■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三菱グループってすごいな あらゆる業種に食い込んでやがる [257862428]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:22:55.14 ID:ytetEeqD0 ?2BP(1000)
-
三菱電機の寝室向け保湿機「SH―JX1」
温かい蒸気を上昇させずに寝ている人の顔の周辺に確実に届くように
横向きに噴射する独自の吹き出し機構を採用した。
ベッドサイドから枕周辺を重点的に加湿して、
睡眠中に肌や喉が乾燥することを防ぐ。
また室内の湿度上昇を最低限にとどめるため、
窓などの結露も抑制できる。白とピンクの2色を用意した。
《税別3万円前後。11月14日》
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78291060R11C14A0TI0000/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:23:20.49 ID:fZB0EMZf0
- 鉛筆はやってないけどな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:23:54.12 ID:X8SzRtF80
- 銀行作ればこっちのもんって感じやし
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:24:00.79 ID:iON65FIh0
- 鉛筆までやってもんな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:24:48.44 ID:LE38Wglu0
- その先は
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:24:51.25 ID:7SF6mZil0
- 現場行くと帽子やヘルメットに三菱マーク入ってるやつが結構いる
「こんな現場にまで三菱!?」と驚くことが多い
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:25:06.19 ID:hUB/q//s0
- イオンとららぽーとはどっちだっけ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:25:37.64 ID:zdUZs448O
- 小保方も三菱系
財閥の人脈を生かして税金おいしいです
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:25:48.15 ID:hEBdRfnf0
- スマフォはどうしたんだよ屑が
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:25:49.18 ID:1Jo45NzP0
- 輪転機はうんこだけどな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:25:53.79 ID:l2al2BbY0
- 霧ヶ峰よいよね
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:26:05.66 ID:F4VrANYN0
- でも車も家電もなんか半端な物作りで買う気は沸かない
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:26:08.81 ID:t9+ubOeu0
- しかもあらゆる業種で3流のチンカスポジション
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:26:32.76 ID:INlu7a3G0
- そりゃ払い下げで大儲けしたからなw
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:26:39.16 ID:99aYdVhQO
- 薬も?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:26:57.32 ID:cusV/FzY0
- 介護、飲食にも食い込んでるの?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:27:23.12 ID:yCQRmsEV0
- >>4
>>2
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:27:42.59 ID:/FBFDjzo0
- 月極グループ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:28:04.45 ID:YfRHuQoS0
- しょせん国策企業よ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:28:35.55 ID:4KygX3AQ0
- 鉛筆ネタで釣れると気持ちいい
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:28:39.49 ID:weZpCO320
- 殺人兵器から鉛筆まで
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:28:45.17 ID:3Ai9uC8L0
- 子会社は地獄だけどな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:29:15.57 ID:dDFNakir0
- 三菱財閥は実質天皇財閥である
日本が天皇家に支配されているという証左
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:29:47.13 ID:emMIWgV/0
- でも車は売れてないんでしょ?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:29:49.85 ID:2+Nt9zQb0
- 日本の全人口の1%くらいは三菱グループ従業員か?
OB・OG関係も入れるとそれ以上か。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:29:59.22 ID:WIKIpLN70
- リコール隠しとかいう極上のコント
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:29:59.97 ID:rnUOXjij0
- >>11
エアコンだけは文句ないなw
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:30:02.80 ID:GZOx8Z440
- 三菱鉛筆のコピペすき
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:30:09.53 ID:YfRHuQoS0
- >>15
http://www.mt-pharma.co.jp/
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:30:46.70 ID:N5AtoM1p0
- 日本人の性欲は異常
GHQの財閥の解体ってなんだったの?
日本人の性欲は異常
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:31:25.06 ID:vSK8uWsX0
- タイヤは食い込んでなかったけどな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:31:54.18 ID:CNTU2Utb0
- いっぺん解体したように見えてもまた集まってキングスライムに戻ってる
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:02.19 ID:N1iKqQzB0
- 色々やっているけど、どれひとつとして良いイメージがないってのも凄いな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:05.84 ID:BSO2wPZO0
- 三菱グループで働いてるけどまじホワイト
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:22.76 ID:n0qeVZTA0
- 鉛筆だけは認める
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:24.73 ID:1sdpG8O90
- >>13重工や商事は凄いし
電機だってエレベータはそこら中にあんだろ
外でろよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:33.34 ID:hVL+nxMC0
- 岩崎家は株没収で追放されたけど企業としての三菱はしっかり残っている
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:32:40.00 ID:vwVxgBOJ0
- 憎いね武器商人
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:33:00.18 ID:6wq9wZ6/0
- ITブローカーは?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:33:36.91 ID:1eoqySG40
- yamahaのほうが驚き
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:33:53.90 ID:K3Yoq1nn0
- >>7
ららぽが三井住友
イオンが三菱
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:33:56.40 ID:SeH/dqrb0
- 定礎グループもすごいけどな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:18.11 ID:GtGe31VF0
- 鉛筆とか言い出す奴↓
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:18.76 ID:5T1uC8nM0
- じゃあベッドも作ったりするの
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:22.04 ID:BrvEozsy0
- 三菱の液晶はもうだめなのか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:30.32 ID:k37oRW7b0
- >>13
コンシューマ分野しか知らないならしゃーない
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:40.43 ID:YfRHuQoS0
- >>36
軍需産業なんていう最低のブラック企業がどうしたって?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:52.76 ID:nTN/9o9Q0
- >>13
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:34:54.21 ID:0iokhG1d0
- 三菱グループの風俗とかないの?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:35:28.42 ID:ZpXs0Ra20
- 真面目な話、建築は財閥弱い。
でも大正義三菱地所と三井不動産があるからある意味建築業界も少しは支配してると言えるのかも。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:35:38.50 ID:YfRHuQoS0
- >>45
どうせパネルはLGだろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:35:52.21 ID:O1x1l+Dm0
- 日立もだろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:35:58.21 ID:6wq9wZ6/0
- 3大実は三菱
・キリン
・エネゴリ
・東京海上
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:36:01.75 ID:EC12GUyd0
- 電化製品も車も三菱の社員が買ってるだけなんだよな。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:36:10.69 ID:cusV/FzY0
- >>39
MDISとITFなら知ってるわ
どちらもパッとしない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:36:36.60 ID:YfRHuQoS0
- 36-46-48t@
,s49q@ZwfZgl0tyq
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:36:46.15 ID:hUB/q//s0
- >>34
俺もそれは聞くわ
弥太郎の頃は超絶ブラックだったのかな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:09.03 ID:ZpXs0Ra20
- >>53
マリーン抜いてニコン入れろ。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:12.95 ID:fqx1UKpp0
- 財閥が無能だから斜陽なんだよ死ね
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:21.47 ID:OwQpxlcO0
- 重工と電機の仲の悪さ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:22.35 ID:YfRHuQoS0
- >>36->>46->>48がバカウヨジャップだってはっきりわかんだね
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:24.60 ID:2Iq1dr0s0
- >>54
聞いた話もう三菱グループ社員が三菱自動車買わなきゃいけない規則はないらしい
この前会った三菱系社員はダイハツの社用車で来た
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:49.39 ID:e0JfGzuf0
- 日立 川重もか?
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:55.54 ID:Q4LT/gP/0
- 戦後処理で完全に潰されてても良かったのにね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:37:57.80 ID:f0YbOJ/e0
- 昔は馬産までやっていたからな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:38:03.02 ID:oKB6M3gf0
- サイダーも美味いしな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:38:06.29 ID:92iPy+vg0
- 三菱グループに金作ってないような気がする
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:38:07.84 ID:hUB/q//s0
- >>60
両方エアコンだしてたもんな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:38:15.19 ID:YfRHuQoS0
- >>57
弥太郎の頃から国策企業ですし…
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:38:26.27 ID:hEBdRfnf0
- 坂本龍馬に感謝しとけ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:39:06.65 ID:CDEG6Pbq0
- なお三菱自動車
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:39:48.63 ID:k37oRW7b0
- >>61
何で怒ってるの?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:39:54.68 ID:2+Nt9zQb0
- >>41
そういう三菱グループとの繋がりが深いみたいなものを入れると全業種と関わりがありそう。
例えば近鉄や京急など鉄道関係、フジテレビなどフジサンケイグループと言ったマスコミ関係などなども。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:40:16.89 ID:f1PI7E9L0
- 新日鉄グループもなにげにすごいな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:40:30.95 ID:xXFlvrGW0
- >>58
なんで東京海上をマリーンって言うの?
某損保の就職説明会で新入社員がマリンはーとか言ってて気持ち悪かった
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:40:39.16 ID:92iPy+vg0
- 三菱商事なんかに入ったら女食い放題なんだろうなー
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:40:43.19 ID:YfRHuQoS0
- >>64
湯島の邸宅がGHQ関係者の溜まり場になってた時点でお察しだわな
アメリカは天皇や旧財閥を殺すんじゃなくて、ポチとして利用する線を選んだ
まあそれが戦後の新たな悲劇の始まりってこった
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:01.19 ID:P9XpHvBq0
- 三菱グループのトップって誰なん?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:06.85 ID:snDYrdYx0
- お前ら三菱の何か使ってんの?
俺はない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:06.67 ID:Vi4Nnh0C0
- >>66
(´・ω・`)それ三矢
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:08.44 ID:pQgSqixq0
- コンプレッサーだけはピカイチ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:14.91 ID:hUB/q//s0
- >>69
そうなの?成り上がりに厳しい日本がよく選んだな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:41:48.82 ID:/XSHW4kj0
- ゴルフとかテニスにきそう
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:07.41 ID:xL9w/su20
- 成蹊大学って三菱?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:12.31 ID:LM8au3n+0
- 三菱がキリンビールで住友がアサヒビールで〜みたいなのきちんと把握している奴は尊敬する
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:14.21 ID:IlF6E+Gq0
- 当たり屋龍馬さんのおかげやでぇ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:14.64 ID:3zVIMLDy0
- >>80
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:17.59 ID:2FGLMeiz0
- >>79
トンボモノ!
トンボモノ!!
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:20.21 ID:1Mwh1LLm0
- 安倍ちゃんの弟が三菱どっかの社長だよね
つまり
そういう会社
癒着して税金で食ってる
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:21.28 ID:wyfnVy8A0
- その名のとおりグループでしかないから大したつながりはない
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:21.42 ID:6wq9wZ6/0
- >>82
今の日本はあの時代に成り上がった奴らでできてるからなw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:26.40 ID:JPEwiMee0
- >>15
田辺三菱
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:42:35.41 ID:Vi4Nnh0C0
- >>79
(´・ω・`)多分、三菱が作った設備で作られた水つかってる
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:08.89 ID:wNuRjaUE0
- 弥太郎のあれが貼ってあるとおもったのに
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:15.37 ID:YKmE3IP70
- 所詮島国でふんぞり返ってるだけのガラパゴス企業だから
サムスンの足元にも及ばない
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:37.81 ID:L/rNmWML0
- 鉛筆でまず財を築いたんだっけ(´・ω・`)?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:39.54 ID:XtD7VrLl0
- 製造業だけじゃなく銀行や商社まであるしな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:41.71 ID:GtGe31VF0
- >>79
やべえ何もねえ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:43:59.56 ID:7kJh+SrF0
- 鉄道だと近鉄、京急、小田急が三菱と関係が深い
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:44:24.52 ID:VCL3npMx0
- >>41
住友ははいっとらん
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:44:43.86 ID:L/rNmWML0
- 実際、三菱グループで誰が一番偉いの(´・ω・`)?
事実上、日本の殿様じゃないの?
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:44:50.44 ID:hEBdRfnf0
- >>95
サムスンもシャオミとマイクロマックスが殺すよ
盛者必衰
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:02.43 ID:bof2wFBV0
- 三菱のお薬飲んでる
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:05.67 ID:6KHD5WHR0
- 政商としての舵取りがうまいだけで市場で生き残ってきた猛者って感じではないな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:17.96 ID:G+ee2qAm0
- 三菱金曜会に入ってる企業は正真正銘の三菱
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:33.28 ID:Vzqfemp30
- >>79
オーブントースター
奥行きが深くて使いやすい
しかも日本製
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:39.21 ID:xU0alLUh0
- 三菱商事:言わずと知れた総合商社
三菱重工:造船、発電(自然エネルギー、火力、蒸気、原子力)プラント、エンジン、石油・ガス、免震、産業機械、宇宙機器、航空機、エアコン、工作機械など
三菱地所:東京丸の内など一等地を多数所有
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学、三菱マテリアル、三菱アルミニウム、ピーエス三菱、三菱樹脂、
三菱製鋼、三菱製紙、三菱総合研究所、三菱電機、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、
三菱東京UFJ銀行、 三菱UFJ証券、三菱UFJ信託銀行、三菱レイヨン、三菱倉庫など、三菱の名前を冠する会社のみならず
旭硝子、キリンホールディングス、JXホールディングス、東京海上日動火災保険、ニコン、日本郵船、 明治安田生命など、これらの一流企業の源流は三菱財閥なのです。
銀行も、不動産も、造船も、発電も、軍事も、自動車も、化学もあります。 三菱財閥グループ企業だけで国が成り立ってしまいます。
三菱東京UFJ銀行が出資し、三菱地所が土地を用意し、三菱化学や三菱マテリアルや旭硝子などが材料や部品をつくり、三菱重工や三菱電機が製品化し、
東京海上日動が保険をかけ、 日本郵船が運び、三菱倉庫に保管し、三菱商事が売り、仕事が終わったらキリンビールで一杯やるのです。
日本ケンタッキーフライドチキンは三菱商事の子会社であるし、ローソンや日本食品化工、イオン、伊藤ハムも三菱商事が筆頭株主です。
日本に生まれた人は何かしら三菱商事と関わっているのです。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:45.84 ID:XtD7VrLl0
- >>79
鉛筆
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:49.38 ID:qJArkhEa0
- 三菱商会=日本だった時期もあるくらいだし
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:54.89 ID:BVUe/NO20
- 日本がダメなのはかなりの部分で三菱のせい
利権と呼ばれるもののほぼ全てにかかわってる
GHQが完全解体してくれてりゃもうちょっと日本はマシになってただろうに
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:45:55.65 ID:YfRHuQoS0
- >>79
エアコン使ったことあるけど割と早く壊れた
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:46:05.55 ID:L/rNmWML0
- 今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:46:20.84 ID:++XJ9iD/0
- 三菱って鉛筆作ってるだろ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:46:48.89 ID:uARMU2940
- >>82
インサイダーででかくなった企業だし近代の秀吉みたいな感じがする
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:46:55.13 ID:6wq9wZ6/0
- どこの業界でもトップクラスなのが凄いわ
例外が自工、あと強いて言えば三菱マテリアル(非鉄金属業が住友の源流で住電住鉱等名門揃いなのが大きいが)
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:47:04.04 ID:L/rNmWML0
- >>79
冷蔵庫と掃除機
大昔は、フリップ型のガラケー使ってた(´・ω・`)
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:47:42.66 ID:hVL+nxMC0
- >>82
維新政府は百姓や下級武士の出身者が多いから成り上がり者が多い
岩崎はインサイダーで藩札を買い占めて大儲けしたり
船を政府から無償で何隻も借りて成功したり普通に政商
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:17.74 ID:Vi4Nnh0C0
- >>107
> 日本ケンタッキーフライドチキンは三菱商事の子会社
まーじで?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:18.91 ID:6wq9wZ6/0
- あと鉄鋼や繊維も競合のが強いな
電機も日立のが上か
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:20.55 ID:GiQ8x+U40
- 政商、岩崎弥太郎の会社だからな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:28.20 ID:QWgB/DgD0
- 三菱のシロモノは買わないけど日立のシロモノは比較的買ってるわ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:46.49 ID:VkkNXFy/0
- 地所がないぞ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:48:53.75 ID:cuBOFnHW0
- この国の発展を大きく阻害してる存在でもあるかと
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:49:15.78 ID:YfRHuQoS0
- 路線バスのタイヤすっ飛び事件はさすがに笑った
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:49:47.63 ID:+pwsbCzz0
- 財閥解体とは何だったのか
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:49:55.04 ID:fqx1UKpp0
- 諸悪の根源
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:49:57.87 ID:nNtxCN1+0
- 財閥解体とはなんだったのか
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:50:50.47 ID:iUONUh450
- 今ちょうど龍馬伝見なおしてるんだけど面白いわ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:51:00.64 ID:pQgSqixq0
- 鈴木商店の復活まだー?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:51:09.34 ID:nNtxCN1+0
- 10秒差でかぶった
感動した
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:51:24.42 ID:zMzmdI7L0
- ゼネコン業界では三菱は弱い
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:52:23.04 ID:4Ms1xjqM0
- 住友
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:53:14.64 ID:YQToMR0h0
- 電機業界のバトルロワイヤルで戦ってる感
重工業界のみんな仲良し感
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:53:43.06 ID:yxMkca3a0
- ボクシングでもチョクチョク見かける
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:53:46.06 ID:nouFcW+v0
- 三菱グループに就職できた奴は勝ち組なんだろうな
羨ましい
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:53:49.55 ID:2CPD6oAy0
- >>45
三菱電機からの技術供与によりIOデータが後を引き継ぐってよ
http://www.iodata.jp/news/2014/information/gameshow2014.htm?utm_source=iomail140910
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:53:55.88 ID:hEBdRfnf0
- 韓国よりマシだよ
ベンチャーは必ず財閥が殺すらしいよ
知り合いが泣いてたよ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:54:00.92 ID:xXmGOp8z0
- 三菱ふそうはダイムラーの子会社
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:54:15.18 ID:QmmdyU1Z0
- 三菱ふそうは追放されたんだろ?
