■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 かぐや姫の物語のラストシーンが絶望的すぎる 仏教最低だな [転載禁止]©2ch.net [549071714]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 04:58:40.93 ID:jnVKBuxx0 ?2BP(1000)
-
http://www.youtube.com/watch?v=IW3u9ZBUf0U
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 04:58:53.71 ID:roq8kyys0
- 日本が魔改造したからな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 04:59:08.30 ID:/cDK4+C30
- この映画マジすごかったわ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 04:59:39.01 ID:sgYNXs+e0
- 原作見たら分かるだろ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:00:05.74 ID:DQwmWagw0
- マジかよ生臭坊主最低だな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:00:33.75 ID:Ht0S7nrn0
- 普通にYoutubeに本編上がっててワロタ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:01:13.26 ID:gkxsORwD0
- そんなことよりなんで置いてあるんだよwwwwww
ジブリは厳しいはず
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:01:20.69 ID:uHOTwq3s0
- >>1
見るのメンドイから内容書け
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:01:28.75 ID:XnNg3ka40
- 過大評価アニメーション
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:02:13.86 ID:kLL1uA+A0
- 天人の音楽はホントすごいと思ったわ
天人と人間の絶望的な立体的な差をすごくうまく表現してた
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:02:37.75 ID:GVkJaSQh0
- >>8
原作と同じ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:02:53.26 ID:iNt6Zahg0
- 高畑のEDのBADEND率は異常
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:03:09.80 ID:ZybnwHsJ0
- 地球振り返るシーンがsfすぎて感動した
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:03:13.32 ID:0FulKL3M0
- 押井ぐらいつまらない
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:03:26.66 ID:cEkggLua0
- これは凄いな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:03:49.62 ID:F4Xp3mzR0
- 涙が止まらなかった
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:04:35.63 ID:/QpuhHG10
- 神作品だからな
オスカー確定です
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:05:16.29 ID:tzI1Tj9p0
- シシ神以上の化け物じゃねーか ジブリ最強キャラだな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:07:41.58 ID:/nIDkVUqO
- 今だと岡村真由子さんみたいなもんか
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:07:43.91 ID:bvvzm+410
- 優れた創作者も歳食うと見るも無惨に耄碌したりするもんだけど
高畑は歳くっても前にも増した傑作を産み出してくんな
かぐやはこっちの予想以上にすごすぎて正直驚いたわ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:07:53.34 ID:Gg+HVzTx0
- 歴史物であるが故にあまりにも1シーン1シーンが知識と教養ないと作れない場面ばかりで
俺頭よくて本読みまくってるぜって自慢してるような映画だった、凄い映画だったけどそこが癇に障る
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:09:05.61 ID:IHBZTha00
- 真竹の伝来話からパヤオが論破されてたな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:09:18.69 ID:5xcrO2jF0
- このシーンだけ見ても思い出して泣いてしまった
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:10:07.98 ID:MBsPDVvB0
- 泣いた
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:10:38.43 ID:MVHPxx0f0
- 制作費50億
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:10:45.09 ID:m3HP6bol0
- かぐや姫って結局読者に何を伝えたい作品なの?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:11:09.41 ID:xpzT/VMM0
- かぐや姫の連れて行かれる表情たまらんな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:11:18.94 ID:dzzy3wsa0
- 幾原監督がこのアニメ見たら
発狂して死んじゃいそうだな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:12:21.55 ID:g2dGYI4w0
- 曰本人の性欲は異常
散々地球の男を弄んで貢ぎ物を献上させた挙げ句、最後自分は元カレの元へ帰っていく
クソみたいな話よ
曰本人の性欲は異常
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:13:36.61 ID:5ufnuPvZ0
- 洗脳装置ワロタ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:15:12.83 ID:xpzT/VMM0
- 『かぐや姫の物語』が若者に評価されないことに対する危機感。
http://inkyodanshi21.com/subculture/studio-ghibli/5047/
ストーリーを追って、表現を気にしない若者たち。
話は、『かぐや姫の物語』が世間ではどのように受け入れられたのか、について。少し長いのですが、鈴木さんの言葉をそのまま引用してみます。
鈴木 ぼくはこれまで、映画公開にあたってはこのくらいのお客さんが来てくれるだろうと予想し、あまり外れたことはありません。
ただ『かぐや姫』だけはわからなかった。
映画興行としていうとやはりちょっと厳しかったですね。興行収益25億円。とてもおもしろがってくれた人たちがいた反面、
一般的な広がりがそれほどでもなかった、娯楽映画としてはやはり長すぎるという問題があったと思いますよ。
でも公開してしばらくしてから観客が増えてくるという不思議な動き方をしてもいました。この映画のありようと関係しているんでしょう。
表現に感心のある人は本当に関心したんですよ。僕としては何と言っても高畑さんが思いの丈をぶつけた映画なんですから、それはそれでいいと思っています。そういう意味では結果に対してショックはありません。
実はショックだったのは別のこと。若い人に多かった感想です。「何だ、月へ帰っちゃうのか」、こんな感想を言ったのは一人二人じゃない、
つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。
僕は今までずいぶん映画を観てきて、ストーリーなどはおぼろげだが、シーンはいまでもハッキリ思い出せるという経験をしてきています。
表現の仕方にこそ影響を受けてきた。そういう観方をしないのか。映画に期待しているものがまるで違ってしまっていることにショックを受けたんですよ。
現代は、どう表現しているのかがすっ飛んでしまって、お話の複雑さのほうにだけ感心が向いている、
そんな時代なんだなということを、改めて思い知らされました。
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:16:16.32 ID:Ht0S7nrn0
- 捨丸にいちゃんがつるつるの10歳位のかぐや姫のノーパンオマンコを肩車した所がたまらん
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:16:53.13 ID:gJdMJIbz0
- ハヤオは幼女描くのが得意だけど高畑は赤ちゃんの仕草を表現するのが上手いね
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:17:24.51 ID:FFLUxR020
- さすがアニメ界唯一の東大仏文科卒業のインテリエリート
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:18:18.69 ID:0/mL90iN0
- やっぱアニメスレはダメだな
キモオタの内輪ネタすぎる
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:18:20.13 ID:7INC+McC0
- CGなのにまるで鉛筆で描いたような絵で素晴らしいっていうけど、素人目には雑に描いたようにしか見えない。
そんなに鉛筆絵がいいなら鉛筆で描けよタコ。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:18:36.14 ID:Jtbff8T+0
- めちゃくちゃ凄いなこれ
一本線だけで絵を描く方が難しいらしいし
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:19:00.81 ID:5ufnuPvZ0
- >>36
鉛筆じゃ怠いんだよハゲ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:20:13.61 ID:iShtbnaV0
- 近藤喜文さんが生きていればジブリは安泰だった・・・(´;ω;`)
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:20:23.32 ID:lC1Qn6VR0
- かぐや姫は
姫を我が物にしようと口説いた帝が
不老不死の薬なんていうすごいもの貰っときながら
それを飲まずに月に届くようにこの世で一番高い山の頂上で燃やして煙にした
っていうピュアさがなんか衝撃受けた
乙女かよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:22:05.13 ID:TsSNlV9a0
- 英語版はクロエ・モレッツがやってるんだろ?
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:23:41.81 ID:FyxdRydZ0
- >>31
マジかよ岡田斗司夫最低だな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:24:05.84 ID:FRpTAEcs0
- >>1
傑作じゃねーか
感動した
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:25:05.76 ID:OIiCIbsg0
- かぐや姫の曲って久石譲かよ、こんな曲調あまり見ないから意外や
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:26:01.41 ID:OLaK0+LK0
- >>31
2chじゃケータイ小説だってあらすじだけ抜き出して叩きまくった
エロゲーも「人が死んで悲しい」的シナリオが叩かれだした
そのころにはもう表現より骨組みのみが重要になってた
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:26:22.11 ID:zGaT5b6a0
- どこで泣くの
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:26:58.01 ID:weNg9irU0
- >>1 全編見てないけど泣いた
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:28:47.11 ID:gFyBjkEx0
- 何これこんなんでよく金取ったな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:30:09.46 ID:xde4JDrz0
- だったら∀ガンダム見ればいいじゃない
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:30:45.93 ID:s8+GGxwg0
- >>31 >>45
ほんとこれ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:31:14.52 ID:BlgJthIc0
- めちゃくちゃ頭が良い奴が作ったオナニー映画
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:31:20.35 ID:DQQerdqE0
- これアニメーター難しかっただろうな
柔らかい曲線多めだし
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:31:28.57 ID:BhfSawAk0
- 過去に感情を失ったせいか何も思わんわー
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:31:35.52 ID:aoRtO6vc0
- なんでこんな有名な作品を題材にして映画化したんだろ?
日本人ならほとんだが知ってるお伽話だろ
今更映画化しても知識があり展開が読めるから感動も驚きもない
公開前からネタバレした映画なんかヒットしないだろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:32:29.63 ID:QhiV0qcr0
- 高畑さん前にシルヴァン・ショメと悠長なフランス語で対談してたな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:33:01.82 ID:KtjQP7ri0
- >>45
遅すぎるくらいだけどな
文句言いにくい戦争物、池沼やらカタワ、安易な動物もの、安易な死
こんなもん批判されて当たり前だろ
外から麻薬入れて脳味噌飛ばして遊んでるのと同じくらい安易だもの
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:33:41.00 ID:y2NAwDNv0
- だれか宮崎駿に土下座して戻ってもらえよw
ぜんぜんダメじゃん後が、びっくりするくらいつまらん
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:33:41.59 ID:ikTzaDRo0
- こんなしょうもない日本昔話つくってりゃ倒産しますわ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:33:52.99 ID:5ufnuPvZ0
- >>54
最後らへん知らんかったわ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:34:04.22 ID:9Rnd5c/X0
- 日本人には慣れ親しんだ話だし目新しさがなくてつまらんが外人が見たら衝撃だろう
と思ったが当時の時代感が分からないと、女の社会的地位とか、帝の誘いを断ることの異常さとか伝わらんだろうなぁ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:34:13.78 ID:qJP2smSB0
- こんなん笑ってしまうわ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:34:18.87 ID:y5nKTvKR0
- 救いねーな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:34:51.14 ID:ikTzaDRo0
- ナレーターが日本昔話でわらえるが
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:35:18.90 ID:0ubRFr7y0
- これは岡田斗司夫が怒るわけだわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:37:14.81 ID:xsfZgh9M0
- 高畑の作った赤毛のアンは素晴らしい
大人になって見て良さに気付いたわ
特にマシュウが死ぬ近辺は凄い
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:37:30.16 ID:Vbxu7mb00
- かぐや姫伝説は実話
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:37:52.77 ID:oLSchwvP0
- >>31
アホのゆとりは三転四転して先が読めないストーリーが良い脚本で
その展開は脈絡ないものでなく、映画前半に前フリ仕込んでおけば「伏線ガー」と
複雑な構成を見せられたと絶賛してくれるからな
チロいアホや
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:38:17.55 ID:2om12yut0
- アディーレ法律事務所の方が上だな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:38:42.57 ID:7EvAlVRT0
- まだ債務が残っておるぞ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:38:52.65 ID:LxhlULZw0
- >>31
逆だよ
「表現だけしか気にしない作り方」しかしてないからウケが悪いんだよ
「表現もストーリーも気にして作る」をしないのが批判されてんだよ
むしろ若い人じゃない人たちは「表現しか気にしてない」とかいうダメなんだよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:39:09.77 ID:m3HP6bol0
- ここで終わったらつまらんわなぁ
せめてあと5分くらいこの後の話を追加しないと
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:40:14.07 ID:81jro8310
- >>1
動画の7:07の兄ちゃんは俺のもんだ!
可愛すぎる
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:40:18.00 ID:349MIOY+0
- つい全部見てしまった
これ映画でする話なのか
この部分だけ見るにかぐや姫まんまな気がするんだが
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:42:00.29 ID:+oQwGmmO0
- >>54
それを>>31で言ってんじゃね
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:42:07.01 ID:asPpPKQz0
- 話の内容は昔話知ってれば面白みないからな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:42:53.90 ID:0FulKL3M0
- >>54
平家物語やりたかったけどアニメーターが殺し合いは嫌だっつってこれにしたんだよ。
まあ何作っても同じようなもんでしょこの人は。
どんな出来でもキモオタが頑張って持ち上げてんじゃんw
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:42:55.46 ID:zGaT5b6a0
- >>68
ほんとこれ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:43:17.22 ID:5WLNaSMy0
- 高畑はバヤヲも匙を投げるほどのキチガイだからな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:43:35.33 ID:SxAwNpFp0
- >>31
表現の仕方ねぇ……
内容より絵を見て感動しろよ…は最悪な考えと思う…
ジブリもハリウッド化しだして完全に終わってるな…
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:44:44.48 ID:o0vHVeYT0
- かぐや姫の正体は祖父母に座敷牢に閉じ込められた統合失調症の孫娘
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:44:54.23 ID:XqGQ6zti0
- >>67
俺って割と二転三転するようなストーリー好きだから
煽りじゃなくお前が思う良い脚本の映画を参考に教えて欲しい
できれば誰でも知ってるような有名なので
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:44:55.08 ID:EKubfj/A0
- これ20億かよ
ほんと高畑は穀潰しだなw
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:45:46.20 ID:OLaK0+LK0
- >>56
物語のあらすじなんてのは人物と舞台を変えて昔から同じことを延々繰り返してるだけ
あらすじだけ抜き出して何やかやあげつらうのは下手糞な読書感想文だけで十分
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:46:19.38 ID:5ufnuPvZ0
- >>76
平家物語の方が見たかった
- 85 :アフィサイトへは 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 05:47:33.79 ID:3cLsewlP0
- コメント見てみたら外人の
Fuck Buddha, man.
