5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ココイチのカレーに700円出す人って、ラーメンに700円出す人の数倍バカだよね(´・ω・`) [転載禁止]©2ch.net [628065232]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:24:02.48 ID:DoO8iP220
?2BP(1000)
ビーフカレー 580円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/16506518554eeeda2dcf2cf.jpg
シーフードカレー 850円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/18618535414eee99de0cdfa.jpg
パリパリチキンカレー 721円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/139103334753168a32b6998.jpg
http://foodpia.geocities.jp/skyjet_777/coco-jp1.JPG
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:24:43.25 ID:MaivED/d0
↓最強にうまい
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:25:30.50 ID:FQLEayIU0
日本が魔改造したからな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:25:31.41 ID:eYBXNUPQ0
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:25:39.81 ID:0jEQSjg80
俺はセブンの金のレトルトカレー350円買って家で食う。
でも白米炊いたり手間考えると大して変わらん。
安いレトルトは不味いしな。
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:25:51.36 ID:xisq5/9k0
ココイチのカレーってなんであんなスッパイの
後チキンカツが成型肉なのが萎える
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:26:04.32 ID:WA/sMC9c0
カレーとか手作りだよな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:26:12.18 ID:SmhY3lWm0
どっちも
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:26:24.23 ID:NeapA+e30
水樹奈々は馬鹿代表ってことか
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:26:33.73 ID:xMUfILhg0
人の趣味嗜好に難癖つける人間はその数百倍バカだけどな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:26:44.48 ID:iQdboDxW0
ココイチは糞うるさいガキもいないし、多少長い時間店内にいられるし落ち着いて食えるからいいんだよ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:27:06.29 ID:+gyFcBDA0
カレーくわない
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:27:22.42 ID:i23QCg/20
ココイチ行くぐらいなら、近所のインド人がやってるカレー料理屋に行くよな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:27:52.28 ID:0jEQSjg80
>>10
そういう自分に酔った発言はサムいよ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:01.58 ID:KjAYNJ2Z0
ココイチはほんとなんであんなに高いんだろ
あんなん食うなら牛丼屋のカレーでいいわ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:03.33 ID:cbe4trPF0
最近ココイチdis多いね
あっ…
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:25.76 ID:1su8QihO0
ご飯炊く+カレー作る手間+カレーが付いた鍋や皿を洗う手間を考えたらって感じだな
レトルトでいいならちょっとやすくなるけど
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:27.74 ID:DlriwndB0
お前らマジでずーっと同じ話題に同じレスしてんのな
毎日毎日
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:40.56 ID:oPFAXHhg0
ケンモメンてココイチだけは反射的に叩くよね
この瞬間だけはネトウヨみたいでドン引き
自分の舌に合わなかったでええやん
なぜ自分の舌が正しいと思い込む?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:28:49.58 ID:AJBIkPI20
本格的なカレーが食いたいなら外人のやってるとこに行くし
ジャンクフードなカレーが食いたいなら牛丼屋に行くわ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:03.85 ID:9MeodWU70
>>4
3が全てを台無しにしてる
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:04.61 ID:LXerSQbE0
ココイチ行くなら行くちょっと良いレトルトカレーにパックのご飯で300円払ったほうがまし
700円出すなら定食食うわ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:06.94 ID:xALWBv0/0
年収300万の底辺のたまり場
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:42.51 ID:qpnMcC6d0
煽って伸ばそうとする貧乏人の
>>1
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:56.63 ID:jBW3Eob+0
ココイチいったら普通に毎回1000円超えるんだけど
大盛りで平均1300円くらいかな
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:29:58.45 ID:RL2WzrbX0
>>5
あれの製造は日本ハムだから日本ハムのカレー食っとけ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:30:00.81 ID:sTD5anjp0
ケンモメンのCoCo壱アンチって食わなきゃいいだけなのにわざわざ批判して何がしたいのさ
現に莫大な利益を出してるし、客も満足してるわけだし何が問題なのよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:30:17.42 ID:UIAtWWmF0
残念でした、けんもめんは自炊です
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:30:36.07 ID:hUVRLhmH0
そのへんの飯屋でカレー700円なんてまぁ安いほうだからな
激安チェーン店しか使えない貧民の感覚が異常なだけで
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:30:47.47 ID:+gyFcBDA0
外に出て何食おうかな?→カレー
この思考が分からん
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:31:00.57 ID:r4omqNiP0
ほか弁のカツカレーでいいわ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:31:09.68 ID:fhXPTtHg0
カレー量販店一杯300円チェーン作ったら流行ると思う
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:31:26.24 ID:mhC+5D800
ここのカレー不味いのに、客が入っている不思議w
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:31:37.31 ID:P3ettyOF0
ラーメンに1000円以上だす俺最強
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:32:18.34 ID:qYSc+PZ/0
数百円の使い道くらい好きにさせてあげようよ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:32:19.12 ID:GbjVCp9X0
>>4
(´・ω・`)遅いよ!
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:32:30.64 ID:jBW3Eob+0
>>27
気軽にココイチも食べれない貧民層なんだろ
日本も2極化が進んできたなぁ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:32:32.23 ID:xMUfILhg0
>>14
何が気に入らなかったの?怒ってるの?ごめんね?
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:33:40.16 ID:tWpBf5JM0
c&cは?
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:33:47.79 ID:3ai+DGOH0
ぼったくりだよなぁ
多少味に差があっても牛丼屋のカレーの方が良いわ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:33:52.97 ID:shJd/FiP0
ココイチのカレーの適正価格が一皿100円として
その七倍払ってることになるんだよな
それだけ懐に余裕があるんだよなあ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:07.48 ID:WZ4ait8N0
CoCo壱はごはん300グラムあるし結構腹一杯になる
ラーメンは…糞としか言いようがない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:09.21 ID:fhXPTtHg0
>>27
そんな事言い出したらマクドナルド叩きも女叩きも出来ないじゃん
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:20.86 ID:GRpBnzdt0
一時期100円のレトルトで旨いのないか探してたけど
なかなか難しかった
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:21.40 ID:Efpw9orh0
>>13
ほんとこれ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:22.60 ID:HWq9Ih/S0
>>32
すき家の下位補完じゃ長く続かんだろ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:34:58.76 ID:o5W12oCo0
ココイチのカレー食ったあとに護衛艦のカレー食ったときの衝撃
あれうめーわ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:01.06 ID:lMZBDTaJ0
>>38
人を煽るなら推敲くらいしようね
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:03.12 ID:F8NK8GSz0
お前らホントココイチ好きだな
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:07.34 ID:H0ckCLT50
>>13
YES
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:13.36 ID:EosLxkvm0
なんでチェーン店行くの?
個人経営のおいしい店なんかいくらでもあるじゃん
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:35.64 ID:/NSYhHcx0
>>30
お前がカレーを嫌いなだけじゃねぇか。
なんだよ思考って。
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:35:52.98 ID:F8NK8GSz0
今日は雪だしココイチの宅配でも頼もうかと思わせるステマだな
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:36:02.94 ID:NGpllqS30
ココイチは経営者夫婦の嫁が
学生バイトに説教するのを見に行くところ。
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:36:33.32 ID:LGNKlpWe0
>>13
まぁ、普通はそうだよな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:36:46.71 ID:VK0fyG6v0
>>41
あの量のご飯はスーパーで買っても200円くらいするだろ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:36:57.01 ID:34/TY+ez0
ココイチに700円出す人って
ただの水に茶色い着色料つけただけの汁でも喜んで食いそう
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:08.24 ID:nDhEqbbG0
>>13
カレー料理屋ってどっちかっていうとお前らが忌み嫌ってる
意識高い系が行くスポットやん
お前ら本当にインド料理屋とか行ってるん?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:15.93 ID:rM2V/vnc0
嫌いなものに700円出すくらいなら好きなものに700円出す
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:41.25 ID:21Uykl3v0
>>51
チェーン店はハズレがない
どの土地の店に行っても同じ味
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:47.57 ID:r4omqNiP0
インド人のカレー屋なんて昼時女しかいないわ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:55.05 ID:Vz9nGuDo0
>>51
おいしくない店もいくらでもあるから
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:37:55.76 ID:vhmkVP6P0
昼飯だと
ラーメン 1000円前後
ココイチ 700円強
コンビニ 600円前後
これくらいはなんとも思わない
ちなみに牛丼屋には行かない。混んでいるので
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:38:26.62 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
ラーメンは仕込みに1日かかってるけど
ココイチはレトルトだからな・・・
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:38:45.12 ID:bdrqA1Yf0
>>51
個人経営のおいしい店は、15:00とか23:00に行っても営業してんのか?
地元以外にもあんの?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:38:51.67 ID:Mu8Lm8PD0
人の金の使い方詮索してるだけの奴が一番おろかだと思うな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:39:10.71 ID:xisq5/9k0
底辺とか言うけど明らかに牛丼屋とは客層が違うぞ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:39:18.46 ID:IpcXevWe0
>>64
チョンモメンはレトルトの意味もわからずいつまでもレトルト連呼
ツイカスよりも知能が低いから言葉を正しく使えない
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:39:39.24 ID:c0bA+eap0
ココイチなら900円くらいまでにしてる。
ラーメンは具たっぷりのやっぱり900くらいまで出せる。
トンカツは定食で1500円くらいまでなら。
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:39:49.82 ID:EosLxkvm0
お前ら孤独のグルメとか居酒屋放浪記好きなくせに自分はチェーン店行くのかよw
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:20.57 ID:/MfltaX/0
ココイチなんてくっそまずい上に無駄に高いっていう、
乞食が自分へのご褒美()とか思い込んでいく味音痴のお店だろ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:25.08 ID:n0PWlRUE0
ゴーゴーカレーの方が好き
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:33.40 ID:bdrqA1Yf0
個人経営のおいしいカレー屋でパキスタン人とかが料理作ってくれてる店だと
サラダが怖くて食べられない。カレーとナンは最高なんだけどさ、生水とサラダは厳しい。
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:49.55 ID:6rbmaEQ70
ココイチ行く人って学校や会社に近くにそれしかないとか、そもそも大して食に興味がない人が行くところでしょ。
何件かカレー屋行った人なら味と値段のバランスの悪さが分かるだろうから、わざわざ行かないと思うよ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:57.41 ID:IpcXevWe0
>>70
孤独のグルメでコンビニ弁当食ってますが?にわかチョンモメン恥ずかしくないの?
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:40:57.93 ID:c0bA+eap0
>>70
あれは見るのが楽しいんだよ。
で、たまーに自分で行ってみようと思うんだけど、なんか
入りづらい……。
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:41:04.46 ID:oTImcDRZ0
>>13
はそれインド人ちゃうとつっこんでほしかったんだと思うの
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:41:05.00 ID:xisq5/9k0
デフォルトの量が多すぎるんだけど何を考えてあんな量に設定してるんだろう
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:41:22.38 ID:6IVvIfZ00
何回スレ立てしてもココイチの牙城は崩れんよ
なんでこんなに必死なんだかw
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:29.84 ID:KeJEjuVO0
栄養的には最悪だよね
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:41.67 ID:c0bA+eap0
ココイチが不味くないのにさんざん不味いと叩かれてるのは
おかしいよね。不味いならっとくに潰れてるよね。
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:48.23 ID:X19Tp0VM0
ココイチってボンカレーとたいして変わらんだろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:51.40 ID:nDhEqbbG0
>>71
自分へのご褒美はインド料理屋やろ?
女子会メニューとかあるやん
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:52.69 ID:/NSYhHcx0
>>65
23:00はともかくカレー屋ってアイドルタイムなくね?
