■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『若者の深刻なテレビ離れ』 おじさんおばさん世代も呆れて電源切って寝る時代 戦犯は誰なの? [111247593]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:51:04.81 ID:efR+hUuE0 ?2BP(1000)
-
高齢化が進んでいるのは実社会ばかりではない。画面の中の世界も同じ。
平均年齢約37歳。10月からプライムタイムで始まる15本の新連続ドラマに、主演する役者たちの平均年齢である。
このところ、吉田鋼太郎(55)や松重豊(51)らが「遅咲きの名バイプレーヤー」として新聞・雑誌で頻繁に取り上げられているが、
主役の平均年齢が上がっているのだから、周囲を固める40代や50代の巧い役者が重用されるのは当たり前のことなのだ。
『相棒』(テレビ朝日)に主演する水谷豊を「老優」と表現する者は誰一人としていないだろうが、 すでに62歳。1年前に大ヒットした『半沢直樹』(TBS)には若々しい出演陣がそろったように見えたが、
主演の堺雅人は不惑を迎える直前の39歳だった。10月から『MOZU Season2〜幻の翼〜』(同)に登場する西島秀俊は
八面六臂の活躍ぶりだが、すでに43歳。昭和の時代では考えられず、隔世の感がある。
74年にヒットした『傷だらけの天使』(日本テレビ)で、主演の萩原健一は24歳だった。
75年に山口百恵さんが『赤い疑惑』(TBS)に主演したときは16歳。
79年、『3年B組金八先生』(TBS)の第1シリーズが放送されたとき、 金八役の武田鉄矢は随分と老けて見えたが、まだ30歳だったのである。
60年代から70年代の日テレには学園ドラマシリーズがあったが、『われら青春!』(74年)に主演したときの中村雅俊は23歳。
やはり教師役である。平成を迎えてからの91年に放送された『東京ラブストーリー』(フジテレビ)の織田裕二も23歳だった。
世界的に類を見ないほど急激に高齢化が進む日本で、全人口の真ん中に当たる中位数年齢は、現時点で約45歳。
見る側の年齢が上がれば、ドラマも中高年齢層向けが中心となり、キャストたちはミドル以上ばかりになってしまうということなのだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40323
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:51:21.93 ID:QhonjT+50
- 吉本とジャニ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:53:21.66 ID:xvr3cHex0
- 総務省(´・ω・`)
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:53:32.57 ID:m2aVKSxN0
- 三大戦犯
やらせ、ステマ、演出、ごり押し
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:53:37.09 ID:eXaUQm170
- どんな番組見てても笑い声SEやらなんやらが入っててアホくさい
うるさいので切る
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:53:54.84 ID:HBo4Lxxx0
- 優秀な人材がマスコミではなくITに流れてるんだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:55:28.97 ID:GMnlWqkn0
- 芸人の内輪ネタを見せられてもな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:55:43.89 ID:hU0C4t/O0
- ジャニとAKBが出たらほぼ無条件で見ない(´・ω・`)
ナマポ芸人は絶対見ない(´・ω・`)
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:55:45.39 ID:02q/ahP50
- まずCMのタイミングがもう古いと思う
正解はCMの後で、みたいなやつ
現代はもう気になった情報はスマホで即アクセスする時代なのに
そんなことやってたらまどろっこしいだけだから誰も見なくなる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:02.08 ID:nqF1hfXg0
- 戦犯はテレビ自身
巨大に成り過ぎ硬直化して大企業病を発症、時代から取り残された
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:07.21 ID:0Qgy807G0
- テレビ局の上層部
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:07.72 ID:TFlbKKI/O
- 若者自体が減ってんだよ
ただそれだけ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:14.88 ID:viZxOQOX0
- 嫌なら見るな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:54.50 ID:eJsfzytp0
- マジで時間の無駄
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:56:55.52 ID:jUdzsFvv0
- ニュースぐらい見ろよ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:57:35.43 ID:riJ/u5B80
- プロ野球が視聴率とってた昔の方が異常
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:57:47.39 ID:jaEq0cMI0
- 電通と芸人
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:57:55.97 ID:9kyOaRdt0
- いやほんと飯食いすぎだろなんやねん
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:58:24.64 ID:2w8+9DeD0
- ラジオを聞いてる
テレビはオワコン
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:58:52.81 ID:DaircaTF0
- なんだろう身近にテレビがあるからいつでも見られるかな〜って思って見ないから
テレビ見ないが始まった気がするなぁ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:12.35 ID:np2un0Uw0
- バラエティーの表現の自由が制限されまくりだからな
この後スタッフがおいしくいただきましたとかテロップが出る様になった辺りから衰退し出したんじゃないの?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:18.08 ID:XhUWnOD70
- 若者ってなにしてるの?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:22.69 ID:ew2CfdUh0
- つまらないし低俗
見る価値ないというより見るとマイナス
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:37.79 ID:GkqZPtIji
- アメリカドラマとか観ても、メイン俳優の年齢がテレビ離れの理由ではないと分かるな
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:38.66 ID:efR+hUuE0
- テレビが思う「おまえらこれに興味があるんだろ?」ってのと
俺らが思う「こういうのテレビでやってくんねぇかな・・・」っての
これが乖離しすぎてる印象
だから猫歩きに人気が集中してしまう
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 07:59:48.97 ID:hWkdJSV00
- 動物と食い物ならいけるかと思ったら
どうでもいい池沼お笑い芸人が出て来て、何を食おうとも自分のギャグを言うだけみたいなのが始まるから
ため息しか出ない
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:00:13.37 ID:s0kVGSrv0
- それでも60年以上持ったんだ
いい加減衰退期だろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:00:16.18 ID:dKv+dnJa0
- >>15
テレビのニュースなんて信用できねーよ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:00:19.78 ID:SH/8M9oJ0
- テレビが映画を殺したようにインターネットにテレビは殺される
ラジオスターもビデオに殺された
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:00:48.60 ID:VMLAbMej0
- ケンモメンは爺さんアニメオタクだから
テレビ見まくってるよな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:00:55.65 ID:eJsfzytp0
- 飯食べてるの見て何が楽しいのか
クイズなんて見たくもない嫌悪感すら感じる
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:01:02.09 ID:efR+hUuE0
- 居間に大型のテレビがある家は負け組の家
↑ こういう時代になると思うよ
そもそもテレビがあると部屋が狭く感じるし
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:01:09.09 ID:K+d+y1Jf0
- 3時間SPとかいって長尺取る番組もやめてほしい
最近30分番組がちょうどいい感じ
1時間番組ですらつらい
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:01:45.72 ID:L4IR+y5R0
- 今の番組構成ってタレントの生活保護になってるよ
視聴者じゃなくて芸能界の為に作ってる
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:02:18.35 ID:INX7jyIP0
- 電源切って寝るのはエコだ
テレビでも喧伝せよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:02:28.70 ID:mm2nJ5BL0
- コネか宗教か知らんが不快な芸人ばかり生き残ってやがる
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:02:43.11 ID:11BUaBky0
- がんばるぞいって知ってるか?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:02:46.75 ID:XhUWnOD70
- わかった家にいるんだなw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:02.92 ID:54Nw/MaQ0
- ミスコン漁ってアナに流し込んで企画制作は下請けに丸投げして広告代理店と飲み歩いて給料だけはガッポガッポの高学歴様のせいじゃねーの?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:20.51 ID:iUHSSZKK0
- おんなはドラマばっかり見るから
ドラマ流しておけばおk
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:24.66 ID:DFkjYdTii
- たんに今はネットが普及したからだろ
昔はテレビ番組が一番刺激的だったけど
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:31.69 ID:dK9+7hmz0
- 見てたら池沼になりそう
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:44.02 ID:jWrUakCw0
- 民放はアニメしか見ないしニュースにしても質が悪すぎ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:03:45.72 ID:FRO4HivK0
- 10秒も耐えられないレベル
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:04:05.10 ID:3n40lxrK0
- 政府の大本営化したテレビほどつまらんものは無い
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:04:20.46 ID:FS4oQoci0
- 正月や盆に家帰って見るテレビは面白いよ
CM全部初見だから飽きないし
数ヶ月に1回見る位が適正なんじゃね
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:04:38.31 ID:QRJQvaD30
- twitterとかでテレビの話題連発してる奴見ると
あっ・・・ってなるよね
徐々にフェードアウトしていきたい
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:04:56.70 ID:hWkdJSV00
- ババアがBSCSでハンリューみてるのも
あれ、こっちの80年代臭がするだけやからな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:05:07.35 ID:sSB4A31j0
- 芸能人の身内だけ見てりゃいいじゃん
何で他人が他人の学芸会見なきゃならんの
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:05:26.94 ID:iUHSSZKK0
- このスレ勢いトップだしまだまだ需要がある
てれび業界は安泰やで
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:05:37.16 ID:wMOHyuIm0
- アニマルプラネットと映画系チャンネルは観る
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:05:43.76 ID:7U/Dr9q70
- もうテレビはオワコンなんだよ
テレビが流行を作る時代も終わった
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:05:54.10 ID:SV0HL0Zt0
- 嫌なら見るな。
わかりました。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:06:20.35 ID:Ugey3CIP0
- テレビ壊れたんでテレビ買おうかなと思ってたけど買う気になれん
今まであんなバカ番組見て何が楽しかったんだと反省している
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:06:28.87 ID:M74+77pc0
- 子供の頃、夏休みのめちゃイケで笑えてたけど
今は笑えない、感性が劣化したのかそれとも番組そのものがつまらなくなったからか
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:06:43.18 ID:gsBJeu0y0
- 50代向けドラマ放送すりゃいいんだよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:07:14.48 ID:pmkhAy3w0
- その代わりネット上はガキだらけでうざいけどな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:07:17.10 ID:HLEu4jrI0
- 何でお前らは十代の恋愛ドラマはものすごく憎んでるのにアニメになると見てしまうの?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:07:27.81 ID:itphG43vi
- >>50
テレビを懐かしんでるだけさ
時代はとっくに変わった
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:07:54.64 ID:tUgPhyET0
- リアルタイムでテレビ見ること無くなったな
なんだかんだで録画は週30本以上あるけど
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:07:58.91 ID:RIfqB3Dc0
- 大阪の糞つまんねえ悪ふざけ芸人だろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:08:07.38 ID:mm2nJ5BL0
- >>50
まぁそのうち文句すら言われなくなるだろうな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:08:10.42 ID:efR+hUuE0
- テレビ無い部屋の方が洗練されている
今はあるだけでNHKがうるさいんだろ
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/o/z/cozy30/IMG_9138s.jpg
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:08:17.12 ID:M74+77pc0
- >>58
アニメすら見なくなったわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:08:17.32 ID:hWkdJSV00
- 現実本屋も終わりなってさ テレビもこうなって
最後にホルホルをやり出したって 笑えないな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:08:57.78 ID:GIiNDD6J0
- 俳優はジャニーズの支配が終わらない限りね・・
ようやく仮面ライダーと戦隊モノという突破口ができたけど、それでも主役級は難しい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:09:11.40 ID:ayRYcsYp0
- >>50
ほんとこれだわ
毎度伸びるんだよな
テレビに興味ある奴がまだまだ多い
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:09:15.30 ID:wcaeQE5p0
- ゲームするときのモニターがわり
本当に見たいと思うコンテンツには金を払って観る例えばスポーツならwowwowとかjspoとか音楽ならmusic air等
ネットの違法視聴はそこまで問題じゃないと思う
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:09:36.13 ID:iUHSSZKK0
- ニュースも動物も自然ももう見なくなったなー
社会問題もどうでも良いし、
語るときは2chのスレで良いし、
その代わりに勉強や身体動かしてる
遊びももちろんとりいれてる
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:09:38.30 ID:9GXN0RBK0
- バラエティー番組wは見ないけどニュースや旅番組、BSは見るよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:09:44.45 ID:eqlFWYVY0
- CMばかりで放送時間減って内容もつまらない、サービス低下している
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:10:16.87 ID:hWgh5t+v0
- 今の俳優はショボいのばっかでイケメンや美女居ないしドラマも脚本が糞
芸人も若手中堅全員つまらんのでバラエティも糞
人材の質が極端に低下してる
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:10.12 ID:YYOPalID0
- つまんねえ誰が見るんだこんなもんって番組ばっかやんけ
やる気あんのかっていうね
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:18.48 ID:hWgh5t+v0
- 趣味の多様化なんてのは言い訳
質が低下しすぎてもはや見る価値が無いのが今のTV
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:22.45 ID:IPNw3wgD0
- マスゴミ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:34.03 ID:MQ5gW31g0
- >>15
ニュース番組なんてないよ
報道バラエティなら各局やってるけど
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:57.49 ID:hWkdJSV00
- でも、未だ生き残ってるテレビ信者ってすげーぞ
たまたま流れてただけのニュースに二秒で感情移入して画面に向かって怒鳴り声上げたり、芸人見て笑い出したり
ある意味尊敬するわ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:11:59.55 ID:EFapXA27O
- 第三惑星放送局
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:12:22.48 ID:fMA6Lsgj0
- ・ドキュメンタリー
・海外ドラマ
この2つだけでいいよ、よく見てるは
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:12:27.61 ID:s0kVGSrv0
- じっくりと腰を据えたドキュメンタリーとか見たいのだが
NHKはいざ知らず民放はもうやる気も無いのだろう
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:12:54.53 ID:efR+hUuE0
- 2chで実況しながらテレビ見るという文化だけが
最後に残った道しるべだったのだ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:13:48.95 ID:efR+hUuE0
- >>80
NHKは海外ドキュメンタリーを買ってきて流してる始末だからな
やる気が無いのだろう
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:03.96 ID:ihHo2x/d0
- いまさらテレビ捨ててここにはくるなよ
ツイッターにいきつけ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:04.64 ID:SH/8M9oJ0
- 以下の話は1980年代にオーディオ評論家の故 長岡鉄男が述べた説
今回はそのまま取り継ぐ
[1]
まず人間の集団を考えた場合、その成員の知性は図1のように分布する
階層1が一番低く、階層5が最高レベル
図1:知性の分布
https://i.imgur.com/4rMLfdn.png
◆ 黎明期(図2)
https://i.imgur.com/274aEs8.png
テレビなど新しいメディアは、階層5の人間によって作られる
この時には手加減をせずにレベル5のコンテンツを発信する
階層5の人間にはそのコンテンツは好意を持って受け入れられる
階層4の人間にも、内容は理解できないが何か凄そうだとしてある程度受け入れられる
階層3以下の人間には難しすぎて理解されない
◆ 普及期(図3)
https://i.imgur.com/HJZ4RF8.png
コンテンツの需要が増えてくると、製作者にも階層4以下の人間が入り込んでくる
またコンスタントにレベル5のコンテンツを作り続けられるわけではない
こうして送信されるコンテンツのレベルは4に下がる
このレベルのコンテンツは階層4の人間に受け入れられる
階層3から見るとなんだか凄そう、階層5から見ると程度は下がってきたがまだ許容範囲と
みなされる
結果としてコンテンツを受け入れる人間の割合は大幅に増えることになる
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:09.72 ID:5mVxs+eV0
- 吉本芸人ののさばりが全ての元凶
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:16.83 ID:uLHOZWJz0
- いやなら見るな
放送権もってる局の番組がいうことではない
岡村が悪い、フジが悪い
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:21.80 ID:k/eO9En90
- テレビにアンテナつながなくなって20年
人の家などでバラエティを見てメンツが入れ替わってないのに呆れたのが10年前
現在もメインが95年頃から大して入れ替わってないという不思議なメディア
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:27.42 ID:iUHSSZKK0
- >>77
そうそう。テレビ見ながら泣いたりね
それで後でドラマの話とか聞いたら内容覚えてないの
すごすぎ。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:42.68 ID:EnQ+tPiR0
- 若いやつは常にスマホでゲームかLINEしてるな
あれはあれで怖ぇわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:43.65 ID:H111Bp9S0
- >>15
芸能ばっかで見る価値無し
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:14:48.27 ID:yxXvRdDM0
- ガキの頃は見る気もしなかったのに
今見るのは自然や旅行番組ばっかりだっていう
ただそれを追って楽しみにして見るんじゃなく
テレビつけた時間にそういうのがやってなきゃテレビ消すんだわ
テレビの中で探すんじゃなくテレビも取捨選択の一つになっただけだよな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:15:02.39 ID:SH/8M9oJ0
- [2]
◆ 全盛期(図4)
https://i.imgur.com/z18zDoX.png
コンテンツのレベルはさらに下がって3になる
こうすると人口の多数を占める階層3の人間を中心に、階層2と4にも受け入れられる
『視聴率50%を突破!』などという現象はこういうときに生まれる
なお階層5の人間はこのとき既にコンテンツを見放している
◆ 衰退期(図5)
https://i.imgur.com/zdbeVLt.png
メディアの製作者側にも『売れるためのパターン』が見えてくる
今まではレベルを下げるたびに視聴者が増えてきた
だからもう1段レベルを下げればさらに視聴率を取れるに違いないと思い、コンテンツの
レベルを2に下げる
こうなると階層3の人間にもレベルが下がったことが分かってしまう
階層4の人間はコンテンツを見放す 階層1の人間は取り込めるが結果として全体の視聴者
数は減る
これがいわゆる『〜離れ』の原因
◆ 終末期(図6)
https://i.imgur.com/DI8KvfK.png
全体的にコンテンツの質が低下したことでメディアの製作者になりたがる人間が少なくな
り、不可避的にコンテンツのレベルが更に下がってレベル1になる
いわゆる『大衆』と呼ばれる階層3の人間はこのコンテンツを見放す
『テレビはバカが見るもの』と一般の人間にも言われるようになった状態がこれ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:15:14.91 ID:CNok+Jif0
- テレビをつけてただけの人が節電でつけなくなっただけやろ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:15:44.92 ID:XhUWnOD70
- >>15
災害ばかりじゃないですか^^;
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:15:53.96 ID:iZJilX6ui
- ジジババがテレビの電源切って寝るのは節電のためだろ
ソースはうちの親
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:15:59.83 ID:90xdn6wp0
- >>80
お、民放深夜ドキュメンタリーを語るスレにするか
NNNドキュメントはわりといろんなスレのソースになってるな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:16:01.75 ID:AwRyjX/LO
- 嫌なら見るなの精神を忘れず突き進め
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:16:25.93 ID:LI2yivUf0
- アニメすらも観る気しなくなってきた
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:17:09.43 ID:7bwIJOCt0
- 洋画洋ドラは大抵おっさんが主人公じゃん
ジャニーズとかで出演者が埋まる今までの日本ドラマがおかしかっただけじゃないの
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:17:32.22 ID:J4ObpEX90
- 子供のためにNHK教育だけは見る
あとはCS無料日に垂れ流してる程度
CS加入したいけど嫁に反対される
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:17:46.38 ID:9PoG59zA0
- テレビサークルだから
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:17:52.30 ID:BATcJh/Q0
- ワイプある番組は一切みない。
例外なく
結局地上波は一切見なくなってしまった。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:14.21 ID:iUHSSZKK0
- >>100
子供の教育にテレビを見るって面白いな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:32.16 ID:hWgh5t+v0
- >>92
正論ですな
今のTVは馬鹿向けどころか池沼向けレベルまで質が低下してる
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:35.80 ID:E/B0dzBO0
- 偉そうに報道がどうとか言ってる奴多いが、
昔より娯楽が増えたんだから1ジャンル辺りの人口が少なくなるのは当たり前。
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:36.93 ID:Un5IBOCH0
- 才能ないのにカルトだの何だのバックに着いてて
ごり押しされりゃ誰も見なくなるわな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:41.61 ID:HQciLOAli
- ケンミンショーは今だに生ポを出し続けるから凄いよな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:18:51.21 ID:G0BpOfV9O
- >>2
これ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:19:21.62 ID:9PoG59zA0
- >>50
そう思って死んでいくんだろうなww
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:19:26.47 ID:yxXvRdDM0
- 結局見たいときに見たいものが見れないならいらないよ ってことなんだろうな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:19:28.88 ID:WzpWC3IT0
- テレビはゲームするために買った
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:19:30.15 ID:09eiZ8fa0
- 馬鹿の一つ覚えみたいにそればっかやりだすのは何なの?
ちょっと前はクイズとひな壇のグダグダトークばっか
今は飯食うだけ日本すげえの面白くもない中身もないクソ番組ばっか
そりゃそれに興味ないやつは離れるだろ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:19:51.01 ID:HeIPAKNg0
- >>15
ニュースは見るけどこういう場面で言うテレビ番組ってニュースではないよね?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:20:07.84 ID:XhUWnOD70
- >>105
だからなんの娯楽か知りたいんだよw
妙に自転車いじってるのが多いような気もするが
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:20:09.67 ID:s0kVGSrv0
- あと何度も言ってるけど番組の新陳代謝の悪さ
10年以上継続してる番組なんてゴールデンですらゴロゴロしている
これでは若いテレビマンもやる気をなくすだろう
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:20:43.17 ID:IeTyCLF80
- 俺おっさんだけど同僚や後輩、上司にもテレビ見ないアピールしてるよ。
あんな馬鹿なシステムは潰してやるからね
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:20:48.34 ID:YSUC/I3D0
- 現総理大臣とフジテレビ会長が親密なくらいだ
政権与党はNHKも支配してる
権力に擦り寄ってるテレビ業界はまだ安泰だろう
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:02.22 ID:qj6pY9vr0
- ニュースと
NHK杯の囲碁将棋くらいしか見るものがない
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:09.77 ID:qpVryNh/0
- >>34
ほんとこれ NHKにタレント増えて思った 司会すら俳優やタレントがやるようになって必死だなと感じた
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:21.35 ID:fMA6Lsgj0
- 見たいものを見たらいいだけの話なんだよね
結構CSに流れてる人多いと思うよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:27.53 ID:maGhmNQB0
- 最近だと割りとチャラい感じのやつもテレビ見ない自慢してくるぞ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:38.60 ID:GkqZPtIji
- >>103
学校の授業で使えるような番組もあるからだろ
日本地理ー四国地方の気候と文化ー
みたいな番組がある
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:21:39.37 ID:KUPQ+51Q0
- 忙しすぎて見る暇ない
見るものもないけど
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:22:09.64 ID:ew2CfdUh0
- >>84
>>92
なるほど
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:22:24.32 ID:IeTyCLF80
- そっと気づかせてあげたらいいのよ。テレビはうるさい。もう必要ないってね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:22:34.82 ID:y+WFgJFQ0
- どんなに暇でもテレビを見るって選択肢はもうない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:22:46.04 ID:XhUWnOD70
- >>123
ああそうか。忙しいのか。ゴメン^^
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:22:49.10 ID:5mVxs+eV0
- 最近インテリア雑誌見てもテレビ置いてないもんな
日本が今まで異常だったんだよソファが必ずテレビの方を向いてるなんて
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:23:10.51 ID:bVQnDu140
- 時代が変わったから
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:23:14.23 ID:Z4beSgiQ0
- 午後ローとかカンブリア宮殿とかガイアの夜明けとかYouは何しに〜とかWBSとか日経プラス10とかモーニングサテライトとかなんでも鑑定団とか面白いよな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:24:19.72 ID:hWgh5t+v0
- しょうもないクイズ番組やバラエティ番組見て爆笑してた俺の友達も今やTV見ないって言ってるぐらいだから
今のTVって本当につまらないんだろうね
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:24:27.28 ID:XhUWnOD70
- >>129
それは感じるわwww
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:24:56.89 ID:b/CYHUs30
- >>34
スタジオトークとワイプ芸人が邪魔でしょうがない
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:25:04.16 ID:5mVxs+eV0
- >>130
10年近く前の人気番組って感覚だね
昔はそのチョイス渋いねって言われたんだろうけどさ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:25:33.41 ID:IeTyCLF80
- B P O ! B P O !
