■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】東芝、テレビの自社生産から撤退 [転載禁止]©2ch.net [736054726]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:16:16.67 ID:dTHB9gfR0 ?2BP(1000)
-
東芝 テレビ自社生産から撤退へ
2月3日 17時04分
テレビ事業の抜本的な見直しを進めている「東芝」は、インドネシアの生産拠点のほか、エジプトの合弁工場も売却する方針を固め、自社生産から撤退する見通しになりました。
一方、日本国内にかぎっては、生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売を続けることになります。
関係者によりますと、東芝はエジプトの合弁工場で行っているテレビの生産事業をことし4月までに合弁相手の現地の家電メーカーに売却する方針を固めました。
エジプトの工場は4年前から中東やアフリカ地域向けにテレビを生産していましたが、東芝が海外でのテレビの販売事業から撤退するのに伴って、手放すことにしたものです。
東芝は、インドネシアにあるもう1つのテレビの生産拠点も売却する方向で複数の企業と交渉を進めており、いずれも売却が決まれば、海外向けが中心だったテレビの自社生産から撤退することになります。
一方、日本国内にかぎっては、生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売を続けるとともに、新製品の研究や開発も行うことにしています。
東芝は韓国や中国のメーカーとの競争の激化などで、テレビ事業が3年連続の赤字となったことから、抜本的な見直しを進めていました。
日本メーカーのテレビ事業は、パナソニックが中国での生産から撤退したほか、シャープが去年、ヨーロッパでの生産から撤退するなど、縮小の動きが広がっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150203/t10015184381000.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:17:20.82 ID:wmgl+iP8
- あー次はREGZAダメか・・・
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:17:59.81 ID:GAisZdWw0
- レグザ死亡
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:20:05.00 ID:OTboVg020
- ほかの家電もやる気無さそうな品揃えになっちゃったしね
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:20:30.99 ID:K/HDm4jo0
- メーカーが悪いのか
日本のテレビ環境が悪いのか
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:20:40.70 ID:N3BWq2ch0
- マジかよ
うちのレグザどうしてくれる
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:21:36.16 ID:2c1qkwor0
- どっかの安物メーカーが東芝モデルのOEMでテレビ出してたけどどうすんだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:21:40.81 ID:szcWTBxr0
- 日立、パナ、シャープ、三菱くらいか
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:21:51.20 ID:uoXpEZ1j0
- 糞サポートだったししんでいいよ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 17:22:04.51 ID:pJiNwwqg0
- 東芝厨の俺死亡
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:22:14.71 ID:wUG2QFfy0
- OSの移行が出来ないメーカーが消えるって東芝だったか
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:22:15.91 ID:SCfs2e+70
- 他社に先駆けて外付けHDDで録画に対応した時はすごかったのにな…
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:22:33.11 ID:HHe2dkVA0
- サザエさん家のテレビが・・・・
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:23:46.25 ID:qEIDFLJl0
- 4Kとはなんだったのか
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:23:59.15 ID:gSa0uIPo0
- 4kもレグザでいこうと決めていたのに・・・
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:24:39.73 ID:NfKczCTv0
- チューナーが電気食いすぎだったもんな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:07.72 ID:4KA8akCG0
- レグザZシリーズの買い替え
どこにしようか?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:17.15 ID:Kfe8cZq00
- >>8
何寝ぼけたこと言ってんだ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:28.25 ID:olWUAA6p0
- っしゃああ
ジャップの衰退が日々進んでいるようだね
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:44.54 ID:3ejdvuSb0
- ステマREGZA
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:52.68 ID:DM5RS5MP0
- HD DVDの記憶がよみがえるな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:25:54.43 ID:2c1qkwor0
- >>8
日立なんかとうの昔にパナソニックへ丸投げしただろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:26:41.48 ID:olkp3vMy0
- なんか昔は日本の企業はアジア市場で食っていけると思ってたけど
どんどん追い返されてるな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:27:19.01 ID:/jjShDEp0
- >>5
海外で売れてないんだから日本関係ねえ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 17:27:34.67 ID:eC+PAUFS0
- ゲームやるけど遅延ならレグザなんだろ
他はどこがいいの?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:27:35.47 ID:MyjWtjEv0
- モニタだけに絞れよ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:27:39.41 ID:sGMw3EyZ0
- 日本のテレビって日本でしか売れてないからな
次はパナかモニターにしてしまうかなあ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:27:51.10 ID:RoHvSzwh0
- うわあああああああああああああああ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:27:54.74 ID:N0LYRaCV0
- REGZAの故障多過ぎ
糞カス
チョン以下
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:00.90 ID:uOJEjeqW0
- サザエさん家のテレビもそろそろサムスンとかになりそうだな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:27.16 ID:2QOgMp590
- ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:40.62 ID:l1OOZKud0
- とある電器店でMITSUBISHI勧めてきた店員マジ神に思えてきた
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:41.32 ID:Vw7bbmAh0
- テレビってパナか東芝ってイメージだったのに
どうすんだこれ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:53.56 ID:oqcpHoHz0
- ここんとこジャップ家電メーカーの撤退や転進が多いな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:58.50 ID:A53PrlCO0
- ほんっとにメーカーから開発能力が失われてるね
売れる商品作れなきゃ潰れるしかないわそりゃ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:28:59.72 ID:tHvXZhxS0
- 地デジ強制移行が効いたな
買い替えサイクルが完全に破壊された
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:29:02.46 ID:pNdY/2NI0
- 残るはソニーちゃんか
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:29:41.92 ID:agVAzCJU0
- ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
お得意だった家電が消えていく気分はどうだジャップ?wwwwwwwww
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:30:05.26 ID:vfpYN6Xa0
- 東芝は明るい光の再現が一番らしさあったのにな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:30:08.80 ID:U8wxNq050
- ジャップの家電なんてどこもこんなもの
シャープやパナどころか国におんぶに抱っこの東芝でもこの体たらく
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:30:11.64 ID:Wyz8L8D80
- BCASで保護してなかったら糞ジャップメーカーのテレビなんか買わねえのに
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:30:14.63 ID:+nz7abGA0
- サザエさんの家はどうなるんだよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:30:16.33 ID:+h4Sk5yb0
- 作ってオイシイ壊れてオイシイ原発があるから、家電なんてバカバカしくてやってられんのだろ。
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:31:27.52 ID:qz/DppH40
- 日本国内向けにテレビ売るメーカー2社ぐらいになりそう
パナとソニーぐらいか
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:31:40.14 ID:mVSSaKcm0
- ゲームで遅延が体感できないメーカーだから一家揃ってレグザ厨だったのに・・・
今のうちに最新機種に買い換えておくべきか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:31:48.42 ID:yDulliDg0
- >>44
三菱はどうなの?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:31:52.68 ID:fOAA4ZHs0
- なんだかんだとソニーは踏ん張ってるんだな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:31:53.19 ID:RNSKNVL20
- 10年前のレグザ使ってるけど、まだ問題無く使えてるわ
高いだけあって今のとは作りが違うんだろうな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:01.24 ID:fU94FeLG0
- BtoB重視はどこも同じか
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:02.64 ID:2QOgMp590
- でも日本じゃ一応レグザブランドで売り続けるのか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:04.66 ID:sGMw3EyZ0
- ソニーもテレビは切りそうなんだよなあ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:06.10 ID:n8GjWsZI0
- 2ちゃんでの少し前までのREGZA押しは異常だった
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:08.05 ID:/VGuTyv00
- ジャアアアアアアアアアアア
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:32:18.58 ID:L5R5Hsbo0
- テレビなんて完全に捨てろよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 17:33:22.69 ID:8ebY0Nw90
- regza買ったら糞すぎ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:33:34.02 ID:EuPerroY0
- 東芝は海外でも割と見かけるブランドだったのにな、テレビもね
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:33:52.13 ID:DfjIkjmQ0
- オリオンとかハイセンスとかカンデラとかゾックス大勝利
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:33:59.52 ID:CAHLeDM20
- DVD時代は強かったけどHDDVDでコケたのがデカかった(ついでにスマホも)
今はLGのほうがいいし、情弱はシャープ買うし
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:34:03.80 ID:mVSSaKcm0
- あーあとデフォルトで肌の色が違和感無いのもレグザくらいだった
Zシリーズの最新てどうなってんだろちょっと見てくるわ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:34:07.17 ID:olkp3vMy0
- LGとかサムスンは好調なの?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:34:51.22 ID:HIfIiOJr0
- デジタル化の波で終わったよな。どこの国でもパーツ組み立てりゃできる製品だもん。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(茸):2015/02/03(火) 17:35:21.75 ID:6spbXf4l0
- どうせ今までもチョンパネル使ってたんだから変わらんよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:35:33.52 ID:OfT3M8Su0
- レグザ使いやすかったのに別物になってしまうのか
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:36:04.13 ID:9dJc1+BN0
- どっかの国から撤退って数日前のニュースだったけど全面撤退か
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行):2015/02/03(火) 17:36:04.29 ID:m/JWKQbL0
- ゲーマー死亡のお知らせ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:36:26.65 ID:Vw7bbmAh0
- >>55
安いけど使いにくいよな
店頭で試して買うのやめた
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:36:34.24 ID:QHKiWAZh0
- 地デジブーム終わったら売れるわけない
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:36:56.13 ID:mxMkuU780
- REGZA PCが消えたのはこれが理由か
東芝はPCもTVも撤退方向だな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:37:41.90 ID:0+DuT6wX0
- 点かなくなった東芝のデジタルブラウン管どうしよ
修理できるのかな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:37:42.35 ID:nwyHrhE30
- 地デジで買い替えの時レグザがやたらプッシュされてたから買ったのに
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:37:43.68 ID:VOqr+FkC0
- >>52
まあ32ZP2がすごかったからな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:38:12.89 ID:mR+XS+iL0
- 国内メーカーが完全撤退したときにネトウヨがどんな理由つけて何を買うのかが
すげぇ楽しみ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:38:14.66 ID:zJLPruFJ0
- 家電産業やべーな
次は自動車か?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:38:16.83 ID:jYibHtAR0
- これぞ円安で国内回帰
アベノミクス最高!あれっ?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:38:18.47 ID:SZhB0JRs0
- リモコンはレグザが一番マシだったのに
本体は知らん
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:39:15.53 ID:c12UMjYE0
- 設計は日本で生産が海外メーカーに委託じゃないの?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:39:22.00 ID:qz/DppH40
- >>46
ブランド力ないしなあ
もうブランド力維持以外に続ける意味ないんじゃないと思って
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:39:34.40 ID:8B3YbYj20
- 5年前までは外付けHDD録画対応は東芝だけだったけど、大半のメーカーが追随した
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:39:40.16 ID:svXvWxSU0
- テレビなんか見ないつってんのに
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:39:58.92 ID:T/hwPPFU0
- 選挙終わって某天婦羅からの圧力がなくなったから発表したんだろうなぁ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:40:30.03 ID:S2BsYwJk0
- これマジかよ
ソニーしか選択肢なくね?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:40:31.38 ID:bSxtRbhR0
- レグザ終了のお知らせとか悲しいな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:40:41.47 ID:RJJZJulE0
- 国内もOEMって事か
まあテレビに関してはこれ以上悪あがきしても復活無理だしな
細々と研究開発やっていればいいとは思う
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:40:41.57 ID:zDS2umik0
- 重電は余裕の撤退
そうでないところは自滅への道
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:41:04.10 ID:idVnnxaN0
- 日立が自社生産やめて海外にTV生産丸投げしたときに東芝もこうなるだろうなとは思ってた本業家電じゃないし
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:41:08.34 ID:o4GSkRv40
- うち全部東芝だわwwwwwwwwwwww
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:41:16.83 ID:9dJc1+BN0
- テレビ買い替える時に日本メーカー残ってるかどうかわからんな
壊れん限り買い替えないだろうし何年先の話かわからんが
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:41:44.71 ID:tRZWyL5v0
- えー
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:10.50 ID:2/WOcc3i0
- こらあかん
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:21.86 ID:RksgnBLa0
- ゲーマーは次どこ行ったらいいんだよ
三菱か?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:31.11 ID:1DmnxRe+0
- 政府が地デジ強制移行で家電業界助けようとインチキしたら家電業界死亡w
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:37.38 ID:XgUncTbl0
- レグザで操作性悪いって言ってる奴は何使ってるの?ブラビア?