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:56.00 ID:sTD5anjp0
>>43
女叩きはケンモウ板のただの憂さ晴らし文化
マクド叩きは不祥事と食の安全の根幹だから正当なもの
CoCo壱叩きはただ気にくわないからネガキャンしてるようにしか思えない
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:42:58.78 ID:34/TY+ez0
具のないカレーとかあり得ないわ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:07.61 ID:o5W12oCo0
このまえラーメン屋なのにカレー一押し!とかのれんたってる店あったから食ったら
思いのほかうまくてワロタ
カレーによく煮込まれたチャーシュー入っててすげーうまかった
ラーメンはまずかった
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:11.27 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
>>68
レトルト社員は発狂するなよ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:13.08 ID:IZxNOF0q0
ココイチのカレーは、ハウスの固形ルーをお湯で溶いただけだからな
マジで
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:23.38 ID:WCHqku1e0
>>81
底辺の酸っぱい葡萄だからね
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:36.70 ID:dRkSfTAI0
乞食だらけのチョンモメンがココイチ行く人を罵るとか100年早いわw
今すぐその足で100円ショップに行ってレトルトカレー買ってこいwwww
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:43:38.47 ID:+fYNt76o0
ココイチの唐揚げは酷い
あんな酷い唐揚げファミレスでも出さんぞ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:44:20.86 ID:N3blXds30
>>1
はなんで基本のポークカレー載せないの
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:44:21.13 ID:F8NK8GSz0
お前らがココイチ大好きだから純利益が過去最高になっちゃったんだぞ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:44:33.66 ID:NvDhNBIU0
>>27
底辺の酸っぱい葡萄だよ
専門用語では貧困層の認知的不協和という
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:44:43.59 ID:8kgzxwci0
今どきのラーメンは700円じゃ食えないだろ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:44:45.60 ID:c0bA+eap0
ここまで叩かれる理由がわからない。
なにか工作でもやってるんだろうか。
叩く人に限ってインドカレーやを持ち出してきて宣伝するし。
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:45:00.97 ID:IZxNOF0q0
ココイチがハウスの子会社って知ってる奴は意外と少ない
ココイチのカレーが、ハウスのルーをお湯で溶かしただけってことを知ってる奴も意外と少ない
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:45:37.07 ID:xisq5/9k0
インドカレーガーっていうやついるけどココイチとは完全に別の食いもんだろ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:45:50.35 ID:NvDhNBIU0
>>97
在日インド人レイピストのナマポが叩いてるんだよ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:45:55.31 ID:Nxl32FiD0
ケンモメンがココイチ叩きのために謎のインドカレー屋を持ち上げるスレか
正直このスレが一番嫌儲の底辺さを表してると思う
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:46:43.99 ID:7QL+FFjv0
トッピングつけて1200円くらいは毎回かけてるよ
インドカレー大してうまくねえし
ヒンモメンは家でルーでも溶いてろ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:47:13.29 ID:gzXhroyi0
カレー屋なら大抵そうなんだけどだけど福神漬け入れ放題の店って意外と少ないからありがたい
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:47:34.55 ID:bdrqA1Yf0
>>84
個人経営の店ならアイドルタイム無いわけないだろ
店員はいつ食事して休憩すんだよ・・・
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:47:56.40 ID:IZxNOF0q0
ココイチがハウスの子会社って知ってる奴は意外と少ない
ココイチのカレーが、ハウスのルーをお湯で溶かしただけってことを知ってる奴も意外と少ない
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:47:57.85 ID:6rbmaEQ70
>>74
パキスタンカレーは水を使っていないから濃厚で香り高いカレーを出すところ多いよね。しかもだいたい安い。
ただ油が多いからダメな人はダメだろうけど。
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:48:13.35 ID:MjuldTi20
揚げたてのチキンカツを食いに行くところ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:48:23.05 ID:0OYdidfk0
>>1
どっちもバカでは無いよ
安く済ませるのも良いけどそうしないのも良い
価格に見合うかという話なら
他の店が安くしてるだけでココイチはぼったくりとかじゃ無くそれが通常の価格
まあ行き過ぎて無ければ自分で選ぶのなら割高なのを選ぶのだってバカじゃ無く
コストを絶対視するのが間違ってるんだけど
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:48:35.63 ID:bbmUhU680
基本的に家で美味しく作られるものは外で食べようとは思わないね
ラーメンとか家でおいしくできないからね
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:48:36.39 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
インド人カレー屋の話題をだすと
発狂しちゃうココイチ社員
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(SB-iPhone)
:2015/01/30(金) 11:48:51.31 ID:X8Caocdc0
やっぱり宅配で家でゆったり食うのがよい
店のイスは座りづらいし店員クソだからな
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:49:08.46 ID:DRpkRfIu0
底辺ケンモメンがいくら叩いてもココイチは増益増益アンド増益なんだよなあ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:49:22.78 ID:Wsd2y4PG0
嫌儲って在日インド人ナマポレイピストが多そう
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:49:43.32 ID:uijqoyC40
ココイチで700円出してもまともなの食えないでしょ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:50:46.34 ID:9Ta6uyHO0
正直カレーこそ自炊したほうがいいだろ
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:50:55.54 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
>>105
そうかってのを忘れてるぞ・・・
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:51:16.56 ID:aZ6c2wuRO
とろみが無いスープカレーな所が最高
家のカレーと違いイモさがないのもまいうー
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:51:41.80 ID:xisq5/9k0
で、でたー!自炊厨
じゃぁおまえ700円やるからカレー作ってみろよ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:51:48.44 ID:MAkimN5F0
インド人のカレー屋は580円でナン食べ放題
ドリンクにヨーグルトまで着いてコスパ最強
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:52:27.50 ID:lUP/fCjN0
ココイチが凄いのは2chで10年以上こういうスレ立てられてること
しかもそれなりに書き込み集めるし
飽きられない
やっぱ凄いは
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:53:19.48 ID:AX3gFJV80
700円もありゃ、家で鍋いっぱい作れるじゃん
アホや
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:53:36.53 ID:YJ19YilZ0
個人経営の店の9割は2年以内に潰れんだよ
それは全部ハズレってこと
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:53:37.16 ID:MAkimN5F0
>>104
インド人の店いったことないのか
飯食ってテレビ見ながら接客してるよ
日本も接客なんてあんなもんでいいのぬ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:53:37.62 ID:+B8goNa50
ココイチスレは値段の割りに美味くないって言ってるだけなのに何故かココイチも食えない貧乏人!底辺!と発狂する奴がいつも湧くな
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:53:58.80 ID:/Iz9z+pr0
>>118
それは余裕だろw
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:54:05.81 ID:NGpllqS30
うちの旦那が2万円はらって風俗いってるけどアホかと思う。
私に1万くれればフェラチオだってしてあげるのに。
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:54:07.87 ID:zWL9S/UR0
ラーメンはスープ飲まないからコスパ的にはカレーのが上
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:01.46 ID:aZ6c2wuRO
昔カツカレーにカツをトッピングした事がある
こーいうフリーダムさが魅力よ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:08.01 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
自称、富豪が食べてるココイチの高級カレー
ココイチ ポークカレー 442円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/122571121753168bcfa392d.jpg
ココイチ ビーフカレー 597円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/188597259653168c1a9b79d.jpg
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:24.66 ID:fe/wr/dH0
>>125
じゃぁ今から700円持ってお前んち行くから5分以内にカレー出せよ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:38.33 ID:qV9PeYsD0
商売として成り立ってるんだから
批判してる奴がアホなだけ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:48.67 ID:F8NK8GSz0
インド人カレー屋の話題に必ずなるけど行ったことあるやつこんなにいるのか?
敷居高くて1人じゃ行けないんだが
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:55:52.65 ID:/NSYhHcx0
>>104
店の中でまかないのカレーを食べてる店員をよく見かけるんだが
他ではあんまり見ないって事は地域的なものなんだろうか。
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:56:00.49 ID:R6m92kfK0
>>130
これがアスペか…
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:56:10.65 ID:s6GA9YUQ0
ココイチは接客が丁寧 値段が高いのは仕方ない でも俺は、はなまるのカレーの方が好きだ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:56:32.65 ID:NXtFTZdq0
ココイチ以外のカレー屋に行くわな
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:56:44.11 ID:WPJpTR9c0
ジャガイモのザラザラ感が無い欠陥カレー
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:56:48.20 ID:EosLxkvm0
>>130
金額的にじゃなく時間的に無理だろw
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:57:01.50 ID:GJpGmQJ20
近くにインド料理店あるけど、いっつも店員は店の中のテレビ見てっぞ
ココイチと同じ値段ぐらいで美味しいからいいけどさ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:57:25.86 ID:nDhEqbbG0
>>132
それが一番謎
昼時なんかOLしかいない
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:57:32.39 ID:fe/wr/dH0
自炊厨ってなんで時間と手間を無視すんの?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:57:34.14 ID:ZkHSYOX30
>>51
ケンモメンズは経済的にというより、精神的に貧しいからチェーン店しか行けないんだよ
個人店は怖いとか、券売機がないと注文できないとか
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:04.78 ID:/sBCFElRO
300円で十分
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:19.59 ID:BgXNasDg0
初めて食ったけでチャンピオンカレー旨いね
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:33.72 ID:xisq5/9k0
>>132
そもそも平日のランチでも確実に1000円近くするしな
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:35.45 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
>>141
レトルトをチンするだけで時間も手間もたいしたことないじゃん・・・
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:55.77 ID:JQFHMTx30
一風堂より五木のインスタントラーメンの方がおいしかったからラーメンに700円出すほうがアホだと思う
ココイチでもインスタントよりは美味いでしょ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:58:59.91 ID:oW+gPlE50
松屋のカレーで十分うまいし安い
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:59:05.48 ID:Fo2fX3Ga0
>>129
具少なすぎワロタ
原価40円くらいかな?
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:59:10.26 ID:9Ta6uyHO0
>>118
余裕すぎワロタ
700円だとココイチより具が入るし
10皿分食えるぞ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:59:22.18 ID:xisq5/9k0
>>147
アジはレトルトと一緒だぞ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:59:24.06 ID:m/WqQlh60
>>130
嫌儲ってこういう義務教育すらマトモに受けた様子が見られない子が普通にいるよね
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 11:59:57.35 ID:qnDe700FO
自分の価値観が正しいと思うような短絡的思考が一番可哀想だよね
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:00:12.10 ID:AbbL02GQ0
この具の並べ方がすごくバカをバカにしてる感でまくりw
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:00:28.07 ID:jBW3Eob+0
ココイチのカレーも行けばインドカレーも行くしラーメンも食べれば牛丼もいく
食べたい時に食べたいものをそのタイミングに応じて食べてるだけ
コスパが…とかこの価格帯で考えたことがない
毎日予算的に牛丼屋しか選択肢のない貧困ケンモメンと一緒にしないでくれ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:00:44.75 ID:F8NK8GSz0
ココイチスレで必ず言わせてもらうがココイチのメリットは宅配な
直接店入らないから
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:00:56.84 ID:NKWuFK9j0
インド人の店ではチーズナンは絶対頼め
あれはホントめっちゃくちゃ美味いから
http://i.imgur.com/AhmmkDe.jpg
http://i.imgur.com/HYjYbPg.jpg
http://i.imgur.com/ArCAaB7.jpg
http://i.imgur.com/nHdAvMM.jpg
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:01:01.67 ID:orZ3h5mC0
松屋の330円で十分ですわ
(´・ω・)
http://pbs.twimg.com/media/B79HqH4CUAAIk96.jpg
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:01:10.86 ID:MaGcixt00
納豆カレーってうまい?
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:01:18.20 ID:G69Hc2fq0
>>58
いってるよ
いつもナン三昧おかわりしてるよ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:01.05 ID:tVFYeI4F0
ココウンチ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:07.36 ID:brqO+Olg0
>>159
納豆が好きな人には
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:10.32 ID:rWFmyd130
ランチ1000円超え程度でなんか優越感感じていらっしゃる精神的ヒンモメンがいるときいて
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:17.93 ID:cg8pOdP10
>>155
だな
1000円もしない飯でコスパとかw
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:18.94 ID:WPJpTR9c0
インドカレー屋のナン食い放題って一枚食うだけで一苦労なのに
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:36.59 ID:H9c1KzEO0
今もテーブルに外車や海外旅行で釣った社員募集おいてるの?
