■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前ら、全能者のパラドックスって知ってるか? [転載禁止]©2ch.net [313361981]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:40:50.02 ID:OasfFQhs0 ?2BP(1500)
-
宜野座のメガネ紛失事件、発生 ― NO ANIME, NO LIFE. vol.15
“TOWERanime a&「PSYCHO-PASS サイコパス」”コラボ企画決定!
ttp://psycho-pass.com/news/info/144/
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/9/5/9578d_1373_e4de7b39929664da499dae79515cc5a1.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:42:16.41 ID:erk2yIMkO
- 知らん
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:42:46.65 ID:F201WExW0
- 矛盾
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:44:35.45 ID:OasfFQhs0 ?2BP(1500)
-
基本的な問題は、全能者は自ら全能であることを制限し、全能でない存在になることができるかである。
(訳注: 自分を全能でなくすことが不可能なら、その全能者には不可能なことがあることになるので、全能とはいえない。一方自分を全能でなくすことが可能ならそれを行った時点で全能者は全能ではなくなってしまう。)
一部の哲学者らはこの論議をもって全能者が存在しない証左とした。別の哲学者らはこの逆説を<全能であること>という概念(以下全能性)についての 誤解ないしは誤用からきているとしている。また、中には、<ある存在は全能であるか否かのどちらかでしかない>と仮定し、
さまざまな段階の全能性があり得 ることを無視したことからくる偽の逆説であるとする哲学者もいる
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:46:37.58 ID:jijNeHss0
- >>1
アフィスレタイ
はいNGBeリスト行き〜アフィカスさようなら
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:47:18.76 ID:j9BkNF370
- 哲学とかいうアホ学問
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:49:10.83 ID:rC6uoVfq0
- >>6
俺らが基本的人権を保護されているのも哲学の賜物
捨てたもんじゃない
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:49:44.44 ID:g2wCCJOl0
- そんな屁理屈をこね合ってるから何時までたっても
厨二病の学問にしか見えないんだよなぁ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:50:39.95 ID:IrcrCXN+0
- アニメかよ
浅い話はしたくないんで ノシ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:50:43.66 ID:OasfFQhs0 ?2BP(1500)
-
しばしば、この逆説は全能者は<重すぎて何者にも持ち上げられない石>を作ることができるか という表現も知られている(訳注: そのような石を作れないなら全能ではない、作れるならその石を持ち上げられないのでやはり全能ではないことになる)。
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:52:54.12 ID:2ePkXumU0
- 言葉遊びは楽しいか?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:52:59.44 ID:upyc96tH0
- やっぱり神はいないんだな
だまされたわ
金返せ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:54:13.08 ID:xvv7LnKn0
- もうちょっとわかりやすく3行でまとめろ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:54:16.09 ID:JS8PzQi50
- 一時的に全能でなくなっていつでも元に戻れるなら問題ない
それも全能であることのうちに入る
はい論破
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:58:06.62 ID:AGitVu9w0
- アフィカスさん今週のサイコパスですか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 22:58:59.36 ID:J4kw6Gjr0
- コンピューターおばあちゃんってのは要するにカセイ局長のことなんだろ?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:00:38.73 ID:AoBIwXI90
- >>1
自分の腕を切り落せばいいんじゃね。
不能者になる方法ならいくらでもある。
可逆性がないからやすやすとは使えないだけで。
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:01:42.07 ID:iOB92p+O0
- >>13
全能全能な神は「知らない」という感覚を知り得るか?
知っているなら神は全知全能ではない。
知らないなら神は「知らない」という感覚を知らないのでやはり全知全能ではない。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:03:51.92 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
数学というか記号的な意味でならできるんじゃないか?
だって全能者がいたとして腕切り落とせが全能でなくなるじゃない?
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:04:33.24 ID:LUiEbv230
- そもそも全知全能の神様がいない
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:06:34.70 ID:WnnSWx/u0
- 全能であるのなら、全能である状態と全能ではない状態をも論理を超えて矛盾なく両立しうるのでは。
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:06:46.53 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
>>1
あ・・。
知らなかった。
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:08:29.04 ID:uha3FVAS0
- そもそも不完全なおまえらが考えても仕方なくね
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:08:46.57 ID:2mnNQYUQ0
- 言葉の限界表現の限界が見えただけじゃないの
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:09:31.10 ID:AoBIwXI90
- >>21
足を切り落せば歩けなくなるぜ。
脳を破壊すれば五感も失う。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:10:02.75 ID:/giN8jr40
- デュエルだっ!
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:10:59.71 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
じゃあさじゃあさ、ショウペンはわわ〜って知ってる?
我々の世界像は、知性が外から与えられる諸印象を、
時間・空間・因果律の形式にいなおすことによって形成される
って言ったんだよ?
なんで知ってるかって?それはYU−NOをプレイしたから!
- 28 : 【中部電 76.8 %】 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 23:11:40.13 ID:2GA3olHS0
- >>4
馬鹿じゃねーの
制限機能がオンオフ自由なら全能のママだろ
全能ならそのくらい出来るわ
何も矛盾しない
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:13:36.06 ID:xvv7LnKn0
- >>18
なるほど
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:13:44.11 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
つまり多くの人が認識する時間・空間・因果律以外のそれらを持っていれば
簡単に全能者になれちゃう。
というか情報を制限して認識する時間・空間・因果律を制限すれば
誰でも全能者になれちゃう。
それがだいたいユダヤのやり方。
ユダヤな奴はだいたい友達!
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:13:45.55 ID:lNX6MYmA0
- アラジンと魔法のランプを真剣に考えると>>1になる
それをさせないようにディズニーが商業化して形骸化させた
元はちゃんとした寓話
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:15:49.52 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
>>31
へえー・・。なんか女の子がブラみたいなさらし付けてて
マスクみたいに付けててエロいとか思ってたけど。
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:16:48.80 ID:iOB92p+O0
- >>28
オフにして全知全能でなくなった神がどうやって全知全能に戻るんだ?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:18:32.14 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
哲学が癒される理由って、人間の雑多な世界から
離れられるからだと思う。思い煩いから離れられる。
しかも考えることは人間のことだから孤独にもならない。
哲学ってそこが癒しなんだと思う。
- 35 : 【中部電 76.8 %】 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 23:19:14.97 ID:2GA3olHS0
- >>33
いくらでも方法はある
時間が経ったら自動で戻るようにするとか
ある決まり事をすることによって元に戻るようにしとくとか
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:19:27.99 ID:GdRqK1UU0
- 全能なら全能じゃなくなる必要ねーじゃん
バカか?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:19:32.77 ID:Ve5YV48a0
- 全能者はいない
哲学バカに教えてやるけどこれが答えだよ
いつまでもウジウジ悩んでんじゃねえよバカ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:21:38.20 ID:9W1rBJg+0
- パラドックスって大体時間の概念が抜けてる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:23:24.92 ID:ttMlSbTn0
- こんなことやって何の意味があるのか
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:23:27.35 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
>>37
無限大はない
数学バカに教えてやるけどこれが答えだよ
いつまでもウジウジ悩んでんじゃねえよバカ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:23:46.34 ID:8YSO+DrR0
- ”左右の概念がわからない宇宙人に電話で左右を教えることができるか”
↑これ、いろいろ考えてみたけど無理そうに思うわ…
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:25:13.33 ID:iOB92p+O0
- >>35
全知全能をOFFにした神はその時点で何らかの機能を喪失していると思うのだが、ONになる時はどのようにしてその機能を復活させられるんだ?
電気信号や新陳代謝みたいな概念が全知全能の神にもあるのか?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:25:34.28 ID:Vr/9i84M0
- 人「誰も持ち上げられない岩だして」
神「ほいっ」
人「持ち上げらてみて」
神「ワイをパワーアップしてから持ち上げるでw」
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:25:55.45 ID:qxeIMDTQ0
- 何を聞かれても「できるよ」と答えとけばOKじゃね
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 23:26:35.60 ID:TbNVT/wx0
- 番組内でやるのは不味かったっすね
気になって意識がそっちへ飛ばされてお話が上の空(´・ω・`)
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:27:37.23 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
>>39
それはヨーロッパの歴史と深い関係がある。
少しの約束、少しの理屈の違いで国境線が変わるの外国は。
だから1つ1つの定義をデファインして熱く戦うの。
ちなみにこういうのはアジアも無関係じゃない・・・。
インド国境でも「中国の領土」 越境繰り返す中国“兵士と市民に苛立つインド
http://www.sankei.com/premium/news/141204/prm1412040004-n3.html
どこが実効支配線かという認識を両国が共有していないからで、中国はこれを、
インドに軍事的圧力をかける口実にしているとの見方が強い。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:28:34.60 ID:moxCtp4z0
- 全能者は居ない 終わり
じゃだめなの?
本来それが言いたくて屁理屈こねてるんだろ?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:31:21.23 ID:tTlBGy+l0
- つまりケンモメンはかつて全能者だったってこと?
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:31:30.30 ID:BuA1r3010
- >>47
科学の基本は仮説はどんなくだらない仮説でも打ち立てていいことになってる。
だから全能者が存在しないことが証明できなければ全能者はいるということになる。
それが科学、昔は科学も含めた哲学の基本だ。
もちろんYU−NOで憶えた。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:32:42.44 ID:kI0sWPR90
- >>42
全知全能なんだからなんだってできるに決まってんだろ
こいつ本当に頭悪いな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:32:54.44 ID:ml86VSxD0
- ハゲのパラドックスとかケンモメン喜びそう
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:33:10.54 ID:BuA1r3010
- だから反証できないなら地球は宇宙人が監視している!
って言っても仮説として成り立つ。
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:33:36.48 ID:zAKsteT40
- >>4
>一方自分を全能でなくすことが可能ならそれを行った時点で全能者は全能ではなくなってしまう
全能者が能力で非全能者になった。
ただそれだけのこと。
元全能者「だった」わけだから、全能者が存在するのは可能か?という定義は可能で成り立つ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:33:43.29 ID:VJndoqot0
- 悪魔の証明と全能者のパラドクスはカオスちゃんねるで見たことあったな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:34:14.32 ID:jU+4xj4y0
- 全能者が自ら不可能を作り出した時点で全能者では無くなるってことか
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:34:51.92 ID:iOB92p+O0
- >>50
つまり全知全能の神は「全知全能でも解けない難問」を作成できる?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:35:48.83 ID:CKEHevGN0
- 全能の意味がどこまで全能かによるだろ
たとえば完全な全能だと内角の和が180度じゃない三角形や
円周率がπじゃない円が作れるのか?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:36:00.60 ID:5eAcZk7x0
- >>28
それは>>4で言ってる
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:36:39.95 ID:jU+4xj4y0
- >>57
「全知全能」に範囲を設けたらそれはもう全知でも全能でもないんだよなぁ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:37:03.86 ID:n+f60gfr0
- >>51
いつかブラックホール育毛定理でノーベル賞獲るケンモメンも出るかもな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:39:10.49 ID:zAKsteT40
- 村岡さん「この世に“絶対”は存在しない」
神崎さん「それは絶対に?」
要は言葉遊びみたいなもん
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:39:20.81 ID:q3Pbuh3T0
- まず全能者を連れてきてください
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:39:50.89 ID:VJndoqot0
- 俺だったら全能者に無能者になれるか聞いてみるわ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:39:51.23 ID:k8MpDje70
- なんだよ、このパラドクスがエロゲーにでも出ていたのか?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:40:13.87 ID:jU+4xj4y0
- バカ「矛盾を包括する俺の神SUGEEEEEEEEEREEEEEE」
それは虚妄という
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:40:42.67 ID:xPDu8amb0
- >>18
過去形を使えば問題なくね?
昔は知らないことあったけど、今はなんでも知ってるよ! これで
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:41:28.34 ID:GOohnR000
- >>53
どの時点でも非全能者になるなら、そいつは全能者じゃない
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:41:38.62 ID:CKEHevGN0
- >>59
論理的に無理なものは全能者でも無理じゃん
Aであると同時にAではないものを作る、とかさ
全能者に持ち上げられない石というのも論理的に矛盾した存在だから
それが作れなくても全能者と呼ぶことはできるのでは
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:42:07.74 ID:jU+4xj4y0
- >>66
今全能なら今自分には解けない問題を作ってよ
作れないの?無能だね
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:44:39.91 ID:xFuRQch50
- 「全能性を放棄することはできる。ただ、しない」というのが正答だよな
放棄しても復活できる、は筋が悪い反論だと思う
完全には放棄できない=全能ではない、となるから
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:44:51.53 ID:iOB92p+O0
- >>68
あくまで概念上の存在だからな。
少しでも制約を設けたら全知全能ではないし、
理論上不可能な事を除いた全知全能なら、そりゃ存在するだろうよ。
できない事をどんどん除外していけばいいんだからな。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:47:00.30 ID:jU+4xj4y0
- しないのかできないのかは本人にしかわからないのが難点だな
>>68
全てのものの性質がAでありかつAでないを満たさない限り全能とは言えないだろう
範囲を限った時点で全能とするのは極めて悪質な印象操作に過ぎない
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:47:34.69 ID:tTlBGy+l0
- 全能者なら自分に解けない問題を生み出せるだろうな
でも次の瞬間にはそれも理解しちゃう
全知全能とは宇宙みたいに広がり続けてるんだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:47:36.07 ID:V2HxPFOk0
- 全能じゃなくなるからなんなの
意識的に制限してるんだから当たり前じゃん
解除すれば戻るんだし
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:50:33.70 ID:BuA1r3010 ?2BP(1000)
-
パラドッグスってパラ=並列、ドッグス=犬たち
並列の犬たちって意味。
これ豆な。
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:50:49.91 ID:mcsrprG20
- 一神教の神を想定した存在が全能者なのか?
でも一神教の神は別に全能じゃないよな
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:50:55.71 ID:CKEHevGN0
- >>71-72
じゃあ自分に持ち上げられない石を作りかつそれを持ち上げることはできるが
我々の使ってる論理ではそれを処理できない、というのもあり?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:51:08.20 ID:GOohnR000
- >>74
解除して戻れるんだったら非全能者になることに失敗してるじゃん
解除して戻れない状態になれるか?って話
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:51:21.16 ID:V9VSsBgY0
- オーフェン
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:51:23.93 ID:4QIwthXJ0
- 人「誰も持ち上げられない岩だして」
神「ほいっ」
人「持ち上げてみて」
神「ほいっ」
人「持ち上げられるじゃん」
神「出した時点では無理だった」
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:52:55.95 ID:J5dJganV0
- さっきまで全能だったじゃダメなの?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:53:15.44 ID:xFuRQch50
- >>77
神は自分でも手におえない何か(石でも難問でも)を作ることで万能性を放棄しただけ
そこに論理的な矛盾は何もない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:53:37.62 ID:jU+4xj4y0
- >>77
それは問題なかろう
我々の理解の範疇を超えている場合は「とりあえず全能」と置くしかない
見破られたら転落するまるで詐欺師のような全能ではあるがな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:53:56.23 ID:02IU/QK70
- >>4
これ全体が部分になれるかみたいな
カテゴリー錯誤じゃねーかなー
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:54:15.18 ID:iOB92p+O0
- >>77
我々にも理解できるように見せられないならそれは全知全能ではないな。
全知全能の神ならセルフ車掌の池沼にも大宇宙の真理を理解させる事ができるはずだ。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:55:00.35 ID:jU+4xj4y0
- >>85
あ、なるほど
そりゃそうだわ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:55:04.31 ID:4QIwthXJ0
- >>77
誰にも持ち上げられない石を作るのは可能だろ
その時点では誰も持ち上げられない
全能の神はその後持ち上げるのも可能だろう
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:55:21.03 ID:MKNJS7c10
- 小学生か
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:56:24.94 ID:iTwLFUs40
- 別に全能さを制限することはできるだろ
全能にもなれるし無能にもなれるから全能
ただし全能から無能になった時全能には戻れない
だが無能になれる全能者は確かに存在する
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:56:25.26 ID:jU+4xj4y0
- >>87
全能者を「我々」に含まないというのはいささか都合がよすぎる考え方だね
じゃあ全能者にも持ち上げられない岩を作ってもらおうか
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:57:05.24 ID:4QIwthXJ0
- >>90
作った
試してみ?どう?
んじゃ持ち上げて良い?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:57:59.58 ID:aBOlTk7O0
- 単純な話だ
全能者は無能になれないから全能ではない
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:58:22.20 ID:jU+4xj4y0
- >>91
持ち上げられたら「全能者が持ち上げられない岩」を作れない無能って事だ
もちろん正直に持ち上げられない岩を作ったら全能でもなくなる
さてどうするね?
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:59:05.85 ID:GOohnR000
- >>80
どんなに時間がたっても持ち上げられない岩を出してよ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:59:29.40 ID:iTwLFUs40
- でもよく考えたら矛盾という概念がある限り全能という言葉はありえないな
全能性を維持したまま解決できないのならそれはもう全能ではない
つまり論理を順守する限り全能は存在しない
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:59:32.19 ID:4QIwthXJ0
- >>93
持ち上げろって言われたら持ち上げるよ。全能だもん
とりあえず今は全能者でも持ち上げられない石を作ったよ。全能だもん
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/05(金) 23:59:36.51 ID:iOB92p+O0
- >>91
全知全能の神自身が持ち上げられない岩を作った場合、
全知全能の神がそれを持ち上げられたらそれは
「全知全能以外が持ち上げられない岩」でしかなく、完璧ではない。
本当に誰でも持ち上げられない岩を作り、実際に持ち上げられなければ、その時点で全知全能ではない。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:00:01.53 ID:YOmL83ih0
- >>96
バカじゃねえの。
悪人。詐欺師。
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:00:48.57 ID:yDytKuuJ0
- >>94
作ったよ。どうする?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:01:06.98 ID:9nYhOu2e0
- >>91
「神の力をもってしても永久かつ絶対に持ち上げられない石の開発に成功してくれ」
って注文をクリアできるか、だからな
あとで神がパワーアップして持ち上げられちゃったら開発に失敗してたことになる
つまり全能ではなかったことになる
全能は全能性の永久完全放棄も可能だからこそ全能
ただ放棄しないだけ
よって矛盾はない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:01:19.97 ID:ikwn4icc0
- 何が全知全能だよこちとら全頭無毛だ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:01:21.29 ID:2mpg7ucE0
- >>96
そりゃ詐欺師だ。
全知全能でも持ち上げられないと証明できなければ、それは
「誰でも持ち上げられない岩」ではないし、ゆえに全知全能ではない。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:01:27.66 ID:zO9Z15jM0
- >>85
全能者が人間に理解できるようにするってこともありうる
人間の脳を変えるのか宇宙の論理自体を変えるのかはわからんけど
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:01:48.99 ID:yDytKuuJ0
- >>97
持ち上げるまでは持ち上げられないんだって
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:02:00.94 ID:NqTNvDb20
- 要するに「非全能者になる」っていうのを能力扱いするから駄目なんで
そんなの能力じゃねーから
能力の削除なわけ
それが誤解だと思うの
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:02:12.79 ID:KoXnYglb0
- まじかー
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:02:27.45 ID:7gUnpbfJ0
- 持ち上げられない岩を投げ上げれば持ち上げられる証明になるけど持ち上げられてはいないからok?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:02:49.10 ID:yDytKuuJ0
- >>107
そゆこと
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:03:14.27 ID:2mpg7ucE0
- >>104
持ち上げられない事を証明できないので不可能。
もちろん全知全能は誰にでもそれを証明できなければいけない。
「今は持ち上げられない」では傍から見る分には演技ともとれる。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:03:46.28 ID:9nYhOu2e0
- >>107
一休さんワールドならそれでいいけど
スコラ哲学者の前で言ったらお前が投げ飛ばされる
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:04:04.33 ID:9OHDEn/30
- 全能って何?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:04:17.99 ID:yDytKuuJ0
- >>109
持ち上げてみりゃいいじゃん
「全知全能でも持ち上げられない」を全知全能以外が判断出来るとでも?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:05:16.25 ID:yDytKuuJ0
- >>100
>>94にも答えとくけど
永久まで待っててね^_^
その後持ち上げるから
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:05:23.01 ID:QaR4caM70
- 俺らは全能じゃないのに全能者について語って全能なんて存在しないとか言うのはおこがましいと思わないの?
