■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バカ「若者よ、選挙へ行こう」←過去に一度でも選挙で若者の暮らしが楽になったことがあるのか?©2ch.net [323988998]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:05:09.44 ID:GM6eVnwz0 ?PLT(44074) ポイント特典
-
政治の現場を若者が歩いた
http://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/MTW20141104150150001.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:06:16.91 ID:+vFIcVUM0
- 悪くなったことはあるよな
主に民主党の時に
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:06:53.62 ID:a1ax0VYT0
- 過去に一度もないなら今回が記念すべき第一回になればいいじゃない
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:07:13.70 ID:fntJfSBz0
- 選挙に行かない奴は民主主義を否定しているから人権を主張する合理性が無い
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:07:28.57 ID:I+JsBSyt0
- 今ほどじゃないけど確かにそうだな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:07:42.50 ID:s7053VKn0
- だから選挙に行けっつってんだろうが
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:07:52.94 ID:eWMA1xBE0
- 若者の投票率が上がるだけでも効果がある
そうなれば、政治家達も無視できなくなるだろう
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:08:08.72 ID:SgjBXhjQ0
- 最高にバカっぽいスレタイ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:08:27.37 ID:AE+YADc7O
- 選挙で負けたんだから仕方がないでしょ
って言い訳するために決まってんだろ
民主主義民主主義
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:14.05 ID:9g3DdVB90
- 普通に行ってるけど民主に入れても悪くなったし自民に入れたらもっと悪くなったんだが
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:15.46 ID:0NoJU/VP0
- TVが庶民の頭をコントロールしてる以上
選挙やっても結果は同じ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:19.10 ID:r/VI1T9F0
- 選挙行ってほしくないんですねわかります
いきますけどね
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:48.93 ID:dGuDGbP20
- いかないから悪化し続けてるんだが
死に票でいいから共産に入れまくってみろ
与党連中がもっとまともになるぞ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:57.83 ID:MYnEwvMQ0
- 早速投票率低下の為の印象操作ご苦労さま
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:09:59.88 ID:9V9DyYlJ0
- 今の若者はきっと自分の首絞める政党支持するから
逆に行ってほしくないわ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:10:29.93 ID:i932DFI30
- 若年層の投票率の推移のデータって無いの?
誰か探して来てよ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:11:25.28 ID:78gLAmS40
- よくならんでもいいから自民党は回避したい
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:11:32.74 ID:lMMjS8QW0
- 投票率上がると困る人たちが居るようだなw
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:11:47.07 ID:IUpDzncc0
- >>13
この前も共産に入れたんだが
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:12:07.12 ID:L4fjAVgv0
- バカが両建て主義知ってるわけない
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:12:07.03 ID:Lsb3uew/0
- こういう斜め上の言訳してるやつは幸せになれない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:12:12.18 ID:yQk0VQp30
- お前がバカ
若者が選挙に行かないから悪くなるんだろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:12:30.14 ID:ObvQZmUrO
- 政党政治において投票棄権率が増えれば増えるほど、一定の固定票で政治をコントロールするのが容易になるのと同じで、
資本主義社会において消費離れが進行すればするほど、一定の固定的なマーケットが世の中の形を決める。
ゆえに、これからの世の中はDQN層が住みよい世の中に変わることはあっても、消費しない自慢のケンモメンは絶対に日の目を見ない。
積極的な社交や外出、また結婚や子育てなどを通じて、DQN層はケンモメンと比較にならないほど多額のカネを市場に落とすからだ。
資本主義社会においては、自分と同じ消費性向の者が合計何人いて、それらが市場に落とすカネが合計何円になるかで、世の中が自分にとって都合よくなるか否かが決まる。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:12:53.45 ID:i932DFI30
- 普通にあった
http://www.akaruisenkyo.or.jp/wp/wp-content/uploads/2012/07/s_nendai22.jpg
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:13:13.95 ID:lOtLJ2Ur0
- チョンモメン「団塊はネトウヨ!」
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:13:24.57 ID:9tDn2Y6R0
- 組織票の効力なくなるからな
投票率は低いほうがいいんだろう
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:14:00.79 ID:73lVjmehO
- なんというアホなスレタイ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:14:08.92 ID:96/NUo1q0
- 小選挙区制になって本当に政治がクソ化した
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:14:28.34 ID:m+xmZURp0
- 電子投票やれ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:14:32.98 ID:+ewF6LM+O
- 日本には20代と30代併せて2800万人いて、この層の投票率は40%下回る
ちなみに前回の参院選の自民党の比例得票数は全世代の総数で1800万票
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:14:34.12 ID:c6wpmr0y0
- ゴミ政府には嫌気がさしてるから投票に行く気はあるんだけど
選挙カーの騒音聞いてると行く気失せるんだよな
あれも投票率下げる策略なのかねえ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:15:00.43 ID:yQk0VQp30
- >>16
http://www.soumu.go.jp/main_content/000255963.jpg
20代は一貫して低い
30代は下がりすぎ
- 33 :広.告を押してね 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:15:04.67 ID:Nh1snmvP0
- 投票率66以下は無効選挙でいいよ
民主主義が成り立ってない
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:15:04.61 ID:35YRiI5l0
- 民主主義って徐々に変えていくものなのに
いきなり世相が変わるみたいに認識してる奴は頭悪いと思う
選挙に行かない層も大体こういう認識で諦めきってる
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:15:35.86 ID:z51lOh4Z0
- ジャップに民主主義は似合ないし投票いかなくていいよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:15:50.16 ID:1rt1rvSK0
- わかいやつどれだけいったかという数字をみるんだからいったほうが良いんだよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:15:52.55 ID:y8JmheJK0
- 選挙ごときじゃ何も変わらんわ
何しろ日本を牛耳ってるのは、官僚システムなんだから
「国民が選んだから、国民のせい」
と、国民に全ての責任を押し付けられる分、日本の選挙はタチが悪い
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:15:52.35 ID:yQk0VQp30
- >>31
そういう異常者を選挙から遠ざける手立てかもな
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:02.58 ID:bqPfoCUl0
- 小学校にちょっと行くぐらいなんだから大した手間じゃないだろ
投票しろ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:02.83 ID:9B0DYEeJO
- >>7
投票率何%増えたら効果あるの?
一票の格差と世代投票割合知ってる?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:08.39 ID:lMMjS8QW0
- >>31
屋外での拡声器使用は禁止して欲しいよね
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:17.43 ID:Cx9eqrkZ0
- 投票すると「お前が入れた党だろ?自己責任だ!」
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:49.74 ID:eqUzhRRr0
- 行くのはいけどどこに投票しろっていうんだよ
消去法で自民しかなくね?
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:16:56.21 ID:/xFk7d/Q0
- 投票10%も居なかったじゃん無視していいよ
http://jane.or.jp/img/election/chart3.png
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:03.28 ID:VHcB4AfN0
- バカ者よ選挙に行こうに見えた
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:26.70 ID:m+xmZURp0
- 電子投票だめなら世代間調整したらいいんじゃね
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:27.02 ID:2hN06qyO0 ?2BP(1000)
-
民主党政権でえらい目に遭ったな。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:30.17 ID:AdfWQM/W0
- 所詮、人気とりのデキレース
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:31.14 ID:Gv71u83K0
- 俺は親の稼ぎで生きてるニートだから若者優遇政策とか困るんだけど?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:32.32 ID:F2KVAJF60
- お前らは政治に期待しすぎなんだよ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:17:36.35 ID:md+bSBxe0
- >>1
知的障害
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:04.07 ID:IUpDzncc0
- >>43
自民とか尚更行かなくて良いだろ
どうせ老害が入れるんだし
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:07.64 ID:sBtqxz0t0
- 毎回共産党に入れてるけど一回も受かったことないから
いつもせつない気分になる
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:13.56 ID:1WvrIVr30
- 若者がどのジジイを選んだところで何も変わらんよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:15.62 ID:LcY8TG6Y0
- 貧乏人「金持ちに投票しよう!」
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:27.44 ID:9B0DYEeJO
- >>43
じゃあ行かなくて良いよ
自民党以外に投票するやつだけ選挙に行け
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:18:49.64 ID:N4hyrXZr0
- 人口でダブルスコアで負けてて、投票率もダブルスコアで負けてる
要するに、詰んでる
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:03.50 ID:0oNoFqt90
- 白紙投票しかしないが?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:11.20 ID:lQS7rG1I0
- 選挙権を拒否る俺様カッケーって、せーぜー高校時代までだろw
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:21.76 ID:i3kcZtR30
- マジで投票しなかったら罰則ありにすりゃーいいのにね
税金払うのが義務なのになんで投票を義務に出来ないのか?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:40.83 ID:Nlnd93ht0
- 俺「この人がよさそうだな投票しよう」
開票時刻の速報「当確でました」
俺「俺の1票何の意味もねえな」
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:53.40 ID:JYbdBpkv0
- >>4
スーパーシンショー
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:19:59.57 ID:YZVhTgPp0
- 良くはならないかもしれないが
投票しなかったらもっと悪くなるだけ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:00.34 ID:UiV8J6wA0
- たとえ若者が全員入れに行ったとしても
若者:100人 老人:10000人
後者は入れるところ大抵決まってるから、勝負にならん
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:02.08 ID:XoIUoNkM0
- 若年層に選挙権与えるより暇をもてあましてる老害から選挙権剥奪したほうがよさそう
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:03.47 ID:9B0DYEeJO
- >>57
しかも若者が集まる首都圏と老人しか居ない地方の一票の格差は倍以上
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:20:12.20 ID:4jpMVkFv0
- 選挙カーうるせーんだよゴミとしか思ってないよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:20.92 ID:JYbdBpkv0
- >>8
スーパーシンショー
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:23.68 ID:eg7Wi2X+0
- 文句あんならお前らも立候補しろ!とかいう老害
こっちはまず供託金すら用意できねーんだよ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:20:25.97 ID:4GPzqS/Y0
- 若者を選挙にいかせるんじゃなくて70過ぎた老人の選挙権取り消せよ
新しい時代を創るのは老人じゃない
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:21:16.11 ID:wFrQymFU0
- ♪せーんきょ せんきょ あかるい せんきょー
もう、すっかり忘れてただろ。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:21:53.71 ID:R6Iv9vi10
- 平成21年が唯一若者の選んだ政治家が選ばれた年だったな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:22:01.39 ID:C70nvq8b0
- 人口ピラミッド見てみろよ
何歳までを若者といってるのか知らんが
焼け石に水とはこのこと
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:22:19.14 ID:ZorjLUsQ0
- 安倍がEXILEとAKBのコンサートいったから若者は自民党を支持しちゃうんだよなあ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:22:20.81 ID:c6wpmr0y0
- >>70
お前に入れるわ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:22:31.79 ID:4E/AFKH30
- 公約無視するんだからどこにも入れようがいんだが
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:23:07.31 ID:73lVjmehO
- >>37
> 選挙ごときじゃ何も変わらんわ
> 何しろ日本を牛耳ってるのは、官僚システムなんだから
民主党に変わった時、鳩山小沢菅の三人がもっと戦略的な政治家としての力を持っていたなら、ある程度は是正できていたと思うけど
あともっと自民党の世襲利権屋政治家は政界から減らして
あるいは一度共産党に政権を渡す
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:23:21.34 ID:ewE/bKNy0
- マニフェストは実行せず書かれてないことには躍起になるんだからどこ選べって話だよな
- 79 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:23:34.47 ID:c7sg1kXe0
- 選挙カー
「〜をよろしくお願いします!」
「〜が政治を変えます」
それしか言えんのかこの猿ぅ!
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:23:56.54 ID:sBtqxz0t0
- けどさマジな話しどこに入れようがもう日本って詰んでるから無理なんだよな
そういうのを肌で感じてる人が選挙に行ってないんだと思う
俺は選挙マニアだから行ってるだけだし
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:24:03.43 ID:iI/KwWox0
- 自民圧勝なのは間違いない
低所得地域ですら7割方自民に入れてるよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:24:28.05 ID:z51lOh4Z0
- >>77
表で叩かれる政治家がセーフティーゾーンにいる官僚に敵うわけないんだわ
官僚出身の政治家なんて落ちこぼれだし
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:24:42.36 ID:jdHN8dY30
- >>64
ほんこれ
2、30代の票は2、3倍の価値があるようにしてバランスとれば政治家も若者に媚び売り始めるだろに
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:25:19.59 ID:tsicjRcz0
- 拡声器で音出すより、指定された公の場所で演説する方がいいよな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:25:36.70 ID:35YRiI5l0
- 完全比例代表制になったらもっと選挙に行く人増えるんだろか
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:25:58.56 ID:XsNIssKk0
- >>74 ストーンズのコンサートにも行ったから、シャブ中からも支持されてるんだな。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:26:17.49 ID:mfkXggt00
- 行かなきゃ文句も言えないからな
文句言う権利を得に選挙に行くよ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:26:21.17 ID:WMM/VKD10
- 小選挙区制の時点で詰んでる
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:26:29.28 ID:73lVjmehO
- また、老人対若者(現役)の世代間対立に持ち込もうとしている人間が多いが、
安倍自民党は老人を優遇なんかしていないからな?
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:26:45.48 ID:m7JF+KlJ0
- どうせ裏で操作してるんだし行く意味ないよね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:21.45 ID:JZjxT77R0
- とりあえず権利に公使ぐらいはやっとこうかな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:28.57 ID:diEDx2HB0
- 開票速報を楽しむためだけでに選挙行ってるわ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:29.00 ID:9B0DYEeJO
- 大体なんで国会議員なのに地元に利益誘導してるんだよ
国の利益に反する利益誘導を阻止するために選挙区を廃止しろ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:37.52 ID:yEbw4qqt0
- >>83
それは違うだろう
オレも選挙なんざいかない主義だけどさ、選挙にいく人の意見を最優先で考えるのは
政治家なら仕方ないだろう
投票者のなかで若者の比率が高くなれば若者の要望に答える政治になるのは必然
それでも俺は選挙なんかいかないけどなw
おまえらで勝手にやってろよ俺はお前らが決めたことに粛々と従うだけ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:38.44 ID:H7eqQWy20
- 少子高齢化社会の日本は若者が全員選挙行ったとしてもキチガイ団塊世代のほうが圧倒的に多いから社会を変えるのは無理、行くだけ交通費と時間の無駄
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:47.75 ID:DKKArH5C0
- 上の世代はちゃんと努力してるんだよ
今の若者はすぐ結果を求める
そして足りないと文句を言う
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:27:47.92 ID:5r1hyDN40
- >>87
これ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:59.38 ID:8gdBt2vQ0
- 嫌儲民はそもそも選挙権を持ってない
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:27:59.84 ID:ybE9vvi40
- >>2
お前友達いないだろ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:01.54 ID:lMMjS8QW0
- >>84
どうせならそこで、各候補の公開生口論バトルもやっちゃえ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:04.55 ID:dGuDGbP20
- >>19
もっと躍進させないとな
なんだかんだで今の馴れ合いで仲間に入ってないのは共産だけ
自民が勝とうが民主が勝とうが関係ないんだから
共産が伸びれば本当の権力を持ってる層はビビって社会保障を充実させようとする
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:04.80 ID:0olvHSOh0
- 若者が選挙に行かねーから議員が老害に媚びてディストピアになってんだろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:12.40 ID:TXtDt835O
- 行かないからどんどん酷くなってんだろ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:24.71 ID:TJv4bDnG0
- 俺の一票如きで世の中が変わるとは思えないが、その一票を入れないと確実に世の中は変わらない。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:28:46.47 ID:9ev06tll0
- 選挙ボイコットの方が効果あるんだよなあ
民主主義の否定は外圧かかるから
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:29:28.80 ID:lOtLJ2Ur0
- はたして若者が民主党に入れてくれるかな?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:29:40.07 ID:xsWvby330
- この国は政治家にだまされる馬鹿が圧倒的多数占めてるからどうしょうもない
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:29:46.75 ID:dGuDGbP20
- >>105
あるわけないだろ
寝ててくれた方がイイって言ってるんだぞ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:29:46.96 ID:5r1hyDN40
- >>96
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:29:49.86 ID:l/XVFohJ0
- こういう奴って絶対にデモをしようとは呼びかけないんだよなw
選挙なんかよりデモのほうが遥かに効くのを知ってるくせに
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:29:52.73 ID:+qt1sYzy0
- 老人の選挙権がなくなるなら投票してやってもいいわ
今は何やっても老害に勝てん
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:29:57.11 ID:Cx9eqrkZ0
- >>94
行かないやつは黙ってろや
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:01.98 ID:AehjIJYW0
- >>80
戦争始まって敗戦不可避になったとしても
より良い講和にもっていくのが現世代の役目
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:04.53 ID:0M9yLdwg0
- お前らチョンモメンに選挙権は無いから最初から関係無い話だろ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:06.20 ID:JZjxT77R0
- >>105
好き勝手やられるだけだろ
- 116 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:30:24.42 ID:c7sg1kXe0
- >>106
まともな選択肢をくれよ
カルトしかいねえじゃんこの国
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:31.22 ID:TJv4bDnG0
- 先日の新宿区長選、午後五時の時点で投票率14%だっけ?どうでもいい選挙かもしれんが
それにしても低すぎるよな。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:43.86 ID:9B0DYEeJO
- >>94
絶対数が違うからいくら比率上げても無駄
若者の投票率上がるような政策打ち出したら必然的に老人の反対票投票率も増える
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:30:59.36 ID:PdtzYjYE0
- おいおい老人票が無くなったら自民党に投票する奴いなくなるじゃん
察してやれよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:31:20.58 ID:Gv71u83K0
- 若者からはもっともっと搾り取って年金の維持だけは頑張って貰わな困るで
年寄り虐めるのがそんなに楽しいんか?
若いうちは働くのが当たり前やで
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:31:27.45 ID:+Ws8Fge30
- 選挙に行かないから若者は無視され続けるんだろ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:31:45.69 ID:XsNIssKk0
- ネトサポが一生懸命投票率を下げようとする工作をはじめたようだなw
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:32:07.95 ID:eg7Wi2X+0
- >>121
行ったところで無視されるけどな
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kouhou/useful/img/u01_z19.gif
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:32:09.84 ID:hxsBNPjY0
- ネットで投票できるように整備しろよ
そうすれば多少は若者の投票率上がるだろ
- 125 :広.告を押してね 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:32:22.32 ID:Nh1snmvP0
- 絶対数に合わせて年代ごとに票数を均等にするべきだよな
それが次世代の選挙だよ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:32:36.33 ID:ljwdua4Z0
- 消費税が上がったので1万円ばら撒きますとかアホなことするくらいなら
投票にくれば1万円配りますにすれば爆増するやろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:19.85 ID:0CceZKd60
- 白票に抗議の意味があると思ってるやつはバカ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:33:21.79 ID:0r1P9Y2l0
- >>117
創価中山弘子じゃなくなったのか
まあ新しいのがどうかしらんけど
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:31.88 ID:j7NCKK0a0
- 世代別に補正かけろよ人口比違うんだから
例えば20代の1票は60代の1票に比べて2倍の価値をつけるとかさ
票数じゃなくてポイント制にしろよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:38.04 ID:9ev06tll0
- 若者が頑張って(笑)投票率40%で自民党が勝つのと、
投票率10%で自民党が勝つ
全く違うのは分かるよねえ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:50.59 ID:NaO/3JU50
- 市議選の候補者大杉何だアレ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:53.01 ID:+Ws8Fge30
- >>123
若年層が選挙に行けば創価学会をはるかに凌ぐ勢力になるけどな
若い奴は権利も行使しないで不平不満ばかり言ってる
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:56.46 ID:m7JF+KlJ0
- 行っても将来年金は貰えない
当選させても公約を無視する
そもそも票数の操作やってんだろ意味無い
- 134 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:33:58.57 ID:c7sg1kXe0
- >>117
選挙会場に候補者の資料もないし
選挙カーはどいつも同じ文句の繰り返し
これでどうやって選べというのさ
わかりやすい選挙にする気がまったくないだろ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:33:59.76 ID:/HBMBHvZ0
- あらかさまに俺らに影響したのは郵政民営化だな
小泉のクソは未だに忘れない
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:34:03.47 ID:pucV4pjI0
- 選挙の時期になると選挙行きましょうツイートする奴がウザ過ぎるんだよなあ
自己顕示欲と承認欲求の塊氏ね
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:34:20.15 ID:dGuDGbP20
- 何回でも言うが選挙なんて行って当たり前なんだよ
その上で投票行動に責任を持て
入れる候補がいないなら現状への反対で共産に入れろ
民主主義国家で投票しない民衆は国民じゃないんだよ
奴隷として虐げられて当然だろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:34:35.38 ID:zCkzIi230
- むかつく候補者や政党を落とすために行くもんやで選挙っていうのは
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:34:57.52 ID:eg7Wi2X+0
- >>132
無党派の烏合の衆を勢力扱いとかマジっすか・・・引くわ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:34:58.64 ID:wakH+pb00
- 日本はノーを票と認めない、だからだめな人間ばかりが当選する
こいつはダメ、という意思も票に反映させなきゃずっとこのまま
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:35:06.81 ID:YSyvehac0
- 行かねえから若者に不利な政策になってんだろうが
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:35:12.88 ID:eWGC8ThW0
- 年齢構成からして若者全員が共産党に入れても与党にはならない
だから安心して若者は共産党に入れろ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:35:22.02 ID:9B0DYEeJO
- >>130
全く同じだよ
組織された圧力団体以外には利益誘導しないのが政治家
コロコロ変わる無党派層に尻尾振る意味なし
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:35:59.11 ID:+Ws8Fge30
- >>139
民主主義で国民が政治に介入できるのは投票だけなんだよ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:34.55 ID:lMMjS8QW0
- >>136
2ちゃんでは投票日近くなると、行くだけ無駄厨が大量に湧いて来るけどなw
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:35.22 ID:eqUzhRRr0
- こういうスレ見ると世代の差を感じるわ
俺は20代だが選挙行く友人はほとんどいないし
いつも一人の嫌儲民として楽しんでいるが選挙の話題だけは価値観の違いを感じさせられる
若者に選挙に行って欲しいお前らって何歳くらいのどういう人間なの?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:36.70 ID:7NevpHy00
- パヤオが若者は共産党に入れろって言うだけで効果ありそう
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:36.83 ID:9ev06tll0
- >>127
定期的に白票バカが沸くからな
選挙率上げたい奴しか得しねえよ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:43.27 ID:H7eqQWy20
- よくさあ選挙行かないと批判する権利もないというやついるけどさどういう理屈なんだよ
選挙に行く行かないの権利と批判する権利は全く別だろ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:49.52 ID:OWR9ESJ60
- 学生や、子供を作る若者の生活が楽になったことはあっただろ、一時的に
もう卒業した?子供を作る予定がない?
