■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大手企業「高学歴理系を推薦でバンバン雇いまくった結果wwwwwwwwwwwwwww」 [548319141]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:01:56.52 ID:iEazffaP0 ?2BP(2000)
-
中国メディア・中国証券報は18日、
「黄金時代が終わり、日本企業は本当にだめになったのか」
という評論記事を掲載した。
ソニーが2008年以降で累計117億米ドル(約1兆2500億円)の
赤字を記録したほか、東芝、シャープ、パナソニックなども
近年相次いで赤字の泥沼にはまっている。
このため、「日本企業の黄金時代は終わった」とする声をよく聞くが、
果たして本当に落ちぶれたのだろうか。
*+*+ Yahoo!ニュース +*+*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000006-xinhua-cn
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:03:11.25 ID:3ByBun020
- 理系雇ってどうすんだよww
研究所にでもぶち込んどけよww
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:05:35.70 ID:Tu/+GYo50
- >>1の記事を総評すると下請けジャップは偉大ってことらしいね
最終製品のブランドは消滅しても部品提供してるから勝ってるらしい
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:05:42.24 ID:+gGFmaMVi
- 草スレ=低能アフィカスのスレ
レスする価値なし
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:05:54.14 ID:vXS+kuNs0
- 文系が出世して研究バカの理系に代わって経営判断してくれる日本はまだまし。
理系が出世している海外企業はもっと悲惨な事になってる。
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:10:17.40 ID:HTzeiXy10
- >>5
どこ?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:10:28.40 ID:WXyWW8xy0
- 終身雇用型で高齢の役職付きを大量に抱えてたら
そら製造業なんてどーにもならん。
海外一流は常に旬の人材に最高の環境と権限を与えて
逆に余計なとこにはコスト使わないからな。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:10:42.61 ID:XaurfUhX0
- 対立煽りのあふぃあふぃ
↓養分達
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:14:14.40 ID:SwN/wLjS0
- http://rinri-chiba.img.jugem.jp/20110117_1690491_t.jpg
- 10 :諸悪の元凶マスコミ関係者をブン殴れ:2014/10/20(月) 08:15:16.63 ID:M5zZrYcQ0
- >>2
研究所 いますよ挨拶も出来ないコミュ障やキチガイがたくさん
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:16:01.98 ID:K6mYVpXf0
- やっぱり理系とか使えない雑魚ばっかりだはw
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:16:02.51 ID:824BwcZz0
- ○○した結果wwwwwwwwwwww
アフィ丸出しですね^^
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:17:01.89 ID:iy67VGJY0
- 技術系営業マンを育てないとな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:17:27.75 ID:dZ/ZDT8O0
- はいNGBe
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:19:43.65 ID:vXS+kuNs0
- >>6
アメリカ、ヨーロッパどころか中国まで理系が出世しちゃって世界中が悲惨な事になってるんだぞ。
知らないのか?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:20:57.64 ID:KFqB72dw0
- 高学歴理系なんて「受験数学の難問を手計算でできる人」でしかないからな
パソコンや電卓が壊れたときくらいしか使い道がない
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:21:02.94 ID:efsD1QPp0
- ○○した結果wwwwwwwwwwww
アフィ丸出しですね^^
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:21:48.63 ID:9ba//kHs0
- >>11
というか理系は使える奴と使えない奴の差が激しい
ただ理系だったってだけの能無しを雇ってるような企業は負け犬になる
サムスンなんかは技術者が用なしになったら使いすてまくりだからね
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:23:12.65 ID:3SrTgmLX0
- やっぱコミュ力だよな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:23:38.81 ID:DziCg+L+0
- 548319141
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:24:28.39 ID:iEazffaP0
- >>20
サンキュー
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:24:52.42 ID:wqWARuzP0
- にっぽんのぎじゅちゅりょくがーぎじゅちゅりょくがーってオナニーしてた結果だもんなあ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:28:08.87 ID:a4m5gM1G0
- メーカーは高学歴博士はあんまり雇ってないだろ?多いの修士だろ?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:28:14.49 ID:puAj0uRg0
- 理系って、「能力もない文系がコミュ力だけで昇進するのは許せない!」
って言うけど、バカな能力もない文系程度が身につけてるコミュ力くらい、理系様ならすぐに習得できるよな?
