■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デング熱に対抗する為、遺伝子を組み替えた蚊を自然界に解き放つという禁断の計画があることが明らかに [268718286]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:51:47.98 ID:wx0cEGt30● ?PLT(23072) ポイント特典
-
デング熱、遺伝子組み換え蚊で対抗 生態系破壊懸念も ブラジル
ブラジル南東部サンパウロ州カンピーナスにある英バイオテクノロジー企業「オキシテック」の研究所では、
高温多湿の環境下で「ある物」が作られている──デング熱対策のための遺伝子組み換え(GM)蚊だ。
オキシテックは、デングウイルス感染の拡大を食い止めるため、ウイルスを媒介する「ネッタイシマカ(学名:Aedes aegypti)」の遺伝子を操作している。
7月にサンパウロ州カンピナスに開設されたばかりのこの研究所で行われているのは、世界初となるGM蚊の「生産」だ。
「OX513A」と呼ばれるオスのネッタイシマカには、自然界のメスと交尾して生まれてくる幼虫が、成虫になる前に死ぬよう遺伝子が操作されているため、その繁殖を押さえることができるという。
オキシテックは、十分な数のGM蚊が自然界に放たれれば、広範囲で交尾が行われ、ネッタイシマカの数を大幅に減少、もしくは絶滅に追いやることもできるとしている。
ブラジル当局はGM蚊の販売をまだ承認していない。さらに、遺伝子操作に懐疑的な専門家からは、GM蚊を放出することで、生態系に悪影響が及ぶ可能性があると危惧する声も聞かれる。
これらの心配をよそに、オキシテックで研究を進める生物学者のソフィア・ピント氏は、ネッタイシマカがアフリカ原産の蚊で、ブラジルに入ってきたのは近代になってからと説明。
「主に都市部に生息する蚊で、訪花して受粉する訳でもなく、またある生物にとっての特定の餌になっている訳でもない。死滅させても大きな影響はない」と反論している。
GM蚊は2002年に開発され、これまでにケイマン諸島や米国、マレーシア、ブラジル・バイア州で試験的に使われたことがあるが、現在進められているブラジルでの試みは過去最大規模。
商業目的での販売も承認される可能性があり、同社は、デング熱対策最前線にある同国の地方自治体を販売のターゲットに定めているという。
ブラジルでは今年に入ってから、65万9051人がデング熱に感染、死者は249人となり、世界で最も深刻な被害を受けている。
デング熱に感染すると、発熱や頭痛、筋肉や関節の痛み、吐き気、発疹など、重いインフルエンザに似た症状が出る。治療法はなく、時に出血やショック状態、さらには死に至ることもある。
http://www.afpbb.com/articles/-/3024922
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:52:18.21 ID:oA/Wcy1k0
- おわりのはじまり
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:52:23.14 ID:5/evw2yM0
- カッパ熱
- 4 : ◆KYVDf.EolI :2014/09/03(水) 22:52:41.50 ID:PJp55cwN0
- こんなん前からやってるだろ
種なしGを放出して絶滅はよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:53:16.88 ID:TQsUmqIQ0
- ははは、犯人が分かったぞ!
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:53:57.09 ID:njynRim/0
- ハァハァ…12757回
ハッハッ…4330回
ハーハー…1483回
ワーワー…1037回
ちくしょう!…475回
凄ェ!…86回
でかした!…8回
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:53:57.86 ID:mnEEZcJ/0
- 昆虫は全て絶滅させろ
生態系ガーとか言い出す奴が出てくるだろうけど
そんなもん人間の知識で乗り越えられるだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:53:59.85 ID:aPM4OgI70
- 彼岸島
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:54:34.12 ID:AB9Z7TKw0
- 沖縄のハエも似たようなので殺したんだっけ?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:54:46.45 ID:4p8aDpz10
- 生物兵器としても使えそう
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:57:30.95 ID:4JKkAr4I0
- >>7
ほんとこれ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:57:37.60 ID:l2c3W7Nfi
- ラセンウジバエが有名やね。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:58:13.43 ID:S7rRXZU50
- どうでもいいけどデング熱って日本脳炎の何倍マシ?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 22:58:17.97 ID:gDIxhzen0
- 雅様が暗躍してんのかな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:00:36.19 ID:CwqxJ+BQ0
- >>11
無理無理
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:04:07.35 ID:+zCN6xFB0
- もう海外でやってなかった?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:04:29.37 ID:dPzS3eci0
- >>7
農業が壊滅するけどな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:05:05.96 ID:P+IxVcq+0
- ゴキブリにもやってくれ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:05:53.63 ID:GwXIMy350
- コバルト60でもぶち込むのか
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:05:54.03 ID:4g8htMl50
- 蚊は絶滅させていい
生態系が壊れても関係ない
ぷ〜ん(笑)
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:05:57.55 ID:H0yagzYP0
- 人間社会に解き放たれたキモオタは見事に交配の連鎖を断ち切ってるよな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:06:05.38 ID:mYjZASvd0
- 刺さないように遺伝子を組み替えれないの?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:10:30.22 ID:m+Xnyn+60
- その逆もできるんだよな・・・
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:10:49.46 ID:flsdUVyP0
- >>22
頭わる目
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:11:57.20 ID:5+ok0uy/0
- >>21
そういうことだったのかー!