でワロタ
確かにこれは仏教くそったれだわ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:49:35.43 ID:RmqkbUOR0
- アニオタもアニ制作も本当にクズしかいない
ツイッターとかでもアイコンの絵がアニメ調なだけで地雷
世界共通認識。だからスレタイにアニメって入れろよ全部
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:49:50.12 ID:sdnf/lK30
- 3Dで作って適当なプラグイン作ればすぐこんな画質になりそう
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:50:34.25 ID:CAR0D4XL0
- 予告かなんかでもあったかぐや姫が桜の木下でぐるぐる回るシーンは良かった
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:50:55.79 ID:oLSchwvP0
- 高畑のかぐや姫は
月の世界を煩悩も苦悩もない清らかで心乱れる事が何もない仏教の極楽浄土と設定して
人間界を一切皆苦な、どんな選択と生きかたしても苦しみが生まれる煩悩の世界となってるんだけど
苦しいから生きている実感がわくのであって、何も起きない月の世界(仏の世界)なんてつまんねーだろ
と言ってる仏教disな罰当たりでロックな映画なんだけど
この程度も見えないアホがくさしててあきれる
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:50:59.07 ID:ERhseoj10
- 寝てるだけで億単位の赤字を出す男
この予算で今敏の遺作再開させてやれよ、資金不足で頓挫だぞ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:53:11.80 ID:dzzy3wsa0
- ゴータマは悟って全ての煩悩を吹き消したからな
哀しいとか可哀想とかそういう感情は
一切持ち合わせてないよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:54:21.71 ID:l7Ykd9TR0
- >>60
いや皇帝の絶対さは諸外国の方が圧倒的に知ってるだろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:55:07.01 ID:2/89qm0g0
- これ本当につまらなかったな…
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 05:57:23.52 ID:qhh/WwRW0
- ラストだけ見てんじゃねーよ神だよ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:01:04.14 ID:sxw5+uGA0
- >>31
俺らの世代ってハリウッド映画の豪華さ、派手さ、精巧さといった表現に慣れてるんだけど
たかがジャップのマイナー絵描きがハリウッドのそれと張り合える表現出来るわけないだろ
辛気臭いんだよ老人
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:01:52.83 ID:BCnn05e30
- 表現の仕方に力入れましたとか言われてもな
売れなかったのは表現に注目しない客のせいってか
松本人志みたいなこと言うなや
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:02:25.51 ID:IzHPVDUI0
- かぐや姫結構好きだよ
帝のアゴが凄い
- 98 :アフィサイトへは 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 06:02:36.31 ID:3cLsewlP0
- >>79
タネが分かっていても見ててすごいと引き込まれるカードマジックのようなものなのか
それともタネが分かってしまえば途端に白けてしまうイリュージョンのようなものなのか
王道物や有名な話はありきたりで話だけ追うと地味だからこそそれだけ見せ方が重要になってくる
ラスト数分切り取った動画でオチが分かってるのに引き込まれるのは素直にすごい
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:03:06.00 ID:yXa/o6Td0
- なんだよこのくそバッドエンディングは
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:03:18.35 ID:poY/xo4i0
- いやぁこの世は憂き世だろ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:05:15.59 ID:qhh/WwRW0
- 無情すぎる
死にたい
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:06:04.03 ID:j5sfybX20
- かぐや姫叩きモードの嫌儲を見て確信したわ
俺はもう嫌儲民と趣味合わねえ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:06:46.76 ID:UFQsPxZd0
- >>89
そんな世界に行っても全然嬉しくないって台詞は普通に原作にあった気がするけど
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:08:50.15 ID:oLSchwvP0
- かぐや姫が、あわや不倫駆け落ちしそうになる話で
無邪気に悪意なく、そこが大事な人生の岐路だとも気づかず選択を繰り返すたびに
自分も他人も不幸にしてしまっているが
熟慮して選んでいこうとも結果は似たようなもんだろうし
人間として生きるなら誰でもそうなっちゃうよ
それでも悟りを開いた仏様になるより人間で居た方が楽しいねって映画
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:09:15.99 ID:qhh/WwRW0
- この世は汚れてなんかいない、か
最期に高畑は希望を残したんだな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:09:31.98 ID:IzHPVDUI0
- >>102
マイナー作品だとそうでもないんだけど、メジャーになってくると叩きレスがグッと増えるので、
自分の好きな何かしらのスレが立って、それがメジャーなやつだと一切スレ開かないようにしてる
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:11:16.77 ID:ERhseoj10
- >>102
お前が面白い所を懸命に言ってもいいじゃん
別に理論立てて納得させる必要なんかない、ただ俺はここが面白かったんだと言えば興味を持つ人もでてくる
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:11:44.31 ID:ol3ZMj2W0
- かぐや姫って人間じゃないんでしょ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:11:45.48 ID:oyZe32cv0
- >>31
そりゃジブリに金出してる日テレその他のテレビ局が
ドラマの映画版だの何だので状況や心情を全部セリフでしゃべらせる
糞映画ばかり作って観せてるのだから
そりゃ若い観客に映像リテラシーなど育たんわ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:13:09.98 ID:nq2WkHKy0
- 虫、スズメなどの鳥類、猫
とにかく全ての生き物の描写が凄かった
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:27:02.97 ID:Nu50WCfp0
- お前らが何を言っているのか1をみてもまったくわからん
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:27:05.45 ID:CteWFQp40
- めっちゃ楽しい音楽で来たんだから楽しい音楽で帰れよ
あと姫が衣着ても記憶なくならないんなら月で生きるの拷問じゃん
罰か何かなの?
>>33
ガチペドか。そんな奴ばっかだな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:27:10.65 ID:uAaMsQJ+0
- これ面白いのは貶めてるのは低学歴ばっかってとこ
教養が無いとほんとわからない
まず仏教の歴史・教義がわかってないとダメ
反知性主義の時代に受けないよ
まあ馬鹿に合わせても先は無いんで賞賛すべき
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:27:14.00 ID:HCeeBKcd0
- なんかしらんけど泣いた
凄いな
問答無用の絶望感
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:42:13.95 ID:CteWFQp40
- >>85
そもそもなんで宗教の人が出てくんの?
頭パンチにする必要性なかったじゃん
クソ表現だよねこれ、>>31みたいな偉そうなこといえないよね
>>89
じゃあ主人公は飲まれないで月捨てなきゃ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:44:48.75 ID:CteWFQp40
- >>113
じゃツイッターでやってろや
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 06:59:40.54 ID:nbgb7vF/0
- 金かけた日本昔ばなしやんけ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:00:49.84 ID:qhh/WwRW0
- 山で暮らしていたら良かったんだよなぁ
でも金やら着物やらザックザク出てきて半ば強制的都につれてかれ社会の縛りを受けてと
神やなんかの意図はなんだったのかとか家族とかジェンダーとか
原作にそういった風刺があったのかわからないが見れば合点がいってそうだったんだと思わせる表現力が凄い
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:05:18.59 ID:fcRh5PvY0
- 216 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 18:08:30.18 ID:Fd4+Dwxp
タオがずっと好きだったけどもしかしてチョンかもと思ってwikiずっと見られなかったけど、
今見たら中国系で安心した
217 :奥さまは名無しさん:2014/12/22(月) 21:13:01.86 ID:hE1NAy4s
中華系の役なんだから中身も中華系を使うのが正解だよね
奥さん役の人はどうなんだろ?
本当に日系だったらいいな
255 :奥さまは名無しさん:2015/01/03(土) 17:47:09.39 ID:7c33uQBy
やたらヒュンダイや起亜の車が強調されてたけど
なんか韓国系と関係あんの?このドラマ
中国系が出てるのは知ってるけどさ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:10:48.62 ID:C4DO9L0M0
- これは泣くわ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:12:50.95 ID:ka0avnTW0
- >>31
表現ってのは映像表現だけじゃなくて心理表現やシナリオ構成に拠る表現も含まれんじゃないの?
一般に名作扱いされてる作品なんて大筋のシナリオは凡庸でもそういうところで視聴者を魅せている
言ってる事が深夜アニメの作画厨と変わらないわ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:15:49.11 ID:WdQM+OX+0
- >>40
不死の薬を焼いた高い山
不死山→富士山
っていうロマン
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:16:20.96 ID:sGR2cJ1U0
- 高畑ファンだった前日テレ会長の氏家が、金はいくらかかってもいいって自分の為に作らせたんだっけ
で結局一番見たかった本人は完成を待たずに死んでるところがそのままメタファーになってる
完璧だよこの映画は
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:20:19.71 ID:xT1taN0SO
- まだ見てないけど
映像が凄いらしいことは聞いたな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:21:59.37 ID:FM0cOe/P0
- 着物着せる従者空気読めよ…
どうせなら昔話そのままじゃなくてもっと思い切って改変してもよかったんじゃね?
どっかの作品じゃかぐや姫の付人が月からのお迎え皆殺しにして竹林でひっそりと暮らすって展開だったぞ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:22:27.85 ID:q6QO2lL40
- 手塚治虫の火の鳥でも仏教はそれまであった日本の土着宗教を破壊したと書いていたな
仏教は大陸から来た物だし実際そうなんだろう
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:25:45.15 ID:AypqMPvm0
- 竹取の翁がかぐやに手を出し婆さん発狂
婆さん不死のクスリ飲むも適合せず不死の化け物オニになり京を襲う
爺さんは適合し不老不死になって鬼婆と戦い続ける
って作品だよね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:26:27.57 ID:IR6ll8hc0
- 「ま、女の人生なんてこんなもんでしょw」
っていう、なんの慈悲も優しさもない鬼畜映画
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:30:01.54 ID:g2dGYI4w0
- 曰本人の性欲は異常
結局最後は顔でしょ
曰本人の性欲は異常
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:30:38.34 ID:ajarJCdG0
- >>127
君才能あるよ
電通でそういうCM作ったらいいんじゃない?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:36:29.64 ID:MeYEh3Gn0
- >>113
(キリッ が抜けてるぞw
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:44:32.29 ID:OF/IJX8Y0
- パンチパーマ軍団にとってかぐやの力説なんか取るに足らないんだよな
高畑の他の作品もそうだけど無理なものは無理って無情感はすごい
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:48:53.45 ID:avh04V7J0
- 『となりの山田くん』(1999年)を作った後、様々な企画を立ち上げようとするものの全く進展せず、
担当者が次々と辞めてしまっていたからです。
高畑監督は雑談レベルの日常会話ですら高尚すぎてまともに付いていける人が誰もいないぐらい、
ジブリの中でも特別な存在でした。さらに言葉の使い方にもとても厳格な人で、
「いつもお世話になっております」などと社交辞令を言おうものなら、
「私はあなたのお世話なんかしていない!」と怒られる始末。映画を作ってもらうどころか、
普通に会話をする時でさえ注意しなければならなかったのです。
そんな高畑監督の担当になった西村さんは、まず毎日自宅に通って世間話をするところから始めました。
その日の新聞に出ている記事とかNHKのニュースみたいな本当の雑談から、歴史観や差別問題や文化比較論に至るまで、
1日12時間、トータル500日以上ひたすら高畑さんの元へ通い続けましたが、
雑談ばかりで一向に『かぐや姫』の話は進みません。映画公開後、この当時の様子を西村さんは次のように語っています。
そして、「日本一のアニメーション作家は宮崎駿かもしれないけど、日本一のアニメーション映画監督は高畑勲です。
他の監督に映画を作って欲しいなら違うところに行ってます。僕はあなたの映画が観たいんです!だから映画を作ってくださいッ!」と必死に懇願しました。
すると、ソファーに寝転がっていた高畑さんはゆっくり起き上がって、「ふぅー、分かりました、やりますよ」と面倒臭そうに一言。
こうして西村さんは1年半がかりでようやく高畑監督を説得することに成功したのです。
しかし、大変なのはむしろここからで、高畑さんが企画を引き受けても状況は全く変わらず、
「じゃあ脚本を書くか」と言っても書くフリをするだけで一切書かないのですよ。
いつまで経ってもシナリオが上がって来ないため、「どうなってるんですか?」と問い詰めると、
「毎日あなたが来るけど、あなたが来たら雑談ばかりして脚本が進まない。
あなたが来なかったら集中力が持たなくて書くことが出来ない」と小学生のような言い訳をする高畑さん。
それを聞いて「つまり、僕が来ても来なくても書かないってことじゃないですか!」とキレる西村さん。
ここまでして制作を待ち続けるなんて、やはり高畑勲は貴重な人材なんだろうな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:55:40.06 ID:mDdZVRrF0
- 捨丸兄ちゃんだっけ?
個人的にあいつを都で目撃するシーンは衝撃的だったわ、盗み働いて商人にボコられてんの
山にいたときも野菜盗んだりしてて、そのときは頼りがいのある兄貴分みたいだったのに
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 07:56:00.79 ID:BlIuUAy90
- あそこまでの物を作っておいて最後にぽんぽこパレードはまじではらわた煮えくりかえる思いだった
ぽんぽこパレードは本当勘弁してください
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:03:33.83 ID:+G1xoGZZ0
- 火の鳥太陽編並のかっこいい仏教がみたい
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:05:37.33 ID:Y01HXmSw0
- >>1
かぐや姫のおはなしはチベットからの伝来で
アンバパーリーの伝記みたいなもんだし
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:10:41.02 ID:73WhZgcl0
- あの楽しげな誘拐用BGMが怖いです
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:11:29.53 ID:1VowGwYd0
- >>31
なんか宣伝で現代っぽいかぐや姫のビジュアルを出して「かぐや姫の罪と罰」みたいな煽りしてたから
若い客は物語の再構築とかを期待してたんじゃねーの?
宣伝で観客の期待感を煽って普通の竹取物語だったら
そりゃ表現とかの話になる前にストーリーの話になるだろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:13:44.62 ID:Rzg/kLGf0
- 高畑勲は神
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:14:24.75 ID:whj8l68Q0
- なんか作画厨が暴れれてた爆死映画でしょ?
