■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】Firefox 33 [251772464]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:22:45.01 ID:mN6LIbrh0 ?2BP(3050)
-
ソース
ftp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/33.0/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:23:20.34 ID:h45cYfT+0
- いらね
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:24:13.33 ID:PIw9VtdTi
- もはや情弱も情強もChromeの時代だからね
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:24:13.58 ID:bAQ39v5v0
- teteはよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:24:41.30 ID:SneKmXPq0
- 何がどう変わったん
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:25:00.81 ID:rMExvkuX0
- ニコニコ動画戻るflashクラッシュやめろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:25:09.54 ID:FXRtznwj0
- 最近アプデ多いな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:25:19.01 ID:nyUIkg+50
- メジャーアップデートでもないのにこのキチガイみたいに数字だけ上げるのやめろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:25:57.18 ID:MfxCnWH90
- 32で愛用のアドオンが使えなくなったので31使い続けるわ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:26:51.62 ID:rRmFCrsi0
- 確かに病的な速さでメジャーアップデートしてるよね
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:27:14.07 ID:zKpflej+0
- Thanks for your interest in Firefox 33.0
We aren't quite finished qualifying Firefox 33.0 yet. You should check out the latest Beta.
When we're all done with Firefox 33.0 it will show up on Firefox.com.
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:27:25.18 ID:pkZSLyHI0
- いまだに使っているのはもはやただの馬鹿
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:27:40.43 ID:ew1oJkI30
- NightlyのE10S (multi-process)が降りてきたらどうなるんだろ?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:27:55.29 ID:RMNzBAa00
- どうせまたしょうもない微調整なんだろ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:28:13.92 ID:JYKRL/oU0
- やっぱりFirefoxがいちばんだよな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:28:46.37 ID:YxKPjLHE0
- Firefox33はGecko 33 を搭載している
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:29:21.97 ID:AtYi8A/50
- Phoenixの頃から使ってた俺も半分はChrome使うようになってしまった
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:29:25.82 ID:u03tzG6+0
- 別にうっとうしいならESR版使えばいいしな
クロームは論外
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:29:47.18 ID:s1bmtIwJ0
- >>12
情強は何使ってんの?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:29:50.01 ID:x8jIuTVB0
- 狐に慣れすぎて他使えんわ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:30:18.25 ID:U5hL/8+O0
- autopagerとsearchwpという最重要拡張が使えない時点でe10sはない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:30:30.27 ID:IOQ3yLDv0
- つべ沢山見るとめもりぱんぱんになるんだが
設定とかでなんとかなる?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:30:47.89 ID:tl12g8lU0
- Chrome()
カスタマイズされた火狐のフィット感に遠く及ばないゴミ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:31:03.48 ID:RMNzBAa00
- チョロメは無いわな
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:31:25.79 ID:8HgT1YWY0
- 以下、Opera最強禁止
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:31:45.06 ID:3HkOQP8l0
- なんだかんだ狐に戻ってきてしまう
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:32:17.60 ID:/rr3ZE0y0
- Firefox信者の人って何故かChromeを敵視してるけどChrome側からしたらいつでもウェルカムだからね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:32:45.71 ID:9YkjFrGu0
- >>19
公明ブラウザ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:32:46.00 ID:U5hL/8+O0
- タブ拡張なんて重くなるだけだしつかんわと思い続けた俺もツリー型タブで考えを改めた
仕様上つくれないChromeに移ることは絶対にないな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:32:55.93 ID:VtoKpVxy0
- ESRでいいや...
- 31 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/10/14(火) 11:32:56.38 ID:BtNuTYbHi
- Chrome何がダメなん
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:33:02.78 ID:bfqfe9gt0
- また意味もないアプデしてんの?まあ使うけどさぁ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:33:26.94 ID:iXGiglBR0
- Operaって最近どうなってるの?
相変わらず最強なの?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:34:00.17 ID:72HMi72Y0
- >>31
Chrome叩いてるのは火狐信者だから無視しておk
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:34:14.26 ID:SneKmXPq0
- ああ最強だったよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:34:46.77 ID:eAgt2pKR0
- 遅報だろカス
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:35:21.07 ID:mN6LIbrh0 ?2BP(3050)
-
>>4
もうOneDriveに置いてある
- 38 :Please Click Ads!!@ Prohibited Remark:2014/10/14(火) 11:36:56.49 ID:Bts58wj3i
- >>19
百度
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:37:25.33 ID:BqRXCc430
- 以下、板野友美禁止
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:37:34.95 ID:G33A403e0
- ヘルプからの更新まだじゃん
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:40:19.76 ID:eolu7qF+0
- PCとネクサス'12の
Firefoxのブックマークを
Syncで同期させたら
全てのブックマークが二つに増えて
むちゃくちゃに並べ替えやがった
死ね
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:40:30.03 ID:tweE6bT9i
- cyberもあくしろ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:40:57.29 ID:mJSiB03z0
- ツリー型タブがあればなんでもいい
だけどfirefoxにしかない
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:41:17.20 ID:sJor3Ijr0
- ものっそい勢いでアップデートし続ける姿勢は評価する
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:41:26.77 ID:CmxIaHPt0
- auroraが軽くて好きだったんだけど
もう開発やめたの??
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:42:10.59 ID:BN5x2yiM0
- 情弱はIE、情強はオペラ。あれ?オペラまだあるの?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:42:31.34 ID:H4XDKSag0 ?PLT(13001)
-
ツリータブが無いと
ページを大量に開いた時に通常のタブだとページの名前が解らない
chromeの縦タブあるけど糞すぎ・・・
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:43:09.51 ID:udgYoSyN0
- >>19
hao123
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:43:09.94 ID:67/PHFpn0
- 無駄に重くなるばっかりこっちは7年前のPC使ってんだぞ
もっと軽量化しろやボケ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:43:13.22 ID:iHQLD4qX0
- Chromeに似せる必要無かったよな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:43:21.99 ID:h45cYfT+0
- IEにHao123入れてるけど最高だはw
ヤフーツールバーもBingツールバーもはいってるはw
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:44:14.29 ID:U/yHNeu40
- palemoon使っとけ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:44:57.05 ID:Gkj6blEyi
- むしろツリータブがデフォルトであるべき
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:45:14.73 ID:gqZ/ajmK0
- >>25
OperaがChrome軍門に下った今我々は何を希望に生きていけばいいんだ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:46:03.06 ID:zZ7W/7yn0
- Flashのクラッシュ早く解決しろよ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:46:45.64 ID:yAtrY8V60
- OperaもFirefoxもみんなChromeの猿まねブラウザになっていく
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:46:47.75 ID:7N1wnp4/0
- >>31
メモリ使いすぎ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:46:59.88 ID:U5hL/8+O0
- >>53
UXとかしょうもないことするぐらいならこれ取り込めばいいのにな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:48:16.66 ID:tVWEEGIy0
- >>51
Babylonも入れとけよ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:48:27.90 ID:BKeIAyYA0
- なんであんなにflashがとぶの
最も重要なアプリケーションの一つなのに、親和性が取れないとかブラウザとして終わってないか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:49:01.41 ID:MCEJ2dIX0
- >52
情弱wwwww
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:49:47.79 ID:Ja4+qAES0
- 環境が悪いんじゃね
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:49:56.75 ID:K1nsgcr20
- アップデートしないとセキュリティ上の問題あったりすんの?
今のバージョンで問題ないんで上げたくないんだけど
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:21.15 ID:lh2Ek3V00
- chromeって左側に常にお気に入りとか履歴出すように出来る?