知るかボケ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:36:52.79 ID:m7JF+KlJ0
- >>141
行っても若者に有利な政策にならないことを若者は知っている
だから行かないという選択をする
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:37:00.49 ID:Gv71u83K0
- なんでこんな恵まれた日本に不満があるのか分からない
不満が無いから選挙行かないんでしょ?
大騒ぎしてるのは負け犬の2ch民だけ
大半の若者は幸せだから選挙行かないだけ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:37:04.72 ID:yEbw4qqt0
- >>138
直接的にそれを投票出来ればいくやつ増えるだろうけどな
こいつはダメ票で−1とかやればさw
ガチで駄目な奴は獲得票マイナスとか出来るようになれば投票に行くやつ増えるだろ
面白半分という理由だろうがなんだろうが
- 154 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:37:20.70 ID:c7sg1kXe0
- >>150
ないです
- 155 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/11/11(火) 14:37:35.88 ID:hpd93vN00
- 誰がなっても同じよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:10.62 ID:6MDrtWOS0
- 知っていた
今知った
しか選択肢がないような選挙とか共産党員にしか投票できない中国と何ら変わらんだろ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:14.98 ID:z51lOh4Z0
- >>151
賢い若者は>>143を理解してるからな
投票なんて無駄な労力でしかない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:19.99 ID:hxsBNPjY0
- >>151
行かないのは選挙権の無い奴隷と同じようなもんだろ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:20.72 ID:yQk0VQp30
- >>149
野球未経験者がイチローのフォームにケチつけてるとむかつくだろ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:22.04 ID:GRo/33wp0
- むしろ選挙に行かないことで意思表示するしか他に道がない
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:23.86 ID:0LlJUg8V0
- 寝てたほうがマシやね
団塊老人の数の前には無力
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:38:31.96 ID:TJv4bDnG0
- >>108
浮動票が減る分、組織票を持ってる奴が安泰になるからな。
地盤がしっかりしてる奴ほど低投票率の方が都合がいい。
>>134
まあ、確かにそれは俺も毎回思う。
終盤になってやっと立候補者の載った新聞が配られる程度で、それまでは全部自分で
調べないと何も出て来ないしな。
それだって、泡沫の無所属なんて全く情報出て来ないしな…
毎回腹が立つよ。それでいて投票率が低いって。ちったぁ、努力しろってな。
忙しくて情報探すのを忘れてると前日に無理矢理決めて投票とかしちゃう時もあるわ。
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:39:03.64 ID:PdtzYjYE0
- >>144
本当にそうなのか
スウェーデンとか少数派である同性婚が認められている
少数派でも勝ちとれる自由があるのが民主主義なのでは?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:39:03.94 ID:xz46p5bS0
- >>149
履き違えだ馬鹿なんだろw
自分が法律にでもなったつもりかよってなw
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:39:05.30 ID:a68INqtZ0
- 香港のやつらのがマトモとか・・・
あいつらは投票させろとデモしてるのに
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:39:06.90 ID:9ev06tll0
- >>149
投票率上げれば自民党が得するからな
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:39:34.01 ID:GRo/33wp0
- 中途半端に行く奴がいるから舐められるんだろう
一切行かなくなってからが本番だ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:00.04 ID:78gLAmS40
- いっても変わらないどころか言質、担保を与えてやるようなものだしな
紙切れ1枚じゃ何も変わりませんよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:21.01 ID:yEbw4qqt0
- >>155
つまり誰がいなくなっても同じなんだよな
実際一人二人突然消えても気付かないだろうし何も変わらないだろうしさ
- 170 :広.告を押してね 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:40:26.67 ID:Nh1snmvP0
- 国が投票率低下の対策をしないのはそのほうが都合がいいからだと普通にわかるだろ
行かない(ドヤァ)じゃねーよ
自分で考えることを放棄するとかテレビに洗脳されてる老害となんも変わらん
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:33.75 ID:UiV8J6wA0
- 選挙に行ってないと決め付けて話してくる奴に俺行きましたけど?って返すと
変な顔されるけどな 若い奴でも行く奴は行ってるだろ 行かない方がおかしい
ただ数の暴力には勝てないだけ インサイダー投票みたいなもんや所詮は出来レース
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:44.55 ID:8MvrvZlZ0
- 早く電子投票にしろよ。セキュリティなんて何回分かの選挙費用つぎ込めば楽勝だろ。投票終わったらクーポンでも出るようにしとけば90%超えるだろ。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:45.50 ID:FpJaQlIT0
- 選挙で騙されてるよな
選挙で勝ったら何でもアリとかおかしいやろ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:47.22 ID:gE6fjS2d0
- 絶対数で2割の若者の意見が8割の団塊の意見に潰されて終わり
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:40:59.45 ID:5d87E0GyO
- 金持ちが立候補して当選した暁には金持ちの為の政策ばかりするんだもん投票いくのダルいよね
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:41:26.41 ID:l/XVFohJ0
- 何とかして選挙に行かせまいとする創価学会が動員される季節やね
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:41:26.79 ID:WMM/VKD10
- スポンサーの意向に沿ってマスコミが誘導したとおりに国民は動く
政治家なんていくらでも替えが利く
そして小選挙区制
すでに詰んでる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:41:35.13 ID:ozjAdrVb0
- 選挙前の定期スレ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:41:54.69 ID:xz46p5bS0
- >>165
投票権があれば民意が政治に反映されるとおもいこんでいる奴隷ってたけたろ
むしろ日本にいて選挙権の無意味さに気づかないおまえらのほうが愚かだわ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:41:58.46 ID:fUqyanlV0
- 目先の事しかわからかい典型的なゆとり発想
暮らしが楽にならないのと、選挙に行かないのは別の事
暮らしを楽にするために選挙にいくわけじゃない
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:41:59.37 ID:B9dVL5qQ0
- >>64
一番アホなのは40代
一世代だけで約1600万人もいるのに投票に行かない
また20代と30代を合わせると約2100万人にいる
(70歳以上の人口に匹敵)
若いことを理由に投票にいかない奴はマジでおかしい
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:42:11.83 ID:eqUzhRRr0
- 民主党があまりにクソすぎたからどこに投票してもどうせ意味ないって気持ちが半端じゃない
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:42:19.73 ID:+Ws8Fge30
- >>163
国民の多数が同性愛容認だから政治が関心を示して権利が認められるようになっただけ
民衆レベルでLGBT差別してる日本では何も進んでない
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:42:23.31 ID:0r1P9Y2l0
- 行くだけムダなわけないだろ
プレッシャーかけてやらないと
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:42:26.31 ID:eg7Wi2X+0
- >>175
最近じゃCFで金集める、とか言い出す連中もいるけどそれだって結局知名度必要だしな
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:42:28.93 ID:oB7IpIjb0
- 若いうちから政治に興味を持つことの重要性を説いている事に対して
選挙に行っても意味ねぇよと言うのは短期的には正解でも長期的には誤り
政治的動向をよく考えて身の振り方をよく考えろという事だから
政治的動向に左右されない稼ぎ方をしよう でも良いし
政治的動向を上手く利用して稼いでいこう でも良い
興味が無いからー、選挙なんて意味無いからー、で何も考えていないと振り回されるだけで終わる
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:42:47.71 ID:a5spgXRL0
- そもそもきちんと集計されているか怪しいものだ
宝くじ並みに怪しい
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:43:44.65 ID:tsicjRcz0
- 最近は市内指定ゴミ袋も多いから、投票後に45リットルゴミ袋をくれたらいいのでは?
変な啓発グッズとかより役に立つよ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:43:44.76 ID:9ev06tll0
- >>184
かかるわけないだろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:43:53.17 ID:XsNIssKk0
- 年金なんて国というシステムがあるかぎり支給可能なんだけどね。
年金なんてほぼ100%生活に必要なものに支払われるわけで
これほど良質な経済波及効果をもった国費の使い道はないんだよ。
企業が従業員の福祉費を削減したいのと、
年金資産に寄生しようとする連中の思惑や
役人が自分たちの不始末をかくすためなんかに
年金問題をでっち上げてるだけ。
しかし、今の若者はいずれ自分も年をとるって認識すら持てないのかね?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:14.23 ID:dGuDGbP20
- >>179
選挙が無意味だって?
たとえば仮に選挙がなくなって安部が終身名誉総帥に任じられたらどうなると思うんだ
もう無茶苦茶になるぞ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:15.50 ID:A+qCv/5z0
- >>187
せめてNHK世論調査だろ
誰があんな面倒な物答えるんだ?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:44:16.86 ID:eWGC8ThW0
- 行かないってことは現状に満足してるってことだろ、ならいいんじゃね
俺は満足してないから行くけどな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:20.55 ID:a5spgXRL0
- >>37
> 何しろ日本を牛耳ってるのは、官僚システム
それを牛耳ってるのがアメリカ・白人なんだけどね
年次要望書が本当になくなるわけがない
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:35.00 ID:yODfhIkm0
- 割とマジで選挙権を持つ年齢に上限もたせたほうがいい
60以上は投票するなよ
そうすれば若者の投票率かなり上がるわ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:44.95 ID:oSrLNcUB0
- いかねえから良くならないんだろ
じじいばばあしか来ないんだから当然そいつらによくなる政策かかげる
お前らに対していい政策あげたって投票来ないから落選する
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:53.31 ID:TJv4bDnG0
- たった10分で終わることなんだから、ぐだぐだ言ってねーで少しでも行動してみりゃいいじゃんって思うけどね。
その10分すら惜しいという人生を歩んでるなら止める事も無いが。
そんな人生の人々は多少の政治の動きで変わるような人生じゃ無いだろうし。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:59.41 ID:TZ42en2Q0
- 共産に入れると公務員試験に不利なんでしょ?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:44:59.46 ID:xz46p5bS0
- >>180
じゃあ尚更行かないわw
おまえは救国の英雄にでもなるつもりで行くの?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:45:31.29 ID:Y9r9kdHO0
- そんなに組織票のクソどもの味方をしたいのかね
少しくらい考えろよバカ
- 201 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:46:00.19 ID:c7sg1kXe0
- >>186
そうは言っても現状のシステムじゃ無理ってもんだろ
選挙カー廃止、ネットで選挙情報の一元管理
選挙ハガキを送るだけで集計
って感じでわかりやすく投票しやすくしねえとさ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:46:03.34 ID:bF2/4AD40
- 選挙に行こうが行くまいが人生がどうなるかは全てそいつの自己責任なんだから好きにすればいい
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:46:28.45 ID:GM6eVnwz0
- >>187
集計されてないよ
投票したのに集計「0票」とは…参院選比例「高松」の不可解、「30日過ぎた」と動かぬ選管
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130916/waf13091618000027-n1.htm
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:46:42.18 ID:UPKWxXIQ0
- 若者部門、中年部門、高齢部門とか分けてくれよ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:46:42.51 ID:pucV4pjI0
- 選挙なんて大衆のガス抜きと政治参加した気にさせる為のツールみたいなもんだろ
ただの多数決なんだから誰が受かっても大して変わらん
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:47:01.72 ID:xz46p5bS0
- >>191
安倍だろうが誰だろうが今の官僚と官僚候補をすべて皆殺しにしても政治なんてほとんど変わらないよ
ほんと馬鹿な奴隷だな
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:47:05.38 ID:l/XVFohJ0
- >>182
お前は自民に投票したのに民主が糞でも関係なくね
- 208 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/11/11(火) 14:47:09.00 ID:c7sg1kXe0
- >>203
やっぱ駄目みたいですね・・・
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:47:31.54 ID:P/ooT1un0
- 解釈改憲とかしてる時点で選挙権の価値なんて…
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:47:43.81 ID:0r1P9Y2l0
- この流れ、組織票有利にする工作なのか
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:47:49.23 ID:GRo/33wp0
- おいおい政治で人生どうなろうが自己責任だろ
他人に邪魔されようが自己責任だ
生まれて一度も日を見てないのも自己責任だろ
そうやって散々生まれてこのかた教育させられてきたろ
自己責任だよ自己責任
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:47:55.33 ID:3VwheE2F0
- >>191
「安倍を終身名誉総帥に任命する」という選挙で賛成多数だった場合従うの?
選挙厨ってそういうことなんだよね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:48:21.50 ID:MYnEwvMQ0
- 今の政権が嫌ならそれ以外に入れるってレベルでも良いのよ
アメリカでも大多数の国民は高尚な政策やら分からないだろ
選択肢が2択だから今の政治嫌だからあっち今度はこっちレベルの奴ら多そう
不満が投票に結びつかないの事が政治家は1番楽なんだよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:48:24.03 ID:Y9r9kdHO0
- 選挙厨www
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:48:30.46 ID:dGuDGbP20
- >>206
選挙が無意味と思ってるお前が奴隷だよ
メンタルが封建主義時代と変わってないだろ
反知性主義者の高卒はこれだから困るわ
- 216 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/11/11(火) 14:48:40.46 ID:hpd93vN00
- >>200
分かりました行きます
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:48:57.52 ID:yQk0VQp30
- 投票率が下がれば下がるほど自民と創価が得する
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:49:29.67 ID:p+ZkX2to0
- みんな行かないからこんな事になったんじゃねーの
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:50:24.85 ID:TJv4bDnG0
- >>210
みたいだな…。
表面上、創価嫌いを装ってるが本当は応援してるんだろうね。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:50:27.47 ID:P8uZ3rcf0
- 投票結果がすぐに反映されるなんてあまりないだろ
コツコツ地元のまともな議員を国会に送り込んでくださいよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:51:09.02 ID:9ev06tll0
- >>217
上がった方が得するんだよなあ
投票率80%で自民党が大勝したら国民の熱狂的支持ってことになる訳だからね
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:51:15.80 ID:DrhrRK340
- 橋下になって近所にビーチができてカフェが出来て
リゾート地みたいになった
太田房江の時はホームレスの難民キャンプ状態
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:52:14.03 ID:0r1P9Y2l0
- >>219
創価も勢い落ちてるしな
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:52:55.04 ID:RtVnDSAR0
- 馬鹿の就職の為に時間をかけるのは無駄
選挙権よりも弾劾権が必要ですわw
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:53:02.31 ID:TJv4bDnG0
- そういえば、昼のニュースで公明党の支持母体である創価学会が緊急の総会を開いたと
言ってから、このスレが立ってるから本当に創価が投票率低下を狙って書き込んでるのかもな。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:53:10.13 ID:92sZrjuC0
- 選挙行かない奴の投票権利をもらえるなら、俺が2票分投票してやる
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:53:13.55 ID:n7KMRF3Y0
- 選挙なんてやめろ
国民から無作為ランダムで各地方一万人くらいに聞き取り調査すればいい
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:53:14.42 ID:a68INqtZ0
- >>221
投票率で支持の度合いが変わるわけないだろ
白票や行かないって言うのは=勝者を無条件で支持するという事と同じ事だからな
さすがにこれぐらいわかるよね?
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:53:25.53 ID:QBOlKiax0
- 投票するしないで言い争ってる時の問題の本質に触れてない感は異常
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:54:11.66 ID:yQk0VQp30
- >>221
何言ってんだこのバカ
投票率と得票率わかってねえのか
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:54:15.96 ID:DaTthats0
- >>204
世代別選挙区制とがドメイン投票とかとにかく認知が低すぎるな
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:54:20.00 ID:35YRiI5l0
- 民主主義はそんな簡単に世界を変えられないが
民衆が望む方向へ徐々に動いている
支配層に唯一立ち向かう権利が確立されたのにこれを行使しないのは過去の独裁を望んでいるのと大して変わらない
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:54:51.97 ID:63BcYYC20
- 現実にあなたの一票で世の中は変わらない
あなたの一票は他の人の投票行動への波及効果がゼロだから
世の中へ影響を及ぼす人間になることが政治に参加するということ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:54:55.98 ID:Gv71u83K0
- 行っても意味ないよ
投票にかける時間で貴重な休日が削られるとか単に損するだけだよ
どうせ何も変わらないよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:55:00.43 ID:PvZ74cOs0
- 暮らしが良くなる頃には若者でなくなってるからな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:55:07.17 ID:DaTthats0
- >>221
池沼かな?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 14:55:27.81 ID:AU1wtp+30
- 選挙じゃ変わらんよ
武力でしか変わらない
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:55:45.22 ID:a68INqtZ0
- >>212
それでいいよ、それが国民の選択だから
同じ事するにも選挙なしとありじゃ意味が全く違うんだよ
今回の解散も国民の増税支持というアリバイを選挙で作るために仕掛けたもんなんだから
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:55:50.06 ID:TZ42en2Q0
- >>221
小学生レベル
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:56:09.90 ID:Qz+fh8mk0
- >>1
投票に行かない若年層は生活レベルが急降下してる。
投票率の高い高齢者層は生活レベルを維持できてる。
政治家は投票してくれる層を大事にするから、まあ当然だわなw
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:57:24.14 ID:XdAo2AJs0
- 自分がどれだけ政治の事考えて投票したとしても
何も考えてないバカ一人の一票と同じ価値なんだよな
バカが多ければバカの意見が通るのが多数決
ただでさえめんどくさいのにそれでも行く気になるっていう奴はあまりいないんじゃないか
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:57:41.33 ID:dGuDGbP20
- >>212
国民投票で憲法改正されてまでそうされたら従うしかないな
そこまで国民はバカじゃないと信じるけどね
さすがに選択肢がないから消極支持してるだけで
安部をヒトラーにはせんだろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:58:03.90 ID:3VwheE2F0
- >>232
独裁だって民衆が望んだことだろw
戦時中の内閣も野党はいたわけだからなw
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:58:36.10 ID:TJv4bDnG0
- >>234
俺は週休1日の底辺だが、彼女とモーニング食べに行った後か前に投票に行くけど。
一日遊びに出掛けるときは大体、帰ってきてから序でにちょちょいと行くし。
泊まりがけで旅行に行って、帰りに渋滞にはまって行けそうにない時は期日前だし。
素朴な疑問なんだけど、10分程度の時間も割けない休日って何をして過ごしてるの?
キミの所は投票に行くのに1時間、投票に1時間、帰宅に1時間とか掛かるの?
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:58:43.20 ID:MQlyRYsU0
- 平日を投票日にして休日にしてくれるなら行くよ
それかネット投票
日曜に行くとか時間の無駄
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:58:50.62 ID:fZm691HE0
- 過去にはあったろ
若者がたくさんいた時代に
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:59:23.48 ID:z51lOh4Z0
- >>242
ジャップの馬鹿さ加減を侮っちゃいかんぞ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 14:59:31.13 ID:jQ9Yo/es0
- 何だかんだ言って結局投票行かないから組織票がまかり通る
それでまた政治に絶望して投票いかなくなる悪循環
政治屋が腐るわけだ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:00:02.60 ID:q9WjaLyx0
- 塵も積もれば山となるとは言うが、塵は所詮塵でしかない
票も同じだわ
選挙に行くヒマがあったら極上のエロ動画を発掘する作業に専念するよ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:00:16.54 ID:W0YomLDn0
- >>1
自民党 森「無党派層は寝ていてくれればいい」
こう言ってるから行かないと駄目
自民ネトサポがID変えて 民主叩き(必ず単発)してるから 仕方ないけど民主党入れるわ 共産は小選挙じゃ無理だからな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:00:18.45 ID:wSqW9AJC0
- >>22
逆、統計的に選挙行かないのは決定済み
選挙制度自体変えないならボイコットが合理的なんだよ
政府から洗脳されてるなwww
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:00:30.18 ID:63BcYYC20
- 小渕みたいなあからさまな犯罪行為しても
捕まるどころか先生が可哀想扱いになるのが
ジャップの民主主義だからなぁ・・
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:03.19 ID:LojwxyUp0
- スマホで投票できるようにしろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:01:14.67 ID:AQ/j9CA40
- もうネトサポの選挙対策始まってるのか
自民にとっては投票率低い方が都合いいからな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:16.88 ID:XIIcvMxe0
- 日本人はバカしかいないんだよ
中流意識の貧乏人が自分の生活を苦しめる自民党に投票する
マゾでバカ
一回滅びろ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:37.77 ID:uak3TVbi0
- >>248
そしてせっせと安部が自民が連呼
もう自殺したほうがいい
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:39.55 ID:1pUCtfVY0
- 投票行かないって言うと
投票の必要性を説くバカ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:48.50 ID:8bCMkiXj0
- 投票率が低いと固定票の多い自民と公明が勝ってしまう
このまま円安税と増税が進めば、まじでお先真っ暗になるよ
逃げ切れる老人はそれでいいんだろうけど
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:01:53.34 ID:35YRiI5l0
- >>243
戦時中は独裁ではない
法の支配が日本で確立されてなかったから暴走した
過去の独裁とは選挙法できるもっと前のことだ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:02:16.55 ID:hwV5Vs7Y0
- 政治家からすれば国民が選挙に行かないで家で寝ていてくれれば言う事はない
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:02:17.67 ID:dGuDGbP20
- >>247
だからこそGHQは憲法改正のプロセスをめちゃくちゃ難しくしたんだろ
日本国民としては残念なことだがその判断自体は正しかったな
選挙行かないって言ってる奴隷市民がこんなに多いんだから
そりゃカルト宗教とブラック企業と経団連が組織票で勝つわ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:02:47.30 ID:JYY62+hz0
- 行っても結局ジジイと組織票に負けるからな。どうせ投票したい政党も候補もいねーし
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:02:52.58 ID:wSqW9AJC0
- >>253
凄い2chで初めて有意義な意見みたわ
ようはそういう事
これをしないのは既存勢力なんだよ
意地でもナンクセ付けてネット投票を不可にしてる
軽々投票されると若年層に有利になるから
意地でも暇人老人向けの候補者しか当選できないようになってる
現状選挙制度はボイコットも合理的なんよなw
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:02:57.07 ID:hjbjRU6l0
- 若者は選挙行かないとか言われてるうちにいつの間にが俺は若者じゃなくなってた
そのうち誰も選挙行かない状況になるぞ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:14.90 ID:0ujtkANN0
- 斜陽なんだから悪くなるのがデフォなんだよなぁ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:25.82 ID:fj3xvZng0
- ああ、行かなくていいわ
若い奴らはこれからも奴隷として使いつぶしたいし
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:03:33.33 ID:AQ/j9CA40
- 支持政党ないならとりあえず自民以外の有力候補にいれろ
国会ねじれさせろ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:42.59 ID:1pUCtfVY0
- >>261
選挙に行けば、ひっくり返りそうな事いう奴は、投資詐欺する連中と一緒だな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:45.48 ID:Gv71u83K0
- >>244
期日前ワロスwww
そんなんだから底辺なんだよ
合理的に動く事覚えなあかん
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:47.13 ID:DRIhp2BP0
- 若者は無党派が多いし今だとアンチ自民も多いんじゃないかそら寝ててほしいわな
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:03:52.50 ID:btmGLx6Q0
- 本当に投票率上げたかったら
・ネット投票
・投票所にて引換券を渡し、当選したら1億プレゼント
その他日本企業の商品多数が当たる
をやりゃ簡単に8割行くだろ
やらないのは「投票なんかせず寝ていろ」って言うような
カルト組織票頼みのナチス政党が政権与党だから
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:04:25.54 ID:JISe2AfV0
- お前らが出馬しろ
消費税と政党助成金無くしますと言えば当確だわw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:00.27 ID:HM+zs8mA0
- 地方議員担いでいるんで選挙運動頑張るやで〜
ちな共産公明以外ですが
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:12.58 ID:wSqW9AJC0
- >>262
無駄足なんよな
いっそ組織的に選挙に行かない方がいいって話になる
極論、投票率が30%とかになったら政府は意地でも
投票率を上げる方向にするからスマホ投票とか解禁になる
そこまで選挙制度改革に圧力掛けるには意地でも選挙にいかないって選択肢もある訳よ
選挙にいけば変わると洗脳受けてるバカにはこの論理が理解できないw
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:05:12.87 ID:l/XVFohJ0
- >>271
ネット投票なんかしたらJ-NSC使って多重投票させるに決まってるだろ
脆弱性を最初から仕込んでおくなんて造作も無い
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:15.32 ID:xBACHoPM0
- 若者が圧倒的に多かった70年代でも
普通に自民が安定的政権とってたな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:20.28 ID:TdWuj/bb0
- それこそ今流行りのlineやTwitterとコラボして若者に呼びかければいいって話
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:24.58 ID:m6vSty+p0
- そもそもまともな政党がないから投票にいかないだけなんだよな
どこにも入れたくないと思わせるのはすごい
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:25.43 ID:W0YomLDn0
- 自民党 森「無党派層は寝ていてくれればいい」
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
その船は今どこに ふらふらと浮かんでいるのか
その船は今どこで ボロボロで進んでいるのか
流されまいと逆らいながら
船は挑み 船は傷み
すべての水夫が恐れをなして逃げ去っても
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:44.68 ID:2G77d+1y0
- >>268
ひっくり返せたのがミンス政権だろ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:46.58 ID:LBtY8dl80
- 餓死者が大量にでるまでこのまんまだよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:05:59.05 ID:Z1DDCaE60
- 投票した奴が少なすぎるから相変わらず良くならない
アンコンしてる自民共は投票率低い方が都合が良いから「投票しても無駄」を常日頃数十年にわたって宣伝し続けてきた。
ネットで他国の情報だって入ってくるのにそのまま鵜呑みにして家で寝てるから愚民って言われんだ!
