5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前ら、ヘッドホンには拘ってるよな? [転載禁止]©2ch.net [715246705]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:41:42.63 ID:OMqayGrx0
?2BP(1919)
ソニーからBluetooth最高音質のLDAC対応ヘッドホンが登場
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/301/301971/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/301/301967/20150209_1ABT02_x1000.jpg
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:42:04.16 ID:vorhOLPt0
聞くなようぜえええええ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:42:39.28 ID:6ezS1Aep0
で、何聴くの
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:43:22.76 ID:VHiEVaLG0
青歯は信じてはいけない
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:43:26.80 ID:54Cg6SRW0
嫌儲ヘッドホンスレって、結局HD800でアニソン聴いてる奴がドヤ顔するだけだから全然参考にならない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:43:37.75 ID:Qn1bNAoH0
エイジングが重要キリッ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:43:53.05 ID:LxU2tvdh0
鳥小屋住まいのマストアイテムおつ
本来の意味の壁ドンされるんだろ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:44:31.84 ID:mDiUA24u0
ソニー買っとけば間違いない
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:44:33.02 ID:yibsUicV0
AKG 700シリーズ以外ゴミ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:45:27.64 ID:mCcQRqAc0
HDJ2000
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:45:46.86 ID:F+TVjuGL0
おまえら各社とも2月からクソ値上げしたの知ってて言ってるのか
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:45:56.60 ID:JqCL7nH00
眼鏡で痛くならないからHD598しか選択肢がない
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:46:20.27 ID:xSZ9thyC0
>>5
モニターだろあれ
FPS厨がいきってるだけ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:46:29.27 ID:HJz27I2g0
SRH1440
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:46:43.30 ID:zyiPvSTg0
プリン
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:46:44.95 ID:FSHnu2pK0
大迫力の重低音!とか書いてあるけど
それ着けてAV見たらやっぱり男優のあえぎ声が大迫力になったりすんの?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:46:47.10 ID:eXOQnXIL0
アニオタだらけだしメッチャ役に立つんだろこの板では
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:46:58.47 ID:d3Xlt9o20
?2BP(0)
HD598使ってる
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:47:17.55 ID:1T/oZviy0
ヘッドホンはesw9でスパイラル終了した
20 :
イシカク
◆EFmf5FwMGs
:2015/02/09(月) 16:47:23.78 ID:Fa4RW49t0
MDR-1Aはいいぞー。
2,3万のヘッドホンとは思えない音質。
ポテンシャルが高くて
正直iPhoneとかに直つなぎしてると勿体無く感じる。
PHA-2とか3とかと繋ぐとそのポテンシャルは生かされるけど
正直、PHA-2やら3は俺には手が届かん。
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:47:46.74 ID:eXOQnXIL0
>>16
これぞ獣帝音!ってなるよ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:47:56.20 ID:KW0CDvCE0
HD558の改造で満足したわ
コレ以上を求めると5万超えるんだろ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:48:44.50 ID:JICxvAsL0
ビーツの4万のBluetooth使ってるけどメチャクチャいいわ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:48:53.67 ID:qVQBloMC0
HD650でアニソン聴けよ捗るぞ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:49:04.90 ID:/jwccsH10
は? 布団だけど
って書こうと思ったが5秒して違和感に気づいた
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:49:15.28 ID:qlFnat8f0
あいぽんのいやほん
ゲーマーだけどBFみたいなFPSとかってそんなに音聞こえてくるものなの?
オレがカスなのか環境がカスなのかあるいは両方なのか判別できない
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:49:15.33 ID:wSh+X1pC0
HD800はバランス化しとけよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:49:39.36 ID:oGd8aTja0
w1000xで概ね満足してもう三年くらい買ってない
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:50:02.74 ID:eXOQnXIL0
それよりこだわりの枕スレ立ててくれよ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:50:07.14 ID:2CJjBAmk0
おまえらってゲームとエロ動画しかみないや
なんでこだわるの?あ、AKB?
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:50:13.46 ID:rT0T6aco0
>>24
これ以上ないってくらいのアホだなそれ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:50:51.57 ID:YGQCG7jO0
HFI-780をバランス化改造してるよ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:51:43.67 ID:ent3OsSM0
http://i.imgur.com/Qfh4pDq.jpg
これと同じの使ってる
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:51:53.63 ID:uQxM0WVL0
STAXでユリ熊見てるよ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:52:00.81 ID:pmLNl6lN0
プリンちゃんのつけ心地が最強過ぎてこれしか使う気がしない
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:52:13.44 ID:+iBPj5d/0
プリン買う馬鹿
HD558の吸音材抜けばいいだけなのにわざわざだっせえの買うやつ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:52:50.49 ID:zoZPTj7i0
ジムで走る用で防水のイヤホン買おうと思うんだけど、オススメ教えてイヤホモメン(´・ω・`)
青歯の方がいいのかな?
音質は全く拘らないからとにかく安いのが良い
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:52:52.80 ID:gFxtU7K50
DT990PROのコスパのよさは異常
音楽聴くのが楽しくなるよ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:53:09.33 ID:gUEfFnrj0
イヤホンジャックかUSBとヘッドホンの間を仲介して音質良くしてくれるやつ欲しいんだけど何買えばいいの?
教えてくれオーディオモメン
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:53:32.81 ID:okFiYckg0
HD25-1 II買っとけば困らん
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:53:34.40 ID:LxU2tvdh0
おまえら荒らしがいると語れないとか言ってるけど
こんなア,フ,ィ,カスまる出しのスレで語ってるほうがあれだわ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:53:44.30 ID:e72PyoXU0
ヘッドフォンってバンドのところが蒸れてハゲそうだから使わないわ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:54:02.23 ID:N8/yi9B40
アルバナライブ2つこてる
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:54:39.27 ID:wTuuTmrC0
100均のイヤホンを壊れる度に買い換えてるけど?
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:55:33.62 ID:5LzzNukd0
プリンちゃんマジ可愛い
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:55:48.41 ID:kFm8zNGZ0
ヘッドホンの左右のプラスチックの軸が経年劣化かなんか知らんが
ポッキリ折れてぶらぶらになってしまった
でも音が気に入ってるのでテープ貼って固定して使ってる
何かいいのがあったら変えたい
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(やわらか銀行)
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:55:49.74 ID:K2Gq23220
>>39
ポタアンの事か?
初めてで興味があるんだったら激安Fiio E6,安くてもまあまあのものがいいんだったらFiio E12
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:55:58.86 ID:U4pGaQnm0
hp-m1000がハードオフで1000円で売ってたんだけど買いですか?
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:56:17.88 ID:rT0T6aco0
>>38
>>40
自分持ってるヘッドホン挙げて根拠なしにこれ買っとけば間違いない!みたいなのやめようぜみっともない
一種の自己暗示だろうが
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:56:58.51 ID:2GF/pRYj0
たまには開放型使おうと思ってHD598買ったらなんか音が軽くて大音量にしないと迫力ないし外の環境音聞こえまくりだしで最悪だわ
慣れれば気にならなくなるの?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:57:04.08 ID:xzj23jcO0
>>43
アナルにバイブ2つっこんでる・・・?!
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:57:21.75 ID:pMDjizBQ0
ワイヤレスのおすすめ教えて
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:57:37.59 ID:m5oUx1p70
もちのろんだぜ!
ちなみに今使ってるのはHP-DA21だわ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:57:38.76 ID:pJyA9oDI0
USBDAC詳しいやつおる?
オーディオ用USBケーブルって30センチ数万とかのあるけどどう変わってくるの?
55 :
please click Ad.Sense
:2015/02/09(月) 16:57:51.78 ID:lwkZ0BL20
DT990pro
原音超えてる
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:57:56.03 ID:pEmkEmi+0
A900が断線したんだがこれ素人が直せるもん?
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:58:01.49 ID:5Z0vTG2o0
MDR-1ADAC買ったばっかりだわ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:58:07.69 ID:PU7swcfj0
TH900欲しい
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:58:13.91 ID:9JRxIn+40
iPhoneでハイレゾ聴くために対応ヘッドホン買ったんだがアプリとアンプも必要とか聞いて萎えた
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:58:18.48 ID:KW0CDvCE0
>>39
アニソンくらいしか聞くもの無いならPCに直挿しでいいんだぞ
それじゃ我慢できないならFOSTEX PC100USBでも買いな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:58:52.45 ID:ZzHnV6EO0
MDR-1Rだったわ
断線対策でリケーブルできないのは糞な
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 16:59:14.96 ID:okFiYckg0
>>49
別に真剣に語ろうとか思ってませんから適当です
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 16:59:27.91 ID:gEkZrJEU0
edition8の中古高すぎて手が出ない
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:00:28.68 ID:KW0CDvCE0
>>54
それよく聞くけど迷信な
ケーブル変えて音が変わるのは電源ケーブルかアナログのケーブルだけな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:00:34.29 ID:HJz27I2g0
>>59
まずハイレゾ対応ヘッドホンとかいう存在が詐欺
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:00:50.47 ID:Rp4eL/Z90
AKGの240つかってるよ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:01:08.73 ID:KPWqBS2d0
BOSEのノイズキャンセリングは凄いわ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:01:11.74 ID:2GF/pRYj0
多趣味なケンモメンならDAWとヘッドホンアンプぐらい揃えてるだろ?
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:01:15.93 ID:gUEfFnrj0
>>47
それそれ
PC用のつもりなんだけどイヤホンジャックあれば使えるの?
>>60
あ、そうなの?
いいヘッドホンも直挿しするなら変わらんからそう言うのと一緒に買えって見たから考えてたんだけど
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:01:40.85 ID:0EdPpJ270
自宅ではずっと半壊したDR-150で戦っている
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:11.60 ID:s+oOrJ9X0
ぼくはHD25-1 IIちゃんだ!!