まさかビエラとかアクオスのほうがマシとか言わねえよな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:38.34 ID:BR7Z7yRK0
- もうこの国に未来はない
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:42:57.11 ID:RoHvSzwh0
- 空と海の青さの違いで僕は泣いたりするwwwwwwwwwwwww
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:43:00.14 ID:KieyHi5e0
- >>90
ソニー
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:43:01.10 ID:8lb14Ggp0
- REGZAが一番良いって聞いたんですけどー
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:43:02.72 ID:w7gi2I0s0
- 4Kが普及するころには日本メーカーのテレビなくなってるかもな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:43:25.36 ID:c2Z1XEJh0
- レグザ厨息してへん
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:43:40.35 ID:1DmnxRe+0
- もう8kの2020年まで誰も買い替えなんてしないからな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 17:44:14.45 ID:E79R/fpA0
- うちのレグザ使い勝手いいのにどうしてこうなった
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:44:28.87 ID:U8wxNq050
- ジャップでこの先生きのこれるのは公共・重工に食い込める戦前からの財閥系だけ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:44:29.94 ID:vE62yAjh0
- OEMなら高値をつける理由が無くなるんだろうけど
販売価格はそう変わらんのだろうな
見得のために国内メーカーのロゴに金払う感じになるのか
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:44:32.77 ID:RcTA345H0
- 日本って何が残ってるの?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:44:32.88 ID:Ns4ijFfm0
- http://nico3.org/sm18914987
ニコニコで悪いけど2008〜9年頃のTV戦争東芝視点
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:44:44.74 ID:GKMYH4eu0
- >>90
EIZO買えよ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:45:09.45 ID:uH+LfGgK0
- 何買えばいいの?サムスンと中華メーカーまだ?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:45:26.48 ID:0SDG8Bqq0
- 海外のホテルとかLGやサムチョンだらけで
日本のメーカーなんて見ないもんな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:45:27.32 ID:RJJZJulE0
- 解像度に関しては一般人にしてみれば些細な事だからな
基本板に映っていればそれでいいから差別化にもならないんだよな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:45:36.56 ID:8GAXYxH40
- >>103
メイドインジャパン
http://i.imgur.com/3TKTxYR.jpg
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:45:43.97 ID:uZ2tGnjU0
- 生産委託ってんだから別に無くならんだろ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:46:24.04 ID:tIjzumW70
- いま俺の部屋にあるREGZAが壊れたら、次はどこの買えばいいんだよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:47:15.92 ID:XppPcGLX0
- また、電気屋守る為に自民がクソ政策おっぱじめるんだろうな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:47:16.11 ID:240PUYOC0
- まあ東芝は他にも儲かる事業あるからいいでしょ
減損処理しても過去最高益狙えそうだし
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:47:25.85 ID:FYl3z08p0
- まぁイタリアの高級ホテルがサムスンなのは、俺が見てきたからガチだからな。
俺はソニー以外買わねーけど。
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:47:46.56 ID:pg/DucDp0
- オリオンでえーわ
画面以外が糞だけど一旦表示しちまえばどうでもいい
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:48:01.89 ID:1Hj/82VW0
- テレビもオワコンか
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:48:33.18 ID:sXsISf4U0
- 日本メーカーのテレビ事業は、パナソニックが中国での生産から撤退したほか、シャープが去年、ヨーロッパでの生産から撤退するなど、縮小の動きが広がっています。
全滅なのか?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:48:58.59 ID:HkmlC/jL0
- ゲーマー御用達のテレビ
サンヨー → 撤退
東芝 → 撤退
次は三菱あたりかな
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:49:30.10 ID:RJJZJulE0
- 重電とかおいしいからな
こっちが傾かなければ東芝は安泰だろ
テレビ撤退は遅かれ早かれやらざるを得なかっただろうし誤差の範囲だわな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:49:31.02 ID:JYk4mFrs0
- >>90
FG2421買わないとかにわかか?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:50:05.22 ID:KieyHi5e0
- 低遅延モデルなら今はソニーも出してるからな
前だと東芝だったんだけど
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:50:06.04 ID:8F98IQnt0
- REGZAは低価格モデルがウンコだから買い替える時はもう買わない
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:50:07.27 ID:FYl3z08p0
- しかしイタリアは家電量販店見当たらないのが謎だったな
どこでテレビ買ってんだか
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:50:20.04 ID:HkmlC/jL0
- >>118
間違えた
×サンヨー → ○ビクター
サンヨーは家のVHSだw
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:51:55.03 ID:iTNokqTs0
- >>118
ゲーマーはテレビ()でゲームやらないから
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:52:25.61 ID:RksgnBLa0
- >>95
ソニーは分社化して撤退寸前だろ、WEGAが故障ばっかりしてたからないわ
>>105
EIZOは大型モニター出してるのかね
とりあえず今出てるREGZA買っておいて数年後まで引っ張るのが正解か
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:52:27.26 ID:dr9KC55n0
- >>25
sonyか東芝
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:53:25.53 ID:3ToUrO2y0
- >>46
家電屋行って背面と横見てみ
繋げられる端子多くて満足してる
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:53:27.11 ID:rMt+zwKB0
- 番組表とか一番見やすかったのに
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:53:41.08 ID:qW6Su7rr0
- 家電の「品質で勝負!」の結果がこれ
TPPも「品質で勝負!」
日本農業・保険・医療・金融の未来は、
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:53:55.94 ID:Ns4ijFfm0
- ゴミ性能かボッタクリじゃなければ日本製か日本ブランドを選ぼうか思ってるけど
そもそも優秀な日本製があるような家電買わないし、高確率でゴミ性能かボリ当てはまってるんだよなぁ
PCパーツなんかメモリとケース、強いて更に言えば電源ぐらいしか国産無いだろ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:54:09.64 ID:FYl3z08p0
- プレステやるならブラビアリンクないと捗らないからな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:55:17.72 ID:UEKEp29z0
- テレビってまだオワコンじゃないの?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:55:19.57 ID:n8GjWsZI0
- ブラビアの42W650Aは0.1フレームの遅延らしいけど
スペック詐欺じゃなくて、効果あるの?
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:55:21.64 ID:v3CCcGmN0
- ゲームは画面が大き過ぎると集中しにくいわ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:55:48.26 ID:52dR/cFE0
- またレコーダーの時みたいにいきなりUIと仕様がごっそり変わってブランドで買い換えた層に非難轟々なんだろうか
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:56:25.78 ID:cpaM8cbb0
- ちょ次のおれのレグザは?