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:01.85 ID:63BcYYC20
- 大体選挙に行ってほしかったら一票の格差の違憲状態の是正とか、
政治家がやるべきこといくらでもあるでしょ?
今回の消費増税だって議員定数削減とセットだったはずなのに反故されてるんじゃん
約束が守られない事に対してペナルティがないなら、選挙をやる意味がなくなってるよね
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:02.79 ID:F8CBD5Yd0
- この国は外圧でしか変わらないから選挙とか行っても無意味
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:04.73 ID:H6JYaPW50
- >>213
アメリカも投票率落ちてるらしいけどな
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:10.04 ID:T5dkofbW0
- ネトサポ「寝てろ」
俺「沖田wwwww」
ネトサポ「」
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:18.07 ID:35YRiI5l0
- しかし諦めの消極的な気持ちで選挙に行かないならまだわからないこともないが
ここで選挙に行かないことに対して積極的になってるやつは間違いなく煽りでやってるわ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:41.46 ID:hG6Kpc2a0
- こんなスレが立つあたり嫌儲も潜在的に自民支持者が多いってことなのか
投票率高くなれば困るのは自民なのに
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:42.10 ID:QBOlKiax0
- 投票率が増えても自民の票が増えるだけなんだが
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:47.06 ID:dGuDGbP20
- >>268
だからお前らは奴隷なんだよ
ネトウヨと一緒で陰謀論と二元論でしかみてない
選挙は世の中を変える効果は低いけど
唯一の意思表示ができるときに選挙に行かなきゃ余計に好き勝手やられるって言ってるの
選挙が意味ないならデモか暴力革命でもやって変えて見せるのか?
どうせ変わらないって家で寝てるだけなんだろ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:06:55.79 ID:jOalpH850
- 選挙では何も変わらないからな
合法的にサイレントテロで経済を攻撃よ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:06:58.09 ID:T5dkofbW0
- 下痢サポ必死の子守唄wwwwwwwwwwwwwww
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:07:10.69 ID:eg7Wi2X+0
- >>272
当確なんだったらお前が出馬すりゃいい
供託金もちゃんと帰ってくるぞ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:07:16.53 ID:9ev06tll0
- >>274
政府は自発的にはあげようとしねえよ
ただ反民主主義国家が大騒ぎして他の民主主義国家がやんわりと注意してくれるのは間違いないけどな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:07:29.39 ID:uLXAXbs7O
- 適当なやつに入れてそいつがどうなるか実況して遊ぶゲームだろ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:07:32.38 ID:wSqW9AJC0
- >>276
累進性が高かっただろう経済成長してただろう
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:07:51.76 ID:ub2jrTeC0
- 今まで一度も行ったことないけど今回ばかりは自民以外に投票するためにいくわ
どこが対抗馬として一番いいかおしえてくれ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:08:06.27 ID:dmQlexPz0
- 公約守った政治家っているの?
当選するためだけの茶番には付き合えないよ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:08:07.72 ID:jOalpH850
- >>290
わからんね
変えられないなら変わらないだろ
二元論だよ
百歩譲って影響を示せるというなら具体例を揚げろ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:08:08.13 ID:z0GkmctK0
- 人口比で老人のが多いのだからどうあがいても若者優先の政策になることはないんやな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:08:23.73 ID:2G77d+1y0
- >>297
ミンスしかないだろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:08:37.35 ID:0oNoFqt90
- 自民と民主には絶対入れないからな
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:08:39.12 ID:0r1P9Y2l0
- >>263
海外はどうなの?できんの?
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:08:50.64 ID:TJv4bDnG0
- >>269
流石に泊まりで旅行行っちゃうと厳しいよ。
幸いにも平日休みが偶にあるから期日前で行けるから行くんだけど。
流石に旅行取りやめてまではいかん。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:09:12.53 ID:QBOlKiax0
- なんで浮動票が野党支持前提なの?納得できる説明をしろよ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:09:30.76 ID:3VwheE2F0
- >>242
従っちゃうのか
それは残念だな
>>259
もっと昔の話だったか
そいつは失礼
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:09:33.49 ID:wSqW9AJC0
- >>283
一票の格差は裁判所のパフォーマンスだよ
極論東京に人口が一点集中したら島根の人口100人に
多少なり贔屓してやらないと不公平だろ、だったらみんな
東京に行ってしまうだろ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:09:41.99 ID:JS+j0A4Z0
- 投票行かないと組織票のあるところが勝つだけ
だから行って自民以外の票が入るところに入れろ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:09:42.73 ID:TWHp91WP0
- 外圧が欲しければ共産を躍進させるのが1番手っ取り早そうだけどな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:10:43.35 ID:+1i2/O4h0
- ジャージ着てドンキやパチンコ屋に入り浸ってるような層が選挙なんか行くと思うか?
ヘタしたら衆院と参院の違いも分かってないぞ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:01.20 ID:0ujtkANN0
- >>283
政治家は行ってほしくないんだよ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:06.57 ID:+ewF6LM+O
- 参院選の時は公示日以降末尾Qがフル稼働してたけど今回も見られるのかな
1000レス中200レス位で自民への投票か投票棄権を呼び掛けてたけど
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:11:13.41 ID:l/XVFohJ0
- >>305
浮動票はどこに投票するか判らない層だろ
カルトは絶対に自民か公明に投票するんだから投票率が上がると相対的に存在価値が薄まる
こんな基本的なことも判らないって小学生かよ・・・
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:29.52 ID:W0YomLDn0
- >>286
自民ネトサポ
「民主も自民も無駄だ
まともな保守が欲しい 次世代だ 維新だ
(自民補完勢力)」
それか民主叩き 必ず単発w +とか宣伝酷いね
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:39.80 ID:9ev06tll0
- >>309
それが出来たら外圧頼みになんかしねえよw
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:42.73 ID:ub2jrTeC0
- >>301
そうか
まあゴミ民主でも今の池沼自民よりはだいぶマシだからとりあえず民主に入れとくわ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:43.80 ID:wSqW9AJC0
- >>290
そう選挙しか今、合法的に日本を変える手段は無いが
選挙ボイコットも一つの手段w
選挙制度自体が既存勢力の手中にあるかだらw
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:11:58.56 ID:dmQlexPz0
- 公約守った政治家っているの?
当選するためだけの茶番には付き合えないよ
根本的な信用が出来ない。
選挙は行かない。行ってもふざける。
いざとなったら暴動起こすなり他国に移住するなり、自分の力でどうにかする。
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:12:02.73 ID:9B0DYEeJO
- >>312
ワタミ落とすために比例に自民党投票とかむちゃくちゃ言ってたな
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:12:07.85 ID:hef3T19+0
- >>32
こりゃひでーや
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:12:24.63 ID:0Pq6+yfH0
- >>240
若者は政治家とか敵視する傾向があるからな
反抗期と同じでダダを捏ねるガキと同じ
行かなければ行かないほど苦しい立場になると理解出来ないのだから自覚するまでほっとくしか無い
まぁ取り返しがつかなくなる中年になってから慌てて選挙行くんだろうが時既に遅し
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:12:37.86 ID:l5ac0NEt0
- 若者が我々の老人政策に賛成してくれた!
うわぁ増税して予算を作ろう
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:12:48.63 ID:Z1DDCaE60
- >>116
政党を育てろ
若者は選挙に行かないし政権交代も起こさないから国民をないがしろにしてもなんとも思わないんだよ
1回の選挙で何もかも変わるわけがないだろ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:13:03.57 ID:RFAebE40O
- 選挙行かれると困るのは統一や幸福なんかのカルト
選挙に行かないやつはカルトに味方してるも同じ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:13:47.81 ID:l0IcZbr30
- 義務じゃなくて権利だから行きたくなければ行かなくていいんだよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:13:49.42 ID:wSqW9AJC0
- >>303
海外はデモとかで民主主義を実現しようとするだろ
あれも政治行為なんだよ
日本はそれがない 警察が暴力を支配してるかだら
選挙にいくか行かないかの選択以外に無い
行かないという選択も合理的な抗議の意思表示なんだよ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:13:51.50 ID:ng2Y7qFT0
- 65歳以上の選挙権剥奪して
55歳以上の立候補禁止しろ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:14:11.78 ID:W0YomLDn0
- 自民党 森「無党派層は寝ていてくれればいい」
寝てたら駄目 スタグフレーション起こして
オリンピック利権で国民の金を貪り食ってる奴らに舵をを任せて
すき放題させるな
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
その船は今どこに ふらふらと浮かんでいるのか
その船は今どこで ボロボロで進んでいるのか
流されまいと逆らいながら
船は挑み 船は傷み
すべての水夫が恐れをなして逃げ去っても
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:14:48.91 ID:q9WjaLyx0
- PCやスマホでの投票が可能になったらマック赤坂にもワンチャンあるな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:07.47 ID:sJ44Tp5z0
- 母体が違うから変わらないんだなこれが
常に老人有利の状況
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:15:13.44 ID:jOalpH850
- 変わるかもしれない←投票する
絶対変わらない←投票するのは知的障害者
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:23.00 ID:dGuDGbP20
- >>299
影響を示せないとどうやって考えられるのか逆に教えて欲しいぐらいだよ
たとえば共産は政党助成金を受け取らない
野党側は与党議員の汚職にも国会審議で追求するよな
与党が好き勝手に出す法案にもストップをかけることもできる
日本の議会は欧米よりは未熟だが一応のチェック機能を果たしてる
議会が自民党大多数で機能しなくなったら大臣がいくら汚職しても無視して続行できるよ
そうなってるのが中国や北朝鮮だろ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:27.68 ID:QBOlKiax0
- 投票厨はカルト連呼の糖質だな
病院行けよ・・・
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:29.65 ID:0uMeG8xj0
- おまえら:選挙行け!
ぼく:投票してきた
おまえら:なら文句言うなハゲ!
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:44.26 ID:WKWdF4600
- 行っても変わらんが行かなきゃ余計に組織票を見込める企業等の団体や老人寄りの政治になるだけだろ。
若年層も行くって事実の為に選挙権得てからはどうしてもいけない時を除いて一応行ってる。
反自民ではあるが支持政党なんてもんは無く、人間なんてどんな事でも
一強だと腐るって程度の考えで適当に二番手になりそうなとこに投票してるだけだけど。
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:51.42 ID:wSqW9AJC0
- >>294
さすがのバカな国民もマスコミも投票率の低さを問題視するよ
30%の半分の支持を得た10%支持内閣ってな
それは理論的に民主国家とはもう言えない
選挙自体が支持されてないからなw
この理論がおまえら洗脳されてる奴らには理解できない
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:15:56.18 ID:YKVO1zdb0
- かつて森元がこんなこと言ってたな
無党派層は寝ていてくれればいい
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:16:06.77 ID:v9CvERjx0
- >>326
選挙に行かないことがどうして抗議になるの
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:16:48.14 ID:OIGcnK220
- 日曜に選挙とか今時後進国でもやってないぜ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:16:49.85 ID:l/XVFohJ0
- >>333
カルトは投票するに決まってるだろアホ?w
創価公明が何であんなに選挙に強いか分かってるだろうが。つうか信者の方でしたかw
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:17:19.92 ID:8vwER1Ia0
- とりあえずこれでも見て選挙の大切さを学べ
http://youtu.be/_WveqXdXc_Q
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:17:21.82 ID:eZxQ84oC0
- 20代が選挙行くと1万円もらえるシステムだったらどうなる
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:17:46.32 ID:jOalpH850
- >>332
結局議席数でねじ伏せられるだろ
アウトプットだよ具体的なアウトプット
若者が老人優位の政策を変えたいときに
今の制度で実現できるか?
それができないのは制度の問題
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:17:50.09 ID:YX7W1s/t0
- 若者の数が少ないしそいつらもアホなジャップに育てられてきた
必要なのは選挙ではなくテロだ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:17:51.56 ID:MaC4jtnT0
- 自民党を大勝させた結果が今の物価高に苦しむ日本だ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:18:17.95 ID:M8JIY2cM0
- >>342
1000円以上ならいく
100円なら行かない
500円だと考えて天候次第
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:18:23.68 ID:jOalpH850
- >>338
実際焦ってるやんww
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:18:34.32 ID:uOcBG9zI0
- ケンモメンは民主党になって生活が良くなったって言ってるじゃん
それって選挙で暮らしが楽になったってことじゃないの
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:18:52.31 ID:wSqW9AJC0
- >>338
仮に投票率10%なったら
政府はそれでもアホ面さげて国民の付託を受けた政権を名乗れると思う?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:18:52.41 ID:sJ44Tp5z0
- 若者が革命起こして現制度をぶっ潰すしか方法ないと思う
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:19:10.91 ID:RFAebE40O
- >>334
投票した議員の動向を見ないとダメだわな
動向見てメール送るのも大事
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:19:23.29 ID:ikhEnXij0
- >>339
日本は投票よりも仕事最優先だから日曜日以外に投票始めたら投票率今以上に下がるんじゃないか?
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:19:24.41 ID:jJBlxP22O
- 組織別得票数も重要だけど政策の優先度を決める上で世代別投票率とか政治家は重要視してんじゃない?だからか投票率の低い世代向けの施策予算は少ない気がする
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:19:48.21 ID:BLJjXRte0
- このスレは選挙を見越した工作だな
いよいよ工作だらけになる期間に入りそうです
ちなみに、若者に投票されて困るのはあの党です
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:19:54.06 ID:ZsA06MTf0
- >>1
ぽんとこれ
選挙行くのはアホだけ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:20:04.29 ID:qcFogOj60
- 煽れば行くんじゃね
餓鬼は政治なんかわからんのだから家で便所こおろぎでも捕まえてればいいよ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:20:36.72 ID:a68INqtZ0
- >>336
しないよ、マスコミなんぞ会食で何とでもなるのは安倍が証明したし
国民はおとなしく従うから執政者からして投票率を上げる意味は本当にない
そもそも自分の意思で行かなかったのに投票率の低さが国民の間で問題になるわけがない
自ら民主主義を放棄した結果でしかないのだから
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:21:15.71 ID:dGuDGbP20
- >>343
議席数でねじ伏せられるにしても
それまでに議論を尽くしてなるべく法案に少数派の意見を汲もうってのが議会制民主主義なの
高卒だとしても社会科の授業のときになにやってたんだよ
システムを変えるってそれをやるのも立法機関なんだよ!
若者がクーデターでも起こせるというなら別だが
そうでないなら現状のシステムのなかで一番マシな選択を繰り返して行くしかない
とりあえず選挙に行かないってのは最悪の選択肢だと言い切れる
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:21:34.30 ID:OIGcnK220
- >>352
休日にすればいいじゃん
韓国でもやってるぜ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:21:38.16 ID:wSqW9AJC0
- >>353
そうだよ
未来の世代とかじゃなく今の有権者、実際投票してくれる人に向けてしか
政治家は動かない そうなってる
これは自民党共産党一緒だ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:21:44.37 ID:9B0DYEeJO
- >>353
投票率より投票数の方が大事
こんな人口ピラミッドでは若者の投票率を現実的な数字で上げても影響力皆無
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:22:08.36 ID:JYM4M8OR0
- 団塊ジジイの工作
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:22:12.08 ID:MaC4jtnT0
- 若年層の所得はむしろ下がっている一方で11月は値上げげラッシュ
日銀の統計だと食料を除くから0.8%程度だが実感としては数%の
インフレだぞ
それもこれも自民党を大勝させた結果だからな
選挙行かないとか言ってる奴は覚えとけ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:22:13.99 ID:WKWdF4600
- >>349
名乗れる名乗れないじゃなくどうあっても名乗るに決まってんだろ。
お前が思ってるほど政治家の面の皮は薄くないし、
何より国民はそれ以上に馬鹿だ。馬鹿って言うかもう池沼。
現状でも既にキチ級の奴隷具合なのに何にも反抗しねえんだから。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:22:43.15 ID:YX7W1s/t0
- この程度のことで民主主義とか言われても笑うわ
官僚は国民によって選ばれているわけでもないのに政治経済の中核だろ
民主主義はどこにあるのかな
アホも大概にしとけ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:22:53.39 ID:mc3NbR7l0
- 馬鹿者よ選挙に行こう!
これだろ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:23:06.71 ID:0Pq6+yfH0
- >>344
デモさえルールきちんと守ってやってるのにテロなんか出来る訳ないだろ
しかもデモさえ興味ない若者が大半だ
ネットで老人優遇ガーとオナニーしてれば満足なのだろうからほっとくに限る
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:23:14.90 ID:9ev06tll0
- >>349
その具体例がちょっと前の大阪市長選だからな
投票率20%の選挙で再選した橋下やその取り巻き議員に以前ほどの勢いや支持は感じないし
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:23:24.70 ID:l/XVFohJ0
- >>359
逆に平日に投票日を持ってきてる国も多いらしいな
これを採用してる国では投票のための半休や遅刻・早退が法的に保証されてる
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:23:40.23 ID:9B0DYEeJO
- >>358
>それまでに議論を尽くしてなるべく法案に少数派の意見を汲もうってのが議会制民主主義なの
日本は野党の意見組み入れるほど成熟してない
衆参過半数とれてれば野党は存在しないのと同じ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:23:42.01 ID:jOT2lHrR0
- 逆だ。
老人よ選挙に行くな。
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:23:51.65 ID:M8JIY2cM0
- >>367
でも・・・
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:24:00.41 ID:jOalpH850
- >>358
>少数派の意見を汲む
実際機能してねーんだよそれは
実績ベースで判断してんだよこっちは
理想論は聞いてねぇんだよ
選挙が若者の意見を汲む実績を示してない以上は、
若者が選挙に行くメリットは完全皆無
政権へのじくじくとした嫌がらせを続けるだけよ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:24:25.92 ID:W0YomLDn0
- >>354
自民党 森「無党派層は寝ていてくれればいい」
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:23.41 ID:uak3TVbi0
- >>354
本当に工作する業者があるんだってな
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:30.76 ID:a68INqtZ0
- >>373
どこが嫌がらせになってるの?wどうみてもアシストだよ
マジ笑った
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:32.37 ID:OAhXpol2O
- 今すぐ不正選挙でググれカスども
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:37.28 ID:EW+y1GUL0
- >>373
行くデメリットと行かないメリットは?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:42.47 ID:Hr5Q3KyK0
- どうせならもう0%にして、逆の方向から民主主義普通選挙を否定しよう
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:43.81 ID:wSqW9AJC0
- >>357
民主主義って
あくまでも一億2000分の一という概念がおまえにはない
おまえの一票が安倍を選ぶ選ばいという概念しかない
実際は俺らの一票は虫のよう儚いものでしかないんだぜ
それを統計すら理解できないおまえらみたいのが
若年層が選挙にいかないのを理論的に決定してるにも変わらず
現状の選挙制度を維持して、既存勢力有利にしている
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:57.71 ID:WnJ8lfiI0
- 公約と正反対の政策を実行することすらあるのにどうやって投票先選ぶんだよ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:25:59.20 ID:CQ0oolhV0
- 与野党全員同じ穴のムジナ
対立してるように見えても裏では仲良し
誰に投票しても同じ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:26:20.03 ID:3EhJhwrp0
- 選挙行ってないくせに文句言ってる奴は真性のキチガイ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:26:31.35 ID:jOalpH850
- >>376
もっと笑え
>>378
行くメリットがない、だけで判断できるだろ
なんで常に4軸判断なんだよ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:26:37.24 ID:+qDO0LWs0
- 自民党が勝つシステムが完成してるから
それが崩れる前提がなきゃ
選挙をする意味がない
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:27:21.96 ID:8vwER1Ia0
- >>342
むしろ選挙行かない奴から金取るべき
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:27:29.00 ID:JS+j0A4Z0
- ネトサポいっぱい
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:27:32.28 ID:EW+y1GUL0
- >>385
民主党も一度勝ってるけど?
