■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「サムライスピリッツ」と「キングオブファイターズ」ってどっちが面白かったの? [転載禁止]©2ch.net [815592111]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:00:48.84 ID:LCcsVqa70 ?2BP(1000)
-
「メタスラ3」、「KOF'98UM」、「侍魂天下一剣客伝」がPS2アーカイブスに!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676842.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:01:16.88 ID:7AJDVBBc0
- イヤリング爆弾がある方
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:03:00.08 ID:hxArH4uc0
- 月華の剣士あくしろよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:03:14.46 ID:O+FimPt90
- どっちもスト2のパチモンだよなぁとか思いながらやってた
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:04:10.56 ID:AywoBDvt0
- つうか時代が違う
衝撃が大きかったのはサムスピが遙かに上
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:05:02.56 ID:ZKyYwOCK0
- サムスピの開幕怒りの大斬り一撃死の思い出
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:05:58.52 ID:h+uyV7pD0
- http://www.youtube.com/watch?v=KEunqFCIWbE
これを見て判断しろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:06:10.19 ID:78mC0eUo0
- どっちもゴミだアホ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:06:25.65 ID:dH2hum8E0
- アンディvsハイデルンで開始と同時に残影拳したらキル!つって切られて終了した
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:06:56.15 ID:dhzGjwhi0
- でもバーンナッコーとか斬影拳とか真似したよね
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:06:57.83 ID:c6ybxDwU0
- カナダに住んでてサムスピは比較的早く稼動してたけど
KOFは来なかったからサムスピしか選択肢が無かった
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:07:48.28 ID:vrnRSgHs0
- りゅーこのけん
あーぱちもん
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:08:12.06 ID:uGJ+0MuH0
- 打切蓮斉先生書類送検おめでとうございます!
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:08:35.91 ID:HNRdIlth0
- キングオブモンスターズかな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:09:13.54 ID:TrNc3NQS0
- サムスピは斬った時の音が良かったな
大斬りの鈍くて静かな効果音でザックリ体力減るのがエグかった
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:09:48.31 ID:mEVJlGDaO
- サムスピと比べるならKOFじゃなくて龍虎だろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:09:59.41 ID:sYEG+tL90
- KOFに覇王丸がでたらどうなるのか?
当時は誰も話題にしたことである
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:10:39.53 ID:KHgHsBKI0
- >>4
全然違うだろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:10:57.51 ID:mvdaW9ny0
- イロモノ派なのでワールドヒーロズ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:11:05.59 ID:AquYARMO0
- サムスピのためにNEOGEO買っちまったからなぁ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:11:07.16 ID:AqENXSoo0
- サムスピはドッターの仕事が雑すぎた。
月華のドッターはカプコンチームを超えてるね。
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 01:12:08.78 ID:ECxilWc/0
- サムスピ好きだった
とくに天草降臨ね
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:12:46.43 ID:9h5jZOV30
- 格ゲーって技出すコマンド打ちが煩雑そうで苦手
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:13:17.89 ID:7kI30Ew10
- SNKさんが輝いてた頃やな
どっちかというとサムスピのほうがすきだった
音楽よかったし
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:13:32.41 ID:h+uyV7pD0
- >>19
この間ワールドヒーローズの二作目だか三作目を見かけてやってみたけど
CPU戦が案外面白かった。奇抜なキャラクターや攻撃が多くて遊べたな。
まあやり込むゲームじゃなさそうだったけど。
雑なゲームもまたそれはそれで楽しいもんだな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:14:10.91 ID:gEcVMNEC0
- サムスピは当たり判定があやふや過ぎて合わなかった(´・ω・`)
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:14:16.76 ID:zPzESB/l0
- とりあえず女キャラ半分に切断するよな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:14:55.60 ID:tOwojLqa0
- 本当はスト2とバーチャやりたいけど
近所の駄菓子屋で出来るから仕方なくやってた
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:16:21.24 ID:18Y+NoDD0
- >>27
俺っち斜め派
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:17:12.11 ID:oYW70bd40
- タイガーバズーカじゃ〜ってやつだな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:17:21.55 ID:bR8Y19zk0
- 全く新しい格闘技
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:18:01.77 ID:UwV8b/OG0
- ブーーーメランと実戦空手道か
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:18:20.44 ID:aE6nCt+Y0
- 月華の剣士
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:19:17.97 ID:6omH9coH0
- KOFはSNKのゲームやってた連中にとって衝撃のゲームだったからな
サムスピは世界観が独特で固定ファン掴んでたし、本当にあの頃は格ゲーのアイデアに関してはカプコン超えてた
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:19:54.88 ID:JKEOGNUw0
- 女の子キャラが可愛いのはどっちかで語れよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:20:02.06 ID:fYco5fuHO
- 初代スーファミは技出すより切った方が強かった。
俺はそれでとある田舎のスーパーで優勝した
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:20:19.68 ID:8WgBO6aP0
- 俺も真サムのためにネオジオ買ったわ
つーかネオジオのスティックすげえ出来良くなかった?
未だに家庭用であれを越えるものに触れた事がない
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:20:23.44 ID:GcZ8pzCx0
- >>35
サムスピ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:22:54.99 ID:7FyWURty0
- サムスピはやばかったなぁ
覇王丸の怒りの強切りで半分減る緊張感
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:22:58.92 ID:8X1wiBnX0
- ファイターズヒストリーが一番人気あったよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:25:23.61 ID:qxIuJGB50
- 田舎だけどライトゲーマーにはコフが主流だったような記憶がある
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:26:23.96 ID:01q0CKiy0
- 初代シャルロットのJ大斬りほんときらい
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:26:53.59 ID:AqENXSoo0
- >>34
あの頃はグラが全てだったからな。
SNKはグラで殴り負けてた。
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:27:09.28 ID:BXINY3iF0
- ジェノサイドカッター!!
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:27:31.90 ID:s3OY1Eo40
- 死ぬと胴体千切れるのが良かった
よく勃起してたは
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:28:03.77 ID:UUwAv7RM0
- >>4
パチモンは餓狼の方な
元カプコンの人間が作ってるんだからパチモンと言うより兄弟シリーズだな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:29:00.97 ID:9AKWMoYv0
- サムスピのインパクトは凄かったぞ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:29:38.73 ID:YoxstIXd0
- >>34
3vs3ってのは衝撃だったなぁ
一度に三人も使っていいのかって
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:29:47.38 ID:zPzESB/l0
- 初めて天覇封神斬見た時は興奮したな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:29:50.36 ID:kRqSnp0W0
- やっぱ真サムだな
黒子乱入、秘奥義、ぬいぐるみ化
ワクワク要素が多かった
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:30:19.26 ID:8ZPbftAp0
- 餓狼伝説のプランナーは元証券マン
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:31:10.52 ID:AlxiogC+0
- サムスピシリーズの変遷はSNKの凋落っぷりをダイレクトに表してると思うわ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:31:10.53 ID:Hduzv8Dx0
- 豪血寺一族
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:31:28.90 ID:iy5xFMsPO
- >>37
固定されてない事を忘れてゲーセン気分で操作したらコントローラーが飛んでいった思い出
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:32:47.04 ID:ehPqq6yN0
- キングオブファイターズ98が至高ですよ?
あたぼーよ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:32:47.61 ID:BXINY3iF0
- 庵も覇王丸も懐かしいなあ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:33:27.61 ID:v2/ZrgPf0
- http://www.youtube.com/watch?v=fTkxU0zOnSc
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:34:34.08 ID:fBs5c0lR0
- >>26
食らい判定地中にあったりするからな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:36:25.34 ID:YPUX79s40
- キンタの方が人たくさんいた
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:36:43.05 ID:vHfqpm7u0
- サムスピは体力ゲージの真ん中の部分がKOとかじゃなくて死だから子供心ながらに「死ぬんだ・・・」って憂鬱な気持ちになってた
なるべくキックとか投げでとどめさせるよう頑張ってたな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:38:05.91 ID:BU9NsiIC0
- >>7
なんでこういうことになるん
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:38:35.67 ID:gT+zcIkV0
- 真サムの完成度は異常
右京やシャルが強すぎというバランス問題はあるが、
基本システムや技性能、操作感が完璧
速すぎず遅すぎずの絶妙なゲーム速度、
十分滑らかだがやりすぎでグネグネ化しているほどではないアニメーション、
弱中強蹴がしっかり役割分担されてることや必殺技があまり頼りにならないことによるさし合いの楽しさ、
通常技1発で7割減る格ゲーはおそらく真サムだけだが、
それが起き得る状況は限られるので納得できるのも真サムだけ、
通常斬りをガードされると「ガードされモーション」が出るというアイデア、
それとヒットストップのおかげで”間”があるから一般人でも展開についていける、
コンボは乏しいが逆にそれゆえに決まると盛り上がる(一部キャラのお手軽コンボは除く)、
ヒットストップ無敵や怒り無敵のおかげで飛び2段ですら簡単ではない(簡単に決まると強すぎるからこれでいい)、
崩し手段の乏しい方向性だから投げ判定を強くしているのも巧妙(その代わり低ダメージ)、
前ダ・後ダ・前転・伏せ・ブロッキング・カウンターヒット・超必ゲージなどの基本システムをこの時代からすでに装備、
なによりキャラやモーションが魅力的で動かしているだけで楽しいしオーディエンス受けも良い
BGMの格調高さも他の格ゲーで比肩する物なし
これらが思い出補正ではないことは今も細々開催されてる大会動画を見れば分かる
真サムで一般人向けの格ゲーは完成しきってしまって、
以後ニュータイプ向けの高速高難度路線にいかざるをえなくなった感すらある
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:39:15.94 ID:gbR50+zW0
- どうあがいてもKOFを移植できなかったクソスペスーファミが悪い
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:39:57.57 ID:wrSjG9C20
- ファイターズヒストリー溝口危機一髪が面白い
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:40:02.74 ID:uny9KNcZ0
- スーパースパイのギースって、あのギースなの?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:41:38.22 ID:3GCEkKle0
- たしか真か斬九郎辺りがKOFと被ってるだろ
サムスピ系は決着が早いから単純に長く遊べるKOFばっかりやってた気がするな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:42:45.02 ID:rzxO3+EKO
- >>62
産業で
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:42:46.60 ID:C3n2uu9i0
- ナコルルovaのおもひで
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:43:09.05 ID:AqENXSoo0
- >>63
そこは権利上の問題じゃないのかな?
