管轄だねこれは
PMCの海外派遣となれば現地で民兵に殺されました、ってことにするだけでもう同じよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:37:46.41 ID:Hh75UGoR0
- 日本の貧富の差を拡大する
→戦争してもいい日本にする
→パソナが民間軍事会社を作る
→貧しい若者がその会社で働く
→非正規で自己責任だから死んでも補償はしない
→安っすい金で若者使い捨てし放題
→パソナとケケ中は儲かって嬉しい
スローガン「若者には金持ちになる自由も貧乏になる自由もある」
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 15:58:00.64 ID:3XMZHv8T0
- >>353
どこのブラックも人手不足で若者が来ないの!助けて!
って言ってる時にこんな事したら殺されかねんなケケ中
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 16:03:18.07 ID:NrzDDExb0
- 徴兵しなくても、自衛隊が派遣会社に派遣を依頼するだけだから簡単だよね
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 16:07:47.32 ID:GXYuU+C60
- 誰もパソナに登録しないよね
登録してる人はやめるよね
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 16:14:07.46 ID:H9X/1fFs0
- >>355
しないよ
モラル低い人間は軍隊にとって邪魔だから
逃げる兵隊に撃つ弾ですら勿体無い
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 17:04:36.35 ID:UKfLZLlf0
- >>357
徴兵(派遣)で儲けようともくろむ奴が軍隊の心配なんかしないよ
何かを動かして金もらえればその何かが不良品でも関係ない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 18:36:22.30 ID:k1+eItfS0
- >普通の人、普通の若者が徴兵されて軍隊に加わってもハッキリ言って今の軍事行動の中では役に立たない。
徴兵否定厨はなぜ徴兵したその日のうちに最前線送りするかのような意味不明な論調なのか
徴兵→訓練→最前線で運用するから徴兵した時点で素人でも普通に戦力なんだが?
そしてその方式で運用されてるイスラム聖戦士が毎日大活躍中なんだが?
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 18:40:20.16 ID:85Ia6G7p0
- パソナは傭兵ビジネスにも参入するのかな?
自衛隊も派遣解禁か
単価も高いからいっぱい中抜き出来るね
株価も上がってみんな喜ぶね!
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 19:05:51.62 ID:yRzm3s3li
- >>342
すき家幹部「足りないなら居る人間だけで作れば良い」
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 19:54:08.95 ID:/NCg5u260
- こういう学者馬鹿系の人間は他人が困るとか考える事できないから困る
学者の社会実験に巻き込まれて被害者出るだけなのにな
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 20:21:28.62 ID:FlqzWP8c0
- >>362
竹中は学者というより金集めや影響力のある地位が好きな根本的な政治家タイプ
東京財団時に人脈を開拓し必死で営業しながらかつ資産も膨らましただのパンピー学者から小泉の右腕にまでのしあがった
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 20:24:16.03 ID:UKfLZLlf0
- >>361
ワンオペからのワンマンアーミー
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 20:38:21.51 ID:/+OkVtOD0
- 徴兵賛成デモをするしかないな
徴兵しなければ竹中に格差拡大させられてしまう
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 23:11:18.79 ID:/C5xX9gT0
- 竹中が一つ読み間違っている所は徴兵対象年齢より無職ニートの平均年齢とボリュームゾーンが高いという事
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 23:15:24.50 ID:h/0z8gQk0
- 軍事的合理性と関係ないところで徴兵だの徴農だの徴福島だの従ってる人多いんですが
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 23:26:42.13 ID:7dpeGFwI0
- うふふ、そうでしたっけw