そもそもコミニュケーションなんて生物みんなできるぞ?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:30:21.25 ID:PndLMV8M0
- >>15
ソース
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:32:54.06 ID:vXS+kuNs0
- >>25
こんな常識にソースとかアホかよ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:34:38.13 ID:WyMla2yZi
- 歩く電卓の末路
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:34:59.24 ID:qRVSy7Yx0
- 地底理系だけど「学部推薦」されたけど、ふつうの選考枠が与えられただけで、結果落ちた
推薦だけで採用されたとかどこのバブル世代だよ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:37:51.08 ID:vXS+kuNs0
- 世界中の企業に、文系を出世させたら日本の企業のように成功出来ますよって教えてあげたい衝動にかられるが、売国奴になってしまうので自重している。
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:37:57.59 ID:/pGrniKr0
- >>3-5がもう見えない
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:38:26.40 ID:gGqguRJq0
- >>28
だけど、けど
読みにくいなお前の文は
だから地底なんだよ
だから落ちるんだよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:39:47.15 ID:Xb9CJ1p20
- >>24
理系でコミュニケーション能力あるやつもたくさんいるが、往々にしてそういう奴らは出世してる
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:39:57.54 ID:yoQUhVvl0
- いつまで理系文系言い続けるんだよ
こんなの大学側受験だけで通用する括りだろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:41:25.39 ID:XsAB3vul0
- コミュ力文系池沼の口車に乗って衰退した日本企業
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:41:31.62 ID:Ixf8eN0a0
- 理屈でしか語れないバカしかいないから交渉で圧倒的に弱い
その点文系は豊富な社会経験で巧みに会話する
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:41:51.55 ID:mA1bnzEP0
- 朝っぱらから算数もできない文系が泣き喚いてるスレはここですか?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:43:03.01 ID:02gsgQDW0
- >>1
このソースでなんでこのスレタイになるんだ
アフィだろ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:43:48.87 ID:HVYgtE1v0
- >>26
クソワロタ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:44:30.95 ID:gNdOCrac0
- そして数年後「やっぱ理系くそだわ」と言って文系を採用しだし
また数年たって「文系くそだわ」と言って理系を取る無限ループ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:46:39.26 ID:PcQHS4+l0
- >>39
日本人糞だって気づいてしまったらどうなるの?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:48:09.24 ID:IInWL4k7i
- この手のスレはアスペ理系が騒ぐからな
毎回毎回お約束の流れ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:48:17.50 ID:PndLMV8M0
- >>26
はい君の負けね
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:48:57.44 ID:2jBql2MV0
- >>26
出、出た〜w
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:52:00.19 ID:MKZJz7650
- アフィーン
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:57:25.10 ID:abxHuLXxi
- たまには音大卒とか芸術系の人も文理合戦に乱入してもいいんやで?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 08:58:25.97 ID:/5QEQ4ap0
- >>45
君ら大半ニートやん?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:00:58.60 ID:Og5rKCKii
- 理系修士で推薦入社したけどいつの間にかマーケティングやってる
正直設計より俺に向いてると思う
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:01:14.88 ID:L7wI1Seg0
- >>24
コミュ力は集中力と相反するから
両方獲得するのはスーパーマン
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:03:37.03 ID:HTzeiXy10
- >>15
悲惨なことって具体的にお願いしますわ
ヨーロッパは分からんでもないけどアメリカも?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:03:56.04 ID:EGekTLia0
- 文系は将来明るくないからねしょうがないね
いやまじで大学に行ってまでする価値無い学部あるし
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:04:50.09 ID:IEUjA0uIi
- お前ら自分の足りない部分を互いに補い合うとかそんな考えないの?
世の中和だよ和
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:05:46.06 ID:R6BwpEfH0
- 理系は文系を兼ねるけど
逆は無理だもんな
公務員も理系が多いゾ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:07:34.97 ID:dMj07ziSi
- >>52
それはない断言する
理系が文系を兼ねるとか一人でブツブツいってそうな危ないヤツだな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:08:03.82 ID:HTzeiXy10
- >>48
相反するのは瞬間的にはだろ
集中力もあって、人当たりもいい人間なんかごまんといるわ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:08:07.09 ID:IGLfMob30
- ID:vXS+kuNs0
ID:vXS+kuNs0
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:08:10.31 ID:iEazffaP0
- 理系で企業が落ちぶれたのは文系のせい!とかいうけど
Goproのような洗練された製品を作れない理系の責任が大だよね
やれるのは無駄機能マシマシの製品でぼったくるぐらい
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:10:38.44 ID:Vbcr/KZl0
- >>53
そりゃ結果を出せない理系の逃げ口上だもん
成果を出さないくせにナマイキなんだよな
成果出しても中村みたいな飽食になるヤツも居るけど
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:13:12.29 ID:dMj07ziSi
- 文系が考える。
↓
理系が形にする。
↓
文系が広げる。
↓
理系が改良する。
これが上手くいってたのが日本
だが理系が調子に乗り俺にも考えさせれ
と言い出してから日本は没落しだした
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:14:23.52 ID:k2K1U0tw0
- 文系男ってマジでゴミだよなあぁ
公務員も男性差別あるし、新卒逃したらマジで終わりだよ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:16:17.55 ID:6tIUy+gq0
- 理系は推薦でいいと思うよ
近年の不振は企画が大部分を占めると思うので文系が元凶だろう
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:17:21.22 ID:ZKNA0uRl0
- 文系は悪口・陰口・足の引っ張り合い・かけひき・上司へのおべっか・社内政治とか得意そうだよね
理系は口下手で損してると思うわ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:18:19.70 ID:DYg5DIQp0
- 研究所マジやばい
理系コミュ症が泥沼の派閥争いや政争を繰り広げてカオス過ぎる
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:19:33.34 ID:N+eguiIn0
- >赤字を記録したほか、東芝、シャープ、パナソニックなども
>近年相次いで赤字の泥沼にはまっている。
いやソニー以外は持ち直しただろ?
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:19:39.64 ID:HTzeiXy10
- つか、アメリカとか理系文系で人を分けようとする考えあんの?
