■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「なんでコンタクトレンズにしないの!?」 見栄えが悪くなるのに、メガネをかけ続ける理由とは…©2ch.net [692141681]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 19:35:47.86 ID:0Q2D52WB0 ?2BP(1119)
-
どっちが便利? 「眼鏡」と「コンタクトレンズ」の利点
http://news.ameba.jp/20141105-565/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:36:39.83 ID:ppCJ0vHX0
- 見た目重視か機能性重視か
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:36:54.85 ID:WT95leXM0
- 目に異物を入れるのが怖い
裏側に入っちゃったらと思うと身震いする
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 19:37:01.38 ID:WrvSKrTi0
- コンタクトレンズ=角度が合わず眼球に傷がつく
メガネ=悪い点が見当たらない
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:37:39.12 ID:j2n9dto30
- 家ではメガネだな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:37:48.38 ID:tgQ3nyC/0
- めんどくさい
目が乾く
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:38:59.51 ID:cPoa4moo0
- 眼がでかく強度近視なので形が楕円
となるとハードはずり落ちる定め
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:39:17.96 ID:EHca3U9l0
- コンタクトの利点が分からん
ラグビーができるぐらいだろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:39:38.23 ID:DO8b+zMV0
- イケメンは眼鏡でもイケメン
ブサイクはコンタクトでもブサイクだから
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:39:46.59 ID:hjSTk6Q50
- メガネの人だ と覚えてもらいやすい
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:40:14.78 ID:4bKzb43M0
- 顔の筋肉が常にメガネを支えるように動くのが疲れる
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:40:39.90 ID:WsxJj3mt0
- メガネを長くかけすぎて、かけない自分は自分じゃない
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:41:45.53 ID:HGPzTbfM0
- ?
眼鏡をかけると魅力が上がるだろ?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:41:52.39 ID:jS63eFEj0
- ブサメンと違って目がでかいから乾いてやたら疲れるので眼鏡
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 19:42:10.23 ID:VnVIiifzO
- 友人に「眼鏡ないと物足りない」と言われた……(´;ω;`)ブワッ!
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:42:27.76 ID:OrWEF+ZL0
- 眼鏡ってコンタクトの奴を敵視するよな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:42:47.82 ID:mR+Ilr2C0
- 眼医者って眼鏡の方が多いんだぜ?
あとはわかるな?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:43:15.91 ID:uo5KMIal0
- メガネが似合う人はメガネ掛けるとカッコいいよ(´・ω・`)
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:43:33.16 ID:La21/8sl0
- メガネだとスポーツ出来ない
ランニングでズレる、スイミングで何も見えなくなる
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:44:09.64 ID:vHaWbi0J0
- 怖いし、見えなきゃ見えない方がいい
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:44:11.48 ID:R6oakXG/0
- 眼科医がコンタクトレンズつけてないだろ厨が出るぞー!!
って書こうとしたら>>17にもういたわ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:44:35.52 ID:U6SShqSE0
- メガネのが楽じゃね
付けたまま寝られるし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:44:55.03 ID:La21/8sl0
- ラーメン食べる時も何も見えなくなる
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:45:08.88 ID:6sHA9LG10
- 眼鏡いいじゃんコンタクトと併用してるわ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:45:48.45 ID:C2H0wae+0
- コンタクトでなければ牛乳瓶の底みたいなメガネを余儀なくされる俺は
むしろオサレメガネに憧れる
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:46:28.00 ID:T70yyj+L0
- 男は自分以外の対象に美を求めるんだ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:46:54.38 ID:RmcuDyoR0
- 買いに行くのが大変
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:48:03.13 ID:w/dOUss10
- 結局レーシックは危ないのか?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:49:24.16 ID:GlE70+DZ0
- 曇らない眼鏡ができれば最強なんだがなあ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:50:00.27 ID:nN98JawU0
- 度が強いから目が小さく見えるのと輪郭がズレてすっごい内側に見えるのが嫌
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:50:52.01 ID:2WEUbYxL0
- そもそも目が悪くないから
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:51:01.20 ID:SvmwagkF0
- お風呂のときってコンタクトってどうするの?
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:51:04.98 ID:JlObtDzV0
- 目が小さいから、少しでも大きくかわいく見せようと眼鏡かけてる
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 19:53:09.97 ID:bFPwW1vE0
- コンタクトレンズ外すのってあれ自分の目をつまむようなもんだろ
力加減間違えて目潰すかもと思うと怖くてできない
目薬もさしたことない
先端恐怖症なのかな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:53:12.58 ID:JqncofLa0
- メガネだとかっこ悪くなっちゃうよ?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:54:38.86 ID:nv1DccCE0
- メガネにしたら疲労感が減ったわ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:57:34.20 ID:ev6F4Typ0
- >>28
レーシックが不適格条件になりかねない分野もあるので、将来をよく考える必要はある
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 19:59:06.15 ID:TD/OAyCn0
- パチ屋行くとき以外は眼鏡掛けてる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:02:00.28 ID:3ETl5+8i0
- 眼鏡とコンタクトで顔にギャップを付けるのさ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:02:26.66 ID:8jnU4Cfu0
- コンタクトなんてめんどくさい
泳ぐとき以外はメガネ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:02:49.42 ID:yaony99L0
- コンタクト歴長いと目の周りのシワできるの早いって聞いた
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:02:52.07 ID:cgFxRo5i0
- メガネッシュ「目医者だってメガネしてるしー」
ぼく「それって老眼鏡なんじゃないの」
メガネッシュ「ぐぬぬ」
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:03:29.31 ID:hjSTk6Q50
- >>34
目への刺激は慣れるぞ
痛い・怖いのは最初だけ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:03:43.40 ID:z5ysuUGO0
- 眼鏡かけても一般人くらいの目の大きさくらいになるだけだから別にそこまで酷い面にはならんな
ただ輪郭入り込むのが微妙だけど
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:03:58.31 ID:cmTDJokm0
- >>3
それは解剖学上ありえないから安心しろ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:04:02.76 ID:7OxeNDAs0
- コンタクトって付けたまま寝たら死ぬんでしょ?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:04:36.25 ID:HesjbRu50
- 昔コンタクトしてたが何年つけてても目が乾くし異物感がなれないのでやめた
メガネ便利だわ
寝るとき洗浄しなくていいし朝はかけるだけ最高です
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:04:36.31 ID:xTpzP6680
- >>12
これ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:04:46.69 ID:fz3fnQsR0
- メガネが気持ち悪さを押さえるフィルターの役目をしてる事を承知してるから
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:04:59.19 ID:Ya0qMeHy0
- >>46
ああ、いつか死ぬよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:05:11.42 ID:vHaWbi0J0
- 怖い話しも聞くしな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:05:30.60 ID:Dz9raUVp0
- 手術で水晶体を交換しろよ
0,01の視力が今は1.5だわ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:05:32.97 ID:QtaCJc+H0
- 俺の見栄えなんか誰も気にしないし
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 20:05:39.50 ID:IvjgRMl90
- 目に物入れるとか怖いじゃん
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:06:26.30 ID:xTpzP6680
- >>35
コンタクトの奴ってこんなんばっかだよな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:06:33.47 ID:eBI5Qslk0
- 見映えを気にするような面でもないのでメガネ1択
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:08:36.21 ID:yaony99L0
- 老眼に鳴ったらコンタクトの老眼用って使ってみたい
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:09:29.27 ID:fzUrtxnl0
- 面倒くさいし、目の負担と疲れが激しいし、つけたまま眠ると不味いことになるし、
眼鏡コスパ最強だし、眼科もつけてるし、ぶっちゃけ眼鏡でもそこそこ俺イケメンだしで
コンタクトはワンデーかツーウィークをたまに使うぐらいが最強という結論に達した。
ハードつけてたら話は違ったかもしれんが、洗浄と取り外しは結局あるからなぁ。
それより眼鏡ブルンブルン洗浄機みたいなの買ったほうが長期的にはいいかもしれん。なと今考えた。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:10:49.56 ID:Aki5B8qg0
- インテリ眼鏡で通してるから
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:11:21.63 ID:sYbYoxrV0
- 職場でずっとジンズPC着けてたんだ
しばらく着けないでいたらコンタクトにしたの?って言われたよ
つまりそういうことだ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:11:36.19 ID:8jnU4Cfu0
- 超音波洗浄機はコーティングを傷めるので使用不可
眼鏡屋では早く買い換えてほしいので使う
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:11:47.12 ID:m2hhbfGE0
- エアバックが作動すると眼鏡では失明の危険性があると聞いたがどうなんだろう
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:12:25.54 ID:BMpecccm0
- コンタクトレンズを目に入れる視力が無い
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:12:43.51 ID:QJh18LqN0
- ラーメン好きはコンタクト1択
後何気に玉ねぎ切っても平気だし煙草の煙も平気だし
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:12:55.97 ID:FSwCDZv70
- >>17
これってなんで
この間初めてコンタクト買いに行ったらみんなメガネやった
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:14:32.28 ID:LDbutvHF0
- 10年以上コンタクト生活続けてきたけど花粉症の発症を気にメガネ生活にしたら快適すぎて戻れない
何より素晴らしいのはいつでも昼寝できること
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:14:42.56 ID:kLkfm7cw0
- どーやってつくればいいかわからない
メガネ屋行けばいいの?まず眼科いくの?