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:27:49.57 ID:YHUMN3rK0
- 財務省の解散総選挙しろ
政治家だけ変えても意味ない
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:27:58.78 ID:0r1P9Y2l0
- 創価は全員どころか周りまで誘ってしまうんだから全力で公明以外に入れないとダメだろ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:28:07.66 ID:wSqW9AJC0
- >>365
あと白紙委任の裁判所と警察
治外法権でやりたいほうだい、一方的に決定し放題
これが民主主義だと思ってるのは相当な知的障害だっろうなw
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:28:46.00 ID:dGuDGbP20
- >>370
ばっかじゃねえのか
過半数とっても国会審議はあるから野党側は遅延戦術もできるし交渉の余地もある
大臣の汚職を追求してダメージ与えることもできるだろ
執拗な追求をかける共産議員が増えて質疑の時間が増えるだけでも自民党は嫌がる
0か100かしかない思考を二元論っていうんだよ高卒
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:28:52.30 ID:BNXfZCBJ0
- なったことがあったのか?いやない、だから選挙行かない
こっちのほうがよほどバカ
なんでいちいち行かない理由ばかり探すんだろう
先人達がどれだけ苦労して獲得した権利だと思ってるんだ
おれはおっさんでどう考えても若者には戻れないしもうすぐ老人のほうになるんだから別にそれで構わないけど
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:29:00.25 ID:0r1P9Y2l0
- >>386
いいね少額でも効果ありそう
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:29:29.63 ID:xBACHoPM0
- >>321
どんどん少子化になるからその時あわてても間に合う
ただそれまでに逆に若者向けに改革してたら終わるけど
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:29:43.30 ID:1pUCtfVY0
- >>290
お前は、選挙でしか意思表示できないの?w
ついでにデモは合法です
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:29:50.38 ID:veC3SskG0
- >>60
むしろ逆に投票権を500円あたりで売りたい
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:30:04.56 ID:YX7W1s/t0
- >>393
支配者が苦労しないで統治する為の口実でしかないんだぞ
いつの時代も平民はただの糧
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:30:08.22 ID:BNXfZCBJ0
- >>370
55年体制のときどれだけ社会党の要望取り入れてきたと思ってんだ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:30:11.17 ID:3VwheE2F0
- >>392
その嫌がらせで増税は回避出来ましたか?w
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:30:19.61 ID:iG/mNkHZ0
- 投票にも行かないのに文句言うなってのには同意だが、
人口プラミッド的に全有権者が投票行ったとしても今更遅いんだよな・・・。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:30:29.42 ID:wSqW9AJC0
- >>368
サンクス具体例
これが日本全国の選挙になったら
さすがに洗脳されてるバカ国民も気づくだろうw
>>385
そう、権威、権力は無条件に正しい、弱者は間違ってるというレッテルもあるしな
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:30:40.30 ID:jOalpH850
- >>392
結局は議席数で押し切られるくせに
アウトプットの出ない微細事項を大成果のように喧伝するな詐欺師
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:31:14.32 ID:plFn3q0H0
- 投票するだけ無駄だから投票しない
そもそも投票結果は正しいという確証はあるのか?
どうせ操作してるだろ 議員が脱税、不正してる国だぞ?
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:31:18.84 ID:QBOlKiax0
- 投票にも行かないのに文句言うな
投票したなら文句言うな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:31:25.62 ID:BNXfZCBJ0
- >>398
俺は金持ってるし特別困らないからそれでいいならいいんだけどさ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:31:43.60 ID:YX7W1s/t0
- 権威主義のジャップではもはや働く気も起きない
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:31:56.80 ID:dGuDGbP20
- >>396
それがどうかしたのか
選挙に行かずデモしてるってバカじゃないのか
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:32:07.68 ID:jOalpH850
- そもそも議会制民主主義が絶対正解だってところで思考停止してる奴が多すぎる
おまえ等は30世紀から来た未来人かと
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:32:13.81 ID:tb49tKWW0
- >>1
民主党になってから最低賃金が上がった
子ども手当、高校無償化 年次改悪要望書破棄
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:32:14.08 ID:RFAebE40O
- どこに入れるか迷ってるやつは
今年議員の税金チョロまかしがたくさん出てきたろ
ああいう国民を舐めた連中を落とせばいい
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:32:15.44 ID:EW+y1GUL0
- すべての法案は国会で可決されないと法律にならない
官僚の上司は政治家か政治任用された大臣
警察トップの国家公安委員長も大臣
最高裁判所長官は内閣が任命
最高裁判事には国民審査がある。
十分民主主義は担保されてるけど?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:32:39.60 ID:vQD21h7q0
- 若者が行かないから若者に対しての政策が行われないだけ
政治家なんて票が稼げればいいんだし
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:33:16.27 ID:YHUMN3rK0
- 数年に一回一票入れるだけで後はやりたい放題の独裁政治
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:33:16.42 ID:l/XVFohJ0
- >>392
まあ共産推しの気持ちも判らないでもないが
他の野党が与党と接戦を演じてる地域にわざわざ泡沫を立てて邪魔するのだけはそろそろやめとけ
あれが共産に絶対に投票しない理由になってる人間も多い
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:33:27.72 ID:tb49tKWW0
- >>412
そのシステムが不正だったらどうするの?
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:33:29.86 ID:W0YomLDn0
- 自民党 森「無党派層は寝ていてくれればいい」
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
その船は今どこに ふらふらと浮かんでいるのか
その船は今どこで ボロボロで進んでいるのか
流されまいと逆らいながら
船は挑み 船は傷み
すべての水夫が恐れをなして逃げ去っても
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:33:45.73 ID:VMSAnA4R0
- 投票率さがると組織票もったところが有利だからな
>>1はKで始まる党のシンパかな?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:33:59.88 ID:jOalpH850
- >>412
それで世の中が良くならないなら、
議会制民主主義が間違ってるんだろ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:15.60 ID:EW+y1GUL0
- >>416
不正かどうか誰が決めるの?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:25.61 ID:a68INqtZ0
- >>365
そう思うなら同士募って政党作って与党になって
官僚を選挙で選べるように法案通せよ
民主主義はそれを可能にしている
日本の現在の糞システムなんざ今までの糞政治家がつくったという話でしかない
>>380
塵も積もればという言葉すら知らないか
確かに現職が有利な面があるのはたしかだが
全く不可能と決め付けるのもおかしい
民主が政権をとったのも失ったのも
おまえが馬鹿にする1票が積もった結果だよ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:34.14 ID:fnyPnQFm0
- 若者ってかB層の政治参加が問題だな
馬鹿の一つ覚えで自民党入れ続けちゃうから
実質自民の独裁国家になっちゃう
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:34.32 ID:Kj8Q7+ZS0
- 支持政党がないならないで有り得ない数の白紙投票を叩き付けてやるとかでも意味はあるんだけどな
結局数が出ないと意味ないしな 普段選挙行かない奴を無理に動かしたとして
それがジミントー入れてきた日本マンセー!とかいうネトウヨ層ならむしろ黙っててくれたが方いいし
悩ましいね
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:35.64 ID:8vwER1Ia0
- ていうか若者vs老人て対立軸がおかしいし
これを煽ってる奴は何を考えてんだろうな
老人にだって可愛い子や孫がいるんだし
若い世代のことを考えないはずないんだが
本当にヤバいのは子供のいない老人が増える
20〜30年後だぞw
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:39.00 ID:QBOlKiax0
- >>409
マークシート脳なんだろうな
与えられた選択肢の中に必ず正解がある
世の中がオカシイのは選択を間違えたからだと
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:34:48.31 ID:plFn3q0H0
- 選挙結果が正しいという前提で話しててワロタ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:35:01.49 ID:CikNgQ+r0
- 自民票過半数
増税反対過半数
選挙にいってる奴ってバカしかいないのか、増税反対してるやつが選挙いってないのかどっちなんだ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:35:05.55 ID:wSqW9AJC0
- >>386
それでもいいわ、とにかく強制的に投票率を上げないと
今のシルバー民主主義では投票する価値がない
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:35:16.66 ID:jOalpH850
- >>421
全部集めてもひっくり返らないなら
本当に塵で終わるだろ
そういう状況じゃねえか、って指摘をなぜ無視する
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:35:47.83 ID:bxnd71UI0
- 選挙行こうが何しようが好転することは全くないからな
興味が無いとかじゃなくて諦めてる感あるよな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:36:11.66 ID:RFAebE40O
- 年寄りも全員投票に行くわけじゃないし
年寄りが全員同じ考えのわけないのにな
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:36:12.40 ID:EW+y1GUL0
- >>419
人類はいまだに間接民主主義よりも優れた(という説得力のある)制度を発明できてない。
おまえが提案しろ。
1000年後くらいの教科書に載るかもしれない。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:36:26.05 ID:Gv71u83K0
- 今どき親を頼らない若者のが少ないんだし、別に国家と家庭内で金がぐるぐる移動してるだけで誰も損してないからいいんだよ
不満ある若者なんていない
親を頼れない若者?知らんな、親を恨め
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:36:40.21 ID:9ev06tll0
- >>423
白票はまっっったく意味ない
いたずらかな?投票の仕方わからなかった人かな?で終わり
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:36:50.27 ID:bC5fy7cV0
- >>1
良くなった事は無い
でも行かなかったらもっと悪くなるよ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:37:11.45 ID:tb49tKWW0
- >>1
そもそも投票率自体も不正に操作してるような節がある
自民党以外に投票した票はゴッソリどこかに捨てて下がってるとか。
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:37:17.79 ID:WKWdF4600
- >>386
権利ではなく義務として投票行かなきゃ罰課してる国なんて意外と有るしな。
罰金どころか入獄やその他権利の制限されたりする様な国まで有るし。
それでも行かないならまあ何かしらのポリシー有って行かないんだろうし良いだろうけど
行く事にメリットが無いとか抜かしてる白痴は流石に行くだろう。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:38:01.46 ID:jOalpH850
- >>432
あのさ
ベターなオプションを想定していなくても、
現行のオプションの否定はできるんだよ
代替案がなければ否定できないと思ってる?
論理学勉強しろ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:38:06.06 ID:uN5ziZHk0
- 誰に投票してもおんなじやおんなじや思てー!
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:38:15.66 ID:l/XVFohJ0
- >>434
選管「おっ白票ゲットだぜ。キョロキョロ…カキカキ…公明党っと…。」
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:38:25.13 ID:FhW7CJFi0
- 曇りきってる選挙工作員の目が明るくなりますように
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:38:42.93 ID:YX7W1s/t0
- >>436
困ったことがあるとすぐ隠蔽だからな
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:38:46.03 ID:dGuDGbP20
- >>432
ウィンストンチャーチルだな
民主主義以外の政体がそれ以下だったから結果的に民主主義が選ばれたに過ぎない
できることをやれって言ってるだけで
議会制民主主義サイコーなんて誰も言ってないのに
高卒にはわかんないんだよなあ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:38:50.90 ID:BNXfZCBJ0
- とりあえずさ、若者の投票率60%とかそれぐらいにしてから変わらねえよって文句言ってよ
それならテロでもやってもいいんじゃないの?っておっさんの俺がつるし上げられて殺されるとしても賛成するよ
たった5〜6%しか議席持ってない公明党の支持団体がどうのこうのって取り沙汰されるような投票率の低さでねえ
一度ぐらい行ってみて(投票率上げてみて)それから思う存分不満言えばいいじゃん
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:39:10.52 ID:mY2I6zx70
- 誰でもいいから自民党以外に入れろ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:39:22.23 ID:EW+y1GUL0
- >>438
それじゃあ一般大衆は説得できないな。
田中角栄に「だめだというな。もっといい案を出しなさい」って論破されておしまい。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:39:55.06 ID:fnyPnQFm0
- もうさあ一回政権取って失敗したら党ごと解体しないと駄目なんじゃないの
大して良くもない政党がいつまでも愚策やり続けて失われた20年なんてことなっちゃうのよ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:09.02 ID:wSqW9AJC0
- >>432
どっちにしても裁判所も警察も独占で一方的で民主主義ではない
たとえ、国会の法律で動いてても形骸化して奴らは勝手気ままに動き
意思表示をする
これが一番非民主主義的な機関だ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:29.75 ID:CoymJk3h0
- 行かなくなる奴が増えるのが問題
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:39.95 ID:YX7W1s/t0
- >>443
というか民主主義じゃないんだけどな
ただの権威主義
権威こそが正義な中世
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:40.23 ID:MWKqs9C/0
- 誰がなっても変わらないよ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:40:40.07 ID:jOalpH850
- >>446
別に俺は俺の理解で投票しないだけだからな
一般大衆の理解を得る必要も無い
そう思ってる若者が多い
→ >>1 へ
議論のスタート地点にようこそ
2週遅れだぞ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:46.50 ID:ypJ0dDr50
- よくならねーから選挙に行けっつってんだろ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:40:52.50 ID:KGq/+hPQ0
- たった一票入れてもなーんも変わらんから行くやつはアホ
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:41:21.95 ID:JZjxT77R0
- >>445
今回のテーマはそれなんだよなあ
蟻の一穴でもいいから意思表示したい
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:41:28.65 ID:EW+y1GUL0
- >>448
国会が形骸化してるとしたらそれは国会議員を選んでる国民の責任だぞ。
選択と言ってもいいかもしれない。
国会は形骸でいいという国民の意思が反映されてる。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:41:42.48 ID:0r1P9Y2l0
- 行かなきゃ組織票有利にするだけだぞ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:04.50 ID:tb49tKWW0
- なぜ地方選でボロ負けの自民が国政では都合よく勝つのか? (大きな謎)
やはりム○シか
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:06.29 ID:tgQvlsrn0
- お、近々解散か?
実質ネットで先行発表ってのも面白いな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:42:11.14 ID:jOalpH850
- >>456
現行制度の形成に寄与していない世代に
その責任を課するのはおかしい
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:13.95 ID:xfVO9Y2GO
- 中卒でお仕事して税金払ってるのに
選挙いけないとかなんかずるい
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:15.63 ID:1pUCtfVY0
- >>408
デモしている奴は選挙のご執心の連中だよ
そんな事も分からんのかw
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:22.59 ID:+ewF6LM+O
- >>444
行っても勝てないカラー
人工ピラミッドガー
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:32.61 ID:wSqW9AJC0
- >>445
無駄、日本人は権威と権力が好き
ほっておいても権力者が勝つ
最低スマホ投票とか投票に賞金、罰則をつけて
投票率を90%以上にしないとダメ!
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:42:39.10 ID:l/XVFohJ0
- >>455
野党の殆どが翼賛会体制を希望してるのが現状だから効果は限定的だろうけどな
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:42:55.57 ID:3VwheE2F0
- >>459
とっくに機関紙の讀賣が発表してるよ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:43:04.13 ID:KGq/+hPQ0
- さっさとネット投票始めりゃいいのに恐れて出来ないんだよね
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:43:06.79 ID:YX7W1s/t0
- 投票に行く行かないの1ビットで考えるより
働くことを止めることから始めたほうがいいぞ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:43:14.81 ID:0rlwKq1B0
- 自民確定な時点で行く意味がないのを否定できるんかと
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:43:32.02 ID:1pUCtfVY0
- >>428
投票増えても無効票が増えそうだなw
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:43:56.06 ID:snbDYlCs0
- 誰が勝っても蚊帳の外
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:44:11.36 ID:dGuDGbP20
- >>450
まあ近代国家はどこも建前は民主主義なんだよ
日本は実際のところ官僚主導中央集権なんだよな
それを変えようとしてもたとえば地方分権を唱える議員を増やすぐらいしか手はない
権力の源泉である警察・自衛隊の戦力が圧倒的な時代だから
暴力的な市民革命では絶対に制度は変わらないと言い切れるし
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:44:30.62 ID:ypJ0dDr50
- >>460
制度なんか変えればいいじゃん
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:44:35.91 ID:wSqW9AJC0
- >>456
一億分の一の国民のどこに責任があるの?バカじゃねーの?
洗脳機関テレビ、意思決定機関全部牛耳られて
こっちは仕事で稼がないと生活できないのにw
弱者に無理強いすんな 現実をみろ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:44:39.13 ID:jOalpH850
- 結局投票に行っても具体的なアウトプットが何もないんだよ
それがないなら投票率を下げる方に荷担するわ
まあ俺は投票行っちゃってるんだけど・・・
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:44:50.99 ID:tgQvlsrn0
- >>466
それはスマン
今回は自民だけはやめとけ
両院3分の2はとんでも無いことになるって分かったわ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:45:27.74 ID:jOalpH850
- >>473
そう思うんだよね
議会制民主主義絶対主義者が選挙じゃないとダメだって言うから反論してるのに
奴ら生まれつき大脳にROMが埋め込まれてるらしい
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:45:31.32 ID:zObv4aiD0
- 若者は一人2票まで投票していいルールにしようぜ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:45:42.31 ID:5LyJ6u2T0
- 団塊の人が今の若者は主張しないから政治家やらなんやらに舐められるんだって言ってた
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:45:48.26 ID:sCbQwXMT0
- 一銭の金にもならないのに中韓がーって言ってる奴らがいる
30代とかで そんで安倍GJとかほざいてる
ネットDe真実ぇ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:45:56.11 ID:9Pgc/VeG0
- >>327
無駄。選挙権がなくなるだけで資金(スポンサー)は60代以上が握ってる
つまりスケープゴート化するだけ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:01.81 ID:EW+y1GUL0
- >>460
制度の問題じゃない。
形骸化をよしとしない議員を選べばいいだけ。
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:37.13 ID:wSqW9AJC0
- >>470
でもいい、サンクコストが解消されるから普通は投票すれば
最低限の意思表示はする
これも民主主義の進展になる
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:37.48 ID:6J8g9At40
- 毎回言ってるけど同年代の姿を見たことがない
行く意味ないと感じる
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:40.24 ID:kvU6LMAv0
- 若者が全力出した所で老人の数には敵わないんだよなぁ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:43.94 ID:BNXfZCBJ0
- アメリカもこの前の中間選挙投票率異様に低かったらしいね
オバマに呆れたのと茶会の共和党や決められない民主党に嫌気がさしてみんな行かなかったとか
白人ですら(民主主義の先進国)こんな具合なんだからムリなのかもしれないね
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:46:49.73 ID:jOalpH850
- >>482
選んだとして制度は変わらないよね
変わる可能性すらないよね
じゃあ投票する意味が無い
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:46:51.87 ID:Z1DDCaE60
- サポが必死で投票意欲をそごうとしてるって事は、解散総選挙がマジで近いのか?
小泉の郵政選挙みたいな劇的勝利を狙ってるんだろうか?
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:47:42.84 ID:tgQvlsrn0
- 大きな精度設計の話題がしたいなら別スレ立ててやったらおもしろいんじゃないか?
現実的に、次の選挙による変化よりも遠い話しだから混線しとるよ
んで次の選挙で変化付けられるとしたら組織票以外の力が必要ってことだわ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:47:48.86 ID:1pUCtfVY0
- 投票しても政治は、変わるものじゃない
政治が変化する事に期待していた連中が民主党に投票しなかったから分かる
メーデーに参加して給料あげろーと叫ぶのと大して変わらん(労基にかけこんで裁判したほうが早い)
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:03.05 ID:+qDO0LWs0
- 教育を含め制度の問題以外のなにものでもない
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:03.95 ID:bpv+kH4N0
- 俺はいつも白紙投票してるな
投票したい組織や人間がいない
裁判官の首切りにはいつもチェックを入れてるけど
首を切られることなんてまずないらしいな
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:05.36 ID:ypJ0dDr50
- >>477
選挙以外で変える方法があるならいいが
現状なくね
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:08.15 ID:1OYoa53A0
- 投票したほうが選挙速報スレみる時に面白いぞ?
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:09.15 ID:a68INqtZ0
- 制度変えるのも選挙がいるからな、さもなくば革命しかない
現行の制度が嫌で選挙に行きたくないのならさっさと革命して
投票率が高くなる制度にしてくれや
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:48:34.47 ID:jOalpH850
- >>493
ないね
選挙にもその機能がないから投票に行かない、と言ってるだけよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:48:44.45 ID:9ev06tll0
- >>478
そういうルールになってから選挙に行くべきなんだよ
負けると分かってる勝負に「やってみなきゃ分からない!」と玉砕する奴の多いこと多いこと
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:49:09.77 ID:EW+y1GUL0
- >>487
その「ぼくがかんがえたさいきょうのせんきょうせいど」を公約におまえが選挙に出ればいい。
まあそれは極論にしても世を憂いて国を変えたいという志があるなら、まずは自分の主義主張に近い国会議員のカバン持ちから始めることだ。
いないなら仲間を集めて市民団体でも結成しろ。
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:49:11.54 ID:+kSIKpSx0
- >>488
脱税ネタが安倍ちゃんにヒットしちゃったからね
解散は分からんけど長くは無さそう
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:49:22.40 ID:xBACHoPM0
- >>465
民主党の連中自身が民主党を破壊させたからな
せっかく自民に匹敵する巨大野党作り上げたのに
また少数政党乱立で烏合の衆野党時代に後戻り
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:49:31.60 ID:YX7W1s/t0
- >>493
ないと思っている奴にはないさ
自分から選択肢を作ることができない虫のような人間にはね
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:49:58.93 ID:wSqW9AJC0
- >>486
そう、だったら日本から理論的民主主義の再構成をしてもいい
アメリカなんて選択肢2つしかないんだからどうしようもない
なぜ投票率が重要なんかが分かってない奴がおおすぎる
普通、組織はどこでも定足数といって最低限の投票率を強制してるもんだ
理由を理解できないバカ達がおおすぎる
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:50:21.22 ID:dGuDGbP20
- >>486
アメリカは議会制民主主義の先進国とは言えるが
もう煮詰まってきてるんだろうな
ただ絶望感から暴動なんて起こしても
国の制度が変わることは後進国ではともかく先進国ではまず考えられない
市民にくらべて権力の暴力装置が強すぎるからな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:50:21.44 ID:jOalpH850
- >>498
全然分からん
「選挙で変わる可能性がゼロ」
という現状で選挙に行かないと言ってるだけだろ
勝手に話と鼻の穴を膨らませるな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:50:29.68 ID:6J8g9At40
- 大体右端にくるのが自民でそこのやつが必ず当選してる
あの並びも変えるべきなんじゃないの?
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:50:34.84 ID:ypJ0dDr50
- >>496
変えようって人に投票すればいいだろ
いないなら立候補すればいい
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:50:41.68 ID:iG/mNkHZ0
- >>496
じゃあいままでどうやって制度が決まったり変更されてきたの?
投票で選ばれた人達は全く関わってないの?