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:39.74 ID:2epgYvIT0
松屋でカレギュウ食べるけどなあ
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:45.96 ID:c0bA+eap0
>>155
その通りなんだよな、執拗にココイチを叩く必要なんて何もない
のに、なぜか工作じみた叩きスレが定期的に出るんだよなあ……。
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:49.41 ID:ZkHSYOX30
>>155
牛丼屋はコスパ悪い、コストだけだな
ケンモメンズは予算的というより、チェーン店以外の発想がないんだよ
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:52.60 ID:xisq5/9k0
>>155
ほんとこれ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:02:54.81 ID:yui4NLQ40
輝いて〜CoCo壱番〜自分の食感を信じてぇ〜↑
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:03:03.54 ID:Pq24f4mx0
いつもポークしか頼んでないで
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:03:23.96 ID:a+0vxMG80
インド人のナン美味いよな
あれ食ったらココイチとかもう絶対行かない
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:03:41.53 ID:7nlfqAHX0
池沼か金余ってる奴しか行けないからな
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:04:02.34 ID:nDhEqbbG0
>>160
ナン、おかわりするとか昼休み長いんやな
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:04:41.90 ID:+UHy4huD0
ミスド跡地にココイチができた
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:04:44.84 ID:uIZKS+in0
ネパール人のビカスさんの店に行けよ
やられたね
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:04:48.86 ID:2epgYvIT0
>>158
肉入らなくなったよねw
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/01/30(金) 12:05:03.20 ID:S2mkvx4L0
毎日300円の差額は月なら1万になるし
別に気にしてもいいじゃない
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:05:15.03 ID:7ZWSfHMf0
行くとか行ってる奴は社員だろ
ココイチといえばステマだからな
ケンモメンならまず忌避するんだが
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:05:24.63 ID:cg8pOdP10
ココイチのアンチスレ見るたびにココイチ食べたくなる
ちょっと行ってくる
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:05:29.04 ID:3NfY+HQx0
ラーメンに700円 IQ98
ココイチに700円 IQ80未満
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 12:05:34.99 ID:e9tSH+Hq0
>>132
>>140
そんな気にするの?普通に入って注文すりゃいいじゃん
俺がよく行くカレー屋はセットだとカレー選べてプレーンナン食い放題、香草入りナンとライスはプラス料金食後のラッシー付きで700円台だわ、具も大きくてしっかりしてるし高くてマズいココイチで食うやつの気がしれない
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:06:03.49 ID:u/cL9oJR0
チョンモメン以外の普通の日本人は行くからな
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:06:13.86 ID:zF+yx8nH0
インド人のカレー屋って味に癖あるからなあ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:06:29.16 ID:F8NK8GSz0
>>179
たかが1万円じゃねえか底辺
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:06:34.96 ID:NKWuFK9j0
>>157
これホント美味い
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:06:41.59 ID:3NfY+HQx0
>>184
日本人の平均IQは105なので
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:07:05.25 ID:ZkHSYOX30
>>183
券売機がある店以外は怖くて入れないというコミュ障が実在するらしい
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:07:06.38 ID:nR0/bSyy0
>>175
カレーの臭いを気にしなくていい職種イイね!
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:07:12.15 ID:c0bA+eap0
むしろ最近だとココイチ叩きが逆の意味でステマ臭い
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:07:21.72 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
レトルトに1000円も出してるアホを笑ってると
ビンボウニンガー
ビンボウニンガー
いつもこれ・・・
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:07:22.20 ID:6lljzWMD0
お前ら
マクドナルドには高いといって
ココイチには優しいよな
ココイチ工作員いんの?
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:08:24.79 ID:3iwtHAJA0
http://i.imgur.com/Gy0XhlK.jpg
http://i.imgur.com/vQ9ldiG.jpg
http://i.imgur.com/SfV1Cjn.jpg
http://i.imgur.com/Fowf917.jpg
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:08:49.02 ID:7gnl1ebA0
今日のインドカレーのステマスレはここか
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:08:56.15 ID:e820PWrN0
ココイチの良さがわからん
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:09:02.16 ID:xisq5/9k0
>>194
これならココイチでエエわ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:09:43.46 ID:OORhKkWi0
>>4
8%になってからちゃんと値段あがってるのにワロタ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:03.54 ID:6paVXeSG0
>>157
近所のカレー屋で毎回頼んでたわ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:32.83 ID:AX3gFJV80
いつもいってるカレー屋
1000円〜トッピング加えて1500円ぐらい
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/s/a/osatohnotanabota/IMG_5565_org.jpg
http://nn-1.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c5b/nn-1/CIMG0438-0562c.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150111/15/fuku-ramone/41/39/j/o0600045213186294729.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saienka/IMG_6081.jpg
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:44.73 ID:cg8pOdP10
個人経営のこだわりカレーもいいけど
こっちも食べるのに気合入っちゃって疲れるのよ
期待も無くさらっと入れてさらっと食べれるのがチェーン店の良さ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:44.99 ID:b61+BAkP0
最近ココイチ叩きヒドいな
利益爆上げしたからって
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:45.07 ID:kd9GPRvQ0
ココイチにしてもラーメンにしても外食に700円ぽっちをケチるようなド底辺にはなりたくないなあ
ケンモメンは自分の底辺価値観でしか物を見ないからいつも負けるんだよね
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:45.97 ID:u/cL9oJR0
>>188
お前チョンモメンじゃん
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:10:51.80 ID:r4omqNiP0
つか個人店に一人で入れない
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:11:31.47 ID:xTJ6uROu0
4年に1回くらいでいいだろ
ココイチスレ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:11:31.93 ID:FVHFHDqN0
牛丼屋のカレーのがうまいんだよなあ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:11:57.19 ID:AeXrFPI50
>>200
うまそう
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:12:17.31 ID:ji0ZvGd80
ほも弁のカレー2つ食べた方がいい
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 12:12:20.41 ID:e9tSH+Hq0
>>189
俺もコミュ障気味だけど一人で知らない店にもケーキ屋も食いたくなったら普通に入るけどなあ
発券機の店や店員の動きが読めるチェーンとかしか入れないってことなのかな?それだとマズイ店しか行けないじゃん可哀想に
>>191
高いまずい他に安くてうまい店ある←叩きじゃなくて正論じゃん
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:12:29.41 ID:cfevueNf0
?PLT(13001)
インスタントラーメンに700円も出してる奴を見たら笑うだろ・・・
レトルトカレーに700円もも出してる奴を見たら笑うだろ・・・
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:13:01.96 ID:0d8LBaXe0
売れてる物を叩く
他の2ch住民同様に嫌儲も底辺に成り下がったな
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:13:47.10 ID:T7N/qg/t0
ラーメンは仕込が物凄く面倒臭いし長時間かかるからな、セントラルキッチン工場で作ってるカレーとはわけが違う
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:13:54.37 ID:Wsd2y4PG0
>>210
底辺の酸っぱい葡萄クソワロタ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:13:58.84 ID:i9TRSPzSO
業務用スープベースのラーメン屋だろ
千円は越えないとおかしいわ
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:14:00.82 ID:fCoz2b42O
2辛500gパリパリチキン×2
で、それなり旨い完成
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:14:03.72 ID:ZkHSYOX30
>>210
>>205
みたいな池沼が存在するんだよ
外食=底辺券売機チェーン店という発想しか持てない、持たない層
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:15:20.73 ID:cEZsXUbC0
>>158
久々に松屋行くかな
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:15:26.87 ID:BgXNasDg0
食いたいから食うそれだけだろ
カレーずっとは食いたくはないけどたまに食いたくなるしな
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:15:33.46 ID:xisq5/9k0
パリパリチキンって言うほどパリパリか?
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:15:43.89 ID:IZxNOF0q0
ココイチがハウスの子会社って知ってる奴は意外と少ない
ココイチのカレーが、ハウスのルーをお湯で溶かしただけってことを知ってる奴も意外と少ない
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:15:55.77 ID:F8NK8GSz0
1人で寿司屋とかガンガン入れるんだがインド人カレー屋は抵抗あるなあ
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:16:47.90 ID:5TH+Cns90
ココイチって勝ち組のイメージがあるな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:16:51.63 ID:3iwtHAJA0
http://i.imgur.com/5jkPjU2.jpg
http://i.imgur.com/xsHVpJg.jpg
http://i.imgur.com/DfpGS9a.jpg
http://i.imgur.com/3WfC3Tq.jpg
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:17:02.64 ID:xisq5/9k0
インドカレー屋は愛想が悪いのと日本語が怪しいのがムカつく
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:17:39.05 ID:5PXy9Ztn0
>>218
松屋は独特のツーンとした香りが苦手
なんかレトルトによくある、あのツーンってなんだろうなぁ
あれがなきゃいいんだけど
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:17:40.88 ID:3NfY+HQx0
>>223
低IQ動物園だろ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:17:44.71 ID:CrEXwsZ70
ぎょうざの満州でスープと漬物つきのぎょうざ定食350円を食うのが情強
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:18:53.23 ID:5TH+Cns90
>>226
松屋は風俗店の下にあるから風俗店の消毒液の臭いがするな
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:09.31 ID:ItViArDS0
深夜にやってないから糞
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:18.59 ID:uxx4vn9u0
ゴーゴーカレーの安っぽさが好き
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:30.59 ID:KN0OnjnG0
>>16
マアアアアアアアアアアックwwww
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:44.46 ID:5E/cXIWU0
日本で食されるカレーは全てSBかハウス
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:46.86 ID:ItViArDS0
>>157
ハニーナンもうまいぞ
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:19:54.29 ID:F+sQEnwE0
>>231
私はああいう下品なのは嫌い
ココイチの上品さが好き
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:20:08.82 ID:a8riJl900
ココイチ行くならまじでインド人のカレー屋行くわ
それか1000円出しても美味いスープカレー屋行く
ココイチのあの無機質な盛り方と味に700円の価値が見出せん
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:20:32.52 ID:fe/wr/dH0
>>236
お前の価値観とかしらねえよ
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:20:35.21 ID:7Tt1seIp0
ココイチ叩いてたが引越し先の徒歩圏内に飯屋がココイチしかないからもういっそ俺のホームにするわ
24時まで空いてるし漫画いっぱい置いてるしビールとサラダ、チキンで飲みつつ締めにハーフカレー食うというスタイルを確立させる
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:20:55.80 ID:3QB4qnSk0
定期ココイチ乙
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:02.60 ID:hdPVSHUl0
チョンモメン「ココイチ高いマズイガラガラ、謎のインド人の店ゴーゴーカレーリトルスプーンのほうガー(血涙)」
ココイチ「売上・純利益過去最高更新です…(達成感)」
チョンモメン「うきゃああああああぉぉああああああああ!!!!!!!!!!!あんばばばばばひばばばばぱばばびびばびばばばびはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
↑
嫌儲の伝統芸
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:04.98 ID:lniXZqoG0
>>236
在日インド人乙
普通の日本人ならココイチに行くはずなんだけど
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:05.16 ID:KN0OnjnG0
>>236
家で作った貧乏カレーみたいな貧相さだよね
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:17.52 ID:K/rhdArN0
普通に注文したら1000円超えるんだが
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:48.29 ID:JbB7xqN/0
ココイチっていつも叩かれてるけど、しょせんネットの中だけなんだよな
カレーチェーン店ではダントツの勝者だからねえ・・・
多少高くても、値段に見合ってるから客はちゃんと入るんだよな
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:21:55.92 ID:ZPc/bN/x0
>>240
ネトプアの法則クソワロタ
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:22:24.53 ID:XFkthRJq0
>>223
は?
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:22:50.98 ID:cfevueNf0
>>236
ステーキけんならカレー食べ放題だしな・・・
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:22:56.56 ID:s6GA9YUQ0
ココイチを安く食いたきゃ金券ショップで株主チケット買って
それで食えば10〜15%引きくらいにはなるだろ
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:02.46 ID:ZPc/bN/x0
>>244
ネットの中じゃなくてネトプアの巣の中だけだよ
TwitterでもFacebookでもココイチ大人気だよ
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:05.38 ID:SFVhmyhE0
>>231
カレーの話題でもお前みたいな奴ってモテるよな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:12.62 ID:fe/wr/dH0
インド厨マジうぜぇな
マック食いてえのに黒毛和牛のパティを使った本格ハンバーガーとか勧められても困るんだが
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:22.06 ID:vo1blTmo0
いや、同じだと思うよ。
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:41.77 ID:F8NK8GSz0
謎のココイチ叩き
ゴーゴーカレー社員のステマなのか?
