■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GTX960は2万5000円な模様 [転載禁止]©2ch.net [838847604]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 12:55:21.12 ID:V2hgzgxS0● ?2BP(2000)
-
狂风暴雨即将来临!GTX960发布时间曝光
http://diy.pconline.com.cn/590/5908956.html
GTX960据悉将在明年1月22日正式发布
供电绝对是采用单6pin辅助供电(GTX970的功耗也才160W,GTX960无疑会比150W低
GTX960很可能会采用完整的256-bit显存位宽
GDM给出的参考是25000日元左右,折合人民币大概1300元,但是考虑到日元的汇率问题估计实际价格应该在1500元左右。
一部抜粋
NVIDIA GeForce GTX 960 дебютирует 22 января по цене около $210
http://www.ferra.ru/ru/system/news/2014/12/22/NVIDIA-GeForce-GTX-960-22-jan/#.VJjlpf8L_E8
$210*120=25200円
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:55:42.14 ID:SixO4WQC0
- お手頃価格
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:55:52.07 ID:eO4Si/IU0
- これは安いの?高いの?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:08.76 ID:HHE2uUNx0 ?BRZ(10001)
-
民間人が高性能グラボ買ってどうすんの
どうせPCゲームの最高画質にしてももて余すでしょ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:15.25 ID:kQ4YUPlk0
- 安い
gtx660から買い替えしたいな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:23.04 ID:88HLND2V0
- ここから代理店の取り分が乗るの?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:42.51 ID:krRMPQWc0
- 俺の770がゴミになる?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:43.48 ID:cCzCINQN0
- 日本だと3万ぐらいかな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:56:58.48 ID:v4MVqOYT0
- GTX970とどっちがいいの?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:57:03.59 ID:V3m0Md2i0
- 580からどれくらい強くなる?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:57:03.83 ID:2ztg9rFm0
- そっから×2だろ?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:57:24.13 ID:lZ4tKtB10
- 高いな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:57:46.85 ID:lP/FYaXc0
- 60番台で発売価格が25000って安いな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:57:49.34 ID:sJPOVAYE0
- これがマジなら買うわ
やっとRadeonから卒業できるわ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:58:24.76 ID:O11wSkqP0
- どうせまたx50クラスをx60に押し上げたんだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:58:38.94 ID:NSsMctwe0
- 日本だと初値4万くらいで落ち着いたら3万5千くらいかな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:58:54.40 ID:uahUQwBB0
- どうせ日本で発売されるときは39800円になってる
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:00.80 ID:QnuXZQlJ0
- 今GTX770なんだが、970行くかこっちにするか迷うな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:11.50 ID:5+JwWdSq0 ?2BP(0)
-
ジャップフィルターを通すと何故か3万5000円になってます
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:20.16 ID:3PO80e/l0
- ぼったくり上乗せがデフォだろ
35000あたりじゃないの
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:23.23 ID:4/ysawxq0
- 25000円+ご祝儀3980円+代理店税5000円=33980円
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:24.26 ID:T+wi0nwH0
- けどジャップ価格なんだろ?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 12:59:56.55 ID:mClOqqHd0
- 39,800円だろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:00:12.21 ID:LPfgrVt00
- 増税に合わせてask税も50%にします
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:01:23.66 ID:bFgLqKO60
- 日本だと3万越えるけどな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:01:25.13 ID:UxShc3L/0
- ,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:01:33.35 ID:wREAy3M/0
- $210=35000 日本価格
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:01:51.24 ID:jKh+iL4f0
- いや電源も一緒に買わないと意味ないだろ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:02:16.45 ID:LkeiV5NL0
- グラボって個人輸入とかできねーの?
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:02:40.54 ID:aElYOds90
- ネトウヨ歓喜のアベノミクス
インフレ万歳
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:03:06.17 ID:yfQ82BKd0
- 760からどれくらい強くなるの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:03:27.79 ID:uahUQwBB0
- >>29
アマゾンでできるよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:04:00.20 ID:xls65yrA0
- 200台ぐらい仕入れよう
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:04:05.36 ID:gZTlrGMw0
- i5-4690K+GTX960で組むわ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:04:07.18 ID:KhTPaos00
- >>29
普通にできるが送料が結構高く付くからお得かどうかは物と時期による
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:04:21.23 ID:Hw+hU3iL0
- >>31
そんな変わんないんじゃないの
ワッパは糞よくなる
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:04:44.68 ID:Z0Ye+bGy0
- GTX760の投げ売りはよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:05:08.28 ID:dLHPojpa0
- >>18
770なら970だろ、今ならゲーム付いてるし
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:05:34.39 ID:DCz/kNcf0
- これぐらいなら500W電源で余裕?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:07:34.94 ID:yegFFwMM0
- G3258+GTX750tiがコスパ最強
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:08:26.09 ID:AJk5aBQg0
- GTX950はよこい
8400GSじゃもう限界じゃ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:08:34.89 ID:jM3mm0Q50
- GTX760使ってるけど全然困らない
ゲームをもっと進化させてもいいだろ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:09:27.79 ID:pSOAjjQD0
- 基盤長すぎふざけてんのか
GTX670と同じにしろよ
*60だぞ?下位グレードより長いってなんやねん
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:09:52.53 ID:sb1xIfTJ0
- 9600GT使ってるんだけど
何に乗り換えたらいい?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:10:18.02 ID:OsQw65hY0
- Corei7より高いな
信じられん
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:10:39.04 ID:dLHPojpa0
- そりゃ糞画質なら760でもこまらんだろ
最近のゲーム重いからなフルHD高画質設定でぬるぬる遊びたいなら970以上は必要
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:11:05.12 ID:Hw+hU3iL0
- >>41
750がそれでしょ
出たとしても750のリネームだと思うぞ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:11:15.59 ID:5GV7cCiX0
- 750ti買わずに待っててよかった
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:11:17.54 ID:lK0MTYoU0
- 680と同等以上の性能だろ?
