■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
軽自動車買うくらいなら、型落ち超高級車を買うべき!今なら軽より安く買える! 特に若者にオススメ! [転載禁止]©2ch.net [288887143]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:28:21.81 ID:VAA9siCA0 ?PLT(42051) ポイント特典
-
かつての高級車にお手頃価格で乗れちゃいます!
高級車が高級たるゆえんは、各自動車メーカーが持つ最新技術や高度な生産手法がふんだんに
投入されているからです。しかし、中古車になればそういった事情はほとんど関係ありません。
中古車の価格は需要と供給のバランスに大きく左右されます。
今回は、中古市場において需要がさほど高くなく“埋もれてしまった”高級車に注目。中古車と
なってお手頃になったがゆえに、コストパフォーマンスがグッと高まっている車を探してみました。
その中で、ぜひオススメしたいのが日産 プレジデント(最終型)、ホンダ レジェンド(旧型)、
トヨタ ソアラ(最終型)、トヨタ センチュリー(現行型)の4モデル。
カーセンサーアフター保証対象車が総額200万円以下で狙えます。
どの車も誰にでも勧められる車ですが、特に若者にはオススメです。個性をアピールできるだけでなく、
かつてセレブが愛した高級感を体感できます。
高級ならではの最先端技術、快適装備が満載
最終型プレジデントは5m超のボディにV8エンジンと自社製ゲート式ATを搭載した超高級車。
ベースは同時期のシーマですが、遮音材の厚みが異なり室内はとても静か。
5人乗りと4人乗り仕様が用意され、後席はシーマをしのぐ豪華装備でした。
旧型レジェンドは、先進センサー技術の塊のような車でした。前後左右にトルク配分をする4WDシステムによって、
地を這うような走りを実現。高級感とスポーティさを両立しているのが魅力です。
最終型ソアラはメタルルーフのオープンカーで、ご紹介する最終型から一気に“車格”が上がったモデルです。
海外ではレクサスブランドとして販売されていました。4台の中では最も値落ち率が低い車ですが、
オープンカーとしての優雅さは目を見張るものがあります。
続く
http://www.carsensor.net/contents/market/_27491.html
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/market/kiji_fair_93692.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:29:14.22 ID:VAA9siCA0
- 現行センチュリーは、トヨタがグループの総力をあげて生産しているモデル。
ほぼ“赤字覚悟”で販売されているとさえ噂されているほどの作り込みです。
布シートはウール100%で毛玉がつかないように配慮され、本革はピーンと張った最高品質です。
“本物”の魅力はおいそれとは色あせません
平均車両価格はプレジデントが約137万円、レジェンドが約97万円、ソアラが約148万円、
センチュリーが約111万円(2014年12月9日現在)。お手頃になりましたが、
現在の高級車と同様に乗った人を満足される快適性と走行性能は健在です。
高級車は多少古くなっても、その魅力はおいそれとは色あせません。そういった“本物”に触れることは、
毎日を華やかにしてくれるでしょう。当時のメーカーの英知の結晶である「セレブカー」。
4台とも素晴らしい車ですので、いずれを選んでも後悔しないと思います。
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/market/century2_inpane02.jpg
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/market/president_seats02.jpg
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/market/legend_hashiri.jpg
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:29:42.62 ID:Y3C/rzVI0
- レクサスLSでも乗ってろ( ・᷄ω・᷅ )
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:31:53.22 ID:PAYE/YoY0
- ほう
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:33:18.63 ID:z/y0zvFC0
- 大昔から若者が繰り返してきた間違いだろ。
Y30とかS13クラウンとか。
タイヤ交換する金も捻出できずにオブジェになるのが落ち。
軽のタイヤは2000円から買える。
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:33:31.99 ID:KFgypUYz0
- 車両感覚が優れてないと立体駐車場や商店街付近の狭い道で冷や汗かきまくりですYO
高速道路ではいいだろうけどゲタ代わりには不便
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:33:42.93 ID:Ruo8TubI0
- 維持費、部品代
はい論破
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:35:04.09 ID:koeXI1PM0
- >>1
この中からどうしても選ぶなら・・ソアラかな(´・ω・`)
次点でレジェンド
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:35:18.33 ID:x23KLj+40
- 買った後はタイヤをハの字にしましょう
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:36:12.69 ID:4vWjV4WF0
- いいね、買おうか
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:36:53.84 ID:ve7/Lnb90
- 200万で買えんの?マジで?センチュリーの灰色っぽいの本気で欲しいわ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:37:27.75 ID:1qUA08ZC0
- センチュリーは後ろに乗る車
運転手ご苦労な悲惨な姿を晒すことになる
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:37:58.40 ID:aEqFGKgP0
- 只でもいらないのだが
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:38:39.81 ID:XHBNMloe0
- セルシオだろ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:39:42.82 ID:djqtTEat0
- そう考えると高級車のくそ中古品ってどの層が買うんだろう
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:41:45.91 ID:rgj4AYa50
- 見得張りの青者には受けるかもしれないなw
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:42:25.71 ID:nYC0ohkN0
- 燃費はよくないがサスの作りが違うから振動しないし
加速度とかブレーキが違いすぎる
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:42:36.71 ID:z/y0zvFC0
- >>15
ヤクザのコスプレをしたいチンピラだよ。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:42:47.83 ID:GMDFOa960
- >>1
プレジデントやレクサスみたいな偽物じゃなくて、買うなら本物を買えよ。
デイムラー・ダブルシックスなら英国の王室御用達なんだから間違いない。
維持費も安いぞ。軽と変わらないし、燃費もいい。
デイムラー ダブルシックス
59万円
http://picture1.goo-net.com/7000500017/20120430/J/70005000172012043000100.jpg
http://picture1.goo-net.com/050/0500017/J/0500017A20120430W00107.jpg
http://picture1.goo-net.com/050/0500017/J/0500017A20120430W00112.jpg
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050001720120430001.html
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:43:04.13 ID:1qUA08ZC0
- >>15
VIPカー
DQN用
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:43:23.58 ID:7v06IoyA0
- ゴミを進めるなよアホ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:44:51.71 ID:z/y0zvFC0
- >>19
軽い故障の診断のために
ジャガーのディーラーまで持ってかなきゃならないんだぞ。
んでコンピューター診断だけで15万円。修理費は言い値。
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:45:03.31 ID:MHK06EU30
- 中古車屋のステマが最近露骨だけど何が起きてるの?
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:47:20.70 ID:GMDFOa960
- >>22
トヨタやホンダじゃあるまいし、世界のVIPが乗るデイムラーは故障なんてしないよ。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:47:55.88 ID:SYJgkJu70
- >>19
ルーフライニングの張物がずり落ちてくる
まじもんのポンコツじゃねーかw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:47:57.21 ID:08WCGjRr0
- センチュリーはありだわ ヘタなレクサスより貫禄がある
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:49:50.62 ID:4vWjV4WF0
- >>23
あ、これステマなん?
それならボーナス出たからじゃない
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:50:13.71 ID:+NsRogPq0
- 不人気車は安い、不人気には理由がある、その理由が気にならないなら得、ただそれだけ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:50:30.27 ID:+zafESZI0
- ゼロクラ欲しい
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:51:06.87 ID:1qUA08ZC0
- >>25
古い外車は相当維持費かけないと産廃そのものだからな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:51:17.77 ID:Jc5cy5Z00
- 田舎でセンチュリーに乗ってたら本職扱いだよw
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:51:27.96 ID:08WCGjRr0
- >>29
メッチャ安いですやん
- 33 :ほる 蛆(はる)。 ◆Yiz4H4nrmk :2014/12/19(金) 23:51:34.84 ID:O7GZXKye0
- アウファ。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:51:37.82 ID:rgj4AYa50
- あぁ・・最近の若者には2年オチのクーペのATをドヤ顔で・・・って選択が無いのかw
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:51:40.32 ID:z/y0zvFC0
- >>24
近所のおっさんがジャガーに乗ってるが
ガレージのクルマがコロコロ変わってるぞ。
入院中の代車な。
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:53:12.73 ID:KZpQRvDW0
- いまどき
若者は高級車をステータスシンボルとか思ってねえよ
大型セダンより小回りと燃費の良い
ものを選ぶ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:53:39.98 ID:wD/mxKHf0
- 宝くじ当たったらヴィヴィオのNAを買ってフルチューンしたいなあ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:53:48.42 ID:2ZaI6JOL0
- >>1
そういう貧乏人は修理する金もなく、壊れたまま乗るんだろ?
惨めにならないか?