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:23:51.20 ID:lr8wWgrv0
客層良いのがウリって言うけど践まっちゃけ土地によるよね
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:24:04.98 ID:ZPc/bN/x0
>>250
絶対モテねえw
ゴーゴーカレーとかブタみたいなキモオタしかいねえよ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:24:10.55 ID:ODkuQXSg0
700円で具がちゃんと入ってれば昼食ローテに入れてもいいんだけどね
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:24:30.04 ID:NcgCJixe0
トッピングごとにルー変えてほしい
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:24:46.91 ID:EXFlqf8O0
おかずをカレーの上に乗せただけのものを具って言っちゃう感覚がわからない。ちゃんと一緒に煮込めよ
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:24:57.08 ID:cfevueNf0
インドカレー屋 ※ナン、ご飯おかわり自由
http://www.samrat.co.jp/img/menu/lunch_menu.gif
http://livedoor.blogimg.jp/heihachiro90125/imgs/a/2/a2002cd1-s.jpg
http://uds.gnst.jp/rest/img/ef15n96h0000/s_0033.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/harikiwi/imgs/e/e/eec819cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hiratsu/imgs/b/4/b44208a4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nrlament/imgs/b/c/bca17a9e.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/o/g/u/ogui/gajalu003.jpg
ココイチ ポークカレー 442円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/122571121753168bcfa392d.jpg
ココイチ ビーフカレー 597円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/188597259653168c1a9b79d.jpg
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:25:03.78 ID:hdPVSHUl0
>>244
カレーチェーンどころか、大手といえる外食チェーンでこんなに順調なところガチでほかにないよ
いかにチョンモメンがノイジーマイノリティなのかを何よりも雄弁に物語ってる
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 12:26:01.44 ID:e9tSH+Hq0
>>217
マジでいるんだな驚いたわ
飲み屋でもカレー屋でも中華屋でもうどんそばでも、ラーメン屋入る感覚でサラッと入ればいいのにな
全体的にチェーンより味価格考えたらって満足できる事多いのにカレーに限定しないけど個人店に入れないってのはもったいないわ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:26:47.86 ID:gFmL9wllO
なんだかんだ言われても近所のCoCoこの時間は満員なんだよな
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:27:02.64 ID:fe/wr/dH0
>>261
きみくっさいなあ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:27:58.58 ID:fQm6hzc10
ココ壱の話題を出されると食べたくなるわ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:28:15.24 ID:T/feXrur0
ココイチ叩く奴はまあ分かるんだけど
ココイチを擁護する奴はどう言う舌してんの?
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:28:36.30 ID:0VpScEZe0
ココイチは下痢便カレー
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:28:45.61 ID:IZxNOF0q0
ココイチがハウスの子会社って知ってる奴は意外と少ない
ココイチのカレーが、ハウスのルーをお湯で溶かしただけってことを知ってる奴も意外と少ない
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:29:34.43 ID:uBsQihgm0
ココイチ=日本、勝ち組、富裕層、上品、清潔
インドカレー=在日、レイピスト、ナマポ、不衛生、低脳
ゴーゴーカレー=負け組、小汚い、下品、ピザ、キモオタ、ネトウヨ、底辺
一般人によるとこういうイメージがある
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:29:40.68 ID:hdPVSHUl0
個人店すごい→一人で入れる俺すごい(笑)
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:29:44.76 ID:K6APEbCN0
>>244
みんなあんまりコスパとか考えてないのでは。
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:30:02.82 ID:bM2yjwfkO
カレーの王様好きだったのに(´;ω;`)
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:30:10.02 ID:0hX3cD180
>>265
ココイチ擁護っつーかココイチアンチアンチが多くね
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:30:48.10 ID:cfevueNf0
>>265
レトルトカレーで育った貧乏舌なんだろ・・・
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:31:15.34 ID:hdPVSHUl0
>>265
凡庸であることがいいことではないかもしれないけど
これだけ客入ってるんだから少なくともチョンモメンより一般的な味覚なんだと思うよ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:31:27.31 ID:2iM4k//W0
ココイチよく行くけどいつ行っても空いてる
あれでよくやっていけるな
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:32:29.48 ID:SFVhmyhE0
>>265
擁護と言うより否定はしないスタンス
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:32:42.44 ID:fQm6hzc10
結局ココ壱の売り上げ落ちてない時点でお前らの負けだよ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 12:32:53.64 ID:e9tSH+Hq0
ココイチってどの時間帯もガラガラのイメージしかないけど利益率めっちゃ高いんかな?
通り道に二軒あるし帰りに晩飯で数年ぶりに食ってみるわココイチがまずいっての勘違いかもしれんし
まずくて高いと感じたらこれから叩きまくるわ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:33:43.52 ID:hdPVSHUl0
ネットではブラック企業叩く癖に
現実ではココイチ叩いてブラック企業を全力食べて大応援する極貧チョンモメン(嘲笑)
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:33:57.99 ID:fe/wr/dH0
>>278
くっさ
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:34:29.80 ID:ktqy4S9Z0
自演だらけだな
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:34:46.11 ID:7QkkzHYH0
ココイチいいよ
このスレ見てわかる通り、ケンモメンみたいなクズが来ない店だからね
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:34:57.43 ID:3P0oNwUV0
スーパーでボンカレーと肉屋でメンチカツでクソうまいカレーの出来上がり
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:35:15.05 ID:2iM4k//W0
お前ら牛丼屋のクソまずいカレーを安いし美味いってありがたがってるけど結局金がないだけでココイチのカレー高いマズイって叩いてるだけだろ
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:35:31.72 ID:Lt9kNq5l0
ココイチは冷凍レトルトしか認めていなかったが
今出てるキムチ入りのは許す
らっきょうキムチいいなあれ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:35:36.60 ID:cEZsXUbC0
なんでそんなにおかわり自由強調するの?
デブなの?
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:35:44.72 ID:ZkHSYOX30
>>279
これ
外食といえばブラックチェーン店しか思いつかないかわいそうなケンモメンズ
普段ネットで叩いている大資本プラック企業に貢ぎまくる
自民党を支持するネトウヨと変わらない、肉屋を支持する豚の構図
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:35:50.29 ID:1WtOwmS60
カレー屋ってそんなないからな田舎は
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:36:17.45 ID:oezDTQF80
銀座カリーのが全然美味い
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:36:55.09 ID:xisq5/9k0
>>286
たくさん食べて元を取るとか言う貧乏臭い考えなんだろ
一年中コスパ連呼してるし
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:37:09.81 ID:0naIsxpf0
>>157
うん、美味しいよね
食べ放題でこればっか食べて、他の料理が食べられなくなった思い出(´・ω・`)
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:37:24.65 ID:Dfxuli6B0
レトルトで半額なら12回くらいは食える
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:12.60 ID:AkK4shKP0
>>4
で、実際美味いの?
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:13.91 ID:4l0grnZB0
ココイチに近い味の市販カレールーを教えてくれ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:20.90 ID:0f5PDdRp0
>>14
きみ厨二丸出しだね
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:36.88 ID:a8riJl900
ココイチで満足してるなんてはっきり言って人生損してるぞ
具が少なくて下痢した便器にしか見えんわ
優良企業なのは認めるけど
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:50.59 ID:niKrGeEz0
バーグのスタミナカレー
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:38:58.22 ID:/qLKHica0
>>13
それインド人じゃないから
韓国人の寿司屋みたいな物
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:39:28.50 ID:fhXPTtHg0
カレーごときに700円は出したくないわ
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:39:38.29 ID:RARIcjFy0
安くすると店が込み合いそうだから今くらいの価格でいいわ
味と価格だけが価値じゃない
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:39:41.04 ID:fe/wr/dH0
>>296
大きなお世話杉わろた
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:39:51.41 ID:hdPVSHUl0
>>284
俺はホテルのカレー食ってるからとか逃げを打つチョンモメンは、恥ずかしさはともかく負い目を自覚はしてるけど
なんか貧しさとヘイト拗らせて、本当に牛丼屋のカレーのほうが美味いとか言い出す真性っぽいのいるよな
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:41:05.80 ID:AkK4shKP0
>>296
どういう底辺家庭で育つとそういう汚い表現がスッと出てくるようになるの?
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:41:09.36 ID:cfevueNf0
僕もレトルトに700円も出す富裕層になりたいデス。
ココイチ ポークカレー 442円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/122571121753168bcfa392d.jpg
ココイチ ビーフカレー 597円
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/188597259653168c1a9b79d.jpg
ふらんす亭 カレー食べ放題
http://www.francetei.com/wp-content/themes/wp_france/images/menu/0202.jpg
カレー屋パク森 950円
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/042/25/N000/000/000/140046141424502534225_P1010309.JPG
ゴーゴーカレー
http://i.imgur.com/iv3mtqx.jpg
C&C
http://i.imgur.com/zWdrED4.jpg
吉野家
http://www.yoshinoya.com/menu/curry/images/index_ph008.jpg
すき家
http://blog-imgs-36.fc2.com/g/e/k/gekikara16million/2011091401170000.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/koh/imgs/2/e/2e487289.jpg
松屋 並盛:500円(税込)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/upload_images/cry_original_pre_gyuu_140725.jpg
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:41:32.92 ID:F8NK8GSz0
インド人カレー屋も裏では同じブローカーで繋がってるんだろうなあ
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:42:45.47 ID:LN07oIfJ0
ココイチでレギュラーのカレー食う奴なんているのかよ
あそこは自分好みのトッピングして最強に美味いを完成させる場所だろ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:42:59.30 ID:oW+gPlE50
ココイチは高いのに利用者がいるのがすごい
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:43:38.53 ID:a8riJl900
>>303
お前らにココイチ以外の美味しいカレー食べてもらいたくて一生懸命考えてるんだよ
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:43:45.95 ID:tvsK+WwR0
ココイチ苦手だからスリランカ人がやってるカレー屋に行く
中本で北極食べれるくらい辛いの得意だけど、ココイチって普通でも変な辛さがないか?
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 12:43:59.24 ID:e9tSH+Hq0
ココイチ擁護こんなにいるのびっくりだわお前らココイチそんなに好きだったのか
擁護が二郎並みの宗教なってんじゃん
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:44:16.31 ID:uIZKS+in0
嫌儲的に日比谷公園松本楼のカレー(税別1,280円)の評価はどうなの?
ttp://www.matsumotoro.co.jp/
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:45:01.05 ID:cg8pOdP10
コスパ連呼してる奴は自身の労働時間に対する報酬がちゃんと見合ってんの?
30代のまともな社会人なら時給換算で4,200円以上は貰っていないと限られた人生という時間のコスパが悪いぞ
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:45:59.49 ID:ABcRRLk+0
>>308
そういう返し好き
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:46:00.63 ID:09B3eT+r0
金曜日はカレーの日
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:46:18.81 ID:ZRtNKk9/0
スリランカカレーこそ至高
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:46:30.33 ID:cfevueNf0
>>310
そうか学会員が援護しまくるからな
白木屋とか学会員推奨になってるし
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:46:36.95 ID:m0bJToMK0
レトルトカレーなら100円なのにね
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:46:56.34 ID:E3SnMkWF0
>>308
ワロタ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:47:04.86 ID:QSDNZ5aD0
ココイチでカレー食った事ないやつはこう思うのは仕方ない
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:47:13.62 ID:ZkHSYOX30
>>312
これが自称インテリのケンモジサンたち
・「団塊の世代」が何歳くらいなのか知らない。ただ「ジジイ」という意味で使っている
・「ステマ」がステルス・マーケティングの略だと知らない。「ムカつく宣伝」と捉えている
・「テロ」が、政治的意図を持った犯罪行為だと知らず、「迷惑をかける行為」だと思っている
・「コスパ」がコスト・パフォーマンスの略だと知らない。「すげー安い」という時に使う
・すべての犯罪に対して、無罪から拷問、死刑まで、裁判所が勝手に決められると思っている
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:47:33.70 ID:iXS2fAbX0
チョンモメン「やっぱこの味だよな」
店員「ナンをプレゼントね」
チョンモメン「ええ!?いいんですか?」
店員「おkおk、今日でこの店閉めるから」
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:48:09.07 ID:hdPVSHUl0
>>308
お前らの大好きなインド人系の店も行くがたまにでいい
ココイチは飽きが来ないのと揚げ物がうまい
そういうことだから余計なお世話ですわ
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:49:26.01 ID:xIkIvpTj0
ここでシェフやってるんで良かったら遊びに来てね!
また騙されてカレー板まで来たわけだが 24皿目 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1420112850/
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:49:54.71 ID:w0jIFFZi0
しゃばしゃばカレー自体嫌い
ドロドロカレーが好きだからどのチェーン店よりレトルトの銀座カリー方がうまい
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:49:56.46 ID:DlDBrTicO
高くても異物混入がないからいいよ
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:50:02.13 ID:o+86GBzo0
米が好きなやつはリピーターになる
米がそこまで好きじゃないから滅多に行かない
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:50:03.99 ID:hdPVSHUl0
>>310
日本で一番支持されてるカレー店にケンカ売ってるのにどうやったらそんな発想になるのか?