それが真に全能であるなら
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:05:58.14 ID:zO9Z15jM0
- まあ現在我々が論理だと思っている論理のうえでは完全無欠な全能者は存在し得ないということだろうな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:06:48.87 ID:9nYhOu2e0
- >>113
ちゃんと「絶対に」も付けただろ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:07:10.08 ID:YOmL83ih0
- >>115
完全無欠な全能者がいる世界にはおそらく失敗と言う概念が無いと思われる
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:07:30.80 ID:X7kXAQYg0
- あほらし
時間止める能力!!←自分も止まるじゃん
くらいのつまらん話
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:07:48.31 ID:2mpg7ucE0
- >>112
全知全能がそれを周りに判断させられなければ、それは全知全能ではない。
言っただろ。全知全能に不可能はない。
死者に生を実感させる事や、虚無に実在性を与える事すら可能でなければ全知全能ではない。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:08:01.21 ID:yDytKuuJ0
- >>116
絶対に持ち上げられない石作ったよ
どうする?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:08:52.47 ID:YOmL83ih0
- キチガイがわいててワロタ
エロゲーとかアニメに毒されてんだろな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:09:14.78 ID:9nYhOu2e0
- >>120
持ち上げてみせてよ
絶対に持ち上がらないという難関をクリアできたか試したい
どうせ持ち上がるに決まってる
お前は全能じゃないからな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:09:22.33 ID:9OHDEn/30
- 全能ナル無数ノ目ハ死ヲ指サス
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:09:31.58 ID:OouwGX+U0
- 文系って本当にしょうもないな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:10:17.94 ID:cYsOdD4b0
- 要は言葉遊びだわ
全能なら全能のまま無能でいることも出来なければならない
論理的にそんな存在はありえない
あり得なかろうが何だろうが出来ないことがあるなら全能ではない
全能者が存在するならもはや人間の認識を超え宇宙の論理が破綻するので考えることは出来ない
全能者が誰にも持ち上げられない石を創ることは全能でなくなればいいだけなので何も論理的に問題ない
ただその時点で全能者はこの世に存在しなくなるだけであって
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:10:20.34 ID:x2lsfXva0
- >>4
AでありかつAでない は成立し得ない
よってそのようなものは存在し得ない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:10:23.86 ID:yDytKuuJ0
- >>122
持ち上げて良いの?
絶対に持ち上がらない石がリクエストでは?
何が欲しいの?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:11:46.56 ID:YOmL83ih0
- 論理が無い世界に生きてりゃ全能者が居るとも思えるんだろ
動物なんだよ、動物
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:12:30.62 ID:4YWrpE9N0
- 定義上 全知全能なんだからわれわれが想像しうることは
すべて反射的に可能なのだよ
ところがわれわれが想像しうるにもかかわらず
たったひとつぽっかり開いた穴が それは・・
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:12:52.53 ID:noasl64e0
- あれって全然パラドックスじゃないよな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:13:03.60 ID:yDytKuuJ0
- 一言で言うと
>>38
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:13:27.94 ID:8In/H3bk0
- >>3
これでおわってた
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:13:36.94 ID:7gUnpbfJ0
- 全能の神が一人じゃなければ解決しそう?全知全能の神が持ち上げられない岩を作って、持ち上げろと言われたら別の全知全能の神が現れて持ち上げれば一応全知全能という存在は維持出来そう
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:13:53.63 ID:k3dtf4Je0
- 野々村は全能者であるが故に破滅したっていう解釈でおk?
おれも全能者かもしれん
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:14:34.56 ID:ZuOAqJsP0
- 神「天使は俺が作ったけど、自由意思を与えたから堕天しても俺は関係ないよ」
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:14:55.37 ID:QRVBXyWM0
- http://en.wikipedia.org/wiki/Omnipotence_paradox
これの日本語版でも読めばそんな必死にレスしあうこともないでしょ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:15:19.58 ID:XmTZ7tXT0
- >>73
じゃあ、「永遠に自分には解けない問題」を作れるだろうか?
次の瞬間に解いちゃったら、ちゃんと問題作れてない事になる
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:15:25.63 ID:iHFiVxEo0
- 全能だけどうんこ食べたいと想うか?
全能だからこそしないだろ普通
これが分からない奴はうんこ食えよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:15:31.37 ID:2mpg7ucE0
- >>127
欲しいのは全知全能の否定。
つまり全知全能のそいつが持ちあげられなければ全知全能ではないし、持ち上げたら不完全な岩なので全知全能ではない。
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:15:32.99 ID:It9eEP/J0
- 全能者が全能であることを人間が認知できないだけ
全能であり全能でないは可能だが、論理を通してしか解釈できない以上存在しないように見える
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:16:08.17 ID:Qc6uYU8Z0
- 全然アニメのスレじゃない(;´Д` )
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:16:14.44 ID:cYsOdD4b0
- >>133
あらゆる全知全能の神に持ち上げられない石を作らせればいいだけ
別にそれ自体は出来るよ
結局はあるゆる全知全能の神の全能性を永久に束縛できるか否かってことだから
そこから全能に戻すとなると矛盾が生じるだけ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:16:33.06 ID:u9HrqBiu0
- ここまでサイコパスなし
ケンモウ終わってた
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:17:27.66 ID:YOmL83ih0
- >>140
せめてこの宇宙に存在する法則にのっとれや
虚妄に取り合う意味なんてねぇんだよ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:17:32.43 ID:zladlxKB0
- 全能とかいってるけど神話の神って全能じゃない無能多すぎだろ
ゼウスとか
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:17:40.99 ID:2mpg7ucE0
- >>140
人間にそれを認知させられない全知全能は全知全能ではない。
全知全能なら自分の全能性をいつでも誰にでも理解させられる。
そうでなければ全知全能ではない。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:19:47.18 ID:biZplHwh0
- ハゲのパラドックスじゃないのか
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:20:08.74 ID:YOmL83ih0
- バカは不可知論でも崇めてろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:21:22.39 ID:yDytKuuJ0
- >>146
全知全能者もめんどくさいんじゃね
やれば出来るがやりたくねえ
自分で分かるまで考えろと
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:21:53.91 ID:M3Q/VW/00
- そもそも全能の正確な定義ってあるのかな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:22:07.32 ID:Gt1Swbn+0
- つまり一神教は糞ってことだろ
信者は死ねよ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:22:57.70 ID:YOmL83ih0
- >>149
ヒエラルキーのための「全知全能」なんて糞食らえだよ、低脳
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:24:47.19 ID:yDytKuuJ0
- >>152
どっからヒエラルキーが出た
議論の本質に関係ないものは省かないと
分かるもんも分からん
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:24:47.68 ID:QRVBXyWM0
- >>149
面倒くさいって何?
Aという状況が可能なら
Aという状況を考えることができて、Aという状況から出発して議論できる
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:25:24.27 ID:FVldHeoF0
- >>50
>>56
あ〜あ、黙っちゃったじゃん。
阿呆をいじめるなよw
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:25:38.24 ID:2mpg7ucE0
- >>149
だろうな。残された回答はそれぐらいしかない。
実は全知全能の神を信仰する類の宗教信者の模範解答がそれだ。
「神はいちいち未熟な人類の戯言に耳を貸す事はない」とかそんな感じ。
そこから「〜しかし熱心に信心すれば神はあなたの願いを聞き入れるだろう」とかっていうふうに持っていく。
だがあくまで全知全能は概念であって、それに人格性を持たせるのはちゃぶ台返しみたいなもんだな。
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:26:05.66 ID:NqTNvDb20
- wikiを最後まで読んだけど
全能者は我々の言語と数学と論理をガラクタに出来る
よって全能でなかろうと全能である
でいいじゃん
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:26:23.70 ID:pX9jXKz60
- 神は石を持ち上げながら石は神に持ち上げられてない摂理にすればok
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:28:22.27 ID:Pz/gyCQi0
- 分身して無能つくればええだけじゃん
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:28:52.25 ID:M3Q/VW/00
- 全能者は<重すぎて何者にも持ち上げられない石>を作ることができるか
できない→そのような石を作れないなら全能ではない
できる→もし作れるならその石を持ち上げられないのでやはり全能ではない
故に全能者は存在しえない
って論理なんだけど、これで「神様なんておらんかったんや!」って帰結するのは間違いだ
論理的に矛盾を生じるものはたとえ神様でも作れないと解釈するのが正しい
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:28:57.56 ID:yDytKuuJ0
- >>157
実際数学はガラクタ証明されてるしな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:30:20.17 ID:fxJSnCdH0
- どう考えたって矛盾が出てくるんだから全知全能なんてありえないだろ
何百回似たような質問繰り返しゃ気が済むんだよアホ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:30:24.34 ID:tVX0+2tM0
- 全能そのものがパラドックスだろ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:31:38.02 ID:yDytKuuJ0
- >>156
信仰なんかなくても
設問を出す自分の方に矛盾抱えてる事なんかすぐ分かるけどな
さっきも書いたけど全知全能が持てない石をどうやって判定すんねん。それで嘘ついてるやろとか
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:32:08.34 ID:V2nV0qUi0
- >>25
アメーバのごとくうごめく姿を連想した
ああ! 窓に! 窓に!
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:32:42.12 ID:9nYhOu2e0
- >>160
神が全能性を完全に放棄できることは
全く論理的に矛盾してないけどね
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:33:03.15 ID:6R73gRfm0
- >>4
戻せるようタイムリミットかボタンでも付けとけばおk
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:33:58.52 ID:paVk/6yO0
- >>10
石の上に逆立ちしたら
持ち上げていると持ち上げられてないの重ね合わせ状態を作れるね
全能性についても重ね合わせ状態で説明つけることは可能
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:34:57.46 ID:lDeZSwxN0
- 全能者に対して石がどうこうって例えがわかりづらいわw
そもそも全能者様は重力から何から全て無視できるだろうがw
要は全能者は自らの全能制を否定して自分に重力無視能力を無くしてから自らを石で押しつぶす事が出来るかって事か?
なら答えは出来るだな>>14と同じで一時的に無能者になればいいだけ。
全くおんなじ命題をいちいち言葉を変えて出すやつって頭悪いのか悪いのか理解しがたいな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:35:28.46 ID:qlF27JuE0
- /\
ΤΤ
└┘
/\___/\
/ `、 わたちネコだから
Y ( |`) ( |`) Y
/l─┐ | ( _ノ、_ ) | クリックちろ┌─l\
\l─┘ ヽ ノ γy. └─l/
| \ | |
) 1 ミ `、ノノ
(r_,.(_,,.λ,,,,、,、,、,、ノ´
┌┐
⊥⊥
\/
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:35:29.49 ID:jcF0qu2c0
- 全能であれば論理も捻じ曲げられる
全能者は全能でありながら全能者にも持てない石も作り持てる
でいいじゃん
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:35:42.70 ID:2mpg7ucE0
- >>164
全知全能ならそのパワーで見物人にそれを客観的に判断できるようにするだろう。何でもできるんだからな。
一部の人間にしか解せない全知全能は全知全能ではない。
全知全能なら誰にでも解る形で全能性を証明できる。
それができなければ全能ではない。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:36:06.52 ID:M3Q/VW/00
- ややこしや
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:36:15.39 ID:U5zx1WSK0
- 全能者に矛盾など無い
全能者という存在について理解が足らないアホが矛盾などと言い出すのだ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:36:31.28 ID:BjlsfEcP0
- 教養程度とは言え哲学ほど無駄だと思った講義はない
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:37:03.56 ID:yDytKuuJ0
- >>172
全知全能者に金くれっつったらハローワーク行けって言うと思う
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:37:17.43 ID:lDeZSwxN0
- >160
神様は矛盾した世界も作れるんでないの?
人間が理解するのが困難なだけで。
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:38:00.09 ID:It9eEP/J0
- >>146
全能であるということは論理から外れているだけであって、論理の外であれば成立する
人間の論理で全能を証明しようとする人間が無能なだけ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:38:00.84 ID:NqTNvDb20
- >>169
時間の問題にするやついるけど
「永久に無能者になる能力」がない全能者って雑魚やん
その戦法だとクリアできない
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:38:43.71 ID:2mpg7ucE0
- >>169
つまり永久に無能にはなれないのか?
だとしたら全知全能ではないな。
>>171
それを我々が理解できる形で示せなければ全知全能ではない。
全知全能だぞ?「すごすぎて理解できない」なんてのは三下のやること。
全知全能なら誰にでも「解らせること」ができなければいけない。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:39:12.30 ID:KtaXRovj0
- >>177
全ての人間に理解させられないとしたら全能ではないよね
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:39:43.55 ID:jcF0qu2c0
- >>180
お前らのような三下にも分からせることもできる
全知全能だから
何かおかしいか?
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:39:45.12 ID:omPsDyRO0
- こんなん簡単だよ全能の存在がその方法を忘れることができるかどうかの話
数学で例えるなら
誰も素因数分解できない素数の積は作り出せるが
本人がその素因数を忘れたら誰も分解できなくなるようなもの
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:40:12.64 ID:yznhBjIT0
- サイコパスみてスレ立ててんじゃねえよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:40:40.43 ID:srKTO/b90
- これって世界が一つの状態しか保持できないという前提がないと成立しなくね
全能者が誰にも解けない問題を作って
それを全能者が解ける状態と解けない状態が同時並行してる場合は
どう考えるんだ?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:41:03.26 ID:U5zx1WSK0
- >>180
馬鹿だなお前は
典型的な頭の良いフリしたがる馬鹿だ
全能者なんだから永遠に無能になれるし、なおかつ全能でも居続けられるんだよバーカ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:41:27.75 ID:yDytKuuJ0
- >>180
>>171が書いてる事は理解出来るんだろ?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:41:28.26 ID:JmLZdJKm0
- 屁理屈
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:41:29.31 ID:NqTNvDb20
- >>180
わからないのは完全にこっちが悪いので 全能者は悪くないよ
わからせる能力はあるけどわからせないだけ
一生人類にはわからなくても、わからせる能力が無いことにはならない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:41:59.26 ID:QRVBXyWM0
- >>170
全能者は全能だから矛盾した世界も作れる
→もう何でもあり
ってことで今まで登ってきた論理のハシゴを取り払われて
雲の上に孤立するだけで、何も主張していないに等しい
>>183
実際に素因数を提示することと、素因数分解が可能であることは全く別物
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:42:06.02 ID:2mpg7ucE0
- >>176
全知全能に人格を与えるのはナンセンスだな。
人格があったら些細な気まぐれで検証を拒否する可能性を考慮しなければいけなくなり、この問題に対する考察の純度が濁る。
仮に具体的な形状を想定するなら入力した値(質問、要求)に対して回答や実例を返すだけのマザーコンピュータのようなものを想定するのが妥当。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:42:39.81 ID:JctpFzRO0
- 全能者 「パラドックスなど何もなかった。いいな?」
おまえら 「はい・・・・」
こうだろ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:42:48.92 ID:0Q8SBL170
- 全能車のパラドクス()
こんなのはパラドクスなんて言わねー難癖か屁理屈つーんだよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:43:03.33 ID:jpaAQpJU0
- 全能者が全能でなくなる能力を保持しながらそれを行使しなけりゃいいだけの話じゃん
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:43:38.69 ID:KtaXRovj0
- >>183
だからその時点で全能じゃないだろ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:44:18.45 ID:yDytKuuJ0
- >>191
んじゃ、自分の願いを何から何まで叶えてくれる全知全能者は居ないって事じゃね?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:44:48.93 ID:8cJ3QISb0
- できるだろ
全能の状態と全能でない状態が同時に重なって発現するんだよ
そんなこともわからないのかよ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:45:23.51 ID:cYsOdD4b0
- >>180
結局「分からせること」が出来なくても全能であるという論理を成立させることが出来るものを全能と定義するしか無い
宇宙に存在する我々の脳ではこの問題を解決して理解することは出来ない
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:45:34.78 ID:QRVBXyWM0
- >>194
能力を行使するかどうかの問題ではなくて
「全能者はPという能力を持つ」と言った場合、
それはもう「全能者がPという能力を行使している状態」を考えてるのと同じだよ
全能者はある人格でもマザーコンピューターでもなく
単なる思考実験の道具だから
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:45:36.33 ID:9nYhOu2e0
- >>192
神様ってスターリンに似てるな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:46:24.27 ID:U5zx1WSK0
- なんでも出来るんだから現状では矛盾していると思われる事を成立させることが出来る
概念や認識や物理法則、何を変えるのかは知らんがなんでも出来るんだからな
何でこんな簡単なことが理解できないのかが不思議だわ
馬鹿なんだろうな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:47:00.35 ID:lDeZSwxN0
- >179
10に時限消滅型の無能化石が禁止なんて話はないしね。
神学哲学なんてものが考えられてた時代には永遠という概念が無かったのか、誤訳なのか
知的水準が低すぎてこんなガバガバなお題でドヤ顔できた時代だったのかしらんけど
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:47:54.71 ID:2mpg7ucE0
- >>186
>>187
まあ落ち着けよ。喧嘩したいわけじゃないんだ。
いいか?