というのがおまえらのだましの手口だろ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 23:38:36.82 ID:AAgSYh0o0
- 若年層を貧困化させて兵としてリクルートするわけですね
そこに人材派遣・紹介でパソナが噛むと
まんまアメリカスタイル
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/01(金) 23:51:18.52 ID:tNW+uqKd0
- >>369
米国に派遣社員という制度はない
軍隊に応募するのは何も自由でしょ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 04:02:32.38 ID:S0GgCa2x0
- >>326
パソナもブラックウオーター並みになるのかw
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 04:31:13.92 ID:G5gfXndu0
- >>1
>まずは世界の常識からかけ離れた日本の非常識を拭うところから始めないと建設的な議論はできないのではないだろうか。
世界の常識からかけ離れた非常識な日本だからこそ
徴兵制度など役に立たないということは常識になっているアメリカやヨーロッパの主要国とは違い、
徴兵制の可能性を否定出来ないんだろ。
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 04:33:08.51 ID:AcyT0TBU0
- 今の時代は赤紙来たらコピーして差出人に名前だけ摩り替えて返送できるしな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 04:35:52.70 ID:BlalwW8n0
- 解釈改憲で集団的自衛権容認なんて有り得ない事やってる政権が実際に有るんだが
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 04:42:01.24 ID:XIDBvpmR0
- 徴兵(国からの雇用)ならまだマシだろ
ケケ中の狗として派遣兵士にされる可能性の方が大きい
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 06:13:51.32 ID:dWlysRTg0
- >>236
マジでそんなこと思ってるのか…
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 06:49:02.91 ID:zrP9Pjct0
- 慰安婦も特攻も原発処理も強制じゃないもんね
これは安心だわ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:30:20.29 ID:nAGKxUwh0
- 青山と言い竹中と言いなんてわこの手のアホってハイテク兵器はプロしか扱えないと思ってるんだろ
それに陽動されるネトウヨもだが
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:31:28.88 ID:eoQK7+7s0
- 懲罰的徴兵
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:32:17.64 ID:dTCny/Ia0
- >>378
イギリスの皇子ですら嗜み程度の兵役でハイテク兵器()を撃ちまくってるのになあ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:33:59.47 ID:nAGKxUwh0
- >>62
むしろ、四月に入隊して九月に部隊配属される現行の教育システム真っ向から否定してるよな
やる気ガー、とかネトサポは言うかも知れないけど、公務員と言う身分に惹かれて入隊した奴も多いしな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:35:10.80 ID:HvtMjYEU0
- >>36
死者多いだろうし死者増やせるから
慰安婦のような後腐れはなさそう
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:35:41.56 ID:pVogVVYs0
- うそ報道は取り締まりしろよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:41:18.04 ID:dTCny/Ia0
- >>335
中国産ってこと?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:44:34.43 ID:nAGKxUwh0
- >>380
志願兵の自衛隊だって戦車部隊の隊員だからって全員が戦車操縦出来るわけでもないしなぁ
弾薬手もいれば通信手もいるし
それどころか穴掘りや資材を車両から積んだり下ろしたりといったハイテク兵器から対極の事もせにゃならんしな
そう言うことを素人にやって貰えればどんだけ体力温存できるかって話だわ
>>241
士長レベルじゃ素人に毛がはえたようなものですよ?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:49:08.65 ID:nAGKxUwh0
- >>345
陸自も海自も空自も入隊の試験は同じですが?