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:15:45.69 ID:K5OlxkQ50
- 確実に風立ちぬよりは面白い
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:17:02.53 ID:imEgLjp90
- 最近の映画の売り出し方っつーか
人類の起源とか逝って
えいりあんものだったりとか
詐欺に等しいこと言うから
白けた派
戸田のことなんも言えんぞ
これじゃあ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 08:17:51.98 ID:7yI+sI/30
- これだけ見ても女が一応いい人ぶってプライド保ちながら自分だけ極楽に行く話なのかな?と思うんだけど育ての両親捨てるの酷くね?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:18:40.79 ID:ulcxeqVP0
- 帝に抱きつかれて「ぎゃあああ」な顔する時が最高に興奮する
虐め抜きたい
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:19:19.41 ID:ok+d98ih0
- 汚れとか月人が強いとか完全に東方のパクリじゃん
ZUNは訴えろよ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:20:41.39 ID:IR6ll8hc0
- >>133
これがほんとならはっきりいって狂ってるし余りにもコスパ悪すぎる
あんまり自国のアニメ文化をかいかぶってこういう極端な職人主義とゴミポルノ量産に二分化させてりゃ
そりゃディズニーにも負けるわな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:22:44.88 ID:Mc5ySZm00
- 俺はパヤオより上だと思っているけど2ちゃんでも少数派だと思う
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:23:18.84 ID:b7PueHz10
- 最後に赤ん坊が出てくるのは2001年宇宙の旅的な演出?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:24:22.96 ID:NjMpU+jL0
- 債務が残っておるぞ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:24:24.96 ID:UnVHacaO0
- 嫌儲民ならこういう世間が見ないで叩くアニメを
絶賛してくれると思っていたが
本当ゴミばっかやな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:25:24.47 ID:hLe++vEN0
- マジで泣いた アカンこれ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:27:07.40 ID:1Q1jO9cC0
- >>122
富士山の由来は武士豊富だぞ
不死山はニワカ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:28:01.81 ID:3Y+b2wx60
- 今時竹取物語はねえだろってみんな思ってたよ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:28:13.41 ID:b7PueHz10
- >>152
ぐっとくる感じはあるけど、たぶん成長と別れみたいな定番のパターンで自動的にぐっとくるだけだと思う
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:31:39.99 ID:aFNgj2oi0
- >>139
見てないけど罪と罰ってなんのことだったの?
原作にないオリ展開?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:31:58.00 ID:QvohE1Yi0
- ステ丸にいちゃんが家族を捨てて駆け落ちしようとしたけど全て夢で現実に帰っていくシーンが妙にリアルでジーンときた
女はあそこ嫌いらしいけどw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:32:54.30 ID:OF/IJX8Y0
- 童女ちゃんかわええ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:34:45.33 ID:QvohE1Yi0
- >>65
すごいよな赤毛のアン
原作の良さが全く失われれない
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:35:03.92 ID:aFNgj2oi0
- 1見て泣いたとかのレス多いけどステマが露骨すぎるだろ…
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:36:03.20 ID:+sEfLTUt0
- この映画で感動してるやつって浦島太郎映像化したら大騒ぎするんだろうなwww
てかインターステラがそんな感じかw
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:36:04.78 ID:eXo6lxYf0
- 山田と同じ絵のタッチで売れると思ってるのが頭おかしい
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:36:15.00 ID:NrsTHU220
- チョンモメンにかぐや姫は語って欲しくないわ
物語が穢れる
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:36:47.24 ID:tf9G/Et70
- 3時間だっけな
苦痛で苦痛でたまらんかったわ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:36:49.70 ID:dewNWion0
- 50億かけたオナニーのために解雇されるアニメーター
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:37:54.61 ID:xC6h/0FP0
- スタッフロールの入り方がしょうもないな
こんなオチなら日本昔話で十分だろ
ただの金ドブ映画すわ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:40:40.46 ID:aFNgj2oi0
- 1見ても滑らかに動く日本昔話としか思えんがどこがそんなにええわけ?
滑らかつってもディズニーの足元にも及ばんしな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:42:05.06 ID:c/3OT1cB0
- 原作の天皇に嫁ぐ流れを薄めて
イケメンのオリキャラと相思相愛にさせてイマジネーションの中で不倫セックス
なんだかなあって内容だった
オリキャラ周りの設定はまんこが関わってたと聞いて更に萎え
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:42:06.20 ID:jVBuBwGD0
- 天からの迎えに乗って帰ってっただけじゃん
どこに泣く要素あんの
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:42:50.12 ID:wi2ges1x0
- アカデミー賞ノミネートは確実
授賞も十分ある
お前らの掌返しが楽しみだわ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:44:47.58 ID:aFNgj2oi0
- >>168
ちょいと酷すぎやしませんかね…
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:45:31.34 ID:1NS/hsO70
- >>168
なんだそれ萎えたわ
捨て丸要らないよな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:45:54.31 ID:imEgLjp90
- 気張って金突っ込んで上映した割には
興行がいま3ぐらいだったからそこらへんだろ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:50:16.24 ID:unXq34eO0
- >>160
年を取れば取るほど涙もろくなるから仕方ないだろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:50:33.85 ID:bNmrHZz50
- 日本軍の強制連行を揶揄してるって担任が言ってた
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:55:03.08 ID:5QkoXU4OO
- キリ○トがマグ○ラのマリアとセックスして出来た子供をテン○ル騎士団が守っていてテン○ル騎士団がアラブで殺人と強姦をやりまくって…
かぐや姫「人間界は糞」
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 08:56:03.34 ID:1PhG2Ts50
- 天の羽衣こわすぎるわ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:01:17.67 ID:ZWegy41O0
- むかし話のおじいさんおばあさんが、アラフォーだという事実
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:04:16.19 ID:/kMJAEvZ0
- 碇シンジがかぐや姫だったら開始1分で月に帰ってるな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:05:36.75 ID:qdx2/+dZ0
- 羽衣着せたらぽわ〜ってギャグシーンやりたかっただけだろ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:06:13.69 ID:8T7wTORo0
- コメ欄のファックブッダにワロタ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:07:47.53 ID:AgfUJFPQO
- 振り返って地球を見て、静止も聞かずに雲から落ちてそのまま流れ星になるのかと思った
その流れ星をじいさんばあさんは見てて「綺麗ですね」と昔話に浸って終わり
それこそ男おいどん番外編みたいに
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:12:51.30 ID:V6kqyrl90
- パンチパーマのおっさん誰よ
無表情すぎるだよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:16:24.62 ID:ET5c1XFY0
- https://www.youtube.com/watch?v=W2AyNVK5_vE
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:18:45.38 ID:81OuGsYV0
- >>122
それは俗説
不死の薬を焼く為に大勢の侍(士)を連れて行ったから富士山
これが正解
ちゃんと竹取物語読んでない人が不死山説をドヤ顔で言う
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:21:09.82 ID:htpEbKA70
- >>1
>>70
正直実写版のほうがおもしろい
てかお迎えのシーンの姫の顔がブキミすぎる
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:21:16.64 ID:qhh/WwRW0
- 死ぬも生きるも地獄ということか?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:26:30.31 ID:8/05/G/j0
- お前らのつまらない可愛くもない日常を頑張って表現してもクソ
ストーリーは一番大切
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:29:45.23 ID:p6rCkpyW0
- 債務が残っておるぞ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:30:38.19 ID:CteWFQp40
- >>182
こっちの方がまだいい
振り返って地球、って表現(笑)の手抜いただろ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:34:10.05 ID:poY/xo4i0
- 新興宗教の人間が社長で
セールスをアメリカ企業がやっているんだから
そりゃ仏を疎んじる作品を平気で出せるわな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:35:00.22 ID:EsLkOWLX0
- >>185
釣り?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:35:02.13 ID:Ta+42i1m0
- >>41
主役丹下なの?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:35:41.95 ID:tI+bZZLt0
- せんと千尋の物語の逆だなこれ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:36:52.77 ID:XBJhFAXD0
- >>192
なんで?
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:40:07.86 ID:ndbtQbiw0
- こんな誰でも知ってる糞つまらん日本昔話に
大金注ぎ込んで大赤字とか馬鹿としか言いようがない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:40:21.19 ID:tI+bZZLt0
- なんか凄まじいアニメになってんな
こんな話だっけ?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:40:33.88 ID:WLdeev8T0
- 次は桃太郎か?浦島太郎か?
しょうもない
「実は童話って深いんですよ?」なんて言う奴はアンパンマンマーチを褒め称えるわざとらしい人間に通ずる
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:41:18.49 ID:ndbtQbiw0
- 泣かせようとしてるのかこれは
洗脳されるシーンとか笑しかこみあげてこないが
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:43:19.51 ID:iHyn47tm0
- これのためにジブリは経営傾いたんだから笑える
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:43:22.77 ID:tI+bZZLt0
- >>148
上だから広く受けないみたいだな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:43:26.44 ID:GVe9W8nU0
- 実存的な映画だった
高畑の死生観が詰まってるといってもいいな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:45:47.50 ID:1FGQYo/60
- >>76
そっちのほうが断然見たいわ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:45:53.92 ID:tI+bZZLt0
- >>147
わるいけどこの動画見てしまうと高畑には誰も勝てねえよと思ってしまうわ。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:47:07.03 ID:tI+bZZLt0
- これは国宝だわ。
でもクソ長いんだろ?
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:48:05.48 ID:FtDFLrCU0
- 見てないけど、月にはかつて超文明が存在してたってことか?
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:48:31.83 ID:Rgt4Qqxy0
- このアニメも沢口靖子の竹取物語もラストシーンだけ別物になるところが凄い
SFアニメSF映画です
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:51:09.11 ID:tI+bZZLt0
- >>206
そういうことだけど殺戮しないし
人の心だけを凍りつかせて超文明を保ってる辺りが恐ろしい
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:51:51.38 ID:S2usFdyM0
- 仏陀?の顔が完全にギャグ漫画のそれ
笑いが止まらないのは何故だろうか
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:52:16.61 ID:MAqPOuLR0
- >>208
人の心を凍りつかせるってのは
「ハーモニー」のオチみたいなことなのかね
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:52:33.43 ID:1JvbbWvr0
- _ _ _
, '"~`> _ |~~`! ,、 く`、 ,、く` 、
, '" ,、 "' 、 '、 ヽ .| ! ./ `ゝ 〉 ゝ ヽ ヽ 、ノ
, '" , '" "'、 "' 、 ヽ ヽ ! ! / 〃 〃 〃_ く`、`´
, '" , '" ゝ "'- 、 ____ヽ, '"_! !' 、/_, へ ,- 、, -'" __., ` . ヽ ヽ、
<´ , -、"─‐──‐'´_,、 〃 ヽ-------, 、-------‐ゝ ヽ、__., / } i ヽ ヽ.
`'´  ̄ ̄! i ̄´ ``' / . ヽ、 / / .. } i ヽ i
、── ┘ └─'´` 、 , '" ,. ! 、 ヽ、 / / ,' ,' `'´
`ー─ ┐ ┌──'´ , '", -'" ! i ゙ 、 ヽ、 / /,、. __ノ /
_____」 L__, へ、 , -'", -'" i .! ヽ、 7 / /`ヽ ノ
ヽ-------------------' `'´ L.-' `'´ `‐、' `ー'´
く`"'- 、 !~`i , '"゙、
ヽ 〃______.! !___へ、 ,'"'-、 〉 7
,へ、 `'ヽ_________ゝ 〉 / く` 、 ,へ、__/ 'ー'´ヽ、
ヽ、 `ゝ,、 .-、 /`ー、 i ,' ヽ ヽ、 ヽ _ ,-‐ '´_... _
`、'/ ,' ', ', ,' ,' . i { ヽ ヽ `'´/ ,' <´_. , ~`>
. / ,'. ', ', ,' ,' i { , ", ', ', ,' ,' ´<_..'´~`
、‐、/. ,' ', .', i ,' i ',/ / i_..-' / / , ‐、
'、 ,' i ', i / . i /_ , ' ,' { (._ __
'、 ', ____'ー'´_i /_ ,へ、 ヽ } く ,' ヽ、 ` ̄´ ヽ.
i_...i _________/ `~´ `´ `ー----‐ '´
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:54:41.37 ID:PdVnCNUN0
- 帝の澄んだ瞳と鋭いアゴが気になって泣けなかった
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:54:42.72 ID:ndbtQbiw0
- 見る前の俺「竹取物語か…話はなんとなく知ってるけど実は奥が深かったりするんだろうな」
見た後の俺「竹から生まれて月に帰るだけだった」
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 09:57:58.17 ID:MAqPOuLR0
- >>212
ウヨは帝の求婚を断るなんて反日アニメだ!とか言ったのかな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:01:58.50 ID:aE+ZzMCH0
- 凄い怖いよねすごい恐怖を感じた
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:02:26.12 ID:CpFPOEAr0
- >>213
「話はなんとなく知ってるけど〜」と思ってたけど95パーセントぐらい知ってる話だったもんな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:03:00.32 ID:Wo9cqX0u0
- 思ったより良かった
初めから見たい
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:03:45.82 ID:dt2coWnV0
- クソすぎて5分で寝た
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:06:28.51 ID:tI+bZZLt0
- このラスト10分がいいのはわかるけど
ここまでの2:50:00なにをやってんだ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:07:28.25 ID:0WvCzvaB0
- 映画みたいに宇宙船で月に帰るの?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:07:48.93 ID:4I+fov4K0
- その表現が退屈だったな。エンドロールまであくびが止まらんかった
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:10:47.73 ID:WEaV/mOl0
- 来迎図が動いたらこんな感じ
ってのを見事に再現してていいと思ったけどな。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:13:04.85 ID:FsqZwYB00
- 妄想で惚れた男と空飛んだりする描写はいらんと思ったけど
中々良かった。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:13:17.19 ID:GVe9W8nU0
- いかに世の中が俗物的で糞にまみれてても
いかに月の世界(死後)が平安で心を煩わせるようなものがない素晴らしい世界でも
やっぱり生きてるほうがいいというかぐや姫の思い
竹取物語をこういう風に解釈してそれを前面に押し出すところが東大卒っぽいよね
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:15:39.49 ID:FizvpQ9k0
- 振り返ったから何なん?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:17:16.17 ID:ACPCF73z0
- >>153
蓬莱伝説は海のバージョンと山のバージョンがあるから
それに引っかけているのだろう
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:19:24.67 ID:OK2b5NAp0
- 上がっちまったか・・
ぶっちゃけパーフェクト映画だぞ。もったいねーからDVDかBDでレンタルしろ
マジでこんなんで見るな勿体ないから
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:20:21.27 ID:WEaV/mOl0
- 1:14あたりを映画館の大スクリーンで見た時は震えた。
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:21:20.31 ID:hlS/g6NK0
- 天上人には何をやっても敵わないということが見事に表現されていていいじゃないか
これを見れば底辺庶民が何万人何億人と束になろうとも安倍ちゃんに傷一つ付けることすら出来ないということを理解でき
大人しく奴隷として一生使い倒される生き方を受け入れることがお前らみたいな馬鹿でもできるだろ?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:22:02.78 ID:GVe9W8nU0
- 自分が月に帰らないといけないことを自覚してからかぐや姫の生き方が変わるところも
いかにもって感じでいいよね
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:26:08.61 ID:OF/IJX8Y0
- 日本人だと全員知ってる原作だけど
外人が観たらどんな感想になるかは興味あるな
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:29:16.86 ID:EsLkOWLX0
- >>195
そういうのはたくさん説があってそれも説の一つだよ。
正解なんか無い。
- 233 :アフィサイトへは 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 10:29:58.71 ID:3cLsewlP0
- >>115
苦しみも煩悩もねぇ世界なんてつまんねぇだろファッキンブッダ
みたいな毒を伝えたかったから分かりやすく煩悩や苦しみからの解放すなわち解脱のある仏教を持ち出したんじゃねぇの
普通に天女達が降りてくるだけじゃ日本人なら誰でも知ってる和風SFってことで終わりだし
かぐや姫は記憶ごと煩悩から脱却できて万々歳なはずなのに、今は亡き記憶に涙しつつ俗世への未練を最後に示して終わるってのはそのまんまそういうことだろ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:33:23.17 ID:7aOq/IAp0
- >>10
迎えに来ましたよ(ニッコリ←完全に善意
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:33:28.30 ID:cHKIhzEt0
- >>227
ジブリ作品 劇場アニメ売上一覧(DVD、BD)
2001 4,151,305 千と千尋の神隠し
1988 1,826,196 となりのトトロ
1997 1,489,031 もののけ姫
2004 1,378,532 ハウルの動く城
1986 1,081,794 天空の城ラピュタ
1984 *,954,373 風の谷のナウシカ
2008 *,942,491 崖の上のポニョ
1989 *,804,150 魔女の宅急便
1992 *,331,701 紅の豚
1979 *,328,860 ルパン三世 カリオストロの城
2013 *,209,628 風立ちぬ
2013 *,*17,085 かぐや姫の物語
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:34:44.31 ID:GVe9W8nU0
- >>115
月の世界は死のメタファーだから姫がどう思おうが月を捨てることなんてできないんだよ
死という不条理からは誰も逃れられないじゃん?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:35:59.28 ID:OK2b5NAp0
- ファックブッダワロタ
風評被害すぎるわ。きついパーマあててるから似てるけど月の王だからな?