これが出来るなら移りたい
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:32.70 ID:h5rcTKgn0
- ESR28そろそろ終了か…
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:42.30 ID:9YkjFrGu0
- >>31
Chromeはスパイウェア
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:43.04 ID:J1yOCXKn0
- >>23
カスタマイズを極力しないのが真の情強
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:52.03 ID:OQWqPe520
- >>63
つ ESR
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:50:52.77 ID:a/AvGM1o0
- Operaは12になってから急にやる気が無くなっていったもんな
ポータルサイトとかマジで酷かった
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:51:09.97 ID:iUhB0HhT0
- 最新のchromeは糞だな。何やってんだかしねよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:52:26.86 ID:S2x2wz4u0
- Firefoxはさっさとウィンドウごとにプロセス分割しろ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:52:43.12 ID:3xUjM5xk0
- ってか変わったの開発者用ツールだけだろコレ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:52:59.71 ID:3yHuMYV30
- 32にアプデしたら環境吹っ飛んだのは痛かったな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:53:33.50 ID:Yo94rXMx0
- らいつべ閉じると固まる
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:53:47.46 ID:KCvjx7jd0
- ステータスバー復活させろ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:54:18.60 ID:c8fn+8YA0
- >>73
その代わりまっさらなプロファイルから構築されたから不安定さは無くなっただろう
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:54:34.03 ID:kWUnBix40
- Googleに身を委ねてしまえば色々捗るぞ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:55:05.84 ID:XBa6sHWp0
- chromeでいっぱいタブ開いた状態で
タスクマネージャをみるとchrome.exeだらけでワラタwwwww
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:55:51.78 ID:yAtrY8V60
- >>64
CoolNovoっていうChromeの亜種ブラウザでできるけど
中華製だから使用は自己責任
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:56:45.62 ID:r2lRaKCu0
- ケモナーは火狐使うだろ
http://www.desktopexchange.net/plog-content/images/computer-pictures/firefox-wallpapers/anime-girl-firefox.jpg
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 11:59:50.79 ID:fdwKK5eq0
- クロームの同期が使い勝手良すぎて移れない
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:00:16.91 ID:F8ZlvZPR0
- Youtubeのクラッシュは減った感じだぞ
再生直前に一瞬バグり表示でるけど
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:00:19.21 ID:kcPJBW9v0
- ぶっちゃけエンジン関連の更新とバグフィックスだけでいい
他はそっとしておいてくれ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:00:35.12 ID:fBosRDdbi
- せめて数字やめろや
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:00:52.14 ID:ooRElyBH0
- >>13
とりあえずアドオンは壊滅
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:00:55.00 ID:dOCQ5Cpj0
- もういいんだ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:01:03.79 ID:hPEd2f9J0
- >>5
新機能
タイル機能が拡充されました。
WebRTC を利用したコミュニケーション機能の実験が継続して行われます。
(WebRTC ビデオチャットが試せる)
Open H264 がサポートされました。これはサンドボックス化されています。
JavaScript の文字列処理が省メモリで高速になりました。
セッション復元機能の信頼度が向上しました。
新しい CSP (Content Security Policy) のバックエンドが実装されました。
ロケーションバーでの検索体験が向上しました。
HTTPS 経由で HTTP プロクシに接続できるようになりました。
スターとページ (about:home) での検索にサジェスト機能がつきました。
アゼルバイジャン語 [az] がロケールに追加されました。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:03:36.11 ID:/HvZEWeI0
- 落ちまくるゴミ
完全にChromeに乗り換えた
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:04:14.21 ID:T9SlHG8P0
- ESR24だった
31にしないとダメか
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:05:05.71 ID:gqZ/ajmK0
- >>71
IEは落としても落としても不死者のごとく復活するから鬱陶しい
Chromeは常用してないから知らん
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:05:47.43 ID:c8fn+8YA0
- ワイド液晶なのに左右のスペースを有効活用するサイドバーは必須でありツリータブは慣れるととんでもなく便利
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:06:46.28 ID:K1nsgcr20
- >>68
こんなんあるんだ ありがとう
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:06:56.77 ID:ooRElyBH0
- >>50
chromeからユーザーぶっこ抜くのに最適
Firefoxちゃんはまだ、64bit化とマルチプロセスのポテンシャルを残してる
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:07:19.31 ID:7Hx9WLSb0
- もう何一つChromeに勝てない糞ブラ
未だに使ってるのは池沼か老害
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:07:23.18 ID:ZJQu/UdV0
- サイドバーを重用する人が多いのは、ワイド液晶が流行ったからだな
俺のはUXGAだから無縁な存在だ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:07:53.84 ID:bYPM4sq70
- とにかく重い。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:08:10.76 ID:c8fn+8YA0
- >>90
開いたタブ数だけプロセスマネージャーのプロセスが増える
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:09:11.81 ID:RzaTXLt30
- 毎度chrome厨が荒らしに来る定期スレになってしまったな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:09:13.51 ID:FPGf/XS+0
- chromeはひとつのページで200Mも使うのはさすがにおかしい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:09:42.48 ID:CyH/qbtq0
- Linuxなんでよく分かんないんだけれども、ChromiumってWindowsビルド無いの?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:09:59.51 ID:7Y42yWq30
- IEなんて使いにくいわ火狐最強
とか言われてたのに
Chromeが出てから一瞬でシェアぶん取られた可哀想な子
しかも出来悪くないのに
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:11:39.77 ID:c8fn+8YA0
- >>101
Chromeは他のソフトにくっついて勝手にインストールして勝手にデフォブラウザにする糞
一般人が如何にインストール時にチェックしてないか良く分かるね
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:12:08.20 ID:L8J9tsIo0
- この落ちぶれ方はAMD見ているようだわ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:12:28.27 ID:Z2pplhZL0
- >>87
やっとアゼルバイジャン語に対応したか
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:12:34.94 ID:cwgnGZzn0
- そんなにアホな子には難しいのかなぁ?Firefoxって
今はすげえ安定してるし、めちゃ使いやすいけど
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:13:19.94 ID:U5hL/8+O0
- >>100
あるよ
更新が面倒すぎるけど更新用のソフトもあったはず
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:13:45.49 ID:Ja4+qAES0
- Chrome信者はお呼びじゃないんだよキモイな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:13:52.98 ID:ZJQu/UdV0
- >>101
Chromeは他ソフトの抱き合わせでインストールしちゃうからね
多少汚くても一度使わせたら勝ちなやりかたで上手にやってるわ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:14:03.55 ID:umn4g1Uo0
- 未だに数バージョンに1回はアドオン壊滅させるアップデートさせるんだから何考えて作ってるのか分からない
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:15:01.34 ID:c8fn+8YA0
- >>108
人のPCをよくメンテするんだけど頼む人は100%Chromeが入ってて笑ったわw
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:16:18.09 ID:jxBi5kTX0
- たまにパスワードが消えるアップデートあるから戻す作業がちょっと面倒
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:16:49.19 ID:qdnBK9+l0
- 用途に合わせてクローム、オペラ、firefoxは普通に使う
でもLunascapeは導入したけど使ってない、
たぶんLunascape知っている奴なんてこのスレにもいないと思う
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:17:06.10 ID:L8J9tsIo0
- AMD信者みたいに糖質みたいになっててワロタ
まともな奴は他のブラウザに移行して
残ったら奴は原理主義のテロリストみたいな奴だからな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:17:10.86 ID:iG3GEIWw0
- なんでこんなに数字がうなぎのぼりになってんの?