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:15:35.78 ID:UuDQkzlxO
- メガネを常用するとハゲそうで怖くてコンタクトしてる
なんかハゲてる人ってほとんどメガネかけてるやん
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:15:53.27 ID:qNn36XCr0
- >>62
失明はしないが普通に大ダメージ食らうよ。顔が切れる
そもそもエアバッグ自体が暴発のためにあるようなもんだが
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:16:06.30 ID:cgFxRo5i0
- >>65
目医者行ったらコンタクトばっかしてると目の細胞が減るからーとかめっちゃ脅された(´・ω・`)
でも今さらメガネッシュには戻れんし
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:17:08.46 ID:hlA6MZ9Y0
- 仕事はメガネ、プライベートはワンデイコンタクト。これでいいじゃん
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 20:17:10.15 ID:8sQ2aRjM0
- >>67
コンタクト屋行くと隣の眼科を紹介されるからとりあえず店にいけ
保険証忘れるなよ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:18:21.78 ID:nqssFWhF0
- 俺のツラだとそのまま見せるより眼鏡で装飾した方がマシだし
まあ運動するときはコンタクト使うけど
度入りのスポーツサングラスなんて作ると糞高いしな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:19:00.75 ID:iX8fgOap0
- 彼女は子供の頃からメガネで、俺と付きってる初期はメガネだったんだけど
メガネが壊れてからコンタクトにして、それからずっとコンタクトになった
俺がメガネをかけたキッカケは運転免許。取る時に眼鏡アリだったから必要だった
免許取得から数年して車を日常的に運転するようになったからメガネをかける日常になってる
なんか、俺と彼女のケースだけなんだけど
子供の頃からメガネだった人は大人になるとコンタクトしたがるよね
子供の頃散々メガネを馬鹿にされてたネガティブなイメージでもあるのかな?
俺みたいに大人になってメガネ着用になるとメガネに対するネガティブなモノはないから
ずっとメガネでいいやって何か不便を感じなければコンタクトはかけない人が多い気がする
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:19:32.02 ID:kTAgyi6v0
- 漫画とかアニメでオタクキャラが覚醒するとメガネじゃなくなる現象ファックだよね
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:20:00.34 ID:lzeenE+k0
- 定期的に病院で検査の必要がある、もしくは買い換える必要があるのは面倒
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:20:50.69 ID:J/55B+CG0
- 俺は目にうんち入れてるよ。
うんちうんち うんちでいいじゃん
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:21:14.49 ID:Q/zwv1Ek0
- 花粉がすごいときに乳なんとかってまぶたの裏にぶつぶつできて
コンタクト禁止っていわれてからメガネだが
汗かかなきゃメガネのほうが楽
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:21:36.15 ID:Ru1CBGgL0
- >>69
エアバックで手を火傷した先輩がいたわ。骨折とかよりは全然いいんだろうけど。Aバッグで失明は聞いたことない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:22:41.79 ID:4eEbZpCC0
- アレルギーかほこりで目がゴロゴロして運転中にコンタクトがズレて
前が見えなくなることが何回かあったからメガネにしてる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:22:43.86 ID:oHb8UhvW0
- 眼医者で眼細胞が3万切ると眼鏡しか使えなくなると聞いたから
必要なときにコンタクトにしたいから普段は眼鏡
レーシックも40過ぎたら老眼が始まり眼鏡必要になるから、やるなら20代のうちがよいと眼科医から聞いた
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:22:57.53 ID:8Z2fG2lW0
- かわいい女の子は眼鏡掛けてもかわいいし
不細工な女の子はコンタクトレンズでも不細工
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:23:37.97 ID:a/j4ROxu0
- コンタクトを入れるのに下手したら30分くらいかかるから
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:24:04.62 ID:eyfXdUSj0
- 0・3という微妙な視力だから
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:24:50.11 ID:XTngkvbw0
- 高い
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:26:33.62 ID:xTpzP6680
- >>74
小学生のころから眼鏡の俺はずっとかけてる
眼鏡が体の一部みたいなもんだから
中学生あたりの多感な時期に眼鏡になった奴等はその内コンタクトになってる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:26:39.74 ID:oz3LiBqc0
- 乱視持ちで乱視用のソフトコンタクトしたらテレビとかの映像がぶれてそれ以来メガネオンリーなんだがなんとかならん?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:28:09.67 ID:8Wi7AdPK0
- 眼内レンズ挿入手術で0.01あるかないかが2.0になったわ。
眼を開けたままメスで眼球を切られるのがなかなかハードだったけど。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:29:08.62 ID:F49SmvWj0
- コンタクトはドライアイが悪化して常用できなくなった
暑い日の外出やスポーツ時はコンタクトだがそれ以外は大抵メガネ
視力悪すぎて裸眼じゃ生活できないからコンタクト常用でも起床直後などに結局メガネが必要だったし楽でいいよ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:33:25.05 ID:a/j4ROxu0
- >>88
でもそれ焦点合わせられないじゃん
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:37:45.92 ID:CLmKcPaI0
- 花粉症なので
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:41:01.68 ID:ppCJ0vHX0
- NARUTOの敵の人も黒いコンタクトしてたよね
意味わからんけどさ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:42:06.51 ID:mCOjfW+v0
- >>1
メガネ=おしゃれアイテムだからだよw
コンタクトにしてるやつ=メガネコンプ
メガネをおしゃれだと思えない負け組
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:42:48.68 ID:sG8wc4GI0
- 3時間ぐらいでゴロゴロしてくるからコンタクトはやめた
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:43:37.22 ID:mCOjfW+v0
- >>13
うむ
>>15
メガネが似合うってことだよ
喜びな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:45:24.22 ID:mCOjfW+v0
- >>25
>>30
強度近視のメガネこそオサレだと思うけどな
厚みがないと物足りないよ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:45:46.63 ID:p0gOm6SY0
- 眼鏡の方が角膜傷つけないしコスパもいいけど
かけてて疲れる
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:47:09.80 ID:mCOjfW+v0
- >>55
メガネだとかっこ悪くなっちゃうよwwwwwwwwwwwwww
昭和脳なんだよ
おっさんおばさんの考え方
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:48:18.96 ID:urujC2xp0
- コンタクトレンズ入れると明らかに視界が広がって明るくなる
あと鼻に跡つかないのが地味に嬉しい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:48:40.33 ID:IeSiUlYl0
- >>12
長年かけてるとメガネ込みの顔つきになるな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:49:30.45 ID:bZHr+iaE0
- イケメンならメガネにしても似合う
http://i.imgur.com/3WGMoTz.jpg
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:50:02.61 ID:U/JpLdMQ0
- メガネは一生ものだろ?