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:54:35.43 ID:hUB/q//s0
- >>118
あんな弱小鶏屋どっかの子会社でもぜんぜん驚かんだろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:54:57.41 ID:ktmJy8Tj0
- けんもう民なら三菱商事は大好きだよね
寄付企業・団体・個人(寄付金額および50音順)
http://www.nikkan-omatsuri.jp/japanese/enterprise.php
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:55:20.11 ID:QmmdyU1Z0
- さっそくネトウヨが韓国の話出し始めてワロタ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:55:31.61 ID:2wDm115X0
- 三菱食品が輸入したハリボーのグミ食ってる
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:55:36.09 ID:hTS0LK7W0
- 今までに使ったボールペンでインクがなくなるまで書けたのは三菱のやつだけだったんでイメージ良いわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:55:39.08 ID:UarvnoAL0
- 財閥やっぱ強いねぇ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:55:41.10 ID:+151Rmpw0
- 消しゴム付き鉛筆の消しゴムって全然消えないよね
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:00.81 ID:Vi4Nnh0C0
- 三菱地所の丸の内はマジでびびるが、三菱地所が永久ホールドしてくれていて良かったとも思える
http://livedoor.blogimg.jp/viphunter/imgs/0/6/06180b5e.jpg
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:06.08 ID:ERLv/Nmy0
- >>112
信じる奴いるからやめろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:08.46 ID:iBXRZ44+0
- デボネア復刻しろ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:16.24 ID:YNjvPSvG0
- 日本裏で操ってま〜すって東京駅周辺のビルでわかります
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:22.08 ID:kUdJgb8/0
- こいつらグループ内でほとんどの資金と販路と資材と部品賄える超グループだぞ
民生品は片手間で、BtoBと金融で稼いで内部で資源回してる
商事が案件とって資材の流通確保、銀行が金用意して三菱重工が受注、化学が素材、電機が電子部品を重工に納入といった感じ
- 152 :!omikuji:2014/10/12(日) 00:56:22.62 ID:MJuqMfBM0
- 1億総三菱社員化マダー?
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:23.98 ID:2CPD6oAy0
- >>45,136追加
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140918_667344.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/667/344/tgs20.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/667/344/tgs21.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/667/344/tgs22.jpg
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:56:43.13 ID:+Te2VkhN0
- 三菱サイダーまであるんだぜ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:13.86 ID:yq4ShdTb0
- 三菱は自動車部門のせいで印象あんまりよくないよな
自動車部門でトヨタまでとは言わないが、日産ホンダクラスならな
まあ父親が三菱自動車で働いてるからなんともいえんが
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:16.74 ID:503XrV7ri
- >>41
ららぽーとは何で三井なのに住友カードを押さないんだろ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:17.44 ID:f6shb7Qr0
- 兵器産業とかはやってるの?
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:32.96 ID:YSA9HPm20
- VTECがガンガン言わせていた時に三菱作ったMIVECはすぐ半VECになる糞だった
車は本当にパッとしないな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:40.49 ID:94aioyc40
- でも日立の方が大きいよね
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:46.00 ID:2wDm115X0
- エリートケンモメンなら関東閣でハートランド片手に乾杯した事があるのがデフォだよな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:57:58.58 ID:6wq9wZ6/0
- >>157
通信機器をNECや富士通がやってる以外は重工と電機の独擅場でしょ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:58:13.37 ID:aHPwdcna0
- 他の旧財閥系と違って、三菱重工はじめ今でも国家と関係深いのが大きいな
財閥解体のときも組織力のおかげですぐに復活したな、おかげで三井を抜いた
たまには三菱以外の財閥スレも建てろ、三井とか住友とか安田(芙蓉)とか古河とか日産とかな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:58:56.82 ID:503XrV7ri
- >>62
三菱子会社零細社員だけどそういうのは全くないわ
マリンが三菱とは知らなかった
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:59:26.76 ID:YfRHuQoS0
- >>147
そのあたり全部、明治時代に政府から買い取ったからね…
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 00:59:42.23 ID:+Te2VkhN0
- >>147
重要文化財指定の申し入れと抜き打ちの取壊し
1967年(昭和42年)9月に文部省文化財保護委員会は三菱地所に対し文化財指定の申し入れを行い、
三菱地所は無断で取り壊すことはしない旨を示したため、文化財指定は見送られた。
しかしその後、文化財保護委員会は文化財保護法の強制指定の適応を検討していたが、
三菱地所は1968年(昭和43年)3月21日に解体工事を開始する旨、一方的に文化財保護委員会宛てに通告した後、
突如その翌日の同年3月22日夜間に足場を架設し、丸の内地区の人通りが少なくなる土曜日の同年3月23日を選んで解体工事を強行した。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:03.19 ID:YSA9HPm20
- 今は車会社でも他所の車買わないといけないってのはないじゃないの?
せいぜい駐車場の端のほうにされるとかで
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:05.19 ID:503XrV7ri
- >>89
三菱の包装の会社だったような
なんせ会社が多すぎて把握してない
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:15.04 ID:2UPfYtUFi
- 戦艦とか戦闘機とか原発作ってる会社だろ?
核ミサイルはよ作れよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:25.46 ID:YfRHuQoS0
- >>157
日本の軍需企業の代表みたいなもんですよ…
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:00:44.71 ID:NKZBS/FX0
- 金曜会の一企業で働いてるけど、理系なんで当然地方勤務
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:01.92 ID:3G3osOIO0
- 財閥全体の売上300兆円くらいだろ
我らがサムスンは50兆円くらいなので敵いません
悔しいニダ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:05.13 ID:WYmn6WpV0
- >>47
軍需産業=ブラック企業って、ヤッパリジャップ連呼のチョンモメンはどうしようもないバカなんだなあ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:24.80 ID:/OoKJedX0
- 丸の内再開発で商業施設たくさんつくったけど人が余り来てくれないからってグループの連中に無理やり使わせて体裁繕う
そういう企業文化
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:38.85 ID:YQToMR0h0
- >>162
鈴木商店の話はもっとされてもいいと思う
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:41.36 ID:503XrV7ri
- >>157
そこの零細子会社だが超絶ホワイト
三菱以外入ってこない分野だしなw
兵器の子会社でも数が多すぎる
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:01:57.59 ID:hUB/q//s0
- >>165
なにを壊したんだ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:02:06.44 ID:YNjvPSvG0
- >>171
韓国持ってこないといけない糞ウヨの神経が理解できない
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:02:22.16 ID:6wq9wZ6/0
- >>173
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:08.52 ID:6wq9wZ6/0
- ミス
>>173
旭硝子「新丸ビルは高すぎたよ・・・」
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:15.18 ID:P4o+tltB0
- >>149
ディグニティ(日産シーマのOEM)で我慢しろw
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/proudia_dignity/
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:16.27 ID:iwovgEwx0 ?2BP(1000)
-
三菱だけでなくて多くの大企業は国策企業だよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:36.62 ID:X8SzRtF80
- >>176
なんか東京駅みたいなやつ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:56.87 ID:GPSRUKdg0
- もしかしたらお前らのスマホにドラゴントレイルが使われてるかもしれない
これ三菱グループの旭硝子の商品なんだぜ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:03:58.72 ID:YfRHuQoS0
- しょせん米軍のお目こぼしで生き残った連中よ。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:20.85 ID:aXHTzmJbO
- 三菱スレは必ず三菱マンセーのキモいやつらがわいてくるからな
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:20.84 ID:YQToMR0h0
- >>181
市況板だとソニーまで国策企業扱いされててワロタ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:27.97 ID:2wDm115X0
- ケンモメンってマンスリーみつびしでドヤ顔ダブルピース写真が掲載された事があるのがデフォなんだろ?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:33.03 ID:9jFnOPgX0
- >>112
遅い
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:36.88 ID:YSA9HPm20
- 旧財閥の中で三菱ばかり目立つな
他はどうなったの
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:04:55.39 ID:y2+REcwQ0
- >>49
角海老知らんのか
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:05:22.70 ID:qJArkhEa0
- 日本のロックフェラーよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:05:43.67 ID:GPSRUKdg0
- あとかむかむレモンを始めとするお菓子のかむかむシリーズな
これも販売者見ると三菱食品と書いてあるんだぜ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:05:52.25 ID:YfRHuQoS0
- >>185
典型的ネトウヨかと。
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:06:17.48 ID:hVL+nxMC0
- 三菱財閥を形成出来たのは、岩崎弥之助が後藤象二郎の女婿であったことが大きい。
http://www.kakeiken.com/img/k_iwasaki_tosa003.gif
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:06:28.94 ID:IJncwy2K0
- >>55
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2014/html/0000024343.html
ITFは死にました
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:06:31.52 ID:/t/9NJyB0
- >>174
あったなあ
昔興味持って調べたけど
詳しいこと忘れたわ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:06:39.80 ID:BRplW3rL0
- 解体されたとはいえ皇族系財閥だしな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:07:26.08 ID:emMIWgV/0
- なんでも中途半端なイメージあるけど儲かってるんだな
大企業は得だなあ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:07:29.90 ID:503XrV7ri
- >>157
そこの零細子会社だが超絶ホワイト
三菱以外入ってこない分野だしなw
兵器の子会社でも数が多すぎる
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:07:56.39 ID:Snj/n6UZ0
- 三菱って三本の矢で有名な毛利家と関係あるの?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:08:13.73 ID:aHPwdcna0
- >>174
鈴木商店ってわりと語られてるだろ、最期が有名だし
この間もドラマやってたじゃん
日産コンツェルンとか現代への影響力の割に語られてないと思う
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:08:15.55 ID:6wq9wZ6/0
- >>189
三井はトヨタ東芝富士フイルム東レ含めると業界によっては三菱に勝ってる所もある
ただ全体的に二番手が多いかな
住友は電工ぐらいしか業界トップなくね?
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:08:40.61 ID:GtGe31VF0
- 重工入れてくれ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:09:40.43 ID:+Te2VkhN0
- >>176
> なにを壊したんだ
三菱一号館
>三菱一号館(みつびしいちごうかん)とは、1894年に建てられ1968年に三菱地所が取壊すまで
>東京都千代田区丸の内に存在した煉瓦造の建物のこと。
>または、2009年に三菱地所が同建物に似せてやや異なる位置(後述)に再建した煉瓦造の建物のこと。
要するに歴史的建築物を保存しろっつーのに無視して壊した
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:10:08.15 ID:2wDm115X0
- >>200
今は住友系のアサヒビールが売っている三ツ矢サイダーは
元々は三菱系が販売していた
毛利家とは関係ない
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:10:18.15 ID:tUHrtLMd0
- 今まで使ったPCモニタの中じゃ三菱が一番だったわ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:10:50.07 ID:FV2M8iWn0
- 鉛筆もな! 鉛筆もな!
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:11:37.25 ID:afIQpXIx0
- >>193
社員だろ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:11:43.52 ID:YfRHuQoS0
- >>206
それダイヤモンドクリスタの時代の話でしょ?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:11:52.11 ID:7/zvWSqA0
- ソニーと三菱製品だけはガチ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:12:05.06 ID:L/rNmWML0
- もう日本ではこういうグループって出てこないの?
嫌儲商事、嫌儲電機、嫌儲重工、嫌儲鉛筆・・・
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:12:33.85 ID:388XKRPs0
- 友人が地所設計5年目なんだけど
年収700くらい行ってるのかな?
- 213 :仲間邦雄p3230-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/10/12(日) 01:13:58.43 ID:8S6pyt4j0
- >>1,2,3,4,5,6,7
世界における売上上位500社の売上を併せると世界総生産の44%を占める事になる
だいたい、このような世界的な企業の人材は学歴競争が苛烈な米国北東部から出て来てる
まず東大理Vなんて落ちこぼれの行く場所とはそんな北東部と比較したらいえる
東京自体がエリート人材を集結できない魅力のない場所になってるわけ
米国は世界中から人材を集結させられて、政府内の人材やシンクタンクを充実させてるけど
日本は内閣改造の人材すら全く不足してる状態 これで一体どうやって日本が推進できるのか
既に太平洋戦争前の日本の没落無能軍部の伝統が介在してるんだなぁ
挙句に東京では無能低学歴低所得の若年貧困層どもが大量に沸いて出てるからな こいつらがさらに騒乱を引き起こして
日本を内ノ目すわけだよね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:14:01.79 ID:r0t3bgYk0
- >>13
ちゅうがくせいかな?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:14:43.98 ID:Cfb3aj2d0
- ■ドコモのスマホを利用している方へ
【docomo】spmode.ne.jp 規制解除要望 part151【スマホ】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1399251909/802
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:14:45.94 ID:hEBdRfnf0
- >>212
いってますよ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:14:57.80 ID:Xd1YNx4B0
- 三菱重工
原価100万円のものを1億円で国に販売する超巨大寄生虫
- 218 :仲間邦雄p3230-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/10/12(日) 01:17:11.06 ID:8S6pyt4j0
- >>1,2,3,4,5,6,7
竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
企業に古い体質が居残るのは企業統治に問題がある
経済が成長するためには、企業の新陳代謝が必要である。新しい企業が次々に生まれてくる一方で、
残念ながらパフォーマンスが悪い企業には市場から退出してもらう。
パフォーマンスの良い企業が生き残ることで、経済全体の効率は高まっていく。
具体的には、開業率(総事業所数に対する新規開業した事業所数の比率)の高さが新陳代謝の指標となる。
日本では開業率が約5%と欧米の半分程度で、企業の新陳代謝が進まないことが問題点として長年指摘されてきた。
同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。
その結果、日本企業の利益率は非常に低くなっている。良い企業がなかなか現れず、悪い企業が退出しない。
企業の新陳代謝の低さが日本経済の足を引っ張ってきた。
利益率が低いのに新陳代謝を促す声が高まらず、いつまでも古い体質が居残っているのは、
日本企業のコーポレートガバナンスに問題があるからだ。
成長戦略で示されたように、コーポレートガバナンスの強化は、日本企業および日本経済にとって喫緊の課題と言える。
企業は収益を最大化するものなのだが…
私が小泉内閣で不良債権処理に取り組んだときにも、
日本の銀行についてコーポレートガバナンスの機能不全を感じたことがある。
経済学の教科書には、企業というのは収益を最大化するものだとある。
しかし、日本の銀行はどう考えても収益を最大化していなかった。
バブル崩壊後、1990年代に日本の銀行がやっていたのは、
収益力の悪化した企業にさらに融資を続けるということだった。
儲かっていない企業にお金を貸して、それが不良債権化していたのである。
とても収益を最大化していたとは思えない。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:18:25.68 ID:r0t3bgYk0
- >>75
国際的にはTOKIOMARINEだからだろ
もっというといちいち東京海上日動火災保険じゃ長いからマリンって言うだけ
三井住友銀行をSMBCって呼ぶのと似たようなもん
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:18:29.51 ID:xhNsFCyy0
- あれだけの不祥事を起こした三菱自動車が未だに生き残っている謎
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:18:32.20 ID:dXa+WE6C0
- ローソンのバイトもか
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:18:58.15 ID:QmmdyU1Z0
- >>210
正直買いたくないわ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:19:01.40 ID:emMIWgV/0
- 仲間ちゃん、こんばんわに
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:19:14.61 ID:g6W3lYxM0
- パソコンは?
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:19:48.91 ID:sVfy581l0
- >>107
ふそうはダイムラー
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:20:00.81 ID:63iyeriD0
- 岩崎家に生まれたかった
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:20:27.28 ID:wqDMf+k90
- 日本といえばソニーって持ち上げられてるけど
実際は三菱だよなあ
格が全然違う
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:20:45.81 ID:wUNJu7150
- 三菱グループのトップってだれなの
もしかしてその孫にお嬢様みたいなのいるのか
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:21:06.56 ID:6+HzO9Fo0
- まじであいつら身内だけで商売成り立っちゃうからな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:21:40.58 ID:OjeowiXQ0
- 財閥が日本に寄生して生き血を吸ってる構造だからな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:22:15.95 ID:xXFlvrGW0
- >>219
東京海上でいいじゃん
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:22:51.94 ID:rI7xKlZQ0
- これだけ多くの業種に関わってると、日本の平均年収を操作したり
物価を操作したり出来んじゃないの
支払う給料は日本円なんだし絶対に損しないな
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:22:54.24 ID:O2/T8SG30
- ほんと一部の血族が実権握ってる国なんだなここ
それでいて都合のいい時だけ共和国の真似して自己責任とか言いやがる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:23:02.30 ID:hEBdRfnf0
- >>228
金曜会の中で一番権力ある人?