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:25:41.14 ID:FsGmw6TY0
- 戦犯とは戦争犯罪者の事です
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:25:45.19 ID:J4ObpEX90
- >>103
NHK教育は面白いよ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:26:26.25 ID:iUHSSZKK0
- テレビを見続けるうちのオヤジは、
テレビがつまらないと言うけど、
休みの日はテレビを1日中見続ける
だからまだまだいけるんじゃね?洗脳装置として
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:26:51.14 ID:kg08xt4N0
- BPOがテレビからバイオレンスとセックスと取り払ってしまったのが原因。
各局が番組の過激さを競い合うくらいが寧ろ健全な状態なんだよ。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:27:00.50 ID:hWkdJSV00
- どんな問題でも芸人が手前のギャグと絡めておちゃらけるだけだしな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:27:08.76 ID:IeTyCLF80
- 科学とか自然とかニュースくらいなら見てるけど
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:27:10.47 ID:aK+R62h60
- きっかけはフジテレビ!
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:27:50.43 ID:hWgh5t+v0
- 芸人が本当につまんないんだよな
何であんなつまらないトークしか出来ない奴らがのさばってるのだろうか
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:27:58.03 ID:I1OmjzUM0
- 地上波で終日全国のニュースしかやらないチャンネルにどこかがシフトしたら成功しそう
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:28:14.61 ID:qpVryNh/0
- >>94
むしろ災害報道が一番マシで見応えあるんじゃない? 政治は大本営発表だし芸能や食い物はどうでもいいし
広島とか御嶽山のはずっと見ちゃったよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:28:24.86 ID:ALEbIHvv0
- バラエティ→クソ
ドラマ→学芸会
ニュース→情報制限されてるからクソ
スポーツ→ほとんど放送しない
- 147 :あ:2014/10/11(土) 08:28:32.45 ID:EYx+wuI70
- トリビアを終わらせたテレビ局
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:28:45.16 ID:IeTyCLF80
- 岡村さんみてるー?w
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:29:49.59 ID:vQz5glhc0
- 今思うとガチンコっておもしろかったんだな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:30:02.06 ID:LI2yivUf0
- 食べ物食べる時、ガブガブって効果音入ってたりするのが腹立つ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:30:05.71 ID:UEQOuycM0
- 単純につまらんからだろ
面白かったらテレビ離れするわけないし
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:30:33.13 ID:CQH5jgH+0
- 質が悪いのはつくってるやつに問題があるから
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:30:37.55 ID:H52988Hj0
- >>15
テレビでニュース見るのって密度低すぎるだろ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:30:47.85 ID:KbIFAiBr0
- 三又も言ってただろ
東京の番組製作者はダメだって
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:31:14.65 ID:17f5NPAP0
- 芸人ジャニAKB
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:31:15.86 ID:beKCNF5p0
- 今テレビ見てるの老害嫌儲民くらいだろ
27時間や24時間テレビ速報だったもんな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:31:18.90 ID:JGchzOp20
- クレーマー BPO
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:31:47.17 ID:RToxBPca0
- スマホのほうが優秀だからテレビなんかいらね
モニターで十分
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:32:12.45 ID:qceyt7Zf0
- 猫歩きを地上波でやってくれんかなー
BSの貴重な客寄せだから無理か
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:32:42.42 ID:RgV1Mzqa0
- また朝からつまんねぇースレ立てやがって
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:32:51.70 ID:MnbuYc1y0
- テレビが普及する→ラジオ離れ
ネットが普及する→テレビ離れ
携帯が普及する→固定電話離れ
スマホが普及する→がらケー離れ
パンが普及する→コメ離れ
フローリングが普及する→畳離れ
新しいものが出来れば古いものから離れるのは当たり前じゃないのか?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:33:21.16 ID:NTvtPIZc0
- 画一的な時代は終わって多種多様の選択をする時代
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:33:30.30 ID:90xdn6wp0
- でもお前らが悦んで話すようネタは芸能ゴシップばかりという
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:33:41.09 ID:hWgh5t+v0
- 結局日本のカルチャー全般がオワコン化してきてるのって
昔の凄かった人達がどんどん引退しちゃったからなんだろうね
今ってどの分野もろくな人材が居ないね
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:34:15.32 ID:5mVxs+eV0
- >>154
関西のバラエティーっていうの?芸人が時事問題についてくっちゃぺるやつ見たけど
あれも方言と放言wがきっついだけで東京と比べてどうとか言えるレベルじゃないような
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:34:43.15 ID:TFlbKKI/O
- >>144
24の世界じゃないんだからそんなしょっちゅうニュースなんて無いよ
どうしたって同じニュースの繰り返しになる
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:34:57.54 ID:/e56Dza10
- >>92
一回更地になったらまた五層が戻ってくるんじゃないかなと思ったけどyoutubeで十分か
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:35:00.44 ID:beKCNF5p0
- 若者の2ちゃん離れはここ見ると凄い感じるね
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:36:07.78 ID:YnpGi0AW0
- >>84,92
的確だな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:36:17.81 ID:Dw4ZSWor0
- 久しぶりにTVつけるとその五月蝿さにビックリするよな
どう見ても過剰演出。そら消されるわw
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:37:37.21 ID:5ZIAH45v0
- テレビは一人暮らしの老人用になっちまったね
煩くすることで一人を紛らわせるんだってさ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:38:23.56 ID:I1OmjzUM0
- >>166
日本全国の事件事故を網羅するようなチャンネル作ったら面白くね?
毎日事件は起きて事故も起きているけれど身近じゃ無ければ知らないだけだよ
重大かどうかの判断は視聴者にゆだねれば良いじゃん
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:38:30.10 ID:S9PTgG1l0
- 芸能人が主体の番組ってだけで見る気がしない
代わり映えしない奴らが糞つまらん事ワーワーキャーキャー言って騒いだるだけ
スタジオひな壇いつもの面子こればっか痴呆老人が作ってるのか?
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:38:32.60 ID:beKCNF5p0
- でもおまえらおっさんニートは確実に
普通に仕事してる人達よりテレビ見てるよなw
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:38:44.00 ID:hWgh5t+v0
- どうせろくなこと言えない癖に芸人が時事問題語るのがウザいわな
芸人なんだから笑いだけやってろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:38:58.50 ID:AuGyBod40
- >>2
特に吉本のゲスい連中だろうな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:39:03.71 ID:Pvw8xili0
- 見てないけどしょうもない連中で固めるより実力ある年配連中で固めたほうがいいだろ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:39:07.96 ID:5mVxs+eV0
- >>171
ワイプなんか完全にそれだね
家族と一緒にテレビ見てる気になるんだろう
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:40:53.29 ID:H713LmIz0
- 芸人の雑談ばっかりでつまらないから
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:41:02.99 ID:EIzCnmA20
- >>84,92
これってテレビに限らず何にでも当てはまるよね
2chもそうだわ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:41:20.26 ID:beKCNF5p0
- ここでテレビに文句つけまくってるような奴って
本当テレビ大好きなんだろうな
見てなきゃ文句つけれないもんな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:42:13.77 ID:hWgh5t+v0
- 誰も知らないしょうもない芸能人がワイワイガヤガヤやってるだけの映像垂れ流してるだけだもの
あんなの見るのは馬鹿だけ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:42:21.32 ID:gsjVxCto0
- CMと前置き紹介とドラマ5分延長
まじで時間返せという展開が大杉
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:42:23.42 ID:Y2oxsClb0
- >>22
本も読まないって話だからスマホで遊んでるんじゃないの
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:42:34.84 ID:Rdobifxbi
- せやゴーリキーは関係無いやろ(震え声)
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:42:38.74 ID:YnpGi0AW0
- >>172
それをやってるのがここじゃないの?
曲がりなりにもニュース速報(嫌儲)なわけで
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:43:35.27 ID:XhUWnOD70
- >>184
いや結構色んなとこ行っててるんだけど
イマイチ謎なんだよね。数自体少ないのかもしれないけど
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:43:40.12 ID:YU2eDuO60
- 昔はくだらなさの中にも多少の教養があったけど最近はマジでくだらない
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:43:40.96 ID:373y2WIT0
- >>137
教育も芸人まみれになってきてつまらんよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:43:44.54 ID:90xdn6wp0
- >>172
せっかくの高性能になったカメラで事件事故を撮ってどうする
24時間動物園全国ネットとかでもええじゃん
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:43:50.42 ID:zObhJ8lL0
- >>2
AKBもだろ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:44:11.95 ID:dZhknQNA0
- >>15
ABCやBBCは見るけどなw
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:44:33.15 ID:UFDSsQA70
- 10年くらい前にクイズ番組でアホ芸人が小学生レベル問題を間違えて笑いを取るのが流行ってるのを見て見限った
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:44:35.86 ID:x8QDOtXE0
- ジャニーズの嵐もオッサンだし
その下の世代も微妙だし
テレビは終わったわ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:44:42.14 ID:gI8FgsJl0
- なんで山口百恵だけ敬称なの
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:44:53.07 ID:95tYJMxG0
- マツコデラックスとか有吉みたいな自分より馬鹿な奴が偉そうに喋ってるのを見て呆れた
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:45:14.95 ID:Y2oxsClb0
- >>54
テレビ置いてるけどPCモニタとして使ってる時間のが長いな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:45:34.88 ID:KLxuHIba0
- テレビにかかわるひとが
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:46:18.40 ID:I1OmjzUM0
- >>186
ここを映像化して強い取材力があって日本中の事が見られるチャンネル
面白そうじゃん実況が盛り上がりそうじゃん
NHKなんて放送網と支局数ダントツだから新しいチャンネル作ってもよくね?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:46:36.15 ID:ASNUUBsc0
- 犯人は吉本、ジャニーズ、オカマ芸人
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:46:46.36 ID:KLxuHIba0
- テレビに関わる人がみんな土方かホームレになりますように
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:46:50.35 ID:dkTvPFLC0
- ●●新聞
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:47:20.51 ID:IJqmRpkU0
- >>15
ニュースという名の政府翼賛番組
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:47:21.46 ID:l7FceYTE0
- 単純に世代の嗜好だろ
昔 大人「テレビばっかり見るんじゃない」子供「うるさい」
今 子供「テレビばっかり見ないほうがいいよ」 大人「うるさい」
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:48:12.92 ID:5mVxs+eV0
- >>84
知性とかくっつけてるのが日本人らしいわ
その分野と親和性の高い人、低い人でいいじゃん
ある分野の流行に全く興味なくても次の分野の流行の仕掛け人側に回る人だっているだろ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:48:38.16 ID:qFMdRm+g0
- チョンタレ、オカマ、アホ芸人、自称識者、自称ジャーナリスト(反日電波芸人)、アホのくせにどや顔で政治を語る俳優歌手
こんなもん誰が見るんだよ(´・ω・`)
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:48:40.86 ID:78sgxOFL0
- 戦犯は広告代理店
主に電通とか電痛とか電通
こいつらの最低のセンスでワールドカップもオリンピックもすべてが台無しだは
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:48:47.93 ID:ZbuHhFfM0
- チョンに乗っ取られたテレビなんか見ねえよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:49:27.02 ID:w6Ok9Zhh0
- ネットでテレビ見れるようにしろよ糞NHK
なんのために搾取してんだよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:49:37.43 ID:rOTYeDFK0
- >>2
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:49:53.80 ID:ZGn6gbgD0
- EXテレビみたいな番組もう一回観てえなぁー
実験的でくだらなくて面白くて
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:50:31.17 ID:hWkdJSV00
- ウヨの中ではチョンがテレビを支配して日本ホルホル番組ばっか作ってるって設定なん
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:50:52.27 ID:l7FceYTE0
- >>207
しかし電通は決算好調で
近年は連結決算最高益を毎年更新してる
実に有能企業だな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:50:52.77 ID:NTvtPIZc0
- 主要メディアの年代別平均接触時間
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/670/904/ask01.jpg
馬鹿な番組みたり、馬鹿な雑誌・新聞記事みたり、馬鹿なブログ見て馬鹿なSNSやってるだけなんだけど
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:50:53.81 ID:0jSXcbZ50
- ホルホル番組ってどの辺りの層が見てるんだ?
ネットとは無縁の親ですら「自画自賛みたいで気持ち悪い」って言って即テレビ切ってたけど
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:51:21.75 ID:nOCa2Ecs0
- 先月までやってた朝の連ドラ
過去10年で最高視聴率叩き出してたがな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:51:22.36 ID:OUTDi7xE0
- 嵐の下の世代のジャニは弱いなあ
それに面白い芸人といえば20代じゃないのか、若者はもっと踊れよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:52:36.75 ID:hWgh5t+v0
- 結局TV自体が古臭い構造でやってるから駄目なんだろ
時代の潮流に乗れてない
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:52:38.41 ID:0apDdP1b0
- 以下スマホのせい禁止
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:52:39.31 ID:MfBUnlet0
- バラエティーでしょーもない小学生レベルの、いや幼稚園レベルのゲーム。ボールをこう転がせてここに入れれば勝ちでーすみたいな。こんなんでギャラ貰ってるとおもったら腹立つ。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:53:36.51 ID:9BvlekSu0
- 親父がアニマルプラネットばかり観てるわ('A`)
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:54:03.08 ID:7c5JyZdj0
- >>98
俺もその状態だわー
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:54:28.67 ID:uNQ2fHGI0
- 底辺だらけの嫌儲はTV番組と芸能人の話題ばかりだけどな
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:01.62 ID:GIiNDD6J0
- 芸能人自身の裕福な生活を紹介更に面白くもないなら見ないよなそりゃ、底辺の俺と実態が離れすぎ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:11.92 ID:Q3ZEg7zX0
- まじかー
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:12.62 ID:Z3v4+iq90
- >>214
55〜59歳テレビもラジオもネットも好きすぎだろ
メディア大好きなんだな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:26.88 ID:gFB6FSTD0
- 朝のNHKからしておはよう情報室がクッソ嫌いなのに
他の局も同時間につまんねえワイプとかそんなの見ないよ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:50.44 ID:BaMHehiR0
- >>203
ホンコレ
見てると馬鹿になる感覚あるから
見ないことにしてる
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:54.17 ID:ulE7Y8Xk0
- 俺普通にテレビ見てるけどなぁ
昔みたいに見る予定のなかった番組までだらだら見るってコトはしないが
見たいと思う番組は見まくってるわ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:55:59.67 ID:cUW6s1s/0
- ニュース番組の中でグルメと流行スポットと新人研修と占いをやめろ
経済予想と過去の対処事例を紹介しろ
そしたらニュースの時間はつける
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:56:35.60 ID:hWgh5t+v0
- アニメも馬鹿向けに馬鹿向けに作りすぎてもう文化としてはオワコンだな
結局馬鹿に合わせても自分の首締めるだけなんだよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:56:44.91 ID:aMDI2LFS0
- 芸もクソもない自称芸人だらけのバラエティー
演技もろくにできない俳優気取りのジャニタレやAKB等のアイドル軍団
全然詳しくないくせにスポーツ特番のMCをやるアイドル軍団
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:56:54.67 ID:KLxuHIba0
- 電波の無駄使い
通信か、他の役に立つことに明け渡してほしい
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:57:02.98 ID:hdOWmI4J0
- BSの自然、旅系番組ばかり見てるわ
地上波のバラエティーは時間の無駄
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:57:11.58 ID:t9m+sNKa0
- 老いたタレントを手放せないのと主婦向け雑談だらけになったからだろ
後者はオタク向けアニメが日常雑談物が主流になっていったのと軌を一にしてるな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:57:50.20 ID:NTvtPIZc0
- >>226
というかヒマを持て余してんだろ
ネトウヨも高齢者が多いし
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:58:07.51 ID:fzQzXEWQ0
- >>92
最後(終末期)の
>全体的にコンテンツの質が低下したことでメディアの製作者になりたがる人間が少なくな
>り、不可避的にコンテンツのレベルが更に下がってレベル1になる
ってのが致命傷なんだよね
別の言い方をすれば今の現場(製作制作問わず)のテレビ人は
「80年代後半あたりからの低層向けテレビ番組を見て業界を志向した程度の人材」だから
今更低レベルから高レベルへ軌道修正して質的リビルドをはかりたくても
そもそも「人材的にそれが出来るいないから無理」ってな現状だから救いようが無い
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:59:37.24 ID:IDlJfxkG0
- CSの録画を消化するのが忙しくて地上波を見る隙がない
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:59:48.68 ID:Q3ZEg7zX0
- >>227
NHKも地方局、わいの場合は関西なんだが、になると普通になるんだよな
どこの局も首都圏の番組がイカれすぎなんだな
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 08:59:51.86 ID:l7FceYTE0
- >>236
過去のアンケートは出せないだろうけど
こいつらの世代は、ガキの頃からずっとテレビ漬けだろ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:00:37.46 ID:XhUWnOD70
- >>235
ああ需要と供給なのね
ある程度上から押し付けてるのかと思ってたw
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:01:02.63 ID:t9m+sNKa0
- >>231
OVAが無料放送に膝を屈するとかいう馬鹿な事をやったからな
ソシャゲもそうだけど基本無料なんてものは馬鹿を釣るため馬鹿以外にはゴミ屑にしかならんものを用意する羽目になる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:01:13.07 ID:n8FFzlgy0
- 電気代の節約
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:01:42.06 ID:ixlv4D2I0
- 別におっさんでもいいんだよ
日本のおっさんドラマは若者が尊敬も憧れもしないつくりだからだめなだけ
作品作りの浅さ、雑さの責任を他の要素でいいわけしてはいけない
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:02:24.83 ID:rSEf0aFy0
- >>7これかな
バラエティはクッソつまらんし見ない
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:02:27.84 ID:f6U92yKk0
- ゴチバトルや食わず嫌い選手権なんかが長寿過ぎ
あれは形を変えた徹子の部屋だわ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:02:37.63 ID:W1SFzzVZ0
- >>154
だからと言って大阪マスコミの右傾路線もどうかと思うけどな。
東京では放送できないと誇らしげに言うけどあんなのが放送されるようになったらテレビを完全に捨てるわ。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:02:45.08 ID:r1ETnHNe0
- >>214
団塊と団塊ジュニアが、テレビの中心的お客様世代なのかw
50±辺りの人たちはマスなメディアから距離置いているのか、仕事や趣味に
忙しくてそういう方向へは行かないのか
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:02:59.08 ID:FtiAxi0y0
- TVなんてつまんないくせにゴキブリNHKが寄ってくるしな
NHKのことを聞いちゃうと月1200円以上のの維持費がかかるゴミ装置
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:03:15.01 ID:LW4i4X980
- 60代以上の老人はずっとテレビ見てる
ウトウトしてるからテレビ切ったら怒り出す
ダメだアレは
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:04:21.17 ID:yQ5u+4bh0
- >>164
ゆとり世代は勉強とか野球とか凄いだろ
野球には人材がいないどころか投手の能力がとんでもないインフレしてる話題にならんだけで
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:04:41.92 ID:F2QeQOal0
- とりあえず、芸能人と芸人は死ね
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:04:47.03 ID:QyhqxvNL0
- 最近CSでダンスチャンネルが開局したわけだし需要はあるんだろ?
地上波の糞みたいなものは知らないけど
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:05:12.52 ID:fEDeVEtg0
- ドキュメンタリー番組増やせば僕テレビ観るよん
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:05:21.47 ID:yQ5u+4bh0
- >>215
+ヤフコメVIPとか好きな層
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:06:01.95 ID:aMDI2LFS0
- まぁキチガイクレーマーが増えたのも原因だけどな
今は知らんが、クレヨンしんちゃんとか「子供に見せたくないアニメ」かなんかでずっと一位だったしな
当時はなぜダメなのか全然わからんかったし、ぶっちゃけ今でも特に何がダメなのかわからん
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:06:31.28 ID:beKCNF5p0
- 今の若者はネット一本でもいいんだよ
でもおまえら老害はネットだけでも物足りないからどうしても
今のテレビに文句つけたくなるんだろうな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:06:56.98 ID:oVcIT4NG0
- 昔は地上波で生乳なんて当たり前だったのになあ
あの頃に戻りたい
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:07:18.59 ID:ZaIupCN80
- 普通にみるけどな
ただ、録画で特定の番組しかみない
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:07:34.11 ID:gFB6FSTD0
- >>239
まだ同時刻のテレ朝ネットホットランキングあった頃は良かったのだが
依田さんのお天気クイズと入れ替わってからテレ朝視聴も遠ざかりました
6:50テレ朝
55分NHK地元ニュース&地元天気
これでよかったのに
TBSが工場見学とか面白そうな事やってても
アナウンサーのワイプがいらんでしょこれ状態
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:07:41.53 ID:NTvtPIZc0
- >>251
そういうのは一部で、大多数の大衆は愚かでお金もない
昔はそういう輩がテレビに集中していたけど、今はネット含めいろんなところに分散してるってだけじゃね?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:07:52.35 ID:yQ5u+4bh0
- >>256
子供がしんちゃんの真似するから
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:08:49.76 ID:gacQJ7fj0
- ちょっと前のリンボー世界選手権
一昔前ならビックリ人間のワンコーナーで
10分くらい時間割く程度だったけど
あれで二時間特番組まれても間延びするわ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:09:23.61 ID:fTYztkCF0
- 飯食う時のノイズメーカーでしかない。意識して見てない
だから別にラジオでもいい
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:10:04.69 ID:y6axxe560
- 曜日決めて偏差値70未満を喋らさない日にしてくれるならその日見るわ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:10:29.85 ID:6ZvQh1Gp0
- >>15
NHK7時のニュースの大本営化が半端ない
ツッコミ入れるのを抑えるのが苦痛になるレベル
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:11:15.78 ID:04WElRdz0
- >>265
高学歴で話面白いタレントって誰?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:11:50.25 ID:NTvtPIZc0
- テレビは低俗なバラエティやワイドショーばかり
ネットも低俗なアニメ、ゲーム、マンガの話ばかり
結局は馬鹿のおもちゃ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:12:05.03 ID:ZOsiAZp60
- ゴールデンのバラエティが壊滅的につまらなくなったなぁ、どこ回してもジャニか吉本じゃ見る気も失せる
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:12:12.54 ID:N1Er5mxz0
- きっかけは〜〜フジテレビ!