コンタクトは小さい穴に除去できない目くそが入り込んで
5年もすれば使えなくなるんだよ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:51:30.99 ID:i78QpY5S0
- メガネは俺の体の一部なんだが
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:51:36.62 ID:2C8Cj+JP0
- コンタクトはレンズが目の玉の裏に回りそうで怖い
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:51:43.32 ID:UJ1V7jvg0
- 若いうちはコンタクトで30年くらいたって目の細胞が限界になったら眼鏡に戻すつもり
それまでに安全な視力回復技術ができたらそれを行う
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:51:44.52 ID:U/JpLdMQ0
- >>62
コンタクトでエアバック食らったけど目の表面はきれいだったわ
ただし衝撃で網膜穴開いた
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 20:52:43.02 ID:/Z/i95kH0
- 老眼が進んでくるとメガネが便利
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:53:02.32 ID:mCOjfW+v0
- >>74
コンタクトのやつにメガネの話題振ると露骨に嫌がるんだよな…
ださいだのきもいだのかっこ悪いだの昭和かよって言いたくなる
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:54:57.35 ID:QGTzEujA0
- 俺のメガネは縦が縮んで見えるからメガネかけるとデッサンが歪む
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:55:07.28 ID:bZHr+iaE0
- コンタクトでも1日使い捨てなら問題無いだろ。
根暗顔はメガネは辞めとけ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:55:34.66 ID:VY0u0w+g0
- 教育熱心だが文化資本に乏しい家庭に育つと、子供はコンタクトを
選ばない傾向がある
両親が容姿と社会的成功の関係を軽視しがちであること、外見に
投資したりコストをかけることに嫌悪感や罪悪感を覚えることが原因だとか
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:55:40.22 ID:BgPlh6np0
- >>17
これいつも思うんだけど
コンタクトしてたらその眼科医が目が悪いかどうかすらわからんだろ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:57:52.43 ID:Vu74+2SD0
- メガネずっとかけてたら、かけてない自分に違和感覚えるようになったわ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:58:00.91 ID:fZ9tkXUV0
- iPS細胞で視力回復するようになったらメガネ外すわ
コンタクトは昔付けてたけど急に目が痛くなったりすることがあるし
ゴロゴロするしろくな事がない
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 20:58:37.88 ID:TG2ykwir0
- >>108
そりゃ街歩いてて周り見たらお洒落な眼鏡さんより地味眼鏡のほうが多いし
眼鏡でお洒落したいならコンタクトに伊達でもいいからな
伊達なら近視用レンズで目や輪郭小さく見えて気持ち悪くなったりしないし
というかお前もコンプレックスの裏返しみたいでどうかと思うけど
人それぞれ好きなのつけりゃえーやん
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:02:39.47 ID:xNM0DV1v0
- 前はコンタクトだったけど新生血管ができてきたんで医者からやめろと言われた
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:02:45.92 ID:fZ9tkXUV0
- ずっとメガネコンプレックスだったが
最近、風俗に通ってて、結構メガネ好きな女子が多いことに気づきつつある
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:03:21.62 ID:/OYu6SjP0
- コンタクトしてる眼科医を連れてきてくれ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:03:21.99 ID:vHaWbi0J0
- おしゃれにしても、手軽で安いというメリットがあるわな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 21:05:40.77 ID:5zSCILyD0
- 裸眼で視力2.0から落ちたことないからわからんのだけど目玉にレンズ貼り付けたまま1日過ごすとか余計視力落ちるんじゃないの?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:07:05.19 ID:p0L5iO4i0
- メガネ+1dコンタクトが最強だと思う
2wや使い捨てないレンズだと毎日のケアを怠る事が出来ないのでストレス
メガネによっぽどの抵抗がなければ状況に合わせて両用するのが一番楽でいい
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 21:07:07.86 ID:SPcyf4qM0
- スポーツにメガネは向かないからコンタクトだな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:08:05.60 ID:cXAP3AOd0
- ソフトコンタクトにした
毎日付ける訳じゃないし眼鏡もある
外出が捗る
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 21:10:53.14 ID:XujYmzb/0
- ハゲチビデブのどれかに当てはまる奴がメガネかけてるとまじきもい
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:13:55.14 ID:JmYlGRjl0
- 雨の日とか温かいもの食べるときは困るけどものぐさだから眼鏡一択
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:14:09.09 ID:WvnInGRM0
- 俺みたいに目が細くて入らない奴もいるんだよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:14:51.49 ID:0U2ao0ji0
- 両目とも-8Dだから目がかなり小さくなるのが困りもの
でもコンタクトとか面倒くさすぎてつかいたくない
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:17:28.66 ID:mCOjfW+v0
- >>127
フレームで相殺されるw
おまいさんが思うほど小さくは見えんよ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:22:16.14 ID:4Qiy3W5/0
- >>7
軸性近視の辛さ、これ定めだからなー
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:22:31.49 ID:j2n9dto30
- >>87
乱視矯正はハードでないと厳しいよ
おいらは使えてるけど体質的に合わなかったらアキラメロン
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:23:55.51 ID:h4eCgfaD0
- そもそも目が悪くならないわ
一日中PCやってるときあるのに量目とも2.0だわ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:24:33.11 ID:zbdDd3f10
- コンタクトしてるけど、伊達メガネかけてる
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:24:58.01 ID:9WtiiemO0
- >>74
子供の頃から眼鏡なのは視力かなり弱い奴多いんでねえか
視力弱すぎると眼鏡じゃ前しか見えないから運転するときや人ごみ歩くとき怖いんだよ
俺も確かに高校大学時代はオシャレ気にしてコンタクトにしてたくちだけど
大人になってからはオシャレなんてどうでもいいしできれば楽チンな眼鏡かけてたい
でも怖いからコンタクトつけてる
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:25:20.81 ID:oz3LiBqc0
- >>130
やっぱりハードが良いか
ダメ元で今度試してみるわ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:25:48.85 ID:p1Bzf9070 ?2BP(1000)
-
5万円で買ったメガネしているけど
つるにバネが内蔵されているから疲れない
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:26:58.32 ID:vkjxqbM40
- 付け外しがめんどくさい
眼鏡なら2秒で付けられる
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:27:19.76 ID:iRBkuve00
- ウトウト出来ないじゃん
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:28:05.13 ID:ir1xUrTg0
- コンタクトだと女が寄ってくるねん
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:28:19.73 ID:zqjQWwUN0
- 前時代的考えなのかもしれんが、コンタクトはかかるカネが時間に比例して増えていく感じがするからやだ
メガネなら一本で5年10年は平気で戦える
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 21:32:56.84 ID:/OFLAh6C0
- >>101
それ、度数入ってないからな
-5.0Dのレンズだけでも結構変わるぞ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:33:20.20 ID:D1yJ9sta0
- 視力はいいんだが眼つきがキツイのでいい人そうに見せたい時は黒縁、いかつく見せたい時はビーパップの菊リンみたいな伊達メガネかけてる。
メガネって常にかけてると鼻がひくくなりそうな圧迫感感じるんだが。実際メガネかけてる人の顔って画一的に見える
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:34:26.86 ID:GO8BozY80
- ん?メガネってファッションだろ?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:36:50.24 ID:IPSIu/Kg0
- 10年近くコンタクトがメインだったけど今は眼鏡がメイン
スポーツするときだけコンタクトにしてる
やっぱ眼鏡の方が楽なんだよね
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:37:10.52 ID:cyAbp+bF0
- ハゲがズラ被った所でハゲ感は拭えないのと一緒だ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:37:16.20 ID:Z0Iec9g90
- >>77
なんか辛いことでもあったの?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:37:52.07 ID:vKzikj2l0
- コンタクトは金かかるだろ
ここは本当にけんもうなのか
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:39:19.67 ID:j2n9dto30
- 紅茶スレさえ地味に伸びるのが嫌儲
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:40:28.87 ID:4xolF3ms0
- 運動、運転なんかはコンタクトのほうがいい
でもメガネの悪いところってヘッドホンつけられないくらいしか見当たらない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:41:24.10 ID:XlkUAVrH0
- 眼鏡屋に頼みがあるんだけど、ヘッドフォン用の眼鏡を作ってくれねえかな。
青色カットなんてわけわからんものが売れるんだから、少しは需要あると思うんだけど。
ヘッドフォンつけてる時なんて大して動かないんだし、なんとか作れないものか。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:43:18.35 ID:AKbKkCZx0
- イケメンはメガネかけてもイケメンだし不細工はコンタクトにしても不細工だから
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:43:19.69 ID:1v8fSk1z0
- メガネの重さで頭のバランスが取れるようになってるから今更変えられない
あと前からの風に強い気がする
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:43:55.20 ID:2kmUmHME0
- 外はコンタクト
家ではメガネ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:45:46.25 ID:cXAP3AOd0
- >>151
やっぱ常に眼鏡付けっぱなしだと外したときに違和感とかあるの?
