■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハルヒから入ったオタが古参(オタク歴9年)という現実 [転載禁止]©2ch.net [448232229]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:24:11.67 ID:UVUkBIxc0 ?2BP(1123)
-
アニメ「長門有希ちゃんの消失」ビジュアル公開、声優は「ハルヒ」から続投
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/18/387/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です@転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 21:24:34.30 ID:FKqylp860
- 9年とかにわかかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:25:04.17 ID:K8uJmkMc0
- リリカルなのはが11年前やぞ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:25:37.71 ID:3oMhY1oe0
- リアルタイムでさくらたんハァハァ言ってた奴等がもうおっさんという事実
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:26:35.31 ID:vfIP/phj0
- 扱いは精々中堅だろ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:26:33.91 ID:fr61fiNe0
- CCさくらって何年前?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:27:01.67 ID:+wTwml1g0
- 元からガンダム等が好きでオタクでしたが、キモオタになったのはCCさくらからなんでもう16年になります
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:27:19.35 ID:WkMxmngM0
- ファーストガンダムをリアルタイムで見た世代みたいにここもようやく老害化するのか
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:27:33.38 ID:xTMZLRhs0
- さくらタンのエロ画像キボンヌ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:27:36.40 ID:u1iZtG2E0
- 俺はシスプリからだが?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:27:40.90 ID:9a+OftMm0
- それでアニメ見だした奴らどんだけ生き残ってんだろうな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:29:06.76 ID:VQbAw70u0
- にわかがどうとかどうでもいい
中川みたいなのが一番クズだし
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:29:11.88 ID:j6GBCFao0
- それだと中堅はらき☆すたとかになっちゃわないか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:29:39.64 ID:2q11C+mJ0
- ハルヒから入ってエロゲと文学と哲学にハマって人生狂った
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:30:18.61 ID:kd6hONNB0
- 9年で古参なわけないだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:30:58.65 ID:RUiXIvrh0
- 武くんか
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:31:13.27 ID:8oeq59t90
- けいおんから入ったヲタが5年という現実を直視しろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:31:15.41 ID:pxAcS6mc0
- コロコロポロンから入った俺は長老クラスか
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:32:04.53 ID:CZSKTq4i0
- 当時高校生だった俺も嫌儲先輩と同じニートの仲間入りしてるから時間過ぎるの早いわ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:32:07.79 ID:mQSeHNol0
- お前らジジイからすりゃハルヒ厨は永遠に新参だろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:32:25.25 ID:FKLZ9Suc0
- エヴァ→ハルヒの10年アニメはいろんなことやってきたのに
ハルヒ以後の10年は同じことしかしなくなっちゃったよね
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:33:14.06 ID:jEKGivQO0
- 何でアニメみるのに新参中堅古参なんてのが必要なの?
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:33:25.78 ID:2q11C+mJ0
- >>21
時期的にはエロゲも完全にそうだな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 21:33:48.18 ID:q+CjOaPC0
- ハピマテは何年前なの
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:34:15.53 ID:1G9oENl10
- 今の嫌儲の主力はけいおん世代?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:34:22.72 ID:pPqGG32K0
- 電車男から2ch入った奴も、本が2004年で映画ドラマが2005年だからもう10年か
いつまでも古参扱いにならないのが2chの高齢化を如実に表しているな
というか「いわゆるネット」全体が高齢化してる気が
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:35:26.13 ID:pJlUSbjnO
- ハルヒに夢中になってたのももうアラサーだもんな
嫌儲メイン層だろ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:35:34.02 ID:qI7tSg0e0
- けいおん(2009年)から入ったオタクが中堅という現実
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:35:37.45 ID:DTKJOFJ70
- >>25
最近はラ!世代が勢力を伸ばしつつある
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 21:36:03.38 ID:gj3ixqyz0
- エヴァから入ったオタですら20年という恐怖
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:36:30.14 ID:4CmK5Ugc0
- ケンモウ古参ばっかだな
旧速だと今じゃ5年で古参扱いされるんじゃないか?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:36:27.48 ID:vfIP/phj0
- >>27
メインはアラフォーだぞ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:36:53.43 ID:Gnlm7IcE0
- 長年アニメは引退してたが、けいおん!からカムバックした
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:37:11.75 ID:wNOAOZo10
- おまえらは還暦過ぎたり寝たきりになってもネットに接続だろ
デバイスがどうなってるか知らんが月々のネット料は確保しとけよ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:37:16.06 ID:TyBlFHqO0
- このオタクになったきっかけっての難しいよな
どこからがオタクになるのかの境目がはっきりしない
小学生ならアニメ見て当然だし、中学生でも小学生の頃からの続き物やジャンプサンデーのアニメ見ててもおかしくない
ガンダムはどうなのか、エヴァはどうなのかとか
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:38:06.40 ID:X7tJ9/Yg0
- らき☆すたからだが古参でいいかなw
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:38:35.09 ID:pKWB9B8S0
- いつだって新参のガキが害悪なのは嫌儲ラブライブスレが示してるな
あれに比べたらハルヒもけいおんもマシだったわ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:38:54.66 ID:Of8qho+R0
- >>31
旧速はそもそもアニメ禁止だろうがアニ豚死ね
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:39:20.70 ID:wEKze6Vm0
- ちんげも生えてないクソガキだろ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:39:38.54 ID:SYhvbxGT0
- ヤマト世代はどのくらいいるんだろう
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:39:45.82 ID:0vlFcxs+0
- ヲタってどこからがヲタなんだ?