SNKも据え置き機を展開してたわけだしさ。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:43:15.49 ID:/k2yClLl0
- 覇王丸の強切りだけで倒しまくるとストレス解消になる
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:43:20.84 ID:3OWnNLlb0
- スロットならサムスピ
それも4号機の
毎日、設定4が最低一台あって液晶攻略も何も言わない店があったが、
ありゃなんなんだったんだ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:45:02.24 ID:fYco5fuHO
- 行くでやんす
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:46:08.26 ID:e3Rigxj80
- ナコルルの存在が全て
女キャラといえばグラマーで露出の高い姉ちゃんだった時代によく出したものだと思う
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:47:54.21 ID:OQcKxdsV0
- >>35
七瀬葵のナコルルとBLADEのチャムチャムか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:48:59.35 ID:bx/nsnOx0
- KOFは知り合いがうますぎて終始ボコられてたから嫌いになってもうた(´・ω・`)
スト2の差し合いに慣れた体にバッタ前転ゲーはキツイ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:50:51.35 ID:xhGkOkDg0
- 寝てる相手に追い討ちはいいシステムだったわ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:51:14.92 ID:68ApnBjV0
- 月を見るたび思い出せ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:51:27.05 ID:T2i7a8Sp0
- >>72
使ってたわ。変なキャラは使ってて楽しいよな。竜巻はずしてスキだらけワロタ
逆に主人公系は絶対使わんかったわ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:52:24.13 ID:Q4BXNMbH0
- >>69
ネオジオCD出す時にハドソンと提携してPCエンジン移植を優先みたいな事を言って、
発売したらクオリティ低くなるから移植はやめるとか言い出して切れられていた
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:53:22.17 ID:oCqzcTT90
- >>61
スネオの振りが早い上に隙がないから手を出せない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:53:35.72 ID:tk2pODXM0
- >>70
唯の立ち大斬りをピヨリ含め「必殺」にしたああいうシステムは今から考えればすげーよな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:53:46.54 ID:2nasPW+d0
- 駄菓子屋でサムスピばっかりやってた
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:54:54.06 ID:bx/nsnOx0
- SNKで謎なのが月華シリーズの操作性の良さ
本当にSNKが作ったんか?と今でも半信半疑
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:55:47.91 ID:AqENXSoo0
- >>79
まぁ実際にスーファミ版やPCエンジン版のスト2は
酷い出来だったしな。
色々バカにされるがメガドラ版が一番アーケードに近い出来。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:56:31.09 ID:3sMzTRde0
- 餓狼MOWの神ゲーっぷり
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:57:46.52 ID:AqENXSoo0
- >>83
操作性だけじゃなくキャラアニメーションや
音楽、世界観まで最高だわな。
ただカプコンもヴァンパイアだのサイバーボッツだの
オーパーツレベルの完成度の作品を連発してたから
日が当たらなかった。
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:58:21.93 ID:imUMnyhQ0
- 格ゲーやりてぇけどもう付いていけないだろうな
今更下手同士で楽しめる友達作るとか無理だわ
オンラインとか何年も毎日格ゲーばっかやってるようなマニアばっかだろうし
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:58:24.47 ID:tk2pODXM0
- ・・・マッスルボマー;;
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 01:58:29.94 ID:BU9NsiIC0
- >>80
ほーんなんか面白いね
でもそしたらでかいの勝ち目なくない
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:01:18.53 ID:9zBOoKXA0
- >>35
ナコルルの薄い本にはそれはそれはお世話になった
幻十郎にヤラれるやつで
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:01:51.82 ID:biTSMc8U0
- KOFは駄菓子屋で結構やったな
斬影拳を友達にやったら肋骨折したわ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:02:30.01 ID:c6ybxDwU0
- >>87
オンラインなら大抵は対戦成績が同じような相手と組めるから上級者は上級者同士、下手は下手同士でやれるよ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:02:29.97 ID:wKJB/aqr0
- ブラジャーがはだける方
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:02:57.75 ID:bx/nsnOx0
- >>86
演出も極まってるんだよねぇ
会社が潰れる直前に本気出したと思うようにはしてるんだけども
まぁあとカプコンのアーケード部署は変態多すぎて極まってるから
そら濃い物作れるなと思うたなぁ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:05:30.53 ID:sN8h2tkO0
- 個人的にサムスピ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:06:17.28 ID:u5P7584TO
- 真サムライスピリッツは右京・シャルロットとその他の雑魚ゲームですぐ飽きた
それ以降は出るごとに劣化が進んで見てられなかったな
末期はジャンプの打ち切り漫画みたいで悲しくなった
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:06:47.15 ID:AlxiogC+0
- 月華チームの作品には当時カプコン派だった俺も惹かれるものがあったわ
MOWの続編はやってみたかった・・・
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:07:37.66 ID:OFKIORkCO
- すまぬ…しんぞう…
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:08:57.17 ID:ULJF4OJz0
- 必殺技より普通に切った方が強かった思い出
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:11:31.23 ID:tk2pODXM0
- まあ大戦だとキャラ格差ありすぎたわな
ジャンプ大斬りで飛び回るだけのシャルロットとか燕返し燕返し燕返し(いずれも画面半分近くの反撃不可強判定で、下手すりゃ4割り+ピヨリ)。。。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:13:09.57 ID:fBs5c0lR0
- >>89
でかいのは一撃必殺のコマ投げがある
下手に手出しできないのは実はスネオのほうだったりする
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:13:11.41 ID:oUU8w5nL0
- どっちも進化無くて劣化と混迷しかなわ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:13:23.82 ID:AHd9dbM50
- 強斬りの爽快感は異常
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:15:12.34 ID:YpoWELnl0
- 零サムspが最高傑作
コンボゲー化の流れだったサムスピが原点回帰した割にバランスがいい
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:15:18.19 ID:bx/nsnOx0
- SNKは真サム、ガロスペ辺りが熱量的にはピークだったかなぁ
どっちも次の作品でぶっこけたしね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:16:51.39 ID:v2/ZrgPf0
- >>73
キャラデザ担当がアイヌ好き(アイヌ衣装好き)だったらしい
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:17:12.44 ID:X9nkm2C+0
- >>84
PCE ストリートファイターU2’ダッシュ
34点=(9点・8点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52116593.html
MD ストリートファイターU2ダッシュプラス
30点=(7点・8点・8点・7点) シルバー殿堂入り
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52118185.html
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:19:45.65 ID:X9nkm2C+0
- サムスピのほうばっかやってるけどKOFのほうが優れてると思う
零SPもというか天と零も動いたり斬った時のアクションが妙にブヨブヨしてて不快だからKOFが羨ましいわ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:20:11.12 ID:fBs5c0lR0
- >>104
バランス良かったけど尖ったところがなくなって
売りであったはずの無の境地も死にシステムになって
ハッキリ言って面白くなくなった
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:20:11.23 ID:pWe3Hxns0
- 小学生だったから、ゲーセンでコマンド入力ができなくて、ラルフのバルカンパンチと鉄玉デブの、ふあん!とか言って鉄玉振り回す技しかできなかった。
共に連打するだけで出た技だよな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:20:36.17 ID:hLsRndEK0
- 俺はゲーセンでメタルスラッグ派だった
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:21:27.97 ID:tk2pODXM0
- >>107
いや、でもコンシュマー移植はひでえもんだったよ、やっぱ
俺ら友達の間でも普通にストUはゲーセンでやってたもん
同時期(中学生時代)に良く夜友達んとこに入り浸ってたけど、ゲームで遊ぶときはファミコンのくにおくん大運動会だったわw
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:23:07.14 ID:uchAIxWX0
- 痛快GANGAN行進曲
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:27:29.19 ID:lpgvOZPx0
- かっとび百烈脚!
