■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
左翼「右翼はピケティでも読みたまえ!」 ピケティ「アベノミクスは正しい」 左翼「・・・」 [転載禁止]©2ch.net [522788611]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:38:32.34 ID:e7k4qNJz0 ?2BP(1000)
-
――日本の現状をどう見ますか。
「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
トマ・ピケティ
パリ経済学校と仏社会科学高等研究院の教授。「21世紀の資本」(邦訳・みすず書房)が世界的なベストセラーに。43歳。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:39:30.10 ID:DyeED4C10
- 日本のリベラルは、共産主義者が自称しているだけだからな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:40:15.89 ID:dysCdtb+0
- >>2
ギルガメッシュに肖ってリペラルとかにすればいい
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:40:34.11 ID:62tjZPVP0
- おっ
もしかして安倍ってピケティの再分配政策を受け入れて累進課税強化して金持ち増税してくれるの?
やったーwwwアベノミクスばんざーい
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:41:36.97 ID:adkTD9Fv0
- こいつ日本の状況全然わかってないんだろうな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/26(金) 11:42:00.23 ID:42ia01NP0
- 国家存続させる方法としては
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:42:13.56 ID:6ZbQIm1C0
- >>4
ピケティがいってんだよソース読めよカス
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:42:15.52 ID:FerKZ5WI0
- ソースみたら格差縮小すべきって立場やん
自民党とは真逆の思想みたいっすね
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:42:25.55 ID:Qkx4Ct720
- 左翼の教祖様からも正しいと言われてチョンモメンはどうすんだよwwww
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:43:00.19 ID:Eln76edj0
- >>8
だが、格差縮小すべきはアベノミクスwwww
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:43:39.37 ID:QYG0hPDz0
- このデマスレこの前も立ててたけど何がしたいの?
ピケティ「アベノミクスは正しい。財政問題も物価上昇で解決する。2〜4%のインフレを恐れるな」 [転載禁止](c)2ch.net [234053615]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419216604/
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:43:47.63 ID:5bjLXDgs0
- >>8
トマ・ピケティ「アベノミクスで格差縮小は正しい」
チョンモメン「」
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:43:57.48 ID:Rh1x94jl0
- 脱成長主義とか言ってる似非リベラル派にはマジでピケティを読んで欲しいわ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:44:32.54 ID:kW2ai2L/0
- チョンモメンは梯子外されて草w
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:44:56.19 ID:SHFir7a70
- 白人様にどんだけコンプなんだよ
だから銃乱射事件なんて起こすんだよ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:45:00.04 ID:Nm2Qx+OI0
- >>11
久しぶりに言える
ネトウヨにとって
よほど都合が悪いようだな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:45:07.11 ID:Q9Svc+iu0
- またチョンモメンが恥をかいちゃったかw
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:45:15.64 ID:kHRs/JMY0
- >>1
またチョンモメン連呼スレのBeかよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:45:43.94 ID:Iwx6Ig3j0
- >>16
チョンモメン涙目かwww
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:07.28 ID:xkKZOc8q0
- ケンモウどうする?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:19.70 ID:/atDIj+s0
- >>4
所得税の最高税率引き上げとか累進課税強化やってるよ安倍政権は。
左翼はその辺無視するけどね。
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:24.64 ID:SkGhhgD10
- アベノミクスは正しいからな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:29.82 ID:g6nr7ppb0
- インフレ2-4%wwwwww
国民生活崩壊だろwwwwwwピケカスwwwwwwwwwwww
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:35.22 ID:plW3wSrw0
- 消費税増税を批難している事は無かったことにするバカウヨであった。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:46:56.36 ID:mgarrAvP0
- チョンモメン梯子外されてエラ呼吸開始
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:47:49.27 ID:X7IfAbuu0
- >>24
で、お前はインフレ賛成なんだろ?教祖様だもんなクソサヨク
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:48:04.90 ID:62tjZPVP0
- >>7
おっ
ピケティの主張調べたら問題ある格差の縮小のためにはグローバル課税、累進課税強化って言ってるじゃん
やったーwwwアベノミクス支持したら金持ち課税で格差縮小できるーwww
アベノミクスばんざーいwww
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:48:16.75 ID:kRQ/tzGM0
- ブサヨは本当に馬鹿だなあ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:48:40.54 ID:Z5a5zwnD0
- 税の累進性を下げてる安倍はは真逆だろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:48:48.20 ID:qTxDTaO70
- 正義論読めよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:48:57.47 ID:RFdRYohi0
- 発言の一部を切り抜いて抜き出してホルホルしてられて楽だねネトウヨは
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:49:16.61 ID:AZtctnjd0
- >>8
無職が減ってるんだから格差は縮小してなくもないともいえる
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:49:18.32 ID:t2a1DmPv0
- >>29
じゃお前は金融緩和のインフレなら賛成するのか
何でも言うこと聞くだろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:49:30.29 ID:6ZbQIm1C0
- >多くの人々がグローバル化が自身のためにならないと感じ、極端な国家主義(ナショナリズム)に向かってしまうことだ。
これは日本では違うな
日本のいわゆるネトウヨは特定アジアと在日以外はグローバル化支持しとる
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:49:30.37 ID:YixLOyQj0
- インフレ無理でしょ
少子化なのに需要増えない
需要増やすより企業助けて供給増やしてるもの
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:50:13.85 ID:FerKZ5WI0
- ソース面白いからちゃんと読んだ方がええぞ
クソスレの流れになってるけど
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:50:25.15 ID:NxY2yM3s0
- 右も左も実際の経済がどうかより安倍の敵か味方が判断基準
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:50:29.20 ID:s9vHlQUG0
- チョンモメン怒りのピケティをネトウヨ認定wwww
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:50:55.21 ID:LfmqOs+u0
- アベノミクス、というか金融緩和とリフレは正しいに決まっているんだよ。
ピケティに言われるまでもなくな。
それをカンナオトと野田豚の置き土産、消費増税が台無しにしただけで。
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:50:56.25 ID:ko77pG9S0
- >>35
極端な例を言えば国民一人当たりに1兆円配ってみな。余裕でインフレ可能だから
インフレなんて札を刷れば簡単だんだよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:51:02.55 ID:NWdoMYJS0
- >>1
なるほど、ピケティ正論だな。
>> 「日本に顕著だが(成長力の落ちた先進国では)若者の賃金の伸びが低い。
>>第2次大戦後のベビーブーム世代と比べ資産を蓄積するのが非常に難しい。
>>こうした歴史的状況において、中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
>>左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」
グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:51:04.01 ID:JJxFvp2T0
- >>1の記事でピケティが右翼か左翼かという問題ではないって言って政策を提言してるのが
このスレへのいい皮肉
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:51:19.97 ID:LyGKstNA0
- マーベラスおにぎる!!
いいじゃん別に! 餅食えよ!!
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:25.98 ID:NWdoMYJS0
- >>1
なるほど、ピケティ半端ねえ正論だな。
誰のこと言ってるんだろうなこれ。笑えてくるは。
>> ――グローバル化と格差の関係をどう見ていますか。
>>
>> 「グローバル化そのものはいいことだ。経済が開放され、一段の成長をもたらした。
>>格差拡大を放置する最大のリスクは、多くの人々がグローバル化が自身のためにならないと感じ、極端な国家主義(ナショナリズム)に向かってしまうことだ。
>>欧州では極右勢力などが支持を伸ばしている。外国人労働者を排斥しようとし欧州連合(EU)執行部やドイツなどを非難する」
グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:26.64 ID:Q9Svc+iu0
- チョンモメン「左翼はネトウヨ!…あれ?」
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:33.70 ID:XRbHaKeC0
- >>35
少子化なんか関係なく貨幣供給ふやせばインフレは起こる
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:46.43 ID:4ar2XEA/0
- みんな21世紀の資本実際に読んだの?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:49.58 ID:YuDX8vW50
- 安倍の敵か味方が判断基準だものなあ
1か0か。このスレにいる右翼も左翼も1bit脳
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:52:58.85 ID:6C7ybXrZ0
- この中でピケティは日本は欧米とちがって極右路線にいってないとまでいってる
まあ現実問題安倍って靖国以外の政策は移民含めどっからどう見てもリベラルだからな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:53:29.58 ID:HyruYNma0
- チョンモメン「金融緩和に賛成する奴はウヨク!!」
あれ?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:53:42.10 ID:ouvxIeRh0
- で、お前ら的にはピケティってどういう評価なの?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:54:12.26 ID:W3e8L96p0
- >>39
そこだよな
再分配とか増税とかの個別の政策を否定するのはいいんだがインフレ路線まで否定する経済音痴がいるよな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:54:15.55 ID:PXsYJJjh0
- チョンモメン「左翼はネトウヨ!…あれ?」
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:54:24.89 ID:TshrQBKnO
- 二階部分は体育館で下は自転車置き場だったな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:54:49.10 ID:NWdoMYJS0
- >>1
なるほど、ピケティやるな。
>>「新興国にとっても2つの意味がある。新興国は(金融の流れが不透明な現状のまま)資本流出が起きれば失うものの方が大きい。
>>中国はロシアのような一部の特権階級にだけ富が集中するような国にならないよう細心の注意が必要だ。
>>中国国内で得た(不正な)利益でロンドンやパリの不動産を買う動きもお金の流れが透明になれば防げる。グローバル化の拡大は歓迎するが透明性を高めるべきだ」
>>一部の特権階級にだけ富が集中するような国にならないよう細心の注意が必要だ。
グローバル化に透明性を パリ経済学校教授・ピケティ氏 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:54:50.69 ID:bENAWEuJ0
- >>52
インフレ路線は、主婦の財布感覚で反対しているクソサヨクがいるんだよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:55:36.04 ID:bENAWEuJ0
- これはチョンモメン怒りの顔面レッドキムチですな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:56:03.40 ID:oOv7dgBm0
- >>52
自民党だから何でも反対、って考えの奴がいるみたいだよね
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:56:18.85 ID:QhabhndW0
- >>49
チョンモメン梯子外されまくりwwww
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:56:20.02 ID:e3mkwrs50
- >>21
それやってんの安倍政権じゃなくて財務省。
消費税率引き上げも財務省の財政政策の一環だったが、理解を得られないと
分かるとそこだけトカゲのしっぽ切りして人気取りに舵を切ったのが安部ちゃん。
ま、確かに安倍政権下の財政再建がよく見ると結構再配分に考慮してる部分も
あるのに、そこを左翼やマスコミが無視して報道しないことは否定しない。
それからピケティが肯定してるのは
>安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。
この部分だけだし、というかこれ常識以前に当たり前のことだし、
なぜネトウヨがこれで勝ち誇れるのかは分からん。
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:56:47.40 ID:xTX+pLr50
- 物価なんて100%くらい上昇してるのにまだ安いのは円が弱いせいか
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:57:02.97 ID:zGtBghiH0
- 4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:57:16.30 ID:GzWQZyXo0
- >>44 安倍ピョンは極右国家主義者でグローバリストという稀有な存在。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:57:43.14 ID:NWdoMYJS0
- チョンモメンとか平気でチョン関係のネタに出来る奴は極右に決まってんだよなぁ・・・
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:58:20.99 ID:RFdRYohi0
- 外人が日本の政治わかるわけ無いだろ
日本特有の世襲や団塊といった負の勢力すら分からんだろ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:58:26.94 ID:I0LJsLdo0
- チョンモーも結局1bit脳なんだよな巨大なブーメラン
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:58:27.21 ID:6ZbQIm1C0
- >>27
日本は既にフランスより所得税も法人税も高いよ
安いの社会保険と消費税くらいだよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:58:40.52 ID:RApdWpMz0
- チョンモメン怒りのネトウヨ化ワロタ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:58:42.27 ID:RIiCvOyU0
- > なぜこれで勝ち誇れるのかは分からん。
お前がブサヨの例外に漏れず経済オンチだからだろw
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:59:01.44 ID:gucz/lGj0
- >>21
バブル崩壊前以上の水準まで引き上げて初めてやったと言える
上げてますと言いたいだけの雀の涙じゃねえか
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 11:59:19.20 ID:R9eWu8bc0
- チョンモメンはネトウヨに憧れているからすぐ真似したがる
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:00:22.73 ID:shjlKr3z0
- >>65
( ´,_ゝ`)プッ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:00:26.87 ID:4f2/Ul1+0
- バカが
ピケティの著書位読んでからスレたてせえよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:00:33.81 ID:oenlfm/t0
- 消費増税も含めて安倍の経済政策だよ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:02:01.81 ID:bENAWEuJ0
- チョンモメンエラ呼吸中wwww
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:02:05.77 ID:OnpMlb3P0
- リベラルはまともな経済政策を出せないから票がとれないんだよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:02:14.58 ID:r1IVjMuk0
- 安倍やリフレ派が言ってたことと全く同じことをピケティが言っているわけだが、、
左派リベラルはこの事実を直視しないと
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:02:56.70 ID:xmm43SEy0
- 紫ババアと同じで具体案が出せないからな
出せたとしても民主党のように実現不可能な対案ばかり
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:03:43.93 ID:OMGOyrJW0
- >>76
日本のリベラルは、アカがサヨクって言われるのが嫌で、自称で名乗っているだけだからなあ・・・
欧米のリベラルとはまるで別物
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:04:16.08 ID:Uw0DUX9F0
- >>76
日本は共産主義者が自称でリベラルを名乗っているだけだから仕方がない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:04:25.86 ID:6ZbQIm1C0
- ピケティの住んでるフランスより法人税も所得税も日本は既に高いんだぞ
金持ちからカネとってるんだよ既に
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:04:33.42 ID:Of/Db3VA0
- >>60
何言ってんだこいつ
第2次発足後の初っ端からやってるだろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:04:40.33 ID:LyGKstNA0
- マーベラスおにぎる!!