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:51:00.42 ID:caP+ixHw0
- 候補者が老害ジジババばかりだし、世代別の人口を見ても40歳以上が圧倒的に多いから若者の意見が通るはずがないだから行かない。
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:51:04.57 ID:QBOlKiax0
- 自民党が投票年齢引き下げようと動いてるのに
なんで若い奴が反自民だと思いこんでるの?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:51:09.75 ID:3VwheE2F0
- >>476
残念ながら今のところ自民圧勝で確定だからな
拮抗してるなら民主に入れろ!とか言えるんだが
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:51:19.23 ID:jOalpH850
- >>501
選択肢としての可能性がゼロだって言ってるんだよ
実績もない、見込みもない
この状況で若者に選挙で変えましょーって
どんな三文詐欺師だよwww
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:51:27.38 ID:l/XVFohJ0
- >>500
自民工作員の野田一派を放逐しないと民主はこのまま終わりだろうね
もっとも既に野田一派とその類似品しか残ってないから放逐しても終わりだけどさw
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:51:42.35 ID:Kj8Q7+ZS0
- 行っても無駄とか言ってる奴は結局めんどくさいだけだろ・・・
国をよくしたい、でも選挙行かないっていうなら暴動起こすとかしてくれよ、応援するから
何もしないのはただの諦めで、諦めてる奴にはどんな幸運も降ってこない
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:51:52.21 ID:9Pgc/VeG0
- >>497
お前らの望むルールが無投票で改正されると思っているのか
頭の中お花畑だな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:51:52.15 ID:a68INqtZ0
- >>504
ゼロの意味わかってる?
見事に思い込まされてるよ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:52:12.54 ID:0Pq6+yfH0
- >>396
日本のデモなんて泣き喚くバカの皆さんですと社会に恥晒すイベントに過ぎないぞw
身体を張って権力と闘う香港や中国とは全く違う
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:52:19.17 ID:jOalpH850
- >>506
その人に投票しても変わらないから
投票自体に意味がない
>>507
勝手に話を膨らませるな
投票の結果としてのアウトプットが期待できないから投票しないんだよ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:52:42.67 ID:Rvi15UWS0
- ってか、おまえら投票しに行けよ。
前の選挙は自民が勝ったんじゃなくて、国民が投票しなかった
から組織票で自公政権になっただけ。
日本はこういうシステムになってる。
投票率50%だと25%の組織票で自公政権になる。
投票率70%まで頑張ろう。
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:52:45.05 ID:8vwER1Ia0
- >>505
あれは届け出順だろ
うちの選挙区では都度入れ替わってるな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:52:57.51 ID:jOalpH850
- >>515
じゃあアウトプットと実績の具体例をお聞かせ願おうか
概念論じゃねえぞ
具体的な実績だ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:53:05.68 ID:wSqW9AJC0
- >>500
結局、選挙で選ばれない裁判所とか警察とか官僚が
国の方針を一方的に決めてるからな
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:53:12.71 ID:RGSJURQi0
- >>1
学会員ちーっす!
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:53:32.27 ID:YX7W1s/t0
- >>511
選挙以外に方法はないと決めつけるのか
実体のない権威に屈するのはあほらしい
選挙は無駄だテロしよう
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:54:11.61 ID:GaJbZaYP0
- 今はじじばばが圧倒的多数だから政治家もじじばば狙いで票獲得しにいくんだよな
その時点で若者に勝ち目はない
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:54:20.09 ID:a68INqtZ0
- >>517
投票しない事で変えようとしてるやつの邪魔をしてる事になるんだが?
本当に意味がないというならとっとと選挙権放棄して日本国籍捨ててくれ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:54:24.41 ID:+KyVO0jj0
- SNSで投票行ったアピールを繰り返すヤツの気持ち悪さw
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:54:36.73 ID:jOalpH850
- >>523
民主主義には暗殺がセットじゃないと機能しないと言ったのは三島だったっけ?
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:55:07.04 ID:+qDO0LWs0
- >>513
そういうの含めて落ちるとこまで
落ちてみたらいいんじゃないか
ネットとかこんだけ普及しようが
バカみたいに
金かかる選挙システムは変えないんだろ?
実に面白い
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:55:07.40 ID:wSqW9AJC0
- >>518
無駄、強制的に投票率を上げるか
スマホ投票を解禁にしないと無駄
それだけでは足りない選挙で選ばれてない非民主主義的機関を
排除するか選挙制度の枠組みに入れる必要がある
裁判所、警察、官僚組織
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:55:15.11 ID:jOalpH850
- >>525
俺の選挙権をどう使おうと俺の勝手だ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:55:27.82 ID:ypJ0dDr50
- >>517
お前みたいなのがいるからいつまでたっても
変えようという人が増えないんだよ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:55:39.05 ID:w2Ee2JGe0
- 選挙に行かない=自民の勝ち
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:55:50.84 ID:RFAebE40O
- 石破「どんな勢力がやってるのか知らないがデモはテロ」
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:56:01.79 ID:VF0Lm28i0
- 若者の支持もある増税、老人福祉増額、若者支援うちきりする!!
こうなる
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:56:18.94 ID:9ev06tll0
- >>518
それを主張するには投票率がまだ高すぎる
59%は国民が投票しなかったからだ、とは言えない
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:56:20.96 ID:jOalpH850
- >>531
じゃあ俺みたいなのが減ったら変わるのかよ
適当な方便こいてんじゃねーぞ
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:56:41.81 ID:nz+yhQ7h0
- 公明党嫌いなら選挙行って固定票の価値を下げよう!
と昔は思ってたけど今は公明党の事別に嫌いではなくなった
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:56:43.40 ID:iG/mNkHZ0
- >>517
別に膨らんではいないよ、「機能がない」って言ってたからきいただけだよ。
結局投票した方々が関わってる事は認めてるんでしょ?
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:57:10.54 ID:nVmRDf6X0
- ない
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:57:57.15 ID:jOalpH850
- >>538
よくわからんな
その確認が、俺の主張する
「選挙で変わる期待が全くないから投票に意味がない」
というのとどう関係するんだ?
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:58:01.52 ID:YX7W1s/t0
- >>537
ジャップの闇を知ると創価なんて大したことねーよな
ジャップそのものがカルトなんだからこれほど恐ろしいことはない
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:58:26.23 ID:ypJ0dDr50
- >>536
変えようと思う人が増えなきゃいつまでたっても変わらんぞ
そういう人に投票して当選させなきゃ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:58:27.94 ID:a68INqtZ0
- >>530
あ、やっぱり自民支持の工作員なのね
自分の意思で有利になるように選挙権使うわけだからね
君がどう言おうと行かないって言うのは現実的にそう作用するから
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:58:50.99 ID:ChU+Ey4o0
- 選挙なんてするだけ無駄だよ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:59:00.89 ID:BNXfZCBJ0
- とりあえず行っておいでよ
若者が行けば現状の投票率30〜40%跳ね上がるだろ。で、世代別で20代の投票率50%以上にしてみなよ
自民党真っ青になるぜ。そこから大規模デモでも、この前の香港みたいのでもなんなら暴動でもなんでもやればいい
そしたらおっさんの俺は例え自分の暮らしが厳しくなるとしてもそれを支持するよ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:59:01.11 ID:wSqW9AJC0
- 投票する前から統計的にわかってる
争点が無いときは自民が勝つ
民主が勝っても官僚が政治を動かす
これが日本の民主主義
統計的に明らかになってる
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:59:42.33 ID:JW7kzFP/0
- >>536
おまえって典型的な子供だよな
自分が無力感で絶望してるから
まだ諦めずに投票に行く人をそんなことやっても無駄無駄!
どうせみんな終わりなんだよって叫んでる
みっともない
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 15:59:43.90 ID:jOalpH850
- >>542
だから当選しねーし
当選させてもかわらねーだろ
そのアウトプットが出るのは何年後だ
60年以上かかるなら俺が参加する意味はない
>>543
はい個人攻撃、おまえのまけ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 15:59:57.95 ID:EW+y1GUL0
- >>529
財務省主計局長選挙とかやってアントニオ猪木とか山本太郎が予算案を作るのか。
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:00:24.26 ID:uBvBnoVp0
- >>513
いやー奴隷だねえw
国を良くしたい?www
選挙なんぞで良くならないからw
諦めていない一個人ができるのは自分の経済状況改善だけだわ
選挙に行くくらいならその時間でヤフオクの出品でもしてたほうがまだマシ
あるいは休息に充てて翌日の仕事を質を1%でも向上させるとかなら
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:00:38.33 ID:jOalpH850
- >>547
「変わる期待がある」なら否定しない
俺も参加するかもしれない
「変わる期待はゼロ」で参加するのは馬鹿だけだろ
ゼロじゃないなら実績を具体的に示せと言ってるだけ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:00:46.71 ID:8+7PqeM50
- 数でどうしても負ける若者に選挙行く事を呼び掛けたり老人を敵視するより
老人にも老人も若者もwinwinになるような考えを持ってもらう事の方が重要で確実なんじゃないかね
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:01:02.58 ID:wSqW9AJC0
- 若者世代だけではない低所得層もそうだぜ
結局、高齢高所得向けの政策しか実現されないのが今の民主主義だ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:01:50.39 ID:iG/mNkHZ0
- >>540
当選者に決定権があるならそれを選任する有権者の投票も必然的に意味はあるでしょ?
だって得票数0なら決定権を得る事すらできないんだから。
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:01:56.18 ID:a68INqtZ0
- >>548
おまえが俺の選挙権とか言うから、君自身の話題にしただけだろ
ましてやこんなところで選挙行かないことの正統性を延々と喚いていれば
状況からしてそう疑われて当然なんだが?
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:02:09.46 ID:osTXy9AP0
- >>1
最高に馬鹿だな
良くなった事が無いから選挙に行って若者寄りの奴に投票しろって事だろゴミ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:02:10.04 ID:Cyezo6VC0
- 一票の格差が未だに改善されてないのが日本
地方なんて老人しかいないのに東京人の2倍の投票権
田舎もんが都市部に寄生しすぎ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:02:53.60 ID:ypJ0dDr50
- >>548
お前みたいなのが沢山いるから当選しねーんだよ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:02:55.50 ID:Rv8WjkKl0
- 解散の話ほんとっぽいな
ネトサポの感じからして
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:02:59.34 ID:uBvBnoVp0
- >>547
自分の投票で未来が変わるなどと夢みたいなこと考えてるおまえのが子供だわ
現実を見据えて日銭の出るバイトでも行ったほうが良いよ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:03:03.80 ID:wSqW9AJC0
- >>549
そうだよ、それが民主主義だろ
そうではないなら民主主義じゃないだろそもそも
御意見番が通るのが実態でそれが民主主義で選ばれてないんだから
国民の鏡が政府なんだからそれが民主主義だ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:03:07.32 ID:0r1P9Y2l0
- 投票いきゃ少しでも創価の邪魔できんのにいみわかんねーな
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:03:14.10 ID:yVYWwynK0
- 例えばその紙に政界を賭けたとして、一年先十年先変わる?
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:03:17.31 ID:jOalpH850
- >>554
理論としては分かる
具体的なアウトプットが出ないから
実質的にはゼロなんだよ
>>555
知るか
個人攻撃するくらいだから議論する気ないんだろ
おれの世界から消えろ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:03:23.97 ID:9ev06tll0
- >>545
真っ青になるわけないじゃん
若者が頑張って投票してくれたよ、今後も無駄なあがき続けてね、て終わり
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:03:53.68 ID:0+W6+YhP0
- サポ湧き始まってるやん
おさまらなければ解散に近づくな
2ch機能しなくなるからうぜー
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:04:12.14 ID:jOalpH850
- >>563
60年以内に変わらなければ意味ないよな
アウトプットはゼロ、投票に意味がない
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:04:19.90 ID:JW7kzFP/0
- >>551
俺らが言ってるのは投票率が下がることで組織票の有効率が高まって
状況はもっと悪くなるって言ってるの
そんなんこまかく見ないでも分かるだろ
不在者投票なら役所に行くついでに
十分程度のもんだろ
なんでたったそれだけのことをしないで延々と2chで絶望を叫び続けてるんだよ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:04:34.53 ID:ChU+Ey4o0
- >>545
ならねえよ
わかんないから適当に入れた〜
みたいな投票が増えたって何も変わらない
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:05:01.16 ID:ypJ0dDr50
- >>551
民主党が与党になったろ
可能性は決してゼロじゃない
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:05:22.46 ID:jOalpH850
- >>568
なんで俺が反組織票に組する前提なんだよ
若者の投票が極端に偏る前提が示されない限り
俺には単なる陰謀論にしか見えないね
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:05:26.33 ID:Cbr9i0Sd0
- 別にお前らが生きてる間は事態は好転しないよ。子どもいるやつだけ真面目考えればいい
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:05:48.37 ID:iG/mNkHZ0
- >>564
じゃあ今の制度が高齢者優遇になってるのはなんでなの?
高齢者の投票率が若者より高いからじゃないの?投票関係ないんですよね?
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:05:50.43 ID:jOalpH850
- >>570
それでも変わらなかったろ
つまり選挙じゃなにも変わらないんだよ
何を見ていた
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:06:09.23 ID:welROUrcO
- ネトサポが必死ってことはそれなりの投票率になりそう
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:06:21.32 ID:ChU+Ey4o0
- >>568
消費税増税反対とか言ってる候補者に投票したって、結局消費税は上がるよね
これで投票に意味があるっていうの?
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:06:37.17 ID:wSqW9AJC0
- たとえば労基法は実質機能してないだろ
これは明らかに弱者、若年層を軽視した
民主主義の結果だぞ
労基法違反は経営者が刑事罰まである厳しい法律だぞ
だが警察が経営者を逮捕したなんて聞いたことないだろ?
これが民主主義の実態だぞ
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:06:49.34 ID:jOalpH850
- >>573
いい着眼点だ
じゃあ老人の投票率が60%として、
若者が何%投票すれば上回れると思う?
230%WWWW
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:06:57.60 ID:0+W6+YhP0
- 選挙するだけ無駄単発湧き
何も変わらない単発湧き
くっさーー
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:07:13.52 ID:0Bp/ze+C0
- またネトサポが選挙無意味工作活動か…
毎回露骨にようやるわ。
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:07:24.65 ID:ypJ0dDr50
- >>574
民主は変えようとしてなかったろ
ちゃんと変えようとしてる人が増えれば変わる
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:07:33.80 ID:KEEcslwS0
- 俺クラスになると投票所が閉まる直前に投票に行って
家帰ったら投じた候補が落選してるのをTVで見る
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:08:16.08 ID:HdehHl3f0
- 政策が若年層じゃなくジジババ向けに偏ってるのは、投票してくれるから、というのが一番大きいからな
政治家は若者ガン無視してジジババのご機嫌とり
若年層の負担だけはやたら大きくなる
金持ちジジババウハウハ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:08:41.37 ID:a68INqtZ0
- >>564
議論はずっとしてるんだけど?
投票しないことにも意味が生まれてしまうんだよ現状では
君が選挙権を使うと表現した事はまさにそれを証明している
意味がなければ使うなんて表現はありえないからね
ほんとは理解してるんだろう?
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:08:51.06 ID:jOalpH850
- >>581
変える人が現れる
変える人が変わらない
変える人の一派が政権をとる
何年後だよ
60年以内じゃないと意味ないぞ
具体的なマイルストーンもねえくせに
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:10:09.87 ID:8vwER1Ia0
- >>576
そんな嘘つきには二度と投票するな
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:10:20.46 ID:t6TW+HFT0
- 若者の投票率が7割あれば
十分な影響力を持つんだかな
若者に投票して欲しくない人たちがそう仕向けてるんじゃないの
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:10:50.46 ID:JW7kzFP/0
- 面倒だから選挙に行かないのは分かるけど
必死で2chで投票いかないアピールは工作やろな
無駄が嫌いなら何でそんなことやってんのって話だし
それこそその時間に仕事しろよ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:10:59.50 ID:2EqJKlSr0
- 20〜30代全員が共産に入れたら少しは変わるかも
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:11:11.46 ID:+8mZYuvL0
- 自分の数少ない休日を投票で潰したくないという気持ちは理解できる
投票日を休日にするか、平日に移して法的に休暇を認めるとかなったらいいと思う
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:11:13.60 ID:jOalpH850
- >>588
待機時間で暇なんだよ
インド人は本当に仕事おせえ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:11:27.57 ID:wSqW9AJC0
- 選挙行ってれば民主主義が達成されているというバカ
日本は民主主義国家バカ、警察、裁判所は民主制度で選ばれてない独自決定権がある
あと実質の意味政策は官僚が決定してる これも民主主義ではない
民主党が民主主義の代表 これも大馬鹿
共産党しかり大馬鹿
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:11:30.89 ID:0r1P9Y2l0
- 若者はネットで団結できる
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:11:41.73 ID:ypJ0dDr50
- >>585
全部他人任せでやろうとしてる人の足を引っ張る
それでいて文句だけは一人前
こんなのばっかじゃいつまでたっても若者向けの政治は充実せんな
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:12.34 ID:3VwheE2F0
- >>587
若者の母数がショボイんだから割合なんて関係ないっつーのw
100の70%と300の50%じゃ話になんねえのw
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:20.56 ID:f4kvktn80
- >>2
小泉の時だろ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:21.08 ID:BNXfZCBJ0
- 変わるか変わらんかわからんし変わらないかもしれないけど一度数字上げてみてよ
取りあえず一度はやることやってみてから文句言わないと。そこから別手段(暴動でも革命でも)考えてみれば
↓
行ってもムダ
バカじゃねえの
文句ばっか。スマホ解禁しろとか言ってる人いるけどじゃあ解禁させなよ。なんかやってるの?ここで言ってるだけ?
地元の議員に陳情してみなよ。市民団体つくりなよ
気持ち悪いクソ左翼のほうがその点に関してはまだマシだわ
福田衣里子だって長崎2区の連中だまくらかしたようなもんだけどきちんと立法までさせたからな
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:26.32 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>550
名目上「国家の主権者」とされてる事実上の奴隷がどうやって主権を取り戻すかって話なんだが
そうやってお前がチマチマ稼いだ日本円をその気になればただの紙くずにできる奴からお前の金をどうやって守るの?
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:26.93 ID:8vwER1Ia0
- >>593
組織票がズルいとか言うなら
自分らも組織化すればいいのにな
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:12:36.51 ID:Ou+D6x0F0
- 選挙投票奴www
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:07.60 ID:JW7kzFP/0
- >>591
休憩してろよ
何が楽しくて選挙なんか行っても無駄だーって叫び続けてるの
そうしたらなんか得があるの?
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:10.70 ID:ScUVy/HB0
- >>1
よくなったことがなくても、
ほっとくと悪くなるよ。
年金とか税金とかの制度が
若者から取って老人にあげるみたいなことになっててるんだけど、
若者は選挙にこないから政治家のだれも本気で直さない。
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:13:25.14 ID:jOalpH850
- >>594
それで変わるなら参加しようかとも思うけどな
変わった実績も見込みもないのに
選挙に行こうぜ若者アピールとか21世紀のセルバンテスか
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:30.89 ID:0Pq6+yfH0
- >>583
若者は都合の良い時だけ持ち出すのな
完全に道具として利用されてるだけ
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:37.32 ID:gplUZFlq0
- 行くには行くけど
与野党の区別なく包括的に指図できる存在がいるなら大差ないんだよなあ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:40.13 ID:iG/mNkHZ0
- >>578
その230%根拠はなんですか?
有権者全てが投票した場合人口分布で過半数の境目は50前半ですよ?
つまり投票率100%で60歳以上とそうでない方が別の人に投票した場合高齢者側が敗北するんですよ。
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:52.29 ID:ChU+Ey4o0
- >>586
嘘つきしか居ないじゃないですか
原発再稼働反対とか言ってる候補者が毎朝駅前で煩いが、結局原発再稼働すんだろ?
これで意味あるか?投票に?
消費税増税反対でそれを絶対にやり遂げる候補者がいるなら教えてくれよ頼むから
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:13:59.04 ID:mU5TLanB0
- ネトサポのエアインド人頂きました
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:14:03.17 ID:ScUVy/HB0
- >>603
今までいかなかったから今がある。
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:14:22.09 ID:wSqW9AJC0
- 崩壊した日本の民主主義なら
投票率10%以下になるのが俺の理想
崩壊した日本の民主主義なら
投票率10%以下になるのが俺の理想
崩壊した日本の民主主義なら
投票率10%以下になるのが俺の理想
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:14:29.73 ID:jOalpH850
- >>601
おもしろいから参加してるんだよ
娯楽だよ娯楽
別に選挙いきたい奴は行けよ
俺には理解できないし、理解できるかもしれないから話を聞いてみたが
やっぱり理解できない
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:14:31.07 ID:Ou+D6x0F0
- 先進国はどこも投票率低いだろ?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:14:41.23 ID:ypJ0dDr50
- >>603
そうやっていかなかったから変わってないんだよ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:14:56.38 ID:TXtDt835O
- 実際小泉政権だの民主党だの変わったのにまだ選挙で変わらないと思ってるのかよ
変わるんだよ
悪い方には簡単に
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:15:07.66 ID:lkjS0eaA0
- 選挙には行かない、団結して声も上げない奴が何で救われるの?
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:15:28.52 ID:9ev06tll0
- 「やってみなきゃ分からない」
こういうのほんと自己啓発セミナーだけで完結しといてくれよ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:15:32.09 ID:JW7kzFP/0
- >>608
どういう設定なんだろうなw
インド人と仕事してるって外資系か研究職ぐらいかな
まあそれがお仕事かもしれんから
サボってる俺らより立派だが
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:15:56.60 ID:0Pq6+yfH0
- おまえら選挙行ってるっていうやつもどうせ国政だけなんだろ
それだけじゃ全く意味ないからな
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:16:30.18 ID:hwf95Bjr0
- 一気に何かが変わることはないよ
一気に変わると期待するから失望も大きくなる民主の時のように
最初は種から芽がでれば良い
次は根が広がれば良い
次は葉が広がれば良い
大きくなるのはそれからだ
辛抱強く水を注ぎ続ける、投票を通じて芽を育てるよ俺は
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:16:32.26 ID:8vwER1Ia0
- つーか、変えたい派は何をどう変えたいのかさっぱりわからん
どう変わっても満足しない気がするw
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:16:32.53 ID:1DsUpqWC0
- 20代が全員白紙で投票すれば日本は変わるかもな
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:16:42.25 ID:Y2NFCz8q0
- まあ因果が逆なんだろうけど、少子高齢化じゃどのみち行こうが行かまいがなあ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:16:43.60 ID:jOalpH850
- >>613
行って変わる期待があるなら具体例を示せよ
じゃあ俺が
「俺に100万円渡したらおまえは1億円もらえる」
っていったら俺に100万円くれるか?