なんかジャップだけじゃねそういう下らない事で人同士いがみ合うの
血液型で他人をあーだこーだ言うのと似てるわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:19:49.26 ID:rhwqOC5+0
- そもそもどっちも文学のジャンルは違うのに理系様様アホな文系みたいな風潮になってるんだろ
東大生とかならまだしも地方の大学とか大差ないだろ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:21:46.70 ID:aHa8rVyN0
- 文系が悪いとかいや理系が悪いとか
そんなん言ってるから駄目になるんだよ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:23:37.09 ID:ZU+NwZQ70
- 元々大した能力もない団塊世代が自分の席が危うくならない程度のイエスマンばっかり雇った結果
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:24:36.70 ID:uEWCsUs6i
- 実際に、最近の大企業は推薦の効力も枠も小さくしてる
採用率が自由応募と大して変わらないのに辞退できないから、理系学生も自由応募中心の就活に変化中
就活の忙しさで研究が進まない学生に対して、指導教員のセンセー方は怒り狂うのであった(笑)
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:25:28.62 ID:9GziQyA5i
- 偏差値高い大学ても文系って思考が綿密じゃないと感じる、スピード命、反射神経命みたいな。
逆に理系は偏差値がそんなにたかくなくても
(55〜60くらい)
綿密な思考が身についていると、感じる。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:26:23.44 ID:ZzTF+Po80
- アフィのやり方が昨日のドイツ推しの奴と同じだな
お前死ねよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:28:04.17 ID:DOGuW1qEO
- iPodやiPhoneの試作品を、「鍵と一緒にポケットに入れてタッチパネルが傷つくようではダメだ」と作り直しを命じたスティーブ・ジョブズ、
VHSビデオデッキの試作品を、「客が店に配達を頼まず自分で持ち帰り可能か?」と、自ら手に持ってサイズと重さを確認した松下幸之助、
こういう感覚で製品を見る者がいなくなると企業はダメになる。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:31:15.15 ID:a2Te4jdU0
- コミュニケーションでなんとかなる職業って営業、接客ぐらいだろ
その営業ですら理系も負けてないし、口だけで成果が出せるほど仕事は甘く無い
どれだけ頭使わない仕事やってるんだ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:31:38.71 ID:dABrJz7NO
- 教授の奴隷になって推薦勝ち取ったやつにクリエイティブな仕事を求めるのが間違いなんだよ
即戦力という幻想を捨てて自分で育てろよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:32:38.61 ID:+AzeGg3ri
- >>26
ケンモメンの常識は社会の非常識
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:33:45.40 ID:vXS+kuNs0
- 俺の言ってる皮肉が分からない奴は出世出来ない理系
お前らが理系の評判を落としてるし、お前らみたいなのが日本を駄目にしている張本人
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:34:06.21 ID:cVFXzkep0
- 理系も文系もないよ
5教科全部優秀なヤツが出世したり、
転職して高収入を得てる
偏ってるヤツや平均なだけのヤツはダメ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:34:59.53 ID:iLe9jNhx0
- 高学歴の理系のイメージって小保方さん
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:35:11.07 ID:MVDoMn79i
- >>72
↑
な?これが理系馬鹿の代表的ないい例だろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:35:43.41 ID:kqA/GwtN0
- >>73
ほんとこれ
教育を放棄したら衰退すんのは当たり前
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:35:55.58 ID:aHf2vNZS0
- >>15
アメリカとか世界一の理系社会だけどそのおかげで好調じゃん
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:36:50.21 ID:uPHw3UuV0
- >>75
理系が憎くて憎くてしかたないね〜w
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:36:51.22 ID:gmQn9FdP0
- LTCM・リーマンショックは理系のせいとも言えなくもない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:36:56.70 ID:bwwgR/sh0
- 日本のコミュ力は世界一だろ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:39:33.43 ID:4bi6RtmI0
- >>68
あるあるだったわ
結構な確率で落ちる推薦とか使う意味がない
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:41:20.23 ID:w2rEp7VQ0
- 要するに理系がコミュ力身につけたら文系は洋梨ってことか
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:45:23.92 ID:uPHw3UuV0
- >>85
まあ文系が技術力を身につけたら理系は洋梨だけどな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:46:24.13 ID:a2Te4jdU0
- >>78
じゃあコミュ充に底辺が多くて、理系に高収入が多いのはどういうわけだよ
コミュ力欲しいならその底辺でも雇えば良い
医者や弁護士、パイロットその他高収入の職業にコミュ力必要か?
コミュニケーション能力は金にならん
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:46:38.71 ID:AMdui6tu0
- 中国の首脳って理系ばかりなんだが
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:51:08.86 ID:dABrJz7NO
- >>87
医者弁護士パイロットは独占業務資格があるから高止まりしてるだけだろ?