貧乏なのに見栄を張る人間が一番見苦しい
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:54:31.05 ID:w1Q9UoPv0
- 高級車を安く買おうとするのは一周回ってだせえだろ
無理しちゃってる感が出て滑稽だぞ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:56:01.35 ID:nHJMK4k60
- 高級車見ても羨ましくない
ロクな人種が乗っていないから関わりたくない、それだけ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:56:41.57 ID:SYJgkJu70
- >>30
現行と言われてた頃からボロだったぞw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:56:47.04 ID:NFogwDln0
- これの中のレジェンドの場違い感
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/market/kiji_fair_93692.jpg
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:57:10.66 ID:iLkOgLCz0
- 見栄っ張りのDQNが見かけの安さだけに釣られて買って
保険代やら車検代やら税金やらのバカ高さに泣くというオチですね
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:57:12.84 ID:++/zTl/Y0
- 車検の度に中古高級車を転々とするDQNの話を聞くが
あんなの本当に存在するの?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:57:19.32 ID:VwEBGcbb0
- >>19
これ好きだわ
このデザインで現行車として出ないかな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:57:36.52 ID:rgj4AYa50
- >>36
本当に誰からの影響も無く思ってないのも居るには居るが
大概は思ってないフリをしてるだけだけどなw
だから便利だの燃費だのと色々と理屈を捏ねる。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:58:13.03 ID:+GlGnUJm0
- この昭和臭さに耐えられそうもない
乗ってて悲しくなりそう
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:58:46.62 ID:cs6g8vz60
- センチュリーとかヤクザかチンピラかホモしか乗ってねぇだろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:58:53.38 ID:syvtJZ4C0
- 燃費だのなんだのを一切考えないで、純粋に乗りたいのはリンカーン・コンチネンタル
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/19(金) 23:59:36.90 ID:aAh9buTJ0
- クルルァについて来い!
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:00:16.07 ID:0gsdy6Mj0
- >>19
5.3リッターが軽と同じ維持費な訳ないだろ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:01:21.87 ID:yVju2FaW0
- >>50
やべぇよ…やべぇよ…
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:02:09.58 ID:+F8fS1p10
- 若者が高級車乗ってたらDQNっていうんだろ
車は大人の男の趣味だから金がないやつは無難に軽でも乗ってればいいんだよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:03:08.89 ID:I8fq7EbY0
- >>52
おいゴルァ!降りろ!免許証持ってんのか!
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:03:54.88 ID:8Sd4Ogl40
- イケるエアロさえあればトヨタプログレが一番コスパいい
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:04:20.57 ID:uE0zssmN0
- 質問なんだがルームライト一晩中点けっぱなしだとバッテリーあがる?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:05:23.64 ID:I8fq7EbY0
- TNOCARセンチュリーって先代か?
そもそもあの車はCOATの社用車なのか
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:05:23.67 ID:ashBQHIC0
- >>42
このレジェンドから車格というか値段一気に上げてきたろ
リーマン前でちょっと景気良くて高級車投入したいから昔の車名復活で値段2倍みたいな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:05:29.98 ID:0gsdy6Mj0
- >>56
あがる
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:05:50.11 ID:UOJT724b0
- はい いつもの
http://youtu.be/GJdibzXVKoE
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:05:57.27 ID:i+yzAVc+0
- サンバーのトラックかバンの二択だと思う
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:06:20.32 ID:/+oLd0Da0
- 新車の軽の方がぜったいいい
高級車なんて燃費は悪いし整備・保険・パーツ・自動車税すべてにおいて
維持費がかさむし、ハイオクいれざるをえなかったりするし
軽の方が駐車も楽だし、中古なんて壊れるのも早いし
売れない中古を無知な若者に売りつけようとしてるだけ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:06:40.27 ID:5S7X4fgh0
- なんで軽自動車をわざわざ選んでるか少しは考えてから物言え
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:06:53.76 ID:uE0zssmN0
- >>59
さんくす
近所の家に点けっぱなしの車が合ったから聞いてみただけだ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:08:07.98 ID:kxEvX6RU0
- 中古セルシオとか買うくらいなら素直に軽自動車を新車で買うわ
あんな恥ずかしい真似はしたくんし
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:08:41.80 ID:Sck57tIR0
- トヨタのセダンが1番コスパいい
20万くらいのクラウンマーク2あたり
最後の直6 名機1JZ 2JZを所有するラストチャンスだぜ
信頼性は最高レベル
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:08:47.01 ID:4bKKROaP0
- 新車の軽を2年買い替えがコスパは最高だろうね ダサいけど
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:09:02.44 ID:rPNTLskK0
- >>62
軽は走る棺桶だぞ。
交通事故死亡者のほとんどが、軽の乗員である事実を忘れるな。
数十万のはした金より、自分の命を大切にしろ。
医者や警官は、絶対に軽には乗らないぞ。
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:09:44.60 ID:kxEvX6RU0
- >>58
レジェンド懐かしいな→値段見てびっくり だった
ホンダ死ね
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:10:07.83 ID:5S7X4fgh0
- 事故らなければどうということはない
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:11:34.77 ID:IXZFVOpC0
- 貧乏人が格安で中古高級車買うと給油で舌打ちするようになるからな
さらにタイヤ交換で泣くようになるぞ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:12:26.76 ID:IZBsdeH50
- 海外製のクソタイヤ安いから痛くもかゆくもないんじゃね
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:12:52.43 ID:5fjW94/J0
- HONDAライフ総額10万でいいわ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:13:26.31 ID:+F8fS1p10
- 底辺ばっかでドン引き
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:14:37.71 ID:5nUZy6P30
- 軽の方が運転が楽なんだよ
狭い道でもスイスイいけるしな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:14:52.07 ID:fhcKNIK40
- >>53
田舎で型落ちのレクサスやクラウンに乗ってる若い兄ちゃんも
大抵はもろもろの維持費ですぐに手放すのがパターンだからな。
車だけに限らないけど自分の身の丈に合った物を選べって事だな。
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:14:59.54 ID:I8fq7EbY0
- どうせ2000kmくらいしか走んないなら元値が高くて燃費の悪いクルマでもいいよね
ハイオク仕様じゃなくてコスパ高い中古セダンないの?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:15:11.99 ID:5S7X4fgh0
- 最後のプレジデントというかシーマのあのデザイン好きなんだよな
いま見ても貫禄がある
でもVIPカー扱いされちゃってるから乗れん
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:16:37.68 ID:R4lOvr4J0
- 元モデルの閉経ババアと結婚するようなもんだな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:16:54.13 ID:2dc0Wi7G0
- 消耗品代で泣きを見るなw
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:17:06.54 ID:NYtr+U5J0
- 道も駐車場も狭い日本じゃ山道や長距離でも走らないかぎり軽がさいつよだよ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:17:36.28 ID:Ia3iL+LP0
- 近所の普通の一戸建ての家がセンチュリーだったわ
本当にそんなに安く買えるなら欲しいぞ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:18:57.35 ID:5S7X4fgh0
- 安く買えるけど維持費や消耗品費、税金、保険がバカ高いからそこで泣くことになる
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:19:29.46 ID:ydze6cgf0
- 税金やら消耗品が高いから損
それくらい金だすなら軽と400ccバイク買ったほうがいい
けどそれなら軽もべつにいらないや
ってことでバイクだけでじゅうぶん
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:19:46.28 ID:KwVHH4mK0
- 中古の外車が安いのには理由がある
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:19:47.91 ID:kOG/NvZK0
- 排気量がでかいほどお得だからな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:20:03.05 ID:0gsdy6Mj0
- 夜の道路で白いゼロクラウンに後ろにビタ付けされたときの恐怖
覆面パトカーだと思ったら個人タクシーとかマジで心臓に悪い
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:20:43.93 ID:fjuBJ6VJ0
- 普段乗りとは別に糞古い軽買って今ちょこちょこ弄って楽しん出る
シティーカブリオレなんだが
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:21:14.05 ID:5nUZy6P30
- 十代か二十代の頭の悪そうな女がプレジデント乗ってるのなら見たことあるけど
あれはやっぱまわりからこいつ本当に頭が悪いんだなと思われること間違いなしだわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:21:23.47 ID:t7m/eXgU0
- VIPカーとか言って
ヤンキーに人気があったはずだが
そいつらにも見捨てられたかw
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:22:05.49 ID:2aMp7XU3O
- VIPカーで大黒埠頭や三芳に行けばいいんだろ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:22:09.30 ID:ODQj6Nne0
- ヤクザって高級車にしろ日本車にこだわる理由があるの?
変なところで硬派なんだなぁ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:22:09.53 ID:rPNTLskK0
- >>88
シティなんてつい最近の車だろ。
古い車ってのは、A型フォードとかのことだよ。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:22:22.20 ID:yVju2FaW0
- >>54
免許証返してくださいオナシャス!