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:29:58.61 ID:AqENXSoo0
- >>107
ハードスペック的にスプライトの大きさが根本的に違うのよ。
あとそのスプライトの動作のキレもね。
色合いや音声が弱いのはメガドラのネックなんだから
仕方がない。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:34:43.13 ID:hJXpOxRV0
- >>35
けもこも屋のリムルル
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:36:58.53 ID:ZeDwtNyR0
- >>83
超お手軽な永パさえなければな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:37:17.84 ID:pFB8mWGc0
- はやしvs元住TO動画はよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 02:37:46.27 ID:Cec7fxkk0
- KOFよりサムスピの方が熟練者に勝てる可能性があったので好き
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:38:19.41 ID:cBQg3igH0
- ┏━━━┓
┃━ ━┃ ┏┓ ┏━┓
┃━ ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓ ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃ ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━━┛
\ /:.:.:.:.:.:,r-------- 、:.:.:.:ヽ /
\ /:.:.:.:.:./l、ll二.l⌒l 「ヽr-ヽ、! /
__ l:.:.:.:.:/ |ヽ||_ l、_ノヽコ|ー 「 l:| _―
 ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l /_ ̄ ハヽヽヽ ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、 ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/ `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、 Υ~ )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/ `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、 }J か 勝 拳
/ 、ヽ l | `ー―'J い 負 ひ
/ /ヽ \_ヽ 〉 ! ! せ と
/ |、  ̄ヽ | ん つ
/ | / - _ !く で
/ | // |l  ̄う_ /
| // |l / 丶----"
| // |l / |! \
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:45:57.94 ID:v2/ZrgPf0
- 初代サムスピが出た当初の対戦風景は割とこんな感じだったな
http://www.youtube.com/watch?v=XzP9ryXvkxo
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 02:55:37.11 ID:iPdYWxjp0
- 月華好きだったわ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 02:57:25.96 ID:Xp6tGgD10
- KOF97は中国では今でも格ゲーで一番人気
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:05:26.19 ID:hh9JROHn0
- 94のテレビCM初めて見た時は衝撃だったわ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:06:25.29 ID:iPVTxcMz0
- もっとリョナに特化した格ゲーが開発されてもいいのに
モーコンみたいに3Dでやられると若干引くが
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:19:10.26 ID:tk2pODXM0
- >KOF97は中国では今でも格ゲーで一番人気
マジかよw
一人目:適当
二人目:ラルフ
三人目:クラーク
一人目:8割削って負け
ラルフ:下段強パンチ防御させてもう一回下段強パンチに初見が大抵ひっかかる、で一人目撃破
二人目はピョンピョン飛んでふっ飛ばしやらに時々立ち大パンチ(裏拳)をまぜる。けっこう引っかかる、で勝てれば御の字。
相手9割削って負けるで納得
クラーク:開幕相手方向ジャンプ大キックで一発KO
三人目、対空性能の高いジャンプ大キックと対地性能の高いふっ飛ばしを織り交ぜる
すきを見てSAB。というか絶対にゲージ三本UABを狙ってた
うわあ、なんか久々やりたくなってきた
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:30:03.54 ID:ciMGuu2G0
- サムスピはゼロスペまで格ゲー=コンボゲーという流行の中で
駆け引きの格ゲーと言う新ジャンルを開拓した神ゲーだった
ただし斬紅郎無双剣除く
あといつもの貼っとく
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hitokiri/soturonn.htm
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:30:37.38 ID:llavZ3wj0
- 真サム好きだったなぁ
その後のシリーズはそんなにやった事ないけど
なんかズバズバブシャブシャ連続斬りしててコレジャナイと思ったのは覚えてる
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:32:49.26 ID:tt6AbGOn0
- サムスピは64とかいって3Dポリゴン専用機まで造ったのに結局SNKに3D格ゲー作るノウハウはなかったんだな
月華の剣士好きだった
未だにネオジオハードもソフトも棄てられない
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:40:22.05 ID:c2I00peB0
- 100メガでショックを受ける時代だったなぁ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:40:56.92 ID:Kr8PvISOO
- サムスピは初代しか認めない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:41:39.03 ID:cUb6fjh/0
- 天サムが好きなんだけど人気なくて悲しい
ナコルルが最強キャラなのがいい
一回投げれば相手殺せるしw
怒り状態のアンヌムツベが多段下段突進無敵技の上にキャンセルから連続で出せばそのまま永久連ガだった
地元のゲーセンで普段勝てなかった奴もほぼ無敗でレイプできて最高だったのにすぐ撤去されちまった
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:45:38.80 ID:G9vd3rzs0
- ワンフーの爆転法で相手の背後に着地して投げる。
武器なんて捨ててかかってこいよと挑発したら投げ殺されるという。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:48:15.85 ID:aheFFQMI0
- 超必殺技伝授!
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:51:23.02 ID:X9nkm2C+0
- >>115
根本ってMDとPCEが?言いすぎでしょ
スプライトの動作のキレってのもわけわからん
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:56:49.89 ID:yItawQ/80
- サムスピ零の炎邪vs徳川慶寅を超える終わった組み合わせってあったの?
バグとか抜きで
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:58:57.77 ID:cUb6fjh/0
- >>136
天サムの修羅ナコルル対バサラ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 03:59:36.07 ID:X9nkm2C+0
- 天サムは他のサムスピと違って未だに動画もろくに無いな
俺も天は嫌いだから世間は正直といったところじゃね
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:00:55.46 ID:yjupnp6p0
- >>107
ファミ痛のレビューをドヤ顔で持ち出されてもねえw
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:00:57.07 ID:yItawQ/80
- 天サムはよくしらんな
どれくらい終わってるんだ?
炎邪vs徳川慶寅は徳川にしゃがまれたら炎邪はほぼ詰んでただろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:02:01.92 ID:Xy0XTSwJ0
- ナコルルでシコルル
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:02:54.37 ID:cUb6fjh/0
- >>138
まあレイプされた側はそうなんだろうなあ
レイプする側としては最高に気持ちよかったんだけど
ゲーム性もなんでもありだと他と違って
攻めゲー、コンボゲーみたいになるし
怒りアンヌムツベなんてヒットしたらそのまま永久で死亡
ガートしても永久連ガで死亡だからなw
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:05:35.60 ID:YJiv0IDhO
- みんなKOFって略してたのに
一人だけザキンって略してる奴がいたな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:06:41.49 ID:+f66sTTz0
- サムスピは一部信者の声がでかいだけで普通につまらん
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:08:07.64 ID:cUb6fjh/0
- >>140
天サムのナコルル様w
後ろ投げが決まれば永久で相手は死ぬ
鷹の飛び道具ヒットすれば永久で相手は死ぬ
怒りアンヌムツベで触れれば永久で相手は死ぬ
超性能の通常技、ダッシュ、愛されボディ
ダッシュB、Cがガード不能、Bはそこからコンボ可
まだ酷いところあるけど目立つのはこんなところかな
火力低いバサラじゃ殺す前に怒らせちゃうこと多いからどうやっても勝てない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:08:20.53 ID:AywoBDvt0
- >>107
つまりジョジョASBが最高の格ゲーって事か
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:21:06.81 ID:l19NdpD7O
- 超アッパー!超アッパー!
蒙古覇極道!
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:21:19.45 ID:llavZ3wj0
- >>143
俺はキンターズ派
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:22:23.03 ID:hTko2RL80
- 龍虎の拳
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:26:08.87 ID:z3Fycak10
- KOFの方がおもしろい
今も続いてる
月華の剣士もオススメ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:28:52.97 ID:cUb6fjh/0
- >>140
天サムのナコルルは怒らせた時点で同キャラ以外はそのラウンドほぼ負けなんだよ
歴代最高性能のアンヌムツベガードした時点で負けだから
なんとか頑張ってかわすしかない
でも最強クラスのダッシュとジャンプ攻撃、空中投げもってるから人間じゃ交わせない
ぶっちゃけKOF97の暴走キャラがかわいく感じるレベル
あと威力低いけどカムイリムセが連発するだけで永久になるからジャンプ攻撃くらったり
デカイ隙さらして中切りくらっただけで死亡
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:30:07.07 ID:+FE/qwYo0
- ガードしたら死亡確定とかじゃ流行らないのも無理はないわな
さすがに糞バランスすぎるw
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:34:17.51 ID:+f66sTTz0
- 斬苦労無双権はグラ演出雰囲気は良かった
あれでシステムが初代くらいシンプルだったら神ゲーだった
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:41:36.28 ID:XyvnCXg60
- サムスピで体力ゲージのところにチラッとだけ出る隠し超必殺技のコマンドか出たりして、それが一瞬すぎて覚えきれないから
友達がお客様相談センターみたいなところに電話してその技のコマンドを教えてもらったりしてたわ
不知火舞には今でもお世話になってるわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:52:15.45 ID:AqENXSoo0
- >>135
CPUのスペック自体はPCエンジンのやスーファミの倍近くあるんよ。
当時30万したパソコンと同じCPUを積んでたからね。
ただグラフィックの出力周りがしょぼかった。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:55:07.73 ID:6575lvoJ0
- また酷いスレだな
KOFは完全なるクソゲーだった、なんであんなのがインカム稼いでたのか良く分からん
サムスピは尖ってた、面白かったぞ
- 157 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 04:55:13.43 ID:DrFNTnKq0
- PS3でいいから2002か98出ないかな
まだ熱帯需要あると思う
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:57:24.18 ID:z3Fycak10
- 月華の剣士もオススメ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:58:17.20 ID:AqENXSoo0
- >>156
当時は綺麗にアニメーションするグラを見てるだけで
幸せになれた。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 04:59:52.59 ID:KOVOn1un0
- 最後のほうよく知らなかったけど
これはモータルコンバットみたいでなんか違う気がする
https://www.youtube.com/watch?v=D3gGNtgDRc0
- 161 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 05:02:00.44 ID:DrFNTnKq0
