■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
常磐線って3種類あって訳わからないと話題に(画像あり) [転載禁止]©2ch.net [659060378]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:12:33.31 ID:sVEbUb/w0● ?2BP(2000)
-
常磐線 快速 緑色
画像
http://i.imgur.com/Pf3dW4U.jpg
常磐線 快速 青色
画像
http://i.imgur.com/fa4Y1Rd.jpg
常磐線 各駅停車
画像
http://i.imgur.com/vpJnbzc.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:13:33.07 ID:MJ2PpP+y0
- 東京は相互直通だらけでわけがわからない
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:13:44.56 ID:YvJyy9RH0
- 青は茨城県民専用だから一緒にしないでくれる?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:14:19.65 ID:lRN/js2n0
- また君か壊れるなぁ・・・
次は宇都宮線かな?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:15:38.23 ID:Ur8x26oY0
- 逆にわかりやすいんじゃないか?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:17:05.99 ID:w6TtetxP0
- 常磐線使ってた日々が懐かしくなった
また取手駅始発の席争奪戦に参加したい
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:17:12.05 ID:yO+KldUr0
- 更にスーパー日立も走ってるだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:18:11.28 ID:kN2hhN290
- 中央線のように高尾で乗り換えにすれば判りやすいぜ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:19:58.86 ID:S5VC2J1o0
- ワンカップ酒盛りとデッドヘクション
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:20:02.46 ID:haV+QxVr0
- 上野から南柏に行きたいんだが、南柏って普通しか止まらない駅じゃん?
でも上野から普通土浦行きに乗ったら南柏に止まらなかったんだよ
俺は何に乗ったら南柏に行けたんだ?
http://i.imgur.com/kNGXniL.jpg
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:20:52.27 ID:PxqLptOY0
- 帰宅帰りのリーマンがボックスシートで酒盛りする列車ってのはどれ?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:22:03.51 ID:MJ2PpP+y0
- 青色はグリーン車付きで時速130キロ運転の特別快速で交直両用というのは分かる
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:22:35.97 ID:OA6Lc4ou0
- >>11
酒盛り専用車両はこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84415%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:24:08.93 ID:YvJyy9RH0
- 柏で降りて上り各停に乗ればいいだけだろアホ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:25:06.46 ID:N890vq9v0
- 千代田線って言えばいいのに
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:26:58.01 ID:MJXO9JU90
- 青い奴は少し前まで緑の快速より速い普通列車だったよな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:30:52.49 ID:aeEeSzJJ0
- 10年ぐらい前は
普通>快速>各停
だったんやで(ニッコリ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:31:59.31 ID:JaU/yNWE0
- /\
_,. -''" ̄  ̄"''- 、
/ ,. -'''" ̄ ̄ ̄"'''- 、 \
/ / ___ \ \
/ /____| {___,.へ \ \
/ / | __ ____ __ゝ ヽ ヽ
/ / l l、ー‐┘└‐rー-┘└ーへ ヽ ヽ
/ / l l  ̄/ 、 ヽ  ̄/ ヽ ̄`_ ヽ ヽ
/ / l 'ー' /L_!ノ /ー' ノ L_!ヽ ̄ / ヽ ヽ
/ l. l lヽノ―‐' 'ー―――-、‐' l \
\ l. l l | lニニl lニニニl | l /
l l l l | lニニl lニニニl | l l
l l lヽ_ノ l ー‐ァ r―ァ ‐、〈 、 l l
l lヽ l 、_ノ /l レ'∠ゝ ヽヽヽ / /
ヽ ヽヽ、ノ ヽ / ヽ __∠ゝ ヽ〉 ヽ / /
ヽ ヽ 'ー' `ー―――――' / /
\ \ / /
\ \ / /
ヽ、 ''‐ 、____,,.. -''" ,/
'' ‐ 、__ __,. -''"
\/
>>1
スレ立て魔(すれたてま 2005〜)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロインなどの決まったネタのスレをずっと立て続けることで有名。
トリップ: ◆UY62Tze5Mw
紹介文
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:32:59.42 ID:RBQ1Z+ep0
- 千葉県民用
茨城県民用
あと一つは