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:23:28.22 ID:2UPfYtUFi
- >>224
ウチのパソコンに使う電気が三菱製だった
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:23:43.45 ID:ulPNe6yw0
- 製薬ではそうでもないよ
そもそも財閥が弱い業界なんだけど
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:23:50.62 ID:6T6uQ1AS0
- エアコンに至っては三菱同士でバトってるしね。
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:24:45.51 ID:6kCA00Rc0
- >>229
んなわけねえだろ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:24:58.13 ID:7/zvWSqA0
- >>222
買いたいかどうかは別としてモノが良いのはコイツらだけ
あとは部品かボッタクリしかないジャップランド
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:24:59.21 ID:e6/vTLRA0
- 鉛筆のロゴまで一緒なのも偶然なのか?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:25:03.40 ID:htF4TzX90
- 三菱電機とか気付けば日本じゃ一人勝ち状態
糞ニーの話はすんな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:25:14.15 ID:wUNJu7150
- >>233
どこの国も同じだよ
いい加減日本だけ特別って思うのは恥ずかしいぞ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:25:16.27 ID:YNjvPSvG0
- >>230
三菱ほど寄生虫という名前が似合う物も無い
はっきり言って日本の利権の象徴
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:25:47.00 ID:sVfy581l0
- あらゆる業種に絡んでるからこそ、身内からも搾り取られる
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:26:07.04 ID:2wDm115X0
- >>236
銀行以上に財閥横断で合併しまくったせいで
無茶苦茶な状態になったからな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:26:59.60 ID:ULt/9RgZ0
- 財閥って庶民のためにならないから解体しただろ。
なんで復活してんだよ
ホールディングスとかやめろよ。
財閥の名前変えて誤魔化してるだけじゃん・・・
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:28:00.33 ID:RY7c5xLM0
- 現代に一代で財閥みたいなのを築けそうな実業家っていないよな。
初代は相当すごかったんだろな。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:28:09.50 ID:7/zvWSqA0
- ソニーと三菱だけは金出して「あーよかった」って心から思える
他の会社の製品は、「なんだこんなモンかよ」ってレベルの物
金出して満足したのはこの二社しかないね
あとは「ふーん」ってレベルか「お得だね」ってレベル
正直、あってもなくてもどうでも良いっていうか、貧乏くさいか
やたら金が掛かるだけで価値を感じない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:28:28.49 ID:6wq9wZ6/0
- >>247
ハゲ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:28:45.40 ID:r0t3bgYk0
- >>231
うん
じゃあ君はそれでいいんじゃないの?
就活頑張ってね
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:29:00.73 ID:qUvf9thq0
- 資金力でもって割り込んでぶっ壊す破壊屋だろ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:29:37.79 ID:7/zvWSqA0
- >>249
あいつ脱税チートじゃんw
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:07.29 ID:qKoJHzZU0
- 時代遅れの財閥幻想持ってるアホが多くて笑える
君達働いたことないか、少なくとも大企業勤務ではないでしょ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:15.06 ID:TRUYUrMd0
- 三菱鉛筆は無実だろ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:29.11 ID:2wDm115X0
- >>249
孫ハゲさんは父親が朝鮮玉入れ屋で羽振りが良くて
孫ハゲさん自身がボンボンだからね
チョンだけどw
その点ガチの乞食同然の身から成功した弥太郎は凄い
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:34.38 ID:xXFlvrGW0
- >>250
もう終わったわ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:37.58 ID:Xd1YNx4B0
- >>246
そりゃ2つ理由がある
1 おまえらが選挙にいかない
2 マスコミが癒着して自民党と財閥に都合の悪いことは報道しない
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:38.47 ID:htF4TzX90
- 三菱商事の社員とかただのサラリーマンじゃないだろあれ
他社に出向とかいって大企業の社長とかあるし
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:41.53 ID:7Q9Mcx/s0
- 自動車は大したことない感じ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:30:58.10 ID:FV2M8iWn0
- パジェロw
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:31:00.53 ID:7ndKmjTP0
- 日本の財閥よりビルゲイツのほうが強いだろ多分
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:31:43.80 ID:nPOR66/I0
- 家電だと三菱電機が一番好きなんだけど最近どんどん品種絞ってる気がする
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:32:05.05 ID:yex7CzI00
- >>246
持ち株会社は金融自由化の施策の一つだから
要は世の中金回りが悪いのでとりあえず規制緩和したってだけだよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:33:00.18 ID:ssK5wRJG0
- 三菱の家電はモノが良いから使ってるよ
それ以外は知らんけど
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:34:01.12 ID:YQToMR0h0
- >>217
原価厨ワロタ
人件費がかかりまくるんだから仕方ないでしょ
重厚長大なものは研究費かかる割になかなかお金が入ってこない
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:34:06.27 ID:emMIWgV/0
- >>255そんなレスにまで差別入れてくるお前はクズやな
そのチョンに何一つ勝てるとこなくて悔しくないの?ニヤニヤ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:34:45.64 ID:QmmdyU1Z0
- 三菱電機なんてエアコン以外ほとんど買うことない
ソニーも他メーカーと大差無い
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:34:46.99 ID:r0t3bgYk0
- >>256
一般的に通ってる呼称に対して一々気持ち悪いとか感じる感性の子供っぽかったからこの時期も決まってなさそうだなと勝手に判断してたわ
悪かったね
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:34:58.61 ID:6wq9wZ6/0
- >>258
でも商事入ってもやることはサラリーマンの出世レースだよ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:35:03.49 ID:FtuWopBK0
- まさに寄生虫だなぁ
ちょっとは外貨稼いでこいや
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:35:34.99 ID:ewD6EDlB0
- 3DMark Fire Strike GPU
GTX980 SLI.・・・・20491 330W
GTX980M SLI・・・18570 200W
GTX970 SLI.・・・・16957 290W
GTX780 SLI.・・・・16149 500W
R9 290X CF・・・・16030 600W
GTX970M SLI・・・14681 160W
GTX770 SLI.・・・・14438 460W
GTX880M SLI・・・11817 200W
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:35:52.33 ID:Z1H4EC8a0
- 三菱製の兵器ってどうなのよ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:37:26.74 ID:IlF6E+Gq0
- >>204
今の3階くらいまでが昔の建物でそれから上が新しい建築方法は終わってると思うから
保存しないで壊したのも悪くは無いと思う
正直あれは見苦しいからな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:37:27.24 ID:UggtTFPy0
- 重工と日製が着々と近づいていってるが
もし完全に一緒になったら電機はどうするんだろうか
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:37:43.70 ID:yex7CzI00
- >>272
実戦からのフィードバックもないしそもそも実戦がないのでとりあえず他の国の兵器をパクった代物でしかない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:38:14.67 ID:c72S6yR90
- マリン勤務のおれがきました
冬ボーナスはよ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:38:28.21 ID:7ndKmjTP0
- >>272
マシンガンで不祥事だしてなかったっけ
まぁどうせ無かったことにされるんだけど
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:38:42.14 ID:7/zvWSqA0
- >>272
良い物みんな三菱製
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:13.60 ID:ewD6EDlB0
- 3DMark Fire Strike GPU
GTX980・・・・・12328 165W
GTX780Ti.・・・11096 250W
R9 290X.・・・・10837 300W
GTX970・・・・・10202 145W
GTX780・・・・・10008 250W
GTX980M・・・・ 9364 100W
GTX970M・・・・ 7403 80W
GTX880M・・・・ 5989 100W
R9 M290X.・・・ 5294 100W
GTX870M・・・・ 4697 80W
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:29.31 ID:YQToMR0h0
- >>274
完全に一緒になるとか考えられんな
強くなりすぎて完全に一強になってしまう
トヨタとホンダが合併するレベル
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:29.85 ID:XhBvBYNL0
- >>243
日立「せやな」
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:40.07 ID:hEBdRfnf0
- 俺を商事に入れてくれ頼む
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:48.42 ID:QmmdyU1Z0
- 兵器は全部外国のパクリだろ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:48.98 ID:7/zvWSqA0
- >>277
それ富士重じゃなかったっけ
ピンが外れる奴だろ
そもそも設計に問題あるらしいが
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:39:51.07 ID:ssK5wRJG0
- >>275
パクリとか言ってるが完全オリジナルの珍兵器なんて存在価値無いんだよアホ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:41:28.13 ID:yex7CzI00
- >>285
無意味に税金を貪る三菱重工こそ価値がないと思います
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:41:29.71 ID:/R4ptyG30
- 三菱のディスプレイはコスパ最高だわ
素晴らしいディスプレイを作り続けてる限り三菱は安泰
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:41:53.38 ID:IlF6E+Gq0
- >>230
財閥が無くてもどっかが寄生するだろ
自由主義のアメリカだって同じようなもんだし
ロッキード辺りは三菱と日本政府の関係以上にアメリカ政府と関係してるし
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:42:22.94 ID:bHyt2wxS0
- >>36
国内ならまだしも世界でシェアトップって三菱ほとんど無いよねw
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:12.70 ID:htF4TzX90
- 三菱 日立 富士 東芝
ここらへんが官民一体みたいな印象
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:27.26 ID:XhBvBYNL0
- 就活生が業界研究とかやると財閥すげえ!ってなるよね
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:28.83 ID:+vF2asK+0
- 財閥の利権で飯食ってるだけじゃん
イノベーションのイの字もない
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:35.90 ID:9fFMmomU0
- ビーバーエアコン最高
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:43.87 ID:HPsKQhLX0
- >>277
>>284
ありゃ住友だ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:43:52.75 ID:7/zvWSqA0
- 買ってありがとうと言える製品は三菱とソニーだけだなぁ
他のメーカーではやたら高い金出させた割に大したこと無かったり、
内容が陳腐だったり、値段だけが安かったり、問題ばかり起こしたり、
機能が足りない物だったり、そんなものばかりだな
買って満足したというより、消耗した、金が消えたって感覚になる
ソニーと三菱だけは「買った分だけ価値を頂いた」って気分になる
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:09.60 ID:4d/Df9cF0
- >>275
そもそも参入の余地が海外では厳しいと思う せいぜいなんとかして日本で売る程度な気がする
アフリカやアラブ、中国なら喜んで買うだろうが結局客を選ぶ商売なのでそれは不可能
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:10.58 ID:+vF2asK+0
- >>291
というか日本ってそういう国なんだなと落胆する
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:19.88 ID:UggtTFPy0
- >>280
でも新日鉄住金とか認められるあたり
最近は国内だけじゃなくてグローバルで独占かどうかだし
むしろ日本は電機企業多すぎんだよ
今のままじゃGEやジーメンスには勝てん
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:23.99 ID:fOBBvFIA0
- 天下の三菱グループ
主要企業
三菱UFJフィナンシャル・グループ−売上6兆円 総資産204兆円
三菱商事−総合商社トップ 売上20兆円 総資産12兆5000億円
JXホールディングス−日本トップの石油元売り 売上10兆7000億円 総資産2兆円
三菱電機−重電5社の一角 売上3兆6000億円 総資産3兆3000億円
三菱重工−三菱中核企業 航空機、ロケット、戦闘機、戦車等製造 売上2兆8000億円 総資産4兆円
日本郵船−日本トップ 世界第2位の海運会社 純利益9000億円を誇る 売上1兆8000億円 総資産2兆円
キリンホールディングス−売上2兆円 総資産1兆円
三菱化学−日本最大級 世界第5位の総合化学会社 売上2兆円 総資産1兆7000億円
三菱地所−日本2位 売上9000億円 総資産1兆3000億円
三菱マテリアル−売上1兆円 総資産1兆8000億円
ニコン−大手光学機器メーカー 売上1兆円
旭硝子−世界最大手のガラスメーカー 売上1兆円 総資産1兆円
東京海上日動火災保険−業界3位 売上2兆5000億円 総資産10兆8000億円
明治安田生命保険−業界3位
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:39.53 ID:dQw5txkG0
- 車だけ滑けた
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:46.99 ID:ooGe0VUX0
- 造船系の財閥はあんまり奮わない
航空機系の財閥のトヨタスバルヤマハとかは活躍してるのに
- 302 :安田くん:2014/10/12(日) 01:44:48.40 ID:KBAEMLpD0
- 岩崎与太郎は汚い奴だった
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:50.52 ID:ssK5wRJG0
- >>286
お前みたいに唐突に話かえるアホの相手って疲れるわ
コミュ障はレスすんなよ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:44:58.40 ID:7ndKmjTP0
- >>294
住友だったわごめん弥太郎
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:45:09.37 ID:4Az8eCUi0
- 銀行はいつになったら三菱銀行に改名するわけ?
名前ながすぎて書くの怠い
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:45:22.86 ID:gG0CZs5k0
- >>13
ヤマハに喧嘩売ってんのか?
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:47:08.91 ID:bHyt2wxS0
- >>299
やっぱ小粒だよね
三菱化学世界5位とか言ってるけど、1位ドイツのBASFは売上げ8兆円だし
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:47:30.15 ID:+vF2asK+0
- >>299
日本郵船の利益9000億とか嘘丸出しじゃん
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:47:34.72 ID:XhBvBYNL0
- >>298
自動車会社だってたくさんあるのに儲けてるんだから電機も頑張れって竹中平蔵が言ってた
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:48:07.32 ID:7bf89wfd0
- 三菱自はグループの面汚しよ
と本気で思われてそうだよね
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:48:29.10 ID:htF4TzX90
- 三井グループもあるよ日本には
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:48:34.91 ID:XhBvBYNL0
- >>297
利権に絡んでないとソニーみたいに凋落するよね
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:48:54.94 ID:6wq9wZ6/0
- 三菱ケミカルは大陽日酸買収して年商4兆ぐらいの計算じゃないか?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:50:34.36 ID:bHyt2wxS0
- >>299
他にもGE売上高15兆円と比べると、業種の近い重工と電機を足しても6兆円強にしかならなくて全然届いてない。
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:51:07.60 ID:4Az8eCUi0
- 三井グループってトヨタみたいに財閥関係ない企業入ってるし唯の融資グループだよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:51:07.91 ID:YQToMR0h0
- >>298
新日鉄とJFEが合併するレベルじゃん
新日鉄と住金が合併したのとレベルが違う
三菱重工とIHIが合併したり三菱重工と三菱電機が合併するならまぁしれてるけど
日立と三菱重工が合併ってでかすぎだろ
国内に対抗馬がいなくなる
競争もなくなって誰も逆らえなくなる
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:51:18.79 ID:7ndKmjTP0
- 税金にタカるのが一番効率いいからなぁ
その分お堅くなるんだろうけど
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:51:32.83 ID:+vF2asK+0
- いわゆる業界地図って40年くらい前からほぼ変わってないんだろうな
一部で合併が起きたとか、娯楽産業で任天堂が躍進したとか除けばほぼ同じだろ
確か就活の人気ランキングも東レが没落したこと以外はほぼ変わってなかった
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:52:28.45 ID:VnvZvZCM0
- 大企業上層部はよくもまあ派閥だらけで頭おかしくならないな
頭が良いとかそういうレベルじゃねえわ人としての心のリミット外れてる
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:52:57.19 ID:+vF2asK+0
- >>317
税金にたかるか、NTTや電力会社みたいに規制で保護してもらうか
どっちにせよ実質役所なのに民間ヅラするのが一番儲かるな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:54:04.95 ID:7/zvWSqA0
- >>298
ただ、数だけ見て多いとか少ないとか議論しても意味はないだろう
電機はベネフィットが重要だからな
価格と価値のバランス
高すぎても安すぎても意味はない
数を減らして集約すればコストが抑えられるかといえば、そうでもない
結局はやり方の問題や政治の問題だろう
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:54:16.96 ID:D3kBGvVQ0
- 柳井正総資産 1兆4000億円
ビルゲイツ総資産 8兆9000億円
トヨタ自動車総資産 41兆4000億円
三菱グループ総資産 200兆円
ロックフェラー一族総資産 1000兆円
日本個人金融資産 1645兆円
米国個人金融資産 6400兆円
日本国民総資産 8685兆円
ロスチャイルド一族総資産 1京円
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:54:32.05 ID:6wq9wZ6/0
- >>320
財閥系の間接部門まで行くと役所よりも役所染みてるから
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:04.23 ID:4Az8eCUi0
- 経団連の副会長の3人に1人が三菱系の人間なんだけどどういうことかね?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:12.65 ID:NKZBS/FX0
- >>314
その言い方だと、日本の企業で大粒なんてトヨタぐらいになるんじゃねーの?