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:39:02.82 ID:bcfctQAX0
- 「野蛮人」だね。
自分の欲を捨てられぬ地球人の野蛮さを描いた話だろ。
ターンエーガンダムと同じだ。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:44:04.07 ID:EsLkOWLX0
- このアニメの表現てほんとにすごいの?
ニコニコとかでアニメーターとか美大生が作りそうな実験アニメと何がちがうん?
手書き風がすごいなら老人と海やキリンのシャッセCMとかのほうがすごいじゃん?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:47:03.96 ID:ET5c1XFY0
- >>239
正直深夜アニメのほうがクオリティ高いよ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:47:40.02 ID:jr9AQvLT0
- 音楽が怖い((((;゜Д゜)))
お葬式の時も思うけど祭壇とかお浄土とかなんか怖いんだよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:51:46.90 ID:bcfctQAX0
- 自分たちの文明が劣っていて
よそに優れた文明があって、それらの人々は日本人を殺そうと思えば
殺せるのだが、彼らは優れているので日本人を殺しはしない。
そういう物語がかなり昔からあったことがすごいんだってことさ。
基本は他文明と戦争して殺す物語しかない世界に、こういう話があったんだ。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 10:54:43.14 ID:4I+fov4K0
- >>239
ぶっちゃけ悪の華と変わらんただの意識高い系オナニー
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:04:11.37 ID:6mRVQBEv0
- >>185
侍、竹取物語が書かれた時代にいたの?
へー、ほー、ふーん
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:04:28.15 ID:EsLkOWLX0
- >>242
いやいくらでもあるが
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:08:21.45 ID:FejNUh/T0
- >>123
なるほど!
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:09:46.55 ID:Zo+LMcYD0
- これ最高だわw
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:14:26.37 ID:oD3V5U/z0
- >>242
なるほど
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 11:14:30.78 ID:hvPiZFAd0
- 原作の竹取物語は月の文明がどうとか地上が野蛮だとかいう話じゃなくて
当時の権力者藤原氏をこき下ろすために作られた話でしょ
権力を笠に着て政敵を追い落とし、どんな女をも自由にしていた人々に対して
お話の中では異世界の住人で自分たちの権力が全く意味を成さない美女かぐや姫を登場させて
それを我が物にしようと悪戦苦闘する男たちを笑いものにする風刺みたいなもんだよ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:19:02.32 ID:MfNKc0De0
- となりの山田君に比べたら糞だな
生粋の高畑ファンの間では
山田>>>>>蛍の墓>>>>>>>>>>かぐや
こんな感じの評価だぞ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:20:17.15 ID:ySZV4PaP0
- こっちの攻撃が文字通り花を添えるだけになることの絶望感すげえな
効かないとか跳ね返されるとかよりよっぽどキツい
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:20:50.43 ID:UQcVGk7p0
- 原作は現世に絶望してあの世へ旅立つ
政権批判が主なんだよな
高畑のは現世に絶望→死ぬ間際に思い直して現世肯定→それでも死は免れないので天人に連れて行かれる
こんな内容で最後にブッダ出したらそりゃまずいだろw
ブッダは死神みたいじゃねーかw
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:21:05.18 ID:ISsU1Nss0
- >>244
どっちも平安時代にできたもんだろ
書かれた時代にいた可能性もあるんじゃね
何がそんなに違和感あるんだ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:25:54.92 ID:CpFPOEAr0
- とりあえず、求婚してくる男どものエピソード群が長すぎたな
あいつらの旅が失敗するのはみんな分かってるんだから1分ぐらいでササっと終わらせろよって思った
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:26:44.12 ID:+JJAWEWi0
- 帝の気持ち悪さったらないなw
あれが一番衝撃だったわ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:27:19.46 ID:DDqhFYyx0
- こいつの作品は必ず序盤で泣く
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:29:33.86 ID:C7L+3B5l0
- ソープへ売り飛ばす話しかとおもた
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:30:18.35 ID:kNgjwMPn0
- >>244
いた。
平清盛以降に武家と公家の力関係が逆転しただけで、武家は奈良時代から普通にいた。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 11:36:15.15 ID:vIR1ur990
- >>51
オナニーじゃない映画(表現作品)があるのか?
オナニー出来てないような作品ならその作品は糞だよ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:39:10.25 ID:TXsIsD3z0
- >>168
かぐや姫にとっては捨丸は救いだけど、結局ナマの欲望という「穢れ」でしかない
あのシーンは「地上の穢れ」を描いてるから、観てる側はしらける
結局SEXかよ、と視聴者に思わせるのが狙い
もし帝に嫁ぐ流れを描いてたら
「天皇との関係ではなく、民衆と恋に落ちてればかぐや姫も救われた」
と思ってしまうだろ?
でも結局、民衆との恋も、救いではなかった
かぐや姫にとっては地上に救いは存在しないわけ
あれで正しいんだよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:44:38.70 ID:+jASWig30
- そもそも何でかぐや姫は月世界の住人なのに竹の中にいたの?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:51:36.92 ID:qhh/WwRW0
- >>223
妄想じゃないんじゃね
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:51:49.00 ID:MfNKc0De0
- >>261
月の世界で罪を犯したから
悪さをすると地獄(今いる世界よりも下位の層)に落ちるということで
天上世界(月)から人間世界(地上)へと落とされた
んで穢れをたくさん経験して禊がすんだのでまた天上へ生まれ変わった
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:54:03.99 ID:+JJAWEWi0
- 途中から爺が完全に
姫の幸せや姫の意見より自分が思い込んだ姫の幸せをゴリ押し
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:54:23.91 ID:8W/7f5pc0
- 昔本スレで貼られてた奴だけど、このレビューが良い
http://movies.yahoo.co.jp/movie/344585/review/793/
生を肯定するにあたって、人生を美化しないのが素晴らしい
不浄な世界を不浄なまま描いて、それを肯定してる
嫌儲向けの映画だと思ったが不評みたいで残念
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:54:47.14 ID:bcfctQAX0
- このこぎたねぇ欲望だらけの世界を肯定しようとする変な奴らがいるだろ
そういうやつらを批判してるんだよ。
お前らが生きてる世界は理想の世界ではなく汚い地獄の世界。
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:54:49.17 ID:FsqZwYB00
- 罪人だけど生活が苦しくならないように金銀財宝付き。
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:55:07.79 ID:ryjLA9kf0
- ターンAガンダムのロランセアックの境遇に近いよね
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:58:25.24 ID:4GJb+/uo0
- 不死の薬を燃やすとこまでやったっけ?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 11:59:32.15 ID:qhh/WwRW0
- 全てのアニメはかぐや姫と山田くんで完結したように思える
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:00:29.60 ID:IR6ll8hc0
- このスレに高学歴ID:GVe9W8nU0しかいなかった
これがチョンモの世界 みじめで暗い負け犬の世界
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:06:19.53 ID:E86gZWQa0
- 天人の音楽すげえな
ここだけでも天才が作ったとわかる
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:08:16.36 ID:ejCQjvNa0
- >映画興行としていうとやはりちょっと厳しかったですね。興行収益25億円。とてもおもしろがってくれた人たちがいた反面、
> 一般的な広がりがそれほどでもなかった、娯楽映画としてはやはり長すぎるという問題があったと思いますよ。
> でも公開してしばらくしてから観客が増えてくるという不思議な動き方をしてもいました。
客席ガラガラでも謎の力で席数と回数維持して劇場と他の映画に迷惑かけまくってこの言い草
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:18:25.40 ID:frSLA5UU0
- 線 影 色とか7枚重ねで1枚の絵が構成されてるのこの映画だっけ?
だから普通のアニメ映画の7倍絵があるらしいな
DVDレンタル始まったら見たい
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:20:24.74 ID:oYWN+1+w0
- >>250
他人の評価なんてどうでもよくね
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 12:24:16.35 ID:Vp43hyMK0
- かぐや姫は宇宙人の話だと思ってるんでブッダが迎えに来た時点で評価しない
月に雲で行くってのがクソすぎる
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:26:00.45 ID:tBMNK/Pp0
- _,.,,-──-- ..,,
,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛'
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::'.,
,'::::::::::::/:::::_i__:::i:::::ハ-=ニ二_ヽ 母様、父様、
.i:::::::::::;'::::::_!__::ハ::::! !::::::ハ::::ヽ::::!
|:::::::::::i::::!/ ー-!::_| !/!,:!ヽ::::::i::::i あれから1000年、輝夜は、今じゃすっかり蓬莱ニートです。
.|:::i::::|_:_! (ヒ_] ヒ_ン ハ:::!::::|
|:::|::::::::!::::| " ,___, "' |/i-┘
|:::|:::i:::::|:::ゝ,. ヽ _ン ノiヽ|
|::::|::::|:::::i::::!-:;>,、 ____, ,.イ:i:!::::| __.________
|::::|::::|::,イ::::| へ \__! ト、,::|::::| // /
|::::|::::|:::|::::| ヽ ゛ヘ }><{ `|::::| // /
|::::|:::|:::|::::| | ゛ 。|。 ` |::::ト、 // teruyobook. /
|::::|::::|::|::::|´ ̄/>‐-、。|。 |::::| i// /
|::::|:::|::|::::|. \| 、ン^'く . |::::|// ./
────‐‐!、__|_\‐'ーヘ‐'───//________/─
l二二lニニiO)__l王l[[]l三L[]_[]_[]__oOン
ヽ、_______ノ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:27:55.26 ID:6k30yStE0
- 仏いる時点で死後の世界として描かれてるじゃん
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:29:58.55 ID:dzzy3wsa0
- >>133
本物のキチガイワロタw
リアル天人じゃねーかw
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:31:22.63 ID:F62Xv4cY0
- この絵のタッチ8分でもきついな
映画館のスクリーンで何十分も見てられんわ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:32:14.66 ID:em+CfEAI0
- 高畑の最高傑作はじゃりン子チエ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:34:14.95 ID:i2BAiToF0
- 日本スゴイ!
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:34:30.57 ID:fzSKPQm50
- >>1
洗脳NTRエンド
実は月人からすれば”寝取らせプレイ”をさせていただけで
一番おいしい所でネタバラし。マジカルチンポで月に帰っていくかぐや姫
え、人間に情がわいた?それもまた美味しいね
それを性欲だけじゃなくて
愛憎生死罪浄からめただけでしょう?
だから、美しさなんてのより畏怖、それよりも気持ち悪さを感じるわ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:35:58.65 ID:+qI1XwFn0
- 無駄に明るいBGMで姫を強制連行するシーンが衝撃的だったな…
テレビ放映後話題にされると思う
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:44:01.75 ID:lyt5MmgGO
- 最後の方の、ピアノの単音のメロディー聞いて
平清盛OPイントロのピアノの部分を思い出した
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:45:49.80 ID:kpmKLXp90
- >>136
完全に神の一系統と魔術として描かれているよな
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:46:19.49 ID:EsLkOWLX0
- >>285
タルカス?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:47:27.38 ID:6k30yStE0
- しかし音楽がすごいな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:48:36.53 ID:em+CfEAI0
- >>265
読んでみたけどジジイのオナニーだな。
「心みだされ、穢れた人間たち」と喜怒哀楽を共にする
ことこそ「生きる喜び」とか偉そうなことを言うくせに、
「作品を評価しようとか謎解きをしようとかする目標
のある方」は排除するダブスタw
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:49:19.49 ID:GqEf+i16O
- >>133
それでも人を引き付けるのは天才って事じゃん。ジブリ解体はもったいないね。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:50:23.37 ID:KDEmFwZQ0
- 面白かったけど捨丸とかいう不倫野郎
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:54:44.14 ID:92vIAc2m0
- >>21
けんもうみんらしい性根の腐ったレスだ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 12:54:51.53 ID:lyt5MmgGO
- >>287
いや、キースエマーソンじゃなくて吉松隆の方
メインテーマのドアタマのピアノ
http://m.youtube.com/watch?v=ZysKS_8fDmg
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:01:48.10 ID:92vIAc2m0
- >>113
これが意識高い系か
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:03:43.41 ID:jN5PGg250
- >>239
その手のコンセプトを130分の長編で娯楽の舞台に乗せようとした点では凄いと言えるかも知れない。
でも仰るとおり、キリンのCM(たぶんだけど)見て初めて「かぐやでやろうとしてたことってこういうことだったのかな…」と思えるレベル。
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:04:32.86 ID:kpmKLXp90
- バカは意識高い系とかレッテル貼って誤魔化すしかないよね
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:07:02.70 ID:W3oanW//0
- 音楽以外に評価すべき点が全くない
映画館で上映中に寝たのはこれが初めて
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:09:29.31 ID:ag/xz1Cb0
- 松風の詞章が使われていると分かるのはどれだけいるだろうか
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:10:08.84 ID:UYRh742v0
- SCP財団は何やってんだよ
何の記憶処理もしてねーじゃねーか
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:10:20.59 ID:LSn6T7lv0
- 何でか知らないけどケチ付けたくなるな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:11:59.69 ID:iCihWAu50
- この何やっても敵わない
絶望感なんともいえんな
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:14:34.87 ID:CDLdQniA0
- 鬼退治はしないのか?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:17:28.75 ID:TsWT42eU0
- 当初の予定通り風立ちぬと同時上映にすればよかったのにね
むしろどうしてもするべきだったのかも
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:23:27.42 ID:3GoBsUN/0
- 表現者ってのは同じことばっかやってていずれ理解されないレベルに行く
古い人間は消えていけ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:24:44.00 ID:e/HFFhkJ0
- 羽衣って完全に死装束なのね
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:27:13.11 ID:ag/xz1Cb0
- 何が凄いのか分からないという奴は日本画見たことないの?