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:12:24.00 ID:7VZ1v7Gl0
- 特定の芸能人のゴリ押しとひな壇芸人の番組、
右へ倣えで似たような番組が多い、当たりの企画は何年も続けて新しいのをやらない、
食べ物、旅行、温泉特集ばかり
これで見たいと思えるのならすごいわ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:12:43.02 ID:UPwGPjBp0
- >>267
タレントありきかよ
偏差値低いこと言ってんぢゃねー
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:12:51.03 ID:aMDI2LFS0
- >>262
それもよく言われてて、実際俺もガキの頃真似してた記憶はあるが
さすがに道端で象さんしたり、ケツだけ星人とか常識的に考えてやっちゃダメなことくらい判別付いてたぞ
特に親から見るなとかも言われなかったし、結局は自分(親)の躾の悪さをテレビのせいにしてるだけだと思うがな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:14:15.61 ID:NaJHyFp40
- 皆が見てないからテレビ見てない自慢も過去のものになったな
今は持ってない自慢
部屋も広くなるしいいぞ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:14:43.47 ID:WrcGoN+d0
- ニュース(政治を除く)とドキュメンタリー(世界ふれあい街歩きとかそういうの)だけやれ
常に教養を感じさせろ
「芸人なんて映すのも汚らわしい」という風潮を作れ、10年かけて
そうすれば視聴率も復活する
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:15:09.30 ID:Zv11qr3D0
- テレビゲーム・ネットゲーム・携帯型ゲームの普及
インターネットで様々なコンテンツを利用できる
アウトドアに関しても設備が充実してる
芸能人が無駄に増えすぎで価値がなくなった
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:15:17.90 ID:beKCNF5p0
- 生活がそこそこ充実してればテレビが面白くなくても気にならないよ
君たち引きこもりニートはクソみたいな人生の穴埋めを
テレビやネットでしようとするからケチつけたくなる
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:15:33.62 ID:zbSramf+i
- ゲームにwowwowとjスポでおk
地上波とかいう低俗ゴミはいらん
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:06.58 ID:hWgh5t+v0
- TVは質の高い番組を作って賢い視聴者を作るということをしなきゃいけなかったんだよ
馬鹿向けに作ってたせいで視聴者も作り手も馬鹿になり結局質の高い番組が作れない今の現状になる
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:21.30 ID:JpdVlqK40
- >>2
まさにこれ
ダメよ?ダメダメの何がいいのか分からん
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:48.56 ID:w/L9Q7Po0
- バラエティー…芸人とアイドルがギャーギャー騒ぐか飯を食うだけ。
ニュース…大した知識もない奴らが適当な事を言ってる。
ドラマ…幼稚。学芸会。低予算。
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:48.86 ID:yQ5u+4bh0
- >>273
成長につれて真似しなくなるけど
見てる限り真似しない保証はないし買い物してる最中にやられたら恥ずかしいし
駄目だって言って聞く奴はいいけど聞かないタイプもいて個人差があるしで
そんな面倒なの見るんだったら他の奴を見てくれよって世の親が思うんだろうね
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:49.10 ID:B2NGt19c0
- youは何しに〜
さんま御殿
ダーウィンが来た
ニュース7
おは日
5本も見てたら十分です……
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:53.63 ID:0v1KqsQx0
- ネットなんかの普及でつまらなくてもとりあえずTVつけとくというのがなくなっただけじゃね?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:16:58.66 ID:VJ++ApA70
- まだ地デジ移行してないけどそろそろHDMI対応のテレビ欲しいな
ゲーム用だけど
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:17:22.17 ID:NTvtPIZc0
- >>275
大多数の大衆は無教養で学ぶ意欲もないので
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:17:37.79 ID:hWkdJSV00
- 勘違いしてコメント弾幕とか流すようになったりしてな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:17:44.48 ID:QBMJSDg20
- >>280
吉本ステマです
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:17:47.82 ID:J0InoP6I0
- もちろんすばらしい番組はあることを承知した上でいうけど
21世紀にもなってずっとテレビ流しっぱなしにするなとは思うがね
一日に2,3時間でいいんじゃないのか
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:17:55.04 ID:tW0WHbD20
- 最近タレント見ても「誰?」ってなる事が多くなった
オッサンになったもんだ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:18:15.56 ID:I1OmjzUM0
- >>286
学ぶ機会を身近に感じさせると変わるかも知れないじゃん
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:18:32.96 ID:LW4i4X980
- >>266
9時のも随分と安倍自民ヨイショになって気持ち悪いね
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:18:55.39 ID:beKCNF5p0
- 世間の奴等は馬鹿で
自分は馬鹿じゃないみたいなレスで爆笑するwww
恥ずかしくないのかな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:19:08.27 ID:3WmbzNL00
- キーテレビ局が東京に一極集中してるのがダメなんだろうな
どこも似たような番組ばかり
キー局が全国に散らばれば少しは改善すると思う
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:19:29.51 ID:yQ5u+4bh0
- >>286
教養を身に付ける意義を持たない人って沢山いるからそれは仕方ないんだな
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:19:47.40 ID:6a+bYE6P0
- 見る側の年齢が上がれば当然既婚者が増えるわけで恋愛うんたら
ラブストーリーうんたらじゃ正直視聴率取れなくなるだろ
そうなると労働に関するドラマや時代劇サスペンスなんかが中心になってくる
主演の役者も当然高齢化するわけだな
ドラマも政治も人口のボリュームゾーン団塊世代の需要に応じる形になってしまうわけだ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:19:53.23 ID:NTvtPIZc0
- >>281
大丈夫だ、テレビに限らずネットや新聞、雑誌も一緒だ
>>291
12年学校に行き、さらに4年追加したりするのに学ぼうとしない人が大量にいるんだぜ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:19:57.06 ID:TsnX+PlF0
- 再来週からプロ野球日本シリーズだから地上波見るよ
どうせ地上波でしか中継してくれないんでしょ?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:20:04.55 ID:UPwGPjBp0
- >>291
池上観てても意識高くなってないじゃん
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:20:09.84 ID:DVSqJcbnO
- >>84
>>92
これ階層5と4が作った具体例てTV番組でいうとどういったものがあるんだ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:20:49.92 ID:CC74zfnh0
- ゲーム業界もやばいしなあ
ネットに取られまくってる
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:20:51.07 ID:hWkdJSV00
- スピリチュアルの呪縛がようやく終わったのにな
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:21:35.47 ID:aNRw48Fj0
- ネットもテレビみたいになってきたよな
何でもかんでも動画に結び付けようとしてる
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:21:39.52 ID:fzQzXEWQ0
- >>256
てかキチガイクレーマーが増えた最大の理由は
「何でもかんでも事なかれ主義」なTV(に限らんけど)ギョーカイ論理だよ
ちゃんと番組制作側としての挟持をもって番組を作ってるのなら
ガンと撥ねつければいいだけの話
でもそれをしないから
その結果クレーマーが「俺達は力を持った!」と勘違いして跋扈するようになっちゃったのさ
つまりは結局TV側の責任
よくTV制作側が「クレーマーが増えたから自由に面白い番組が作れなくなった!」って言うけどそれこそ詭弁
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:21:47.71 ID:jhvN0sX30
- >>280
あれヤバイな
吉本じゃなかったら流行ってないだろうな
顔も気持ち悪い
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:19.64 ID:hWkdJSV00
- >>303
博報と電通がコッチきてるもん
そら「同じもの」になっていく
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:20.06 ID:w/L9Q7Po0
- >>290
スレタイに出てくる奴がわからない事が増えてきたな
どうせすぐ消えるだろうしどうでもいいけど
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:24.95 ID:yQ5u+4bh0
- >>299
教養を身に付けようとしたら意識高いのが何よりも嫌いななんJ民とヤンキーと知識層である嫌儲民から笑われるから仕方ない
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:40.80 ID:beKCNF5p0
- 世間の人間は外の世界で色々学んでいるんだよね
君たちおっさんニートとは違うんです
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:44.47 ID:XhUWnOD70
- >>304
テレビどうでもいいけどコールセンターどうにかしてくれよw
なんだよあれ?会話する気無いだろw
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:22:45.85 ID:t9m+sNKa0
- >>294
実効権力の一翼なのにそんな事は絶対にやらん
衛星も大部分をキー局とNHKで抑えたのに
VODの拡大に期待する方がマシ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:23:05.27 ID:tbOXmtsr0
- ジャップのテレビはくだらない
一生ホルホル番組でもやってろ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:23:13.55 ID:NTvtPIZc0
- >>299
学ぼうとせずもっと簡潔に分かりやすいものをくれ、まとめくれってどんどん楽で馬鹿な方向へ行くだけだもんな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:23:35.61 ID:NaJHyFp40
- >>275
既存のタレントを
アナウンサー(司会者)、
大学教授・研究者(パネリスト)、
囲碁将棋棋士(アイドル枠)
に置き換えたら今の番組内容でも多少は教養を感じるかもしれない
これでダメなら出演者ではなくて番組内容が悪いな
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:23:43.44 ID:+koCdT1YQ
- チンパンジーに番組作らせた方がいいのできるよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:24:28.12 ID:7U/Dr9q70
- テレビ東京は絶好調らしいが
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:03.04 ID:wEEhZV2z0
- 毎日映画やれや
あと国際情勢を常に流す専門チャンネル作れ
ジャニと吉本はもっともっと減らせ
これで大分良くなる
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:12.43 ID:fzQzXEWQ0
- >>310
この後に及んではもうクレーマーは「自分=お偉い様」って構図になってしまったからアキラメロン
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:13.19 ID:x626WmEb0
- 俺はチョンのテレビよりネトウヨケンモメンの2chを選ぶね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:32.33 ID:w/L9Q7Po0
- >>299
たぶん池上見てる奴の半数以上が番組終わったら内容忘れてる
何回も同じ話してるし
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:34.53 ID:t9m+sNKa0
- >>299
アメユダ鉄砲玉化プロパガンダの池上の話で意識高まるわけないだろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:46.96 ID:NTvtPIZc0
- >>314
何これつまんない、何言っているかわかんない
→アニメやゲーム、マンガみたりネットであそぼっと
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:25:52.70 ID:LfKDte320
- 飯屋の紹介自体は別にいいんだよ
こんな店あったのか今度行ってみようってなることもあるし
食ってリアクションとる芸人と手を肩幅に広げて小刻みに震える女はいらねぇ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:26:45.23 ID:XhUWnOD70
- >>318
こじつけだねw
あの気持ち悪い対応なんだよw
かけてくるなってことかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:26:48.07 ID:mb+acIxI0
- たけし城、電波少年、水どう、学校へ行こうとか出演者がガチで本気なのがおもろいんだけどさ
お試しかみたいに出演者が本音を偽装をする番組が出てきてつまらんのよね。ガチでうめぇと思ってんの?って
今でも鉄腕ダッシュや蛭子の旅番組とかガチ要素の番組が受けてるのに
芸人集めてトークとか、ぬるいクイズ番組とかつまらんわ。
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:27:07.54 ID:beKCNF5p0
- >>317
テレビドラマの派生作品みたいな邦画が視聴率獲れるみたいだから
それでいいなら
洋画は視聴率獲れない
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:27:28.66 ID:yQ5u+4bh0
- >>319
ネトウヨとチョンの腐敗したテレビと親韓反日真性の屑の嫌儲で後者を選ぶか
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:08.73 ID:Cii4mtY30
- 芸人がギャーギャー騒ぐだけで面白くない
つーかうるさくて不快
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:09.44 ID:7z7CqVfc0
- 内容が酷いのもあるけどCMのうざさが半端ない
5分くらい流して即またCM
企業側が言い出したのか放送側が言い出したのか知らんがあれ考えた奴馬鹿だろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:14.29 ID:AWyinD6O0
- お笑い芸人だよ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:15.65 ID:YQVZyO2+0
- >>323
アド街ぐらい淡々と紹介すればいいのにな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:24.10 ID:Noq0kwv50
- いちいちデータセンターからケーブル引っ張ってくる工事してとかやらなくても見れるのがテレビのメリット
民法もNHKも今のテレビ局には希少な電波帯域を使わせてもらっているという自覚が足りない
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:27.28 ID:l7FceYTE0
- >>316
テレ東の絶好調はたかが知れてるからな
先進国の停滞に対しての、パプワニューギニアの好調程度なもん
低調といわれているフジの視聴率にも放送収入にもはるかに及ばん
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:28:33.54 ID:f4oE+1kQ0
- コネや学歴でとってるから番組作る才能が無いんだろ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:29:15.79 ID:yQ5u+4bh0
- >>325
うめえと言わないとクレーム入るし絵にならないからでしょ
作る側のコスパいいし広告になるし安い店や冷凍食品は人気あるからね
皆貧乏になったのに高い飯食ってるの見たくないでしょ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:29:42.74 ID:hWgh5t+v0
- とりあえず芸人をバラエティ以外に出さないようにしてくれ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:30:21.55 ID:ZOsiAZp60
- >>316
テレ東は企画力で生き残ろうとしてるからな、蛭子バスがいい例
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:30:54.31 ID:90mUBjQW0
- アタックチャンスくらいの難易度のクイズ番組がちょうどいいんだけど
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:31:12.91 ID:EwHmbgHM0
- こういうスレに出入りしておいて同じ日のテレビ番組のスレにも出没して
はしゃいでる奴って結構いるんだよな
ヒマな時ID追跡して遊んでる
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:31:30.06 ID:QoLzD+m+0
- 今もやってるか知らないけどビーバップハイヒールとかいう番組は教養もあって面白かった
いいバラエティ番組だった
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:31:37.96 ID:8fxUDoCg0
- 外国行って 日本はどうですかぁ〜〜 みたいな番組ばかり 正視に堪えない
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:31:54.09 ID:JU5W9KBF0
- テレビを撤去して5年くらい経ったかな
特に困らんけど代わりに読書量が増えちゃったな
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:32:47.15 ID:Cii4mtY30
- >>317
つBS CS
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:32:57.38 ID:zKo9hq9Y0
- >>280
それ吉本じゃなくて東京で大人気の爆笑問題事務所の芸人・・・・・
吉本にあんなの居ない
東京の奴はああいうのが好きなんだろう
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:33:01.64 ID:XhUWnOD70
- >>342
いや巨大災害時に必要だからさすがに捨てられんw
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:33:03.88 ID:KbIFAiBr0
- ロンドンブーツの淳はテレビで出来ない事をネットでやってたり
めちゃユルだって地上波より面白いでしょ
どこかで曲がらないとテレビ死ぬよ
東京に合わせてたらダメになる
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:34:00.56 ID:25AHLo7S0
- おれは一切見てないから本当にテレビの話はわからないけど
このスレですら「テレビのこういうところが嫌い」って言ってる
つまり若者はテレビを見てる
実況板見るとわかるんだけど実際はゆとりってテレビ見まくってるんだよな
文句言うために見てる部分もあるけど実際は若者はテレビ大好き
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:34:16.24 ID:YQVZyO2+0
- >>345
つラジオ
しかも停電したらテレビ使えんぞ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:17.46 ID:KbIFAiBr0
- 昔のテレビって、ネットより緩かった気がするわ
おっぱい出したり爆破とかやってたし
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:24.45 ID:LoWWUbqS0
- テレビは見てるぞ全然
ただ新番組が増えてない
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:27.61 ID:Ao01EDPy0
- ニュースも最近またひどくなってるような
体制がどうの以前の問題で
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:32.14 ID:QBoO+oaA0
- いまや見てる奴も作ってる奴も馬鹿だからな
視聴者に擦り寄るような方向に番組作りがシフトし出したのが原因だろうしそれを命じた奴がいるならそいつが戦犯でしょうな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:43.63 ID:mb+acIxI0
- >>335
だからうめぇメシ食えてる芸能人ではやれる企画ではないんだよ。
防具にセンサー付けて、剣や弓で戦い合うような番組が出来たら見るんだけどな
片方に田舎に防御出来る城みたいなの作らせて、片方は攻めて相手の姫を取ったら勝ちみたいな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:49.41 ID:LL2ZeGVk0
- トレンディードラマとか言い始めたころから
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:35:54.34 ID:efR+hUuE0
- 巨大災害時に必要
↑ 流石にご近所が声掛け合うはず
津波の時はNHKが津波を過小評価して2万人死んだ
つまりNHKが2万人殺したと言っても過言ではない
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:36:26.51 ID:Wa9L6Ne/0
- >>347
韓国は嫌いだけど韓国のこういうところが嫌いと言ってるようなもんだよ
そう言ってる奴らが韓国が好きだと思うか?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:36:37.32 ID:hu83+yuv0
- 国際レベルのニュースをネットで知った時NHK見るくらいかな
もう娯楽やドラマは無理 吐き気がするレベル
結論
ニュースとアニマルプラネットとディスカバリーチャンネルだけでいいんじゃねw
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:36:44.32 ID:l7FceYTE0
- >>347
ネット中毒者は地位も収入も知的レベルも生活水準も低いから
自ずとテレビにも食いつくようになるしな
これは世代論関係なく
現に2chでもtwitterでもポータルサイトコメント欄でも
一番盛り上がるのはテレビ・芸能人の話題
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:36:50.04 ID:57CfU3oJ0
- 上岡龍太郎と共にテレビは終わったよ・・・
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:37:28.73 ID:r1ETnHNe0
- >>348
エアー被災なら、ジッきょうの為にもテレビとネットは必須
ガチ被災ならテレビはゴミ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:37:58.74 ID:KbIFAiBr0
- ネットでも自治厨が現れて面白い場をぶち壊すが
テレビでもクレーマーに折れまくったのがつまらなくした原因だろう
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:39:49.92 ID:EwHmbgHM0
- 在宅護国戦士の連中ってテレビのことを目の敵にする癖に
おのがウヨ思想に関係するニュースのことになると
「マスゴミは何故この事を報道しない!」とか怒り出す
んだよな。んなニュースはお前の脳内に収まってりゃ十分だろと。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:40:34.51 ID:YQVZyO2+0
- >>357
放送大学忘れんなよ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:40:40.01 ID:hWgh5t+v0
- ドラマは韓国や海外のは面白いし
ディスカバリーチャンネルとか見応えある
趣味の多様化は無関係で単に日本のTVがオワコンなだけ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:40:45.37 ID:NTvtPIZc0
- >>358
>ネット中毒者は地位も収入も知的レベルも生活水準も低いから
有料放送の話題でないし大衆はそういうもんだよね
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:42:16.49 ID:dnhL3dVD0
- 【レス抽出】
対象スレ: 『若者の深刻なテレビ離れ』 おじさんおばさん世代も呆れて電源切って寝る時代 戦犯は誰なの? [111247593]
キーワード: 芸人
抽出レス数:32
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:42:20.39 ID:JU5W9KBF0
- まあテレビというメディアが無くなることはないと思うがメディアの絶対王者だった時代は終わったんだよ
王者時代の雰囲気の中で生きてる連中が価値観を変えられずに困惑してるってだけのことじゃないの
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:43:07.71 ID:8yjGPkji0
- 自己規制ばっかでつまらなくなった
おまけに安倍下痢までしゃしゃり出てくるし
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:43:15.42 ID:LL2ZeGVk0
- >>367
新聞からテレビに変わったのと同じだな
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:43:20.59 ID:+wr9sEFs0
- >>300
将棋や囲碁番組だと分かりやすい
5(プロorアマ強豪向け):プロ棋士の対局を放送(解説無しor単に読み筋の披露)
4(有段者向け): プロ棋士の対局を放送(解説有り)
3(有段〜強くなりたい級位者向け):現行の将棋フォーカスのような講座
2(自分ではプレイしないが、棋界に興味の或る人向け):棋士同士のトーク番組
1:駒の動かし方やルールの講座
1ばかりでは、ターゲット以外はすぐに飽きるかそもそも見ない。
3は5の層にとっては不要だが、2-4にはたのしめなくは無い。
4になると、1にとっては不要。2にとっても少し難しい。
5だと、4にとっても雰囲気しか楽しめない。
とりあえず今週のNHK杯を録画して、解説をミュートにしたりして見てみると良いのでは。
最近は解説者が初級者向けの解説も混ぜてくれたりするが、昔は解説が解説をせず(解説が苦手だったのかもしれかいが)、常に5の状態だった。
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:43:47.91 ID:YK0y8zY30
- 派遣のAD・Dから中途採用で
ローカル局の正社員になった俺様がきましたよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:45:02.90 ID:srwavpHi0
- >>275
ほ、放送大学・・・
あれって、そこの学生でなくても視聴はOKだよな?