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:42:59.30 ID:OA6Lc4ou0
- 千代田線と直通運転してるって田舎者は知らないよな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:45:02.57 ID:0Quovt5R0
- 取手住まいだけど未だに全駅名言えない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:47:51.62 ID:inOtWtCd0
- >>10
上野からは快速しか出てない
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:54:37.06 ID:haV+QxVr0
- >>22
いや時刻表にも普通って書いてんじゃん
黒字のやつ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:55:54.90 ID:MJ2PpP+y0
- 常磐線が複々線で快速線が上野、緩行線が千代田線直通ということが分かりました。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:55:56.70 ID:BQ4xlTjY0
- スーパーひたち
フレッシュひたち
鈍行
の違いだっペ?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:56:47.21 ID:oS+FpeN/0
- いつの間にか立派な新型車両になったな
常磐線=ボロってイメージあったのに
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:57:56.26 ID:qQEZtkPX0
- 3月から品川まで直通ってのが胸熱
職場が新橋だから乗り換えが無くなる
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 15:59:11.15 ID:H49C4zb20
- 常磐線は初めての人にはハードル高いなw
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:00:00.91 ID:aeEeSzJJ0
- まず>>10は前提が間違っている。
南柏には「普通」じゃなく「各停」しか止まらない。
で、上野からは「各停」は出ていない。
※各停は全部北千住から千代田線に乗り入れるので。
なので、上野から南柏へ行くには必ず乗り換えが必要になる。
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:02:48.26 ID:mAM3oKHc0
- >>10
>南柏って普通しか止まらない駅じゃん?
これ間違ってるんだが何を根拠に言っているんだ
あ、この場合の普通って中距離のことね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:03:13.49 ID:jMjZfxSc0
- >>10
松戸まで快速か普通にのる。
10-12番線な。
松戸で各駅停車の我孫子行きに乗って何駅かしたら着くわよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:04:47.33 ID:FO/lh05y0
- >>27
≪常磐線快速≫
・8 時頃(南行)の全9本中5本が品川駅まで直通運転します。
・到達時分を短縮します。柏〜東京間39分(△7 分)、柏〜品川間49分(△8 分)。
※常磐線土浦方面からの普通列車は東京駅9時頃から品川駅まで直通運転します。
常磐線はあまり恩恵受けないけどな
- 33 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2015/01/04(日) 16:06:29.74 ID:nvo4QUf50
- 常磐線三大トラップ
千代田線相互乗り入れによる複数の影響
直交入れ換え時の車内停電
似た駅名があってややこしい(特に茨城県内)
トクトクきっぷの発行しなさすぎ問題
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:06:51.72 ID:y53sTEF/0
- 松戸で停車中は乗客がみんな緊張してるのがわかる
音立てたらさらわれて殺される
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:09:24.42 ID:D+mGlw0c0
- 関西人向け常磐線解説
@JR神戸線は「大阪・塚本・尼崎・西宮・芦屋・住吉・六甲道・三宮」しか駅がない
よってJR神戸線の普通はこの駅にしか止まらない
A立花・甲子園口・夙川・甲南山手・摂津本山・灘は並走する「JR東西線」の駅であって、JR神戸線には存在しない。
@Aより、大阪駅から摂津本山に行きたい場合、路線上は同じ東海道線に属するにも関わらず、普通一本で到達できない。
学研都市線から来た列車しか摂津本山には止まらないからだ。
「JR神戸線普通」で西宮へ行き、「JR東西線普通」に乗り換える必要がある。
こんなキチガイ運用を平気でやるのが首都圏のJR
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:16:05.60 ID:A4XJNFYB0
- 常磐線は80年代まで
機関車が旧型客車引っ張って走っていた。
その旧型客車っつうのはドアの開閉は手動で、誰も閉めないから走行中はドア開けっ放し、
あと最後尾の貫通扉も開けっ放しだった。
走行中に身を乗り出すのは自由、ただし転落死したら自己責任。
そんな戦後の混乱期のような列車が、イバラギ県内はおろか、都市化著しい柏や松戸を経由して上野まで乗り入れていた。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:16:48.65 ID:D+mGlw0c0
- 「普通」≠「各停」なんてトンキンでしか通用しない慣習だろwww
それに前に熱海で車掌が「この列車は東海道線各駅停車です」てハッキリ言いやがったからな
あ、南海のことは分かってるし突っ込むなよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:17:27.20 ID:OA6Lc4ou0
- 停電するって今も言ってる奴はいつの時代からタイムスリップしてきたんだ?