- チョンモメンならneorageっつーエミュで遊んでた世代じゃないのっと
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:02:04.86 ID:6575lvoJ0
- >>159
キャラ数多い分1キャラあたりの枚数ケチってるのかやたらカクカクしてる印象があって微妙だったわ
当時ハマってた比較対象がヴァンパイアハンターだったからなぁ……
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:14:20.63 ID:QcvXYlfl0
- KOF97がリアルファイトの全盛期だったよな
テリー使われると身構えたよな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:22:10.44 ID:VmZ7TcAX0
- 斬九郎のリムルルは斬鉄閃食らった後で覇王丸が硬直してる間に前ダッシュからのコマンド投げ?でクロスカウンターっぽい事が出来た
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:46:00.76 ID:cUb6fjh/0
- >>163
KOFはそれでも徐々にマイルドになってったんだぜw
94は大門のコマ投げからのダウン投げ永久を筆頭にジャンプ攻撃一発で勝ち確定のキャラ多数、テリーなんか強パンチ地上で当てれば勝ち
95ルガール、京、庵ちょっと落ちるさいしゅうなんかはコパンしゃかしゃかで94みたいにピヨリ
96庵、チョイ、大門、クラークこいつらは凶悪すぎ、パンピーはチャンつかってJCDとAボタン連打でなにも出来ずに死亡
テリーのパワーチャージ連打なんかほほえましいレベル
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:46:56.31 ID:s/pprBtp0
- KOFのいいところはワンクレジットで一チーム戦3キャラつかえるから
仮に一回戦負けでも最低3回最高5回組み合わせ戦いができる
一発で死ぬ鉄拳とかと比べればゲーセンでだらだら暇つぶしするのにむいてた
サムスピも一撃が重いときあるから金保ちそこまでよくない
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:48:35.35 ID:yWdmjIvb0
- iPhoneアプリでkofとサムスピ買ったけど
ガチでビチグソゲーだった
雰囲気はいい
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:49:13.49 ID:es3Zd38R0
- スト2、竜虎の賢、画廊伝説、ワーヒー、サムスピ、KOF94
とやってきたけど、
やっぱ竜虎の賢かな一番は
竜虎の賢が思考にして頂点で、後のゲームは普通の対戦ゲーって感じ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:49:23.96 ID:3XsRof/O0
- それにしてもハイスコアガールとかいうの潰してなければ再びSNKブームきたかもしれんのにな。
もったいない。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:52:40.94 ID:reeJAqxt0
- 初代サムスピはレンタルビデオ店の筐体で死ぬほどやったなあ。
BGMに衝撃を受けてCD買ったのもこれが初めてだしネオジオ本体が欲しくなったのもこいつのせい。
従来の格ゲーとは異質すぎて一気に引き込まれた。
KOFは餓狼や龍虎のオールスターという部分以外はベーシックな格ゲーだったので
インパクト自体はそれほどじゃなかったな。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:59:19.75 ID:Hkhi40PR0
- >>169
ブームはないけど 旧作で小銭稼ぐぐらいは出来たかもな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:59:30.63 ID:3XsRof/O0
- 初代サムスピの、今までの格ゲーに無かった透明感のある雰囲気にハマって、
真でちょっと俗っぽくなってガッカリしたもののシリーズ中一番ハマって
無双剣で離れて、天草降臨で真以来にハマって、ポリサムは全くやらず、
零を少しやって零スペシャルでまたハマり、天下一剣客伝の時代には
ほっこりと懐かしんでプレイしてた。そんな俺のサムスピライフ。
初代と真サムと天草は数万する弁当箱ROMをそれぞれ購入して持ってたわ。
ほんとSNKのいいお客さんだったなw
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 05:59:59.49 ID:g5R1Acg/O
- PS1の蒼なんとかってサムスピもうちょっとちゃんと作って欲しかったわ
勿体ない
PS2の侍魂六番勝負今店によっては4000〜5000円くらいするんだな
安い時に買っといてよかったわ全然やってねーけど
赤い服着た銀髪眼鏡キャラ使ってたがあのキャラ弱いんだろ?確か
- 174 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 06:01:16.82 ID:DrFNTnKq0
- 武士道トハ死スコトト見ツケタリ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:05:34.81 ID:3XsRof/O0
- >>>171
ああいうメディアミックスで上手く盛り上がって青春時代の記憶を刺激してくれたら
俺みたいのがグッズやらなんやらで金出してたろうにな。
当時SNKに貢いだ額も相当なもんだったが、今は大人になって
更に自由に使える金あるし。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:06:06.68 ID:JgkTEMFh0
- 初代ナコルルの技の掛け声はなんか眠そうななくせに
やられ声だけ妙にエロいキャラボイスは至高
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:06:15.30 ID:6dmqgPdD0
- kofに決まってる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:07:27.85 ID:FFAcNdK90
- 間を取ってわくわく7で
- 179 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 06:08:28.70 ID:DrFNTnKq0
- 一台の筺体に二人で長椅子みたいのに座って対戦してたよなァ?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:08:48.10 ID:SPyyuckG0
- >>175の年齢は38歳とみた
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:09:19.12 ID:Hkhi40PR0
- >>178
間は風雲タッグだろ
98買ったった 3gbとか結構容量あるんやな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:09:38.58 ID:d6TNVfGT0
- KOFは格ゲーを衰退させた元凶の1つ
- 183 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 06:10:42.08 ID:DrFNTnKq0
- 隣同士だから相手のレバー握ってる手の動きみてやろうとしてることバレバレっていう。超必コマンド仕込んでるな、とか
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:10:51.75 ID:UUwAv7RM0
- >>169
ないない ノシ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:11:59.15 ID:g5R1Acg/O
- >>37
俺天外魔境真伝やるためだけにネオジオCD買ったわ
まあ数年前中古だから糞安かったが(´・ω・`)
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:17:01.58 ID:nsYO+z520
- 中国のKOFのレベルの高さは異常
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:17:17.93 ID:T8MUfOHgO
- サムスピはワンコインクリアできたの斬九郎編しかねーわ
使用キャラ斬九郎で
KOFは結構できた
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:17:57.88 ID:jlRU3+1C0
- 僕は大江戸ファイトちゃん!
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:19:54.39 ID:d6TNVfGT0
- 「他機種には移植しない」宣言とはなんだったのか
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:20:13.86 ID:yVX43Gal0
- KOFは客回転悪すぎてゲーセンは儲からなかったろうな
サムスピの対戦は早いと30秒で50円なくなってたからな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:22:01.96 ID:NVyZ8zzy0
- KOF94は衝撃だったわ
100円で3人も使えるのが嬉しかったし
オリキャラの主人公チームとかかっこよかった
2ちゃんでネタにされる紅丸の真空片手駒とか大好きだったよ
ルガールのジェノサイドカッターは食らったとき「( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ」ってなったね
いまの格ゲーのペチペチより、1発でああいう減り方する方が恐怖があってゾクゾクできた
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:24:48.99 ID:yn0uYSbd0
- タイガーバズーカじゃ!
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:29:11.99 ID:RDfVDPqd0
- 断然サムスピ派だわ
覇王丸カッコイイし、ナコルルがいたんだぜ?
これは惚れる
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:34:00.48 ID:Hkhi40PR0
- サムスピはキャラのセンスはかなり良かったな
ナコとかいろはとか
個人的にはアスラの修羅リムか好きだった
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:39:09.43 ID:IE7/Ztl/0
- サムの一番新しい3Dて出てたんだな?箱だけだったけ?
https://m.youtube.com/watch?v=Lz3K_s_3MKw
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:39:37.60 ID:CUZlQPV30
- 草薙柴舟の結構色々出てるのに存在感の薄さは異常
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:42:34.43 ID:f1H0CCWWO
- >>157
steamで出るんじゃなかったっけ?ちょうどその2作だった気がする。
11を移植してほしいわ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:42:39.57 ID:P9MwAR4c0
- >>195
やべえ(´・ω・`)
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:44:43.43 ID:wUr2h/F4O
- サムスピのスタートだかキャラ選択の音って今でもTVのバラエティー番組とかで使われてるよな
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:44:50.50 ID:YHMyBZZ30
- サムスピは当時としてはBGMやSEが凄まじく迫力あった
あれだけでゲームステージに没入できた
- 201 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/11/22(土) 06:54:33.05 ID:DrFNTnKq0
- >>197
ほんとだ。ネット対戦できたら買う
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:55:25.03 ID:BRNvdNLS0
- 覇王丸の遠立ち大切りの爽快感。
よってサムスピ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 06:57:29.99 ID:15V3gh2R0
- サムスピは武器破壊とか真っ二つになって死ぬとか当時としてはなかなか鮮烈だった
kofは女の子の服が脱げる印象しかない
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:05:33.01 ID:gbR50+zW0
- >>162
KOFは95までのアニメパターンは微妙だけど96で一新してからは一級品だったよ
しかしリメイク前の京のカクカク感は本当にひどい一応主人公のくせに
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:06:17.09 ID:tay8z5in0
- スト2のパクリ
コマンド丸パク
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:21:08.11 ID:PeAXjAHm0
- サムスピだな
KOFは複雑過ぎる
サムスピも真まで
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:25:30.39 ID:74VPqC8i0
- 小学生の自分には3人目のCPUにも勝てなかったけどそれでもサムスピやりまくった
今ならいけるだろうと思ってアーカイブスでやったらやっぱり3人目に勝てなくて泣いた
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:30:30.59 ID:QcvXYlfl0
- キンターズなんて目もくれずにワーヒーとガンガン行進曲やってた
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:32:13.08 ID:EdtMvDSl0
- 96のゲーニッツがヤバかったの今でも覚えてる
吸い込み率異常
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:37:48.47 ID:lVOsZvue0
- >>195
サムスピの3D化はなんで毎回悲惨なことになるの
KOFの3D化はほぼ完璧だったのに
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:40:14.69 ID:Hkhi40PR0
- >>210
餓狼伝説…
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:49:01.16 ID:d6TNVfGT0
- ナコルルが注目されてたが、俺は断然シャルロット姉さん派だったな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 07:57:04.68 ID:Dzx0TWMcO
- 連斬は天サムと残苦労だっけか
あの火炎の忍者好きだったなあ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:00:39.81 ID:R7oESUyRO
- ご〜っつい タイガーバズーカじゃ!