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:45:09.46 ID:vjgW3beG0
- ニュースにまでタレントつこてたりするしね
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:47:58.46 ID:g4icVsy30
- >>84
長岡鉄男はオーディオ評論家と同時にテレビのプロデューサーだったか
シナリオライターだったかやってたんだよな
オーディオ評論家ってだけだと部外者がなにか言ってると受け取られかねないが
テレビの現場の人間でもあるという
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:48:14.34 ID:1vrAFYPA0
- 貧乏でテレビ買えなくてそのまま15年経過したらどうでもよくなった
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:48:53.43 ID:04WElRdz0
- >>359
21世紀に上岡龍太郎が活躍してたとしたら、たぶんあのオッサンはネットでクソミソに叩かれてると思うわ。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:49:25.80 ID:2WGEo4gW0
- 総務省
いい加減、新規参入認めて競争させるべき
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:49:37.23 ID:Ykmt53UL0
- おもしろくなければテレビじゃないといって何でもし放題にした放送局と政治家
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:50:03.06 ID:BQidBs4U0
- ドキュメンタリーとかは未だに見てる
あとはタイムスクープハンター
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:50:35.95 ID:2G1WCak/0
- アクアリウムでも流しておけよ
よっぽどつけるわ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:50:40.81 ID:5Lh7XC1f0
- >>15に反論してる奴www
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:50:49.23 ID:K2rUCgfi0
- 企画通りにくいんだろうなぁ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:51:41.02 ID:qPwoMXCU0
- スマップがずっと看板張ってる時点でな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:51:52.93 ID:ECmU9G8V0
- >>344
「吉本は〜〜しない」とか気持ちわりーんだよ関西豚
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:53:00.30 ID:ixJ8I5bT0
- 小綺麗なバカが何か喋ってるとしか感じない
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:53:28.04 ID:3EboS0vG0
- >>292
それは気持ち悪い
前みたいにアベノミクスは失敗するとか中国を刺激するなとか円安でガソリンが値上がりするとか言えばいいのに
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:53:30.49 ID:pmkhAy3w0
- 視聴者を楽しませようじゃなくて芸能人を食わせようって番組だからダメ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:53:55.33 ID:l5kxjg2/0
- 嫌儲で評価されてるのって鉄腕ダッシュくらいだな
たけしの万物創世記みたいな番組ってどうしてなくなったんだろ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:55:02.00 ID:+RWu5k4c0
- なんでテレビ見ないことが、
深刻な問題なんだよ。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:55:07.01 ID:CPvpnvYB0
- バイプレイヤーとか使ってるメディアはアホだろ
脇役は字面が良くないって言っても、バイプレイヤーが一般化すりゃ変わらんだろうに
アホみたいな和製英語をこれ以上増やすな
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:56:04.04 ID:0IGNE3s30
- アメリカもだから心配ないW
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:56:08.18 ID:g4icVsy30
- >>266
昨日もマララではしゃぎまくっててうんざりだった
平和賞は政治的という安部発言伝えてやんわりと叩いてたくせに
マララの受賞も政治的だろう
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:56:56.48 ID:ktRtvuc60
- 今日、スゴ〜イデスネだな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:57:28.03 ID:vZiS7X0v0
- 的はずれな記事でわけわからん
まず日本のテレビドラマや映画において
30代の俳優の扱いが昔からずっと地獄で
「脂がのる40代になってから、それまで辛抱しろ」と言われるレベル。
女性に至ってはもっと酷い。
「ハマる」企画次第であって高齢化は全く関係無いし
高齢化に関しては
その企画を考える人達であって俳優ではないよ(´・ω・`)
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:58:22.02 ID:9mxyGr5y0
- 大の男が見る番組が少なすぎる
くだらない女子供向け番組ばかり
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:58:44.20 ID:qMGCn9Vmi
- 23だけど
部屋にテレビない
見たいとも思わない
探険バクモンとかビーバップハイヒール好きだったな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:59:24.81 ID:NE7YXl4Ai
- バラエティに幅が無くなって同じような番組ばかりな印象。
たけしの万物創世記みたいなのが見たい
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:59:25.93 ID:4OGxqLwt0
- ニュース番組なんて今や東京宣伝番組にもなってるしな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 09:59:39.77 ID:Iy94e9T40
- 父親はずーっとテレビ見てるわ。
母親は遊びに出かけてて家にいない。いるときはバラエティー見てるな。
俺はBBCしか見てない。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:00:25.06 ID:VviMdX5u0
- 戦犯は30代以下の製作者の創造力のなさ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:01:29.65 ID:BSO8OlDo0
- >>280
日本人には分からんよな
関東人はああいうのが好きらしいが
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:01:33.42 ID:GWnL8i670
- 芸人とバラドルと売れなくなった俳優のバラばっかやん
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:01:41.46 ID:QKeFj7HC0
- 東京のテレビの臭さはやばい
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:03:15.32 ID:pctdwAuj0
- ニュース、歴史秘話ヒストリア、歴史にドキリ、大科学実験、超絶凄ワザ、地球ドラマチック、ダーウィンが来た、サイエンスゼロ、クラシック音楽館
見てる番組NHKしかなかったわ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:03:28.72 ID:8fxUDoCg0
- 若者はもっとTV(衛星とかじゃなくてなるべくみんなが一緒のもの見れるもの)見るべきだな
でなけりゃ昭和みたいに一億総同じ考えで同じ行動できる国民になれないじゃないか
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:05:47.97 ID:yQ5u+4bh0
- >>400
そいつら番組作れる立場にいないでしょ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:06:14.53 ID:OTdG0R6k0
- 地上波バラエティはマジでうるさい
画面がうるさいし音声もうるさい
あれ見てたら頭おかしくなる
全部のセリフが巨大なテロップで出るしワイプは邪魔だし
観客いないのに観客の笑い声が常にしていてやかましいSEが鳴り続ける
なんつーか、静かだと不安になる精神病のやつが作ってる感じ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:06:57.53 ID:8yjGPkji0
- ここがすごい日本
世界の中の日本人
外国人が誉める日本
これやめろ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:07:25.57 ID:r1ETnHNe0
- >>389
今の若い層にテレビを見ない事が定着してしまえば、今の中高年層の客が
居なくなった将来、誰も見る人が居なくなるんじゃないかと
テレビ側にとっては深刻な問題だろうな
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:07:33.30 ID:IrYeyVkrO
- >>84を真に受けてる知ったか馬鹿が結構多くてワロタww
マーケティング基礎知識くらいググってからレスしろよw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:08:00.98 ID:sO7MJGo00
- 家電もコンテンツも全部いつまでも昔のやり方でつくろうとする老害のせい
若者に任せて口出しすんなよ。引退しろ
- 412 :300:2014/10/11(土) 10:08:50.37 ID:0JYkKRr90
- >>370
なるほどわかりやすい
黎明期はそもそも需要以前に作ってる側がTV向きのくだけた解説(3向け?)
の仕方からして分からないってのもありそうだな(作る気以前に作れない)
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:09:00.49 ID:61PPNq2M0
- 趣味が細分化され過ぎてて地上波じゃ対応しきれないんだろ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:09:08.22 ID:HYb/KtZN0
- BS民放でもたまに渋い番組やってんだよな
こないだの野際陽子と小椋圭の対談意外とおもしろかったわ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:10:16.59 ID:sO7MJGo00
- 新しいことに挑戦しようと夢見る老害が多すぎるんだよね
お前らはもうはっきり言って枯れてんだから
若者が言ってることをどうやって解決するかということに自分の力を注げよ
死ね
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:10:16.81 ID:i89NMI1c0
- 地デジじゃねえの?
うちの親なんか2011年からテレビ見てないぞ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:10:34.96 ID:RM/z8Hui0
- つまらん規制だらけでつまらん
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:10:49.29 ID:gb2aBmkX0
- はっちゃけた番組がないからだろ
今はどう苦情入らない安定した番組を作るかに徹してる
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:11:08.53 ID:4XK3ZhIe0
- >>400
若者叩き入りまーす
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:12:46.87 ID:I4HK0REs0
- おまえら若くねーじゃん
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:12:58.56 ID:G5oBwoJv0
- 芸人やタレントが嫌われてる
情報だけ編集しろ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:13:10.75 ID:Yzqi77cW0
- バカだなあ
「大して見たくねえもんまで見てた」ってのが無くなっただけで
見てえもんは今でも見るんだから、見たくなるもん作りゃあいいだけだろが
テレビ離れじゃなくて良い番組制作離れなんだよぼけ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:14:14.04 ID:DPOd3WDI0
- ひるおびで天気のことばっか
昼はテレビ消したわ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:15:12.07 ID:Zp0MGslD0
- 時代劇やら旅番組とかBSのが見る人多そう。
俺は酒場放浪記とトップギアと鉄道伝説?と斬九郎が好き。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:16:36.60 ID:pbQlxdNH0
- 芸人とかいうやつら
あんなのが飯食ったり内輪騒ぎしてる番組見て喜んでる方が異常だろ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:17:59.56 ID:/Quvqzpu0
- >>344
せやな
吉本はすべらんもんな
すべらんから感動するやん
すべらんなぁ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:18:01.85 ID:3MP+ed8d0
- >>424
ディスカバリー、ヒストリー、ナショジオが基本で、あとはwowowで気になった映画を見る位だな
地上波はアンテナが接触不良起こしてたのを半月近く気付かなかったくらい見てない
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:18:20.71 ID:KK30YbYo0
- じじいはテレビみとけよ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:18:38.48 ID:8Qmk8hDM0
- 海外ドラマ位面白いの作ったら見てやるよ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:18:51.08 ID:34sVWLhI0
- >>1
親がテレビ見てると
芸能人の話しかしない、
ウザくて仕方がない。
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:19:27.82 ID:x5aMBaM30
- 内容がつまらんとか以前に薄すぎる3分で終わるもの引き延ばすな
芸人の中身のないコメなんていらんのじゃあ
たまに見たい番組も録画して見ると一時間のうち15分くらいしか見るとこない
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:19:34.62 ID:kMSugcdQ0
- NHKに金払うのイヤだし、TVなくてもよくね?
って単身世帯増えてるな。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:19:45.61 ID:zkjPk4aB0
- うちら小学生はヒカキンTV見てますからwwweee
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:20:49.62 ID:N7S54O2+0
- この後すぐ→CM→この後すぐ→CM
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:21:08.02 ID:HGq3bpNa0
- 新聞を朗読してるだけとか、ネットの動画を流しながら気持ち悪いナレーション付けるとか
TVとしての面白さを無くしてるような番組が増えてるよね
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:21:18.13 ID:shFnhIxk0
- >>2
これ、まさにこれ。
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:22:28.79 ID:iFb+PIdU0
- ・CMばかり(引き伸ばし含む)
・バラエティ、ニュースなどは映像を見るとほぼ全てワイプ入り
・バラエティで芸人達に100万円orハワイ旅行やる企画で芸人達をやる気にさせる番組
・東京凄い、日本凄い、俺達凄い
これら全然つまらん
地上波バラエティ絞って見るとしたら「何でも鑑定団」「探偵ナイトスクープ」
この2つだけはCMの入れパターンなどは完璧かも
探偵ナイトスクープは探偵変わって今きついけど暫くしたら戻れそうな感じ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:23:00.93 ID:VviMdX5u0
- >>406
番組の具体的面白さをつくる役割の放送作家は30代以下がメインですよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:23:55.76 ID:x5aMBaM30
- >>424
トップギアこの前の手作りキャンピングカー面白かったあれ飛ばすとこいっさいないわ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:24:11.63 ID:wWopt/340
- 万年芸人とアイドル
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:24:51.22 ID:/OVfZov30
- 夕方の民法ニュース全局で外人使って日本の云々特集やってて呆れた
テレ東でアニメ見たほうがマシ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:25:27.84 ID:2WGEo4gW0
- なんで全国ネットなの?三大番組
アド街ック天国
ヒルナンデス
ぴったんこカンカン
その他、多数の東京凄い系の番組
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:25:52.14 ID:nLe3+QeO0
- 地上波は見ないでBSだけ契約するのできるの?
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:26:07.70 ID:Qz2c8Hwg0
- 地デジw
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:26:10.62 ID:/CIsXn3K0
- >>434
それは海外の番組でも普通だったりする
地上波は全体がとことん薄く「そこ」しか見どころが無いから異様に鼻に付くのが問題
全体として面白ければそんなに気になるもんじゃないんだよな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:26:18.00 ID:ru/r5pWV0
- ワイプがウザいことこの上ない
画面の邪魔だ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:26:33.63 ID:jiM6GHQ50
- 雛壇芸人
無意味ワイプ芸人
うざいテロップ
ゴールデンに糞バラエティしか揃えない脳無し民放の自業自得
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:26:49.70 ID:kTiAX6rq0
- テレビって60年やそこらしか歴史ないよなものじゃん
そのうえで年よりもつまらないやつも引退しないんだから
どんどん腐ってくるのは必然だよね
ひな壇芸人とかもテレビタレントで食ってる面が強いだろうしスタッフとも友好あるだろうから
干して生活潰すとか無理だろ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:27:46.66 ID:xqsLOEog0
- >>1
テレビ離れしてるとは思わんけどな。
たとえば「孤独のグルメ」なんかはいつも7スレ以上行くし。
どこがテレビ離れなんだと。
それよりも、「吉本離れ」「ジャニ離れ」と言い換えたほうがいいのでは?
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:27:53.16 ID:XhUWnOD70
- どうでもいいけど昨日の夜見たスカイツリーがFF風景みたいだったw
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:28:22.50 ID:m1GMe02u0
- あの人は今とかYoutubeの動画をテレビで流したり、若者が見るわけないやん。テレビの若者離れだよ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:29:37.61 ID:KlLXTocS0
- 電波オークション潰した自民党
代わりにアンダーコントロールしてるけど臭すぎて見られない
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:30:05.83 ID:jhhPvpl5i
- この手のスレに何時も書いてるがテレビは何を見たらいいか真剣に検討もつかない。
テレビを見る奴は一体全体何の目的で何の番組を見てるのか不思議で仕方がない。
更に言えば新聞、週刊誌等のオールドメディアのタイトルを見るだけでタイムマシンで過去に戻った様でとても見る気にならない。
更に言えば恐らく多くの若者が俺みたいな感じではないのか?。
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:30:08.12 ID:ZXsL2cbS0
- yotube動画拾ってきて芸人がコメントするだけの
ニコニコでやってろレベルの企画が平然とまかり通ってる現状
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:31:23.81 ID:OD40n+R30
- だから若者がいっぱいいるニコ動とかアニメに移ってるんだろ?
何も不思議じゃないし普通のこと
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:31:41.03 ID:QHKt/1VP0
- アメトークのBlu-ray販売してるとかアホだろ
あんなクソ芸人の番組をBlu-rayで見たいとか考えられん
これが今のテレビなんだな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:32:38.92 ID:aNRw48Fj0
- 不快なことやめればいいだけなのにな
きちんとした格好してきちんと喋れ昔のようにやれよ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:33:33.53 ID:ktRtvuc60
- [新]世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団 2時間スペシャル[字]
海外の専門家が来日!東京の地下鉄と路線バスを視察して思わず目を見開いた“日本のスゴ〜イところ”とは!?▼爆笑問題、ウエンツ瑛士、綾小路きみまろ
wwwwwwwwwwwwwwww
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:34:26.77 ID:XLoJDO5i0
- 夕方のニュースを見てもすぐ宣伝に行ってしまう。
CMに行く前に「トラックがガソリンスタンドに突っ込みました!」って言ってからCMに行って、
CMが終わってニュースが始まったらガソリンスタンドの事故があったのはどっかの外国。
あるいはニュースじゃなくてずっと解説してたり。あるいはずっと芸能ニュース。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:35:50.22 ID:Bxd/tWuj0
- 妻が長かった髪を勝手に切ってきたんですよ
なんで勝手に切るんだよ、て言ったら
あんたも勝手にハゲてるでしょ、だって
やっぱラジオだな
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:35:57.30 ID:SH1Lpyne0
- いまは実力のない芸人でも平気でテレビ出れるからな供給過多
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:36:00.96 ID:/CIsXn3K0
- >>453
何か目的に向かっているって思わせる流れが大事なんだよな
実際に生活に影響を与えるレベルの意味や価値を持たせる必要はなく、
なんちゃってとかフレーバーでいいからそう思わせるようにするのが重要
最近はドラマでさえ目的意識やテーマが薄めたカルピスだからどうしようもない
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:37:24.63 ID:S+SOJHxs0
- 【NHK】
COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜
【日テレ】
のどじまん ザ!ワールド
ネプ&イモトの世界番付
世界一受けたい授業
【TBS】
世界の日本人妻は見た!
ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜
アメージパング!
【フジ】
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
【朝日】
これぞ!ニッポン流!
世界の村で発見!こんなところに日本人
【テレ東】
Youは何しに日本へ?
世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜
和風総本家
未来世紀ジパング
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:37:40.77 ID:K7iWJo3P0
- マジで芸人とかつまらん・・・
うるさいだけ・・・
ワイプが出て芸能人が反応する表情見せられるのもイライラする・・・
ネットの反応では〜とかもつまらん・・・
ネットもう見てるっての・・・
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:38:17.93 ID:2WGEo4gW0
- >>458
ネタかと思ったらマジでやっててワロタw
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:38:49.14 ID:OTdG0R6k0
- 今の制作現場って、こうなんだろ
面白い企画が思いつかないので、とりあえず芸人を沢山呼んで喋らせる
↓
撮影したVを見てみたら、面白くなくて絶望する
↓
とりあえず過剰なSEと観客(実際はいない)の笑声を入れまくって見るが、まだ面白くならない
↓
芸人の会話とギャグを巨大なテロップにして入れまくってみると、面白くはないけど、なんか仕事した感が出てきた
↓
自分が仕事した感を感じるために、とりあえずSEとテロップを入れまくる
↓
いやー今週も仕事したわー
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:38:51.81 ID:JLd/m1q00
- 芸人はいろいろできる器用さのあるヤツもいるけど、
ジャニーズはヒドい。
これと言った才能も実力もない単なるタレント以下ばっかなのに
そんなのが司会やったりドラマに出たり。
加えてテレビ業界の人間がバカばっかになってるし。
バカな視聴者に合わせて番組作ってたら、自分たちもバカになりました、って、感じ。
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:39:09.93 ID:KzBMIB9X0
- だからあ実力のある若手外してジャニとか使ってるの
テレビ局じゃねえか。下手な役者なんて不快なだけ
実力や才能に年齢関係ねえよ
なに視聴者があたかも悪い。みたいなこと言ってんだよ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:39:23.87 ID:P6/tsp3w0
- ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。
googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。
2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。
巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。
昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:39:52.85 ID:90xdn6wp0
- >>463
>世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜
これはホルホルじゃなくて目撃DQNとかの子孫だろ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:41:10.89 ID:ktRtvuc60
- 愛国ポルノで今日も安心
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:41:17.73 ID:jI0tDxIo0
- >>463
日本人妻はわりとおもしろい
良いところも悪いところも映してるし
割と公平。
チョンもでてきてたけど
ちゃんとネガってたし。
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:41:39.79 ID:P6/tsp3w0
- テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動に影響されてる10代20代の多いこと多いこと
そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない
そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:41:40.04 ID:wZ5cnDZ00
- 時代を創るのは私達!と大きく勘違いしているテレビマン(笑)
実態はゴリ押ししているだけ
芸人が褒めるのもアナウンサーが褒めるのも、結局全てがステマ
見ていて白ける
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:42:08.63 ID:NMzVOTIK0
- >>1
AKBのゴリ押し
ジャニーズのゴリ押し
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:45:27.85 ID:8aWkbJrD0
- 日本人が世界で活躍したとか増えてなくね?
で死んだ方がましだったとかやってるし、誰も名前も知らねーお前の過去の話、しかも死にたい話なんて聞きたくねえし
テレビ版かまってちゃんやめろ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:46:57.01 ID:4sHQn8ZG0
- 新陳代謝が悪くなったんだよな
テレビも歳をとった
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:47:01.18 ID:xqsLOEog0
- テレ東も、意外にワイプ番組多いんだよな。
でも2ちゃんねらは「テレ東のワイプはいいワイプ」と言って、擁護する。
ほんと気持ちが悪い。
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:47:58.68 ID:LFyjWR/m0
- ワイプがあまりにもウザくてテレビ捨てた
PCで十分だわ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:49:37.07 ID:jH0T9C5j0
- モンペが電凸しまくった結果でもあるんじゃない?
