■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍ちゃん「俺は悪くない!財務官僚が悪いんだ!」 [転載禁止]©2ch.net [838847604]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:45:00.74 ID:qXnZ3Lhd0● ?2BP(2000)
-
解散の背景に財務省の増税多数派工作 首相明かす
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H0B_Q4A131C1PE8000/
「財務省が善意ではあるが、すごい勢いで対処しているから党内全体がその雰囲気だった」。
安倍晋三首相は30日のフジテレビ番組で、衆院解散・総選挙を決めた背景に財務省による
消費増税の多数派工作があったことを明らかにした。
首相は「責任を持っているのは私だ」と強調。
「(増税延期に)方向転換する以上、解散・総選挙という手法で党内一体で向かっていく。
民意を問えば、党内も役所もみんなでその方向に進んでいく」と説明した。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:45:20.72 ID:8lUMdgVW0
- 正論
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:45:52.48 ID:/YijKhZn0
- >財務省が善意ではあるが、すごい勢いで対処しているから党内全体がその雰囲気だった
こんな意味の分からない理由で消費税さらに2%増税するの?マジで?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:45:58.80 ID:p8vsW0tY0
- ぷらすでは安倍ちゃんと財務省が対立していて安倍ちゃんは消費税増税反対派みたいなことになってんね
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:46:21.94 ID:QYGN5irC0
- うまくいったらぼくちゃんのおかげ
失敗したら官僚が悪い
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:02.83 ID:eC3Vjvhn0
- >>2
あ?お前ネトウヨかよ?
安倍も財務省も悪いがケンモメンのコンセンサスだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:08.79 ID:8i3spNMB0
- こいつ他人のせいにしてばっかやな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:13.88 ID:RlMIdOPJ0
- 日銀が追加緩和までして後押ししたのにな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:20.46 ID:Ij0EexBf0
- >>4
それを見た常人は「2ちゃんって馬鹿しかいないのか」と
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:31.66 ID:B3kjaKBa0
- ネトウヨ(下痢含む)はこのシナリオで踊らされてるよな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:33.80 ID:h7PUhzhS0
- 下痢無能宰相に鉄槌を!
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:47:51.10 ID:wTHJsaUS0
- 人のせいにするな
誰が総理になろうと圧力を突っぱねるパワーは必要
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:48:09.00 ID:Cy+t17XJ0
- 北京行ってる間に勝手に解散風吹かされて、乗ってしまった安倍ちゃん
パククネと仲良く手なんかつないでるからwww
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:48:16.96 ID:L2LIIzZv0
- >>5
ほんと、こればっかり
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:48:48.60 ID:4fyDzgbL0
- 財務省に対しても命令も人事権も行使できるんだから
普通に対処しろよ・・・
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:49:24.70 ID:c3gpRZmc0
- 「責任を持っているのは私だ」(責任を取るとは言っていない)
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:49:28.43 ID:2CGbKxMI0
- 【原発の発電コスト】原発の電力、風力より高い 太陽光とも同レベル 米企業系調査機関が試算
新設の原発の発電コストは世界的には1キロワット時当たり平均14セント(約15円)で
太陽光発電とほぼ同レベル、陸上風力発電や高効率天然ガス発電の8.2セントに比べて
かなり高いとの試算を、エネルギー問題の調査機関として実績のある米国企業系
「ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス」(BNEF)が16日までにまとめた。
東京電力福島第1原発事故後の安全規制強化もあって建設費や維持管理にかかる
人件費などが世界的に高騰していることが主な理由。再生可能エネルギーのコストの
低下が続く中、原子力の優位性が薄れていることを印象付ける結果となった。(共同)
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014091600087.jpg
日本の大掃除
維新の党 政策
http://ishinnotoh.jp/policy/policydetail/
無駄な公共事業の廃止、B/C基準で透明性の向上。
地方の財政的自立を確立し、「ひも付き補助金」を廃止。
国会議員の定数を大幅削減。
企業団体献金の禁止と個人献金を促す制度を整備。
原発推進施策を廃止し、市場メカニズムを通じた原発フェードアウトを実現。
電力システム改革(発送電分離、電力市場の自由化)を推進。
LNGコンバインドサイクル発電、熱電併給、節エネ等でエネルギー効率を最適化。
自然エネルギーを積極的に推進し地域経済を活性化。
既設原発への世界最高水準の規制基準の適用と廃炉の推進、原子力技術の維持。
破綻が明らかな核燃料サイクルは廃止。
核のゴミの直接処分を検討。最終処分方法は政治の責任で決定。
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:49:49.48 ID:eat5ihHy0
- 下痢野郎が
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:49:55.96 ID:uu7KngnX0
- パワー系うんこたれがクレバーな役人に勝てるかよw
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:50:12.95 ID:hqaqqMtD0
- 首相としての自覚があるのか?こいつは
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:50:12.94 ID:2cjqid+eO
- つまり安倍ちゃんの官僚への指導力が無いとカミングアウトしている訳か
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:50:17.53 ID:gDeE1cRh0
- 財務省と戦ってる安部かっこいい
最近これ多すぎ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:50:29.10 ID:QbEtLq0h0
- プロレスとかいう人いるけど
財務省からしたら国民から悪く思われるだけで何もメリットないと思うが
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:50:33.76 ID:KTedxkGM0
- >>13
師走選挙の構図は自民の立案でない可能性が微レ存…?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:51:03.66 ID:pAZO5Bw40
- 責任のなすりつけ合い、でも結局はプロレスでいつも国民だけがババかぶるって言うね・・・
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:51:10.97 ID:tcCBEDYD0
- すごい勢いで対処しているから党内全体がその雰囲気だった(小学生並みの感想)
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:52:46.20 ID:S2SSYGbu0
- 東大卒の家庭教師陣つけて成蹊止まり
留学するもついていけず1年で逃げ帰る
就職するもついていけずすぐ辞職
以降ニート歴10年以上
エリートどころかその辺の一般人にも劣るゴミが日本のトップなんだもんなぁw