鰓呼吸でもいいじゃない!
生きてるんだもの
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:05:09.59 ID:/AcilNFy0
- チョンモメン悔しいんか?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:05:49.90 ID:mRpm75ID0
- 消費税批判されてるのに、なぜバカウヨは勝ち誇ってるんだろう
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:05:53.55 ID:uen1X47Y0
- 日本のバカ左翼って経済、軍事オンチすぎて存在価値ゼロだな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:06:37.16 ID:RFdRYohi0
- >>76
アベノミクス並みの支離滅裂な経済政策なんて普通考えても思いつかねーよ
狂った政策を狂った国民が支持してるのに狂気の国でのまともなってなんなんだか
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:06:52.25 ID:a7+lBuBG0
- チョンモメンは願望で時空間がネジ曲がって攻撃対象すらまともに見えていないのか
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:06:53.50 ID:l/a+HiXo0
- 週刊金曜日が縋るようにピケティ特集やっててワロタ
あいつらマルクスの再来だと思ってんじゃねえのか
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:06:58.41 ID:1ErUmIRq0
- >>85
チョンモメン元気出せよ
エラ呼吸していいぞ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:07:13.22 ID:Rh1x94jl0
- >>67
様々な優遇措置が設けられていて実質はかなり低い
トヨタが法人税免除とかタックスヘイブンも真っ青なレベルだよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:07:20.14 ID:GzWQZyXo0
- 日本の「右翼」は売国政権支持して、天皇が否定してる靖国を崇拝して、意味不明。
まあ単なる気違いカルト信者が偽装のために「右翼」を語ってるだけだからな。
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:07:38.24 ID:a4Bq8NwN0
- 金持ちに対して資産税掛けてるフランスニキ〜
所得税75%は違憲で潰えたんけ、残念だな。
トラック走行税も実行しようとしたが延期中だったな。不必要に走り回るんじゃねえよ、エコじゃねえなこの野郎って理由で掛けようとしたんだろ。
あいつらは信条を持って目指す形がある上で動いてるしなぁ。
欧米の都合が良いところだけ取ろうとすることをインテリ呼ぶ国家が批評するなや
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:08:02.54 ID:OnpMlb3P0
- >>87
経済云々の前にチョンモメンはまとまな日本語すら使えないから困るww
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:08:19.84 ID:RApdWpMz0
- >>91
チョンモメンはそれが当たり前だと思ってるから
【悲報】安倍、赤字企業へ死刑宣告「赤字企業への課税を強化し、法人税減税の穴埋めに使う」 [転載禁止]©2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419471440/
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:08:38.64 ID:0fGpxbmW0
- >>60
バカ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:08:47.10 ID:GzWQZyXo0
- 外人に評価されて有頂天の愛国国士の「右翼」様って・・・
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:08:52.80 ID:FXxnNkkk0
- >>91
欧米のように赤字企業からも法人税取るっていったらチョンメンが発狂していたな
あいつら本当に安倍が嫌いだけで反対しているからな。まさにブーメラン1bit脳
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:09:04.38 ID:cOwog6Xc0
- バカウヨもいろいろミスリードしようと必死だな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:09:12.52 ID:6ZbQIm1C0
- >>91
それでも全体割合フランスより高いからね
結局なんらかの形では取ってるんでしょ
二位だよ法人税
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:09:35.94 ID:syHiWGfaO
- >>80
まぁそれはアメリカとか欧州の幾つかの国でも見られる傾向で
左翼という言葉が極めてイメージの悪いものになってしまったためにリベラル名乗るようになっただけ、
という面はあったりするな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:09:48.60 ID:/+Ol4dlr0
- >>99
チョンモメン悔しいか?エラ呼吸してんじゃねえよw
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:09:54.02 ID:Xg8gG22L0
- >>87
つまりピケティは馬鹿ということか?
べつにそれでもいいぞw
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:10:28.44 ID:NRzZaBM20
- チョンモメン何か言い訳してみろよwww
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:10:47.29 ID:LIhoXlJR0
- >>98
スウェーデンとか役所でも赤字化に厳しいよな
でも老後も安心社会
あんな小国に出来たのにな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:10:47.87 ID:LyGKstNA0
- マーベラスおにぎる!!
鰓呼吸してもいいじゃない!
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:10:51.37 ID:cOwog6Xc0
- >>102
バカウヨ、必死過ぎて目も当てられないわ。
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:11:26.91 ID:w5QWhGQqO
- >>85
アベノミクスと消費税増税は別物
安倍は民主の負の遺産と財務省に押しきられた被害者と思ってるから
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:11:36.39 ID:Rh1x94jl0
- >>100
つまんないからこれ以上嘘付かなくていいよ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:11:55.23 ID:OMGOyrJW0
- >>95
チョンモメンは安倍のやることにケチをつけるだけだからな
消費税増税2度としないといってもどうせ叩くだろ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:12:09.60 ID:Xg8gG22L0
- >>104
チョンモメン「ピケティは馬鹿。アベノミクスは間違ってる」
これでいいか?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:12:10.58 ID:HjkT6yUT0
- バカ左翼「ピケティはネトウヨ!」
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:12:21.96 ID:mRpm75ID0
- これ昨日の日経一面じゃん
ネトウヨには耳の痛い話ばかりだったが、フィルター通すと大勝利になるんだな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:12:37.91 ID:kc3RfHJU0
- チョンモメンは本当に馬鹿ばかりだな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:11.96 ID:RFdRYohi0
- 実質賃金どころか名目賃金も下がってた ▲1.5% [転載禁止]2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419563102/
ネトウヨども消化作業の仕事だぞ
ニートに仕事与えてやるなんて優しいだろ?
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:14.78 ID:wsubmQEK0
- ピケティはネトウヨだったんだw
チョンモメンwwww
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:27.51 ID:JyCh0G9Z0
- またチョンモンメンの左翼コスかよ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:37.97 ID:tcFe8NQv0
- コリアンは北も南も在日も、うそつきで詐欺師の拉致民族だわな。
コリアンは、反対意見を封じ、人権問題や差別問題を利用し、利権を拡大させてきたのである。
慰安婦、強制連行、竹島、対馬、東海、旭日旗と続き、仏像返還拒否、サンケイ逮捕でいやがらせ、
君が代、日の丸、自衛隊も廃止で、最終的には天皇を含めた皇族の軍事裁判と処刑が、
韓国、朝鮮、在日コリアンの最終目的なのである。
親日罪とか、反日教育、親日リストがあるような国とは国交は必要ない。
利用だけして、ポイ捨て、サムソンやポスコと同じ、あとは韓国の起源主張で、首にされるだけだわな。
感謝も恩もまったく受けられないぜ。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:39.86 ID:NWdoMYJS0
- 俺が真実を貼ったらネトウヨがいきなり発狂しだしてワロタ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:43.01 ID:6ZbQIm1C0
- >>109
日本の法人税は実効で世界二位だ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:13:51.96 ID:GzWQZyXo0
- 右翼さんよかったね、愛する安倍ピョンの政策が、白い肌した”ガイジン”様に褒められてwww
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:14:06.40 ID:vWDzJnwb0
- チョンモメン必死に捏造開始wwww
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:14:53.34 ID:s5ebgIxC0
- >>121
チョンモメン「ガイジンはネトウヨ!!!」
腹イテーwwwwwww
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:15:37.44 ID:5u2zjEfR0
- 実際は右翼と自称してすらいない人間たちに
「お前らは右翼のはずなのにおかしい!」と喚いて
基地外めいた論理の倒錯をおかしているだけだろうけどな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:15:48.50 ID:OnpMlb3P0
- >>121
ほら似非リベラルは経済関係のスレなのに経済の話が出来ないだろ?w
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:15:51.86 ID:Xg8gG22L0
- チョンモメンの反論がないぞwww
完敗か
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:16:11.26 ID:GzWQZyXo0
- 日本の自称”右翼”さん達が、ガイジン様に褒められたくて仕方がないことが良くわかるスレですねwww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:16:13.65 ID:n42QaV6o0
- 自民の台本はアベノミクスで少子化加速させて移民受け入れ
最終的には道州制で日本を小国に分裂
国内に外国人の小国を作って国際化って流れだろ
でもそれって国際化じゃなくて売国政策ですよね
日本をぶっ壊す売国党自民を許さない
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:16:15.65 ID:YixLOyQj0
- >>41
下請けや派遣会社がマージンをたくさん取ってしまいます
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:16:25.14 ID:syHiWGfaO
- 団塊左翼チョンモメンは何故かアベノミクス=消費税増税みたいに言ってるが消費税増税を決めたの民主党だからw
ピケティは自民党のアベノミクスは評価し民主党の消費税増税はクソだったと言ってるんだよ
池沼左翼チョンモメン悔しいか?ざまあみろw
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:16:59.01 ID:HjkT6yUT0
- >>124
もっと言うと実際は左翼でもなくて
負けてる状態にある自分を慰めるために
日本批判をしているに過ぎないからな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:17:03.48 ID:fropAo9/0
- >>121
チョンモメン「ピケティはネトウヨ!!」
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:17:26.30 ID:GzWQZyXo0
- >125 お前もしとらんだろバカウヨwwwwwwwww
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:17:26.35 ID:g6Idt0CM0
- チョンモメンはまた負けたのかwwww
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:17:41.71 ID:Xg8gG22L0
- アベノミクス=反知性主義みたいなレッテル貼りしてたのにどうしたのwww
反論はピケティ=反知性主義かww
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:18:09.01 ID:56BbkygR0
- >>133
俺たちはチョンモメンはまた負けたのか
正直1度でもいいから安倍ちゃんに勝ってみたい…orz
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:18:32.48 ID:TgGW1RX10
- バーカ
今ピケティ読めって煽ってんのは
みんなリフレ教のアベノミクス信者だろうがw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:18:35.27 ID:6ZbQIm1C0
- ネトウヨどうのチョンモメンどうの言い出したお前らカスにピケティ樣よりありがたいお言葉がとどいておじゃります
> 左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:18:50.71 ID:Gn24IQP00
- 驚いたぜ
ピケティがネトウヨだったとは
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:19:20.62 ID:cOwog6Xc0
- 安倍政権と小泉政権の経済政策の差異を見て、
財政出動で景気浮揚するという要素があるわけだが、
そこを左派の学者が普通に評価しただけ。
これはきわめて普通のこと。
しかし、トリクルダウン理論に基づく富の偏重肯定は
全否定してかかるぞ。
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:19:41.50 ID:b9alVj0e0
- チョンモメンは常敗だなw
こっち見んなよ貧乏神チョンモメンwwww
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:19:57.86 ID:b7kwZfb90
- ブサヨアイを通して見ると左翼以外は全員ネトウヨに見えるんだろうな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:20:13.21 ID:HjkT6yUT0
- >>138
そもそもピケティはずっとそれを言ってるだけな気がする
何故か安倍ちゃん批判に使われてたけど
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:20:33.34 ID:gZoOcyH90
- ブサヨは単なる馬鹿だからな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:20:43.90 ID:Xg8gG22L0
- >>138
いつものレッテル貼りはどうしたの?