2万5千円ならええな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:11:55.33 ID:dAT/72+c0
- 6万で買ったZOTAC GTX680とどっちが高性能なの?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:12:00.32 ID:s38Xf5Uo0
- ASK税が計算されてないじゃん
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:12:15.86 ID:rnA+Ta0R0
- ,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:12:38.92 ID:gOrUsPQk0
- ジャップ価格は4万円かな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:13:05.64 ID:IaY1iv4o0
- 560Tiを使い続けて3年
乗り換える時がきたか
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:13:07.71 ID:dLHPojpa0
- >>43
そのうちショート基盤も出るだろ、↓は970のショート
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=5252#ov
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:13:10.43 ID:L/rxZ/aj0
- >>45
CPUよりもGPUの方がもはや重要だから仕方ない
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:13:57.11 ID:iC5Fdpyq0
- Vramは3GBと4GB
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:14:23.70 ID:1BK8AtAV0
- GTXって800台はないの?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:14:42.11 ID:WytfEYpl0
- Wotが6670でも動くからいい
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:15:07.12 ID:kd/j6nPA0
- やるゲームが無い
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:15:58.07 ID:iC5Fdpyq0
- メインチップよりもメモリの発熱がやばいんで
拡散させるためのオーバーサイズなんだろうと思う
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:16:03.03 ID:yi1qZEoo0
- >>40
750TiはPCつけっぱの人が買うものであってコスパは悪いほうだぞ
660とほぼ同じ価格だったのに性能は二回り落ちる
そもそもメモリバス128bitのミドルローにパフォーマンス期待すんなよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:17:42.40 ID:iC5Fdpyq0
- っておい海外ニュースのニュースソースが日本のブログじゃねえかよw
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:19:14.93 ID:igDXd8Rk0
- 今RadeonHD6870だけどこれにしたらSKYRIM快適になる?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:19:22.80 ID:8Pel/Eq30
- これなら660から乗り換えるわ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:22:02.94 ID:TLyu1IXS0
- 970買ったからどうでもいい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:22:07.20 ID:/3WzgV/Z0
- 770より上位?
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:22:45.60 ID:Fs3k2YNY0
- 本当にこの値段なら飛びつくけど
んな事なさそうだな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:23:31.53 ID:KhTPaos00
- グラフィックスカードの為替レートはドル200円になりそうな勢いだからな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:26:17.34 ID:XGCA/QEE0
- >>58
ノートPC用
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:26:55.34 ID:amQu7eso0
- どうせジャップレートで一万円増しだよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:29:33.96 ID:IgvIIADG0
- 760より安くてワロタ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:30:07.60 ID:vXtnESfx0
- 980欲しいけどたけえ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:30:26.84 ID:JTCYFODi0
- 25000円は糞メーカーのだろ
まともなメーカーのは5000円高くなる
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:31:59.06 ID:Yw1MdqYS0
- 今、770だから960はいいわ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:33:41.14 ID:tO1PzF4n0
- 読めない
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:34:50.86 ID:rvDd59r/0
- 絶対嘘
メーカー出しが安い分ASKの取り分が増えるだけ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:36:05.43 ID:JfJcs/GO0
- radeon r380xが俺を待ってるんだ…浮気なんてしないゾ!
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:37:50.35 ID:V2hgzgxS0 ?2BP(1000)
-
>>78
Fiji XTが380xの性能らしいな
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/12/Nvidia-GM200-TItan-2-AMD-Fiji-.png
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:39:57.38 ID:Wbv5Q4ox0
- http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/metal-gear-solid-v-ground-zeroes-test-gpu.html
http://i.imgur.com/07prHyk.jpg
http://i.imgur.com/iD8wh00.jpg
http://i.imgur.com/BinOJfN.jpg
http://i.imgur.com/uvVswXr.jpg
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:40:23.44 ID:mIUXhvSm0
- >>55
いいじゃんこれ
Asusも出すみたいだな
DP多いGigabyteにしようかな
5k表示できそうだし
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:41:32.59 ID:kjfAvSoA0
- 重いゲームやCUDAや3DCGしない奴なら要らないもんだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:43:58.53 ID:u9Ll9FWS0
- Radeonは今回のOmegaドライバで結構機能追加したからな
今後もAMDには頑張ってもらいたい
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:44:33.54 ID:mJsKv+jD0
- gtx570から乗り換える時が来たか
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:45:52.36 ID:xdYUhCSS0
- 思ったより正常な値段だな黙っていても売れると壊れ値で登場すると思ったぜ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:46:08.64 ID:xxIheX390
- GTX560Tiでまだ乗り切れる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:46:11.23 ID:qNYSC1k20
- コレにアベノミクス税が加わって3万超えるな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:47:40.33 ID:xdYUhCSS0
- 性能としては最低でもGTX970買うのがいいんだろうが
そこまでゲームやらないし…みたいな奴らに馬鹿売れしそうな値段設定になったな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:50:01.11 ID:zx5rR1+H0
- 950をリネームじゃないやつで頼む
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:51:17.65 ID:DxG0BWlc0
- ドル表記かよ
日本なら三万だろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:53:05.18 ID:ZIHKEZEZ0
- >>85
国内はこれからさらに上乗せ価格常識
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:53:41.53 ID:V2hgzgxS0 ?2BP(1000)
-
まあ確か初出はエルミタだったけどな
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/1220/97775
1カ月後に発売でしょうか」(12/20) ・・・某ショップ店員談
複数関係者の話によると、NVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 960」は、2015年1月22日頃に正式発表になるとのこと。
搭載グラフィックスカードの準備も進んでいるようで、おそらく発表と同時に発売になると思われる。
なお、詳細スペックは未定ながら、補助電源コネクタは6pin×1の模様。価格は、約25,000円前後という話もある
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:53:49.94 ID:excyzqQ80
- gtx770で2chしかしてねーわ・・・
マジでこういうことになるんだな
コピペとかで見てたけど自分がこうなるとは思わなかった
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:54:01.37 ID:V3m0Md2i0
- >>90
外国記事の値段元ソースはこれ
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/1220/97775
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:55:30.04 ID:kjfAvSoA0
- 未だにGF8400とか作られてて売ってるもんな
それだって昔の軽いゲームは問題なく遊べるし
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:55:55.24 ID:qGMzDWyQ0
- 来年1/22発売か
まあミドルレンジ大本命の一枚なんだが
問題はこれで一体何のゲームやるかなんだが・・・
日本で一番人気があるオンラインゲームの
DQ10と新生FF14じゃ明らかにオーバースペックな気もするが・・・
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:56:44.15 ID:y9C1qCwU0
- +2万円で7買うか妥協して6買うか9xx持ってない人はどっち買うんだろうね
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:56:52.13 ID:ZIHKEZEZ0
- >>93
それインテルの統合HDで十分だろ
電気代の無駄だ即外せ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:56:55.82 ID:AkY2KYdK0
- PS4より安いな
買うか検討するか
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:56:58.44 ID:8C1zkct10
- 970は770より電気くわないらしいね
770より安いし・・・なんなんだこれは
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 13:58:33.17 ID:uHv1QGyq0
- gta5がセールになる頃に買うわ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:01:14.08 ID:7+6PRXbP0
- 約$320で発売された970が日本だと42000円↑
その先は言わなくてもわかりますね
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:05:07.07 ID:yi1qZEoo0
- >>100
その分性能自体は2世代上なのに大きくは変わってないし
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:06:56.06 ID:EpFH8/yv0
- 570からどうすりゃいいんだよ!