初代ポケモンとか初代遊戯王を小学校からやってたら起算点どこよ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:39:46.16 ID:odh6hLmN0
- 今のアニメは見るのがしんどい
オタやめそうになる
どこ見てもおんなじようなアニメしかしてないんだもの
気色が違うのがちらほらある程度
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:40:11.87 ID:8XsQipMr0
- 僕はゼロ魔です!よろしくおねがいします!
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:40:44.52 ID:1G9oENl10
- >>40
冗談抜きで親の世代だと思うぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:40:56.95 ID:DtVAWRXy0
- >>42
ほとんどハーレムものと日常系なのはちょっと疲れるかもしれない
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:41:01.65 ID:NLheRCv00
- ハルヒから入った時なんてにわかにわか叩かれまくってたな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:41:09.86 ID:wNOAOZo10
- >>35
高校までに恋愛して童貞捨てれるかどうかだよ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:41:16.98 ID:dCxQTihL0
- アニメ自体は見てたけど
深夜にもやってるんだと気になりだしたのは
ラブひな辺りだな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:41:21.41 ID:YtJirGZu0
- 古参を自称していいのは50年から
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:41:36.26 ID:uwAxcNTj0
- オタクを卒業する奴ってあんま聞かないのはなぜだろう
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:04.50 ID:D7HqcQUu0
- なんでハルヒこんな盛り上がってオタク文化代表みたいなことになったんだろう
当時は珍しく駅とかにやたらポスター貼ってあったからだろうか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:06.07 ID:AnhGK9Yp0
- >>35
中学生くらいで一度卒業して、その後に何かのきっかけでまた見始めた時点からオタクだろ
そうじゃなけりゃ、同人誌買った時点からオタク
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:17.58 ID:j6GBCFao0
- >>42
わかる。そして何故かファフナーが落ち着く
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:35.45 ID:UDQG0xMFO
- ジャンプ黄金期世代
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:52.07 ID:/JbhMqAh0
- エヴァから入ったオタが後に引けなくなってハルヒから入ったオタもそろそろやばい年齢か
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:42:54.00 ID:KbnIqW8W0
- その年まで脱オタクできずにとどまってるだから救えねえ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:43:01.88 ID:Gaw33ALo0
- 当時から絵が古かった
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:43:25.63 ID:O394tKcP0
- 時間早すぎてヤバすぎ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:43:44.94 ID:h5AurKHu0
- >>50
オタク系の趣味から離れるだけで卒業したという自覚を本人が持たないから
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:43:53.71 ID:2q11C+mJ0
- ハルヒは曲じゃね?