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:15.97 ID:zcI3EqJE0
いまだにedition9を超えるヘッドホンに出会ってない
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:32.76 ID:2g/Lrf1m0
ぼきのイヤホンはIE80
ヘッドホンはue6000
そろそろマシなヘッドホンが欲しい
dt900pro視聴してよかったんだけど男性ボーカル限定だしなー
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:43.76 ID:TC4yk3ub0
安いMDR-7506使っとる
スタジオヘッドホンはイヤパッドを始めとする交換パーツが
確実に手に入るから、それでスタジオヘッドホンばっか使ってるわ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:54.24 ID:0EdPpJ270
>>50
密閉だとそもそもスピーカーと比べた時点でコレジャナイ感がきついだろ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:02:54.52 ID:HJVafF6n0
そういや最近ムホムホのヘッドホンスレ見てないような気がする
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:08.17 ID:SA+Kl7zL0
ヘッドホン頬の皮脂でギトギトになるからつけるのやめたわ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:18.98 ID:FHMQIkNL0
オープン型じゃないとやはりダメだわ
初心者ならMA900とか
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:21.68 ID:2g/Lrf1m0
10proはリモールド出す予定
イヤホンはあとmc5買って、これ以上は買わない
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:25.48 ID:ddyk0tFG0
Y50すき
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:48.31 ID:jJu3kT220
HD650で6年戦ってる
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:03:48.63 ID:yrjC0yw/0
耳がデカイから長時間付けてるの挟まれて痛い
何とかしてくれ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:04:11.47 ID:dvlFRi6y0
HD700買ったけどイヤホンの方がマシだった
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:04:40.59 ID:2g/Lrf1m0
k712proが1万円値上げしてるんだけど何があったんですかね
買う気失せた
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:04:57.51 ID:pJyA9oDI0
>>64
マジ?
電源ケーブルは音が変わるのか
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:00.49 ID:yooP9NNJ0
ソニーの赤外線の奴、エロとアニソンはでかい音で聞きたいもんなぁ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:02.96 ID:Ff2yuf6G0
リチウムイオンバッテリーは、使い始め電圧が落ち着くまで音が尖ってるのが難点。
ある程度バッテリーをエイジングさせる作業も必要になるね。
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:08.50 ID:jVpHD49x0
こだわらないからq702で満足してるわ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:25.73 ID:yotsc5iW0
マルマルとかいうヘッドホン内蔵イヤーマフ買ったわ。
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:27.72 ID:9JRxIn+40
>>65
それマジ?
周波数がどうとか書いてあったんだがまただまされた…
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:36.97 ID:MvYR5wuc0
手の邪魔にならない片出しコード
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:38.46 ID:5qQ5ZnfT0
ヘッドホンはシンプルにスタジオ用で良い
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:05:48.01 ID:54Cg6SRW0
>>76
ムホムホって大阪でイジメに遭ってとびっきりの大阪ヘイターだった奴か
あいつ●流出で引退したんじゃなかったか
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:01.73 ID:O6cEmIkR0
>>82
俺も耳でかいけど
A500は快適だな
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:26.79 ID:rT0T6aco0
>>69
マザボしかりその他のPCパーツはノイズ発生源みたいなもんだから出来るだけUSBdac等で分離したほうがいい、てか常識
こういうスレは自分の環境が情強だと思いたくて滅茶苦茶なことを言ってくるやつがいるから注意
自分でしっかり調べて買うことをすすめる
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:27.31 ID:vgGEm7NP0
黒プリン
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:29.48 ID:uuPbHWlt0
>>52
>>23
おれもコレ
なお後悔はしていない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:50.97 ID:2g/Lrf1m0
>>90
ま〜たソニーに騙された被害者が出てしまったか
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:06:57.09 ID:TwOalw3xO
ヘ
ド
登 ボ
場 ン
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:07:31.09 ID:fhMG8cZ40
RP-HTX7-Cだわ
軽くて作りがシンプルだから外でも使える
折りたためない以外はコスパ最高やぞ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:07:52.81 ID:AOUUojge0
【レス抽出】
対象スレ:お前ら、ヘッドホンには拘ってるよな? [転載禁止]©2ch.net [715246705]
キーワード:grado
抽出レス数:0
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:08:03.51 ID:F+TVjuGL0
つか頭内定位でバランスがどうの言ってる時点で
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:08:12.30 ID:1vCUAgDo0
外で使う限界がP7
104 :
!kab-
:2015/02/09(月) 17:08:40.64 ID:6/o+l60u0
?PLT(27322)
SONYの定番でOK、こだわる必要は無い
こだわるなら、スピーカーにこだわろう
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:08:48.84 ID:liBfiaZt0
はいプリン直刺しです
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:08:53.73 ID:v4Ojmfq00
skullcandyのクラッシャーだわ
振動すごい
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:09:05.88 ID:ECKZUMyy0
そんなもんよりおすすめのdap教えろよiPhoneは音悪いんだろ?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:09:29.98 ID:O4yX6ShB0
es10ニキ最高やで
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:10:34.39 ID:kUWp/OVC0
MDR-1Aが最強
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:10:34.50 ID:FEkCP08NO
HD800だけど?
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:10:38.00 ID:dSCUx1IW0
プリン
聴いたことないけど
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:10:54.62 ID:oF39P8+M0
HD650買ったけどプリンで十分だと思った
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:11:57.92 ID:LlOQe0LI0
着け心地にはこだわりなくもないけど音質なんてそんなこだわり無いわ。
見た目は超ださいけどHP-D7が俺の頭にベストマッチで一回ケーブル断線したけど直して使ってる。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:12:00.65 ID:R5VxoZL50
Pro900と900st
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:11:57.42 ID:gEkZrJEU0
>>101
>>33
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:12:10.65 ID:vkrDOeNY0
ソニーのヘッドホンはもう絶対買わない
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:12:43.48 ID:nuHywyhZ0
T1とPS1000だけ持ってればずっと使える
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:12:54.67 ID:woWrRfG50
ベイヤーの990か770で迷っている
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:14:11.30 ID:xSZ9thyC0
AKGの音好きなんだけどなんかオススメしてほしい
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:14:23.78 ID:j6/hm5ZN0
>>39
USB接続のヘッドホンアンプ?適当なので良いんじゃね。サラウンド化とかは動画再生ソフトとかについてるから。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:15:11.15 ID:2FFasShF0
HD595で不満はない
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:15:40.54 ID:aZtFHOnM0
ハイレゾのヘッドフォンってコンテンツ側もハイレゾ方式でやって
ないとハイレゾのヘッドフォンじゃないと意味ないって理解でおk?それともハイレゾのヘッドフォンならどんな再生機で再生してもイイ音に聞こえるの?
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:15:52.63 ID:oaBJySUw0
HD595使ってる
つけ心地はいい音は知らない
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:16:00.25 ID:5qQ5ZnfT0
>>95
USBDAC付けるのとサウンドカード取り付けるのはどっちがいいの?
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:16:15.47 ID:g17Tlvl70
アマゾンベーシックのヘッドホン知らないだろ?アレいいぞまじで
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:16:43.81 ID:DWf5ZpSA0
edition9持ってるけど週一で使うかどうか
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:17:02.81 ID:WLE8rQAQ0
T5P壊れやす杉内
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:17:39.18 ID:xw4K0wLR0
金かけたくないならポタプロで充分
129 :
◆LOVELIVE/3U5
:2015/02/09(月) 17:17:57.25 ID:4/zRgIyx0
SRH750一台で満足
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:17:57.98 ID:hJfqdfJC0
ATH-PRO5MK2
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:18:31.88 ID:hkb3EaV30
Xperiaについてきたイヤホン使ってるけど、服とかにコードが当たるとがさっごそって音が聞こえるんだけど、何円くらいのイヤホンにしたら直る?
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:19:20.02 ID:LJsNbnaX0
サウンドカード付けるスペースが無くてこれ買ったけど重い
ttp://jp.creative.com/p/headphones-headsets/sound-blaster-evo-zxr
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:19:23.97 ID:Wkxt6/dZ0
>>1
terchが抜けてるやり直し
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:19:40.29 ID:6IA+olG40
k712pro買ったけど好みじゃなかったからバランス化したわ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:19:52.93 ID:RqifYM1U0
いろいろ試してAD2000X最高という結論に至った
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 17:19:56.87 ID:6oCUmvDX0
ATH-AD1000X
2000買えるほどの予算無かった
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:20:16.94 ID:j6/hm5ZN0
ヘッドホン用オススメVSTプラグイン
Virtual Studio
Room simulator
http://www.dontcrack.com/freeware/downloads.php/id/7200/software/Virtual-Studio/
Foobar2000 VST 2.4 adapter
http://www.hydrogenaud.io/forums/index.php?showtopic=84947
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:20:28.64 ID:qVQBloMC0
結局のところ好みだからな
実際に試聴してみないとどのヘッドホンの音が自分の好みかなんて分からないぞ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:20:42.28 ID:LIio10zo0
ポタプロ VS アルバナ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:21:39.21 ID:8+fec04z0
俺も
>>130
買ったけど良かった
面白みは無いけど頑丈な作りで音がフラット
お値段もそこそこお手頃
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:22:58.93 ID:VBxn+R3Q0
DT880つこてる
>>122
ハイレゾ音源をハイレゾ非対応のヘッドホンで聞いてもいい音に聞こえるよ
ハイレゾ対応ヘッドホンはただの宣伝文句なだけです
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:23:02.18 ID:rT0T6aco0
>>124
物とか用途にもよるからなんとも言えんが
最近のUSBdacはヘッドホンアンプとの複合機になってる安くて質がいいの多いから入門機としてはそっち勧めるけどな
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:23:11.24 ID:sdTW2i4S0
v-moda買った俺はだまされたのか?