- 105 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 14:09:34.68 ID:dzajMhXV0
- >>103
900世代は700世代の一つ上だし
970は780Tiと変わらんぐらいの性能あるぞ
http://tpucdn.com/reviews/MSI/GTX_970_Gaming/images/perfrel_1920.gif
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:10:40.95 ID:ZIHKEZEZ0
- >>104
それだけ古いならインテルで十分だろ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:10:41.18 ID:V3m0Md2i0
- 関税だけでも3000円ぐらい取られてるんだろ
どうせ日本企業はゴミなんだからナシにしようや
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:11:40.84 ID:EpFH8/yv0
- >>106
マジか。そんなレベルまで落ちてたなんて…
- 109 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 14:15:04.74 ID:dzajMhXV0
- >>108
570は650TiBoostぐらい
インテルは640の半分ぐらいの性能や
http://tpucdn.com/reviews/MSI/GTX_970_Gaming/images/perfrel_1920.gif
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:16:11.81 ID:KzVoDkzy0
- ASK価格で+5000〜必至だろうな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:16:27.21 ID:SQdHeGNF0
- とりあえずジャンクで買った560tiぶっ壊れるまで使う
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:17:08.34 ID:BvxUjkEJ0
- 2万台で今売れてるのって760だろ?
960待ったほうがいいのか?
- 113 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 14:18:04.51 ID:dzajMhXV0
- >>112
960がほんとに25000だったら血涙を流すことになるな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:20:13.88 ID:EpFH8/yv0
- >>109
ありがとう!参考にする
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 14:22:42.69 ID:q5fwfFom0
- >>4
PS4はいらないから安心しろよ傍観社
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:27:02.43 ID:Vwg7BgkI0
- いつもx60で充分派だったけど今回は970にした
970から比べるとだいぶ見劣りするしなメモリも半分だし
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:30:10.17 ID:T1Kbk2jK0
- 4kはpascalまで待つ。それまでは780Tiで乗り切るんだ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:30:55.04 ID:+uoRt2OA0
- 500w電源のPCに積んでも大丈夫かな?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:32:08.52 ID:Or/lUcmt0
- 15000円以上のグラボは買わない身としては
950か940待ち
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:32:41.49 ID:RraE7Ndc0
- >>118
960クラスなら余裕
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:34:23.83 ID:ABqkRXhZ0
- BF4はどこまでグラの設定行けるかな?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:35:55.77 ID:9xONYY1V0
- 自作松「日本だと35000だぞ」
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:36:52.36 ID:/XHssPUb0
- 今見たら550tiての積んでたから
960買うわ
激的に変わるといいなぁ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:42:31.79 ID:RraE7Ndc0
- GTA Vもバンドルしたらアホみたいに売れると思うよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:43:21.97 ID:LMDIA86g0
- >>103
ナンバリング知らないくせにどや顔する奴嫌い
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:45:28.85 ID:+9lZHez70
- ドル120円ってどこの世界の話?
ASKに支配されたこの世界では最悪150円〜も十分ありえるぞ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:47:44.03 ID:nKCSdmXm0
- GTX570だけどGTA5に合わせてGTX980にする予定
貯金崩さねばwwww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:48:07.44 ID:to7dovtp0
- >>124
ソレだとまず俺は買う
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:52:05.08 ID:hWfZH22q0
- HD6870からこれに変えてもいいのか
もう時期わかんない
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:56:34.80 ID:iC5Fdpyq0
- >>129
たぶん2.5倍くらい速い
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 14:57:34.51 ID:qNYSC1k20
- >>122
ファッキューマッツ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:00:27.82 ID:ABqkRXhZ0
- >>130
そんなにいいんだ
HD6870壊れて8800GT引っ張り出してきたけどもう限界だ
ゲームによってはDirectXの問題でできないのあるしwww
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:07:03.84 ID:ka98wtja0
- 950のファンレス待つわ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:07:52.71 ID:9CAdakK40
- 今更スカイリムやりたいんだけど
MODとかぶっこんで快適に動くコスパ最強グラボはどれなんだよ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:10:13.89 ID:prSo5H/n0
- 今のうちに使ってるグラボ売っとくか・・・
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:10:42.91 ID:SZFr0+DE0
- まあ970より高い値段は付けられないから
安くて35000
普通に39800円+税
今の内に970買ってubiゲーム貰っとけ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:12:21.52 ID:ovuSJX3P0
- 実際には35000円くらいだろうな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:12:54.82 ID:/XHssPUb0
- >>136
ぐぐったら970買えばゲームもらえるんだね
しかもクルーps4で買おうか迷ってたんだ
970買ってくる
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:13:26.81 ID:bYO7V3D/0
- 900シリーズは当たりなんだっけ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:14:50.11 ID:LkWf7jjM0
- 高くね?
15000円くらいなら納得
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:15:56.16 ID:bYO7V3D/0
- ttp://www.dospara.co.jp/5info/img/gfgtx_980_970/graph_ffxiv_141016.jpg
これマジ?
ノーパソで普通に最新3Dゲーできるやん
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:16:01.16 ID:iC5Fdpyq0
- 960950は熱処理で相当無理してるような気がするんだがな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:16:27.22 ID:3fZayt530
- 俺様の670からこれに換えたらパワーアップしまくるんけ?