冒険でしょでしょとかハレ晴れ聞くと〜って奴が多い
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:45:23.19 ID:SYhvbxGT0
- いわゆるハルヒ世代だけど最近は漫画もラノベも買わなくなった
放送されてるアニメを見るだけだ…
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:45:48.25 ID:UDQG0xMFO
- けいおんもだけど曲知ってるだけでオタぶってるバカも多いな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:45:50.93 ID:TyBlFHqO0
- >>52
そのオタク=同人って偏見もよくわからん
嫌いな奴もたくさんいるのに
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:45:51.35 ID:4CmK5Ugc0
- >>38
すまんVIPと勘違いしたわ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:46:45.46 ID:leMT22Tq0
- そもそもこいつらが今のオタ界隈を牽引してる団塊世代だろ
ただアニメからもう一歩引いてリタイアしてるやつもおおいけど
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:46:54.61 ID:j6GBCFao0
- ハルヒは一般人がドン引きするような要素が無く素直に高校ものとして受け入れられたのかな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:47:25.01 ID:5oLZzITT0
- ハルヒが9年前という現実
その頃幼稚園行ってた子供は中学生
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:47:42.15 ID:2q11C+mJ0
- キョンが意外と嫌われてないのが意外
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:47:48.05 ID:NflqFLTl0
- 年数でにわかかどうか判断するのが悪い
ゆとりみたいに生まれた年代で差別するべき
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:48:22.55 ID:V5UGvhLa0
- >>51
「動画サイトでアニメを見る」って習慣を広めた・定着させたのがハルヒだったから。
ハルヒの放送時はyoutubeが世に広まり始めた頃で、このおかげで非オタ層も容易く深夜アニメを見れるようになった。
で、さしあたって多くの非オタ層が当時話題だったハルヒを見てたからあそこまで広まった。
ひぐらしが非オタ層に一気に広まったのも同じ原理。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:49:03.85 ID:KzsUE1jI0
- >>35>>47
中学まではアニメ・ゲームに夢中だったのに高校入ってから違うタイプの友人付き合いとか
彼女or彼氏ができてオタクっぽいのとは全く無縁になっていく奴とか結構いたな。
で人付き合いが下手で恋愛に無縁なタイプ(俺の事だが)はそのまま社会人になってもオタでい続けると。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:50:22.55 ID:837wSkUv0
- 極上生徒会から9年10か月
迷い猫オーバーランから4年10か月
- 73 :[JP](雨が降り注ぐ世界):2015/02/10(火) 21:50:25.27 ID:RPJ2EwUp
- あの頃から男が出るアニメは見てないので大体記憶にないあと媚びてくるアニメ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:50:41.78 ID:2q11C+mJ0
- >>71
逆に中学とかで童貞捨ててたような奴はずっとオタだったりしたな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:51:05.16 ID:9tb6MYWv0
- >>53
ファフナーは初期も知ってるけど
未だに顔の区別がつかないのが悩み
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:51:28.09 ID:BcjLiVay0
- 同時期MUSASHIの方が好きだったしOP買ったなー
- 77 :[JP](雨が降り注ぐ世界):2015/02/10(火) 21:51:45.34 ID:RPJ2EwUp
- >>35
なんだろうか 周りに気持ち悪いと言われたらじゃねえのそれまでは自分の可笑しさに気づいてないんだから
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:53:21.36 ID:vZ+6QpTt0
- アニメはほとんど見ないけど
おまえらのせいで声優には詳しいから
そろそろ声豚を自称しようと思ってる
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:54:30.42 ID:KGu4DWhG0
- >>71
高校で普通に恋愛しててその頃は離れてたけど社会人になって一人でいることが多くなって結局戻ってしまったんだけど
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:55:32.73 ID:6DeWJZyb0
- 天使になるもんからだけど何年だろうと思って調べたら16年前とかウソダドンドコドーン
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:55:44.68 ID:DtVAWRXy0
- ローゼン一期から今年でもう11年か
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:55:53.95 ID:s4wAwe3a0
- >>75
00年代以降で人括りにされてるけどいい悪い抜きしてアニメの質の種類が変化したよな
単純にラノベアニメが増えたこともあるだおろうが
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:56:29.62 ID:vXm9NSxp0
- ラブライブとかゴチうさで騒いでる奴らの大半はハルヒ知らないんだろうなぁと思うと感慨深い
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:56:51.82 ID:PtbVJDcn0
- >>51
ニコニコ動画でハルヒダンスが流行ったからだろ
あのせいで一般人リア充がアニメを見るようになった
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:57:35.98 ID:4kOpe2680
- >>42
確かにな。日常系はホント無理。
エロゲもやりまくってたが今では15分も持たないわ…
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:57:37.77 ID:HEIDaT820
- けいおん!から入った俺は中堅ぐらいかな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:57:51.86 ID:fr61fiNe0
- >>52
エロゲやるけど同人やフィギュアをはじめとするグッズの類とか全く興味ない人間もいるぞ
強いて言うなら気に入った作品なら円盤とサントラと設定資料集とかは買うけど
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:58:54.86 ID:SYhvbxGT0