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:51:03.88 ID:+qjDxPOo0
一人暮らしの人だと、ココイチのカレーは美味しく感じるかもしれない。
ここの野菜の甘みの出たカレーって、外食ではなかなか食べられないし。
一方、家庭で野菜たっぷりのカレー作って食べてる人にとっては、実に平凡な味で物足りない。
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:51:15.49 ID:Wn9Fe4dV0
あわれこんな姿に w
http://i.imgur.com/ueQyZYj.jpg
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:51:18.90 ID:aDCjdwjW0
時給4200円か
1日7時間、20日労働で手取り40万くらいか
そんなもんだな
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:51:34.51 ID:nZBGi1PZ0
好きなトッピングしたら1300円だった。
まあいいけどさ(´・ω・`)
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:51:42.31 ID:JoQPQGAz0
>>323
そういう貼り方するスレじゃねぇだろwwww
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:52:51.22 ID:HLGKayk/0
今から初めて行こうと思うんだが値段は気にしないから最強にうまい注文教えてくれ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:54:23.63 ID:hdPVSHUl0
>>328
自分で具材集めて圧力鍋で煮てガラムマサラで辛み足してとかやって作ってたこともあるけど
一回満足できるものができたら作るのめんどくさいから店でいいやってなるんだよ
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:55:14.89 ID:lZ6WYJN00
金ならあるから。
ヒンモメンとは違う。
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:55:21.47 ID:7WA1rOep0
>>330
ケンモメンは時給1000円
食に対するコスパには厳しいが自身の労働時間対価の低さには気付いていない模様
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:56:03.70 ID:hdPVSHUl0
>>333
今グランドマザーカレーやってるから、それにチキンに込み入れてあとは好みの揚げ物載せれば完成
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:56:07.08 ID:BNyiLN8M0
自分の好みの具材買ってくる
カレーとトッピングを作る
食う
が一番いい
食うだけだったら料理作る経験値も堪らんし
自分のこだわったカレー作ればいい
ココイチのカレーは100レトルトと大差ない
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:56:27.07 ID:N/ue3XwO0
無性に辛いもの食べたくなる時は仕方ない
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:57:14.42 ID:fe/wr/dH0
>>338
お前の価値観とかしらねえんだよ
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:57:24.18 ID:4Glzyn9B0
今日行ってきたばかりだぞ
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(チベット自治区)
:2015/01/30(金) 12:57:32.74 ID:mShZB7ka0
グランドマザーカレーに最近はまってるわ
あれはうまい
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:58:04.93 ID:cfevueNf0
>>338
1000円もだしてレトルトカレー食べるくらいなら
ほかのもんを食べるわな・・・
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:58:12.06 ID:LjqrPJgI0
ゲル状の物に金払う奴の気がしれん
固形やろ常識的に
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:58:22.94 ID:K2z4IPYz0
>>336
自炊の準備片ずけに対する時間単価も頭に入って無いしな
時間は無限にあると勘違いしているのだろう
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(茸)
:2015/01/30(金) 12:58:25.00 ID:17YC30Hx0
ゴーゴーカレーのほうがまいぞ
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:58:40.68 ID:zF+yx8nH0
>>333
ビーフカレー+イカフライ+チーズ
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:59:00.38 ID:a8riJl900
>>333
他のインドカレー屋とかスープカレー屋行ったほうが良いけどどうしてもっていうなら
http://www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/1681700884549221b336387.jpg
グランドマザーカレー
これにチーズやら好きなものトッピングするといいよ・・・
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 12:59:56.47 ID:o5W12oCo0
ゴーゴーカレールー少なすぎ
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:01:06.87 ID:24Fhl0M50
>>158
野菜欲しいな
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:01:23.78 ID:BNyiLN8M0
>>340
お前の1oも役に立たん価値観なぞどうでもいい
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:01:58.02 ID:fe/wr/dH0
>>351
ガイジブーメラン刺さってるぞ
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:03:27.51 ID:Lt9kNq5l0
>>294
セブンプレミアムの大きめ野菜煮込みカレー(レトルト)
ココイチより野菜ピューレがザラっとしてるけどそれも含めて旨い
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:04:07.74 ID:LjqrPJgI0
だからカレー好きって馬鹿でガキくさいんだよ
ハヤシのほうが格上なのに数の論理で罵倒するし
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:04:24.33 ID:QSDNZ5aD0
嫌儲でココイチスレ見ると在日朝鮮人ネタを言いたくなる奴の気持ちが少し理解できた
在日インド人乙って言いたくなる
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:05:09.94 ID:DxethJTK0
カレー粉溶いて肉入れただけじゃん。
鍋だけで作れるし500円で3日は持つぞ。
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:06:11.86 ID:1erOwYxz0
>>13
インド人店員ではないけど、ジャンカレーに行く
ココイチはしゃびしゃびの下痢便カレー、しかも具無し
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:06:49.01 ID:wDOjtagK0
銀座カリーのほうがうまいねん
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:07:06.39 ID:euCvzbtd0
普通に
家系しょうゆ豚骨 650円
麺大盛り 150円
ライス 100円
の計900円なんだが
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:08:21.13 ID:WL2+sVmz0
>>130
ほんときもい
しねよ
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:12:04.19 ID:DRJ+urkZ0
>>33
それお前の・・・あっ(察し)
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:16:59.36 ID:B6nEHvE20
ココイチのほぼ揚げ物しかトッピングがない微妙に高いカレー食うのなら
かつやのカツカレー食いに行くかなぁ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:18:38.98 ID:gxHteaBN0
むしろ700で買い出しと調理と皿洗いの時間短縮できるんなら500で自宅調理よりコスパはるかにいいってことに気づかないのかな
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:19:27.90 ID:zF+yx8nH0
>>362
かつや福神漬け無いのがなあ…
あとカツカレーと豚汁は一緒に食わんやろ
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:20:20.65 ID:Ikn232aC0
美味いカレー屋があったらいくな
インド人もどきのカレー屋って脂が酷い所があるから知ってる店以外入らん
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(東京都)
:2015/01/30(金) 13:21:24.23 ID:zHZTJkgn0
ココイチ、超増益だって話だが、あんまりネットの影響ってないのな
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:23:38.55 ID:0naIsxpf0
インド系はあんま行かないな
カレー食べたいときはキリンシティに行く
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:24:55.82 ID:YhVbjT5+0
>>366
ココイチ執拗に叩いてるのなんて2ch位だもん
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:25:24.86 ID:B6nEHvE20
>>364
カツカレー梅の大盛りと豚汁大注文するよ!
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(茸)
:2015/01/30(金) 13:25:42.04 ID:ew7vnts10
また、大好きだけど高くて食えない奴がレスつけまくっててワロタ
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:27:00.51 ID:+gyFcBDA0
カレーはかれーw
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:27:02.89 ID:WFRW4T6jO
行ったことあるけどなにもかも薄っぺらい味
チャンカレ行く
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:31:57.49 ID:gCmy+yYA0
まぁノーマルカツカレー680円はそんなに悪くないじゃね、値段的には
ゴーゴーとか700円してるしな
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:36:42.41 ID:sMOoNHf50
>>157
カロリー半端ないしお腹もめっちゃ膨れるけどついつい頼んじゃう
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:37:20.08 ID:4Glzyn9B0
>>366
普通に誘われるし誘うからな
ココイチ行かない?つってレトルトの方がいい!とかインドカレー屋がイイ!なんて奴とか周りにおらんわ…
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:38:14.27 ID:rmTaVOEN0
ココイチカレー700円→まずくてくえん
名店ラーメン700円→うまくて通う
正論すぎて反論できないわな>1
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:38:22.67 ID:hdPVSHUl0
>>354
一昔、二昔前のチョンモメンなら
「売れてるものがうまいならマックのハンバーガーが世界で一番うまいのかよ!」
なんてどっかの漫画の受け売りをほざいたもんだが
今はそのマクドナルドが身をもって安さやネームバリューだけじゃうまくいかないことを証明しちゃったからね
ほんとチョンモメンのブーメランマスターぶりは驚嘆に値するわ
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:38:46.61 ID:oe2M/Ja90
ココイチってマズいのに高いよね
カツやハンバーグはレトルト丸出しだし
カレーにいたってはレトルトカレーのほうがマシという
これで800円とかとるんだから常軌を逸してる
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:38:53.55 ID:7jcNAnst0
こないだ数年ぶりに食ったけど300gでもトッピングありゃかなり腹ふくれるね。ご飯追加しなくて良かったよ。
感動するほどうまくはないけど食べやすいし外国人さんが気に入るのも分かるよね。
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:40:04.48 ID:5xQrhyOj0
チャンカレーのほうがボッタと思うレベルなんだが
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:40:17.53 ID:MjuldTi20
カツカレーの値段ならゴーゴーやチャンカレと変わらないんだよね
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:41:53.79 ID:Trp1dg4E0
結局、誰かと一緒に食べれば何でも美味しいよね
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:46:37.10 ID:9nJUuo1B0
ココイチうめーだろ普通に
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:47:54.47 ID:JaXLuo6A0
>>105
ハウスのバーモントカレーに似てるよな
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:50:09.50 ID:ge3WTW9V0
>>27
スレ開かなきゃ良いだけなのにわざわざ批判して何がしたいのさ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:51:24.81 ID:plM/qLY10
CoCo壱で1000円だして300円程度のレトルトカレー食うよりボンディで1500円だして値段相応かそれ以上のカレー食べます
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:51:26.12 ID:IzHhxlC70
>>158
トマトカレー好きだった
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:51:51.19 ID:JpU+zpxE0
>>10
そんな下らない事を言い出したら、なんの評論も成り立たない
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:52:45.90 ID:BWfw4TEI0
スタバとかっぱ寿司よりかはマシな気がする
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:52:56.43 ID:K6APEbCN0
>>286
ルーだけでしょ?
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:53:44.36 ID:IzHhxlC70
>>224
美味い
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:55:33.65 ID:IzHhxlC70
>>251
お前らの中ではそんなに差があるんだww
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:57:30.85 ID:Xkr8XcqV0
>>244
右へ倣えの底辺ジャップじゃん
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:57:46.11 ID:hdPVSHUl0
>>388
論評()なんかしても、チョンモメンの味覚がノイズレベルの極少数派か、牛丼屋しか行けないヒンモメンか
あるいは生まれてこの方不況とデフレ飯しか知らないホモガキかってことにしかならないけど
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:58:29.55 ID:Xkr8XcqV0
>>277
そうだよな、セカオワ最高だよな?
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:58:51.85 ID:x9bytXyC0
高級だから貧民ジャップがこなくて重宝してる
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:59:19.48 ID:hdPVSHUl0
>>393
頼みの外国人様はチョンモメンと違って美味いって言ってるけど?
タイじゃ高級路線なのはご愛嬌だけど
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 13:59:28.92 ID:1n0g7Ujf0
お前ら絶賛のゴーゴーカレーの何がいいのか分からん
消去法でココイチ
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:00:48.88 ID:VrkGDQaS0
ゴーゴーカレーが近所にない(´・ω・`)
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:01:14.86 ID:1wF+1PYM0
ココイチの具無しカレーひどすぎ
てかカレー自体が不味い
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:01:41.38 ID:Kakmr/c50
行くならインドカレー屋かな
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:02:27.25 ID:bJoAlfj40
ペヤングのゴキブリやマックの緑肉みたいに
クリティカルな不祥事起こした訳でもないのに
ここまでココイチを憎むお前らが解らんw
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:02:28.38 ID:wojKZKQg0
ココイチは年収700万からのファーストフードだから
下々民は来るな
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:03:08.92 ID:VrkGDQaS0
というかインド料理屋も近所にない
おまえらどこに住んでるの? みんな一緒に住んでるの?