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:23:15.06 ID:54Cg6SRW0
>>131
残念ながらそれはどうにもならんw
コードがブラブラうざいのを少しでも固定したくてSHUREがけとか流行ったわけだが
まあ高級低級問わずそういうのは物理的な現象だから無くすことは無理だね
まさに無線ヘッドホンとかじゃないと(でも無線系は根本的に色々デメリットがあって人気が無い)
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:23:29.17 ID:TLEh7oc90
補聴器アンプで脳ミソガクガクさせてるわ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:24:12.25 ID:7Twv9aNl0
頭頂部の髪の毛が凹むからヘッドホン嫌だ
スピーカー鳴らせばええやんけ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:25:10.00 ID:aZtFHOnM0
>>141
サンクス
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:25:51.59 ID:d0Dz2jmL0
>>146
かわいそう
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:26:02.49 ID:nKx6G2Tk0
拘っちゃいない
ずっと昔に買ったHD580ずっと使ってるし壊れそうにもないから買い換える予定もない
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:26:27.94 ID:/rplcctb0
アニソンみたいなカス音楽聴くのは100均のイヤホンで十分すぎるわ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:26:38.59 ID:VJ+grVmk0
デンオン!のD7000
とっくに生産終了してて悲しい
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:26:53.26 ID:mV5Clar40
K612とかいう
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:27:08.55 ID:WMl93tVS0
スピーカーが好き
クラシックはやっぱスピーカー、HD800も気になるけどね
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:27:09.04 ID:rpYXe7bl0
ヘッドホンばかりしてるとハゲる
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:27:46.86 ID:O6cEmIkR0
>>146
頭頂部より耳の周りに後がつくほうがいやだわ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:27:48.83 ID:0EdPpJ270
>>124
クソ安いサウンドカードもオンボ直指しと比べたらノイズ消えるしそれなりに音楽聴けるけど、やっぱコレジャナイ感がつよい
市販のDAPとかポータブルプレーヤーとくらべても遜色ないような聞こえ方を求めるならUSBDAC
サウンドカードはなんつーか結局オンボのコレジャナイ感を拭えない、あくまで安物だけど
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:28:08.17 ID:e6ex9GBE0
ゲーム用でおすすめのある?
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:28:31.25 ID:e/4g4CNR0
PCで使うだけだからKOSSの安いやつ使ってるけどこれがけっこう良い
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ささかまぼこ)
:2015/02/09(月) 17:28:47.47 ID:9dLcfauN0
実売価格3万以下のオススメ教えて
用途はアニメ ゲーム 音楽(アニソン ロックなど) マルチに使えるのが良い
MDR-NC600D使ってるけどバッテリー切れると音出ないしサッーっていうノイズがあって困ってる
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:28:56.83 ID:3pEAW4bv0
DENONのD2000が不調なんだよ。代わりの機種教えろください
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:30:08.49 ID:XvpodH7P0
外で使いたいからMDR-1RBTにした
NFC便利杉
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:30:17.95 ID:Qk7Y/NyV0
いいヘッドホンやスピーカー使っても聞くのは
クソ録音クソマスタリングのアニソンだから
ドンシャリの1万程度のヘッドホンがあれば良いと思うよ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:32:47.52 ID:Uf6iQonu0
モニター系のヘッドホンは無理にバランス化させても定位の把握はリアルサラウンドやバイノーラル化のほうが効率は高い
正確な定位をスピーカではなくてヘッドホンのバランス化で捉えるエンジニアなんていないだろうし
だからドンシャリ系でいかに中低域をブーストできるヘッドホンを探すほうが高域も延びやすいし解像度に対しての音の印象も良いだろうな
大して音質が良くないビーツが売れてるのもそのせいだろ
中低域が得意のDJ向けのはずのゾネホンがクラシックと相性がいいのもそう
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:33:33.65 ID:rT0T6aco0
外では2500円の無線のやつ使ってるわ
電池持ちも良くて気に入ってるけど音質は悪いなんてもんじゃない
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:34:30.75 ID:MKYBT5cS0
>>127
ほんとそれ。
でもT5pの音は、これしか出ないんだよね・・・
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:34:58.91 ID:sEWFBfXQ0
>>37
いっそウォークマンのWシリーズはどうだろうか?
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:35:13.47 ID:kwk7bshI0
つけ心地重視でmdr-ma900
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:35:50.39 ID:Xpspx4NZ0
低音厨じゃないし音場も重視してないから
結局使いやすいイヤホンに行ってしまう
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:37:21.09 ID:pdQa3+5/0
音はイコライザーでなんとかなるよな
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:37:31.41 ID:RFHBtP+30
HD60GD9→Audinst HUD-mx1→オーテクAD2000xまたはA2000XまたはW1000XかZ
という構成にしようと思ってるんだけど、
ここがいかん、これはこうがいいとかあれば
教えてください
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:37:56.15 ID:oAK6UR6G0
コードが邪魔でしょうがないから音質捨ててワイヤレスにしたわ
デザインでbeats選んだんだがこれ耳を押しつぶすせいか30分ぐらいで耳が痛くて使えなくなる
k701みたいなののコード短い奴が欲しい
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:39:00.83 ID:WnShPN4i0
5000円くらいでいいの教えてくれよ
耳痛くならないやつな
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:39:12.69 ID:vrWT6jEV0
眼鏡付けてヘッドホン着けると痛くなるんだよなぁ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:39:28.74 ID:7gV70E7c0
ブブブブ、ブルートゥース?!wwwwwwww
ブルートゥースで音楽聞く奴なんているのか?ww
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:39:55.78 ID:AfMv6kgA0
みかかが安く売ってくれたRH1060とか言うBTヘッド使ってるわ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:40:05.44 ID:X9BK3cOC0
HD650のほかにもう一本ぐらい持っとくなら何がいいかな
クラブミュージックやメタルを派手に鳴らしてくれそうなやつが良いな
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:40:30.87 ID:Gq8xOCxu0
室内ではK702で外では木綿使ってるわ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:41:36.14 ID:WWecBLS+O
>>170
HD60GD9直で良いんじゃないの
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:41:59.14 ID:tCK9ukmX0
オーディオって基本は家で聴くものだよね
だからUSBDACとかスピーカーに金かけるべきだと思う
外で雑音聴こえなくなるぐらい音大きくしたら危ないから止めとけよ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:42:00.74 ID:rPsL2Fqs0
XBA1とかいうの使ってるわ
やすかったしこれで十分や
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:42:18.20 ID:78eHXZQH0
ドライバ構造は大差ないんでしょ 脳をエージングした方がはやいんじゃないの
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:42:55.16 ID:RFHBtP+30
>>178
やっぱり?
ノーパソオンボードの場合はアンプつけた方がいいよね?
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:45:25.65 ID:V+m1riUQ0
HD598とbeyerのCOP使ってる低音変化させるの楽しい
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:46:08.69 ID:hOO/iHuP0
>>3
アニソン
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:46:35.67 ID:xLgaIxCF0
10proだけであと5年は戦える
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:47:07.72 ID:WpSQNzGL0
Q701だわ
低音重視のが欲しいから同価格帯か安くコスパいいの教えろ下さい
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/02/09(月) 17:47:40.41 ID:v7XeAYKu0
プリンでええやん
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:49:03.04 ID:DyVMQWPV0
ポタプロのコスパは異常
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:49:10.08 ID:hkb3EaV30
>>144
なんと
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:49:14.65 ID:s6wvzwp/O
耳当てが油でテカテカになる
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:49:51.21 ID:dJagwHsV0
Q701買うくらいなら少し金貯めて
SRS-2170買った方が幸せになれるわ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:50:02.88 ID:73NMRXk40
beatsって音質の割に無駄に高くて耐久性も低いゴミだって海外じゃ有名だけどどうなの?
正直売りのデザインもみんなつけててダサくなってきてるよな
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:50:33.19 ID:WWecBLS+O
>>182
一般的にはPC直よりは良いとは思う(蟹マークのデバイスなら大抵そう)
因みに、HD60GD9は独特な音作りだがラインアウトが無いので、GD9のフォンアウトの音が好みだけどもう少し出力が欲しいと感じた場合にアンプを挟めば良いよ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:50:47.39 ID:wk//+Mcg0
60000円付近でおすすめのヘッドホンありますか
今はプリン使っててジャンルは幅広く聞いてます
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:51:08.88 ID:gIjDMhUw0
テクノ聴くときだけHD800使ってる
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:52:04.02 ID:dyaB253I0
t1とhd800の使い分けかな
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:52:54.10 ID:0EdPpJ270
ウン万クラスできちんとネットで調べて禅あたり買ってる人はそこでやめたほうが身のためだとおもうけどね
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:52:54.45 ID:Mrs9P26j0
米屋のDT3兄弟買うなら600Ω版で良いアンプ使うと化けるよ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:53:10.58 ID:siDyadR+0
最近のアニソンはマスタリングやミックスダウン頑張ってるよ
2、3年前は音圧上げまくってクリップしまくりのクソ音源だったけど
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:53:58.69 ID:zLR9D4sy0
ATH-A900で長年満足の糞耳なんや
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:54:54.99 ID:dJagwHsV0
>>200
ええやん
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:55:25.57 ID:K9SdQ8tH0
ロックに合うと評判のHD25-1買ったら音場狭すぎ側圧きつ過ぎで音楽自体楽しめない
あれはモニター用にしか使えんわ
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:56:17.42 ID:RFHBtP+30
>>193
なるほど
素人に解説どうも有難う
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:56:39.55 ID:LSy5YpnA0
隣人の独り言から逃れられるヘッドホン教えてくれ
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:56:50.77 ID:F+KnF+Z80
ケンモメンタム
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:57:36.83 ID:GuwTt4cz0
画像汚いが自分にとってサウンドトラックを聴く時の双璧
http://iup.2ch-library.com/i/i1380740-1423472020.jpg
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 17:59:28.61 ID:0EdPpJ270
>>200
結局大昔定番と呼ばれてたA900は視聴とかしたことあったけど買うことなかったなぁ、今の環境だとどんな聴こえ方するか興味あるわ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:00:02.47 ID:a766DmFZ0
100均イヤホン
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:00:03.86 ID:nYcNeCtR0
>>5
まさにこの流れで笑う
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:00:10.80 ID:dJagwHsV0
>>204
SHURE SRH440 SRH840
COSTOM ONE PRO
QuietComfort25
VIC FIRCE DB22
CAD DH100
3M Peltor Alert Hearing Protector with AM/FM Tuner
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:02:01.34 ID:sos5brt70
>>80
あまりの可愛さに年末セールで買ったわ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:03:08.64 ID:WWecBLS+O
>>202
そりゃまぁ元々放送業務用だしなぁ
装着感を気にして且つロック向けなら、ベイヤーのCOPかDENONのAH-D600辺りが良かったんじゃないか(可搬性が落ちるが)
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:04:20.81 ID:QZRZxp5H0
HD650からX1に完全移行した
今までありがとうHD650
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:06:09.06 ID:AjIt7MkE0
>>137
これクソみたいな音やん
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:08:59.18 ID:F5EmnO970
PCスマホにヘッドホン直挿しってダメなのかよ
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:08:59.84 ID:CSYtM6xP0
>>172
アルバナライブ
耳が痛くなるからイヤーパッド買ったほうがいい
俺は我慢して使ってるから、どのパッドがいいかは知らない
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:10:44.94 ID:FITxjgo80
ゼンハイザーのオープンエアー
良いのが出ようが新しいのが出ようが
おじさんはこれと決めている
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:11:02.20 ID:5mJi5Jz00
とにかく原音に忠実な音を可能な限り安く聴きたい時は何を買えばいいのか
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:12:09.82 ID:cB7CjfE10
ヘッドフォンは耳が蒸れるから家でもカナルにしてる
古い10Proだけどこれで十分です
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:12:32.05 ID:LSy5YpnA0
>>210
サンクス
尼で探して買ってみるわ
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:15:08.54 ID:S14EBvpt0
DT990pro使ってるわ
上を見るとキリが無いからこれで十分
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:15:16.61 ID:iXnIDNlf0
気がついたら音源代が天井知らずで泣きそう
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:17:01.40 ID:HAr5gAul0
ハイレゾハイレゾって上流をいくら高音質にしても
結局出てくるところはアナログなんだから意味無いだろ?
