■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
60ドルのWindowsタブレットが登場 Windows8.1がAndroid4.xより軽いため成せた脅威の価格 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:37:19.07 ID:I1qy1AXp0 ?2BP(1000)
-
HD IPS LCD 7" 1280x800 Display
Intel BayTrail-T Z3735G 1.33GHz Quad-Core CPU
1GB RAM
16 Flash Storage
Windows 8.1 OS
Expandable via microSD Card
2MP front and rear shooters
one USB 2.0 port
3.5mm audio jack
one micro USB
a micro HDMI port
https://archive.is/SM1ZM/c36238bda955285825efdd9fa2b9df710299dcbb.jpg
Windows 8.1 tablets hitting new lows, WinBook 7" Windows 8.1 tablet priced at $60
https://archive.today/SM1ZM
WinBook TW70CA17 Tablet - Black
http://www.microcenter.com/product/439773/TW70CA17_Tablet_-_Black
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:39:08.25 ID:EoLIzlbI0
- 正直、今Windowsにする理由はゲーム()とかやる人以外にないだろう
Linuxの方がよりデスクトップOSとしても優れてる
Gnome 3.14
http://i.imgur.com/CpreRGC.png
https://www.youtube.com/watch?v=VhK_2M0B8Qo
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:40:03.90 ID:z/WShCCy0
- メモリ4GBが標準になりそうなAndroidが異常なんだけどね
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:40:52.04 ID:dtF6zFSc0
- Linux入るの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:41:52.88 ID:KHraCnQR0
- これで十分だよね
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:42:48.22 ID:w20Kd4Wc0
- 結局winOSが勝つのか
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:46:38.58 ID:VTWCWnXJ0
- さすがにメモリ1GBは避けたい
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:47:49.99 ID:JnukJssV0
- メモリ1GBで動くのか?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:48:59.76 ID:djYiSBhH0
- 円安が悔やまれる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:49:04.88 ID:CK2GHT/20
- TVTplay専用機にいいやん
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:49:22.78 ID:HwQWKwe50
- メモリ4GBの中華winタブまだかよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:49:23.53 ID:flF3leHN0
- もうちょい円高なら買ったな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:49:33.40 ID:AMPgGi2o0
- Androidって何をあんなにメモリとか食いまくってんだ?
というかARM系のcpuと普通のpcのcpuの差がどれくらいあるのかわからん
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:49:59.61 ID:gFPVMoYD0
- windows8.1はxp並に軽いからな
vistaや7のイメージで考えると肩透かしを食らう
同程度の機能をlinuxデスクトップで実現するのは難しいだろうな
単純な軽さだけなら勝てるだろうがタブレットでの実用性もとなると正直厳しい
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:50:30.17 ID:Q3t3gYiv0
- 日本に持ってくると12000円になる
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:53:40.95 ID:vMtHe1ml0
- Z37でこれならまじですごい
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:55:15.70 ID:engBWqpV0
- (ギリギリ)動く
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:56:04.65 ID:w8x3eSAe0
- >>14
タブレットを本気で食いに来てたから軽量化は目を見張るものがあるよな。
それでいて互換性はほぼ維持してんだから大したもんだよ。
ただしスタートメニューは糞。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:56:09.41 ID:6TsqGvt40
- サーバーにしたい
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:56:24.33 ID:JkMCKaGz0
- 泥より軽そうなイメージだわ8って
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:56:25.07 ID:mX4kDSDZ0
- >>2
Linuxタブレットってあるん?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:57:01.87 ID:KHraCnQR0
- Windows 8.1は256MBでも動きそうな勢いだからな
WPなんて512MBが標準だし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:58:03.95 ID:N9pGe/W50
- >>6
iPadのシェアを食っているだけでAndroidには勝てない
iPad、初の年間出荷台数減少へ。タブレット市場全体の成長も鈍化(IDC調べ)
http://jp.techcrunch.com/2014/11/26/20141125idc-ipad-sees-first-ever-decline-as-overall-tablet-shipment-growth-drops-7-2-in-2014-to-235-7m-units/
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:58:12.34 ID:AMPgGi2o0
- スタートメニューそのものは結構すきだけど専用アプリはマジできらい
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:58:15.63 ID:6LUgQBUr0
- Androidのインフレは異常
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:58:34.16 ID:Jfa7px4V0
- 値段なりっちゃそうなんだけどもう少しディスプレイの解像度高けりゃなぁ。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 14:59:56.01 ID:vK+WZ2eV0
- >>15
3倍が相場だろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:01:39.28 ID:6TsqGvt40
- intelがただでatom配ってる
windowsもタブレットではただで8を配っている
これがなせる奇跡の技ですよ
来年以降は特にintelのはこうはならないから
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:02:25.93 ID:bNJ6hhI20
- OS単体より安いからな最近の中華winタブ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:03:18.63 ID:MoVWXrem0
- 泥もIntelに対応してんたから同じ価格で泥タブにできるだろ
どっちが使い物になる性能か見てみたい気がする
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:03:43.20 ID:ihYBf4Ug0
- Windows8系はタブレット向けに関していえば完璧だろうしな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:04:24.91 ID:vMtHe1ml0
- >>28
atomもそうなんだ?