完全に動く日本画じゃん
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:30:23.88 ID:N0R7qAlC0
- サムライボーイ・ピーチマンがドッグ、モンキー、バードを従えて悪のオーガー共をやっつけるなんての作っても外人に受けるんじゃないか。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:32:00.34 ID:e/HFFhkJ0
- 高畑勲は最後までに現代劇1つ残していけよ
昭和じゃなくてなーんも無くなってしまった本当に今の話
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 13:35:33.62 ID:zjF0gtH40
- かぐや姫って帝の命令に逆らった超ヤバイお話なんだろ?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 15:36:05.05 ID:BAuGYQvy0
- メンヘラの娘をもつと大変ってことがよくわかる映画でした
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 15:43:34.03 ID:Kj6Ux2BZ0
- この如来様に核ミサイル打ち込んだらどうなるの?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:10:22.27 ID:uU8cyOCV0
- くそつまらんものばかり作ってる鼻持ちならないインテリ野郎と思ってたが
確かにこの演出の不気味さはドキッとさせられるな、見てみるか
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:14:22.63 ID:dzzy3wsa0
- こんな絶望的なラスボス見たこと無い
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:22:19.97 ID:Kj6Ux2BZ0
- ・浮遊
・攻撃無力化
・花びらファンネル
・オートラリホーマ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:22:27.49 ID:CpFPOEAr0
- >>265
不浄な世界が不浄に描かれてないから物足りないんだよなぁ
なにも大人向け映画みたいにグロくしろって話じゃなく、ただ薄いんだよな
周りのおっさんどもとか帝がちょっとキモかったり貴族の風習が窮屈だったってだけの話でしょあれ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:29:42.44 ID:CpFPOEAr0
- >>308
おもひでぽろぽろみたいなのが最後の作品だったらよかったのになぁ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:33:36.10 ID:ggRExvmt0
- ・高畑:今回の『かぐや姫』では、空間や陰影など、すべて描き込むのではなく、
観る側の想像力や記憶をかきたてるスケッチ的な手法をとりました。
あえてラフなタッチで余白を残して、線の裏側に何が描かれているのか、
観客の想像力を呼び覚まそうとしたんです。
・宮崎:でも、線をどう生かすかにこだわっていると、アニメーションは作れないんですよ。
たしかに生き生きとしたラフ画を画面にしていくと良さを失うのは、僕らもよく経験することです。
でも、ヘボな絵がそれなりに見えるようになるのも、アニメーションなんですよ。
それが嫌だったら、アニメーションの仕事をやっちゃいけないと僕は思います。
・鈴木:宮さんがどう思うかわからないけど、庵野秀明が、
『風の谷のナウシカ』の続編を作りたいと言っているのですが、
宮さんの描いた原作漫画の線を生かしてできないかと。
・宮崎:それは絶対やめた方がいい。よけいなことです。僕はもう、線のタッチなんかにこだわりません。
線を見せるために映画を作っているのではありませんから。
あいかわらずなかわるそうに
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 16:45:03.33 ID:oLSchwvP0
- >>239
すごいんだけどド素人に伝わってないから意味ないのかも
コシがあってはねる髪の表現なんてほかのアニメで見た事ない
凡百のアニメで女の髪はふんわり柔らかく描いてるものだ
深夜萌えアニメの方がすごいとか言ってるゴミに見せても理解できてないな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:12:33.39 ID:RpOIIkd70
- >>1
鳥肌ビッシリ立ったわ・・・
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:15:42.32 ID:H4iVFf6N0
- 高畑のことだからこの楽器みたいなのとかデカい置物とか全部設定に意味をもって置いてるんだろうな
高度なアニメすぎてついていけん・・・
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:20:37.47 ID:nTnVFsO70
- ゴールデン・トマト賞外国映画部門第3位に「かぐや姫の物語」
アニメーション部門でレゴムービーに次ぐ高評価
http://animeanime.jp/article/2015/01/08/21496.html
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:24:02.52 ID:N13dFqg00
- 正直昔やった実写の方がよかった
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:24:27.81 ID:UnAtN22p0
- 高畑はむしろ思想的に名誉ケンモメンなのになんでこんなに叩きばっかりなんだ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:24:50.10 ID:Wp9/aJtL0
- ●お互いの作品(『風立ちぬ』『かぐや姫』)を観てどう思ったか?
・宮崎:『かぐや姫の物語』を観た時にね、長く伸びた竹を刈っていたでしょう?筍というのは、
地面から出てくるか出てこない時に掘らなきゃいけないんじゃないかと……
・高畑:真竹だからあれでいいんですよ。孟宗竹だったら宮さんの言うとおりなんですけど、
当時、孟宗竹は日本にはまだ入ってきていない。ちゃんと調べたんです(笑)。
・宮崎:そうですか。あのね、監督同士というものはお互いの作品について、とやかく口を出してはいけないという
不文律があるんですよ。
・鈴木:でも、編集部が聞くのは勝手ですから。
●宮崎駿の引退表明についてどう思ったか?
・鈴木:昨年、宮さんは引退を表明しましたけど、今後は自由に作れるわけですよね。この後、何をやろうとしているんですか?
・宮崎:どういう意味ですか(笑)。
・鈴木:商業映画から撤退したというだけでしょう?
・宮崎:いやいや、長編アニメーションはもう撮らないと言ってるだけですから。
・高畑:長編を撮ってもいいんじゃないの(笑)。『かぐや姫』の記者発表のときに、「宮崎さんの引退をどう思いますか?」と聞かれてね。
・宮崎:そんなことをパクさんに聞くヤツが悪いんだ。
・鈴木:高畑さんは『かぐや姫』より前から、ずっと「平家物語をアニメ化するべきだ」と唱えてますよね。
・高畑:ああ、あれは面白くできます。誰かが撮るべきですよ。僕がやるとは言えないけど(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20140125
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:28:46.60 ID:VVXcMt4p0
- さすが名誉ケンモメンのエリート高畑さん
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:31:22.52 ID:LIRvpV9E0
- なんだよこの映画舞台が現代になってるとかじゃないのか
ただのかぐや姫じゃねえか
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:32:16.33 ID:WV5KlzXw0
- 仏教:心の中に仏がいる、自分を信じて世の中変えていこうぜ
儒教:他人に接するときはちゃんと挨拶をしよう
両方とも基本を忘れてガミガミとマナーに対してうるさくなるからw
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:32:37.42 ID:UnAtN22p0
- >>268
内容的にもかなり∀と近いよな
あれも竹取物語の要素取り入れてるから当然といえば当然だけど
結構嫌儲民が好みそうな内容だしいっぺん見てほしいもんだ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:36:01.42 ID:MjYvP5SE0
- 高畑の話してるようなとこでもデジタルにおいて鉛筆使ってないと思ってるたわけおるし
表現を感じ取る以前の問題でしょ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:37:02.36 ID:QCZTjSgr0
- 星新一訳が意外とよかったのよね
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:40:21.67 ID:001ROIiK0
- >>207
沢口靖子姫は最後巨大UFOに乗って帰ったな
子供の頃に見てあれはあかんと思った
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:43:41.77 ID:BopUSac10
- 川 ̄,_,_, ̄川 …。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:44:21.59 ID:rSVfZxvS0
- 中だるみが酷過ぎて映画館で見てうんざりしたわ
最後の空からチンドン屋が降りてくるシーンは笑えたけど
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:47:04.12 ID:vgCZsyeB0
- 月からの迎えがどう見ても阿弥陀来迎だから完全に死のイメージだよな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:48:55.80 ID:UnAtN22p0
- >>320
楽器は正倉院か何かの倉庫にある宝物じゃなかったかな
中央アジアの楽器で当時の日本の人々の知らない音色だろう的な発想から音楽もああなったとかどこかで見たな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 18:58:37.98 ID:Kj6Ux2BZ0
- >>324
仲悪いようで仲良すぎだなw幸せそうな爺さんたちだw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 19:02:53.38 ID:zet5zmJO0
- こんなゴミいくらステマしても円盤売れねえよ
くだらん事やってないでイラストの1枚でも描いて売り歩けアニメ屋
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 19:09:52.78 ID:kQckH2Gr0
- >>185
俺の使ってた古文の教科書にはちゃんとこの部分載ってた
先生曰く「日本最古の釣り」だと
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 19:35:14.49 ID:q4FD0Vgu0
- 一度上着来させられて月の人に戻ってしまったのにその後で泣き出す意味が分からん
あざとい
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 19:55:14.28 ID:OF/IJX8Y0
- >>324
竹のくだりなんだよこれ……
実写含めて今の邦画界でこんな会話出来る監督って他にいるの?
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:00:02.99 ID:/FzhUGwq0
- 洗脳モノっぽくて興奮した
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:02:23.93 ID:jaR5OcI00
- 絵コンテじゃん
ちゃんとしたの見せろよ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:03:27.71 ID:kHnOjiVB0
- 宇宙皇子のラストを彷彿させるな
フルメタルパニックでも超人的な知能を得たヒロインが一度はヒトへの視点が天上人(あくまでスノッブ的だけど)に近くなってしまうらしいが
>>340
海印寺の近くに住んでるけど、できんわ・・・
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:13:43.01 ID:rkjbLHih0
- 泣いてしまった
全編見てからだったら気分最悪になりそう
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:13:47.89 ID:yUhNAowq0
- この作画って凄いの?
何かヌルヌル動かないし豪華じゃないし微妙・・・
教育テレビでやってるショボいアニメみたい
それゃジブリが作ってんだから大金掛かってんだろうけどさ
ぱっと見凄いと思えないアニメはゴミだよゴミ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:15:46.22 ID:lmLGF1+I0
- >>1
羽衣をまとうとすべて忘れるっていうのが嘘で
忘れたふりしてたのかよw
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:16:00.81 ID:Hg7n+Af10
- 初めて見たがパンチパーマーのブッタみたいなやつなんなんだよ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:19:04.85 ID:OH68/afM0
- 凄い作画に口ぽかーんてなったわ
でも、見てると単調で飽きて別の意味で口ぽかーんとなるw
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:24:48.21 ID:ZqniULwl0
- 見てないけど火の鳥太陽編みたいな感じか?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:31:27.90 ID:L1TeoYbb0
- >>1
これは間違いなく糞映画、しかも馬鹿が絶賛する類いの一番厄介な部類の糞
観なくて良かった
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:32:03.66 ID:PJzOnXCI0
- 姫は悟りを開いてないのに解脱したのか?仏教ですらないだろ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:32:54.03 ID:jjedcfW30
- 正直気持ちわるい
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:34:08.94 ID:e/HFFhkJ0
- >>324
平家って敦盛とか『月』に戻りたいスタンスのお話じゃないの?
今回と真逆じゃないの?
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:36:58.29 ID:e/HFFhkJ0
- >>351
阿弥陀信仰は悟りとか阿弥陀さんに全部おまかせ
まあ仏教でないといえばそうかもしれん
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:38:05.02 ID:EO3J5eKh0
- 本編見たけど確かに中盤は微妙だった
この最期のシーンと序盤は良かった
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:40:04.46 ID:Nu50WCfp0
- それでこれは米マックスよりすごいの?
んん?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:40:45.21 ID:Kj6Ux2BZ0
- アカデミー賞が現実味帯びてきて今まで腐してたアフォが焦ってる感じかな
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:51:04.39 ID:PJzOnXCI0
- 上で鈴木が言ってることとは逆で、古典的名作のストーリーだから演出や表現を控えてるよね。自己主張が少ない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 20:51:47.85 ID:ZSmnZdpb0
- 高畑はもう一辺じゃりン子チエ作れ。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:03:19.95 ID:SD8fwOA60
- 大仏が操ってる妖精みたいの何?
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:05:29.13 ID:dQswBLJB0
- あのパンチはシッダールダなの?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:10:07.33 ID:2GiiPa8x0
- >>327
即身成仏の概念がある密教が最高だよな。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:11:04.53 ID:2GiiPa8x0
- >>345
凄いってレベルじゃない。
フルアニメーションでこれをやるのはキチガイの沙汰
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:18:27.38 ID:a2uUzyig0
- >>79
もしかして絵画鑑賞とか詩歌の価値とかわからない人?
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:18:27.98 ID:UnAtN22p0
- フルアニメーション(=1コマ作画)ではないだろ
この作画の凄さは鉛筆のかすれを生かしたまま長編やったことであって
個人製作や短中編ではよくあるがここまでの長編映画ではほとんど例がない
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:20:32.49 ID:s8PJicz60
- >>345
アニメ塗りならそうかもしれんが、水彩画調でフルアニメーションで違和感がないって言うのは
無駄に超技術だろう
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:25:00.47 ID:ajarJCdG0
- >>365
それって意味あんのかな
大規模にしたってだけでしょ?