DACのサンプルレートが高いとかそういう事なのか?
何にしても聴き比べて違いのわかる超人なんていないだろ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:18:30.51 ID:bvjzQ9KmO
>>12
え!眼鏡で痛くならないってマジ??
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:18:45.43 ID:PemCN8Fl0
1OPRO以外はカス
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:20:03.07 ID:9Bp6ZfI+0
ノイズキャンセルついてりゃなんでもいいです
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:21:08.21 ID:dJagwHsV0
>>218
>可能な限り安く聴きたい
SRH440かな 中古なら6000以内だし(完全にモニター用で沈み込むような低音はない)
RH-300はピアノの音がちょっとおかしい
900STは安くはない
SRH840と50Mは低音が多すぎる
SRH240はコストダウンのしすぎで上位機種が欲しくなる
T-5Bは安いけど低音が多すぎるのと装着感が分かれる(T-7Bは均一)
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:21:50.58 ID:aEtn+UCp0
未だにZ900使ってるわ
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:22:09.45 ID:JrMgPO8r0
cobyとか言うメーカーの奴1000円だったが糞
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:22:31.20 ID:DrJmP/cB0
15000円からは音変わらないからな
高いから良く聞こえるだけの錯覚
231 :
please click Ad.Sense
:2015/02/09(月) 18:23:45.86 ID:lwkZ0BL20
>>204
カナルイヤホンの上に密閉型ヘッドホンを付ける
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:24:45.62 ID:xkLwKJZ70
3台続けてK601
廃盤になって新品が高騰し始めてるから次はQ701買うかも
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:25:13.59 ID:tQ+So7Yg0
ヘッドホンは耳が蒸れて気持ち悪くなるから使わなくなった
インナーイヤー型イヤホンがとても良い
Aurvana air
MX985
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:26:23.58 ID:lawOIkDT
AKGの優しい中音域が大好きです
K702とかも好きだけどもっとシンプルな音が出るK240Studioを愛用してます
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:26:41.15 ID:6Jx8JRqj0
頭デカいから側圧強いやつが軒並み合わない
今はゼンハイザーのHD239
Shureのハイエンド機はつけ心地よかったけどそんなに出せないし
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:27:39.66 ID:ZGze31Bn0
ワイ耳BTで十分ニキ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:27:59.95 ID:fBUChUBN0
長年使ってたATH-A900が断線したんで
新型のATH-A900Xに買い替えた
更に進化したクリアな音になってるけど、妙に低音が強すぎる気がする
A900に慣れた耳にはバランス悪く感じるんだが、慣れりゃよくなるんだろうか
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:29:16.99 ID:LgtM/q9t0
GRADO RS-1以上にエロい音出せるヘッドホンあるの?
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:30:17.02 ID:LSy5YpnA0
>>231
現在既にその状態
上のヘッドホンはホワイトノイズ流してる
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:30:48.25 ID:lawOIkDT
>>218
SRH440もおすすめだけど個人的にはATH-M30をよりお勧めしたい
旧モデルを長い間使ってたけど劣化900STということだったら勝るものないと思う
解像度良し、素直な音、耐久性、とても良かった
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:31:16.22 ID:Nk5vQTbQ0
DT990proが評判良くて良かった
音が良ければ見た目もインピーダンスもどうでもいいっていう割り切りが好き
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:34:46.03 ID:weTH3NEx0
DT990proが耐久性よくて捗ってる
その前に使ってたSRH940は1年ぐらいで真っ二つに割れた
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:35:59.56 ID:xkLwKJZ70
>>240
色々使ってそうな方だから質問したいが装着感でAKGを超えるものってある?
AKG以外使ったことないもので
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:36:41.81 ID:hIg2BrS60
そろそろワイヤレスのを買おうと思っていた
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:37:45.80 ID:H9hfYVau0
d2000
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:38:00.91 ID:XmD3yO8+0
4、5年使ってたHP-RX700に遂にガタがきた
次どうしようか考えてはいるけど音は鳴るしズルズル使い続けてる
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:40:41.95 ID:cyRCy0oz0
MDR-1RBT買ったけどいいよ
Bluetooth欲しくて買ったけど
有線で使うとハイレゾ対応になって音質いいから有線で使ってる
買った後知ったけどアニメ見れないし
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:40:56.37 ID:DeH1hdc30
SBH50とMDR-800STや650の組み合わせで捗ってる
でもLDAC対応のBluetoothヘッドセットには期待してる
ワクドキ♪
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:43:51.40 ID:sphEQtLs0
いいイヤホン買って、音源圧縮して聴いてます(´・ω・`)
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:44:46.06 ID:ixraL0uF0
はい
http://i.imgur.com/z6jdom1.jpg
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:44:53.84 ID:MDAKbM2j0
いいのと悪いのの違いは何かね。mp3の128kを聴いてる俺にも恩恵あるのかね。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:45:13.74 ID:ijBEGH5p0
転売してる奴多くね
オーオタ出身の奴は
音楽やってるわけでもねーし
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:45:52.55 ID:LjaU9POX0
ちょっといいヘッドホン欲しいけど価格ドットコム1位のMDR-1Aっての買えばいいの?
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:47:45.37 ID:ixraL0uF0
>>253
ゴミ
金ドブ
うんち
まんこ
ATH-SX1aの方が1000倍マシ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:48:12.30 ID:Pz4nw4TV0
バランス接続っていいの?
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:48:22.78 ID:lawOIkDT
>>243
装着感かぁ
自分もAKGの装着感大好きクチでAKGばっか使ってるけど似たアラウンドイヤーで装着感良くて音も良いと言えばゼンハイザーかなぁ
オンイヤーのHD25とかは音は面白いかわりに側圧強くて耳が痛くなるけど、このスレでもちょくちょくでてるHD598,HD650とかは装着感も良いし音も比較的フラット
AKGが中音域に特徴があるのに比してゼンハイザーは開放型のクセに低音域に面白さがあってオススメです
装着感は好みだから超えるかどうかは知らんっす
僕はAKGの方が好きだけどゼンハイザーの装着感の方が好きな人も多いはず
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:49:16.71 ID:R1GYl8F/0
初めてのヘッドフォンとしてFidelio X2が欲しい
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:50:05.88 ID:DeH1hdc30
>>251
ソースの音質がそこそこでも出口のヘッドホンやイヤホンがいいと聴いててホント快適だよー
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:52:51.14 ID:iZogqFeA0
スピーカーのサブウーファーから低音がボワンボワン不快な反響みたいな音出るようになったんだけど
壊れたの?
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:54:28.16 ID:j6/hm5ZN0
>>239
ピンクノイズやブラウンノイズのほうが良いよ。ホワイトノイズはヘッドホン壊れちゃうかも。
http://simplynoise.com/
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:55:16.50 ID:8XDia7ef0
HD650とHD25−1とGRADOのSR325持ちだがこの10年くらいHD650しか使ってない
つけごごちが圧倒的によい
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:56:24.64 ID:T3ee8yBb0
普段HD598にDJ用にHD25
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:58:51.77 ID:y+338zkd0
ヘッドホンは598か701が欲しいけど、多分それで満足する
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 18:59:15.91 ID:bgdJ9Dqu0
Q701使ってて聞き疲れかなと思うとだいたい頭皮の痛みだったりするな
なんなのあのコブ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:00:24.01 ID:w4mm1igk0
アフィしなねえかな
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:02:55.17 ID:bKrNLjBR0
ヨドバシでHD700と598聴き比べたけどぶっちゃけ違いがわからんかった
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:03:48.55 ID:vMr2sv/K0
僕はsr325isちゃん!
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:04:21.62 ID:GuwTt4cz0
E9 3pin XLR Dual with Moon Audio Black Dragonをやってもらってる最中
届いたらHR/HM聴きまくってやる
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:05:39.55 ID:cyRCy0oz0
再生機器によるだろうがAACとFLACでどのくらい音違う?