精密機器メーカーだってほとんどが規模小さいし、製薬だって小さい
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:19.17 ID:/Wc2nfeE0
- 大学的に友達三菱系行った奴多いんだが
最初は不満タラタラでも段々洗脳されてくのが笑えるっつうか笑えないっつうか
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:45.38 ID:OjeowiXQ0
- >>288
その代りアメリカはアップル、グーグル、マイクロソフトなんかも
生まれてるけど日本は新興はみな潰されるからな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:52.16 ID:7/zvWSqA0
- 妊娠とか変な奴に限って異常に三菱嫌うのはなんでだろ
妬みか?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:55:59.13 ID:XQoq/UO4O
- 三菱の関連会社を知ってるが、そこはグループ会社からの島流しの場になっているようで。最初は出向という名目、すぐに肩書きを付けて、適当な頃合いで取締役に昇格と交換条件で完全移籍完了。
ここまではありがちだが、どうも出向させられてるのがザイニチっぽい。縁故じゃないのに人事総務もザイニチを採用、現場にもザイニチが一定数いて、この会社の離職率はかなり高い。
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:56:24.12 ID:YQToMR0h0
- >>318
エアコン業界はダイキンが世界一になったろ
総合電機ゴボウ抜きやで
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:56:25.52 ID:c4wGUT0d0
- こいつらはイノベーション起こしてるの?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:56:26.91 ID:XhBvBYNL0
- >>326
やっぱエリート臭がしてくるのか
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:56:27.74 ID:+vF2asK+0
- >>323
そう言えば元官僚のアゴの人が電力会社は役所より役所だって言ってたな
最近は役所でも財政難からコストカット求められてるのに電力は全部価格に転嫁だしな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:57:19.34 ID:QFHw/vkD0
- 商社ってようは中間搾取でしょ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:57:46.36 ID:XhBvBYNL0
- >>327
ソニーや任天堂は違うのか
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:58:28.50 ID:bHyt2wxS0
- >>325
そうだけど何か?
まぁ新日鉄住金が世界2位とかSBは世界3位になったりはしてるが。
三菱・日立は業界の覇者と呼べる様なものではないね、税金にたかる烏合の集団
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:58:56.22 ID:zB+AA1ZG0
- 三菱のトップはどんだけの権力持ってるの?
何かあまり無茶な話は聞かないな・・・
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:59:18.34 ID:+vF2asK+0
- >>330
ダイキンは日本ではエアコンの選択肢の一つ程度だけど
海外のシェアが物凄いんだよな
大学のときに電機メーカーの研究してたときに知って驚いた
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:59:51.89 ID:7/zvWSqA0
- >>327
まぁ、金融が硬直的だからな
アメリカの優れている面は、有望な奴にはちゃんと金を貸すところ
見る目がある
日本人は見る目がないから貸さずに大手にだけ貸して安心する
失敗しても言い訳できるからね
そういう朝鮮人みたいな性格になっちゃった
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 01:59:59.31 ID:6wq9wZ6/0
- >>327
アップルもグーグルもマイクロソフトも
日本で競合してる財閥系ないから日本でやろうと潰されはしないと思う
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:00:13.69 ID:S7i/2wXr0
- 政府とグルですから。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:01:24.96 ID:NKZBS/FX0
- >>336
>業界の覇者と呼べる様なものではないね、
そうだな
>税金にたかる烏合の集団
論理の飛躍だな
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:01:47.01 ID:XhBvBYNL0
- アメリカが異常なだけ
他はヨーロッパとかでも古臭いだろ大体
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:01:53.81 ID:c4wGUT0d0
- なんか不景気とか嘘みたいだな
三菱グループ入ったやつはいつの時代もウハウハなんだろうな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:02:42.99 ID:UggtTFPy0
- 日本の大手電機は内向きが多すぎんだよ
まあそれだけ内需があったってことなんだが
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:04:15.71 ID:+vF2asK+0
- >>344
バブル崩壊して20年経過した今でも大企業の倒産って
バブルが弾けた直後の山一証券や北海道拓殖銀行と兵庫銀行(だったはず、違ったかも)くらいだしなあ
他になんかあったっけ?思い出せない
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:05:10.64 ID:k+Lr4MoC0
- タコ部屋労働のイメージが拭えないな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:06:25.72 ID:sVfy581l0
- 自工だけ毎回ディスられてるけど、硝子もちょっとヤバ気だよ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:06:52.41 ID:SH+sM8nF0
- >>346
カネボウとか雪印は?
あと新潟鐵工所は大企業じゃないかな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:07:32.60 ID:fByMlrtT0
- グループでホワイトとか言ってる奴いるけど会社によるからな
一応三菱の冠ついてるグループ勤めだけど超絶ブラックで胃に穴開く寸前
障害者雇用枠を消化するためっぽい商事採用の片腕無しBBAが内部統制とかどうでも良い部署で一日中遊んでてイラっとする
出向役員が若い頃した海外駐在話とか延々リピートもウンザリ
ただ商事のエリート様はハンパない。三カ国語とか当然、明け方まで仕事してたかと思うと朝一で来てたりして唖然とするわ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:07:32.81 ID:HPsKQhLX0
- >>346
会社が無くなったわけじゃないけどJALとか
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:09:45.56 ID:9iVSCwgT0
- 三菱電機はエアコンのCMのタレント変えろよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:10:00.99 ID:CaNZy/RQ0
- >>350
>明け方まで仕事してたかと思うと朝一で来てたり
これこそブラックじゃん。三菱総研もそんな感じだったからスルーしたわ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:10:28.22 ID:CNv7H+n00
- >>339
今の財界人は半島の混血日本人だろ?
政界も顔がモロにあっち系のが日本名使ってるし
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:12:05.71 ID:qzLwb3wY0
- なぜPCディスプレイをやめた
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:12:13.26 ID:8RmjG4Vw0
- >>230
ほんとこれ
三菱を筆頭にその他財閥をホルホルしてるアホってまさに「肉屋を支持する豚」
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:12:19.23 ID:UggtTFPy0
- >>346
倒産ではないがほぼ吸収消滅したのはサンヨーとか
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:13:00.27 ID:+vF2asK+0
- >>350
いつも思うけど2chの凄いサラリーマンの基準って
だいたい外国語の達者の度合いと、体力だよね
英語ペラペラとかなら親の金で留学した日大生でも達成可能なのに
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:13:28.97 ID:DZLlNURw0
- 大体どの業界でも4位とか5位のシェアのイマイチ企業ばっかり
だからこそ三菱が巨大な財閥だと意識されにくい
特に若い人に
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:14:00.42 ID:H/yhxR0j0
- >>327
mixiや楽天やサイバーエージェントがあるじゃん
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:14:21.81 ID:NtBW+1Mf0
- >>316
グローバルで競争相手がいればいいんだよ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:15:12.45 ID:XhBvBYNL0
- >>358
というか世間一般じゃね
博士持ちの研究職の実態とかよく分からん
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:15:48.41 ID:CaNZy/RQ0
- >>356
そう言っても解体指定された15財閥から派生した企業の関係者だけで日本の労働者のかなりを占めるのも事実だろ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:16:24.39 ID:+vF2asK+0
- >>359
まあ普通に生きてりゃ商事も地所も重工もほぼ直接は関わらないしな
消費者向けなのは重工のエアコンくらいか
昔重工のビルが爆破されたことほとんどの若い子は知らない
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:17:04.78 ID:X40A5r/+0
- 霧ヶ峰はすぐに臭くなる
掃除機冷凍庫は当たりだった
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:19:55.15 ID:M7pR3EtQ0
- 商社はどこもとっくに現地生産と三国間取引で
ジャップランド切り捨てモードだろw
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:20:22.97 ID:5CsXpso/0
- >>13
ワロタ
これが社会に出たことないニートかw
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:22:17.81 ID:BMpBbBTd0
- >>1
お前の正体知ってるからな
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:22:38.79 ID:+vF2asK+0
- >>362
外国語を話すスキルは本人の資質より学ぶ機会の有無で決まるし
体力は肉体労働のおっさんでもあるからなあ
「使いやすいサラリーマン」ではあってもエリートって感じがしない
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:23:53.15 ID:pHhl93Lt0
- パンツは食い込んでるの?
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:26:12.21 ID:CaNZy/RQ0
- >>369
東大法学部卒の官僚だって医者だって激務だろ
じゃあエリートってなんだよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:26:51.43 ID:c4wGUT0d0
- ここにいるケンモメンはエリート多そう
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:27:11.19 ID:6n3lz+ou0
- オタク業界にはまったく参入してないだろ?
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:27:14.23 ID:30hXJ1pH0
- エリートは志が高いんだろうな
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:27:22.73 ID:pFQtL5SP0
- >>344
民主時代にあれだけ家電がダメになった時も、三菱電機は自己資本率30%超えてなかったっけ
ちなみにソニーは15%切ってシャープは8%
まあグループ会社は兵器産業とかやってるし、日本が潰れない限り潰れることはないやろね
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:27:37.99 ID:4BorOCnC0
- 岩崎弥太郎すごいと思ってたんだけど龍馬伝のせいで小物の大和田常務にしか見えなくなった
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:28:03.54 ID:bFi2K/Gv0
- 三菱鉛筆って結局何なの?ググっても社名からロゴまで偶然かぶったみたいな言い訳しか書いてないけどそんなわけないだろ?
権利関係がいい加減だった大正の劣等後進国時代に財閥のロゴを軽い気持ちでパクったら思いのほかヒットして後に引けなくなったの?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:28:19.82 ID:5CsXpso/0
- いま三菱は航空ロケット兵器と重工業にどんどん食い込んでいってるからな
他の日本企業で対抗できるとこってあるの?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:28:23.11 ID:XhBvBYNL0
- >>369
そんなこと言ってたら地方公務員が一番エリートとかになるぞ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:28:25.19 ID:ojKk3UKxO
- >>1
東京海上も三菱
【社会】保険金の不払い問題 金融庁は東京海上の行政処分をせず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392435300/
38 名無しさん@13周年 [sage] 2014/02/15(土) 16:59:59.83 ID:KAL3gSIX0 Be:
>>1
見よ、これが癒着と腐敗の自民金権政治だ。
51 名無しさん@13周年 [] 2014/02/15(土) 18:52:13.31 ID:sQ9V15Hi0 Be:
>>38
麻生金融相が「詳細把握を指示」 東京海上の保険金不払いで
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140207/mca1402071053005-n1.htm
東京海上の保険金不払い問題、他社には同様の事例なし 金融庁が調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140214/fnc14021413080007-n1.htm
不払い問題 東京海上処分せず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014021502000107.html
61 名無しさん@13周年 [] 2014/02/15(土) 22:10:31.36 ID:CshU7IaCO Be:
>>51
麻生と三菱
旧財閥つながりの恩赦?
東京海上、未払い問題でもなぜ強気?変わらない損保の体質、広がる「支払わない仕組み」
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4186.html
●東京海上、強気姿勢の陰に金融庁のお墨付き
●保険金を支払わない仕組み
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:29:20.42 ID:qgUb9Yum0
- >>359
戦艦とか戦車とか戦闘機とか宇宙ロケットや原発とかは国内シェア高そうなイメージ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:29:55.77 ID:COyg4KHU0
- 三菱重工はなんで三菱電機じゃなくて日立と合併しそうな雰囲気なの?電機の扱いはどうなってるの?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:30:14.61 ID:QmmdyU1Z0
- ネトウヨって民主時代の家電メーカー各社の自己資本率全部覚えてんの?
すげえ無駄だけど凄いわ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:30:20.59 ID:4Az8eCUi0
- 不調なグループ会社はもう経営を三菱商事に任せちゃいなYO
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:33:17.83 ID:+vF2asK+0
- >>379
いや意味わからん
外国語と体力を基準とするのは変だって話なわけで
日本語しか使わずで残業が少ない仕事してる奴がエリートとは言ってないだろ
そもそも地方公務員でも今時午前様珍しくないけど
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:34:04.72 ID:Xd1YNx4B0
- 三菱あげしてる奴
ネトサポと同じ臭いがしてるぞ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:34:07.40 ID:A4mLl39q0
- >>339
誰も責任とりたくないからだろうな
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:34:53.59 ID:H/yhxR0j0
- >>359
三菱商事と赤メガ知らない奴なんて死んだほうがいいんじゃねw
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:35:16.07 ID:33cVQ2sL0
- >>233
日本は自己責任社会にならないといけないって竹中先生がいってたお
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:36:14.24 ID:XhBvBYNL0
- >>385
じゃあやっぱ博士持ちがエリートなのか?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:36:17.54 ID:+vF2asK+0
- >>371
知的な仕事をしているとエリートって感じするね
官僚なら「改正民法の物権の条文は俺が書いた」って言われるとすげえって思う
これは俺の価値観であって各人どう感じるかは自由だが
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:36:32.71 ID:vZSO9Cti0
- いくらでも儲けてもらっていいけど
儲けた分きっちり消費もして還元して
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:36:34.11 ID:7FXOiKkh0
- まーた酸っぱい葡萄の話になるのか
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:37:23.63 ID:ojKk3UKxO
- >>1
東京海上、未払い記録の大半消去…「自動的に」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140206-OYT1T00827.htm
東京海上、大半の契約資料破棄 最大13万件不払い問題
http://www.asahi.com/articles/ASG267FPZG26ULFA03Y.html
東京海上、未払い者の請求を「記録ない」と拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140207-OYT1T00990.htm
「保険金不払いは会社の指示」 東京海上日動社員が提訴
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG5154GJG51ULFA00Y.html
リンク切れてるのは魚拓で見てね
http://megalodon.jp/
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:38:19.11 ID:wSojhSsy0
- >>382
なんで三菱の重工と電機が合併するんだよ
つーか三菱と日立は既に合併してるぞ
お前はもう少し社会勉強しろ
MHPSって会社知らないのか???w
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:39:22.93 ID:XhBvBYNL0
- ブラックであるほど会社は強いって韓国企業が証明しちゃってるよね
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:39:44.57 ID:qWDyjOAW0
- 家で探したらあんま使わない部屋に追いやられたBカス初期の頃のテレビが三菱だったわ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:40:34.98 ID:fByMlrtT0
- >>385
外国語と体力だけじゃねーぞ
行動力、ネゴ力、コミュ力、人脈、なんか思いつくもん全部持ってる
なんかのスポーツに特化してて性格も良い気さくな兄ちゃん…
あいつら宇宙人だよww
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:41:19.17 ID:COyg4KHU0
- >>395
それ合弁会社だろうが池沼。合併の意味知らないのかお前?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:41:25.27 ID:+vF2asK+0
- >>390
海外ではそういう傾向にあるんじゃないの?
日本では負のイメージあるが
商事社員はエリートだと思うけど、それを話せる言語数と労働時間で
判断するのは違和感あるわ
A国の○○の市場に着目して、新規事業を立ち上げて〜とかならわかるけど
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:41:26.33 ID:ICaSW84a0
- >>395
ただの合弁会社じゃん
頭大丈夫?
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:42:12.50 ID:lezOkjTv0
- >>229
三菱自動車を見る限りそうは思えんが
社用車に買ってるグループ会社がどんだけあんのかね
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:42:35.14 ID:x4yuVxOk0
- 半島の面倒見がいいんだよねw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:43:24.96 ID:rfw8KHvM0
- >>377
全然違う
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:43:29.75 ID:djV0rD860
- >>13
ほんとこれ
世界的なシェアとってるもんが全然ない
- 406 :シティボーイ1982 ◆.OTokyo/.. :2014/10/12(日) 02:43:35.92 ID:MrHvxTAT0
- 三菱重工△
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:43:42.89 ID:bFVv5K0Y0
- ジャッキーチェンと三菱の関係とは
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:44:18.03 ID:+vF2asK+0
- >>398
いやそれ「だけ」とはおもってないけど、2chでエリート像が語られる時って
ほぼ絶対、何か国語話せて、残業が○時間でってなるからそこに強い違和感覚える
つか完全にスレチですまん
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:45:03.94 ID:9btQ794Fi
- >>400
商事の仕事がまさしくそれなんだが
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:45:07.74 ID:XhBvBYNL0
- >>400
そういうのは会社の名前があるからであって一人の業績ではないからじゃないの
結局個人の能力としてみると労働時間で凄さを測ってしまうことになる
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:46:00.34 ID:+607FMdk0
- 鉛筆
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:46:29.61 ID:23fyj4ND0
- 異様な三菱車押しもグループの連中どうせ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:46:45.46 ID:38NAceQ30
- >>2
三菱にとっての鉛筆は
理研にとっての増えるわかめちゃんと同じ
創業の原点だからなぁ。
幻のSTAP細胞技術の発想の原点も増えるわかめちゃんだし
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:47:05.18 ID:CaNZy/RQ0
- >>400
アメリカのPh.Dは日本の博士号より簡単に取れるぞ
それに学歴=エリートなら言ってること大して変わらんだろ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:48:23.68 ID:F4dlkOXE0
- 三菱電機「BtoCはお遊び。主力は重電とメカトロと防衛」
なお家電事業の収益性でもパナソニ以上だったもよう
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:49:00.87 ID:+vF2asK+0
- >>409
それは知ってるしそう言えばエリートだなって思うけど
いつもだいたい残業と言語数を真っ先に挙げるよねって思う
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:49:02.38 ID:fByMlrtT0
- >>412
自動車はお荷物部門だからそれは無いわ
全社掲示板で年一位で車買いませんかみたいなのくるけど社割もろくに効かないし
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:49:11.92 ID:wSojhSsy0
- >>399
おう、しらねえよ
さっさと教えやがれ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:49:21.40 ID:38NAceQ30
- >>53
・ニコン
・旭ガラス
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:50:57.56 ID:13qDhR6Z0
- >>256
こんな馬鹿とる会社ってどこなん?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:51:01.87 ID:+vF2asK+0
- 家電メーカーとか社割が糞すぎてヨドバシで買ったほうが安いとかよく聞く
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:53:11.48 ID:CaNZy/RQ0
- >>416
A国の○○の市場に着目して、新規事業を立ち上げて〜とか言う必要なくね
多言語を駆使して、長時間働いてそういうことをやってんだよ
長時間働いたんだから具体例を挙げたら切りがないし
普通そんなこと言わないだろ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:53:47.29 ID:YSA9HPm20
- 自動車会社の下請けしてる奴も系列の割引で割引あるけど糞過ぎて使えないって言ってたな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:54:26.21 ID:38NAceQ30
- >>53
日本郵船もな。国策企業と三井を三菱が吸収した形なのかな。
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:55:35.04 ID:nY8eQFMk0
- ID:7/zvWSqA0 =>>339でネトウヨと確定
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:56:20.09 ID:ATtSaNBL0
- あー岡崎市図書館のシステム作ったのも三菱だったよな
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 02:56:40.68 ID:n/OJT7Ag0
- >>396
ワタミ赤字だしてるだろが
この禿げ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:00:11.31 ID:pZaWfdz00
- >>418 儲からないけど必要な部分をみんなでお金出し合って維持しましょうみたいな会社
ルネサスとかもこれに当たる
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:01:18.83 ID:+vF2asK+0
- >>422
具体的に言わなくても「嗅覚が凄い」とかでも良いんだけどね
まあ日本全体でそういう尖さとか知力とかの評価値が下がってきてるのかなとか
そういうのが家電メーカー没落の一因じゃないかなとか、いろいろ考えてしまう
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:11:35.81 ID:CaNZy/RQ0
- >>429
魔法科高校の劣等生って小説にはエリートを褒める表現がたくさん掲載されてるそうだから、そっちを読めば満足できるんじゃないかな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:13:36.53 ID:+vF2asK+0
- ワイ、非エリート、褒めてもらわなくていいです
ちな学部卒
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:16:18.40 ID:gpYS733F0
- >>299
ウソが多くないか?