選挙いこうぜアピールには俺には変わらんように見える
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:17:03.54 ID:KEEcslwS0
- 俺みたいに負ける候補に入れようぜ
比例はバランス厨で負けそうなとこに入れる
んで選挙終わったら負けた方を+で煽りまくる
大層な思想なんかいらねえ
楽しむための暇つぶしでいいじゃん
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:17:14.77 ID:wSqW9AJC0
- >>614
そう変わる、本質をみてないから いい加減な方向だけに変わるw
最大の例
労基法違反で経営者逮捕を聞いたことがないw これはどんな政権でも変わらない
政府はどちみち警察と裁判所と経済界に牛耳られる
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:17:15.91 ID:qwlQfJ4N0
- ゲロとウンコどっちを選ぶかみたいな選択肢しかないからな
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:17:33.01 ID:jOalpH850
- >>624
それはおもしろそうだ
このスレで一番説得力ある
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:17:40.86 ID:ypJ0dDr50
- >>616
やらなきゃ何も始まらないのは確実だけどな
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:18:04.32 ID:jOalpH850
- >>628
やっても何も変わらないことをいつまでもやってるのは馬鹿
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:18:10.77 ID:xBACHoPM0
- >>614
でも一見劇的だけどそんなには変わらない
やはり少しずつ変わっていくしかないんだろう
単純に戦後70年で変わりまくってるしな
この20年の停滞もあいまってその少しの変化があまりにも遅く感じるんだろう
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:18:22.16 ID:amWMkeIB0
- 若者の選挙率が上がれば政治家にも若い奴が増える
そうすれば俺ら向きの考えを持った政治家が増え、昔からの老害が少なくなる
そして新たな若者たちの手によって国が変わっていく
これを実現するのが選挙なのになぜお前らは行かないのか
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:18:32.64 ID:RyANreXU0
- >>614
あれが小泉だったから、民主だったからと思ってんなら相当奴隷度高いねw
どっちち転んでいてもほぼ同じ未来しかなかったよ
ホント無能なやつほど自分が関わったからだと思ってやがるw
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:18:47.11 ID:a68INqtZ0
- >>618
市議とかも遠いが国会に繋がってるんだよな
うちの地元も市長が自民推薦で国会議員になったよ
箱物作りで財政圧迫させた悪名高い糞野郎だったけどな
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:18:53.96 ID:EW+y1GUL0
- 有権者1億の国で直接民主主義を実現できたら、まさに革命だな。
各個人に専用の端末が配布されて、その端末に事前に審議資料が送られてきて、
テレビで政府側の法案や予算案の説明を聞いて、
質問があるやつは端末の質問ボタンを押して、その中から機械の抽選で選ばれた奴が何人か質問して、
最終的にインターネット投票の多数決で物事を決めていく。
これをスマートに、現実的な予算で、テレビでの政府の説明や投票の方法や時間で不平等が生じないように制度を調整して実現できたら、のちの教科書に名前が載るだろう。
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:19:02.03 ID:JW7kzFP/0
- 選挙に行って変えようなんて言ってるんじゃなくて
どうしようのない自民党圧勝の方向に向いてるから
せめて共産に入れて抵抗しておこうって言ってるだけだぞ
死に票になるかもしれないし役に立たないかもしれないが
座ってるよりマシだろう
不在者投票もあるから健康な社会人なら十分程度のことだぜ
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:19:15.59 ID:wSqW9AJC0
- >>618
田舎の市政とか偏差値40、50ぐらいの高卒ばっかりだぞ
新聞で田舎市議選の候補者みてみ、そうそうたる顔ぶれだからw
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:19:42.29 ID:jOalpH850
- >>634
地域振興券がうまくいったときに、
ひょっとしたらできるかもしれないと思ったよ
まあむりだけど
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:19:44.35 ID:2rVCT4UJ0
- 3分の2はやり過ぎ
削っていけ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:20:06.79 ID:BNXfZCBJ0
- 期待が(見込みが)なきゃイヤだ
こういうヤツよくいるよね
先頭きってやろうとしないしやろうとする人の足ひっぱるし社会生活で関わるとげんなりするやつ
会社にも学校に必ずいたわ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:20:23.77 ID:ypJ0dDr50
- >>623
与党が変わっただろうが
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:20:43.09 ID:jOalpH850
- >>639
いや期待値が「少ない」じゃなくて「ゼロ」だったら意味ないだろ
限りなくゼロに近いもゼロだぞ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:21:06.16 ID:JW7kzFP/0
- >>638
3分の2取られると憲法改正が見えてくるからな
そこまで行ったらさすがに大きく変わるぞ
悪い方向に
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:21:19.57 ID:Q/ju0/4Y0
- 誰に投票しても嘘つかれてばかりだから行ってない。
沖縄だけど知事選も行かない。
どうぞ勝手にしてって感じ。
熱心な創価未亡人には「投票するから」って言ってやらしてもらってるけど、
今回は動きが無いみたいだから早く解散総選挙してください。
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:21:19.37 ID:jOalpH850
- >>640
だから与党が変わるほどの大変革があっても何も変わらなかったろうが
選挙に意味がないことの証拠なんだよ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:22:22.42 ID:ABRX2of10
- >>639
先頭きってやろうとするやつがいたとして何ができんの?
実際何もできないんだから間違ってない合理的だろ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:22:46.59 ID:OAhXpol2O
- 財務省の完了が生きてる限り増税が続くんでしょ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:22:57.63 ID:0Bp/ze+C0
- 安倍ぴょんがどれだけ日本をマイナスにしてくれたか…
上に立つ人によっていくらでも変わるね。
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:02.33 ID:ypJ0dDr50
- >>644
その変わった与党はお前が望むように変えようとしてたか?
変えようとしてる人にやらせるには投票するしかねーんだよ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:04.33 ID:a68INqtZ0
- 選挙が重要じゃなかったら誰もかれも政界のやつらがこんなに必死にならないんだよ
自民なんて野党に落ちて選挙やる金なくなって経団連に泣きつく羽目になった
あれだけ与党に長くいても1回落ちただけで地獄を見る
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:04.37 ID:lQS7rG1I0
- >>643
知事選は行っておけよ
日本中が注目してる選挙だぞ
候補者は投票所のボックス内であみだで決めればいい
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:23:10.08 ID:0r1P9Y2l0
- >>644
じゃーどーやって変えんの今のままでいいの
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:13.54 ID:EMG+q4Dv0
- だって候補者なんか政治屋になって
甘い汁吸おうとしてるクズ予備軍ばっかじゃん
誰がそんな奴らの養分になりに行くかって話だよ
こんな事も見破れないクソ情弱B層だけ投票に行くんだよ
んで俺はそいつらを鼻で笑うわけだ
こんな事に幸せを感じるんだ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:26.79 ID:bRe8Oug70
- わりとまじめに考えてる奴が多くて驚いた
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:29.80 ID:shKXwe230
- そもそも若者より老害が多いという部分が問題なわけだから
若者が選挙で手動を握るには
選挙に参加するのは当然だけど、老害が選挙に参加できないようしなければならない
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:32.88 ID:3VwheE2F0
- >>643
沖縄ならまだ自民党敗北させれそうでいいじゃん
羨ましいわ
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:39.42 ID:QnETvZGB0
- 行っても根元が腐ってるからもう変えようがない
どうしようもなく無力、それが国民なんだよね
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:23:56.26 ID:HN1Qp2r20
- 変わらないから選挙行かないとか
報われないから云々のゆとりと全く同じ思考回路だな
ボケっと口開けて待ってりゃなんか変わるのかよ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:24:08.53 ID:jOalpH850
- >>648
沖縄の件で幻滅した、というのでいいかい?
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:24:13.79 ID:rYR4EH8U0
- 民主党だな
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:24:26.51 ID:ChU+Ey4o0
- >>647
上に立つ人は決められないんだよね
上に立つかもしれない人は決められるけど
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:24:46.63 ID:wSqW9AJC0
- >>649
結局民主党も財務省手中にいれたじゃん、
あと労基法で逮捕しないし、有罪判決出さない裁判所もそうだ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:24:52.24 ID:YHUMN3rK0
- 投票用紙には売国奴shineしか書かねーし
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:25:02.19 ID:ABRX2of10
- >>657
制度が破綻してるんだから何しても無駄だろ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:25:02.70 ID:jOalpH850
- >>651
変える変えないの議論はどうでもいい
選挙に意味がないから行かない
それだけの話だぜ?
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:25:11.26 ID:BNXfZCBJ0
- で、みんながやってるところに後から「俺もやっぱりそう思ったんだよ」とか言い訳かまして混ざってくるか
意地でも加わらずに周囲のみんなが困惑しちゃうやつ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:26:01.41 ID:ypJ0dDr50
- >>658
米軍の基地移設のやつか?
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:26:06.27 ID:5UT/Z7PO0
- どう見ても工作員なのを相手すんなよ
これから毎日「行っても無駄」を連呼するやつが現れるんだから体がもたんぞ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:26:39.02 ID:ChU+Ey4o0
- >>651
本気で変えたいなら大粛清でもやるしかないだろうな
若者が武装して国会を占拠するとかすればいい
革命しかないだろもう
選挙なんて連中の用意したもんの中でやってるうちは戦いにもなっていない
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:26:40.45 ID:0Pq6+yfH0
- >>633
長い目で見たらそうだからな
市議や知事の経歴を得て国会議員になって行く
そうした経歴があれば当選しやすいしな
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:26:46.57 ID:ABRX2of10
- >>665
で、お前はこの先の政治について投票して何ができると思ってんの?
何もできないのにありえない仮定持ち出して勝利宣言か?
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:27:02.50 ID:jOalpH850
- >>666
うん。
ちょっとずるいと言われそうだし、
正直沖縄に思い入れがあるわけじゃないが、
あそこまで決まってる事を政権交代でひっくり返せるのか、と過大な期待をした
しちゃた・・・
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:10.63 ID:tCB/vVda0
- 過去に一度でも選挙で若者の暮らしが楽になったことがあるのか?
↑
過去に一度でも若者の投票率が激高だったことがあるのか?????
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:15.96 ID:YHUMN3rK0
- >>667
ムサシ 不正選挙でググれチンカス
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:20.26 ID:hb6ne85U0
- >>649
わかってんじゃん
誰が儲かるか、自分が儲かって権力持つかの競争であって日本の未来とかのためではないってことだろw
喜ぶ政治家が変わるだけってな
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:50.19 ID:JW7kzFP/0
- >>653
ケンモメンはジャップとか言ってる連中が目立ってるけど
まともに流れに抵抗してる人もいるから
何も変わらないじゃなくて
悪い方向に変わって行くのを少しでも押しとどめたい
自民党をずっと圧勝させ続けてたら
2chで安部死ねって書いたらIP辿られて逮捕の時代にそのうちなる
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:55.97 ID:ABRX2of10
- >>649
中国共産党の内ゲバと同じ構造だな
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:27:56.97 ID:ScUVy/HB0
- 具体的な政策とか候補とかに投票して、その通りになるかどうか
っていうより、
若年層はどうせ投票しないから、割食わせとけばいいわ
ってなってるのが問題なんで、
スレタイがおかいしわけ。
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:02.72 ID:mY2I6zx70
- 各人が好きな候補でいいから自民党推薦だけは避けろ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:12.05 ID:QnETvZGB0
- 政治家になる参入障壁も未だにある
この国で政治家は貴族サマなんだよ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:13.84 ID:lrNNuxsU0
- 地方議会を整頓して、地方公務員をリストラすれば
財政問題も出口が見えますよと、
はっきり言う勇気が自民に無ければダメ
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:30.30 ID:3VwheE2F0
- 若者の力で自民党が圧勝するのを阻止しよう!
いやあ夢があっていいよなあw
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:43.21 ID:Hcash/YR0
- 数が少ないから若者が老人に勝てることは無いだろう
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:29:58.39 ID:ypJ0dDr50
- >>671
あれは相手がいるやつだからな
信用とかいろいろなしがらみがあったんだろう
民主にはそれを弾き返す度胸も度量もなかった
しかし制度とかなら相手いねーから変わる可能性は高いぞ
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:30:00.76 ID:0Pq6+yfH0
- >>674
ろくに政治見てないバカの意見だよね
常日頃から政治を観察してればそういう見識は持たないはず
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:30:05.13 ID:x1MbeHae0
- 貴重な休み潰して投票所に足運んで選んだ奴等がウチワガ-とか税金使って遊び放題だしな
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:30:22.50 ID:wSqW9AJC0
- >>674
そう現状、民主だろうと自民だろうと結局は裁判所と官僚が好きなように操作するだけなんだが
(共産党にでもならんかぎり)
でも、始めの一歩として投票率を強制的に上げて政治家に弱者の力を魅せつける必要はある
たとえば前の選挙で強制的に投票させてるなら、共産党が今以上に席をとってた筈
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:30:54.47 ID:+RywzYs10
- >>667
得することがないと行かないんじゃない?
今は老人しか得しないじゃん。
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:31:58.10 ID:JW7kzFP/0
- >>681
無党派が動いて民主党が一回勝ったじゃん
野党連合が勝つのは二度目だが
あれはあまりにも小泉のあとの安部が酷かったからでしょ
民主党も同じぐらい酷いが
だからこそ権力を一党に集中させないことに意味がある
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:32:11.54 ID:ypJ0dDr50
- >>682
別に勝つ必要もないし
そもそも老人だっていろいろな人に入れてる
老人だけ見てれば勝てるから
老人若者両方みないと勝てないとするだけで大きい
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:32:37.84 ID:u+LKL06y0
- 共産が議席半分とったら面白そうじゃん
世界中のマスコミが一面で取り上げるぜ?
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:32:40.22 ID:R48HB53x0
- 選挙に行くよりデモやストライキした方が効果ある気がする
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:32:49.60 ID:hb6ne85U0
- >>684
政治を見てるつもりバカの意見だよね
常日頃から政治を観察してれば根拠くらい書きそうなもんだけど論破されたままで悔しいからとりあえず人格否定してみました、みたいなw
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:32:59.70 ID:6FkNr8hj0
- >>1
最高に馬鹿w
でもいいぜいいぜそれでも豚は苦しんでしね
俺ももう35だし
自営業だから
本来は中層厚い方が商売上いいんだけど
法人税減るのだってかまへんよ
自民なんて支持しねーけど、でも撲殺場政策で得るものが何もないわけでもない
得るものがない豚が支持してるから笑える
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:00.70 ID:sBtqxz0t0
- 選挙に行くと若者どころか中年ですらみかけないよな
老人ばっかで投票所行くと微妙に恥ずかしいよね
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:06.38 ID:wSqW9AJC0
- >>688
結局権力闘争であって弱者は常にピラミッドの最下層
頭が民主か自民かてだけの話
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:16.13 ID:EaLj9j6c0
- 行かないともっと悪くなるぞ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:28.81 ID:8tqIFtM10
- これ民主党になって喜んでまた増税されるパティーン?ww
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:33:40.21 ID:jOalpH850
- >>683
まあ相手がいるって話はそうなんだけどさ
それならそもそも実現不可能だったってこった
それを標榜して票を集めるシステムが健全に運営されてるとは思えないぞ
公約違反したら国外追放くらいしないと
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:41.93 ID:MItELgV40
- 選挙くらい行けよ
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:33:58.56 ID:/BZDHG6l0
- 選挙なんて欠陥システムやめようぜ
政治家は廃止
庶民に政治をやらせろ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:34:03.28 ID:9ev06tll0
- >>690
取れるならそれでもいいんだよ
でも取れないのが現実なわけ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:06.64 ID:Rfr6rcV80
- 選挙でしか変わんねえんだよ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:07.64 ID:wSqW9AJC0
- >>696
いや、こうなると行かない方が目立って効果ある
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:33.99 ID:73aCZ3f60
- ここまで意味ないとキツイ
陰気臭い施設行くだけでだるい
とにかくダサい
せめて一人五万票買収アリネット投票とかにしてゲラゲラ遊ばせてくれもうほとほとつまんねーよ
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:51.80 ID:mY2I6zx70
- 民主が嫌なら維新でもいい
自民党だけには入れるな
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:56.09 ID:ypJ0dDr50
- >>698
違反したら次はないと思わせるにも
組織票に対抗しなきゃ
それにはやっぱり選挙いくしかない
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:35:56.81 ID:EaLj9j6c0
- >>703
工作員乙
這ってでも選挙に行け
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:36:21.75 ID:ChU+Ey4o0
- 共産党に入れろ
結局言いたいことはそこだろ
色々御託を並べてるが
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:36:28.84 ID:JW7kzFP/0
- >>695
だからその勢力図を均衡させるのには意味があるんだって
一党が過半数で連立すれば両院の三分の二を牛耳れるなら何でも通る
そうなれば悪化のスピードが上がるだけだ
規制を進めろって言ってんだから
そのうち2chでも好き勝手も言えなくなるぞ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:37:08.20 ID:wSqW9AJC0
- >>707
俺一人が言っても無駄wありえない程無駄www
>>702
合法的にはなw
あとは逮捕案件だからね
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:37:30.62 ID:jOalpH850
- >>706
その「組織票に対抗」ってのがよく分からないなあ
組織票って悪なのか?
もし悪なら、選挙制度自体の欠陥じゃねえか
それはそれとして現行制度なんだから対抗すべきというのは分かるんだが、
なんで俺が組織票の対抗勢力に投票する前提なんだ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:37:44.81 ID:XbooM3gS0
- 自民党も民主党も力が強すぎる
一度解体する為に違う党に入れるしかない 力を持ってしまった党はやりたい放題やってきただけの存在だろ
税金の税収50兆に対して予算を100兆使いこむ政府とか必要ない全部解体しろ
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:37:48.48 ID:3VwheE2F0
- >>708
ほんと共産党は野党票分散されるのが好きだから困る
自民党の別働隊じゃないのか
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:38:08.77 ID:jOalpH850
- >>710
サイレントテロはうまい事言うと思った
広めたらおもしろそうだとは思う
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:38:13.75 ID:D6XWWolg0
- >>705
そういった場当たり的な反自民にバカが乗せられて民主党政権になったよな
お前は今よりマシと思っている以上に多くの人が民主党政権は失敗だと思ってるよ
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:38:39.71 ID:Ou+D6x0F0
- バカミンスのせい
増税するんなら自民でいいってなる
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:39:14.68 ID:jOalpH850
- 全成人から無作為に抽出した500人に公約を発表させて、
100人を国会議員にするとかおもしろそう
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:39:22.48 ID:mY2I6zx70
- >>708
共産が嫌ならみんなでもいい
自民党だけには入れるな
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:39:40.34 ID:0Pq6+yfH0
- >>692
オウム返しでしか返せない点を見ても程度の低いやつだとわかる。
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:40:01.37 ID:zpNTKmcw0
- 俺が川にゴミを捨てた所で即座に環境が悪化するわけじゃない。ある閾値までは環境が修復してくれる
仕事にしろ投票にしろどうやら細胞として生きることを倫理的に求められている。理性ある個人としてでなく
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:40:07.72 ID:jOalpH850
- よくわからんが、選挙に反対してるだけの俺が工作員扱いされて
>>718 こいつが工作員と呼ばれない理由ってなんだよww
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:40:21.24 ID:DZKm3nm+0
- 国民が100%投票したら結局老人に勝てないからな
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:41:56.25 ID:tv4xxuUU0
- 行動をとらないのに口だけは達者だよな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:42:10.09 ID:EaLj9j6c0
- 選挙終わったら自民党がすぐにやること(確定)
・原発再稼動
・ゴルフ税撤廃
・消費税10%(これは遅かれ早かれ仕方ないが)
特定秘密保護法大活用
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:42:31.38 ID:SBWYHX820
- 俺は市議員でも国会議員でも20人は変えれる
まじめに活動すれば1000は票変えれるだろうな、自民押しだったけど安倍ちゃんのせいで自民は辞めるは
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:42:48.09 ID:ypJ0dDr50
- >>711
別に悪じゃない
ただ変えようとしてる人には入れないだろ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:42:59.18 ID:jxXN2kEG0
- トピマス殿最高に頭悪そう
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:43:16.12 ID:XMA2bkGb0
- >>2
今が民主党時代より良いとか、何の冗談だ?
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:43:40.93 ID:NCr000Gz0
- このスレタイ見て選挙に行こうと固く決めたわ
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:43:57.41 ID:Ei2WiGv80
- 選挙いくぐらいコストもかからねえんだからいけよ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:44:00.73 ID:P39dueNa0
- >>724
消費税増税延期の大キャンペーン
バラ撒き政策
やるよね
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:44:17.09 ID:hb6ne85U0
- >>724
どこが与党でも同じだよ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:44:18.49 ID:EaLj9j6c0
- >>718
みんなの党って、自民党の野党担当だったよね
完全に存在意義を失った党
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:44:24.69 ID:ABRX2of10
- >>724
軽自動車の税金も
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:44:52.21 ID:3VwheE2F0
- >>724
これを阻止するんだ!と頑張って民主や共産に入れる奴が居るんだろうなw
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:45:20.91 ID:xtgA/zJJ0
- >>730
嫌いな女に休日にデートに誘われたら誰だって断るだろ
それと同じだ
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:45:25.43 ID:g0eQLqZ40
- 20代が選挙行かないのはまあ仕方ないとして30代が行かない自慢してるのはちょっと
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:45:55.52 ID:a68INqtZ0
- 自民の暴走を止めろ
野党の議席を1議席でも増やせば止まる可能性が高まる
民主が怪しいと思ったらほかでもいい
正直今回の民主は俺もアホだと思ってる
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:46:05.82 ID:CofB0Lxa0
- 若者党作って
・年金完全廃止
・後期高齢者医療費全額自腹
・寝たきり老人姥捨山送り
・社会保障費は子育て世代と現役世代に回す
みたいに老人を弾圧して若者の取り分を増やす政策を頼む
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:46:08.50 ID:bqPfoCUl0
- >>735
それが民主主義だろ
何がそんなにおかしいんだ?
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:46:12.32 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>720
>俺が川にゴミを捨てた所で即座に環境が悪化するわけじゃない。ある閾値までは環境が修復してくれる
とかいう考えの癌細胞が1000人もいればそろそろ川さんもキレると思うんだが
あなた癌細胞さんなの?