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 15:16:27.73 ID:yi1qZEoo0
- >>134
ワッパ気にしないなら780Tiの値崩れを狙うのがいいんじゃね
ttp://kakaku.com/item/K0000644487/
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:17:44.19 ID:3XBgEivV0
- 5770なんだいい加減変えたい
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:18:32.62 ID:acXYwfGd0
- 1ドル80円時代の660は15000円くらいだったのを考えると高区思える
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:22:22.42 ID:nHV3WoYz0
- >>134
780ti買えよ
https://www.youtube.com/watch?v=ePyycKWuGjU
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 15:29:19.60 ID:yi1qZEoo0
- 2万台ならR9 280な
ttp://kakaku.com/item/K0000661153/
それ以下なら消費電力的にゴミにはならない750Ti
>>146の言うとおりあの時660買ってない奴は今はある程度損するしかない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:31:14.28 ID:t9zlg/jv0
- スペックまだ未定なのかよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:35:03.35 ID:cE4E1B0T0
- >>141
最新は無理だよ
せいぜい2年前
- 151 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 15:36:44.77 ID:dzajMhXV0
- >>150
980Mで無理ならGTX980以外に最新ゲームできるグラボは存在しないことになるが
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:36:47.28 ID:OMGEZH+70
- カードの長さにこだわるやつってそんなに小さいケース使ってるの?
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:39:11.88 ID:SZFr0+DE0
- >>152
いわゆる普通のケースだと
5インチシャドウベイが横になってないと
当たる可能性が極大に高い
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:39:27.36 ID:BiMSZCOz0
- これつけると性能あがんの?
今ラデオンの6800だが
何ができるようになるんだ?
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:40:02.12 ID:djQhuBP80
- 初値35000、ご祝儀価格あけで30000-32000くらいと予想
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:40:17.88 ID:UL32qX5V0
- グラボって無駄に長いよな
チップは凄い小さいのに
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:40:33.03 ID:mOlkSWCK0
- 今のPCケースに入らない
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:41:08.44 ID:djQhuBP80
- >>154
わからないレベルならやめといた方が
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:42:12.51 ID:iC5Fdpyq0
- そろそろマザボより大きくなるな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:45:25.21 ID:OMGEZH+70
- >>153
HDDとか載せるとこか
横起きだから気にしたことなかった。なるほど
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:45:31.94 ID:ftjW01um0
- 3ヶ月くらい前に4万でgtx770買った俺は負け組ってことなの?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:46:43.10 ID:eOwMuUf+0
- 980持ってるけど普通に780より小さいぞ
普通の自作ケースなら気にするレベルじゃない
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:48:06.63 ID:tdF7D+700
- GTX970はよ値下がれ、変動凄くて買う気になれん
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:48:22.30 ID:to7dovtp0
- >>161
その3ヶ月間で楽しんだんだろ?なら勝ち組じゃん
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:48:32.18 ID:SgkK+E1C0
- 国内は960か970で安定ってことになりそうだな
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:49:36.18 ID:ominhY3s0
- >>19
アスク税がその程度ならいいな
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:50:23.47 ID:oRWPdfSG0
- 970 980で780 780tiがゴミレベルになったからな
780SLIしようと思ったが電源850だし将来970×2だな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 15:50:48.53 ID:5fx62gHz0
- せっかくデカいケース買ったんだから長い方がいい
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:51:33.14 ID:0aOFPfzV0
- keplerから乗り換える時が来たか
ありがとうkeplerさん、こんにちはmaxwellさん
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:54:03.49 ID:4uPGjS990
- ラデオンの3XXXシリーズは強力だぞ、960とかワッパはいいかもしれんが性能は微妙だろ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:57:09.10 ID:djQhuBP80
- >>166
この間30万のグラボが40万になったもんなぁ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 15:58:24.74 ID:BiMSZCOz0
- これ買ってお前らはなにするんだよ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:00:29.99 ID:+kZSRjyy0
- 970のワッパが凄すぎて150wじゃあまり驚かない
130ぐらいで770=680ぐらいの性能だったらよかったのに
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:01:19.64 ID:ndsQaPY70
- >>172
エロゲー(´・ω・`)
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:03:03.74 ID:p478tHod0
- NVENCが使い物になるならGTX570から乗り換えるのに
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:04:46.82 ID:3JMLaTzY0
- >>82
重いゲームはコレでは足りない
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:04:57.76 ID:xoVYsU410
- HDMI2.0対応じゃなければ中古のGTX680 2GBを買う
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:11:50.93 ID:U3gB+teM0
- ゲーム用のノートPCも今すごい売れてるよな
かなり高額だが、あれだけ多く出てるのは売れてるってことだろう
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:22:18.92 ID:kAJBoCWU0
- 660とどれくらい違うのかな?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:22:49.61 ID:YbuVBc510
- hd5870を100とするといくつ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:26:51.70 ID:KwuFrneV0
- やっとGTX660から載せ替えられるのか
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:39:35.07 ID:DLRvdIot0
- 性能は660の4割増しぐらいかな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 16:42:53.64 ID:+Dlnb4j50
- 今使ってるGTX660が原因不明のドライバ応答停止頻発するようになったから早く載せかえたい
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:03:38.61 ID:ghCHB/TJ0
- アスク死すべし!死すべし!