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:12:19.08 ID:yhKc9Mbe0
- 放射線照射で不妊させた蚊を飛ばして
壊滅させるやり方があった気が
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:12:36.29 ID:3pODVrPR0
- ユダの血統フラグ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:12:36.66 ID:iXIVQ3nti
- 映画だとウイルスが変異して状況が更に悪化するよな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:14:47.62 ID:azTnYe/v0
- 松本先生は、きっとこれを見据えてあの話書いたんだな
さすが先生だな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:15:22.84 ID:73nceL5m0
- こんなこと出来るならマラリアを媒介する蚊をとっくに遺伝子いじってゲイツが撒いてるだろ。
沖縄で農産物の害虫ウリミバエを絶滅させるためには不妊化したウリミバエを撒き続けたはず。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:17:15.52 ID:yNq9nImx0
- 蚊は絶滅させていいだろ
生態系に気を使って人間が滅びたら元も子もないだろw
そもそも蚊が生息していないと困る動物って何よ?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:19:09.32 ID:uKuvr7j70
- >>31
フマキラー
アース製薬
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:20:22.31 ID:yNq9nImx0
- >>32
そんなとこだろw
金鳥も含めて滅んでいいよ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:21:44.00 ID:6ier5gTC0
- 蚊はマジで絶滅させてok俺が許す
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:22:26.65 ID:afRP8mPy0
- デング熱に初のワクチン
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6129925
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:22:30.32 ID:jK5nXAKV0
- >>7
中国人かよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:25:11.01 ID:yNq9nImx0
- 蚊とかブヨとかは自然界では絶滅させて
一部研究機関で飼育してる程度でいいだろ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:25:29.29 ID:VI5Eza9vO
- >>30
まさに最近それやるっていうニュースなかったっけ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:27:33.82 ID:M4Yl1AKN0
- 昆虫ってぶっちゃけミツバチと蝶以外いらなくね?
ミツバチと蝶以外絶滅させたらどうなるん?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:32:03.22 ID:yE/6kfkW0
- >>39
野鳥が餓死する
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:32:41.39 ID:bUfdbaB40
- ラセンウジバエ解決法だな
野良猫とかでもそのうち出来るようにならんか
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:37:48.06 ID:PQWc78Oz0
- 蚊(遺伝子組み換えでない)
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:42:20.43 ID:E7Gqn5C10
- 蚊のハンバーグが食べられなくなっちゃう><
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:43:35.79 ID:gCrX5pvU0
- >>30
不妊化が不完全で大繁殖した例があったような
駆除したい生物そのものを改変するのはまだマシだろうけど、そこから派生した先を操作するのはリスクが高そうだけどな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:45:15.46 ID:Lnqrqmwa0
- >>41
誰にでも懐く愛想の良い野良猫さんを大量生産ですね分かります
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:46:03.40 ID:B82Cvhugi
- スーパーモスキートによる人格改造が始まるのか
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/03(水) 23:47:15.36 ID:yNq9nImx0
- 前にラーメン屋で
腹に血が入ってるのが見えてる大きめの蚊が入ってるの出てきて
さすがに文句言ったら「作り直しましょうか?」って対応だったから
金払わないでそのまま帰ったけどそれって他人の体液がもろに混じった食いもんだろ
そんなん普通に考えてくえるわけねーだろ!