ロックはどうでもいいけどジャズは音いいほうが楽しいことに気がついた
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:06:06.17 ID:qWzPqrI90
女ボーカルしか聞かないしAKGの70Xシリーズの音質はお気に入りなんだがコブのせいで長時間つけてると痛くなるんだよな
コブ無しのK712が欲しくなる
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:06:35.30 ID:xQTxdGiM0
ヘッドホンを最大ボリュームにして電池のいらないスピーカーにして使ってます
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:07:27.19 ID:4MrJwU4f0
>>68
ぼくはcubaseとMDR7506ちゃん!
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:07:23.42 ID:naG2450u0
ヘッドフォンはHD650
イヤホンはIE80+IE8iケーブル
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:07:29.66 ID:PR7dKrdg0
>>264
頑張って切除しろ
http://d.hatena.ne.jp/nanoha3/20141202/1417541336
http://blog.livedoor.jp/mochinaga_brog/archives/6376935.html
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:08:26.11 ID:AgP80WrS0
DT990Pro使ってたけど宿泊先で置き忘れてしまったので
例の価格比較サイトで当時1位になってた某国内メーカーの製品買ったが
レビューは絶賛だったが聴いてみたら音が酷過ぎてワロタ
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:08:46.39 ID:H805UFc80
>>269
録音の善し悪しの方が重要、圧縮なんて対して変わらん
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:09:49.25 ID:0EdPpJ270
>>251
お前は一生そのままでいいよどうせ困ってないだろ
今時地デジをわざわざ白黒テレビで満足してるようなやつはせいぜい子供くらいだろ
中学生や高校生ですらネットぶらついてたらオーディオの良し悪しなんて気がつくわ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:12:10.96 ID:NqnEUdvQ0
>>5
ほんとこれ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:12:29.50 ID:5LzzNukd0
>>264
K712PROいいぞ〜
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:13:56.54 ID:T/FBKVbB0
スピーカーにこだわる←わかる
ノイズキャンセリングにこだわる←わかる
外で使うのに音質にこだわる←死ね
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:14:05.57 ID:LxU2tvdh0
鳥小屋住みは
隣人にうるさいって言われるから
ヘッドホンにこだわる
鳥小屋住みは
隣人にうるさいって言われるから
ヘッドホンにこだわる
鳥小屋住みは
隣人にうるさいって言われるから
ヘッドホンにこだわる
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:14:23.77 ID:i044CzFt0
ゴミばっか使ってんな
HJE150使ってるけどお前らの万倍音いいわ
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:14:58.72 ID:wYfKiwT40
>>256
ゼンハイザーHD650はこの手のスレでは絶対名前でるしいいんだろうな
次ぶっ壊れたら試して見るかも、ありがとう
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:16:27.61 ID:dppJqxNo0
>>1
これの前のやつ使ってる
無線は使いやすいよね
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:16:48.57 ID:wYfKiwT40
コブなしK601最強やで
もう生産終了したけど
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:16:51.15 ID:cpfGNN940
Fidelio X2ええぞ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:17:53.88 ID:4MrJwU4f0
>>250
またお前かw
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:18:19.51 ID:mV5Clar40
イヤホンに金かける意味って何
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:18:51.57 ID:Nk5vQTbQ0
見かけないけどDT990E/32Sは音質どうなのか気になる
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:19:03.56 ID:NSo12Zsu0
Bluetoothでノイキャンのおすすめヘッドホン教えてくれ
やっぱboseか?
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:21:43.80 ID:ju19Uuad0
>>290
bluetoothはやめろ
マジで酷いよ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:24:19.06 ID:NSo12Zsu0
>>291
そうなの?
便利だと思ったけど
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:26:07.32 ID:v8XvcZm80
いろいろ買ったけどイヤホンはMDR-EX650が総合的にいい
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:27:07.03 ID:bhU78qdm0
>>35
>>36
このレス間13秒
SUGEEEEEEE
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:27:25.88 ID:6FuBMFFR0
メガネモメンのおすすめ教えてくれ
プリンがええのか?音よりつけごこち重視
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:27:45.29 ID:DeH1hdc30
>>290
ウオークマンNW-M505かな
飛び抜けていい音ってわけじゃないけど
Bluetoothレシーバーとしては割と良い感じかも
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:27:46.63 ID:CkU9rKQR0
予算五万だとなにかえばいいの?
アンプ?やらDACやらも込みで教えてくれ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:29:20.60 ID:cyRCy0oz0
>>292
いや便利だよ
ただaptXでも音質は有線よりはるかに落ちる
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:29:36.76 ID:VYG5dbbi0
このスレに来たら900stの俺が異端ぽくて怖い
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:29:37.00 ID:WCvxyIOp0
ヘッドホン色々試したけど
重いからMDR-EX1000使ってる
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:29:53.92 ID:kKLwSEUs0
>>297
CDやDVD買え
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:31:14.90 ID:P//0XDGv0
ヘッドホンより重要なのはアンプだから
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:31:39.89 ID:XmD3yO8+0
>>286
フィリップスは家電業界ではホント何でも屋だな
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:31:51.21 ID:U2a/ga3v0
Amazonベーシックのヘッドホンはどう?
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:31:59.82 ID:CkU9rKQR0
あとヘッドフォンてはげない?
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:33:16.95 ID:dvaZhMyT0
T1使ってる
近いうちHD800も欲しい
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:33:28.33 ID:U2a/ga3v0
>>206
一眼レフ買おうぜ
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:33:30.28 ID:UG7hP4Jb0
旧型のw1000がボロくなって来たけど
w1000Xの評判あんまよくないし買い換えるか悩む
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:36:23.42 ID:bgdJ9Dqu0
5万ならDT990PROにHP-A4ぐらいか
両方持ってないので合うかどうかは知らない
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:37:35.31 ID:IOtLzt390
蒸れにくくて着けてても着けてる違和感をあまり感じないコスパいいやつ教えちくりー
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:37:44.64 ID:TGRIwF1u0
DS7000のほうが好きなのでそのまま使ってる
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:40:23.15 ID:DeH1hdc30
>>310
夏でも蒸れにくくて快適なのはSONYのF1かな
でもディスコンになっちゃったか
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:44:55.63 ID:bEvI0hYM0
1万以下でオススメない?
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:47:25.36 ID:z8OmYlc10
2年くらい前にT1に行き着いてHD800欲しいなーと思ってたが興味が薄くなってきたわ
ぶっちゃけヘッドホンよりイヤホン使ってる方が多い
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:47:53.86 ID:8O8PR6aK0
ケンモジサンのヘッドホンってイヤーパッドがくさそう
水洗いとかしてるのかな?
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:48:13.64 ID:WWecBLS+O
>>313
K240studio
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:49:15.89 ID:B4Ej5xrp0
>>313
AKGのYシリーズは?
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:49:32.95 ID:+6aEXVJ+0
HD25とHD650で十分
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:51:26.86 ID:f2aYOzCj0
真夏でも蒸れないヘッドホンってあるの?
ウン万出して蒸れるとか欠陥品ではないかと
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:52:44.18 ID:DeH1hdc30
>>315
フマキラーのアルコール除菌スプレーが
素材にダメージが少なくてお薦め
もちろんアルコールで拭くんだから何らかのダメージは有るけどね
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:53:04.34 ID:azm5N+nz0
日本人ならSTAX
海外製は売国奴
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:53:09.75 ID:CL00lDKZ0
今年こそSR009買う
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:53:53.60 ID:gFgteIcK0
いいものとは違うだろうが蒸れない軽い長時間戦えるのを選ぶようにしている
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:54:19.22 ID:2ku4gpaR0
dt990proが18000円に値上げしやがった
ヒンモメンには厳しい
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:55:50.44 ID:GX3v+W5y0
何回スレ立てるんだよ
ER-4S最強で結論出てるだろ
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:56:12.51 ID:DeH1hdc30
>>321
またまた極端な意見ありがとうございます
ゼンハイザーやSHUREやB&W使っても日本の敵にはならんだろうw
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:56:57.34 ID:WPzGKdeU0
STAXのSR404とEXH313以外全部売った
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:57:15.44 ID:WWecBLS+O
>>312
事実上の後継機MDR-MA900
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:58:49.94 ID:OK1qYCkK
ttp://i.imgur.com/kZZrt5W.jpg
まさか俺より安物のヘッドホンを使ってるケンモメンは居ないよな?www
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:59:22.73 ID:9N5a+MKi0
1000円で買った中国製のBT対応ヘッドフォンだけどすげえ満足
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:59:34.38 ID:WPzGKdeU0
>>308
今はW1000Zってのになってるぞ
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 19:59:51.65 ID:9ECBJFZO0
メガネをかけながらでも違和感なく使えるヘッドホンないの?
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:01:57.40 ID:DeH1hdc30
>>329
流石に画像開いて吐き気がしたぜ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:03:25.87 ID:H68b9kQW0
オーテクのR70xって奴が気になってる
https://www.audio-technica.co.jp/mi/show_model.php?modelId=2688
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:03:56.05 ID:5YDnpfnS0
昔の道具片付けてたら当時ヘッホンスレ見て買ったSE-A1000とSU-HD1が出てきてそういえばこんなん買ったなぁと懐かしくなった
まだ使い道あんのかね
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:06:31.17 ID:LgtM/q9t0
>>321
もうSTAXは中国に身売りしたゾ
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:07:44.12 ID:YiCVwb8C
>>329
サムネでヘッドホン娘かと思って開いたら吐いた
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:10:26.86 ID:1CrAb69z0
密閉型で軽くてメガネOKなのないのんか
音はあまり漏れて欲しくないわ。部屋用でも
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:10:45.10 ID:DeH1hdc30
>>332
メガネのフレーム形状にもよるからビシッと答えづらいな
SHURE掛けやSONY MDR-EX1000のイヤハンガー系とかでも
慣れると気にならなくなったりするしね
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:11:47.55 ID:B4Ej5xrp0
>>329
グロ
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:13:34.04 ID:DeH1hdc30
>>338
イヤホンでもよけれはMDR-EX650かな
SONYのステマじゃないよん
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:16:04.80 ID:oo6H0TXN0
usbdac試してみたいのだけどおすすめ教えて下さい
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:16:16.87 ID:5maP+CFV0
>>329
アラシー?