例に出すのは不適切だと思う
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:54:26.77 ID:iEazffaP0
- >>80
アメリカは分業社会です
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:54:43.63 ID:eIgYVT5u0
- 日本の文系がアホ過ぎなだけだろ。お、こいつはって言う奴が一人もいない。
マスコミ出るやつそうだし、電通やマスコミの仕事の結果もゴミしかない。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:55:03.29 ID:XUlQg+TG0
- >>88
民主化だのなんだのの騒ぎの時に
高学歴の文系が粛清されたせいで
頭いいのが理系しか残らなかっただけ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:55:04.02 ID:YCxV2Zd70
- 体育会系な思考で仕事をしない点では文系の人より仕事で絡みやすい。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 09:57:59.38 ID:ENeTHw4k0
- ジャップのコミュ力とかたかが知れてる
猿の鳴き声でコミュとか語るな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:00:37.71 ID:wL9yBsfA0
- 理系はロマン求めて必要ない機能付けるからな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:00:57.48 ID:PVBrk6yV0
- 文系ってやっぱ理系へのコンプが激しいんだな
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:03:04.35 ID:dABrJz7NO
- >>95
それは無能経営陣=文系の仕業だと思う
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:03:06.07 ID:wL9yBsfA0
- 理系は高性能、高付加価値にするだけして売れないと何故買わないんだとアーティスト気取りで客を敵視し始める
ソフトが追い付いてないですよとか理解できない脳みそ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:03:42.02 ID:jORbUR8r0
- 文系顔真っ赤w
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:06:19.99 ID:wL9yBsfA0
- >>97
違うよ
また理系は文化に慣れ親しんでないから過剰に搾取するアイドルなんかに引っ掛かりやすい
そしてそのことがコンテンツ破壊することも理解できない
気がついた時には高性能機器が必要無い怠惰な文化が浸透している
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:07:44.44 ID:dWuu3X1/0
- まあ新入りよりこれまでの輩がガチクズだからか
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:09:09.63 ID:C1e8QUDl0
- 星を継ぐもので云えばコールドウェルね
あれが人の上に立つべき人間
人間に対する洞察力も興味もない理系に人を使うなんてムリムリ
しこしこ研究してろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:11:01.71 ID:Kw1UxAvg0
- >>98
そう言う商品企画してるのは理系ではなさそうだけどな。
文系のコミュ力なんて言うけど人と折衝して物事を動かしていくようなコミュ力なんか無くて
ただ単に身近な権力者におもねって順番待ちしてるだけだよね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:12:01.53 ID:NnbEfr6P0
- 無能文系が仕切ってるからな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:16:11.57 ID:zYiKftcu0
- >>89
まーなんでもいいのよ
ここに乗ってるような、高収入の仕事にコミュ力必要なのがどれだけあるかって話だから
職種別年収ランキング
http://nensyurank.fmd4.com/
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:16:18.28 ID:LOsVfbHC0
- いつもの文系ガースレ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:17:35.47 ID:NK6EyreUO
- 推薦入社w
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:21:42.30 ID:lonlo6wn0
- 社会人にもなって文系が悪いってどーいうこと?
信じらんね
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:25:29.02 ID:Am5pKN8E0
- 日本て有能経営者が独断で全て決めて来たからな
経営者が無能になったら全部ダメになるのは当然
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:30:37.27 ID:vugKd8jBi
- まーたコミュ障理系のブンケイガーかよwwwww
飽きないねーこの無能
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:33:09.61 ID:Cb+187aW0
- どんなの雇っても全て社畜にするから一緒だよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:33:21.69 ID:7q7aT5xy0
- 中国共産党の幹部連中は軒並み理工系出身だからな
やっぱ理系はダメだわwww
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:36:06.04 ID:IEnSodGD0
- 女にもてない時点で理系には人間的魅力がないってわかる
人間的に劣ってる理系が上につくと同じ職場の人全員のモチベーションが下がる
ブサイクが昇進して納得できる奴いるわけ無いだろ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:37:24.30 ID:P2O4zRsY0
- >>15
首長の出自だけしか見ない典型的なコーエーゲーム脳
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:37:47.08 ID:C9HprALLO
- >>95
万歩計機能とか
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:39:17.64 ID:Uc3nxz+u0
- 駅弁や私大の理系よりおそらく東大文系の学生の方が理系科目も出来る件
- 117 :tafadhali bonyeza ad!@ uzazi marufuku:2014/10/20(月) 10:39:38.57 ID:iE4Elv0v0
- >>79
最近はとりま海外出して武者修行させといたらいいんじゃね?的な放棄流離譚が人気
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:41:12.00 ID:zYiKftcu0
- まず勉強して賢くないと医者なんかなれないわけだが、客の立場でもコミュニケーション能力高いだけの、医者なんかにかかるのは嫌だろ?
それとも商品が悪くても、作ってるやつのコミュニケーション能力が高かったら買うアンポンチンなのか
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:41:16.44 ID:P5mT8ZpJ0
- >>1
ばいばい
548319141
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:43:25.01 ID:uWKv4WYf0
- 才あればどんな輩であろうとも用いれや
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:43:38.18 ID:5sPeg9nw0
- 小保方みたいなマンカスチンカスしかいねぇからなwww
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:44:41.20 ID:iEazffaP0
- >>119
ばいばーい(^^)ノ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:45:43.87 ID:lonlo6wn0
- >>118
組織である以上意思伝達は最重要
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:49:02.17 ID:qRppHewL0
- 理系と文系に分けること自体が間違ってるぞ
人間そんな単純なものじゃない
お前らは偏見の塊みたいな奴らだな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:50:59.68 ID:OpBCgLlw0
- 頭いいだけのやつはダメだよ
野心とかハングリー精神ないと
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:52:50.54 ID:lonlo6wn0
- >>124
ノーベル賞受賞者が言ってた
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:53:28.87 ID:LzUbqmFx0
- 文系を排除したところでここでクダ巻いてるような底辺理系が成り上がれるわけじゃないのにね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:54:10.94 ID:ud9gW7nY0
- 体育会系ばっかり雇った結果だろうが
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 10:59:32.56 ID:TEs/7YJg0
- 理系が文系兼ねられるのはわかるけど兼ね「られる」だけであって、そういうことを言う奴に限って底辺理系だしどうしようもないわな
まあそもそも理系を兼ねることができない文系は論外
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:00:02.90 ID:rPAKYZiq0
- 理系は木を見る文系は森を見る
企画は文系のほうが向いてる
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:01:26.50 ID:V0akQYoJ0
- >>123
この流れに乗る歯車ばっかりの世の中で意思なんてあるの?