ピケティは反知性主義じゃね?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:21:08.75 ID:FvGIYYwG0
- インフレ政策は正しい消費増税は誤りって
まあ当たり前の事を言ってるんだけど
サヨクはその切り分けすらしないで
全部まとめてアベノミクスにして批判してるしな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:21:21.79 ID:OnpMlb3P0
- >>133
チョンモメンイライラワロタwwwwwwwww
安倍政権が緊縮にいきそうなのはどうかなって思ってますよ?
ほら満足か?wwwwwwwww
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:21:24.06 ID:LyGKstNA0
- マーベラスおにぎる!!
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:21:40.35 ID:0NiaI2Pz0
- チョンモメン発狂しすぎだろwwww
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:21:47.02 ID:NG6RnOdx0
- サヨクイライラwww
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:22:19.84 ID:Xg8gG22L0
- >>146
部分的な反論以前に、アベノミクス=反知性主義というレッテル貼りで批判だからな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:22:29.53 ID:b7kwZfb90
- ブサヨは一番左にいるから真ん中にいる普通の人に対してさえお前右だろ!って喧嘩売っちゃうよね
そりゃお前から見たら右だろうけどw
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:22:33.96 ID:RFdRYohi0
- >>130
原発立てたの民主だっけ?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:22:35.79 ID:cOwog6Xc0
- >>141
ネトウヨ早とちりワロス
1割一緒だと完全勝利だとw
ピケティもっと持ち上げて地獄をみろw
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:22:41.86 ID:LAqxzGVd0
- チョンモメンは
また法則発動か
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:20.87 ID:Xv29djs50
- ピケティはネトウヨ安倍信者
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:22.65 ID:Xg8gG22L0
- いつも思うけど反知性主義=日本の左翼だろとw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:23.14 ID:HjkT6yUT0
- >>146
その論調でも嫌儲だとネトウヨ認定されるよな
頭悪過ぎる
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:23.95 ID:UAaR1Idj0
- なんかエマニュエル トッドといつも混ざる
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:29.63 ID:GrQwJmjp0
- チョンモメンよええええwwww
また負けたのかwww
チョンモメンwwww
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:30.84 ID:ehDcknJ60
- 左翼は市場の値動きでも眺めてろよ。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:33.30 ID:IsqcX/Lq0
- チョンモメンはリベラルを自称してるだけ
→基本的に負け組底辺
→自分の不遇を現行の社会体制に責任転嫁
→よって資本主義・自由主義を敵視
→その象徴たる自民など特に経済的右派層が憎い
→当然、自民の支持層も嫌い、つまり保守層・右派・ネトウヨが嫌い
→保守層・右派の好むモノは嫌い、嫌いなモノは好むの天邪鬼化
→保守層・右派の対抗勢力であり、経済政策的親和性も高い左派を支持
→結果、言動も同一化して左派的言動を積極的に展開するようになる
→しかし現実は無学底辺、とても自らの理想とするインテリ左翼ではない
→そこで手っ取り早い方法が「ネトウヨ」のレッテルを利用した叩き行為
→まず、相手を右に置くことで、相対的に自分の立ち位置を左に設定
→同時に叩き行為で下を作ることで自分の立場を上と設定し満足感を得る
→だが実際は本来的なリベラル思想を持たず、自己肯定に利用してるだけ
→なので平気でリベラル思想に反した女叩きや、ジャップ連呼ができたり
→他国の極右的・暴力的言動にも、日本を貶められれば嬉々として迎合する
→これらのヘイトや反リベラルな言動をしても、その自己矛盾に気づかない
→または思想的敗北を感じないオツムの持ち主、それがチョンモメン
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:23:47.14 ID:+ewPMYIp0
- アホでも読めるピケティの啓蒙書すら読めずスレを立ててしまうアホウヨ
個別イシューだけ取り出せば正反対の議論してる人間同士でも共通点なんて見つかるわアホが
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:24:01.27 ID:ozvosA7q0
- 実際安倍でよかったと思ってる
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:24:31.75 ID:cOwog6Xc0
- >>162
いろいろ空想してへんずりしてるネトウヨ君でした
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:24:53.99 ID:qBkoFHmb0
- チョンモメンはほんと幼稚で情けないね
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:25:30.52 ID:v7ovpInJ0
- チョンモ哀れすぎるだろ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:25:34.20 ID:Xg8gG22L0
- >>163
左翼はアベノミクス=反知性主義という主張をしてるから
全面的な否定だろ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:25:50.54 ID:Vyq4UOEQ0
- 株価18000いっちゃうしね、自民どころか安倍ちゃんもまだまだ辞めへんで〜^O^
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:25:59.46 ID:OnpMlb3P0
- 日本に福祉重視経済左派なんてそれなりにいるだろうに、日本にまともなリベラル政党(経済外交安全保障も含めて)がいないのが日本の不幸
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:26:10.07 ID:mcW1VDEd0
- >>1
思い通りの思想にできなくて不満を持つって恐ろしいな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:26:36.37 ID:UVgaM0JQ0
- ピケティの本を紹介しまくってたのが保守派の言論人なんだが
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:26:46.80 ID:TgGW1RX10
- 山形のハッタリに騙されるのは馬鹿なネット民だけw
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:27:21.13 ID:HjkT6yUT0
- >>170
いなけりゃ作るしかないんやで
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:27:33.68 ID:WLHmRb3e0
- 国がおもくそ経済仕切ってるんだから、左翼の理想だろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:27:35.93 ID:b7kwZfb90
- 日本のブサヨって外国の工作員とか犯罪者予備軍ばっかりだよな
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:02.71 ID:gFWqvpNW0
- >>169
実体経済が悪いのに株価だけが上昇
あとはわかるな?
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:13.29 ID:dDW/DRlL0
- いやピケちゃんはアベノミクス否定してるよ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:33.51 ID:RFdRYohi0
- アベノミクスが正しいなら何故名目賃金も実質賃金も下がってるんですかねえ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:44.66 ID:ehDcknJ60
- 実体経済が悪いのは労働組合員だけだよ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:45.84 ID:cOwog6Xc0
- >>168
アベノミクスというのは経済政策なんで
それに反知性主義というのは意味をなさない。
アベノポリティックスは反知性主義的
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:49.39 ID:4f2/Ul1+0
- さっきからちょんもーちょんもーうるさいのが挙って単発なのがもうね
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:28:59.65 ID:6ZbQIm1C0
- >>170
自民党じゃねえか。俺は自民党は社学福祉にカネ使いすぎだと思ってるぞ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:29:59.22 ID:Xg8gG22L0
- >>163
いつまで幻想の世界にいるんだよ
真面目な反論しろ
反知性主義だとか幼稚で非生産的なレッテル貼り批判に安住するな
だからマスゴミといわれて自民が勝つんだぞ
ドアホが
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:30:01.96 ID:fnbQ0f1B0
- アベノミクス最大の汚点は第一の矢ではなく第二の矢
消費税とか関係なく補正予算の桁が一桁足りない
でも相変わらずプライマリーバランスがどうこういっているから駄目だろうな
ここで自民党よりバラマキをするという野党が出ればいいんだが
自民党以上に緊縮傾向な野党しかいない悲劇
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:30:49.93 ID:IsqcX/Lq0
- 必死なチョンモメンが一匹いるようですね
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:31:50.84 ID:1x1S6DBp0
- ピケティ「安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。」(アベノミクスは正しい)
バカウヨ「ウォーーーイwwwチョンモーざまあwwww」
↓ ↓ ↓
ピケティ「中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。」(自民党批判)
ピケティ「格差拡大を放置する最大のリスクは、多くの人々がグローバル化が自身のためにならないと感じ、極端な国家主義(ナショナリズム)に向かってしまうことだ。」(ナショナリズム批判)
ピケティ「歴史的に高成長は他の国に追いつこうとしているときか、日本や欧州のように戦後の再建時にしか起きない。」(脱成長路線)
ピケティ「4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」(安倍政権批判)
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:31:57.11 ID:U/PxcG0N0
- ネトウヨがピケティ読んでも理解できないということだな
だからこのようなスレが立つ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:33:04.20 ID:Xg8gG22L0
- >>181
安倍政権の反知性主義とメディア恫喝
http://www.news-pj.net/news/11763
安倍晋三首相に対する「反知性主義」との批判は定着したようだ。アベノミクスに代表される客観性、実証性無視の政策を推進し
異論について道理に従い対応することができないで、自分に同調しない相手には居丈高に振る舞う。民主主義の長い実践の中で
揺るぎないものになった「権力の謙抑」という“知”とは無縁である。
はい。お仲間からの援護射撃きたよ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:33:32.69 ID:E0OWll730
- >>140
いや?金融緩和も財政出動もトリクルダウンだから効果がないといってるんだよ
おまえがいってるじゃないよ
チョンモメンがいってるんだ
あいつら経済理論がわかってないから
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:33:46.66 ID:alkweC+m0
- >>95
>>98
トヨタが赤字なのかよ池沼
話はぐらかすなや
>>100
ソース
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:34:03.89 ID:a7+lBuBG0
- >>112>>116>>132 予言的中 >>172
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:35:13.00 ID:qBoBG5Kg0
- ブサヨ怒りの脱糞wwwwww
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:35:34.45 ID:6ZbQIm1C0
- >>191
法人税 日本 順位あたりでググれ。割りと有名だ
そらとフランス 法人税でググった数字と比べりゃわかる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:35:50.58 ID:RApdWpMz0
- >>191
赤字だったから払ってなかったんだろ
前後の事実関係ぐらい抑えとけよ
そんなんだからチョンモメンってバカにされるんだよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:36:26.97 ID:UVgaM0JQ0
- >>187
ホント嫌儲のアホってどうしようもないな
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:36:51.37 ID:r1IVjMuk0
- >>163
アベノミクスの評価で言えば
共産党が止めよと批判した大規模な金融緩和政策を
肯定しているということが重要なんだよ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:37:40.81 ID:i95anGXE0
- というかピケティ自身近経の学者なのになぜマル経の左翼とかがのかっているんだか
さっぱりだよ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:39:53.84 ID:M9tmem9Y0
- >>187
こマ?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:40:03.95 ID:alkweC+m0
- >>194
はいはい結局出せないのね
>>195
まずは赤字のソースを出せよ知恵遅れ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:40:07.77 ID:E0OWll730
- 普通の世界標準のリベラルは金融緩和して貧乏人に職を与えろ!トリクルダウンは無いから政府が強制的に再配分しろ!なんだけど
なんか日本のリベラルだけは金融緩和するなデフレにしろ!金融緩和はトリクルダウンが無いんだからやめろ!と言ってる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:41:11.68 ID:BgNibnf60
- 左翼の常套手段って馬鹿をだます事しかできないよな
外国では〜欧米では〜
欧米が日本に好意的→日本の事を解ってない
左翼は馬鹿しかいない
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:42:08.71 ID:0BkRUct90
- 話題の仏学者ピケティ氏:金融緩和に頼らず財政で経済活性化を
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6JR1W6JTSEJ01.html
ピケティのどこがリフレ派()なんだ?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:42:57.23 ID:4f2/Ul1+0
- >>202
そのレスだけでお前がネットde真実を知っちゃったアホだというのはよく分かる
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:45:06.82 ID:i95anGXE0
- >>201
大澤真幸とか上野千鶴子とか消費税上げろといっているしな、大澤にいたっては
将来の不安がなくなるから消費拡大みたいな妄言まではいているし
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:46:33.76 ID:D8yHQwIC0
- >>201
>なんか日本のリベラルだけは金融緩和するなデフレにしろ!金融緩和はトリクルダウンが無いんだからやめろ!と言ってる
それで実際GDP成長してて実質賃金もよかったわけだが
論より結果だわな
いかにいいものを物を安く売るかの今の時代に物価上昇めざすとか池沼すぎますわ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:49:14.16 ID:syHiWGfaO
- >>153
ここアベノミクスと消費税増税についてピケティが言及したってスレなんだが
唐突に原発の話を始めるおまえはちょっと頭逝ってると思うぞ?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:49:38.91 ID:PH5Z02vh0
- またチョンモメンの間違いが証明されたかwwwwww
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:51:48.06 ID:E0OWll730
- >>206
GDP下がってるよ
それと実質賃金は不況のときには上がる
不況のときは新入社員はとらないうえに実質賃金で無職はカウントされてないから
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:52:22.84 ID:b7kwZfb90
- 日本の緊縮デフレ不況なんて今や世界中に失敗例として貴重な教訓にされてるのにどこの異世界から来てるんだブサヨは
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:52:48.10 ID:Yjn/KO9I0
- ピカテュウがなんだって?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:53:02.46 ID:xZwMM++U0
- 最終的に消費税増税をきめたのは自民党なんですけど
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:53:30.51 ID:6FDJ6jEZ0
- >>198
ピケティ自身がマルクスなんて読んだことありませんって言ってるのにな。
資本論ってタイトルに釣られすぎてるんだよ。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:53:43.30 ID:h/uR28A10
- 左翼ってさ
権力を批判するくせに権威主義だよな
連中の言い分は突き詰めると日本否定したいだけってわかるんだよね
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:55:37.30 ID:PnCjSVrE0
- >>200
ググったら一番上にあったよ
http://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:55:42.97 ID:FYnepNIC0
- >>61
CPI見てこいよハゲ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:56:15.62 ID:b7kwZfb90
- 自分を認めなかった日本が憎い程度の事しか言ってないよなブサヨって
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:58:06.23 ID:xtDvwah70
- 安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
チョンモメン死亡だろwwww
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 12:59:10.34 ID:jRAXNao90
- チョンモメン言ってる奴のIDをfox.2chで検索したら案の定このスレしか引っかからなくてワロタ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:00:05.70 ID:h/uR28A10
- 伝統に価値はないって勉強すればわかる!古典に書いてある!有名な学者が言ってる!