- ハルヒ知らないってことは最近の二十代は葉鍵もやってないのか
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:00:00.66 ID:4zfKeyH80
- 聖闘士星矢のアテネから入ったマゾは何年かね
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:00:14.97 ID:DyZwQJY30
- シスプリから入った化石人間です
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:01:05.81 ID:Dk4IOKiY0
- ピピルピルピルピピルピー
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:01:09.19 ID:5P4SWRmA0
- >>4
元からおっさんやろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:01:15.71 ID:1UPi5awh0
- ハルヒダンスとか懐かしいわ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:01:53.32 ID:9tb6MYWv0
- >>82
そうかもなあ
いつ頃変わったとかまでは覚えてないけど
最近は>>42と同じ心境で見るもの減ったよ
特にラノベ系は作品単位で区別がつかない
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:01:53.68 ID:FXTRb2OD0
- 俺も歳をとったもんだ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 22:02:11.37 ID:CE361pmv0
- 自分はアニメもたまに見るし休みはずっとゲーム、映画みたり、サバゲーもするしオーディオ、PCいじりだってするからヲタクだと思ってた
でもアニメ、エロゲヲタクと知り合いになってからはこういうやつこそが正真正銘のヲタクだなっと感じたよ
なんていうか気持ち悪さが圧倒的
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:03:29.00 ID:BnK5znms0
- もう30年くらいヲタクだわ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:03:31.48 ID:cVFQMrRE0
- 今ラブライブとごちうさを持ち上げてるTwitterの連中が一番若い層だと思う
知り合いの40代オタは未だに最新アニメ追っかけてるから凄いわ
あの情熱はどこから来るのか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:05:12.63 ID:KGu4DWhG0
- >>98
もう引き返せないんだろうよ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:05:20.41 ID:Fw6XgUUV0
- おれや
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:06:20.64 ID:ZAl47BxP0
- ハルヒからやたら深夜アニメが話題になるようになったけど結局大衆に評価されるようなアニメは深夜からは出なかったね9年間
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:06:28.14 ID:ivzTnGAy0
- >>98
逆にアニメ以外で何か物語もので追っかけるものあるか?
手軽さで言ったら漫画と映画と海外ドラマぐらいしか思いつかないんだが
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:07:13.43 ID:rEL8V1b/0
- アイマスから入ったニワカの俺ですら7年かよ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:07:28.97 ID:leMT22Tq0
- >>96
まぁ俺もそうだが平均的なおもしろそうなもんかたっぱしから手だしてるだけだからな
エロゲとかマジになってやっちゃう連中はなんつーか障害持ちなんだとおもう、周りが見えなくなるとかそういう感じの
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:08:40.69 ID:PtbVJDcn0
- >>98
情熱じゃなくて他に楽しいことが無いからだよ
アニメがめちゃくちゃ好きってよりアニメ以外めちゃくちゃ糞つまらんから
友達や職場の人間と喋るよりコードギアス1期やクロスアンジュやジーンダイバーや恐竜惑星見てるほうが楽しいだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:09:02.54 ID:ivzTnGAy0
- >>104
エロゲファンってコアな映画ファンに近いしある程度層かぶってると思うわ
いわゆるシネフィルってやつ?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:09:09.06 ID:leMT22Tq0
- >>101
進撃の瞬間風速がそれなりに凄かったけどあれ漫画だもんな元々
全然ぱっと思い浮かばん
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:09:52.78 ID:O9J2bWIJ0
- ハルヒ放送からもう9年か
9年つったら当時の中2がこの春大学卒業して社会人だぞ
おまえらは9年も何やってたの?
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:10:05.45 ID:2str2hot0
- 深夜アニメだとまほろまてぃっくや鋼鉄天使くるみあたりから見始めたが
いまや最新のを追っかける余裕もなく2chに立つスレでなんとなく把握して話を合わせるレベル
でもプリキュアだけは続いてるんだよなぁ…不思議
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:10:14.68 ID:S3kdkFxP0
- ナディアからで中堅
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:10:44.17 ID:PwRXyuW/0
- 深夜帯のアニメ見るようになったのはZOEドロレスiとかプロジェクトアームズあたりだなあ
.hackとかガドガードとかギルガメッシュとか
ちょっと経つと攻殻なんかも出てきてすごいよかった
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:11:29.82 ID:ivzTnGAy0
- アニメよりマンガの方がバズるもんな
アニメはリアルタイムで見るか録画するか、DVDとか借りるか、ネットで金払うか無料の時に見るか違法視聴するかって選択肢限られてるし放送の地域差もあるからなあ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:11:43.56 ID:UDoC2WrT0
- ハルヒとらきすたで入ってエロゲハマッて昭和アニメハマッて
気付いたら引き返せない
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:11:50.17 ID:/CotjD6Y0
- クラナドが先だと思ったらハルヒほうが先だった
年取ったなw
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:06.41 ID:t18M6vRT0
- 実際古参だろ?