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:03:36.66 ID:Xkr8XcqV0
>>397
外国人ホルホルwww
さすが底辺ww
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:04:31.02 ID:PJaNEsly0
ココイチの何が問題かって
おいしくなさそうなところだよ
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:06:53.68 ID:IzHhxlC70
>>397
そうやって他所から評価を持ってくる様な中身のない無思考人間が行くのがココイチな
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:07:12.55 ID:Ves6S/Ei0
なか卯のカツ丼の方が安くて美味い
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:08:33.67 ID:hdPVSHUl0
>>405
屁理屈で逃げるなら最初からジャップだから特有とかいう文化比較なんかすんなよ雑魚
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:10:08.85 ID:bAh/TrQE0
牛丼みたいにさっと食うなら安い方がいいからカレースタンド行くし、ちゃんと食うならしょうもないもん食いたくないしどっちの目線で見ても候補から外れるよな
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:10:24.00 ID:hdPVSHUl0
>>407
松屋しか行けないくせに想像で叩くチョンモメンには負けるよ
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:10:33.97 ID:fq6xGZtf0
チェーン店の存在意義がわからんwwwwwwwwwwwww
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:11:20.22 ID:bAh/TrQE0
>>411
なんかかわいそうだなお前
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:12:23.48 ID:/NSYhHcx0
>>412
味が一定してるから安心感はあるんじゃないスかね。
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:12:27.06 ID:Kakmr/c50
>>404
検索してみたら意外とあったりするもんよ
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:12:56.17 ID:1n0g7Ujf0
松屋のカレーがココイチの味と同じかそれ以上に感じるってのは
それはそれで幸せなことだと思うよ
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:13:25.25 ID:bAh/TrQE0
>>413
無思考人間だからね、仕方ないね
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:13:27.42 ID:fq6xGZtf0
>>414
ああ吟味しなくても想像つくなwwwwwwwww
確かにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:17:12.03 ID:rh1m5uGiO
700円使うなら自分でカレー作ったほうがいいや
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:17:52.41 ID:wojKZKQg0
まずい!高い!が売りだから
ココイチはまずくて高い
いいじゃないですかそれで
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:19:37.58 ID:Ves6S/Ei0
ココイチは100円レトルトと同レベルだからな
何故繁盛してるのか不思議で仕方ない
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:19:48.61 ID:qNE30vV5O
東名 下り 左ルート 鮎沢P.A. のカレーが良かった
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:20:25.05 ID:+dLykgOJ0
嫁さんの作るカレーが異常に不味いんですけど、どうしたら
いいでしょうか。ルウに砂糖入れないでください…
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:22:03.75 ID:wJR5CSsE0
ココイチスレは
>>29
みたいな馬鹿が必ず現れるよな
激安チェーン店と変わらない味とサービスのくせに割高だから毎回叩かれてるんだろうが
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:24:48.54 ID:n46FA4qn0
インドカレー屋もほとんど安物のレトルトだぞ
お前らほんと舌おかしいのな
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:25:24.11 ID:XBHPLWQu0
俺も謎なんだよ
ココイチのカレーってなんであの味と値段で客が来るんだよ
松屋のカレーのほうがうまいだろ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:26:00.00 ID:7jcNAnst0
パキスタン人とかのカレー屋さん
ビラ配りに店の前で仏頂面で立たれてると日本人は入りにくいよあれ。。
誰か教えてあげて
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:27:08.76 ID:2hrDUtcW0
あれこれトッピングした方がお得にはなる・・・・・・が、ココイチに1000円とか払いたくねえええええ
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:27:36.29 ID:hdPVSHUl0
これが無思考()チョンモメンの思考力()の限界
413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/30(金) 14:11:20.22 ID:bAh/TrQE0
>>411
なんかかわいそうだなお前
417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/30(金) 14:13:25.25 ID:bAh/TrQE0
>>413
無思考人間だからね、仕方ないね
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:30:31.93 ID:2hrDUtcW0
レトルトカレーの美味しい召し上がり方
・福神漬を入れる(甘みが増すので好みで
・卵を入れる(好みで
・スーパーで買った惣菜を乗せる(油は油取り紙でしっかり切り、温める
これでココイチいらず
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:33:35.41 ID:XBHPLWQu0
>>430
俺は肉を増量してるわ
結構カレー用肉って安いし
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:34:17.90 ID:bAh/TrQE0
>>429
安価ミスぐらいで幸せ感じられて羨ましい
やっぱかわいそうだなお前
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:36:23.19 ID:bP+dU8as0
ココイチは揚げ物屋だからな
カレー屋だと思ってる素人
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:40:55.86 ID:fCoz2b42O
1000円の飯が高いって言うと貧乏人って返されるのはココイチスレだけ
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(茸)
:2015/01/30(金) 14:41:37.77 ID:5fih0LMd0
パリパリチキンカレーとフライドチキンカレーは許す
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:42:05.96 ID:NIe1XTBk0
大して美味くない上にどう考えてもコスパ悪いのに全く潰れる気配がないのがすごい
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:43:30.93 ID:zF+yx8nH0
>>436
ピザと同じやね
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:44:19.98 ID:/IwYq+DN0
CoCo壱叩くやつってたかが数百円の差を気にするガキか底辺だけなんだよな
一生牛丼でも食ってろ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 14:55:18.35 ID:Qg3MJaNS0
>>1
ゼンショーのキチガイ乙
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:00:39.71 ID:wJR5CSsE0
ココイチ好きな奴なんて情弱の馬鹿だけ
松屋レベルのカレーにただトッピングできるだけじゃねーか
てか、レトルトカレーにファミチキでも乗せればもうそれでココイチレベルの食い物の完成だろw
1000円近く出すならココイチなんて絶対に行かないね
とんかつわこうのランチなんて850円でおかわり自由なのにさw
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:00:41.98 ID:4zpPXbCr0
かと言って500円以下でカレーやラーメン出してくれる店があっても
満足度低そうだから行かないと思う
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:03:16.53 ID:HRi7UWkZ0
>>200
店教えて
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:08:23.69 ID:RHehvKpe0
>>403
え?
ココイチは底辺専用チェーン店じゃないのか?
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:09:45.63 ID:f1ginFy70
ココイチよりロイヤルホストを叩け
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:09:52.49 ID:2vFPYmBs0
バーモントとかの家カレーを安めで出す店ないかな
自分で作るのも洗うのも面倒だから外で食いたい
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:10:12.03 ID:6kmKOIOI0
>>1
ココイチは牛丼屋の仲間じゃなくてファミレスの仲間なの
カレーファミレス
ファミレスで700円って高くないでしょ
はい、論破!
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:11:57.67 ID:ja0/EKAK0
>>298
ここまでコピペ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:12:30.41 ID:6butPZKK0
持ち帰りで月1回は食べてる
好きなの頼んで会計の時1000円超えてるとあー、ってなる
でもバカだから帰って食べてたらまあいいかと思っちゃう
この繰り返し
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:14:00.63 ID:/ODVLYnI0
>>4
一食に1500円とかセレブかよ・・・
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:17:01.08 ID:o5W12oCo0
よのリーマンは500円で昼をやりくりして妻は1000円のランチを食うんだろ
ココイチは休日に食ってもいいかなってレベル
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:18:12.26 ID:uleOrDNH0
?2BP(1000)
俺はこの前、バーミヤンに行ったらラーメンが一分で出てきてビビったw
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(家)
:2015/01/30(金) 15:19:55.26 ID:AeKUU8b60
>>13
ネパールとか多いよな
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:28:16.26 ID:EyPaJFHH0
>>443
底辺向けはこっち
ココイチの半額
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/246551/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%AE%B6%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC.jpg
http://www.sukiya.jp/news/images/banner100708.jpg
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/01/120112_curry.jpg
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:29:31.22 ID:EV1PvhP40
真面目に松屋のカレーと味そんなに変わらないだろ?
それで値段は倍だからちょっとな
ゴーゴーカレーの方がまだいいわ
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:29:35.30 ID:/ttXJxoI0
仲間内でココイチ行こうぜってなった時は普通に食いたいもの注文するけど一人で行く事はないと思う
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:35:45.50 ID:TKVUiRa+0
>>454
俺の主観ではそこそこ差がある
けど倍ってほど味の差はないな。松屋でカレー食べるならココイチかゴーゴーカレー行くけど
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:38:46.91 ID:9dC9MBlP0
ココイチってバーモントとかジャワカレーより美味かったっけ?
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:39:37.67 ID:uleOrDNH0
?2BP(1000)
さすがに、松屋とココイチのカレーが同水準ってのは極論だろ
どう考えてもココイチのほうがうまい
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:43:54.78 ID:WFRW4T6jO
>>380-381
チャンピオンはLカツで580円だろ
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:44:32.67 ID:9A7qLTyO0
ソニー、任天堂、そしてココイチのスレは瞬時にネガで埋まっていく不思議
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:44:55.93 ID:frMxu2iJ0
整数倍バカに見えた
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:45:54.66 ID:RNXJY46b0
>>459
11時〜24時のほぼ終日サービスタイムだっけ
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:46:40.51 ID:Ikr1D3NX0
ココイチはなぜか癖になる
他に美味しいとこあるって人いるけど
ココイチが食いたくなるからしょうがないんだ
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:51:44.01 ID:LTd1g3Bt0
松屋 330円
ココイチ 600円
近所のカレー屋 800円(ラッシー、サラダ付)
近所のカレー屋は松屋の3倍の価値はある
ココイチに松屋の倍の価値はない
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:52:32.98 ID:c0bA+eap0
>>464
松屋はトッピングをそんなに自由に選べないだろ?
あと日本式のもったりルーであり、それが嫌いな人もいるだろ?
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:54:04.61 ID:2vFPYmBs0
ココイチの話題でると絶対にインドカレー屋の話でるけど味の系統違うじゃん
醤油ラーメンの話してんのに豚骨ラーメンのがうまいって言われてる感じがする
松屋のカレーも同じ
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:55:06.15 ID:D6axy7+J0
ココイチは福神漬けカレーが好き
ポーク頼んで山盛りにする
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:55:30.96 ID:aJzvTzi/0
秋葉原にエロゲ買いに行ったついでに、カレーの市民アルバってとこで食ってきた
まあまあだった
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:56:31.48 ID:c0bA+eap0
>>466
それだけ日本のインドカレー業界がココイチを脅威に感じてるって
ことなのかもね。こういう工作までしてほんと俺はもうインドカレー食わん。
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 15:57:00.58 ID:ONpU94X90
ココイチは金持ちがデリバリーしてよく食う
ソースは病院の医務局がカレー臭い
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(帝国中央都市)
:2015/01/30(金) 15:57:53.36 ID:SG13Tn0E0
>>15
充電出来るしすいてるから
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:58:32.87 ID:2RbOSCwx0
ココ壱美味しいって言ってる奴の主食は牛丼
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 15:59:30.41 ID:tu0WBCp70
ラーメン700円って高いの?安くない?
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:02:45.11 ID:uleOrDNH0
?2BP(1000)
ココイチのおかげで分かったことがある
それはチーズがカレーに合うということ
それが分かっただけで俺は満足だよ
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:02:45.67 ID:rmdf/MI80
1番辛いのは何辛なの?
5辛も10辛もさほど辛さは変わらない。値段が高くなるだけでカレーの味も不味くなるし。
あの○辛ってあまり意味ないよな!
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:04:40.77 ID:B6nEHvE20
>>473
勘違いアーティスト気取りのラーメン屋なら安いんじゃね。
すぐ飽きられて居抜きでコロコロ変わる店な。
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:12:11.07 ID:0XH/h1qq0
ラーメンは家で作りにくいしなあ
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:18:00.73 ID:styyd9WR0
家カレーより辛いカレー食べられるってのがいいのかね行かないけど
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:27:34.03 ID:c0bA+eap0
>>472
むしろココイチ不味いって言ってるやつらが牛丼屋のカレーを
推している。そうでない人はめったに行かないインドカレー屋を
推してるな。
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:29:44.07 ID:BrpqnWs80
>>4
何度でも言う。
食う は 最強にうまい完成 の後であるべきだ。
いい加減にしてもらいたい。
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:36:28.14 ID:sGA+Rrab0
ココ壱なんてもう数年行ってないし微塵も美味いとは思わないけど
ココ壱アンチがキモすぎて擁護してる俺のようなやつもいる
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:38:39.78 ID:6hOu9eRu0
>>11
ああ、全く同感
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:44:02.24 ID:Uv9k9t7r0
ココイチでご飯の上にかかってるのはカレールーじゃない
ご飯をかっ込む為のしょっぱいタレ
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:46:06.07 ID:De4xJ9he0
行くと100円分くらい福神漬け食ってる気がする
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:53:13.28 ID:1u0SDblY0
たまに食べに行くのめんどくさいときに出前を頼むわ
一食で1500円近くいっちゃうけど
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 16:53:38.85 ID:yuWLWRzV0
高いマズイ具が無い辛いだけ
の四重苦
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:04:30.46 ID:rmTaVOEN0
ゲリウンコより幾分かマシなレベルだからなぁ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:07:21.72 ID:BU/lPOzz0
わかったからお前らは潰れかけの牛丼屋やマックでコスパ連呼してればいいやん
なにを未練たらしく行きもしない店叩いとんねん
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:17:11.23 ID:G69Hc2fq0
>>272
単に斜に構える系が嫌いなだけか
納得、同族嫌悪なに
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:20:36.97 ID:c0bA+eap0
>>489
ステマだからだろ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:25:24.63 ID:bCKomzA70
アンチはもっと頑張れよ
ココイチ好調なんだろ?