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:50:32.10 ID:xqsLOEog0
- 今日から始まるテレ朝系、
「世界が驚いた!ニッポンスゴ〜イデスネ!!視察団」
も酷いなあ。
夕方のニュース番組内でも「外国人がかっぱ橋で珍道中!」とか
やたらと外国人に密着する番組多いし、いったい何がしたいんだと。
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:50:44.13 ID:eQH0vwgo0
- 新陳代謝が激しくて声優が2〜3年おきにガラっと変わってしまう今のアニメも異常だろ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:53:58.37 ID:hWkdJSV00
- アニメだって 自閉症か?って思うぐらい同じ内容 オタクちゃんの承認欲求を満たすための要素だけ
って状態に入ってるんだから、しまいに同じ道たどるでしょ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:54:56.42 ID:bCAWeWDl0
- 自民党にTVCM税や電波オークションや新規参入を廃止して貰った代わりに
やることが自民のプロパガンダ弱者増税弱者の自民マンセー洗脳だからな
見てる奴はガチのキチガイ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:55:49.72 ID:Jz8N/GTr0
- テレビ欄見ると番組タイトルに「!」を安易につけすぎて本当に不快
街並みを見渡しても奇抜な原色使いの看板がやたら多い
日本人にはまだセンスやインテリジェンスを欠いた層が一定数いるなと感じる
テレビはきっとそういった人向けに作ってるんだろうなと思う
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:56:30.56 ID:GkqZPtIji
- >>472
ネトウヨは巣にお帰りなさい
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:57:08.65 ID:1RjiEEDk0
- BSはちょこちょこ面白い番組あるんだけどな
あとゲームするのにテレビは必要だぞ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:57:18.15 ID:l7UuZ49QO
- バースデイとかプロフェッショナルとかノンフィクションは見てる
ああいうの増やしてほしい。
あと素人参加番組増やせよ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:57:20.81 ID:zv799Fet0
- ギャラを安く抑えようと適当な新人連れてきて
流行ってもいないもんを流行ってると連呼してれば客はいなくなるわ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:57:33.63 ID:hWkdJSV00
- 脳硬化ジジイウヨのオナニーツールとして終わるならいいんじゃねえの
その頃にはウヨアフィブログもジジイ向けになってんだろ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:57:37.95 ID:kFoSEfq20
- 芸人とジャニ
娯楽が多様化してごり押し洗脳しづらくなった
それでも踏ん張ってるのはテレビ層がバカで金を落とす人種だから
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:59:17.21 ID:jI0tDxIo0
- >>486
チョンは肥溜めの中に戻りなさい
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 10:59:24.97 ID:t1dGItrs0
- 当たり前のように裏方の別に面白くもない人をいじりだして笑い声の効果音が鳴ってるの見てどう笑えばいいのよさ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:00:09.73 ID:2x4aMQqW0
- テレビってシークバーないじゃん
指先一つで画面コントロールする事に慣れると
リモコン()て感じでめっちゃ不便に感じる
テレビという器具のレスポンスの悪さっていかにも20世紀的だよね
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:00:11.86 ID:Dxw7+IkG0
- クイズ番組とかも視聴者参加型はやらなくなったし、芸人も一生懸命正解当てようとしたり勝とうとせずに
ウケ狙おうとする芸人が多すぎて醒めてしまうな。
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:00:59.00 ID:RJn2fCWFO
- テレビ離れって言うけど、テレビに近づいて観たら目に悪いだろ。
テレビからは離れた方がいいと思うわ。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:01:57.22 ID:XXLl0bPM0
- ジャニとAKB出なくなったらみるわ
- 498 :自民党員は地獄に堕ちろ ◆YrhBW2PbMk :2014/10/11(土) 11:03:11.10 ID:mmnRCGn40
- 芸もない河原乞食がグルメレポートしてたり
笑えないお笑いがただ身内ネタ話したり
毒舌が流行れば毒舌キャラばかりで
飽 き ま し た
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:03:58.06 ID:qPOQ8fdC0
- ビデオリサーチで設置する視聴測定器はTVを見る世帯に設置するから
今の若者が見ていなくても視聴率には関係ないぞ
今の中高年が居なくなっても結局見る世帯に設置するから問題ない
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:05:15.41 ID:Dxw7+IkG0
- >>499
じゃあ、なんでみるみる視聴率下がってるんですか。
全盛期と比べて今や20%叩き出すことは稀じゃないか。
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:06:12.21 ID:e8UJhcRv0
- 地デジ化で電波が入りにくくなって見なくなった
わざわざブースターとかつけるのめんどいしな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:06:47.82 ID:JfvNJjpM0
- 未来のテレビには立体ホログラム機能がつくよ
テレビをつけると自分の周りに芸人が出てきてみんなで番組に参加してる気分になる
テレビを消すとまた1人になる
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:07:05.18 ID:Z9/RD+1X0
- >>494
そういう技術に根差した製品こそソニーが作るべきなのにな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:07:50.27 ID:ixJLPRSa0
- >>28
こういうやつに限ってネットニュースはなぜか信じるんだろうなw
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:07:59.30 ID:1RjiEEDk0
- 地上波でゲーとかポケモンの世界大会やってくれよ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:09:55.47 ID:kwU4Eciu0
- 俺はテレビ見ているぞ
アニメとか
実況されている映画とか
後実況に向いている番組とか・・・
後はゲームかな
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:10:24.72 ID:4udwY6Jl0
- 歌番組以外からジャニタレ消してくれ
バラエティにドラマに映画を腐らせまくってるわ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:10:52.68 ID:6ZvQh1Gp0
- >>392
あんなミエミエの世論誘導をしても
年寄りたちはコロリと騙されてるんだから
放送する側にとっちゃチョロいんだろいけどね
夢中で見てる層は昨日キャスターが言ってた内容すら覚えちゃいない
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:10:58.19 ID:8fxUDoCg0
- >>458
ホルホル本といい嫌儲で宣伝するから結果的に調子に乗ってやるんだよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:11:10.73 ID:xqsLOEog0
- 「ウジ見ない」とか言ってるヤツらも、
「ノイタミナ枠」は見てるしな。
どんだけダブルスタンダードなんだと。
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:11:36.11 ID:uG1ZAU9A0
- 見る時間がない
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:11:52.08 ID:UPwGPjBp0
- >>507
むしろ歌番組から消さないと
AKB嵐しか上位にいないせいで終わった音楽業界そのまま死ぬ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:12:44.42 ID:3dFdD8k50
- 女だろ
ニュースでも何でも女に媚び売ったフェミが目につく
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:12:53.14 ID:joEknTZti
- 廃れ始めた頃から特に
同じような番組ばっかりが並ぶようになったからな
クイズだらけお笑いだらけホルホルだらけ
そら年寄りでも飽きるわ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:12:54.82 ID:pbQlxdNH0
- ネット民的にはクソとしか言いようがないクソ番組も
DQN層には人気なんだから変わらずやるわな
ドラマとかもシナリオなんか見てなくて、あくまで役者がかっこいいか
決めゼリフがかっこいいとかそんな所しか見てないし
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:13:03.08 ID:s88pWbIs0
- テレビ見ないとか言ったけどそういや映画は見てたわ
もちろんリアルタイムじゃなくて録画だしもちろんCMは飛ばしてるよ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:14:05.17 ID:UPwGPjBp0
- >>516
ネットやってから、どうやらテレビでは重要なシーンがスキップされたらしいとか
翻訳が改悪に近いみたいなことを知ってしまって
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:14:08.18 ID:FtiAxi0y0
- >>503
ソニーに技術なぞない
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:14:36.31 ID:K0y4BzLJ0
- ネイチャーチャンネルで好きなのをオンデマンドで見たい
あと本日のニュースを10分位にまとめたやつ
でも金払うほどじゃないんだよな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:15:15.21 ID:UPwGPjBp0
- >>503
近いのは複数チャンネル一週間分録画レコーダーだな
あれなら時間も自由自在
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:16:14.98 ID:xqsLOEog0
- 映画と言っても、午後ローなんかは実況目的だしな。
「昼間から沈黙シリーズやるとこがさすがテレ東w」とか言ってる、バカばっかりだし。
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:16:27.69 ID:uR12mR8/0
- >キャストたちはミドル以上ばかりになってしまうと
なんだ、ジャニとももクロとAKBのステマかよ
河原乞食にまとわりつく暴力団が死に物狂いだな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:16:35.79 ID:NKKnX+rc0
- わざわざどんどん面白くないほうに特化していけるってのがすごいって思うわ
もちろん本人たちは面白いと思って作ってるんだろうけどさ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:17:22.60 ID:3dFdD8k50
- セクハラ塩村を連日トップニュースで報道するテレビだからな
テレビ大好きケンモメンは馬鹿だから乗せられたけど
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:17:37.45 ID:Lsc1pxhk0
- >>498
テレビの見過ぎ
グルメレポートが流行ったことすら知らんぞ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:19:06.83 ID:sV42zOQl0
- >>30
アニメはひまわり動画に上がるから、TVいらないよ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:19:33.95 ID:xqsLOEog0
- >>525
流行ったというか、今もテレ東でブラマヨと関根麻里のグルメロケ番組やってるぞ?
(大食いのテイにしてるけど)
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:20:13.40 ID:acX3JOgD0
- 芸人、ジャニーズが出てくるともうそれだけでしらける
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:21:09.13 ID:Lsc1pxhk0
- >>527
へー(棒)
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:21:41.78 ID:xqsLOEog0
- 一口に「芸人」と言っても、
マセキと人力舎の芸人は2ちゃんでは好かれてるよ。
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:22:00.27 ID:mPTBlvSc0
- 戦犯て戦争犯罪者の略なんだが>>1は使い方間違えてるだろ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:22:51.69 ID:mPTBlvSc0
- >>492
ネトウヨきめぇ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:23:06.74 ID:0S24XprG0
- 引き伸ばしにかなりのストレスを感じるネットにはそれがない
広告もアドブロック入れれば出ないしな
テレビでマシなのがニュースだけでもそれも気になったニュースの詳細な情報だけを見れるネットのが楽
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:23:40.34 ID:uGFEdlCR0
- デジアナ変換終わるよ表示がうるさいの(´・ω・`)
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:24:02.48 ID:+tqqMFvD0
- >>531
何をいまさら・・・スポーツ新聞とか週刊誌ですら使ってる表現なのに
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:25:41.11 ID:I9UCqtRB0
- テレビがないとテレビゲームが遊べなくなるからないと困るわ
PCモニターだと画面が小さすぎて話にもならないから俺には必要だ
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:27:23.43 ID:2kwwBXU60
- >>536
テレビそのものではなく
テレビ放送の視聴離れだと思うの
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:27:57.68 ID:mPTBlvSc0
- >>535
だからそれが間違ってるんだよ
あきらかな誤用を広めてはいけない
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:29:48.38 ID:rPZSgLVy0
- 下品なみなりをした下品な顔が下品な道化芝居をして下品な笑いを買おうとする
そういう趣味の悪い構造に興味を持つと思うか?
常人はとっくに見限ってんだよ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:30:33.39 ID:/hanytgW0
- バカなタレント、芸人の
物を買えってメッセージ
政治に都合悪いことは排除するような
洗脳ツールの限界
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:31:05.90 ID:dWz/gK9m0
- CMで引っ張られても待つ→CMで席を立ち続きは見ない→最初から見ない
いつの間にかこうなってた
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:31:52.18 ID:+tqqMFvD0
- >>538
比ゆ的に使ってる表現だと思うが
こんなところで必死で叫ぶより公的な場で叫んで来れば?
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:32:03.75 ID:l3Q1S8Q90
- >>510
「ウジ見ない」って言ってた奴らのフジテレビのチェックは異常なほどだったぞ
どんだけフジテレビ見てんだよってくらい画面を凝視してたぞ奴ら
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:33:32.51 ID:2kwwBXU60
- >>543
それは視聴とは言えない
検閲とか監視とかだ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:33:33.96 ID:H/QIkt3C0
- 結局番組とCMとどっちが悪いの?
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:34:12.27 ID:JKV9U6og0
- お前らニュースぐらい見とけよ
戦前戦中を体験できて楽しいだろ
こうして戦争に突っ込んでいったという勉強にもなる
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:36:02.77 ID:dtDalDgn0
- 上流からは、おもいっきり中抜きされた制作費が、
この事務所のタレントを使え、この商品を売り込め、っていう指令とともに降りてくる
下請けはゼロから作ることも出来ないし、人材も制作費もないから、
辻褄合わせの適当なVTRつくって、指定のタレントをひな壇に並べておくしか出来ない
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:36:07.94 ID:sV42zOQl0
- >>212
けど、ネットでもネトウヨブログは韓国資本になったライブドアでやってるよね?
嫌韓愛国を朝鮮人が煽ってるというのが実態
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:36:51.21 ID:qrxlanvi0
- >>195
芸能界を引退した人には敬称を付けるんじゃね?
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:39:57.47 ID:O0ePTSW50
- テロップ、ワイプ、コメンテーター、過剰番宣、紙芝居、この後すぐ!
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:40:35.98 ID:Am4lrwPQ0
- 吉本、ジャニはむしろ成立させてると思うわ
ちゃんと番組が作れる人がいるっていう前提でジャニが番組の質を下げてるって主張したいんだろうけど、
そもそも面白い番組を作れる人間がいない上に、テレビタレントなんて小卒レベルの池沼しかいねぇーんだから
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:41:45.54 ID:l3Q1S8Q90
- >>544
検閲だか関しの釣だか知らんがいずれにしても
池沼じゃなきゃ出来ないお仕事だわ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:42:32.25 ID:sV42zOQl0
- >>231
アニメは元から馬鹿というか、思考力の低い子供向けで作ってたわけだから
初めからレベルが低いよ
むしろ、今までの時代子供向けばかりだったから思考力の低い中卒・高卒が
メインでアニメを作ってたのに、大人向けになってしまったせいでそのより
もう少し上のレベルを要求するようになったので整合性とかが無駄に求められる
ようになった
昔のドラゴンボールみたいに、セルの頭吹き飛ばしたのに、セルが頭が残ってれば
再生するとかいう意味不明なことを今やったらボコボコだよ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:42:38.68 ID:mPTBlvSc0
- >>542
どこでも発信することが重要
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:44:12.75 ID:XmzsTBE90
- >>547
これだな
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:49:35.27 ID:/waGMZ170
- >>553
アニメを求める大人って、相当に思考力レベル低そうだ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:51:45.93 ID:XLoJDO5i0
- >>546
スペクタクルの社会みたいな感じ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:53:16.03 ID:k1aOAn3f0
- 企業はよくあんなののスポンサーになってられるなw
エライ人達はおいしい接待があるんだろうな
傾いたり潰れるわけだわw
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:54:25.80 ID:L52PHdZm0
- >>556
普通の大人は何見てるんだよ教えろ
真人間になりたい
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:54:56.26 ID:+tqqMFvD0
- テレビのバラエティ番組が叩かれるときに
代わりに叩く対象としてアニメを持ち出してくる人間って
相当に思考力レベル低い
このスレもそうだし、テレビ番組でもよくあるよね
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:56:58.76 ID:lrzkNAi/0
- 決まった日の決まった時刻に決まった時間テレビの前に居るってのがもう無理。
特に平日は不可能に近い。
それでもニュース9とダッシュ島といってqは見てるから、
面白ければ見るんだろうかな。
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:57:49.60 ID:/waGMZ170
- >>559
テレビ以外に見る何かを、人それぞれもっているよ
俺は小節だな
ラノベじゃないぞ
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 11:59:50.81 ID:+tqqMFvD0
- >>562
>テレビ以外に見る何かを、人それぞれもっているよ
2ちゃんねるか、よくわかるわー
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:00:15.86 ID:XLoJDO5i0
- >>558
A社に代わってライバルB社がスポンサーになったときTV番組はA社のネガキャンするようになる。スポンサー料は保険みたいなもの。
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:00:26.13 ID:K5Gyz1kE0
- 若手芸人のネタの一部を切り取って無理矢理流行させといて
その後一発屋扱いにして
一番忙しかった時の給料は?みたいなのが嫌い
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:01:11.31 ID:H/QIkt3C0
- まああんまり心配すんな
ネットいじる気もないジイさんバアさんはつまんねって文句言いつつ張り付いてるよ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:01:21.13 ID:E8Xil4HO0
- NHKのドキュメントっぽい番組でもタレント使うようになったからな
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:01:53.64 ID:JqdFlzjb0
- 親にHDDレコ勝ってあげたら色々撮りまくって観まくってるけどな
CMカットと1.3倍速で快適だって
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:02:12.07 ID:Iy94e9T40
- イッテQってイモトって不細工が出るやつでしょ?
よくあんなの見てられるな。
エベレスト登らせて感動の押し売りとかマジうざいわ。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:02:24.59 ID:O+3b6f5o0
- cmがうざくて録画してしか見なくなった
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:04:28.21 ID:lVlF5cMY0
- TVをつけたり番組欄を見た時点でそそられる番組がないから見ないよね
トルネみたいに録画できたらいいけど持ってないし買う意欲もない
ネットみたいにこっちから情報を取りに行くんじゃなく一方的に垂れ流す形だから
そそられなかったら見ないよね
ようつべみたいにシークバーがあるわけじゃないから変な前説みたいなのも飛ばせないし
CMうざいし
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:05:04.10 ID:TBIafn+ji
- >>567
地球イチバンは完全に芸能人を拝して作るべきだと思う
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:05:08.87 ID:lrzkNAi/0
- >>564
ミカジメ料じゃないですか、やだー!
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:05:17.44 ID:+tqqMFvD0
- CMと言えば民放のラジオを久しぶりに聞いたが酷いな
CMが多すぎて番組がCMに埋もれてしまってる感じ
テレビは見てないからわからん
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:06:22.12 ID:TK2IDQtQ0
- 女ばっかり異常に賛美して男は貶しまくるから
日本男のテレビ離れがひどいです
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:06:24.76 ID:OFZIqWr80
- 昔はザッピングしてれば面白い番組いくつかあったんだけどな
今はいつテレビつけてもつまらない番組しかやってない
んでもうテレビみなくていいかってなる
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:06:40.30 ID:2W1I9swd0
- 番組の中でタレントに対して賞金とか意味わからんのだが
視聴者それみて楽しいと思うわけがない
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:06:49.78 ID:MrS9SpHr0
- 今日からだぞぬ?べ?
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:12:34.22 ID:MDCnF6me0
- なんか飯食ってる番組ばっかりじゃん
くそつまらん
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:12:57.54 ID:vHffOIIR0
- 傍から見れば、よくそんなことで盛りあがれるなって思える
よその会社の宴会や接待ゴルフを見せつけられてようなもんだろ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:13:26.58 ID:TBIafn+ji
- >>572
×拝して
○排して
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:14:14.99 ID:lrzkNAi/0
- >>569
いやいや、面白いよ。
金と手間を掛けてるのがよくわかる。
普通の人が出来ない事を体を張ってやっているのが面白いわ。
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:18:48.40 ID:I0xFSiem0
- 戦犯はテレビを見ない視聴者
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:21:43.47 ID:O0ePTSW50
- >>569
ダッシュといってQだけみてる
あとはしらん
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:21:49.42 ID:q+Ag74VK0
- >>15
逆にニュースくらいしか見なくなったんだよな
もうずっとニュースと天気予報流してくれてていいって感じ
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:26:41.74 ID:efR+hUuE0
- >>585
そういうアプリありそうだけどな
普通に
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:28:42.90 ID:XLoJDO5i0
- >>573
自動車会社なんてその傾向は多いと思うが。
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:30:24.74 ID:mhFF+jHSi
- 当たり障りのないことしかやってないから
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:33:41.15 ID:v/9D3rzw0
- 芸能人がバカな事をして笑いを取る
↓
視聴者が「あははは。こいつらバカじゃねーの」と無邪気に喜ぶ
↓
芸能人の年収を聞きバカなのは無邪気に浮かれていた自分達だったと視聴者が気づく
↓
「なんで河原乞食の金儲けに協力しなきゃならないんだよ!」と反発してテレビを見なくなる
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:40:11.35 ID:G3EWA4ZUi
- テレビはスピード感がないわ
展開が遅くてイライラしてくる
短い時間にもっと情報を詰め込めよ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:44:18.48 ID:RJn2fCWFO
- >>590はその内糖尿になると思う
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:45:22.28 ID:1JpqBZG10
- テレビ好きだけど出てる人らがお互い無理して笑いあってるのが見てて伝わってくるのが辛い
スタッフの白々しい笑い声も邪魔で見てらんなくなるわ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:46:18.82 ID:rwzojSxi0
- 若者のテレビ離れって言うけど、中高年向けの番組しか作ってないじゃん
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:47:02.45 ID:/OVZFEUS0
- 各民放で視聴者をどれだけ不快にできるかのチキンレースでもやってるのかと不思議になる内容ばかりだよな
あれは本気でやってるの?
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:49:21.08 ID:lD56Kg5K0
- 若者はって言うけど、出演者で若いのが次々出てくるのは若い奴がテレビ見てる証拠
ガキや若造だからpc使えると言うぐらい陳腐な考え、若い連中でpc使えないのは結構多い
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:56:26.38 ID:2Mvs24in0
- しょっちゅうcm入るし、しかもCMが1分30秒〜2分と長い。
家族でテレビを見ていて、「またCMだよ〜」、「CM長いね〜」といつも言っている。
だから、もはや見たい番組以外はテレビをつけないことにしている。
金儲け第一主義のテレビ局の編成も大きな原因だろう。
たしか、民放ではろくに仕事をしないディレクターも沢山いて、年1千万以上もらっていると聞いたことがある。
どのテレビ局の職員の給料も、かなり高いと聞く。
本当かどうかもわからないが。
だか、給料減らしてCM減らせよと言いたい。
広告ウザすぎ。うんざり。
視聴者に嫌われてTVが成り立つわけがない。
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:57:39.94 ID:pvcUccX10
- >>559
全く海外に市場がないジャップドラマを見て喜んでるよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:57:44.41 ID:G3EWA4ZUi
- >>591
何で?
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:58:49.76 ID:Z7AAlpv00
- >>1
警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
http://www.ustream.tv/recorded/10662613
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」
http://incidents.cocolog-nifty.com/pdf/sousahi.pdf
捜査費で宴会をしている悪徳警察官のご尊顔
米田壮
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/06/report-pg-25794-c15xDt3U.jpg
高橋清孝
http://japantopleague.jp/uploaded_data/article/image/0523/2.JPG
辻義之
http://www.play-graph.com/nikkou.jpg
栗生俊一
http://www.topics.or.jp/data/special/news/2005/08/11660784043298.jpg
高綱直良
http://webun.jp/item/1094582
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 12:59:26.45 ID:G3EWA4ZUi
- >>596
テレビ局の平均年収は1500万円
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:00:05.64 ID:GLsS9scT0
- >>203
>>266
これ
もう見るものない状態
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:02:04.94 ID:nFCgA18Ni
- 戦犯は山場CMだとおもうんだがどうだろうか
とにかく見にくい。話しの途中でぶったぎってCM行く番組とかもあるよな
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:04:54.19 ID:cx3On0NW0
- もうアニメと天気予報とBSの旅番組しか見てないよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:06:34.89 ID:pvcUccX10
- >>504
ネットソースなら自分で読んで考えられるけど
ぼーっとニュース見てるとなんか偉そうな人が滅茶苦茶なこと言ってても
すっと自分のなかに入ってきてしまう
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:10:41.39 ID:vush8gkm0
- >>280
いまだにこれ見たことないわ、調べるほどでもないしこのまま知らずに終わるだろう
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:22:10.79 ID:qQ1uIYls0
- 今も当然画面オフ
地球のためにもっと節電しないとね
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:23:32.71 ID:ajpcTH/Di
- とんねるずは面白いと思うな
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:27:23.46 ID:FCoOOVDq0
- 番組作ってる奴らはちゃんと自分で自分の番組見てんのかね
それで面白いと思ってるわけ?
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:28:11.68 ID:+ZyML5xf0
- ニュース(これが大半でいい)と映画と海外ドラマと深夜にちょこっとアニメ流しておけばそれでいいんだよ
バラエティがとにかく不要
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:32:54.84 ID:mbNDusAY0
- >>138
ケンモウ終わったなと言いながら見続けてる奴らと一緒じゃね
辞めたからと言って他にすることがないんだろ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:34:03.11 ID:/hanytgW0
- 検閲済みで偏りまくってる
地上波の似非ジャーナリズムなんか
いらねーんだよ
ニュースは良いとか言ってるバカはなんなの?
