■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国人の少年 川で古代の剣を見つける [928194223]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:38:15.23 ID:8Tg2uv+I0 ?DIA(112000) ポイント特典
-
中国人の少年 川で古代の剣を見つける
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_22/chuugoku-kawa/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=kw-9bHocR74
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:38:34.19 ID:qM8umcyF0
- どこの主人公だよ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:39:02.41 ID:B+Q6gABf0
- 既出
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:39:03.97 ID:/lCGLe8+0
- ATK+1
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:39:10.55 ID:evo0W/tr0
- 剣に心を支配されてしまうんだろ?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:39:22.41 ID:TtqpI/XM0
- 木の剣の次に手にいれそう
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:40:08.24 ID:fU3SBLR20
- 後の聖剣伝説4の主人公である
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:40:09.56 ID:DGGgXiC90
- 後の勇者である
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:40:12.23 ID:2PcubxPO0
- ちっちゃ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:41:45.38 ID:6rRIs1Z10
- キャプテンチャイニーズの誕生か
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:41:46.96 ID:9kXJfhJI0
- 青銅に侵食がない不思議
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:41:50.54 ID:gqouEyMd0
- 追加効果オールドかな?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:42:01.11 ID:B+0bhneg0
- これ俺がぶん投げて妲己ぶっ殺した奴じゃん
どっかいったとおもったら川に落ちてたのか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:42:21.03 ID:lRsh2AjCO
- で、村から追い出されると
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:43:08.04 ID:scE2I/Zvi
- 進?守?どっち?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:43:16.01 ID:vg/kHAm70
- 幻想水滸伝の新作か
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:43:50.34 ID:ivvATfx00
- これから世界を救う旅に出るのか…
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:43:53.63 ID:ZZ5FJFSg0
- >>1
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51453275.html
とらのあな 秋葉原店A ?@tora_akiba_a
【秋葉原店A】【再入荷情報】再入荷毎に瞬殺完売していた、
得能正太郎先生「NEW GAME!」第1巻が再入荷致しました!
当店1、2Fにて販売中です。お早めに!
https://twitter.com/tora_akiba_a/status/512419733048942592
http://pbs.twimg.com/media/Bxx7B85CQAAUkoD.jpg:large?.jpg
メロンブックス@京都/大阪日本橋/神戸 ?@melon_kinki
【大阪日本橋店】【再入荷情報】みいいいいいなさんお待ちかねの『NEW GAME! (1)』再入荷でございます!!!
この時をまってたぜえええええええ!!ご来店お待ちしておりまあああああああす!!!!!
https://twitter.com/melon_kinki/status/512491958632062977
http://pbs.twimg.com/media/Bxy8t6xCMAELI4H.jpg:large?.jpg
geek@akibablog ?@akibablog
NEW GAME!(1),メロン1号店にも今日再入荷。店頭で山盛り
https://twitter.com/akibablog/status/512536673561739264/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BxzlY4qCEAACenf.jpg:large?.jpg
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:44:05.75 ID:EDccL63l0
- 中ボス倒したのにバグで閉じ込められるんだろ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:44:50.66 ID:lnjkhNLj0
- お前こそ次の皇帝だ
共産党を倒すのがお前の使命だ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:44:51.22 ID:QPrchzDo0
- またこのスレかよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:45:08.32 ID:xa6DkBw/0
- のちに共産党を滅ぼし初代皇帝になるのか
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:45:23.45 ID:1FwCw5uIO
- これが剣じゃなく棍だったらジャッキーとジェット・リーが仲間になってくれるのに
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:45:28.00 ID:GnQr1pjD0
- 少年は荒野をめざす
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:46:43.03 ID:4QadjWsq0
- どこの勇者だよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:47:27.24 ID:3663nUSHi
- ブロンズソードというよりはブロンズダガーって感じだな
攻撃力も低そう
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:47:31.87 ID:fKDTqPZF0
- きったねー川だな
もっと歴史文化を大切にしろよ中国
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:47:35.13 ID:LvW8PLX/0
- 持ってるだけではダメだから装備しないと