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:22:59.01 ID:fjuBJ6VJ0
- >>93
どこまで古いんだよwww
ディスカバリーチャンネルでは楽しそうにいじってるけども
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:23:04.85 ID:rRsv8m1o0
- >>2
2枚目ってどうゆうシートアレンジなわけ?なんか役に立つか?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:23:39.51 ID:ldOcxq4q0
- >>62
まあその通り
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:23:40.32 ID:ODQj6Nne0
- ヤンキーはセルシオ、レクサス、ヴェルファイアで安定だろ
コスパ考えたらワゴンRの黒だろうけど
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:24:29.44 ID:5S7X4fgh0
- この間東名高速でリムジン走ってて驚いたわ
年式古そうなリムジンだったけど
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:24:33.78 ID:ODQj6Nne0
- 俺は21だがハスラーで満足してる
ただ雪国だから強制的に四駆買わされてガソリン代酷いが
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:26:42.96 ID:rRsv8m1o0
- Nボックスに2百万円払うくらいなら85万円でレクサスオーナーになると言う選択肢もある
http://i.imgur.com/QXq9l9E.png
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:27:05.00 ID:+F8fS1p10
- >>76
それは一部のイメージでしょ
農家の息子や高卒大手工場勤務ならレクサスくらい新車で買って普通に乗ってるよ
維持費ガー燃費ガーって言うやつは自分は車にそんなに金かける程余裕がありませんって言ってるのと一緒
使える金なんて人によって違うから一々貧乏アピールしなくていいよって意味
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:27:24.23 ID:PYYffD/T0
- ソアラは確かにいいね
レクサスになってもデザインはほとんど変わらなかったし日本車離れしてる
車に疎い人だったら1000万クラスの外車と勘違いしかねない
それ以外はもうゼロクラとか先代のZが100万以下になってるから、そっちの方が幸せなんじゃないかな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:27:53.51 ID:5S7X4fgh0
- >>101
こういう奴って税金の違いとか理解できないのかな
Nボックスわざわざ選ぶ奴がなんでレクサス買うんだよ
だったら最初から買ってるだろ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:28:18.01 ID:paxpccBr0
- >>42
唯一DQNっぽいイメージが無いな
先代のKA9はDQN率高いけど
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:28:49.04 ID:SAh3sOT60
- 土日だけ乗るには悪くないな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:29:04.57 ID:DeTIaxz00
- 雪の降る地方では型落ち高級車買っても、スタッドレスとホイールセットの値段を観て絶望
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:30:08.52 ID:M5qUgItb0
- センチュリーは一回中古買ってみたい
維持費凄そうだけど
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:30:20.93 ID:PYYffD/T0
- >>104
いやいやさすがにこの価格差は数年分の維持費を軽々吸収するだろ!
そして世間の目は「レクサスに乗ってる」ってなるし
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:31:10.01 ID:2aMp7XU3O
- トランクのシート剥がしたら血が着いてたり
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:31:21.37 ID:rRsv8m1o0
- >>104
池沼か
Nボックス200万円とレクサス85万円の差額で115万あるよね
それで3年間乗るとして税金分で115万以上掛かるか?
トータルで見ても絶対レクサス買った方が有意義
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:32:25.00 ID:u1uYwLA70
- DQNが型落ち高級車乗ってると笑ってしまうわ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:32:44.72 ID:0gsdy6Mj0
- >>111
中古のレクサスは3年もしたら買い換えだけどNボックス新車はさらに7年は乗れる
はい論破
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:33:03.36 ID:pV04LtOg0
- 20歳のときに買って8年乗った。
直6のFRまた乗りてぇな
http://i.imgur.com/wmh4tfZ.jpg
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:33:06.76 ID:fhcKNIK40
- >>102
工業地帯が近くにあってお前が言う高卒で大手工場勤務の知り合いも多く居るけど
レクサスを新車で買って乗ってる奴なんか一人も居ないぞ。
軽かミニバンかコンパクトのどれかで背伸びしてる奴でも中古のハリアーだわ。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:33:48.44 ID:2dc0Wi7G0
- 安い中古はすぐ壊れる
2回目くらいの車検で目ン玉飛び出るほどの修理費がかかる
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:33:57.78 ID:5S7X4fgh0
- 軽自動車買う奴は基本的にこういうやつだろ
維持費が捻出できないとか、家の周辺の道が狭いとか駐車場が小さいとか、すでに他に車を持っててセカンドカーにとか
子供が免許取ったし通勤で使うからとりあえず軽自動車買い与えるのは田舎じゃよくあることだし
そもそもでかい車なんか眼中にないんだよ
>>111
貯金が十分にあるならそうだろうな
でも底辺はそうじゃないからローン返すので手一杯で維持費に回す金が無いわけよ
だからNボックス買うにしてもそんな上級グレードは買わない
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:34:20.75 ID:p7KPvPKM0
- DQNじゃなくとも型落ちの高級車とドイツ車の廉価グレードは笑われるポイントだよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:35:15.97 ID:j1sY6fKi0
- 燃費合戦がハンパじゃないから、旧車を買うって選択肢が全く無いわ。
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 00:35:30.45 ID:y/v/6Qfj0
- ジムニー欲しいんだが軽のくせに燃費悪すぎない?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:35:31.97 ID:eUm4XDrX0
- センチュリーのエンジンは国産最高サウンド
ちょっと聞いてみろ
http://youtu.be/GJdibzXVKoE
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:35:43.45 ID:g/Jg1muF0
- ソアラは白洲次郎監修の初代が至高
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:36:34.11 ID:0gsdy6Mj0
- >>118
ベンツの現行Aクラス糞格好良いんだが
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:36:49.94 ID:rRsv8m1o0
- >>101
350だぞ
250じゃあないんだ
180キロで走っててフルブレーキ掛けてもたいした挙動も出さないできっちり停まるんだぞ
Nボックスなんてほんとつまらんぞ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:37:27.38 ID:IZBsdeH50
- ドイツ車も大概値落ち酷いよな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:38:16.89 ID:SAh3sOT60
- マイルドヤンキーだかなんだかそのへんはデカイ=正義だから
もしカネあってもサバーバンとかFTクルーザーとかだろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:38:55.42 ID:7qlVhb+f0
- タダでも維持が気に食わない
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:39:19.43 ID:rRsv8m1o0
- >>125
ポロとか現行モデルの低走行の新古車みたいなやつでも100万切ってたりするからな
ディーラーで買うと最低グレードでも2百万はするからね
お買得
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:40:24.08 ID:3AKW7zx70
- セダンってなんであんな燃費悪いんだ
ハイオク使ってあの燃費
ポンコツと言わざるをえない
せめて10超えろよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:40:34.42 ID:krgGKlya0
- センチュリーとか税金やばそう
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:41:07.48 ID:uCErSOeu0
- センチュリーは安全装備や乗り心地に影響する部分とかは当然最先端の技術を詰め込んでるんだが
信頼性が何より求められるエンジン周りとかは枯れた技術を使いまくってる不思議な車
まあ、燃費とかそういうのを求める人は他の車をどうぞ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:41:12.86 ID:20pyMQCk0
- アリスト+ハの字タイヤ+イカリング+6000kHID(激安)+レクサスエンブレム
これでモテる
アリストじゃなくてもいいけどとにかくイカリングかLEDラインはやっとけ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:41:18.17 ID:+F8fS1p10
- >>115
周りにそういう人がいないだけでしょ
別に背伸びしても買った方がいいって訳じゃなくてそういう若者もいるから高級車=DQNってイメージはなんだかなぁと思っただけだよ
うちの周りは農家の息子とかで金の使い道がない若い子はけっこう高級車買ってたりする
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:41:38.98 ID:0gsdy6Mj0
- >>125
型落ちのドイツ車は修理代がヤバイからな
ヤナセ死ぬほど工賃高いねん あれぼったくりもいいところだろ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:42:51.95 ID:p7KPvPKM0
- >>123
選ぶ理由が価格以外に有るなら気にすることは無い、そもそも的外れの指摘になるから
気にも成らないだろう、またそう言うのは他人の初見でも解るもんだからなw
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:43:38.45 ID:ashBQHIC0
- ちょっと背伸びすらかなわない貧民の酸っぱい葡萄、アンチスノビズムが
社会と文化をますます貧しくさせるっていうのはある
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:43:53.87 ID:CPvdi3cP0
- 燃費ががが
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:43:57.79 ID:5S7X4fgh0
- >>133
金持ってりゃそりゃ選択肢はいくらでも増えるからな
そういう金持ちと軽自動車買わざるをえない人たちとを同列に語るのは意味ないと思うよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:44:08.45 ID:7bM1lb5a0
- 今現在でも高級かというと疑問符が付く
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:45:21.85 ID:rRsv8m1o0
- >>129
でもワインディングを走る楽しさはプライスレスだろ
Nボックスだとつまらんぞ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:46:03.70 ID:NlsbhFB40
- NボックスかAwakeください
ハスラーでもいいです
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:46:08.32 ID:DErbiSTo0
- SH-AWDだけ楽しみたい
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:47:18.92 ID:5S7X4fgh0
- あとDQNって言われてるのはいわゆるVIPカーだし
ほんまモンの高級車と違って型落ち中古の格安高級車だからな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:48:24.23 ID:BLLyRht+0
- 二年契約休日のみならあり
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:50:20.80 ID:LZALlAiB0
- 軽とかswiftみたいなクルマに乗ってるコには、信頼が置ける
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:50:24.03 ID:5S7X4fgh0
- ぶっちゃけワインディング楽しみたいなら非力な軽の方がアクセル踏めるし車体も軽くて動きも機敏で楽しいぞ
昔のアルトワークスとかその辺
大してスピードは出てないけどエンジン吹かしてる音だけでもノリノリになれる
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:51:45.09 ID:+F8fS1p10
- >>138
逆々、同列に語ってないよ
軽自動車の維持で精一杯の人間が高級車とか中古の高級車ですら維持費だのコスパだの言ってるじゃん
そっちがおかしいって言ってんの
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:53:51.24 ID:cV2lIuxU0
- 先代クラウンあたりいいんじゃね
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:57:23.64 ID:5S7X4fgh0
- >>147
軽自動車に乗る奴は結局金がネックなんだから高級車もそういう目で見るけど
高級車買う奴はそんなこと気にする必要がないだけなんだから
軽自動車乗る奴に高級車の良さ語ってる方が馬鹿なんだよ
逆ではないし同列に語ってるのはそっちの方なんだな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:57:44.34 ID:Xe4yUjFW0
- 中古E60M5ってDQNに入る?