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:46:13.36 ID:jOalpH850
- >>726
じゃあ俺には組織票に対抗する理由がねえよ
「組織票マジきめえ、あいつらに嫌がらせしてやろうずwwww」
の方が乗る気になるな
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:46:36.93 ID:EaLj9j6c0
- >>731
自民党は選挙前に定額給付金バラまきやるよ
前回と同じくジジババ特別☆増額で
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:46:38.19 ID:zpNTKmcw0
- もし神がいるとしたら俺に細胞として思考停止して生きる事を求めているか、あるいは神自身がよっぽどの考えなしかのどちらかだ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:47:06.52 ID:D6XWWolg0
- >>716
民主党がもう少しまともだったら、第二党って考えは出来るようになったのにな。
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:47:26.90 ID:+RywzYs10
- 正直、選挙が公正に行われているか疑っているよ。
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:47:38.68 ID:jOalpH850
- >>741
俺が捨てなきゃきれいになる、
あるいは一定人数が捨てなきゃきれいになる見込みがある、
というなら捨てないな
誰も捨てなくても無限に汚れる一方になるのが確定してれば
捨ててもいいだろ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:47:42.83 ID:Pxe7aqOV0
- 日本っていう土壌が終わってるんじゃないかと最近思うわ
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:47:45.20 ID:kX2WXr9V0
- 行ってへんからやろ
アホ行け
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:47:48.42 ID:SJreOBTe0
- 誰が政治家になろうとどこかの党が与党になっても変わらないと思えるのがやばい
360度利権ガチガチでなんも変えられない気がする
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:48:34.62 ID:P39dueNa0
- >>746
出口調査ってのがあるから
極端な工作は難しい
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:48:41.76 ID:ChU+Ey4o0
- >>740
阻止出来ないからね
笑っちゃうしかないよ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:48:47.85 ID:9B0DYEeJO
- これだけテクノロジーが進化したんだから直接民主制も出来るだろ
昔と違って一カ所に一億に集めて会議出来るんだから
インターネットを使えば
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:48:50.71 ID:xBACHoPM0
- >>740
民主党に入れても同じこと
共産党に入れたら死票
そういうことだと思う
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:49:07.64 ID:ScUVy/HB0
- >>747
老人は、投票しなきゃっていう義務感があるから、
結果を考えない。それが強さにつながっている。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:49:46.71 ID:jOalpH850
- >>755
同じ強さを若者が持ったら老人に対抗できるのかというと
できないよね
この視点だと終わると思うぞ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:49:49.28 ID:XMA2bkGb0
- >>732
少なくともアベ政権になってからの外交財務経済の悪化は類が無いぞ。
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:49:50.82 ID:3VwheE2F0
- >>740
いや、頑張ってくれよw
原発が動いて消費税が10%(もしくはそれ以上)になってゴルフ税が廃止された数年後の未来にこのスレの事思い出してくれたらいいからw
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:49:58.36 ID:8cMuhaU10
- わかった。自民に入れればいいんだろ?
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:50:01.49 ID:EaLj9j6c0
- >>750
国よりも企業や資本家の権力が強くなりすぎてる
まぁこんなものは1970年代にはすでに予言されてた現象だけどな
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:50:37.41 ID:ChU+Ey4o0
- 行きたくないなら勝手にしろ、俺は行く
と言えないのがツライところですなぁ
でもそんな言い方じゃ若者の投票率は上がらないよ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:50:39.19 ID:swNgHhC50
- ジジイどもは自重して選挙に行くな
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:50:43.17 ID:8ZfsE4V/0
- 投票だけでは変わらないと思うならば親に対して今回は××に入れてくれ××には入れないでくれと頼むことだってできる
候補者側に回るとかデモとか仰々しい行動でなくそういうメール1本送るだけの行動も大勢がやれば充分な効果を持つはずだけどね
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:51:07.27 ID:D6ieI1cH0
- 老人の選挙権を剥奪すべき
選挙権が未成年に認められないように思考停止した老害の選挙権も当然に認められるものでない
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:51:08.86 ID:ScUVy/HB0
- >>756
できるよ。というか
現状が、1対9 だとすれば逆転して9対1にするのは無理でも
3対7ぐらいにまでもっていくだけでも相当違う。
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:51:13.34 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>747
別にお前自身が川に不法投棄繰り返す悪質業者を摘発したっていいんだぞ?
めんどくさいだけだろ?素直にそう言えよ
希望がないから行動しないとか堂々と言ってんなよ負け犬が
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:51:42.43 ID:+RywzYs10
- >>751
出口調査ってされたことない、どんなの?
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:52:13.11 ID:/V74GVHL0
- 消費税増税反対して政権取ると財務官僚がサボタージュして答弁つくってくれないしなw
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:52:13.55 ID:dlDukgkv0
- 今の政治が良くないと思ってるなら、それ以外の政党に要れればいい
死票とか言い出すヤツが出るほど効果がある
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:52:14.36 ID:xtgA/zJJ0
- >>76
「全国民が1円ずつ募金すれば1億円になる」と言ってるのと同じ
そんなことは起きません
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:52:26.28 ID:jOalpH850
- >>765
その「相当違う」ってのは具体的なアウトプットになるのか?
ならないと思うんだよ
その「相当違う」で、年金を80%カットして少子化対策に回せるか?
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:52:38.74 ID:3VwheE2F0
- >>763
3/120000000動いたぞ
やったな!
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:52:47.15 ID:SBWYHX820
- 今威張ってのたまってる奴は選挙終わってまた威張れよ、阻止してやるw
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:53:00.07 ID:jOalpH850
- >>766
例の前提に無い要素を持ち込むなよ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:11.29 ID:TXtDt835O
- >>720
問題はゴミを棄てる奴がいる事で加速度的に割れ窓理論が進行するんだよ
特に日本人は集団行動を身に付けさせられたので簡単に多勢へ流れる
もっと自分で考えて行動する事を身に付けなさい
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:13.06 ID:EaLj9j6c0
- >>764
所得税納税してない65歳以上のジジババから選挙権剥奪できれば良かったよな
0〜20歳が投票できないのと同様に、正常な判断力のなくなった70歳〜は選挙権なくせ
認知症老人に層化の付き添い投票とか制度はどんどん改悪されてるし
一票の格差は違憲状態だし、2年くらい前に安倍が公言した議員定数の削減も有耶無耶だし
本当に嘘で塗り固めた国やな
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:18.08 ID:ui7HzU6p0
- パソコンスマホで投票コンビニで投票テレビのリモコンで投票等々方法はあるだろ
若者が投票し辛い環境放置しといて若者はけしからんとかよく言えるよな
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:19.30 ID:hhu0bZLG0
- ただの一度すら無いだろうな。〜よりマシで選ぶだけ。
その実マシですらなく右肩下がりを続けるだけ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:28.21 ID:zpNTKmcw0
- >>741
増えないがん細胞だ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:54:29.03 ID:xtgA/zJJ0
- >>771
少子化対策にこれ以上金が必要なわけないだろう
発展途上国の出生率を考えれば出生率と国民の年収に関係がないことは明らか
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:55:36.31 ID:9Pgc/VeG0
- >>721
ここはチョンモメンの巣窟だぞ
自民否定は日常だから工作活動じゃない
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:55:47.17 ID:SBWYHX820
- >>778
〜よりマシ、マシって何だよw
なぜ安倍がダメなのかw
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:55:53.37 ID:jOalpH850
- >>780
じゃあなんでもいいよ
国債の償還でもいい
「若者の投票率が80%になったら、年金80%削ってほかに回す政策が実現するか」
でどうだ
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:56:31.21 ID:XNDQ8VfB0
- 年寄り議員にまともな奴いないな行ってるけど
金しか見てないゴミ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:56:56.34 ID:d+bK4h2K0
- 絶対行きません。投票権要らない
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:56:56.17 ID:P39dueNa0
- >>767
こんなの
http://musashikosugi.lolipop.jp/senkyo090903-3.jpg
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:57:45.21 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>774
ん、わかりにくかったか?
「お前自身が川にゴミを捨てたらその瞬間、
お前は川が汚れようがどうなろうが構わないと思っていることを自らの行動を以て証明したことになり、
二度と川を汚している奴らに対して偉そうな事を言えなくなる」
それだけのことだよ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:58:28.03 ID:SBWYHX820
- まぁ選挙始まらないとナ
俺も草案纏めあげるは
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:58:50.44 ID:K79K33JC0
- 若者は今共産党に入れてんじゃないの?
俺は比例はジジイとババアが創価学会員だから義理で公明入れてるけど
小選挙区は共産入れてるわ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:58:53.07 ID:+RywzYs10
- >>786
ありがとう。
やっぱり受けたことないな。
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 16:59:06.57 ID:jOalpH850
- >>787
別にいえなくてもいいよ
つかあれか、言論警察みたいなのがやってくるのかw
誰がどうやっても汚れ続ける事が確定している川は
ゴミ捨て場として有効活用すべきだと思うね
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 16:59:25.32 ID:a68INqtZ0
- +は次世代の党の話題でもちきりだぞ、あいつらいれるんじゃね?
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415689158/
ここにいれろとはいわないけどネトウヨ以下でいいのかおまえら
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:00:12.48 ID:zpNTKmcw0
- >>766、>>775
変わるんだという言説は逃げじゃないか
本当に個人が世界を変えてると思うのか?
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:01:26.16 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>791
なんのことはないただのクズじゃないすかw
レス付けて損したわ 早めに死ねよな、がん細胞
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:01:58.11 ID:KfV92byW0
- http://i.imgur.com/JdiyjOa.jpg
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:02:08.86 ID:XbooM3gS0
- 選挙て要するに権力者達の力の見せ合いだよね
そんな者に参加するとか有権者のリモコンでしか無い訳だ
有権者のリモコン選別会だから、優秀なリモコンは有権者に混ざれるチャンスかもね
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:02:09.46 ID:I8mII9E+0
- 齢構成が歪だから少数派は行くだけ無駄
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:02:13.04 ID:EaLj9j6c0
- 次世代って自民党の老人が集まった党じゃん
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:02:16.10 ID:x4iu9+q70
- 毎回共産入れてるけど変わらないな
それでもこのままだと自民に殺されるから入れ続けるしかないんだけど
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:02:27.25 ID:3VwheE2F0
- >>792
そのスレ見てないけどその言い分を真に受けるなら
ネトウヨは次世代の党に投票したら生活保護改革が起きると思ってるわけなんだろ
ネトウヨらしい知能でいいじゃないかw
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:03:11.77 ID:j1OXcZ+y0
- >>483
ならねーよ
今の小選挙区制では本命(と対抗)以外に入れるのは全く意味のない行為
じゃあ以前の中選挙区制なら?というとこちらはこちらで問題がある…
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:03:25.74 ID:IURsCcUl0
- たむらけんじが選挙に行ってない人は批判する権利無いってさ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:03:57.58 ID:jOalpH850
- >>794
選挙による改善を川の汚れにたとえたからつきあってやったのに酷いなお前w
そもそもなんだよその例え
風車を怪物だと行って突撃を続けるドンキホーテは賢人か?
俺はそう思わない、選挙厨はそう思うんだろ
勝手にしろ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:04:15.40 ID:XbooM3gS0
- >>802
批判する権利しか得られない選挙とか意味あるの?
批判する権利なんて欲しい奴なんている?
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:04:41.97 ID:ChU+Ey4o0
- ここにいる口の悪い頭デッカチ共じゃあ投票率は上げられないな
下らない例え話で相手を罵倒することしか考えていない
結局投票率は上がらないし、消費税は上がるし、原発も再稼働される
なーんにも変わらない
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:04:45.68 ID:/X7BaPiz0
- 毎回めんどいけど白票入れとる
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:05:11.74 ID:7FA4kRAhO
- 若者が選挙に来ないほうが自民党は助かります
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:05:45.27 ID:uS45JaXT0
- 今の若年層も普通に自民支持だよ
朝鮮が悪い在日が悪い老害が悪いナマポが悪い若者が選挙いかないのが悪い
ほんとジャップは他人に責任なすりつけて生きてるよね
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:05:48.67 ID:2jPuVkJP0
- 若者に媚びた政治をして、それでも投票率が伸びなかったら問題だけど
現状は年金にしろ医療費にしろ若者が損する方向の政策ばかりじゃないか
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:05:50.74 ID:Z1DDCaE60
- >>336
投票率が低くて与党はウハウハじゃん
そもそも投票率の低さが問題になるような健全な社会なら投票率は下がらんわw
真面目そうな事を言いつつ汚い工作するな
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:05:50.90 ID:XbooM3gS0
- 選挙自体 悪政の象徴じゃないか
金と権力さえ揃ってれば当選できるんだから、何もない若者が立ち入る隙が無い
何で政治家て老人ばかりなんだ?可笑しいだろ
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:06:20.29 ID:OWPZ2MdF0
- 周りには行けと言って自分は家で寝てるのが正解
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:06:38.84 ID:SBWYHX820
- >>796
ずっと我慢してる市民はどうだろうなニートはわからないんだろ
ゴミを道路に捨ててあったらお前は知らないし拾うこともない
道路公団の黄色いライトは高速じゃ拾うが街中じゃしたいしか拾わない
じゃDQNが窓から捨てたマクドナルドの腐ったゴミが道の真ん中にあって誰が拾うの?
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:06:58.98 ID:5r3zbh6w0
- 投票率って説得力の問題だろ
仮に投票率が100%で、ある政党が与党になったとしたら
そこに投票してない人でも納得できる
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:08:06.98 ID:zpNTKmcw0
- 実際は神なんていなくてそういったものは断片として存在しているのかもしれない
皆考えなしで誰も支配しないしされない
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:09:01.02 ID:0BuUtmaG0
- 若者全員が選挙に行ったことは一度もないから
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:09:39.85 ID:Z1DDCaE60
- >>344
あーそうやって「テロ」とか机上の空論抜かして投票意欲を削ぐ訳だ
ほんと汚いわ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:09:46.63 ID:dyAKZDgd0
- むしろ学歴や納税額で選挙権を規制しろ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:10:09.08 ID:zpNTKmcw0
- >>813
俺の行動で誰が不幸になってるか言ってみろ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:10:09.84 ID:7eVvn3vw0
- 動員かかったか
これは選挙近いね
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:10:12.27 ID:iPTtXncX0
- 若者はアフィ見て自民に入れるやんwww
結果的にジジイと相思相愛になってる
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:10:49.72 ID:/CTQ6/yy0
- 過去に一度でも若者が選挙に大挙したことがあるか?
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:10:53.99 ID:w8JFT0wv0
- 公約無視するんだからどこにも入れようがいんだが
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:11:26.69 ID:jOalpH850
- >>822
大挙しても現行投票率の老人に勝てないんですがそれは
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:12:38.03 ID:WD66FAyn0
- 若者()は2ちゃんとか見てないからな
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:12:38.18 ID:4mmkHLcq0
- 今は「デモに参加しよう、口だけで行動しない奴らは悪」←がブームだよ(棒
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:12:39.54 ID:yLIAALD20
- >>1
若者の投票率が90%超えてからいえ
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:12:51.12 ID:LbMR5D1n0
- 入れる候補いないなら、被選挙権ある25歳以上は立候補しろよ
20から24で投票しない、白票はまだわかるが
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:13:00.62 ID:wTSAHq6h0
- 選挙に行くより老人を二人始末したほうがいいんだよな
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:13:24.09 ID:UH5JFvBkO
- 選挙に行ってるやつは成果に責任を持たせろよ
投票した政党、候補者に徹底的に確認しろ
選挙に行くことで国民の義務を果たしている、なんて惚けた発想で満足してるやつらは文句しか言わない
行かないほうが精神的に好ましいことが多いぞ
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:13:24.11 ID:SBWYHX820
- >>819
人に聞きたいなら勉強して誠意を尽くして聞けよ
メンドクサイが暇だから見るか
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:13:53.60 ID:iPTtXncX0
- ネトサヨとネトサポが、共産党に入れよう!(サポの場合は死票狙い)って
同じ事を言い出す季節
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:14:04.67 ID:9ev06tll0
- >>814
そう
例えば小泉の郵政選挙が投票率30%だったら郵政は民営化するだろうけど、
小泉旋風なんて吹いてない上、国民は民営化なんてどうでもいいと思ってる小泉の一人相撲選挙という話になる
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:14:13.34 ID:1OYoa53A0
- >>767
> >>751
> 出口調査ってされたことない、どんなの?
普通のアンケート調査だったぞ?
「だれに投票しましたか」「支持政党はありますか」「何を重視しましたか」
こんなかんじ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:14:54.94 ID:xBACHoPM0
- 老人の社会保障減らせ自己負担増やせってのは
将来的に自分の首絞めることになるからあまり支持したくない
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:15:28.27 ID:K5KyLVor0
- >>2
ネトサポwwww
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:15:38.13 ID:ChU+Ey4o0
- >>834
それに答えるのは多分ジジババくらいだろうな
若者はサッサと帰りたいだろうしスルーだわ
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:16:05.40 ID:TMDllj+a0
- 選挙厨って何だ?
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:16:23.56 ID:HLOUzM8j0
- 選挙に本当に興味ない奴はこんなスレに書き込まないし書いても1レス位だろ
真っ赤になるまで行かないと繰り返すのは仕事か宗教か煽り遊びの人でしょ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:16:25.41 ID:e1iuh2ge0
- だって人権は不断の努力で守れって書いてるし
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:16:29.86 ID:t7VqVv7B0
- 白紙投票でも選挙行けとかいうバカ
票数える人の迷惑だから
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:16:41.14 ID:tlp49As80
- >>792
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:17:20.27 ID:t6TW+HFT0
- >>595
お前は20代と60代以上で比べてるだろ
60代、70代、80代云々と分ければそこまでの人口差ねえから
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:18:09.39 ID:jOalpH850
- >>843
そこを分ける理由こそないわw
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:18:48.81 ID:zpNTKmcw0
- >>831
俺が質問してるのは投票などを求められてる理由だぜ
本当は聞きたくない
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:20:05.35 ID:K5KyLVor0
- 良くはならないけど悪くはなる
それを少しでも緩和したいなら選挙に行くしかない
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:21:10.99 ID:9HUGhn2N0
- >>24
これじゃ高齢者にジャブジャブ金使うのも無理ないわな
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:21:28.27 ID:TpU1t28/0
- >>828
馬鹿じゃねーのw
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:21:29.59 ID:hhu0bZLG0
- 次も群馬から小渕が選ばれるように事実上の世襲制度だしな。
選挙なんて時間の無駄無駄。サイレントテロやってるお前らの方が
余程世の中を変えてるよw
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:21:41.02 ID:z3dl8kUv0
- 投票しない奴に文句を言う資格は無い←wwwww??WWWWW???wwwwwwww
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:22:20.92 ID:EaLj9j6c0
- >>832
比例で共産党は十分にアリだろ
ちゃんと効果あるぞ
小選挙区はケースバイケース
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:22:26.72 ID:VyFAlPCK0
- >>846
御前の投じた票の緩和力はゼロだよ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:23:13.00 ID:jOalpH850
- >>849
俺もそう思う
というか単なる貧乏で購買力が落ちてても、
それにテロって名前をつけるだけで結構怖い
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:23:24.62 ID:SBWYHX820
- >>819
お前の行動が癌細胞だろ
川に捨ててもいいものと悪いものがある、しょんべんしてもいいけど
神がいてもお前やらどうでもいい、頑張ったらちょっと助けてやるかな、ゴミは死ねは神も同じ
お前の行動で不幸になった人は対比、お前が泣いて喜んだ人がいたように、お前が不法に喜んで不法に悲しんだ人がいる
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:23:49.98 ID:jOalpH850
- >>846
その緩和の具体的なアウトプットがねーっつってんだよ
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:24:24.19 ID:R48HB53x0
- >>850
日本人ってとことん権利について疎いよね
そういう風に骨抜きにされてるんだろうけどさ
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:25:06.92 ID:BxyNKptn0
- 1、若者よ、立候補しよう
2、立候補する若者が現れたら全力で投票しよう
3、若き政治家は、若い者同士で結党しよう
4、若き党は、若者へ全力で利益誘導しよう
これくらいしなけりゃ、実感なんて絶対ない
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:25:08.14 ID:jOalpH850
- 投票率を下げるための無投票も選挙権の行使なんだよね
白票厨にはわからんのですよ
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:25:40.09 ID:e1iuh2ge0
- >>855
立候補しろよ
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:26:07.40 ID:EaLj9j6c0
- >>853
実際に
・若者のクルマ離れ
・若者の酒離れ
・若者のxxx離れ
言われてるだろ・・・
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:26:12.33 ID:NuPps62/0
- 国家転覆したほうが早いよな
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:26:46.88 ID:jeuXkJz70
- 奴隷じゃないんだから投票はしたほうがいいよ
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:26:57.78 ID:Q5MzeH2O0
- お前らがなんと言おうと俺は投票行くから
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:27:00.27 ID:jOalpH850
- >>857
1、老人の立候補を邪魔をしようずww
2、立候補する老人が現れたら全力で叩き潰せ
3、若き政治家は中年だ 若くない
4、若き党なんかない、平均年齢は40歳越えてるぞだまされるな
これくらいしなけりゃ、実感なんて絶対ない
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:27:28.32 ID:4h8/MYtiO
- 投票+献金と入党しかない。
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:28:34.22 ID:EaLj9j6c0
- 立候補するのに300万円くらい必要だからなw
供託金が100万円超えるのなんて、例えばEUの先進国には存在しないし
日本で政治家は金持ちと老人、そして世襲のインセンティブになってる
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:28:48.71 ID:Z1DDCaE60
- 「選挙行かなくていい」論者の論調が「行ってはいけない」レベルになってるのが笑えるわ
結局行かれると都合が悪いって事だなw
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:30:21.61 ID:1+LOCAxz0
- 11.11 総がかり国会包囲行動
18:30〜20:00
国会議事堂周辺
http://pbs.twimg.com/media/B2I_-d6CUAAfP17.jpg
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:30:26.94 ID:jOalpH850
- >>867
どのレス見てそう言ってるんだよ
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:30:33.09 ID:XbooM3gS0
- だから投票したら批判する権利が貰えるだけなんだろ?