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:47:35.79 ID:ue3qnvpH0
- 魔剣に魅入られて村の人たちを皆殺しにし弟に倒されるとこまで想像した
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:47:55.24 ID:QDoWgKhS0
- 天啓だよ勇者誕生だな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:48:20.84 ID:kTMAkCQU0
- 第一話 出会い
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:48:44.93 ID:BxdSP/4s0
- 東洋版アーサー王伝説の幕開けである
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:48:45.97 ID:81KBYOtW0
- アヌビス神でしょ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:48:46.05 ID:I+C02qPp0
- 異世界の崩壊を救うための旅に出そう
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:48:49.93 ID:ZmCU41aS0
- またオナホだろ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:49:18.80 ID:3663nUSHi
- >>28
装備したら呪わそう…
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:49:42.67 ID:EoNcPEW+0
- これを持って冒険に出掛けるんだろ?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:49:51.64 ID:f+oai76K0
- 鍛冶屋でサビを取ってもらうと最強の剣になる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:49:57.15 ID:Dj2fLxM+0
- ちょっと配下の魔物達に命令出してくる
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:49:58.56 ID:41w2U0ul0
- つまらんこっちの方がクオリティ高いだろ
中国で伝説のきのこが見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=qBrxaSqBTrA
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:50:20.74 ID:OXmZ8QBB0
- >専門家たちによると、青銅製の剣は、3000年以上前につくられたものだという。
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:51:14.17 ID:fl+243Ja0
- 冒険に出て全中華を統一するのか…
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:51:25.11 ID:Gbv1iVUr0
- 聖剣伝説
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:51:32.12 ID:PoUTclXJ0
- これがあれば序盤でもキャプテンやヒルギガースに勝てるな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:51:58.94 ID:desyM6lI0
- これ盗賊が装備できるくらいの武器だろ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:52:02.44 ID:AjURsXvw0
- >>42
政権伝説か
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:52:06.98 ID:spQP4BvW0
- FF14で見た
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:52:07.95 ID:lQ+Ah3dD0
- こんなん見つけたらテンション上がるってレベルじゃねーな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:52:35.43 ID:chuebY0O0
- 後の皇帝である
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:53:10.55 ID:dU9Vc18p0
- 鍛えなおさないと使い物にならない奴か
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:53:20.76 ID:tqqXbaUy0
- オリハルコソがあれば後はジャプが王者の剣を作てくれるのに・・・
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:54:37.97 ID:k2VOtL640
- ちっさいな 残念
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:54:43.78 ID:8JUGBe1y0
- 謎の老人「お前にはその剣は扱えぬ!」
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:55:33.67 ID:TtccSNuXi
- 小学生の時こんな妄想してた
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:55:42.23 ID:m4Y1gdfQ0
- 少年、グリグリメガネを拾う
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:56:11.24 ID:UtD2tS3V0
- 青銅の短剣
これでもめちゃくちゃ大変だったんだろうな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:56:43.37 ID:XVy9Ou8rO
- 川ってところが聖剣2っぽいな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:57:45.19 ID:uNMsO7jU0
- 四神の元を巡って封印を解いていって黄竜によって真の姿になるんだろ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:57:53.33 ID:hD3Cb20t0
- つかあの川の色何?蛍光色っぽくてヤバそうやな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:58:07.93 ID:Aybz1mB60
- いざ旅に出たら普通に大量生産されてるんだろ
最初の町の一番強い武器くらいのレベルで
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:58:21.68 ID:UhIDcZIV0
- 中国なら巨大カマキリぐらいはいそう
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:58:31.39 ID:nT92aI7W0
- 最後はマナの剣になるのか
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:58:44.13 ID:YPC14QL60
- 風林火山か
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:59:11.08 ID:itdlou/O0
- どう考えても将来的に魔王を倒すパターン
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 12:59:31.55 ID:KmZEBSWU0
- >>46
クスッときた
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:00:01.34 ID:G9jVbSNg0