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:52:55.26 ID:iZUh8Qkp0
- 私は財務省の傀儡ですと言うことですね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:53:00.08 ID:OvmoaUsx0
- 党内も官僚もそういう方向なら
その方向で決めるのが政権与党の首相じゃないのかな
それでもだめだと独断で決めるのは決断だが、そんときは同時に首相を辞めた方がいい
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:53:26.08 ID:xWNhbVK80
- > 首相は「責任を持っているのは私だ」と強調。
増税して景気悪化させた責任取れよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:53:27.94 ID:Yjc1IAEL0
- 本当にそうなら具体的な名前あげろやカス
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:53:42.89 ID:JIQbVirf0
- >>23
一時的でも財務省を悪者にして自民党が一党独裁取れれば
メリットは十二分だろう
財務省は選挙で落とされるわけでもない
だからプロレスだと言ってるんだが
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:08.56 ID:bobaXXZY0
- あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg
TV局のアナにやさしく反論されるだけで、
泣き出す下痢 w
米中ロの首脳から恫喝されれば、失神しておもらしだろな。
使えねーぞ、このお子ちゃま右翼 wwww
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:12.89 ID:kLwgmhsI0
- 円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな
そして年金などのマネーを株式へと流入させることで市場における国債の買受余力を減らし、国債暴落を誘発させ、
かつ日銀にも目いっぱい国債を買わせることで、国債暴落した際に日銀の介入を困難にさせ
日本経済を崩壊させようとするもの
このままサギノミクス(量的緩和、財政出動、法人税減税、無増税、原発停止など)を続けていけば国債は2021年‐2030年の間に暴落するだろう
そして社会保障(国民皆保険、介護保険、生活保護等)は崩壊し、ひどい円安物価上昇で国民生活は疲弊する
尚、国債暴落の前に憲法改正があるはず
なぜなら、憲法を改正しとかないと社会保障を大幅に削減することができない。
<現憲法 25条>
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党憲法改正草案>
国は、国民生活のあらゆる側面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障が「すべての生活部面」から「あらゆる側面」へ変えられている。つまり、医療についても国がすべての病気の面倒を見る必要は無くなり高度医療などは保険適用外になるはず、介護保険も給付内容が大幅に削減縮小されるだろう。
また、生活保護などについても現物給付になるに違いない。
ただ、社会保障が減ったからと言って国民負担(税率)が軽くなるわけではなく、むしろ増大していくだろう。なぜなら、裏で安倍を操ってる奴らは、社会保障を潰して、その代わりに今度は軍事費を増大させようとしてるから。
社会保障を潰しておかなければ、財政破綻して増税したとしても、増えた歳入は社会保障に使わざるを得ず、軍事費に転用できない。
憲法改正は安全保障の上からも国民生活の上からも日本を破壊することになる
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:25.66 ID:h3oInkkd0
- 安倍ちゃんブレーンは経産省のIだから
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:32.10 ID:/FDBD6Wg0
- アベノミクスがどう教科書に載るのか楽しみ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:58.32 ID:nH3982E+0
- 私はやってない潔白だ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:54:58.70 ID:eYlr8vIR0
- どっちも悪
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:55:21.38 ID:0j3hL+x30
- 俺は悪くねぇ!
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:55:58.49 ID:QbEtLq0h0
- >>32
今の政権でも与党で過半数なんだから財務省からしたらそのまま増税してくれる方がいいじゃん
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:56:07.83 ID:OvmoaUsx0
- 自分は独裁者ですと言ってるに等しいことに気付いてるのかな、安倍は
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 19:56:18.68 ID:mh4fNngM0
- ?
国民の代表で議員を送ってるしその議員が延期で良いと一致してるのになんで選挙するの?って話なんだが
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:57:08.50 ID:l71UK7BI0
- >>1
設定盛ってんじゃねーよw
あと財務省に党の主導権取られるようなヤツに自民総裁は無理
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:57:08.83 ID:jRnHo2qH0
- さすが元ニート
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:58:16.11 ID:90JKAkW20
- >>33
お前逮捕されるぞ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:59:04.93 ID:9TS+Sv6J0
- 責任を持っているのは私だ
他人のせいにばっかしてる奴がなに言ってんだ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:59:07.81 ID:BnxRNfxr0
- 責任はもう持ってるからこれ以上取ることができないね
これは知恵の回る安倍ちゃんSHINEGJだね
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 19:59:34.77 ID:mlpyHDrt0
- 8%に上げることにしたのは誰だよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:00:05.80 ID:Xuqkmj810
- >>39
あれはまだ悪くない方だから
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:01:29.66 ID:yHWgHqVR0
- 郵政解散の小泉と違って役者として三流で対立軸の官僚が分かりやすくテレビに出るわけでもないから
ネトウヨしか信じないだろうな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:01:51.26 ID:jQlL6iqp0
- まあいいんじゃね?
敵の敵は味方とも言う
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:02:23.00 ID:UwmYSJND0
- お前らが国会審議入りさせてGo出したんだろ
アスペか
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:04:06.84 ID:467pfSUy0
- 官僚の言うがままに行動したら踊らされてる事に気づく下痢ちゃん
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:05:30.63 ID:nQ6pKtmlO
- >>33
お前逮捕されるぞ
それに安倍神の真価は外交政策だろ
中国包囲網だ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:05:33.42 ID:mpLjDFsgO
- 全 部 下 痢 が 悪 い
下痢は処刑
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:05:39.88 ID:jQlL6iqp0
-
財界 経団連とか
官界 高給官僚とか
政界 ろくな政治家がいないとか
国民の敵は外の中韓だけではない、国内にもいるってこと
日本国民はいま八方塞だぞ?