やって当然、やらなきゃクビでしょ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:03:14.79 ID:cquoHyzc0
- コミュニケーション能力重視の結果
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:04:56.55 ID:YKKijRIf0
- こういう時、人事部ってペナルティ受けないのかな?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:06:41.11 ID:/UcVA4eF0
- 消費材としての日本製品はもうオワコンといいたいわけかこの記者
ソニーはご愁傷様やな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:14:31.40 ID:Rxn7CEtZ0
- >>10
コミュ障やキチガイ 大いに結構じゃん
文系のカスと違って理系の天才には常識はいらないんだよ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:15:01.59 ID:MZ8+RNC90
- 研究開発職にコミュニケーション能力は重要じゃないと思ってる奴って底なしの馬鹿だよね
研究や開発に従事する人は皆一人でシコシコ作業してるとでも思ってんのかな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:17:50.36 ID:V0akQYoJ0
- >>136
挨拶してるだけで完成するもんでもないけどなw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:19:20.48 ID:iEazffaP0
- >>135
天才ってゴロゴロいるもんじゃないぞ
小保方みたいな人間を除いた理研や産総研レベルでも秀才の集まりなだけだし
秀才だとコミュ力は未だに重要
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:21:21.93 ID:tIKVMg3S0
- ジャップの最高峰理系の組織が理研でしょ
ゴミみたいな組織運営しか出来ない無能がジャップの理系
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:22:24.51 ID:52TS8MZp0
- >>139
文系最高峰の政治は・・・
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:25:27.23 ID:CgBLiEKH0
- いわゆるコミュニケーション能力って大体素人をわかった気にさせる能力のことだから
>>136で言ってるほうのコミュニケーション能力は理系のほうが優れてる
同業者に必要な情報を過不足なく伝える能力
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:28:36.94 ID:zYiKftcu0
- コミュニケーション重視って言われるけど、重視なんかされてないよな
今も昔も学歴重視
ようするに賢いやつが求められてる
口が達者でも良い商品は作れないし、底辺職業ぐらいしか、コミュニケーション能力なんて求められてない
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:32:15.47 ID:iEazffaP0
- >>142
その高学歴の人間が作ったものがうれてないんだけど?
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:36:25.89 ID:0nBXDdvn0
- いつまで文理で分けてんだろうな
文系にも数理必須にしたらいいのに
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:38:11.83 ID:V0akQYoJ0
- エボラのやばさ理解できるくらいの知能は欲しいよな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:40:59.64 ID:LqIf6Yqy0
- 文理以前に情報電子系じゃない奴をプログラマしてる時点でIT捨ててるわけだけど
これからどうすんの?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:44:30.44 ID:zYiKftcu0
- >>143
家電でも何でも性能は上がっていってるけどな
じゃあコミュニケーション能力でどうやって良い商品作るの?
コミュニケーション能力で今の商品作れた?性能アップできた?
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:46:27.63 ID:VFYuTQTd0
- 中国の国家主席は理系なんだよね。
理系だから人の上に立てないとかは無いと思うけど。
まぁ個人の資質じゃないの。
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:46:47.67 ID:EChUX5i+0
- >>147
ステマ大事
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:57:19.75 ID:rMO53axP0
- メーカーに入って思ったことはコミュ障に製品の開発は無理
製品開発なんてチーム内での折衝が業務の大半だから
コミュ障揃いの高学歴理系院卒をろくに面接もせず推薦で取りまくった結果が今の惨状
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:58:09.39 ID:pddU41d00
- >>40
外人留学生⇔日本人でも似たようなことやってるわ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 11:58:44.57 ID:I24ftk9P0
- まじかー
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:00:17.44 ID:+WhsTB7Q0
- 高学歴は勝手に学閥作り出すから困る
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:01:09.66 ID:UMSgrzyy0
- 文系理系分けてるのって世界ランクがどうとかやりたいやつだけだろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:04:00.36 ID:+D+y1RGo0
- 今どき推薦なんかそんなないだろ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:10:43.36 ID:bWHjQBbz0
- 理系ってスペシャリストとして優秀ってだけでそれ以上でも以下でもないだろ
経営にスペシャリストをどこまでタッチさせるかはその会社の方針次第
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:18:22.46 ID:I3F/rFuFi
- 理系文系レッテル貼っているじてんでカス
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:18:39.73 ID:EFhAzoBb0
- 人材活かせてない無能アピール?