程度良さげなの400代で買えるんだけどすごい欲しい
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:57:50.73 ID:cAQRW2Hc0
- MTないんでしょ?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:58:40.18 ID:ElgU7UYx0
- 税金下げてから言えや
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 00:59:00.31 ID:58ThysjGO
- 次はセダンスレが立つんだっけ?
なんかの病気かこのループ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:00:43.72 ID:+F8fS1p10
- >>149
おまえが高級車買えないことだけはわかった
それぞれ身分相応ってことだよ
それが悪いってことは一言も言ってない
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:01:21.22 ID:paxpccBr0
- >>131
変化が無い事が信頼性の証なんだろう
半ば開発放棄してる節もあるんだろうけど
でもあのでかいエンジンでたった280馬力しか出さないんだから余裕ありまくりなんだろうな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:01:47.31 ID:WiHmDReK0
- 向かいの老夫婦が長年乗った20ソアラから、最終ソアラに買い換えてたけど
天気の良い日はオープンにして乗っててカッコ良かった
その後自損事故で廃車になってレクサスSCに買い換えてたけど
追い金を払ってソアラ仕様にしててビックリした
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:01:49.55 ID:tV/uzzVJ0
- ローン組めばそれなりの買える。でも身の丈があった車じゃないと
高級車でボロアパート、牛丼屋、安タイヤなんてダサイことになる
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:03:35.93 ID:rPNTLskK0
- フェラーリで吉野家に乗り付ける気さくな人
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/308/626/c9999459d7.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/308/619/3eddbaed64.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/308/620/f8115f6ab1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/360/942/ddddc71693.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/308/621/8deb35e8f4.jpg
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:04:38.04 ID:U6eo2b8s0
- センチュリーなんて燃費4km/Lだろw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:05:15.98 ID:5S7X4fgh0
- >>154
すぐそうやって根拠なきレッテル貼りして逃げるのな
高級車と軽自動車は同一比較ライン上には上がらないってことをまず理解しろよ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:06:19.22 ID:XU1qjflK0
- 乗用車で12気筒とか頭おかしい
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:07:33.78 ID:SCqCLAA00
- 中古車っていいタマ探そうとかすると面倒くさくなって
結局新車買ってしまうんだよね
オプションとか色とかも自分で全部決めれるし
細かいことが気になる人には中古車は向いてないよね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:07:36.44 ID:H9R/HPTb0
- >>113
さらにレクサスは買ってから最長でも2年目に車検が来るけど
N-BOX新車は3年間車検無し
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:10:12.34 ID:EwNs497f0
- カローラ乗ってたときは別に車なんてと思ってたけど軽に乗り換えてから高級車に乗りたくなった
軽と比べるとカローラでさえ疲れないんだよなー、レクサスとかどんなだろうか
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:11:58.12 ID:+F8fS1p10
- >>160
わかったわかった俺が悪かった
軽と高級車を比べてる訳じゃないんだよ
こういうスレですぐ維持費ガー税金ガーって言うのは個々のサイフ次第でしょ?って言いたかったんだよ
中古の高級車だっていいじゃない昔憧れてた車でも中古なら無理しなくても買えるよってこと
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:13:57.27 ID:5S7X4fgh0
- 高速乗れば歴然だよ
レクサスというか大排気量セダンは車体の安定感が半端無いし軽が煽られるような横風にもびくともしない
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:15:35.37 ID:rRsv8m1o0
- 隣も高級車臭い
多分パナメーラ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/308/621/8deb35e8f4.jpg
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:17:56.04 ID:+F8fS1p10
- ソアラ買おうかな
SCよりソアラの方が好きだわ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:18:04.94 ID:5S7X4fgh0
- >>167
マツダっぽいと思うけど
パナメーラってそんなフォグランプだっけ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:19:23.77 ID:p7KPvPKM0
- >>167
違うだろ・・・バンパーの下にブレーキ用のエアガイド穴を付けたがるのは日本車の特徴だぞ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:20:18.62 ID:GekjLpVJ0
- 未だにガソリン入れてる奴いるんだな
時代遅れ過ぎる
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:20:33.44 ID:wf4tliyi0
- DQNによくある思考だな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:20:49.01 ID:gsOWhIqy0
- バカは壊れるって前提なしで考えるからなw
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:21:06.82 ID:P06KsENn0
- まぁ新車の軽に200万とレクサスの5年落ち3万キロ走行に200万なら
レクサスの方が充実度は高いと思うな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:22:02.53 ID:5S7X4fgh0
- 2代目アクセラっぽいなあと思うけどどうだろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:22:17.48 ID:+F8fS1p10
- >>171
電気自動車か?俺も一台あるよ
この時期ヒーター入れると走行距離やばくないか
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:22:51.86 ID:/kcBDQ0s0
- アクセラっぽいな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:23:02.14 ID:MiiwH1Xq0
- 若い奴は軽でいい
維持費が安くていい
稼げるようになったら好きなの乗ればいいさ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:25:04.12 ID:waLZa/j60
- 今時セルシオ乗ってる人見るといろいろ察するのあるよね
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:25:35.58 ID:TGdUyVMc0
- セダンは爺臭くてオッサンでも乗らないぞ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:26:02.03 ID:5S7X4fgh0
- うちの親はリーフ持ってるがあんまり乗ってないな
航続距離短いくせに田舎だから充電ポイント少ないしほとんど休日の買い物用
なんで買ったんだって思うわ
でも乗るとどっしりしてる割にクイックに動くし乗り心地も快適でいい車だと思う
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:26:19.91 ID:rRsv8m1o0
- >>169
釣りでした
一個前のアクセラだわ
百万賭けてもいい
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:29:34.38 ID:5S7X4fgh0
- ていうかリーフ買うときに営業に小さいけどクラウン並みの乗り心地と快適さですよって言われたらしいが
それ日産の営業マン的にどうなのよ
せめて例えるなら無理してでもシーマとかフーガとか言えよっていう
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 01:30:25.98 ID:F5CbEo/i0
- セルシオでハの字奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:31:13.71 ID:bF5MpLQ/0
- 耐久考えるとそのままタクシーで運用出来るクラウンくらいしかねーだろ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:33:47.57 ID:+F8fS1p10
- うちはアイミーブ
主に嫁さんが乗ってるが子供の送り迎えと買い出し用に重宝してる
遠出は無理
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:34:26.71 ID:FpPpx7FW0
- 高級車とは言わんが、先代のカムリやティアナは比較的荒れてなくて安いんじゃね
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:35:07.50 ID:SQy1ItZu0
- >>156
すげー老夫婦だな
憧れるわ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:35:51.15 ID:vDtTAt4o0
- つーか20年落ちの軽自動車でも
200km巡航とかできるからね。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:36:49.53 ID:rPNTLskK0
- >>189
200キロぐらいなら余裕だろ。
今の軽は燃費がいいから、タンク自体は小さくても長距離を走れうr。
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:40:04.57 ID:5S7X4fgh0
- 最近アイミーブもリーフも一日に数回見かけるレベルで浸透し始めてるし
トヨタがEV作ればもっと普及しそうなもんなんだがなあ
住宅も200V化できて100V電源の駆逐とかしやすくなりそうなのに
住宅政策含めてもうちょい国が後押しして欲しいし税金も暫定的に軽自動車並みにすれば低所得層にも普及できそう
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:42:45.49 ID:rRsv8m1o0
- 20年落ちの軽の改造車の200キロ巡航とレクサスとかの200キロ巡航を同列で語るなよ
高級セダンの200キロはほんと安定してんだよ
シート後ろまで下げて背もたれ倒して肘はひじ掛けに置いてハンドルは片手で0時方向に置いとくだけ
この余裕感は軽じゃ無理でしょ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:45:08.13 ID:vDtTAt4o0
- >>190
時速200km/hのことだよ。
風の抵抗丸受けのワゴンRでもこの通り。
https://www.youtube.com/watch?v=E9ct7eNH9x8
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:46:11.54 ID:QFXJblCS0
- >>54
谷岡見つけたら本人だけじゃなくて息子も親父も祖父もまとめて犯してやるから
楽しみにしとけよククク
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:46:27.32 ID:rRsv8m1o0
- >>190
下手くそな釣り
恥ずかしいやつだな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:46:40.47 ID:vDtTAt4o0
- >>192
スリルを味わうための遊びでしょ。
道具として200km巡航してるなら馬鹿。
10年位の免許資格停止でも食らってくださいな。
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:47:58.12 ID:+F8fS1p10
- >>191
買ってしまえばランニングコストはほとんどかからないけどガソリン車より購入費用が補助金入れても100万以上高いからなかなか買いづらいよね 補助金も年々減額されてるし
最近はBMWのi3が気になるけどやっぱりお高いね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:52:43.63 ID:iP4jQjrv0
- ソアラ買って光彦気分味わいたいけどさ
ガソリン食いじゃん
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:54:54.36 ID:KcRjRQmX0
- 5年落ちくらいのレクサスIS乗りたいよね
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:57:04.26 ID:paxpccBr0
- >>193
ほぼ最高速度だろそれ
この速度のまま巡航したら車ぶっ壊れるからすぐアクセル緩めたんだろうな
しかも200km/hじゃなくて180km/hだし
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:03:02.15 ID:6XotAS/10
- なぜ中古価格がやすいか
やすいなりの理由があるからだよ
そこに目を向けてみよう
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:07:22.92 ID:rRsv8m1o0
- >>193
コメントのやつも書いてるけどギアがRになってるけどなんで?