八方塞は俺の得意分野なんで いくらでもアドバイスできる
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:06:18.69 ID:TYYQf5Ep0
- なんでも人のせい。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:06:26.88 ID:JP1hNHGi0
- 安倍信者ってほんとなんなんだろうな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:07:40.45 ID:Qycxl1bT0
- >>54という君が着ている服はメイドインチャイナな件
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:07:50.37 ID:PGQZrKlH0
- >>58
似た者同士だな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:08:48.40 ID:e1J0zWLt0
- 雰囲気で解散とか前代未聞なんだよなぁ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:08:51.97 ID:q9TBogtn0
- 日本で責任を取らなくていいのは責任者だけ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:10:21.23 ID:krIMxa3W0
- 実は官僚が予め用意していた増税を延期した場合のシナリオ通りだった、というオチなんじゃないの
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:11:25.38 ID:OXxOe8zQ0
- 明日は円安なの?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:12:16.94 ID:mpLjDFsgO
- >>61
ただの思い付きの垂れ流し
放射性物質も日本の金も下痢も垂れ流し
下利便解散ですわ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:12:33.67 ID:bobaXXZY0
- >>45
お前は明日には死んでるぞ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:12:37.02 ID:tB61izts0
- >>5
艦これ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:12:37.66 ID:ZsFe+iI4O
- 自民党恒例のプロレスごっこ
集団的自衛権の時にあれだけ公明が反対とか無理とかテレビに言わせながらあっさり可決したらアホでもガキでももう騙されないもんね!となるのが普通
それが証拠に今の議会の自民党の得票は25%しかなく2009年の下野時より低い
今年は創価信者も徴兵で萎えたからさらに減るだろうね
ムサシなんかやったらバレる
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:12:49.18 ID:bdK6jaKa0
- 民意を問うってなんだよ
延期して絶対増税するという民意か?
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:13:32.77 ID:hquTOJN/0
- 消費税を1%上げるごとに、財務省の官僚を
10人ずつ切腹させるべき
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:14:04.38 ID:sAwghw/y0
- 安倍も官僚もクソだよSHINE
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:14:07.94 ID:nQ6pKtmlO
- まあでもマジレスすると安倍総理の側近って安倍総理のことを誰よりも馬鹿にしてるよね
褒めれば言いなりになるアホボンとしか思ってないから過剰に擁護できるんだから
本当に大切に思ってるならそこ違うよねと言える
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:14:11.75 ID:2cjqid+eO
- 安倍ちゃん「消費税増税の責任云々で党内の増税派を叩くと
党内に亀裂が入りかねないし、なんといっても自分が増税の責任が問われるのがマズイ。
ここは財務省を悪者に仕立てあげ、その代わりに景気条項を削除することで
財務省と党内の増税派の面子を立てるとするか。
後はミンスガーで押しきれば、消費税増税の責任問題は何とかなるだろう。」
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:14:22.32 ID:90JKAkW20
- >>66
マジで自民に通報しとくわ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:14:49.40 ID:FoS4djRV0
- 官僚の上司は誰かな?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:15:02.90 ID:sAwghw/y0
- >>56
むしろ国内にしかいない
中国韓国がいなくては日本の生活は成り立たない
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:15:13.33 ID:bobaXXZY0
- >>74
やれるもんならやってみろゴミクズ野郎 ww
串刺しにされて死ね
串刺しにされて死ね
串刺しにされて死ね
串刺しにされて死ね
串刺しにされて死ね
串刺しにされて死ね
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:15:25.88 ID:Z7qQEw3K0
- マジかよ財務省いい加減にしろ
もう財務省のことなんか支持しねえ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:16:14.84 ID:TYYQf5Ep0
- 散々喰い散らかしたぶんの、支払いの時間になったから逃げ出したいだけ。
一度目の時に使ってなかったら、「お腹が痛い」を使ってたはず。
この人は何か志が合った政治家になったわけじゃなく、
おじいちゃんが残したシステムを維持するために、そこに据えられただけの人。
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:16:31.71 ID:wjldo/+V0
- 「(解散前)「首相は解散するなんて言ってない」「マスコミが政局を煽っている」
(解散後)
「野党は解散を批判するな」「財務省に対抗するにはああするしかなかった」「増税を止めるという大義」「民主党政権の尻拭いをさせられている」」
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:17:18.35 ID:E0TC0MzE0
- 下痢三は嫌いだけどこれはマジだろ
黒田の不意打ち追加緩和は国民の事なんぞ知ったことか
消費税増税しろってメッセージとしか取れんわ
増税延期になって原油も下がるって最悪のパターンで黒田真っ青ってのが最高の面白いがw
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:17:30.22 ID:x3rFX4W80
- 選挙期間は選挙の洗礼を受けなくてもいい官僚が積極的に
悪役を買って出て自民党に向けられるべきダメージを吸ういつもの茶番
脳みそついてないジャップにのみ有効
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:18:23.64 ID:90JKAkW20
- >>77
お前みたいな粘着イメージ操作してるやつはあっさり逮捕されるから
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:18:26.06 ID:bobaXXZY0
- あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg
TV局のアナにやさしく反論されるだけで、
泣き出す下痢 w
米中ロの首脳から恫喝されれば、失神しておもらしだろな。
使えねーぞ、このお子ちゃま右翼 wwww
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:19:10.34 ID:s0ujQ89W0
- 増税延期と軽減税率導入決めたのも財務官僚っていうね
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:19:21.71 ID:NLcwYXvI0
- 増税の責任は全て私が取るって言ってたじゃないか
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:20:31.83 ID:Ky6ZzPH+0
- この国は官僚が支配してんだから政治家含め愚民共は考えるなよ
ネトウヨはその点利口
あべちゃんとか言う馬鹿をたてとけば考えずに従ってくれる
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:20:38.52 ID:bobaXXZY0
- >>83
粘着はお前だろ。死ね。
脅迫罪で死刑だな、お前は。
両目を刳り抜かれて死ね wwwww
---------------
あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg
TV局のアナにやさしく反論されるだけで、
泣き出す下痢 w
米中ロの首脳から恫喝されれば、失神しておもらしだろな。
使えねーぞ、このお子ちゃま右翼 wwww
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:20:45.56 ID:AgOmVt440
- >>84
ゴミはゴミ箱に