高学歴雇えば自動的に会社支えてくれるとでも思ってるんだろうか
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:18:56.68 ID:yC6jMwG80
- 29 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/20(月) 10:48:14.98 ID:VKUcRtBq [2/4回]
http://i.imgur.com/r8oQXMq.jpg
今来てるがこれが現実やった
ちな、転載禁止な
↓
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413769931/
29 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/10/20(月) 10:58:14.94 ID:VKUcRtBq
俺松「アフィが転載するから写真消しといたぞ
44 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/10/20(月) 11:02:49.53 ID:RV9Y/fBE
>>42
ID変わったけどワイのレス
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:19:23.63 ID:I3F/rFuFi
- >>148
ガキの頃から帝王学叩き込まれているわけだから文系でもあるわな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:19:38.44 ID:+D+y1RGo0
- 理系がどんな技術を開発してもそれを商品化して売る文系がクズだもん
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:21:29.62 ID:XD6ATkC/0
- お前ら一貫して上層部が悪いといってるのに文理スレだと、
理系が悪い文系が悪いとか言い出すよね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:23:20.34 ID:bWHjQBbz0
- >>161
最近は企画営業の実務部隊も軽んじられてないか
実務は外注にしてコスト圧縮する管理部門が力を持ってる印象だが
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:25:29.09 ID:dRRdK60Y0
- 保守的な物にしかGOサイン出さない無能が一掃されないとどうしようもねぇ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:25:46.67 ID:KeixWvrH0
- >>75
おまえブーメラン知ってる?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:28:43.04 ID:7LroFw4o0
- 書類を作る能力>>>>>その他
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:29:10.03 ID:C9HprALLO
- >>113
顔は関係ねえよ
上司に必要なのは人身掌握の技術
それはともかくホーキング博士の奥さんは大学時代に出会って博士の頭脳に惚れ込んで障害を理解しない大学側への交渉も含めてサポートし続けたそうだが
そんな面倒な男はお前等が憧れて酸っぱい葡萄状態になってる小綺麗な痩せた女共がスルーするのも現実
障害がなくても背が高くても表情がキモメンだからスルーされるわな
それプラス日本は理系を粗末に扱う
海外みたいに理系が勝ち組になれるシステムなら学生時代は脳筋にケツを振ってた女はみんな
社会人になった途端に理系のキモメンにケツを振るようになる
町工場からノーベル賞を穫った人の奥さんは理系オタクの旦那を支え続けたんだが
この奥さんみたいな女性は珍しいタイプで不細工も含めて大半の女はそんな糠床臭い幸せなんか望んでないのが現実
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:30:52.56 ID:64XVuQDg0
- 理系とか文系とかじゃなく、配置が適材適所じゃなかったり
発達障害系を採用してしまったんじゃないのかね
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:34:22.03 ID:V0akQYoJ0
- 売るための話じゃなくて売れない理由探ししてんだな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:34:54.24 ID:Rxn7CEtZ0
- 発達障害を総合職から排除しよう
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:35:31.86 ID:eN7tGUOu0
- >>163
そうだった
今はもう企画すら丸投げな時代だった
で丸投げするほうで高学歴を囲ったら企画にはロクな人間がいない
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:37:14.53 ID:eN7tGUOu0
- >>168
配置とか採用は文系がやってるんじゃないか
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:39:30.51 ID:ZzTF+Po80
- 理系大学のキャンパスとか理系学生とか見てればわかるけど、
基本的に日本の理系は致命的にセンスがない。
スタンフォード大や精華大と比べてお話にならない
だから作る製品もダサくてユーザー無視の自己満足機能ばかりになる
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:40:21.54 ID:DUs0hkgti
- ぶっちゃけあらゆる部署間の連携がゴミなだけなんだけどね
会社内部で敵対しあうとか脳味噌腐っとる
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:41:00.12 ID:xQhh9YjC0
- トヨタ様があるやん
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:41:41.31 ID:siDOIk5G0
- >>10
コミュ障で変わった気持ち悪い先輩が推薦で大手に行ったけど、研究所ってやはりこんな人種ばっかなのかな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:42:42.53 ID:jjocHNmm0
- >>161
もしそうなら
わりかしまともな文系が所属している企業は大成功してるな
そして『優秀な』理系はその企業に雇われに行くか、企業から雇いに行くだろう
そうなれば全体的に理系は優秀だから、とかいう議論は意味がなくなるんじゃ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:44:09.03 ID:ESRpR6+h0
- 開発にゴーを出すか出さないかは文系でしょ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:48:39.26 ID:HUVIsOs80
- メーカーが売り上げ伸ばすには優秀な技術営業マンが必要なんだよ。技術バカだけ集めても駄目だから
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止で:2014/10/20(月) 12:49:24.97 ID:sj/S0eBZ0
- 無難な物ばかり作ってチャレンジしない、目新しいものが何もない
誇れるのは過去の業績とブランドだけ栄枯盛衰
膨れ上がった風船は萎むだけ
作ったものを黙って買う時代は終わりました
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:49:29.13 ID:Rxn7CEtZ0
- >>172
人事なんてあらゆる部署の落ちこぼれが行くとこだよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:52:44.70 ID:a42oVFIR0
- 体育会系と芸術系が仲間に入りたそうにしている
どっちかいうと体育会系は文系で芸術系は理系だな
美大卒の嫁はコミュ障だし
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:53:16.22 ID:V0akQYoJ0
- >>182
オカルト系はコミュ力高そうじゃね?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:56:44.06 ID:a42oVFIR0
- 日本は減点方式だから、リスクを取らずに仕事を失敗しないやつが出世できて管理職になり、経営層になる
そんな経営者が増えたら責任なんてとれないから、現場維持という名前の縮小再生産しかできんよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 12:58:44.41 ID:FuPHPFjG0
- 実際、SONYの何が悪いのだろーか
時代遅れってのは分かるが、日本の髄を集めた人間しかいないのに
やっぱ1000人の人間より、一人のカリスマなのかなー
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:01:49.88 ID:ey+x8sq40
- >>40
公務員がクズなのも会社員がクズなのも
国会がクズなのもマスコミがクズなのも
日本人の平均的民度の低さに由来してるからね
戦中は国家、戦後は会社、今はお金に
いつの時代も人生をささげてる対象を変えただけで自分で考えたりしない民族
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:03:25.51 ID:zAyP3DL10
- 単純にコスパ重視の世の中になりすぎたからだよ
高いいいものを作っても高く売れないから
コスト重視にしてるだけ
お前ら本当に働いてるの?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:04:03.83 ID:V0akQYoJ0
- >お前ら本当に働いてるの?