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:03:49.64 ID:EoCLClAd0
- >>205
ダンはその当てつけに生まれたからな
そしたらユリが勝利ボイスで更にパクってきてそりゃもう
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:06:15.15 ID:P9uhr28O0
- KOF97がエヴァ暴走やらGガンダムのアレンビーパクリまくりで面白かった
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:17:05.16 ID:v2/ZrgPf0
- >>207
キャラごとに存在する強い連携とガード反確強斬りを覚えればCPU戦は簡単だぞ
忍者組はリーチ無いからガード反確ダッシュモズかな
他にも対空前J中斬→着地モズや、裏回りしゃがみ強斬りとか確定ダメージソースは結構ある
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:18:44.45 ID:F5ec6SVa0
- なんだっけ、サムスピ以外にカプコンの格ゲー
なんかミイラみたいのが出てきたような…
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:19:47.44 ID:gdQ+eulO0
- 連斬システム?だったけかな
あれが出た時のゲーセンの対戦、異常に険悪になって面白かった(今考えてみれば
常に誰かが台バン
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:20:32.96 ID:s9fGcF2F0
- >>217
そういうのができないから勝てないんだろうけどな
着地モズは練習しやすいし5回に3回くらいの成功率になればなんとかなるが
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:21:33.38 ID:s9fGcF2F0
- >>218
ヴァンパイアな
ハンターは最もやり込んだものの一つだわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:24:04.52 ID:EoCLClAd0
- >>207
まあも3戦目でクレジット回収タイムなのか CPUのレベルが一気に上がるよな
月華も天野ならジャンプは間違いなく昇竜で落とされる
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:27:21.60 ID:NDmM8Wao0
- 真サムとキングオブファイターズ94は1年位離れてたっけ
真サムが面白かったなぁ、この頃に一番ゲーセン行って格ゲーしてた
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:29:04.49 ID:YHMyBZZ30
- >>223
両方とも1994だよ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:30:13.39 ID:oYAL4mhU0
- サムスピは結局、黒子に勝てなかった・・・
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:32:06.95 ID:xlbA48eB0
- 零スペのナコリムでも容赦なく真っ二つなのは妙に興奮した
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:33:32.57 ID:Hkhi40PR0
- 連斬とかいう逆ギレシステム
割と好きだった
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:33:52.94 ID:F2nM5QI/0
- ラストブロンクス東京番外地は実にもったいなかった
不良が三節棍、ヌンチャク、双桿、棍棒、トンファー、木刀、釵、ハンマーで戦う設定が面白すぎ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:37:05.82 ID:NVxXwzWx0
- 真サムスピはハヅキが倒せんかった。チート過ぎね?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:38:02.47 ID:5Yv4vglX0
- あの頃のSNKは楽しかったなぁ
毎月ゲーメストが楽しみだった
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:38:15.56 ID:bt3HloVq0
- >>229
全キャラ垂直ジャンプ大斬りでいける
なんで覚えてるかって?
おれも苦戦したからだよ!!
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:46:07.60 ID:2z9UbHpN0
- ルガールのジェノサイドカッターで瞬殺された思い出。
KOFの方がボスは魅力的だったわ。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:46:07.40 ID:2fkpuETR0
- >>140,145
真サムだと幻庵がしゃがむとナコルル詰むけどな…
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:48:08.90 ID:qDTY9cTx0
- とっちも好きだった
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:50:56.02 ID:7ILv/GCB0
- 真サムスピのボスは格ゲー人生で一番苦戦したわ
毎日2時間ほどバトルして2週間ぐらいかかった。地獄だったな
龍虎2に至ってはボス見たことすらない
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:51:08.47 ID:oYAL4mhU0
- >>228
裏技で持つ武器が変化できたよね
マグロには笑った
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:52:58.02 ID:NDmM8Wao0
- 真サムを友達がプレイしてて黒子乱入してきた時はすげー盛り上がった
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:53:48.56 ID:mnA2vjgF0
- KOFは投げキャラが強すぎた
俺はサムスピの方が好き
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 08:56:43.97 ID:Pubpx/AO0
- ティムライの神様がどうのこうのww
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:02:09.55 ID:YPgvo0/20
- >>23
そういう人のためにも3D格ゲーが登場したんだけど
今や全キャラが全キャラに対して限定コンボ持ってるみたいな有様…
ドリキャス版ソウルキャリバーが至高だわ
>>235
アルゴリズムが優秀だったのか雑だったのか、とにかくパターンの無い強ボスだったね
「SNKのボスならハメパターンあんだろwww」と舐めてかかってたのが懐かしい
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:04:35.96 ID:q2kaKJBy0
- 真サムスピってぬいぐるみ化技とか天覇封神斬とか
無駄に隠し要素多かったな
ロムが980円に暴落してたけど
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:07:36.62 ID:ETCgY9NW0
- 柳生十兵衛の必殺技が凄い使いずらかった憶えが
ひたすらジャンプ中斬りしかやってなかったような
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:08:05.13 ID:rtBeinun0
- 初代は神ゲーだったのに、真になってクソゲーになった
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:13:58.62 ID:p6Q5vJ9b0
- 緊張感があるからサムスピ。
ブシドーブレードも好き。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:30:30.91 ID:G9BTzlLf0
- イッヒマンゲ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:33:15.29 ID:KQQjd0kF0
- >>35
し…真境名ミナちゃん!!
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:39:45.15 ID:SNyaVSxn0
- 緋雨閑丸の正体が斬九郎だっけ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 09:57:33.50 ID:9QuCqtsh0
- SNKのゲームは良くも悪くも大味だったな
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:07:58.63 ID:TIUDRy2H0
- サムスピと月華が合わさり最強になるかと思ってたら特にそんなことは無かった
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:08:55.63 ID:F5ec6SVa0
- >>221
そう!ヴァンパイア!
またやりたいな
スッキリしたありがとう
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:09:44.92 ID:uqIZhZ120
- わ、わくわく7
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:10:41.22 ID:5a34NKKe0
- 3対3は初めてやって楽しかった
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:11:22.79 ID:Ny+KBW9x0
- 身体が真っ二つになった敗者たち
だが数年後、そこには元気に斬りあいしまた真っ二つにされる姿が!
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:27:57.98 ID:v2/ZrgPf0
- >>242
二ツ角羅刀は空振りカウンターを読んでさらにカウンターする技
初代の必殺技って空振りで前に出た身体を引っ込めるための空キャン用とか
ペナルティ技が多いんだよな
旋風烈斬や手裏剣は遠大・遠中斬りを空振ったとき用だし
スプラッシュファーントは中斬り連打を封じるためのペナルティ技
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:38:06.24 ID:K+GOfD310
- ファイターズヒストリー
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:40:34.13 ID:rtZR5mjR0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm24747244
ニコ厨だが、これがサムスピの素晴らしいところなんだよね
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:43:37.43 ID:5Yv4vglX0
- >>253
あれ、設定上は黒子がすんごい医者なんだよ、確か
なんでも蘇らせるみたいな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:48:05.57 ID:oQ4QQYcq0
- キングオブファイターズがコマンド先行入力できて遊びやすかった
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:49:26.74 ID:W8KVtGgH0
- KOFは割と流行ってたけどサムスピは同時代に他の格ゲーが面白かったから流行らなかったな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:50:13.02 ID:iLYsIHMB0
- ゲーセンにいける歳じゃなかったからSFCのサムスピで我慢してた
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:50:50.84 ID:+f66sTTz0
- サムスピ声はでかいけど昔から全然対戦してる人いないよね
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:54:07.72 ID:3N/Y31zS0
- 当時中学生だったけどアンヌムツベ!とかヘイ!パピー!とかはみんな真似してたけどKOFの必殺技を真似してるやつはいなかったな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 10:59:25.41 ID:rtZR5mjR0
- 真サムの黒子の勝利画面で黒子の名前にモザイクが掛かってるけど、本当はなんて書いてあるのか気になる。
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:04:45.16 ID:ccnGyv/w0
- >>256
これは熱い
- 265 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/22(土) 11:10:35.26 ID:HNP298yd0
- .
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 個人的にはサムライスピリッツだが・・・対戦ツールとしてはキングオブファイターズのほうが優れている事は
/ ) ヽ' / 、 ヽ 認めざるを得ない。 人気も言うまでもなく、KOFだな
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
- 266 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/22(土) 11:11:21.18 ID:HNP298yd0
- .