流石に飛行機乗りは違うが
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:51:51.02 ID:sHQtOoKW0
- 国民皆兵で兵站や設営や軍の間接業務も軍人さんがやることになるとパソナの儲け口が減るものなあ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 09:57:20.17 ID:Ru/uitpQ0
- 皆で申し合わせたように同じようないい草だけど
模範的回答コピペみたいのがメールで来たりするんかな
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 11:22:22.99 ID:s9jX5t9I0
- そりゃあんたら50や60のオッサン、しかもパソナ会長が徴兵なんかされるわけないからな
徴兵やったにしてもその頃にはご隠居して海外生活
良いよな今の戦後生まれの経営者たちは
旨みだけ吸い尽くして嫌な事は下の世代に丸投げだもん
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 14:00:42.35 ID:dWlysRTg0
- 福島を見たらわかるよな
国の存亡がかかっているのに働いているのはやくざが手配した非正規雇用多数
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 14:05:06.85 ID:5vXygvm50
- 兵士としてじゃなく労働者として非正規で送られると予想
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 14:11:27.41 ID:6C6TL85yO
- 今の日本で徴兵制は100%無理だろうな
あと20年くらい経てばわからんが
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 15:03:16.21 ID:Ro2v30Iqi
- あるお盆の風景
「ゆうすけ君、いとこのしんちゃんは銀行、たかちゃんは公務員だ。そろそろ君も将来を考えたらどうだ」
「はな叔母ちゃんはおじいちゃんの面倒見てる。そうやって人は支え合って生きてるの」
「君のお父さんも来年から年金生活だろ」
「ゆう君、国際情勢とか政治を熱く語ってたじゃないか」
「やりがいのある仕事だそうよ」
そしてゆうすけ、アフガニスタンへ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 19:07:44.26 ID:DRQcOrYw0
- ケケ中「自衛官ではなくわが社の派遣社員が戦地へ行きます」
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 19:11:01.68 ID:DRQcOrYw0
- >>391
実際その通り
現代戦に必要なのはプロ戦闘員じゃなくて
テロの標的となってくれる肉の壁
防弾チョッキ着てるだけの派遣社員を
戦地にやって偵察させるのが最も安上がり
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 20:57:55.32 ID:+zv2FhzU0
- イラク戦争でもトラック運転手が送り込まれていたな
もちろん仕事として
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 20:58:15.00 ID:ibrOxTle0
- ワロタ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 20:59:26.48 ID:y0JX87bY0
- 日本にとってのイスラエルか…
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:01:56.88 ID:mAkqqlBB0
- パソナが傭兵を派遣すんのか
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:54:12.78 ID:KpSc8XqY0
- 装備の使い方も解らない派遣兵に本物の装備持たせるわけには行かないからモデルガンとかイミテーションになるんだろうな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:55:28.08 ID:+7jAG0mj0
- つまりパソナで傭兵って事でオケ(w
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:56:43.84 ID:3Eh+QCOg0
- 自宅警備員が戦場警備員になるのか…
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:57:24.54 ID:IPBRvGuJ0
- 志願者が減りすぎれば徴兵せざるを得なくなる
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 21:59:23.77 ID:2N0aIWg/0
- 募集
警備員(海外勤務あり)
運送ドライバー(海外勤務あり)
調理師・調理助手(海外勤務あり)
土木作業員(海外勤務あり)
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 22:00:10.38 ID:iLi4xb2K0
- 日本版ブラックウォーターか?
おおコワイコワイ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 22:01:02.74 ID:sEHJtXIeI
- 毎日新聞、数日前の自民党の憲法改正案出てたが
96条だか数字忘れたが戒厳令について書いてあるんだが
首相に権力全部よこせ、基本的人権については考えるかもしれない
ってとんでもない内容だったわ。
なんで岸信介A級戦犯で死刑にしなかったんだよとくやまれる内容
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 22:01:45.15 ID:HwVT7qZP0
- 現代に徴兵はないよな
現代にあるのは派遣兵だからwww
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 22:02:10.90 ID:xzyz5uNm0
- PMCは軍歴がある人間で構成されているがパソナPMCはそんなこともなさそうだ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 22:08:22.90 ID:453oKJoE0
- 離島にて
帰りの船が来るまでに島を石垣で一周させておけ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 23:47:14.46 ID:VlJfT03C0
- ダチョウ倶楽部の押すなよみたいな徴兵がw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/03(日) 06:38:08.18 ID:e21UBPBZ0
- 徴兵して死なれたら国が補償しなくちゃならない
派遣なら使い捨てでおk
死ねよ竹中
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/03(日) 08:05:22.82 ID:fa4I1Vej0
- ほっとくと日本の国土がどんどん破壊されていくという点で福島で起こってることは戦争みたいなものであり、
現在その戦場で戦っているのが誰かというのを考えれば海外の戦争に参加することで戦わされるはめになるのは、
おそらく今福島で戦ってる人に近い人になるんだろうなというのは容易に想像できる
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)