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:08:48.57 ID:kFFOH4710
- セル塩中古を繰り返すの?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:10:21.71 ID:vDtTAt4o0
- >>200
トールワゴンだから限界がこのへんってだけ。
セダンタイプなら200km巡航は楽勝。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:10:33.45 ID:+F8fS1p10
- 30セルシオはいい車だったよ
LSより好きだった
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:11:42.65 ID:Akrcser10
- 中古センチュリーを個人にお勧めとかバカか
運転手付けて後部座席に座る車だぞ
中古で買って自分で運転する車じゃない
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:13:28.60 ID:WJFrwmjA0
- セルシオ買ってエンブレムをレクサスにすればいいんだな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:14:17.39 ID:vC0PDRHb0
- コンパクトカーって軽買うのと大差ないと思う
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:16:27.31 ID:fV/O/hLe0
- 中古でもアテンザ茸ーよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:26:12.45 ID:xXe06YbZ0
- >>158
フェラーリにしてはデザインがシンプルだな
全然悪くない
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:31:49.24 ID:ogHN5cek0
- 貧乏なのに見栄を張る人間が一番見苦しい
これがあるから中古車はのれんわな。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:32:52.99 ID:xXe06YbZ0
- >>101
レクサスなんてただでもいらね
3.5Lなんて税金高いだけの金食い虫だし
日本で3.5なんていらね
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:35:09.35 ID:wXrQg+pz0
- そういう浅はかな広告に騙される若者はもういない
見栄で数百万払うような土人はグンマくらいにしかいないよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:35:54.03 ID:wcCSzRm00
- 軽はオーディオがちゃっちいのがなあ
やっぱある程度のクラスの車だと純正でもそこそこ聴けるし
軽にアンプとか追加していらん出費したくないしな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:38:57.97 ID:5CtT51WC0
- 100万以下で買える中古のおにゃのこ乗せれるコンパクトカーおすぃえて
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:39:22.10 ID:Akrcser10
- >>215
SMX
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:39:54.95 ID:FpPpx7FW0
- >>214
そこで明後日発売のNBOXスラッシュですよ
デフォで8+1スピーカーだしオプションでデッドニングあるそうな
http://www.honda.co.jp/Nboxslash/new/
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:45:15.35 ID:XsA/esTT0
- 純正オーディオはダメだ(怒)
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:46:19.94 ID:imXvh+jA0
- 貧乏人が高級車を要らない発言は甚だ滑稽w
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:48:34.39 ID:oQRMOrWI0
- 維持費がー言うけども排気量やらでどれだけ違ってくるのさ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 02:53:22.72 ID:ogHN5cek0
- おれはGTR新車で買えるようになるまでは普通の車でいい。年収1千万越えても買えないんだよな。貯金と遊びを考えるとせいぜい200万位の車が精一杯。だから、車に金かけるってのは好きじゃなきゃできないんだろうね。移動手段だと考えてしまうからか。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:02:04.35 ID:O77ScYLy0
- >>221
俺なんか年収600ぐらいしかないけど車には結構金かけたよ
バカだって言われるけどやっぱ車好きなんだよね・・・
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:06:01.02 ID:59l2cogE0
- https://www.youtube.com/watch?v=xN0djs-oEeE
こんな感じで
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:12:51.88 ID:Ujix5mve0
- 若いときは派手でデカい車に乗ってバカになってみようかという気の迷いもたしかにあった
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:18:58.04 ID:vDtTAt4o0
- >>220
年間の税金。
5000ccのアメ車だと年間9万。
3000ccのVIPカーで年間6万。
660ccの軽バンだと4000円。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:20:21.55 ID:fxky2kqj0
- 毎年5月に来る自動車税で嫌な思いをするから軽自動車でいいや
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:20:36.66 ID:Ywwj2txe0
- 長距離ドライブや高速をよく使うなら、高い車はあり
楽さが全然違う
1600〜2000ccクラスのセダンやワゴンをずっと乗ってて、車格をあげて2500ccクラスに乗り換えたが、
高速の安定性や静音性は相当あがった
維持費も上がって、重いから燃費は悪いが、乗せる人間には好評
金あるなら車体安い高級セダンはいいよ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:21:26.07 ID:K4g5Gaxo0
- >>166
新幹線と在来線くらいの違いがあるな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:27:42.51 ID:Lm56h6If0
- 先代のクラウンハイブリッドフルオプション買って車に対する興味が無くなってしまった
軽は流石に嫌だけど次は安い車でいいわ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:30:59.08 ID:FGCnTFOk0
- 若造が乗っても違和感のない車で長時間運転しても疲れないものを教えてくれ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:33:37.87 ID:Lm56h6If0
- >>230
セルシオ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:33:52.11 ID:N3HlRQ000
- こんなんよかvitzの新車かランエボの中古買うわ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:38:56.29 ID:p7KPvPKM0
- >>230
スポーツ系のダイレクトな乗り心地に安心感を覚える者も居れば
軽の轍に乗った途端何所にすっ飛んで行くのが解らない不安感を感じない人も居る
はたまたセダンのマイルドな乗り心地に不安を感じる人も・・・
センシング能力次第で変るので自分で見付けるより他ない。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:40:23.07 ID:oQRMOrWI0
- >>225
高すぎる。ガソリン代もだいたいそれに比例してかかるんだろ?そりゃ買えんわ。。。
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:40:55.52 ID:eUm4XDrX0
- >>230
ランクル
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:42:09.25 ID:vDtTAt4o0
- >>234
アメ車がリッター3km、VIPカーで7km走れば御の字だね。
軽NAなら古いもんでも20kmは走る。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 03:54:27.36 ID:0bfB9NaU0
- 一人もんが馬鹿でかい車乗ってもなあ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:00:42.39 ID:aPr/Y7DW0
- チバラギ土人には大人気なんだろうな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:12:45.19 ID:5BQVEjIa0
- >高級車は多少古くなっても、その魅力はおいそれとは色あせません。
なら安くならねぇだろ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:17:12.12 ID:bAy+tg0z0
- 何回もこのスレ見るけど中古市場のステマ?