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:35:44.82 ID:reCEVP3w0
- >>1
戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:36:48.68 ID:THC+S3V80
- ネットですぐに得られる情報を何倍にも薄めて一時間二時間とダラダラ引き伸ばしてるだけだからな
最近はようつべそのまんま流したりとかもう自分で存在意義否定してたりするし
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:37:38.97 ID:4H1SdwwM0
- 実家帰ったら両親もテレビ消して本読むかタブレットいじるかしててびびったわ
あんなにテレビ大好き老人だったのに
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:39:14.30 ID:9ZB4dgMx0
- >>612
実際韓国ドラマはジジババも見てるからな
中韓のことぐちぐちケチつけながら韓国ドラマ楽しく見てるやつって結構いるんだぞ
タイトルが韓国っぽいからってアニメケチつけて発狂してるネトウヨとどっちがましかしらんが
大体ジャップドラマの質がしょぼいのが「韓国ドラマのせいだ」って責任転嫁もはなはだしい
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:40:23.30 ID:reCEVP3w0
- あとお笑いw あれもつまんないのばかりで見る気しないw
ブサイクかつ頭が悪い芸人ばかりでうんざりするw
たまにいる高学歴とか言ったってクイズ以外じゃなんのとりえもなしw
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:40:34.25 ID:s7G+6V680
- テレビ見まくってるジジババもヒストリーチャンネルとか昔のドラマしかみてないな
- 618 :イモー虫:2014/10/11(土) 13:41:04.13 ID:jZZhqwERO
- 間違いなくBPOだよな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:41:37.56 ID:s7G+6V680
- >>611
ほんとこれ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:41:43.27 ID:sGw6P1NT0
- 見てくれだけで知性も芸もない連中がカメラの前ではしゃいでるだけで年収数千万
不愉快すぎ
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:42:40.65 ID:9sxOFrdM0
- >>589
テレビ局や広告代理店とか芸能人とかの高額所得の源泉は
貧乏人が自分の貴重な時間をけずってテレビを見ることって
みんな気づいたんだよな
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:43:12.77 ID:reCEVP3w0
- >>615
ふーん、見てる人いるんだ、あれしかやってない時間帯あるからね
それに私は韓国ドラマと日本ドラマの質を比べての発言ではないんだけどね
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:43:30.16 ID:ABvdBaj/0
- 凱旋門賞の雰囲気が台無しだったフジ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:44:49.93 ID:9ZB4dgMx0
- >>622
んなこたわかってるよ
「ゴリ押し寒流ドラマなんか放送したテレビ局の番組なんか見るもんか!」っていう
ネトウヨ脳の被害妄想丸出しのいつものやつだろ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:46:10.59 ID:reCEVP3w0
- >>624
キミはレッテル貼り好きだねw
被害妄想の気があると思うなw
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:47:16.46 ID:nZZ0dAvd0
- >>614
ウチはアレだなスカパー導入してから民放nhk見なくなってた
ゴールデンタイムすら海外ドラマの話してる
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:48:00.89 ID:qwVmWtCE0
- 戦犯はキチガイクレーマーに根負けする貧弱高学歴どもだろ。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:49:02.49 ID:ofweNdck0
- 水戸黄門やれよ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:49:12.32 ID:9ZB4dgMx0
- >>625
じゃあおまえの「戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw 」が
具体的にどう何に影響を及ぼし全世代の影響を及ぼしたのかちゃんと説明しろ
俺はただ単にテレビ局の根本的な製作能力の欠如でしかない
んなものを「韓国ドラマとテレビショッピングのせいだー」とか
典型的ネトウヨ脳の被害妄想丸出しで言い出すのが
レッテル貼りだってんなら草生やして余裕なふりしてないでちゃんと説明しろ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:50:08.10 ID:qwVmWtCE0
- 戦犯はキチガイクレーマーに根負けする貧弱高学歴どもだろ。
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:50:21.74 ID:G7XU7vOaO
- ???
俺らが子供のころにはテレビ視聴時間長すぎ長すぎ騒いでたぞ?
子供たちに悪影響を及ぼす、一つ目の怪物だっけ?
よかったな、不要なものは廃れてくんだわ。
なんか都合悪いの?
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:50:38.96 ID:bNCx1vqWi
- 半沢直樹みたいな高視聴率の番組があるってことはテレビに対するニーズがちゃんとあるってことなんだよな
低視聴率なのは番組がつまらないだけだ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:51:00.99 ID:Ykmt53UL0
- >>611
通信技術の発達で最も充実するはずの報道が一番つまらないし閉鎖的排他的
報道すべきことを報道しないという危険な状態だからな
退化退行まっしぐら
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:51:16.36 ID:reCEVP3w0
- >>629
そんなの自分で考えることも出来ないの? いくらでも調べられるのに?
それともわかっているけどムキになってるだけ?
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:51:50.81 ID:iH0seg7Q0
- 割とマジで秋元康だと思ってる
あいつおにゃん子全盛の頃に調子に乗って有明におにゃん子劇場作ろうとしてたな
十数年かけて秋葉原で夢叶えやがったがその実現のためにくだらない素人同然のゲーノー人ばかりになった
雛壇形式の元祖はこいつが始めたようなもんだ
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:54:05.33 ID:9ZB4dgMx0
- >>627
上層部や正社員は高学歴、それも無能なやつらが占めてるけど
今や実際に製作してる連中は派遣の使い捨てみたいなもんだからな
根本的に製作能力や実績、経験を積んでるやつがろくにいない
この傾向はずっと続くと思うわ
これはバラエティやドラマだけじゃなくて報道に関してもいえるな
あいつらマジで大本営発表以外に何していいかわかってないだろ
>>634
おまえこそ本当にバカなの?っていうかバカなんだな
おまえが「戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw 」って言うから
それに対してオレが「「ゴリ押し寒流ドラマなんか放送したテレビ局の番組なんか見るもんか!」っていう
ネトウヨ脳の被害妄想丸出しのいつものやつだろ 」って返して
それにレッテル貼りだwっていうから具体的に説明しろっていってんだろ
自分で考えるどうこうじゃなくてレッテル貼りどうこういうならおまえの考えを言え
いくらでも調べられるならとっとと言えよ
反論になってない反論すんな
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:54:56.29 ID:ERI3Lev50
- >>362
報道しないから目の敵にするんだろ?
バカなの?
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:55:50.83 ID:reCEVP3w0
- 結局は>>632なんだよ
韓国ドラマでもテレビショッピングでも
二番煎じのパクリばかりの内容でやってるからつまんないだけなんだよ
そういう番組ばかり流していれば飽きるってだけでしょw
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:57:08.67 ID:G7XU7vOaO
- 原因って
そんなのテレビ無くても楽しく時間潰せるようになったからに決まってんだろ
阿保かwww
昔はテレビしか娯楽が無かったの!暇で暇で仕方なかったの!
インターネットキルドTVスターだろ
テレビ映像がラジオを殺したように
テレビ映像もインターネット回線やら電波に殺されるの!
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:58:23.90 ID:9ZB4dgMx0
- >>638
612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:35:44.82 ID:reCEVP3w0
>>1
戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw
おまえがこういってそれに対してオレが突っ込んだからレッテル貼りだってんだから
「自分で考える」だの「いくらでも調べられる」だのじゃなくて
「おまえが調べて考えた」ことをちゃんと具体的に言えって言ってるんだ低脳土人
適当に自分に都合の良さそうな他人の答えに乗ってるんじゃないぞ能無しコピペ野朗
「二番煎じのパクリばかりの内容でやってるからつまんない」のは
韓国ドラマでもテレビショッピングでもなく日本のテレビ番組全体の話だろがバカが
大体テレビショッピングの番組に対して「二番煎じのパクリばかりの内容でやってるからつまんない」って指摘が意味不明すぎる
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:59:47.71 ID:ojJuX+Cn0
- やっと時代が俺らに追いついこうとしている
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:59:52.38 ID:reCEVP3w0
- >>636
まあね、そういう喧嘩腰でやるならやっていいけどw
それには余程頭を鍛えないと馬鹿にされるよw
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:00:21.32 ID:WQv3iyij0
- >>9
ワイプのところにQRコードの画面出したらある程度アクセスするんじゃね?
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:01:49.49 ID:reCEVP3w0
- >>640
そんな誰も噛み付かないところ噛み付いて恥ずかしくない?w
水戸黄門みたいな勧善懲悪ばかりやっても飽きるって事だよw
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:02:05.66 ID:9ZB4dgMx0
- >>638
612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 13:35:44.82 ID:reCEVP3w0
>>1
戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw
おまえがこういってそれに対してオレが突っ込んだからレッテル貼りだってんだから
「自分で考える」だの「いくらでも調べられる」だのじゃなくて
「おまえが調べて考えた」ことをちゃんと具体的に言えって言ってるんだ低脳土人
適当に自分に都合の良さそうな他人の答えに乗ってるんじゃないぞ能無しコピペ野朗
>>6432の指摘は「二番煎じのパクリばかりの内容でやってるからつまんない」のは
韓国ドラマでもテレビショッピングでもなく日本のテレビ番組全体の話だろがバカが
大体テレビショッピングの番組に対して「二番煎じのパクリばかりの内容でやってるからつまんない」って指摘が意味不明すぎる
おまえが言ってる「戦犯は韓国ドラマとテレビショッピングだと思うけどなw」っていう
韓国ドラマとテレビショッピングが原因である理由を早く答えてみろ
>>642
「自分で調べて考えろ」って言う割には結局他人の答えにだだのりして草生やして余裕なふりするだけの
脳みそ使ってないコピペ単細胞野朗に頭鍛えろって言われてもな、おまえは鍛えた結果脳みそが筋肉になったんだな。
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:03:13.92 ID:QO1kNx5Q0
- テレビ糞つまんないからな
暴れん坊将軍を24時間垂れ流してるほうが何ぼかマシ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:04:20.77 ID:Kzi2YnWR0
- 元8時だよ全員集合のシナリオライターが去年BS11の番組に出てこんな事言ってたな
「私たちが番組制作に関わってた頃は、無収入でもいいから手伝わさせてくれという、本気でテレビの仕事が好きな連中が大勢居た。
今はとりあえず高収入だからマスコミ業界に入社しましたってのが多い。そりゃテレビ好きじゃない奴が作る番組なんてタカガ知れてるでしょ。」
この言葉って最近のSONYやパナの業績不振にも同じこといえるよな。
”とりあえず給料いい大手企業だから入社しました”
ってね
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:05:18.50 ID:YfDYRCo4O
- そーいやすっかりテレビみない自慢って言わなくなったな
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:05:38.46 ID:cB3uVd+Pi
- ステマ、うそ、つまらない、大げさ、馬鹿騒ぎ
そんな番組ばかりですからね
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:06:43.68 ID:reCEVP3w0
- >>645
本当に頭がおかしな人みたいねw
まあ頑張って何でも自分が思ったとおりだと信じてほざいていればいいじゃないw
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:08:15.48 ID:VuRBDLX60
- 録画してCM飛ばして2倍速で見るのが一番
ニュースなんかは追いかけ再生でコメンテータの部分も飛ばせば
あっという間に視聴が終わるよ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:08:19.49 ID:6iP2zPVJO
- フジ、お笑い芸人、AKB
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:08:40.79 ID:x6nLc+yv0
- 世界の美しい風景や動物の映像を静かなBGMだけで流したほうがよほどマシだぞ
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:30:52.47 ID:mt4MiHZg0
- PC用のモニターとしては使えるんだけど、チューナーがマジでいらない
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:33:34.02 ID:TSxJF4eF0
- CMは画面の一部にポップアップにしたらどうかな
消そうとしたら移動するの
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:34:36.87 ID:mJSKFf+7i
- ジムでランニングマシンで走ってる間、ずっと見てますよ
それ以外は見ませんけど
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:36:53.22 ID:Dx/gk8kv0
- >>300
NHK 日本の文様 1962年
武満徹作曲でノヴェンバー・ステップスの元になった
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:42:23.21 ID:3rD4o77G0
-
アホが作って
アホが見る
アホテレビwwww
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:44:40.63 ID:6K+JSfci0
- 視ないって意識もなく視てなかったって感じになってきた
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 14:46:49.96 ID:OUTDi7xE0
- >>214
65-69歳、すごくアクティブだなw、ま、この調査がドコまで信用できるのかは別にしてw
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:09:28.28 ID:wi6t6c/A0
- 韓国とAKB
極めつけは嫌なら見るな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:17:27.79 ID:xqsLOEog0
- 2ちゃんねらが好きな番組:
ルイルイ蛭子のバス旅、和風総本家、そうだ!旅に行こう、YOUは何しに日本へ?、
ガイアの夜明け、美の巨人たち、完成ドリームハウス、孤独のグルメ、鉄腕DASH!、イッテQ、
TBS藤井Pが手がける番組、テレ朝加地Pが手がける番組、5時に夢中、モヤさま、
世界ネコ歩き、世界ふれあい街歩き、吉田類の酒場放浪記、ディスカバリー、ナショジオ、など。
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:19:22.70 ID:t1dGItrs0
- なんかモヤさま見る元気がなくなった
変な話だけど
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:19:44.13 ID:N7S54O2+0
- 一回海外の番組見てみ 日本の番組がいかに幼稚かよくわかるから
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:21:01.89 ID:HySGSezs0
- >>2
秋元入れろ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:23:56.25 ID:M+Tu90W70
- 視聴者を馬鹿にしてきた結果だな
こんくらいで良いだろうっていう適当で面白くねーもん量産して
垂れ流すからこうなる
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:25:12.85 ID:ex7C1Xg+0
- >>664
ドキュメンタリーやバラエティでもグイグイ引き込まれること多いよな
何が違うのかよくわからないけど少なくとも不快じゃない
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:27:07.78 ID:Iy94e9T40
- >>614
うらやましい。
うちは飯食うとき親が必ずバラエティー見るから、一緒に食事するのも嫌になって
コンビニで弁当買って独りで食べてる。
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:29:12.45 ID:QBmKX/Li0
- テレビって意外と電気代食うんだよね
前は朝起きたらすぐテレビつけて垂れ流してたけど
テレビはサッカーと金曜ロードショーと日曜洋画劇場とやべっちFCのときだけつけるようにしたら
500円ぐらい安くなったわ電気代
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:31:27.66 ID:hdOWmI4J0
- 捏造、歪曲とかいろいろあったけど
NHKの「その時、歴史が動いた」「プロジェクトX」は好きだったよ。
あと昔のアンビリバボーな。久々に見たら俺の知ってるアンビリバボーじゃなくなってて驚いたわ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:32:55.19 ID:fa8fmYL30
- お笑い芸人多すぎね?
天気予報の尺も含め、今の1/20で十分。
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:33:13.28 ID:z6HIj/cG0
- ジジババすらも観なくなったテレビを観続けるマンコ
真の低能養分選手権優勝は決まったな
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:39:13.22 ID:fa8fmYL30
- ID:reCEVP3w0
すごいな、この人。
スマホ歩きして俺にぶつかりそうになって、
「危ない」と非難の目を向けてきた女かと思ったわ。
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:41:48.61 ID:4LUnwWZA0
- バラエティーはほんと見なくなった
芸人が集まってうぇーいうぇーい言ってるだけだし
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:42:01.02 ID:HySGSezs0
- いつからかテレビってすっかり共通の話題にならなくなったね
昔は見てない知らないって言うと浮いてるって感じを醸しだされたもんだが
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:43:33.80 ID:stfzZKl80
- もうマスメディアじゃないのかな
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:44:17.94 ID:r1/qx6S00
- 小学校後半くらいから見なくなったわ
あの頃はケータイスマホなんて物はもちろんなかったが自分のやりたいことをやってたらテレビなんて見てる暇はなかった
しかも番組見ても続きが1週間後とかだろ
なんで1週間も待たなきゃならねーんだよアホか
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:44:51.56 ID:p9MNTMj+0
- NHKもバラエティっぽくなってきて嫌だ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:45:56.07 ID:0zh2RZo80
- 一時期予算が無いのかクイズ番組だらけになったことあったよな
あんなんやったら別にテレビなんて無理して見なくていいよ、って言ってるようなもんだ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:47:04.14 ID:wEtyXx8i0
- テレビで放送してる映画、アニメなら今でも見てるけどな
バラエティ系は酷すぎて見れない
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:49:42.50 ID:ZPtpfg4X0
- トゥルさまーずとか面白いけど、あれ携帯配信の動画なんだね。低予算番組だろうけどすごく好き。
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:49:57.03 ID:Me2Z7WDu0
- テレビはゲームやる時しか点けない
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:50:09.52 ID:H0zk6Jn8O
- 24時間ニュースを流してろ
特集は1時間に10分で
ニュースバードみたいな番組がほしい
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:53:28.29 ID:qi/BSqQw0
- バラエティは全く見ないし、ニュースも大きな事件があった時ぐらいしか見ないなー。
だから今どういう芸人やアイドルが人気なのかとか、そういうのもさっぱり分からん。
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:53:43.56 ID:6DM+lIo/0
- 朝のNHKニュースも電気代の無駄だとTV付けない機会が増えてきた
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 15:57:02.98 ID:TeyWcEoQ0
- >>553
アニメはレベルが上がりすぎて一般人がついていけなくなったのかもしれないね
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:06:04.23 ID:uiGEEOQm0
- >>676
テレビがマスメディアじゃなくなる時、マスメディアはこの世に存在しなくなる
ネットがいくら普及しても、特定のチャンネルが数千万のマスを抱える事はあり得ないからな。
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:11:27.80 ID:+tqqMFvD0
- NHKのニュースで、AKBや紅白の話題が出てくると、もう聞く必要がないなとは思う
(ラジオなので見るじゃなくて聞くなんだ)
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:16:04.60 ID:uiGEEOQm0
- >>358
「テレビ好き=下流」などという浅薄でスノビッシュな切り口はもう飽き飽き
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:19:51.42 ID:gK3WJZIt0
- シークさせろ
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:21:34.94 ID:uiGEEOQm0
- さりとて、この自称知識層からの揶揄こそがテレビが娯楽として“現役”である事の証明でもあるんだよな。
自称知識層から持ち上げられるようになったら、それは終わりの始まりだ。
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:27:58.43 ID:hJIoGAyE0
- マスゴミが汚鮮されてるからだろwwwww
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:28:41.80 ID:MJ5nearA0
- 電通
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:31:13.31 ID:2WGEo4gW0
- 東京主導の業界は全部駄目だ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
もうこの国自体がそうなんだけど
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:38:35.82 ID:JQz8pHjZ0
- 一方10代
「“若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670904.html
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:38:47.82 ID:stfzZKl80
- >>687
数千万のマスを扱う能力もマスが見なければ宝の持ち腐れ状態か
テレビがマスメディアじゃなくなったら無理に代替を造るかマスが変わるか
どうなるのか面白そうではある
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:41:32.20 ID:s1/zMMk50
- 「これだからテレビはよ〜。もっとうけるものやれよ〜〜〜」
↑
テレビ嫌いと言いながら本当はテレビ大好き
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:45:01.52 ID:evKq/dhl0
- おっさんおばさんだらけの海外ドラマ落ち着く
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 16:45:59.98 ID:LVRBNuR20
- クソ芸人をみたくないからBSをみてるのに
BS日テレやBSフジは加藤とかクソ芸人をあげてくんなや
グラビアタレントを水着にして出すとか音楽のある風景や通販ながせや
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:27:06.09 ID:ak5fLcss0
- テレビ見る人間なんて馬鹿の象徴でしょう
そういうステレオタイプな日本人に自分から洗脳されたがるなんてよほどのドMだね
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:29:30.92 ID:5Eyis/Zx0
- >>2
鉄腕ダッシュは好きだからなぁ
AKBはみんな嫌い
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:33:51.61 ID:g9lxogFr0
- アメリカとかそもそも芸能事務所なんて無いからな
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:38:04.92 ID:nHrT5HK40
- お前らって知的好奇心をそそる番組やってほしいの?
それともテリー伊藤時代の元気が出るテレビみたいな、モラルも良心もクソくらえなバラエティをもう一度やってほしいの?
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:40:31.51 ID:t1dGItrs0
- >>703
両方
曜日と時間が違えばまったく雰囲気の違った番組をやってるのがテレビ
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:40:57.31 ID:Gtxrfsib0
- このあと、意外な人物が…!
↓
意外な人物の顔を?で隠す
↓
スタジオの驚き顔
↓
ピロピロピロピロ(P音)
↓
CM
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:41:58.02 ID:vk506Lem0
- >>687
マスメディアが消えるイコール洗脳装置が一つ減ることだから素晴らしいことだ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:42:09.39 ID:qM/J4XVe0
- 吉本、ジャニーズ、AKB、エグザイル、ベッキー
見たくもないタレントや構成のゴリ押しに視聴者辟易
報道は嘘ばっか。
ミスリードで世論誘導、毛唐と自民のプロパガンダ、チョンへの媚び諂い
野球は糞資本主義とメリケン売国の象徴のようなナベツネ巨人が未だにのさばり
金で選手を掻き集めては最上品はメリケンに献上
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:45:00.66 ID:nHrT5HK40
- 俺のおすすめはナニコレ珍百景を事前に録画して、30時間ぐらい遅れておっかけ視聴だな。
あの番組ってオチの前に「ちゃーんちゃーんちゃーん」というBGMが入るからそれを目印に
スキップしまくれば、事前のトークすっ飛ばしてVTRのオチだけ見れる
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 17:56:36.87 ID:BV1DYHt90
- 深夜アニメ見てる若者なんて増えまくってる気がするが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもCMは見てないだろうが
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:03:25.60 ID:hgIZWGpK0
- >>2
これでだいぶ痛んでた所に止め刺したのが韓流とアケカスのフジだろうな
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:04:55.31 ID:n78WKUQV0
- >>2
これ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:06:21.90 ID:RRzdbctN0
- NHK対策は必須
PCモニタのサブ画面として使ってるだがこれが壊れたら次は買わないだろうな
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:17:59.12 ID:zgUSDPau0
- 見るのはスーパードラマTVとゴルネ、ナショジオ、ヒストリーチャンネル
絶対見ないのはAKBとよしもと芸人出ているヤツ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:21:09.81 ID:AC8dqx0n0
- テレビも糞だけど
チョンモメンも糞だろ
グロ画像ガーソフマップガー
綺麗な池沼(テレビ)と
汚い池沼(ケンモ)
その違い
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:25:26.28 ID:wGxZcynY0
- くだらなすぎるのばっか。
再放送のドラマのがずっとずっと面白い。
太陽にほえろ再放送すげー面白いぜ。
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:28:46.56 ID:nHrT5HK40
- サンテレビでルパン三世が再放送で始まったんだけど、ナチスドイツのヒトラーネタだとか
フリーダムで良かったなと思った。
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:28:57.28 ID:4r9IWj9fO
- >>9わかる
健康番組で「〜〜の不調には〜〜が効く!!」ともったいぶってCMばかりとかずっと後回し
イライラするわ。気になるのに
でも携帯やPCあるからテレビ消してGoogleで調べ即解決
ほんと古いしイラつくだけだわテレビなんて
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:34:29.31 ID:bDIZl6Bq0
- テレビでしかやれないことやって欲しいしやってたら見る
DASH村とかまさにそう
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:41:22.07 ID:ZlII2u+O0
- DQNタレントとDQNスタッフのせいだろ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:42:19.70 ID:z8rocb3T0
- 月曜から日曜までゴールデンタイムはほぼずーっと芸人バラエティと池沼クイズばっかりじゃねーか
誰が求めてるんだこれ
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:44:14.32 ID:w6Ok9Zhh0
- >>720
主婦とか子供とかそのあたりだろ
視聴率取るのに必死でそいつらに媚びた番組しか作らなくなった結果がこれ
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:44:27.07 ID:riYIHxAz0
- 自分では何も作らず金は無能の人件費に消えてくだけのくせに何言ってんの?