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:05:54.35 ID:BXY5Rqnv0
- 970買うか悩んでたけどメモリ4GBあるなら960にしようかな
2万差はでかいわ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:20:07.08 ID:JPz2aVUw0
- 最近はGPUの性能競争も激しくなくなったし
GTX460から載せ替える価値ないだろうな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:21:57.61 ID:CX3jPn7s0
- >>186
大有りやで
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:23:01.77 ID:WKOxU4mv0
- 為替通りに売ってくれるわけないだろ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:23:45.91 ID:J4VBpyfk0
- 780Tiとどっちが強いの?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:26:03.41 ID:bGsfF0Oh0
- 9600GTよりどれだけはやいの?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:27:14.88 ID:0uIXt/l10
- >>183
多分メモリのせい
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:27:36.54 ID:B+ilbJSe0
- とうとう来たか
760暴落
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:30:05.34 ID:rp9mUjbU0
- 660で後3年戦えるだろ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:31:09.97 ID:GBEs5A8z0
- GTX970が¥42,000なのにー?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:32:43.76 ID:+2Qt15DP0
- 日本だと3万〜3万5千の間くらいか760が完全に役割を終えるな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:38:11.75 ID:4FDo2MQt0
- 680
- 197 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 17:39:25.91 ID:dzajMhXV0
- >>195
760は2万ちょっとで買えるぞ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:41:29.87 ID:Yo7uVZG50
- 3万超えたら絶対に許さない
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:47:53.78 ID:8H75jPnB0
- R9-270Xのコスパの良さよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:50:38.06 ID:9bXlGxq00
- 100円レート×上乗せ5000円くらいだろうな
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:50:58.77 ID:dtebm46J0
- DirectX 11の4K画質でPCゲームやるにはナニを飼えばいいの
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:54:23.92 ID:9bXlGxq00
- >>201
まずモニター三台そろえるのに10万飛ぶ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:56:47.58 ID:PUKLVfDK0
- 高すぎるわボケ15000円にしろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:57:06.89 ID:+2Qt15DP0
- >>197
3万位したと思ってたけど流石に安くなってるな
そこそこの性能はあるけど値段あたりのパフォーマンスはいまいちだと思ってたわ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:58:30.51 ID:CX3jPn7s0
- >>202
なにいってんだこいつ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:59:31.03 ID:0aOFPfzV0
- >>204
760はコスパが最大の魅力だったはず
性能面ではほぼ全てにおいて670に劣ってるし
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 17:59:41.74 ID:kPo0cY7c0
- 今のグラボってそんなやしーのかよ
ゲーム用にデスクトップ買っても良いかなって思えてきた
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:02:29.83 ID:hjD80iTR0
- >>38
クソゲーだけどな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:05:57.18 ID:OgCEvNfc0
- 25000円ってことは尼のタイムセールで15000円くらいだな
GTX660から乗換えだあああ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:08:58.67 ID:qNYSC1k20
- >>209
クロシコ14k祭りはもう来ないんやで
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:09:39.73 ID:hGLxf1SS0
- それで9xxの補助電源なしが出るのはいつなの?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:11:20.39 ID:W4Y1k60K0
- >>62
費用対効果とパフォーマンスの違いくらいは分かろうぜ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:15:27.53 ID:EvKpQ+5T0
- 950Tiのファンレス仕様はよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:18:58.40 ID:CX3jPn7s0
- >>213
それ750tiやで
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:19:05.59 ID:r+9M3FHR0
- 560Tiから早く変えたい
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:21:36.36 ID:EvKpQ+5T0
- >>214
そろそろ750Tiの上位互換欲しいんじゃ
AMDの方でも良いから頑張って欲しいわ
- 217 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 18:22:49.62 ID:dzajMhXV0
- 多分950が出ると思う
750Tiより微妙にパワーアップして
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:23:41.99 ID:vJSwKR6+0
- おれの660よりどれくらい強いんだ?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:23:42.98 ID:CX3jPn7s0
- >>216
AMDが20nmで次世代の奴出してきたらワンチャンあるで
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:28:53.59 ID:R54NsE5T0
- 750Wで980SLI余裕?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 18:41:51.66 ID:wF4nniK30
- >>217
リネームじゃないの?
変更があってもHDMI2.0対応とかそのくらい
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 18:43:05.03 ID:XG2eZAhh0
- GTX760/GTX770 ユーザーはオツカレチャーンww
25Kで6pin 1本のグラボに負ける旧世代組入り待ったなし
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:12:08.86 ID:aH+91sgp0
- 700系のユーザーはストリーミングプロセッサ数は勝ってるから泣かなくていいぞw
TDPもダンチで高いからスペック厨歓喜!!
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:23:32.86 ID:wAkC+Cmx0
- 電源500wはどうすればいいんじゃ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:25:51.65 ID:cYX5uGrw0
- 800代はまだ?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:40:03.78 ID:vDZv0Vno0
- でもGTX960ってGDDR5 2GBで帯域128bitなんだろ
産廃確定じゃん
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:41:38.59 ID:2oTh8CBg0
- ご祝儀価格禁止法案をお願いします
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 19:58:04.17 ID:V5qX7ROH0
- GTX285からなら何に替えてもきっと劇的な進化を感じられるんだろ?
何買うか迷っちまうぜ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 19:58:56.14 ID:nD7WkjR00
- 900番台の次はどうなるの?
二桁になるの?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 20:10:57.58 ID:/OaV1op60
- >>150
情報古くね
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 20:29:37.88 ID:DSKqO4y60
- 僕の650tiちゃんに未来はありますか
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 20:38:24.22 ID:AttoG9E60
- >>231
残念ながら妥協の妥協レベル未来はないです
現状不満がないならいいんじゃないの
- 233 :番組の途中ですが 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 20:46:04.21 ID:dzajMhXV0
- >>221
980系のMaxwell 2.0はテクスチャを圧縮して高速化&省電力化してるから
その技術が750Tiにも入ると思う
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 20:49:16.54 ID:SV2mCAxC0
- 760からさらに電力さがってるみたいだし
来年10が出たタイミングで変えようかな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:12:31.67 ID:8c/rNN7o0
- >>50同じ位じゃね?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:23:34.98 ID:ABqkRXhZ0
- オリファンモデルも同時に出るかな?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:33:46.58 ID:H0HwfACM0
- グラボってPCI E2.0に挿してもゲームだと影響ないよね?