そんなの欲しい奴なんて居るの?批判する権利て投票しないと駄目って
批判するだけの政治活動に意味なんて無いよ
批判する権利じゃなくて、正式に政治に参加できる権利よこせよ若者が
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:30:37.96 ID:zpNTKmcw0
- >>854
世界は総じて幸福だと思いますか
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:31:09.89 ID:Gt9UXJue0
- 行ったり行かなったりしてるけど
あれ、投票用紙と交換するときに
名簿と照らしてるから誰が行って
ないか分かるよね
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:31:52.38 ID:e1iuh2ge0
- >>866
供託金は返ってくるからいいだろ
さっさと立候補しろ
投票してやるよ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:32:43.43 ID:WhxfegyX0
- 宝くじは買わないと当たらない
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:32:43.76 ID:EaLj9j6c0
- >>867
総選挙のたびに自民党の工作員が選挙イラネ、どうでもいい、白票を投じた
工作するから分かりやすい。
敵が嫌がることをするのがいいよね。
森元さんもなるべく浮動票の皆さんには選挙に来て欲しくないって言ってたからガチ。
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:33:06.95 ID:N+D6iX7X0
- 若者無視する政治家にもう完全に愛想尽きて最近はずっと中韓応援してるわ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:33:40.17 ID:jOalpH850
- >>873
票が集まらないと帰ってこないはず
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:34:22.28 ID:XbooM3gS0
- 政治に強制参加する法律作れば良いけど
300万もかかる政治費用て借金するしか用意できないだろ
金持ってる世襲に勝てるかよ!馬鹿でも判る
政治資金と人望が足りないんだから、政治に参加できなくて当たり前
世襲のボンボンと糞ジジイに投票が持ってかれる政治の仕組みを変えろよ馬鹿野郎が
金もってる馬鹿と金もってない馬鹿で差が有りすぎる 差別だろ政治自体
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:34:30.13 ID:jOalpH850
- >>875
総選挙のたびに選挙いらねスレがたつからだと思うぞ
つか工作員認定する前に、選挙に言って具体的に得られるアウトプットを示せよ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:35:18.84 ID:IxJw4lUf0
- >>13
勝っちまったら元も子もないけどな
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:35:38.31 ID:YX7W1s/t0
- 選挙するしないの選択で止まっているカスは一体なんなのか
無駄だからしないにしても次のステップがあるし
投票したからといってそれで終わりではない
選択した場所がスタートラインだ
そこ理解しろジャップ
頭わりーんだよ貴様ら
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:35:45.61 ID:Eg+tKISY0
- 選挙は行かなくていいよw
投票率を出来るだけ下げればいい
今回の選挙は選挙後に自民党は消費税増税するけどそれを決めたのはお前ら国民だからねっていう選挙だから
選挙に行かなければ自民党が自らの意志で消費税増税を決めた事になる
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:35:47.04 ID:gvtJdHiA0
- そりゃ俺が生まれてからずーと若者より老人のほうが数が多いからな
選挙に行く気すらしないよ。どうせ数の暴力には勝てないのだから
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:36:05.38 ID:e1iuh2ge0
- >>877
集まらないような主張してるなら自業自得だろ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:36:28.21 ID:jOalpH850
- >>881
何かが変わる可能性がある ←おっやってみるか
絶対に何も変わらない ←なにやってんのお前等www
ってはなし
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:37:03.63 ID:kZrdZylM0
- >>37
確かに
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:37:15.45 ID:XbooM3gS0
- 選挙に参加して得られる権利が批判する権利だけ
これって相当馬鹿にしてないと言える言葉じゃない → 政治に参加しない連中に批判する権利は無い
基からねーだろ 参加してもよ ジジイとババアが多い国なんだから 減らせよまずジジイとババアの投票
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:37:30.90 ID:UmlaG1w40
- 頑張るのは選挙がピーク
税金で暮らすおっさんを選ぶだけの無意味な行事か
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:38:08.85 ID:jOalpH850
- >>884
でも有効投票数にたいする相対評価だから、基盤のある候補が票を多く集めるだけで、
他の候補には帰ってこないリスクが増大するんだよね
高すぎるのが問題なんだけどね
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:38:13.67 ID:BxyNKptn0
- 十年くらい労働して金貯めるくらいの、社会経験と経済感覚がないと
糞政治家になるのは目に見えてるから供託金ぐらいの金は要求されても良いが
問題は政治活動資金だわな
300万に加えて数百万いるだろう
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:38:14.77 ID:SBWYHX820
- >>871
幸福は行き着く所なんだろうな
貧乏でも幸せだし金持ちでも不幸だ
分相応、小泉から変わったな
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:38:21.98 ID:UsWXZQ7/0
- 今19歳だけど最初の選挙では共産党にいれるわ
これで自民が勝っても俺に責任はないからな
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:39:06.61 ID:Eg+tKISY0
- 選挙に行くのをやめて戦後最低の投票率にして組織票だけの選挙にすりゃいい
そしたら、次の選挙は今回選ばれた利権政治家を全員落とせばいいってなるだろ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:39:32.14 ID:XMA2bkGb0
- >>888
その税金をよりムダに使う奴らを排除するのも選挙だぞ。
例えばSMやベビー用品に使う様な奴をな。
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:39:36.91 ID:e1iuh2ge0
- >>889
だから若者に支持されて選挙にいかせたら余裕で返ってくるだろ
頑張れ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:40:15.36 ID:yzKZJ6Fx0
- 俺らで連帯して候補出せてないからな
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:40:56.69 ID:XbooM3gS0
- 組織票にまず勝てない
まずこの時点で政治て数の暴力でしかない訳だ
自分が幾ら投票しても数の暴力にもってかれるんだから意味が無い
まず数の暴力辞めろ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:41:18.92 ID:jOalpH850
- >>895
アンフェアすぎるし
供託金以外はかえってこないからな
あれは金持ちの道楽
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:41:31.36 ID:8vwER1Ia0
- >>892
別にどこに入れようが有権者に責任なんて発生しないから
好きなとこに入れなよw
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:41:37.41 ID:SBWYHX820
- 世界で言えば人間が生きてること自体が人間の幸せだろ
宇宙規模で言えば太陽系から銀河系そして
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:42:21.75 ID:KMBn9ml20
- どの候補がどんな経歴があって
どんな活動してるか知ってこれからどうしてくれるか
それが分かってて投票するなら良いけど
大半が理解も無くただ票入れてるだけとか
すげえアホらしい
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:42:30.69 ID:Eg+tKISY0
- サイレントテロと同じ理屈で
投票するのもやめりゃいい
そうすりゃ利権を票田にして当選した政治家とそいつを支持する利権団体が浮き彫りになる
そいつらを次の選挙で投票率100で追い込めばいい
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:42:50.60 ID:XbooM3gS0
- 自分だけが得をする政治なら投票するんだがそうじゃないもんな
ワザワザ投票して組織票に組み込まれるだけの存在に気づかされる仕組みだ
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:42:51.00 ID:kPwlWqsh0
- 20代から30代の票は2票扱いでやってみれば?
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:43:21.46 ID:EYJ24Hjk0
- >>37
そうなのよ、官僚を選べないと話しにならん
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:43:42.27 ID:e1iuh2ge0
- >>898
供託金だけで選挙しろよ
ネット解禁されてるんだしやってみろよ
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:44:17.55 ID:jOalpH850
- そもそも議会制民主主義が絶対正義で
投票こそが参政であるって考え自体
単なる思考停止なんだよ
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:44:20.23 ID:EYJ24Hjk0
- >>902
権利団体は次の御輿を担げばいい
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:44:36.17 ID:1OYoa53A0
- >>893
> 選挙に行くのをやめて戦後最低の投票率にして組織票だけの選挙にすりゃいい
公明党支持者乙
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:44:36.65 ID:zpNTKmcw0
- >>900
ありがとう
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:44:56.84 ID:UfKrGmCN0
- この国を任せられるのは嫌儲党しかない
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:44:58.32 ID:jOalpH850
- >>906
それじゃ投票集まらないからね
そのリスクをお前がヘッジしてくれるならやるよ
つまり300万円くれ
戻ってきたら返すから
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:45:43.18 ID:9ev06tll0
- >>902
政治家というか民主主義国家にとっては若者の投票離れが一番致命的だからな
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:46:33.67 ID:SBWYHX820
- まぁ膨張宇宙のスカスカの宇宙の銀河系のオリオン座の反対方面は星が薄い
日本がよくなる、たぶん香港を見てて中国に日本が占領されても生活は変わらないと思ってるんだろうな
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:46:55.15 ID:8vwER1Ia0
- >>912
とりあえず300人説得して1万円ずつのカンパを募れ
たった300人も説得できないやつが
当選に必要な票を集められるとは思えない
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:46:57.03 ID:XbooM3gS0
- まず政治に参加できるのが投票だけってのが悪政だよな
気に入らない議員や政治家を逮捕したり、潰せないと意味が無い
日本人は陰湿なんだから、それぐらい嫌味たらしく参加できる政治じゃないと面白味が無いし、政治に参加したいと思わない
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:47:16.92 ID:MGzgrbPT0
- まじで選挙にいけ。ジジイの思う壺
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:47:20.50 ID:F0uReJVa0
- 今回ばかりは何としてでも自民を落とせ
越えライ越えまくったからな
ありえないレベルで
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:47:51.41 ID:wR6ZMegR0
- ほんとバカだな
まんま政治にでてるよね
国民はなにも言わないと
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:48:07.85 ID:jOalpH850
- >>915
いや正直選挙に出たいわけじゃねーしw
でも娯楽としておもしろいかもね
嫌儲党作って募集したらあつまるかしら
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:48:36.78 ID:5IZ3QjqW0
- >>1
崩壊前のバブル時代に学生だったが、金回り良かったよ
自民党に入れてたわ
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:48:56.90 ID:SBWYHX820
- >>916
逆に言えばすぐまともな政治家は人知れぬ間に消える
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:49:49.21 ID:EkwKXWPp0
- ネットでブツブツ言うより選挙に行った方がいい
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:50:23.21 ID:jOalpH850
- 選挙システムや政治腐敗は直接的には関係ないんだよ
「投票しても何かが変わることはない」
これだけで投票に行く意味は皆無
それぞれの思いを抱くのは勝手だが、アウトプットがなければやらねーから
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:50:44.71 ID:LFTeEj3h0
- >>920
そんな党に関わってることがばれたら人生終わりだろw
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:51:10.46 ID:EUsuXAo80
- 投票率低いと軽く見られる
軽く見られると行政サービスに跳ね返ってこない
投票に行った方が良いよ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:51:49.85 ID:XbooM3gS0
- >>922
まともな政治家なんて望んでたら消える筈ないよ
そいつに実力が無かったとかイチャモンつけられて消えたんだろ
半沢みたく、倍返しする政治家が育たなくなったんだよ
昔の政治家は殴りこみや暴力事件が日常茶飯事だったのに丸くなったからね
言葉攻めの応酬で揚げ足取りの国会活動をTVで見てれば判る
あんなのオママゴトだよ政治の
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:52:35.88 ID:YX7W1s/t0
- >>917
行っても行かなくても思う壺だよ
バカばっかりだから
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:53:15.10 ID:5pPIIuFC0
- >>928
おまえもバカってこと?
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:54:15.63 ID:SBWYHX820
- >>927
政治家の基本は地盤看板鞄っていってな、実力以外相当なことないとまず無理なんだよ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:54:15.94 ID:XbooM3gS0
- >>929
毎回2chでも言われてるだろ
日本国民は馬鹿だ!て 政治家が国民に自己責任を問う国なんだぞww笑えないだろ正直
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:54:17.62 ID:VfnZLZQLO
- 行っても一緒だから行かなくていい
この論調で必死な奴は間違いなくネトサポ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:54:41.16 ID:EUsuXAo80
- 投票した後はどうなるか分からないよ
自民はTPPは反対の賛成だったでしょ
それを済ませたらさっさと自己保身でいいと思う
ただ、全ての権利の源泉を確認する意味でも投票はいいよ
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:54:52.51 ID:ovKKb9sC0
- >>929
行っても変わらないから行かないで自分のために時間と労力を使うほうがいくらか賢いよ
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:55:28.61 ID:iKO1Yohx0
- 選挙行かないやつがまさかウヨとかサヨとか言ってないよね?
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:55:58.27 ID:sMjqCWRN0
- 政治家に定年制を導入するだけで変わる
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:56:22.39 ID:YX7W1s/t0
- >>930
権威主義の幼稚なガキしかいねーからなこの国は
世直しを考えても権威を得た頃には既に己も歪んでいるという
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:56:25.45 ID:XbooM3gS0
- >>930
へー勉強になったけど
政治の勉強したところでどうにもならんな 俺が政治家になったとしても上の連中のラジコンにしか成れないと思う
コネも人望も権力も持ってない若者だからだ
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:56:49.46 ID:kPxm9IDO0
- マジレスすると住民票移してないから今年選挙あってもかなりの確率で行けない
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:56:52.66 ID:fzdJfjDa0
- 政治家から観劇会のチケットをあっせんしてもらったら
選挙へ行くようになるだろう
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 17:56:56.50 ID:jOalpH850
- >>932
だって反論ねーんだもん
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:00.77 ID:pEzI6gIE0
- 馬鹿が選挙に行くから自民独裁になるんだよ
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:15.13 ID:86KQavFE0
- 老害に選挙行くなって運動やった方がいい
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:23.66 ID:knyq/t3b0
- 投票に行くという行為は野球中継にヤジを飛ばしてるのと一緒だよ
結果になんの影響もないのに自己満足
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:29.45 ID:5pPIIuFC0
- 政治に頼らなくても自分の生活をよくする方法なんていくらでもあるじゃん
選挙がどうこう言ってる時点で底辺だろ
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:37.80 ID:QpC0zNoT0
- 選挙になんか行かなくて良いから、さっさとハロワ行け
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:58:56.50 ID:hwV5Vs7Y0
- 選挙も行きつつ選挙じゃ変えられないと思う部分は別の手段を講じるか
選挙にも行かないし他の手段も講じず政治には何も期待せず何をされても文句言わずにいるかどっちかだな
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 17:59:43.47 ID:knyq/t3b0
- >>945
ほんこれ。
底辺が政治してるつもりになるごっこ遊びが投票w
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:00:27.60 ID:jOalpH850
- >>945
その状況がある限り、選挙で必死になる必要なんてないのかもね
むしろいま必死な奴はw
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:31.44 ID:YX7W1s/t0
- >>945
それもあるな
無能に頼って社会に依存してるから成長しねーんだ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:36.37 ID:XMA2bkGb0
- >>944
よっぽど行って欲しく無いんだね、自民党は。
沖縄の知事選見てたらわかるよ。
翁長が勝ってもどうせ仲井真みたいに手のひら返すって散々やってるもんな。
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:38.45 ID:XbooM3gS0
- >>945
どうせ日本の借金が爆発して預金と資産価値が0になるんだから慌てるだろ
1035兆円の借金を返す気なんて無いから爆発資産だからね 日本の円の価値が消える前に海外移住しないと手遅れになるから
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:46.83 ID:SBWYHX820
- >>938
ベクレ太郎やアナウンサーから政治もあるだろ
簡単にはなれないしなろうという強い意志があればなれるだろ
年寄りが若い政治家に癒着を刷り込むのが問題だから政治家50歳以上引退勧めろ
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:48.44 ID:fzdJfjDa0
- >>944
野球だと試合の内容次第では観客が暴徒化する
政治も有権者が暴徒化する余地が(ほかの国では)いくらでもある
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:00:53.70 ID:8vwER1Ia0
- >>943
とりあえずお前らの両親や祖父母に選挙行くなっていっておけw
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:02:38.55 ID:hwV5Vs7Y0
- 数年に1回暇な日に最寄の役所に行くか日曜日に近所の小学校の体育館に行って投票するだけ
30分もかからない
これで自分の都合がいいように政治が動かせて生活が良くなる可能性がある
もちろん何の意味もない可能性もあるけど
わざわざ頑なにやらない理由はないよね
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:02:45.03 ID:88iO2nnU0
- 行っても無駄かもしれないが、行けば可能性は出てくる
行かないなら可能性はゼロのまま
さてどっちがマシですか?
っていうか、悩むレベルの話か?これ
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:03:37.39 ID:fHB/ldDS0
- 別にジジババが幸せに暮らせるならそれでいいじゃん
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:04:14.58 ID:9ev06tll0
- >>957
なんの可能性があるんだよマジで
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:04:22.63 ID:XbooM3gS0
- >>953
同じ志を持つ若者が増えない限り、独り善がりの政治家になっちゃうでしょうが
そんな独裁者に成りたくて政治家目指す奴が多いのに、
俺みたいな貧乏クジ目当ての政治家とか上の連中からしたら鴨でしか無い訳で
結局は権力と目先の欲を追いかけるしかない無能にされてラジコンとして批判される道しかない
そういう政治家になるしか生き残れないでしょうよ
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:04:41.66 ID:zPndNewf0
- 投票率50%以下ってことは民主主義的に反民主主義って事ではないのか
30%代で民主主義といえるのですか
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:04:43.57 ID:YX7W1s/t0
- >>956
自分の都合のいいように政治を動かすための口実を作るのが選挙だと思った方がいいぞ
民主主義アピール
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:05:03.37 ID:NHnf5s8Y0
- >>946
選挙って定年迎えた奴らが一番行ってるんだけど
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:05:07.21 ID:mWZSQ1iv0
- >>956
は?お前の一票を入れるか入れないかで政治が変わる可能性は0だろ
過去に一回でもお前の投票の有無で当選者変わったことがあったか?
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:05:18.23 ID:jOalpH850
- >>958
おれらは搾取されて、
さらに老人になったときには今の老人が受けてるサービスは受けられないけどな
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:05:38.60 ID:hwV5Vs7Y0
- >>959
例えば野党が存在することで自民党の改憲草案みたいなものが通りにくくなる
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:05:53.50 ID:SO+V6DRo0
- >>956>>957
ザゆとり脳って感じ
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:05:58.33 ID:SBWYHX820
- >>956
それ1回すると600億かかるそうです<古舘一郎
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:06:43.58 ID:jOalpH850
- >>966
結局は議席数で押し切られるだろ
そんな些細なことを大成果のように書くな
実質的な!実績を!アウトプットを!
それらが得られる期待を!
すくなくとも60年以内に!
だせないって言ってるんだよ選挙では
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:06:56.57 ID:XbooM3gS0
- 政治と金を切り離せる政治をしない限り
綺麗な政治は出来ないんだよ それが判ってるから汚職してる政治家が多い
汚い政治家を悪いとは言えないよ。お金は大事だね命より
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:07:15.82 ID:3fwEQiep0
- 行かないから余計に老害優遇の政策が優先されるんだよカス
選挙行け、行かずに政治に文句言うなゴミクズ
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:07:18.74 ID:9Pgc/VeG0
- >>945
首相や大臣の発言一つで相場が動き、首をくくる人間がいるんだぞ
それにお前の生活の保証(防衛、外交、治安維持)をしているのは国なんだぞ
選挙に無関心なのは自分で首を絞めてるようなもんだ
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:07:20.75 ID:EUsuXAo80
- 行かない方がお得ですよ。という宣伝
つまり宣伝元に利益があるってこと
>>956,957
行っても損しないと説くだけで人気者になれる
酷い工作ですね
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:07:50.87 ID:hwV5Vs7Y0
- >>964
俺の地元では去年の参院選で共産党の候補が新たに小選挙区とって勝ったけど
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:20.34 ID:wPziDMXn0
- 【民主党政権時代の経済指標】
・企業倒産件数減 ・GDP増(+3%)
・企業負債総額減 ・1人あたりGDP増
・完全失業率減 ・企業収益増
・失業者数減 ・設備投資増
・自殺者数減 ・新車販売台数増
・ホームレス減 ・住宅着工件数増
・高校中退者減 ・有効求人倍率増
・議員給与減 ・高卒内定率増
・議員歳費減 ・大卒内定率増
・公務員給与減 ・年間平均給与増
・天下り減 ・パート賃金増
・天下り法人給与減 ・出生率増
民主党時代は戦後6番目に長い景気拡大期
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130821ax02.jpg
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:08:30.73 ID:jOalpH850
- >>973
何の病気だ
「行っても何も変わらない事が確定してるから行かない」
は論理的に正しい
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:46.17 ID:9ev06tll0
- >>967
愚者は歴史じゃなくて経験から学ぶと言う諺(名言?)はすげーよホント
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:46.67 ID:EUsuXAo80
- これからしばらく巧みな選挙行くなスレが定期的に立つ予感
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:54.25 ID:SBWYHX820
- 学生は考えろよw
おれもあと20年若かったらにゃ〜独自論法でなんか作りそうw
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:58.53 ID:mWZSQ1iv0
- >>974
お前が投票しなかったら結果変わったと思う?絶対変わらないよね
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:08:59.56 ID:I8mII9E+0
- >>929
ジャップは全員馬鹿だよ
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:09:24.13 ID:XbooM3gS0
- 嫌いな政治家に有効できる1票なら喜んでやるけど
嫌いな政治家が得をする政治活動だから願い下げ
政治家は全員死ねば良いという風潮で政治に参加できる仕組みにしろよ
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:09:47.34 ID:jOalpH850
- 選挙を批判すると自民党工作員
これが思考停止じゃないなら何なんだ
投票率があがっても民主も共産も増えないぞ
統計学を学べ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:09:55.74 ID:fHB/ldDS0
- そもそも老害が優遇されてるから若者世代が得をするために選挙に行こうっていうアホな思考で選挙に行くなよ
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:10:35.08 ID:xma+VdDD0
- 選挙にはいかないし消費もしないし結婚もしないから僕には関係ないです
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:10:40.30 ID:jOalpH850
- >>984
別にいいだろそれは
俺も投票はしてるがw
単なる夜の選挙ショーの参加くらいにしか思ってない
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:10:41.55 ID:Eg+tKISY0
- 投票率ってのは100に近いから意味があるんであって中途半端に50とかなら行かなくていいんだよ
今回の選挙は国民に消費税増税の信託を得るための解散なんだから棄権して
消費税増税に反対したよって後で言えるようにした方がいいよ
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:10:51.31 ID:WKWdF4600
- >>976
「確定してるから」がただの思い込みでしかない時点で論でも何でもないが。
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:11:49.20 ID:XbooM3gS0
- >>985
できないのも有るけど無理だろ
金ない 彼女いない 家ない 貯金もない ないない尽くしの若者に
政治に参加しろ!て地獄だぞ
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 18:12:13.15 ID:784zhXdG0
- たかが一票されど一票
1円を笑うものは1円に泣く
1表を笑うものは1票に泣く
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:07.38 ID:EUsuXAo80
- 誰も投票しなくなる、ということは起きない
政治を利用して甘い汁を吸えるから組織票が存在するからね
こういう方面の人は他に参入して欲しくないと考えるだろうね
突然、無投票、白票キャンペーン始まりそうで面白いね
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:33.97 ID:9ev06tll0
- >>987
安倍のオナニー解散に付き合うかどうか、って事だからな
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:34.94 ID:88iO2nnU0
- 若者に選挙に参加されたら困る老害が必死にレスしまくっててワロタ
まあでも馬鹿はアッサリそれを信じて選挙に行かない方がいいんだ、と思いこんじゃうんだろうな
実際、今までずっとその状態だったし
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:41.28 ID:Kj8Q7+ZS0
- >>989
「俺たちに結婚させろ党」をつくれ
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:49.02 ID:UsWXZQ7/0
- 日本人って未だに政治をお上の物だと思って、自分達が政治の主人公であるって意識に欠けてるよね
兄貴が大学通ってた頃、周りの大学生は政治について議論するかって尋ねたら、サッカーやバイトの話ばっかりで政治について議論する学生はいないっていってたし
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:13:53.95 ID:GtAxz2s40
- そんなあなたには共産党独裁の中国がおすすめ。
きっちり共産党の奴隷にして貰えるよ。
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:14:10.92 ID:Eg+tKISY0
- 自民党はこの解散選挙後に消費税増税する
これはもう決まってんだから
棄権して投票行った連中を後から批判した方がええやろ
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:14:23.30 ID:ABRX2of10
- >>993
普通選挙で民主主義とか頭わいてんのか
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:15:10.64 ID:EUsuXAo80
- >>993
効果があるからやっているんだろうね
そう言う意味で、仮に工作員がやっているなら本当に汚い商売
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/11(火) 18:15:14.53 ID:ABRX2of10
- >>996
日本には形式上の投票制度があるだけで実質変わらないよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
252 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)