俺が質問自体を理解できるかどうかは関係ない。
どんな池沼にでも理解させられなきゃ全知全能じゃないんだ。
その「AでありながらマイナスAでもある」という状態についてだ。
「どんな生物でも東大に合格させられる教師」という前提Aがあるとしたら、クマムシだろうと合格させられなきゃ前提Aの証明にはならないわけよ。
それと同じで「全知全能である」という前提があったら、それ自体を理解させる事も全能性を証明する過程に必要な事だ。
クマムシにペンを持たせる方法を考えるようにな。
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:47:59.96 ID:MS3vHDrj0
- 悪魔の証明と同じで、命題に否定を組み込むのがおかしいんじゃないの?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:48:44.98 ID:jpaAQpJU0
- >>199
これだから理系脳はアホなんだよ
別に全能でなくなる能力でなくても自分の持つ能力の一つすら制御出来ないならその時点で全能者ではない
全能者で在り続ける事を放り出さないよう制御してるからこそ全能者足り得るんだろうが
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:49:13.33 ID:MS3vHDrj0
- 全能ってのは「できる」能力なんだから、「できない」ことをやれってのがまずおかしいだろ
まぁ言葉の定義のトリックだな。ロジックではない。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 00:49:23.26 ID:vXSFYkhO0
- できるけどやらないんだよね…?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:50:07.43 ID:k3dtf4Je0
- おまえら次元の低い話しすぎだろ
全能のニートであるおれは議論などせずにシコるだけ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 00:50:52.63 ID:lDeZSwxN0
- >181
俺たちが理解出来ないのは神様が理解させようとしてないからだよw
俺らJAPじゃ俺らJAPが理解出来るように神様の凄さを説明出来ない事もあるけど
神様が俺たちに説明すればガッテンボタン連打しちゃうはずなんだよ。
神様「俺はまだ本気出してないだけ」
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:51:05.11 ID:0Q8SBL170
- >>201
理論ごっこをして俺頭TUEEしたいだけなんだよなこういう手合いは
中二病の延長だよ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:52:37.95 ID:U5zx1WSK0
- >>203
全能者ならなんでも出来る
この大前提を無視してるのがパラドックスは存在する派だよ
なんでも出来るという前提ならパラドックスなんて存在しない、かつ存在している状態にもなる
存在する派の言う全能者は全能者でも何でも無いんだよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:52:48.65 ID:2mpg7ucE0
- >>196
>>198
>>189
少しでも制約を設けたらそれは「全知全能」でなくなる。
そうだろ?
どんな形であれ非全能側に責任が転嫁されたり、
全知全能の証明に不純物が混ざる事をよしとするのであれば、もはや何でもありだ。
池沼から見ればアインシュタイン程度でも全知全能だし、もうそういう事にしよう、なんてのもアリになる。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:52:59.71 ID:omPsDyRO0
- >>195
初期化できるパソコンとできないパソコンが有った場合「なんでも出来るPC」は普通初期化できるパソコンを指すよね。
方法を忘れ初期の状態に戻すことができること、それが人間が一般に定義する全能ということなのである
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:53:01.60 ID:M/7FETqc0
- >>203
全能ならできるんじゃないの?
ただ全能について語っている人間にできないだけで
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:54:22.48 ID:XqBbRBCf0
- 誰も持ち上げられない石作ったはwwwwうは全能者じゃなくなるwwww
その石の存在消したから全能者に返り咲いたはwwwwww
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:55:09.06 ID:jpaAQpJU0
- 全知全能なんだから自分を無能にする事も当然できる
しかしそれをやらないから全知全能者なんだろ
女子高生とセックスしたことはないが
望めば女子高生とセックスすることが可能なら性犯罪者だ!つってるようなもん
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:55:35.47 ID:zPV+4aoE0
- 持ち上げられない岩ってのは
ようは全知全能のまま全知全能でなくなれるか?ってことだろ
全知全能の定義をしっかりしてから話さんといつまでたっても話が噛み合わないぞ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:55:42.21 ID:paVk/6yO0
- 時間制限持ち出してるのはド級の馬鹿だな
それこそ言葉遊びそのものでしかない
表現にとらわれて本質を理解していない
嫌儲の品位を汚すな
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:56:44.16 ID:6sk7t76j0
- 全能であるならば、全能である状態を保ったまま一方で一部を制限することも可能であるはずだろ
仮想PCみたいに
だから全農のパラドックスは存在し得ないんじゃないの
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:57:04.64 ID:cYsOdD4b0
- >>212
その制約が存在してもしなくても全能であるのが全能
つまり無能であってもそれが全能であるという論理を成立させるのが全能
論理の枠組みでは真と偽は共存し得ないので全能は存在し得ない
論理の枠組みでは論理を維持したまま全能でいられないならそれは全能ではないが
論理の枠組みではないので全能であることが出来る
いずれにせよ論理を超越しているので全能を定義するならそうするしか無い
論理を超越した時点で全能というものの存在を認めて考えることに意味はない
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:57:40.95 ID:yDytKuuJ0
- 「誰も持ち上げられない石」
っていう文章を理解出来てるんだろ?
その時点でその石はお前の中に発生してるじゃん
それどんな石よ?
さてはお前が全知全能なんじゃね?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:57:43.81 ID:U5zx1WSK0
- 石問題でもさ、馬鹿だから矛盾だって言い出すんだよな
誰も持ち上げられないかつ誰にでも持ち上げられる石を作ればいい
全知全能なんだからできる
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:58:08.24 ID:k3dtf4Je0
- 便所の落書きで長文やめ恥ずかしいわろよ
いったんシコって落ち着け
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:58:57.31 ID:2mpg7ucE0
- >>214
ならば誰にでも解る形で納得させないといけない。
仮に全知全能が「できるけどタリぃからやらねーわ」と言う事を前提として容認するなら、そこらへんのヤンキーも全知全能である可能性が生まれ、この問題の要点は四方に散乱する。
つまり、「全知全能は我々による検証を全面的に許可する」という前提がなければこの議論を進める事に苦労する。
例えば、
Q.全知全能なら木を生やせるか?
という完全に想定内な質問に対してさえ、
A.もちろんできるけど面倒臭がってやらないかもね。
というアホみたいな回答を用意する羽目になる。
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 00:59:07.91 ID:lDeZSwxN0
- >215
「持てない石」じゃなくて「消せない石」
なら問題がシンプルになりそうやな。
これも穴ありそうだけど
俺「おい、全能お前なんでも出来るなら何者でも消せない石作れよ」
全能「は?そんくらい余裕だし。はい作ったよー」
俺「え、お前その石消せないのwwwwwじゃあお前全能じゃないじゃんwwwwwwwwww」
全能「はあ?全能はなんでも消せるから。はい消したー」
俺「ちょwwwww消せない石でもなんでもねえじゃんwwwwww」
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 00:59:49.04 ID:jpaAQpJU0
- 何者にも持ち上げられない岩は作れるよ
そして自分で持ち上げる時は「何者にも持ち上げられない岩を持ち上げられる能力」を創る
その「何者にも持ち上げられない岩を持ち上げられる能力」出も持ち上げられない岩も作れる
そしたらまた更にそれを持ち上げる能力を創る
その繰り返しだろ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:00:35.28 ID:evMwYqYq0
- >>222
お前もう恥ずかしいからレスしなくていいよ
馬鹿が
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:01:27.41 ID:iXoTmHye0
- 全能には全能にしかわからない方法でこの問題をするりと解決する
全能は全能にしかわからない方法でそれを我々に理解させる
ただ以上のことをやってくれる全能が今いない
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:02:51.90 ID:2mpg7ucE0
- >>222
では「全知全能でも永久に解けない難問」を全知全能は作成できるか?
また、その状態を万人に、そのへんの微生物にさえ客観的に理解させる事ができるか?
Yesなら確かに全知全能だが、俺はその様子を見ていないので全知全能はこの世界にはいないだろうな。
「居るけどお前の要望に応じないだけ」なら、検証を拒否するだけで誰でも自称全知全能になれてしまう。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:04:38.13 ID:yDytKuuJ0
- >>229
その設問なら
お前が永久に生きてみない限り分からんだろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:04:40.83 ID:k3dtf4Je0
- 語るならもうちょっと生物学的なことも絡めろよ無能ども
くそ文系以下の話になっててチンカスコネたほうがマシなレベルの議論
//三ミ彡ミヽ
//////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
/.////ト、 i | | |i
|.| | | | ト、 ,二、| | | ||
ハ ハ | | | | / | // | | |
| } | } | | | |;;竺、、、///} ||
{ V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
}イ`'( } `ー, へ、´ /| ||
\ヽ ノ { ノ`T⌒ }//
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:05:31.99 ID:iXoTmHye0
- >>229
自称出来ると存在するしないは別の問題じゃね?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:06:06.26 ID:paVk/6yO0
- 例えばね、今、あなたの目の前に逆立ちして歌うスカートを履いた緑色のラクダはいないでしょ
で、全能者は2014/12/06のこの時間、その場所に逆立ちして歌うスカートを履いた緑色のラクダを出現させることはできるわけ、でもやらない やってない
その事実をもって全能者が全能でないとはならないのね
できるけどやらないだけ っていうのはこういうこと
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:06:31.21 ID:M/7FETqc0
- >>224
うん、だから誰にでも分かる形で納得させることもできるでしょ
全能なんだから
何の矛盾もない
納得させられないのは語ってる俺たちが全能じゃないからってだけ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:06:52.66 ID:2mpg7ucE0
- >>226
それでは「全知全能でも持ち上げられない岩」の証明を我々にも解るように行っていないからダメ。
それができないなら全知全能ではない。
だいたい、その様子を非全能者が傍から見るぶんには
「ただ岩を出して持ち上げている」ようにしか見えないから何の証明にもならない。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:07:29.39 ID:6sk7t76j0
- 全農のパラドックスとは
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:07:30.36 ID:W1kmC4rK0
- VIPで遣れ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:08:25.51 ID:zPV+4aoE0
- じゃあ全能者に「お前より上位の新たなる世界の統治者を作成しろ」って言ったらどうなるの?
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:09:19.14 ID:2mpg7ucE0
- >>234
それは違うな。全知全能なら非全能者を強引に納得させる事もできるはずだ。脳細胞、いや、精神レベルでな。
それに近い事はスターリンやポルポト程度だってやった。全知全能なら当然できる。
それどころか、非全能者の我々を全知全能にする事もできなければおかしい。
全知全能なのだから。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:09:24.55 ID:yDytKuuJ0
- >>235
困った子だねぇアンタ…
分かるように証明って、例えば持てない時はうーん持てない!とかで良いのか?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:10:03.94 ID:+CezypWg0
- 全能者より排中率のほうが上位概念なんて思えない
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:10:20.34 ID:NqTNvDb20
- なんか中卒みたいなやついる
ちょっと横になるわ…
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:11:15.59 ID:jpaAQpJU0
- >>235
また理系脳か
全知全能でないものに対して証明できなきゃ全知全能でないと言うのは
ぼくは因数分解が分からないからそんなものは証明できてないっつってる馬鹿みたいなもんだろ
真に全知全能であることは全知全能にしか知覚出来ないんだろうよ
そうでない者には想像しかできないわけ
そして想像すらできない馬鹿がお前みたいな理系脳
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:11:52.68 ID:1S0tQhs80
- これって全能者=神の存在を否定したいだけじゃないの
出来ないものがあるなら全能ではないと証明にはなるかもしれんが
それで能力自体を否定される訳ではないよね
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:12:42.92 ID:2mpg7ucE0
- >>233
「できるけどやらない」を前提として容認したらこの議論は進められない。
何でもありだからな。
多くの人が認めつつも、その人物が「おれ全知全能だけどタリぃから今はやる気になんねえ」とか言えば、お前の定義上ではそれも全知全能足り得る。
ついでにその人物が支持者に命令して否定する人間を殺してしまえばさらに一歩近づける。
…どっかで聞いたような話じゃないか?
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:12:49.14 ID:M/7FETqc0
- >>239
だからできるって何度も言ってるじゃん
もし今スレに全知全能の奴が降臨したら、俺達みんなに納得できる説明してくれるよ
それがなに?
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:14:25.66 ID:k3dtf4Je0
- まあお前らしょせん凡人だからな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:14:53.31 ID:RpexeKtx0
- >>69
「解けない」という概念は存在しない(キリッ
で終了
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:16:13.49 ID:2mpg7ucE0
- >>240
演技かもしれんだろ?
つまり全知全能がそれを理解させると言ったら、有無も言わさず理解させられるんだよ。高度な概念レベルで。
どんな池沼や微生物も頷かざるを得ないレベルでな。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:17:12.61 ID:zPV+4aoE0
- >>243
それは理系とは違うもんだろ
理系は証明出来ないものは存在しないなんて言わない
存在しないと証明出来たものにしか存在しないとしか断言せず仮定のうえで話をして証明しようとする
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:17:48.41 ID:zladlxKB0
- 論理で語れる全能か論理で語れない全能がいるってことだろ
後者の場合議論自体無意味だからクソして寝ろ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:17:49.22 ID:jpaAQpJU0
- 『出来るけどそれをやると全能ではなくなるからやらない』というのを納得できない奴はもう考えるのやめた方が良いよ無駄だから
出来る時点でそれはもう全能なんだよ
それをやるかどうかは関係ない
もしやったら全能ではなくなるのも確かだけどな
出来る事を他者にわかるよう証明しなければならないというのはナンセンス
論文じゃねえんだからさ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:18:47.12 ID:yDytKuuJ0
- >>249
とりあえず君は>>171 を読める時点で理解終了してる
あとの微生物とかはもう既に理解してるよ。聞いてみな?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:19:15.19 ID:2mpg7ucE0
- >>243
「自分の全能性を理解させられない」って事か?
それじゃあ全知全能とは言えないな。
そもそも因数分解は完璧か?俺達人類はそう思い込んでいるが、果たしてどうかな?
そんな程度のものが全知全能と同一に比べられるか?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:19:37.21 ID:srKTO/b90
- ほんと哲学てオワコンだよな
人間感覚的に非論理的な問題は全く扱えない
非論理的な観測結果があるとそこからは逃避するしかない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:20:17.31 ID:jpaAQpJU0
- >>254
俺が全知全能ではないからお前みたいなバカには理解させられないけど
本物の全知全能なら糞馬鹿にも理解できるように説明してくれるよw
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:20:35.13 ID:1S0tQhs80
- ただ引用で出てきたサイコパスの場合だと
所詮人間の作ったシステムであるシヴィラなんて完璧な存在な訳ないだろという否定に対して
自己矛盾を生じる存在はシステム自体に取り込むという対処療法で何とかしてるだけだからね
全能者というよりOSが自分で勝手にバグ取りしてるのに近いと思う
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:21:17.17 ID:k3dtf4Je0
- お前らがこの議題を解決できたのならアインシュタインは宇宙を創ってるよ
だから糞してねろ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:21:22.41 ID:zPV+4aoE0
- >>251
これこれ
論理で語れるレベルの存在ならいくらでも否定出来るが論理さえ超越した存在を語ろうとすると話す意味がなくなる
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:21:26.96 ID:iXoTmHye0
- >>254
させられないとやらないは違う気がします
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:21:33.27 ID:cYsOdD4b0
- 全能の能力の一つに「永遠に全能であることが出来る」という能力があったとします
また別の能力として「全能でなくなることが出来る」という能力があります
全能なのでこの2つの能力を同時に発動できます
しかし全能であって全能でないなんてことはありえません
つまり全能を否定することが出来る以上全能はありえません
つまり論理的に全能そのものが存在しないので論理的に考えてる人は時間の無駄です
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:22:26.55 ID:2mpg7ucE0
- >>253
全知全能なら俺に微生物との対話能力を授けてくれるはずだろ?
試したところ微生物はおろか飼い犬の言葉すら理解できねえ。
こいつは本当に全能性について理解してんのかねえ?
それに俺だって理解していない。いや、本当はしているかもしれないが「していない」事にしよう。
全知全能の神なら俺の考えを強引に変えられるはずだ。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:22:46.00 ID:0E6fqkDa0
- サイコパス見たけど、自己言及のパラドクスとは何が違うんだ?
シビュラが黒ならば犯罪者が犯罪者を裁くだけ。
シビュラが白ならば犯罪者パターンの穴は埋め切れてません。
こちらの方がより本質的だと思うんだが。
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:23:11.30 ID:2mpg7ucE0
- >>256
全くそう思うよ。
だが俺みたいなクソバカに理解させられない所を見ると、
やはり全知全能はいそうにないな。
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:23:17.85 ID:dd7wmNUO0
- 「持ち上げられない岩という概念は存在しない」
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:24:28.52 ID:M/7FETqc0
- >>264
> だが俺みたいなクソバカに理解させられない所を見ると、
> やはり全知全能はいそうにないな。
なんでそうなる?
今このスレにいないだけのことじゃん
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:24:42.90 ID:l3JMO6wo0
- 哲学なんて突き詰めすぎると
アニメキャラの設定でも考えてるかのようなくだらなさ幼稚さだな
馬鹿じゃねえのw
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:25:09.82 ID:jpaAQpJU0
- >>261
その場合は永遠に全能である存在と全能ではない存在の2つに分かれるだけじゃね
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:25:15.08 ID:zPV+4aoE0
- >>264
全知全能がお前を助ける義理がないから
お前が言ってることは自分の目の前に白いカラスが来たことがないから白いカラスは存在しないってのと同じ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:25:28.65 ID:QRVBXyWM0
- >>205
分かった
全能者は全能だから「全能でなくなる能力Q[0]」を持ってる
Q[0]を行使しないように制御してるからこそ全能者たり得る、ということは
全能者は「Q[0]を行使する能力Q[1]」も持ってるけど、
全能者であり続けるためにQ[1]を行使しないでいるってことだよね?
これを繰り返して、全能者は自身が全能であり続けるために
「Q[n]を行使する能力Q[n+1]」(n≧0)を持ちながらも行使《できないで》いる
どれかを行使しちゃうと順繰りでQ[0]を行使することになるから。
全能者ができないことが無限個出てきたように見える
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:25:31.30 ID:yDytKuuJ0
- >>262
俺ですらめんどくさくなってきたんだが
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:26:13.38 ID:Y2iVqURT0
- 神が全知全能である必要はないだろうけどな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:26:23.89 ID:cYsOdD4b0
- >>268
2つの存在に別れずに存在できないのならやはり全能ではない
なぜなら「2つの存在に別れずに存在できる」というのもまた全能の能力の一つだから
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:26:36.34 ID:2mpg7ucE0
- >>260
検証を拒絶できたらこの議論を進めるのに凄く苦労するぞ。
「全知全能ならこれはできるか?」「あれはできるか?」
って質問に対してもれなく「できるけどタリぃからやらんかも」と言う必要がある。
「全知全能は我々の検証を全面的に許可する」という前提で進めた方がこの思考実験はスムーズに進むと思うよ。
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:26:58.36 ID:Vgiiagey0
- 出来るがやらない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:27:29.20 ID:Kj2ecgqR0
- 一時的に全能じゃなくなったところで何か問題でもあるのか
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:06.82 ID:+bRowb8N0
- 読んでないけど、全能であると全能でないという要素がかけるって事?