必要な時しかかけないから分からないんだよね
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:46:11.04 ID:ed1Q5wOD0
- 半日コンタクトしたら目の違和感というか乾きが半端なかった
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:46:20.67 ID:N2dw/zwn0
- 先週EFFECTORのFUZZ買ったわ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:47:29.07 ID:iRBkuve00
- しない日が多くなってきたから1DAYに替えようかと思ってる
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:49:26.13 ID:zQhowkeg0
- 昔一時期コンタクトにしてたけど、目に入れる作業に全く慣れなくて、片目入れるのに30分かかった。
コンタクト入れるためだけに毎朝1時間早く起きないといけなくなって、つらくなってやめた。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:51:35.39 ID:eMFl8T4I0
- 寝落ちした時の絶望感に耐え切れなくなったから
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:52:13.08 ID:oHb8UhvW0
- >>153
違和感ない
人によるのかもな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:53:27.52 ID:+ix+PwDl0
- 目に物入れるとか正気の沙汰じゃない
入れるときくしゃみしたらぶすっていっちゃうだろ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:54:23.40 ID:1v8fSk1z0
- >>153
外すときは風呂と寝るときくらいだから基本的にリラックスタイムやね
コンタクトの人も同じだと思うけど朝起き抜けに視界が悪いのは慣れても辛い
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 21:54:38.48 ID:Tl71t+UP0
- メガネの方がはるかに楽だけど
一度はコンタクトレンズにしてみるのもいい経験
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:00:01.13 ID:5HT3+SpN0
- 湿気の多い時期だけコンタクト
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:00:31.56 ID:p0L5iO4i0
- >>139
コンタクトはコストを度外視して使うものだから
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:01:09.58 ID:veDS3jqa0
- 寝落ちするとき眼鏡が便利
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:03:18.52 ID:kAhdpzhU0
- プロクリアの度数拡大してほしい
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:04:20.55 ID:+sFtwkj20
- コンタクトにして5年ぐらい後にドライアイになっちゃって2時間位つけてると目が痛くて開けてらんなくなるようになってしまった
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:09:31.49 ID:Mzso3Vkj0
- 昔コンタクトだったが目ヤニがすげえ出るからやめた
あれ目に悪いわ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:12:46.66 ID:mCOjfW+v0
- >>142
だね
ちなみにうちが使ってるメガネの度数
右-1.75D 左-2.00D
なんだけどこれってどんぐらい悪いんだろ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:13:52.65 ID:/UKKXQA30
- 一度角膜剥がしてからメガネに戻ったわ
爪だけは気を付けろよ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:15:54.22 ID:sVO6rsRKO
- 大学時代はコンタクトだったが眼鏡が楽すぎて今は眼鏡のみ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:17:46.55 ID:axzd+TH/0
- 毎日毎日コンタクト入れるの面倒だろ
風が吹けば痛くなるし
マジで馬鹿なの?マゾなの?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:18:37.28 ID:BT9c3F+L0
- お洒落な人がファッションでかけてる眼鏡って度無しか下手したらレンズ無しだったりするけど
顔歪む近視レンズでファッションとかありえないわ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:18:55.76 ID:LWfMjB580
- >>4
冷凍庫に出たり入ったりしてる仕事してるからすぐ曇る
そういう仕事じゃなくても冬は室内と屋外で曇ったりするやろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:21:13.19 ID:mCOjfW+v0
- >>172
街中とか電車の中でもメガネ女子だらけなのに見栄でコンタクトとか
時代遅れではなかろうかw
レンズ分厚くでも堂々とかけてるメガネ女子かっこいいわ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:21:29.58 ID:MXiFnmaM0
- 度が強くて目が凄い小さくなるから家でしか眼鏡掛けないわ
高い眼鏡だとそうでもないのかもしれないけど
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:21:48.21 ID:Qc1rYDE00
- コンタクトレンズは高度医療機器です
毎日高度医療機器つけないと生活できないってなんかおかしいだろ
最高度のメンテナンスなしには生存できない体かよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:23:22.50 ID:1BAWShGg0
- 眼鏡でマスク付けると曇りまくる
マジ迷惑
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:23:52.00 ID:mCOjfW+v0
- >>173
何もわかってないわ
度なしとかレンズなしなんてバカっぽいじゃん
横から見て ))) 入ってること、これ最低条件
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:24:43.64 ID:0Z9NAbmD0
- 異物入れるのが嫌
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:24:47.36 ID:urujC2xp0
- なんかコンタクトつけたこと無さそうなやつばかりだな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:24:55.56 ID:vM0Tv9i90
- 仕事だと夜まで持たないだろ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:25:12.45 ID:MkYzFO+90
- >>179
輪郭歪んでキモい
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:27:29.38 ID:CIiTEiND0
- ID:mCOjfW+v0←こいつま〜ん臭すごい
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:27:32.57 ID:e5oNNp160
- 異物感は慣れるとか言うけど完全には無くならないよ
だから俺はやめた
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:27:53.17 ID:JzINT2hQ0
- なんでコンタクトかメガネかどちらかって話になるんだよ
スポーツする時はコンタクトとかスーツの時はメガネとか服装とか気分で使い分ければいいだろ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:29:12.94 ID:9Cmhfc2G0
- 目から鱗
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:30:04.88 ID:p0L5iO4i0
- >>177
視力補正するために付けるんだから可笑しくないだろ?