権力と戦う左翼のリーダーは東大!
↑大体こんな感じだよなw
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:04:50.25 ID:M+ieEvrA0
- 4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった
いい加減にしろ
+民もこのスレタイで釣ってたろ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:05:29.44 ID:xtDvwah70
- >>221
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
チョンモメンwwwww
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:05:36.27 ID:syHiWGfaO
- >>220
議員の出身大学を調べれば圧倒的に東大多いのは自民党なのになw
むしろチョンモメンの大好きな共産党なんか比率としては低学歴政党だし
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:06:49.66 ID:qSJF0p3q0
- インフレ政策止めろじゃなくて再分配もっと求めなきゃ物価上昇も覚束無いんですけどって事だろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:06:57.45 ID:r9ynQ4XP0
- はい>>200死んだ!今死んだよ!
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:10:08.26 ID:0y/98HH10
- ブサヨ冷えてるか〜?
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:10:15.48 ID:ds5tsveDO
- >>215
それ社会保険料まで入ってないよね
実質的な企業の負担は低いよ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:12:03.45 ID:LlCUFrzb0
- 金融緩和して財政出動しろって書いてあるだろ
安倍は財政健全化と言って緊縮財政に向かってる
このままだとアベノミクスは失敗はい論破
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:13:05.27 ID:KsoECTqx0
- 左翼はすぐに著名人の名前や著書を持ち出して偉ぶる。
Mango Mangüé ★は統一教会が経営する韓国の鮮文学院出た韓国人だからだ。
ちなみに韓国においてはソウル大学行ってないってことは落ちこぼれってことだ。
つまり劣等感の穴埋めなのさ、著名人の名前やその著書、専門用語で偉ぶるのは。
本当に人に伝えたいなら平易な言葉と例えで伝えるものだからな。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:13:11.44 ID:D8yHQwIC0
- >>209
下がってるのは震災の時だけだろ
んで今まさにゲリノミクス不況なわけだが実質賃金ダダ下がりなのはなぜなのですか?
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:14:03.08 ID:kV5QAegr0
- チョンモメンそっとじ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:15:44.16 ID:KsoECTqx0
- こういう文章からこれは日本の正規の教育過程を経ていない。つまり韓国人だと。
もっと言えばその思想は統一教会、創価学会、韓国民団、朝鮮総連、
そのどれでもいいしどの組織も同じなんだが、これら北朝鮮宗教と言われる
組織の思想と酷似しているということまで読み解くことが大事だ。
230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:13:11.44 ID:D8yHQwIC0
>>209
下がってるのは震災の時だけだろ
んで今まさにゲリノミクス不況なわけだが実質賃金ダダ下がりなのはなぜなのですか?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:16:18.39 ID:tsQjfdGu0
- そもそも安倍ちゃんの政策自体バリバリのリベラルですやん
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:17:03.60 ID:Hq/cgt9h0
- >>194
某省のデータ見ればわかりやすいな
フランスは地方税含んでないとはっきり書いてある
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:17:33.36 ID:5QmruTKM0
- サヨにゃんまたまけたん?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:17:39.40 ID:E0OWll730
- >>230
>下がってるのは震災の時だけだろ
1997年をピークに下がってる
>んで今まさにゲリノミクス不況なわけだが実質賃金ダダ下がりなのはなぜなのですか?
無職が職につく、新卒が職につくと実質賃金は下がると書いたけど
もしかして実質賃金が職についてるひとの平均で、無職がカウントされないのを知らなかったのかな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:18:00.50 ID:KsoECTqx0
- もし分からないなら真似してみるといい。
時々日本人が韓国人の真似してることがあるが、
はっきり言ってバレバレだ。簡単に韓国人の真似はできない。
真似してみるといかにインターネットの左翼がイカレているかが
よくわかると思う。受けた教育過程と思想がまるで異なることが
身を持って体験できるだろう。
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:18:41.05 ID:tsQjfdGu0
- 普通のウヨサヨもめちゃくちゃだし酷いんだけど
経済政策も同じぐらいイデオロギーに支配されてるからな
混ざって右も左も分からんひどい状態よ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:19:13.36 ID:L6/VdiYe0
- 情報が行き届いてなくて誤解してんだろうね
日本の情報元自体がアンコンされてる
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:20:26.48 ID:9y0iVCbt0
- 何度も何度もこのスレ立ててるけど
「債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。」
「2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。」
「4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
これでなぜ「安倍政権の経済政策が正しい」と読めるのか。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:20:38.45 ID:xtDvwah70
- 安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい
チョンモメンwwwww
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:25:09.87 ID:morNJSXB0
- 今チョンモメン騒いでるジジイって在特桜井の橋下黙らせた手法マネしてんの?
人より早く仕事納めして嬉しくてたまらなくて昼間ッから連呼してる40過ぎの既婚子無しだな
金ある程度稼げるようになっても育ちの悪さは隠せないな
桜井マネジジイには聞いてないから
レスつけるなよ
ミスリードつまらねえからこっちくんな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:26:16.18 ID:alkweC+m0
- >>225
ころころID変えてんなよ自演BE
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:26:42.43 ID:morNJSXB0
- つうかもうここ見ないから何書いても無駄
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:27:10.08 ID:OnpMlb3P0
- チョンモメンイライラワロタwwwwwwwwwwwww
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:28:57.18 ID:xtDvwah70
- チョンモメンどうした?
虫の息か?wwww
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:29:09.47 ID:Hq/cgt9h0
- >>81
ふーんへーじゃフランスと同じく税率下げて資本所得も所得税対象として課税しようか
都合良いとこだけ抜き出して議論するマヌケに騙されないようにちょんと調べような。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:30:43.64 ID:Hq/cgt9h0
- >>158
>>151
こういう書き込みしてる人たちってなにと戦ってるんだろうな
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:30:46.26 ID:/Iq1M3r50
- 「帝国」を捏造翻訳したブサヨもこれにはなす術ナシかw
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:31:39.57 ID:D8yHQwIC0
- >>236
>1997年をピークに下がってる
なんでそんなすぐばれる嘘つくの?
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
>無職が職につく、新卒が職につくと実質賃金は下がると書いたけど
>もしかして実質賃金が職についてるひとの平均で、無職がカウントされないのを知らなかったのかな
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20140907-1.jpg
新卒はいつの時代でもあるので論外として
無職がへって労働人口がふえたのになぜ貯蓄率もおちてるのかね?普通増えるよね
ただ日本の富を吸い上げるだけ吸い上げて経済も落ち込ませてる最悪の政策でしょ。ゲリノミクスて
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:31:40.47 ID:Hq/cgt9h0
- >>142
ID抽出したらブーメラン過ぎてウケる
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:32:37.37 ID:uXeYcZFi0
- >>2
★正社員の求人倍率
民主政権:0.30(H22年) 0.39(H23年) 0.48(H24年) → 安倍政権:0.68(H26年10月時)
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
★野田の無責任について問い詰めるべき
→野田「シロアリ退治!消費税あげません」→財務省「消費税あげろ」→野田「だな。増税法案成立!」
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
・安倍「合意通りに消費税上げるか悩む・・」→野田「おいちゃんと増税しろ!」
・安倍「やっぱ消費税上げは先送り。解散選挙で国民に判断してもらう。」
→野田「今、消費税増税という選択肢はない!(前言撤回)」
★駄目すぎた民主党野田政権
就業者数が酷い
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
求人倍率:野田政権 0.75 →安倍政権 1.09
http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/_p/2276/images/pc/3e16bdb7.jpg
GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安(1人負け)・デフレ爆進
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
★民主政権は賃金すら払えない状況が増えてた ・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
・株価11.7%下落(時価46兆円減) ・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ。
▼民主政権は為替介入9兆円でも円高と株安歯止め効かず。
→安倍総裁は「日銀発言」で円安と株高進行してコストパフォーマンス良好すぎ。
▼東証1部の時価総額、安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明して4カ月後に111兆円も増加。
◆安倍政権
◆13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに(国民全体所得が増)
◆人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
※実質賃金低下と非正規社員増加は団塊世代の定年も影響
◆14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
◆倒産件数も減少〜14年11月はバブル期の1990年以来の低水準
http://i.imgur.com/VGHsKRt.jpg
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:32:46.62 ID:i37BKSOhO
- 最近また成り済まし臭いスレやレスが増えてきた。
こいつらはサポなのか西村なのか?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:32:56.87 ID:Hq/cgt9h0
- >>162
なんでネトウヨって自分たちはこうやって決めつけられレッテル貼られたとブチ切れる癖に同じことしかやらないんだろうな惨めすぎるだろ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:33:28.70 ID:BH0jppvF0
- 所得税の累進は不公平感あるから資産と配当にもっとかけろよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:35:07.75 ID:fnbQ0f1B0
- インタゲすら否定する糞バカは消えてくれればいいがなあ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:35:18.27 ID:9y0iVCbt0
- スレタイからしてミスリードだし、コピペ要員が張り付いているところで何言っても無駄だけど
もう返済できない、これ以上借りられないところまで追い詰められているから、
インフレを起こして借金そのものの価値を減らしてしまえ。この際もう仕方がない。
「2020年までの財政黒字化」という公約を達成するための手段としては、"正しい"。
そういう話でしょ。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:35:29.58 ID:LlCUFrzb0
- >>250
そいつ典型的なリフレカルトだわ
GDPは民主党政権下ですら回復してた
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:37:22.91 ID:Hq/cgt9h0
- >>187
最後の安倍政権批判は言い過ぎだがこれにまともなレスつかないんだもんな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:38:31.52 ID:E0OWll730
- >>250
なんだこいつ基本がわかってないのか
経済成長率という場合実質経済成長率のことが多くて
実質GDPなんてデフレになれば自然に上がるんだよ
生産力がそのままで名目GDPの上限が下がるからな、当然来年からは生産力も落としていくがまた名目GDPが下がるからうえにぶれるんだよ
生産力を落としたのがなんでわかるのか?名目GDPが下がってるからな
>新卒はいつの時代でもあるので論外として
え?こいつ新卒がいつも就職できる環境にあると思ってるの?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:38:35.44 ID:Hq/cgt9h0
- >>232
ゲラゲラ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:39:49.78 ID:IIyf9bIq0
- 翻訳者がこんなこと言ってるよ
ピケティFAQ:いろんなところで出てくる話のまとめ - 山形浩生 の「経済のトリセツ」
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20141226/1419563185
"ピケティについて、訳者としていろんなところで話をきかれるんだが、だいたい出てくる話は同じ。
ツイッターとかで、ピケティに仮託してあれこれ言う人たちの言うことも似たり寄ったり。
その一方で、本当に重要とか鋭いとか思われる質問をする人はあまりいない。
そんなことで、とりあえずFAQをまとめました。"
ピケティ『21世紀の資本FAQ』(pdf 750kb)
http://cruel.org/candybox/pikketyjapaneseFAQ.pdf
21世紀の資本: トマ・ピケティ, 山形浩生, 守岡桜, 森本正史: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4622078767
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:40:19.40 ID:PWyUMBwl0
- チョンモメンは金融緩和に反対じゃなかったのか?認めちゃうの?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:41:11.51 ID:Hq/cgt9h0
- >>260
額は名目率は実質これだいじな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:42:04.82 ID:kesAPamj0
- >>187
金融緩和だけ抜いているのは、なんなんですかね?