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:03:09.43 ID:oWtsjAJSO
- 既に蠅で似たようなことしてるけど
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:11:49.51 ID:QLQuO3r+0
- >>48
まじかよはえーな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:21:33.79 ID:MefqSd150
- 刺さなくて繁殖力の強い蚊を解き放って多種交配させまくれば全部の蚊が刺さなくなるんじゃないのかな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:23:20.58 ID:aCaOi1y60
- 絶対またおかしなことになる
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:25:37.72 ID:fv5EsqQ7O
- >>50
刺さない蚊って繁殖力皆無だろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:27:43.76 ID:j5gCTgBZ0
- w杯の時にブラジルでデングが流行してたんだってな
それが数百人帰ってきた
既に蔓延してたってことだな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:31:11.82 ID:AYXq0MvK0
- 俺今熱あるんだけどさ
隔離されたくない
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 00:58:34.52 ID:EYwuc97P0
- 蚊、ノミ、ダニ、シラミこのへんは絶滅させて無問題
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 01:08:12.70 ID:N9A5wgQE0
- 南米には行かない
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 01:15:49.93 ID://M/iK3A0
- >>53
あぁ!そういうことだったのか
完全に納得したわ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 01:23:00.98 ID:eV1kfqOd0
- >>49
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 01:57:32.42 ID:vhz6b4600
- |┃ ,. - 、 ,. ― 、
|┃三 / ヽ' ヽ、
|┃. // ヾヽ、
|┃ |::::.::/ /:::V::::ヾ、 、ヽ\\::::::|
|┃ |:::::::..::::/´"' '"|::::::ヾ::::::\\::::|
ガラッ.|┃ |::::::::::;' |ハ:ト 、::::::::::::::::::::!
|┃ j、::::/ ―- 、 i! li ,.jlハ|l ハ:::::::::l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 /ハ Y ____` _ '"_j!__i l:/´ヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. ヽ il || __」|/ テ|「 」l l/ l j | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾ |  ̄ ̄/ /i!  ̄ ̄ ̄ l// \____________
|┃ `| / / 」i_ l- '
|┃三 , -j-/´/`ー、 __, /
|┃ -‐ '::::/´ / / /ヽ ‐'´ /l`\
|┃ :::::::::::l ´ / / l、 / / ヽ、,_
|┃ ::::::::::l! / ´ / /::::::
|┃ :::::,、::l / / /::::::::
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 01:59:07.51 ID:1UrvPz7X0
- どんな新しい病気が生まれるのか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 12:17:12.97 ID:bJQBs/jS0
- 遺伝子組み換えものはセット販売が基本
この場合なら成虫になる前に死ぬけど〜
の「けど〜」以降の部分の対策として後からまたぼったくられる
その対策にもまた「けど〜」が付いていて……
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 12:20:20.59 ID:DGR+GVuG0
- プロジェクトXでみた
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 12:22:08.43 ID:K7/s1NBd0
- 鯨は絶滅させてはならないのに蚊は絶滅させてもいいのか
こうなってくると特定の人間のエゴでしかないよね
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 12:25:22.90 ID:IdPwN6Ef0
- デング熱のため代々木公園の今はホモと外国人だとさ
http://www.tanteifile.com/diary/2014/09/04_01/
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 12:39:03.68 ID:CPXImGl40
- 米を食べるからと雀を殺しまくって数千万人餓死させた国があったな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 13:04:16.94 ID:W8rY0+8J0
- 絶滅の危機に貧すると生存本能から進化した新種が出てくる危険性もあるだろ
より凶悪な蚊になったら人類滅亡待った無し
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 13:46:47.02 ID:cIVFPMBs0
- 【デング熱】 デングウイルスを保有している「蚊」の捕獲に成功 もちろん、代々木公園 [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409801856/l50
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 13:58:56.39 ID:6t311lw30
- 中華料理に蚊の目玉集めた食い物があったな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:01:34.74 ID:ajqli9IT0
- その蚊はどうやって殖やすの?!
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:08:06.21 ID:mb1TL83k0
- やはり豚汁ワールドカップが爆発の原因か
アホみたいなイベントは即刻中止すべき
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:11:21.55 ID:Ri/B5EAW0
- >>27
俺もその映画を思い出した
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:14:11.92 ID:cYFW20Rt0
- お前らは挿せるのに繁殖力ないんだろ?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:15:17.54 ID:MXvyQyFa0
- >>70
豚汁ワールドカップはなんかうまそう
芋煮もいいか?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 15:28:15.71 ID:4mq6I+tX0
- >>47
田舎の畜産やってる近くに行くとハエが食い物に止まっても気にせずみんな食べてるよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 16:54:57.34 ID:gMZQWv9A0
- >>47
どれくらいの大きさだったの?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 18:18:36.27 ID:sM7RcVEG0
- >>27
懐かしいなミミック。あれでギレルモ・デル・トロファンになった
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 18:23:41.66 ID:vWpn7c9M0
- 蚊がいなくなったとこで生態系への影響なんかたかが知れてるだろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/04(木) 18:32:28.73 ID:pCCpeRJMi
- プロジェクトXのはウリミバエだっけか
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)