郵船なんて世界的には中堅レベルでしょ。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:18:48.78 ID:gpYS733F0
- なんで日本は機関銀行が許容されてるの?
競争条件が有利杉でしょ。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:19:43.51 ID:HCL0VTXn0
- 東京駅、丸の内界隈は殆ど三菱の資本
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:22:04.25 ID:adLJppNTi
- でも日本と言ったら自動車産業なんだよな
そこが弱いせいで三菱は地味だとか堅物だとか言われる
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:30:53.74 ID:vw1/aiPd0
- 三井三菱住友安田
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:31:29.20 ID:n9Vdu8RU0
- 三菱系は理系以外はマッチョ志向で権威や名誉が大好きな脳筋が多い印象
小保方の男版みたいなの
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:36:16.07 ID:RhnivJBp0
- >>421
東芝は量販店より安い値段で売ってくれるよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:40:59.00 ID:4/aicMqw0
- >>421
提携してるからシャープのが社割りあるけど高くて買ってらんねーわ
まじでサポートまで付く量販店の方がマシ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:41:02.71 ID:33cVQ2sL0
- 三菱グループって三菱自動車に乗らないといけないの?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:42:32.54 ID:m0ZnhCBN0
- >>79
ローソン
ジェットスター
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:45:53.39 ID:7/zvWSqA0
- 三菱はすげぇと思うよ
藤岡弘じゃねぇけど「ありがとぅ」って言いたくなる製品作って
くれるのは三菱しかねぇからな
他はほぼどうでも良い物とかボッタばかり
価値ってのをよくわかってる企業
金を出す価値のあるモノを提供してると思う
まぁ、防衛に深く食い込んでるから独自のノウハウ持ってる性で
性能に圧倒的な差をつけられるんだろうけどな
本当に価値ある電機製品を作る会社だよ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:47:42.42 ID:fqwneYS90
- >>82
開国した明治日本には、欧米の企業が食い込んできた。で、経済的植民地にされるのを防ごうと、官営企業&払い下げ、国内産業保護とか色々している。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:48:27.65 ID:9vQIuSz30
- >>442
おまえ記録しておきたくなるような工作員だよね
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:49:05.50 ID:nwO+Myia0
- >>415
PLCの商品名称シーケンサは三菱電機発祥なんだよな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:53:40.88 ID:1Lh01DNy0
- 図書館にクソシステム納品したのって三菱だっけ?
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:54:13.91 ID:R+zj71nA0
- ここまで
ダイヤモンドファミリークラブの話題無し
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 03:59:20.79 ID:7/zvWSqA0
- >>444
いや、タダの信者だからw
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:05:08.80 ID:/JFGtdpM0
- >>448
そういうことにしておこうw
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:08:04.17 ID:irU8Zxmi0
- 国に寄生して食わせてもらってる企業だな
キチンとやってるなら文句は言わないが、実際は談合しまくりで高値で粗悪品を売ってるし
防衛はほぼ三菱だが有事には酷いことになるだろうな
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:08:15.35 ID:SJAfZvOF0
- 三菱が自民党と癒着してどれだけ国益を損ねてようが
三菱で飯食ってる人からしたら素晴らしい会社だろうし
工作活動しても許せるよ
俺は心広いから
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:09:19.40 ID:mcd5o6Av0
- 家電なんかも国内工場大事にしてところはプラスになってるらしいね
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:10:40.49 ID:7/zvWSqA0
- いや、よくわからん。
オマエラがそこまで嫌う理由が。
普通に良い製品作る会社だろ。
国益損ねるだとか癒着だとか言うけど、じゃあ実例あるのかって話。
どうせチョンとかが入り込みたくても入り込めない企業だから泥ひっかけてるだけなんだろ?
あとは貧乏人の妬みか?逆恨みか?ん?
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:10:53.09 ID:3GL0dCzUi
- 革命には資本家が必要だ
お前らもっと三菱ヨイショして天皇家打倒しようぜ
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:13:11.21 ID:x4ZcLaP00
- 三菱グループランキングとかないの?
お前ら好きそうじゃん
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:16:24.04 ID:CaNZy/RQ0
- >>453
東芝の方がやばいよな
原発ぶっ壊すし、尻拭いで作った汚染水処理施設アトラスはまともに機能せず税金をドブに捨ててるからな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:16:44.04 ID:mMfT2tw40
- >>201
日産、理研の歴史か
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:20:08.90 ID:sDtWdUWV0
- トラックのタイヤはずれるグループなんて信用できない
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:21:38.58 ID:x+ZBq8Ne0
- 製品としては今はどこで存在感出してるんだろうとは常々思う
家庭で三菱製品入り込むスペースが減ってる…
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:23:08.72 ID:bHyt2wxS0
- >>375
三菱とかは公共事業とか全てグループ内で回すから強い
日立もそのはずだけど、三菱より民生部門が大きかったから体力が削られた
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:31:02.18 ID:7YbEU5wE0
- 軍艦島だって実質「三菱島」だし
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:32:16.15 ID:i5fekVaoO
- 定礎グループの子会社なんだけどね
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:33:46.68 ID:jjufMn+E0
- >>453
軽く検索するだけで
いっぱいでてくるぞ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
俺からみるとおまえのような奴が正真正銘の売国奴にみえるよ
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:34:21.74 ID:nsH+rH2f0
- バスは今イメージとシェア回復の為にかなり安売りしてるみたいだな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:34:36.02 ID:aXHTzmJbO
- 防衛省への水増し請求で制裁食らった詐欺企業の三菱さんじゃないですか
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:38:31.26 ID:Sv7UCIMv0
- 電機は産業機器でトップシェア品が山盛りある
給料はトップではないなぁ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:39:40.83 ID:bHyt2wxS0
- >>466
所詮国内限定なんだよ
国内で商事やらが取ってきた案件をグループ内で回すから基礎分がかなりある
海外を見回せばシェアは普通に低い
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:40:12.36 ID:CaNZy/RQ0
- >>456
訂正自己レス。アトラスじゃなくてアルプス(ALPS)だった
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:44:31.20 ID:irU8Zxmi0
- >>467
三菱自体が企業体質として世界で戦う気がない
国に寄生してれば安泰だからな
だからどの分野でも光るものがない
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:44:50.44 ID:xFL99usmi
- 三菱電機て勿論母体の大きさもあるけど上手く経営してんなあと感心するわ
現状では将来フナイと三菱しか家電メーカーが残らないなんて事態もありそうで怖い
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:44:54.94 ID:Il6kQhrK0
- スピーカーまた作れよ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:45:55.17 ID:7/zvWSqA0
- >>463
こんなモンどこの国でもあるわ
それで売国とか笑わせるw
ケチッて機密が漏れる方が売国だろwww
日本が弱体化したり負けたりするような事をする奴を売国と言うんだよw
間違えるなよw
マスコミが潔癖煽りすぎなんだよな
軍事関係は内部で対立煽っても何にもメリット無いから
民生品じゃないし、フェアな競争なんて期待しちゃダメ
そもそも戦場ってのはルールもクソも無いからな
勝てばいいだけだし、最良の方法を使えば汚職でもなんでも構わない
そういう事がわからん奴が三菱ダメとか言っちゃうのかよwww
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:46:50.18 ID:CaNZy/RQ0
- >>469
それだと少子高齢化で内需が減るから死ぬしかないよね
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:51:23.54 ID:irU8Zxmi0
- >>472
癒着は腐敗を生む
ただでさえ平和ボケしてる自衛隊に腐った装備でマトモに戦えると思ってんのかお前は
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:51:48.42 ID:F9RceiUO0
- >>472
ツッコミどころが多すぎて
何から突っ込めばいいのかわからん
癒着なんて百害あって一利なしだ
このクソ馬鹿
おまえ三菱関係者だと思ってたけど
ただのネトウヨだろ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:56:04.80 ID:xFL99usmi
- >>471
オーディオは大衆には売れんしな
家電各社は撤退したし賢明というか当たり前の判断だよ
撤退せずズルズル行くと家電各社回復傾向の中、何処とは言わんがな…
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:57:02.57 ID:aXHTzmJbO
- 前も信者が軍事産業で持ち上げてたが軍事企業なんてボーダーレスの世界だから結局世界で勝てないなら意味ない業界だろ
アメリカのロッキードやイギリスのBAEに比べるとカスみたいなもんだし結局癒着だけで食ってるようなもんだわ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 04:59:01.25 ID:pRIXwge20
- 三菱重工は国産戦闘機作れよ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:03:15.11 ID:KDY2AcZn0
- ジブリにも入ってたな
電通なんか所詮インフラでしかない
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:10:29.68 ID:7/zvWSqA0
- バッカだなぁ
そもそも、市場原理の意味を考えてみろよ
これは決定権を購入者に与える事でより良いモノを選択させて
価格を下げさせたり、品質を改善させる努力を企業に求めるためのモノだぞw
大体、購入権者が国しか居ない上、提供できるだけの資本力も開発力も
ほぼ1社か数社しかない状況下で競争なんて成り立つと思うか?
そこからして、発想が底辺というか、そこらの八百屋の感覚でモノ言ってるから困る。
そんな事したって機密が漏れるだけで意味無いのよ。
デメリットが大きいだけ
民生品や低価格のモノなら競争とかフラットな環境ってのは意味があるけど、
それには市場が必要で、そういうモノが無い日本で軍事関係で癒着を叩いてどうすんの?って話w
アメリカにはガン市場があるけど、日本にはないからね。ホント意味無いよ。ぶっちゃけ。
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:11:56.64 ID:nouVfvQP0
- >>478
だから癒着で美味しい思いした企業はもうダメなんだって
国から金かすめとることが主な仕事になるから
そもそも製品を作って消費者に評価されて〜という環境がないんだよ
日本が潰れるまで生き血をすすり続ける
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:13:07.19 ID:GtGe31VF0
- 戦闘機も重電も国やら国から支援受けてるインフラ会社しか買わんわ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:13:32.82 ID:zB+AA1ZG0
- 三菱、三井、住友
これガチで喧嘩したらどこが勝つの?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:14:30.71 ID:Wc1I+f8SO
- 紙おむつ製造機のシェアが世界一なのも三菱の子会社だと聞いたことが。
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:15:52.61 ID:MFiwQ32j0
- 鉛筆のことかな?
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:16:03.69 ID:GtGe31VF0
- >>483
そら戦車も戦闘機も作る三菱よ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:16:18.20 ID:ddhjxoMV0
- 後進国特有のチートだもん
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:16:38.89 ID:7/zvWSqA0
- まぁ、フェアな競争を期待するなら、まず市場を作れって話。
で、価格決定のプロセスを正常化した上で、談合を叩けよ。
ほぼ、国のオーダーメイド状態で談合が悪いって言ったって、
何の意味もないから。
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:18:07.22 ID:kcxzy87L0
- 財閥は解体されてなかった
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:19:39.63 ID:7/zvWSqA0
- オーダーメイドなんだから、価格は好きに決め手良いに決まってるだろ。
オマエラだってオリエントに好みのスペック伝えたら特別料金取られるだろ
同じだ
それを談合だなんてバカな事を言っちゃいけないよ
だったら、市場に出せ。市場を作って適正価格ってモンを弾いてから批判しろよ。
それもできないならずっと談合状態だな。仕方ないな。必要悪だな。
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:20:10.13 ID:XhBvBYNL0
- 談合は悪
ゼネコンが散々叩かれたのを忘れたのか
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:21:02.21 ID:aXHTzmJbO
- 特定の信者が付いてる企業
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:24:43.71 ID:7/zvWSqA0
- 市場も作らず、原価厨が「マクドナルドのハンバーガーは40円が適正(キリッ」とか
無い物ねだりでワガママ言ってるだけだろ
大体、店の維持費や改装費や宣伝費、販路の確保や原材料の確保
工場の設備投資なんかの費用がコミコミで100円なんだからな
十分に安い
それが、「談合だ!」「癒着だ!」とかバカ言えってのw
じゃあお前が作ってみろやという話。
市場もなく、販路もなく、ただ40円で売れの連呼かよ。どこの北朝鮮のバカ将軍だよw
禿げ山にしかならんわ。
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:26:20.82 ID:XhBvBYNL0
- マクドナルドは税金から作ってないからな
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:26:52.51 ID:1v+dmlS70
- >>490
アホか
自分の財布から金払うのと
三菱と癒着した役人が税金から金払うのを一緒にするな池沼め
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:30:54.83 ID:kIA49sh+0
- 日本の兵器産業って凄い楽なんだろうな
基本的にはライセンス生産でも税金でクソ高く買って貰えるし
航空機も基本的に機体は政府が取ってきたライセンスのやつ生産するだけでアビオニクスだけ研究すればいいし
しかも競合メーカーはクソ少ないから防衛省からの天下りが多いだけで仕事増えそう
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:31:10.63 ID:7/zvWSqA0
- 癒着だ談合だ言うなら、まず、市場を作りなさい
価格の決定プロセスを正常化しなさい
その上で、その市場でちゃんと継続的に作り続けられて、
まともに機能できるなら、そこで始めて批判することが許される
ハンバーガーを40円で売るべき!!と言ったって、
100円以上する肉しか手に入らない状態でそんなこと言っても、
60円赤字を出し続けるだけだ。
採算が成り立たなくなって、しまいには技術者は逃げだし、
有能な社員は誰も居なくなり、何も作れなくなる。
どのくらいの価格が良いか、そんなモンは一人の人間では決めかねる問題。
複雑すぎてどだい無理な話。市場に任せるしかない。
運送費もあるし、不意のコストも発生する。事故も盗難も災害もなんでも起こる。
そのたびに予算を国会で審議してたら100年経っても銃弾一つ完成しないわ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:34:40.53 ID:bHyt2wxS0
- >>497
市場を作れ?
解放するの間違いだろw
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:36:21.92 ID:XhBvBYNL0
- 官需も市場だろ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:39:50.31 ID:1v+dmlS70
- >>497
じゃあ天下りを何百人も入れる必要ないたろ
やってることはどうあがいても贈収賄なんだよ
合法たけどね
んで
それを擁護するのは無理だから
おまえはそんな変な理屈こねくり回してるんだよ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:40:20.77 ID:7/zvWSqA0
- 大体、
ハンバーガーは原価を合計しても35円しかかってない!
40円で売るべきダー40円で売るべきダー
連呼してもさ、
じゃあ、店の改装費どうすんの?
社員の定期昇給は?
災害の補填は?
宣伝広告費は?
新商品メニューの開発費は?
全部身銭切れってか?はっw
馬鹿馬鹿しい。どこの独裁国家ですか。
丁稚奉公で最新技術を国に提供するんですか?
なけなしのアイデアを国に供出ですか?人生掛けた最大の技術を?
バカらしいですねぇ。
誰も集まりませんよそんなバカにはwww
だったら適当に給料貰って楽して暮らしたいって思うでしょ?