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:57:11.39 ID:R0pkGoGi0
- (´・ω・`)テレビってそうそう買い換えるもんじゃないのに地デジ化で煽って買い替えさせたからな
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 17:57:22.52 ID:lnAcSt6k0
- つーか、アレが原因だろ
地デジ移行でテレビ買え買えって買わせたから
テレビなんて5年では買い替えないぞ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:57:26.33 ID:AyxomLA70
- >>137
うるせえよテレビごときに何こだわってんだよ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:59:21.94 ID:dr9KC55n0
- >>139
利益率悪くなったからだろ
いくらなんでも安くなりすぎだし
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:59:34.44 ID:ZaX8BAfT0
- 世界のサムスンもテレビはダメっぽいし
中国メーカーが制覇するのかな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:59:52.73 ID:Y062w0VY0
- テレビってオワコンだな
おまえらもテレビ見てないもんな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:59:52.98 ID:bes7hwir0
- iPhoneも台湾に生産委託だしテレビごとき委託したから質が悪くなるってわけでも無いだろうけど
海外で勝負しないなら開発のリソースは減らされそうだな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 17:59:53.22 ID:ssarkHHn0
- この期に及んで地デジ化のせい(メーカーは悪くない)と思ってる奴がいて笑える
世界で売れないから撤退するんだよ
海外メーカーに技術でも価格でも負けてるんだよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:00:20.60 ID:RJJZJulE0
- >>140
多数はそんな感じなんだよな
当然拘る層は存在するけど少数だからこんな結果に・・・。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 18:00:39.31 ID:clp2CYO30
- B-CASなんかに血道あげて国内メーカー保護政策突っ走ったから、保護されすぎて海外で売れるものを作れなくなった
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:01:40.58 ID:8GAXYxH40
- LGのOEMか
フォックスコンのODMなんだろうな
つまらん
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:02:00.22 ID:CAHLeDM20
- ゲームするならレグザかブラビアだったが、今は液晶モニタ買えって時代になった
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:02:16.27 ID:FIiTMLe20
- >>12
HDDVDに拘ってBDに乗れなかっただけなんだけどね
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:02:23.09 ID:jggqn50V0
- 東芝はマジで技術力ない
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:03:40.61 ID:0+DuT6wX0
- >>147
基幹部品の液晶パネルがそもそも韓国台湾製だし
差別化できるソフトウェアも弱い日本に勝ち目なんて無かったのは当然
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:03:59.09 ID:lRqL0Zli0
- >>107
日本の空港もLGだったわ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:04:12.48 ID:feMo7b6k0
- 4kや8kが普及するまで55Z9000を壊れても修理で乗り切るか
高くつくだろうけどw
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:05:24.56 ID:abfTgPU40
- 世界のFUNAIのOEMになるのか
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:06:46.93 ID:ACcig23/0
- 国内メーカー瀕死状態
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:07:06.07 ID:jYibHtAR0
- 今勢いがあるのトルコのメーカーだろ
これのせいで日本メーカーが更に少ないシェアを減らしてる
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:07:49.86 ID:LDiCKtPv0
- なんだかんだで東芝のUIとリモコンは国産の中では好きだったんだけどなぁ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:08:14.33 ID:T0aDlJEY0
- モニター+PS4でnasneが最強
- 160 :I am not Abe:2015/02/03(火) 18:08:58.06 ID:bZzmxd0t0
- >>118
三菱のTVは黒字事業だから(驚愕)
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:09:18.27 ID:ieeqmAZf0
- 買うなら日立か三菱だよなー
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(笑) 転載ダメ©2ch.net:2015/02/03(火) 18:09:19.57 ID:gR46fQoP0
- ジャップ家電のご冥福をお祝いしますwwwwww
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:09:27.92 ID:AJrz9gk10
- >>155
安いモデルはとっくにオリオンOEMだかODMって話だけど
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:10:17.90 ID:bVMi2bFa0
- 東芝って、太陽光発電パネルも
アメリカのサンパワー社がつくったのを東芝ブランドで販売だろ
日製と同じく、ただのピンハネ屋に堕すか東芝も
しかしそれにしても、
日本は再びモノづくりで世界一を目指そうではありませんか!!
1970年代や1980年代の日本人にできて、今の日本人にできないわけがないじゃありませんか!!
と下痢便三首相が絶叫すればするほど、事態は逆の方向に動いていくwww
そして、着実に糞漏らし君ヘイトは溜まりに溜まっている
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:10:23.20 ID:wKGPF9vT0
- 売れてるのに何でやめるんだ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:10:36.09 ID:qJZoOoNH0
- ジャップ市場はぼったくれるからな
ジャアアアアアアアアアップ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:10:42.38 ID:5G1C/A6s0
- LGPhilipsも北米から撤退したしもうテレビがダメなんだよ
赤字吐きながらチキンレースしてたがもう一斉に逃げ出してる
面白いのが大赤字吐いてる企業が残ってるってこと
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:11:36.86 ID:eit7kvWD0
- まーたジャップが敗走しちゃったか
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:11:42.28 ID:cqIYkdPo0
- 100万回以上言ってるけど、メーカーで1番の無能は宣伝部でしょ。誰が高画質で芸人の自慢話や口パク学芸会を見るんだよ。
何10億もCM打つならテレビ局に質の高いコンテンツ作らせろよ。映画作ってるソニーはまだマシなほう。
てめえらの広告費なんて局員の給料に消えて、視聴者は臭いコンテンツ見せられてテレビ離れしてるんだぞ。
もうメーカーはしね
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:12:09.54 ID:J8SpTBV+0
- テレビで儲けてる会社どこにもないんじゃねーのこれ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:12:21.22 ID:240PUYOC0
- >>167
シャープはやばいもんなあ
東芝とかはまだ撤退する余裕があるってことだわ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:12:47.79 ID:WqJ9vQjL0
- >>170
サムスンLGは儲けてるよ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:13:37.98 ID:oaMyDDec0
- テレビじゃなくてもいいから
PC用にデカいモニター売ってくれ
60とか70とか
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:13:56.78 ID:owpGkzQP0
- HDDVD(笑)
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:14:08.34 ID:0yF3PpcC0
- レグザが一番使いやすいのに
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:14:55.38 ID:feMo7b6k0
- >>167
シェアTOPが赤字になるような業界だからな狂っとる
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:15:18.19 ID:JsLgURb60
- ソニーもW録対応機種があれば乗り換えるんだけどなー
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:16:31.08 ID:9m1s5avL0
- オリンピック需要までに日本の家電メーカー全部撤退してたら笑えるwwwwwwwwwwww
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:16:54.98 ID:l5li0QFz0
- レグザ厨憤怒
- 180 :I am not Abe:2015/02/03(火) 18:17:00.60 ID:V/05xU9c0
- 円安にしても売れないってのは根本的に日本製品がオワコンって事なんだよな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:17:06.64 ID:bVMi2bFa0
- >>36
まさに犯罪的な、麻生エコポイントバブル
買い替えサイクルが完全に破壊されたし、
新製品開発サイクルも破壊された
日本の失われた半世紀、失われた五十年は
今まずは家電テレビから、そして日本経済全体に伝染して重症化
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:17:38.09 ID:BeCJwYH40
- ワロタもう東芝製でもなんでもないやん
名義貸しみたいなもんやな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:17:38.78 ID:8HqOfiwd0
- どこのメーカーがええねん
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:18:01.85 ID:nWpCtpiY0
- ジャップメーカーは声ばかりでかくなった老害やネトウヨそっくりだな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:18:01.11 ID:qSRKFlg40
- 家電叩き売りはシェアとっても死屍累々だからなあ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:19:10.99 ID:bI4IZegAO
- >>172
ほんとそれ
もはやあらゆる物が安価でただ使うだけなら十分なものだけが売れる時代
付加価値や高級路線など生きる道は無い
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:19:21.68 ID:pNdY/2NI0
- CELL REGZA(笑)
100万くらいで売り出してたよな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:19:47.28 ID:Ns4ijFfm0
- 32型pcモニタFHD遅延1F未満で5万以下なら買ってもいい
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:19:59.18 ID:qSRKFlg40
- 中華の無名メーカーでも叩き売り合戦に勝ちさえすりゃそれなりに欧米市場取れるから
挑まれた時点で終る家電チキンレース
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:20:07.24 ID:wxkwkrQk0
- 日本ではFUNAIブランドのテレビ買えないの?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:20:43.31 ID:tuurELEk0
- まあ東芝は重電あるからいいんだろ
軽電主体のとこは遅かれ早かれ死ぬだろうけど
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:20:48.54 ID:VwQ+M8xJ0
- 実際LGとかサムスンで十分なのかな
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:20:50.87 ID:zDS2umik0
- >>169
だよなあ 4Kになっても読者投稿動画番組がずらっと並びそうだ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:20:59.75 ID:uoXpEZ1j0
- >>190
ORIONで我慢してくれ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:21:07.05 ID:MFXKjgU50
- お前らのこと信じてレグザ買わなくて良かったわw
でもTOSHIBAさん嫌いじゃないんで頑張って下さい
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:21:58.74 ID:qSRKFlg40
- 海外通販見てくりゃいいわ大手でも中華メーカー並みに叩き売りしないと全然勝てない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:22:03.18 ID:Yf3e8X1Y
- >>45
ZシリーズもLGパネル。処理チップで変わる。あと7msだから遅延はわかるやつには感じるよ。市販日本市場では最速だけどさぁ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:23:02.48 ID:bVMi2bFa0
- >>91
麻生エコポイントバブル、アナログテレビ買い替え大促進で
どこの家電メーカーも、このドサクサ紛れに
新たな液晶テレビ業界の覇権掌握確立を目指して
みんなして増産合戦のチキンレースに突入しちゃったからね
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:23:18.39 ID:cVLdMGke0
- 俺たちのレグザが・・・
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:24:18.20 ID:abfTgPU40
- よし次は4Kエコポイントだ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:24:31.08 ID:Q6au44Cp
- >>90
LG, SAMSUNG, PHILIPS,,,
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:24:32.95 ID:1dIb8tzR0
- 東芝は集中と選択を進めてるから海外のTV撤退は、まあ驚きはないだろ
日本では自社開発モノを売るようだしな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:24:43.69 ID:U0RADNzb0
- 残りはパナとシャープだけなの?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:25:43.31 ID:4BR+/ogd0
- レグザ死亡
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:25:54.99 ID:1dIb8tzR0
- >>203
パナも海外生産は半ば撤退
パナの中国工場も閉鎖するらしい
残るのはソニーとシャープ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:26:55.42 ID:AjhMCffW0
- ネットの評判で買って使ってみたら
ダメだったんだろうな
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:27:20.14 ID:B3TUBjkx0
- すげえなイギリスの車のメーカーやバイクのメーカーが次々倒れたのと同じことが起きてんだな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:27:28.37 ID:lSkwIamZ0
- ソニーと同じ臭いがする
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:28:48.10 ID:z71mBl7N0
- >>206
ネットの評判も怪しいもんだしなあ
やたらとアニオタゲーオタ意識した商品だったし最初から俺ら狙いでマーケティングしてきてただろ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:29:08.58 ID:XCpvt9gR0
- http://i.imgur.com/2DDhKCR.jpg
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:29:40.70 ID:VqTTkUr50
- チッ うっせーな今REGZA作ってねーんだよ!