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:21:25.20 ID:TYYQf5Ep0
- 選挙が終わったら、「経済政策の失敗」以外の適当な理由つけて辞めると言い出すよ。
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:21:25.16 ID:dTuQlqit0
- 中身が6歳のレプリカだから仕方ないね
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:22:47.78 ID:bobaXXZY0
- http://i.imgur.com/9i3rWdB.png
http://i.imgur.com/K2VmfrS.jpg
近頃NYでスピーチしたさいの
下痢の手。
極めて不気味。
はてなんの病気なのやら
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:22:50.89 ID:xIKACfTc0
- 右翼って失敗すると全部他人のせいにするよね。
まずは戦争責任から行ってみようか。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:23:13.58 ID:yHWgHqVR0
- 8%に上げる前にこういうプロレスしてたら上手く行ったと思うけど
上手く行くと本当に消費税上げられなくなっちゃうからダメなのか
ブック書くのも難しいな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:23:49.01 ID:bobaXXZY0
- >>89
ゴミはゴミ箱に
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:24:47.36 ID:2cjqid+eO
- >>86
橋本龍太郎でさえ責任を認めたのに、安倍ちゃんときたら
しかも橋本龍太郎は行政改革に伴う省庁再編で官僚の恨みを買いやすい立場だったから
財務省陰謀論も無くはないと思わせるものはあったが
安倍ちゃんの場合は大したことしてねえだろw
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:25:51.28 ID:f3jNMIwE0
- ゲリノミクスが失敗したのに官僚のせいにする馬鹿
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:26:42.06 ID:nQ6pKtmlO
- >>96
ほめ殺ししただけだよな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:27:14.95 ID:7KbWZXfI0
- 震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、脱税だか、どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃま総理大臣。
素晴らしい安倍ちゃまはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。
原発事故問題は放置と悪化を促進で人類絶滅へ
経済は利権マンセーと消費税で市場の破壊へ
法律では憲法を無効化と特定秘密保護法案で日本を法治国家から法痴国家へ
外国には靖国参拝で喧嘩を売りまくり孤立化へ
なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃま。
仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃま政権がもう少し続き、仮に世界史というものがかろうじてあるならば、確実に素晴らしい安倍ちゃまの名は残るだろう。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:27:35.21 ID:I8Ib49l80
- ┌──────金─────┐
↓ |
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐ ┌──────┐
│ 財務省 ←プロレス→ 自 民
└──────┘ └───┬──┘
| │ ↑
搾取 搾取 感謝,
↓ ↓ |
┌── ───────────────┐
│ 国 民 │
└──────────────────┘
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:27:50.35 ID:g3wfjrQK0
- 景気対策は消費税無くすのが一番だと思うのだが
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:27:51.23 ID:T2PHfIqj0
- 景気後退が激しすぎて嫌儲民でも退くレベル
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:28:39.58 ID:YHflz6+/0
- ゲリの取り巻き御用シンクタンク共が同じ論調で吹いてたな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:29:02.71 ID:NYsKmbq20
- 池沼
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:29:44.45 ID:pAZO5Bw40
- 増税判断は「自分が責任持つ」ってアレほど抜かしたくせにこれ
そんな政治家を支持する国民
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:30:58.16 ID:90JKAkW20
- ミンスにかなり支持が戻ってきてる。選挙結果わからねーなこれ。
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:32:34.41 ID:bobaXXZY0
- あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg
TV局のアナにやさしく反論されるだけで、
泣き出す下痢 w
米中ロの首脳から恫喝されれば、失神しておもらしだろな。
使えねーぞ、このお子ちゃま右翼 wwww
------
こんな程度の書き込みで
逮捕!逮捕!
とほざき出すとは、
多分選挙の状況が想像以上に悪いとみた。
くずどもは追い込まれてるわけだ w
選挙まで、毎日、毎日、最低、100箇所は
2chにコピペしてやろう www
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:33:02.23 ID:wM2Z5kZD0
- いつの間に自民が増税反対みたいな空気になってんの?
景気条項外したのついこの前だよね?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:34:54.75 ID:wjldo/+V0
- そもそも景気条項って民主が提案して自民は強く反対したんだよな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:35:15.36 ID:kKobMXWm0
- >>3
しかも景気条項削除してだからな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:37:18.85 ID:TYYQf5Ep0
- 同じく「私が責任を持つ」といっていた、原発事故の健康被害もどうなることやら。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:38:36.50 ID:CgnrwNUI0
- https://twitter.com/kikumaco/status/538955445751148544
@kikumaco
やはり安倍ちゃんが戦っている相手は財務省で、野党ではなかったな
やはりwww 安倍ちゃんwww 戦っているwww
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:38:45.34 ID:aFCpmeJm0
- 支持率が消えた 僕の前から消えた
悪魔が突然やって来て 国益を攫っていった
だれだ国民を殺したのは だれだ国民を殺したのは
なんで僕のことを疑うの 違うよ僕は悪くない
悪いのは全部野党だし 官僚がやれって言ったんだ
だれだ国民を殺したのは だれだ国民を殺したのは
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:39:25.07 ID:l/4iOhiQ0
- 田布施システムの特徴
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:40:10.14 ID:Gthm7EPK0
- じゃあ財務長官を国民投票で決めないと民主主義じゃないよな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:41:07.24 ID:qIuIixqU0
- 所詮素人の政治家が最終的には決めることだとしても
責任を取るのは総理大臣である総理の仕事だろう
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:41:19.64 ID:kKobMXWm0
- >>115
まあ官僚に責任取らせるシステムは必要だと思うわ
原発爆発させといて責任なにそれ美味しいとか狂ってるしな
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:42:00.14 ID:NNDG2sSX0
- 自分では何一つ出来ませんでしたって白状したようなもんじゃねーか
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:43:14.75 ID:nn2uOxpY0
- 安倍川餅の出来損ない 絵に書いた安倍川餅
消費税8%がすべてだな
安倍川駅トイレに雪隠攻め 死刑だ 下痢三
汚物優子解雇しなかったばかりにな!