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:13.40 ID:LiRPmEtjO
- 全ての差別に反対する人間は差別する人間を差別している
これをネトウヨのパラドクスと呼ぼう
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:24.75 ID:1S0tQhs80
- そもそも全知全能の定義が広すぎて何とも
何で全知全能の存在が誰にも持ちあげられない岩を作る必然性が感じられない
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:34.37 ID:ViwA3d1j0
- こういう哲学的議論を観てると
人間ってこんなくっそどうでもいいことをまじめに考えられるくらい長い人生を過ごせるんだなって思う
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:48.64 ID:jpaAQpJU0
- >>273
そこまで行くと言葉遊びにしかなってないと思うが
そんなんでいいなら俺達に想像できないはるか高次元の理論で存在出来るって言葉遊びで返すだけだが
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:28:54.01 ID:4QkeQPbZ0
- 全能者は排中律を超越することも当然できる
したがって、誰にも持ち上げられない、かつ全能者には持ち上げられる石を作ることが可能である
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:29:30.45 ID:QRVBXyWM0
- ほとんど全てのことをできる半全能者
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:29:40.71 ID:zPV+4aoE0
- >>274
ねーよ
スムーズにいくとかいって勝手に前提条件を足すな
仮にその条件でやるとしたらお前に肯定的な全能者なんていないってだけだ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:29:57.85 ID:yDytKuuJ0
- >>274
だから全知全能と
何でも言うことを聞いてくれる全知全能を混ぜてるから
これだけスムースさが失われてるんだけど
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:30:03.56 ID:Za0AsAE40
- >>280
このスレのどこが哲学的議論なんだよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:30:14.20 ID:+bRowb8N0
- 神は存在してしまうと存在しないという要素が満たせず
全能とは言えなくなるらしい。
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:30:15.25 ID:ey/ihkdC0
- >>4
こんな事考える必要性が分からん
全能者が非全能者になる能力を有するのと、それを行使するのとは別問題だろ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:30:21.38 ID:cYsOdD4b0
- >>281
だからそう言ってるじゃん
理詰めで考える以上全能は存在しない
宇宙の論理を飛び越えた妄想の中にしか全能は存在しない
論理的に全能は定義できない
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:30:26.07 ID:2mpg7ucE0
- >>266
いやいや、全知全能だぞ?
全知全能ならあらゆる全ての場所に同時に存在する事も可能だし、
どこの誰との会話を過去未来問わずに聞く事も可能だろ。
全知全能が「わりぃ、その話聞いてなかったわ」って言うのかよ?
だから全知全能が存在するならもちろんこのスレの存在も知っているし、内容も知っている。
ここで「知っているがやらないだけ」を持ち出すと信仰心の話になって議論の要点は四散する。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:31:37.84 ID:0E6fqkDa0
- >>278
「行為としての差別」 と 「差別する人間」 は区別すべきではないかと。
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:32:18.08 ID:o9jEGdFC0
- >>4
>一方自分を全能でなくすことが可能ならそれを行った時点で全能者は全能ではなくなってしまう。
自分で全能でなくしたんだから、全能でなくなるだけだろw
何も問題ない
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:33:19.33 ID:2mpg7ucE0
- >>269
いや、確かに義理はないが気分によって能力の出し惜しみをされたら検証できないじゃん。
「木を生やせる?」
「めんどい」
「病気治せる?」
「そんな義理はない」
「(こいつ本当に全知全能なのか…?)」
みたいになるぞ。検証の妨げにしかならん。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:33:39.96 ID:jpaAQpJU0
- >>289
存在出来るかできないかで言えばできるだろって話なんだが
存在自体出来ないという否定は全能である事を前提にして考えればそれは出来ない
全能者が現実的にこの世界にいるかどうかで言えば
そりゃそんなもんいるわけねえだろとしか言えんが
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:34:24.78 ID:FuB7l1f00
- A: 絶対に持ち上げられない石を作る能力
B: どんな石でも持ち上げられる能力
AとBは同時に存在しえないので全能性には矛盾が生じるという主張
でもAとBの能力を同時に持つ神様がいても矛盾じゃないと思うんだけどな
いずれかの能力を使うともう一方の能力を失うけど、使うまでは全能でいられる
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:34:45.91 ID:yDytKuuJ0
- >>293
お前にどう思われようが構わんと思ってるんだろうね。全知全能者は今の所
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:35:15.88 ID:t/Vshluv0
- >>239
だからできるけどやらねーよって話だろ
全能性と俺らを全能にすることの必要性に関連がない
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:35:35.56 ID:zPV+4aoE0
- >>293
じゃあありとあらゆる時空にお前のその検証に肯定的な全能はいないってだけだ
全能の不在証明にはならねーよ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:35:52.20 ID:M/7FETqc0
- >>290
いや「知っているがやらないだけ」でも論理的に成り立つじゃん
全知全能だからってお前や俺の前に表れる必要性ないんだから
信仰心の話にはならないよ
可能性として、全知全能が存在するとも存在しないとも断言できないっていう論理的な話
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:36:10.99 ID:o9jEGdFC0
- >>261
>しかし全能であって全能でないなんてことはありえません
なぜ?
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:36:13.86 ID:2mpg7ucE0
- >>284
>>285
さっきも書いたが
「全知全能は気分に応じて検証を拒否する」なんて事を許したら、そもそも全く何も証明にならなくね?
そんな人格があったらさ、全知全能なのに敢えて無能のふりするかもしれないし全く話にならなくない?
こんな可能性まで考慮したら何も話せなくなるわ。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:36:49.72 ID:cYsOdD4b0
- >>294
いや存在出来ないよ
論理に従えば俺達の想像できる次元に存在できないんだからその時点で全能ではない
全能とは文字通り出来ないことがあってはならないんだから
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:37:20.73 ID:yDytKuuJ0
- >>301
だから証明っても石持ち上げても持ち上げなくても嘘だろってレベルだろ?
証明ですらないものと論理性は別の話よ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:37:40.37 ID:jpaAQpJU0
- >>301
そんな事にいちいちひっかかる時点で認める気がないとしか思えないんだが
やれるけどやらないだけってのがそんな難しい難題か?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:38:24.52 ID:M/7FETqc0
- >>301
それなら何も話さなければいいじゃん?
可能性を考慮しきれないのは俺たちの限界であって、
全知全能の限界じゃないよ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:39:22.11 ID:NqTNvDb20
- お前ら
池沼は論破できないよ
池沼以外のやつと議論してください
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:39:27.07 ID:o9jEGdFC0
- >>302
アホだな。
全能なんだから、たとえ論理的矛盾があっても、
人間がそれを論理的矛盾と感じないようにすることができる。
終了w
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:39:29.28 ID:cYsOdD4b0
- >>300
全能であるなら出来ないことがあってはならない
全能でないなら出来ないことがなくてはならない
この2つは共存し得ないから
宇宙の論理に従わずに妄想で話すなら別だよ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:39:33.54 ID:zPV+4aoE0
- >>301
そんなことはねーよ
お前が証明には全能者の協力が必須だと思い込んでるだけだ
あとお前は証明というものを根本的に履き違えてる
ありとあらゆる可能性を考慮して初めて論理的な証明は行える
お前のやってることは証明でも検証でもなくただの妄想
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:40:15.47 ID:u19U1ljP0
- ある無矛盾の公理系を設定するのは単にその人の趣味なので、死ぬほどどうでもいい。
この全能者の矛盾を生み出す公理系は自明性によって作られているが、全能者は完全に自明なので人間が自明だなーっ感じて作った公理系より強いはずだからそもそも公理系が間違っている。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:40:40.06 ID:o9jEGdFC0
- >>308
全能なんだから、宇宙の論理なんいくらでも変えられるw
アホかい
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:41:24.29 ID:jpaAQpJU0
- >>302
アホだなあ
今現時点に全能者がこの世に存在してないと言う証明も出来ないだろ
もし仮に全能者がいるとすれば
当然この世にも存在してる
お前はただそんなもの存在してないと言ってるだけ
まあ俺もそう思うけど、それと全能者が理論的に存在できるかどうかは別の話
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:41:45.18 ID:cYsOdD4b0
- >>307
論理的矛盾を感じさせたまま存在を想像させられないのなら全能ではない
終了w
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:42:22.83 ID:2mpg7ucE0
- >>296
>>297
>>299
>>298
じゃあさ、結局は「悪魔の証明」で終わっちまうんじゃないの?
「気分による」とか「どう思われようが構わん」とかそんなフリーダムな人格性があったら偽装も可能だろうしさ、つまり検証不可能なんだよな。
できるがやらないって事が可能ならできないふりをする事も可能な訳で、つまり全能性を認める事ができない。
そうすると結局は「ボクらの心の中にはいるさ…」みたいな人間の気持ち次第になって、やはり信仰心の話になるじゃん?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:43:41.73 ID:cYsOdD4b0
- >>311
だから宇宙の論理を飛び越えるなら別って言ってるじゃんバカか
>>312
今現時点で存在するなら今すぐ俺にその存在を理解させることが出来ないならもう既に全能じゃないじゃん
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:44:01.12 ID:yDytKuuJ0
- >>314
検証じゃなくて、矛盾に見えるものをどう論理で乗り越えて行くかって話だってば
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:44:03.60 ID:o9jEGdFC0
- >>313
全能なので、論理的矛盾を感じさせたまま存在を想像させられる
終了w
全能ってことは何でもできるんだぜ?w
人間の「論理」なんてものもいくらでも変えられる
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:44:08.68 ID:eEzrCsyq0
- 本当にふざけてるわ
なんだあの糞女3P展開とかも馬鹿じゃねえのか
あんな糞みたいな漫画描いてるからそれ以降は読者に避けられて泣かず飛ばずなんだよな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:44:11.51 ID:jpaAQpJU0
- >>313
なんで俺らが全能者である設定で話してんだよお前はw
俺らは全能ではないからお前に強制的に理解させる事は出来ねえよwww
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:44:44.71 ID:zPV+4aoE0
- >>314
仮定と証明を1から学び直せ
中学生でも習うわ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:45:21.43 ID:cYsOdD4b0
- >>319
お前らに強制してるのではなく全能者に強制してるんだけど
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:45:36.46 ID:jpaAQpJU0
- >>315
それは全能者がお前の相手なんかしてないだけだよw
お前はお願いすれば全能者さんが御雨の脳みそに介入して理解させてもらえると思ってんの?
モノホンのキチガイかよ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:45:39.83 ID:D2mv4cl50
- 神の存在証明が屁理屈すぎて好き
神って存在を想像できる=神は存在するってやつ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:45:45.96 ID:M/7FETqc0
- >>315
できるけどやらないだけなら全能だよ
そういう可能性を排除してはいけない
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:45:54.36 ID:kFAjyOjp0
- チョンは皆嘘つきって奴?
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:46:02.48 ID:0E6fqkDa0
- 「シビュラによる裁きはシビュラ自身に適用出来るのか?」
この命題の立て方はどう見ても自己言及のパラドクスの範疇だろ。
全能者のパラドクスを持ち出したせいで話が無駄に遠回りしてる。
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:46:11.54 ID:o9jEGdFC0
- >>315
>だから宇宙の論理を飛び越えるなら別って言ってるじゃんバカか
だいたい、お前こそ全能でもないのに「宇宙の論理」をわかったつもりでいんの?w
宇宙の論理 じゃなくて 「僕ちゃんの感覚」かもしれないのによw
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:46:50.00 ID:M/7FETqc0
- >>321
全能者に強制してるw
お前は全能者以上の全能者だったのかw
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:47:46.71 ID:jpaAQpJU0
- >>321
なんでお前は「全能者が存在してれば俺のお願いに応じてくれるはずだ!」という前提で話してんの?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:48:30.47 ID:2mpg7ucE0
- >>309
>>320
いやいや逆じゃね?
全知全能に何で気分とか人格性が備わっている前提なんだ?
それもおかしくね?
質問や要求を入力したら機械的に回答を出力するだけコンピュータみたいなものかもしれないじゃん。
もしくは実態がない概念の塊みたいなやつとか。
これは俺にレス付けてる人達みんなに聞きたいんだけど、
なんで人格が備わった人間みたいなものを勝手に想定してんの?
それは仮定としては根拠がなくね?
もしかして見たの?見てないのは俺だけだったりする?
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:49:31.50 ID:0E6fqkDa0
- 何の話かさっぱりわからんけど、全能者なら強制させられる事も可能だろう。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:50:25.12 ID:M/7FETqc0
- >>330
そういう可能性もあるってだけで誰も決めつけてないよ
逆になんで全能者に要求したら回答を出力してくれるって決めつけてるの?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:51:20.18 ID:fHYDLjEF0
- こういうの高校の時ちょっとハマった
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:52:26.58 ID:jpaAQpJU0
- >>331
いやそれじゃ強制してる方が超越者になっちまうだろw
全能者に「全能者がいるなら俺を全能者にしてみろ!」と強制できるって事kayowwww
全能者ならなんでも出来るんだから俺のお願いなんでも聞けるはずだっていう前提がまずおかしいwww
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:53:06.05 ID:QRVBXyWM0
- 排中律で論理的に考えるなら全能者が存在し得ないのは明白
論理の崩壊も許すなら全能者は存在するかもしれないけど
全能者の存在を支えるはずの論理が役立たずになるだけの話
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:53:23.60 ID:MaoQ2rN00
- あれか、劇場版遊戯王にでてたやつか!
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:53:27.02 ID:jpaAQpJU0
- お前は全能者に言うこと聞かせる能力者なの?そうじゃないなら無理だよwwww
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:54:44.83 ID:fHYDLjEF0
- まともに哲学勉強したことない奴が哲学を議論してるって感じ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:55:02.00 ID:0E6fqkDa0
- >>334
全能者をいくらでも量産できるぐらいでないと全能者とは言えんでしょ。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:56:50.48 ID:zPV+4aoE0
- 論理的に解釈出来る次元の「全能」を存在するとするなら持ち上げられない石は「全能のまま全能でなくなることは出来るか?」で存在しないでおわる
出来ない次元の「全能」がいるとするならそもそも証明という論理的な行為が不可能
>>330
お前のやってることは証明じゃない
まず仮定をしっかりしろ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 01:57:12.60 ID:BaIdYjBT0
- ──‐ ./ ̄| ̄ヽ │
| │ | 人
(____ ヽ_丿 ノ / \
/| /|
|.| |.| '丶
// |\ /ケ==ラ=丶
// | | ∠/ |.| ──っll ─┼─
// \\ // / d
// \\ // (_ ノ
∠/ \ \ ∠/
 ̄
/\ /\ /\ ___| ̄|___ /\ /\
\ \_/ / / / |___ ___| | | \ \
\ /[][] | | ___| |___ | | | |
/ / ̄ | | |___ ___| | | |__|
| | | |/\___ _| | | |
| |___ | | / o .\_ | \
\______| |___/\_/ \_/\_| \/
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:57:12.93 ID:jpaAQpJU0
- 見ず知らずの金持ちに「お前金持ってるんだから俺にもちょっとくれよ!」というくらいの無茶振りwwww
>>339
そりゃ出来るよそれくらい
そうじゃなくて今お話してるのは
なんで全能者がお前のお願いを聞く必要性があるの?という事なんだけどw
何でもできるがなんでもしてくれるとイコールになっちゃうのか理解できないんだがwww
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:58:04.86 ID:NqTNvDb20
- なんか円城塔みたいなやつもいるな
ちょっと縦になるわ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:58:35.09 ID:/w345cA70
- 全能者が全能の捨てるか?
ビルゲイツが資産全てを捨てるか?
結果はしない。
設問自体が間違い。
くだらね。
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:59:01.38 ID:2mpg7ucE0
- >>332
いやいや明らかに決めつけてるでしょー。
そうでなかったらコンピュータ説だって可能性として受けいられるでしょ?
でも明らかにそれを事実上排して「気分が乗らない」とか「できるけどやらない」みたいな人間味溢れる設定を前提に話していたよね?明らかに。
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 01:59:07.02 ID:J1XwAfna0
- 真偽値のみでさえ自己言及を含む命題を考えたら全能でないことは簡単に証明できる
有名なゲーデルとUTMの話な
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:00:05.16 ID:BaIdYjBT0
- またけんもうみんが識者ぶってるよ〜
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:00:18.74 ID:zPV+4aoE0
- >>330
そもそもこっちはその仮定は〜という場合を考慮してないからおかしいと言ってるんだ
証明するなら全ての場合を考慮しろ
それが無理なら逆の場合を全て否定して背理法的に証明しろ
それが無理なら証明も無理だ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:00:26.14 ID:2mpg7ucE0
- >>342
全知全能だからな。
「誰の願いだろうと聞く」というのも能力の一つでしょ?
違う?
「気分が乗らないけど願いをこなす」とかでもいいよ。
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:01:56.56 ID:fHYDLjEF0
- 全能って言葉の定義が分からんから何言ってるんだって話
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:01:57.36 ID:yDytKuuJ0
- >>349
人の願いを一々聞かないって能力も必要たな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:02:13.30 ID:jpaAQpJU0
- 全能者が存在していれば俺のこの願いも当然察知してすぐさま叶えてくれるはずだ!という発想が脳みそお花畑だよね
それは全能者じゃなくて何でもお願い聞いてくれる君だよ
何でも出来る事となんでもしてくれるってのを混同すんな
>>349
それは能力じゃなくてお前がただ言ってるだけだろ
誰の願いでもかなえる事は能力として当然できるが
誰の願いでもかなえなきゃならないってのはそれは能力じゃないからw
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:02:28.05 ID:M/7FETqc0
- >>345
いや、コンピューター説を廃しているというのはお前の誤解だよ
決して廃しているわけではなく、別の可能性も考えられるってだけ
むしろ可能性を自分勝手に廃しているのはお前の方ってわけで
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:02:49.37 ID:0E6fqkDa0
- 全能者に強制してくる超越者ぐらい、全能者なら簡単に作れるでしょ。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:02:54.27 ID:2mpg7ucE0
- >>348
いやいや立場が逆でしょ?
俺は全知全能を否定する側っすよ?
つまり「全知全能」というシンプルな前提において、
それを否定しうる事例を一つでも挙げればいい。違うか?
「存在しない事を証明しろ」なんて無茶でしょ。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:03:50.00 ID:M/7FETqc0
- >>349
じゃあややしい事言わずにこれでいいじゃん
「全知全能がいるなら今すぐ俺を金持ちにしろ!
……金持ちにならないから全知全能はいないな」
お前が言ってることってこのレベルだよ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:05:11.13 ID:o9jEGdFC0
- だいたいよ、人間が理解しはじめた「宇宙の論理」とはこういうもの:
光子一個一個をダブルスリットに通すと、干渉模様ができるんだよ
つまりだな、一個の光子は右スリットと左のスリットの両方を通り、
「あっちにもこっちにも存在してた」ものなんだ。
宇宙は「存在していて存在しない」
「一個の点粒子がここにもあって、別なとこにもある」
という世界なんだ。
このうち、人間が日常生活で
経験できる狭い領域で、いわゆる人間が使う「論理」が成り立っている。
そこでは「存在して存在しない」なんてものは滅多に経験できない。
しかし宇宙では普通のこと。
宇宙の最初になにが「あったか」、宇宙は「何から」生まれたのか、
とか考えるのは、人間の経験則から来るもので、
本来、宇宙は存在していて存在しないものだった
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:05:32.44 ID:cYsOdD4b0
- >>328
>>329
全能者を人格か何かと勘違いしてるけど
ここでいう全能とは性質であるべきであって
やれるけどやらないなんてことを考えることに意味はないんだよアホ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:06:18.28 ID:yDytKuuJ0
- >>358
ただそれは全能性と矛盾しない
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:06:36.22 ID:2mpg7ucE0
- >>353
でもその可能性にやたら固執してない?
じゃあコンピュータ説の方で話を進めようよ。
さっきまで話していた人間臭い全知全能だと検証が進まないから。
だってこれ思考実験だよ?