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:29:50.10 ID:dr9KC55n0
- >>207
どんなに性能が良かろうが値段には勝てんわけよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:30:51.68 ID:OfT3M8Su0
- ちょうど壊れる頃に好みの選択肢がなさそうだ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:31:00.59 ID:4BR+/ogd0
- 去年ブラビア買ったけど次に買い換えるであろう5年後位にブラントが残ってる気がしない
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:31:47.22 ID:xqLs1eSk0
- アベノミクスでモノつくりが活き活きしてるね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:32:26.61 ID:1dIb8tzR0
- >>208
ソニーは家電とゲーム、コンテンツがメインだが
東芝は重電もあるし半導体事業も好調だから
そっちに集中した方がいいという判断だよ
ソニーも半導体のCMOSセンサーが好調らしいが半導体事業の規模は
東芝のほうが上
そのソニーもTVを子会社に移管して足抜けできる体制を整えた
シャープはまだ続けるつもりみたいだな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:33:11.33 ID:EM+5djr00
- ワイのZP2はまだまだ現役
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:35:09.24 ID:9E1fcVDe0
- シャープも赤字でリストラか
不況じゃねーか
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:35:12.61 ID:f6BrZwnv0
- レグザは安すぎた
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(武蔵國):2015/02/03(火) 18:35:36.66 ID:x2bj5i6u0
- 円安無意味w
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:00.31 ID:6WB47Rf90
- テレビが原因じゃなくBDレコがハイパークソだったのが売れない原因なんだろ?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:14.82 ID:NaYnNMAD0
- お前らがオススメするブツってダメじゃん(笑)
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:18.55 ID:m2iVCniN0
- うちのREGZA番組表だすのに10秒かかるからな
まじもんのクソですわ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:18.64 ID:H4QmEYDm0
- もう家電はムリだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:27.01 ID:N3BWq2ch0
- >>142
大型有機ELはサムスン脱落してLGだけが残ったけどどうなるんだ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:36:33.56 ID:yX6IUSbO0
- 日本はもうダメだな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:37:04.08 ID:AZNU7n9H0
- 製品の開発力でもLGなどの海外に負けだした
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:37:49.66 ID:xIj+WeClO
- 今日テレビ買い換えたがビエラにして良かった
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:37:54.87 ID:feMo7b6k0
- >>221
レコダーなんて国内でしか売れないガラパゴス商品だし
事業規模自体も小さいやろ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:38:33.95 ID:Vzv/SYsS0
- av機器で残りそうな企業なくね?
スマホが悪いのかはたまた殿様商売してたつけか
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:38:39.64 ID:dr9KC55n0
- >>223
TVつけてふと番組表見ようとするとただ今立ち上げ中ですしばらくお待ちくださいだからなw
舐め取んのかボケってなるわ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:38:47.07 ID:HIfIiOJr0
- つーかテレビ見たいか?
とりあえずつけとくだけのディスプレイじゃねーのいまどきのテレビって?
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:39:19.69 ID:9dJc1+BN0
- >>221
別に東芝に限らず多少売れてももう儲からないんだろ
PCと一緒
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:11.50 ID:mgiZbuGA0
- PT2録画鯖からts再生OKなZ1使いだが悲しいわ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:12.29 ID:tXhV46qi0
- >>224
白物家電はそこそこ儲かってるみたいよ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:28.28 ID:RJJZJulE0
- >>224
基本無理
どの国でも同じような物が同じような品質で作れてしまうし差別化なんて無意味
しかも安く作れてしまうから何やっても無駄
唯一マーケティングで勝負出来る可能性はあるけど海外の百戦錬磨のマーケティング部隊に勝てるわけ無い
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:47.18 ID:vqx6hZGQO
- 東芝のauガラケーは至上最悪で
買って5分で後悔した事がある
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:49.08 ID:q3VJgvCU0
- ジャップ企業討ち死にしすぎだろw
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:52.51 ID:NP2PXZ130
- ♪ ∧_,,∧
<丶`∀´>))
(( ( つ ヽ、 ♪ ジャップ脂肪♪
〉 と/ ))) ジャップ脂肪♪
(__/^(_)
♪∧_,,∧
(( < >
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ジャップ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:41:17.36 ID:rMt+zwKB0
- >>220
あの頃みたいに円安になればまた高度経済成長を成し遂げられるっていうのが
ボケ老人が見る夢でしかないって結果になってハッキリ出てきたね
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:42:10.99 ID:FMZe6nNX0
- ケンモメンは情強ぶってレグザの安いやつ買うやつ多そう
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:42:31.85 ID:wUDuC6zn0
- 景気が悪い会社はどうとか財務大臣が言ってたが
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:43:18.10 ID:AhFhVoQW0
- ゲーマーはbenq大型モニタ一択だろ
3倍の値段でのろまなレグザ()
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:43:33.53 ID:1dIb8tzR0
- >>235
シロモノはアジア中国市場あたりで日本のブランドが少し成功してる程度で
ワールドワイドじゃ大したことないよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:44:14.31 ID:72PlouIi0
- 予約録画失敗多すぎると思ったら外付けが糞だった
IO死ね
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:44:37.53 ID:lzLBAyMq0
- 俺氏プラズマ、高みの見物
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:46:00.51 ID:pJaQZMroO
- ゲーマーだからレグザなくなったら困る
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:46:14.95 ID:nWpCtpiY0
- >>212
今のジャップメーカーが最悪なのは性能でも負けてることだよ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:47:32.44 ID:jNlutVva0
- レグザと言えば、チャンネル変えたときの画面右上の番組名表示に数十秒掛かる
別の、2万ぐらいで買った安いチューナーは一瞬で出るのに何であんな遅いんだ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:47:46.29 ID:lwRfbwZR0
- レグザが終わったらもうソニーしかなくなるじゃん……
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:48:15.84 ID:jYibHtAR0
- ps4の次世代機の登場で和ゲーが駆逐されたように
時代と共にあらゆる分野で駆逐されていく
まぁ国内の高齢者に物売る今の日本市場では海外勢のスピードに付いていけなくなる
痴呆の高齢者からぼったくるだけでいいから
競争力も糞もなくなっちゃうんだよな
ますますそう言う傾向が強くなって来た
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:48:53.53 ID:jUT0Y6Ho0
- 麻生ショックで国内家電メーカー玉砕だな
麻生太郎悪魔かよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:51:20.35 ID:JsLgURb60
- 数年前に泣く泣くプラズマからレグザに移行したばかりなのに・・・・・・・
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:51:38.39 ID:Ns4ijFfm0
- 麻生時代や北京五輪前に散々テレビテレビ言ってたウザさは何だったのかw
テレビだけ国内に売り続けてこんなにある大手が飯食えるわけなかろうに
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:52:32.59 ID:/mnyovYV0
- 俺の環境はモニター三菱と便器、テレビはレグザ
つまり便器も逝く
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:52:43.58 ID:g8acnSjz0
- 家電の消滅スピードやばいな、家電小売もアマゾンと勝負できるんかと思ってたけどまだ生き残りそう
レグザは画質はいいと思ったけどユーザーインターフェイスが酷くて使いにくかった
>>235
国内のみの話でしょ
海外では白物から負け始めたんだし
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:56:36.84 ID:GDWUwpPI0
- asusモニター買っとけば安泰か
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:56:37.10 ID:dkhWXyCg0
- あれ、円安で輸出が捗るんじゃなかったの?wwwwww
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:56:57.52 ID:v3k96/6I0
- まじか、しなちょん産のテレビしかなくなったら
もうテレビみねーわ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:57:26.13 ID:i0Zfqy8D0
- 俺がよく行くキャバクラもLGだからな安さには勝てねーよ
でもあのだせぇロゴ毎日は見たくないな
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:57:40.45 ID:ylWKB0pq0
- レグザタン
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:57:58.14 ID:f95tVSP30
- エコポインツの頃はレグザ1択だったような希ガス
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:58:53.85 ID:LYtYXMc70
- >>90
テレビなんて買わんでゲーミングモニター買えよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:59:08.82 ID:D1q8B1mT0
- 貴重なキドカラーが・・
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:59:12.88 ID:I+2MpeRm0
- 国内だけは海外メーカーに委託で継続?