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:19:01.20 ID:196ADuk/0
- 田舎者にとっては、地下鉄の高架駅はやめて欲しい混乱する
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/04(日) 16:20:05.69 ID:lIsKCiU70
- 常磐線分かりづらすぎて嫌いだわ
年に1、2回乗るけどホームの場所とか全然覚えられない
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:20:59.96 ID:haV+QxVr0
- >>35
これで何となく分かったわ
松戸で千代田線の電車に乗り換えればいいんだな
普通と各停て同じ意味かと思ってた
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:22:01.03 ID:6m7lQP8r0
- 茨城を走るのは常磐線
取手止まりは常磐快速又は青電
地下鉄とくっついてるのは各駅停車
昔はこうだったのに茨城走るのも快速とか言い始めたからおかしくなるんだわ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:22:39.02 ID:kN2hhN290
- >>10
湯島駅まで歩いて千代田線乗る
ほんの500mほどだ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:23:00.52 ID:/YtDXzU40
- 常磐線ったら灰皿付き禁煙喫煙分煙の区別だろ?
- 45 :木戸ちゃんを:2015/01/04(日) 16:23:45.48 ID:TrvdgEeL0
- ちなみに常磐線松戸駅と千代田線松戸駅は別物な
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:24:12.97 ID:sUSX9YEA0
- 各駅はちょっとちがうけど快速は変わんないから気にすんなよ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:26:01.79 ID:Rn3nOPVI0
- >>36
これマジですかw
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:26:25.74 ID:N3DM/WJW0
- よっしゃ!D-LIVE!!スレだな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:26:33.55 ID:YXFX9dGgO
- >>5
緑色が二種類あるのは、分かりにくいよ!
松戸駅とかだと、乗るホームがコロコロ変わるし。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:29:21.46 ID:cN+RJ7Yu0
- 千代田線直通だから、西日暮里ー北千住間は地下鉄料金
知らないで改札に挟まれる奴多すぎ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:30:42.46 ID:RmwCcL1k0
- 2年後ぐらいには緩行線にも青色の電車が来るからな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:30:45.27 ID:YXFX9dGgO
- >>30
普通って言ったら、田舎なら各駅だからなw
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:31:13.36 ID:qQEZtkPX0
- >>42
茨城以北を田舎扱いするな!ってんでこうなったらしい
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:35:27.87 ID:N3DM/WJW0
- >>51
ただでさえ田舎臭い小田急の電車が入ってきてるのにさらに増えるのかよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:35:51.63 ID:/lfG15lf0
- 3/14に品川まで伸びるんでしょ?ますますわけわからん!
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:38:21.35 ID:jq4Brbdq0
- 肥やしくせーから東海道に乗り入れるんじゃねーぞ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:38:39.08 ID:D+mGlw0c0
- 東中野が「総武線」「駅名標がイエロー」というのも釈然としないよな
トンキン以外から来た路線図好きアスペは現地で大混乱すると思う
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:39:20.26 ID:6XZEB+xU0
- 総武線だって東京駅に行くのは快速だけじゃないか錦糸町や北千住はせめて御茶ノ水駅みたいな乗り換えにしてほしい
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:39:31.41 ID:sw29fAj60
- 黄色い電車が総武線だと思ってたら青い電車も総武線で乗ったら横須賀に運ばれて意味不明だった
間違えないように黄色い電車に乗ったら途中で中央線になるし東京難しすぎ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:41:27.59 ID:6XZEB+xU0
- >>59
きのくに線の快速だというから天王寺から乗ったらわざわざ大阪駅を回っていくのよりはましだろ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:42:05.37 ID:Jo8SU7gH0
- >>59
何色だろうが目的地で降りろよ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:42:17.46 ID:mnoFMAkz0
- その上に同じ電車で成田行きとか走ってるからな
上野から我孫子まで行きたいときに成田行きの電車乗るとかちょっと慣れた程度じゃ絶対無理だわ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:42:26.49 ID:aeEeSzJJ0
- >>59
ぐるぐる回っているうちにどこにスピンアウトされるかわからない
大阪環状線もなかなかのもんだろ?