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:43:29.36 ID:pUL2R+eu0
- >>1
増税、増税延期<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<<増税しない
同じや
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:44:05.64 ID:ZfVXuj6q0
- 「財務省が善意ではあるが、すごい勢いで対処しているから党内全体がその雰囲気だった」。
安倍晋三、もうおお前いらねえじゃん
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:44:38.82 ID:7KbWZXfI0
- >>106
ムサシと特定秘密保護法で自民大勝利は確定済みだから、ムダムダムダムダ。
だから安心して自民系以外に入れればいいよ。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:47:45.75 ID:HZAZoz+70
- 安倍が増税法案に賛成し増税を決定したってことを
本人も信者ももう忘れてるみたいなんだが
歴史の美化ってのが今リアルタイムで行われているんだな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:48:29.11 ID:TYYQf5Ep0
- そもそも政権とった直後から、2020年までの財政黒字化を掲げて
増税と社会保障費の削減を進めていたのに、何を言ってるんだって話だけど
信念や、具体的な根拠があったわけでもなく、「俺はその場の雰囲気に流されただけだ」ってのはいかにも
小心者の権威主義者っぽくて素敵ではある。
この人は、偉そうな態度の人に大きな声で「だよな?」と同意を求められたり
立派な肩書きのある人に「は?」といった態度で迫られたら、直ぐにそれに同調するタイプ。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:51:10.52 ID:wM2Z5kZD0
- >>115
ってか一応財務省の長は財務大臣でNo.2の事務次官も内閣が選んでるわけで
もうこれでコントロール出来ないんだったら、どこを国民投票で決めても同じだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:52:19.26 ID:M3++VRKo0
- 役所からすれば民意とかどうでもいいと思うんだが
民意を伝えるのが内閣の役割なんじゃないですかね
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 20:52:34.91 ID:wFeH4S270
- 安倍の脳内
アベノミクス効果で日本をトリモロシテ日本に多大なる貢献をした首相として歴史に名を残すんだもんね〜
財務官僚の脳内
安倍は無能だし操るの簡単そうだから操ろうぜ
国民の脳内
どっちも無能だろ!
世界各国の声
日本国民ってあんな無能を選挙で当選させて首相にするとか国民も無能だし終わってるよな
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:54:52.40 ID:yHWgHqVR0
- >>112
この人原発絡みに口出してただけだったんじゃないのか
ガバガバ過ぎて笑う
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:55:27.00 ID:wM2Z5kZD0
- >>127
知能合戦ならブッシュ・ジュニアといい勝負しそうだけどな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:56:27.01 ID:pAZO5Bw40
- >>117
ここにも平日昼間っから公務員がいけしゃあしゃあと書き込みに来るじゃん
「公務員も国民だ!」
民間並の権利を十全に主張するなら査定も民間のやり方でやるべきだよな
予算使って、それがちゃんと収支の合う意味あるものだったかきちんと査定すべき
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:56:54.43 ID:l71UK7BI0
- >>129
勝ち目ないだろ
ブッシュは絵本が読めるんだぜ……
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:57:35.74 ID:FsWh7BHD0
- 財務省の人事を内閣府で抑えておきながらこの言い草
まさに池沼
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:58:39.98 ID:pAZO5Bw40
- >>127
ジャップ国民は、それで選挙に行かなくなるんだから正直一番の馬鹿にしか見えないがな
その茶番で自分が一番損をするのに
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:58:46.69 ID:wM2Z5kZD0
- >>130
収支合わないから住民票の発行やめますとか手数料もっとあげますとかできんでしょ
ってかなんで役所の業務の収支をそこまで気にする奴がいるのかわからんわ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:59:19.04 ID:V5yHWSfB0
- ザイムショウガーって
お前内閣総理大臣だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:59:20.12 ID:xIKACfTc0
- 金持ち→(寄付)→宗教団体→(票田)→信者→(組織票)→自公で25%
金持ちが与党になる道筋。
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 20:59:21.77 ID:8XaE08Kr0
- >>129
アメリカでは次の大統領に
ブッシュ・ジュニア2が出てくるとか
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:00:21.76 ID:pAZO5Bw40
- >>134
?
それが「妥当」なら別に手数料上げてもいいんだぜ?