よかったやん国内回帰できて(笑)
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:59:42.10 ID:qEIDFLJl0
- いまどきPCモニタもノートも日本製じゃないし、別に問題ないな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:02:15.94 ID:MJ2k7uLn0
- マジかよ
今使ってるREGZA死んだらゲーマー終わりじゃん
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:03:32.53 ID:Phh2auUH0
- LG使ってます
売国奴でスミマセン
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:04:54.00 ID:NaYnNMAD0
- 背面見たらメイド印チャイナなんですけどお
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:08:06.12 ID:dr9KC55n0
- 今使ってるレグザ死んだらブラビアにするかな
今更ポータブルアプコンなんて機能いらんし
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:08:29.91 ID:dysyzbEg0
- まじかよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:08:30.01 ID:u2vW9VQM0
- 韓国アレルギーのある日本にいると気づきにくいけど
液晶は韓国だよ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:09:54.06 ID:Fb+XVIGH0
- もう日本製=高品質みたいたイメージも海外じゃ消え去ってるんだね
米AmazonでサムスンよりLGより安売りされてるのに人気ない日系メーカーのクソもっさいデザインのテレビ眺めててしみじみ感じた
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:10:51.48 ID:U8wxNq050
- 高いゴツいダサいが今のメイドインジャップの家電
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:11:44.23 ID:TRm7eMFh0
- みんなが言うとおりエコポイント
あの時期に各メーカーが新しく工場まで作ったのがとどめを刺したな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:12:09.64 ID:A5ONgWwD0
- 日本製の液晶パネルのせたモニタほしい・・・
なんで日本製の液晶パネルクッソ高いの?なんで・・
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:12:10.21 ID:f0X7CowN0
- LGのモニターはコスパ最強だからな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:15:33.60 ID:1dIb8tzR0
- デジタル化に合わせてB-CASカードの添付承認制度とガラパゴスISDBで
海外メーカーを閉めだした時に日本のTVは終わったんだわ
日本だけでしか通用しないもっさりで使いづらいUIのTVを平気で開発して売ってるうちに
海外レベルの製品が作れなくなった
残念ながら韓国メーカーの足元にも近寄れず、中国メーカーの値段には太刀打ち出来ない
保護された産業は衰退する見本だ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:19:12.37 ID:NSr5rNT5
- サザエの終は原子炉から顔出すのか
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:23:11.92 ID:qJZoOoNH0
- 取り敢えず藤井連れてきてDOGEZAさせようぜ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:24:53.90 ID:oqcpHoHz0
- >>207
イギリスの車メーカーにはロールスロイスベントレーアストンマーチンランドローバーやら錚々たるブランドが沢山あったから今も名前は生き残ってるがジャップ家電にそんな価値あるブランドがあるのかな?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:25:53.83 ID:TRm7eMFh0
- 売り上げも人気も、品質にはほとんと関係ないけどな
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:26:09.68 ID:7bnsFLR50
- 東芝はHDDVDの印象が余りに悪すぎて購買対象から外してる
こないだアイロン買ったけど・・・パナの方が良かったかな?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:27:39.65 ID:dr9KC55n0
- >>283
焼き土下座がまだなんだよなあ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:27:51.69 ID:qJZoOoNH0
- z10x投げ売りはよ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:27:52.36 ID:Q/wTROIc0
- 三菱はどうなの?
オートターン機能便利すぎて他のメーカーの買えない
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:28:37.64 ID:uoXpEZ1j0
- >>104
最近のバラエティ番組はずいぶんこってるんだな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:29:03.86 ID:1D6O7Zuv0
- Z8000リコールまだぁ?
ふざけんなよ、東芝。
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:29:24.97 ID:bVMi2bFa0
- >>169
ソニーがTBSでTHE世界遺産をやっているのも、そういうこと
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:30:39.81 ID:EqyiOQrP0
- 逆に在庫高騰しそうで怖い
レグサ今のうちに買い替えようかな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:30:46.05 ID:lXSvbwP20
- 三菱はPCモニタからは撤退しちゃったし
テレビはどうなんだろうな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:31:26.10 ID:TRm7eMFh0
- >>286
あれ便利そう
あと、前面スピーカーは絶対に必要だわ
背面にスピーカー付けてるけど、やっぱ構造的に音がこもる
30万のTVよりデルのオプションの前面スピーカーの方がクリアに聞こえるとか異常
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:33:36.69 ID:4KA8akCG0
- >>245
IOデータの外付けHDD HDCA-Uに録画するとダブル録画すると音飛び不具合がでて
IOデータのルータ WN-AC1600DGRにネット接続すると録画が真っ黒になって失敗する不具合がでた
どうもレグザと相性悪いよね
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:33:58.56 ID:UtV4AuUn0
- うちテレビの部品屋やってるけど
20年前で韓国に大敗してたからな
ジャップメーカーはいらなくなったら全部返品とか酷かった
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:34:26.52 ID:bIiEEQzR0
- 日本企業でテレビ売るところそのうち無くなるなw
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:38:33.40 ID:qEIDFLJl0
- デジタル放送化で差が見えにくいからね
画像エンジンとか操作とか機能に多少差がある程度
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:39:21.07 ID:uH9u1ax90
- 俺のレグザフォンはどうなるの?
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:42:08.85 ID:V+tVBD0M0
- レグザフォンってだいぶ前に終わってますやんら
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:42:36.99 ID:tKF/kDX+0
- 元々、日本メーカーって海外生産品に自社ロゴつけただけだと思ってたけど、違ったんだな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:43:51.94 ID:2uGHi1CP0
- 2012年代ぐらいからの末期ジャップ製パネルは韓国製や台湾製と比べても
完全に糞だったから、ジャップパネルがなくなって泣くのは身内びいきが異様なほど強い
日本人しかおらんじゃろ
俺は日本のテレビは滅ぶべくして滅んだと思ってる
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:44:09.13 ID:oXKms5IU0
- ジャパンディスプレイ深谷工場はどうなるの東芝?
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:46:23.40 ID:N+Kqswns0
- イケメソ福山さんレグザも、マンポコの者にしか効き目がなかったのか?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(江戸・武蔵國【19:37 震度1】):2015/02/03(火) 19:47:33.39 ID:+8knusz50
- 世界は三星一強なの?
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:48:58.32 ID:JsLgURb60
- 多少無理してでもZ8一台確保しとくべきか
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:49:08.33 ID:yHiTOzA20
- こうも撤退が増えるといよいよイロモノ枠のLGが定番枠に入ってきそう 東芝は特売でいいの売ってたりしたんだけどなぁ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:50:51.35 ID:dr9KC55n0
- >>303
安い中華製に押されてて安売り攻勢かけてるからTV事業は赤字
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:52:09.87 ID:0+DuT6wX0
- >>276
普及価格帯で韓国台湾に負けて市場から撤退
高価格な業務用しか日本は作らなくなり余計に割高化
ってもシャープが近年出したIGZO4Kはまだ安い方だと思うが
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:54:05.71 ID:z0QUY6Mn0
- DXアンテナ最強
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:54:47.21 ID:k9JSbbc00
- もうテレビはどこがやってもダメなんだろう
おわり
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:55:47.75 ID:DKNlMNtf0
- 4Kも期待したほど動かず見限ったか
高品質なエンジン使ってても一般ユーザーは見向きしないしな
唯一ゲームユーザー向けに活路を見いだしたけどパソコン用モニタとの差別化に苦しんでたように思う
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:58:10.12 ID:sGMw3EyZ0
- 日本メーカーほとんど残ってないんだからbcasも終わらんかな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:58:45.77 ID:N+Kqswns0
- マンコの者は家電に関わっちゃダメよwwwwwwwwwwwwww
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:59:48.77 ID:G7VgJxNr0
- レグザ買うまでに終わったwww
もうブラビア使い続けるしかねえな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:59:51.62 ID:nKHsDZr90
- >>36
逆にアレだけ分かりやすく需要があったんだから
アナログ終了と共に工場売却とか思い切ったことしとかないメーカーがアホ
3Dだの4Kとか言っても普段の放送がそれじゃなきゃ少数しか買わん
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:59:52.15 ID:OvH+pBIi0
- テレビはシャープがあるから
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:00:09.21 ID:F0cDpXT10
- >生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売
外国産の牛肉を国産と偽るのと大差ないな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:02:01.24 ID:6Lcfi1Ob0
- 今使ってるZ7が壊れたらどうすればいいんだ!
ゲーマーのために続けてくれよ
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:03:05.62 ID:bQLLiyH40
- ハードはコモディティ化で叩き合い
自社でモダンOS(スマートTV)をやれなきゃ
スマホやタブレットの二の舞い
叩き合いの海外市場から撤退して
非関税参入障壁ガードのある国内市場で商売と
国内市場だけでR&D継続できるのかな
上流工程からEMS丸投げの商社化しそう
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:09:17.10 ID:8DKyH9Sm0
- >>160
ファッ?
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:09:27.50 ID:rMt+zwKB0
- >>169
一応東芝もがんばってるぞ
http://www.wowow.co.jp/toshiba/
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:10:57.02 ID:NP2PXZ130
- ジャップメーカーは社内政治のほうが忙しいから
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:11:06.99 ID:2QOgMp590
- 三菱のテレビって誰が買ってるんだよ何で続けられてるんだよ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:11:44.51 ID:cyh5Rxgg0
- おいウチのREGZAどうなんねん?