- 武器を装備してください
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:00:58.49 ID:47JZ95hv0
- 完全に勇者
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:01:25.29 ID:vIhqLNNV0
- 捨てずにとっておいて終盤に鍛えると最強の剣になる
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:01:26.24 ID:jleoF95s0
- 聖剣伝説2はじまるな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:01:42.27 ID:OcLyzSGPi
- 力が欲しいか
ならばくれてやろう
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:01:55.00 ID:C5fY9y240
- VTRとして撮ってるのに素手で触っちゃうのが中国っぽいな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:01:55.24 ID:3VPaeq160 ?PLT(13001)
-
腐食具合からみて第二次大戦位だろ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:02:28.86 ID:zTOBtPB/i
- そしてヤフオクに出すのであった。
完。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:03:23.95 ID:xP9HSvrT0
- 武器はこれしかないパターンの奴だな
ストーリーが進む度に強化されていく
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:03:24.11 ID:dsq/PHBv0
- なんか小さくね?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:03:55.82 ID:y1J0IOfEi
- 手に紋章が
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:04:07.61 ID:pkWqr8Mb0
- 思ったより小せえ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:05:15.63 ID:UiUUs4Ag0
- 間違いなく伝説の勇者
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:05:46.58 ID:QWsnxV2h0
- >>2
中国の主人公
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:05:56.44 ID:RNPAEniui
- 魔法使いならここにいるから早く仲間に入れてくれ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:05:57.25 ID:n/C/UqTZ0
- いじめっこにつり橋から落とされたのか?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:06:51.71 ID:bISd22mE0
- ワッツならレベル9まで鍛えてくれるはず
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:07:06.78 ID:utedBhQii
- >>27
日本人が言ってると思うと草www
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:07:16.39 ID:ivvATfx00
- サムネ詐欺
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:07:27.95 ID:lG08Jj/e0
- >専門家たちは、25センチの剣は、殷王朝あるいは周王朝の時代につくられたものであり、
>武器ではなく、飾りとして使われていた可能性があるとの鑑定結果を発表した。
殷とかサバ読みすぎじゃねぇの
妲己ちゃんかよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:07:54.71 ID:bOT/mzJ/0
- 地盤沈下で落ちた先で体重100kgのカマキリと戦う事になるけど大丈夫か
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:09:09.25 ID:GYN+LeZ90
- >>75
武器も主人公と共に成長するんだろ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:09:50.18 ID:Pws4Akkn0
- 小せぇ
これキーアイテムだろ
川でこんなもの拾ったんじゃとか言ってる村人Aで主人公は別にいるわ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:09:55.88 ID:mfOLngaC0
- γ⌒)
|.|"´ 昔はどんなニュースがあったのかな
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /( 'ん` ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
タイムマシン速報
http://engawa.2ch.net/poverty/
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:10:22.69 ID:wXWjR3Jb0
- ここまでよく保ってたな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:10:37.67 ID:sRr1/XPX0
- >>1
>中国人の少年 川で古代の剣を見つける
>http://japanese.ruvr.ru/news/2014_09_22/chuugoku-kawa/
URLワロタ
chuugoku-kawaって安直すぎだろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:11:05.84 ID:qt/FenUA0
- ぼっさんかと思った
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:11:12.40 ID:2lv+kVFd0
- 伝説のキノコみたいなオチじゃないの?!
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:12:17.35 ID:CplooBJ30
- 三国志の玉璽システムが謎だったわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:12:39.15 ID:+ZyJS8u20
- その剣喋るんだろ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:13:31.69 ID:0eekMw4A0
- 伝説の剣というより素材アイテムだな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:14:00.82 ID:JUcUJ1pK0
- >>1
聡明期ってなんなの?
賢い時期ってこと?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:14:27.75 ID:7hWp1Dts0
- エクスカリパー?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:14:36.46 ID:2kOTDil20
- 追加効果でオールド
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:14:49.73 ID:HppGIKo20
- こういう伝説的な剣って本物なの?