普通は「3.25」みたいな感じでメジャーアップデート以外は小刻みなのに
ここ数年の火狐はメジャーアップデートでもないのに数字上げまくってんじゃん
数年前までは他と同じだったのになんでこうなったんだ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:17:31.49 ID:ZDg7FyQX0
- セッション消えすぎflash落ちすぎ細かいアプデでおかしくなるデメリットの方が多い
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:18:18.67 ID:U5hL/8+O0
- >>114
みんな大好きクロ何とかというのの真似をした
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:18:18.56 ID:rA9gWEc60
- >>113
アドオンが売りなのに自分でアドオン殺して作者キレさせてる意味不明なブラウザなのにな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:18:19.48 ID:c8fn+8YA0
- Googleがスポンサーだからノルマを課したとか?w
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:19:33.85 ID:AcVMoMQK0
- >>8
ちょろめ対抗策だから仕方ないだろ…
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:19:44.42 ID:zgT+Gx1A0
- >>116
UIといいなぜchromeの後追いだらけになってしまうのか
独自の道行けばいいのに
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:19:48.09 ID:HZCcKOUN0
- Chromeって左に普通にお気に入りバー出るようにできる?
それができたら乗り換えられるんだが
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:20:36.30 ID:AcVMoMQK0
- >>117
え?
俺の使っているaddon、もう10位そのまま使えているが…
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:20:43.82 ID:3ejkY4SP0
- いつの間にかアドオンの「中止ボタンが、バッテン髪飾りに見えて困る」が反映されなくなってる
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:20:58.26 ID:9o5+Futwi
- >>94
複数タブ閉じるとき警告出るようにしてから言えよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:21:39.79 ID:5spm+jw00
- どんなに信者が頑張っても
何年経っても未だにFlashがクラッシュするのは擁護不能だろ
いつまでかかってんだよ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:22:06.50 ID:nDEtt/c90
- カスタマイズなんてヒマな学生かピコピコオタクしかやらないでしょw
すぐ使えてサクサクなChrome使うわ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:22:07.86 ID:gqZ/ajmK0
- >>97
いや、そのタブプロセスの制御の話
もともと安定してないくせにデフォの動作が再起動とか舐めてんのかと
異常終了したらとりあえずそのタブ諦めろよ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:23:42.96 ID:umn4g1Uo0
- >>114
Chromeが最初にやり始めてあっちは今は38
バージョンの数字が小さいとなんか負けている気がするというしょうもない理由で
6週間に1回どんなしょぼい更新でも1増やすようにして追いかけている
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:23:58.43 ID:0NTsjXqR0
- chrome人気はスマホ効果がでかいだろうな
実際泥だと一番使いやすいから
Adblockやらジェスチャーやらを求める奴はhabitとかに流れるけど一般層はそこまでやらねえし
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:24:53.07 ID:J5D1zY900
- >>57
むしろ火狐は使えよ
大容量メモリ時代で余りまくってるのに重くなるし最悪
Chromeはメモリ食うけど重くはならん
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:25:39.99 ID:z0PRZibJ0
- chromeの真似してどんどんとバージョンあげた結果
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:25:53.51 ID:dDky7Piq0
- >>130
その辺のメーカー製ノートですらメモリ4Gはある時代なのにな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:26:11.95 ID:cxzYaKJ50
- チョロメはレジューム機能がないのが致命的
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:27:20.62 ID:H4XDKSag0 ?PLT(13001)
-
Chromeはタブ切り替えた時に死ぬほど遅いじゃん・・・
Firefoxなら一瞬です。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:28:36.07 ID:+K1KFyD/0
- chromeはポケモンみたいなアイコンがダサい
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:30:46.43 ID:M/0dUL8P0
- >>93
何年かかってるんですかね……(呆れ)
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:32:01.72 ID:u7h8qoBK0
- >>19
Chrome
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:32:57.81 ID:8Es+F+w00
- >>87
嫌儲アゼルバイジャン支部の連中も喜ぶだろうな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:33:07.20 ID:U1boGWjX0
- なんでfirefoxはクラッシュするのいつまでたったも直さないのかね
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:34:28.72 ID:3nt0iXJU0
- アフィを完全に遮断できるのはFirefoxだけだからなぁ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:36:04.89 ID:h5rcTKgn0
- lawlitefoxが手放せない
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:36:45.21 ID:QE600WxO0
- firefox以外でマウスジェスチャ使えるブラウザある?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:36:52.08 ID:FPGf/XS+0
- >>140
etc/hostsかきかえるとか
privoxyとかacrylic dns proxyいれたらいいよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:37:15.50 ID:c8fn+8YA0
- >>139
プロファイル入れ直してからクラッシュしたことないわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:38:05.29 ID:eNDYGcGl0
- linuxユーザーだけど33でflashがクラッシュするの治った?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:43:21.58 ID:UpdorYZ80
- 落ちろ!(クラッシュ)
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:44:15.13 ID:CRvzBjUT0
- なんかよくわかんねえけど再起動するたびに機嫌のいい時と悪い時があって
メモリリークが激しい時が半端ない
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:45:22.36 ID:7wz81+rq0
- >>141
これ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:46:25.27 ID:t+UrrHrv0
- chromeとバージョン数で競い合うなや
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:51:58.43 ID:c8fn+8YA0
- >>142
Opera
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 12:54:55.62 ID:yjsGQcd70
- >>89
ESR24→31ってchromeパクリのUIに移行せなあかんのか?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:01:05.73 ID:PE8Ixp960
- FirefoxはFlashがクラッシュするからな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:02:41.14 ID:NAXoaP8L0
- お前ら firefox sync 使ってる?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:04:32.16 ID:qP31aWZo0
- フラッシュがクラッシュしまくるのでチョロメに戻した
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:05:19.55 ID:RV+su2Id0
- 重くもねえし落ちねえし
文句言ってる奴の環境って一体どんなんだよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:05:30.82 ID:sImf2dgj0
- >>153
使ってるよ
って言うかSyncでPCとブックマーク・パスワード同期するために
Androidでも無駄に重いと評判のFirefox使ってる
AndroidではFirefox Sync非推奨!とか出てるけどな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:05:46.38 ID:Jxur/Lib0
- >>151
Classic Theme Restorer
これ入れればいいんじゃね?