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:11:45.93 ID:dJeefWvh0
- 最近こんなニュースばかりなのにあくまでメディアは景気回復と言い張り続ける
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:12:22.25 ID:G7VgJxNr0
- BRAVIAで箱○とPS4遊んでるけど、フルHDでも十分綺麗だし遅延も無いんだよな
4K画質対応のゲーム機が来るまでは、ゲーム用途でも4Kテレビは需要無いだろ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:13:41.67 ID:UhjcSyNM0
- 最強のZS1
そして伝説へ…
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:14:20.27 ID:8GAXYxH40
- パナソニック、'14年4-12月期は営業利益10%増の2,902億円
テレビ海外生産拠点再編。宇都宮でもテレビ生産へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150203_686688.html
一方パナは国内でテレビを生産する方向
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:14:21.97 ID:UwQQJmcQ0
- ジャップランド経済って実は洒落にならないくらいヤバいんじゃ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:14:57.54 ID:mZvO0LyY0
- 大手日本メーカーはクソ高いし下位モデルのラインナップ無くなってきてる。
オリオンやカンデラみたいな中小メーカーはUIや番組表、録画機能がクソ。
結局ハイセンスのを買ったわ。安いし日本製ROM使ってるとアピールしてるだけあって番組表や録画機能も使いやすいし、文句なし。
もうテレビでジャップメーカーを買うことはないな。
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:15:44.86 ID:wUDuC6zn0
- >>315
は?オリオンだろ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:16:11.63 ID:AB0QUvxU0
- 日本国内にかぎっては、生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売を続けることになります。
って書いてあるのに文盲多いな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:01.11 ID:op6UsQe60
- ジャップはお得意のスポーツバイクですらBMWに遅れを取ったからね
時代の変わり目に生きてるんだとヒシヒシと感じるは
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:25.35 ID:F6pxZDYf0
- >一方、日本国内にかぎっては、生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売を続けることになります。
これ撤退やん
つか海外メーカーって中国かな?
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:25.81 ID:M42bIBWC0
- 日本の家電って圧倒的有利だったのにどうしてこうなった
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:30.42 ID:wUDuC6zn0
- >>331
転進で撤退じゃないってこと?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:52.59 ID:4O1q3Paq0
- 日本の家電の終わりが近づいてきてるな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:17:58.06 ID:yHiTOzA20
- >>114
俺もイタリア旅行行ったがテレビはサムスンがフィリップスだったな なぜかアナログ放送だったので画質もクソもなかった記憶
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:19:09.05 ID:B3TUBjkx0
- >>328
ロンドンみたいに金融もないのに
何で生き残っていくんだろうなw
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:19:52.05 ID:SJdv3FIJ0
- 昔、SEDの開発してた部署の面接受けに行ったわ
あの人たち今頃どこに飛ばされたんだろ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:20:29.27 ID:sGMw3EyZ0
- >>333
トルコか中国かな?
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:21:17.58 ID:GMgzkLZc0
- アジアじゃテレビはサムスン、モニターはLG
空港もホテルもほとんど
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:21:19.37 ID:+1PRUAGP0
- REGZAの映りが一番好みなんだよなぁ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:21:24.06 ID:p47bn+L00
- もう少ししたらテレビ買おうと思うんだけど
安くなる?東芝の買えばいいのか?それともサポートもなくなるから辞めたほうがいいのか
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:23:08.71 ID:Zk/pnEby0
- ついこの間レグザ買ったばかりなのになあ。
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:24:16.36 ID:bycRmLZ60
- 東芝のFACE40万持ってたけど、買い替えの時にREGZAはリモコン見て駄目だと思った
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:24:22.60 ID:1CBcQZtF0
- 嫌韓の俺だが、東芝の常習クレーム隠しの糞サポートには辟易していたのでこれは残当だと思う
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:24:39.33 ID:VsaLLnLh0
- 何でやめるの?
韓国製より品質良いんだろ?
世界では日本製がブランドになってるんだろ?
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:24:50.80 ID:F6pxZDYf0
- トップバリューみたいなもんだなw
東芝の生産は海外だが
儲からない部門は容赦なく切り捨てていくな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:25:04.28 ID:wUDuC6zn0
- >>334
自民が国策で人件費の安い国に技術供与したからだろ
あれなけりゃ少々円高でもライバルだって人件費高いんだから対抗できた
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:25:24.15 ID:kLnRlyAA0
- 42J8ってええの?
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:25:53.34 ID:AYeDqN3d0
- 東芝の撤退は仕方ないって気がする むしろ他より行動が速くてよい
次はパナかソニーか 三菱は最後まで頑張れるような気がする
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:27:55.98 ID:bycRmLZ60
- >>346
あいつら修理もやべーな
トラブルは映像エンジンだって言ってんのに、修理上がりのパネルに
交換して動きませんねーとか
おい、元から動いてた俺のパネル返せよ…
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:28:14.83 ID:240PUYOC0
- >>347
売っても売っても儲からんから
他の儲かる事業に注力するんだよ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:28:54.18 ID:F6pxZDYf0
- すげえな
電機がどんどん縮小してる
どうしてこうなったw
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:29:29.67 ID:yfe4kaOPO
- >>9
アッキーじゃないけど、客相の態度はひどかったよな
つか、先にレコーダから撤退しろよ
テレビは調子いいんだから
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:29:47.25 ID:pNdY/2NI0
- CESでパナが4k有機EL参考出品してたけどパネルはLG製だったなぁ
もう諦めた方がいいだろテレビは
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:30:14.38 ID:crv5PJ2U0
- >>347
液晶ってどこも儲からんねん
サムスンあたりでさえも
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:31:16.87 ID:B3TUBjkx0
- >>357
メモリ半導体も同じようなこと言ってて結局残ったとこが儲けてる気がするw
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:32:28.74 ID:sGMw3EyZ0
- >>347
なってないからな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:33:07.13 ID:9dLM51EiO
- 別にREGZAブランドは無くならないだろ
儲からない自社工場での生産をやめて、海外EMSに生産委託するだけの話だ
「ここをこうして」
「あそこはああして」
なんて細かい指示は今まで通りに東芝が出すんだから製品自体に問題はない
でも、自社工場で製造するからこそ、そのメーカーの製品だと言う愛着が湧くのも確かだ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:33:31.09 ID:G7VgJxNr0
- 上の方でゲーマーはゲーミングモニター買えよって言われてるけど
PCモニターって内部エンジン糞だから、TVに比べて画質とか残念な事にならない?
自前でグラフィック設定弄れるPCなら良いだろうけど
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:34:09.66 ID:bycRmLZ60
- >>358
だからこそ体力勝負の焼き畑農法をSamsungはやってたんだよ
日本はアホすぎて投資のタイミングがメチャクチャ
各個撃破されて最後は民主の円高ウォン安でアボん
ただ大画面の場合はHMDが台頭してきたらぽしゃるかもね
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:34:10.68 ID:F6pxZDYf0
- >>347
世界だとサムソンの方がブランド価値高いかと
残念だからブランドなんて所詮はシェアだからな
アイポンと同じで
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:34:33.83 ID:8GAXYxH40
- パナソニック、'14年4-12月期は営業利益10%増の2,902億円
テレビ海外生産拠点再編。宇都宮でもテレビ生産へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150203_686688.html
パナ自社国産テレビ
http://i.imgur.com/3TKTxYR.jpg
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:35:40.63 ID:GdjQmHMm0
- 自動運転の電気自動車になれば自動車産業もこうなる
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:38:11.35 ID:F6pxZDYf0
- まあテレビはパナかソニーしか買わないから
個人的にはどうでもいいが電機全体的によくない方向だよなぁ
電機メーカーはどこも他の事業中心にシフトしようとしてるし
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:38:23.08 ID:yfe4kaOPO
- 深谷で変なことするならテレビでも育ててればいいのになぁ
あっちのほうがやばいだろ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:38:50.41 ID:dnledtYG0
- PCモニタって42インチとか47インチとかのデカいサイズないよな
基本モニタの売れ筋って24インチ前後じゃん
やっぱり大画面でゲームやりたいわ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:40:05.57 ID:Zf+brG/b0
- 32ZP2が現役だけど何で32のフルHD出さないかねぇ
フルHD、Wチューナー、外付けHDD録画、倍速液晶、ゲーム遅延少、ハーフグレアetc…ZP2良機種だよ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:41:09.26 ID:znqZ37ET0
- なんでZシリーズ以降劣化したの?
GJS殆ど1チューナーだったりCMカット機能すらなくなってるんだけど
うちの42Z2が死んだらどうすればいいのよ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:41:16.20 ID:gSZ8QQHc0
- >>366
コンシューマ向けは儲からないから業務用やニッチ方面にシフトしてるね
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:42:36.51 ID:T+1wBlat0
- いっちにーさんしーごくろうさん
ろくしちハッキリクッキリ東芝さん
グー
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:44:35.40 ID:NaZ0QhDG0
- テレビが売れないのはNHKの受信料払いたくない人が増えた※からな、東芝は犠牲者。 ※俺調べ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:44:58.21 ID:H4QmEYDm0
- 東芝はまだいいだろ
インフラ事業もあるし
シャープなんて液晶にしがみつくしかない
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:45:05.58 ID:GW55LHXh0
- 俺的には
こんな事東芝が言うとさぁ
東芝終わった感ハンパ無いなぁ…
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:45:06.94 ID:zAIl/jsP0
- けっきょく円安関係なかったなw
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:48:20.14 ID:H5xXJ7EW0
- エコポイントとはなんだったのか
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:48:57.49 ID:gSZ8QQHc0
- >>376
結局業界の環境の変化だからなあ
2005とかの経済誌が懐かしいわ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:49:35.69 ID:hvEp2LzW0
- まーたお前ら情強ぶって負けたのかw
恥ずかしったらありゃしねえwwwwwwwww
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:50:16.65 ID:sGMw3EyZ0
- >>376
円安で国内向け分も赤字になったんじゃないの
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:50:53.04 ID:kLnRlyAA0
- 42J8ええの?(´・ω・`)
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:53:37.18 ID:AJrz9gk10
- >>381
IPSだけど倍速無いよ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:55:53.52 ID:kLnRlyAA0
- >>382
カメラパンしたら滲むの?(´・ω・`)
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:02:50.51 ID:jS95wZdb0
- 元からパネル作ってないしあまり関係ない気がする
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:07:08.28 ID:Ns4ijFfm0
- >>294
1994年の韓国?何いってるんだ?