役所の業務は効率や収支を気にしなくていい、なんて誰が決めたの?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:00:55.92 ID:xIKACfTc0
- 日本で少数派の金持ちがどうして政権につくことが出来るのか。
金持ち→(寄付)→宗教団体→(票田)→信者→(組織票)→自公で25%
が考えられる。
そして、自民党は金持ちのための政治を行う。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:03:23.46 ID:wM2Z5kZD0
- >>138
儲かる仕事なら民間がやるべきだしそれを役所が独占してるなら
すぐ民業圧迫とか言われるご時世
役所に残るのはそもそも収支が吊り合わない業務ばかりになるだろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:06:26.93 ID:TYYQf5Ep0
- ここで「外国の投資家と約束をしちゃったから、仕方なくやった」的なことを口走ってくれたらもっと面白かったんだけどなー。
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:06:50.24 ID:pAZO5Bw40
- >>140
民間自体に余裕がなくなる中、公務員が「自分で」自分の待遇の正当性だけ声高に主張しても空しいだけだよ・・・
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:07:23.47 ID:xIKACfTc0
- 官僚はさぞかし株で儲けただろう
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:09:54.13 ID:nEDiNXYE0
- >>130
選挙で選ばれた国民の代表にガセネタ捏造したり疑惑でっち上げて潰すからなあ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:09:54.52 ID:Se4Top3k0
- 増税失敗の責任をさっさと取れ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:11:32.49 ID:wM2Z5kZD0
- >>142
俺は公務員じゃないぞ一応言っとくけど
つまりお前の言い分は、公務員は雇い主に対して自分の待遇は正当ではないと主張できない民間社員のための
ガス抜きになりやがれってことか?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:13:41.75 ID:yAUxZBIz0
- >>4
下痢が増税しまくってるのに
そんな都合のいい話があるかw
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 21:14:45.99 ID:Y5EPWtzY0
- 自分の名前つけて大々的に宣伝しておいて今更それはねーだろ
下痢死ねよ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:18:37.43 ID:N/Ahwo0V0
- セルフアクロバット擁護
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:18:59.16 ID:pAZO5Bw40
- >>146
民間並の権利を主張するなら民間の査定で審査してやるわ、てこと
給与基準もな
生涯年収、離職率など考え、また民間の比較対象も大手の正社員だけではなく中小のや、本来であれば不本意非正規なども組み入れて初めて「民間の実態」が出て来るんだからそれでやろうや
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:24:29.33 ID:wM2Z5kZD0
- >>150
民間並みの権利ってなんなんだ。
公務員って一等低い人権しかもってないとかそういう話かなぁ。
公務員に対してそんな認識な国民は、ブラック企業の経営者をどういう理由で叩いてるんだ?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:24:31.62 ID:svS9Nb5R0
- 民間人と公務員を2年間チェンジして
公務員を2年間民間で働かせて
民間で使えない奴はそのまま首で
公務員は厚遇で優秀な人材を集めているから首になる無能なんていないはずだがな
逆に民間人を2年間働かせて業務が改善した部署はそれまで怠慢していた証拠なので公務員を全員減俸
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:25:49.58 ID:LIJTaj/KO
- 財務省、財界、党内、マスコミだけ見てる
財務省、財界、党内、マスコミの言うことしか聞かない
国民はまったく見ない
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:26:18.20 ID:TYYQf5Ep0
- 外国も、在日外国人も使えない今、もう敵役は公務員にお願いするしかないもんな。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:26:51.76 ID:faID5KhO0
- >>151
今や公務員は身分だからな
終身雇用で年功序列ボーナス確実に出るし
不景気になれば不満も出るわ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:28:22.15 ID:4fyDzgbL0
- >>152
一応公務員といろいろあって辞めてからの民間の両方やったことあるけど
評価のポイントが違いすぎて、かつ、冷静になってみると違いに意味があるから
そこまで単純な話でもないと思うなあ
まあ、交代させてみろっていう話自体は解るが
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:28:39.69 ID:pAZO5Bw40
- >>151
公務員であることによる身分保障、実際の生涯年収、離職率、これを「特権階級」的だと思わないやつはアホだわ
>>152
民間の非正規化は正直どうやっても止まらないから、公務員の席をその弾力性あるセーフティーネットに充てるべきだと思うんだよな
オランダとかでやってたと思うんだけど
そして当然ながらそういう例は税金を使って海外視察に行っている公務員は絶対国民に報告しないけど
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:33:15.45 ID:l71UK7BI0
- 増税した直後になにを口からウンコ垂れてるんですかね
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:36:38.90 ID:Sprsr4B80
- 無責任だね
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:37:01.91 ID:B6kLjBZI0
- いやもうギリシャみたいに4人にひとり公務員天国にして玉砕しよう
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:40:30.04 ID:wM2Z5kZD0
- >>157
民間の労働者が勝手に経営者目線で自分を奴隷だと規定して
自分を奴隷扱いしてる政権を支持し続けた結果じゃん
労基法が守られてない現状に対して戦う奴とかいても
ブサヨだの社会がわかってないとか叩いてたのが民間の労働者でしょ。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:41:03.23 ID:NWjK+bvQ0
- >>5
それな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:41:07.25 ID:w56zGapE0
- いやいや阿部ちゃんは頑張っているだろ
日本トップクラスの頭脳相手にFラン種無し池沼はよく頑張っているぞ
もっと褒めてやらんとな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:50:08.91 ID:PGL1dNS60
- と言うか解散と増税延期を同時にやってるんだからどう考えてもそれが原因だろうに
なぜ今解散するのかとバカが大声で喚いてアスぺと思うね
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:52:19.50 ID:3uOVEuuK0
- 選挙勝って圧倒的支持率だった時に増税決定しただろ、通るかよそんな理屈。責任取れ。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:52:53.53 ID:0UXx9xcH0
- 安倍ちゃんは自分が何者か分かってねえなw
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:54:02.17 ID:F5u6rS6X0
- 安倍ちゃんは暗愚なのに大メディアのアンコン完璧で支持率高いし
ジタミの議席数も圧倒的ということもあって複数勢力に利用されてるんじゃね
挙げるとすれば