コスト重視の世の中ですから
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:18:37.35 ID:dABrJz7NO
- >>105
自由市場で給料が決められてない業種の給料が高い=コミュニケーション能力は金にならないという結論にはならないと言ってるんだよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:45:14.02 ID:UxYmhgkL0
- これ理系文系とかじゃなくて景気の問題だろ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:54:02.48 ID:JAoWMMIm0
- 売れる商品考え出せない文系の無能さが原因だろ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 13:57:42.47 ID:dABrJz7NO
- >>191
じゃあ理系が売れる物作れば良いじゃん
理系ガー文系ガーじゃなくて日本全体の問題だと思うよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:00:42.42 ID:36gog91h0
- 部品メーカーなんて買いたたかれる奴隷
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:03:26.34 ID:dABrJz7NO
- >>193
いつまでも取引先を特定の会社のみで満足してるからでしょ
どの会社も欲しがる部品作ったら立場が逆転するんじゃない?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:04:46.13 ID:UqJVmmvi0
- (´・ω・`)日本は底辺DQNが増えすぎた
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:04:52.69 ID:J1Ab+GOf0
- ♀を積極的に登用したら♀閣僚2人が辞任wwwさすがアベちゃんだね! [756211292]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413774617/
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:06:03.12 ID:gg71O4mY0
- >>174
ほとんどの組織はそんなもんですよ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:06:48.96 ID:R9YfgwKZ0
- パワポでわかりやすくパパやママのように教えてくれなきゃ何も理解できない老害がいる以上
ジャップは海外に負け続けるしかない
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:07:29.75 ID:IcP/IJNU0
- 早稲田の学生の4割は科目試験なしで入学している
そこで現在ネットでは「大学の本当の偏差値」を試算してみようという試みが
なされている
その結果によると、一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた早稲田
の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ
この数字は衝撃的である
6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、残り4割の学生の平均偏差値
はなんと33.75という低さになる
【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/
【社会】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409660125/
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:09:35.88 ID:SuilnsGg0
- >>85
文系が理系を理解することはあっても理系が文系を理解することは絶対にないから。
理系オンリーは淘汰される
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:09:36.74 ID:RFn1/9Ow0
- >>15
アメリカの時価総額上位の企業見てみろ
理系ばっかだろアホ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:10:38.96 ID:OEHTP8T/0
- >>200
これ判るわ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:11:19.84 ID:zOQMWjik0
- >>186
だいたいあってる
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:12:37.42 ID:/qTxFDnX0
- 理系文系言ってる奴バカだろ
自分はいわゆる「文系」しかない大学を出たが、経済や商の奴等数学バリバリできるよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:12:50.82 ID:BvA1Y6UUi
- 理系がいないと何も生み出せないから会社そのものが成り立たないんだよなあ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:13:00.52 ID:X6M7jlZK0
- >>186
まさにこの通り
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:23:24.33 ID:V0akQYoJ0
- >>200
科学に基づくって点では文理とも同じなんだけどな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:47:10.45 ID:/TtSUyaG0
- つかいい加減理系だからコミュ障でも仕方ないみたいな風潮をやめろよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:48:16.79 ID:wRHO6Eex0
- 研究って一人じゃ出来ないしな
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 14:51:00.61 ID:P5n4Ip2/0
- ジョブズはじめ文系理系歩み寄った人材がいいとされてるのに
今だに文理対立描く嫌儲民
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 16:04:22.24 ID:93u2VBAO0
- >>192
経営が勝手に作るなってお達しでおかしくなったのがソニーじゃね?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 16:13:51.97 ID:nvgGb65R0
- 日本人
・詳細なマニュアルが決まっていて、それを完璧にマスターすることが得意
・答えの決まっていない問題になると、途端に対処できなくなる
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 16:21:31.34 ID:/qTxFDnX0
- ぶっちゃけ言うと人材が問題ではなくて人材の使い方が問題
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 16:50:24.58 ID:nq5jliTZ0
- 日本の組織にいる責任者っていうのはさ、
「責任を回避する事(言い訳を考える)」が仕事だと思ってるフシがある
責任を負うから責任者の筈だが
言い訳ばっかしているから問題が先送りにされ、気づいたときには手遅れってパターン
そんで経営責任者はいうのさ
「自分は知らなかった」「聞いていなかった」ってな
ある意味かわいそうだが、ビジネスの世界では「使えない無能」ってことだよ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 17:36:38.75 ID:BhQT592c0