ガジェット型のこういう→http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/28/news129.html
のもODMの中華版だと1万だし価格の差が不思議に思ってたが
やはり日本企業はぼったくってたか
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:07:14.63 ID:ZwqWQY2d0
- メモリとストレージみるとlinux入れたい
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:07:25.74 ID:bNJ6hhI20
- Win8.1もタダBayTrail-Tもキックバックで実質タダでチップセットもクソ安い
ほとんどタッチパネルと電池代
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:08:23.76 ID:Ke/jMdJK0
- まじかー
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:09:33.74 ID:LPjQZDEN0
- 何故これをもっと早くやらなかった
特にMS
バルマーのアホ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:14:14.67 ID:QHHCwZPY0
- 液晶サイズ糞じゃん
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:14:31.18 ID:R3+A92sd0
- >>13
ARMはコントローラで32bit系がなかったからで
高性能という理由で使ってたものじゃないよ
サクサク動くのはmpegやOpenGLがSoC化
されてる。
自作PCをチップの中でやってるのと同義で
単にソフトだけで回してるアプリはクソ重い。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:15:59.61 ID:RlzEpZDD0
- ストレージ16Gってのがネックなんだよな
デフォ状態で使ったらアプデして残り1G切ってしまう、OS圧縮とかなんとかしても4Gぐらいしかスペース無いらしいし
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:16:02.36 ID:qH0SFwcH0
- エロゲできるんかこれ?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:16:27.90 ID:Pwr8z9N10
- 泥タブでlinux環境動かしてsshで入るとびっくりするほど重いもんなあ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:17:33.67 ID:lMhnCz2q0
- いやースッペク的に糞っすね
まー値段考えると妥当
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:17:33.96 ID:axLR19Wx0
- ここまでスパムタブを売り込んでくるとかほんとOSシェアでスパイ活動をすることに
こだわってるだけだろこいつら。
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:20:00.41 ID:BYgzWiFR0
- せめてメモリ2GBでストレージ32GBにしてくれ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:20:02.58 ID:WVSMdXD20
- >>39
たしかにこれは言えてる
SDカードでなんとか運用できないものなの?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:26:33.35 ID:hUeqwGmN0
- これかって、日本語OSにできる?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:27:15.51 ID:e3a/8EHD0
- メモリーとSD容量を半分にしちゃ駄目でしょう
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:30:14.18 ID:xniZ1Wey0
- >>2
ないわー
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:32:13.61 ID:I3xZponP0
- そもそもWindows8でエロゲで昔のエロゲ動かんだろ
艦これは動くと思うけど
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:33:26.04 ID:aitIGw7o0
- win8.1って批判多いけど
今まで一番容量食わないOSなのにね
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:34:34.10 ID:hUeqwGmN0
- 誰か教えて
これ日本語のOSにできる????