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:25:23.79 ID:a2uUzyig0
- この絵が動くのか!って感動ならこれにはあったけど
http://youtu.be/ZMoIoiN5aSQ
かぐや姫はそうでもなかったな
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:28:40.27 ID:uVnFZyOL0
- 映像が凄いとか言われてたけどこんなもんか
動きもぜんぜん滑らかじゃないしどこに金掛かってんだか
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:30:18.50 ID:hzBUfr3NO
- >>363
ごみや
しょぼい
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:31:05.50 ID:dd940oIe0
- 「あらすじ知ってるからつまらん」
=キャラの表情や演技、セリフの微妙なニュアンス、
線や背景の優しさや音楽の美しさ怪しさ、それらが表そうとするテーマ性、作者の人間観が読み取れない人間
日本人はあらすじ知ってるからつまらん、ではなくて、既存の竹取物語知ってるからこそ今回の映像化は衝撃的だと思うが…
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:32:32.85 ID:Kj6Ux2BZ0
- >>368
なんかすげー動き辛そうにう動いてるけどw
こう見るとかぐやはやっぱ凄いのかも
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:34:14.20 ID:Fc5TQLlj0
- 泣いたわ
見てみようかな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:39:10.28 ID:e/HFFhkJ0
- >>368
これロトスコ?
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:39:30.77 ID:1DoaOpdS0
- 教養がないと分からない映画でもあるな
自分も疑問な点が多々あったから、後からネットの解説読んで理解したわ
知識持った上で二回目見たらまた見え方変わりそう
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:42:32.42 ID:7Atksmr20
- なんかこのスレ読んでるとコレのファンはそうとう痛い奴らだな
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:42:46.87 ID:DQqCMpiy0
- これマジで傑作だと思うけど、ジブリブランド憎しで叩いてる奴らが
多すぎて驚いたわ。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:43:38.48 ID:C4sO91u10
- >>371
だよね、「忠臣蔵」とかな、歌舞伎時代はもとより映画でも何本もあるし
別バージョンとして「四十七人の刺客」とか撮られたりするし
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:44:17.39 ID:a2uUzyig0
- おいおい老人と海も知らないでアニメ語っちゃうのかよ
>>372
これ一人で全部描いたらしいぞ
ガラス板に描いては消し描いては消しで撮るらしい
>>374
わかんない
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:47:35.55 ID:C4sO91u10
- >>368
比肩されるなら名誉なことだなあ
あちらは油彩、こちらは水彩
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:49:21.20 ID:a2uUzyig0
- >>380
いや比肩するのを期待していったらしなかったからそうでもないって言ったんだけど…
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:49:46.29 ID:C4sO91u10
- >>368
てか、本来ならフレデリック・パックの「木を植えた男」をもってくるべき
「かぐや姫」の予告編を観てもらいにいったぐらいだし
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 21:56:43.16 ID:+sEfLTUt0
- ピンクフロイドのウォールとかさ、アニメが凄いって結構日本の専売特許じゃないよな。
低予算で凄いっていう器用さ?
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:00:04.36 ID:qJP2smSB0
- しかし本当に糞つまらないな
振り返るところなんか完全に千と千尋のメタファーだろ
俺は昔からクリエイター系左翼のある価値観があってそれを自分の都合のいいように作り変えた上で批判するやり方が大嫌いなんだ
この映画の実存主義を主張するやり口もそう
仏教の悟りと死を同一視して痴呆のパンチパーマが迎えにくるとかもう最高にくだらない
このアニメが面白くなる可能性があるとしたら
このプロットをそのまま現在に当てはめて、現在の穢れや科学を表現して月とどう戦うかだわ
高畑にそれができるとは思えない御伽噺と屁理屈の中で引きこもり続けるのだ来年も・・再来年も・・
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:02:21.20 ID:UnAtN22p0
- >>367
まぁそういわれればそうだが
普通のアニメは原画があって動画が線をクリンナップして綺麗な一本線で描くが
かぐや姫の場合は原画のかすれた鉛筆のニュアンスを複数のアニメーターが忠実に再現して中を割っていく必要があるからものすごく大変
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:02:31.68 ID:INmIq6m50
- 借金踏み倒してトンヅラしようとしたクズ女
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:03:37.28 ID:qJP2smSB0
- 結局漫画版ナウシカ持ち上げてたようなあほばかまぬけが同じように持ち上げてるだけだろ
このスレにも権威主義者が大量にいるわ
鈴木がそういう宣伝の仕方でそういうやつらを育て続けたから仕方ないか
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:05:10.61 ID:C4sO91u10
- >>385
画面のテクスチャにこだわった劇場映画としてはエアブラシでアニメーションする
「ファンタジア」なみじゃなかろーか、「花のワルツ」パートとか
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:09:23.04 ID:QZbqV2/S0
- 20億かけて出来たウンコがこれw
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:11:20.08 ID:vgCZsyeB0
- >>384
臨終際に阿弥陀如来が極楽に導いてくれるってのは平安時代から盛んな信仰だったから
当時の通俗的感覚で悟り=死ってのはそれほど間違ってないんじゃねーの
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:21:40.97 ID:dd940oIe0
- >>384
古典の映像化、新訳って、その時代の作品がもつ普遍的な魅力、思想を改めて実感することができるものでもあると思う
竹取物語を現代に書き換えるのもそりゃ面白いかもしれんが、そうではなくて、いつの時代にも共通する作品の価値を、
平安時代を舞台にして描くのが、やっぱり一番感激すると思う個人的に
あと月と戦うっていうのは何?原作の来迎図でも書かれているように、月は死であり、死とはあらがいようのないもの
しかしその抗いようのなさがあるからこそ、この世への愛惜が際立つんではないかね
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:25:29.55 ID:UnAtN22p0
- こんな言い方は良くないだろうが、ある程度精神的に歳をとらないと良さがわからないのはあるかもしれん
嫌なこともいっぱいあったけど良いこともあったしやっぱり地球に生きる価値ってあったなっていう
全否定と全肯定を含めたまるごと全肯定の話だからな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:28:12.48 ID:Ih71TcyD0
- 主人公の糞っぷりが際立つ風立ちぬと違って素直に楽しめた
こっちのほうが断然好き
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:29:27.57 ID:p7i0/jhD0
- 風立ちぬより大衆向け娯楽作品で良かったわ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:30:06.20 ID:Kj6Ux2BZ0
- >>392
そういや、パヤヲも唐突にこの世は生きる価値があるとかいっとったな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:31:50.65 ID:cvgD4t4h0
- まぁ作品の解釈は好きにやればいいけどジブリ潰す程の作品か?っていわれたらそうじゃないと思う
日本共産党の支持者であるけど会社の社会的責任ぶん投げて社員路頭に迷わすっていう事に対して
日本共産党からコメントをいただきたいと思う。穢れた人間社会を肯定するっていうのは
高畑みたいなエゴの塊からすれば当然の結論だと思う。社会的責任よりも自分の欲望に忠実に生きた人だな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:32:05.99 ID:HwEyTcqr0
- >>244
マジモンの中学生みたいなレスだな
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:33:23.08 ID:mDdZVRrF0
- アカデミー賞はかぐや姫とREGOの一騎打ちかな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:33:51.95 ID:Ih71TcyD0
- >>381
色使ったり一人でやってるのはすげえと思うけど
単純にで比べるならモーションはかぐや姫のほうが上だと思うよ
老人と海書いたアニメーターの力量は個人技でかぐや姫のアニメーターをずっと上回ってるのは確かだとは思うが
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:34:06.58 ID:dd940oIe0
- >>392
後悔も多いし不完全で乱雑で生きにくい世の中だけど、やっぱりそれらも全部ひっくるめて、今まで生きたこの世が愛おしい
っていうのが涙腺に来るわ
多分人生に対して疑問や後悔をよく抱いて考える人ほど、このテーマには来るものがあると思う
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:35:01.68 ID:w6CtqfeU0
- >>127
ダディフェイスか懐かしい
あれ続刊全然出ないな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:35:56.91 ID:fR9rAFVv0
- 昔話ってその時その時都合によって改変されてることも頭に入れておかないとな
ウサギとカメは話の続きがあるし
桃太郎は桃食って若返った爺さん婆さんの間にできた子
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:37:53.66 ID:sqY732Lo0
- > Fuck Buddha, man.
> Just fuck him.?
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:40:31.76 ID:S2usFdyM0
- きみらユリイカでも見て感化でもされたの
絵は良いと思うけどキャッチコピーがあり得んかったよね
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:42:41.60 ID:cvgD4t4h0
- 話自体はどうでもいいと思うんだけどな。ポップスの歌詞が愛だの恋だのありふれたことしか歌わないけど
聞いてる方は様になっていればそれでいいだけで如何に音楽を際立たせるかっていう役割に徹していればそれでいい
いまさらこんな主張は古今東西の創作物で腐るほどやってると思うし結局手造り感のあるアニメとか
演出の上手さを楽しむ程度のアニメだと思う。アニメが持て囃されるようになったからこそ
高畑や宮崎が絶賛されてるけど創作の人間としては歴史に名を残すような人間じゃないような気がする
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:43:06.58 ID:hOZWCiXo0
- 結構面白かったけど3時間は明らかに長すぎる
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:46:20.37 ID:ebE7GmCv0
- かぐや姫が名付けの儀式の途中で家を走り去る根拠が希薄に感じられる
顔見せてくれや〜と言われただけで、なぜあんな走り去る原動力になるのか理解出来ない
ちょっとくらい顔見せてもいいだろ
場面を故郷に戻したいがための無理矢理感が拭えない
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:46:33.08 ID:vgCZsyeB0
- >>405
ハヤオはアカデミー名誉賞もらちゃったから
最早映画史に名を残すレベルだろ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:50:32.88 ID:VdtV/w340
- 姫が後ろ向きに引っ張られるところは軽くホラー
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/08(木) 22:52:19.66 ID:bw2SComn0
- 海外の映画レビューサイトだと軒並み高評価なんだよな
一方、日本人はあらすじ知ってるからとか言って、見ねえでやんのw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:56:21.10 ID:cvgD4t4h0
- >>408
村上隆も世界に衝撃を与えた人間っていうことで記録に名を残すのかもしれない
でも日本人からすればパクリの人だろ?村上隆と比べればジブリの二人は凄いけど
日本で彼らの作品を見ればそこまで大げさに騒ぐ人間なのかって感じ
トムとジェリーが1943年にアカデミー賞取ったことがあるけどだれも今更話題にしてくれない
昔のトムとジェリーは本当に面白かったけどね
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:57:57.26 ID:KLmYjh9m0
- 責務
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 22:58:39.58 ID:tM5jhOi/O
- かぐや姫を迎えにきた御一行様のボスって、聖おにいさんのブッダかと思った
それが気になって、感動する暇が無かった
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:03:48.65 ID:J8sf+DnW0
- 見終わった人の
感じ方が真っ二つに
分かれる映画なんだよな
オレは姫に会えなくなるのが
ホント辛くて劇場に7回も通ったけどw
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:04:22.73 ID:vgCZsyeB0
- >>411
単なるアカデミー賞と名誉賞は大分意味合いが違うけどな受賞者の面子を見ればわかる
アニメに限らず日本の映画界で宮崎駿程の興行的成功と作品の評価の両方を獲得した監督はそういないでしょ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:05:10.89 ID:6k30yStE0
- >>407
すごいピュアな子だから侮辱的な言葉に我慢ならなかったんだろうな
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:13:51.01 ID:AVWz5jm/0
- 高畑淳子レベルになると、そこらへんの声優なんて目じゃない演技するな
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:17:05.87 ID:yoLrdlRL0
- 劇場で見たが別格だった
ただこれはアニメ語る上では無視した方がいいよ古典だし
評価固まりすぎると変に動かせなくなってアニメ造りの足かせなるレベル
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:18:13.74 ID:pnA8EZQZ0
- 美少女を描く力では駿は最後まで高畑には追いつけなかったな
菜穂子はすごく頑張ったと思うけど
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:24:44.28 ID:zhm+ju1u0
- 姫のこの世に対する醜い擁護が羽衣に問答無用で中断されるところがいいな
最後に振り返ったのは、「あれ…涙?ああ、あそこに行ったせいか。ほんといややわー」、みたいな意味だろ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:27:27.95 ID:cvgD4t4h0
- >>415
黒沢作品をリスペクトした監督や作品がたくさん存在する
ジブリの二人は後世の人々がどう評価するかはこれからだと思うけどな
結局良いアニメーターとして名を残すのか映像関係全てに影響するのかって事だな
記憶に残る人の記録だけが意味があるんだと思うけどね
ホムセンで500円で昔のトムとジェリーが売ってた時にアカデミー賞の事を知ったけど
その時はうれしかったな。あんなに面白かったのはやっぱり本当だったって思ったよ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:30:49.70 ID:s4FJ6NEF0
- ジブリの好きな作品あげたら高畑のばっかだった
それとは別に宮崎絵は年齢と共に子供っぽいと感じてしまって映画館で観られなくなった
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:33:44.84 ID:5nCEPkdd0
- これわかるわ
2chでもストーリーラインちょっと出されてんのをネタばれどうこう怒りだす人がいたり、
逆に大筋だけどっかで読んで作品見たり読んだりしたように話す奴とかもめっちゃ見る
んで話の筋が自分の知ってる何かと同じだったらパクリだとか
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:41:08.39 ID:Uqrmjese0
- 羽衣着るだけで悟り開いて解脱した状態になれんの?