チョンモメンは金融緩和反対じゃないの?それの副作用の円安も?
それに答えろよチョンモメン
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:42:48.71 ID:5p31ct5F0
- チョンモーまた負けたんかwwww
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/26(金) 13:43:25.76 ID:Jf3Lto0C0
- >>95
巨大企業への課税がどの程度になるかはまだ決められてないじゃん
喜べないでしょ現時点では
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:43:29.30 ID:RJJCTr6q0
- 左翼は小学生ぐらいの知能しかないからな・・・
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/12/26(金) 13:44:50.20 ID:Jf3Lto0C0
- >>138
まあスレタイがふざけてるんだからクソBeってことでそもそもレスするのが間違ってるんだよな
スレタイは変だけどって妥協する態度がバカをつけ上がらせる
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:46:56.44 ID:ZyqRaF3n0
- ヨーロッパの左翼=愛国、効率的、データ重視
日本のサヨク=売国、情緒的、ふわ〜っとした話重視
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:47:30.75 ID:xBjeHDVD0
- チョンモメンって何回、教祖様に裏切られてんだよw
崇める人間を少しは考えたらどうだ?
チョンモメンがオウム真理教みたいなのにハマってしまわないか心配だわ。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:49:57.46 ID:QhabhndW0
- >>142
意外とそうでもなかった
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:50:13.28 ID:syHiWGfaO
- >>229
専門家同士でだけ分かればいい学術書や論文の類いと違って
何の専門性もない嫌儲での議論なんて分かりやすくしてナンボだからな
いや学術書でも優れた入門書や啓蒙書はやっぱり分かりやすい形で書かれてる
頭悪い奴に限って分かりづらい表現をしたがるんだよな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:52:08.57 ID:kA1JWxDR0
- 訳本出てたのか
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:52:09.59 ID:FYnepNIC0
- ウヨサヨやってる連中なんてのは自分に都合のいい金看板が欲しいだけだからな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:52:11.85 ID:QhabhndW0
- アンカミスったわww
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:52:30.21 ID:Hq/cgt9h0
- >>273
わかりづらい正しい専門的知識よりわかりやすいマヌケの嘘八百連呼を信じる左右の両極、それがサヨウヨ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:53:07.34 ID:D7ez21uN0
- ピケティっていう名前から爺かと思ってたけど43かよ
ノビーより若いから信用できねえな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 13:56:30.16 ID:kV5QAegr0
- >>275
正しいw
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:01:38.47 ID:Z53RtY/50
- ネトサポ大漁だなおい
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:02:26.77 ID:AaYkLUKR0
- 追加→ 毎日新聞:ヘイトスピーチ:法規制の意見書、県議会が可決 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20141226ddlk14010252000c.html …
【都道府県】奈良県/長野県/福岡県/鳥取県
【市区町村】国立市/名古屋市/宮代町/葛飾区/向日市/東村山市/堺市/さいたま市
意見書で参照されることが多い主な勧告・判決については以下を参照。
−国連・人種差別撤廃委員会による勧告
http://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section1/2014/09/829.html
−京都朝鮮学校襲撃事件裁判
http://www2.atwiki.jp/kusanonemaze/pages/166.html
−奈良・水平社博物館前 差別街宣裁判
http://www2.atwiki.jp/kusanonemaze/pages/144.html
国立市議会(PDF、9月19日) http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/800000/801000/pdf/26giinteishutsu13.pdf
名古屋市会(PDF、10月1日) http://www.city.nagoya.jp/shikai/cmsfiles/contents/0000063/63727/speech.pdf
奈良県議会(10月6日) http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=37384
長野県議会(12月5日) http://www.pref.nagano.lg.jp/gikai/chosa/teireikai/houkoku/h2611/giin.html#b3
福岡県議会(12月18日) http://gikai.pref.fukuoka.lg.jp/honkaigi/kaketsu-26121802.html
鳥取県議会(12月19日) http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/923614/giin3.pdf
宮代町議会(埼玉県、12月10日) http://kanou-miyashiro.blog.so-net.ne.jp/archive/20141210
葛飾区議会(東京都、12月15日) https://www.katsushika-kugikai.jp/30447.html
向日市議会(京都府、12月16日) http://www.city.muko.kyoto.jp/shigikai/h26-04teisyutsugian/ikensyo/3.pdf
東村山市議会(東京都、12月18日) http://sato-masataka.net/wp/?p=2561
堺市議会(大阪府、12月19日) http://www.city.sakai.lg.jp/shigikai/kaigi/kaketsu.files/26giinteisyutugian37.pdf
さいたま市議会(埼玉県、12月19日) http://www.city.saitama.jp/gikai/003/001/003/p26121910_d/fil/H26ginteisyutu14.pdf
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:02:52.87 ID:ZndTb9F80
- 俺は最初からうさんくせーと思ってたわ
ノブオとかが嬉しがって本出してる時点で単なる流行りもの
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:03:40.48 ID:D8yHQwIC0
- >>260
>経済成長率という場合実質経済成長率のことが多くて
>実質GDPなんてデフレになれば自然に上がるんだよ
それで国の生産性が上がってるんだからいいじゃん
なぜわざわざ労働力と物価を水増して国の生産性を減らそうとする池沼政策を支持するんだ?
>新卒はいつの時代でもあるので論外として
え?こいつ新卒がいつも就職できる環境にあると思ってるの?
おもってるよ。選ばなければね
ゲリノミクスじゃ非正規増えただけだし大して今も境遇かわってないのでは?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:07:23.42 ID:FnqLcqnw0
- >4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった
アベノミクスと消費税は別みたいな都合のいいこと言うけど、日銀の大規模緩も法人税減税も消費税増税が前提なんだが
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:09:13.92 ID:syHiWGfaO
- >>277
分かりやすさと正誤は別個のものなんだが…
馬鹿は無駄に持って回った言い回しや一般的でない用語を盛り込んだものほど正しいとしたがるが
ポストモダンのように小難しく話こねくり回した挙げ句に
実は当人らも何が何やら分かってなかったのを見事に暴かれた馬鹿宗派だってあるんだ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:09:30.62 ID:1ysyuiDa0
- アホウヨは何度同じソースでスレ立てして何度同じ言葉で言い負かされるのか
「富の再分配」
以上
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:11:15.67 ID:7loiI8SX0
- ネトウヨなに言ってもいいからデマだけは流さないでね
バカなんだから
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:13:09.11 ID:sOg5NXv9O
- スレタイ速報、ってな言葉の意味が良く分かるスレ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:13:49.76 ID:cOwog6Xc0
- >>162
漠然としたリベラル気分の核心というのはこれ
チャップリン「独裁者」(1940)の演説シーン
Greatest Speech Ever Made Charlie Chaplin The Great Dictator W/Time Inception Full HD Best Version
https://www.youtube.com/watch?v=6FMNFvKEy4c
https://www.youtube.com/watch?v=RzTmkoR6mMQ
日本語訳(「科学」が「化学」となっているのはご愛嬌)
気分が一緒でも、その先で
社会をどれだけ根本的に作りなさなければいけないか
という認識次第で、
リベラルにとどまるか、ラジカル(社会主義、共産主義)に進むかが分かれる。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:14:29.46 ID:E0OWll730
- >>283
>それで国の生産性が上がってるんだからいいじゃん
需要が無いときは不必要になったなと感じてから会社の事業縮小や解雇
需要があるときは必要だなと思ってから事業拡大や雇用
だから実際のその瞬間の経済よりも企業側の動きにタイムラグがあるってだけなんだけど
縮小していくなかで生産性の効率を喜ぶって正気じゃないね
企業は売り上げが伸びないのに解雇で効率化をすすめ企業も国も借金の負担が重たくなる
>おもってるよ。選ばなければね
>ゲリノミクスじゃ非正規増えただけだし大して今も境遇かわってないのでは?
このひと金の卵の集団就職やバブル就職の人かなぁ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:25:31.39 ID:r1IVjMuk0
- 志位和夫?@shiikazuo
日銀「異次元の金融緩和」から1年。
1、株価の上昇は、大企業や富裕層の資産を増やした。
2、物価の上昇ー円安による燃料、生活必需品、原材料の高騰が、庶民の家計と中小企業を苦しめている。
3、何より労働者の賃金は前年比23カ月連続減。
「第一の矢」の破綻は明瞭。政策転換が必要です。
https://twitter.com/shiikazuo/status/453344073726713856
↑このようなアベノミクス「第一の矢」を否定する共産党の考えとピケティの考えが違うのは明らか
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:27:54.88 ID:D8yHQwIC0
- >>290
>おもってるよ。選ばなければね
>ゲリノミクスじゃ非正規増えただけだし大して今も境遇かわってないのでは?
このひと金の卵の集団就職やバブル就職の人かなぁ
これはちょっと間違ったな
正確には氷河期という厳しい現実がつづいたので若い奴らが妥協しはじめた
これで非正規の伸びも合点がいく
>縮小していくなかで生産性の効率を喜ぶって正気じゃないね
物価上昇したとこで余計に消費がへる(たかだか3パーセントの増税であのざま
労働力水増したところで賃金は低下しつづけ貧富の差が拡大しつづける(将来は移民労働が増え暴動もふえる?