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:36:17.42 ID:+D2zvSJb0
- >>50
XPのが下だと思う
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:36:30.86 ID:5IlusfWj0
- 1Gだと スワップ発生しまくりで内臓SSDがそっこーで壊れそう
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:37:18.37 ID:h8ahKnTs0
- Androidはプログラマがガベージコレクションに頼りすぎるのが問題ってグクルさんの開発者も言ってるぐらいだからな。
そりゃ、メモリが4GBあっても重いだろうよ。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:37:41.31 ID:Pwr8z9N10
- >>51
msが配ってるie検証用のvmは全部英語版だがvista以降なら日本語表示やms-imeが使えるようにはできる
キーボードレイアウトも変えられる
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:37:57.76 ID:oINvPq4O0
- ジャップ価格は2万ってところか
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:38:00.59 ID:8dlVGa5F0
- エロゲとだえもんつーるちゃんと動くんだろうな?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:39:24.90 ID:e3a/8EHD0
- これでも2万円以下で売られてるC2Dの中古パソコンよりより性能が上なのが悲しい
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:40:53.41 ID:5IlusfWj0
- >>58
SOC部分はFHD動画とかの再生支援効くからな
メモリ2Gあればな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:41:57.57 ID:sUyMiaFO0
- >>52
セキュリティアップデートてんこ盛りやんけ...
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:42:06.44 ID:hUeqwGmN0
- >>55
ありがとう!!お前によい週末が訪れますように!!!
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:42:40.80 ID:RfxtqoI+0
- >>1GB RAM
だからさぁ・・・
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:48:13.69 ID:xgl1yDd90
- 同じウイルス使えるから楽だよね
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:49:36.34 ID:CDSXDpvp0
- タブレットのメモリなんか1Gで十分だろ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:53:29.12 ID:faC/iTxY0
- そろそろandroid端末に自由に簡単にインストール出来るOSが欲しいな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:57:16.83 ID:PSx0mM8Q0
- >>18
諦めてクラシックシェル入れとけや
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 15:57:31.20 ID:0XO/Cetv0
- ちょっと前までXPが256で動いてたんだから余裕だろ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:00:18.49 ID:cY/43Ruq0
- >>54
泥ってGCをプログラマが制御出来るのか?
正当なJavaVMだとsystemGCはプログラマがVMに依頼は出来るが強制するものではないんだけどね。
っつーか意図的にGCなんかやらんよ。VM様にお願いした方が間違いないのが昔からの習わし。
っつー、ウンチク言う俺は泥が大嫌いでiOSデバイスしか持ってないっす
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:04:30.43 ID:uCP9YmIs0
- デスクトップOSより重いモバイルOSってアホでしょ
メモリ4GB(笑)
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:11:08.10 ID:fN737NPi0
- >>68
リソースがたくさんあるPCならそれでもいいけど、Androidはそうじゃないから、
みんなが使いまくるとドンドン重くなるし、メモリも食うようになる。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:18:18.57 ID:Qn61bpmC0
- 今のプログラマってリソースの事なんか考えて作ってないんじゃないの?
適当に書いて最新機種でそれなりの速度で動けば古い機種だから駄目って言える風潮だしさ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:25:06.50 ID:fN737NPi0
- >>71
ボトルネックになるVMでそれやるからドンドン重くなるんだろ。
ゲームなんかは共通のSDKがあるから、VMべったりにはならんからまだましだけど。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:31:41.70 ID:BP+N/5Ad0
- ブラウザが年々重くなる
機能増やしすぎなんだよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:32:20.52 ID:fifWtmv00
- Androidは3GBでも重い
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:35:42.74 ID:6Rd+S1nb0
- そろそろandows出ないかな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:38:09.07 ID:yNe32AWE0
- >>1
そこのショップ、日本に送ってくれるの?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:40:40.71 ID:rGDpSP1z0
- ネトゲできるなら買う
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:45:14.02 ID:0QW2v7zG0
- winタブのフリーアプリはたくさんありますか?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:54:10.79 ID:PjbLylzO0
- >>2
Linux:自力でインストール
Windows:プリインストール
勝ち目あんのか?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:55:21.19 ID:pIVlCEVO0
- 来年辺りから安いwinタブ出てくるかなあ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:59:19.87 ID:yNe32AWE0
- 海外発送無理そうだな。転送サービス使うしかないか
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 16:59:51.50 ID:PjbLylzO0
- >>78
多少はあるけど、たくさんはない