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:38:30.80 ID:+9lZHez70
- >>237
ぶっちゃけゲームやってる分には1.0でも変わらないレベル
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:43:03.49 ID:H0HwfACM0
- ありがとう 安いマザボしか持ってなかったわ・・
どうせなら950も同時に売り出してくれれば比較できるんだがな〜
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:48:18.86 ID:BV4kQH640
- 10年ぶりくらいにゲフォのグラブ買ってみるかな
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:49:04.09 ID:DNTIki6i0
- じゃあジャップランドの実売価格は3万5千円てことじゃん
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 21:53:14.02 ID:p5fYhY840
- まだgtx660で行ける
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 22:14:46.16 ID:UmvLMXPi0
- 補助電減ナシで頼む
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 22:14:58.62 ID:m8K88sI70
- P5KとC2Qの俺だがまだまだ行けそうだな…
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 22:59:22.77 ID:SxZF8oEN0
- 660からだとどのくらい性能が上がってるんだよ・・・
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:01:07.66 ID:TihT6fg80
- 円安だからといってすごい便乗値上げあるぞ
海外から購入できない人は諦めよう
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:03:24.92 ID:wmjlF7IG0
- てす
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:15:18.19 ID:aH+91sgp0
- 1万高いなら海外にも目を向けてもイイんじゃないか
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:16:29.14 ID:Mqroh04Y0
- つい先週740買ったばかりなのに〜
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:17:42.31 ID:NMVqQ9Xr0
- 750あるから同時に950出しちゃったら市場に出回ってる750というか750Tiの需要なくなる思ったよりホント安い
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:21:38.96 ID:bUvDniSm0
- 長いことパソコン自作してないけど
今はAGPはないのか
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:21:48.63 ID:0XqUZrz50
- 4Kモニタがもうすぐ来ちゃうから5770からDPで4K対応のグラボに買い換えたいんだけど
なんか全体的に値段上がりすぎじゃないか?
2万以内だとファンレスとかのローエンドしか見当たらないんだけど
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:32:15.92 ID:67I9EfXe0
- 760やすぅい
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:33:00.23 ID:NMVqQ9Xr0
- メモリが値上がりしてるからその影響で値段あがってるんじゃないかな?それでも予想される性能考えたら思ったよりやすいと思うぞ?
新品だったり新製品に拘らないなら処分価格や中古でこれから多数出回る750Ti 760とか買えばいいでない?金ないなら
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:41:22.78 ID:vTRdntnp0
- GTX680 4GB買っちまったよ・・・
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:43:00.59 ID:uv8028Wq0
- バックプレートつきのGTX970
ttp://i.imgur.com/lW8TDPG.jpg
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:50:20.19 ID:dtebm46J0
- 円安だからだろ
70円の時に比べれば1.5倍近いぞ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 23:53:31.36 ID:V2hgzgxS0 ?2BP(1000)
-
>>256
EVGAか
ええな
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/23(火) 23:57:22.16 ID:9pjg+kyY0
- ラデの方がコスパいい
女がブランドもの買うの馬鹿にしてるお前らがゲフォ盲信してる現実
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 00:13:26.22 ID:7nzynxWz0
- あれ、もしかしてGTX660から気持ち程度性能うpのビデカのような気がしてきた・・・
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:01:57.68 ID:Xv3HVKLB0
- 2500k時代はAMDが優勢だけど
今はnvidiaのターンだぞ
コスパじゃなくゲーミングPCの機能として
>>260
今買わないと、しばらく買い替える機会ない
GTXならイイけど9600GT使ってるような奴は買い替えとけ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:02:41.97 ID:SkHRDsj40
- $210なら実売は3万強だな(錯乱)
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:06:10.55 ID:oktrbf3t0
- ありがとうアベノミクス
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:12:47.12 ID:7MVoHSFb0
- どうせ1年後にはもっといいの出てるんでしょ
4kに合わせていい感じに性能向上してくる
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:16:56.65 ID:K4NNqtfq0
- 970を何時買うか・・・
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:19:54.40 ID:gQwZC9tI0
- はよセールしろや970買えんだろ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:35:14.30 ID:KQqYn/F/0
- 970M搭載のノートが欲しい
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:38:00.46 ID:UxipHQw70
- タイタンブラックか980欲しいわ
とりあえず今一機買ってまた一年後990かそこらに替える
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:40:01.91 ID:UxipHQw70
- >>217
どの程度だろうね
750tiで650ti〜660に及ばずくらいだから流石に660は超えるよな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/24(水) 01:40:53.60 ID:MvK8soCz0
- 俺のGTS250ちゃんと比べて何倍高速なの?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:43:00.09 ID:Y1uq9LRQ0
- うちのマザーH61で660が相性で動かなかったんだが
960なら動くとかってパターンはありえるかな
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 01:49:49.11 ID:z3pO0/5U0
- 750みたいなポジションの奴出ねーの?
ファンレス補助電源無しオナシャス
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 02:15:51.62 ID:g3it66+B0
- リファレンスモデル買う情弱はいないだろうから
結局3万近くするんだぞ
それで760に毛の生えたような低スペック
情強は数ヶ月前から既に980にライドしてる
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 02:16:39.07 ID:/jwz4NPD0
- GTX560から乗り換えるとどのくらい変わる?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 02:31:59.81 ID:7UwaV8BF0
- 750 Tiよりコスパいいのある?
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 03:15:41.73 ID:g4QlYy+t0
- 補助電源なしだとありがたいんだが
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 08:12:26.33 ID:MKLE0TIr0
- >>275
コスパなら中古のHD7970が\16900で2〜3倍HD7870が\11900で1.5倍くらい
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:25:39.31 ID:6qfuikox0
- 970はよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:27:53.31 ID:5s3JPA8y0
- GTX560Ti使ってるんだけど最近ファンがうるさいし回りが悪い
GPUクーラーと新しいグラボどっちのがコスパええ?
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:29:44.38 ID:BjO2EBrY0
- 970を4万で買ってゲームを5000円で売ったので35000円で買えた、960待つ意味ないだろ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:35:35.19 ID:L2Qqjj150
- >>280
どこで売れるんだ?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:36:21.75 ID:Go+uzcdn0
- 1.5万で750ti買ったわもう
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:38:53.17 ID:SfON/xxD0
- i5 2500kにコレ付けたら強くなれる?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:54:07.07 ID:Z0EnGZKw0
- >>283
割と強い
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 10:56:57.55 ID:O4L07Au50
- BF5まで560で粘る
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 11:24:11.05 ID:3ktPIloO0
- 670から更新する意味あるんけ?