こっちの未来を望む方が正気にみえないね
貯蓄率の減り方みても日本人の大部分からただ採取したいだけの悪政にしかみえないよゲリノミクスは
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:28:17.36 ID:6ZbQIm1C0
- >>234
フランスは国税と地方税一元徴収だぞ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 14:35:19.86 ID:E0OWll730
- >>292
そういえばこんなに忙しいのになんで不況なんだよ!現象がどこでもあったな
それがチョンモメンの言う生産性の上昇なんだけど
ワンオペとか槍玉に挙げられたけどどこの企業もそんなもんよ
金融緩和して職が増えたらワンオペなんか安い時給でやるやつがいなくなるからそりゃ生産性は落ちることになるかもね
きつい仕事を安い金でやらそうとする老害が敵だとはっきりしたな
新卒が必ず就職できるといきまいてんだからな
>物価上昇したとこで余計に消費がへる(たかだか3パーセントの増税であのざま
物価上昇だけを目的にしているわけではない
目標にしてそこまでは健全な経済だからじゃぶじゃぶできるよーっていうことな
金融緩和ではなくリフレ派は増税とは言わないのはなぜか
かねを流すことが目的で増税はその逆だからだ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:04:53.79 ID:c+nc2N9I0
- ピケティ流行ってるよね
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:39:23.07 ID:KuApXBGU0
- ぴ ぴかちゅう・・・・・
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:44:41.62 ID:UoWGNICs0
- 日本の自称リベラルは経済音痴でただ靖国とか自衛隊とかいう右翼趣味のものを叩きたいだけだからな
リベラルどころか共産主義者ですらない 愚民という言葉がぴったり
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:45:00.44 ID:uxZfoDmQ0
- ピカチュウ「ピケティー」
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:45:19.90 ID:TsoqRE/r0
- >>8
わかってねえなアホ
日本のバカサヨクが金融緩和に否定的だから
金融緩和自体は経済対策として正しいって言いたいんだろ
日本のバカサヨクは世界の経済常識さえも知らないからなw
デフレマンセーしてて国家が維持できるかつーの
金融緩和で経済良くした前提で
所得の再分配をしろって言いたいんだろ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:46:16.73 ID:OTKyZvDa0
- チョンモーメンイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:46:43.11 ID:UoWGNICs0
- 小沢を持ち上げてるくせにアベノミクス批判してる奴の脳の構造が見てみたい
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:46:50.24 ID:cOwog6Xc0
- >>297
>リベラルどころか共産主義者ですらない
ちょっと・・・
解説頼むわ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:48:17.81 ID:1ysyuiDa0
- >>299
> 金融緩和で経済良くした前提で
金融緩和でGDPは下がるわ賃金は下がるわの大不況だから非難轟々な訳で
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:49:27.86 ID:UoWGNICs0
- >>303
じゃあどうすれば金融緩和より効果的に経済を回復できるの?
まさか金融引き締めじゃないだろうな
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:49:49.41 ID:Gr1h9lOT0
- ピケティーの本じゃなくて、安いピケティーの赤い表紙の解説本買うと勘違いしちゃうよね、あの内容じゃ。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:51:31.48 ID:1ysyuiDa0
- >>304
白川は需給ギャップをゆっくりだけどなくしてたよ
あの路線でよかった
需給ギャップがなくなったところで緩やかに緩和すればよし
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:55:02.52 ID:TsoqRE/r0
- >>303
賃金は、いずれ上昇する
物価上昇と賃金上昇はタイムラグがあるけどリンクして上昇するし
GDP低下は消費増税の影響
金融緩和はアクセル
増税はブレーキだ
ピケティも増税延期は正しい判断だと言ってる
本音では、8%への消費増税もしない方が良かったと言いたいとは思うけどな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:55:49.87 ID:MwUDsneU0
- ピケティはアベノミクスのインタゲ部分を評価しとるだけじゃん?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:56:40.23 ID:MwUDsneU0
- ネトウヨ経済学もよくわからず自民だから持ちあげてるだけだろ?w
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:57:23.60 ID:1ysyuiDa0
- >>307
> 物価上昇と賃金上昇はタイムラグがあるけどリンクして上昇するし
「物価上昇の理由が輸入物価高騰でなければ」という条件付きでね
そして今まさにその輸入物価高騰からのコストプッシュで物価が上がってる
賃金は上がらない
ちなみに名目賃金すら下がったみたいだよ
実質賃金どころか名目賃金も下がってた ▲1.5% [転載禁止]©2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419563102/
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:57:26.62 ID:TsoqRE/r0
- >>306
超円高放置したクソ白川なんか持ち上げてんじゃねーよアホ
あんなバカ、通貨高が国内にどういう影響もたらすか全く理解してない
円高デフレマンセーしてる売国奴は死んだ方が日本の為になる
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:58:01.47 ID:h63whG3P0
- 肉屋を崇拝する豚
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:59:05.33 ID:MwUDsneU0
- アメリカがQE3を終わらすのが近い将来明らかだったわけで白川路線でも円高はほっといても是正されるからなー
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:59:05.48 ID:SJzzntRi0
- 本当は左翼こそリフレ政策を好み右翼は嫌うんだが日本だけ逆なんだよな
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 15:59:30.19 ID:1ysyuiDa0
- >>311
円安誘導したクソ黒田なんか持ち上げてんじゃねーよアホ
あんなバカ、通貨安が国内にどういう影響もたらすか全く理解してない
円安スタグフマンセーしてる売国奴は死んだ方が日本の為になる
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:00:24.40 ID:Gr1h9lOT0
- 高いけれども解説本じゃなくて、翻訳本を買うべき。
解説本はもう無理にアベノミクス批判につなげようとして滅茶苦茶になってる。
普通に読めば1本目と3本目の矢は評価されるはず
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:01:25.37 ID:y5U4QiNU0
- >>311
そもそも現在のコストプッシュによるインフレだって、白川の馬鹿が円ドルレートを
ありえないほど円高にして製造業を全部海外に移転させちゃったせいだしなぁ。
本来なら1ドル115円て、何の問題もないレートだったのに。
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:01:41.05 ID:IPNeJ4J90
- 安倍の経済政策は左派だからな
ネトウヨは恥ずかしくないのか
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:02:12.41 ID:TsoqRE/r0
- >>310
4月の消費増税の影響だろ
経済においてアクセルよりもブレーキの方が早く影響出る
10月末に追加金融緩和したから
それが経済に好影響出るのが来年の4月頃
プラス、マイナス、プラスでどれぐらいその追加金融緩和がプラスになるかは予想できない
一番いいのは、悪影響与えた消費税を5%に減税すればいいんだけどな
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:02:15.77 ID:MwUDsneU0
- なんで日本企業の海外移転が白河時代に始まったかのような幻想をいだいてるのかよくわからん
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:03:17.80 ID:SJzzntRi0
- もはやアベノミクス=金融政策ってことになってる感がある
まあ別に成長戦略とか財政政策とかなくてもいいんだけど
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:03:44.05 ID:y5U4QiNU0
- >>320
輸出品を現地生産するのは白川以前から進んでいたけど、内需品の製造まで海外移転したのは
白川が馬鹿をやったせいだから。
そのせいでもはや内需主導の景気回復すら出来ない惨状。
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:03:55.01 ID:1ysyuiDa0
- >>317
一行目と二行目に何の関連性もないんだが、批判したいだけが先立って
自分でも何言ってるのか訳分からなくなってるのかな?
製造業?新興国の人件費に対抗できると思ってるの?ドル円360円に戻すの?
どの道製造は海外に移るしかない産業
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:04:47.98 ID:TsoqRE/r0
- >>315
スタグフレーションの意味も知らねーで使ってんじゃねーよアホ
好景気の物価上昇はスタグフレーションって言わねーんだよアホ
まぁこのバカに説明しても
どこが好景気なんだって言いそうだけどなw
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:05:11.61 ID:y5U4QiNU0
- >>323
内需と外需を分けて考えろよ池沼
経済学の基礎基本すら理解していないのなら口を挟むなよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:05:12.60 ID:MwUDsneU0
- 金融政策だけで他がスカスカだからな
増税だけで問題が生じてるわけでもなかろ
>>322
小泉以前から進んでなかったか
小泉の時に一時気の迷いで戻りかけて失敗したんだよ
安倍政権とかも含めてね
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:05:14.54 ID:8ALTB8D70
- 知ったかぶりのバカにスレタイ書かせるとこうなるという典型例
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:05:50.54 ID:e0geSGdG0
- ピケティが言ってることは、そのまま嫌儲でよく言われてる主張だと思うのだが…文盲なのか?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:05:59.37 ID:VQBji76d0
- >>187
高所得者の資産課税って、共産党と同じ主張だよな
これでもネトウヨ大勝利なの?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:06:13.29 ID:1ysyuiDa0
- >>319
緩和から半年で効果が出る、と
じゃあ2013年4月の緩和の効果が出るはずの2013年10-12月期のGDPがマイナスで
実質賃金もマイナスなことを説明できるかね?
コストプッシュインフレで賃金が上がる仕組みを説明してくれ
そんな起こり得ない話をどう説明するのか楽しみだわ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:06:31.99 ID:TsoqRE/r0
- >>327
金融緩和も否定してる日本のバカサヨクに優しく教えてやってるんだよ感謝しろw
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:06:49.63 ID:SJzzntRi0
- >>323
固定相場に戻すと資本移動に制限をかけるか金融政策できなくするかの選択になっちゃうなw
今は金融政策が必要だから切るわけにもいかんけど資本移動を制限するのはもっとおかしいことにwwww
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:06:54.70 ID:tYThfPly0
- >>324
底辺の周りでは物価上昇だけして賃金が上がらない状態なんだから仕方ない
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:07:10.39 ID:MwUDsneU0
- アベノミクスとか保守系の経済政策とかは先富論というか新自由主義で
経済成長によってそのうち格差は縮まるし、トリクルダウンも発生するって前提でやってたけど
どっちの前提もコケたよな
前者のクズネッツの法則つぶしたのがピケティだろ?
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:07:45.58 ID:Gr1h9lOT0
- お前ら、ピケティー入門の方しか読んでねーだろw
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:08:01.17 ID:1ysyuiDa0
- >>324
GDP連続低下してるのを「好景気」と呼ぶとは知らずに失礼しました
>>325
はいはい関連性のないことしか言えないのね
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:08:47.86 ID:UoWGNICs0
- 左翼って日本が貿易立国ってことも理解してなさそう
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:08:48.54 ID:GZu7koZm0
- スレタイだけ見れば、政府の借金を事実上チャラにするために
ジンバブエを見習え
と読めるが、意味は違うのかな
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:09:34.12 ID:e0geSGdG0
- >>324
好景気の物価上昇ってどこで起こってるの?
CPI見てきたらどう?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:09:59.75 ID:Gz/a7t1V0
- 向こうの偉い経済学者も消費増税に関しては失敗だとは言うんだけど
皆ちょっとお茶を濁したような言い方になるな
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:10:07.12 ID:MwUDsneU0
- 貿易立国って幻想があるけど内需依存の経済構造でそこら辺韓国とは違うよな
一億人いるからね
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:10:07.49 ID:SJzzntRi0
- 別にトリクルダウンの前提など外れようが構わんけど
アベノミクスを新自由主義とか言ってるのは金融政策に重点をおいてるから
ミルトン・フリードマンを連想してその種の主張の人はみんな新自由主義だと思っているのかな
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:11:16.77 ID:MwUDsneU0
- アベノミクスでやろうとしててできない成長戦略って基本的に新自由主義的じゃね
とりあえず特区でやろうとしてるけど
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:12:20.82 ID:tYThfPly0
- >>341
チョン企業に行ったときに聞いたけど
韓国は国内需要が早々に頭打ちになって
否応でも世界(というかアジア)に出ないと成長できないそうだな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:15:25.93 ID:h63whG3P0
- 好景気wwwww
今の状況のこと言ってんのかよ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:16:07.28 ID:cOwog6Xc0
- >>342
大企業の減税
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:16:08.07 ID:e0geSGdG0
- >>333
こういうのが底辺の特徴だよな、ミクロとマクロとを混同して議論してしまう
CPIの見方すら知らないバカが周りでは凄いんだ!とかなかなか皮肉効いてて面白いよ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:16:48.61 ID:TsoqRE/r0
- >>330
前年同期比 実質GDP成長率
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/5/600/img_e5f1cecdd5a444bd9521d55be23d1c4726096.jpg
前年同期比ではプラスだ
基本的に経済活動は季節による変動がある
マスゴミが出してるデータは前期比だ
これじゃ正確なデータが出ない
マスゴミが出してた前期比のデータは
つまり階段で言うと
三段上った後に一段下るっ意味
なんでわざわざわかりにくい前期比なんか使うのか意味がわからん
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:17:53.56 ID:JiPSFslS0
- フクシマ以降ジャップはいい実験材料として注目を集めてるな
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:19:03.82 ID:TsoqRE/r0
- >>333
首都圏の派遣でもやれ
首都圏のバイトでもいい
一番賃金の上昇が激しいからw
地方は恩恵が届くまで時間がかかる
経済構造からして地方の正社員が一番恩恵来るのが遅い
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:19:10.37 ID:MwUDsneU0
- 通年ではどうせ悲惨な数字になりそうだけどな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:20:14.00 ID:tYThfPly0
- >>347
ミクロとミクロのぶつかり合いだろケンモは
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:20:15.23 ID:JiPSFslS0
- ピケティやクルーグマンに経済政策決めてもらえばいいじゃんw
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:20:45.30 ID:TsoqRE/r0
- >>336
嫌儲はバカとガキばっかりだから疲れる
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:21:01.29 ID:e0geSGdG0
- 好景気で物価上昇が起こってるという妄想してる馬鹿は、前期比にすらツッコミはじめたよ
こいつ経済指標を最近初めて知ったのか
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:21:14.53 ID:WvrETitu0
- ピケティの本読んで、言う通りやってみろよ安倍カスが
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:22:21.73 ID:Gr1h9lOT0
- >>356
1本目と3本目の矢はおおむねピケティー通りだな
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:22:27.43 ID:SJzzntRi0
- 法人税減税が新自由主義!?