「できるけど気分が乗らないからやらない」なんて議論のぶん投げでしょ。
「お前がこうしたとするでしょ?」
「いや、しない」
「例えとして…」
「しない」
「…」
これじゃ話が進まないわ。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:06:54.30 ID:zPV+4aoE0
- >>355
違う
おおいに間違ってる
何度も言ってるがお前が否定出来ているのはお前に賛同するような全能者だけだお前に賛同しない全能者の存在否定を何一つ出来てない
あとこれ以上論点そらすな
議論するにさえ達してないわ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:09:32.28 ID:SbKfGhDF0
- >>4
全能者が細胞分裂して片方の分身をカタワにすりゃいい
はい完全論破
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:09:34.83 ID:jpaAQpJU0
- >>358
だからさ
「全能者は俺の願った事をなんでもかなえなきゃならない。かなえられないなら全能は存在しない」
と勝手な性質付けてんのはお前だろw
人格云々なんかどうでもいいわ
やれるけどやらないんじゃなくて無視されてるだけなんだっつうのw
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:11:28.26 ID:HBqM8/XM0
- いや、全能なら全能でない存在であると同時に全能である存在になれるだろ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:12:00.39 ID:0E6fqkDa0
- 全能者なら世界を隅から隅まで全能者で満たすことも可能だ。
逆に世界から全能性を完全に消し去ることも可能だ。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:13:13.43 ID:2mpg7ucE0
- >>361
いやいや別に賛同しなくてもいいよ。
俺が言った事と真逆の行動を取る形で全能を証明してもいい。
別に必ず叶える必要はない。
逆に「あれもこれもできるが気分次第でやらない」という前提に立つなら、どうやって存在を認知する?
「いるかもしれないしいないかもしれない」で終わらせるのは中立ぶった不可知論者の言う事だわ。
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:13:18.71 ID:FuB7l1f00
- よく考えると、AのあとBをやるという能力の定義自体に矛盾があるのね
全能者は意志の力によってAの能力が存在する未来を望むこともできるし、
Bの能力が存在する未来を望むこともできる。Aの未来とBの未来は同時に
存在しえないが、AにもBにも分岐できる重なり合った可能性という形で
矛盾しない全能性を考えることはできるのでは
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:13:47.65 ID:Y2iVqURT0
- つまり全能な自分にもできないことを作り出すということは
自分を非全能にする
ってのと同義ってことがこの問題の本質なわけね
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:15:15.07 ID:zPV+4aoE0
- >>366
証明ってそういうもんだぞ
全ての場合を考慮しろ
それができなきゃ証明出来ない
仮定と証明を学び直せ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:15:19.34 ID:w4F5KtxU0
- 全知全能の人がいるとしたら何言ってるのか理解できないよ、たぶん
まだだれも知らないことを全部知ってるんだぜ
嘘かほんとかわかんないじゃん
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:16:36.79 ID:QRVBXyWM0
- wikiにある偶発的全能と本質的全能って考えが分かりやすかった
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:16:51.00 ID:LiHCfTR10
- ラプラスの魔と不確定性原理で終わる
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:18:39.99 ID:zPV+4aoE0
- >>366
そもそも証明という行為をちゃんと行えてない今のお前に全能者の不在証明は無理だよ
出来てるのは証明でもなんでもないただの妄想だけ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:18:46.99 ID:pYy3nhWQ0
- 全能者ならウンコ食えるかって聞かれたら当然食えるけど
「あ、じゃあウンコを絶対食わないことはできなかったね」っていう
相反する二つの事象を並べてるだけじゃんね
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:19:16.98 ID:mcEiYLAn0
- 能力があるだけでしょ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:19:22.42 ID:2mpg7ucE0
- >>369
そういうものじゃないだろ。
存在しない事を証明するのは不可能で、限界がある。
だから全知全能が全能たりえない事例を挙げるだけで説明責任を果たした事になるだろ。
だいたい「検証を拒絶したり無視できる」なんて言ったら何でもアリだろうが、その条件下でキチガイジジイと本物の全知全能をどう区別するんだよ?
それはどう考えても存在支持派に説明責任があるだろ。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:19:50.35 ID:0E6fqkDa0
- >>368
『全能は全能を排除可能か?』 と言う問題だな。
どう見てもただの自己言及パラドクス。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:20:15.29 ID:J1XwAfna0
- もしも全能であればあらゆる命題の真偽を判定し答えることができる
ここで「全能者は「命題Gが真である」と言うことはない」を命題Gとする
つぎに全能者にGが真であるか訊ねる
もし真と答えたならば矛盾である
もし偽と答えたのであればやはり矛盾である
したがって全能者自身はこの質問に答えることができない
ゆえに全能者は全能ではない
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:22:10.11 ID:w4F5KtxU0
- ぶっちゃけ全能である事をやめることができないと全能ではないなんて理屈はただの屁理屈だろ
第一なんでそれが不可逆である事前提なんだよ
ばっかじゃねーの
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:23:40.29 ID:yDytKuuJ0
- >>379
その辺は穴だらけだな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:24:16.89 ID:2mpg7ucE0
- >>373
そもそも不在証明なんて最初から俺はしてないだろ?
まあいないと思っているけど。
俺がしているのは全知全能が全能でない状況、ケースを挙げているだけ。
別にこれは悪魔とか幽霊とかでもいい。
「俺はこういう理由でいねえと思うよ」と言っているだけ。
それに対して「いやいやこういう根拠があるからいるだろ」と言うのは存在肯定派の仕事っしょ。
お前がやっている事はただの無理強い。相手に不利な条件を押し付けているだけ。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:24:26.79 ID:jpaAQpJU0
- >>378
「真であり偽である」と答えたらダメなの?
つうかしょうもない言葉遊びだねそれ
面白くない奴が考えたんだろうな〜って感じる
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:24:47.74 ID:0E6fqkDa0
- >>379
不可逆的な全能性の完全排除すらも可能なのが全能者だろ。
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:24:58.16 ID:aXbOsStx0
- 全能者が我々と同次元だとして考えるからおかしくなる
高次元のことを認識出来ない以上、全能者の証明は出来ない
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:26:21.58 ID:o9jEGdFC0
- 全能者「俺は全能だから、
ごちゃごちゃくだらねぇこと言って全能者は存在しないとか言ってるカスみたいな生き物を
宇宙から抹殺することができる。
よって永遠に全能w
おい、くだらねぇ生き物!せっかく俺がお目こぼししてやってんのに
生意気なんだよw」
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:27:03.37 ID:a+V/0VXe0
- 人間には理解できないが全能者は矛盾した状態を両立できる
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:27:34.83 ID:yEpfjyC20
- 時制を入れるなら問いも含めてどう考えるか
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:28:16.27 ID:2mpg7ucE0
- >>382
いやいやお前の意見ならこうだろ。
「知ってるけどタリぃから答えねえわー」
「知ってるけどお前の頼むを聞く義理ねえわー」
これでどんな質問も完璧。
なんせ全知全能が答える義理はないらしいからな。
そこらへんの小学生でも全知全能を装えるな。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:28:31.88 ID:NTVyON3V0
- >>4
人は死ぬ事ができるが、死んだら生きてない事になるから人間は生きてない事になるのか?
アホか
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:29:26.94 ID:zPV+4aoE0
- >>376
そう
結局のところ基本的に計り知れない範囲において存在しないことを証明なんて他に条件なしでは出来ないんだよ
お前の言う説明をするにしてもあくまで恐らくいないだろうと言うことにすぎない
証明はその恐らく程度では認めないものだから
100%でなければ証明にならん
>>381
そもそもお前の根拠が希薄すぎるからな
それにたいして突っ込んだらお前は検証出来んと言った
この時点でお前が証明をしようとしてると言うことは明確になったので更に突っ込んで言ったのにいきなり証明しようとしていないだと?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:30:07.06 ID:w4F5KtxU0
- >>383
屁理屈こねていいなら全能なんだから時間を巻き戻すこともできるだろ
時間巻き戻し能力以外を制限するなら全能に戻れる
ファンタジーでやりつくされてるな
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:31:04.46 ID:pQqHljkn0
- >>1
これさ。
言葉で詰めると確かにパラドックスが発生するけど、
例えばオンラインゲームにおいての全能者って実際に存在するじゃん?
「オンラインゲームの全ての権限を持つ運営者」これって
オンラインゲーム世界での全能者で間違いないわけで。
そう考えたら、
仮にこの世界の想像主なんて者がいるとしたら
それも「この世界の全ての権限を持つ運営者」としてイメージ可能なんじゃないのかと。
だからサイコパス2での問いかけも
この思考方法で朱音が簡単に突破すんじゃね?
「全能者が作った絶対に持ちあげられない石も
常に全能者の権限が上位にあるため、
その石を全能者が持ちあげられない状況が発生しても
全能者はいつでもその状況を改変可能な全能者といえる」
はい、パラドックス、突破。
簡単。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:31:15.21 ID:J1XwAfna0
- >>382
不完全性定理を自然言語で説明しているだけ
言葉遊びじゃなくて論理な
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:32:03.98 ID:jpaAQpJU0
- 全能者が存在してれば人間に考え出せる矛盾はクリアできる
またその理論を人間に理解させる事も可能だろう
人間がアレは出来るコレは出来ないって定義したとしても無駄
人間の常識的な思考を超越して全てを成すことができるのが全能という事だろ
全能者にも出来ない事を自ら創り出してなおかつそれを矛盾しない方法で解決しちゃうのが全能なんだよ
意味わからないけど全能ではない人間に分からないのは当然なの
つまり全能はすごいんだよ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:32:21.17 ID:/bVg5PWu0
- できるけどやらないだけ
これで決着やん
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:33:19.90 ID:IemJUHXN0
- 誰も「全能」を定義してないから議論が混乱してんじゃん
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:34:01.18 ID:rjnOTLi10
- あれやろ全能者は31人居たってことやろ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:34:32.55 ID:0E6fqkDa0
- >>391
全能者が全能性の全てを完全かつ不可逆的に消し去った後の世界では
ただの元全能者にそんな力無いだろ。
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:34:36.73 ID:zPV+4aoE0
- >>388
そうだぞ
証明は難しいな
ただしこれは相手が全能かどうかの証明で全能者の不在証明ではないが
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:35:39.28 ID:jpaAQpJU0
- >>388
もう馬鹿はレスすんな
お前に聞いてねえから
>>393
じゃあ現時点の全能者を知らない人間には理解不能な全く新しい理論で答えてくれるだけだろうな
それを出来るのが全能なんだから
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:36:04.41 ID:2mpg7ucE0
- >>390
検証=証明ではないだろう。
そもそも「悪魔の証明」をどうやってくぐり抜けるんだ?
別にこんな大事の議論でなくても同じだ。
青色のサイや虹色のシマウマが居ないことだって証明できない。
だが世界中の資料から居るか居ないかを「検証」し、恐らく居ないだろうという実感を得る事はできる。
しかしそれは厳密性のある証明とは別だ。違うか?
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:36:15.14 ID:igK1F43U0
- >>386
そもそも矛盾っていう考え方自体がレベル低い気がする
矛が盾の厚みだけ刺さるなら全てを貫く矛と全てを通さない盾どちらとも言えるあるいはどちらも通用しないのでは無いだろうか
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:36:25.91 ID:AwsUEoqk0
- 全知全能なら、
全知全能であることを誰にも知られないようにする能力も持ってるよな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:37:22.60 ID:o9jEGdFC0
- >>391
全能者「その通りだ。俺は時間も作った。
俺は時間を逆行させることも、過去未来をごちゃごちゃにすることもできる。
"存在"ってのも俺が作った。俺の存在も俺が作ったし、お前の存在俺が作った。
お前の認識もだ。
」
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:39:24.38 ID:0ybUoB+u0
- 時間の概念がどうとかいってる馬鹿は「未来永劫誰にも持ち上げられない石を作れ」というお題はどう考えるの?
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:39:28.23 ID:pQqHljkn0
- >>403
そうそう
その世界の全ての権限を持つ者だからね。
だから「その世界の全ての権限を持つ権限」これを全能者が
自ら放棄しない限り、全能者は全能者であり続け、
その権限を放棄した途端にその世界からは全能者がいなくなる。
と、コンパクトにイメージが可能で、
このイメージの中では>>1の問いかけの矛盾は否定されるとなる。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:39:46.43 ID:qNXI09zN0
- >>392
オンラインゲームの管理者はゲームの管理権しか持ってないぞ
そもそもコンピュータのルールに逆らえないんだから全然全能じゃない
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:40:42.76 ID:yDytKuuJ0
- >>405
「未来永劫後にまた来てね」
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:40:54.13 ID:2mpg7ucE0
- >>400
カリカリすんなよ。お前が言った事だぞ。
もうおまえが言いたい事は全部それで説明できるじゃないか。
ところでおい、なんで全知全能が新しい理論とやらで回答してくれると思うんだ?
気が乗らなくて無視するかもしれないだろ?答えると思う根拠は?
ははは、どうだ不愉快だろ。自分が言った事と全く同じ理屈でやり返される気分はどうだ?
「そんな事まで考慮してたら話が進まねえだろ」と思わんか?
俺もそう思うわ!ははははは
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:41:00.94 ID:pQqHljkn0
- >>407
オンラインゲームの管理者はそのコンピューターのルールを
プログラムとして設定し書き換えが可能な者だから、
そのゲーム世界での全能者だよ。
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:42:39.88 ID:zPV+4aoE0
- >>401
その通りだ悪魔の証明となるから不在証明は難しいな
あとお前違う奴が証明しようとしたのにたいして否定を述べてるじゃん?
その根拠が希薄だったから突っ込んだのであって証明の一連の流れであることはかわりあるまい
検証=証明ではないが証明の話題にたいして検証すると言ったということはやはり証明の話であることはかわりないだろうよ
なんにせよお前が間違いだ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:42:45.77 ID:0E6fqkDa0
- 全能者は全能であることを止めてただの人間になって死んでしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:43:16.20 ID:AwsUEoqk0
- >>401
「悪魔の証明」の理屈では、
悪魔が絶対にいるとも絶対にいないともいえない。
悪魔がいる可能性もいない可能性もある(どちらも0でない)。
全知全能の神も、いる可能性もいない可能性もある。
「いる可能性は0なんじゃね?」という問いに対して「いや0ではない」と返されてる。
お前は「どっちの可能性もあるなんて面白くない」と思ってるかもしれないが、
他の人は面白いと思ってる。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:43:42.33 ID:w4F5KtxU0
- >>398
本質的に全能な存在が存在するとしたらその存在が全能でなくなった瞬間にその世界は別の世界になるのでその(the)世界において全能を消し去ることにはならない
と屁理屈をこねることも可能だ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:43:42.33 ID:jpaAQpJU0
- 屁理屈や人間の考え得る理論で全能を否定しようとしても無意味だよね
それらを覆せるから全能なんだし
全能者でも全能でありながら全能である事を否定するのは不可能だ!ってのも人間の理論でしかない
どうやるのかはさっぱりわからんけどそれをクリア出来るのが全能という事であるとすると
そもそもそんな異次元の存在を人間が全て理解できる方がおかしい
一応、あくまでこれは全能者がいたらの話であって
そんなものが無いってのはわかってるよ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:46:05.77 ID:J1XwAfna0
- ID:jpaAQpJU0 は無知以前の愚か者だな
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:46:42.84 ID:0E6fqkDa0
- >>414
別の世界にせずに全能性のみを完全排除できてきてこその全能者だろ。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:47:53.64 ID:AwsUEoqk0
- 勝手に全知全能を自称する人間だっていくらいたっていい。
どうせ誰も信じないだけだ。
ただし誰も信じていなくても、実は本物が混ざってる可能性は消えない。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:48:52.22 ID:zdjszi6P0
- >>4
幽霊は存在するか?っていう問いかけ並みにくだらん
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:49:40.54 ID:w4F5KtxU0
- >>417
本質的な全能者が全能性を喪失しようとすると全能者が存在する世界としない世界に分岐してもいいだろ
ひとつの世界においては全能性を喪失するが分岐した全能者が喪失した全能性を元に戻せばいい
パラレルワールド仮説はあんまり好きじゃないけど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:49:49.50 ID:iHxrQvxk0
- 全知全能 vs 全知全能が戦ったらどっちが勝つの?
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:49:58.24 ID:jpaAQpJU0
- >>416
理屈で証明できないと存在出来ないとかほざくアホ理系よりはマシだよ
概念として存在できる以上否定できない事くらいわかんないのかねえ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:50:56.29 ID:2mpg7ucE0
- >>411
いやいやそれは不利な条件の押し付けだろ。
そんなんじゃただの揚げ足取りゲームになるぞ。
この場は明らかに存在や非存在の証明ではなく、
どちらの立場でも誰がより厳密な検証に近づけるかを競う議論だった。
言葉の切れ端を捕まえて証明論者に仕立て上げるなんて魔女狩りみたいなものだ。
この手はどこまで行っても検証にしかならないというのはお互いよくわかっているはずだ。
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:50:56.53 ID:yDytKuuJ0
- >>421
全知全能が勝つ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:52:29.84 ID:iHxrQvxk0
- >>424
やっぱ全知全能最強だわ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:53:54.26 ID:0E6fqkDa0
- 全能者(神)が全能者(神)を恒久かつ完全に排除可能とするならば、神が居ない可能
性も想定して生きなければならない訳で、ある種の人間にはそれが苦痛なんだろうな。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:54:00.78 ID:zPV+4aoE0
- >>422
お前どんだけ理系を敵視してるんだよw
>>423
その検証()の仕方がおかしいからだろ
お前なんか勘違いしてるみたいだけど検証って調べて証明することだからな?
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:54:46.20 ID:2mpg7ucE0
- >>413
いや、不可知論じみたレスが主流になったら話が終わるだろ…。
証明は無理でもせめてどちらかの側について何かを論じないと盛り上がらないじゃん。
そしてその甲斐もあってこのスレはここまで伸び、俺は退屈な深夜の時間を潰す事ができた。
結果としては満足できる。
アホなのはカリカリしている奴だけだ。
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:56:02.26 ID:a+V/0VXe0
- 何でお前らは俺らの次元で全能者を捉えようとするわけ?
全能者は俺らより高次元の存在なんだから俺らには理解できないって
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:56:06.17 ID:0E6fqkDa0
- >>420
世界を一つにまとめて統合性を保ったままに全能性を完全排除出来てこその全能者だろと。
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:56:50.32 ID:9rl6H4st0
- >>4
まじでこんな下らないこと大真面目に考えてる奴がいるんだよな本当にアホなんじゃないの?
なんでこんなのが学問(笑)なんだよ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:58:39.86 ID:w4F5KtxU0
- >>430
全能者だけではなく、すべての世界を完全消滅させるなら全能者には可能だな
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:59:03.46 ID:J1XwAfna0
- >>422
少なくとも二重否定を公理とする論理体系では全能者は存在しないと言っただけ
それとお前が思う理系像は理系の中では構成主義者といって異端だぞ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:59:12.19 ID:iHxrQvxk0
- 全知全能なら透明人間になって女湯覗き放題か
ちょい浦山
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 02:59:51.30 ID:2mpg7ucE0
- >>427
そりゃ悪かった。じゃあ言葉が違ったな。なんて言えばいい?