- 要は日本って「工場に送り込む」「ルーチンをこなす」人間を養成するための学校教育
滅私奉公を崇拝し、自分の意見を言わず寡黙に目上従うような間を育成する
良し悪しだな、そういう教育のお陰で一定の治安は維持されてきたわけだから
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 18:06:11.98 ID:eEKcUPW+0
- 今は数学の研究者ですらチーム戦なのに単騎でやってるとかいつの時代だよ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 18:21:29.44 ID:3zEPp2f4I
- 理系でも優秀なのは製薬や文系就職するし
メーカー技術者なんてネクラゴミクズしかいない
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 18:40:52.08 ID:bi9jDIdA0
- 1日の労働時間が長すぎるんだよ。俺は1日4時間程度で良いと思う
短期集中のほうが効率があがる
ダラダラ会社に滞在するから「また、後で、後で」ってなる
日本の会社って勤務時間を見直すって発想ないのかね
クラウド時代に合ってない
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 19:40:30.70 ID:lyr+MFfO0
- 理学部卒で今は投資顧問で運用とかやってるけど、
本当はグーグルみたいな企業でITエンジニアになるのが夢だったんだ。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 20:21:18.41 ID:V0akQYoJ0
- >>212
新たに勉強するのめんどくさいしな
一応、答えの決まってない問題への対処は大学で学ぶよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 20:28:47.81 ID:tsEdi4GR0
- うちは上場大手だが、会社が社員に負担かけすぎ。
資格とか技術とかおまけに風土改革まで。
達成できないのは社員のせいってか?
最近の会社経営陣は無責任すぎる。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 20:29:16.58 ID:6XpSO4V30
- 従順
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 20:48:09.53 ID:B0iGqDY80
- 理系でもコミュニケーション能力死ぬほどいる
システムエンジニアなんて喋ってばっかで辛かった
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 20:58:12.47 ID:I4Yfy2Rn0
- じゃあ文系だけにすれば復活するのかよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 21:10:26.28 ID:A162fi8U0
- 理系文系対立とかアホすぎだろ
どっちも必要だわ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 21:13:55.77 ID:tFbddKK80
- 祖父が東大文系、父親が東大理系でどちらも優秀だけど
人を使うのが上手いのは祖父だな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 21:26:04.72 ID:AnwrRd+Ci
- 今まで最先端の研究をしていた奴らに、既存の技術を暗黙知から学ばせるという非合理的な事をやらせるのが日本のメーカー。
コミュ障が多いからコミュ力がある奴が欲しいのです。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 22:43:33.44 ID:QpqH+SAj0
- 大手メーカーって設計もプロジェクト管理がほとんどだったりするし、高学歴理系とか無駄
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 23:01:46.51 ID:dedDewgYi
- 理系職についたけどつまんなすぎてもう辞めたい
営業か事務をやりたい
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 23:03:10.91 ID:1oPUeW3S0
- 海外の理系ってコミュ能力高そうだよね
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/20(月) 23:23:56.39 ID:5E46FkY90
- 理系のことを計算だけとか言ってる奴は大学のこと全く知らない池沼だよな。
修士卒なら修了時に英文の学術論文書いているっちゅーの。
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 06:41:54.09 ID:1zLGN5cq0
- >>225
底辺理系or文系を見下すだけが生き甲斐の人の事も考えてあげて
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 07:25:51.52 ID:mYcx4Pt30
- >>231
書かねえよ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 10:05:18.11 ID:VtbAwb490
- 使いこなせない経営者が悪い
日本の経営者は世界最低レベル
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 10:35:54.96 ID:82ox2j1w0
- ラボとは:
奴隷根性が重視される中世社会。ゾンビはUSJだけではない。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 11:43:39.81 ID:E/PYho500
- 蓮舫「2位じゃダメなんですか?」
理系「ぐぬぬ」
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 11:47:13.51 ID:j/KLMPTTi
- コミュ力持ち理系が最強
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 13:31:59.47 ID:ZzRAO7/d0
- 理系でも
バイオは悲惨
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 13:36:10.20 ID:OOJzkx8T0
- >>231
博士まで行く人に限り英語で書くよわいのとこじゃ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 13:37:39.99 ID:ZzRAO7/d0
- >>186
>いつの時代も人生をささげてる対象を変えただけで自分で考えたりしない民族
これほんとだわw
集団心理のみで現象事象を捉えない
大本営発表を鵜呑みにして自分で考えないwしかも、騙されたら人の所為w
国が悪い。他人が悪い。左翼が悪い。右翼が悪い。
自分自身が馬鹿なんだよなw
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 13:48:25.32 ID:kR+HJzAI0
- 一番カスなのは私立理系
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 13:53:07.10 ID:ZzRAO7/d0
- >>241
アスぺ率高いよなw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/21(火) 18:21:47.52 ID:ydxjwaSO0
- >>241
あはい
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)