>>353
やってくれるならやってもらいたかったよ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:23:07.01 ID:JiPSFslS0
- 金融緩和で景気が良くなったら誰も苦労しないわ。安倍と黒田はキムジョンオン以下の真性のバカ。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:23:27.80 ID:SJzzntRi0
- >>355
たぶんCPIと言われてもわからんと思うよ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:24:32.32 ID:SJzzntRi0
- >>359
アメリカ「…」
スイス「…」
スウェーデン「…」
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:25:39.37 ID:1ysyuiDa0
- >>348
お前がアホだから分からんのだろうが、前期比でGDPが下がるってのは
金を使わない傾向に落ちてるってことだ
駆け込み需要を除いて去年の10-12からずっとGDPが低下傾向のままだが
これが不景気でなくて何だと思うのかね
で、コストプッシュで賃金上がる仕組みの説明はまだ?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:26:06.13 ID:vbSO89dV0
- 【調査】各国の“闇”を比較したダークサイドランキング、「世界で最も動物を殺している」ジャップが3位 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419577815/
ワロタw
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:27:56.87 ID:V/Nr9x/U0
- >>361
あとイギリスも
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:30:01.64 ID:XOAMzR3+0
- >>1
初めて聞いた
つうか
お前はなんで知ってたんだ?
ウヨク側なら知らんだろ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:34:12.78 ID:JiPSFslS0
- 北朝鮮で金融緩和しても良くならないのと同じようにいくら日本で国民の貯金を切り崩しても土台が腐ってるから意味が無い。小学生にも理解される。
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:35:02.52 ID:VWtFQhKI0
- >>1
ピケティの発言で大事なのはここだろ。
金持ち増税で所得再分配が必要。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
>――所得格差拡大に批判的ですが、経済成長には一定の格差は避けられない面もあります。
>「日本に顕著だが(成長力の落ちた先進国では)若者の賃金の伸びが低い。第2次大戦後のベビーブーム世代と比べ資産を蓄積するのが非常に難しい。
こうした歴史的状況において、中間層の労働収入への課税を少し減らし、高所得者に対する資産課税を拡大するのは合理的な考えだと思う。
左翼か右翼かという問題ではなく、歴史の進展に対応した税制のあり方の問題だ」
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:36:06.74 ID:cRaiOX6R0
- >>1の記事の続きを読んだら
右翼憤死w 共産党大喜びw
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:42:17.02 ID:UoWGNICs0
- 左翼って輸入するために外貨を稼がなければいけないごく当たり前のことも知らなそう
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:44:11.60 ID:cOwog6Xc0
- >>368
バカウヨにありがちな落ちw
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:45:22.59 ID:z5r2BTFk0
- ウヨによるアカ狩りやな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:50:41.61 ID:7iYmKtD00
- 日本の左翼はリフレ批判というより、
リフレの政策を採用してる安倍が気に入らないんだろ
何をやるかよりも誰がやるか、経済よりも政治的選好
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:53:41.63 ID:Gr1h9lOT0
- ちきりんが新しいリベラルを提案してるよ
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20141224
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:54:23.08 ID:z5r2BTFk0
- 世界はすごい左翼化してるんだよな
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:57:00.39 ID:7iYmKtD00
- そもそも有力なリフレ批判派である構造改革財政再建派は左翼と絶対に反りが合わないだろうしな
増税&社会保障削減&ゾンビ企業潰しなんだからww
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 16:59:28.81 ID:cOwog6Xc0
- いわゆる上げ潮的なやり方はいいんじゃね?
ただ、ピケティ的な主張を取り入れると
安倍の進める大企業優遇ではトリクルダウンが起きないから内需も拡大せず、
税収は増えないので財政再建できない。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:00:59.31 ID:jJ6QThh10
- 日本の地方議会、相次いでヘイトスピーチに法規制求める=韓国ネット「もう手遅れ」「嫌韓デモの主導者は安倍首相!」
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20141225/Recordchina_20141225033.html
ネトウヨ・信者ウヨなんかよりも韓国人の方がよく分かってるなw
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:08:05.40 ID:z5r2BTFk0
- 資本主義みたいなものはノスタルジーでしかないんだよな
それが世界の左翼化だよ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:20:02.22 ID:zaQBErLR0
- >>223
アカの手先おフェラ豚もエライさんは東大京大だよ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:25:42.26 ID:QB4FGddR0
- 明らかに安倍のやってることとピケティの言ってることが違うんだがネトウヨまた権威にすがりつこうとしてんの?
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:27:35.52 ID:cOwog6Xc0
- >>380
つか墓穴を掘っておちる芸を見せてくれたんでしょ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:32:16.04 ID:0zpKRywr0
- またトマさんのステマか
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 17:51:04.05 ID:kgWh3XRj0
- >>367
みてほしいところとみてほしくないところが別れててたいへんでつね
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 18:23:35.19 ID:LupHhZQ/0
- >>331
いや金融緩和が重要なのは同意だけど、アベノミクスを全面肯定するようなこのスレタイはアホだろ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 18:39:27.38 ID:A67TfsZr0
- 今ポイントサイトで来たアンケート
あなたはアベノミクスをどのように感じていますか(5択)
・景気が良くなってきた
・景気は変わっていない
・やりすぎて不安
・関心が無い
・その他
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 18:56:27.80 ID:aq/JS2+W0
- >>348
安倍がGDPを年率2%上昇させるために量的緩和やって更に駆け込み需要もあってようやく+2.5%
消費税の増税や駆け込み需要の終了で一段下がるのは下げ幅的に納得いかないけどよしとする
じゃあなんで7−9月期は下がるのか7−9月の間も原油価格は下がってたし量的緩和もされていた
このグラフなら普通は0%でなくてはおかしいだろ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:19:04.36 ID:GrKinNPx0
- 左翼は朝鮮人
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:20:47.18 ID:LupHhZQ/0
- >>387
ワタミが君を呼んでるよ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:40:37.95 ID:arLkBAvo0
- 再分配の重要性を指摘してるんだから
消費税増税が誤りで所得税の累進強化などが必要っていってるんだから
日本にとってこれ以上タイムリーなものはないだろ
政治家全員読んでほしいわ
山本幸三議員とか読んでるかな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:42:21.06 ID:QjxzOPmu0
- >>5
外国の経済学者はだいたいそうだな
日本にほとんど興味もってないし、全然調べてない
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:45:05.37 ID:QjxzOPmu0
- >>39
せっかく盛り込まれた景気条項無視して増税した安倍ちゃんのが戦犯だろ
何責任転嫁してるんだネトサポ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:49:37.74 ID:QjxzOPmu0
- >>76
少なくとも株価だけ見てアベノミクスに実効性があると錯覚してる国民はかなり頭おかしいと思う
「我慢したらいずれ景気よくなる」とか本当になんの根拠もなしに信じてるし、
政治家が国民に悪意もってないとかナチュラルに性善説なのも甘えすぎなんじゃないかな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:51:18.58 ID:QjxzOPmu0
- >>103
ピケティ含め欧米の経済学者はよく調べもしないで適当な日本経済診断を打ち出すが、そこだけは本当に馬鹿としかいいようがない
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:51:29.68 ID:arLkBAvo0
- >>392
アベノミクスは複数の経済政策の集まりなんだから
アベノミクスが成功失敗っていう判断はおかしい
何言ってんだこの馬鹿
政策ごとに切り分けて考えろよ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:53:30.93 ID:QjxzOPmu0
- >>146
インフレ政策は正しいと思うけど現実に安倍のやってる異次元緩和(インフレ策)はどう考えても正しくない
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:56:24.43 ID:QjxzOPmu0
- >>187
脱成長路線のとこだけは違うと思うよ
高成長が稀だと言ってるだけで経済成長自体は否定してない
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:57:45.95 ID:jAnXaW+Z0
- そもそもアベノミクスはリベラル政策なんだから、
ピケティだのクルーグマンが賛成するのは当たり前だろ
必死に叩いている日本のリベラルがガラパゴスジャップなだけ
特に民主党とかいうクソは批判するんじゃなくて、
与党になったときにやっておけば、今でも与党でいられただろうよ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 19:59:25.64 ID:QjxzOPmu0
- >>198
乗ってないだろ
マル経の学者はいまだにマルクスすげーやってる、ピケティ本への寄稿文でな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:04:45.50 ID:QjxzOPmu0
- >>262
いまさら気づいたけど山形ってクリエイティブコモンズやめたんだな
どうでもいいけど
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:08:06.41 ID:QjxzOPmu0
- >>295
流行ってるだけだなホント
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:08:09.42 ID:cOwog6Xc0
- ピケティブームができるだけ不利な流れにつながらないようにミスリードする工作が
少し高等になってきたようね。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:10:40.20 ID:Hq/cgt9h0
- >>293
一元徴収かどうかと税率は関係ないだろお前の言うとおり調べた結果だぞ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:11:49.11 ID:Hq/cgt9h0
- >>285
別個なものとして扱ってるだろ
その上でわかりづらくても調べて間違いを暴くべき
ただそれだけの話しだな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:15:13.73 ID:QjxzOPmu0
- >>321
リフレ豚がいたぞー(´・ω・`)
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:28:49.39 ID:kgHChg7v0
- ネトサポもピケティの発言の一部分切り取って自分に有利に誘導したいんだな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:29:30.01 ID:a5D34vly0
- >>1
これネトウヨ記者の捏造記事だろ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:34:43.27 ID:SI7YeMs+0
- まあ当たり前の話だわな
まともな経済学者なら金融緩和によるデフレ脱却への取り組みを否定するわけないし
デフレ放置すると失業者が増えるということすら知らんアホが吠えてるからな
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:42:02.00 ID:OBP64ZJ20
- 神様のメモ帳のアリスかよ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:50:58.51 ID:QjxzOPmu0
- 珍しくノビーが正論言っててワロタわ
リフレって何だったの? : アゴラ - ライブドアブログ
http://agora-web.jp/archives/1625935.html
お金の量は激しく増えたのにインフレ率が下がったのでは、まったく理論としては成り立ちません。
これを黒田総裁の好きなポパーのことばで反証されたといいます。
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:54:08.32 ID:A1++SwzA0
- ケンモメンは経済右派が多くてダメだね
リベラル気取るなら俺みたいに政治左派経済左派にならないと
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 20:55:33.82 ID:cOwog6Xc0
- 民主政治が資本を統制する
これは経済左派? 経済右派?
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:00:00.59 ID:QjxzOPmu0
- >>411
現実の政治権力の後ろ盾を必要としない経済理論なんて存在しないから統制の有無は余り問題じゃない
TPPみたいな関税の撤廃およびその状態の維持も立派な統制だと思うわ 思いっきり国家が推進してるしな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:01:38.19 ID:cOwog6Xc0
- >>412
何ごまかしてんだか。
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:02:52.43 ID:9ARoSUsX0
- 不平等の専門家にマクロ経済政策がわかるわけねーだろ
ピケティにはアベノミクスを否定する学識も肯定する学識も持ち合わせていない
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:03:39.80 ID:9ARoSUsX0
- ID:QjxzOPmu0の馬鹿っぷりwww
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:04:54.19 ID:QjxzOPmu0
- >>413
だって現実にそうじゃん(´・ω・`)
露骨に金儲け主義でやってるか、そうでないかの違いしかないもん
それとアベノミクスはピケティの言ってることと真逆の結果を産んでるんだから経済左派イコール公正な経済っていうわけでもないんよね
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:05:43.57 ID:cOwog6Xc0
- >>414
ちょっとものをたずねるが、
マクロ経済政策の良し悪しを分ける最終的な基準は?