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:46:19.27 ID:+ddGHMcP0
- .
つまらない番組しか作らなくなった、リサーチを十分に行い全く作り込みをしないテレビ会社
.
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:47:59.02 ID:RRzdbctN0
- ドキュメンタリーなんかの番組でも漏れなくスタジオが出てくるのはなぜなんだ
不要なんだよ
しかもよくわからない芸人が持ち芸のような何かをしている
非常に不愉快になる
しかもいきなりCMになってうざい
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:50:17.99 ID:YqXb8yQL0
- 完全にCMのオマケ
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:52:43.00 ID:jAlGafJM0
- 自民党だろうな
世の中が楽しめないとテレビも楽しめないしな
視聴率も下がれば作り手もテンション上がらずスパイラルに陥る
楽しむためのバラエティなのに逆に観ると不愉快になる人多いんじゃないか?
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:54:06.60 ID:stfzZKl80
- >>703
モラル無視の暴走バラエティー系はもう無理でしょう
モラルという社会の筋骨がしっかりしていた時代だからこそ意味があったもので
今はテレビ以外のところでテレビ以上の無茶が起きているし知られるようになった
リアルにあまりなくてテレビで映す余地がある無茶といったら戦争実況くらい?
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:54:24.33 ID:Kpz0Wvvt0
- VHS時代はとりまくったが今はレコーダー必要ない
テレビの稼働が1週間で30分もないわ
朝のニュースちょろっとくらい
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:56:49.65 ID:i6ALnxdd0
- ジャニーズ偏重を止める
思いつき、その場しのぎの糞ドラマを無理やり録るぐらいなら昔のヒットドラマを再放送する
これだけで全然違うと思う
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 18:58:11.50 ID:AugY3nO8i
- 金目当ての糞の溜まり場に成り果てたよな
演者側も制作側も
純粋な奴が消えた
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:00:40.71 ID:H+wgkM4D0
- CMうざいって言うけど、ようつべのCM5秒は我慢できないけど、テレビのCMはなぜか許容範囲だぞ。
俺だけかもしれんが慣れちゃえばこんなもんかって感じになるんじゃね
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:01:05.39 ID:SMGc8FTj0
- くだらねー日本ホルホル番組とかやってるからジジイしか見なくなるんだろ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:01:09.01 ID:rv7l9Ln90
- 3年前にテレビ捨ててそれから一度もテレビ番組を見ない生活を送ってきたが
テレビを見るって行為がどれだけ無駄でゴミのような行為かよくわかった
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:05:14.47 ID:8/W1YNY/0
- TV局の社員の給料下がんないなぁ。なんでだろ。
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:06:13.60 ID:i6ALnxdd0
- >>734
下請けの制作会社とかが追い詰められてんじゃね?知らんけど
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:07:31.62 ID:uiGEEOQm0
- テレビ史において、地上波民放のゴールデンタイムが「高尚」な番組で埋め尽くされていた時代など一度もない。
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:08:25.95 ID:/hanytgW0
- 誰も高尚な番組など求めていない
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:09:35.97 ID:hbwOdzCWO
- 「嫌ならみなければいい」言った人
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:09:52.22 ID:Kpz0Wvvt0
- ニュース、情報、ドキュメンタリーくらいで番組はもういいよ
あといらない
他はネットで選んで見れ
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:10:06.80 ID:v+oImMQa0
- 韓流とかやり始めて、あれ?なんか最近のテレビおかしくね?ってのが一般にもバレた。
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:10:20.46 ID:Xm/jcoq20
- ジャップは低俗な番組が大好きだからさw
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:10:32.05 ID:olNOfTot0
- BS面白いわ
昨日戦場のメリクリやってたよ
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:15:17.89 ID:jB5hbNwo0
- クイズ番組見たらジャニタレ接待番組になってたし
番宣番宣番宣番宣でドラマに興味ないからうざくてしょうがないし
芸能情報なんかクソどうでも良いし
面白映像みたいなのはyoutubeでやれって感じだし
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:16:59.30 ID:XIW/SD/s0
- 面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:24:28.18 ID:bNCx1vqWi
- >>726
1行目と2行目以降の繋がりがよく分からん
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:26:10.96 ID:ewpdubds0
- >>280
それタイタン
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:27:33.68 ID:bftveDQLO
- きっかけは・・フジテレビ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:30:11.98 ID:wUCIsIzG0
- 民放BSって地上波と打って変わって雰囲気のいい番組をやってるよね
ああいうのを地上波で流してもいいんじゃないかって思うんだけどな・・・
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:38:51.81 ID:3OE1c2lw0
- 毒舌芸人とかいらない
汚い言葉吐く汚物は2chで十分
相手を口汚く罵る奴が面白い奴みたいなアフィのノリを世間に拡散させるなよ
TV見る気無くすは
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:48:20.90 ID:JkWNWlwf0
- なんで、金持ちが金持ちになる番組見なくちゃならんのだ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:55:10.38 ID:i6ALnxdd0
- 今、たまたま世界一受けたい授業SPってのを見てたけど
酷いね
不自然にゲストに話題を振っては不自然な言葉を繰り返して
そのオチがゲストが出ている映画や番組の宣伝っていう
こういうのをみんな喜んで見てると思ってんだろうかね・・・こういうの全部止めないと駄目だと思うわ
少なくとも、こういうのを目当てにテレビを見る人は超少数派だと断言できるものね
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 19:56:35.86 ID:9mxyGr5y0
- 民放が消滅してもオレは困らない
とっとと消えてなくなれ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:01:16.30 ID:11z93WgZ0
- 友人と宅飲みする時に賑やかしに何となくつけてみて見る物無くて結局消す、
そんな事を数ヶ月に一回やる位だけど毎回やってんのが学芸会ドラマか
どうでもいいタレントや芸人の糞以下のトークか
日本ホルホルか消費煽りか不安煽りしかやってねえんだけど。
何で見ないと言うよりも今のテレビ番組って誰に見て貰う為に作ってると思えない。
元々ゲーム用に持ってただけでそのゲームすらやんなくなって
今やテレビなんてたまにスマホを外部出力する時のモニタにしか使ってない。
それ込でもテレビの稼働時間なんて年間通して数時間ってとこだな。
別にPCのディスプレイで良いし今のが壊れたら二度と買わないと思う。
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:05:09.07 ID:p4ICKMkt0
- 普通の人は芸能に興味がないんだよな
サブカル 趣味 教養などの紹介解説番組やればいいよ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:09:03.14 ID:hdOWmI4J0
- テレビつけたら韓流、48系ばっかだったら誰だって見なくなるよ。ファン以外はね。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:12:11.78 ID:B7pd3cdDO
- 設楽?とかいうのが出てたらなんかつまらないから見なくなったな、嫌いでは無いがつまんないよな大して面白い事言わないし、まあ戦犯はみのもんただと思うとにかく不快になるからテレビ=不快ていう認識になったテレビは相変わらず使ってるし
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:13:41.45 ID:J5fRH+5k0
- どう考えてもスクランブル化しないNHKのせい
TV持ってるだけで受信料支払い義務が発生するとか呪われた装備すぎるだろ
民放はNHK受信料問題を徹底的に糾弾すべき
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:19:29.00 ID:p4ICKMkt0
- ジャッカスが面白かったのは
彼らが芸能人というよりサブカルやスケートボード文化の人達だったから
お笑いやドキュメンタリーとしてだけではなくファッショナブルなストリートカルチャーとして観れた
日本で何の文化的背景もないダサい芸能人が真似してやってもダメだよ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:23:35.10 ID:YGN8bwin0
- 二時間連続ホルホル祭りじゃねーか
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:26:36.49 ID:UPwGPjBp0
- 好きなタレントとかほんと一人もいないわ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:27:49.47 ID:tkucyEeC0
- 普段テレビ観てないとバラエティー番組の笑い声が気持ち悪いな
なんでこんなことで藁ってんの?頭おかしいんじゃない?
変なところで笑い声入れるなよ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:28:26.96 ID:B7pd3cdDO
- >>749
そうそうああいう人達がまるで自分だけが気付いてたみたいな感じでドヤ顔でいうのマジで滑稽でならない
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:32:53.19 ID:4kQmgktc0
- マジレスすると、ジャップ特有の同調圧力からテレビが開放されたからだと思う
一昔前なんかMステ見てなかったら変人扱いで、村八分にされたしな
結局はみんなが見てるから見てただけだ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:34:11.08 ID:HUgO7twx0
- ちゃんと日本の現状と向き合う番組なら見るんだがな
現状を隠してホルホル番組や馬鹿芸人馬鹿アイドル馬鹿オカマ出したって見る気しないだろ
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:45:19.24 ID:i6ALnxdd0
- >>749
そもそも毒舌というより単なる悪口でオカマや奇形がウケるんだもんな
2ちゃんは酷いとか言われたりすることがあるけどテレビの方がこの方面は酷いと思う
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 20:58:18.10 ID:hIfjlIyo0
- ジジババ向けにしすぎたのが失敗、最近のジジババは自分だけは若いと思ってるからな
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 22:35:23.12 ID:qDELadZ40
- 家帰って飯食って嫁と話して、
少し酒飲んで、それから散歩に行くか、軽くドライブする
朝になって4時頃風呂入ってセックスしてコーヒー飲んで
会社行って帰ってで毎日楽しいわ。
テレビ離れってスレすら新鮮味がなくなってくるな
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 22:35:51.81 ID:0gaMRUSui
- なぜかストリート文化は敬遠されがちだよなあ
価値観を認め合ってお金をやりとりするのって凄く大事なことなのに
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 22:38:01.98 ID:Bl4Vrzvb0
- だがジジババもつまんねえなあ最近のテレビ、とか思ってる現実
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 22:39:20.66 ID:TUJuPzpr0
- 今日やってた世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団ってのが酷かった
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:12:45.61 ID:1tJW6sHk0
- カーナビでフルセグ見れますよ!フルセグ!
って全面に押し出してくるけど
ナビメーカーの開発ってジジィばっかなの?
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:14:26.42 ID:UPwGPjBp0
- >>771
開発がジジイじゃなくても
上に上にお伺い立てないと世に出せないだろ
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:30:50.67 ID:RRzdbctN0
- >>771
NHK料金の観点からマイナスでしかないよな
カーナビのテレビ機能は
せっかくテレビ捨ててiPhoneにしても制度上意味がなくなる
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:38:24.03 ID:JQz8pHjZ0
- テレビは低俗だけどかと言ってお前が見るのはネットなんだろと
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:45:55.67 ID:8Yk0drfF0
- >>770
裏の日テレもなかなか酷かったぞ
昔めちゃイケが真裏で「世界一受けたくない授業」ってパロディやってたけど
まさか本家がやると思わなかった…あのホルホル授業は本当に世界一受けたくないわ
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:47:16.51 ID:FtiAxi0y0
- 昨今のホルホル番組は政府が金出してるとしか思えん
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:48:15.40 ID:iyTUXGKt0
- >>773
どうせ、ここに住んでたんじゃ自家用車持てないから国営放送に払う義務ないわ。
スマホもiPhoneだし。
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:49:22.31 ID:E1vfjoPK0
- 外国を紹介する番組は基本的に好きなんだけど
最近はよく突然日本ホルホルをぶっこんでくるから気持ち悪い。
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/11(土) 23:51:31.72 ID:wP9x1vbT0
- >>777
NHKは国営放送じゃない
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:02:44.66 ID:4i6fMMwc0
- 若者は深夜アニメばっか見てるよ、ネットでwww
餓鬼がアニメ業界にお金を払うわけないだろ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:12:41.49 ID:rjcYCyPQ0
- 岡村 タカピーがテレビ見るなって言ったから。
あと韓流のゴリ押しもきつかったw
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:16:01.40 ID:rjcYCyPQ0
- 芸能人言うてもニコニコ生放送の上位陣と
たいしておもしさが変わらないことに気づいた。
芸無人。
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:46:34.66 ID:rjcYCyPQ0
- 電波少年、ガチンコやってたころは良かった。
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:54:40.52 ID:VfLFqOd/0
- 芸人がテレビにうじゃうじゃ→CMを見る機会が減少→メーカーが心血を注いで作った商品売れない→
→日本経済がデフレに→不景気に
芸人がデフレの原因だと判明
- 785 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/12(日) 01:00:00.76 ID:V2S7bEo80
- まず面白くないしお馴染みのメンツばかりで飽きる
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:40.36 ID:rjcYCyPQ0
- 雛壇芸人のゴリ押し
めちゃいけもロケやってたり
江頭の一言もの申すやってた頃はマダおもしろかったな。最近TV見てねぇ〜や
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:31:45.97 ID:8Pv8NZdb0
- テレビ禁止家庭で育って40年近くほとんどテレビ観ていないけど
最近はネットに置き換わっただけじゃないの?
遅れてるって同調圧力が「情弱」に変わっただけで本質的に何も変わっていない
相変わらずの受動的な情報社会だよ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:35:36.08 ID:FIBRCkBw0
- 芸人ってテレビ全盛期の90年代〜2000年代前半にもガンガン出てたじゃん
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:42:43.77 ID:OnAT4Gkc0
- これだけ時代状況が逼迫してるのに殺伐としてた時代の
朝生みたいな番組やアーティストが何か発信する企画が
ないのがおかしい。毎日美味そうなメシ映しておふざけして
日本褒めあげてるだけなんて無理がありすぎるだろ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:45:20.07 ID:rjcYCyPQ0
- 朝生って何?
朝まで生テレビの事?
だとしたらたまにやってるじゃん。
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:46:28.61 ID:bHyt2wxS0
- 吉本、ジャニーズ、AKB
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:47:28.75 ID:sV4wQ29a0
- テレビが真に恐れる「中高年のテレビ離れ」もじわじわ始まってるよ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:51:30.63 ID:rjcYCyPQ0
- AKBは悪く言ったらアカン
消されるぞ(震え声)
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:52:03.15 ID:emMIWgV/0
- 漫画アニメだと思ってます
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:57:45.11 ID:Uvq9cU+a0
- 健康医療や日本凄い的な年寄り向け番組増えたな
それ以外は主婦に媚びた内容
朝五時半のニュースで女子アナのファッション解説しててびっくりしたわ
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:59:12.58 ID:rjcYCyPQ0
- 最近のテレビは主婦しか見ないしそれでいいんです。
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:59:38.19 ID:JDpE3Db20
- 美の巨人たちと、THE世界遺産くらいかな見るのは
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:02:42.33 ID:gfW9e7ai0
- 娯楽がそんだけ増えたのが一番大きいだろ。
廃れつつもしぶとく生き残ってる他のコンテンツとおんなじようになってくだけだと思う。
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:07:20.68 ID:oIqEO8vp0
- スポーツの王様として野球が尊大に振る舞ってたように
娯楽の王様であるからテレビがでかい顔して搾取してた
そこが壊れると困るし、流行ってることにし続けるだろうね 電通と共に
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:09:27.42 ID:rjcYCyPQ0
- それこそ岡ザルが言うように、おもんなかったら見なけりゃいいだけだからな。
取捨選択は大事。
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:10:56.28 ID:/mZ1scAC0
- ほうほう、また若者の○○離れですか
これいっとけば売れないときの責任逃れにチョウドいい便利な用語、ですよねぇ
テレビは良い子ちゃんがノロノロどうでもいいことを駄弁ってるばかりで時代遅れ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:13:49.13 ID:DHGxxlmg0
- 芸人はコント漫才番組以外に出るな
ジャニAKBは歌番組以外に出るな
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:16:41.39 ID:wTFXDph30
- >>780
なんだかんだ言ってその中の一部のガキが未来の円盤を買うから
若者に抵抗持たれたらアニメ業界全体厳しいのは自明の理
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:17:48.35 ID:rjcYCyPQ0
- モー狼板で書きこんだら
何故か名前覧のとこにip表示されたでゴワス
モー狼板、恐ロシア。 おまいらもモー狼板に書きこんだらip取られぞw
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:35:50.39 ID:GDigqHOw0
- 小ばか臭い
品が無い
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:36:47.58 ID:bQ7nJHNN0
- 戦犯はラジオ深夜便
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:37:12.52 ID:/mZ1scAC0
- 日本人のことを、一億総右倣えだとかいっちゃってるけど、メディアもそう
横並びで政府批判ばかりやってたとおもったら、掌返したように今度は横並び大本営
バカにしか受けない
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:40:15.22 ID:rjcYCyPQ0
- >>804
fusianasanとメール欄に書いていないにもかかわらず
IP表示されたのである!!!
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:46:41.61 ID:B8QbWJQI0
- 最近は「○○がキレた」「大喧嘩」で注目を集めるのがすっかり常套手段と化したな
その場面の動画をyoutubeのトップページに「頼む!見てくれ!(`;ω;´)」とばかりに
貼ってるあたりに今のネットとテレビの力関係の差を感じる
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:48:22.02 ID:rjcYCyPQ0
- >>809
法法法VS金髪ゴリラのパクリ
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:49:35.50 ID:+pwsbCzz0
- 若いのはネットに移行して、老人は何に移行したんだ
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:50:02.19 ID:qBNZ8JZJ0
- 東京マンセー!
AKBマンセー!
女性マンセー!
外国人マンセー!
↑朝から晩までこんなの一体誰が好んで見るんだ?
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:55:17.33 ID:rjcYCyPQ0
- >>812
AKBディスはアカン
IP取られてほんとに消されるぞw
関東連合も動くぞw
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:56:13.97 ID:8R3gQkn70
- ツイッター専用端末ができてスマホ離れがくる!!!!!!!!!
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:57:37.76 ID:h9YixgCmi
- 40代のオッサンだがTVは
地デジ化のときに生活から排除した。
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:00:46.75 ID:OEIhqCwK0
- 地デジで部屋のブラウン管TVはゲーム専用と化した
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:04:40.34 ID:rjcYCyPQ0
- 地デジで画像綺麗すぎて逆に見る気なくなった。
アナログテレビの砂嵐混じりの歪な虚構の世界感が好きやったんや、ワイは
画像が鮮明すぎて見たくないものも見えるしな。
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:17:00.71 ID:2A46UAsV0
- 今って地デジチューナー無くても地上波見れんの?