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:44:19.95 ID:U8GI44+60
- >>62
成田ならまだマシだろ
上総一ノ宮よりは
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:44:24.15 ID:WH0ZEsdk0
- 昔は赤電青電で取手止まりの快速が青電だったのに、気付けばいつの間にか中電の方が青電と呼ばれててややこしい
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:45:44.33 ID:D+mGlw0c0
- http://i.imgur.com/hp1HqaD.jpg
これを見て、自分が必死で暗記してきた総武線路線図を根本から全否定されたようなショックは忘れられない
幕張本郷はどこ?東船橋はどこ?とパニクったわ
首都圏以外では絶対にこんな表記はしない
通過しようが隣にある駅は必ず表示する
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:49:05.58 ID:U8GI44+60
- >>66
ホームある場所通るわけでもないからその表記でいいと思うんだが
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:50:07.76 ID:nRqd7U7k0
- >>66
ちなみに常磐線だとこうなる
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-02-ef/hokutosei001/folder/781905/82/24925982/img_0
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:52:16.21 ID:WH0ZEsdk0
- >>36
東北本線も似たようなものだな
ってかあちらは機関車のデッキにまで鈴なりだったから、ある意味常磐線よりも面白かった
あと雑客は通過駅でも降りようと懐えば降りられる分自由度は高かった(自己責任)
>>64
上野から上総一ノ宮行はないだろ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:54:08.88 ID:U8GI44+60
- >>69
スマンよく読んでなかったわ
59からの流れで総武の方だと思ってた
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:55:08.41 ID:aqoPgQDS0
- googleマップ眺めてたら、金町から新小岩まで線路が敷かれてるけど、何これ?
昔は総武線直通運転とかしてたの?
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:57:26.83 ID:WH0ZEsdk0
- >>68
これ特急ホームか?
3月改正で柏になるのかな
>>70
総武本線・成田線は佐倉で経由の違う銚子行があるから怖いよなw
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:58:20.34 ID:Jo8SU7gH0
- >>71
貨物線
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:59:07.30 ID:D+mGlw0c0
- >>67
トンキン以外なら、
・全駅止まるのが普通
・通過駅があるのが快速
だから明快
「普通は全て御茶ノ水から中央線へ向かいます」「快速は全て東京駅へ向かいます」でいいはず
路線レベルで分離するのがトンキンならではの変なやり方
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 16:59:09.65 ID:WH0ZEsdk0
- >>71
貨物線
たまに団臨が走る事もある
昔はこの時期成田へ行く臨時がよく走ってたが今はほとんど無いな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:05:48.08 ID:aeEeSzJJ0
- >>74
JR北海道「」
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:07:36.42 ID:4R93/l/60
- 京浜東北線と間違って横浜線に乗ってしまったおばちゃんに
小机で蒲田まであとどのくらいか聞かれた
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:12:32.77 ID:Ydtm3yBd0
- 普通=各駅停車じゃないなんてトラップだからな。
昔の新宿発の中央本線普通列車も今の特快より停車駅少なかったし。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:13:34.81 ID:kN2hhN290
- JR北海道は普通でも通過駅多いよなw
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:19:54.44 ID:WH0ZEsdk0
- >>74
各駅停車の特急は?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:44:21.16 ID:dbDB65tw0
- >>56
心配するな快速は品川までだ
各駅停車は同じ肥やし臭い小田急に入るけど
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:56:07.97 ID:ZvfCFSiv0
- 常磐線は各駅停車と快速が同一ホームで乗り換えできる駅てないよな?
それがすごく不便に思う
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 17:58:04.67 ID:dbDB65tw0
- >>82
金町方面から乗って上野方面に折り返せる松戸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:00:19.74 ID:DVHXo4bZ0
- 総武線は快速と各駅で路線名を変えるべき
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:21:30.53 ID:ZCud92K40
- 黄色の総武線って夜は御茶ノ水どまりっておかしいだろアレ・・・
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:32:05.43 ID:02grEA4r0
- 青い常磐線は交流区間専用車?