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:10:32.87 ID:Ya0nkbBNi
- Chromeで右クリック+ホイールでタブ切り替えができるなら乗り換える
なんか以前調べたら微妙なのしか無かったんだよな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:11:50.79 ID:9p1Bhm3i0
- 俺アクセス1日100程度のブログ持ってるけど
Chrome40%IE35%Firefox15%ぐらいだわ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:13:03.53 ID:67OdFto60
- 最近ふぉっくすタン使わなくなってきた
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:13:54.25 ID:fA5GT1Rc0
- >>158
おれもそれできたら乗り換えるわ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:16:53.66 ID:i86URiLmi
- 64bit化してないと知ってビビったわ
ふざけてんのか
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:18:15.20 ID:c8fn+8YA0
- してる非公式ビルドでも使えばいい
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:18:56.10 ID:U5hL/8+O0
- IEも回りくどい方法しないと使えないしChromeが64ビット化したのも最近だよ
nightlyで対応したのはFirefoxが一番早かったし
そのうえであんま意味ないってことでやめた
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:19:47.04 ID:RV+su2Id0
- choromeにもredirect removerみたいなのあったっけ?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:20:00.81 ID:fMRQcUQ70
- ツリー型タブが無いとやっとれん
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:23:27.96 ID:fck5M5680
- Flashがクラッシュするとか
Flash Player ver10.x〜ver11.xぐらいの時の話だろ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:24:02.27 ID:mr0B7bkn0
- リリースノートどこ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:27:33.40 ID:gqZ/ajmK0
- >>164
メモリ4G以上使うんじゃなけりゃほぼ無意味だからな
OSとBit数が違えば3%ほどパフォーマンスが低下するとは言われていたが
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:27:34.71 ID:VhDhta7Y0
- 永沢もそろそろかな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:27:48.54 ID:gOwehzeS0
- チョロメってスパイウェアみたいにフリーソフトに勝手についてくるやつか
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:31:42.24 ID:GkLRKxpG0
- flash内蔵したら起こしてくれ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:34:38.24 ID:6dthevfY0
- SeaMonkeyへ移行したいがアドオンどれだけ流用できるんだろうか
ツリー型タブくらいは使えないとつらい
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:35:35.46 ID:OvIF+M2g0
- うおおおおおお36落ちまくる
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:35:56.12 ID:u7h8qoBK0
- >>173
以前使えたGhosteryが非対応になってたから結構使えなくなってると思う
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:37:20.89 ID:JryY9FmU0
- 半端にchromeを真似て駄目になったよな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:39:31.20 ID:b8RROvcG0
- teteが最強過ぎる
まだ来てないようだが今夜あたりかな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:39:43.29 ID:MP0xoyfq0
- Gooogleから資金援助してもらってるから仕方ないんじゃないか
あとユーザーデーターもGoogleに送ってそうだな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:40:44.93 ID:6ruTKu//0
- 未だにクロムとかいう情弱御用達ブラウザ
使ってる奴いるのか
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:43:20.08 ID:6+mYNB0v0
- 100になったら使う
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:43:29.81 ID:6dthevfY0
- >>175
残念だ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:44:19.97 ID:5tSKE6TyO
- FLASHクラッシュさせたことないな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:44:29.92 ID:2WDWPg3o0
- なんだかんだ言っても狐は安定してるよ
UIなんてアドオンで旧仕様化して使ってるから全く使い勝手かわってなあし
狐らしい使い方してるユーザーからすりゃ無問題
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:44:55.78 ID:u7h8qoBK0
- >>178
Googleの資金援助は検索バーのアフィリエイト収入だけどな
それよりこっちの機能が消しておいた方がいい
FirefoxでどんなファイルをダウンロードしたかGoogleに知られないようにする方法。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/402767575.html
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:45:49.45 ID:Ms5kRg1H0
- チョロメの真似して糞になった
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:47:11.19 ID:7ETOuRoQ0
- タスクがクロムアドインで埋め尽くされてるのを見てから使用をやめたは
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:50:48.38 ID:OvIF+M2g0
- 36の描画くっそ早いなこれ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:53:09.09 ID:c8fn+8YA0
- >>177
来てるよ
>>37を見れ
言語ファイルはftpのほうにある
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:54:48.13 ID:e9YkOr9W0
- H.264対応したんだっけ?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:56:11.11 ID:nnbnuaMX0
- ESRも24系更新終了で31系へ移行か…
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:57:03.56 ID:c8fn+8YA0
- >>184
こういうのもあるで
情報漏洩対策 - 技術的なよくある質問 | Mozilla Japan
ttp://www.mozilla.jp/business/faq/tech/security/
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 13:59:04.38 ID:oA/3qbUXi
- teteとかlawlietとか体感できるほど差無いだろ
わざわざ入れてる奴は修行でもしてんのか?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:01:10.68 ID:sOWxexU50
- >>19
Chrome
firefox使うメリットがもう俺にはない
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:02:22.58 ID:c8fn+8YA0
- >>192
ポータブル化できるのとteteのは実験版のおかげでちょっと早い
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:05:06.00 ID:BjA7JqjI0
- よいよね
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:05:46.18 ID:Lqf+IHlc0
- もうジェスチャーとタブの復元、DTAだけで繋いでる感じだわ
Chromeに同じ機能があったら即移行してもいい
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:07:38.92 ID:9IP/a1XM0
- 重すぎてクロームにしたわ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:09:45.79 ID:b8RROvcG0
- >>188
teteのOneDriveのURLワカランチン
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:11:58.60 ID:6Hh6z+jK0
- PC版はともかくAndroid版はアドオン使えるFirefox一択でしょ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:12:01.83 ID:jommO5B90
- チョロメはflash上でもマウスジェスチャできるようになった?
あとサイドバーブックマークとか痒いとこに届かないんだよな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:14:54.82 ID:tuwy7Kpm0
- Chrome系起動すると、メモリ5GBくらい使って、挙句の果てにはPC止まるんだけど
開発者は最新MBP使うのやめて、Chromebook使えよ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:15:58.82 ID:v01r7Y6P0
- chromeにダウンロードヘルパーがあるのかよ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:20:19.50 ID:N0jm+yIq0
- あるやろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:20:54.34 ID:7jFJ6YCf0
- 3.6で十分だろ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:24:46.33 ID:DrM8tVox0
- 最近クラッシュしなくなったわ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:26:59.73 ID:eIn5OGjf0
- >>202
な
まあたいしたことにブラウザ使ってないんだったらチョロメでも何でもいいんだろう
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:27:32.16 ID:7YYk81Myi
- 何で縦置きタブが標準にならないんだろ
横に並べたら20もページ開いたらいっぱいになるだろ
モジラもGoogleもアホ過ぎ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:29:39.48 ID:ZJQu/UdV0
- アドブロックはダウンロード数のカウントを止めたら更に処理速度が速くなるぞ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:32:23.90 ID:c8fn+8YA0
- >>207
標準にはならんだろ
Firefoxはアドオンがあるから問題ない
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:33:10.30 ID:+12syTLW0
- まだ27
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:34:38.93 ID:rU2/slzU0
- ライブブックマークがある限り使い続ける
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:41:38.39 ID:Qkx5Ox1u0
- ちょろめ怖い
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413205057/668
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:43:54.33 ID:+12syTLW0
- 何だよ今時間あるから33にしよう思ったらまだベータぢゃねーか
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:47:37.51 ID:zMFZMnQo0
- 一時期64bit系の派生ブラウザ使ってたけど結局本家に落ち着いた
体感速度に差がないし本家はSpeedyFoxもMBAEも使えるし更新も速い
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 14:55:07.10 ID:zBRK1Y230
- >>6
その影響でPC自体フリーズするようになったわ
酷いときは1日10回以上フリーズする
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:02:03.89 ID:YSKBOQS00
- 情強は最終的にIEに落ち着く
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:05:55.59 ID:K1SYkTu/0
- 自動アップデートまだかよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:12:02.34 ID:KFVOrQHO0
- >>217
今夜かなワクワク
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:18:10.15 ID:hdx7a9vfO
- FLASHがクラッシュするのは昔はマジで酷かったが
今は無くなったぞ
クラッシュする奴はどんな環境なんだ?
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:21:59.46 ID:c8fn+8YA0
- >>219
毎回の同じやり取りで飽きるよなw
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:22:14.52 ID:nFdpzCv10
- 俺は半年以上クラッシュしてない
ただ更新のたびに再起動するからこんなもんだろとも思う
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:23:08.75 ID:lUH0p9wj0
- >>219
つべ見てて戻るとしょっちゅう固まるんだが
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:23:29.28 ID:CbF328wG0
- クラッシュしてるやつの環境はほんと知りたいわ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:24:02.80 ID:57nHjsVW0
- Chromeはインストール場所ぐらい選ばせろよって話
自己主張強すぎなんだよ
ユーザー舐めんな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:27:52.66 ID:OvIF+M2g0
- >>223
>>222を読めばだいたい想像つくだろ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:29:25.78 ID:EIwfxlZD0
- まずは32から実装されたhttpキャッシュv2機能を無効にする事から始まるな
こいつのせいで結構な数のアドオンが使えなくなったり一部画像の読み込みが糞みたいに遅くなった
まじ余計な事すんなや
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:30:28.55 ID:HRSC82SW0
- >>222
煽り抜きでどんな環境なの?