コンパクトカー乗ってたけどグレイス契約した
ホンダ好きじゃないけど、今乗ってるの一応ホンダだし、ミドルセダンって正直惹かれた
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:27:54.93 ID:p7KPvPKM0
- >>239
突き詰めた性能を与えられてると劣化速度が早くなるってのは世の常だ罠w
まぁ、大方は高級なのに中古って事でステータスによる付加価値が消し飛んだだけだけど
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:28:12.73 ID:2k80ttfp0
- コンビニに停まってたLEXUS LS430のタイヤがナンカンだった(´・ω・`)
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:41:44.91 ID:Vd1YIVic0
- >>242
見てんじゃねえよ
俺もナンカンだよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 04:43:39.98 ID:9tDVQf4C0
- 型落ち高級車に安物アジアンタイヤ
(極度の型落ちで無い)軽に国産のまともなタイヤ
正直、後者のほうがマシっす
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:46:23.15 ID:7/x0wBYt0
- 型落ちのマツダ車がコスパ最強だぞ
状態が良くて走りも良いのに糞安い
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 04:48:46.65 ID:BOhQDtaS0
- 確かに新車の軽を150万で買うならば、
中古で3年落ちで150万位のCセグメント(新車価格で200万円台)の方が良いのは確かだわ
でもそれ以上の車格の車はいくら安くても無意味
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:17:11.02 ID:ogHN5cek0
- いくらで買ったの?って話に必ずなるから中古車は恥ずかしいよな。軽乗ってる人になんだオレのより安いんだって思われる。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:18:08.53 ID:0kDEd9Ea0
- 4年前に9万キロのアリストを総額78万で買って、今は走行距離が16万キロ。
修理代が余計にかかったことは一度もない。とりあえず後2年は乗るつもりだが、トヨタの耐久性は凄いわ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:22:05.65 ID:ogHN5cek0
- 折れのキューブは新車で買って丸八年、16万キロ。特に異状なし。最近の車はどこも20万キロなんて楽勝なんかね、調子良すぎて買い換えようという気が起きない。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:27:44.13 ID:fYgpNRcR0
- バカじゃねーの維持費で泣くわ
貧乏人は軽自動車しか選択肢はない
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:44:53.77 ID:xn2O/VGs0
- セダンじゃなくてクーペで若者が乗れるのねーの?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 05:53:52.14 ID:J056D+BE0
- >>101
Nボックス200万ってフル装備のカスタムターボだよね
あれ乗ってみるとわかるけど
イメージと違ういい加速するからな
排気量でかいミニバンから乗り換える人らも多いみたいだし
妥協してる訳じゃなく乗ってみて納得してるからこそ売れてるんだと思うんだよね
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 05:54:34.51 ID:Ywwj2txe0
- >>230
レガシーとかアテンザの標準グレードあたりを、とりあえず車屋で乗ってきてみたら? 試乗出来るから
物足りないなら、なにが足りないか考えて、車選びをするといいかも?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 06:00:12.40 ID:CGYR/NXE0
- 燃費悪い税金保険高いデカイ
でも高級車がお手頃ってのはお得感だな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:03:24.75 ID:N85rziZx0
- >>248
V300?
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:03:32.34 ID:Ywwj2txe0
- >>251
ガチ走り屋じゃなくてチョイお洒落系なら、
セリカとかRX-8とかスカイラインとかはよく見るけどね
現行なら86あたりじゃね
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:22:12.36 ID:mGXY+Ng40
- コミコミ50万で買えるコスパ最強の車教えてくれ
さすがに15万キロ走ったライフから乗り換えたい
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:26:45.46 ID:3iF1U+ZU0
- 高速とかも含めて、年2万キロとか3万キロ走るならいいけど
ガソリンも高速も高いし、普通車の年間平均走行距離ってもう1万切ってるんじゃないの
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:33:36.51 ID:rPNTLskK0
- >>257
そりゃコスパ最強ならSクラスだな。
こんなに安い買い物はない。
メルセデス・ベンツ M・ベンツ S500L ロング ディーラー 黒革 サンルーフ HID
39万円http://picture1.goo-net.com/123/1230199/J/1230199A30140912W00103.jpg
http://picture1.goo-net.com/123/1230199/J/1230199A30140912W00106.jpg
http://picture1.goo-net.com/123/1230199/J/1230199A30140912W00111.jpg
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700123019930140912001.html
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:34:42.71 ID:99+20yWr0
- >>257
ブレビスってやつ。
おすすめは250aiってやつかな。
2500ccの方。高級車だし内装はセルシオレベル。
燃費は街乗りリッター9キロ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:36:22.75 ID:RxYSW9RQ0
- 燃費が悪い
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 06:40:33.32 ID:4gnWUw2U0
- >>166
セルシオで事故った小田和正ェ…
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 06:54:44.05 ID:q3+5IazG0
- >>257
>>259の言うことは聞くなよ
ライトの曇った中途半端に古い型落ちベンツなんか恥ずかしいだけだぞ
買うならW123だ
エンジンは50年、ボディは100年持つと言われるほどのオーバークオリティで、ベンツ自身が100万km以上の走行に耐えられると公言している
それにこれぐらい古いのになれば恥ずかしいどころか現行オーナーにすら一目置かれるぞ
メルセデス・ベンツ M・ベンツ 280E 前期 ETC
54万円
http://picture1.goo-net.com/7009730814/20130406/J/70097308142013040600100.jpg
http://picture1.goo-net.com/973/9730814/J/9730814A20130406W00102.jpg
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700973081420130406001.html
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:04:18.93 ID:w78fJxHb0
- 部品代高いだろ(´・ω・`)
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:09:27.00 ID:XcKCno18O
- プレジデント
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:13:05.59 ID:3nq7rYgS0
- ハスラーのカタログもらってきたら思ってたより安かった
200万とかしないじゃん
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:26:35.14 ID:3SLiDMkF0
- そんなに乗らないからレンタカーでいいや
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:30:52.93 ID:4K9Wbmh60
- 新車の軽と型落ち中古高級車どちらも経験したけど
やはり中古でも乗りたい車買ったほうが愛着湧くし乗ってて楽しいよ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 07:33:29.68 ID:e3Sylf9Z0
- 中古車市場総崩れの予感
特に外車
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 08:20:45.14 ID:EB7Mb/nM0
- だから車体価格だけの話じゃないんだってば
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 08:39:19.37 ID:ULYUflj40
- デミオとかフィットみたいな燃費だけのクソ車に乗ってこの車走りもいいなんて誤魔化してる貧乏人よりよほどいいな。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 08:40:44.88 ID:jroMxCv40
- クルマで人柄判断する奴とは友達になれないなw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 08:48:15.90 ID:lFrYqqtU0
- 車検のたびに鬱になるんだよな・・・・早く軽にしてぇ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 08:53:46.74 ID:mqZK0Zbu0
- >>263
とんでもなくポンコツで燃費悪そう
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 08:57:29.16 ID:3AKW7zx70
- ただの移動手段と見るか趣味と見るかだな
しかし金のかかる趣味だ
15万のpcか20万のpcかで悩んでたのが吹っ飛ぶわ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:00:28.13 ID:uKtkPIMv0
- センチュリーを一人で乗るほどダサいもんはない
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:01:34.32 ID:jroMxCv40
- 276
きっと不良だなwwwwwwwwwwww
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:04:27.14 ID:uKtkPIMv0
- 小金持ちのケチな野郎に取ってはコスパいいかもわからんな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:05:23.60 ID:OiWIpyDZ0
- 維持費が凄いんじゃないの
ちょっとこすって数十万とか言われても困るぞ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:14:46.82 ID:B5vml8/U0
- ここのところよくカーセンサーの宣伝スレを立ててるな
こんなことして売れるのか?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:16:32.56 ID:uKtkPIMv0
- >>182
「間違えました」を「釣りでした」に自然と変換できるお前は筋金入りのクズだな
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 09:20:21.53 ID:rKfKPeUl0
- LW5WのMPVなら50万以下で買えるし、今でも古さを感じないから良いと思うけどな
- 283 :くたばれまとめ:2014/12/20(土) 09:22:22.48 ID:5EXZZanr0
- アストン買ってくれよ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:05:25.99 ID:PCh+MyLY0
- 中古のジムニー買って雑に乗り回すのが楽しそう
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:06:31.39 ID:jWr8sL9X0
- 中古に手を出すようになったら終わり
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:26:55.90 ID:oPMr0ERP0
- ドアの開閉音、重さは大事だな
ドアノブ引いた瞬間に車格が分かる
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:39:28.82 ID:o9lPczS90
- >>271
うむ
フィットやデミオの何が楽しいのかまったく理解不能
移動の道具としてとしか価値がないだろう
その道具としてのセカンドカーならまだしもコレ一台って奴とは友達にはなれない
マジで無趣味のつまらねえカスしかいない
会話すらつまんねえクズの乗り物
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:40:46.40 ID:uqsn0jW40
- 車検もタイヤも高いぞ
おとなしく軽自動車にしておけ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:41:14.55 ID:Q9p70LWu0
- ソアラだけはガチ
ターミネーター4で女ターミネーターが「nese car」とか言って
ドライバー殺して颯爽と乗り込む姿がカッコ良かった
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 10:42:48.83 ID:oRdc7Mox0
- 自動車税
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:22:51.05 ID:Q9p70LWu0
- niceでしたたまにわすれるな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:36:45.85 ID:rRsv8m1o0
- >>289
そんなに好きなら買えよ