便利すぎんじゃん
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:51:11.82 ID:Dt4Iml570
- 絵とか音楽とかすげえな
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:51:43.38 ID:vgCZsyeB0
- >>421
宮崎高畑リスペクトはもう結構いるよ流石に
超有名どころはピクサーのジョンラセター
最近の人だとドライヴのレフン監督とかさ
宮崎駿監督の大大大ファンで、うちの子供2人は年が離れているんですが、それぞれが成長していく過程で一緒に宮崎監督の映画を観てきました。
サントラCDも何枚も持っていて、家族でよく聴きます。コペンハーゲンの映画館で、日本語のオリジナル・バージョンとデンマーク語の吹き替え版の両方とも観るくらいです。
ジブリ美術館では宮崎映画のポスターを、子供たちへのお土産に買って帰りたいと思っています。いつか宮崎監督の映画を作りたいです。
http://www.webdice.jp/dice/detail/4079/
つーか日本のアニメ監督で否定するにせよ肯定するにせよ宮崎駿を意識しなかった奴なんていないんじゃないの
富野も押井も庵野も口を開けばしょっちゅう名前を出してるし
庵野に至っては「宮さんに頼まれた断れませんよぉ」と声優まで引き受けるゾッコン状態
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:51:47.28 ID:Uq0Ki3W00
- 脚本にしか興味がないから映像の見せ方とか死ぬほどどうでもいい
俺にとっては無価値な映画
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/08(木) 23:58:06.49 ID:fzSKPQm50
- 凝った作画と説得力のある動きで幻想的な世界観を描き
人物の性格や行動、心情は現代人がそれぞれ共感できる部分を含み
また主題を童歌に沿って暗喩を読み解いたり、小道具や人物の意味を探ったり
圧巻なのは月の使者の下りで受ける無常観
この”場違いな”非常に場面にあった音楽は素晴らしい
総評して千年以上前の物語の派生として良くできていると思う
しかし、姫が最後に必死に訴えるふわっと羽衣が掛かった瞬間に無になるのは
やはり怖いというか畏怖、気持ち悪いくぁ、子供が見たら良い意味でも少しトラウマになるか
まぁ、俺はこの気持ち悪さも嫌いじゃないけどね
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:00:12.36 ID:o7+aX62m0
- 昔の男と再会して喜んで空飛ぶシーンは、
危ないクサを吸ってトリップしたと解釈しました
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:01:39.24 ID:SifDF4Jz0
- >>427
かぐや姫の面白さの大部分は脚本だろ
高畑の力か坂口理子の力かは分からんが、脚本だけでも傑作
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:06:26.42 ID:bm3Y9kZ30
- 見たくなったんだがレンタルまだだよな?
全編上がってるページあったら教えて
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:07:32.97 ID:/Xsbp4oe0
- よく考えてみるとスタジオジブリ初の宇宙シーンだよな・・
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:08:05.04 ID:+Yaj/D6C0
- >>424
氏ねば誰でも煩悩から解放されるよみたいな?
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:09:41.39 ID:O6waseg60
- まず姫が羽衣伝説で地球から戻ってきた人の歌を月で聞いて地球に憧れたのが始まりだし
この後また同じように地球に憧れてしまった第二のかぐや姫が現れるんだろうなあというのは容易に想像できる
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:10:19.67 ID:Lgfse9UG0
- >>432
Space Station No. 9
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:10:28.32 ID:MlUJLjM20
- >>431
中華動画サイトならあるだろ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:13:25.79 ID:Lgfse9UG0
- >>431
レンタル解禁されてるよ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:14:36.00 ID:EqLkOkA80
- かぐや姫はテレビ番組の企画で未開の土地の原住民と
共同生活する事になったアイドルみたいな存在。
帝「ヒメ、カワイイ。オレ、ヒメと結婚スル」
爺「ミカドココで一番エライ。ヒメ、ミカドと結婚スル。ヒメシアワセ。
ヒメ、一生ココでクラス。爺もシアワセ。」
姫「お気持ちはありがたいのですが…(ねーわ無理絶対無理)」
月人「お疲れ様です迎えに来ました〜」
姫「ホームステイ先のお爺さんお婆さんにはお世話になりました。
名残惜しいです。」
爺「ヒメ、帰るカナシイ。一生ココでクラス、ソレがイイ。」
月人「はいはい帰りますよ〜、姫、着替えて。」
姫「あーさっさと帰りたい(真顔)」
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:15:27.32 ID:RDI+l3zm0
- >>430
この映画の脚本はけっこう自己主張してるよな
竹取物語の粗筋知ってるだけの知ったかぶりが勝手に敬遠してるけど
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:16:20.96 ID:a+ey49Q00
- >>438
面白い
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:18:23.98 ID:U8sCnvac0
- つかはごろもふーずのおかげで
一瞬で別人格になったという描写があるのに
そもそも
ツキで地上の歌をなぜきく?
その歌を歌った奴の記憶までは
操作できんかったのか?
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:18:53.13 ID:O6waseg60
- 西村Pか誰かが姫は現代のネット漬けになった現代人みたいなもんだとかも言ってたような気がする
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:19:58.86 ID:U8sCnvac0
- ぽまえらが姫か
おえー
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:22:56.54 ID:O6waseg60
- >>441
記憶は消されてもなぜか頭のどこかで覚えているってことじゃね
記憶喪失しても言葉は話せるみたいな
行ったことない場所なのになぜか懐かしいと感じたりするみたいな
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:26:27.54 ID:73NAk1G10
- >>410
アメリカでも全然客入らなかったからあっという間に殆どの映画館で上映終わっちゃったらしいよ
高評価なのは単純にジブリファンしか見てないからだって
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:28:25.16 ID:nW2dKMvK0
- >>31
アニメなんて脚本、演出、作画...などから成る総合芸術なのに、どれか一要素だけ論って作品全体の総括みたくする奴はここにもいるよな
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:30:07.14 ID:EqLkOkA80
- >>441
羽衣は記憶を無くす道具ではなく、煩悩を無くす道具なんじゃないかな。
で、かぐや姫の煩悩が羽衣を超えた、と。
地球人からすれば「愛の力って素晴らしい」。
月人からすれば「かぐや姫まだ凝りてねぇな」。
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:31:21.01 ID:9ckFIes30
- これ見て分かったのは高畑は駿にはなれないって事
ジブリは駿で終了
死んだら解散だな
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:34:05.78 ID:tuOaTkGD0
- 劇場で観たけど、説教くせえ映画だなって思ったよ
みんな多かれ少なかれ度不幸ながらも現状で我慢してるんだから、お前も我慢しやがれって、おじいちゃん監督に言われてもなあ
そんなん言われ尽くして萎縮しまくった若者が逆に悟り世代とか呼ばれて叩かれてる現状も鑑みてほしいわ
映像は最高にきれいだったけど
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:35:18.18 ID:TRiV7KSF0
- >>442
スローライフに憧れて町を出るものの田舎の現実にことごとく打ちのめされちゃうんだよな
おもひでぽろぽろのタエ子で一度やった流れだ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:38:04.75 ID:mbLcM6Kz0
- これガチでいい映画だったわ
オールタイム俺ベストアニメでトップ5に入りかねない
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:41:21.67 ID:mhM6Yz9T0
- ラストが蛇足なんだよなぁ…あの月に赤子のかぐや姫が浮かぶシーンが
振り向いた顔で終わりで良かったのに
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:43:23.39 ID:B5lxcDCP0
- >>426
つうか富野が追いかけてるのは高畑だからな
宮崎の方は庵野
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:43:49.69 ID:mbLcM6Kz0
- ラストとかどうでもいい
かぐやがキレながら自分の庭を破壊するところで神作品確定ですわ
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:48:46.49 ID:ce7d491O0
- >>447
なんかわかるわ
偉く感動するような夢を見てた気がするが目が覚めるとどうって事無かったり
それの一段上のような、でも記憶に残るような夢もあるから
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:49:27.63 ID:ql5ug5mY0
- 大阪住みなんだけどこれもう一回上映してくんないかなあ
映画館で観てみたいんだけど
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:51:30.39 ID:ce7d491O0
- >>448
高畑のほうがジジイだし、パヤヲになる気なんかさらさら無いなw
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 00:53:35.43 ID:+Yaj/D6C0
- >>438
かぐや姫の舞台は群馬だった?
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:04:27.16 ID:g46IvThA0
- 日本のアニメーターで高畑路線を継げるやつはいないだろうな
いい意味でいえば文学的、悪い意味でいえば説教臭くエンタメ性に欠ける
こういう映画は教養がないと作れない
東大仏文科卒は伊達じゃないわ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:06:06.00 ID:IwJ4dbR20
- 債務が残っておるぞ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:09:50.38 ID:J6K1yvbh0
- アディーレに相談じゃ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:12:51.91 ID:Rqe1ksVR0
- >>459
才能が出てきてもパトロンが付かないから試される場もなくなるだろう
カラーとかが発掘したがってるのが上手く行くかも怪しいし
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:20:21.63 ID:C6Nwpiq40
- >>417
後宮小説むちゃくちゃヘタだったぞ
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:24:21.16 ID:9ozPhHiG0
- 後ろに座ってた女子高生の集団が帝が出てくるたびに必死に笑いを堪えてた
あの帝だけ別格の存在感なんだよなぁ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:24:24.87 ID:HeZoCfml0
- たった数十億円でこんな偉大な作品が産み出せるなら安いもんだろ
赤字ってもそれほど大したことはないんだし
AKBなんぞに金だすより高畑の次回作に金出してやれよ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:30:19.10 ID:O6waseg60
- >>459
細かいことだが高畑はアニメーターじゃなくて演出家だ
アニメーターってのは原画や動画のことを呼ぶ
駿はアニメーター
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:37:06.24 ID:b2+MzOgV0
- 途中までは面白く観させてもらったけど、後半なんだかなぁ
アルプスの少女ハイジのパクリやな
パクさんだけに
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:41:29.49 ID:G107M0Re0
- >>385
結局のところ努力賞とかよく頑張ったで賞だろ?
ほんとジャップは野口英世称えるメンタルから進歩しないのな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:42:00.20 ID:O6waseg60
- >>452
確かにあそこはちょっとどうかと思った
締め方に迷ってああなったらしいけど
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 01:44:57.66 ID:+tNYf9Ke0
- パンチパーマの珍走が、黒髪ギャルさらって行っただけ、外人のファックブッダの意味が判ってワロタ
もう少し人間の情に訴える内容にしろよ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:03:41.86 ID:VS6xvl5h0
- 小さい頃から読んで観てきた古典なんて今更改めて見る気起きねえわ
なんでかぐや姫使うんだよ
てめえで話作れよ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:05:08.69 ID:g46IvThA0
- >>466
そういや高畑は絵が描けないんだっけか
それでこれだけの大作を仕上げるってのはやっぱり色んな意味で唯一無二のアニメ監督だわ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/09(金) 02:10:20.14 ID:rbFy71dJ0
- >>239
神撃のバハムートだっけか?ソシャゲ原作の金かけまくったアニメ
あれをさらに金をかけて丁寧に作ったような物(方向性は違うが)
凄い細かい所まで作りこまれてて設定も練られてるし全てが調和してる
でも面白いかどうかというと面白くない、職人が丹精込めて排泄したウンコみたいな感じ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:13:48.59 ID:28BkSQk+0
- ジブリのアニメーターも悲惨だな
絵も描けない老害の手足となってジブリのクオリティを支えて
やっと老害が引退して自分たちの時代がくると思ったら製作部門解散、馘
会社に残れるのは世襲血族だけ
なんかファンタジーアニメの悪の帝国みたいで笑えるw
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:20:13.21 ID:o9dEAOBY0
- 教養豊かな人しか楽しめない作品か
ミーハーには向かない
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:24:40.30 ID:B7kXrDXC0
- カエル顔の女童はぶさいくかわいい。あざとい
女童はかぐや姫≒コノハナサクヤヒメの対として
イワナガヒメの要素も含んでいるのかな?
不老長寿の女神だから、月の使者(死)に対抗できた的な
帝の顔はしりあがり寿のキャラに見えた
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:25:51.22 ID:iRrNadmj0
- 商売として破綻してるなw
こんなもん自分の趣味で作れよ
案の定売れてねえしw
バランス考えろバランス
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 02:31:32.10 ID:nhU0PRjJ0
- >>477
実際どっかの社長が趣味で出資してたおかげで作れたような映画じゃなかったか?
完成前にその社長が死んじゃったのはアレだが
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:40:04.48 ID:GLAs6toy0
- おまえらちょっとこのかくれ里のふしぎっていう日本昔話観てくれないか、おまえらの感想を聞きたい
http://youtu.be/uRjHQHoolpI
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:40:51.49 ID:NNs53yHJ0
- 仏教を正面から否定して
天皇のアゴ化した意欲作
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:46:35.02 ID:ArCiKpew0
- なんでこの仏像金髪なの
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:50:40.51 ID:V9yxYqi/0
- 冒頭30分くらいは感動できて面白い
中盤1時間くらいは中だるみしてる
終盤10分くらいはまた面白い
そういうアニメだった
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:53:18.42 ID:q3N2MZdW0
- >>389
50億です…
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 03:55:23.61 ID:ArCiKpew0
- かぐや姫が月に帰るのって死ぬことのメタファーだったんか
実際の昔話もそうだったっけ?
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:00:07.92 ID:cHh2rt/H0
- >>484
死は重要なファクターになってるのは間違い無い
爺さんと婆さんに残して行くお土産は不老不死になる薬だし
ただ、俺は月へ帰るというのはアニミズムに基づくものだと思っているので
仏教的な思想と結びつけてる今作はどうも残らないわ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:07:49.72 ID:G107M0Re0
- >>479
現代音楽をナチュラルに使いこなすアニメなんてこれくらいだな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:19:54.49 ID:Krp6QJ0j0
- 清原
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:26:47.55 ID:/ynDZUjW0
- ファッキン・ブッダガイと言えるような人になりたい
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:28:58.39 ID:Pkr6KpJE0
- まだ見てないから冒頭だけ確認するつもりで開いて危うく全部みちまうところだった
この魅入ってしまう感じやばい
やっぱ高畑は天才だな
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:35:29.04 ID:ArCiKpew0
- ジジイはなんで空飛べるの?
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:52:38.48 ID:q3N2MZdW0
- >>306
本当に凄いものって、そこまで詳しくなくても一目で何か感じるところがあるんじゃないかなぁという気がするんだけどね。
まぁ龍のシーンは良かったかな。
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:54:06.59 ID:iTGKe5GI0
- 仏教になると途端に中国の話に見える
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 04:56:18.61 ID:yrtZjqiB0
- 日本昔話で10分で終わる話をダラダラと何時間もやってりゃ詰まらんわな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:20:56.44 ID:Spg4Oij30
- >>1
すげーサイケだな
こんなの映画館で流したのかよ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:23:27.06 ID:7Z9rsAZy0
- 奈良時代の実在の人物をモデルに登場させているのがよい。
藤原不比等は悪人だったとか、当時も物部氏はトップクラスの豪族だったとかがわかる。
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:24:20.64 ID:HkrUiDOR0
- >>482
同じく。
都に行ってからが長い怠い。
都の風景描写がほとんどない
(かぐや姫視点だから)
でも観る価値は十分にある。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:26:34.61 ID:qJpun8Hf0
- ステマる兄ちゃんって名前がツボった
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:29:12.97 ID:HkrUiDOR0
- 人や動物、虫など生き物のアニメーションが素晴らし過ぎる。
これだけで観る価値がある
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:33:13.25 ID:mUf/gA790
- >>133
こんな屑のせいでジブリ解体とがギャグだなw
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:35:57.82 ID:6Xop/w4O0
- >>133
このお爺ちゃんこんなんで給料貰えてるの?