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:42:24.16 ID:2hrDUtcW0
???「嫌なら食べなければいいのではないか」
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:48:21.58 ID:D4Ecp7FH0
外出中にたまたまココイチ以外に外食できる場所がなかった場合じゃなくて
家から10分のところにあるココイチにわざわざ行くのかって話だわな
何の変哲もない 味に売りもない
家で米炊いてレトルトルーかけて食うのと変わらないようなカレーをわざわざ
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 17:59:45.07 ID:BU/lPOzz0
>>493
それが行くから純利益50%増なのではないか?
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:01:22.65 ID:D4Ecp7FH0
>>494
家から10分のところにあるココイチに行ってるやつはいないだろ
さすがに
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:03:03.90 ID:6IVvIfZ00
>>130
はい!
ダッシュでセブンに行ってパックご飯とレトルト買ってきます
もちろんお釣りは貰っていいんすよね?
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:07:28.42 ID:BU/lPOzz0
>>495
車でなら行くけど
それに売上、立他の関係はほかの外食も同じ条件でしょ
しかしいろいろ条件つけてまでCoCo壱否定しないと自尊心保てないのかね…
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:10:27.74 ID:BU/lPOzz0
>>496
カツはちゃんと注文してから揚げてね
油にショートニングは勘弁な
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:15:30.77 ID:fnrxhxuZ0
>>496
セブンなら弁当で400円カレー売ってるべ
それ買ってきて
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:17:48.87 ID:cKDGoO4p0
ポークカレーは430円じやん
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:18:12.77 ID:gmGkha8k0
ココイチはビーフソースでしか食べない
ビーフソースなら旨い
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:20:37.42 ID:fnrxhxuZ0
セブンでレトルトなら金のビーフカレー358円だな
最近は100円レトルトも案外食えるが
昔は100円カレーはもっとマズかった
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(空)
:2015/01/30(金) 18:26:55.26 ID:rrUWqare0
そうとは言えない
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:39:04.35 ID:BU/lPOzz0
牛丼屋や100円レトルトのほうが美味い民は
いくらネットだからと言ってももう少し自分を大切にすべき
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 18:43:06.55 ID:LtNWQQCi0
ココイチはチェーン店の癖に高すぎ
ラーメン屋はインドカレー屋と一緒だから別に高くていい
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:02:10.55 ID:D4Ecp7FH0
>>504
100円なんて言ってないけど
レトルトの方が普通に美味いと思うけど
タイカレーとかインドチキンカレーとか
その日食いたいものにあわせて
ルーの味のバリエーションも豊富だし
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:03:17.83 ID:GNPqeKFGO
ココイチ美味しいっていう人はセンスがよい
ラーメン美味しいと思ってる人はそのぎゃく
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:08:55.83 ID:fnrxhxuZ0
自分で変わった肉使ってカレー作るとメチャクチャ旨い
少なくともココイチよりはずっと上
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:09:51.30 ID:TKVUiRa+0
>>458
ろくに他のカレー食べたことないんだろ
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:12:36.79 ID:72lIO24Q0
http://i.imgur.com/Ioo5RC8.jpg
同じ値段出すならこっちのが良いだろ
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:14:23.27 ID:rmTaVOEN0
くっそマズイものを平気で食ってる人が可哀想だからな
死ぬまで気づかないから本人は満足かもしれんが
途中で気づいたらどうなるんだろうねw
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:14:46.48 ID:gmGkha8k0
ココイチはビーフソースで食え
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:16:26.45 ID:8J2zIw/m0
1 丸亀製麺に行く
2 肉ゴボウうどん+生玉子+とろろ+なす天+半熟たまご天+
かぼちゃ天+さつまいも天+野菜かき揚げ天+イカ天+
ちくわ天+きす天+かしわ天+ネギ+天カス+白ゴマ
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1450円払って帰宅する
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:20:20.90 ID:cFHtrw/U0
ココイチは値段とクオリティが合ってない
ショボいカレーのくせに値段高い
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:33:49.31 ID:A60VXCEo0
アンチ連呼厨の援護が支離滅裂でワロタ
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:44:48.76 ID:72lIO24Q0
http://i.imgur.com/MMCpQoc.jpg
これより
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 19:45:53.45 ID:IrAfwhzX0
単純に見た目美味しく無さそうだから行ってないんだけど、
美味いの?
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 21:27:22.70 ID:K3eYSjpS0
うん
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 21:47:27.35 ID:dtrXOtva0
ココイチしょっぱいよな
福神漬け入れられない
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 22:28:55.91 ID:po+6YZdR0
もう何年もいってないからあれだけど、マジでココイチが好調な理由がわからんよ
自分で好きなようにカスタマイズできるのがいいのか?
クズ肉以外に具がない辛いだけのカレーにただ焼いただけ揚げただけの味がないトッピング
あれで1000円とか絶対ねーわ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 22:53:51.99 ID:NCDvJYgL0
>>511
おれだけが気付いてるんだ!
って悲しい厨二病患者だよね
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 22:55:12.86 ID:xERtpl4p0
お前らも早く気づくといいな
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 22:58:45.55 ID:mqb4tx9P0
豚みそカレー食えないやつらかわいそうw
ちなみに名古屋限定ですw
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:00:04.74 ID:NCDvJYgL0
2chでココイチの不評を見る
↓
そんなに不味いのか。ためしに一度食ってみるかな
↓
別に叩かれてるほどでもないな、カキフライカレーうめぇ。
↓
また入ってみるか
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:00:39.42 ID:xiA77Xrv0
まずいというよりはとろみが無いんだよな
サラサラすぎて味が薄くなる
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:04:38.68 ID:Io6tAG210
今日近所にゴーゴーカレーが出来てたので初めて食いに行ってみたけど
店内はオリジナルソングでガーガーうるさいし、
フォークでカレー食いにくいし
その上、カレーもたいして美味くないし、
ほんとに人気あるのか?
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:06:19.11 ID:NrqzURnU0
ココ壱を美味しくないと感じる人もいるんだろうけど
昼飯時のココ壱ってどこも混んでるよな
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:10:27.20 ID:D4Ecp7FH0
>>526
>カレーもたいして美味くないし
お前、ココイチのカレーはたいして美味いの?
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:12:35.33 ID:nQrc/4ZA0
大盛りなら文句ないんだろ?カレーは飲み物って店いけよサイズは特盛りまであるけど値段は統一されてるから
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:13:03.09 ID:1LjVF0Re0
旨くもなく不味くもないがココイチを目の敵にする底辺にはなりたくない
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:23:45.16 ID:/UEczpfn0
国民年金を給料から天引きされてるやつのほうが千倍バカだろ
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:25:29.56 ID:cFHtrw/U0
ココイチ信者が擁護に必死w
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:27:19.42 ID:4O/vuWB/0
CoCo壱番屋で「カレーのトッピング全部のせ」に挑戦してみた 〜注文編〜
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080403_coco1_topping_all_1/
CoCo壱番屋で「カレーのトッピング全部のせ」に挑戦してみた 〜実食編〜
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080403_coco1_topping_all_2/
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_1/all_023.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_1/all_035.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_1/all_032.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_2/all_046.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_2/all_047.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/04/03/coco1_topping_all_2/all_045.jpg
カレーハウスCoCo壱番屋で「トッピング全部乗せカレー」を食べてみた
http://rocketnews24.com/2012/02/07/179689/
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/6545251154.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/5452555.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/245255555.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/454555.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/45245525.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/954555.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/56454545.jpg
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:28:29.72 ID:bCKomzA70
>>526
人気あることになってんの?
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:37:10.26 ID:aK+XVzDo0
飲食は値段に納得するだけのものが出てこれば別にいくらでも構わない
CoCo壱は値段分の価値が無いので行かない
まぁロブションも味だけなら値段分ねぇなと思うけど
味だけでみれば神楽坂の1〜2万くらいのフレンチ屋のほうが美味しい
牛丼屋とラーメン屋とファーストフードは5年以上行ってない
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:44:39.69 ID:M4w0pov90
>>535
むしろ牛丼なんて家で作るより安いんだが?
ハイ論破
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:50:34.61 ID:bCKomzA70
>>535
いつも何くってんの?
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:52:20.85 ID:aK+XVzDo0
>>536
牛丼もラーメンもそもそも食ってないわ
非チェーン店のハンバーガーは時々食べる
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:52:49.29 ID:gw9cuC4R0
Lee10倍に惣菜トッピング追加して野菜たっぷりの豚汁を付けるのが冬の幸せになっている
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:53:20.48 ID:/hF2aBL20
ケンモメンは牛丼食ってろって言ってんだろ
貧しい人間性と嫌儲板 貧しい舌と安飯 貧しい頭と無職
どれもケンモメンの 自己責任 だからね
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/30(金) 23:55:50.75 ID:+rBEGcoB0
今ならグランドマザーカレー一択だわ
納豆+チーズ+ナスで最高に美味しい
スプーンも2本ゲットしました
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(琉球國)
:2015/01/30(金) 23:58:11.37 ID:fLIsmHxF0
ココイチはライスが少ないので基本行かない
出先で無性にカレーが食べたくなった時、近くにあれば入る
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:01:24.35 ID:hp1aHjSB0
>>537
平日は基本的に自炊で玄米・野菜・大豆・海藻等を中心にした一日一食
休日は外食で色々
平日の昼の慌ただしい中で美味くもなく無駄にカロリー高くて
炭水化物と脂質に寄ったエサみたいな食事は色んな意味で無駄だと思ってるので
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:01:32.04 ID:hv8tmdch0
>>26
日本ハムのレトルトってすげー安くなかったか
100〜150円くらいだった希ガス
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:04:09.39 ID:b37ZRtTV0
下北沢か八王子でスープカレーが1番うまい
札幌住みの人が羨ましいわ
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:05:34.97 ID:62AZ7ktC0
この前はじめてココイチ食ったんだが、超美味かったよ
いままで、家のカレーやレトルトしかたべたことなかったからかな。
ココイチよりうまいカレー屋があるなら是非知りたい。うまいカレーを追求したい
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:07:51.06 ID:D8AdgXCS0
おいインドカレーのステマもっと頑張れよ
ステマ指摘されたらダンマリとかガチなのかよ
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:12:42.46 ID:Lbd87cjl0
>>546
取り合えずは神保町のボンディ
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:13:00.21 ID:X4KsygTA0
ココイチ美味いしゴーゴーカレーも美味い、富士そばのカレーも美味い俺は幸せだ
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:23:55.78 ID:7vGf4v4F0
>>546
トップス(元サクソン)
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:25:39.24 ID:z5H+CJ8L0
つか牛丼屋なんて学生時代から一度も行ったことないけどな
どんなタイミングで行くんだよ
まだココイチのが分かるわ入店。まずいけど。
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:28:20.70 ID:7vGf4v4F0
>>551
美味い店は知ってても高いから
牛丼屋だわ
カレーに2000円とか焼肉に1万5000円とか出してられない
それにココイチよりは松屋のカレーの方が美味い
松屋のカレーも結構味変わっていってるしな
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(琉球國)
:2015/01/31(土) 00:37:39.54 ID:Y7GatOv/0
>>546
香港のインドカレー屋
インド人がみっちり入ってる店がおススメ
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:43:11.00 ID:QilJFZTp0
漏れはたまにしか行かないけど、いつの間にか色んなトッピングとか辛さとか買えて楽しむのに
ハマってたは(藁)味自体も好きだし。高いのが幸いしてか、ラーメン屋とか牛丼屋とかハンバーガー屋に
比べたら客層も良い希ガス。
カレーはターメリック(ウコン)が豊富だから、出張先で飲んだ次の日の昼飯に良い。
てか、味覚に個性があるのは分かるけど、さすがにマズいと言う人がいるような味ではないと思われ。
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:50:34.05 ID:bSRPgYMd0
本当に美味いカレーがいくらで食えるのかは知らないが
少なくともココイチカレーはそれには該当しない
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(琉球國)
:2015/01/31(土) 00:53:39.44 ID:Y7GatOv/0
>>554
不味いとは思わないな美味いことは美味い
ただ俺には量が少ない
ライス増量トッピング2、3選んだら軽く千円越すからな
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:56:16.47 ID:QilJFZTp0
本来、まずいカレーなんか存在しない。
ソース
https://www.youtube.com/watch?v=Rqx5KbH45D4&x-yt-cl=85114404&x-yt-ts=1422579428&feature=player_detailpage#t=677
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 00:56:52.52 ID:1EmvpL330
あたしだよ!