今なら予算百万円でも買えるしちょっと無理して2百万くらい予算あるなら
めちゃくちゃコンディションのいい新古車みたいなソアラ手に入るぜ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:47:02.50 ID:rWU4q3HX0
- >>66
今のうち保護しておかないと峠のドリフト屋にどんどん潰されるからな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 11:52:00.44 ID:I0kfK+zp0
- センチュリーなら欲しい。
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:01:25.15 ID:jOGxxLvs0
- 今のデミオは高級車だから
フィット(笑)なんかと一緒にするなよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:16:52.72 ID:EvcsmAnJ0
- >>1
レジェンド貧相すぎやろ・・・
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:16:55.63 ID:vDtTAt4o0
- >>263
リレー1個10万円の世界にようこそ。
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:21:07.75 ID:U0DVnRBr0
- どうせならこれがええわ
糞高いけど
http://image.kurumaerabi.com//image0/00/31/89/00318972.jpg
http://www.little-point.com/img_Performance/photo_07_lightbox.jpg
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:28:01.67 ID:nnaN/qp/0
- 型落ちセダンはクソ安いのに何で大昔のディーゼルランクルはあんなに高いの?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:28:28.39 ID:OC8B/8z/0
- 若造だが昔の角張ったデザインかっこいいと思う
最近のはみんな流線型というか丸っこいというかそんなんばっか
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:33:40.06 ID:vDtTAt4o0
- >>300
その手の尖ったクルマは
人を跳ねれば胴体から真っ二つになるぞ。
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:34:39.10 ID:31LNlOqr0
- >>230
アリスト
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:37:59.72 ID:ftWMve6D0
- 型落ちの高級車ってださいのも多い
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:41:13.65 ID:drZVEqYH0
- >>1
必死ワロタ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:44:20.29 ID:NBbuT4xz0
- 高卒DQNが卒業してフルローンで買ったはいいけど翌年の自動車税7万超えを払えなくて二束三文で手放すヤツや
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:50:35.35 ID:31LNlOqr0
- >>303
アリストとか一時期のベンツみたいなあの気持ち悪い楕円形のライトって何処に需要が有ったんただろうと疑問に思う
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 12:53:27.08 ID:vDtTAt4o0
- >>306
HIDの出始めでそれに特化した設計をしたからだろう。
LED全盛期の今も目付きの悪い車が増えている。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 13:23:38.41 ID:57Ni1GzJ0
- >>279
どうして軽コンパクトだと板金安いと思った?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 13:27:30.59 ID:oPMr0ERP0
- 国分は引っ込んでろ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 13:30:40.51 ID:vDtTAt4o0
- >>308
軽コンパクトはジーパン。
破れても味の一言で片付けることができる。
高級車はスーツ。
カフスボタン一つ外れただけでヒソヒソされる。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 13:39:11.79 ID:TMXK53/30
- 200万出して軽ならどう考えてもアクセラのほうがいいと思うんだけど
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 13:40:11.22 ID:vDtTAt4o0
- >>311
10年10万キロ乗った後に50万円で売れるならね。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:05:08.95 ID:TMXK53/30
- >>312
10年10万走った軽が50万で売れるソースは?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:05:53.15 ID:rRsv8m1o0
- >>311
MAZDA地獄でググれ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:14:19.83 ID:vDtTAt4o0
- >>313
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/11/906014031101002800046.html
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:21:40.86 ID:57Ni1GzJ0
- >>315
それ買ってすぐ売ったら50万で売れるの?
軽はすげーな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:21:53.78 ID:TMXK53/30
- 1台じゃわからんし
これが特別って可能性もあるし
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:24:40.01 ID:rRsv8m1o0
- バモスとか仕事でも使えるからだろ
ミラとかワゴンRで10年落ちの走行10万オーバーで五十万円買取りのソース持ってこいや
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:24:40.04 ID:vDtTAt4o0
- >>317
自分で相場を調べてみ?
トールワゴンや軽SUVあたりを10年10万キロ丁寧に乗れば
70万くらいの相場になる。
ヤフオクなんかで自分で捌けば50万くらいは狙えるって話。
話術があれば大手中古車屋と交渉。
下取りなら50万くらい狙えるだろ。
そいつを種に高年式に乗り換え。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:25:38.86 ID:tQxIcfcK0
- 高級車=でかい=3ナンバー=税金UP
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:27:26.99 ID:vDtTAt4o0
- >>318
ワゴンR
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080290720121204004.html
ミラ
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020040230140520001.html
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:33:47.30 ID:F3OjOlfl0
- >>293
110系とかはドリ屋にも不人気で東南アジアあたりへの輸出が多いらしい
元が不人気車で程度も上物が多いから入手するなら最後のチャンスだろうな
1G-FE搭載型なんか一生モノだし
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:33:53.25 ID:TMXK53/30
- まぁ下取りが良かろうが軽はいらんわ
>>320
税金だってエコカー減税で昔ほどの差にならんでしょ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:42:11.46 ID:G1F5wbzR0
- コスパ最強は
・フィットアリア
・ワゴンR
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 14:46:51.28 ID:Eszu/Mex0
- タントとかムーカスの人気車種なら50行けそうな気がする
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:49:43.91 ID:vDtTAt4o0
- >>325
その10年後の人気車種を見抜くのが
腕の見せどころだわな。
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:52:36.92 ID:oPMr0ERP0
- 9月に2004年式ミラアヴィ走行4万で買い取り12万だったな
ホンダオートテラスで
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:55:31.83 ID:vDtTAt4o0
- >>327
新車で90万のクルマに何を求めてるんだ。
んであくまでも10年後の人気者を見抜く
審美眼が必要。
今流行のメッキゴテゴテなんかは10年後は
二束三文だろう。
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 14:59:29.00 ID:q/l/FqbJ0
- 10年後でも買取り価格が望めるのはワゴンR、ジムニー、商用車くらいだろうな
メッキキラキラの◯◯カスタム系とかハスラーみたいなのは二束三文で買い叩かれてそう
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:00:32.41 ID:mT369TJB0
- >>320
ベンツEクラスやBMW5シリーズは3ナンバーでも2Lしかないから、ステップワゴンやノアボクと同じ税額ですよ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:01:35.21 ID:mT369TJB0
- >>304
白ナンバーの中古車が売れてないんだと思うよ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:02:49.33 ID:9pzEfh7z0
- うちの彼氏はお尻フェチ。
私をナンパしてきたのもお尻の形が丸くてエロかったからだってw
そんな彼氏が乗ってるのはレパードJフェリー。
たまにトランクのところにオチンチンこすりつけて射精してる。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:05:52.42 ID:FpPpx7FW0
- おっさん垂れ尻ババ専か
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:07:53.52 ID:UgNI6ToR0
- 安いっていってもショーファードリブンを貧乏人が買ってどうすんだ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 15:36:57.22 ID:PMEStlob0
- 近所に日産シーマ13万円で置いてあったが買ってもいいのか?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 16:38:02.86 ID:rHSMgpAr0
- 最近はニューモデルでも昔の形意識してるからこういうのでいいような気がしてきた
http://www.amesha-world.com/img/contents/0000149145.jpg
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 16:39:19.02 ID:F0V0/OLQ0
- いやいや古い高級車とかいらねーだろw
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 17:01:48.05 ID:4RgWpQn80
- ちょっと前に20年落ちのフェラーリ348を400万で買うスレがあったな
懐かしいからミニカーでも買うかと思って尼見たら\20Kもするのな1/18で
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 17:08:08.17 ID:IMglsp3K0
- >>332
その車の名前を聞くとは
ちんこは無いが頬ずりはしたくなるなマジで
ワックスかけるのすごい楽しかった
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 17:53:49.33 ID:HzBJE+hm0
- >>88
それ普通車だろ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 19:23:32.69 ID:Puk/IP160
- 修理にかかる部品代は高級車価格なんだろ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 20:59:02.86 ID:Mq/VbA0o0
- 型落ちの元高級車に
下品なホイール履かせれば
煽られたりしないぞ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 21:22:25.56 ID:gDnyt6jh0
- >>342
頭の中身も財布の中身も足りない人と思われるからな
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 22:38:51.21 ID:Chx+H8Tq0
- >>341
その通り
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 22:55:11.73 ID:FR6xPsvJ0
- いまどきクルマなんか買わねーよ。
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 23:40:26.18 ID:NQuF4/Dm0
- ホモが好きそうな車だな
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/20(土) 23:51:16.49 ID:3qOl+QSx0
- >>335
メンテに3−40万はみとけよ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 00:02:27.79 ID:E8JGdRsv0
- 超がつかない高級車なら中古パーツもってくれば結構安く済むな
超はいかん超は