それがジャップランドなんですよ。実際。
青色LEDとかが良い例ですな。
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:41:04.82 ID:aXHTzmJbO
- 必死なのがいてワロタ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:44:24.22 ID:7/zvWSqA0
- 市場も作らず、
給料も適正に払わず
チャンスも与えず
ただ、原価厨が40円でウレー!40円でウレー!
と連呼するだけのジャップランドwww
そんな国には技術の神様は降りませんよ
確実に
笑いの神様しか降りませんよ
ゲイ人と仲良く掘って、最終的に中国に掘られれば良いと思いますよ^^
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:48:16.45 ID:XhBvBYNL0
- 安く作る技術が無いから海外で勝てないんだよ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:52:48.80 ID:n9Vdu8RU0
- 重工の文系は特に酷いらしい
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:52:56.39 ID:j6nnrI280
- >>501
兵器産業とハンバーガー一緒にするのやめようよ
少数生産+国が払うってので法外な値段でライセンス生産品取引してるのは変わらないんだから
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:56:50.67 ID:MDhb90RB0
- 三菱重工の説明会行ったけどあいつらやばいわ。すげえエリートだわ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:57:15.29 ID:7/zvWSqA0
- >>506
いや、商品の販売と言う点では同じだろ。ハンバーガーはわかりやすい例だ。
そもそもタダのリベートだよ。オマエラだってクーポン配ったら食いに行くだろ。
国にクーポン配ったら違法なのか?おかしくないか?
招待のはがきもダメか?接待も?
単に日本の権力構造をボロボロにして、兵器の開発をストップさせたい輩が煽って、
バカなオマエラが乗ってるだけだろ。
気付よw
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:57:32.04 ID:XzK40cQB0
- あんまり兵器産業について分からないけどどうせほとんどライセンスでやってるんだろ?
しかも少数生産だから高値でそれでも生産技術だとかの問題で国内メーカー(天下り多数)にやらせてる
それプラス武器輸出三原則で商売相手は国のみとか有る程度たたかれてもしょうがないわ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:58:36.37 ID:xFGC4WeD0
- 三菱サイダー
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:58:46.16 ID:ImG2zsDW0
- だってグローバルなのよ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:59:29.05 ID:7/zvWSqA0
- ライセンス取ってくるのだって凄いリベート必要なんだけどなぁ
ロッキードを接待して信頼を得て貰ってこないと。
凄い額になるんだけどな。
それ自腹ですか。そうですか。汚い金ですか。そうですか。
そんなんでビジネス成り立つとおもってんの?バカなの?
死ねば?いや、SHINEよ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 05:59:48.91 ID:aSc6ojZq0
- 三菱重工、工作機械の一部が九州ハセックと合併するよな
減速機の部隊
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:04:11.37 ID:j6nnrI280
- >>512
しょせん自力開発なんか出来ないもんなw
確かに自分で作れないんだから金払って作らせてもらうのに接待するのも重要なんだろうね
所詮その程度の技術力って事なんだろうけど
まぁ日本に売ったら中国に流出するかもしれないしそりゃかなり金使わないとなw
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:04:27.01 ID:vMUPb/C10
- カルテルやケイレツに代表される日本の不公正な経済の象徴だよな三菱は
公正取引委員会も当然のように買収してるし
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:05:29.07 ID:7/zvWSqA0
- それともアレですか?日本はアメリカの同盟国ニダ!
早く技術を供出するニダ?なぜ出さないニカ?
原価くらいは払うニダよ?www
とかやっちゃう訳ですか?
常識無いですな。
そんなんで最新技術が手に入ると本気で思ってるとしたら、タダの無能ですよ。
誰がそんな奴に渡すんですかねぇ。
逆の立場で渡したいと思ってるとしたら、タダのアスペでしょ。
馬鹿馬鹿しいにも程があるよ。そういうことを言ってるんだよチミ達は。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:06:48.15 ID:j6nnrI280
- >>516
日本は作れないもんなw
金払ってアメリカの開発したのを生産させてもらう三菱は凄い!さすが日本だ!これだから日本は大好きなんだ!
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:08:00.16 ID:RxSyQL960
- そしてあらゆる分野で二流
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:09:43.54 ID:GkZSE15q0
- 大手
利権で儲けててうざい!!
中堅
△△(大手)にも勝てないゴミ
零細
どこそれ
あら探しだけは一人前で批判しかできない
そんな人が受け入れられる優しい世界
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:10:19.22 ID:2nq/S7+l0
- >>12
愚民大衆向けは苦手だからな
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:11:24.67 ID:JCd2oRHF0
- 重工や地所はすごいけど、一消費者的目線で見ると商品は大した事ない
企業や政治力、影響力はすごい
一企業というか派閥に近い
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:13:29.06 ID:ejCJoQJ00
- 三菱グループの御曹司とかってどんな生活してるんだろうな。想像もつかん
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:14:51.98 ID:aSc6ojZq0
- >>518
銀行も重工も電機も素材もトップだろ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:15:44.01 ID:ImG2zsDW0
- 大根つくってた岩崎弥太郎の会社だから
大きくなったもんだ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:23:13.32 ID:N6WuVEaG0
- 俺のケツにも食い込んでみやがれ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:25:37.30 ID:puCSn7lFO
- スレ読んでないけどたぶん鉛筆がどうのこうの
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:32:08.10 ID:ImG2zsDW0
- ボールペン 三菱マークのボールペン 軽く書いても
- 528 :plz click ad!!:2014/10/12(日) 06:33:10.18 ID:+xL0uFSE0
- 財閥のゴミを皆殺しにすればちったあ日本もよくなるだろうなあ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:33:22.79 ID:jvbP8JPl0
- 官僚もな
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:35:12.10 ID:AZhfEPTE0
- 桜庭ななみグループ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:38:17.06 ID:puCSn7lFO
- さすがに三菱さんて苗字はないだろ
三井さんはいるけど
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:41:33.73 ID:zm9/sTX80
- 三菱地所ってすごく発音しづらい
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:47:43.14 ID:7/zvWSqA0
- >>517
そーゆー卑屈な事言ってンじゃなくて、取引の基本っしょって話。
技術は勝利条件でしょ。原爆とか。戦闘機とか。アビオニクスとかさ。
そういう物を提供して貰うにはどうしたらいいかって話だよ。
これは、国 対 国だけじゃなくて、国 対 技術者でもある。
どうやったら提供して貰えるかな?って事
愛国心で毟り取るか、平和な時代に?無理無理wなんで?って話w
じゃあ、金払うしか無いんじゃないの?普通にという事。
至極、常識の話だよ。
利権を与えるというのは常套でしょ。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:48:25.13 ID:cRo57CP40
- 自動車でも一千億の純利益なんだよなぁ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:49:04.33 ID:cuBOFnHW0
- ここまでくると三菱のネガキャンしてるとしか思えない
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:50:49.51 ID:8c4Ge2Y40
- 重工しゅごいーとかいってもどうせアメリカ様の兵器は逆立ちしても真似できないんでしょ?
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:53:39.78 ID:nlTebdit0
- 岩崎弥太郎 「亀山社中(笑)」
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:53:54.73 ID:7/zvWSqA0
- 利権イヤー
汚い汚い
高いヨー
そう言うんだったら、じゃあフェアな市場ってのを作れよという事
そこで競争させて、本当に可能なのかテストさせなきゃダメだね
ちょっと環境が変わってダメになりました、無理です
事故が発生しました、終わりです
手違いが起きました、破綻です
客と揉めました、閉店です
じゃ、ダメなんだよ。
流通システムができて、全員納得の行く仕組みが必要になる。
それにはやっぱり市場っていう、売り手と買い手、需要と供給、競争、
そういう価格決定システムじゃないと納得行かないでしょ。
そこで始めて、適正価格ってのがはじき出されるんだよ。
そういう仕組みもなく、原価+5円でつくれー言ってても、それは机上の空論って奴で、
何にも見えてないだけ、作れない奴の遠吠え、貧乏人の妬み、にしかならんのよ
実際、文句言う奴は口八丁で作れない奴が適当扱いてるだけだし
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 06:55:29.16 ID:8c4Ge2Y40
- バカなキモヲタがエアビジネスマンに扮して演説しててワロタ
JSFを彷彿とさせるw
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:02:18.42 ID:yle35DmG0
- アメリカの次期主力戦闘機だとか新しいのを作るときはメーカーコンペさせて評価するけど日本は各国の戦闘機をいかに良い条件で生産させてもらうかだもんな(基本的にアメリカ製)
そりゃ市場も需給もくそもなくて政治力だわ
まぁ独自開発できないししょうがないんだろうけど
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:03:04.77 ID:YSA9HPm20
- エアコンで世界一だっけのダイキンって何系なの?
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:03:52.28 ID:7/zvWSqA0
- 大体サー、ブラック企業ってのは、原価+5円でつくれーみたいな
素人の浅知恵の結果生まれる訳でしょうな。
ボッタクリ禁止!+5円に決定!!
↓
あーかったりー儲からないし適当でイイや
↓
どうせ、どれ買っても同じだな
↓
なら安い方が良いニダ!
↓
あー売れねぇ、また値下げするか
↓
以下ループ
貧乏にハマリ込んで行ってるんだよ。
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:06:15.14 ID:7/zvWSqA0
- おめーらは気づいて無いのかもしれないけど、
結局、ビジネス感覚の無い、年功で上がったバカどもが
規制規制!正しい!綺麗!とかやってるから
経済がしぼんでんだろうが
そして、最終的なしわ寄せはブラック職場でオマエラが残業っていうな
そういう図式なんよ
わかんねー奴らだなぁホント
利益汚い!とか言ってやる気も買う気も失せるモンばっか
作ってるバカが元凶なんだよwww
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:08:41.32 ID:LPU+xyV10
- ああ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:10:02.50 ID:7/zvWSqA0
- あ。ちな。アフィはgmkzだと思ってるんで、その辺よろ。
別にアフィ厨じゃないんで。
どうせあんなゴミビジネス、もうかりゃしねぇし、バカだけがやって
荒らし増やしてるだけのクソだからな。
オマケに情報操作までやり始めてて臭い臭い。
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:10:39.42 ID:LBVefTdY0
- 日本の現状
相も変わらず続く財閥支配。
大企業に入らないと人生終了。
中小企業に入った時点で生活保護と変わらない生活。
中小企業は10年で全部潰れる。
潰れない中小企業は財閥の子会社、孫会社です。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:11:07.38 ID:7/zvWSqA0
- ま、要するに、市場つくって、独立しな。
経済構造を作りな。って話だけで。それだけですわ。
市場無しで叩きは意味無いよって事で。
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:14:23.21 ID:zr7+6sm90
- 三菱が鉛筆作ったら三菱鉛筆は潰れちゃうの?
お情けで生かされてるの?
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:14:57.06 ID:2GnbPcWE0
- 資本主義=国際金融資本マフィアの歴史
800年前 ベネチアデルバンコ一族が紙切れ発行
スイスに渡り中央銀行設立(シェルバーン伯爵一族)
300年前に、ドイツ・マイヤーアムシェルロートシルト(ロスチャイルド赤い楯)を表の傀儡として貸し付けられ、ヨーロッパを拠点にし中央銀行設立
アメリカ FRBを1913年、オーウェングラス法で乗っ取り成功し現在に至る
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:15:58.16 ID:ejCJoQJ00
- キャバクラとかに置いてある液晶テレビが三菱なのはなんでだろう。安いのかな
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:17:34.63 ID:B27Qvki70
- >>16
三菱の孫会社を含めていいのなら、街中にあるファストフードやチェーン店でも三菱系列なんてたくさんあるぞ。
一見すると個人でやっているような小さな飲食店も上に辿っていくと三菱商事・・・なんて事はよくある。
食品卸なら三菱食品もある。
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:17:39.67 ID:3bwmp6Kx0
- >>212ちゃんみたいなコンセプト
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:18:32.56 ID:AAkP0BKJ0
- ポンタカードを仕切ってるロイヤルマーケティングも三菱
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:22:11.52 ID:UC8cxgJZ0
- コングロマリットなんて前世紀でもすでに否定された物だったのに日本は持ち株会社の法改正でまたやり始めた。
みずほ率いる芙蓉グループとかまである。あれは戦前の安田財閥。富士銀行を中核にした一グループ
富士フィルムなんてのは三井組。写真屋が写真終わっても生き残るミラクルを起こした
Fグループはファナック、富士通、古河がいるところだっけか。富士はどこにでもいる。さすが/^o^\フッジサーン
どれくらいの結合かはそれぞれだし、内情なんて研究家でもないんで知らんがね
日本企業は拓銀山一の倒産、ダイエー帝国の崩壊があと30年くらいは尾を引きそう
ダイエーから稼ぎ頭のローソンをぶん取ったのは三菱商事だけど
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:24:10.70 ID:m0ZnhCBN0
- ワンビシってのもある
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:29:57.12 ID:7vdqSbE10
- 楽器は作ってないよね三菱
ヤマハのほうが喰い込み方が異端
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:30:06.78 ID:nlTebdit0
- >>555
ニビシしょうゆ
ってのもある
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:32:58.24 ID:Jt9zCb0m0
- 三菱ってホワイトなのか
あいつらに見積もり頼むと返信が23時とか午前1時とかで軽く引くんだけど
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:37:51.31 ID:pKkH+lXk0
- 鉛筆とかな
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:40:38.60 ID:wOHX5/+d0
- >>268
東京海上をマリンなんていってるのは就活中のバカ学生ぐらいで
とても一般的な呼称とは言えない
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:43:10.55 ID:og5E+WQ/0
- >>82
平時はなりあがりものを認めないけど変動期は成り上がりが活躍する
戦国時代も幕末も日本権力構造がガラッと変わった時代だよ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:45:07.34 ID:Y7KnwvWN0
- >>118
Pontaもな。
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:47:44.35 ID:cIf0n2DKi
- 三菱文具は三菱グループでは無い
これ豆
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:49:06.71 ID:og5E+WQ/0
- そもそもマリーンって海兵隊って意味だしな
東京会場がマリーンっていうのは東海大学が東大をなのるような違和感がある
かりにも国際企業をなのるなら少しは謹んでほしい
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:54:09.40 ID:G5fvVXKU0
- >>558
総合商社っていうか一部上場の企業はどこもそんなもん
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:54:29.29 ID:Ghtpik7m0
- お前ら全然気にしないけど
換気扇はぶっちぎりシェアナンバーワン
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:57:20.35 ID:7gigJbMoO
- ほんま龍馬さんのおかげやで
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:58:29.57 ID:nlTebdit0
- >>561
足利尊氏 「俺は血統書付きでやんすよ」
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:59:14.56 ID:eh7JKwXW0
- 悪口いうと、頭上にミサイル撃ち込まれるぞ
衛星で監視されてるからなw
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 07:59:52.96 ID:ZaaYWtKB0
- いすゞ自動車の筆頭株主は三菱商事
http://www.isuzu.co.jp/investor/fact/capital.html
三菱商事のいすゞ事業本部
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/bg/machinery/disuzu.html
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:03:16.55 ID:OnIAePSB0
- >>50
東京駅に行ってこい
ほとんど三菱地所
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:07:59.57 ID:rRKWyGqd0
- 岩崎は坂本龍馬の立ち上げた会社で経理してたんだよな
坂本龍馬がいなかったら三菱もなかった
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:08:06.92 ID:pRF0fge50
- 子会社の退職金の安さにビビった。
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:11:31.78 ID:5x036Kg50
- 年寄りや保守的な人間が多い嫌儲では好きだろうけど
外資系や新興が伸びる一方で財閥系の存在感は低下するばかり
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:19:23.19 ID:Y7KnwvWN0
- >>156
なぜLAWSONやケンタでWAON使えないの?がよほど疑問。
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:21:05.80 ID:IXlFcHo20
- 萌えには参入してないようだな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:24:47.83 ID:fZeHiAGqi
- グループ間の繋がりは希薄になってきてるから、潰れそうな雑魚は売られる
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:25:21.83 ID:+NYKhyWA0
- >>53
三大実は住友
・NEC
・日本板硝子
・明電舎
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:25:51.89 ID:pM/xM0vs0
- 三菱車って鉛筆と同じマークなんだよなw
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:27:11.06 ID:Vi4Nnh0C0
- >>340
日本でやると、アメリカに潰される…
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:28:49.79 ID:6B5m0QdR0
- 財閥は解体すべき
何故いまだに存続しているのかわからない
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:29:16.89 ID:3NeWYDol0
- 下請けでここの仕事してもあんま儲けさせてもらえないよねw
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:29:55.63 ID:lE0E+ZDI0
- >>581
とっくに解体されてるが
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:32:59.83 ID:bHyt2wxS0
- 旭硝子みたいな資本関係無い所は抜かせよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:33:06.57 ID:dhFTN3IPi
- 三菱電機を家電で語られると違和感あるな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:34:15.13 ID:HFJQgsM+0
- 幕府所有の延焼防止のための都心の一等地の意図的な空き地を明治政府から安値が買ったズブズブのクズの末裔なだけ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:35:10.19 ID:YJy+1+8F0
- 戦前はマイクロソフトの10倍の資産があったからな
そりゃマッカーサーも解体しますわ
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:35:24.44 ID:kZZz9+m60
- >>571
地所は不動産業だろ
建築ってしてるのはゼネコンで確かに財閥が弱い
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:35:25.55 ID:6rGk0RVb0
- はやく電子レンジ出せよ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:36:07.06 ID:czjTLFqQ0
- ダイヤトーン以外は要らない子
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:36:15.29 ID:dhFTN3IPi
- >>589
ジタングいいよ
庫内狭いけど
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:37:19.56 ID:Vi4Nnh0C0
- >>584
大株主の10位以内に4つあるっぽいが
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:37:23.88 ID:OMaztqFu0
- 航空産業も軍事産業もあるしな
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:37:26.02 ID:YJy+1+8F0
- >>588
建築とか自動車とか
戦後に急激に成長したものはたいして強くないな
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:38:07.39 ID:IqbRXk9K0
- 所で家庭用エアコンは三菱電機と三菱重工ではどちらが良いのか?