製造が2300年以上昔なのに信じられないんだが
教えてエロい人
越王勾践剣
http://stat.ameba.jp/user_images/20120827/02/chosho/51/e8/j/o0400060012157285215.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120827/02/chosho/36/4e/j/o0400026712157285441.jpg
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:14:54.12 ID:WNtOSmgC0
- >>94
正当性を示すものは重要だよ
日本だって歴史的には中国から下賜された玉璽が統治の象徴だった時代かかなり長いし
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:15:12.57 ID:2eZtE/Qe0
- 手にした瞬間から少年にだけ見える少女が近くに付きまとってるんだよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:15:25.17 ID:G+pgz9++0
- エクス↑カリバー↓
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:15:47.26 ID:9VG9XkmL0
- 碧の賢帝
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:16:00.20 ID:N30pBV/20
- >>74
お前センスあるな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:16:24.23 ID:D0JaFLWHi
- ずっと淀んだ流れのないところに
埋まっていたんだろうな
流れがあったら侵食されて無くなってた
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:16:47.23 ID:B+0bhneg0
- >>100
上は夫差の矛だろ
下が越王剣
もちろん本物
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/3/f/3f3158e8.jpg
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:18:31.92 ID:aX1/z36y0
- >>107
呉王剣じゃなかったっけ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:18:33.30 ID:0UGum81x0
- 七支刀とか何を考えながらつくったんだろうといつも思う
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:19:18.73 ID:wXWjR3Jb0
- >>100
アイテム類はぶっちゃけ信じてない
遺構とその付随物ぐらいしか信じられるものない
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:19:37.71 ID:mfOLngaC0
- >>101
日本に玉璽って下賜されたっけ?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:19:39.36 ID:hZd7/bBJ0
- 聖剣が抜かれるとか、もしかして大災害の前兆では?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:20:34.41 ID:eukZBg5R0
- 聖剣伝説か
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:21:25.86 ID:oBs3bcH70
- あったよ!古代の剣が!
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:21:26.29 ID:4CzL2nyx0
- >>108
呉王ふさ
だから合ってね
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:21:31.01 ID:B+0bhneg0
- >>108
呉王夫差の矛
越王勾践の剣
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/82633384025a30363e1505b31895fcb0.jpg
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:22:47.60 ID:9+CSEKip0
- 昔の職人ってすごいわ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:23:49.12 ID:93VQm7Ik0
- 夢があっていいな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:24:21.86 ID:5WbvAR/P0
- これが聖剣伝説2の始まりである
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:24:41.17 ID:PuoO5r5o0
- >>116
クリティカル率アップもか付いてそう
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:25:07.95 ID:aZ5C2HLA0
- >>117 中国にもきっと職人文化あったんだろうなぁ。明で滅んでしまったけど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:25:15.19 ID:089KiUHN0
- 古代っていつだよ
川じゃ環境悪くて腐食して無くなるんじゃないか?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:25:59.94 ID:WiLMOOdi0
- 聖剣2はたまにやるフラミーくらいで飽きる
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:26:03.49 ID:49iZGBQY0
- ぼうけんの旅がいま始まるッ!!