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 12:13:42.99 ID:E2VHGGtR0
- 最近は性能爆上げよりも省電力に力が入ってるよな
高性能グラボで補助電源無しなんて前は考えられなかった
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 12:35:12.34 ID:cm4QcXL30
- 960は補助電源ないと無理だろ
750tiでさえ必要なのがあるぐらいだし
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 12:36:55.13 ID:399AT8p+0
- HD7770だけど最近休止からの復帰で画面出力されない症状出てきたし買い換えたい
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 12:37:24.31 ID:doPslb4w0
- 代理店とか関税通すと4〜5万位になるんじゃね
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/24(水) 12:38:22.12 ID:e+h1d2Yj0
- 970が3万で買えた
自作版にお世話になっ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 13:07:31.33 ID:i/0+2tTI0
- おま国価格でいくらになるんよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 13:08:15.59 ID:H0Wxnhom0
- これから超絶円安だから
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 16:26:39.46 ID:KzWOLy7a0
- >>191
メモリ替えても起きたよ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 18:55:52.88 ID:VYwYagIg0
- 何年28nmで頑張るんだよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 19:01:26.96 ID:U8f5yCpX0
- HDMI2.0対応なら買ってみる。4Kテレビを買ったから繋げてみたいんだ。
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 19:11:49.89 ID:lQikrQHI0
- >>285
720pにまで下げたらDAIまでめちゃヌルサクだったわ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 19:18:14.15 ID:X8xj82p00
- 日本だとこの倍はする
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 19:26:19.17 ID:pG19Wg1i0
- とうとうgtx670ちゃんから乗り換える時が来たか
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 21:38:29.26 ID:ejRjTUWE0
- でもGTX680から買い換える人はいない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 21:54:48.38 ID:AD2peYVX0
- セレロン積んでるんだけどGTX970にする価値ってあるだろうか
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 22:12:42.25 ID:hfWh92/u0
- 8000円で投げ売りされてた750tiは生まれた時からゴミだったんだね
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 22:34:10.91 ID:zMYMHg3K0
- 絶対ねーだろ
980,970,660,760の価格から判断して3万は下回るとは思えん
本当に25000円だったら買うけどどうせ3万超えるだろうしAMDの270か280ぐらいのを買うわ…
GTA5やるならMantleあるからいいもん…
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 22:50:05.46 ID:djOD8swK0
- 安定の650から買い替えたいけど
性能何倍増し?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/24(水) 23:40:49.75 ID:FGbwGJU70
- ジャップ税込で29800というとこかね
ちょうど買い換えたいから迷うわ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 00:14:59.83 ID:szCqKAZ90
- >>305
いいとこ最安32800だろ・・・
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 00:34:53.26 ID:sYvL1qnU0
- >>305
ガッカリしない為にも35000くらいの覚悟でいた方がいいかと
それより安かったらラッキー
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 01:25:57.82 ID:8E+rPOQs0
- 460から買い換えるか
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 06:58:19.16 ID:jkv810Gd0
- 670であと5年いける
基本的にPCでゲームやらんし
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:24:55.92 ID:J8PuCpYI0
- グラボガ長持ちしても特殊な形状の専用ファンが先に死ぬので買い替え時期が来る
汎用のケースファンでも置き換えられるかどうかに、グラボの寿命は依存する
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:30:52.46 ID:OjRqZHRc0
- GTX970は今だったら41000円で買えて更に中のアサクリとクルーのクーポンをオクで5000円で捌けば
実質36000円で手に入れれることになる
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:33:02.64 ID:g3/LY5ld0
- \34800でと来ると予想してたら\36800で来るのが国内代理店売りクオリティ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:35:10.37 ID:gCxWsE/D0
- 為替レート300円ぐらいの計算で出てくるかな?
便乗値上げブームだし
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:40:27.21 ID:3kYYdsjb0
- >>312
+税
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 07:42:52.82 ID:L3raXf620
- HD5000の2009年から2011年くらいまではAMDのターンだったけど、
GTX680あたりからまた一気に扱いやすくなったもんな
まあ為替は550ドルのGTX980が75000から85000でうられてるの見るととても期待できないわな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:14:47.81 ID:WTgJu9bs0
- 7870ちゃんであと3年戦う!
今やってるのってFF13くらいだしいけるはず
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:16:10.41 ID:9c+rTy7y0
- あらお安い
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:21:43.05 ID:3mlwzHI00
- 36kならちょっと頑張って970を買った方が絶対に後悔しないな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:23:42.65 ID:t5KuVrf10
- 米アマでevga輸入したほうがええわ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:42:06.56 ID:3u7cRRUs0
- いま250なんだが流石にきつい
750か950まつのかどぢちがいいのよ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:45:01.24 ID:ee6KlEc90
- 970でBTOポチった
円安傾向も変化なさそうだし
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 08:56:34.73 ID:b4PPAMGl0
- >>311
どこで買えるのよ?
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 09:26:35.93 ID:2JMdhPkz0
- BTOはやばいだろ、コイル泣きとかの返品されたの使われてるかも
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 09:51:03.62 ID:eW3b5AwJ0
- 25000円(多分税抜き)だから27000円(税込)、、送料無料
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 09:51:55.00 ID:t5KuVrf10
- ask税なめすぎでしょ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 10:15:59.98 ID:pHSGcYJp0
- グラボはいいからCPU安くなってくれ
C2D e8400でいつまで戦えるのか
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 10:38:14.18 ID:KfZ+ftTQ0
- GM200きたら起こしてくれ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 10:43:18.03 ID:OzdO3lYJ0
- 円高時で1$=120円計算だったからなw
円安の今だと1$=150円で32000円くらいか
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 15:40:17.18 ID:Va8rWKjD0
- 32000円+税かな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 15:50:13.12 ID:oAR3okuO0
- 割高だったら少し足して970買うわ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 16:53:48.60 ID:46x4PVNx0
- ゲーム付いてるうちに970買うか
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 16:55:09.50 ID:ToTGp0FG0
- つーかミドルクラスってこんなに高かったっけ?