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:06:26.54 ID:wN5rijxW0
- 2〜4%程度じゃすんでないだろこれ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:07:56.36 ID:QjxzOPmu0
- >>417
行き過ぎた格差の是正と経済成長じゃねーの?
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:07:58.64 ID:cOwog6Xc0
- >>416
現実がなんでも
経済左派と右派がどう定義されるのか決めないと
>>410の言い出した議論が始まらないんだけど?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:09:39.75 ID:QjxzOPmu0
- >>420
知らんがな(´・ω・`)
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:12:28.47 ID:cOwog6Xc0
- >>421
じゃ横合いから入ってくるなよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:16:51.40 ID:Bz13hr+50
- >>417
ほぼないに等しい
現状でできる最善は様々なマクロ経済モデルのうち、どれが現実の日本経済に
当てはまるかを統計的に調べるくらいだろう
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:48:47.79 ID:hVVBrX3q0
- そもそも経済学は未完成で科学と呼べる代物じゃない
それを学問ってだけで無条件に信じる奴は何を考えてるんだ?
化学や物理の世界ですら間違いが起こるのに、経済学の何を信じてるのか
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 21:54:42.19 ID:qTMm/Fur0
- ピケティがアベノミクスを正しいと言ったのは、
インフレて富裕層の資産が減少するからって文脈での話なんだけどな。
富裕層の資産を減らさないのであれば、
アベノミクスは間違いという事。
富裕税を課して、海外へ資産亡命にも制限をかけることも同時に必要
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:02:13.48 ID:arLkBAvo0
- >>424
マクロ経済学の経験則を信じてる
だからDSGEは信じてないし実際上手くいってない
経済学が未完成なのは常識だけど
経済学全て捨てて金融政策財政政策やるわけにもいかないでしょ
その辺りは妥協するしかない
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:03:40.83 ID:cOwog6Xc0
- >>423
じゃあ、ピケティが門外漢だからいいとかわるいとかいう
資格はないとかいう以前のものなんだね。
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:19:57.69 ID:LupHhZQ/0
- >>424
かといって経済学を無視した結果ろくな事にならないのは北チョンあたりも証明してくれたじゃん
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:43:24.15 ID:nb6aZVzU0
- 一を見て十を知った気になる
いつものネトウヨ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:53:18.08 ID:fmRKpkfR0
- >>424
>そもそも経済学は未完成で科学と呼べる代物じゃない
経済学が「未完成」だからじゃないんだよなぁ
単に化学や物理学が人間に扱えるほどのやさしい問題を解いているだけの話
経済は人間の手に負えないほど難しいわけだ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 22:59:12.75 ID:PQYvAfxl0
- ーを見て9を勝手に妄想するネトウヨ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 23:11:04.50 ID:YU7wzI4f0
- まさにチョンモメンの自己紹介なレスばかり
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 23:16:28.65 ID:BsmOr9lq0
- >>424
地震の予測もできない地震学も未完成で科学とは言えない代物なのか
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 23:33:53.00 ID:cP7qBb840
- 経済学は宗教
個人的な見解はリフレは正しいけど安倍のやり方は糞
ゲリノミクスは糞
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/26(金) 23:48:47.02 ID:NWWdT8PG0
- チョンモメンはもはや生きているだけで嘲笑されるレベルになってきたな
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:01:03.90 ID:GOk525C90
- >>434
お前の個人的見解は便所の落書き以下だけどな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:02:48.47 ID:1jYGlCOr0
- 右翼は金融緩和の部分だけみてホルホル
左翼は富の再分配の部分だけみてホルホル
右も左も知恵遅れ。
一億総池沼国家ジャップランド。
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:32:39.21 ID:fVxmiasC0
- >>429
いつも一点突破の発想法なんだろう。
朝日の報道が誤報だったら、慰安婦は存在しなくなるとかね。
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:34:55.04 ID:6JSRoTon0
- 確かに戦後のハイパーインフレ起これば債務問題は一発解決だがなあ。
そうなったら混乱も半端ではないだろうし、
預金封鎖や新円切り替えとかも起こる。
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:39:43.18 ID:Psuo+X5i0
- >>439
ハイパーインフレがおきなくてもインフレというだけで借金は軽くなるんだよ
国家だけではなく企業や個人も
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:42:49.71 ID:157MFYOA0
- >>425
海外移住の富裕層に課税 税逃れ防止、15年7月導入
http://www.nikkei.com/money/features/69.aspx?g=DGXLASFS19H1E_19122014MM0000
そういう動きはもうあるみたいだね
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:46:39.86 ID:fVxmiasC0
- >>441
安倍政権が税金をつかって、資本によってより収益をあげられる環境を整えても
もうけた奴が海外に逃げたら税金逃れられるとなれば、
トリクルダウンもへったくれもないからな。
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 00:46:44.33 ID:68h2MdqH0
- インフレにして実質賃金や実質債務を下げる方向に行くのは
まともな経済学者、エコノミストのコンセンサスと言っていいと思う
(消費増税で景気回復すると言っていた>>409の痴呆老人は論外)
歴史的に見ても(あるいは今の日本や欧州を見ても)過激な政治勢力が
台頭しがちなのは失業と緊縮財政と貿易紛争が生じがち世相が暗くなる
デフレ期であり他方で民主党が直近の国政選挙で掲げた
「分厚い中間層」が育まれたのは戦後の長いインフレ期だから
政治的社会的安定を重視する立場でもやはりインフレが望ましい
ピケティは経済と歴史を両方研究したようだから
スレタイはともかくとしてインフレ肯定的なのは納得の行くスタンスだと思う
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 01:45:27.27 ID:hPT6JVtk0
- 嫌儲は旧速時代と比べても酷いよな
まず金融政策と財政政策の区別がつかない
為替でしか経済を語れない
為政者は全て自分で考えて行動してる体でしか見れないナイーブな言論ばかり
嫌儲の経済スレは属人的な切り口に終始
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 01:49:16.62 ID:1M7yN+Fr0
- なんとなく、ピケティーの本じゃなくてピケティー入門の方を読んでそうだな。
かなりズレてる解釈してるやつ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 02:10:18.70 ID:Lf688+iA0
- 仕方ないよ
嫌儲の左翼は共産党員のオッサンだもん
知的な議論ができるわけない
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 05:34:36.04 ID:JYfna0GN0
- >>443
戦後の経済成長を支えたのは土建ジアン的政策であってリフレ的な金融政策万能論ではないと思うわ
消費税で景気回復も、リフレ派も両方まちがい
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 05:38:40.99 ID:P1cAhxp80
- 日本語すらおぼつかない安倍ぴょんが本なんか読めるわけないだろう
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 06:25:35.93 ID:3GXcl+MB0
- チョンモメンって所詮理屈で考える頭がないからな
印象だけで語って、自分の妄想が崩れると
発狂したように無様な醜態をさらすところは
まるで統合失調症患者の様だw
まったくチョンモメンは…ww
チョンモメンてさ
偉そうなこと言ってても実態は単細胞で
自惚れが強く、妬み深く、精神はねじけて、卑しく、頭が足りない底辺にすぎないんだろ?
だから現実を突き付けられるとすぐに発狂してるwww
隠したって無駄
その醜さはどう取り繕うが消せない
バレバレだからwwww
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 08:04:26.59 ID:68h2MdqH0
- >>447
それは公共事業に有益な投資対象が大量に残っていた60年代までだろうね
低成長化した70年代にも公共事業費は急増したがこれと言って成長率は伸びてない
そして今はインフラの飽和や人口減少で70年代と比べても公共投資の生産性効果は落ちている
しかも若者が寄り付かなくなってるので雇用を増やす効果も実はここ2年ほとんど現れてない
野党は国際的コンセンサスのある第1の矢ではなく第2の矢の中身を集中攻撃すべきだった
それも第2の矢を撃つなということじゃなく対象を企業でなく家計中心にしろと主張すべきだった
今策定中の3.5兆円の景気対策も額の少なさも問題だが中身も相変わらず筋が悪いしね
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 08:53:46.92 ID:p4Gf9mGc0
- チョンモメンはまた負けたのかw
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 09:55:12.93 ID:g/AKrDih0
- リフレが金融政策万能論って何を言ってるのかさっぱりわからん
インフレに転換することで失業率が下がりますっていってるだけ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 10:23:57.52 ID:oToBf9K30
- パリ白熱教室
第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
2015年01月09日(金)Eテレ 午後11時〜午後11時54分
http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/paris/index.html
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 12:37:38.60 ID:4Rnr2NeO0
- >>424
ビッグデータから統計取られて複雑性研究や物理経済学への一助になってる現状を知らないアホほどこうやって誇りたがるな
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 13:15:30.71 ID:7WPXf5Qt0
- 物理経済学じゃなくて経済物理学な
これも経済学以上に科学とは呼べない代物だけど
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 13:53:50.22 ID:fVxmiasC0
- >>440
国民生活にとっては負担が増すので増税と同じようなもんだけどね。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 13:54:04.60 ID:4Rnr2NeO0
- 俺の科学かどうかって人にとってはそうなんだろう
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 13:57:08.66 ID:OrGV0D6S0
- >>456
せめて税ならその再分配の方法如何で景気に貢献できる可能性もないではないが
円安インフレで損した分は海外に流れるだけという何の恩恵もない無駄金
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 13:58:03.17 ID:fVxmiasC0
- >>457
つ 【俺様の科学】
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 14:02:46.89 ID:fVxmiasC0
- >>447
>土建ジアン的政策
いまさらこれが持続的に有効な政策だと?
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 14:03:22.13 ID:14zF1/Id0
- ネトサポ湧きすぎだろ…
経済だけは本当に都合の悪いこと言って欲しくないんだなあ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 14:30:37.19 ID:saFl8JrZ0
- ビッグデータとっただけで経済が科学になると思っている奴っているんだな
統計学教育の欠如の表れか
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:34:21.36 ID:XcEfr87SO
- >>462
本当にそう思う
どこからデータ取った=科学的、とかお粗末過ぎて話にならん
でも>>454みたいなのが平均的なジャップなんだろう
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:36:24.14 ID:hPT6JVtk0
- >>394
これができないのが嫌儲
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:37:04.88 ID:fVxmiasC0
- >>449
妄想垂れ流し
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:39:06.76 ID:XcEfr87SO
- >>452
民主党時代でも失業率は下がっていたんだがねえ
カルトリフレ派(笑)に言わせると、いい失業率低下と悪い失業率低下があるようだが
GDP下げてていい失業率低下もないもんだ、現実見てないのはカルトリフレ派(笑)とカルトネトサポだろうに
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:44:36.16 ID:XcEfr87SO
- >>464
やる意味ねえなあ
だいたい、政策パッケージをいちいち切り分けるならアベノミクス(笑)なんて名付ける必要も
そもそも安倍ちゃんがやる必要もなくなるよな
是々非々で政策ごとにやりゃいい
それでもトップってのは責任とるのが仕事だし、失敗か成功かの二つで腹切るもんなんだよ
この期に及んで責任逃がれとかどこまでカルトだよゴミクズが
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 17:45:15.02 ID:bpwCg2GH0
- >>424
政治経済における集団心理学だろ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 18:18:07.58 ID:ed+FzH+U0
- >>162
よく出来てる
ただ底辺にもガス抜きの場は必要だからな
そういう意味じゃ嫌儲は必要だ
嫌儲で何かほざいたって世の中には何の影響も与えないし
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 18:21:37.39 ID:EByA0zWL0
- マジレスすると経済学は応用数学なんだけどな
定理のパッケージにすぎない
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/27(土) 18:48:25.88 ID:hPT6JVtk0
- 煽りレスしかできないのが嫌儲
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)