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ サムライスピリッツは 雰囲気も音楽も好きだしな・・・・・。
/ ) ヽ' / 、 ヽ 一般的にはKOFなのは当然だろう。
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:12:49.36 ID:/LMV4Q4t0
- SNKのキャラは魅力だけど、操作感はカプエス2に圧倒的に負けてた
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:18:48.04 ID:bj9PXkN50
- 斬九郎無双剣?だかのためにネオジオCD買った当時の俺を殴りたい
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:22:43.17 ID:NulEyBq50
- SNKが全盛期のままご存命なら今頃すごい2D格ゲーが出てたんだろうなぁ…
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:23:03.33 ID:kWNbEQw80
- 夏にKOF、冬にサムスピだからどっちとかはない
対戦人気なら94-真サムが一緒くらいであとはKOF
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:23:12.41 ID:9SzMx4us0
- ウル4とかスマブラとかキャラ多すぎなゲームはkof形式でやりたいわ
やっぱりカプエス2がナンバーワン
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:26:22.44 ID:5yEEemNC0
- サムスピ好きな同級生の娘2人はナコとルルだった…キラキラネームの走りだな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:36:30.57 ID:uOGGZ6/C0
- 月下の剣士はどこにいってもうたんや
雪のタイツとかすごい良かったのに
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:42:04.60 ID:P1IUHWvs0
- 武器で戦う+迫力の演出+超絶グラフィック
サムライスピリッツは衝撃だった
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 11:43:08.62 ID:vBK/Bh+o0
- >>4
それな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:24:20.86 ID:B62lb0r90
- 黒子は部落の比喩
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:32:49.10 ID:QQLDxkHl0
- 初代サムスピはよかった
強斬りで大ダメージくらうとか
雰囲気とかね
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:37:02.65 ID:HGSDG8KN0
- サムスピはNEOGEO版のPSN配信は初代だけなんだよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 12:39:45.47 ID:M68A4W4H0
- KOFもサムスピ98年まではどちらも散々遊んだが、一番ハマったのはやっぱり餓狼スペだな
見かけたらいまだに遊ぶわ
>>169
若年層に対して多少の知名度アップにはなったかもしれないが、あんな無法なことされて放っておいたら大損害もいいとこだろ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:51:28.67 ID:WuDvW7a40
- 初めてやったKOFが96で大好きだった
当時は蒼い炎を使う庵が衝撃だった
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:53:07.46 ID:x6934e2G0
- ナコルルがいるほうが勝つわ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:56:05.54 ID:UyH21ooI0
- KOF96でテリーのパワーチャージとかいう技で浮かせた後
しゃがみCを空キャンセルしてパワーチャージすると
永久に相手を浮かせ続けて殺せるのよくやってた
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 12:57:04.54 ID:VlwlmtoJ0
- ネオジオステーションはやく続きだしてくれよ
後サムスピのアーカイブスは6番勝負頼むわ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 12:57:21.47 ID:M68A4W4H0
- >>256
http://www.youtube.com/watch?v=gOKcBUBR1YI
炎邪戦ならこれも捨てがたい
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:02:15.89 ID:YBsDx2M50
- >>89
>>101
俺の知識では投げを警戒してるってより
スネ夫が動画の最後に出してる超強いナデシコって突進技にデカいのはガードした後、キックボタン押すだけで反撃出来る。
デカい方は攻撃が遅いし隙がある技ばかりで、下手に技を振るとナデシコが飛んでくる。
だから、時間切れギリギリでナデシコして削り勝ちしようとしている。
デカい方はナデシコがくるタイミングまで解る訳だから技を置いて止めようと思ってるが失敗している。
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:20:14.81 ID:p/ZRbQSx0
- ここまでキングオブモンスターズの話無し
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:21:30.76 ID:BsVbxWH30
- 既出だけど初代サムスピが完璧杉た
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:23:45.86 ID:uOGGZ6/C0
- >>285
高度なのかなんなのか良くわからん戦いだったんだな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:26:10.29 ID:HvBgKOCl0
- 天草四郎時貞とミスター・カラテの歯ごたえが半端なかった
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:26:49.75 ID:i090UCve0
- >>4
それがパチもんならワーヒーとかファイターズヒストリーはどうなる
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:37:18.23 ID:YKjeWvEV0
- とびひっかきについジャンプ迎撃してしまう真初期
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 13:57:49.51 ID:eqL66C2B0
- >>241
ぶっちゃけ当時は普通に糞ゲー扱いだったしな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 14:00:32.57 ID:U0tZgnhL0
- ニコニコだけど炎邪ならこれだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm418346
悲しすぎる…
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 14:01:53.42 ID:Lqe/F1Q30
- >>130
しかも、byteじゃなくて、bit
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 14:10:25.48 ID:kd2LxePeO
- サムスピは初代はかなりインパクトあったよ
反対にKOFは94はそこまで人気あったわけでもないが、95で凄いことになった
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 14:23:17.03 ID:u/2JFo410
- KOF94は龍虎2や真サムにくらべて
色々と地味すぎて驚いた記憶がある
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 14:29:45.31 ID:+f66sTTz0
- kofは95の勝利絵デモ絵がシリーズで一番かっこいい
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 15:48:48.94 ID:8H7NQ24e0
- 田舎だからKOFはゲーセンにたむろしてるヤンキー連中がそら強かったわ
東京だと更にレベルが違うだろうし人種も違うと思うが
格ゲー=ヤンキーorリーマンってイメージが未だに強い
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 15:49:15.57 ID:cUb6fjh/0
- >>282
それ97や
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 15:53:06.49 ID:U0tZgnhL0
- 96といえば庵の屑風ハメだな
屑風>ダッシュ近C>キャンセル屑風のループ
それ以外にも庵は色々と性能がぶっ飛んでた記憶があるな
あとチンの寝るとか
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 15:55:11.14 ID:eqL66C2B0
- KOFは96くらいからCPUがまともになってた気がする
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 15:59:23.87 ID:pdenBimx0
- 真鏡名ミナが好きですた。
飛び道具キャラ、かつ遠距離キャラだったから、接近されたら死を覚悟した希ガス
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:01:17.94 ID:cUb6fjh/0
- 天サムの有名なコンボ動画つべに上がってたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=uf3LsL0jTys
どうだ神ゲーだろ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:09:31.56 ID:+f66sTTz0
- 糞画質
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:10:46.32 ID:uOGGZ6/C0
- >>303
天帝w
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:11:20.17 ID:sHFqFedT0
- 俺、真の時幻庵使ってたわ
使いやすかったなぁ
KOF94は龍虎から入って最終的に日本チーム
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:16:04.93 ID:oa0U0VId0
- 薄い本女優のランクでいえば、KOFにナコルルクラスはいない気が。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:39:13.04 ID:KE5rkCXu0
- サムスピって大斬り当てて殺すゲームだったよな
J大斬り→立ち大斬りで8割くらい減るイメージ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 16:45:29.91 ID:TL1FJUMf0
- サムスピだろ
キンタより餓狼伝説が好き
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 17:50:47.92 ID:NDmM8Wao0
- >>307
不知火舞だろ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 17:55:03.65 ID:YE8svtFP0
- >>300
寝チン最強過ぎた
大門クラークで地道に近づくしかない
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 17:56:37.69 ID:cUb6fjh/0
- >>301
ゲーニッツとちずるとパターン使わずにまともに勝てる気がしない
97は以降は適当にやってもクリアできる気がする
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 17:59:42.32 ID:cUb6fjh/0
- >>311
庵は闇払いがあるから苦労しなかった気がする
96はチンとチャンが詰ませてるキャラが多かったイメージ
寝るのと鉄球に対処方がない雑魚はなんもできないまま死んでいってた気がする
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 18:25:50.54 ID:8ByE3m4c0
- シャルロットの声はKOFのキングにそっくりなんだが声優が同じなんだろうか?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 18:40:20.42 ID:+f66sTTz0
- シャルロットナコルルキングマリーは同じ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%A7%92%E6%B2%BB%E7%BE%8E#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 18:47:31.25 ID:8ByE3m4c0
- ナコルルとマリーも同じだとは何とも幅が広い
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 18:55:43.33 ID:uOGGZ6/C0
- へー、知らなかったわ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:13:01.25 ID:G9vd3rzs0
- 小足→超低空燕返し
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:22:04.02 ID:cUb6fjh/0
- >>318
斬サムの羅刹覇王丸の小足連打から中段の砂かけっていう凶悪連携に比べたら全然たいしたことない
そっかっら即死だからなw
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:26:08.69 ID:B62lb0r90
- ミヅキ様も同じ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:31:57.80 ID:6Vb+QnkS0
- サムスピと比べるならガロスペ
そして後者のほうが人気あった
前者はイロモノ的な立ち位置
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:35:50.81 ID:nS5Wckog0
- ザンギエフのレバー1回転と
瞬獄殺コマンドを考えた奴は天才だと思うけど
右京の上り途中のツバメ返しも凄いと思う
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:38:37.04 ID:ecTvzIDc0
- >>283
3日前に剣サム単品でPS2アーカイブスで出したし、そんな太っ腹な真似せんだろ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:38:49.49 ID:IvCbG4Dc0
- >>107
スパUでのキャミィはスーファミ版だと乳揺れないんだぜ?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:41:39.18 ID:nS5Wckog0
- 3Dのサムライスピリッツって
ソウルキャリバーに比べて
グラフィックがものすごく見劣りするよな
なんか悲しくなる
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:49:49.16 ID:6Vb+QnkS0
- 面白さでいうとサムスピかもしれん
足技がほとんど無意味で笑えるし、必殺技もほぼ全て使えないゴミとかw
でもやたらカッケーんだよな・・
- 327 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/11/22(土) 19:58:13.60 ID:HNP298yd0
- .
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 対戦格闘ゲームというジャンルで括る必要がないから、サムスピは面白い
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 19:59:20.13 ID:IvCbG4Dc0
- 社の声好きだわ
劇団員なんてやめて声優で食って行けばよかったのに
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 20:04:27.17 ID:G9vd3rzs0
- >>319
真サムに羅刹覇王丸っていたっけ?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 20:17:58.33 ID:8ByE3m4c0
- >>321
サムスピは女子も含め一般人が多かったけど、
餓狼はポニーテールでキャップかぶってるやつとか
指出し手袋履いてるやつとか変なやつが多かった
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 20:19:41.09 ID:mKplrse10
- vcで天草降臨やってるけど、今やってもクリアすらできねー
アホみたいなコンボ決めたくて落としたのにそれ以前の問題だぜ!
昔あんなにハマってたのに動画見ても全然わかんねー
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:14:11.07 ID:j5NK6OIC0
- >>141
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:28:52.79 ID:cUb6fjh/0
- >>326
斬サムの天草は小足がメインウエポンだけどなw
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:31:14.42 ID:cUb6fjh/0
- >>329
真じゃなくてザンクロウのほうね
変換適当ですまんこ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:33:12.87 ID:cUb6fjh/0
- >>331
天サムでググって一番上にくるサイトでもみればいいよ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:33:19.04 ID:4ZIyq2Uu0
- >>292
つばめ返しが全てをぶち壊した
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:36:10.74 ID:rYdsMr4o0
- 不知火幻庵最強説
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:36:16.29 ID:cUb6fjh/0
- 初代がシャルロット
真が右京が強キャラなんだったけ?
真まではまともなゲームやってたけど
斬サム、天サムで壊れた感じだな
ガロスペで完成されてたのに3で壊れたみたいな感じで
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:37:42.50 ID:vlqAF3Bx0
- サムスピ→オッサン向け
KoF→中高生向け
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:41:34.75 ID:VfP22H1e0
- >>338
斬でコンボ導入して終わった感
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:44:27.32 ID:l++oRwql0
- 零の境地はなかなか面白いと思ったけど、稼働開始と同時にナデナデシコシコと弓矢での初心者狩りが横行しすぎて
ゲーセンで誰もやるひとがいなくなった
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:48:21.36 ID:AY8evpm90
- 3Dになったサムスピのやつってなんだっけ?