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:18:37.98 ID:0EdPpJ270
>>332
オーテクの開放型とかがいいんじゃねー
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:20:17.51 ID:0EdPpJ270
MDR-EX90からの流れのソニーのイヤホンは評判いいよな
可もなく不可もなくそつなく鳴るイメージある
俺が持ってるのは投売りされてたEX500だったとおもうが
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:23:36.68 ID:m8XRr+qi0
>>3
増子司
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:24:30.55 ID:sW9gvRgk0
アルバナライブ買って放置
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:26:55.16 ID:s46SazcY0
ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )
XD2-53
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:27:14.01 ID:JqCL7nH00
>>224
マジだよ
他にもあるのか知らんが俺がつけて痛くならないのは今までにプリンだけ
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:27:15.83 ID:WPzGKdeU0
>>297
DA100
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:28:04.21 ID:llsbTt7i0
プリンのやつ視聴したけど全然変わらんでワラタわw
なんだよ世界が変わるってw
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:29:12.56 ID:9ECBJFZO0
>>339
>>344
ありがとー
ちょっと調べてみます
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:30:36.49 ID:s46SazcY0
>>348
途中で書き込んじゃった
コレってどう?割と安そうなんだけど
この価格帯だったら他のも色々あって困った
デノンかパイオニアも気になるんだけど
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:31:31.13 ID:FUc2WFQ30
>>338
ステマソニーに抵抗なけりゃMDR-1Aは密閉型で装着感はいいよ
音漏れもまずしないし
音はまあ好みはあるけど値段なりにはいい
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:32:25.36 ID:mrWUYLx80
MSR7ltd着けてバス通勤してる
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:33:38.22 ID:K/SQ6ZuR0
こぶとりK701ずっと使ってる
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:33:51.76 ID:Nv6YvamA0
たまに建つスピーカースレが全く伸びないのはやっぱ鳴らす部屋がないからかね
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:35:33.57 ID:DeH1hdc30
>>357
日本の住宅環境じゃ仕方が無いか
ダイヤトーンのDS-10000とか欲しいな
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:38:07.05 ID:J9Z1W8g50
デノンの7万円くらいの使ってるけどメガネかけてても痛くないしいいよ
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:38:19.44 ID:VUWpgHe/0
スポーツ用でいいのがないんだよなぁ
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:39:02.25 ID:PQGWY4Mv0
音はスピーカーから垂れ流しなんだが
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:43:08.78 ID:HAr5gAul0
>>347
アナルバイブってなんだよ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:49:19.08 ID:DeH1hdc30
>>360
音を聴いたことが無いんでちゃんとお薦めは出来ないけど
防水とか考えるとこれがいいかも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140925_667771.html
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:49:28.37 ID:59uiWrB40
Portaプロ
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:50:50.29 ID:Z5csgiBM0
MDR-1A視聴したけどハイレゾよくわからなったわ
SRH940の方が普通に音綺麗だったわ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:51:28.11 ID:3sFJKfGa0
>>33
変態紳士乙
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 20:55:34.45 ID:VUWpgHe/0
>>363
良さそうけど重そうだね
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:00:59.30 ID:dBroZXJC0
>>348
DJヘッドホンって割高な上に少し特殊なチューニングされてるんで、DJプレイ用途以外は特に買わなくていい
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:01:52.33 ID:Tusy2Lkn0
ヘッドホン使ってる奴はムレるのを何とも思ってないの?
気持ち悪くね?
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:07:58.88 ID:DeH1hdc30
>>369
通気性のいいオープン型ヘッドフォンは蒸れないんだぜ
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:08:45.25 ID:i7gdMoHR0
T1で聴くアニソン最高なんじゃ
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:13:47.31 ID:j86Zzhp60
HD800が電子音楽かミニマル室内楽専用になってる
すべてのヘッドホンはこういう耳を覆うタイプにするべき
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:15:46.95 ID:l3SAcjt20
>>369
汗かきすぎなんだよ臭い
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:17:30.00 ID:+6E563dz0
バランス化ってなんだよ
左右の音量のバランス調整するのか?
さっさと教えろ
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:17:30.80 ID:s46SazcY0
>>368
ありがとう
djヘッドフォンなんてジャンルがある事すら知らなかったわ
ヘッドフォン選ぶのって難しいわ
スペックとか見てもどれも似たり寄ったりで
何を基準に選択すればいいかわからんくなってきた
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:19:11.30 ID:LGlTnahY0
やっぱしスタックスのコンデンサーヘッドホン。
http://www.stax.co.jp/index-J.html
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:23:19.75 ID:LGlTnahY0
>>376
SR-009
http://kakaku.com/item/K0000236482/?cid=shop_g_1_kaden
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:23:34.79 ID:R4aQYRW+0
>>374
バランスより勢いが大事
リケーブルできるヘッドホンならともかく元から付いてるケーブルをぶった切ってバランス化とか怖すぎる
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:24:27.66 ID:Nv6YvamA0
よほどのクソヘッドホン選ばない限り音質は慣れる
音にこだわりがないなら装着感だけ追い求めろ
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:30:41.02 ID:GuwTt4cz0
>>378
フォスのTH900でやったが???
だってそうでもしないと電源から混入してくるノイズが気になってなぁ
よくよく調べてもパッドとかの替えは純正に拘らなければそれなりにあるし
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:37:50.63 ID:mrWUYLx80
>>374
バランス接続用のケーブルに変えると、
ノイズが減少して音の分離が良くなる
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:41:03.64 ID:dNTftxgv0
俺のはゼンハイザーHD595
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:41:37.26 ID:s46SazcY0
>>379
確かに装着感も選択肢にはいるかも
参考にするわ
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:44:42.51 ID:BGlz6zGt0
MDR-XD100
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:48:43.20 ID:oqXyMMVG0
持ってるの
ATH-A900
KH-K1000
AH-D5000
T1
次何買おうかね…
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:48:50.86 ID:nRLjntIr0
音がどうこうよりつけ心地が第一優先だって
ATH-AD500を未だに手放せない現状が物語ってる
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 21:58:04.51 ID:+4CzD6e70
>>11
ソニーのBluetoothイヤホン買おうとしたら3000円も値上げしてて買うのやめたわ
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:00:28.91 ID:dBroZXJC0
TH900ってゴミじゃん?
草はえる
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:03:12.32 ID:DWf5ZpSA0
>>385
HD800とかPS1000とか良さそう
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:07:15.89 ID:7ouT6Eaq0
最近MDR-Z1000買ったけど耳が疲れる
解像度はすごいけど音が硬い
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:09:39.03 ID:KcYC37Vq0
bってロゴの奴が最高にダサい
子供のおもちゃっぽい
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:09:44.97 ID:wqG6oCI50
K404に慣れすぎて他のヘッドホンが重くて困る
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:15:05.96 ID:WFKw7mPb0
Appleがbeats買ったのは何というか残念やった。
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:17:14.46 ID:Qomgg0sm0
>>391
ヘッドホンが子どもの玩具やで
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:17:25.88 ID:g4+wnNEJ0
スタァァァァァァックス
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:19:07.23 ID:gOJeeq020
SonyのMDR-Z7は聴きやすいと思った
でもイヤホンのJVC HA-FX1100の音が無性に好きでたまらん、これは買ってよかったわ
もうしばらく買うこともないだろう
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:23:37.32 ID:wCREDO0R0
UA55みたいなヘッドホン端子しかないオーディオインターフェース使ってる奴はBluetoothのヘッドホン使いたい時どうすればいいの?
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:24:01.60 ID:Tusy2Lkn0
>>370
オープンだと音質悪くなるんだろ?
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:27:36.11 ID:j6/hm5ZN0
>>397
送信機買ってきてPCに接続するんじゃね。
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:29:43.11 ID:xPmBUZRj0
そこそこのイヤスピとRS1で終了のカンタンな世界
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:31:03.04 ID:CAHeznmD0
>>398
高級なのはオープン型のが多いよ
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:33:35.59 ID:RkI7qOaH0
iPhoneにぶっ刺して聞くだけならHD598で十分
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:33:49.93 ID:N17pzqNZ0
Aシリーズのオープン型のデザインがすきなんだがいかんせんAVみれないのよね
密閉でAシリーズおすすめなんでしょうか モニターしかないんだが
それとひとつきになるんだけどイヤースピーカーなるコンデンサーヘッドフォンってどんなもん?
あんまり話で聴かないが
もぐりに教えてくれ
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:35:11.87 ID:q3PLBYzH0
K701でクラシック聴いてるよ
僕と君との音楽帳ってCDな
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:39:24.57 ID:xSZ9thyC0
k701持ちは99割アニオタ
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:40:44.89 ID:kPnZmWW/0
>>1
これの1個前のを使ってるわ
音質厨だったが冷めた
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:43:14.64 ID:8XDia7ef0
音質と装着感は反比例するよ
GRADOなんて何度イヤーパッド改造試みて、音質劣化して元に戻しての繰り返しで結局10年間押入れ行きだw
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:44:27.34 ID:+uKl6mBk0
プリンなら持ってるけど
これってもしかしてサウンドボードも変えないとあんまり意味無い?
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:48:31.74 ID:4MrJwU4f0
>>329
イツキみてーな顔だな
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 22:50:07.35 ID:mXu+8VHs0
風呂用に防水青歯ヘッドホン買うと
すぐ壊れる
耐水いいの無い?