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:26:12.40 ID:6DYGtaj/0
- ドリストーン探せ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:26:14.63 ID:MVxG87j50
- 古代の剣だから鋼の剣以上の切れ味はあるな
ATK+20か
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:27:03.31 ID:ke/ZGCSO0
- ロ、ロトのつるぎ?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:27:53.56 ID:qDeNu5vK0
- 兵馬俑から出土したクロムメッキの剣もそうだけど
古代中国はヨーロッパなんて目じゃないほどロマンに満ち溢れた世界
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:28:39.10 ID:FjxnRfrq0
- 選ばれし者だな
ゆけ勇者よ巨大な紅竜こと共産党をその剣で倒すのじゃ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:30:51.56 ID:0yatv/yw0
- ワロタ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:31:07.12 ID:wXWjR3Jb0
- >>128
オーパーツと見るか贋作と見るか
クロムメッキの遺物が他にもあったかによる
よって個人的には浪漫を捨てて後者だと考えている
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:33:07.10 ID:tQaii7CD0
- 大昔の銅とか鉄溶かして精製してた職人って呼吸器やられてすぐ死んだらしいな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:33:27.05 ID:PtBL+lb6i
- 古代の中国人はコーカソイドだったらしいけどいつ漢民族に乗っ取られたんだろう
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:34:33.82 ID:mZGJO3Mv0
- 修復すれば強力なレアアイテムになる
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:34:41.09 ID:6AeI8kIl0
- 七星剣か
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:41:20.30 ID:9VSwA+sp0
- 専門家の俺がみる限り、この手の短剣が殷代までさかのぼることはまずない。
西周期の短剣はきわめて少ないし、形もちがう。
江蘇なことも考えて、春秋期の短剣と見て間違いないだろう。だいたい2500年前ほどのものだな。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:43:41.26 ID:W1AjoJuei
- 既出過ぎて妙な説明口調の専門家まであらわれちゃったぞ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:44:54.95 ID:zGYELKoj0
- >剣を発見した少年の父親によると、高額買取の依頼があったが、自分たちにはこの刀を売る権利がないと考え、断ったという。
>なお、少年の家族には中国政府から、多額の報奨金が贈られたという。
日本だと何もなしかあっても端金
日本人であることが恥ずかしい><
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:46:36.40 ID:Dg5yCvbh0
- 魔王退治の旅に出るのか
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:46:57.92 ID:SqcbA4dq0
- 鍛冶屋「この剣は今の技術じゃどうにもならねーな、
幻の鉱石さえあれば話は別だが・・・」
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:48:09.63 ID:elTdlYjq0
- 隠しておかないと、どっかの国がウリのだ言い出すぞ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 13:56:06.30 ID:4vcToorw0
- 包丁の方が強いだろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:02:02.09 ID:cwEoa7630
- これは凄腕の鍛冶屋で伝説のアイテムで磨いてもらうまで攻撃力1ですわ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:04:09.10 ID:sGZ29lVp0
- 俺も今丁度古代の剣を絶霊化して魂を定着させてるところだわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:05:38.06 ID:hrgh8dtr0
- jpgで頼む
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:06:38.84 ID:+3Pq+8v/0
- この少年は歴史に選ばれた
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:08:01.08 ID:C/v4zc0ai
- 流石に年代盛ってるだろ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:08:54.87 ID:XUaUeNtC0
- >>79
つまんね
もっと脳みそ捻ってレスしたら?
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:09:22.17 ID:9FgHdr5O0
- 田んぼで金印を見つけるより有りえる話
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:13:30.00 ID:1tVdRRl90
- >>83
え?
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:15:27.19 ID:O+YxxScw0
- >>107
かっけー
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:15:44.46 ID:d18+juMlO
- 「剣が喋った〜!?」
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:15:59.97 ID:KM4V9s5i0
- 絶対に何かしらの状態異常はあるよねこれ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:19:44.68 ID:tCnLapcU0
- 中盤で伝説の鍛冶屋によって本来の力を取り戻す
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:25:45.57 ID:wLZZ70J30
- >>138
兵馬俑の発見者も兵馬俑博物館?の名誉館長かなんかの肩書きで生活補償されてるらしいな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:28:13.77 ID:kaSH0wv80
- 水田で金印を見つけるよりは信憑性がある話
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:31:00.09 ID:2Y2rEPii0
- まぁ偽物
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:32:34.28 ID:elTdlYjq0
- >>148
まとめたいアフィカスか?