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:06:11.22 ID:O1WQv1B20
チェーン店で食うカレーは具がほとんど入ってなくて損した気分になる
とりあえず100ローで特盛りごはん(350g)と特盛りカレー(300g)が定番
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:20:58.42 ID:O1WQv1B20
明日の夕飯はインドカレー屋に行こう
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:26:55.99 ID:kpCApHiK0
チーズは鉄板としてあと1つ何入れるのが正解なの
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:43:52.24 ID:3AsW9GGx0
>>561
ほうれん草
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:47:02.09 ID:NTaZxqlx0
みんな大好きインドカレー
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:48:40.14 ID:whRGpVKM0
今までで一番旨かったカレーはもう20年前のムルギーだな
腹空かせた学生時代でないと味わえない味だ、店側も変わっちゃったしな
もう何億積んだってあの味は二度と味わえないと思うと寂しいな
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:53:32.12 ID:DNAr81n40
まずい高い
他に選択肢あるなら絶対にいかない
札幌なら安くてうまいみよしのがあるし他のカレーも選べるからな
田舎だと外でカレー食べたくなったら選択肢がないから仕方が無いと思うが
ココイチ行くぐらいなら他行く
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:53:37.54 ID:tAMNom5y0
馬鹿はおまえだろ
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 01:59:30.90 ID:o+duxOM30
まずスレタイがおかしい
ココイチで700円で済むわけない
あと、たかが1000なんぼ払えない貧乏人とか言ってるバカ
逆に他で1000なんぼ程度の飯すら食ったことない貧乏人か?
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:04:09.36 ID:FqxjtwPeO
近所のココイチが深夜2時まで営業だったのが24時まで営業に変わってた
10辛カレー食う気マンマンだったのに・・・
仕方ないから松乃家でトンカツ
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:24:05.97 ID:K3g2eNNS0
ココイチで1000円近く出すのはバカバカしいが、たまにゴーゴーカレーを1000円出しても食べたくなる
要はあんまり美味くない
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(プーアル茶)
:2015/01/31(土) 02:30:46.73 ID:fRp+B0e60
インドカレーを手で食わないやつなんなの?
手で混ぜるから美味しいのに
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:31:38.57 ID:YgrD9RPc0
これ温めてるだけなん?
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:33:27.72 ID:F2dYzB3+0
ステーキガストで1000円払ってカレー食いながら肉も野菜も食ったほうがまし
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:35:59.43 ID:jKgS58Pi0
>>572
ステーキガストのカレーって美味いの?
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:42:01.28 ID:7RDa/WxtO
そもそも150円くらいのレトルトカレーで割りと満足しちゃうから、外食でカレーという選択肢が無い
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:42:41.23 ID:kpJu7mK30
ココイチ
http://fay11.up.n.seesaa.net/fay11/image/245255555.jpg?d=a0
http://www.houyhnhnm.jp/blog/tamura_7/CIMG1638-thumb.jpg
http://blog.ini.co.jp/archives/20070308204312.jpg
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:44:31.87 ID:YgrD9RPc0
高くていいから「このレトルトカレー超うめー」っての教えて
ココイチ行くよかましだろ?
577 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:45:36.86 ID:s2pQHc6f0
ゴーゴーかチャンカレならセーフだよね
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 02:52:40.73 ID:fsV4lNIr0
別にいいんじゃね価値観の違いだろ
と言うか人様の事であって見下したいならどうぞご自由に
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 03:18:11.81 ID:9A48tvIA0
正直レトルトカレーと大差ない
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 03:26:11.74 ID:Nbr860/50
札幌にはリトルスプーンがある。
盆に帰ったら7年ぶりに喰うんだ!
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 03:31:15.49 ID:hZgjapeG0
>>576
どのレトルトカレーでもいいからマジックソルトのガーリック風味をちょびっと振り掛けてみ?
美味しくなる
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 03:31:58.98 ID:z5H+CJ8L0
>>578
まっずーーって言われている中で
頑なに食べられる強い精神力っていいですね、格好いいですね
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 03:39:28.13 ID:K3g2eNNS0
ネガキャンするつもりはないけどさ、ココイチが好まれる理由って、トッピングとかを自分で選べる範囲が広いからだよね?
もしココイチのメニューがカレーとカツカレーしか無かったら行かないよね?違うん?
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:08:14.46 ID:/DUWcnYT0
一人前から宅配してくれるのでわりとよく頼んでるなあ
歩いててココイチ店舗に入ろうとは一切思わないけど
くっそ忙しい時に玄関まで届けてくれるのはほんとありがたい
高い高い言うけど、時給680円と時給換算2000円の人では価値観違うから
相容れなくても当たり前だと思う
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:16:48.85 ID:K3g2eNNS0
多分そういう事は言ってないと思うよ。ココイチが内容に対して割高だって言ってる人は、金額なりの価値が見出せないだけで、別にデリバリーのピザなら頼んでるかもしれないし
まぁオレがそうなんだけど
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:21:53.16 ID:/DUWcnYT0
どこに重きを置くかは人によるからなあ
たとえばコンビニにカレーを買いに行く時間を金で買うか
無駄に時間を割いて歩いていくかの違いもあるわけで
ココイチの味が好みじゃない層はもちろんいると思うけども
そうじゃないところに重きを置いている層がいるのも確かだと思うよ
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:24:58.42 ID:UOD+B4UL0
親がカレーといえばココイチなんで思うのだが
ココイチ行く人はインド人とかの店は行かないタイプの客層なんでないか?
忙しいから配達でという人はともかくとして
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:26:57.90 ID:67SbxhAK0
ちょっと高めのレトルトでも食った方が1000倍マシだよな
ご当地カレーとかさ
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:28:00.55 ID:K3g2eNNS0
>>586
それは分かる。ただ、そもそもカレーをデリバリーで食べたいと思ったことが無いからなぁ。つかココイチ配達してるのも知らんかったわ
食べに行くか、諦めて買い置きレトルトで誤魔化すかみたいな選択になると、食べに行きたいカレーはココイチにはならないんだよね、基本カレー大好きなんだけど
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:30:48.29 ID:YQjrqKxH0
>>588
大きなお世話なんだよドキチガイ業者wwww
延々と同じ事書き続けて完全に狂ってるだろ
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:54:55.03 ID:08Bh7tma0
ここいちは不味い
あれにトッピングありで1000も出してられない
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:56:13.09 ID:3v4LPNES0
CoCo壱のルーは市販のバーモントカレーと一緒
これ豆知識な
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 06:57:57.83 ID:0MsVqvfN0
外食とか高すぎて手が出せない
豆腐ともやしだけでもう3年生活してるけど、ガリガリすぎて死にそう
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 07:08:18.87 ID:0dW8/cCI0
ケンモメンに会わない最高の店
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 07:09:03.83 ID:wV8eba+c0
>>593
米も食べないの?
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 07:17:59.73 ID:L0YCEB8E0
>>506
いなばのタイカレー>カリー屋カレーレトルト>ココイチ [転載禁止]2ch.net [663621836]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422195101/
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 07:25:17.13 ID:XeNyLTBE0
>>529
悪くはないんだけど千切りキャベツ喰うのに難儀した
キャベツにカレー汁付くんだからもう少し細かくしてくれないと口に入れるときに汚れる
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 07:49:51.95 ID:03GdYohm0
ココイチより俺が作ったカレーのが美味いし
月1で大量に作って冷凍してる
http://i.imgur.com/eHrNnKU.jpg
外で食うならこういうのとかスープカレーの店とかターリー屋とか行くわ
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/s/a/osatohnotanabota/IMG_5565_org.jpg
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 08:27:31.86 ID:NfGv5F5t0
>>520
食べ慣れた味なんだよね。たまに無性に食べたくなる。
高校のテスト期間中の帰りに昼ご飯で食べて以来だからもう20年以上前か…
愛知県だと店もずっと昔からあるから
ココイチが既にジャンルになっていて
もうスガキヤラーメンに近い感覚になっちゃってるんだよね。
ただの大食い御用達の馴染みの店だったのが
全国や世界に店がこんなに増えちゃってビックリだよ。
まあビジネスモデルとして上手くやってきたって事なんだろうね。
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 08:50:11.74 ID:eTJ19I120
>>520
カスタマイズできるから
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 08:58:04.71 ID:eTJ19I120
>>583
ココイチスレで盛大に叩かれながらもココイチの業績が好調なのを見ると、つくづく2chってノイジーマイノリティなんだなぁと思うよ
ノイジーマイノリティが変な選民意識を持って声高に主張してるだけ
2chにいるとここが世間だと勘違いしがちだから、いい気持ちの引き締めになる
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 08:59:47.87 ID:rN9nkOeM0
ここ行くくらいならsガスト行ってマヨガリ食う
それか大戸屋
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 09:21:46.35 ID:NTaZxqlx0
ネットに洗脳されるようなおまえらを見ないで済む良い店
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 09:26:54.21 ID:DIJehwun0
>>4
なんかよくわからないけど
憎めないんだよなぁこれ・・・
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 09:40:50.95 ID:XClCJPF20
写真を見た感じだとレトルトでも変わらんな
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 09:43:05.47 ID:rn1yVBDb0
>>598
チョンモメン「ココイチ高いマズイガラガラ、自炊スープカレーの店とかターリー屋のほうガー(血涙)」
ココイチ「売上・純利益過去最高更新です…(達成感)」
チョンモメン「うきゃああああああぉぉああああああああ!!!!!!!!!!!あんばばばばばひばばばばぱばばびびばびばばばびはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 09:59:39.80 ID:62AZ7ktC0
辛いカレーが食べたい場合はココイチだろ?
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:16:34.60 ID:Dw8DbU/20
神経質なお前らがインドカレー屋のスパイスの臭いに耐えられるのか甚だ疑問だ
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:19:09.46 ID:7vGf4v4F0
>>601
世間に公表されてる情報が
真実とは限らない
2011年にメルトダウンはしていなかった
世間に公表されていた情報によれば
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:22:49.41 ID:rn1yVBDb0
言葉に窮して陰謀論に逃げるとはほんとチョンモメンは底辺の見本だな…
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:24:55.40 ID:NYOt08w20
外人、それも白人に結構嵌まる人多いんでしょ?
全然その理由がわからん
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:25:44.16 ID:jOG1a2Gj0
なんだオレはバカだったのか
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:27:07.57 ID:Dw8DbU/20
>>609
粉飾決算疑いとか風説の流布で逮捕されてもしらんよw
614 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:31:19.56 ID:7vGf4v4F0
>>613
>つくづく2chってノイジーマイノリティなんだなぁと思うよ
>ノイジーマイノリティが変な選民意識を持って声高に主張してるだけ
>2chにいるとここが世間だと勘違いしがちだから、いい気持ちの引き締めになる
ここにレスしただけであって
誰も松屋の話はしていない
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:34:41.41 ID:gYs25Smt0
自炊厨的な発想で行くと
カレーなんて自作しても店と大して変わらない旨さのものが出来るのに対して
ラーメンは店と同じ物作るって簡単ではないから
強いて言えばラーメンの勝ち
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:38:50.30 ID:dWgxEfFz0
>>614
ガイジかな?
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 10:44:08.94 ID:4NOxmSKK0
松屋か
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 12:14:38.19 ID:zhXx/Euf0
自炊してすみませんでした
619 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 13:18:46.71 ID:APhpg6hD0
>>479
まじなのか 牛丼屋のカレーも不味いだろうに
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 13:42:31.62 ID:rn1yVBDb0
>>619
このスレをキーワード「松屋」で抽出してみ、受けるで
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/01/31(土) 13:43:51.36 ID:B9kRUuDh0
ココイチ行くくらいなら、油ギトギト、調味料まみれの
ラーメン食った方がまし
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)