他に何か収入源あるの?
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:36:47.16 ID:mUf/gA790
- >>133
10年かけて出来上がったのがかぐや姫ってw
詐欺じゃねえかw
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:38:05.68 ID:HkrUiDOR0
- 近年の宮崎駿が失いかけてるアニメーションの動く楽しさのようなものが
特に前半の里山のシーンで観れた。
駿さんは短編で逆襲してほしい。
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:39:06.59 ID:O6waseg60
- >>496
そこらへんの印象もまさに現代の若者そのものなんじゃね
都会には都会ならではの外の楽しみがあるにもかかわらず実際は部屋にこもってネットやゲームで理想的な庭を作り上げる
まぁ姫は半ば強制されてる面もあるっちゃあるが
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:40:09.24 ID:mUf/gA790
- 動く楽しさ(笑)
ディズニーみたいに3Dにすれば常に動いてますよw
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:40:18.95 ID:aGhFEIig0
- バッドエンドにすれば泣ける
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:41:57.78 ID:OK6YGSW70
- >>471
じゃあ竹取物語を原文で読んだんだ。
ちなみに竹取物語のかぐや姫はかなり性格が悪い。
5馬鹿は適当にあしらってたが、そのくせ帝には若干気があったという。
オタサーの姫なんか問題にならない酷さやわ。
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:48:21.45 ID:O6waseg60
- >>502
里山の風景の活き活きした描き方はいいよな
大胆に色を抜いてある美術もいい仕事してるわ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:51:16.93 ID:YqfYWAuG0
- これだけ金かけてんのに空の雲が動かないんだぜ そのギャップが面白い
あとこれ岡田斗司夫が言ってたんだけどラストのリアルな月はおかしいよな
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:53:30.27 ID:FagSoQAL0
- 死が近くなるとこの世の全てが美しく感じるという
これはそういう映画
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:55:13.07 ID:phCfSehH0
- 宇宙皇子でもかぐや姫ネタがあったな
地球で宇宙皇子とかぐや姫が恋に落ちるけどやっぱり天上にかぐやが帰ってしまって
その後、宇宙皇子が命がけで天上界に乗り込むけどかぐや姫曰く「誰?あんた」w
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 05:57:40.09 ID:X2tmokNd0
- 日本アニメ映画の最高傑作の一つになった
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 06:24:13.07 ID:ynd6vHV80
- >>407
こんな程度の行間も読めない奴が批判してるのか
さすがに呆れたわ
一から十まで説明してくれる粗製乱造アニメばかり見てるからこうなるのだ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 06:24:46.26 ID:ZEiQk1WQ0
- まさに突然の死
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 06:43:39.76 ID:c5wKsqR70
- >>482
>>496
激しいモーションがないと退屈だー退屈だーてのはどうかと
姫の都暮らしがいかなるものかがあって、のちの一時の解放感と悲嘆がある
元の竹取物語も求婚話が中盤なんだしな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 06:50:33.23 ID:FagSoQAL0
- >>454
あそこギャグっぽいシーンから入ったよな
えっ死んだのって
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 06:54:35.35 ID:SxC58jje0
- >>479
若者→最初に女が来た夜にオッサンに事情話せ、次の日に仮病使うな
オッサン→叔母と一緒になってくれ言われたときに自分には妻子がいると断り入れろ
結論:隠し事はするな、嘘をつくな、目先の利に走るな、義理は通せ、約束は守れ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 07:33:25.50 ID:c5wKsqR70
- >>507
VFXだったら動かないと話にならんがアニメの背景だしな
しかし劇場で観てたら微妙にグローの重ねはあっちこっちで使われてた
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 07:35:27.39 ID:c5wKsqR70
- >>517
>>508
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 08:00:53.68 ID:B3ZDHz9X0
- >>312
鼻持ちならないインテリ野郎だという印象は一ミリも変えないまま
それでも見たものを屈服させる傑作だと思ったわ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:00:18.18 ID:fjaxgiSg0
- >>516
ありがとう
嘘はよくないって解釈なんだな
この女の正体は妖怪だったのかなぁ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:14:55.40 ID:5S93MliT0
- あーあ映画見てないのに見ちまった
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:19:35.04 ID:mVSbfhvk0
- >>468
良し悪しはさておき君の見方はある意味正しい
格闘技中継でも選手のドラマに殆どの時間を割いたり
試合や作品の内容を直視せず情緒に囚われる国民性
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:19:37.29 ID:c3YvLhtw0
- 既知の物語をどう表現するか
それによって新たな感動や新たな発見がある
古典や歴史物などはそうやって楽しむものなんだよ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:35:45.51 ID:FagSoQAL0
- エンディング歌ってるのが僧侶
いのちの記憶 かぐや姫の物語
http://www.youtube.com/watch?v=dYTyQiX6S8U
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:48:28.08 ID:bYN7gKtE0
- エンディングの歌は本当に最悪だった。全く作品に合ってなかった
あれさえなければもうちょっと印象よかったかもしれない
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:51:37.48 ID:/Xsbp4oe0
- Princess of Furniture Store attacks Micado
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 09:54:25.08 ID:FagSoQAL0
- ドキュメンタリーで高畑が映画完成後に一人聴いてこんなに優しくはないですよ…みたいなこと言ってたな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:02:15.69 ID:ce7d491O0
- >>479
コジュケイの鳴き声が入ってるが、たしか1900年代に日本に放たれた鳥だよね
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:03:55.86 ID:ZTt8zAvi0
- そういえばこんな映画あったなw
あとでDVD借りてくるか
でもどう考えても大ヒットするような映画じゃないのに
なんでこんなの大金かけて作っちまったんだろ
謎すぎる
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:07:30.25 ID:c5wKsqR70
- >>525
なぜ合っていないって感じるのかわからんが
あの曲が無かったら観客は無常のどん底のまま席を立てないで
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:23:46.14 ID:bYN7gKtE0
- >>530
うーん、作品字体が全く救いのないバッドエンドだったのに歌のほうは心暖まる大ハッピーエンドみたいな雰囲気だったからかな
最後の最後で方向性がねじ曲げられてしまった気がする。
「どん底の気分で席を立てない」でいいじゃないか。そういう作品なんだから
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:26:26.39 ID:aDcokMzI0
- 責務が残ってる
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:36:35.91 ID:CHnc1rcl0
- 何をそこまで酷評するのか意味がわからない
竹取物語の新解釈?お前が作れよ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:42:05.52 ID:Dm8buCKw0
- 音楽めちゃくちゃいいな
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:43:14.37 ID:bYN7gKtE0
- ベタなんだけどもステマ兄さんには助けに来てほしかったな〜
なにボケーっと暮らしてんだよあのボンクラまじ使えねえ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 10:45:13.46 ID:c5wKsqR70
- >>531
説法ではないのかな
心安らかに立てるための
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 11:09:04.96 ID:jb9c9uC/0
- ジブリがドワンゴに吸収される流れだからクソステマしてんのか
マジドワンゴはゴミだな死ね
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 11:19:14.93 ID:UEyDlT7/0
- >>500
ヒント:在日で共産党員
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 11:41:27.64 ID:DzQ5gGsU0
- >>529
日テレの元会長が資金出してくれてしかも作れって言うんで作った
でも延期して延期して会長が死んだあとに完成した
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 14:14:18.93 ID:U/QVbbZRO
- この映画マジすごかったわ
民話や神話にSF的とか現代的な味付けをちょっとしただけで、話自体は日本人が見るには退屈すぎるけど
もしお前らが日本昔話とかを見て育ったジジババではなく、
芸術性の高いものや才能のある人間が情熱を注ぎ込んだものを「意識高い系w」とか斜に構えてバカにする低能じゃなければ見るべき
この先日本人がこれだけの規模のアニメを、これだけ古風な絵柄で作り上げることはもうないと思う
物語の面白さではなくそのアニメーションの完成度だけでも見たほうがいい
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 15:43:48.45 ID:VP55Kf9h0
- 生臭坊主がこのヤロウ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 16:54:47.80 ID:J4+Q9Y3f0
- >>1
泣いた
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 16:55:11.58 ID:T+sC5Zj90
- くだらない
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 16:56:22.04 ID:6lJRDrXs0
- 竹取物語って平安の話だろ?
月から人が飛んで来るとか、
作者はよく星の概念を理解出来てたな。
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:00:13.46 ID:3LavHt410
- やたら気持ち悪い持ち上げがあるなと思ったら
DVD先月出たばかりなのかよw
売れてないんだなw
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:15:01.48 ID:fMwUA9YtO
- 朝倉あきちゃんが好き。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:16:21.98 ID:VdTrhEtm0
- 不死の薬のエピソードが無かったのが残念
好きな部分なのに
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:24:41.78 ID:TtcBYvzT0
- かぐや姫に乳首描かれてなかった
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:33:21.52 ID:ePI3HZNW0
- 父様と母様がチラホラ空飛んでるのは天人の力のおかげ?
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:45:15.32 ID:AJw/JGH90
- テーマ性云々抜きにしても、純粋に年老いた父母を残していかなければならないっていうのが泣いたわ
絵もいいが役者の演技が見事だった
翁の「姫〜!」が…
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 17:53:35.46 ID:wL69Sihv0
- これと風立ちぬって同じ年だっけ
この年のジブリ神がかってたな
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 18:00:14.70 ID:dsKTXngA0
- >>548
ババアのがちゃんと描かれてただろ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 18:25:57.44 ID:dVRm4J9z0
- 宇田丸この映画見たのか
まったく・・・
次はちゃんとなのはも語れよwww
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/09(金) 20:51:12.16 ID:PoKgrujx0
- 細田守監督が語る、高畑勲作品の凄いところ
http://ghibli.jpn.org/report/hosodatalk/
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 04:01:59.56 ID:QxTSOSM60
- 復活
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 05:31:26.00 ID:Bhaj7JDG0
- 高畑の新作頼む
NHK出してくれ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 05:40:15.58 ID:XiEmGpBw0
- 演説中に死のはごろもで強制ログアウトされるとこが良いですね
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 06:13:04.92 ID:7G9/2bMI0
- 最初の数十分間は感動しながら見てたけど、その後は飽きちゃって眠気をこらえるのが大変だった。
やっぱパクさんの映画はだめだね。
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 06:19:10.04 ID:lkcjtzvJ0
- 近所のGEOに2本しか置いてなくて
いついってもレンタル中
田舎だからかな
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:12:33.80 ID:xQWr0ybh0
- >>144
全編見ると翁が糞すぎて殺したくなる
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:14:13.23 ID:jkvaMbCC0
- UFOが登場してかぐや姫が乗って帰っていったな
小学生くらいの頃に映画館で見た時は衝撃的だったぞ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:16:35.73 ID:Rpq2fmGs0
- 帝をもっと雅な人にしてほしかったな。あれじゃただのチャラ男じゃねえかw
ラストも変えて欲しかった。かかぐや姫は天人として月には還らず
人としてこの地で生きとし生けるものとして生きる道を与えて欲しかった
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:19:02.77 ID:xQWr0ybh0
- >>219
前半の山間部のシーンは長閑で和む
ずっとあそこに居たらかぐや姫は幸せやったんやろうか?
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:19:56.06 ID:Bhaj7JDG0
- それは自分の人生で達成しろよ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 07:26:57.08 ID:xQWr0ybh0
- >>324
竹のシーンは俺も思ったけどああいう種類なんだな
うりぼー可愛かったな
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 08:13:01.39 ID:d3YTx+lsO
- >>31
うわ、俺偉そうに「ストーリーを追うことは日本人にとってはこの映画の本質ではない」
みたいなこと書き込んだけど
鈴木と同じようなこと言ってたのか
なんかショックだわ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 08:39:25.79 ID:kQ2hCGCa0
- >>566
主人公に移入できないなら「ふーん」になってしまうのな、「だからなんなの?」みたいな
「俯瞰中毒」つか
>>566はストーリーはともかく画がすごいといいたいんでそ?
画が訴えるものに共鳴共感できて感銘を受けたのならストーリーも画面も分けられない
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 09:21:24.72 ID:BO7c8PsJ0
- >>1
消えてるじゃねーか!
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 09:50:39.62 ID:NNMwxyvD0
- 人間50年の時代。おじいさんと言われてても40代だろう
山で仕事して。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 09:51:59.99 ID:NNMwxyvD0
- 不死の薬を焼いた山は 富士と呼ばれるようになりました
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 09:53:48.95 ID:NNMwxyvD0
- 竹はロケット ロケットの電気 蛍光灯のたぐいが光る
宇宙へと帰りましたとさ
かぐや姫は異星人
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 10:20:16.19 ID:pi5MRoMF0
- 見てみようかと思ったら配信とか無いのかこれ?
あいちゅんもPSNも無い
借りてくるしか無いのかね
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 11:28:28.83 ID:MY9gLFDQ0
- 時間があるときに見ようとモタモタしてたら消えちゃったか
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 11:56:31.74 ID:vb26VZi20
- 薬を焼きに行くときにつわものをたくさん連れて行ったんだよ
士に富む山、それで富士山ってわけさ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/10(土) 12:13:31.43 ID:ktTLjBNC0
- 観るなら抜粋じゃなく全体通して観てくれ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/11(日) 04:44:29.64 ID:rsLYrBQ20
- いま見終わったんだけどこのラストシーン褒めてる奴らは本気で言ってるのかね?
俺がアニメほとんど見ないせいで基準がずれてるのかな
こういうのでもアニメの世界では斬新で鮮烈なの?
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/11(日) 04:46:52.77 ID:exFOvRL50
- なんて言うんだろうな、絶望というか恐怖というか
めっちゃ陽気な音楽なんだけどギャップがただただ恐ろしい
138 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)