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:35:26.95 ID:O78G5sBk0
- 聖剣2を思い出した
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:35:28.12 ID:x9Gx0YUQ0
- 国一番の鍛冶屋の手で伝説の剣によみがえるやつだこれ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:35:42.90 ID:w4Z8w6HM0
- >>133
元々川や湖の周りに東洋系が居て空いてた内陸部に羊連れたペルシャ系が入ってきたと思ってる
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:37:15.71 ID:elTvB0Mp0
- 2000年以上前の光り輝く青銅剣出土、建設現場で発見された古墓群から―湖南省汨羅市(2013/10/25)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78293
ゴッドハンドブームが起きそうだな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:42:26.65 ID:BPkre/Sl0
- 短剣?中国の剣て両刃なんだね
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:43:45.03 ID:bebmKtSo0
- ながい たびが はじまる ・・
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:45:24.13 ID:WNtOSmgC0
- >>163
時代劇でもこういうのかスタンダード
http://livedoor.blogimg.jp/taiyo_planet52724152/imgs/6/7/67925d80.jpg
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:49:16.79 ID:P8J6YSdk0
- 少年は冒険中だったのか
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:49:35.17 ID:6Ox1zvBG0
- >>107
>>116
獣の槍のデザインは年代的に正しかったんだな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:49:53.74 ID:MALnQB460
- 村長の屋敷がたぶん今なら入れる
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 14:58:57.89 ID:IVYEIytA0
- >剣を発見した少年の父親によると、高額買取の依頼があったが、自分たちにはこの刀を売る権利がないと考え、断ったという。
>なお、少年の家族には中国政府から、多額の報奨金が贈られたという。
これは共産党GJだね
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:00:28.11 ID:3dLR5HCx0
- ランディかな?
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:08:48.40 ID:a1uPKd6Xi
- ちゃんと装備しないと危ないですよ。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:11:06.22 ID:azgk+9N/0
- 古代中国人って小人だったのか?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:18:01.25 ID:BNoQc7cG0
- これ矛だろ 柄をつけて使う
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:18:48.30 ID:vhZ73VAz0
- うわすげえアオコういてるじゃん
危ないし汚いからこんな川で子供を遊ばせるなよ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:21:12.80 ID:c+NRn4W/0
- ジャップの草薙の剣より価値ありそうだな
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:21:14.34 ID:FvF9GW6w0
- >>1
殷王朝か周王朝ってことは、倭人が中原に居た時代だな。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアパアァァァン
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:22:24.44 ID:w4Z8w6HM0
- >>176
なお売られた農奴のもよう
- 178 :158.178.138.210.vmobile.jp:2014/09/22(月) 15:24:29.44 ID:dna5cXt00
- 韓国なら捏造だろうけど
中国なら割と信じられる
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:26:01.32 ID:OxcpmSMf0
- >>153
確かに、化膿しそう
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:26:02.79 ID:FvF9GW6w0
- >>133
でも倭人の一つの祖先は殷王朝と周王朝の遺民だけど、倭人はコーカソイドじゃないぞ。
中国が国際的国家として反映した唐の時代なら、能力主義で高官になったコーカソイドも居るって程度の話じゃね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:28:03.79 ID:MP4CRD320
- >>83
ほんこれ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:28:13.41 ID:r6yeJTPH0
- >>75
ここで古代の中国人は小さかったという新説が浮上
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:30:15.32 ID:Piff/FfJ0
- 片手剣はどこもこんなもんだよ
これ以上長いと使えない
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:31:46.18 ID:QaeYYyRG0
- 背景の木目のせいか、何かすんげー小さく見える
http://yamashita.org/wordpress/wp-content/uploads/old-blog/1233530021.jpg
の樹脂部分が取れたプッシュダガーて感じ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:34:35.47 ID:WShjpmkv0
- >>172
ロマサガ3のマスカレイドみたいにウェイクアップするに決まってんだろ…
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:36:48.80 ID:YnQ4EKND0
- 覚えたぞ…
が、無かった
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:38:08.48 ID:oR1eZI6z0
- 勇者の誕生か
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:40:04.38 ID:nM1sxm1f0
- >>162
綺麗だな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:43:37.47 ID:Piff/FfJ0
- 古代中国は鉄器より先にメッキの技術発明してるしな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:44:38.50 ID:gdI3yu/w0
- 孫堅の子孫か
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:49:18.45 ID:SS+gR2Gji
- わりとベタなよくある展開
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:54:10.00 ID:HG2Fa6Vi0
- これを鋼に打ち込んで鍛えることで妖刀が完成する
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 15:55:09.36 ID:C/v4zc0ai
- >>162
汨羅か
屈原が落としたんじゃね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:01:00.75 ID:KmZEBSWU0
- >>158
実際つまらんだろ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:10:18.05 ID:WofSdR6L0
- 聖剣伝説かな?