クラッシュする環境を詳しく知りたい
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:31:22.53 ID:9p1Bhm3i0
- 実家のロースペPC(E6600、2G)だとクラッシュしまくるな
i3のPCだとへー貴
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:33:31.95 ID:zg53mni60
- 動画再生→ブラウザバック→クラッシュ
俺の場合はこれだな まぁクラッシュするのは大抵長時間開きっぱなしで重くなってる時なので再起動すりゃほぼ問題はないが
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:35:25.67 ID:8523UODq0
- chromeだと平気だけどIEとFirefoxだとクラッシュするな
youtubeとかストリーミングだけchromeつかうは
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:35:37.76 ID:HRSC82SW0
- メモリ不足がクラッシュの原因なのかな
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:37:42.08 ID:lUH0p9wj0
- >>227
Windows7
flashもfirefoxも最新
なんかとバッティングしてんのか
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:39:11.10 ID:vVHyXvQ6i
- マウスの戻るボタンでつべを戻すとよく落ちた
今はもう消えたが
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:41:23.30 ID:Fss1pJaw0
- グラボのドライバ更新してクラッシュ治ったことがあったな昔
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:44:58.34 ID:m6dt/5kj0
- 確か32くらいにverupした時タブに触れないのとカスタマイズが終了出来なくて戻したけど直ったの?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:46:52.72 ID:1ItOpvn20
- やっとFlashがクラッシュしない安定した環境を手に入れたぞ!→自動アップデート→バランス壊れるクラッシュ
ブラウザとかプレイヤーとかOSとかドライバとかあらゆるアップデートが絡んでくるから
もう対策するの諦めてる
常に最新のバージョンでええわ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:53:19.12 ID:HRSC82SW0
- >>232
すまん
情報が少なすぎて原因を判断しかねる
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:59:11.55 ID:1ItOpvn20
- win7 64bit i72600k GTX560Ti MEM8GB
そもそも粗悪なASのFlashだとメモリ解放してなくてどんどんメモリ増えてくからな
プレイヤーが周期的にGCしてるけど意識せずにクラス作りまくってるとドンドン増えてくぞ
前に3Dゲーム作るときに実験して試してるから分かる
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 15:59:48.11 ID:OTHM6ows0
- HTML5使ってない池沼が多いこと多いこと
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:00:26.54 ID:QVQhCyd80
- UI変わったから28のままだわ
ホイールでタブ切り替えするから最大化した時にタブが画面の一番上じゃないとダメなんだよ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:02:33.04 ID:X0Bgxju70
- Chromeは日本語文字列ダブルクリックで適切に範囲選択してくれない等の細かい不満が多々あってストレス溜まる
Firefoxは単語後のスペースを選択に含めるかどうかまで設定が可能
アプリケーションとしての出来が違う
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:04:21.12 ID:1ItOpvn20
- あと俺は232じゃないから
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:22:33.90 ID:zMFZMnQo0
- FLASHクラッシュはあんまないな
自分はブラウザのバックはマウスジェスチャでやってるが
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:22:58.07 ID:lUH0p9wj0
- >>237
何の情報を言えばいいんだ?
64bitで8Gでノートだよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:27:57.04 ID:k3ITmcrB0
- chromeってブックマークをワンクリックで新しいタブで開く事できるようになった?
この機能がない限り俺は火狐使うよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:30:46.04 ID:sonOt35d0
- AndroidのChromeがまともになったら移行してやるよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:31:04.53 ID:sImf2dgj0
- >>244
普段どのぐらいの数のウィンドウないしタブ開いてる?
つべサイトを同時に複数開いてると固まったりする可能性あるのかなと思う
俺はつべとかは基本的に一枚しか開かないからか、クラッシュしたことなんかない
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:31:28.92 ID:ZJQu/UdV0
- >>244
「最新」と書く奴はNG
きちんとバージョンを書かんと
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:31:53.85 ID:4ToAqSaW0
- 火狐やめて最近Iron使い始めた
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:32:15.74 ID:c8fn+8YA0
- >>240
CTRでもuserChrome.cssでも好きに出来るのにやらないとは
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:38:10.02 ID:lLhDFm/Q0
- 32と比べてサクサクしてる
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:46:34.93 ID:q+gs3dFS0
- OMTCが有効になったお陰で33は結構評判いい感じみたいだな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:48:47.74 ID:lUH0p9wj0
- >>247-248
ウインドウはfirefoxと2chブラウザと他一つの3つぐらい
タブも2〜4個ぐらい
firefoxのバージョンは32.0.3
flashのバージョンは15,0,0,152
flashの保護モードはオフにしてる
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:51:39.53 ID:sImf2dgj0
- >>253
じゃあFirefox内で2chブラウザを展開してるからとか?
俺は2chはJaneView使ってる
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:57:02.15 ID:lUH0p9wj0
- >>254
> じゃあFirefox内で2chブラウザを展開してるからとか?
展開なんかしてないんじゃない?
独立してるよスパイルだけど
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 16:58:16.52 ID:ntzH9blN0
- chromeに移行したわ
firefoxはyoutubeのダウンローダーとしか使ってない
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:01:01.79 ID:tHMepLfx0
- これRCでしょ?