「調査」か?「模索」か?
何でも良いが、正直このスレでの模索具合では俺がナンバーワンだ。
何故なら矢面に立って「模索」してたのは俺だけだったからな。
お前はどちらかというと突っ込み専門だったろ。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 02:59:51.54 ID:pQqHljkn0
- 「その世界の全ての権限を持つ権限」これを全能者が
自ら放棄しない限り、全能者は全能者であり続け、
その権限を放棄した途端にその世界からは全能者がいなくなる。
この結論をサイコパス2の世界に当てはめて更に展開を予想すると、
そもそもサイコパス2の日本を支配しているシビュラシステムは
「その世界の全ての権限を持つに至った全能者ではない」との証明が
ここまでのストーリー展開の中で明らかにされ、
その欠陥を突いたのがカムイであり、
シュビラシステムは全能者を装うためにカムイを全力で排除しようとしているとなる。
また常森朱音もシュビュラシステムの欠陥を知っても尚、色相が曇らず
犯罪も犯さない人間で在り続けるシュビラシステムにとっては脅威となる存在であり、
且つカムイにとっても特殊な手法を用いずとも色相を維持できる常森朱音は脅威となる。
だったら常森朱音が取る行動はたった一つ。
ここまでの状況に至っても犯罪を犯さず色相も濁らない自分の存在を可能性として
肯定し、それを根拠にニーチェのいうところの「踊る神」として
自身の出す答えが正しいと現状を判断しながら行動するだけ。
このへんは選択に関連する現代思想とリンクするんで
サルトルっぽい言動やハンナ・アーレントっぽい答えに沿って朱音が行動するんじゃないかと。
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:01:45.64 ID:rcjByek/0
- 全能者が全能性を発揮できる世界で作り出せるのは持ち上げられる岩だけ
その世界にはそもそも持ち上げられない岩なんてものが存在しない
全能性ってのはある閉じた空間を設定した時に生まれる話
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:02:19.00 ID:iMagzG5v0
- >>428
じゃあ、全知全能肯定派でやってくれよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 03:03:04.46 ID:pQqHljkn0
- >>427>>435
おまえらさ、ダラダラダラダラとレスして罵り合っているけど、
この程度のことはサッと見切れよ。
基礎知識が足りない人間がこんな禅問答みたいなもんに嵌っても
なんの射程も生まれないよ。
はい、終わり終わり。
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:03:30.12 ID:w4F5KtxU0
- >>437
ボンレスハムだかアブラハムだかっていう偉い神様の話じゃないの?
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:03:36.03 ID:OZ+o5QqL0
- そういった矛盾を孕みつつもなお全能であるという能力も全能のうちに含まれる
はい論破
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:04:16.15 ID:ow+SQaa90
- 全能者のパラドクスはわかったけど
茜ちゃんがこのあと推理し始めたあたりで置いていかれた
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:04:16.86 ID:BIyIpoGk0
- 全能の定義がはっきりしないから言葉遊びに終始する事になるんじゃね
そもそも全能者であるかどうかを人間が判定する事が可能だと考える事自体が間違いなのではなかろうか
全能者は観測者の思考や感覚を操作して全能者が存在しないかのように見せかける事も可能だろ
つまり基地外のおっさんが「自分が全能であるが他者からはただの人間に見えるように世界を操作している」と主張したとしてそれの真偽を判定する手段が無い事にならないか
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:04:29.01 ID:2mpg7ucE0
- >>438
難易度高すぎだろ。
一発で論破されるか、もしくは
「それは皆の心の中にあるのです。信じれば救われます」みたいな観念派で行くしかねえ。
この茨の道を自ら進む世界中の一神教信者はマジですげえ。
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:11:34.45 ID:zPV+4aoE0
- >>435
誰も突っ込んでくれなきゃ突っ込みにいくしかねーからな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:14:46.84 ID:PvQ/r5fD0
- 全能者が時間軸と因果軸を移動できれば簡単じゃん
ただ、俺たちには因果軸時間軸の移動を認識できないから、
全能者が非全能者になったことを認識できない
銀河ヒッチハイク・ガイド第2号が
五次元軸を移動しても地球人には認識できないように
全能者が全能者であるかどうか以前に、
我々人類は全能者の全能性を認識できない
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:19:02.67 ID:2mpg7ucE0
- >>439
罵り合ってねえよ!
俺は常に誠心誠意レスを書いてるわ!
まあ…40レスもしたのは…流石にやり過ぎだったかもしれん。
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 03:22:14.77 ID:pQqHljkn0
- >>442
あー、それね、それでいいんだよ。
そもそもサイコパス2で>>1の問答を視聴者に投げたのは、
シュビュラシステムでもカムイでもなく
第三者のエロイ人キャラで、
しかもそのエロイ人キャラは朱音たちの世界のシュビュラシステムが全能であるとは
断定なんてしてないのね。つまりは全能者を定義せず>>1の問答を投げて
ストーリーを結末に導く役目を背負っているだけのキャラ。
ということはこの問いかけが主人公の行動動機を説明する切欠になれば
それでおやく御免なキャラの張った伏線が>>1となる。
受け手はそういうプロットが組まれているんだなと理解できればそれでいいの。
で、多分、来週辺りから朱音の人としての純粋さみたいなところに
焦点が絞られるギミックが発動し、
映画版のストーリーを阻害しない程度の結末を向かえる。
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:22:49.63 ID:iXoTmHye0
- >>447
>>409も誠心誠意?
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:27:03.21 ID:0E6fqkDa0
- シビュラ 「全能者としての見せ掛けが大事なんだよ。演技が面倒だからいつか止めたいけどね。」
槙島聖護 「全能者としての見せ掛けを剥いでやるよ。」
鹿矛囲桐斗? 「全能者面したシビュラの連中を裁いてやるよ。」
常森朱音 「見せ掛けは大事かもしれんけど、それはそれとして狂人達は人殺しを止めてくれよ。」
こんな感じか。
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:28:16.63 ID:2mpg7ucE0
- >>449
誠心誠意カウンターしてやった。
別に罵ってはいない。
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 03:29:40.20 ID:pQqHljkn0
- >>447
おまえのレスさ、ザッと読むとわかりにくいんだよ。
自分の中で考えがきっちりとまとまってないから
他人に説明できない。
俺のレスみてみ?
単純明快で論理的でアホにもわかるように噛み砕いてるだろ?
>>1のパラドックスそのものには組みしないで、
まずは自分で定義を設定し、その上で論理展開をし、
一定のところまで思考を導いている。
なんでそうするかというと、パラドックスが発生したら
それはもうパラドックスでしかないから。
パラドックスにいくら足を踏み入れてもパラドックスはパラドックスのままであるなんてことは
「文学的表現には多発しがちな」アタリマエのことなんで、
強引に定義付けたりして視点を変えることで外側からの証明を試みたほうが
数学的思考においてもスムーズであることが多いと知っているから。
そういう訓練をしてない人たちがコミュニケーションを交わしても
こういう話ではただの時間の無駄だよ。
じゃあね。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:31:40.04 ID:2d4Te6y/0
- 全農のパラドックス
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:31:59.75 ID:jIT8xyeC0
- 魔術士オーフェンでは神は全知全能かつ零知零能って存在だったな
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:32:44.59 ID:/hilDL6Q0
- 全能者には理屈とか科学とか物理とか関係ないだろ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:35:43.52 ID:PUhDgC3j0
- 何か哲学的なやつか
全知全能が二人以上いたらいけない決まりでもあるの?
一人が全知全能から自ら若しくは他の奴を無能?になったりしたりして力を証明→他の全知全能が回復→交代、で証明していくのは駄目なの?教えて無能ども!
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:41:07.62 ID:/aKNVxI90
- >>4
出来るけどしない
はい論破
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:43:18.23 ID:t/CtQq4D0
- >>10
これって重力の扱いはどうするんだろ?
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:44:53.27 ID:FRscOB0d0
- >>4
> さまざまな段階の全能性があり得 ることを無視したことからくる偽の逆説であるとする哲学者もいる
完全な段階だから全能であって途中段階の全能って、全能じゃなくてただの能だろw
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 03:50:35.23 ID:yZbhthHo0
- この世は幻
幻の世界には神はおらんよ
別の次元にいる
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 04:03:14.11 ID:lgH28cp60
- こんな有名な事にドヤ顔でイチャモンつけるケンモメンかっこ悪い
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 04:44:22.56 ID:o7pqPZC00
- 全能者はいないハイ論破
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 04:53:50.93 ID:QeYlWffo0
- 槇島さんだったら普通に知らなそう
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:09:15.60 ID:6lcc+dHs0
- これがサイコパスのネタスレだって気付いてるやつ少なさそう
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:09:24.98 ID:Oaueo8RV0
- サイコパスわけわかめ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:10:53.10 ID:piDAF7Cn0
- >>4
全能とは切り替えが大事ってことですね
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:12:36.11 ID:OBw4O57a0
- 知ってるわハゲ
イスラム教に詳しければ誰でも知ってる
クソスレ立てんな殺すぞ
NGBE
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:13:14.75 ID:mLOX43Wf0
- >>4
ウィトゲンシュタインが簡単に答えてたよ。そこには問題などなどなく、ただホモサピが言葉をもてあそんでるだけだって
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:17:00.56 ID:fFOjLd3g0
- なんのために誰にも持てない石を作る?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:20:54.33 ID:8bWUrppR0
- いわゆるルシファー直属の間抜けな上司
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 05:52:09.18 ID:wCo5O6GG0
- 短所も長所みたいなそういうことだろ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:09:14.75 ID:dMxPcMze0
- 朱ちゃん理論って正しいの?
一回全能者であることを止めるってやつ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:34:49.31 ID:KXv3xBC70
- なんで全ての能力を持ってたら間違いを犯さないって発想になるんだよ
哲学者ってアホしかいねえの?
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:37:57.64 ID:FpEGBChw0
- できるけどやらないことって沢山あるだろう
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:52:29.38 ID:Gt1Swbn+0
- 全知全能なんて信じてるアホがいるのか
そんなものよりカオスのほうがいい
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:59:19.04 ID:mLOX43Wf0
- >>472
要は「本当に不死人なら自分を殺して実証してみせよ」の類かと
その不死人が人であるかぎり、とうぜん死にうるが
不死とはそういうことじゃないってだけ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 06:59:45.40 ID:dTqUOoBR0
- 全能ってぜんぶできる、全部onであるということに過ぎないんだから、不能の説明もしくがそうしたふるまいができればいいだろう
それが不能の真似事であると観測できない以上それは全能であるのと同じ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:01:10.42 ID:+XGK3qPR0
- 全知全能で無くなったのなら、また第二第三の全知全能が登場するのがインフレ漫画の王道
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:01:26.40 ID:iysXamop0
- 人類の次元では全知全能を把握や理解出来ないってことでいいじゃん
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:05:07.35 ID:U5zx1WSK0
- >>227
これだけ書いても理解出来ない馬鹿が居るんだな
頭が悪いって不幸だね
>>229
出来る
同時に誰にでも解ける状態にする事も可能
当たり前だろアホ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:08:18.03 ID:cQtRHHqT0
- 神がなんで人間の言語のロジックの中にとらえられるんだよ
馬鹿なんじゃねえの
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:08:41.76 ID:mLOX43Wf0
- 「ただし、ユークリッドではね」
みたいな暗黙の前提を、
あるときには外し、あるときには入れる
そういうことを知らず知らずやってるのが自然言語ってやつなのよ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:11:08.35 ID:3hL5SUM/0
- 考えたところで何があるんだ?
いやそういうことを考えるのが哲学だってのはわかるけど
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:11:46.12 ID:dTqUOoBR0
- >>481
Aかつ-Aが起こり得ないと考えること自体が人間の驕りだよな
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:13:45.59 ID:xRFAl48t0
- ID:U5zx1WSK0
アスペかな?
こんなのがたまに現れるのがチョンモーのいい所
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:14:17.34 ID:cQtRHHqT0
- >>484
だから神話で一番正しいのは
クトゥルフ神話なんだよ
人間なんて神に潰される虫けらでしかない
意思疎通とか不可能
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:14:45.83 ID:hdGfUKYc0
- 一度、全能者でなくなったら、もう全能者へは戻れないんだろ?全能じゃないんだから。
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:14:54.15 ID:zHu3MnfF0
- 宇宙で考えれば俺の出来ない事も他の誰かがやってるんだから全体的には全能
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:15:31.60 ID:Utd9ttJe0
- >>4
哲学者が馬鹿な事に時間を使ってるとこがわかった
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:19:11.51 ID:xM/Pex6+0
- これ神がどうたらって話じゃなくて論理的な矛盾の話の例として神の設定作ってるだけだからね
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:20:30.16 ID:IPKzNRZ20
- こういうのはコンピュータゲームの主人公と製作者みたいな
関係に置き換えることができそうだが
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:22:45.11 ID:+2IbBrys0
- しょせん全能でないものが考える全能論でしかない。
全能ならこの全能のパラドックスも解けるわけだし。
2次元には3次元のことはわからんだろ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:25:18.11 ID:wEPEyfru0
- 全能者はそんなパラドクスを越えて全能なんだろ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:28:01.72 ID:mLOX43Wf0
- >>486
そんなことはない
怪我や病気や体調不良で1日でも辛い痛みを抱えてればわかるはず
自分がほとんど100%快適だったこと、ほんの些細なことで耐え難い苦しみを覚えることが
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:28:04.90 ID:0n91ZS5r0
- 今回のサイコパスはちょっと難しかったわ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:28:44.29 ID:6NSgwYug0
- 哲学ってよりそもそも神学じゃねの
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:31:33.84 ID:zHu3MnfF0
- この宇宙が全能だとしたらそこで違和感をもたらすのは無能だろ
全能はただ混ざるだけ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:32:05.80 ID:s5fEnnXg0
- 神が全能だという証拠が何処にあるんだ?
欠陥だらけの論理破綻しかないだろ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:32:09.92 ID:M2TlZily0
- 時間の概念がない推論だな。
1分前に真であっても、一分後に偽にもなる事象は矛盾だから。
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:33:36.22 ID:ajly44GH0
- 無数に存在するパラレルワールドは独立に存在しそれぞれの世界の影響を受けない
全知全能者をその世界の住人にすれば矛盾にはならない
Aという世界では「全知全能でも永久に解けない難問」を作り
Bという世界ではそんな問題が存在しなければいい
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:35:32.65 ID:Gt1Swbn+0
- >>500
Bの世界だけでよくね
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:35:36.64 ID:U5zx1WSK0
- >>485
全知全能という概念自体を理解してないアホが全知全能を語るなや
現実に全知全能者は存在しながら存在しないというパラドックスを越えてるだろ
全知全能者においてパラドックスなんて存在しない
能力の上限が無いというのはそう言うこと
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:35:48.96 ID:mLOX43Wf0
- >>492
いや、想像できてるじゃん
たとえば「地の中心」という表現
二次元的な「地」ならこうなる
「たしかにどこぞに地の中央なるものがあるはずだ。どこもかしこもが平等に中心でもあり辺境でもあるなんてことはありえない」
しかし、地は球だった
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:38:08.21 ID:jN/kkEqM0
- 全能者は能力バトル漫画で言うと概念操作系能力者で
全能・無能という概念その物を消し去る事が可能
岩を持つ持たないという話も持つという概念を消すだけでいい
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:40:08.33 ID:ajly44GH0
- >>501
AとBが同じ世界ならBだけでいいし独立性の仮定もいらないね
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:41:50.88 ID:s5fEnnXg0
- 時間という覆せない事象を全能というなら人間の枠では無理だろ
人間という基準で考えたら、他の概念は全部全能になるぞ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:47:14.28 ID:txtYMRTs0
- A「誰にも持てない岩を作って持ってみてくださいよ」ニヤニヤ
全能者「持つって何?」
A「そりゃ二本の腕であれ持つってなんだって」
B「腕なんて俺らにはないぞ……足は2本あるけど」
全能者「人間は最初から頭と胴体と足二本しかないしね」
A「やっべ! 俺勘違いしてたわ〜持つってなんだよもう〜〜!」
B「アハハハ!」
全能者「アハハハハ!」
全能者怖すぎ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:47:34.81 ID:U5zx1WSK0
- >>500
何でそんなまどろっこしい事しなきゃならんの?
全能者なら一つの世界で「出来るかつ出来ない」、という状況を作ればいいだけの話
逆に言えばそれが出来なきゃ全能者じゃないって事だろ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:48:40.25 ID:IGBLcrrD0
- >>168
そんなことばっかり言ってるから「宗教」は馬鹿にされるんだなぁ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:49:46.74 ID:6NSgwYug0
- こういうこと延々と考えてたから神学がいろんな学問の母体になった
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:51:48.54 ID:mLOX43Wf0
- 「人は永遠をも考える」
人の能力についてこう簡潔に(そして完璧に)述べてるのは、ほかでもない聖書だしな
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 07:59:54.91 ID:zHu3MnfF0
- 全知全能は対立が出来ないパラドックス
でも無いか
対立から調和への過程が法則と考えりゃいいんだから
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:00:24.60 ID:ajly44GH0
- >>508
全能者と比べると世界があまりにも不完全だから別の世界を作る必要があった
自分が全能でも世界まで全能だとは限らないだろ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:15:57.86 ID:3FTgmYrZ0
- >>513
全能者が作ったこの世界が何故不完全なのかという矛盾
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:16:57.12 ID:Hs0y+77R0
- これ、時間とか概念足りてないやろ
そんな今の瞬間だけを抜き取って全能かどうかと判断するとか思考停止すぎる
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:20:00.49 ID:mLOX43Wf0
- >>514
アイヌアリンダレの「第三の主題」で
トールキン(トールキンも矛盾した名前)が、ホモサピにしては気の利いたこと書いてたよ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:33:48.08 ID:ajly44GH0
- >>514
>>505で言ったけど世界が一つなら矛盾だね
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:34:03.35 ID:Ms0w2E7z0
- 全能でない人間では考え付かないし実行出来ないけど
全能の神なら矛盾無く両立出来るでしょう
それが出来る存在が神様とも言える
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:36:37.48 ID:a++PMB/w0
- 難しく言いすぎ
全能者は自分が何故全能者であるかわからない
この一言で解決する話
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:43:20.03 ID:rjx+0GA80
- 知らんけど1の何かやらかしそうな感がびんびん来るw
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:46:52.20 ID:mLOX43Wf0
- 聖書によると神の自称は「存在」の未完了(というか進行)表現らしい
「万物は流転する」で代弁されるような動態としての“存在”と、固定された“存在”、
その両方が含意されてるものと思われる
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:47:42.64 ID:a++PMB/w0
- というよりね、後世に残った哲学はこういう言葉遊びばかりだが
それを生み出した連中のほとんどはそれをそれと思うことを愚かであるという結論を見出してるからね
賢者こそが愚者であり、愚者でこそ賢者
賢者は知るからこそ知ることが出来ないが
愚者は知らぬからこそ自他から物を学ぶ事が出来る
このテーマを生み出した人間とは既に話すこと叶わずだが
それらしき事を口に出した時点で相手はお前を嘲け憐憫の眼差しで見るだろうね まだやってんのかと
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:55:08.75 ID:Ms0w2E7z0
- >>522
>>愚者は知らぬからこそ自他から物を学ぶ事が出来る
学ばないから愚者のまま
あるいは学ぶ事が出来ないから愚者
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:57:37.79 ID:ui1fFPgT0
- >>514
あえてそう作った
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 08:59:19.10 ID:Gt1Swbn+0
- いもしない神なんぞより数学の無限を考えてた方がいい
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:00:51.32 ID:vFbE+zhc0
- 神はいない
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:03:17.97 ID:a++PMB/w0
- >>523
これ俺が言ってるのではなくおそらくお前らが大好きだろうなって人の言質
面白くないからあまり収録されることはないが確かに言ってる
そいつの人生を全否定する言葉だから哲学自体を若さ故の過ちと言いたかったのだろうな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:04:24.68 ID:mLOX43Wf0
- 馬鹿は悪人正機とか好きだからな
中身からっぽなのに
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:10:08.34 ID:kIutyRq4O
- 学生の時に哲学やり文学にはまると人間をこじらせて無職になるから気をつけた方がいいぞ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:12:04.43 ID:a++PMB/w0
- >>529
正解 こじらせると>>523の様に字面そのままでしか意味を受け取れなくなる
明らかに賢者と言う言葉が皮肉に使われているのに理解できていないからなぁ…
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:12:33.77 ID:Ms0w2E7z0
- >>527
誰の言葉でもいいけど共感して無い言葉持ってきて俺の言質じゃないってか
言質って、、、そんなにっ込まれるの怖いか?