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:34:17.38 ID:N8ccJGhO0
- 青は土浦あたりまでいくんじゃなかたっけ?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/04(日) 18:34:29.55 ID:wd6p2/IT0
- 各駅はメトロ千代田線の乗り入れ
快速の色の違いは成田線に行くか常磐線のままでいくかの差
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:35:51.17 ID:aeEeSzJJ0
- 緑のも常磐線のままってのもあるんですがねぇ。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:39:51.04 ID:dbDB65tw0
- >>86
交流区間専用だったら都心まで入ってこられないだろ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:40:31.25 ID:hUpfQe3S0
- >>2
都営新宿線で忘れ物したら、橋本まで取に来いと言われたでござる
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:48:44.27 ID:fDU+QpfY0
- 常磐線に限らず千葉県内走る鉄道は概ねカオス成分が含まれている
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:51:11.59 ID:b+j5Zeoo0
- >>87
水戸の一つ先の勝田まで行く
緑色の快速はいわきまで行く
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:55:04.03 ID:WH0ZEsdk0
- >>93
ちょっとまてwww
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 18:55:21.51 ID:oVnpDZrK0
- 前半に凄まじい基地外がいたんだな
韓災人はこっちくんなよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 19:00:27.18 ID:URWJzIND0
- 上野駅の常磐線ホーム階段下、9〜12までひとつの電光掲示板にならないかなぁ。
どっちの島のが早いかあれは分かりずらい。
どうせ取手までの客が多いんだし。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 19:03:51.94 ID:15FhlNIg0
- >>82
階段上がらなきゃいけないってこと?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 19:26:51.78 ID:zTgLRvza0
- 呼称も停車駅も統一されたんだから
いいかげん大型時刻表に緑快速も記載しろ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 20:06:34.91 ID:3Lo3DpJ40
- 赤羽で高崎線と宇都宮線と湘南新宿ラインの違いがわからない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 20:10:00.93 ID:WH0ZEsdk0
- >>97
中央線快速と総武・中央各駅停車の乗り換えみたいなものだ
>>99
湘新はホーム違うだろw
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 20:28:18.35 ID:VM6tbbQ60
- >>99
高崎/宇都宮線=3・4番線
湘南新宿ライン=5・6番線
紛らわしくもなんともないだろ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 21:37:29.97 ID:xlGl5SXq0
- >>93
緑色の快速って水戸か勝田からじゃねえといわきまで行かないんじゃねえか?
東京行くんなら勝田から先は結構キツイ。勝田なら終電ギリギリまであるから割と便利
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 21:40:39.51 ID:FUBCz+I90
- 各駅停車はメトロ千代田線だろう
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 21:44:37.14 ID:15FhlNIg0
- 綾瀬から乗っても南千住や上野には行けないよね?
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 21:46:22.24 ID:ViWZpY4X0
- 成田に行きたければ佐倉方面の電車に乗れって言われて、
佐倉から先にも行く電車に乗ったら成田じゃないところに連れて行かれた
成田東?だかというところ
せっかくだから銚子まで行って鹿島神宮まで行ってきた
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 21:58:34.94 ID:KF93SdLp0
- >>11
青色のやつ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:02:20.49 ID:OWXVlTvL0
- グリーン車とかいうお荷物車両は無くしてしまえ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:04:59.90 ID:aeEeSzJJ0
- >>107
緑快速「おい」
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:05:09.30 ID:aZBcBtL60
- 10年ぐらい前に沿線に住んでたけどすっぱい臭いするよね
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:06:37.44 ID:02grEA4r0
- >>90
だから、取手辺りまでしか来ない感じかなって。
中央線のボロボロの電車が大月までしか来ない感じ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:07:46.45 ID:D5SyF+ri0
- 昔の小豆色のほうがわかりやすかったのにな
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:09:23.98 ID:RMBFLSmd0
- 綾瀬〜北千住〜西日暮里あたりの乗車券の扱いとか訳わからんな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:10:32.91 ID:xZUVbHB50
- 常磐線各停ってのは東京メトロ千代田線のことだぞ(亀有以西)
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:11:49.84 ID:QU01cT7t0
- 宴会線
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:16:07.26 ID:ZCbZpHzi0
- >>72
これは特急のホームの画像だね
今も松戸に停車する特急ってあるんだっけ?