@米国と従米勢力
A新自由主義の財界
Bジタミ本流の保守勢力
C官僚
Dネトウヨ及びカルト団体
消費税なんかはAの財界の言われるがままに法人税下げちゃったから
Cの財務省が穴埋めのために消費税アップを持ち出して、安倍ちゃん「この道しかない」
いまは歴史認識やヘイトスピーチ絡みでDのお行儀が悪すぎて@やAが怒ってるから、安倍ちゃん困惑な感じかな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:54:12.70 ID:y2USPF0B0
- >>1
財務官僚に転がされちゃうような情弱低能が日本国総理大臣を名乗れるとでも?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:54:35.70 ID:pAZO5Bw40
- >>161
そうであるにしても、まあ愚かな国民の公僕として、相応の待遇に落ち着いてもらうしか先はないよ、君らも
実際国よく出来なかったしな、それが仕事なのに
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:55:58.38 ID:kLwgmhsI0
- 円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな
そして年金などのマネーを株式へと流入させることで市場における国債の買受余力を減らし、国債暴落を誘発させ、
かつ日銀にも目いっぱい国債を買わせることで、国債暴落した際に日銀の介入を困難にさせ
日本経済を崩壊させようとするもの
このままサギノミクス(量的緩和、財政出動、法人税減税、無増税、原発停止など)を続けていけば国債は2021年‐2030年の間に暴落するだろう
そして社会保障(国民皆保険、介護保険、生活保護等)は崩壊し、ひどい円安物価上昇で国民生活は疲弊する
尚、国債暴落の前に憲法改正があるはず
なぜなら、憲法を改正しとかないと社会保障を大幅に削減することができない。
<現憲法 25条>
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党憲法改正草案>
国は、国民生活のあらゆる側面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障が「すべての生活部面」から「あらゆる側面」へ変えられている。つまり、医療についても国がすべての病気の面倒を見る必要は無くなり高度医療などは保険適用外になるはず、介護保険も給付内容が大幅に削減縮小されるだろう。
また、生活保護などについても現物給付になるに違いない。
ただ、社会保障が減ったからと言って国民負担(税率)が軽くなるわけではなく、むしろ増大していくだろう。なぜなら、裏で安倍を操ってる奴らは、社会保障を潰して、その代わりに今度は軍事費を増大させようとしてるから。
社会保障を潰しておかなければ、財政破綻して増税したとしても、増えた歳入は社会保障に使わざるを得ず、軍事費に転用できない。
憲法改正は安全保障の上からも国民生活の上からも日本を破壊することになる
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:57:06.48 ID:F5u6rS6X0
- テレビで質問されてるときの安倍ちゃんの眼球の動きおかしいでしょ
あちこちからいいように操られすぎて自分で何考えてるのかわからなくなってるんじゃないかな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 21:57:59.74 ID:F5u6rS6X0
- まぁ安倍ちゃんを選んだ国民が狂ってるだけだけどね
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:00:13.30 ID:06Cqhd9P0
- 党首討論見てたけど
安倍の無能さとその安倍すら追及できない海江田の無能さばかり際立ってたな
他の野党党首はそれぞれの持論で安倍ちゃんボロクソに論破してたけど
海江田だけ「景気回復の実感がないからアベノミクスは間違ってるんだ〜」とか頓珍漢な事言っててワロタ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:01:07.31 ID:5BBXGfxB0
- はいはい
下痢下痢
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:02:22.36 ID:cFBVucqk0
- >>6
嫌儲って今そんなディストピアになってんのか
そりゃまともな人は自由闊達な議論を求めて+に集まるわけだわ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:02:45.20 ID:wM2Z5kZD0
- >>169
国をよくできなかっのは公務員のせいですか
つまり、まともな経営者を選べなかった株主が、その責任を社員に押し付けて
自分の利益だけは確保しようとしてるってことですよね
まぁ自己責任の回避はジャップの国技だしなぁ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:03:29.77 ID:PGL1dNS60
- >>170
> 円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
> アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな
アメリカで1ドルの物が日本で70円だった状態が
アメリカで1ドルの物が日本で100円になるわけで
日本人が100円で高く払ってると感じてもアメリが人が手にするのは1ドルと変わらなく多くもらってるわけじゃないから
よってこの長文は数行でゴミだとわかる
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:05:13.36 ID:DXk8Kq4I0
- 財務省は消費税だろうが所得税だろうが法人税だろうが
何でも良いから財源用意したら黙るだろ
結局、政治家の都合で一番腹が痛まない消費税を
社会保障の財源として選択しただけの事
それを財務省に泥を被せて自分達は悪くないとか
芝居にしても臭過ぎ
プロレスでも白けるレベルの茶番だろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:05:47.55 ID:KS9DmVH00
- >財務省が善意ではあるが、
善意ってナニかね?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:07:13.78 ID:wM2Z5kZD0
- >>178
政治家はそりゃ金使いまくって有権者にいい顔したいだろうから
財源はどうすんのって言う存在は必要なんだよね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:07:27.71 ID:0vDyMM6M0
- しかし民主主義国家を名乗る癖に、政府と省庁の意思決定がブラックボックスすぎるよな、この国
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:08:20.87 ID:F5u6rS6X0
- 法人性下げたら消費税を上げる流れになるのはわかりきってたこと
つまり安倍ちゃんが悪い
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:30:07.94 ID:PD4nsQvU0
- >>181
そいつらの責任を問うこともできないっていうね
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:39:37.31 ID:FrV/oLW60
- 財務省はたしかに糞だが、テメーがワンマンで選んだ増税検討の有識者会議メンバーは
増税賛成派でがっちり固めてただろうがw
2006年のときも教育改悪に夢中になって公約の公務員改革を全力放置した責任を
「官僚に潰されたせい!俺は悪くない!」とか責任転嫁してたし、本当にどうしようもないな。
安倍って小保方と同じで、自己愛性人格障害だろ。
ウソのつき方といい、言い逃れの仕方といい、まともじゃないわ。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:39:38.47 ID:9Qmc73xQ0
- >>1
池沼「景気条項を削除して、絶対に消費税10%にするのれす!(^q^)」
この安倍とかいう池沼が一番 増税派だろ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:45:54.33 ID:4EEI0Ivb0
- また脱官僚とか騒ぎ出すのかな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:47:03.90 ID:I/bLu6Rv0
- >>181
口車に乗せられて議会のねじれを壊してやり、更に密室やりたい放題にして
しまった間抜けな国民たち
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:49:50.15 ID:wM2Z5kZD0
- >>181
意思決定の結果を知っても何も考えない連中に過程知らせる意味なくね?