リスク回避の為に適切な管理が必要なだけでメガネと変わらないじゃん
そのメガネもクラスが違うだけで医療機器だし
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:30:05.21 ID:UdYx2MdU0
- 早く視力矯正できる目薬でもできたらいいのに
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:30:20.71 ID:mCOjfW+v0
- >>176
メガネ画像うp
>>183
別にキモくないと思うけどなぁ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:30:52.18 ID:OOtFO+oo0
- >>185
onedayだけど完全にないわ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:31:58.95 ID:Jgz3sFbIO
- 視力が悪いって早く言えば身体障害者なんだから
レーシックしなよ世界が変わるゾ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:32:01.97 ID:urujC2xp0
- 俺は痛みも異物感も感じないから目が乾くこと以外でコンタクト不便に感じたことないな
むしろ視野開けるし汚れ気になることもないから便利
あと眼鏡時代より雰囲気明るくみられる
スポーツで眼鏡邪魔になったり汗でずり落ちてうっとおしい思いすることもなくなったし
あとフレームに乗った髪に変な癖つくことも無くなった
良いことだらけだww
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:34:18.55 ID:mCOjfW+v0
- >>192
嫌だよ、度が入ってるからメガネなんじゃん
メガネ嫌いでコンタクト使ってるやつだけやりゃいいと思うよレーシック
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:37:00.73 ID:4xolF3ms0
- メガネは便利だがマスクつけてると曇るしヘッドホンつけられないし
仕事で使うこと考えるとほとんどファッション感覚で選べない
コンタクトは朝から晩までつけると視力低下を体感できる
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:38:35.05 ID:p0L5iO4i0
- >>194
何でコンタクトに限定してるのか分からんが
メガネ使ってる奴も出来るものなら視力回復させたいでしょ
メガネも相性が最高だといいが基本的に不便も多く煩わしい
長年かけてる人は、もう体の一部になってる感覚なんだろうけど
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:40:01.95 ID:6qKnWC2a0
- むしろメガネでブサイクな顔を隠してるんだが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:40:26.92 ID:h7JXmJxr0
- コンタクトなんてものがなければみんな眼鏡で平和だったのにな
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:44:54.61 ID:mCOjfW+v0
- >>197
あるある
メガネかけると顔のレベル跳ねあがるから便利だわー
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:45:01.85 ID:JzINT2hQ0
- サングラスかける時もコンタクトだな
度付きのサングラスもできるらしいけどかけたり外したりする事を考えるとコンタクトの方が便利
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:52:18.23 ID:BKghvLmE0
- >>199
黒縁メガネはやばい
より不細工になるだけかと思ったけど見事隠してくれることになるとは
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:52:36.29 ID:+UN1suB40
- メガネからコンタクトにしたらすげー顔でかくて不細工だったんだが
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:52:44.19 ID:f4hIsh+m0
- もの凄い近視でレンズ分厚いけどic!とかMYKITAのシートメタルかけてるわ
目が良い人羨ましい
伊達眼鏡出来るし
ちなみにコンタクトは目がボロボロで今はもうつけられない
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:55:37.86 ID:mCOjfW+v0
- >>203
メガネ画像うpうp
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:55:38.34 ID:nqssFWhF0
- >>186
オサレなメガネが流行ってから「あれ?別に手間暇かけてコンタクト
つける必要なくね?」ってなる人が増えちゃってコンタクト売る人も
大変なんだよ
スポーツするときだけワンデーとかだとたいして使わんから「メガネなんて
ダサい!日常生活でもコンタクト!」とか煽らなきゃならない
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:57:11.62 ID:yqwjRW2F0
- ソフトコンタクトってネットで処方箋不要で買えるやん
あれどうなん?片方が視力弱かったり乱視も入ってるんだが
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 22:59:11.22 ID:NSf9gAyO0
- >>184
ま〜んかどうかよりこの臭さを出せるのがどういう人間なのかにも興味あるわ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:01:01.57 ID:p0L5iO4i0
- >>206
普通だよ
俺が利用した所は一応両眼分買う必要があったが
消費の猶予が4年あるものが送られてきた
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:01:08.12 ID:XMsm59ZiO
- 私、眼鏡男子に惹かれる
つうか眼鏡男子に恋した
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:01:27.42 ID:ZHCKtN3v0
- アイシティに合わないハードコンタクトを押し付けられた
痛いんですが→しばらくしたら慣れます
よほどおとなしくしてないとずれまくり
痛みはなくならない
にどとあんな地雷はごめんだ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:06:27.00 ID:urujC2xp0
- http://i.imgur.com/6jUD6l7.jpg
俺眼鏡有りと眼鏡無しでこんな感じ
近眼進んだ人なら分かると思うけど度が強くなると歪みが酷くなるのとレンズ厚くなって鼻が痛くなるんだよな
眼鏡でお洒落したいときは軽いフレームの伊達眼鏡使ってる
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:09:38.19 ID:9WtiiemO0
- そうアイシティとその提携眼科って適当だよなあれ
あいつら大丈夫だっつってたのに安いの選ぶと乾いてズレるし乱視も出る
地元の馴れた眼科で処方されてたコンタクト以外のやつにすると変な感じになる
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:10:19.89 ID:CKS1Vjhx0
- 遠近両用コンタクトってあんの?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:12:43.37 ID:mCOjfW+v0
- >>211
度が進むと歪みが酷くなるってよく聞くけどさ
普段使ってて違和感出るほど酷くなる?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:12:58.73 ID:m1mtj81s0
- 両方使う。仕事は眼鏡、遊びに行く時はコンタクト。
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:13:13.11 ID:YphPO7f40
- イケメンやからメガネで隠さなあかんやろ?メガネがおしゃれやからバレてまうんやけどな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:15:12.37 ID:BKghvLmE0
- >>211
両面非球面レンズで解決
高いけど何年も使うモノだしな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:15:29.56 ID:LT3kPOhy0
- >>169
視力いいほうだよ
その数値なら0.1以上確実に裸眼であるだろうし
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:17:53.87 ID:AAzRZrWu0
- コンタクトしてた頃は目がショボショボしてじわじわ視力低下してたからそれ以来メガネだわ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:18:02.62 ID:Hf1Bs94G0
- >>204
http://i.imgur.com/ou6a7jT.jpg
自分は視力-7近いからだいぶ悪い
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:18:37.98 ID:FgS8ojuy0
- 眼鏡は楽でいいんだが、鼻パッド当たるとこが少し色素沈着してきた
これって眼鏡やめないととれないだろうか
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:20:10.49 ID:2p6B7Gt/0
- >>211
俺もコンタクトレンズにすればこんなイケメンになれるの?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:21:13.06 ID:9SneOtOR0
- 右目だけ異常に悪いから眼鏡だと奇形児になる
実際コンタクトにしたらもてまくりだからな
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:22:14.49 ID:yqwjRW2F0
- >>208
そうなのか、ありがとう
たまのスポーツとか用にワンデー買ってみよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:22:17.18 ID:mCOjfW+v0
- >>220
これで-6台なんだ…
参考になった、ありがと
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:22:44.66 ID:j3bXBdQl0
- >>1
コンタクト付けて失明したヤツと
コンタクトがこすれてちょっとした光でも目がしみるようにようになってカーテン締め切った完全に真っ暗な部屋で2ヶ月引きこもったヤツを知ってるから
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:24:16.20 ID:JIFdWcZo0
- >>107
最近コンタクトすると細かい文字が見えにくいんだわ
外すと平気
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:24:39.34 ID:urujC2xp0
- >>214
俺は眼鏡だと頭痛くなりやすい
>>217
傷付く心配もあるしそれなら俺はコンタクトでいいや
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:25:39.24 ID:VMyqSI+80
- 目に指突っ込むの怖すぎワロタ
コンタクターはどうやって付け外ししてんだよマジでw
あんなん怖くてできる気がしねえよ・・・