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:09:59.22 ID:PlKBfuE30
- >>767
いつ寝てるんだよ…
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:17:15.09 ID:BMpBbBTd0
- よーしモンハン4Gやろうず
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:00:40.63 ID:LSr/ewFC0
- >>779
そうやって主張してるのは政府とNHKだけで
国民はどうみても国営放送だと思ってるよ
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:01:32.74 ID:7CBZDkNV0
- ネットのせい
ネットのせい
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:11:55.56 ID:p85eLSWC0
- 若い俳優=ジャニ
そしてぬーべーみたいのが出来上がる
そりゃ誰も見んわ
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:21:36.35 ID:FZH5ZbdX0
- 実働時間増えて給料減らされて
休日は出勤またはダブルワークなので
ビデオ撮っても見る暇が無いし
撮って見るに値する番組を探すのも面倒臭い
通勤や休憩にスマホやタブの画面で
ビデオコンテンツやワンセグ見ても
音質いいけど絵に迫力無いし目が疲れるだけ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:31:08.86 ID:9iUw603A0
- ぬーべーがテレビを象徴してるじゃん
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:34:51.35 ID:jU7TMEg90
- ドラマの内容が絶望的につまらない
半沢見たいに面白いドラマなら見る奴いただろ
でもほとんどのドラマがつまらな過ぎて誰も見ないんだよ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:40:13.57 ID:jGZAfi1S0
- バラエティとかの笑いってテレビ見続けてタレントに親しみ持ってることを前提にしてる
一度テレビ離れてたまに見たらびっくりするほど笑えない
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:41:45.47 ID:Gu5t72f70
- >>827
アナウンサーとかコメンテーターを可能な限り固定してるのもそれ狙いだからな
やりすぎてメリットよりデメリットの方が目立つようになってるんだけど
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:47:06.82 ID:Xn4Qkeww0
- >>812
大河ドラマ見なくなった原因はそれだわ
もう女偉人のしょぼい功績話とか、○○の奥方が歴史を動かした的な話は結構です
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:50:20.47 ID:6v7kpU/l0
- アメリカみたいにPAYテレビにならないといけない
ただで面白いもの見ようと思うがそもそも間違い
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:55:41.51 ID:RvPc4R8U0
- なんで朝の情報番組まで番宣+ゲスト出演者なんだよ
もうこういうのうんざり
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:58:48.29 ID:x6WHkmHr0
- 70台のうちのじいさんが
「テレビがくだらなさすぎる」って
最近テレビつけなくなったからな
余程だよ
ラジオ(FM東京)に移行しててびびった
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:59:21.41 ID:h8DyevBB0
- 寄生獣のお父さんが朝ごはん中にTV観ないでサーフェス使ってたのが
象徴的だったな
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:08:33.54 ID:hxuCalXG0
- >>32
そうとも言い切れんな
HDMI端子付きなら、つうか今のテレビは皆そうだが、
パソコンに繋げられるからな
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:30:50.85 ID:ZfwSu+OI0
- 全然面白くない お笑い芸人のバラエティ番組ばかり
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:33:24.49 ID:ZfwSu+OI0
- せめて24時間ぶっ通しで、ニュース番組
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:37:05.16 ID:Lh7+jOd00
- >>836
ほれ
http://www.news24.jp/news24/watch.html
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:37:05.44 ID:5x036Kg50
- 一昔前は民放はあれだけどNHKはって感じだったけど
今は一番ゴミがNHKたな
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:41:10.84 ID:hebNKikW0
- 大阪から訳の解らん若い芸人が取っ替え引っ替え押し寄せてきて、やたらもてはやされてお笑いジャンルのテレビは終わった。
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:52:49.72 ID:7llPihK40
- 浸透した資本主義
マスメディアのロストジャーナリズム
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:55:47.59 ID:8f2OxVTi0
- >>15
以前はそうだったけど今のアンコンされたニュースを見てもねえ
低俗バラエティー以下だよ、今のニュース番組は
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:07:08.61 ID:2uRilM5g0
- 60代とか、食事中に運悪く北朝鮮のニュースでも流れようものなら
その場でテレビ画面に向かって大声で怒鳴り出すもん
最近メインになってきた、ウヨ=高齢説が思い浮かぶわ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:07:43.03 ID:ipqUWhQw0
- 逆にいま目を輝かせてテレビの話する奴はカッコいいわ
ニッチな趣味を持つマニアっぽくて
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:10:31.24 ID:Cv//kqgG0
- >>29
俺は若いからバグルズとか分からない。
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:14:07.38 ID:u3qbzwRf0
- 昭和時代は芸人なんてお笑い番組かせいぜいTOPの芸人辺りが番組司会やるくらいでしかTVで見なかったのに
今ってどこへでも出てきてぎゃあぎゃあうるさいから見たくないんだよ
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:29:38.10 ID:QtgxQcVG0
- 今の小学生、中学生とか「昨日の○○○(番組名)見た?」って話題しないだろうなw
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:31:12.79 ID:7ZVTxPZ20
- ゴールデンタイムとやらの知的水準が低すぎるんじゃないか?吉本とジャニーズが元凶と言わざるを得ない。
昔で言えば、子供向きにはドラゴンボールや世界名作劇場、動物奇想天外、特命リサーチなど。大人向けには時代劇、ボキャブラ、色んな歌番組があって、好奇心やらを刺激された気がする。
今、アニメは深夜にキモいハーレム豚向けアニメ、子供に見せたくない芸能時の金と女遊び自慢。時代劇の代わりに、内輪受けの似たような吉本芸人のひな壇とクイズ番組。映画と歌番組減って、しかも同じ映画をループ放送。
これで何で視聴が減るの?とか本気で言ってるのかな?今の製作者は自分たちが楽しくて、作りたいのを作ってるだけだろ。
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:32:47.41 ID:2uRilM5g0
- テレビも萌え豚アニメもそうだよな
未だに信者やってくれる連中の維持に変わってる
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:36:34.12 ID:QtgxQcVG0
- >>847
ひょっとしたらゴールデンのアニメ枠復活こそが起爆剤になるかもしれない。
が、アニメの原作にろくなものがないw
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:46:30.68 ID:7ZVTxPZ20
- >>849
ジョジョやデスノート、ゼニグラ、弱虫ペダルとかあの辺は昔ならゴールデンだろうに。子供の頃からテレビ見ないから見るわけないね。
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:36:05.96 ID:xz4R2pdz0
- dlifeとアニメだけあれば生きていける
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:42:57.92 ID:JZHPztR60
- ニュースとかも全部アニメでやればいいのに
生放送アニメとか見てみたい
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:04:50.67 ID:vR8rLzCV0
- >>839
東京の局が吉本の株持ち合いしてるからな
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:14:35.93 ID:0ZAqrXNM0
- 芸人とタレントが集まってクイズとかゲームみたいなのやる番組は一体なんの意味があるんだ
ドキュメンタリーっぽいのもワイプでタレントのリアクション映して、「ここで感心して下さい、ここで驚いて下さい、ここで泣いてください」ってこっちの感じ方までいちいち指示されてるみたいで不快
専門的な特集で馬鹿な芸人にコメントさせるのもやめろ、専門家だけでいいだろ
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:16:54.48 ID:BRHClObLi
- 吉本芸人、オカマ、千原兄弟、すぎちゃん
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:47:19.37 ID:I3uaSCLu0
- 俺は今の字幕だらけのバラエティは大歓迎だけどな。
パソコンでNET見ながらイヤホンして音楽聞きながらテレビ見るには最適なんだよ字幕だらけの番組は。
いちいち最初から内容なんて追っかけないし。
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:49:37.10 ID:CGgfDgtPi
- 昔はテレビラジオ/雑誌新聞しか無かったからね
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:52:42.02 ID:hebNKikW0
- ドキュメンタリーの司会、ナレーター
スポーツ番組の司会
情報番組の司会
映画、ドラマの主人公及び主な脇役
音楽番組の司会
選挙特番
これらをお笑い芸人、ジャニ、AKBが独占してる。
こいつらがまだ余り侵食してない分野が旅番組。
だからBSやテレ東の視聴率が上ってきてる。
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:05:36.50 ID:AUeLCGh70
- >>815
40代のおっさんだが12年前にPC買ってからTVは排除した。
地デジ前から見てないがうちの老親は地デジになっても見続けてる。
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:09:37.93 ID:x4+dgTzq0
- 広告の効果がないことが分かればスポンサーもテレビから離れるよ
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:21:10.42 ID:cYYfxJNp0
- 30近い高校生とか、初老近いのに若者ぶったお笑い芸人
しわしわのお爺さんなのにロックなAちゃんとか、もう全てが気持ち悪い
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:42:46.67 ID:hFjGs+y/0
- >>847
ドラゴンボールは知的水準が高いw
ボキャブラは好奇心を刺激されるw
馬鹿ガキ向けアニメと芸人のダジャレ番組にこの狂った賛辞。
これは2chに跋扈する自称知識層の実態が単なる懐古厨に過ぎないことを表している。
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:04:19.97 ID:rjcYCyPQ0
- バナナマンのおもしろさがいまだに分からない嫌木綿w
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:57:27.32 ID:wXsxxNnfi
- >>847
動物奇想天外?わくわく動物ランドだろ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:59:10.55 ID:pPFHjXwr0
- バナナマンって変な容姿で笑いを取ろうとする最底辺芸人じゃないの?
ネタ知らないから見た目で判断
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 15:05:05.42 ID:E0W28bmR0
- >>22
だから倍以上男子が人気
ようは、中年以上が世論支配してるから
若者は肩身狭いみたい
漫画とかでも昔のジャンプ系とか読んでたりする
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 15:40:07.95 ID:Gaei+SFN0
- スカパーばかり見てたらテレビはただで見るものなのによく金払ってみるなあと言っていた親が
今ではスカパーで野球ばかり見てる
野球のない日は地上波みるがつまらないらしい
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 15:55:29.88 ID:W1hhi4Mu0
- 24時間星空流しててほしい
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:40:20.84 ID:pgPbWWwl0
- ぬーべーは酷かったわ
原作からいろいろ変えてるけど一番気になったのが脚本
雪穴の曲、「ありのまま」言い過ぎだっちゅうねん
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:00:53.67 ID:5+p1QPXM0
- 日本国内のニュースは海外メディアのものしか信用出来なくなった
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:42:03.86 ID:6+HzO9Fo0
- >>2
それ以上に癌なのが秋元康だな
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 18:31:31.11 ID:BiW+HOZw0
- AKBはアレだけどとんねるず関係は楽しませてもらってるから一概に秋元叩けないな
まぁ名義貸してるだけで構成なんて殆どしてないんだろうけど
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 18:54:32.91 ID:wveBlAUc0
- 今の老人ってマツコ、有吉、坂上、林先生、池上さんが出てると見る印象
相棒の再放送と土曜日の赤い霊柩車は日課
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 19:54:51.60 ID:lh2xd18X0
- 昔のドラマやアニメの再放送のほうが面白い時代
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 20:13:10.27 ID:oMLOFDp/0
- >>874
同意
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 20:51:56.28 ID:zqaqvrj/0
- テレビなんか昔からオバサン向けだろ
男性が見ると不快になるよ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 20:56:21.00 ID:rjcYCyPQ0
- バナナマンの設楽とアンジャッシュの小島って
ちょっとキャラ被ってねーか?w
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 21:53:55.23 ID:rjcYCyPQ0
- 同じような構成のバラエティーが多いからな。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 21:57:10.97 ID:rzptzA+x0
- 年寄りも地上波シカッティングしてるぜ
婆ちゃんは時代劇専門チャンネルか韓国ドラマ、じっつぁまはJスポーツとかで過去の野球の名試合みてるし、
お袋はFOXばっか見てる
オレっちはディスカバリーにエロVOD
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:02:35.82 ID:rjcYCyPQ0
- 最近の量産型雛壇芸人はやかましくて敵わん
もう少しゆっくり落ち着いて笑いに持ってけんもんなんかね?
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:14:45.26 ID:XSqVvBRy0
- 政府アンダーコントロールの国民総白痴化コンテンツなんて、そのうち誰も観なくなるって
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:17:10.47 ID:T7InIFVI0
- 数年前に小汚ない芸人が出てくるクイズ番組が人気あったのか異常だった
テレビ離れとか当然の結果だわ
NHKですら、子供騙しのクソ番組垂れ流す始末
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:18:09.00 ID:TDPlhEEC0
- まずキー局を東京に集中させるのやめたらいいのに
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:20:58.74 ID:T7InIFVI0
- うちの親とか、ホルホル番組とか吉本芸人が飯食うだけの番組よく見てるわ
頭が良くても下らない番組好むんだな
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:22:46.02 ID:rjcYCyPQ0
- ホルホルだけはノーサンキュー。
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:23:00.37 ID:T7InIFVI0
- 関西の番組とか、たかじんの馬鹿のせいで、安倍のアンダーコントロール関係なく中国と韓国叩いてる番組増えて、ゴールデンにでも侵食してきたわ
たかじんが死んだおかげで、それは無くなったけどな
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:24:05.06 ID:7PkM6lXN0
- 60年代 欽ちゃん(東京)
70年代 ドリフ(東京)
80年代 ビートたけし(東京)
90年代 とんねるず(東京)
00年代 吉本 (関西)
10年代 オワコン
東京が育み、関西が終わらせた日本のお笑い文化
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:24:05.99 ID:AcEFX8I0O
- >>865
ラジオでやってる替え歌はヤバいぞ
15の夜の替え歌オススメ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:28:24.79 ID:rjcYCyPQ0
- 太った池沼のブルドッグみたいな顔してるしな。
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:30:58.57 ID:T7InIFVI0
- 池上彰とか林先生とかって、ネットでいうところのまとめサイトだよな
池上の御用学者っぷりは、アフィカスのよう
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:34:02.39 ID:rjcYCyPQ0
- バナナマンも真剣にみたら面白いのかも試練が
真剣にTV見る機会がないし。
いまいちどういう人物か分からんから感情移入しづらい。
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:34:58.49 ID:aMmdEnBG0
- 1回芸人まったく使わないで番組つくってみそ
それで面白かったら本物だ
できるかな〜?できね〜だろうな〜?
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:37:58.44 ID:rjcYCyPQ0
- >>892
鉄腕ダッシュ・・・
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:46:00.30 ID:qyyo8//a0
- 一番いらないもの
ワイプ、コメンテーター、雛壇芸人
二番目にいらないもの
テロップ、ニュースバラエティでのBGM、効果音
三番目にいらないもの
女子アナ、トンキンの近況
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:46:28.52 ID:O5ajx2N80
- テレビは底辺娯楽の王様だから
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:47:29.26 ID:qyyo8//a0
- あー忘れてた
本当に根源からいらない物
AKB、ジャニ、よしもと芸人
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 22:50:21.84 ID:rjcYCyPQ0
- 土人哲夫みたいに
芸人だから芸人の土俵、俳優だから俳優の土俵で
パフォーマンスしろって発言が1番頭の悪い負け犬の発想だよね。
オイラは面白くないから芸人の番組を譲ってくれと白旗上げてる行為に等しいw
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 00:12:34.11 ID:Txx/tB4T0
- 哲夫は24時間であんな負け惜しみ、いい訳がましいこと言わんと
芸人の土俵、俳優の土俵だと勝負付かないから
相撲で決着つけましょうで良かったんやー。 よりによって1番アカンいい訳ばっかじゃん。
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 00:15:24.78 ID:TP2265/W0
- 電通
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 05:32:52.93 ID:Pd1iWSW50
- 時代劇チャンネルで1985年ごろの大岡越前みてるけどすごい面白い
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 07:20:49.07 ID:1JpK7gwv0
- >>29
アーワアーワ♪
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 08:36:54.09 ID:eCv7FnJ40
- 春奈
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:36:43.10 ID:VCwTI+2A0
- 日本のケーブルテレビは番組の途中でCM流れる
同じ金払ってアメリカではありえないとか
ひろゆきが書いてたけど本当かよ?
映画みたく斜陽になって細々やってくんだろけど
無くなっても海外の放送見ればいいし
語学の勉強にもなるから
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:46:09.57 ID:ojoLPSBvi
- >>25
具体的にはお前は何見たいんだよ。
テレビは日本ホルホルが好きなんだろ?て言うのは伝わってくるが。
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:49:25.36 ID:VCwTI+2A0
- 萬屋錦之助ユニオン企画もの見てると
あの台詞のクォリティを今でも出せるか疑問
>>900
OPEDテーマ曲といい字幕付けても海外でウケる要素あると思う
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:50:39.13 ID:/p8DTWBN0
- ジャニだねジャニ
ジャニのせい
あとは食べるだけの番組
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:59:14.56 ID:QaWKhrxk0
- 昔は、テレビっ子だったのに社会人になったら、忙しいやらなんやらでテレビ見なくなったのよ
仕事が暇になった頃合になっても、どの番組を見ればいいのかもわからんし、
適当にチャンネル回しても、番組がさほど面白いと感じられないんだわ
俺が結婚して子供作っても、共稼ぎになったら、その子供がテレビ見る機会って
あんましないんじゃないかなと思うわ
その積み重ねが、若者のテレビ離れなんじゃねーの
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:09:47.12 ID:em+AkruC0
- 地デジがいい加減に面白くなくなってきた
BSがいいというのでBSを見始めた
通販や健康食品のコマーシャルがウザかった
俺は絶望し、引っ越しの時にテレビを捨てた
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:19:48.63 ID:FmMvFYD60
- ゴールデンタイムのテレビ番組は、何も考えずに面白くて笑えるものを見せるところだろ
おまえらはゴールデンタイムのテレビ番組に何を期待してんだよw
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:31:33.45 ID:JtMSpHu50
- 面白くなくて白痴だってクスりとも笑えない芸人だかジャニタレだかしらんがバカがきゃんきゃんウザいだけのクソバラエティー、芸能人が飯食ってるだけ、日本ホルホル、んなもんゴールデン?とかで流すなってことですよ
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:34:44.56 ID:nvXieH510
- 芸人
つまらないだけなら許せるけど人を不快にさせるから見たくない
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:48:38.23 ID:Z7DzO1I60
- スポーツの何がおもしろいんだよって昔は思ってたが
糞芸人が基本的にはあんまり出てこないからいいわ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 16:11:47.37 ID:09PVy+a10
- テレビの良いところは、予算組んで番組つくれるところなんだから、専門に特化した特別番組で、専門と一般の橋渡しになればいいのに
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 16:57:23.57 ID:ttqDKM230
- ニュースしか見ない
バラエティは見ても意味がない
スポーツは結果だけ知れば良いからリアルタイムで見るのは時間の無駄
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:00:03.95 ID:c7l/Pz3L0
- 久しぶりにテレビを付けるたびに驚く
その構成、演出手法、低俗さの変わらさに
変わってるのは出演者だけ
ぎり見れるのは、NHKだけ
それもクローズアップ現代とかの現代社会を写したもの
ドキュメントものぐらい
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:04:43.00 ID:1dxRPgNA0
- 民放見なくなると芸能人の名前がさっぱり分からなくなるが
それでも何も困らんしな
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:05:11.35 ID:D0FDZSV00
- 引っ越して7ヶ月で未だにテレビ買ってないし買うことなさそう
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:09:03.26 ID:dtV6wpcX0
- TVとは10年前に縁を切った
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:11:29.53 ID:p0xDQS7h0
- 最近、芸人が言ってただろ。俺らのお笑いを評価するのは素人視聴者じゃなくて
玄人の俺らだと。完全に驕ってる。
だったら自分たちで見て自分たちで笑ってればいいのに。テレビ出て来ないで。
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:39:03.74 ID:evtwW3DD0
- >>903
ペイパ−ビューと有り物垂れ流しを一緒にすんなカス
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:45:24.56 ID:NceVsB200
- 「笑い」の質がとんでもなく下がった。
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 18:05:39.58 ID:oJgsnwgs0
- 剛力彩芽
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 18:58:24.67 ID:XY4mqUdQ0
- しばらく離れてから見ると番組の随所に視聴者にとってほしい反応のサジェストが組み込まれてるのがよくわかる
簡単な例だとゲストの誰かが泣いてるとこ大写しとか
何もかもわざとらしくて大げさ
番組の間にはCM
頭の中を弄られてる気がして見てられない
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:03:44.96 ID:3FvEHnFr0
- 間違いなくテリー伊藤
こいつのせいでいろいろと制約ができた
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:45:13.87 ID:Txx/tB4T0
- キングオブ7コント見てたけどツマランからTVの
電源切って、嫌もうに来た。
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:48:13.49 ID:6N3KXuzM0
- タレントがカラオケする番組
タレントがクイズ大会する番組
タレントの内輪話をする番組
(´・ω・`)このへんって誰が好んで見てるの?
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:48:59.00 ID:Txx/tB4T0
- >>926
ヘキサゴン見てた層。
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:58:24.28 ID:6O5hljIs0
- また電波少年みたいなのやってくれよー
体当たり芸人がアナコンダやライオンやヒグマと闘うところやゲイに穴掘られたりとかさー
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:24:09.82 ID:9pHxpCBd0
- >>887
二年ほど前に関西芸人完全排除したお笑い番組があってな・・・
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:25:54.50 ID:AbewGFIA0
- でも今日はドリームハウスみちまったわ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:29:31.55 ID:i0oFDcTT0
- テレビつけたまま寝るとかどこの俺の嫁だよ。
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:34:42.12 ID:onvOa7+J0
- でもアニメは見るお!
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:40:24.91 ID:Txx/tB4T0
- (´・ω・`)<キングオブコントつまらんかった。
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:45:31.54 ID:wIhmxyrM0
- もうウザいんでながら見すらしなくなったもんな
消してる
芸人と称するオッサンのガールズトークとはよく言ったもんで
10年・20年前と変わらんメンツがNHKでもやってるな
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:54:23.58 ID:lDiH+eSa0
- >>931
うちの父親もだ
平常週は2サス・韓国ドラマ・警察24時・巨人戦・国際スポーツしか見ない、
NHKをたまにつけるが、ニュースが始まると番組表を開く始末
相棒すらレベルが高いみたいで・・・これじゃ痴呆症まっしぐら
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 23:00:16.54 ID:uVqGI9+p0
- アイバンとかいうオカマは無理。
鈴木奈々が妖精に見える
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 23:59:37.13 ID:aAMzAx0s0
- >>647
あまり大きくない会社がある〜、のコピペを業界全体で再現してる状態か
若いのはスマホでSNSやゲームに夢中だし、年寄りにそっぽを向かれたら
スポンサーと広告代理店以外の客が居なくなるんじゃねーの?
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 00:05:26.08 ID:rRw/AN330 ?PLT(16666)
-
アメリカでもテレビの平均視聴者の年齢が無茶苦茶高い
テレビがネットやソシャゲーに食われてくからどうにもならないんじゃないか
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 00:43:17.64 ID:bUHunOX30
- インタネッツキルズテレビスター♪
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 01:10:32.84 ID:1xfR4AS60
- タレント&芸人うじゃうじゃなクイズ番組って
なんで小学生も鼻で笑う程度の問題しか出んのん?
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 01:30:20.20 ID:Y3bQDYWt0
- 低学歴の俺でもあの程度の問題なら余裕。
あのようなクイズ番組なら、まだヘキサゴンのが面白かったな。
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 01:57:04.96 ID:QiWTb5U+0
- 自分が参加できるコンテンツが溢れてる世の中で一方向性のコンテンツをいつまでも続けててもそりゃ離れていきますよ
楽しくないんだからね
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 02:36:24.94 ID:Y3bQDYWt0
- 小・中レベルの問題できてドヤ顔っつーのもなんだかなー、公開処刑オナニーみたいだw
せめて、高校・大学レベルの問題でやってくれればな。
どれも平成教育委員会の2番煎じだしな〜。
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 02:39:48.31 ID:pqK74emO0
- クイズ番組は視聴者への接待
芸能人はこんな簡単な問題も解けない
バカなんですよ〜
ってやると気持ち良くなる層は
自尊心を満たされる
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 02:40:11.71 ID:1xfR4AS60
- 感情の押し付けがね もういいでしょ いらないよTV放送なんて
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 02:47:09.99 ID:E2yxiI2j0
- 通常番組の質が劇的に落ちたせいで、
相対的に深夜アニメがまともに見えてくる
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:16:53.18 ID:ZYGQ55210
- >>946
アニメも酷いもんだろ
豚向けのズリネタばっかりじゃん
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:42:25.25 ID:E2yxiI2j0
- >>947
昔から深夜ものなんてそんな程度
だから、「相対的」と表現してみた
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:43:27.56 ID:1y8WcX4/0
- >>947
よう統一協会員
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:46:00.84 ID:z7VUO1XI0
- 田舎だとNHK合わせて6つしかうつらないからねぇ。番組も自分と合わなくなったし
BSのほうが見てる時間長くなったわ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:48:33.30 ID:i7JGkSRmO
- テレビなんてもう価値は無いね
一方的な情報の押し付け
言論は統制されみな同じ様な事言ってる
真実はテレビには無い
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:51:24.87 ID:i7JGkSRmO
- おまけに
お笑いも 音楽も
もうどこか 渇いてる
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:55:04.66 ID:1y8WcX4/0
- テレビは80年代までのものだよ
平成以降のテレビはダメ
アニメしか見るものない
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:57:49.67 ID:E2yxiI2j0
- >>953
テレビに向かっていた優秀な人材が、
ゲームとかに向かい始めた頃からダメになっていったのかな
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 04:06:35.70 ID:YmJoONVw0
- 今日は台風なのでひさしぶりに地上波見た。台風と大きめの地震がないとスカパーつけっぱなし。
旅チャンネル、FoodiesTV、ナショジオ、BBC、アニプラがあれば十分
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)