三菱電機 ルームエアコン
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
三菱重工 ビーバーエアコン
http://www.mhi.co.jp/products/category/home_customers_air_conditioner.html
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:39:18.36 ID:8Qa+4wIh0
- 電機が業績いいって聞いた
そういう所に就職したかった
後、郵船とか
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:40:23.28 ID:YJy+1+8F0
- 三井も三菱も元は幕府や明治政府とずぶずぶな政商のクズ企業だけど
伊藤忠とかどうしてあそこまで成り上がれのか不思議だわ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:41:07.05 ID:j/XaVg5k0
- 岩崎って名字で帰国子女で慶○大行ってるやついたけどもしや…
出自のこと聞くとすげー濁して話してくれなかった
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:41:34.33 ID:bHyt2wxS0
- >>592
地所以外は銀行と年金と保険じゃん
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:42:25.16 ID:cuBOFnHW0
- >>598
他人に軽々しく出自なんてきくなよ…
プライバシーの最たるもんだろ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:43:03.46 ID:Vi4Nnh0C0
- >>598
(´・ω・`)そういうロールプレーだよ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:44:28.15 ID:zIJHcRsU0
- 三井も住友も岩崎も家は普通に続いてんだもんな金持ってるんだろうなぁ
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:55:26.32 ID:TG0g2Nr60
- >>595
エアコンなんてどこも値段相応の作りだからどこでもいっしょ
室外機の設置環境と施工の方がよっぽど大事
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 08:59:15.52 ID:nC46nEMR0
- トヨタグループがこの先三大財閥クラスの規模になることってありえるか?
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:01:27.49 ID:Vi4Nnh0C0
- >>604
あり得るでしょ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:01:50.15 ID:j/XaVg5k0
- >>600
いやー後輩だしいっかなーってさ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:03:10.85 ID:YJy+1+8F0
- >>604
すでに財閥規模だろ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:04:42.12 ID:njacZZAF0
- 繋がり薄くなっているというけど、MITSUBISHIという三菱グループの
会社や部署、新商品の紹介をする広報紙がある
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:05:16.61 ID:b6sH0Xy10
- >>107
これ鉛筆から始まったん?
それなら凄すぎ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:05:34.35 ID:nC46nEMR0
- >>607
>>>322
>トヨタ自動車総資産 41兆4000億円
>三菱グループ総資産 200兆円
これを見ると差はでかい気もするが
このトヨタの数字はトヨタ自動車単体なのかな?
三井、住友、安田あたりの規模も知りたい
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:06:29.89 ID:dyYS6mBj0
- 別に超ホワイトでも何でもなく
普通にリストラしてたな
最近だと三菱化工機が大赤字で大規模なリストラやってた
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:07:53.48 ID:JKCbgy0wi
- 鉛筆からミサイルまでの三菱かw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:07:55.74 ID:YJy+1+8F0
- >>610
戦前ならともかく今の企業形態で
過去のようなレベルになるのはさすがに不可能だな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:09:22.15 ID:7ouIxfT90
- 今度のひまわり9号も三菱だっけか
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:10:08.99 ID:7ouIxfT90
- 訂正
×9号→8号
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:10:29.54 ID:aHipY9R+0
- 三菱の刻印入った金塊が欲しいんだがUFJの純金ETF(1540)っての買えばいいのん?
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:11:51.22 ID:puCSn7lFO
- >>609
三菱の爺さんが片田舎で細々と鉛筆を製造販売していたのが、
今や>>107だからな
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:11:53.93 ID:s+dMeOv3O
- まさか日本を裏から支配してんの三菱じゃね?
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:12:11.11 ID:aQE/UpW/i
- >>604
ソフトバンクの方が先だったな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:14:28.75 ID:pZaWfdz00
- >>616 三菱マテリアルで口座開け
ETFは株と同じでペーパー取引だ
http://gold.mmc.co.jp/products/metal/
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:15:35.12 ID:pRF0fge50
- >>107
三菱には、商事、重工、その他全グループに対し絶対的な発言力を持つ総元締みたいな人いるの?
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:17:10.23 ID:2ISLXjHi0
- 旧財閥系の企業群は政治にも食い込んでるからな
ほんとにすげえよ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:17:51.36 ID:YJy+1+8F0
- 大企業なんてみんな政治に絡んでるやろ
むしろ絡んでなくて成長した会社が知りたいわ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:20:13.68 ID:nC46nEMR0
- >>623
ホンダとかもそうなの?
- 625 :!omikuji:2014/10/12(日) 09:20:16.07 ID:LyIND2X40
- じゃあもうパンピーの税金は使うな
癒着企業の儲けと政治家のポケットマネーで公務員の給与賄えよ
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:21:05.87 ID:fOYg+uGH0
- 小保方まで生み出したしな
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:21:08.78 ID:2ISLXjHi0
- 他の大企業とは政治への絡み方が段違いでしょ
大企業と政治の関係とかいうそんな当たり前のことドヤ顔で指摘されても困るわ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:21:51.90 ID:sPBAh3DC0
- >>1
三菱、明治維新、ユダヤ、明治天皇。
わかった?
明治以来の現代天皇家って蓄財してるんだぜ。
質素な天皇家ってあれ、怪しいから。
もしかしたら太平洋戦争だって裏で取り引きがあった可能性もある。
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:24:10.44 ID:AMLacdoB0
- GHQが財閥を完全に解体しなかったからな
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:24:45.74 ID:puCSn7lFO
- 三菱日立東芝ってエレベーター・エスカレーター業界でも壮絶なバトルしてるよな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:25:49.92 ID:LUFzA7970
- 1980年代まで 東大→三菱銀行 「悪くないな」「一生安泰だな」
現在 東大→三菱東京UFJ銀行 「東大まで出てメガバンなんぞわざわざ行かなくても、、」
なぜなのか
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:27:32.43 ID:qHKh90rT0
- 丸紅はしょうがでも作ってろよ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:30:12.82 ID:aQE/UpW/i
- ロスチャ系なのに何故ロックフェラーセンター買ったんだ?
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:32:49.80 ID:OZSf9WLG0
- >>205
余談だけと、アサヒビールが売ってるエビオスってクスリ、
もともとはエビスビール→サッポロビールが作ってた。
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:32:52.99 ID:sPBAh3DC0
- 明治維新ですべてが変わった。
徳川の見る影の無さを見ればよくわかるだろう。
徳川→天皇、になったわけ。
バックはユダヤ。徳川はユダヤに負けた。
明治以降の歴史はこのことを考えておいたほうがいい。
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:38:31.25 ID:OBUUWbAUi
- >>246
日本は1997年に終わっていて
・独禁法で禁止されてた持ち株会社が解禁
・消費税増税
・派遣法改正
で戦前日本を取り戻されたw
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:39:55.48 ID:bHyt2wxS0
- 三菱を除けばすでにトヨタの方が格上
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:39:56.66 ID:sPBAh3DC0
- 明治維新→近代日本の資本主義成立。
バックはユダヤ。
今でも結局、日本の財閥の株主は外国人=ユダヤ。
つまりおまえらが買った商品の利益は最終的にユダヤに上納されていく仕組みになっている。
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:41:39.34 ID:bHyt2wxS0
- >>610
三菱の200兆って150兆円は銀行預金だろw
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:43:31.40 ID:kY5C/ozI0
- 日本の支配者
しかしまともに市場で戦ってないので世界に出ると勝負にもならない
日本の限界を示している
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:43:55.09 ID:E6ECsphl0
- 外国人や出身地で就職差別してそう。
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:44:38.90 ID:/dF8mXzt0
- >>1
警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
http://www.ustream.tv/recorded/10662613
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」
http://incidents.cocolog-nifty.com/pdf/sousahi.pdf
捜査費で宴会をしている悪徳警察官のご尊顔
米田壮
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/06/report-pg-25794-c15xDt3U.jpg
高橋清孝
http://japantopleague.jp/uploaded_data/article/image/0523/2.JPG
辻義之
http://www.play-graph.com/nikkou.jpg
栗生俊一
http://www.topics.or.jp/data/special/news/2005/08/11660784043298.jpg
高綱直良
http://webun.jp/item/1094582
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:45:07.93 ID:Pdf9K/e50
- グループ子会社はブラックなイメージ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:49:34.71 ID:G5fvVXKU0
- >>643
本体も給料がいいからブラックでないだけで決してホワイトではないよ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 09:52:12.97 ID:aHipY9R+0
- >>620
1540って1020口貯まれば金塊1kgと交換できるんでそ?(´・ω・`)
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:01:58.18 ID:SHz1fNsjO
- 三菱鉛筆、三菱商事、三菱重工業、三菱電機、三菱東京UFJ、三菱化学、三菱自動車、三菱地所
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:05:00.34 ID:7kJh+SrF0
- 放射脳キリンビールは三菱だから不買しましょうとか最近言い出しててワロタ
知らなかったのかよw
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:05:23.56 ID:IV37WVxj0
- >>107
筆頭株主は入れなくてよくね
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:09:28.96 ID:lDwF7z/W0
- 三菱嫌う人って意外といるらしいね
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:12:06.64 ID:BrbhYgbd0
- 年功序列、男尊女卑の昭和を体現したような会社ですわ
身内に甘くパートナー会社に厳しい典型的な大企業ですな
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:13:29.32 ID:LUFzA7970
- 三菱地所と三井不動産ってどっちが格上なの?
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:13:38.83 ID:r827sFXd0
- 三菱は戦争で儲ける企業だぞ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:16:12.50 ID:iwovgEwx0 ?2BP(1000)
-
知ってるよ
鉛筆産業から一大財閥にのし上がった企業だろ
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:18:00.13 ID:t9+ubOeu0
- >>36、214、364
いやまごう事なきチンカスだろ。グループ内でぐるぐる回してるだけで世界的に戦える物が何一つ無い烏合の雑魚集団
ネトウヨはいい加減現実を見ろよ
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:24:45.18 ID:S1Qf/2SOi
- 三星も同属なんだろ
すげいよな
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:27:36.03 ID:p48auxx30
- プレジャーボート持ってたけど、三菱重工製だったわ。
個人で三菱重工の製品を所有出来たのは貴重な経験だと思う。
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:30:06.84 ID:5x036Kg50
- >>656
ビーバーエアコン
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:37:10.61 ID:14f05MVu0
- 財閥はもっと徹底的に解体したほうが良かったな
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:37:25.51 ID:E6ECsphl0
- 大企業と取引してる俺は凄い
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:38:26.85 ID:FCsPqXRN0
- >>190
は?
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:39:02.26 ID:9h2Tf+Sv0
- 三菱系は給料はそこそこだけど、
基本的にホワイトな職場多いよね。
社内に月5000円の託児所あるし、
社宅も、買えば5000万以上する家に月二万で住めるし、
有給も全消化できるし。
変な宗教的な雰囲気もあるけど。
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:45:34.42 ID:E6ECsphl0
- >>661
やっぱり接待でアサヒビールが出てきたら「なんと失礼な!」と営業マンを叱り付けるの?
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:46:32.06 ID:+qcn0Lb20
- 世襲
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:48:09.98 ID:Lbe+APbO0
- 明治維新の影の立役者やで
もちろんバックは大英帝国
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:51:57.66 ID:9h2Tf+Sv0
- >>662
そんな縛りは特にないよ。
なぜか部署対抗の運動会があったり、
費用会社持ちだけど強制参加の飲み会が多かったり、
面倒なことはあるけど。
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:55:12.54 ID:h79ATOp40
- 三ケミ三マテ関連のグループ会社とか三の字つかない関連企業が山のようにある
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:55:40.26 ID:E6ECsphl0
- >>665
やっぱり在日朝鮮人や被差別部落出身者は就職できないの?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:55:44.10 ID:YJy+1+8F0
- 今は重工、不動産、銀行で持ってるような会社だな
全部過去の遺産
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:58:59.94 ID:4EIi2itb0
- 鉛筆からミサイルまで
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 10:59:42.75 ID:VG4T7zwF0
- あらゆる分野で糞ぶり発揮してるけどな
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:02:16.21 ID:/jhwuoms0
- こういうところの社員も上流との交流を嫌って夜はコンビニでレジ打ったりするの?
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:03:45.34 ID:g2SaabanO
- ID:7/zvWSqA0
ID:7/zvWSqA0
ID:7/zvWSqA0
やばすぎ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:04:06.71 ID:VkviDt1o0
- 三菱地所ってどういう人がいるの?
旧華族とか?
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:06:03.38 ID:9h2Tf+Sv0
- >>667
身元確認はしっかりやるけど、
重工以外は特に厳しくないんじゃないかな。
重工の技術者の嫁に中国系が多いのは、
かなり危ういといつも思う。
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:09:55.84 ID:ZvcWi36v0
- >>455
これつくれよ
銀行のホールディングスがトップか?
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:12:33.29 ID:5BkOJGn40
- 電機は糞なくせに態度でけえバカが居て笑えるw
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:13:15.59 ID:zPqxzDze0
- 三菱のエンジニアがきましたよーっと、
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:14:42.95 ID:E6ECsphl0
- >>677
就職差別ありますか?
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:15:52.80 ID:G+gFGoSc0
- 浦和レッズの
レッドダイヤモンズで三菱マークがロゴなのはJリーグ許可してるのか?
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:18:11.93 ID:bifw/jcT0
- コックサック企業はシープビルディング事業がメインだろ
ニューク・リアはジャプスには無理だった
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:27:43.92 ID:xzguWLVS0
- >>112
これは騙される
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:34:42.76 ID:zPqxzDze0
- >>678
?どういうこと?俺は私大理系大卒で、周り東大京大ばかりだけど周りの人はそういうレッテルでは見てこないよ。当然高卒、高専卒もいるし。ただ高学歴が多いのは事実
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:48:47.48 ID:R9eaOWHO0
- 徳川さんとかそういう家系の人とかいっぱいいるんだろうね
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:50:59.70 ID:e5+J1CUT0
- >>679
親会社が三菱自工
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:53:38.32 ID:k234PbTf0
- >>673
地所グループ勤務だが一般人である。本体は体育会系が多いね
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 11:54:56.99 ID:ELlA4W4o0
- ちゃんと財閥皆殺しにしないからこんな国に戻るんだ
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:11:48.30 ID:GXGQOcH/0
- 国内じゃ超有名なのに、海外じゃ知らない人多いよな
GEとかシーメンスは世界中で誰もが知っているのにね
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:17:30.98 ID:hprHV61D0
- MDISMDITマジで糞憎しみしかわかない
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:20:24.53 ID:ojKk3UKxO
- >>560
マリン()
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:22:50.76 ID:kOOxit4V0
- >>137
日本と一緒じゃん
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:22:59.04 ID:cnKQYWGC0
- やっぱ残業多いの?
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:24:08.07 ID:yzg8GSSm0
- >>13
民生品は全部カスだよな
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:33:27.13 ID:cZaH8zFV0
- >>621
会社の英語名を見るとどこが中心だか一目でわかるよ
heavy とか bank とか electronic とかついてないところがあるから
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:35:28.86 ID:KSifGVdV0
- 財閥解体とは何だったのか
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:36:17.46 ID:QV9/8Tgu0
- 昔の人はすごいね^^
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:39:00.50 ID:SEhNxGyb0
- エレベーターとモニターは評価する
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:40:19.86 ID:/jhwuoms0
- >Mitsubishi corporationか
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 12:46:56.98 ID:GjiN5Pzb0
- あの財力と人材があれば何でも出来るだろう
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:02:51.42 ID:mvhmKynE0
- アメリカ合衆国の代表的な財閥
ロックフェラー財閥
チェース・マンハッタン(現:JPモルガン・チェース)
シティ・バンク
メリルリンチ
GMキャピタル
プレデンシャル
エクソンモービル
エッソ
ロックフェラー・センター
ロックフェラー財団
ロックフェラー大学
モルガン財閥
JPモルガン・チェース
JPモルガン・チェース銀行
JPモルガン
モルガン・スタンレー
ノーザン・パシフィック鉄道
International Mercantile Marine Co.