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:52:36.17 ID:gKFs1CoZ0
- 責任・・・ですかねえ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:52:46.97 ID:k+nYEBB/0
- 財務官僚を抵抗勢力にしてバンバン叩いてくれよ
今回の選挙の見どころはそれくらいしかないんだから
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:53:42.32 ID:4fyDzgbL0
- >>190
猿芝居見てもつまらんよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 22:55:57.44 ID:p3R15qyu0
- おお、両方死ぬべきゴミクズが擦り付け合いを・・
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:08:28.57 ID:oR6nj3gK0
- 安倍も当然として対立勢力や周りの人間も大概屑だからな
親善大使の方もよく考えるとひどい連中ばっかりだったな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:09:43.66 ID:YezhAhM/0
- ハンニチガー
ミンスガー
サヨクガー
カンリョウガー
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:12:02.60 ID:OvRiZmLU0
- 財務官僚がーきました
だまされんじゃないぞこんなプロレス
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:19:46.88 ID:bAmh3Ag50
- 東大法学部の財務官僚と
成蹊(エスカレーター)の安倍ちゃんが戦ってるなんてすごい
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:22:39.64 ID:64nCwAsZO
- まあ簡単に財務省に籠絡された菅や野田よりはマシだわな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/30(日) 23:55:01.31 ID:rY9P5bLe0
- 官僚にとって総理大臣なんて数年で変わる程度の存在
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 00:03:33.42 ID:s2DToNeC0
- まぁ、官僚主導なのは事実ではある
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/01(月) 00:41:49.68 ID:VDqgdIJ50
- テイルズオブアベズかな?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 07:13:23.68 ID:Wk1bP2gu0
- いつもいつもバカなストーリー誰が考えてるんだろう
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 09:26:59.76 ID:OrHe0c7/0
- 安倍ちゃんは2006-2007の首相やっていた時に、あまりにも叩かれすぎて何もかも記憶を失って7歳児並なんだぞ!
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 09:32:46.39 ID:QdZc48mH0
- どんだけアベノミクスがうまくいっても次は増税決定なんだから
大勝利じゃんw
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 10:26:23.34 ID:FoJNFUi90
- >>184
ホントこれ
ただのプロレスだろこれ
グルになって消費増税したくせに、選挙で勝ちたいが為に
「財務省こそ抵抗勢力()です!」みたいなこと言ってんだろう
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 10:28:55.39 ID:RHWFh1/80
- なら景気条項残せよ
本気で財務省と戦ってるならな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 10:32:35.38 ID:6VGBjPwM0
- ???「選挙前に不用意な発言をするな。この原稿の通りに読み上げろ」
アベチャン「カシコマリマシタ」
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 11:29:32.90 ID:GMDP4bWu0
- >>15
酒に薬盛られちゃうだろ…
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 11:42:24.91 ID:U+lsgRO+0
- いやいやいやお前だよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 11:44:13.01 ID:CeRnPxCC0
- >>197
ネトサポ火病のアクロバティック擁護で精神安寧
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 13:38:35.68 ID:3VV5RHA80
- 悪いのは財務官僚ではなくて積み上げてきた借金なのでは(名推理)
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 13:50:56.84 ID:/k+WewNr0
- 7才児かな?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 13:53:39.15 ID:vIgLsaub0
- 政治家ってすぐ責任がどうとか言うけど
具体的にどう責任取ってくれんの?
財産没収くらいは最低ラインだよね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 13:54:17.67 ID:+jaVQtM40
- ガイジウヨ 板ばさみになり チョンモ!!とだけ連呼wwwwwwwwwwww
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 14:25:00.16 ID:WT5L2ktL0
- ■安倍首相が在日外国人に対する選挙権付与を示唆
11/18の会見
安倍首相「代表なくして課税無し」=「課税があれば代表を出す権利がある」
代表なくして課税なし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%AA%E3%81%97
在日外国人に選挙権付与を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 14:37:24.80 ID:dtjhjY/g0
- 行政と司法と立法だっけ
選挙で選ばれた立法の長が
権力を握っている行政から立法への干渉がひどいと嘆いている
司法の○×不信任選挙はあるけど行政もやればいいのにね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 14:37:36.97 ID:VLoRtlWa0
- 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
(14年4月の)消費増税が経済に与えるリスクに関しては
「判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」と語った。
Reuters:2013.09.23
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/22/consumption_tax_n_3973443.html
↓
名目GDP(ドルベース)
リーマン後
4,849.19→5,035.14
東日本大震災後
5,905.63→5,937.86
安倍
5,937.86→4,769.80
4-6月期 年率-7.1% →-7.3%(こっそり訂正してました)
7-9月期 年率-1.6%
東日本大震災をも超えるアベノ大人災。
安倍に責任を持ってもらおうじゃないか。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 14:44:19.12 ID:dtjhjY/g0
- 立法の第一党が行政をやる筈だけど、
違うどこかの党の考えを持っている官僚がいて
党への工作をしているということなのか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 14:51:54.67 ID:0ziwxa5v0
- どっかの銀行の常務みたいだなw
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 15:43:00.39 ID:c58s3Bkl0
- >>5
全ジャップの思考だな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 16:05:27.02 ID:mrU3NyhP0
- 民主ガーが通用しなくなって今度は官僚ガーですか
本音は愚民共(日本国民)ガーだろ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/01(月) 17:21:25.03 ID:dxPHbly40
- 【経済】「若い世代に希望の100年を」経団連と韓国の経済団体が7年ぶりに会合 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417418951/
あれ、7年前の首相って誰だっけ?
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)