9600GTとかHD4670とかが1万程度だった覚えがあるんだけど
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 16:55:54.25 ID:+Ngk2W7G0
- もう1万ぐらい安いならともかくこれなら970買ったほうがいいわ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:07:08.76 ID:ToTGp0FG0
- >>251
AGPだとRadeonHD5450あたりが最高じゃなかったかな
一応HDMIとか付いてた気がする
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:10:01.57 ID:ToTGp0FG0
- PCデポでi3 4GB GTX750Ti 4K出力でBF4稼動してるデモ機あったから触ったけどなんらプレイに支障なかったわ
やたら金掛けたがるやつは再考したほうが良いかも知れんぞ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:13:31.29 ID:Xc37iJZd0
- 280や280Xとくらべてどうなの
ゲームならゲフォとか今だに化石なヤツはいうが今はゲームならラデになってるしな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:16:58.92 ID:7MDd6lOL0
- 俺もラデ使ってるけど今は間違いなくゲフォの時代やろ
次はどうなるのかわからんがラデはいつもリリース前は期待させてくれるくせにいざ出たらしょっぱいんだよな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:24:41.01 ID:Xc37iJZd0
- そうか?
ゲフォのとりえなんて省電力()しかないだろ
1番どうでもいい部分だわ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:28:52.67 ID:5Ebx+3GL0
- >>335
750ti持ってたけどFHD環境で負荷がかかるシーンでコマ落ちしたからGTX970に買い換えた
まぁ普通にプレイする分には支障はないんだけどな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:29:30.48 ID:HlyqtZz50
- Radeon 250から280XまではHD 7000のリネーム品だぞ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:30:23.99 ID:ntwYMD450
- ワッパが凄いから売れてるんだろ...
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:32:32.26 ID:xLEa90oq0
- >>333
ぶっちゃけ代理店はそういう意図で値付けしてくると思うのよね
上位ほど利益率高いし
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:33:58.36 ID:Rno7JGZC0
- 俺のHD7970より強い?
電気食いだからそろそろランニングコスト安い物に買い換えたい
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:35:10.91 ID:cSguxNnZ0
- ここまで馬鹿売れの予感する製品もない
960が出て売れ950が出るタイミングで
こなれた960やOC/改良版が馬鹿売れ
そんな未来しか見えない
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 17:40:58.10 ID:Qmf6T6HK0
- >>344
円安直撃で前モデルに比べて割高に見られる予感
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 18:03:20.70 ID:IPrzOtr60
- >>335
4Kはきつくね?
似たようなスペックでやってたけどFHDぐらいまでじゃね
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 19:09:30.49 ID:/pG1J1Q70
- >>337
ゲフォのステマ酷い海外大手ゲーム誌もスペック検証がゲフォゲフォでラデはカヤの外
もはやwinとmacのシェアくらい違ってるしな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 19:09:44.78 ID:McYop0le0
- というか何十年もほとんどずっとNvidiaで、Radeonが良かった時期なんてほぼない
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 19:25:42.18 ID:RByvRhB90
- 760から替えても対して変化はなさそう
電力は下がると思うけどそれだけか
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 19:28:29.68 ID:0yvMKyDc0
- >>349
760持ちは970か次の16nm版じゃなきゃ高設定で多少fpsがよくなるくらいであんまり変わらんのじゃないだろうかね
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 19:36:05.31 ID:Xc37iJZd0
- >>348
そう思い込んでるだけだろ
俺は別にラデ信者でもない、今でも両方使ってるがゲームをメインにするなら今はラデでいいと思ってる
ラデも一昔まえは確かに散々だったが、9600GT使ってたころのゲフォはようつべとか見るとブルスクになるドライバ配ったり
そのころからリネーム商法ひどくなったりで負の印象が強い。
今はだいぶ改善されてはいるしリネーム商法はどっちもどっちになってるしドッコイドッコイとは思うが
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:00:00.30 ID:/pG1J1Q70
- http://jonpeddie.com/publications/add-in-board-report/
まあまあシェアはデータ見れば分かる
実際にどっちが糞かは置いておいて
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:07:36.20 ID:SvdUnJEe0
- 770でまだまだ戦うでー
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:16:00.19 ID:Ft1Qihuj0
- 970で一番安く買えるのどれ?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:20:06.70 ID:v/wDi65y0
- >>352
まあ750Tiが良かったし
nvidiaの売り込みがすさまじいからな
ここまでソフトメーカーと技術提携アピールするってのは結構おどろき
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:22:07.60 ID:aruf/DXJ0
- 遂に俺の6850を叩き割る日が来たか早く欲しい
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:25:51.80 ID:UgmO3Pl90
- HD38xxやHD48xxは良かった
まぁ俺が使ってたからなんだが
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:30:11.34 ID:e8iugD9p0
- AMDはコンシューマに全力でマルチも最適化もされてそうだが
PCゲームはそのせいで去勢されてそうとPCユーザーから反感買って
ついnvidiaを応援したいんだろう
cudaとか使えるし
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:34:28.39 ID:UJhmNoaB0
- 別にいいもの出してくれればどっちでもいいけど
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:57:10.36 ID:v/wDi65y0
- >>358
去勢なかされとらんだろ
CPUに関してはもはややる気なさすぎだろと思うが
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 20:58:34.90 ID:l8/9uWH30
- ATIブランドで出してくんねえかな
そしたら赤い方に戻ってもいい
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 21:04:57.38 ID:Qmf6T6HK0
- >>360
CPUもiGPUとのバランス考えるとあんなもんだろう
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/25(木) 22:38:28.52 ID:GcNleGTI0
- ハイエンド組みたいなあ
最近のPCはアイドリングでも省電力だからすごいね
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:09:06.77 ID:b9ijQ9mW0
- GTX750Ti買おうと思ってたんに。960出すならさっさと出せや
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:17:41.48 ID:5aMvSEl20
- 安いな
そう考えるとバイクって高いわ
エンジンいじると10万単位って吹っ飛ぶんだから
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:18:29.98 ID:7en9zHDI0
- 俺のGTX760と比べてどれくらい性能アップしたの?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:22:17.06 ID:IrOgt70A0
- >>365
半導体部品は大量に作るからね
マイナーチェンジも早いし
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:33:50.62 ID:FMlIpd200
- >>365
自作も高くなると2000〜3000$は毎年使う人もいる・・・・
なんでそんなに買い替えるんだろうと思うが
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:41:04.82 ID:28oluuwo0
- 670で全然不便してないから来年の今ぐらいに970買うわ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 00:53:59.01 ID:/VtMPzog0
- >>363
web見てるだけなら7Wとかそんなもんだけどモニターがアホほど消費するから省エネしてるとは言い難い気もする
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)