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:13:39.01 ID:mLOX43Wf0
- ただの不可知論の亜種だろ
ジャップの精神をより幼稚にしてしまった元凶のひとつだよ
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:19:00.03 ID:g6ppLSMo0
- あーちゃんの貧乳
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:19:37.25 ID:Hs0y+77R0
- 種を個と勘違いするとこういう問題は解けない
例えば人という種のうち、俺はその問題を解けないがアイツは解ける
その枠は時間でも世界でも種でも何でもいいんだけど
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:19:45.03 ID:v5ktaPvB0
- カレー味のうんこ
うんこ味のカレー
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:23:48.65 ID:ttaGp8mT0
- >>4
全能者の定義の中に全能であることの永続性が入ってるんだろうな
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:26:55.53 ID:qT9eXlnA0
- 全能な奴は自らの全能性をも放棄する能力を有する ←分る。
その能力を使ったら全能ではなくなる ←分る。でも使う前までは全能だったよね。
実際にその能力を使わなければ使えることの証明にならない?知るかボケって感じだね。
使わなくてもその能力を使えることを証明できるだろ。なぜなら全能だから。
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:28:14.36 ID:C51/LrHR0
- 自分でスイッチをオフに出来る機械があります
この機械は機械と呼べるのでしょうか?
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:33:17.05 ID:3oRFsaeR0
- >>4
全能者が自己の能力の一部をその全能性でもって封印したとする。
封印したのは「セルフフェラチオ」の能力。
これで全能ではなくなったが、他の能力は依然としてあるので
いつでもセルフフェラチオ能力を復活させることはできる。
しかしながら現在においてセルフフェラチオは不可能。
可逆的な逃げ道があるとパラドックスとしておもろうないと思うんだが。
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:34:52.61 ID:CX9ZnYdb0
- 出来ないということも出来ないと何で全能じゃないの?
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:36:20.80 ID:qT9eXlnA0
- 要するに「全能」って言葉が不完全だからこの言葉いらないよね。って話にしか思えんわ。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 09:50:38.66 ID:3oRFsaeR0
- >>464
最初の例がびっくりするほど低レベルだったのはテレビマンガから取ってきてたからか。
そらしゃーない。
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 10:02:51.50 ID:uFf37Pvd0
- ロンブーの淳か
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 10:06:56.56 ID:mMXrVCQH0
- 自分が持ち上げられない石を作れるかって話だったっけ
作れなかったら全能じゃない
作れたら持ち上げられないので全能じゃないみたいな
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 10:12:33.27 ID:iuCsi6su0
- そもそも問題に矛盾があるから解決できない
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 10:16:06.87 ID:DHhBu1HB0
- シュレーディンガーの猫
日本入の性欲
全能のパラドックス
お前らみたいな似非インテリが好みそう笑
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 11:33:48.77 ID:umlntm8H0
- アニメで聞いた
けど、同じようなことは最強スレ見てて考えてたわ
これだから哲学は面白い
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:03:57.20 ID:bbdinU6I0
- 残念ながら一時的に封印とか矛盾の両立とかは全て設問の仕方によって否定できちゃうんだよね
つまり全能は存在しない
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:06:30.72 ID:26qA9dd50
- 全能なら自分がなぜ存在してるかも知ってるはずだが
それが正しいかどうかを全能者はどうやって知ることができているのか不思議
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:08:35.34 ID:oW5RMDiK0
- 哲学より神学だよ。神の存在証明の文脈
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:15:05.86 ID:JcT+CgzRO
- 神々の遊び
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:19:25.81 ID:XkAuNpB/0
- 俺もこんなこと議論しながらショタちんぽにぎにぎして生活する身分になりたい
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:32:24.45 ID:TFLabweg0
- 抽象的なルール
人間の超凄いバージョンの何か
多くの神とされるものはこうした二面性を強引に備えさせられている
石のパラドクスは後者のイメージに引っ張られて提出されるが前者によって打ち落とされる
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 12:42:40.34 ID:IPKzNRZ20
- 因果律ってのに縛られなければ解決すんのかね
- 555 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/12/06(土) 13:16:20.45 ID:PW6TXyZ50
- 自己言及のパラドックスの一つかな?
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 13:24:39.47 ID:XmX2sLnG0
- ?
全能者が自らの能力に制限 ←全能者いるじゃん
能力に制限かかった全能者になるだけじゃん
こいつらバカなの?
かつて全能者がいた・・・・これで終了
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 13:38:53.44 ID:bugljQWU0
- >>556
ほんとこれ
全能者に解けない問題を全能者が作った時点で全能者は全能者でなくなるが
かつては全能者だったんだから全能者は居たということになるだろ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 13:40:01.12 ID:6jHysBWV0
- 全能者は全能の定義も勝手に変えられる
やっぱ全能だと思う
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 13:47:53.21 ID:TZgOdBpO0
- 論理を欠陥品とすると全知全能は肯定になり
命題が矛盾とすると否定になるでいいのかな?馬鹿だからわからんわ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 13:58:10.01 ID:UsJnngDJ0
- 石を作り出すまでは全能者だったんでよくない?
はい作ったから全能者はこの世から消えましたってだけで
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 14:01:01.45 ID:bbdinU6I0
- じゃあいねえじゃん
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 14:02:55.19 ID:0CYuo8vS0
- >>10
何者ってことは人間を指してる。よってその石を持つ時だけ動物に変身すれば持つことができる、ハイ論破
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 14:41:50.72 ID:FGGHYb3E0
- 意思を作った瞬間は誰にも持ち上げられなかったが、
全能者は同瞬間に持ち上げられるようになるんだろ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 14:55:44.06 ID:cn5DgU+W0
- 全能者は悪魔の証明もできるのかな?
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 14:58:42.68 ID:iJsbQjWr0
- >>560,563
勿論、「『自分自身が全能であることを保ちながら』何者にも持ち上げられない石を作ることが可能」なわけで
そうすると
・石は石の定義から全能者にも持ち上げられない→全能であることに矛盾
・全能者は全能だからその石を持ち上げられる→石が何者にも持ち上げられないことに矛盾
よって、全能者は存在しない、という結論になるんだよ
これを回避するために延々とレスされてる
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:01:05.21 ID:SxlkUrvQ0
- >>4
は?
は?
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:03:11.29 ID:yV6z2Cx00
- とんでもねー、あたしゃ神様だよのパラドックスな
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:25:22.71 ID:Y1LnMmNj0
- 全能者は↓のレスわかるの?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:26:14.05 ID:us7+psZC0
- 難しすぎてついていけん
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:41:58.99 ID:S3tOSlJE0
- そもそも
シビュラはただギネス級のキチガイ(の脳みそ)が集まって高速議論してるだけの糞システムであって、神でも全能者でもなんでもない
・・・ということを作中の誰よりも知ってるはずの人間が、何であんなことをネチネチ悩んでたのかがよくわからん
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 15:46:40.94 ID:mu3oJZAb0
- 不完全性定理
はい論破
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 16:18:44.64 ID:AJygSPMW0
- ID:2mpg7ucE0すごいな
真夜中に三時間半もスレに張り付いてたのか
ヒマすぎるだろ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 16:21:44.43 ID:8hMeHw880
- これ全能者はいないで終わっちゃうじゃん
実際にいねーんだし
全能者がいないとは言えないというパラドックスもいれろよ
つかえねーな
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 17:08:54.87 ID:Op8YSq5V0
- 全能者はいないで終わりだろ
なにごちゃごちゃ言ってんだ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 17:11:17.94 ID:QPozQpfi0
- 自己言及のパラドックスの亜種だろ
こんなのをバカ正直に考えてお前ら500以上伸ばしたのか
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 17:12:04.98 ID:3nrOk43kO
- えーと、全能がなんであるかを定義しないかぎり、解決しないし、決まればすぐ解決する。
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 18:23:01.42 ID:mLOX43Wf0
- >>537
聖書によると神は「悪を見るには目が清すぎる」らしい(ハバクク1:13)
言葉尻だけいえば、全能ならなんでも見れるはずだろ、となるかもしれんな
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 18:27:30.41 ID:AB02jqac0
- >>537
> 実際にその能力を使わなければ使えることの証明にならない?知るかボケって感じだね。
その通り。数学者ヒルベルトも言っているように「存在とは無矛盾」だ
つまり、論理的に考えて矛盾しないものは歴として存在する
「全能であることを放棄する能力」を使う前までたしかに全能だった全能者は存在する
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 18:29:16.38 ID:Dnf0nVsV0
- ニート生活長すぎて色相濁ったわ
ドミネーターで打ってほしい
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 18:57:03.58 ID:shHLDeAm0
- 全能なら不全の存在としての要素も内包出来るだろ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 19:22:16.38 ID:yDytKuuJ0
- ここまで全能を論破出来る奴なし
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 19:59:01.38 ID:zI3n/sZV0
- 全能者なんだから頼み事を拒否することも出来るからなあ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:11:53.81 ID:AB02jqac0
- >>581
もう論破されてるけどね
矛盾も内包しちゃう全能者が存在するというなら、
論理自体が意味をなさないから、論理的にその存在を支える根拠はなくなるよ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:15:44.88 ID:yDytKuuJ0
- >>583
誰も持てない石からやり直そうさ?
もうちょいしたら暇なるし
夕べのあいつも来ないかなあ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:18:12.86 ID:IeP/B81z0
- そんな全能者さんも飲んでいるのが
このニンニク卵黄!
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:20:13.62 ID:zladlxKB0
- >>593
それで信者は論理を超えたところに神は存在するつってるからな
話にならね
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:21:41.12 ID:zladlxKB0
- >>583な
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:22:16.73 ID:lsoi/k5o0
- >>2で終わってた
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:23:51.29 ID:eCAYSK+90
- http://www.curling.or.jp/pacc-qualifier2014/NewLogozennoh.png
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:25:11.86 ID:eCAYSK+90
- >>572
真夜中ぐらい好きにさせてやれよ
マップル真なら暇だなとは思うけど
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:34:31.12 ID:jFzoAwBG0
- 結局哲学なんてただの屁理屈なんですよ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:36:05.42 ID:7Nkj1aj/0
- 全能性なんてサイコロに任せればいいのに
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:52:58.25 ID:ldVzu8zm0
- 誘惑と快楽に溺れてく邪な僕が愛情と人情にどうして泣けてくるんだ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:55:55.06 ID:yxuUJTlD0
- >>4
これをくだらない事ととらえてる無教養な人間が多すぎてワロタw
全能者が否定できればアブラハムの宗教全部否定できるんだから
対宗教においてとっても重要なんだよなぁ
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 20:59:01.06 ID:yxuUJTlD0
- >>591
んなわけねーだろ
ギリシャの哲学者がいなけりゃこんな世界はない。
ギリシャの哲学者がいなけりゃアングロサクソンにルネッサンスは作れないからな
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:07:28.73 ID:apmNlirQ0
- 哲学とかいう屁理屈
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:23:11.13 ID:yDytKuuJ0
- >>596
哲学がなければ目の前の箱もないんだよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:23:49.35 ID:AWeTOirO0
- 遊戯王歴代主人公にフルボッコにされた人か
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:27:01.23 ID:HH/wr5Kk0
- >>597
kwsk
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:28:12.69 ID:yDytKuuJ0
- >>599
哲学は科学の上位互換
ある意味ではね
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:30:32.68 ID:x58nfiHJ0
- 哲学書にはまってる、俺の知り合いのほとんどが無職ww
という誰かの書き込みを思い出した
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:33:27.58 ID:HH/wr5Kk0
- >>600
ある意味というか昔は完全に融合してたよね
現代の自然科学に哲学があるかはよく分からん
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:36:09.57 ID:7QWE+8xF0
- 一時的に制限かけて
時間が立つと解けるようにすれば両立できるじゃん
神様が人間として人類に混ざって生活するとかありうる
- 604 :ごみまる ◆v3BPg7H0L. :2014/12/06(土) 21:37:34.80 ID:JyK/l1J00
- 霜月ちゃんがレイプされる同人誌まだー??
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 21:43:25.48 ID:yDytKuuJ0
- >>602
ベースにあるのが哲学、論理学のさらにベースが哲学
と哲学徒は思ってるよ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:12:53.33 ID:JKW6wk0n0
- 前提に矛盾がある命題は無効でしょ
全能者がいる時点で「重すぎて何者にも持ち上げられない石」は存在しない
よって命題が成立しないので矛盾は生じない
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:37:19.30 ID:dGkAZxwd0
- 人間「誰にも持ち上げられない石を出して」
全能「どうぞ」
人間「いや〜素晴らしい石ですね。色といい形といい……」
全能「」
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:41:39.07 ID:yDytKuuJ0
- 誰か全能を論破してよ
昨日の奴達来いよ
もうAnarchy行っちゃうぞ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:49:04.77 ID:Gt1Swbn+0
- 論破も何も全能なんて存在せんわ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:50:16.57 ID:LAzdN64F0
- >>4
日本語でおk
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:53:24.88 ID:8oUqORpm0
- できるけどやらないでいいじゃん
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:54:17.71 ID:ACi8RY9n0
- 全能でないものが考え出した問題の時点ですでに議論する余地もない
所詮全能でない人間様の脳みそでは矛盾にしかいきつかないだけ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 22:59:46.54 ID:UsJnngDJ0
- 結局人間の思考には限界があること以外なにも言ってないんだよなぁ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/06(土) 23:14:58.68 ID:bKWFAypp0
- >>606
つまり存在しない物を作り出すことが出来ないってこと?
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 01:06:34.05 ID:3ie6BYmz0
- >>614
出来る出来ないの話じゃない。存在しない
分かりやすく置き換えると、
「このICカードはどの路線でも使えます」
「この路線ではそのICカードは使えません」
これは両立しない。だからどの路線でも使えて特定の路線で使えないICカードなど売ってない
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 01:45:21.90 ID:3y7QfW5t0
- 全能じゃない者に全能は理解できんだろ。
言語でしか考えられないんだから。それを超えた境地なんてわかるわけがない。
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 01:47:50.58 ID:3QA4RQrB0
- サイコパスの話か?
ぶっちゃけ意味がわかんなかったから誰か詳しく解説して
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 01:50:24.61 ID:ZlCv2b6e0
- >>600
理系博士号のPh.D.の「Ph.」って何のことかって話だわな
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 01:50:37.86 ID:ZD4ZLeJm0
- あいつらもともと一つのものあるいは効用のような多値論理を無理矢理二つに分けるからな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 02:07:16.44 ID:A8qRfwfr0
- >>617
ようやく気づいたけど、冲方丁が脚本に噛んでるのな
前作も今作も「シビラシステム」の完全性、無謬性への挑戦がテーマである
前作においては「シビラによって裁けない対象」の存在が問題となった
その解法はシステム自体がその存在を想定し、最終的には裁く側に取り込んでしまうことによって
「対象」から「主体」に変容させて矛盾を解消していた
それに対して、当たり前に浮ぶ反論
「主体」だから「対象」ならないのはおかしいが今作のテーマ、らしい
「I」と「Me」の問題だな
まあ、それ以外にもカムイが免罪体質者を大量生産するから
事実上、取り込み解決が利用できないってのもあるんだけどね
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 02:13:10.02 ID:KjSRjeWb0
- 霜月:「素晴らしいスレです(パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ」
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 08:32:09.46 ID:uAZCwT6P0
- 全農なんて用は思い込ませだろ
詐欺師と一緒
哲学なんてそんなもん
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 08:34:26.89 ID:CCrJvMvu0
- これは何が学べるんや?
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 08:37:00.92 ID:TPRf5Y3x0
- 時間を無駄にできること
食事のメニューを考えた方がマシ
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 09:56:18.92 ID:c7aaaS1N0
- あれだけ生意気だった霜月のヘタレっぷりがひどい
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 09:58:24.84 ID:nW0rYYnp0
- 全能者のパラドックスなんて存在しない
で結論出てるのにまだ続けんのか
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 10:03:50.45 ID:uduQo6tmO
- >>1
メガネ完全に目の下に置いてんだな
確かに伊達だわ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 10:18:45.59 ID:5PG5wZro0
- 全能者がその証明の過程で全能で無くなってしまう
つまり証明が出来ない以上全能者がいるとはいえない
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/07(日) 10:26:40.85 ID:gdo19NEB0
- >>622
もまいそれをユダヤ教やキリスト教やイスラム教の信者の前でゆうてこいや。
もまいらの信仰してる全能の神なぞおらへんゆうてな。
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 10:32:22.39 ID:9I0FYh7u0
- 失われた作画を求めて
りぼんの色がコロコロ変わるのは仕様なのか?
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 10:37:50.70 ID:703iBvPo0
- >>630
全能者が石を作るのに必死で
色指定してなかった
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 11:00:02.11 ID:X3kGw6zc0
- >>606
その全能者に最強無敵の盾と矛をそれぞれ創造してもらう要請で有効にしてみる
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 11:04:31.84 ID:Hlk4efuh0
- つかさあ
そもそも全農でもなんでもない人間が
考えだした前納って
全農じゃないじゃん
ある日突然空から新たなる支配者が
全てをひっくり返しにきたら
それまでの価値観なんてあぼんだぜよ
その繰り返しみたいなもんだったでしょ
今までだって
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 12:17:54.59 ID:TPRf5Y3x0
- お芋!ニンジン!俺のこの全農がッ!!
お前の胃袋を満たすッッ!!
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 13:37:18.09 ID:nW0rYYnp0
- >>628
なんでも出来るんだぞ?
証明過程でも常に全能だよ
言葉通りにとれない人は何なの?