もう全部柏で統一されてるような気がするんだけど
10年ちょっと前までは夕方だけ松戸停まったり、柏と我孫子交互に停車するからわかりにくかった覚えがある
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:19:34.06 ID:ZCbZpHzi0
- 昔はいわきとか原ノ町まで行く列車もあったよな
ガキの頃乗るたびに寝過ごしたらヤバイなってのと、原ノ町ってどこなんだろうって不思議に思ってた
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:35:23.04 ID:KF93SdLp0
- >>107
知ってるか。グリーン車には女性車掌がいて、缶ビールやツマミを売ってくれる。グリーン車に座ってない普通車両の客が来ても売ってくれる。
常磐線グリーン車の価値はこれしかない。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:36:15.69 ID:ZfNeuJle0
- >>1 スレ立て魔(本名・Saito Jun) 神奈川県茅ヶ崎市中島1379-2(ベルパーク湘南茅ヶ崎カトレア館)の定期糞スレ
/\
_,. -''" ̄  ̄"''- 、
/ ,. -'''" ̄ ̄ ̄"'''- 、 \
/ / ___ \ \
/ /____| {___,.へ \ \
/ / | __ ____ __ゝ ヽ ヽ
/ / l l、ー‐┘└‐rー-┘└ーへ ヽ ヽ
/ / l l  ̄/ 、 ヽ  ̄/ ヽ ̄`_ ヽ ヽ
/ / l 'ー' /L_!ノ /ー' ノ L_!ヽ ̄ / ヽ ヽ
/ l. l lヽノ―‐' 'ー―――-、‐' l \
\ l. l l | lニニl lニニニl | l /
l l l l | lニニl lニニニl | l l
l l lヽ_ノ l ー‐ァ r―ァ ‐、〈 、 l l
l lヽ l 、_ノ /l レ'∠ゝ ヽヽヽ / /
ヽ ヽヽ、ノ ヽ / ヽ __∠ゝ ヽ〉 ヽ / /
ヽ ヽ 'ー' `ー―――――' / /
\ \ / /
\ \ / /
ヽ、 ''‐ 、____,,.. -''" ,/
'' ‐ 、__ __,. -''"
\/
スレ立て魔(すれたてま 2005〜)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロイン・健康被害デマ(特に福島第一原発事故関連)などの同じスレをしつこく立て続ける。
http://www47.atwiki.jp/kiki3110/pages/1.html
ポイント: 1000
トリップ: ◆UY62Tze5Mw
紹介文
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:43:30.11 ID:oXyNJiaE0
- かつて電車の墓場と呼ばれていた頃と比べるとずいぶん良くなったな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:53:36.96 ID:ZCbZpHzi0
- >>117
正確にはグリーンアテンダントとかいうただの販売員の女の子な
よく募集の広告駅に貼ってあったわ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 22:56:53.73 ID:dbDB65tw0
- >>119
墓場っていうのは103系の話であって交直流電車や緩行線なんて常に新車で入れ替えているよ
国鉄最後の10年のときに福岡との車輌交換はあったけど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 23:18:33.23 ID:5v6FprNI0
- 交換したわけではない。
九州にくれてやったのさ。
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 23:20:34.97 ID:dbDB65tw0
- >>122
415系のクロス車とロング車の交換はあったはずだが
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 23:37:08.42 ID:LEaJbn1B0
- 真ん中のやつだせえ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/04(日) 23:39:47.99 ID:RYTDuZ8s0
- 常磐新線なるものもある
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/05(月) 00:17:27.48 ID:BxS0mSPr0
- >>74
ラッシュ対策で輸送力増強のために
快速/中距離電車専用の線路を無理矢理新設した経緯があるからそうなってるんだよな
線路がほぼ完全に分離されてるから、路線別に分けたほうがお前みたいなアスペ以外にはわかりやすい
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/05(月) 00:48:11.94 ID:6bjRpCwP0
- 青いの見たことないわ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/05(月) 01:21:47.27 ID:Dg/CJOVe0
- お前ら、中央線だってこんなの見たことないだろ?
http://www.tsuchibuta.com/jr-east/chuuouline-east/chuuouline_1.jpg
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/05(月) 02:36:54.89 ID:fHRJH/mI0
- >>128
今でも立川までは来るの?
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)