基本無料ソシャゲアプリとかはあんまりないので専らブラウザゲームになる
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:01:44.81 ID:DgGzI8MU0
- 泥はproxomitronないしFirefoxのアドオンも全然違うからどーも使いづらいよね
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:07:01.75 ID:4B+NTJy/0
- 安物買いの銭失い
お前らは何故学ばないのか・・・
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:08:10.41 ID:02SQl8O80
- Win8はなにげにすごいな。
ドンキからでてる6千円のAndroidタブはつかえんけど、これはヌルサクらしいからな。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:09:29.31 ID:8cb6TZrD0
- オナ後のちんこばりに動く
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:11:20.69 ID:FwzoK+1v0
- >>85
Androidはたぶんもっと根本的に作りなおしたいだろうけど互換性考えながらそれをやるのは難しいのだろうな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:42:30.12 ID:PTG1Dw910
- ええやん
ブラウザしか使わないからほしい
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:44:13.75 ID:I1qy1AXp0
- >>87
Android4.0の時にやるはずだったんだがな。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 17:53:20.43 ID:3BGI3zUz0
- >>75
キムタクがでてそうだな
仮想でandroid動かせばいいねん
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:02:38.51 ID:Pwr8z9N10
- 泥はmonoだかの中の人がc#で書き直したらヌルサクになったおとか言ってたな
メモリめっちゃ使ってそうだけど
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:08:43.47 ID:I1qy1AXp0
- >>91
Oracle Java > C# >>>>> Android Java
ベンチマークだと速度はこんな感じだからな。
メモリ消費量は真逆らしいけど。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:26:32.63 ID:Rnm1gmg00
- これの半分ぐらいの性能を職場では10年近く使ってるしな
いいんじゃね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:28:31.05 ID:JvM27U4G0
- いい加減、Java環境捨てるべきだけどな。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:28:55.80 ID:fifWtmv00
- 金溝オンボロイド
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:41:51.19 ID:/tvtOIuY0
- android5.0どうよ?軽くなった?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:42:36.82 ID:vu1f3UXF0
- >>79
Linuxプリインストールしてあって安かったら買うの?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:43:19.30 ID:fifWtmv00
- >>96
重くなったらしい
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:44:39.62 ID:vu1f3UXF0
- >>53
メモリが少ないと内臓が壊れるのか
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 18:45:44.30 ID:1d3aiewH0
- >>97
あたぼうよ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:02:05.10 ID:VTWCWnXJ0
- >>50
nt6は根本的にメモリもディスクも食いすぎ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:03:38.18 ID:rhO82n/o0
- >>96
重々
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/5.0/LR
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:03:44.81 ID:DBulErnM0
- > 1GB RAM
> 16 Flash Storage
下限は2GB, 32GBな。いくら安くてもこれはアカン
- 104 :bobcoffee:2014/11/29(土) 19:09:28.49 ID:H8uTkA6d0
- ノート macbook air
タブ windowsタブ(qsv対応)
スマホ Android
これが俺のジャスティス
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:10:18.46 ID:fifWtmv00
- 情弱丸出し
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:21:10.26 ID:v/QvwQOM0
- >>28
Androidもタダだけどな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:31:07.83 ID:flF3leHN0
- >>96
あんまかわらんなー
2chMate 0.8.6.17 dev/LGE/Nexus 5/5.0/LR
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/29(土) 19:45:54.46 ID:rwMZ2uZT0
- >>50
適当すぎ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 19:49:44.45 ID:bNJ6hhI20
- でもモバイルはクソって言われ続けてきたウィンテルのシステムが軽いと言われる日が来るとはな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 20:06:14.09 ID:w8x3eSAe0
- >>78
一瞬wjnに見えた俺はもうダメかもわからん
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 20:35:42.64 ID:WK5rrnsv0
- 解像度が高すぎてもバッテリーが厳しくなる
FHDかWUXGAまでにしておいたほうがいいと思う
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/29(土) 21:39:22.40 ID:H6Y+1mJe0
- Win8画面分割機能はさっさとAndroidもパクってほしいんだが
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 00:01:50.05 ID:2JGptnUa0
- メモリー2gストレージ64M
Gps win10無償ugつけて
19800以内でお願いします
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)