当時あまり評判は良くなかったみたいだけどけっこう好きだったんだよなあ。
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 21:48:33.75 ID:AlxiogC+0
- 演出のセンスやシステムのアイデアは当時抜けてたと思うよサムスピは(ゲーム的にうまく行ったかどうかはさて置き)
ゲーム的にはガバガバだけど斬紅郎無双剣の雰囲気とかいまだに最高だと思う
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:15:16.96 ID:cUb6fjh/0
- >>342
ハイパーネオジオ64のやつでしょ
地元のゲーセンでは俺しかやってなかった
コパンでペチペチリングアウトするまで永遠にお手玉する神ゲーだったよ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:15:57.65 ID:IvCbG4Dc0
- 腐れ外道は設定からビジュアルまで夢に出るレベル
よく作ったよこんなの
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:39:15.58 ID:G9vd3rzs0
- >>334
いやいや、俺も頭に「?」が浮かんでただけだから。
当時の記憶も曖昧になりつつあるし。
それでも燃えてたなぁ、サムスピは
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:47:18.36 ID:+f66sTTz0
- kof2002の頃は良かった
2006年あたりまでアンヘルの立ちb刻み5発ぐらい安定させてるようなアホが地元にも割といた
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:52:52.81 ID:YoxstIXd0
- >>347
でも一般的にはストライカーで人が離れたんだよなぁ
99辺りからだっけアレ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:54:52.60 ID:U0tZgnhL0
- 妖怪腐れ外道は数ある格ゲーの中でもかなりの異彩を放っているキャラ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:55:14.72 ID:Nz+HslAf0
- >>146
05年頃までのファミ通は世界的にも最も信頼されたレビューだったんだけどねえ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:56:24.75 ID:6bIsZNHm0
- >>6
流石に一撃では死なんだろ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:57:27.73 ID:Nz+HslAf0
- 九州の田舎だとガチで遊ぶ場所がゲーセンしかなくて
大型ゲーセンなんぞもなく、駄菓子屋にポツンとサムスピが置いてあって
皆で並んでやるって光景が普通だったな
あの後ろで見られながらするってのが嫌で辞めたわ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:57:32.31 ID:cUb6fjh/0
- >>348
99からだけど
2000のストライカーが超性能過ぎたんだよ
2001もアホみたいに強かったし
ちなみに99を終わらせたのはケンスウなw
永久連ガ固めで画面端に到達したらガークラからそのままセンキュウタイ永久
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:57:48.87 ID:rtZR5mjR0
- そういや俺が昔ゲーセンでやったポリゴンサムスピはエアガイツやブシドーブレードみたいに3Dフィールドを駆け巡るやつだったんだが、
動画見たら普通の対戦格闘ゲームになってた。
ロケテ版か何かだったんだろうか。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 22:58:52.60 ID:OzC0Yp9U0
- キンモンの組み合いでの勝利条件が分からん
超連打しても負けるし
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:01:42.23 ID:l++oRwql0
- 俺のやったポリゴンサムスピは、何か敵が銃撃ってきて
さすがにこれは無いだろうと唖然とした
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:08:59.08 ID:xSbVwFBE0
- 95、98、初代サムスピ、真サムくらいだなまともに遊べるのは
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:12:17.81 ID:l++oRwql0
- 95はまともに遊ぶのは無理だろ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:17:53.91 ID:shmCgRFc0
- サムスピは雰囲気だけのクソゲー
KOFは糞キャラかき集めたクソゲー
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:22:42.43 ID:feRa3vrZ0
- サムスピはタムタム使ってたわ
リーチくそ長いわジャンプ大斬り鬼ってるわ連撃にガード不可投げ技組めるわで異様に強かった
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:24:50.55 ID:8aqjnEao0
- サムスピの方が面白かったな
糞みたいな連携じゃなくて大切り1発6割もっていくギリギリ加減が
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:29:07.50 ID:cUb6fjh/0
- >>358
95はガチならチーム選択がルガール、京、庵になってしまうけど
他のキャラも戦えなくはないし動かして面白いキャラが多いよ
パンピーは瞬殺されるが
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:36:22.65 ID:+f66sTTz0
- 95はビート北野とかいう今だに95を攻略してる人のサイトが情報量豊富で楽しい
やらないけど
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:36:34.90 ID:shmCgRFc0
- 95でチームエディット採用したのは94のゲームデザインの敗北だったと思う
ゲームバランスのことを考えたらやるべきじゃなかった
売り上げのことを考えたらやらない選択肢はなかったんだろうが
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:40:10.33 ID:cUb6fjh/0
- >>364
94はチームの総合力でバランスとろうとしてたよな
単体だとキングが強かったけどユリが弱すぎで
結局日本チームの方が強いとか
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:40:10.98 ID:tk2pODXM0
- このスレまだあったのか・・・
サムスピ、強攻撃ボタン2つ押しじゃん
あれで腱鞘炎みたくなったの思い出した
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:41:59.61 ID:Y7lVvStv0
- 幻のアメリカチーム
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:43:51.56 ID:MGQTfnAO0
- >>34
2D格ゲー全盛期を体験できた良い時代だった
当時のSNKの必殺技、超必殺技のワクワク感は毎度楽しみだった
キャラのセンスとコスもバラエティがあって堪らんかったな…
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:44:03.55 ID:+f66sTTz0
- >>364
95をチームでやると京庵のチームに割とお荷物な奴が紛れてるからバランスいいかもな
ボスを選べないのとキムチームが弱すぎるのが難点か
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:44:51.80 ID:G9vd3rzs0
- ヘビィDかっこいいのになぁ
ラッキーで敵をダウンさせたらヒョホーヒョホーで走り回って挑発するのも楽しかった
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:45:33.33 ID:l++oRwql0
- >>367
ラッキー大好きだったぜ!イヤァホオオオオウゥ!!
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:46:26.29 ID:tk2pODXM0
- 今の忍者汚いと違いひたすら忍者不遇
空蝉()、転がって必殺投げやって1割
燕返し、シャルジャンプ強斬りで4割ピヨリ付
やってられんわ、と思い当時は頑張ってたなあ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 23:50:02.87 ID:vnF3GDWQ0
- サムスピのボスのレバーの入力方向が逆になる技はほんと嫌らしかった
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:54:14.85 ID:OhSWxNTD0
- 月華の忍者は汚い忍者だったけどな
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:54:33.56 ID:WBox7Fr70
- KOF94はお祭り的なゲームだったのに95辺りから変な物語になって行ったのが残念だった
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/22(土) 23:54:42.79 ID:cUb6fjh/0
- チームしばりだと最強チームは
94 日本
95 わからん、日本?
96 韓国
97 オロチチーム
98 日本
02 韓国
みたいな感じかな?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:01:38.56 ID:9nfXJlx50
- サムスピのアニメは良いものだ
http://youtu.be/IXwATAlwOlc
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:04:11.95 ID:EJhEmPmT0
- >>377
覇王丸の演技が酷くて売りだった超必殺技のコマンド入力表示が図解説明されても分からないテレビスペシャルの方じゃないのか
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:08:49.40 ID:VLGeRY6A0
- ナコルルの乳首でシコるやつだろw
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:19:51.33 ID:6tdvneSH0
- 天草四郎のひょーおーをよくマネしてた
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:23:06.84 ID:2nOmnrTF0
- プレステ2でひそかに出てたKOF マキシマムインパクトってのが
3Dだしギースいるしグラフィック的には最強だった
ただ主人公が変なマフィア兄弟になってて意味不明
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:23:51.96 ID:9nfXJlx50
- >>377
リムルルの声良いよね
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 00:33:02.61 ID:ITli3Edq0
- >>372
アースクェイクは、そこそこ強かっただろ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:23:23.19 ID:KK7JeR/b0
- 覇王丸 ⇒ 侍
右京 ⇒ 侍
十兵衛 ⇒ 侍
ナコルル⇒ かわいい
シャル ⇒ フェンシング
ガル ⇒ 忍者
半蔵 ⇒ 忍者
アース ⇒ 忍者
狂四郎 ⇒ 役者
タムタム⇒ ?
ワンフー⇒ ?
さらにシリーズが進むごとに侍率が減るという
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:27:02.85 ID:atRDJBH00
- 覇王丸も別に侍では無いわな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:29:33.68 ID:J2aPkcLo0
- KOFの負けると服が破れる設定のせいで女キャラ使いずらかった
- 387 :_____ __________:2014/11/23(日) 01:45:02.58 ID:ypIxhRkM0
- \(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:50:46.90 ID:wes1ycJK0
- >>384
タムタム 戦士
ワンフー 武将
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:51:27.30 ID:D2kXyiz80
- ネオステで97出るまでの間と96やり続けてはや3年
96好きだけど当時よりやってるわ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 01:54:08.27 ID:Fko82SQr0
- どっちも初代が出たときは驚いたな
龍虎キャラが必殺技使い放題とかアリなの?とか思った記憶
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:11:07.45 ID:YCLLPMeA0
- >>384
厳密な意味だと野牛じゅうべえしかいなくなってまう
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:12:17.11 ID:YCLLPMeA0
- >>390
友達とゲーセン行って覇王商工権撃ち放題やん!やばない?