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:00:52.65 ID:SQnex76U0
10年前のソースで320と
ここ数年で128とでは減衰する周波数が違うからなんともいえない
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:01:13.02 ID:ICQnWkub0
ダイソーで買った巻き取り式の少し足らない70cmを失くした
せめて2000円くらいは出せという神の啓示
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:06:13.80 ID:+uKl6mBk0
>>410
シャワーなら2分で済むだろ馬鹿
そんぐらい外して我慢しとけ
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:07:16.19 ID:/pnAHzgs0
耳が蒸れるからやめたわ
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:11:55.07 ID:KETccbCf0
ATC-HA7USBという時代を先取りしすぎた珍品をまだ使っている。
もう10年以上経ってる。
USBでしか使えないけど、音量調節が耳元のボタンでできるから楽なんよ。
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:12:04.97 ID:nuHywyhZ0
PS1000で脳汁出さない奴は人生の大半損してる
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:12:40.70 ID:R4v9p2pp0
結局は高級かどうかより
好きな音が鳴って嫌いな音が鳴らないことが重要なんだよなぁ
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:18:23.87 ID:3KkXvdtO0
この手のスレは何故かアニソンエロゲソン決定版のDJ1Proが全く話題に上がらないな
打ち込み形の曲聴くなら最高だぞ
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/09(月) 23:18:44.48 ID:yB2rUSlK0
12000円で買ったDN-HP700が接続部がぬっ壊れた。
まだ12000円払うのはアレだからちょっとグレード落として、6000円のDN-HP500買った。
こっちの方が取り回し楽でいいわw
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:23:30.78 ID:4krr0qHD0
安売りされると性能も落ちる不思議な世界
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:24:35.87 ID:5lDNAT400
オーテクAD2000で落ち着いてからは6年ほど何も買ってない
アニソンにはベストだと思うわ
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:29:48.39 ID:dhA8PGcA0
家はHD25で満足
外出用10proのケーブルで安くていいの教えろ
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:35:19.00 ID:B6OQAxxA0
>>418
あれ変態ホンだから人に薦めづらい。スカキンな感じ出し。
常用するタイプじゃなくて金属音強調したい時とか精神を加速させたい時にたまに使う感じ。
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(江戸・武蔵國)
:2015/02/09(月) 23:35:32.92 ID:khtyz+GR0
坊主のクソ高いやつで通勤中に聴いてるわ
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:36:06.86 ID:MKD9FJ5t0
tr-ue2
ワイヤーないけど
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:37:33.21 ID:ocS2rd1A0
スピーカーにこだわってます→いいご趣味で
ヘッドホンにこだわってます→キモヲタ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:37:34.04 ID:FZkj+mzl0
無線って音少し遅れるからfpsに向かないんだよね
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:37:41.87 ID:ti038ved0
ATH-A900で耳当て替えながらのらりくらり
買い替えるのが怖い
これ多分当たりだわ
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:42:10.72 ID:B6OQAxxA0
今の2万円前後で一押しはHD10
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:44:03.85 ID:dFw3npXG0
1RBTとなにが違うの?
1Rは買ったけど使ってなさすぎて今度友達にあげる
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:45:04.14 ID:G1jBNptH0
>>349
AD2000X使ってるけど平気だな
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:45:32.06 ID:ubaQl5SB0
RP-WF7-Kのコスパいいよね
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:45:39.33 ID:Dnv1jfTl0
ATH-AD1000使っててATH-AD700Xに買い換えたらモデルチェンジでウィングサポートが改悪しててびっくりしたわ
音は良くわからんけどウィングサポートこそがオーテクの命だったのに・・・
騙し騙し使ってるけど次は他のメーカーのを買う
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:52:06.02 ID:B6OQAxxA0
>>433
ガバガバだよな。2000年ころの製品はよかったのに。
今は輪ゴムを装着するのが定番になってる。
http://www.jeroblo.com/wp-content/uploads/2012/02/20120206_205729.jpg
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:52:17.28 ID:3KkXvdtO0
>>423
ちゃんとしたアンプ通せば低音はしっかりでるよ
直挿しだとスカスカだが
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:57:07.72 ID:/gSSvRDp0
アルバナライブ二代目
コスパ良いしこの程度で満足してるは
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/09(月) 23:58:24.78 ID:xSZ9thyC0
>>410
スマホと併用か?
青歯のスポーツ用は防水効いてる
丁度クソニーが出したばっかだな
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:08:00.85 ID:xP6qK/tc0
2万くらいのカナル型すぐ断線して以来イヤホンには金かけないことにしてる
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:08:41.04 ID:FcbeHW0D0
>>435
dc1.0 + HA-501orVALVE-X SEの環境だが
そんなに低音でないかなと思ったら特定の帯域だけ突然ボワンと出る不思議な音。同じゾネのPRO900は常にブリブリなんが。
金属音が気持ちいいので試しにBF4で使ったら脳汁でた。
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:19:05.14 ID:HcR31/rD0
k702ってやつの価格推移見て笑ってしまった
なんでいきなりこんなにあがってんの?
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:48:58.19 ID:i56cajMq0
k240s Made in Austriaで終着してしまった
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:55:13.87 ID:3tVCNN3A0
ケーブルは何回か断線して交換したけどドライブユニットが壊れるまではHD580使う
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:57:29.11 ID:C0NAVnfA0
>>438
今はケーブル交換出来るの売ってるぞ
mmcxって規格が有名だがオーテクみたいな大手も出してる
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 00:59:04.74 ID:15hhXz+R0
>>440
円安の影響で代理店が2月から値上げしたからな
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:05:38.61 ID:ipOQYbYn0
愛用のMDR-F1が壊れたら次なにを買えばいいのか分からない…
MDR-F1みたいな方向性のヘッドホンでお勧めある?
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:07:36.20 ID:2C+ymT+a0
スラッシュメタル聴くにはHD25アルミちゃんが最強
アタックの強さ、低域の量感、アルミハウジングになったことによる中高域の分離感と鋭さ
全てメタルを聴くために作られたとしか思えないヘッドホン
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
転載ダメ©2ch.net
:2015/02/10(火) 01:31:35.88 ID:j9Lq9O4H0
>>434
AD1000Xだけど輪ゴム試してみたら強すぎ
最初は確かにずり落ちそうで落ちないのが気になったけど慣れたらこれでいいや
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:33:03.46 ID:+iTKxhli0
k701にfostexのa3の組み合わせは誰がおすすめしたの?
鳴らしにくいヘッドフォンじゃなかったか?
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:40:21.44 ID:uTSQHCTV0
>>448
ボンビーな旧速民
まあ8万以下ならA3で十分だとおもうけどな
A8やHD-DAC1は何か物足りない・・・ってよく言われてるし
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:41:28.87 ID:qI7tSg0e0
>>15
これ
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:41:51.51 ID:jIM+jCAY0
Mac mini→HPA8→HD650,DT880,DT90
もうこれで満足
HD650は持っていて損はない
音は当然良いし、金属パーツを極力減らした軽さと装着感の良さ
道具無しで簡単にバラせるメンテナンス性
愛される名機ってのは理由がある
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 01:55:35.02 ID:6IFV+2YE0
Q701に真空管アンプがいいよ
Valveシリーズは最早新品買えないんで
LittleDotとかがオススメ。
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:00:32.06 ID:0/au5yFz0
オーディオの入り口はイヤホンとかヘッドホンだったけど、スピーカーを使い出してからはどうでもよくなった
マンションとかアパートに住んでる限りは諦めるしかないんだろうけど
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:07:55.27 ID:yFNA9Fph0
1000円ヘッドホンからA900にした時より
A900からK712に変えたときのほうが感動した
思ってたより音漏れしないし万能すぎるわ
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:18:18.16 ID:+iTKxhli0
>>449
dacも大事だがアンプがしっかりしてないときついよな
被害者は数知れず
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:20:52.09 ID:avf8T1NO0
SONYのMDR-XB950bt買おうと思ってるんだけどどんな感じ?
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:21:05.87 ID:vvaC1l9L0
6年前に買ったK701というのを使ってる。
当時それを選んだ理由は、まぁ書かないでおく(笑)
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:21:13.29 ID:GE+LwQi50
DENON D7000から卒業したいんだけど
おすすめはありませんか?
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:26:49.42 ID:jCousI9+0
>>458
似てないけどTH900
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:28:05.82 ID:n4CRx3Wy0
>>457
けいおんだろ
あの時は販売価格が7、8万くらいいってたな
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:33:06.70 ID:HcR31/rD0
>>460
今でも言われてるんかね
一時期デザインいいなって思ってたけどそれ知って二の足踏んで結局買うの止めちゃった
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:35:25.90 ID:ZsFP3LbF0
ここんとこ最近はAKGとゼンハイザーしか買ってないなあ
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:40:29.28 ID:wlD9aWN60
ワイヤレスヘッドホンのオススメ教えてくれ
ちなみに耳は肥えてない
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:44:42.73 ID:eGhx8PVw0
>>461
今は中国産になってどうのこうの言う方が流行りじゃないかな
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 02:49:02.94 ID:tbIloBea0
メガネとの相性の悪さはどうにもならんのか
数万の買ったけど結局イヤホンに戻っちゃったよ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:11:17.68 ID:rDhPJU9J0
いつも思うんだが、メガネ外すという選択肢はないのか
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:14:38.20 ID:kWlXRXZX0
5年前にバレンタインにもらったオーディオテクニカの使ってる
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:14:51.24 ID:maU4xsRo0
>>329
このポケモンの人何でも持ってるな
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:18:43.94 ID:S1z9ENkq0
なんでにちゃんねらーってヘッドホンには拘るの?寒いんだけど
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:19:37.97 ID:mb4IszyC0
>>5
TH900なんだが?
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:20:19.11 ID:bdK6UT1C0
>>441
他にもいろいろ持ってるけど、リファレンスは昔から変わらずこれだわ
他の売ることになってもこれだけは手元に残すだろうな
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:21:47.73 ID:poqcKd740
>>469
こだわる奴がこのスレを開いて書き込んでいるだけで
2ch利用者の1%もこだわっていないと思うが?