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 04:19:06.38 ID:drd0Qtzn0
- エドがリストアしてくれるなら乗りたい
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 07:47:07.73 ID:HB9e3JHO0
- 新車で買って、壊れるまで乗る…。早10年、さすがに古くなってきたが走りは好調。
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 07:56:38.94 ID:/1dqW8Cb0
- >>183
重心が中心でどっしりした感覚とかトルクフルな感じはそうだけど、
EV特有のロケットスタートな感じがやや気持ち悪く、
内装とか装備は安コンパクト以下で全然高級車と比較できないと思って買うのやめた。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 07:57:25.17 ID:Hx3Dzj0D0
- エドがいないとすぐ動かなくなるぞ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 08:24:49.73 ID:UzXKBy470
- 中古高級車は安いし乗り心地や安全性も高いので悪い選択ではないよね
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 08:27:19.33 ID:XI5C+bYa0
- もちろん税金も軽並にするんだろうな?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 08:28:47.75 ID:yIk2Qzwf0
- 狭い道の多い日本では軽がいいんだよ
昨日も路地に迷い込んだけど軽で助かったし
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 08:52:11.45 ID:caedRW8t0
- ロシアが右ハンドル禁止になるから
中古車がダブつく予定。
価格破壊が来る前に在庫処分したいんだな?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 08:55:52.35 ID:7ScmIdm00
- おっさん達そろそろ話をまとめてくれよ
もうロールスの中古にでも一人で乗ろうかな
でもセダン狭いから嫌いなんだよ
セダン以外の高級車でお得な中古ない?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 08:56:08.39 ID:6cUSjM2E0
- 維持費で年100万円位追加されるだろ
型落ち底スペなんかに良いことなんかねーよ嘘つき
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:00:04.87 ID:jWox6VjE0
- つーか1にあるような車買う層は最初から5万でセルシオ買ってるだろ・・・
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:01:32.58 ID:g71XYTfM0
- >>357
正規購入者にしかパーツは出してくれないぞ。
リレー1個壊れただけで乗れなくなる。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:05:29.51 ID:7ScmIdm00
- >>360
エー!そりゃないぜ
何かそこそこデカくてそこそこの
車ないかな
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 09:28:17.17 ID:wF71wM8V0
- >>361
そんなわけあるかよ
普通に手に入る
ebayとか探せば安く手に入るのもある
程度の割と良さそうなシルバースパーが99万であるぞ、買え
http://www.enthuno-mori.com/rr/20130807rr/20130807rr_03.jpg
http://www.enthuno-mori.com/rr/20130807rr/20130807rr_04.jpg
http://www.enthuno-mori.com/rr/20130807rr/20130807rr_05.jpg
http://www.enthuno-mori.com/rr/20130807rr/
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:40:08.89 ID:64wL5pNu0
- 任意保険、自動車税、ガソリン代、下取りはほぼゼロ。これを覚悟でどうぞ。
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:43:21.64 ID:39JvjIXr0
- ネックは維持費なんだよなぁ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:46:21.88 ID:PKDMKoY70
- DQN的に弄りやすいのはこんなかだとプレジかな
他は物好きが買うかソアラはあれだろ
レクサスのエンブレム張っちゃう感じ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:46:58.05 ID:SspZxMDZ0
- DQNのボロシオ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:48:20.73 ID:s1wmT+6P0
- 先輩からもらった
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:49:08.90 ID:xezOFML90
- 型落ちでいいからクラウンのハイブリッド買おうかと思ったけど値段見てやめた。
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 09:50:00.00 ID:s1wmT+6P0
- 土建屋好きだな
クラウンw
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 11:31:24.51 ID:ErkIa+p+0
- 13年目から重量税が余計にかかるんだっけか?
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 11:33:40.26 ID:xAeLjXFH0
- 10セルシオか30ソアラ(V8)を
フルノーマル&メンテ万全で上品に乗ってみたい
でもそんなタマ現存しないだろうし
あってもクッソ高いだろうな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 11:34:39.86 ID:s1wmT+6P0
- 知り合いの社長が付き合いで見もせず電話で買った
いうてたけどw
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 12:45:15.22 ID:VNR2+mtk0
- 10年落ちのクラウン
↓
7年落ちのクラウン
↓
4年落ちのクラウン
↓
新車のクラウン
みたいな時代もあったが今はそうじゃない
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 13:44:26.00 ID:FMo/GT6M0
- でも今のクラウンアスリートかっこいい
国産セダンでダサくないのはこいつだけ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 13:55:12.39 ID:mjffvLu50
- 現行クラウンの運転席に座っただけだけど
革張りで、やたらテカってる木目のパネルとか
こういうのが高級感っていうのか
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 17:08:01.16 ID:7ScmIdm00
- >>375
ドア閉めたら分かる
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 18:17:28.66 ID:E8JGdRsv0
- >>375
新車を買う需要のある層の考える高級感であって、普遍的なものじゃない
乗り心地にしても老人向けの車は老人が考える乗り心地になってる
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 20:27:57.44 ID:qzX1Wi1R0
- >>375
やっぱり軽乗りは見た目しか見てないのな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 20:54:24.82 ID:hucPx8Wd0
- >>114
BMWなら新車で直6FRあるで
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 20:56:30.89 ID:E8JGdRsv0
- >>379
ほぼ無いといって差し支えないと思うわ
これからは3発の時代だからw
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 20:58:05.13 ID:j+2Xat2M0
- ID:qzX1Wi1R0
トヨタのいい鴨だなこのオッサン
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 21:00:19.38 ID:JsZQKFHT0
- >>158
自己紹介ワロタ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 21:02:04.65 ID:PIeS5h+Q0
- フォグランプかなんか知らないが丸目が付いたソアラがいい
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 21:16:22.51 ID:hucPx8Wd0
- >>380
直6はレシプロエンジンである限り絶対に無くならないから大丈夫だよ。
ベンツが復活らしいし。
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 23:18:41.11 ID:XyzVetjg0
- ソアラいいんだけど4300tはびびる
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 23:23:41.50 ID:sO9RrE8o0
- 若い奴が喜んで買うとは思えんな
若者の車離れの原因は貧乏じゃなくて興味が無いだけなのに
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/21(日) 23:25:29.45 ID:W+BacArU0
- 普通乗用車は駐車場借りないといけなくなるから無理
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 03:26:11.42 ID:Ic8eClHU0
- >>377
初代ゼロクラウンはちょっと試乗してみて、おっ?今までと違って
足回りシッカリしてるじゃん、と思ったな。結局買わなかったが。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 08:59:54.05 ID:9Lou1vvJ0
- >>374
クラウンはシートがしょぼいんだよな
高身長の若者が乗ると腰をやられると思うわ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 09:02:15.58 ID:/hOG9eHs0
- ミニバン買っとけば良いんだよ
最近のは燃費もそこそこだし何より荷物積めるから便利だぞ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 11:38:29.51 ID:AXHYcBMO0
- ミニバンのフロントシートもしょぼいよな
座面の前後長が短くて腿が浮く
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 11:43:51.48 ID:jge3I2bp0
- スバル車、マツダ車、それと各社の欧州生産車(アベンシス、スプラッシュ、etc.)
これらはシートの出来が良いように思う。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 11:54:56.64 ID:t7aA1oNc0
- >>336
これ、日産のコンセプトカーのパクリ丸出しだな
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2014/02/idx-freeflow.jpg
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 12:58:31.28 ID:kmjOSYIC0
- >>393
逆だろ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 13:01:50.49 ID:n4XTUWeH0
- 初期のセルシオをレストアして乗りたい名車再生で気になりだした
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 13:48:20.72 ID:nJmen4PY0
- >>395
ド初期のセルシオはエンジンで大欠陥あった程度の物だぞw
異常な印象操作で纏られてるだけで程度は酷い
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 14:35:17.81 ID:kmjOSYIC0
- >>395
あの番組ってレストアの仕方がやっつけ過ぎるから凝り性の日本人やアメリカ人には不評だろ
セルシオんときも青に塗り替えてクリアテール付けてISの純正アルミが安かったからって取り付けて
すげーみっともない仕様になってた
イギリス人ってほんと拘らないのな
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 19:08:21.20 ID:ONEQVXUH0
- つーか型落ち高級車とか年寄りかDQNぐらいしか乗ってないじゃん
どちらかならいいだろうけど
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 21:03:20.92 ID:qqQpunki0
- >>391
> ミニバンのフロントシートもしょぼいよな
> 座面の前後長が短くて腿が浮く
フルフラット7人乗りにこだわるから、シートの座面や座高が小さくなり
座り心地も悪くなる。
フルフラット・7人乗りは避けて車選びすべし。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 21:08:52.52 ID:/Pwzfvwf0
- >>393
お姉さんの化粧が変だな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 21:10:34.67 ID:weEs0ZTo0
- ここまで名波、ななみ、名波さーんなし
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/22(月) 22:04:49.72 ID:wnGZwxWd0
- >>393
それは70年代の初代チャレンジャーがモチーフなんだがネタで言ってるのか本気で言ってるのか
http://jp.autoblog.com/2014/07/20/dodge-ceo-gas-monkey-garage-10-second-challenger-hellcat-video/
お前が挙げた日産のコンセプトカーはハコスカがモチーフ
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)