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:06:56.60 ID:3Hc6maU10
- ちょろめは大食漢
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:47:34.09 ID:NzlBAZrt0
- 32.03とかでフラッシュプラグインがうんたらかんたらでフリーズするの再発したからもう信じない
32ではこんなことおこらなかったのに
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:52:24.15 ID:5UBtqEgy0
- そもそもfirefoxモッサモサで
まじで日が暮れるからchromeだわ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 17:58:45.76 ID:hKc+lHFO0
- 最近youtubeの再生が止まるんだがなんで?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:01:39.86 ID:KzAKYAeV0
- >>112
Lunascapeとか何年前の話だよ
Firefoxが一桁バージョンの時代にサブとして使ってた記憶がほんのりあるレベルだわ
Opera最強が普通に言われててプニルもまだ息してた時だろ
しかも普通に有名ドコロだから2chのスレで聞いて知ってるのがいないのなんてvipくらいじゃないか
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:02:31.18 ID:5MH+fAyxi
- 六年ぐらい狐だったけどlawliteやらcyberやら試しても重さが改善しなくてしぶしぶchromeに移ったわ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:05:38.45 ID:CFOYjWH90
- アドオン入れまくったらくっそ遅くなったので代替アドオンがchromeにも殆どあること知って乗り換えた
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:12:43.27 ID:ogB25rqs0
- ずっと自動更新設定だけどFlashが安定していた記憶が無い
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:16:08.87 ID:xx8AC5FK0
- Firefox v33だと、検索履歴が7つしか表示されないバグあったけど
それは正式版では治ってるの?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:16:57.04 ID:xx8AC5FK0
- >>67
んだね
Firefoxでもそうだわ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:18:19.65 ID:Mk35LnL90
- Google製品と言うことが悪
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:18:22.74 ID:psyPXG1c0
- なんかyoutube開くと重くなるようになったわ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:22:15.37 ID:v6DYkRNe0
- Chrome使うぐらいだったらIE使うわ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:26:59.70 ID:xx8AC5FK0
- >>91
だよなー
横長の画面がデフォルトだから、縦タブは必須だよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:29:23.08 ID:gdsS09570
- FTPあったのか
ftp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/ の一覧
ftp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:32:41.00 ID:FYxccgvy0
- 9月辺りにアップデートしてからyoutubeが頻繁に読み込まなくなったわ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:34:27.62 ID:xTSe7lkN0
- >>261
俺も読み込み止るようになったんでHTML5に変更した
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:34:40.44 ID:gdsS09570
- >>153
あんなの使うわけがない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:36:27.67 ID:FZDLXLOf0
- Flashクラッシュしまくりだろ なんだこの欠陥ブラウザ
・・・まあ便利だから使うけどさ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:37:47.69 ID:y+gmojD50
- linuxだから明日か明後日くらいにきそうだ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:41:22.83 ID:rqdDv1EP0
- ニコニコとyoutubeを同時に複数タブで開くとよく固まる
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:43:21.22 ID:gdsS09570
- >>278
まー、Flashには弱いよね
そこはもう諦めるしか無い
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:47:21.24 ID:QVQhCyd80
- >>250
なんかcompact menu 2とかいうアドオンのせいで変になってただけだったわ
アプデできたぜサンクス
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:50:10.27 ID:pBqH7x0j0
- firefoxってメジャーアップデートもほっといたら自動でやってくれんの?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 18:57:50.28 ID:zQp67+qg0
- FF33はちゃんとtube再生してくれるんだろうな
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 19:18:14.41 ID:5UTJFAn70
- 毎朝、一回目だけツイッターのサイト開くと数秒フリーズするんだけどいったい何が悪さしてるんだ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 19:39:42.04 ID:Ytf9Q8sY0
- 最近はIE系でいいブラウザ無いの?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 19:41:50.17 ID:L54eTlep0
- アドオンの互換性が死ぬような事する理由がわからん
豊富なアドオンだけが取り柄なのに
バージョンアップする度にユーザー減るだろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 19:45:44.82 ID:BI4W4Khd0
- 新しいタブのサイト9個表示復活したら教えてくれ
31以降6個表示+アフィサイトリンクになってるから30止まりだわ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 20:03:31.86 ID:J0JQqUPR0
- >>286
tete版だけどウィンドウの大きさによって変わるみたいだ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org87203.png
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 20:17:56.72 ID:n924tAQM0
- なんでironじゃなくてChrome使ってるアピールする奴多いんだ?そういうネタ?
情弱アピールって釣り?それともガチ?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 20:21:24.34 ID:pcpWllQ80
- >>286
「Firefox」の新しいタブに表示されるサムネイルの数を変更「New Tab Tools」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120711_546123.html
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 20:23:18.94 ID:zMFZMnQo0
- >>288
キングソフトよいよねみたいなもん
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 20:37:48.35 ID:SasDmVxG0
- ええん
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 21:16:19.59 ID:NyXr4V4D0
- ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 21:42:14.36 ID:DyxSLvbh0
- >>283
twitterのajaxが悪い
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 22:15:29.90 ID:Ma888shn0
- >>288
>>290
ironって・・・
ネタだよな?
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 23:12:31.38 ID:P6fRwbKQ0
- ゴミブラウザ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 23:46:05.20 ID:+12syTLW0
- >>289
New Tab Tools使ってるんだけど、
33にしたらサムネを中クリックで開いた時読み込みが1テンポ遅くなってしまった。
何かと競合してるのかな。
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 23:50:06.15 ID:KulzvmoQ0
- >>215
どんな感じになる?
ピーって音が鳴りながらフリーズ?
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/14(火) 23:51:49.21 ID:NyXr4V4D0
- なかなか
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 00:17:11.33 ID:HD+QVLWZ0
- firesexはモッサリ系
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 00:39:34.63 ID:6IU/KnXw0
- 新しいタブのピン止め何で増やしたん?
今までで十分だったんだが
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 02:33:04.84 ID:q08kwh710
- >>132
ブラウザだけで占領とか勘弁
基本は節約しろと
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 02:39:00.56 ID:rdB2h0fH0
- 来年早々に64bit版が来るらしいが
FirefoxってQuickTime無しだと埋め込み音声とか鳴らないだろ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 03:26:57.85 ID:SZZFyNYW0
- youtubeはhtml5にしてるな
720pまでになるけど60fps対応だし安定してる
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 03:28:00.63 ID:BojW6XEo0
- flashのフリーズ早くなんとかしろよ無能
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 03:40:58.16 ID:BSPwIr2Y0
- >>289
ありがとう
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 04:15:22.48 ID:vLWAIuCs0
- おおっと
今回、 ESRも24からバージョンアップか
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 04:54:58.66 ID:WUn2fN3Z0
- flashprayerもたまには更新しとけよ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 05:10:38.04 ID:kFUXFZPj0
- 今バージョン確認したら15.0.1だったんだけど流石に上げたほうがいい?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 08:56:09.36 ID:FkzWZ0KM0
- 毎回フラッシュのフリーズとか言ってるけど低スペPC使ってるだけなんじゃねえかと思う
俺のPCでfirefoxのフラッシュトラブルなったことねえわ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 09:07:49.52 ID:b1bY8/eO0
- flashがフリーズしまくって使い物にならない
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 09:19:54.88 ID:QT60jKqD0
- SYNCが軽くなったら起こしてくれ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 09:20:55.90 ID:QT60jKqD0
- FLASHはサーバ側が混んでいて遅いだけだろ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 09:33:05.45 ID:lNA1lPog0
- >>309
壊れかけの低スペラップトップだけどめったにならんね
Flashガーの人ってほんとどんな環境なのか想像つかん
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 09:41:49.25 ID:J4Aff2kQ0
- 固まらんていう人は毎日ブラウザ閉じるとかタブをそんなに開かない奴だろ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 10:53:17.25 ID:2C0nQccm0
- Firefoxはパノラマ(タブグループ)あるんだから
種類ごとにフォルダ分けの容量でグループ作っとくと便利だよ
タブズラっと開いて並べたまんまにしとくなんて逆に機能的じゃない
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 10:58:08.89 ID:q08kwh710
- >>308
脆弱性の固まりだぞ上げておけ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:04:07.89 ID:7iMYaJL70
- 最近YouTube止まるようになったからFirefox 31ESRにしたら止まらなくなったな
32が相性悪かったのかな
無駄に幅が広いUIもAustralis Slimmr入れてから文句なくなった
33は知らんしもう今後はESR回していくことにする
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:27:52.57 ID:tIsR8sU70
- flashで固まったことほとんどないけどなぁ
低スペだった頃の名残でタブは豆に閉じてるけど
タブレット版は同期が便利だけど、操作性がもう一息って所
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:30:55.98 ID:1y9qBz5k0
- Flashガーの人はFlashクッキー消しみると改善するかもしれん
てかFlash Player 15.0.0.189きてた
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:40:01.26 ID:mC3/k3a10
- 情弱ですまんが起動するとウインドウ2個立ち上がるんだがどうしたら治る?
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:42:20.97 ID:mC3/k3a10
- 空の場合はもう一方のセッションチェックはずしたらなおったわ
しねくそが
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:53:13.20 ID:hW+l4eUo0
- つべはお勧め動画や関連動画のサムネとか全部読み込まないと動画見れない状態だよな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:55:26.18 ID:8s1OwyJW0
- youtube開いた瞬間戻る押すと100%クラッシュするのが直ったような気がする
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 11:58:10.43 ID:fjLCvSyb0
- アドオンが悪さしてるのかとりあえず戻した
こういうのすぐ飛びついちゃだめだな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:02:46.89 ID:NIVOQL850
- それよりwikipediaだけ見ようとするとhttpsにしないとつながらなくなっちゃったんだよ
どうーなっちゃってんのこれ?