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:25:39.84 ID:siQKlRyY0
- 異物から目を守る役目も果たすメガネとそれ自体が異物のコンタクトなんて比べるまでもない
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:25:44.54 ID:Gb2ag1vy0
- >>227
お前、それ老眼…
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 23:26:09.38 ID:sveRAmoD0
- 最近コンタクト買ったけど
乱視が強すぎるらしくてコンタクトだと矯正しきれてない
それでも旅行とか眼鏡が煩わしい時には便利だわ
毎日つける気にはならないけど
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:26:18.17 ID:8EI86ux30
- >>228
コンタクトで傷つくのは網膜じゃないの
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:26:37.13 ID:n99ws/Qc0
- 賢く見えるから
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:27:09.35 ID:urujC2xp0
- >>233
そんな怪我レベルの話じゃなくて眼鏡は落としたりするじゃん
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:27:55.52 ID:mt+jcLZw0
- 着けたまま寝てゴシゴシしてたらしく、起きたら目の裏に行ってた事あって焦った
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:28:20.33 ID:QqyOAKDs0
- まだ眼鏡かけてたほうが風景にとけこめる、裸眼で細道歩いてたら本当に通報されちゃうよ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:28:32.03 ID:LT3kPOhy0
- >>220
右下のメガネのレンズどうなってんの?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:30:04.72 ID:mCOjfW+v0
- >>238
kwsk
右下だけ変なレンズなん?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:33:03.60 ID:O7/fPCQt0
- コンタクトって金かかるんじゃないの
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 23:34:22.09 ID:sveRAmoD0
- >>240
1dayを毎日使うと結構かかるね
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:35:48.81 ID:mIobt/QS0
- 初めてメガネを選ぶときは度が入ってないから、「お!似合うかも」と思うんだけど
できたメガネをかけたあとのテンションのダダ下がりはなかったな。
こんなに老けてたのかと
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:37:53.20 ID:LT3kPOhy0
- >>239
レンズが二重みたいになってね?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:37:55.15 ID:W3q0ZdLD0
- シジミみたいな目したブサイクは眼鏡で顔隠すしかないからねw
姿慎めよw
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:39:05.92 ID:ER0n0cvX0
- >>220
俺も7D
だから弱くしてくれって言ってるのに
作るたびに0.7くらい見えるの作らされるんだよ
もう見えなくていいから薄くして欲しい
見栄えもあるが重たいし疲れる
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:39:30.67 ID:dXmOacQ50
- 業者のステマきましたー
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:40:03.28 ID:K24DAhiZ0
- 仕事の時、家ではメガネ
遊びに行く時、スポーツするときは使い捨てのコンタクト使ってるわ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:40:20.79 ID:wvSkaAhQ0
- >>220だけど右下は
http://i.imgur.com/hOSMz9R.jpg
レンズが分厚いのを気にしてカドを落としてる
でカットした無駄に面に磨き入れてるから牛乳瓶の底のように見えちゃう現象が起きてる
角落とさないでレンズ入れ直そうかなとも思ってる
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:41:10.42 ID:W3q0ZdLD0
- 二重のパッチリ目以外は眼鏡でいいよ
一重ジャップが目が小さくなるとか気にしても滑稽なだけだからw
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:42:10.09 ID:wvSkaAhQ0
- >>245
シートメタル軽くて良いよ
もうセルフレームは重くてつける気になれない
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:43:07.32 ID:GN4emhaA0
- コンタクトしてたけどやっぱりメガネで落ち着くよね
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:44:49.57 ID:ml+tCHTtO
- 埃っぽい仕事環境だとムリ
あと手が汚れる仕事環境だと、洗浄装着でバイキングばい菌入りやすくなるからムリ…
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:45:48.61 ID:mNK8Ek0t0
- 常時付けてると頭痛くなるから必要なときにしか眼鏡は付けないな
あと眼鏡付けると女からの受けが意外とイイような気がする
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:46:07.66 ID:yLF5YYt/0
- 免許の更新のときにコンタクトして「裸眼です」って行ける?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:47:22.49 ID:qZsHotPN0
- >>220
ええ眼鏡持ってるな
ミクリくれ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:51:20.95 ID:iUNMzfkd0
- 度が進むと重いのばかりで痛い、疲れる
かといって軽いのは高いうえにバリエーション少なくてオシャレと両立させたら探すのがしんどかった
高級加工レンズでも結局汚れるしいつか傷付く
しかもレンズ代もまた高い
ストレス要素多すぎて大学生になったら即コンタクトレンズに変えたわ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:52:20.65 ID:p0L5iO4i0
- >>253
メガネを付けるって日本語おかしくね
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:53:10.32 ID:ER0n0cvX0
- 今日メガネ取りに行ったからタイムリーだったんだが
チタンフレームっぽい まあデザインは気に入ってるから最悪の事態ではない
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:53:56.65 ID:vAeRL6k80
- 無駄に病院にかかりたくない
眼科は視力検査だけで十分
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:54:46.81 ID:cey1owWz0
- -7Dだから薄型レンズでも重くてずり落ちてくる
外出時は基本的にコンタクトだわ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:55:20.72 ID:iUNMzfkd0
- スマホ画面の汚れ気になる人は眼鏡も同じような不快感あると知ってほしい
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:56:58.88 ID:fAYG8lKv0
- 目の細胞が減るから極力メガネやね。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:57:04.36 ID:7gA2Ejcb0
- 現業だとコンタクトのがヘルメットに干渉しないし頭上下させるから楽だな
ゴーグル付けても曇らんし
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/05(水) 23:58:39.57 ID:cey1owWz0
- これから寒くなると暖かい店や電車の中に入ったりするたびに眼鏡が曇って鬱陶しいわ
マスクしても眼鏡曇るしな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:00:32.30 ID:zeA3qZz50
- 小学生のころ眼科でソフトコンタクト入れられて 家に帰ってきて外せなくて焦った
目薬すらこわいのに 目を触ることなんてできないね
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:04:14.09 ID:ATwa1Jrq0
- レーシックいいぞ
俺はメガネもコンタクトも使ったことあるが結局レーシックして裸眼に落ち着いた
っていうレスここまで無し
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:05:09.66 ID:Smj9ENRs0
- >>248
角って落とせるのか初めて知ったわ
レンズ厚いの気になるなら1.74のレンズにすればいいじゃん
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:06:41.40 ID:mYAWvWsW0
- 異物が入ったり、レンズがずれると痛くて涙目になって目を開けていられなくなる
車の運転中は危ない
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:07:19.62 ID:hxf5J67k0
- まぁ眼鏡だと冬季の厨房作業が割烹着とマスクで曇って地獄だわ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:08:25.41 ID:xLeD4jiP0
- ハードコンタクトだが東京に引っ越してきてから乾燥なのか
花粉なのか調子悪すぎ、気付いたら目の前誇りで真っ白
そろそろのび太くんにもどるかトホホ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:24:33.69 ID:LBVg4JFz0
- 目の中の細胞で内皮細胞というのがあってこれは増えない
コンタクト(特にソフト)してるとこれが徐々に減っていく
なので特に運動しない人でコンタクトするならハードにしといたほうがいい
ちなみにこの細胞の数は多分ほとんどの眼科で測ってもらえる
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:26:12.35 ID:LBVg4JFz0
- あと使用期限過ぎたやつずっと入れてるとかしたまましょっちゅう寝るとか無茶な使い方してると特にやばいから注意な
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:34:45.45 ID:Smj9ENRs0
- >>271
ソフトで酸素通過率が99%ぐらいのやつもあるけどそれでもだめなのか?