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:07:38.32 ID:O1f+X8EN0
- ジャパンディスプレイってどうなってんの?
合同で作ったパネルメーカーだっけ?
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:08:23.55 ID:r8+q35mx0
- REGZAのTポイント騒動が大きくなったおかげで最近ポップアップが出なくて助かる
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:10:13.33 ID:U5+RdMfD0
- むしろまだ作ってたのか
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:10:30.17 ID:dnssMDTd0
- >>386
ジャパンディスプレイって今はスマホ向けとかの中小液晶しかやってなくね?
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:11:12.44 ID:SJRGNKLc0
- タイムシフト最高なのに
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:12:17.07 ID:cU6lnucl0
- テレビスマホ白物家電
もう中華勢に勝てないなこりゃ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:12:33.26 ID:6yVydjL+0
- レックゥーザッ!
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:28:08.62 ID:+Oyu5uGW0
- アベノミクスwww
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:35:14.26 ID:syQh/qZ/0
- 東芝の4kはz10xとj10xで終わりかよ
4kなんてまだまだこれからだってのに中途半端な最後だな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:36:17.50 ID:vqx6hZGQO
- 日立みたいに個人消費者向けの大半を事実上切り捨てて
事業者向けにシフトするしかなさそうだな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:36:43.59 ID:3LiNziRP0
- >>376
みんな海外に工場移してるのに
一昔前の円安=正義みたいな認識だから
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:41:54.22 ID:H/ZbwJGw0
- さすがサンセットジャパン
斜陽感がとまらない
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:43:19.65 ID:xNS4+1tR0
- マジかよ
テレビはどこ買えばいいんだよ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:45:11.51 ID:b9KT7exB0
- まじかー
Z9000とZ250は壊れたら修理して使うわ
代替品が見当たらない
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:46:56.16 ID:ZGupJKJG0
- あと少しで日本メーカーのテレビが消えそうやね
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:47:22.08 ID:PnBHweJk0
- >>398
LG
- 402 :都会の狼 ◆n5g8z7kBQg :2015/02/03(火) 21:48:12.96 ID:Je/OKtUJ0
- >>114
パタヤの安宿はサムチョンだったはw
一方、島のホテルはSONY
その差歴然(笑)
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:52:20.12 ID:1lqIRCKa0
- ビエラは番組表に広告出るのが残念
あれさえなきゃ完璧
アートネイチャーの広告マジでなめてんのかよ死ねよ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:54:26.47 ID:B3TUBjkx0
- >>402
アジアだけだよ日本信仰が残ってんのは
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:55:30.12 ID:pKhhkPQO0
- DOGEZAはよ。
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:55:31.96 ID:mPB5jqs/0
- >>386
スマホとノートPCの中型ディスプレイしか作らないからテレビには期待しない方がいい
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:55:46.72 ID:e8Z93wSe0
- こないだ東芝のテレビ買って届くの待ってるとこなのに
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:56:00.22 ID:nocCFEOmO
- >>403
ハゲ乙
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:58:18.62 ID:VsaLLnLh0
- 円高でも赤字
円安でも赤字
マジで無能だと思います・・・
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:58:49.63 ID:mCT8iNs40
- >>407
ウチもw 木曜日に届くわ
親がパナを勝手に買ったから慌てて東芝に替えてもらったのに
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:06:39.80 ID:sQmYqvSs0
- 遅延でも既にBRAVIAに抜かれてるからな
東芝はもう用済み
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:06:50.32 ID:xNS4+1tR0
- >>401
スマートテレビのバックドア問題はどうなったの?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:11:11.09 ID:op6UsQe60
- >>402
くっさ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:17:25.24 ID:cU6lnucl0
- >>409
ソース見たか?
海外で生産された海外向けのテレビだぞ?
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:20:26.65 ID:/tEMf9nu0
- うちは、EXEだから関係ないわ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:22:25.12 ID:xjepdgdW0
- >>205
パナは宇都宮工場製、マレーシア工場製に集約
メイドインジャパンで高付加価値商品で勝負だって。
欧州はチェコ工場製
住宅の中心でブランド化にテレビは不可欠だから続けるって。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:22:37.44 ID:W4Ph4PhU0
- 東芝テレビ「REGZA」とTポイントの連携に年明けから批判集中 - IRORIO(イロリオ):
http://irorio.jp/agatasei/20150103/192352/
ここらへんから終わりの始まり
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:23:12.34 ID:RcWzWLFa0
- REGZA売らなくなるのか
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:24:18.41 ID:uOz+dZei0
- うちのZ2000のREGZA、最近やたら再起動する
もう潮時かなぁ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:49:43.69 ID:nSfxVnaY0
- テレビで思い出したがsonyのモノリシックデザインが好きだった
あれ世界で受けなかったのか
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:50:25.48 ID:5Fzv27xV0
- 上段構えすき家な
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:59:20.34 ID:7MvP4gWB0
- うちのz2ちゃん買ってあげたのに撤退とは情けない。
つーかもうモニタだけほしい。4ー8倍速の出してくれ。
あとはこっちでなんとかするから。
画面見るたびにサムスングとかふざけたLGマークみたくねえんだ。
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:02:04.80 ID:BYCGG3ar0
- テレビはパナと三菱が残れば良いや
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:02:42.47 ID:jNlutVva0
- 使わねえならcevoエンジンどっかに提供しろよ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:04:05.95 ID:uEnxTwbt0
- テレビチューナーと液晶モニターを切り離したらダメなのか?
そもそも合わさったら10倍ぐらい値段変わるとかおかしいだろ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:05:15.63 ID:A1mnjutU0
- >>417
その時点ではもう「終わってた」
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:05:44.58 ID:AXGQT2XH0
- テレビに関しては東芝が好きだったのに残念ですわ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:06:09.96 ID:MHv3tXCj0
- 6502買えばええのんか
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:06:36.41 ID:isH7dAsO0
- レグザのステマやってたやつ冷えてるかー?
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:11:47.83 ID:gOmvEQIg0
- 原発で儲かるから家電なんてやっとれんやろ。
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(庭):2015/02/03(火) 23:12:31.84 ID:UMZ4Gn270
- むしろいまだにテレビ作ってたことに驚く
家電のテレビ売り場とかたまに見ると値段の安さに驚く
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:26:10.09 ID:n3498cwv0
- テレビとかPCモニターと大差ないからなぁ
PCモニターと明確に差別化されていれば、テレビ事業も市場併合されなかったかもね
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:32:19.55 ID:qr84R/S50
- うちのZP2ちゃんたまに録画失敗しよるわ
基板交換してもらったけど解決せず。マジ糞
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:47:36.16 ID:6VYE3qwp0
- レグザで録画したやつって、なんでBDかSDカードにしか移せないの?
DVDに焼かせろよ
SDカードてあほか
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:48:57.99 ID:22UdwDqV0
- >>1
テレビ持ってない
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:50:16.16 ID:H4yKN/Lg0
- ここで完全撤退出来ないからジャップはダメなんだよ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:55:29.13 ID:U1U+Wg6u0
- 海外工場でつくってる海外向けのテレビの自社生産辞めるだけだろ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:03:55.57 ID:U5bi5FLJ0
- >>437
国内向けもOEMになるんだよ
オワコン化した芝レコと一緒
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:15:29.65 ID:FYYC3m8e0
- 国内大手はみんな手引きそうだな
どこも残れそうにない
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:21:37.83 ID:hldy1ibF0
- マジかよって思ったけど、最後にレグザを買ったのが2007年でもう8年前
思ったより丈夫だよな
タイマー付ければ良かったのに
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:24:14.13 ID:KscMgtvf0
- >>440
ブラウン管と違って画面がボケることも無いからね
4Kとかネット機能強化に興味ない人間は壊れない限り買い替えないのが普通だし
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:29:38.12 ID:kPot78ve0
- >>403使用者を認識してお奨め広告がでるのか
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:38:46.92 ID:lA8upT8h0
- walmartの評価見るとサムスンがずば抜けて評価高いし
値段も高いぞ
シャープとか安売りしてる
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:42:41.26 ID:X9o3kMS00
- マジかよ、REGZAフォンどうなるんだ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:46:30.44 ID:zIQPqChM0
- 次は三菱にするかな
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:47:36.13 ID:Y3+PUFbr0
- 海外で負けまくってるって事か?