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:18:04.66 ID:Bzl3ABjz0
- >>319
リリース版とデバッガー版アーカイブ
(10/14/2014) Flash Player 11.2.202.411 (32.39 MB)
(10/14/2014) Flash Player 13.0.0.250 (172.47 MB)
ここに表示されるのはまだ先か・・・
つか11でもセキュ修正されたバージョンあるのね
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:18:25.53 ID:/juRusXM0
- Android版が爆速になったんだが
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:18:50.83 ID:0M0wY1ug0
- まだ25ぐらいだったかな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:19:36.35 ID:/juRusXM0
- >>326
オフライン版が欲しいのであればこっちから落とせ
http://www.adobe.com/products/flashplayer/distribution3.html
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:22:19.64 ID:sq9If7/M0
- Flashが駄目って人は具体的に何をするとクラッシュするの?
必要なFlashだけを動かすようにしてるんだけど安定してる。
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:31:03.03 ID:Bzl3ABjz0
- >>329
thx
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:32:02.33 ID:/juRusXM0
- >>67
極力しないんではなく、出来ない情強気取りが多いので
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 12:56:50.95 ID:1Ld/6XUR0
- >>1
「国民の皆様は『バカ』ですから、自分の首に繋がれた鎖が誰の手で握られているか、気にもしていません。」
映画 ポチの告白 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=tsFy_BzAzok
映画 Confessions of a Dog ポチの告白 ※3時間13分
https://www.youtube.com/watch?v=JqXnda1ZKGU
原案協力 寺澤有さん「記者クラブメディアは堂々と 大本営発表を垂れ流し続けろ」
https://www.youtube.com/watch?v=7dS0AiFUAW8
ジャーナリズムがどうとか、報道の自由がどうとか、そういう余計な事はもう言わなくていい。
■ ネットメディアも制圧済み
警察がインターネットを制圧する日 (オルタブックス)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MDe6Rm-NL.jpg
■「新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に」
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・
契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると月額約4,000円、年間で5万円近い出費となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
浮いたお金と時間を、より有効的に活用することで、人生が変わるかもしれません。
■テレビを消そう
黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
テレビが警察物よくやってるじゃないですか?ああいうおべんちゃら番組も癒着の一つ
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
演出される正義の警察官(警察24時と警察のプロパガンダ) - pbi
http://www.web-pbi.com/propaganda1.htm
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:27:36.59 ID:Gz+GgLMp0
- Flashは保護モード切ったらすこぶる快調になったよ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:31:46.85 ID:UC6eEg5q0
- firefoxすぐ応答なしになるんだけどどうにもならないのか?
スペックは充分余裕あるんだが
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:33:07.39 ID:bMBW/E8ei
- もういらないからなぁ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:33:37.09 ID:Bzl3ABjz0
- 13の延長サポート版もあるし15で安定しないならそっちを使うのも手
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:42:35.32 ID:VwDcuFrN0
- 捨てアカウントでネットはChrome
その他はIEやFxなどを使い分け
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 14:52:09.92 ID:LEzMcBGv0
- >>319
乙
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 15:39:14.14 ID:qRRZiA3s0
- はい
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 15:39:18.75 ID:FHol60xCi
- >>335
問題を切り分けて特定出来ないお前の頭のスペックが足りてない
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 16:25:12.04 ID:XrGJQVQ40
- 落ちたことねえがセッションの復元がうまく行かないのはアドオンがわるいのか
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 16:27:51.08 ID:Bzl3ABjz0
- >>342
33の更新内容がセッションの復元がよりよくなったみたいにかかれてたような
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 17:04:13.57 ID:Z5CurlWS0
- Javaが必要なサイトが動かないのが困る
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 17:05:02.91 ID:ix9Putw+0
- >>341
そういう言い方ひどいわ
2ちゃんを辞めた方がいい
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 17:07:23.50 ID:DwJT8W960
- >>345
かわいい
- 347 :情弱向けトラブル対処法:2014/10/15(水) 18:11:13.72 ID:GuxeI2+Q0
- 毎回毎回言ってることだけど、
Firefoxのバージョンアップは脆弱性の修正も兼ねてるから、
元のバージョンに戻すなんていう選択肢はありえないからな。
どうしても戻したいってやつは firefox ESR でググれ。
それからFlash関連でトラブってるやつは、
保護モードを無効にしろ。
画面が真っ黒になるとか描画がおかしいってやつは、
ビデオドライバーが古くなってないか確認しろ。
それでも治らないとか、それ以外のトラブルは、
一回プロファイルを作りなおしてみろ。
糞プラグインやアドオンのせいで設定が壊れてる可能性がある。
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 18:14:08.48 ID:X7JlXiP80
- http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2014050200
http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2013071100
Flashガーの人はIME関連でクラッシュしているというオチではないよな流石に
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 18:35:46.78 ID:HTMQ89Ry0
- ぶひ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:10:45.90 ID:MGi66kaO0
- 何が良くなったの?
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:36:35.41 ID:Bzl3ABjz0
- >>350
アゼルバイジャン言語サポート
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:37:53.09 ID:rsmiOC8fi
- >>347
そこまでして使い続けるって馬鹿にしか見えないよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:48:48.24 ID:GuxeI2+Q0
- >>352
> ESR
インストールするだけ
> 保護モード無効
テキストに0と加えるだけ
> ビデオドライバー
インストーラーを起動するだけ
> プロファイル作り直し
フォルダーを削除するだけ
たったこれだけのことができないから
情弱って言われるんだよ。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:52:02.84 ID:TPW1NCSu0
- >>352
だがカスタマイズやメンテができないんじゃツールに使われてるとしか言いようがないな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:54:19.80 ID:32OELVTA0
- >>352
違う
こういったことも含めて更新が趣味になってる人らだから
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 19:55:55.93 ID:LEg498xk0
- どんなだか。2しか入らない環境で指加えてみてるだけや
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 20:04:27.69 ID:ZqTOX8+z0
- >>353
>Windowsのクリーンインストール
CD突っ込んでインストールするだけ
まで読めた
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 20:23:27.05 ID:VCVaYwGT0
- Chromeのダウンロードマネージャーでファイルちょっとドラッグしたらドロップされたと認識して再ダウンロードしやがるんだけどその点はFirefoxの方がいいわ
Chromeのあの設定とかファイルマネージャーとか全部Htmlで作ってるのあれなんなの?メリットあんの?