アキュビューオアシスってやつ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:38:40.52 ID:GP2eyU4r0
- 身内が1dayって1日以上使えるじゃんと使い捨てにしないで使ってたら
目を傷めてめがねっこに戻ることになった
体に異物を入れるものは多かれ少なかれリスクがある
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:41:47.52 ID:LBVg4JFz0
- >>273
オアシスとかバイオフィニティなんかのシリコンだとかなり酸素通すけど結局は眼の大部分にフタするわけだから出来る事ならハードの方がいい
2wだと衛生面の不安もあるしね
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:43:53.89 ID:V1AllpbR0
- >>274
それ取る必要のないリスクを取って自爆してる身内が悪いだけじゃん
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 00:45:55.41 ID:GP2eyU4r0
- >>276
まあその通りで阿呆なだけだったな
誰もコンタクトを使ってなかったので指摘が遅れた自分らも悪いと反省した
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:02:14.53 ID:Smj9ENRs0
- >>275
なるほど
ハードで起きる眼瞼下垂は大丈夫なのか?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:09:27.36 ID:EvAMNam60
- >>272
俺か
付けたまま寝ると起きた時目やばいわ、特に抜いてそのまま寝た時
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:11:41.95 ID:LBVg4JFz0
- >>278
医者じゃないから適当に聞き流してもらっていいけどコンタクト長時間装用での眼瞼下垂って見たことなかったな
多分ソフトレンズに関してのトラブルの方がかなり多いんじゃないかな
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:16:57.60 ID:bQ4t14v90
- 鏡を見てもメガネがないほうがパッとしないわ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:17:18.41 ID:a/ZFYeeC0
- 職場ではメガネにしろ。休日とか一緒にいる時はコンタクトにしろと嫁に言われてて…少し不便( ・_・)
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:21:03.11 ID:g8zFwJjq0
- 職場でカラコンはマズイからイメチェンするにはメガネが最適
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:23:43.06 ID:V1AllpbR0
- 目の事気遣うならソフトのワンデイ一択だよ
汚れは蓄積しないし、ケア要らずだし、付けない日も自然と出来て目の休養も出来る
ソフト自体昔と比べるとかなり良くなってるから敢えてハードを選ぶ理由も薄くなった
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:27:32.09 ID:pLLK/iwX0
- 0.1でもコンタクトできるのか?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:31:54.93 ID:tSCeGjyx0
- 視力より体質
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:33:23.11 ID:Smj9ENRs0
- >>280
普通に使ってれば大丈夫そうなんだな
ハードも考えてみるわサンキュー
>>285
全然作れる
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 01:34:35.32 ID:kZWmUHyH0
- 金がかかる
面倒くさい
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:38:27.17 ID:n23i9BcM0
- 思いきってコンタクトにしたら世界が広がった
金はかかるし色々面倒だが眼鏡が死ぬほど似合わなかったので仕方ない
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:40:41.75 ID:GzQYvjkt0
- 大学に入ってからコンタクトにしたが、勉強して集中してる時はまばたきの回数が極端に減るので結構辛かった
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:42:31.44 ID:0b+YJZz30
- コンタクトに戻したいけど
いまの作業、その経費をまかなえるだけの給与がでない
あと目つき悪いってCREAMくる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:42:46.98 ID:78mi7TKJ0
- 一秒でかけられて一秒で外せるメガネ、最高じゃないか。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:44:13.41 ID:cfyUJ59K0
- 冬は風が冷たくて目が乾くから花粉対策用のメガネをかけ始めたけどめっちゃ有効だわ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:47:38.01 ID:u+yc8Njg0
- 一重まぶたがコンタクトしたらどうなんの
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:50:56.41 ID:JNZJZPvR0
- なんだかんだ眼鏡のほうが楽めんどくない
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:51:32.28 ID:0b+YJZz30
- なにいってんだ
メガネないほうがファッションめちゃめちゃ楽めんどくない
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 01:55:04.98 ID:/y+juipC0
- 眼鏡からコンタクトにすると感動するとか聞いたが、自分の場合は眼鏡と何も変わらず感動皆無
結局遊びに行くとか3D映画見る時とかの限定的にコンタクトで日常は眼鏡に落ち着いた
ワンデイ1ヶ月分で一年もつ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:00:07.69 ID:b3OC4/gt0
- >>133
眼鏡怖いとかお前くらいじゃねーの
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:00:40.50 ID:dc7OhLgm0
- メガネの合う顔合わない顔ってあるよね
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 02:05:26.25 ID:MrTJxrfB0
- 視力落ちたから眼鏡作り直したけどこれ以上強くしても視力変わらないとか言われた
コンタクトなら-8.0くらいで免許更新できたわ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:06:02.12 ID:HoOZFYvx0
- 眼鏡の方がブサイク隠せるだろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:10:40.69 ID:b3OC4/gt0
- >>299
ずっとかけてると合ってくるよ
外して鏡見ると違和感感じる
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:14:18.99 ID:15AqG/iQ0
- 人それを慣れと言う
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:14:49.20 ID:YWyH396W0
- コンタクト1度も付けたことない奴は1回だけ試すのもいい経験だぞ
初めてメガネかけた時みたいな気分になる
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:19:38.30 ID:qltauV7y0
- 眼鏡かけてるほうが見栄えが悪いと思ったことねーわ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:35:18.70 ID:NrwVtNUn0
- コンタクト1ヶ月使っただけで3年ドライアイ治療に掛かった
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 02:36:26.35 ID:AL5g46s80
- コンタクトしたら昼寝できないから辛い
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:37:54.05 ID:bB3ryr8h0
- 女とか虚弱体質の奴は眼やられやすいぞ
ケアが悪いと失明も普通にありえる
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:39:32.30 ID:vhzI+Vpn0
- 見えない時間がいちばんほっとする
全部見えたら逃げ場がない
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:39:51.69 ID:1bHt1ZDP0
- メガネは視界がせまい(´;ω;`)
コンタクトは全方位
ドライアイなければ最高だけどね
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:41:28.26 ID:1bHt1ZDP0
- >>278
ハードは(´;ω;`)ええよ
30年ハード一筋手入れも簡単
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:42:44.61 ID:rEO/rzKj0
- ワンデーのソフトが一番ラクだろ
外してポイ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:42:50.03 ID:yzvVjQ/X0
- めがね補正があっても人並みにさえならないんだよ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 02:55:38.35 ID:EplnfM5h0
- ハードは痛い。ソフトもつけたまま寝たり違和感会ったりで
結局、メガネに戻った
コンタクトで矯正できない乱視というのもある
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 04:12:24.26 ID:msjA6bd+0
- 毎日洗うとか
馬鹿げた行為に付き合ってられんわ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 04:41:38.54 ID:TkWVw07y0
- 週一でスポーツする時にワンデーつけるけど、普段は眼鏡。
一日コンタクトの翌日にまたコンタクトつけると凄く目に違和感というか感じるんだけど、毎日コンタクト使えてる人は目が変な感じになったりしないの?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 05:20:00.69 ID:lky7hwCl0
- (メガネクイッ)して本当は見たけど手が邪魔で見てなかったよアピールが使えなくなる
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 05:35:51.49 ID:s9va98wl0
- ちょいと斜視だからなぁ
メガネで誤魔化してるつもり
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 05:43:47.47 ID:FNTLS5LiO
- 目ん玉の形が悪く使い捨て、ソフト、ハードのうちハードで形合わせて作るしかないって訳で金も万単位かかるの作ったけど風吹いたら外れてどっかいった
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 05:48:48.05 ID:lWxdl3pUO
- めんどくさいから眼鏡にしちゃってるけど、やっぱコンタクトは良いよね
視界が明るくなって遠くまで見えるし気分爽快。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 05:55:21.70 ID:W8Q4OtNy0
- あれ目痛いじゃん
一年使ったけど全然慣れなかったから眼鏡に戻したわ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 06:26:06.46 ID:wGZn3DHf0
- これからの季節はマスクやら飯で曇るからコンタクトの日が増える
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 06:27:16.92 ID:nCWgIk7j0
- 保険証が扶養のやつで恥ずかしい
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 06:38:42.54 ID:Jubkb61M0
- メガネとコンタクトだったらコンタクトの方が作業効率がいいみたい
同じ作業だとコンタクトの方が短時間で完成する
視野からの情報量の違いなのかね?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 06:39:39.19 ID:RTFO4Rm40
- アレルギー性結膜炎だからコンタクト無理
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 07:06:31.47 ID:JiQvJj300
- 金バエみたいに眼鏡かけた方がマシな顔ってあるからなあ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 07:39:53.43 ID:NmTagCsz0
- >>232
乱視が強いならハード一択
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 07:42:15.93 ID:QQZvs8e/0
- 汗をかくとメガネが前にずり落ちる
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 08:06:15.52 ID:P5X8CGl60
- 見栄えより安全だろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 08:26:53.10 ID:e0WY6SMQ0
- http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/n/a/o/naoconoritsune/200907232023000.jpg
目が悪いから眼鏡かけるとこのお姉さんみたいになる
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 08:35:32.47 ID:AP5RJdZz0
- 226 :-7.74Dさん:2014/11/04(火) 22:43:26.59
小学生
http://i.imgur.com/GSnoy3k.jpg
http://blog-imgs-67.fc2.com/d/e/k/dekapapa/140914-5.jpg
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 09:44:21.88 ID:k8Hd0/WI0
- 乱視がある程度入ってる奴ってコンタクトの角度を確認しながら入れてるの?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 09:58:53.09 ID:0Idughmd0
- コンタクト業者必死のステマスレ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:01:18.04 ID:G/8HoFXVO
- 日曜にJINSで運転用の眼鏡買ったわ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:05:37.09 ID:jhDoCFMP0
- 大手メガネチェーンはzoffとかJINSに客取られてんな 全く人いないわ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:07:04.89 ID:LfZX+nIG0
- 生活に必要な優先順位の上位のデバイスにいらんことしたくない
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:11:27.38 ID:F+a7RvSC0
- >>335
この前眼鏡のレンズにヒビ入ったからJINSで眼鏡買ったわ眼鏡市場でレンズ変える半分の金で眼鏡買えたわ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:14:46.12 ID:CaCiJvNe0
- >>336
眼鏡を普通はデバイスとは言わないよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:15:34.09 ID:h4C4fkBf0
- 視力0.01以下プラス乱視でも作れるの?