なんで勝手に制限つけるのかが解らん
想像力が足りないのと考えが凝り固まってんだろうな
なんてそんな馬鹿がこんな話に食い付くのかも良くわからんけどな
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 14:33:14.45 ID:5tBJEvZ70
- >>635
ちょっと考えれば何でもできる奴なんかいないことくらい分かるだろ
馬鹿なのか
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 14:38:40.46 ID:xTXz9S+p0
- >>636
全能者が、居たとしてっつー前提で話してんだよバーカ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 14:55:15.74 ID:cVgR4v9o0
- 矛盾ひとつ解決出来ない全能なんてオナラプーですわw
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:03:11.38 ID:FW0J2fe50
- >>637
バカはお前w
1. 全能者がいるとする
2. どうやっても矛盾が出てくる(何度もレスされてる)
3. 1.の仮定が間違い
4. つまり全能者は存在しない
これに反論してみろよタコw
勿論論理的にな
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:14:19.71 ID:nW0rYYnp0
- >>639
馬鹿乙
矛盾なんて存在しない、馬鹿が勝手に全能者の能力を制限してるだけ
馬鹿乙
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:17:42.26 ID:nW0rYYnp0
- ホントバカばっか、矛盾にしてるのはお前の足りない頭だっての
こんなバカが思考実験スレに書き込む意味がわからん
馬鹿だと宣伝したいなら他でやれよバーカw
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:19:30.13 ID:FW0J2fe50
- >>640
バカはお前w
言っとくけど、全能者だから勿論存在する!なんて単なるトートロジーだからな?
・全能者が存在すると矛盾が生じる
・矛盾を認めるなら「論理」が崩壊する
こんな状況じゃ、全能者が存在する、
ということを論理的に説明すること自体できないんだからw
お前が全能者が存在すると言い張るのなら、その根拠を論理的に説明してみろって言ってんだよ薄らハゲw
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:22:05.90 ID:nW0rYYnp0
- >>642
そもそも全能者に矛盾なんて無いから
何回書けばわかるんだよバーカ
お前中卒かなんかだろ、アニメスレにでも行ってろよバーカ
一体どんな矛盾があるってんだ具体的に書いてみろバーカ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:24:06.08 ID:nmN6i2gm0
- 全能者はいるんだからいる
矛盾は想像もつかない方法で解決する
とか言われても証明にはならんわな
そりゃお前がただ信じてるだけ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:25:40.75 ID:nW0rYYnp0
- >>644
おいバカ2お前でもいいぞ、具体的に矛盾となる事象を書いてみろバカ2
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:26:25.65 ID:FW0J2fe50
- >>643
お前さあ…
もしかしてだけど>>4も読んでないの?w
分からないなら>>565見てみろ
ちなみに漏れは宮廷理系卒な
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:27:01.52 ID:Hlk4efuh0
- そもそもその全農っつーのが
前納じゃない人が考えた全農なんだからってこと
髪は医大だという自称でも
まず機器を作り出さないと演出できへんみたいな
もうその辞典でお前ホントに全農なのかと
突っ込みたくなる
所詮人が考えた前納なんでしゃーない
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:31:21.80 ID:Hlk4efuh0
- まず俺だったら人なんて作んないしな
欠陥品を敢えて作る必要もないし
あとあとめんどーになるのも
わかりきってるし
そこからしてもう突っ込んでいいのかと
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:31:39.47 ID:nW0rYYnp0
- >>646
ホントバカだな、>>4は全能者かつ無能者になれば良い
>>565は持ち上げられないかつ持ち上げられる石を作ればいい
ハイ論破
なんでも出来るのに矛盾なんてあるかバーカ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:32:03.87 ID:RbN4e9pl0
- 全能者は、能力を制限するまでは全能者なんだから、別にパラドクスは生じないと思うけど
能力を制限した後は元全能者になるだけ
全能者が終身にわたって全能でなきゃいけないと言うなら矛盾が生じるだろうけど
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:34:59.73 ID:CmbUhloe0
- シビュラ自体が全能者ではないのだから全能性に固執する必要ない場面なんだよね
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:35:40.97 ID:nW0rYYnp0
- >>650
能力を制限しつつ全能で有り続ければ良いだけだよ
なんでも出来るんだからね
なんでも出来るの尺度を人間の常識や物理法則
その他、現在認知できる事象や事例に則って話をする時点でアホだわ
なんでも出来るんだからなんでも出来るんだよ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:36:05.29 ID:g15Ck8u60
- 全能者が能力を手放し、全能でない存在になる
全能でなくなった旧全能者が望めばその能力が復活する
チートモードのon/offならできそう
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:36:20.44 ID:FW0J2fe50
- >>649
バカはお前w
「持ち上げられないかつ持ち上げられる石」なんて存在しねえよ
その存在自体が矛盾なんだから
バカは恥ずかしいからそれ以上レスしないことをオヌヌメする、っつーかキボンヌするはw
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:38:36.88 ID:nW0rYYnp0
- >>654
存在しねぇなら作ればいいだろ、なんでも出来るんだからな
作れないとするならそいつは最初から全能者じゃねぇんだよ
今してるのは全能者の話だからなバーカ
ド低脳極まってるわ、中卒ってこんな馬鹿なんだな
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:42:22.99 ID:RbN4e9pl0
- >>652
全能者でありながら制限された能力者というのがどういう状態か説明しないと議論できないと思うんだけど
論理すら超越すると言うならもはや議論の対象とするのは無駄としか言えないわ
この辺も全て定義の問題に帰着するわけだけど
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:42:44.51 ID:nmN6i2gm0
- >>650
そうすると能力を制限するまで全能であったことの証明が不可能なんだよね
例えば最初の質問で能力を制限してしまえば結果的に「ひとつのこと」しか出来ていない
なのに全能を名乗るのはおかしいだろと
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:44:10.93 ID:FW0J2fe50
- >>655
はあ…もういいって
漏れの負けでいいよw
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:45:04.56 ID:IYiaaHDy0
- 髪は存在しない
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:46:01.12 ID:nW0rYYnp0
- >>656
なんで説明する必要があるの?
俺は全能者じゃねぇんだけど?
バカだなぁ
なんでも出来るを制限してんだからそりゃ矛盾も出るわ
前提からして全能者の話じゃねぇんだもん
一体何について話てんのお前ら
ホントーに、バカ、ド低脳
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:46:30.42 ID:nW0rYYnp0
- >>658
ハイ反論不能
バカ中卒はアニメスレにでも行ってろ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:46:48.90 ID:RbN4e9pl0
- >>657
何か一つだけ何でもできるよ
ってのは全能者ではないのか
てか、これはその「全能」とは何ぞやって問題なのかな?
神龍に願い事を増やしてくれって頼めるかって問題と同じ構図だな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:48:40.12 ID:FW0J2fe50
- >>660
> なんでも出来るを制限してんだからそりゃ矛盾も出るわ
制限しないから矛盾が出てるわけだが
> 前提からして全能者の話じゃねぇんだもん
最初っから全能者について話してんだよ
> 一体何について話てんのお前ら
全能者
> ホントーに、バカ、ド低脳
バカはお前w
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:49:25.29 ID:nW0rYYnp0
- >>657
はぁ?
同時なんですけど?
全能かつ無能になってんのよ
日本語解らないの?
バカだなぁ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:51:36.27 ID:nmN6i2gm0
- >>662
何かひとつだけでも何でも出来る証明が出来ないでしょ
結果的にひとつのことしか出来てないんだから
もちろん全能の定義の問題もあるけどそれでは納得いかないな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:51:50.54 ID:nW0rYYnp0
- >>663
はいバカ、なんでも出来る奴に出来ないことなんて無い
相反する事象や属性を同時に成立させることも出来る
なんでも出来るってのはそう言う事だよ中卒ド低脳
相反する事象や、属性を同時に成立させられない奴は全能者ではない
ハイ論破、バーカ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:55:31.08 ID:FW0J2fe50
- >>666
バカはお前w
お前の言ってる「全能であることを保ちながら何でもできる全能者」は
所詮論理的にはその存在を証明できないお前の妄想のなかの存在でしかない
妄想の存在でいいなら漏れの頭の中にもいるぞw
漏れは最初から
論理的にその存在を証明してみろって言ってんだよオタンコナスw
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 15:58:27.70 ID:RbN4e9pl0
- >>660
なんで説明する必要があるか、既に書いてるけど、読めないみたいだから再度書いておくね
説明しないと議論(ぎろん)ができない
議論なんてしない(orする必要がない(そもそも実益のある議論じゃないけど))というなら、その考えを尊重するからおれにもうレスつけないでね
>>665
なるほど、全能性の証明か…
それは、あれこれリクエストして「(リクエストに)全て対応できたこと」をもって代えるしかないと思うけど、一つだけだとそれができないじゃんっていう理解で良い?
それなら確かにその通りだよなあ…
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:01:57.05 ID:FW0J2fe50
- Aという存在が全能性をもつかどうかなんて証明する必要はない
「全能性」という概念自体が矛盾を孕んでて、Aが全能性を持った時点で矛盾が生じるから
つまりいかなる存在も全能性を持つことはできない
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:02:51.04 ID:nW0rYYnp0
- >>667
はぁ?
そもそもの「何でも出来る存在(=全能者)が居たとして」という大前提から否定するわけ?
じゃぁ一体何の話がしたいの?
お前ら矛盾が存在する派は最初から全能者の話なんてしてねぇじゃん
そもそも「能力が制限されている全能者」という相反する属性を持つ存在の話をしてんのはお前ら矛盾が存在する派だよ
「何でも出来る全能者」の話をしているのは矛盾なんて存在しない派だろうが
そこら辺から理解出来ないバカだから俺の話も理解できないんだろう
可哀想な中卒、そこまで頭が悪いのは欠陥があるんだろう、親を恨むしか無いな
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:05:27.27 ID:nW0rYYnp0
- >>668
書いてるだろ、理解出来ないからってそれ以上の説明を求められても知らんけどなぁ
まぁ仕方ない、書いてやるか
全能者でありながら制限された能力者とは「何でもできるけど何も出来ない状態」
これで解る?
不安だなぁ、バカは理解できない事を他人のせいにするからなぁ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:09:05.71 ID:VuML0wcT0
- >>670
全能者がいるという大前提から出発すると矛盾が出てくるって話だよ
その矛盾を無視するっていうのなら、もうお前は議論することを放棄したのと同じ
お前背理法知らないの?
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:11:18.65 ID:nW0rYYnp0
- >>672
何でも出来ない全能者ってどういうこと?
一体何の話がしたいわけ?
矛盾を矛盾じゃなくする事が出来ないのに全能者なんて言えないでしょ
つまり、お前ら矛盾が存在する派は全能者の話をしてねぇんだよ
しかしまぁこれだけ説明しても解からんバカはいるだろうと思うとうんざりするわ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:14:35.17 ID:VuML0wcT0
- >>673
バカはお前w
じゃあその全能者が矛盾を矛盾じゃなくできたとするよなぁ?w
その時点で論理が崩壊してお前のいう全能者は中に浮いた存在になるわけだよ
ガキが「全能者はいるんだもん!ボクちんがいるって言ってるんだから絶対いるんだもんっ!」って言ってるのと一緒
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:16:37.76 ID:nW0rYYnp0
- >>674
論理が崩壊しても全能者は全能者だろ
論理が全能者を全能者たらしめている訳ではないからな
バカだな本当におまえはバーーーーーーーーーーーーーカ
バカ過ぎて自分が何言ってるかすら理解してなさそうで笑えるw
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:18:42.68 ID:VuML0wcT0
- >>675
だから全能者がいるかいないかが問題じゃなくて
全能者がいてもいいけど、誰もそいつの存在を証明できないでしょって話
Do you understand?w
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:20:22.90 ID:nW0rYYnp0
- >>676
お前らは全能者が存在しない論拠として「全能者のパラドックス(笑)」を提示してるんだろ
俺はそれは論拠になりませんよ、バカですね死ねって説いてやってんのよ
バカだなぁ本当にお前はバカだ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:21:56.95 ID:VuML0wcT0
- >>677
> お前らは全能者が存在しない論拠として「全能者のパラドックス(笑)」を提示してるんだろ
その通りだね
じゃあお前の番。お前は「全能者が存在する」論拠として何を提示してくれるの?
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:24:53.05 ID:nW0rYYnp0
- >>678
何言ってんのお前、本気で頭が弱いんだな
全能者なんて居るわけねぇだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
見たことねぇもんの存在するなんて言えるかアホバカ池沼
俺が言ってるのは「全能者のパラドックスなんてもんは無い」これだけ
全能者の存在についてなんて一切言及してねぇんだよド低脳チンカス下痢便野郎
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:27:22.94 ID:VuML0wcT0
- >>679
ごめん
全能者のパラドックスがないという理由をもう一度説明してください
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:29:20.87 ID:nW0rYYnp0
- >>680
申し訳ないけど、レスを遡る知能すらない真性池沼を相手にする暇はないんだけど・・・・?
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:35:05.08 ID:U53r1axf0
- バイクかっこいいよね
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:40:40.18 ID:VuML0wcT0
- >>681,673
> 矛盾を矛盾じゃなくする事が出来ないのに全能者なんて言えないでしょ
「全能者のパラドックス」という矛盾が矛盾でなくなるのなら
実数における「0=1」という明らかな矛盾も矛盾でなくなると主張してることになる
この矛盾は矛盾じゃなくなるけど、この矛盾は矛盾に決まってるだなんてこと言わないよな?
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:47:13.44 ID:RbN4e9pl0
- >>671
>>660の「何で説明する必要があるの?」って聞かれたから答えたんだけど、さすが論理を超越する全能者様ですなあ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:47:26.06 ID:nW0rYYnp0
- >>683
いや、あのさ、何回書けば解るわけ?
明らかな矛盾を矛盾じゃなくせるのが何でも出来るって事
本当に理解出来てないんだな、同じ日本語を話しててもここまで理解できない奴が居るとは驚きだわ
日本語覚えたてのチンパンジーか何かかな?
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:49:08.62 ID:LKJSv+n60
- 知ってる。知ってる
人間は全部鳥瞰してみることは出来ないようになってる
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:49:30.85 ID:nW0rYYnp0
- >>684
説明する必要ねぇけど説明してやったんだろ
感謝の言葉もねぇのか、頭だけじゃなくて育ちも悪いなんて最悪だなお前
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:50:53.88 ID:lT4qCmmm0
- うそつきパラドクスのせいゆうさんはヤリマンビッチ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:51:29.02 ID:VuML0wcT0
- >>685
じゃあお前は「0=1」を認めるの?
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:52:51.88 ID:qGIYC1Bk0
- 全能者ってのは単なる例であって、数論の公理だとその存在の証明自体が不可能
いるかいないかは証明はできない、で終わり
ただ全能者って定義の時点で、理なんかない矛盾の塊だからなんでもあり、なんじゃね?
全能者は1という概念を0にできるか?って言ってるようなもんろ
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:54:29.34 ID:nW0rYYnp0
- >>689
認めないけど?
俺全能者じゃないし、全能者が0=1としたわけでもないでしょ
なんなのマジで、どんだけバカなのよ
疲れるわホント
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:56:12.58 ID:VuML0wcT0
- >>683
ああそうか。「全能者のパラドックス」なんて存在しないと主張してるってことは
全能者の存在を認めてることになるよね?
>>679で
> 全能者なんて居るわけねぇだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
って言ってるけど、どういうこと?
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:57:00.81 ID:nXgAOUqU0
- 全能者でも無い奴らが全能者を量れるのだろうか
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 16:58:15.28 ID:VuML0wcT0
- >>691
うん、だからそれと同じだよ
「全能者のパラドックス」を、
全能者が「そんなパラドックスはあるわけねーだろw」ってしたわけじゃないよな
依然として全能者のパラドックスは存在し得るよな?
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:00:05.21 ID:nW0rYYnp0
- >>692
ならねーよバカ
全能者のパラドクスが存在しないからといって全能者が存在することにはならない
バカは死ね、今すぐ死ねバカ
ってかお前マジで中学生だろ?
やっと日本語が使えるようになってきたレベルで思考実験のスレなんて開いてんじゃねぇよ
アニメスレでお前と同じぐらいのバカとはしゃいでろバカ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:01:25.04 ID:qGIYC1Bk0
- >>378
命題が真偽だけでは扱えないんだろ(充足可能性問題ではない)
他の公理系で考える必要があるが、全能って時点で公理すら作り出せるからなんでもありだよ
量子コンピュータで解く問題は答えが確率だけど、
人間の脳もほぼ量子コンピュータといわれてるから何かしら形式的述語に
落とさないと解けない問題はたくさんあるんだろうなぁ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:02:54.99 ID:nW0rYYnp0
- >>694
バカは死ね、全能者であれば矛盾とされることを矛盾じゃなくすることも出来なければならない
出来ないのであればそのものは最初から全能者ではない
つまり、「全能者のパラドクス」は存在しない
ここで語られる「全能者のパラドクス」は全て「全能ではない者のパラドクス」である
はい論破、死ね糞ガキ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:09:32.82 ID:VuML0wcT0
- >>695
> 全能者のパラドクスが存在しないからといって全能者が存在することにはならない
何が言いたいの?
全能者が存在してもらわないと、お前の言い分では「全能者のパラドックス」を全能者に解消してもらい得ないんじゃないの?
つまり「全能者のパラドックスの非存在」に「全能者の存在」が必要だと自分で認めてるんだよ
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:13:35.14 ID:nW0rYYnp0
- >>698
存在しないものを解消してもらう理由がない
はい論破、はよアニメスレに行けよ池沼キッズ
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:15:14.48 ID:VuML0wcT0
- >>699
全能者に解消してもらったから存在しなくなったんじゃないの?
循環論法に陥ってるよ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:17:35.43 ID:nW0rYYnp0
- >>700
うわお前統失かよ・・・・
誰が解消してもらったなんて書いてんだ?
俺は書いてねぇぞ、勝手にクリエイトしてんじゃねぇ
道理で話が通じないわけだわ、はよ心療内科行って頭の薬もらって来いよ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:18:33.69 ID:S1pvcyCj0
- 言葉遊びに必死になるのって頭悪そう
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:23:39.05 ID:VuML0wcT0
- >>699で「全能者のパラドックス」を「存在しないもの」と言ってるよね?
ここで存在しないってことの根拠は>>673の
> 矛盾を矛盾じゃなくする事が出来ないのに全能者なんて言えないでしょ
というところで全能者が「全能者のパラドックス」を解消したから、ってことじゃないの?
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 17:26:25.53 ID:nW0rYYnp0
- >>703
いやお前ほんとに病気だろ、どういう解釈だよ
何度もそれについて言及しているはずだよ
なんでお前の訳の解からん解釈を押し付けられなきゃならんのかがわからないわ
話が通じないからおかしいおかしい思ってたんだけど、いよいよ本気で心配になってきたわ
真面目な話心療内科行ってきなよ、統失は薬で抑えられるとかいう話を見たことが有るぞ
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/07(日) 19:15:01.23 ID:DJ3dleU00
- 人間の定義する全能がすでに制限かかってるからね
哲学者どもは全能神をなめすぎ
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)