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 21:17:43.43 ID:FdJ5cyry0
- >>358
firefoxもNightlyだとあの設定に画面になってる
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 21:30:07.31 ID:IrF99oKk0
- ESR 31.2にアップデートした
更新前 http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty217508.jpg
更新後 http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty223848.jpg
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ プロファイルとuserchrome.css
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 作り直し決定や…
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 21:33:39.19 ID:32OELVTA0
- >>360
俺みたいに設定見直して捨てちまえよ楽になるぞ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 21:37:18.65 ID:mE/PeeHd0
- 15.0.1で安定運用(´・ω・`)・・・もうこれさえあればそれでいい
で、おまいらおすすめのアドオンって何なの?(´・ω・`)
これだけは入れとけ、入れない香具師は逝ってよしってのをきぼんぬ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org87794.jpg
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 21:38:44.40 ID:Gz+GgLMp0
- Fxなら無料でゲームが遊べる
https://www.humblebundle.com/?sel=superhexagon_asm_demo
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 22:08:37.58 ID:IrF99oKk0
- >>361
マジわけわかめ
日常生活のごたごたと相まって人生に希望を見出せなくなってきた
俺も楽になろうかしら…
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 22:14:13.66 ID:32OELVTA0
- >>364
これも対応アドオンが減ってるのも所詮ひとつの時の流れに過ぎない
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 22:15:16.80 ID:vLWAIuCs0
- >>362
なんでAdBlockふたっつ入ってるんだよ…どっちかでいいだろ
こんな認識だから15.0.1でいいとか言っちゃうんだろうな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 23:34:20.44 ID:YqBV+J7u0
- >>362
タブ系はtab mixひとつで済むだろ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 23:35:54.68 ID:lNA1lPog0
- chaikaさえ元気なら
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 00:12:01.68 ID:ui9yptL00
- はい
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 00:21:22.88 ID:q+AT0WMc0
- fxと過ごした10年間を思い出したら涙が出てきた
俺も時代に着いて行けないオッサンになったみたいだから
カスタマイズ卒業してライトユーザーになるわ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:08:53.08 ID:fNOOY2Su0
- ESRの更新きてたけどUIひどすぎわろた
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:14:43.56 ID:Qkv3FQGF0
- >>371
CTRで元に戻せるよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:29:25.83 ID:fNOOY2Su0
- >>372
早速戻したありがとう
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:42:38.75 ID:WItsv0Gd0
- ろうらえ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:51:12.57 ID:+vS4mHFs0
- >>362
俺のに入ってない奴で必須なもの
2ペインブックマーク …サイドバーのブックマークを見やすく
FireGestures …マウスジェスチャーは必須
IMEStatus …日本語か英語入力かがテキストボックスの色でわかる
Easy DragToGo+ …文字をドラッグアンドドロップで検索
Speed Dial …OperaのSpeedDial
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 01:52:49.65 ID:W/B0fJpm0
- newtabがまるまっちくなって数が多くなってた
32の時に食らったペルソナのエラーはないみたいだ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:05:03.45 ID:9i0qzH+V0
- こっちのnewtabは6つしかリンク貼れなくなった
32ではconfigからの設定で12個にしていたから半分だ
31のときもconfingからの設定が効かなかったけど33でも再び(?)
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:24:32.96 ID:nqxuLUxU0
- タブをツリーにするやつ使えないままだし、グリモンのfast look upもつかえなあままだしなんなんだ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:27:22.96 ID:xYVCnvT50
- Navigation Soundsは必須だな俺は
クリックしたらIEみたいにカチッて鳴るだけのアドオンだけど
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:30:12.34 ID:d75V7R4a0
- >>19
動画Downloadに、Video Download Helperのアドオンを使ってるからFirefoxを捨てられない
Chromeには機能がなかったと思うけど、いまあるの?
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:33:57.86 ID:MCfRrtYY0
- 大して進化してないのにアドオンに致命傷与えるのやめろ。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:36:33.48 ID:eeWHHpRZ0
- まだ最強伝説使ってるんだが
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 02:38:21.77 ID:JrC9UNrh0
- ツリー型タブとセッションに保存出来ればあとは何でもいいが今の所Firefoxにしかない
横にタブ並べるとか閲覧性低すぎる
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 03:27:55.82 ID:xzQI1Ljr0
- 09年辺りはまだ頑張ってたな
ニュー即でもFirefox使ってるやつが多かった
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 09:12:41.04 ID:N36Nih820
- タイルの仕様いきなり変えてんじゃねーよ面倒くせえな…
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 09:31:24.71 ID:t+D7ci860
- ツリー型タブなんてそんなに必要かね
アドオンで重くしてまで必須とまでは感じないけど
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 09:34:52.35 ID:0UB8DEGk0
- Firefoxはツリー型タブが便利すぎるもんな
Chromeは単純な縦タブさえ認めないもんな
自分で使うならFirefoxだが、PCを余り触らない人にはChromeを薦めてるわ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 09:45:19.06 ID:herjwE+k0
- アドオンの互換性とかどんだけ昔話なんだ
今時ほとんどのアドオンはそのまま使える
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 10:00:23.61 ID:LxdT7Fec0
- つい最近UI変更でアドオン大量虐殺したじゃねーか
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 10:19:24.30 ID:msFtgN+j0
- タブの縦置きはアドオンじゃなくてユーザースクリプトのやつはない?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 11:14:29.49 ID:8+hmAxDm0
- サイドバーが色々便利すぎてこれがある限りFirefoxはやめられない
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 13:36:16.10 ID:K+b/xeKT0
- FirefoxeESR 24?から31にバージョンアップしたらUIうんこだし
XUL/Migemoも使えねえ・・・みんなはページ内検索どうやってんだよ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 15:52:15.36 ID:jiqp7Yj70
- 33にしたら画面が真っ黒で何にも見えない
即効戻した
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 15:54:42.46 ID:Qkv3FQGF0
- 255 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2014/10/15(水) 17:42:18.04 ID:nxjh+yO/0
ドライバ更新でも駄目だったが上にもあるとおり
ハードウェアアクセラレーションのチェック外したら行けた33.0(´・ω・`)
256 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/10/15(水) 17:45:59.53 ID:mAJBVKW90
Windows上でFirefox 33.0が起動しない、起動しても真っ黒な場合は、
Intelのグラフィックチップを使用していて、
バグのある古いドライバをしている可能性が高いです。
Intelのグラフィックドライバを更新してみてください。
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/how-do-i-upgrade-my-graphics-drivers
ttp://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single;id=2012111800
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 15:58:13.65 ID:gdfjm0eg0
- googleに利用者のデータ送信しているようなブラウザは見限った
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:03:12.94 ID:EuNEC0rt0
- つべ見てると14秒位で止まる病
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:04:42.59 ID:4Zj28dnb0
- >>380
専用のダウンローダー使えよ
もうブラウザに依存しなくてすむ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:07:25.72 ID:LAq7IBhs0
- >>387
わざわざ人出を割くほど需要があるとは思えないなあ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:14:33.41 ID:fPzfgcx40
- >>395
そう聞くから適当に使ってるけど実際何が送られて
何が送られないんだ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:17:26.87 ID:fUUwePNY0
- 火狐以外にtree tabとadblockが使えるブラウザ教えろ
そしたら乗り換える
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:18:34.74 ID:Qkv3FQGF0
- adbockはChromeにあるけどツリーは知らん
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:23:07.96 ID:fPzfgcx40
- chromeのadblockはchromeの制限により表示してないだけのようなものってのは本当?
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 16:48:38.30 ID:OlT6cLbl0
- >>400
シーモンキー
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 17:29:37.91 ID:F6KS7boc0
- >>402
昔はDOMツリーの書き換えしかできなかったから
静的なリクエストはブロックできなかったけど
今はwebrequestってAPIでfirefoxと同じことしてる
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 17:34:11.93 ID:q+bJ6Xxz0
- (^−^)
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 17:38:17.59 ID:DDXbdQXO0
- ブラウザ5つ入れてるけど、やっぱりFirefoxを使っちゃう
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 19:26:22.89 ID:kgsT4gP70
- とりあえずAdd-on Compatibility Reporterいれとけ
これでバージョンアップ時にダメになったカビ臭いアドオンはもういい加減捨てろ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 20:19:37.58 ID:q2pkzrCD0
- ZoneIDは相変わらず無効にできない?
OSのほうを変えたくないんだよな・・・
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/16(木) 22:39:57.71 ID:Y3spBa3c0
- 33
81 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★