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:15:31.92 ID:mklEahtN0
- >>111
ワロタ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:20:11.68 ID:B770S/nR0
- いろは宮静
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:21:34.76 ID:cGqhD4GI0
- 周の時代か?
これは革命くるか
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:23:02.35 ID:C2dMU26E0
- ほんとお前らロシアの声すきだよな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 16:30:14.78 ID:R/Wry5l50
- 呪いの追加効果がありそうだな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:19:59.86 ID:548xOyDqi
- >>107
センス良すぎだろ…と思ったが
よく見るとヴィトン製っぽい
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:24:32.33 ID:ZLwcWnny0
- 続編を匂わすエンドシーンだな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:44:01.91 ID:niQsPJoE0
- そんなことより池(?)の色にビビったわ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:49:03.91 ID:cvaw0egy0
- 真っ先に連想したのがFF5だった
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:56:09.10 ID:GgyA7DIe0
- 伍子胥の剣
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 17:59:44.38 ID:T+EXVqpk0
- >>177
ちょっと意味不明すぎるね。ゲーム厨?
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:00:01.43 ID:H73ksqg60
- >>115
>>116
なるほど
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:12:37.71 ID:T+EXVqpk0
- 倭人と倭人文化の謎
http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2008-10/28/content_159390.htm
本家中国の認識では、紀元前1000年周王朝の時代に居た倭人は長江文明成立に関与しいくつかの国を建てた民族、
その1000年後、(半島南部や)日本列島に居た民族に倭人という名前が1000年振りに使われたのは、
事実上同じ民族だと考えるに足りる根拠があったか(既存の説)、
あるいは1000年前の倭人の文化や風俗が周辺に伝播され日本列島周辺に残っていたから(著者の仮説)。
チベット人と日本人の遺伝子の類似性を考慮すると、古代中国南部に居た種族がその後の戦乱で東西の僻地に追いやられたという説でいいと思うけど。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:14:32.48 ID:YGyuu9tP0
- 向こうは凄いよな文献通りに墓が見つかるし
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:22:07.98 ID:+46onzG20
- 11歳にしては老けてるな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:26:15.93 ID:XnC8cs7V0
- 宝剣系はよく見つかるな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:50:34.79 ID:jx899pyn0
- どこが速報なんだよ死ね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 18:56:12.92 ID:KUGgUbhJ0
- こだいのつるぎはFF2からあるよな。
なんか状態変化与えたはず
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:18:06.32 ID:T+EXVqpk0
- >>212
9/22付けのロシアの声報道だから、ニュース系板でもスレ立てできるニュースだろ。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:32:36.83 ID:/bo+PUtl0
- RPGだと売らないで取っとくと最後で聖剣に変化するやつだろ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:34:18.30 ID:Y9MyCHFp0
- 世界を救う冒険に出なきゃ!(強制)
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:37:14.44 ID:n9FVApsNO
- 玉爾を見つけてから騒げや
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:42:35.36 ID:zsvD2mTj0
- >>214
ひと月前にはスレ立ってたぞ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:54:37.79 ID:QLfmYcya0
- いずれこの剣はまたこの少年の手に戻ってくる
そして大きな戦いに身を投じることになる
それが運命だ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 19:56:14.11 ID:2jquPS9N0
- 3000年前の剣を素手で触っていいもんなの?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 20:07:28.13 ID:rQvC48TX0
- 中国まで韓国の真似して歴史の捏造始めたか。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 20:08:16.28 ID:hxggIEqS0
- 勇者かよ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 21:03:36.21 ID:73A4WH1I0
- マナの要塞と戦うんですね
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/22(月) 21:14:05.02 ID:DmfLNpLm0
- >>9
最初に手にするのは、ちっちゃいほうがそれっぽいぞw
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)