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:47:38.52 ID:tJXyuf3y0
- テレビ事業ってあれほど栄華を極めたのに今やお荷物扱いか
今は半導体に全力投球してるみたいだが、半導体も十年後はどうなってるかわからんな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:47:38.69 ID:E3mXtcVQ0
- REGZA買ったばかりだわ死ねよ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:49:20.41 ID:E3mXtcVQ0
- >>447
半導体は特許切れた途端にサムスンに食われる運命
日本の古い機械と韓国の最新機器で勝負が始まる
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:49:34.65 ID:yKiOQGxJ0
- パナソニックだけ残れば構わん
他は消滅しろ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:51:22.13 ID:g4oTgLv00
- テレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:54:01.41 ID:4PqonghU0
- デルが50インチモニター出してHMDが出れば完全に終わるだろ
据え置きラジオと同じ価値になる
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:56:16.52 ID:utLAQWus0
- 福島の原子力発電所作ったクソ企業
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:57:08.45 ID:EB5CHHgQ0
- まあ仕方ないだろ
>>441
辺りの意見がこの次の展開を暗示している
液晶テレビはブラウン管時代以上に長持ちして故障が少ないんだよ
ってことは買い替え需要が鈍いんだから今後はさらに需要先細り
韓国中国がテレビ戦争に勝ったと思いきや韓国中国ですらもてあますほどに
需要は落ち込んでいくんだと思う
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:57:50.85 ID:BpCxbFKe0
- REGZAの番組予約で予約ランキング使ってんだけど、あのサービスも停止か?非常に困る。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:58:55.92 ID:JfecC60K0
- なんか最近大手メーカー撤退ばっかりだな
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:03:05.41 ID:tJXyuf3y0
- >>449
東芝は工場建てまくってるみたいだが
インフラとかメディカルとかエレキ以外の柱をもつ東芝とサンディスク連合
陰りが出つつあるがスマホという自身が巨大な供給先であるサムスン
半導体はこの二つの殴り合いだわ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:06:22.37 ID:mWBEeM4V0
- テレビは東芝だと思ってたのに
買うもん無くなっちまったな
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:12:31.63 ID:QdtcjMyj0
- マジかよ、レグザ無双だった数年前に買っちまったぞ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:20:16.64 ID:BVyj1Rxt0
- 糞だからな
まだ使ってるけど
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:31:45.10 ID:jq033o8u0
- 何でもかんでも撤退だな
今、日本の電器企業の主力商品が何なのか知りたいわ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:35:14.09 ID:XsvzduiC0
- 40S5大事にしよう・・・気に入ってるからな
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:35:23.99 ID:IBCidg3Q0
- 開発は続けるからと言っても作れる工場が無いってパターンをそのうち食らいそう
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:40:22.27 ID:3Yf4rRC60
- >>461
重電やってるとこは重電
家電メーカーはBtoBにシフト
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:50:21.78 ID:M49YC5QF0
- 今使ってるZ1壊れたらどうするかな
まぁその頃はもっといいのが出てるんだよね
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 02:02:50.45 ID:kChNXS/U0
- 日本メーカーのテレビが消滅するまでそう遠くなさそうだな
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 02:19:53.19 ID:Vf+EiZhv0
- ゲリノミクス
ゲリノミクス
ゲリノミクス
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/04(水) 04:48:39.36 ID:fgrQI/Jo0
- >>454
最近は光源もLEDになって更に長寿命化したからね……。
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 05:07:55.96 ID:ELucVjeN0
- 聞いたこともないような日本企業のロゴが入ったファブレス品だけになりそう
- 470 :ゆう ◆ZOMBIE/T/Q :2015/02/04(水) 06:07:33.96 ID:7uJejaMdO
- 俺のLEGZA42j8
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 06:38:48.43 ID:CItv1wgl0
- パネルはLG
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 06:51:57.81 ID:oce8314d0
- 東芝プレミアムステージ終了のお知らせとかいうメールが昨日来てたわ
洗濯機買った時に登録して全く利用してなかったけどこのニュースと関係あるのかね
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 07:56:17.45 ID:bGP2/XYU0
- テレビ撤退でOEM化とか
アメリカの電機メーカーが辿ってきた道
RCA、GE、Zenith、Magnavox、Philco、Sylvania
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 08:11:02.91 ID:gKheEcjk0
- 日本のテレビちゃんはB-CASに保護され無事死亡
アホみたいな日本製信仰もいつまでも続かないし国内もOEMに切り替えた方が傷浅くて済むだろう
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 08:18:47.17 ID:ZeaXvPnX0
- これはわかりやすい負け惜しみw
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 08:46:05.32 ID:0eRy8NVi0
- 国産(下請け中国メーカー産)
↓
中国メーカー産OEM
何も変わらない
主従関係が逆転しただけ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 08:53:03.71 ID:Te2gPoUo0
- 国産テレビに拘ってるのって日本人くらいじゃないの
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 09:15:36.01 ID:axIi6q8p0
- セルレグザは何故あんなにモッサリ動作だったのか
すげーストレス溜まるわ。Z2はサクサクだっつーのに
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 09:27:20.32 ID:0XaTetIJ0
- こういうのはブランド価値があるうちに売り飛ばすべきだな
中国が喜んで買ってくれてたぶん売り上げも上げてくる
義理とかに引きずられるとあかんか
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 09:50:50.33 ID:yilKu/QpO
- ステマの被害者スレはここですか
4倍速のソニー様に勝てるわけねーだろ(プ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:11:12.15 ID:EhwsZMRE0
- LGからパネルを調達して組み立てる簡単な仕事です
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:13:35.77 ID:PYfZDaqQ0
- ケンモメンオススメの型番は?
9チューナーモデルって捗るんか?
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:23:43.07 ID:QAJr40x00
- 東芝のニーズって安価なUSB HDDつけるだけで録画できた事だよね
他のメーカーって今は当たり前にできるんかい?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:40:47.28 ID:GfozlApV0
- >>72
ネトウヨはテレビみないだろ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:42:38.07 ID:sT9w8zgO0
- >>483
出来ないメーカーのほうがもう無いだろ
オリオンとかハイセンスのは知らんが
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:47:57.68 ID:SEn4OOss0
- >>103
他国へのヘイト
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:49:11.78 ID:JBtlAwUn0
- 三菱がPCモニタ撤退したし
その内テレビもLGばっかりになりそうやな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:52:33.32 ID:fPZG7Tg10
- >>483
ラグが少ないゲームモードとか
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:53:29.73 ID:oiYUl+e10
- >>485
オリオンもハイセンスも出来るよ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:03:16.83 ID:26yrw2rN0
- >>483
できるけど2番組同時録画できるのは東芝だけw
他社はBDレコ買って欲しいから頑なに2番組同時録画付けないw
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:03:58.02 ID:E+x/GFsk0
- >>1 日本国内にかぎっては、生産を海外メーカーに委託して自社ブランドでの販売を続けることになります。
朝鮮だろw
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:10:56.59 ID:VrDkLr9L0
- 馬鹿みたいにラインナップ分けすぎなんだよ
1年たたない内にnewハード投入したりやりすぎでユーザーにそっぽ向かれた結果だろ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:15:38.98 ID:cRSJCphZ
- LGでいいよねもう(´・ω・`)
ロゴはシール貼っておけばいいし
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:16:14.15 ID:x4l2lMAx0
- 地デジ化で全員に買い替えさせたんだから反動で売れなくなるのは誰でもわかるわな
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:16:42.88 ID:M539e6cy0
- 東芝、会社の方針とはいえなんでも切り捨て早すぎるよな
技術が失われるの惜しくないのかね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:44:28.11 ID:7qJSvnaZ0
- レグザ厨の俺憤死
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:08:07.44 ID:lO8MmVuV0
- >>495
最近は設計から製造まで外注でしょ?
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:17:29.73 ID:2wwox7ow0
- >>495
その判断の早さのお陰で日本の半導体事業で黒字を上げているほぼ唯一の会社に・・・
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:55:28.17 ID:McCGYKEj0
- >>473
GEはOEM化とかじゃなくて
家電分野GEブランドそのものがGE本体から切り離し他資本へ売却
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:03:47.27 ID:r8mt9MzB0
- 東芝の家電品ってOEMばっかりなイメージ
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:11:25.65 ID:3nYw7w3L0
- ZPシリーズ買い占めなきゃ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:13:21.98 ID:EF91azBI0
- 40インチで最強教えろ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:16:19.44 ID:McCGYKEj0
- >>363
iPhoneのシェアは全然高くないよ
単純にシェアだけなら携帯電話端末でもサムスンが上
ただ、iPhoneは定価厳守・値引き一切無しの殿様商売でも
買う奴がいくらでもいるからね
そういう意味では、iPhoneのほうがブランド価値は高い
廉価版携帯電話端末ばかりのサムスンのブランド価値は低い
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:24:39.22 ID:kXucR6xf0
- 国産メーカーでも製造国が中国だから、テレビは安くて映ればどれでもいいよもう
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:34:25.12 ID:sy8j3eNQ0
- 自社生産で作る意味ないもんな
パネル調達して安い人件費で作った方がいい。
中のソフトウェアだけ研究開発すりゃいいだけ。
むしろ遅いね、もっと早くやるべきだった。
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:41:47.24 ID:aJ66oK6b0
- 見渡せばウチには東芝製がひとつもなかったわ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:41:55.81 ID:O5Yt+An40
- テレビといえばレグザが一番みたいなイメージあったけどなぁ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:42:08.61 ID:McCGYKEj0
- >>420
ソニーのあれは、テレビ画面が少し上向きになって設置。
テレビを室内の低いところに置いて視聴しましょう、という提案。
でもそれって、育ち盛りの幼児子どもには格好のいたずら対象なわけ。
プラスチックのバットでもって、液晶画面をガリガリ引っかくw
親の年齢に関わらず、子育て世帯としてソニーのテレビは全力回避。
こんな簡単なことも、ソニーには分からなかった。
子育て世帯にソニースタイルというライフスタイルをお誘いお売りするのではなく、
透け透け風呂で渡辺篤史の建もの探訪に出演するようなDINKS世帯に
あるいはとっくに子育てを終えたジジイババア世帯に
ソニースタイルというライフスタイルを押し売りすれば大丈夫だと思い込んでいた。
そんな体たらくではね、ソニーは滅殺されますわw
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:01:16.96 ID:0Etb7sB30
- こんな手足を一本ずつ切り落とされていくような体験は他の時代にはなかなかできないぞ
お前ら大いに楽しんでおけよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:33:58.14 ID:NGXuskPG0
- >>508
昔の松下のαTUBEみたいな感じか
見下げるテレビ
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)