なんか一々眼科行かないと作れないらしくて面倒くさいんだけど
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:20:34.68 ID:1mxgrzDQ0
- ソフトは体質的に無理で、ハードを3年くらい付けてたけど
しょっちゅう痛くなるんで結局やめた
洗浄だって丁寧にやってたのになあ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:23:04.00 ID:1uh4KwYL0
- ブサイクはメガネ一選択だろ
顔が隠れるから便利なんだよな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:23:24.08 ID:XOQ/y86c0
- コンタクトのメンテナンスから解放されるともう元には戻れん
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:26:23.42 ID:5il27DwUO
- 知り合いの眼科医に眼鏡の理由聞いたら
手術中にずれたから、と言っていた
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:28:01.33 ID:pJnyb2tj0
- 1日中着けてないといけない人ばかりじゃないだろ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:29:28.83 ID:AmWDU5lc0
- 黒目大きくするレンズ欲しいわ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:32:03.36 ID:wOgjvveR0
- 本当はメガネにしたいんだけど絶望的に似合わんからコンタクトにしてるが、正直不安。
もう10年以上使ってるがやっぱ年取ったら何かしら影響出てくるのだろうか。
実用化されたのが70年代辺りみたいだしまだ俺達はモルモットの世代なんだよなあ。
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:33:26.69 ID:W8tHW3pe0
- 1回、使い捨てのコンタクトをメガネのおまけで貰って
早速付けて友人連中に会ったら「メガネの方が良い」とあっさり言われた
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:34:44.12 ID:CH7IJ9be0
- メガネは簡単に取り外せるのが良い
コンタクトはなんかイガイガする
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:35:13.91 ID:XnidW0d6O
- 眼鏡でさえ運転免許更新の為に仕方なく作ったのにコンタクトとか面倒くさいんよ
あと着けたまま寝たらダメとか瞼こすったらダメとかアウト多過ぎで面倒くさいんよ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:35:51.49 ID:qN2K1zZV0
- 眼鏡をかけると見栄えが悪くなるという価値観の押しつけ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:37:50.21 ID:1rklX7FZ0
- >>339
俺がそうだから作れるよ
ただ1.0までしか矯正出来なかった
今は知らん
バイクに乗ってる時にシールドの隙間から小石が入ってきて
偶然目に当たってソフトコンタクトが破れたんだよね
目に傷が付いているからしばらくコンタクトをやめてくださいって言われてからずっと眼鏡だわ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:38:40.75 ID:9RRFdibRO
- メガネ架けてないとモテ過ぎるから
メガネにしてる
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:39:43.07 ID:N16RO0jr0
- 素の顔より眼鏡かけた顔の方が自分は好きだから
普段あんまりかけないけど運転中とかはかけるな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:40:11.05 ID:VYm/gEK00
- コンタクトつけたまま極端に近くを凝視すると中央が丸くモヤっと光って
数分その部分が見えなくなるんだが老眼なのこれ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 10:40:14.40 ID:E9ap9psh0
- なんでレーシックにしないの?
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:41:16.74 ID:vld6Pni40
- >>8
コンタクトしてるのにスポーツする奴はちょっと
だいたい頭抱えてるのコンタクトレンズ付けてる奴だし
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:43:41.84 ID:uc9k0LEh0
- バイクでフルフェイスメット脱ぐたびにメガネ外すのがめんどくさいからコンタクトにしようとしてる
具体的になにすりゃいいの?まず眼科?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:44:37.61 ID:j2DzA3YC0
- 近視は簡単に治るよ
108円あればコンタクトもメガネも要らない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:46:12.77 ID:JqFdfBTK0
- >>345
1Dayのディファインおすすめ。
3種類ぐらいあるから注意な、ナチュラルシャインが一番しっくりくる。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:48:50.77 ID:HsPxAOUY0
- 眼鏡かけてれば大卒に見えるんじゃないかとおもって眼鏡かけてる。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 10:52:35.49 ID:LWjjBXgX0
- 医者にコンタクトじゃなきゃダメって言われたからハードつけてる
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:02:57.60 ID:SHnMSlx/0
- >>55
目がクッソ悪いからほんとになるんだよ
メガネだとほんとに分厚くなる
レンズに入ってる顔の輪郭がマジでヤバイ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:04:57.13 ID:7Z18cSGP0
- 近くを見るときは外してた方が便利だろ
物が小さく見えるからな
コンタクトは外すの面倒じゃん
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:06:02.81 ID:7+yQBynP0
- 目が悪すぎるとコンタクトはダメージがでかいから
花粉のときにしぬから
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:53:09.76 ID:wpFGU00h0
- ここまでオルソケラトロジーなし
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:54:02.04 ID:wpFGU00h0
- つーかレーシックよりすごい手術法出たやな?なんだっけ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 11:55:05.39 ID:M/f7Twsw0
- 1時間くらい練習したのにコンタクト片方しか入らなかった
反射的に目閉じちまうんだけどどうやって克服してるの
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:05:27.74 ID:cZhDcev40
- >>367
かかりすぎ
下瞼と上瞼をきちんと抑えてないから閉じちゃうんだよ
顔と手の皮脂や水気をとれば滑りにくくなるからしっかり洗う
入れるのに失敗したらレンズを保存液に一度戻すのもいい
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:11:22.09 ID:jhDoCFMP0
- >>366
ICLかな 個人的に受けてみたいんだよね安全性も保証されてるし若いほどいいし
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:18:02.67 ID:CUL3qqnm0
- 男でディファインはやめとけよw
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:19:04.80 ID:4FroTZZD0
- >>47
今は使い捨てあるから面倒くさくないよ
俺も原監督と同じ理由で眼鏡からやっぱりコンタクトに戻したわ
目が大きくて視界が広い人間は、眼鏡のフレームの内と外の両方が見えてて
内側の限られた部分だけがはっきりと見えてる感覚が閉塞感あってツライ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:21:19.11 ID:Vd808tss0
- メガネはいいよな。目はいいけど伊達メガネたくさん持ってる。
メガネかけてダサくなるかならないかは顔もあるけど髪型、体型、ファッションによるよな
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:27:51.05 ID:ee940ST/0
- コンタクト使いだしちゃうと圧倒的に楽だからなあ
いまのコンタクトって痛みとか違和感も出ないし
目に合わない人は眼鏡じゃないと厳しいのかな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:42:14.13 ID:0Idughmd0
- ワンデー使い捨てでもクソめんどくさいわ
運動するとき用にコンタクトも持ってるけど、普段はずっとメガネ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:44:44.07 ID:2bxl70Ou0
- ハードコンタクト一択25年
ドライアイとアレルギー性結膜炎(花粉症)持ちだが
最強度近視で乱視も強いからどうしようもない
たまに眼鏡をかけると世界が縮んで気持ち悪い
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 12:45:38.93 ID:cZhDcev40
- >>373
メリットがあればデメリットもあるからな
疲れてる時の擦り洗いは本当にゲンナリするし
ワンデーだと取り回しが楽になるけどコストが飛躍的に上がる
目への負担も0じゃないから状況に合わせて使い分けるのがベストだよ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 13:22:55.55 ID:tSCeGjyx0
- 長年ハードだけど他人に「なんで使わないの!?」と言うほどのもんでもない
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 13:28:55.21 ID:kOnFQIri0
- http://www.imgur.com/o1CLAu5.jpg
眼鏡がこんなんで眼鏡ありでも0.4しかないからコンタクトにしたい
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/06(木) 14:12:47.07 ID:N/iozTeb0
- >>371
視界が狭く感じるんだよな
フレームレスにしてもダメだったから今はコンタクトだわ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 14:39:50.53 ID:FYgjrwGl0
- >>29
レンズでフォグガードコートてのが出てるぞ専用のメガネ拭き使わないといけないけど
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)