とか盛り上がったのを覚えてる
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:13:09.29 ID:yt4A8fsl0
- サムスピはBGMが神がかってた
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:19:13.98 ID:qNPiggy50
- ガンガン行進曲面白かった。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:22:41.79 ID:MhkGplbG0
- >>393
ネオジオCD版は内蔵音源から生楽器演奏に変わってたけど素晴らしかった
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:28:22.02 ID:qNPiggy50
- >>395
真サムのお調子六句は未だに聞くわ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:29:28.33 ID:MhkGplbG0
- >>396
真サムCD版はそれ無くなったら存在価値無いじゃないか
実機でプレイすると拷問だし
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:36:42.99 ID:YVaRZaPu0
- あの頃は厨2バリバリだったのでKOFではいおりんサムスピではイノシカチョー!ばかり使ってたジェノサイカター!
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 02:46:59.61 ID:2Lo455Za0
- コフの方が人気だろ
サムスピは一撃が大きすぎる
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 03:04:08.24 ID:HEfK/wNo0
- 月華スタッフが集結してサムスピ作ってくれないかな
演出が極まったらどうなるか見てみたい
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 03:27:15.51 ID:5Z8/7AYiO
- >>362
ほぼ全キャラが即死コンボ持ち(というよりダメージ設定がおかしくて、MAX時に普通にコンボかければ瀕死が当たり前)って状態だから、意外に拮抗するんだよな
のちのAC北斗と同じタイプ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 03:36:57.37 ID:LgOVdzVc0
- >>388
王虎の職業は軍師
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 03:39:39.67 ID:atRDJBH00
- 斬サムはゲームはともかく曲すげー良かった
未だにたまにサントラ聴くわ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/23(日) 05:52:24.89 ID:cZXkdqpV0
- KOF94や餓狼3のCD版BGMはめっちゃ気に入ってて録音したわ
CD版のネオジオソフトはBGMが一番の楽しみだった
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:13:00.12 ID:fj7JoDRb0
- 滅多に出せなかったけど14連斬に憧れてた
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:19:51.89 ID:VLGeRY6A0
- >>405
レバー前に入れ忘れてただけだろ
AABBCCABCCCCCCCって適当に連打するだけで出るぞ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:24:05.73 ID:UGjEy9TX0
- 普通はたぶんKOFに馴染みがある
アーケード派は特にそう
俺は断然サムスピ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:24:59.65 ID:pccJhovL0
- どっちも面白かった
初代KOFのUSAチームは最高にロックだった、ヤッパッパー
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:28:17.96 ID:VLGeRY6A0
- >>408
あいつら糞弱かったよなw
でもなんかかっこよかった
まあ俺はイギリスチームでシコってたけどな
舞を大将にして脱衣要員二人をいかに必殺技で負けさせるかが熱かった
そのまま舞が殺されることも多かったけど
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:44:03.82 ID:RyXWybR70
-
ナ コ ル ル
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:49:17.71 ID:dp5svxyW0
- なんだかんだで
サムスピって面白いの初代だけだったな
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 06:52:46.13 ID:joAofjqUO
- >>349
腐れ外道VSミナの組み合わせって、最悪のカードだったような?
ミナの弓矢が、可哀想なくらいザクザク当たった記憶が。
アースクエイクもデカかったよね。
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 07:53:08.93 ID:2iuxOPvz0
- 95はガードキャンセル極めたっけなぁ
そのせいでゲージMAXにしたら誰も近づいてこなくなっちゃった
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 09:56:09.27 ID:Abx8DEFk0
- http://youtu.be/Geu_ppqYCoE
ポリサムの演出はいま見ても凄い。
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 10:03:59.38 ID:XCcypEEO0
- だいしぜんの おっしおきだよー
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 10:12:16.73 ID:P5JeNs4c0
- 初代サムスピのためにネオジオ買ったわ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 10:54:00.68 ID:/+TcM6Ad0
- >>414
ポリゴンはしょぼいけど演出はがんばってんな
あとナレーションはやっぱおっさんの声の方がいいな
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 10:54:06.38 ID:yt4A8fsl0
- >>414
ポリサム2作は未だにCS化されてないんだよね
設定、音楽、演出は本当に良い出来だから勿体無い
しかしまあ北千里の不遇っぷりは何なんだろ…
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 10:54:36.93 ID:L0S2zo7e0
- リアルタイムだけど、どっちもクソつまらなくてやらなかったな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:10:20.43 ID:YuY30koV0
- あの頃はバーンナックルがリアルで使えた
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:11:56.79 ID:u38dFFtk0
- 初代のCMで覇王丸が弧月斬やった瞬間に
http://youtu.be/rwBGGmVcHzE
この暗転して瞬獄殺みたいになる演出にめっちゃ震えて稼働日心待にしてたら
実際はオープニングでしか見れなくてひどくがっかりしたあの頃
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:14:32.59 ID:xti4Dl8+0
- >>414
97年の業務用機でこのCGはないわ…
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:26:56.98 ID:P4BDo7wz0
- 北千里好きだったなぁw
今はあのクセが無くなってずいぶん地味な絵柄になってるよな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:35:38.11 ID:6qsUwV1B0
- しゃがみ大斬り天覇封陣斬
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 11:52:04.05 ID:BHubE/Gz0
- >>418
おいおいちゃんと移植されてるじゃないか
ネオジオポケットに…
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 12:15:26.18 ID:xti4Dl8+0
- 昔からいくら権利元が必死に仕立てようとしても
時代を超えた人気にならないな手塚って
70年代末から90年代末のIPの方がよほど成功してる
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 13:17:09.94 ID:UGkYovIZ0
- 俺も北千里の絵大好きだった!!w
特にポリサム2のときの修羅・羅刹のキャライラストはすっげーかっこよかった!!!
布の描き方がかっこいいんだよあの人w
その後はなんかマイルドな絵に変化していったな
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 13:25:38.71 ID:q1CHtW/U0
- チバレーこと千葉麗子とかいうピエロ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 13:47:29.22 ID:nQo2lbwW0
- >>402
軍師は武将の役職だろ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 13:53:19.95 ID:wxYQgtu30
- >>11
カナディアンマン乙
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 15:53:23.78 ID:HEfK/wNo0
- SNKの事を色々考えたらこんなベージに行き着いたぜ
せつねぇ
旧SNK倒産までの軌跡(私見)
http://snkpd.2-d.jp/opinion.html
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:03:14.24 ID:qwThlFTj0
- 龍虎の拳
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:23:55.85 ID:bAYvGYou0
- 王虎最高!
いまだに謎なのは、なんで途中から柱持って戦ってたんだ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:30:12.53 ID:ITli3Edq0
- >>428
さとう珠緒のアテナと、いい勝負だったな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:32:33.43 ID:YmJou5Is0
- 今やソシャゲくらいしか仕事のない北千里
当然、サムスピの権利なんて持ってないただの絵描きだし
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:33:57.56 ID:IM8dQIAu0
- >>62
同意するわ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 16:39:33.41 ID:AHtzmhPD0
- 真サムスピくらいの大味な方がパンピーでも遊べたな
長いコマンド必殺技とかコンボとか結局自分の首を絞めた
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 17:13:45.52 ID:goPbwoAT0
- >>195
え…コレマジ?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 17:52:00.79 ID:YCLLPMeA0
- >>195
関連動画のナコルルやられの音声だけ裏で流してたら体の一部がふっくらしてきたよ!
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 18:39:19.67 ID:YIHB5C8Y0
- https://www.youtube.com/watch?v=oIZJZzeP-sU#t=2m38s
復活した天草と柳生十兵衛が戦うって設定……
まんま、『魔界転生』なんだけど
天草の独特のえり衣装も、
映画オリジナルの天草の衣装と同じだし。
十兵衛も2Pカラーが映画のに近い。
https://www.youtube.com/watch?v=NFJPRMV5gmk#t=18m36s
当時はパクリって言われなかったのかね?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 20:20:13.88 ID:bAYvGYou0
- >>440
当時の格ゲーはキャラのモチーフとして
映画、アニメ他のゲームからのパクリが横行していた
とくにSNKは節操なくパクることで有名
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 20:21:05.36 ID:VLGeRY6A0
- >>440
今月間のヤンマガでやってるよね
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 20:47:21.52 ID:dBk4KHOV0
- 天草が魔界転生が元ネタなのは当時から知られていて、
サムスピ世界への理解を深めるための参考資料として紹介されたこともあったはず。
あのデザインを生み出した東映の美術スタッフも凄いけど
そのままのデザインで破綻無く世界観を構築したSNKスタッフもよくやったと思う。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 21:08:30.87 ID:IQ7L2owA0
- そろそろダイナミックプロ厨が降臨してくる頃か
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 21:33:51.33 ID:wes1ycJK0
- >>440
鉄男がなんだって?
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 22:00:12.72 ID:YaGVoSUb0
- ツキノヨルオロチノチニクルフイオリなんて暴走庵としか呼ばれてなかったしな
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 22:00:33.23 ID:aNm3uNRt0
- >>285
達人の戦いだな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 23:34:39.42 ID:cnRi0Ahh0
- この侍魂天下一剣客伝は面白いのかい?
NEOGEOじゃないんだろ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 23:38:11.89 ID:XCrECbRg0
- >>443
ベガだって帝都大戦だしな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/23(日) 23:50:17.31 ID:Abx8DEFk0
- >>448
そこそこ面白いが、バランスは前作零SPには遠く及ばない。
リバーサル、移動起き上がりがないせいで、起き上がりに中段下段の2択を迫る起き攻めゲーになってる。
まぁ、お祭りゲーなんで一人でやったりワイワイやるならいいかも。
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/24(月) 00:31:07.71 ID:5iXB7U2J0
- >>448
零までのサムスピがズバッ、ビシュッ、という斬り合いのイメージだとすると
棒でポカポコ殴り合うようなゲームになってしまった
たぶん表現規制かなにかが厳しくなったんだろうな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/24(月) 02:33:22.12 ID:jNDz2Hmq0
- >>451
そら零スペであんだけ叩かれて発禁手前だったからなぁ
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)