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 03:37:18.07 ID:bAdaXdLf0
エイジングに5年かけないとドンシャリのままだぞ
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 04:03:34.42 ID:maU4xsRo0
エイジングとやらをやってみようとして
D365とか今買えないレベルのプレイヤーの方を壊れるまでエイジングしちゃった
オカルト音源使ったのも拙かったかもしんない
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 04:47:17.91 ID:IlEzsHlB0
ath-a1000x使ってるんだがもっと低音出るいいやつない?
田舎だとヘッドフォン買うのにも試聴できる所もないし自分にあったヘッドフォン見つけるのもかなり大変でいやになりますよ
今度東京さいぐからヘッドフォン試聴できるオススメの場所もあんのかおしえでほしいんだけど
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 04:54:12.02 ID:yDklNnSg0
ゲームでのチャット用にマイクが欲しいんだが、ヘッドフォン単体、マイク単体ってどう?
高価なヘッドセットは手が出ないんだが
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 05:14:01.14 ID:7tHHRb2O0
>>476
ゲームしてる人にはけっこう評価が高いらしい。
http://www.modmic.com/
http://cdn.shopify.com/s/files/1/0159/0074/t/3/assets/slide2_image.jpg
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 06:05:00.76 ID:T+tT2JCS
>>329
ダッセーヘッドホン
ゲーセンで見たわこう言うの
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 06:08:21.24 ID:AwnPBoPp0
このスレ
何言ってるのか全く分からん
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 06:14:47.34 ID:IgZjvNlw0
HD25ユーザー意外といて安心した
俺もDJで使うこれはいいものだ
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 06:23:13.12 ID:5sU+B/Mx0
HD650でほぼ満足しているけど強いて言うならT1が欲しいね。
だが高すぎる。冷静に考えて9万は出ない。イカれている。
HPAの方もアップグレードしないといけない事を考えると最終的には15万以上はかかる。
馬鹿馬鹿しい。
どうせ無駄遣いするなら新しいグラボでも買った方がマシだ。
もしくはバッグや財布を新調してもいい。
音響機器にここまで金を出すのはイカれていないと無理だ。
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 06:28:37.71 ID:LiM/8MwB
>>476
ttp://i.imgur.com/I8X3IeM.jpg
UA-1010にNT4差してチャット相手の耳を孕ませるのが通
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 07:24:53.12 ID:ptdDE4qR
>>482
なにこれ
なんでマイクが2つついてるの?
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 07:37:30.35 ID:2RE1BDnn0
30Hzまでフラットかつタイトな低音が欲しいとかじゃない限り
HD650で十分。欲しい場合はSR-009とかHD800を買う必要が出てくる
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 08:38:15.55 ID:MZFblNjo0
こどわってるやつがソニーめBluetoothもない
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 08:43:26.70 ID:gWn9zx760
HD25-I IIとK701、HD650とDA-200でスパイラル終わったわ
HD800はたぶん買わないな
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 09:50:26.38 ID:ckbHDphc0
hd650は昔のステマの産物。今となっては。。。
ビートルズやはっぴいえんどなどの古いロック、古いクラシックなどは眠くなりながらも聴けるが
T1かPS1000
頑張って買いなさい
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:24:17.67 ID:PlSxaTRe0
無駄にハイスペックなヘッドホンがうちにあるわ
ちょっとしたマニアレベルの環境なきがする
あまり音楽聞かないのに
MDR-1R
DJ1PRO
HD650
HP-A3
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:34:01.96 ID:cz3McYqj0
ATH-PROMK2
そんな高くないけど装着感いいし丈夫そうだしいいよ
音はだいぶドンシャリ気味だけどそれも好きだからいいわ
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:34:07.62 ID:RfcBPrSX0
>>418
今Q701+HP-A3だけど今度試聴してみるわ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:34:39.81 ID:hxXT23H10
>>487
新時代のステマ
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:37:00.23 ID:cz3McYqj0
あっ5抜けてた
ATH-PRO5MK2だわ
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:38:24.06 ID:qM2/C+jK0
T1とDT990でスパイラルは終了した
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:39:17.17 ID:ahQIJd4G0
K701はアニオタのせいで恥ずかしくなったのでQ701かK702に行きたい
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:41:09.05 ID:0L9F7Cn00
Beyerの人気高いなぁ
そしてbeatsがあんまり話題に出ない
質実剛健とチャラいっていうイメージ先行なのか
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 10:42:41.21 ID:TISqTA520
>>12
俺もプリン使ってるけど痛くならないわ
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:06:03.34 ID:N0NY/mOt0
>>495
イメージっていうか実際Beatsは大して音も良くなくてコスパが悪い
そしてニワカが多く、パチモンの多さから敬遠されがち
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:08:01.68 ID:d9ORnvYB0
B&Wのヘッドフォンってどう?
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:11:42.97 ID:ckbHDphc0
>>498
おされ
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:31:22.38 ID:DtAdUWEF0
TH900で密閉スパイラル終わったよ
リケーブルできない以外は不満ないな
これより高いのだとLCD-XCの20万とE5の50万円で一気に上がるから困る
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:35:10.22 ID:oGNb/X5W0
ヘッドホンなんて邪魔なもの付けて音質とか
その時点で雑音なんだが?
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:38:03.65 ID:d9ORnvYB0
>>499
ですよね
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:42:49.36 ID:oMbVvhu70
>>495
beatsなんてアニソン音質厨にとってはクソ以外の何物でもないわけで、デザインだけであの金額は出せないわ
あれはリア厨のクラブミュージック好きが使うもの
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 11:45:58.11 ID:aQOOXe0J0
>>1
ワイヤレスヘッドホンで30時間連続使用可能なら悪くないな
後は実際の音を聴いてからだな
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 12:15:29.07 ID:0ngjSOpC0
ビーツ(笑)の音質評価はスカルキャンディ未満だったろ
アンナの買うのはにわかマカーくらい
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 12:49:47.81 ID:knGpReZX0
>>494
Q701もラブライブで取り上げられてキモオタ御用達状態なんだよなあ
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 12:49:58.89 ID:vHzj0f9o0
ヘッドホンは長時間つけてると、耳の裏まわりが荒れて真っ赤になるからやめた
カナルイヤホンにしてる
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 12:52:50.87 ID:qM2/C+jK0
>>506
昔からのまともなAKGユーザーが可哀想だな
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 13:22:57.43 ID:txiHsckj0
>>506
見た目がいいからな
ヘッドフォンの一番理想的な見た目
俺的には低音スカスカすぎて何ともいえなかった
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:14:46.08 ID:dLQevKam0
>>507
試聴(ヨドバシとか)できるとこに行けば幸せになれるよ
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:17:38.16 ID:y1ELiAvK0
>>12
DT990も一日中付けていても大丈夫だわ
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:19:13.00 ID:F5//LuSG0
プリンが着け心地最強
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:19:43.41 ID:aQOOXe0J0
>>507
SONYのヘッドホンは側圧が強くないから長時間つけても痛くならない
ただしその分音漏れがするから外で使うときはオススメ出来ない
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:20:28.11 ID:Q1gGH/VI0
頭でかい人はこれっていう商品ある?
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:25:36.24 ID:7tHHRb2O0
>>514
帽子被っても使える
http://www.audio-technica.co.jp/atj/sc/ath-xs/
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/500x375/2/2054/002054044.jpg
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 14:31:19.91 ID:Q1gGH/VI0
>>515
アウトドアっぽいけど安価でよさそうですね
ポチるかもです
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 15:14:44.68 ID:dLQevKam0
>>515
安いなー
音はどんな感じなんだろう
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 15:32:16.12 ID:oER3TVQg0
>>475
中野のフジヤエービックと秋葉原のイーイヤホンがヘッドホン専門店だからたくさん視聴機あるよ
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 15:35:20.45 ID:zSdQEOFm0
>>518
ID変わってるけどthxです
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 15:43:48.77 ID:upFRsmY00
ずっとZ1000使ってるけど、こっちの方がいいの?
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 16:29:55.05 ID:sn9nHWvM0
ヘッドホンはHD650
イヤホンはIE800
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 16:31:17.17 ID:3C+YqLCc0
ドンキで買った2000円のかな
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 16:32:15.77 ID:xg1ogom70
店で試した方がいい ネットの評価はあてにならない
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 16:48:50.98 ID:ckbHDphc0
店だとみんか同じに聴こえる
ネットの評価の方が良い
ちゃんと読めば
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 17:31:04.51 ID:gQEUf2F50
ゲームにも映画にも使えるヘッドホンで良いのある?
無難にSONYで選べばいいのかな
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 18:07:43.69 ID:mZy7lD3r0
>>500
リケーブル出来るよ。メーカー保証さえ気にしなければね
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 18:55:52.46 ID:3KAF3HPk0
ATH-A900XとPC100USBで満足です
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 19:05:54.04 ID:ZuWhVRhg0
akgの700シリーズは向き不向きがある
俺はあの頭のボコボコによる激痛に耐えられず
あの憎きボコボコを切り取ったからな
今は切り取った上に皮貼って、頭の形に合わせた
低反発ウレタン取り付けて一日中装着余裕
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 19:12:45.40 ID:HrMRc7zy0
JVCのHA-s500(小声)
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 19:17:26.77 ID:ITTcMD7+0
1万円代でオープンでいいのある?
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 19:20:30.00 ID:xg1ogom70
>>524
糞耳ならどれでも一緒
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 19:29:03.75 ID:rDhPJU9J0
>>530
K612PRO
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 20:03:08.77 ID:w2lUk36A0
金をためてでもPS1000を買っとけ これはおすすめできるGRADOの傑作
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 20:06:40.49 ID:bL/eswaF0
>>533
あの重さに装着感は万人にオススメできねーよw
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 20:48:24.20 ID:3kRpCrbP0
禿げてて前髪部分が離れ小島になってる奴いるだろ?
あれヘッドフォン禿これ豆な
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/02/10(火) 22:10:46.30 ID:Wu6wItse0
AIAIAIのヘッホンはどうなんだ、ええのんか
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)