ホワイト・スター・ライン
フェデラル・スチール
USスチール
ゼネラル・エレクトリック
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:16:28.47 ID:qEgu3Q+10
- うちの会社はまったりしすぎてる
それでも給料は他のメーカーよりも良い
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:22:24.25 ID:puCSn7lFO
- あとは宗教法人三菱教団と指定暴力団三菱組の設立を待つのみとなったな
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:25:05.76 ID:md713Tiq0
- 三菱の重役は日産OEMの高級車に乗ってるという
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:26:11.38 ID:Ip7BDmFt0
- REALをよろしく〜
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:31:28.44 ID:nlTebdit0
- >>701
既に創価学会のメインバンクという噂ですし御寿司
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:32:30.09 ID:t72nA4Q80
- >>79
炊飯器、オーブントースター、テレビ、車(アウトランダー)
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 13:32:45.37 ID:ok5KJ63Ki
- 品川駅東口でときどきデモやってるよね
業の深さが伺える
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:04:01.04 ID:J1ds9npG0
- 逆に食い込んでないのはなんだよ
オナホ?
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:22:56.95 ID:931seMJf0
- 超学歴企業
実力なんてまるでなし
年功序列
三菱地所
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:40:54.34 ID:RKHI8QEZ0
- 三菱創立者 岩崎弥太郎のが作った社訓
社員にはおごってやれ
だもんな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:45:58.19 ID:vl3jgslh0
- 重工入りたかったなあ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:57:01.65 ID:F0i/JwiH0
- お前らの嫉妬の嵐スレになっててワロタw
だけど、超エリートの美味しいポジションしか待遇良く無いのよね
そんな俺は地所Gだけど全国平均程度でションボリしながら働いてるよ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 14:57:02.20 ID:NQkJtugFi
- 三菱に怒り心頭のクソサヨいるけど何でなん?w
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 15:54:23.64 ID:h7ne5b1Q0
- グループ企業社宅群、グランド、スポーツクラブなど
巣鴨が「三菱ムラ」というのはあまり知られていない現実。
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:01:18.55 ID:dc6Zcx8p0
- 大学の推薦(他の企業は受けれなくなる)を使って普通に落とされて就活ピンチになったわ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:09:00.09 ID:BhYFKm5+0
- >>703
こんなゴミどうでもいいからまたディスプレイ作れよ
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:20:09.57 ID:mA19svJR0
- >>327
ソードの事は忘れない
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:33:07.47 ID:TOJsl8t50
- >>79
家、車、銀行、
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:34:41.59 ID:931seMJf0
- アメリカの投資家に激オコされた企業
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:40:20.05 ID:BiW+HOZw0
- >>79
メインバンクがいつの間にか三菱になってた
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 16:51:17.41 ID:hGBR9GvU0
- 最強すぎて、空飛ぶタイヤが地上波で作れないんだよなw
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:22:52.49 ID:8h4kwi7I0
- 金持ち企業ランキング、1位は今年も山梨の会社 - 2位はキヤノン
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/30/172/
まさかの三菱自動車がランクイン
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:33:36.08 ID:y/AfVDki0
- >>554
富士フィルムは儲かってるうちに
自分で他の分野にも手を出してうまくいっただけじゃね
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:38:53.59 ID:TiZbFZ9Y0
- >>721
三菱商事から送り込まれた現会長が社長に就任してから財務状況は絶好調
ただし車に興味がないと公言するだけあって車オタの望む方向とは正反対へ進んでる
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:44:42.19 ID:8PwhaetE0
- 三菱鉛筆のコピペに騙された思い出
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 17:59:38.70 ID:b4p9L4zr0
- 高田万由子の家も財閥で三菱とかと争ってたらしいじゃん
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 18:38:55.37 ID:zB+AA1ZG0
- 三菱に勤めてる人はやっぱり自分は勝ち組だと思って他のところを見下してる?
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 20:39:04.39 ID:mvaiOxAp0
- 今どきならキャリア官僚なんかよりも三菱商事の方が人気ありそう
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 20:51:30.97 ID:2CPD6oAy0
- >>726
つ衣食足りて礼節を知る
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 21:35:27.06 ID:AKSVHqsv0
- >>136
三菱の文字が見つからず、それだけじゃよく分からなかった
http://japanese.engadget.com/2014/09/18/tgs-ii/
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 21:39:33.42 ID:B27Qvki70
- >>722
富士フイルムはカメラのフイルム事業が縮小すると読んでいて
余力がある内に社内の技術を応用して他の分野に進出したんだよ。
ここの経営陣は先見の明があると俺は思う
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 23:52:36.58 ID:K/PV5qYp0
- >>34
電機だが俺の職場はブラック。
うつ病多いし、やめるやつも多い。
部署によって差があるのは分かるが、本当に酷い。
転職して数年経ったが、愛社精神が醸成されない。
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 23:53:47.62 ID:9fFMmomU0
- >>79
ランサーエボリューション
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/12(日) 23:59:32.88 ID:K/PV5qYp0
- >>135
帰宅が毎日0:00でもか?
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 00:07:05.77 ID:VLQiawIx0
- >>151
そ。
企業グループにせよ超お金持ち連中にせよ、お金ってのは少数者の間をぐるぐると回ってるモンなんですよ・・・
http://pbs.twimg.com/media/BzeqilNCIAAzA0t.png
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 00:12:58.14 ID:9B3xdzmg0
- >>618
入社後の社内研修で三菱は国家なりと言ってた気がす
企業の家系図みたいのがあって、
キリンやニコンも親戚のようでびびったわな
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 01:33:54.74 ID:Oi1JDmpeO
- >>1
三菱とミドリ十字
http://www.asyu ra.com/2002/b d20/msg/626.html
薬害肝炎 政・官・業癒着の産物
http://www.asyu ra2.com/07/senk yo44/msg/346.html
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 01:39:03.79 ID:Iv5XkjGc0
- >>34
以前地所勤務だったけどガチホワイトだったわ
俺みたいにガツガツと色々やりたい人間には合わなかった
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 01:41:07.11 ID:Ttq7XHY20
- 三菱グループと言っても、エリート面出来るのは三菱商事、三菱地所あたりじゃね
重工や電機は外から見るとすごくても内部は微妙
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 02:04:42.20 ID:9hUtzYlK0
- 人数多いからグループ内で給料同じで変動しにくく、勤務地内部でそれぞれのきつさ、ゆるさがブラック度に繋がるんだろ
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 02:10:46.11 ID:8w0/aKVt0
- なんかムカついてきな
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 02:36:21.40 ID:tEQfaJMA0
- 結局世界で戦える業種ってのはないのは寂しいな
もっとも、今の日本で未だに競争力が強く、しかも市場規模の非常に大きい業界って
自動車くらいしかないんだろうけど
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 02:42:55.82 ID:U2uqNHHF0
- フォーブス・グローバル2000
世界の商社(Trading Companies)ランキング(2012年)
1位 三菱商事
2位 三井物産
3位 住友商事
4位 伊藤忠商事
5位 丸紅
6位 豊田通商
以下中韓
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 02:54:09.82 ID:LIMYGwBS0
- >>34
ニコン。超絶ホワイト
笑えるくらいにまったりしてる
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 03:12:02.75 ID:9hUtzYlK0
- >>742
それ商社=Sogo shoshaなんだがw
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 03:16:21.98 ID:9hUtzYlK0
- 普通に三菱商事は米国会計基準で売上高4兆円くらいだけど
エクソンモービルとかロイヤルダッチは売上高40兆超えてる
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 03:19:10.62 ID:x6esUGCf0
- 高学歴じゃなくても成蹊なら三菱グループに入れんのかな
そう考えると超お得な大学だな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:08:00.86 ID:MnX+uQxE0
- >>743
【日本の技術力】ニコンD600 リコールへ 画像に不具合
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396056002/
ニコンD600、ダスト問題で集団訴訟ゾーン突入か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1392621316/
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:08:43.28 ID:Qg2AC8HL0
- なんで三菱は鉛筆作らないの?三菱鉛筆に遠慮してるの?
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:15:15.88 ID:MnX+uQxE0
- >>737
【三菱地所】 南青山の超高級マンション施工ミス問題 三菱地所「再発防止に努める」 不具合の数は、およそ750カ所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1395196148/
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:19:21.41 ID:MnX+uQxE0
- >>661
自民に莫大な献金をしている三菱UFJ銀の偽装請負が発覚 告発者は解雇 金融庁は口頭で改善報告を受諾
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396795786/
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:26:10.55 ID:Oi1JDmpeO
- あげ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:30:37.33 ID:MnX+uQxE0
- >>551
ドライトマトにカビ 三菱食品「トマトマの実」11万5000個を自主回収すると発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348574991/
【企業】不当廉売疑惑で三菱食品、伊藤忠食品、日本酒類販売を警告=公正取引委員会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342882040/
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:41:43.29 ID:MnX+uQxE0
- >>276
これその後どうなった?
示談でもみ消し?
「保険金不払いは会社の指示」 東京海上日動社員が提訴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399709534/
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 04:44:07.85 ID:Oi1JDmpeO
- >>672
おおう……
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 05:08:39.72 ID:Oi1JDmpeO
- >>236
>>736
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 05:09:38.91 ID:URmL6loe0
- >>1
住友や三井も扶桑もそうだろwww
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 05:10:48.34 ID:MnX+uQxE0
- >>34
小保方パパ→韓国三菱商事理事・事業本部長 野依理研理事長→三菱財団理事 こんなことってあるんだね
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394974209/
東京電力 東電子会社と三菱商事の共同出資会社からLNG(天然ガス)を9倍の価格で購入し双方 (゚Д゚)ウマー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343474942/
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 05:33:30.85 ID:MnX+uQxE0
- >>175
>>199
死の商人が”ホワイト”か・・・
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 06:58:00.91 ID:jQh+KC/x0
- ふそうのバスは、J-BUSより好きなんだけど、今年モデルチェンジした奴は、J-BUSそっくりになってしまったわ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 07:17:27.03 ID:MnX+uQxE0
- >>753
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 07:23:32.75 ID:7HC60uQO0
- >>79
電子レンジ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 07:46:27.18 ID:iXR2MrVu0
- ゴミ
http://f.xup.cc/xup5lxmeqgm.jpg
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 08:01:06.79 ID:VP+xbYDl0
- >>79
テレビ、鉛筆、自動車も昔使ってた
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:18:03.28 ID:IloJlbei0
- >>23
二条良基 「足利義満公に資金面で助けてもらえなかったら天皇家は潰れていたであろう」
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:21:31.96 ID:SXu/Ix/R0
- 三菱って、実際の所海外で全く利益を上げず国富を吸い取るだけの売国グループなんだよな
http://kingo999.blog.fc2.com/?no=770
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と【三菱商事】が共同出資し、
オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり
2ドルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:27:37.37 ID:s1yljvA90
- 三菱はホワイト
派生子会社はBLACK
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:34:34.66 ID:9/7q+luV0
- 造船業で働いてみたい
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:45:36.61 ID:dakUgRQVi
- グループ企業だけど俺の部署は今はホワイト
てか、その時の長によって変わりすぎる
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:51:41.58 ID:+40BZwla0
- 33歳、月極グループの中堅社員、年収約3000万だけどなにか質問ある?
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 09:57:21.21 ID:BE5ds+Wwi
- >>765
東電の節税スキーム用の会社だからしょうがない。たしかオランダ辺りで利益形状してなかったっけその会社
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:03:13.31 ID:aUEQb/tc0
- つかなんでこんな伸びてんの?
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:07:58.81 ID:E86h2VYX0
- 三菱車は実はそんなに売れなくてもいい。
グループ内の社用車や社員向けの乗用車でまかなえるから。
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:23:27.80 ID:o+7Ups010
- 三菱の中で三菱自動車だけは見下してる
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:31:04.83 ID:phqmlg/q0
- 日田重太郎の僅かな金が、ここまでの大企業を作り上げた・・・。
あ、出光佐三氏の話かw
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:40:42.25 ID:1XiXcuUz0
- >>772
社用車はともかくグループ社員は買わないだろ三菱車なんて
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:43:57.88 ID:E86h2VYX0
- >>775
和田岬関係者だけど、グループ企業社員向けにはめっさ特典あるで。ディグニティーみたいな超レア車も走ってる。
昼休みには新車発表会なんてのもある。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 10:53:02.77 ID:5KVFMoe+0
- >>775
三菱商事の人は三菱車乗ってたよ。
買いたくないけどそういう訳にはいかねえだろって言ってた。
でも高給だから通勤用は三菱だけど、プライベートは外車だったわ。
駐車場代だけで月5万くらいいってるはずだが、どんだけ給料貰ってんだよ
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:05:05.52 ID:gQXoLyfR0
- >>776
この前まさに新神戸駅で見かけたけどあれやっぱ三菱関係者のだったのか
センチュリーとかはよく停まってるんだけどな
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:06:54.88 ID:1XiXcuUz0
- >>776-777
でも実際乗るのはデリカD2とかなんでしょ?
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:54:53.00 ID:WJaVu7BT0
- 三菱カー乗ってるのはほとんどが三菱関係者だよ
取引先とか
常識的に考えて一般人が車買うときに
選択肢に入らないだろ、三菱なんか
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 11:59:39.01 ID:E86h2VYX0
- むしろ三菱のディーラーって減ったわ。
ボルボより少ない気がする
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 12:21:38.10 ID:Oi1JDmpeO
- >>766
>>768
>>765
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 12:29:09.87 ID:l4wBUtAj0
- ネトウヨのホルホルスレ
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 13:02:00.89 ID:MnX+uQxE0
- >>753
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 14:39:23.80 ID:ZyZ+Ra9j0
- もうかってんならスマホ出せよボケ
Dの携帯愛用してたのに
現場でのD率は以上だったな
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 16:45:44.60 ID:5XPcsLCo0
- >>777
通勤って丸の内まで車で行ってたのはて
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 17:25:56.86 ID:B7AZibA/0
- 鉛筆って言う奴は素人
プロはサイダー
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 18:41:25.05 ID:IXikXigH0
- なんで鉛筆作らないの?
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 18:42:37.53 ID:F/abEPtv0
- 自動車がね・・・
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 19:57:15.83 ID:9/3anwvU0
- >>13
日本の基幹産業の主軸だぞ三菱
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 20:37:41.55 ID:fN8sbV+40
- 銀行は世界トップレベルなんだろ?
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 20:40:56.01 ID:9hUtzYlK0
- >>790
日本の主軸産業=自動車
三菱自動車が一流www
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 21:58:17.36 ID:9/3anwvU0
- いやいや
戦後GHQが財閥解体したのに今だに日本の重工業の主軸に居るのはやっぱアレでしょう
トーマス・グラバーから武器買って転売してた時からもう既に日本の
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 22:21:20.19 ID:8j9Yr7690
- 三菱自工は次期ランサーを気合い入れて作れ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 23:53:45.11 ID:MnX+uQxE0
- >>753
>>753
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/13(月) 23:58:27.11 ID:0pd57OlA0
- 宇都宮に転勤してきたけど栃木に糖蜜の支店はおろかATMすらほとんど無いのには驚いた
三大メガバンの筆頭でトンキンには腐るほどあるというのに・・・
メインバンクなのに不便過ぎて泣きそうだわ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 00:02:39.09 ID:flZtGCwh0
- 三菱商事の平均年収約1400万円てマジかwwwwwwwwwwwwww
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:01:47.34 ID:vqcFrLG30
- >>765
これ
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:03:52.10 ID:6ldR9+KK0
- ものをつくる ものつくるためのものをつくる ものをつくるためのもののものをつくる
そしてこうなる
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:09:30.66 ID:vqcFrLG30
- >>1
【首相の地元】下関市入札で参加業者が行政訴訟 安倍首相実兄が中国支社長の三菱商事系落札に「意図的に何か働いたのでは」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162094070/
>参考情報)
>今回下関の事業を落札した三菱商事グループの中核・三菱商事は、安倍晋三首相の実兄・寛信氏が
>中国支社長として山口県を含む中国地方を統括している。
>http://mytown.as ahi.com/yama guchi/news.php?k_id=36000000610180003
>また、下関は安倍首相の地元である。
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:26:04.85 ID:jK5GdXHM0
- 3つビシッ(大爆笑)
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:26:55.05 ID:kmBTC5QM0
- ニコンが三菱なら、キャノンは?
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:30:53.92 ID:1y8WcX4/0
- ジャップ菱
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 03:59:23.15 ID:3qDFBKKh0
- 転職して三菱入ったけどやばいな、年収は倍になったし有給にも理解がある
合コン行った時の三菱って言った時の食いつきがやばいwww
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 04:08:54.80 ID:Ay795PNpO
- >>1
【重大速報】 三菱重工、軍用機の試験データを紛失。自衛隊戦闘機の情報が流出か [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413204822/
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 08:21:14.31 ID:rzDiugC20
- 財閥解体されなければ、岩崎家は日本のロックフェラーになれてた?
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 10:25:47.23 ID:Ay795PNpO
- >>800
うわあ…
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:45:15.30 ID:vqcFrLG30
- >>753
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:56:03.59 ID:5xGw3yMn0
- >>765
宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:03:43.58 ID:RrbZDab00
- 日立とはどっちがデカいんだったっけ?
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:39:18.66 ID:Ay795PNpO
- あげ
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)