高校や大学くらいからハルヒ入ったやつなんて大抵アニメなんか飽きてるわ
ソースは俺の周り
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:18.34 ID:y7Ylv4Xs0
- 。hack/は見てビックリした。画面が横長なんだんもん。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:34.31 ID:vFJ8o2lX0
- 古参ラインを上げることでまだ引き返せると暗に伝えるケンモジジイの老婆心
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:39.04 ID:DtVAWRXy0
- モーニングやジャンプは一般層向けだと思う
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:49.79 ID:ivzTnGAy0
- >>108
俺だった
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:12:52.19 ID:gFfHwoX70
- ハピマテから入って05年VIP文化に浸ってたせいか
たった1年後のハルヒ世代とズレちゃってるなと感じる
「ハレ晴レ踊ったりYouTubeで映像を見る」のは分からないけど
「ネトラジで電波ソング聴いたりロダに上げられたOPを落として見る」のは分かる、みたいな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:13:10.84 ID:NoY5yM3i0
- ハードSFファンからさんざんバカにされたうる星ファンの俺も超古参か
感慨深いなあ(超棒)
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:14:11.81 ID:Dwz3zXJT0
- ナデシコからだけど気持ちはいつも新参
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:14:15.80 ID:leMT22Tq0
- >>115
そのうちそいつらは独身飽きたから結婚してみたいとか言い出すんだよなぁ
こういう結婚とか子育てにフォーカス当てて生きてこなかったやつがダメ息子や娘を量産する
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:14:33.94 ID:ivzTnGAy0
- 大抵のハードSFファンは学部レベルの教養で殴ると死ぬ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:15:29.27 ID:vXm9NSxp0
- >>115
俺もこれ
2012年位までは見てたけど飽きた あまりにもくだらなすぎる内容のアニメばかりでうんざりする
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:15:51.40 ID:PtbVJDcn0
- ナディアは全国ネットゴールデンで放送してたのに一般人はあまり見てなかったからな
学校でもナディア見てる奴はオタク系の人間が圧倒的に多かった
タッチや小公女セーラ見てる一般人リア充はほとんどナディアを見ていなかった
当時はネットもケータイも存在しなかったからネットの反応を気にすることも無かったからなリア充日本人は
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:15:52.67 ID:dgOWX6mp0
- スペース1999とか好きだったな(´・ω・`)
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:16:03.16 ID:7U4NLne10
- アニメハマってマイナスになったことはないなぁ
円盤もフィギュアも買ったことないし
夜更かししてまで見ないし
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:17:23.29 ID:KzsUE1jI0
- いい歳してアニオタ続けてる人ってやっぱオタショップにも10年20年と通い続けてるってことかな?
アニメイトは休日女の子ばかりだし、それ以外の店も見た感じ20代とか若者が多い印象だけど。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:18:10.46 ID:ivzTnGAy0
- ナディアってくっっっっそつまらんのに作画と褐色萌えだけでバズったんだよな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:18:30.97 ID:y7Ylv4Xs0
- 2007年だな、転機は。まなびストレート。そこから再び俺的アニメ視聴期が始まってしまったのでR。
で、トリヴィアルなこと言っちゃうけどキルミーでもうそろそろアニメはいいかなーと思い始めてしまった。
全てを見尽くしてしまったんじゃないかと。居間はひとつ、ふたつ・・。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:18:35.01 ID:KZDnilBr0
- コアな人はみんなダガーン知ってるイメージ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:19:16.15 ID:099+w62U0
- ハルヒ今ふたたび見てる。マジで面白いわ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:19:40.28 ID:5RQmFKbB0
- 長門ちゃんのステマか知らんが最近ハルヒハルヒうぜえぞ角川
艦これハルヒと共に沈没してどうぞ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:20:34.60 ID:wOpA8+h+0
- >>24
2005年だから10年前だな
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:20:50.11 ID:044zgDk90
- ローゼン1期あたりから深夜アニメ見始めて2,3年前までは一通り見てたが今じゃ1クールに1個見ればいいほう
最近は昔買ったDVDやらBD見返してる方が多いわ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:22:22.21 ID:y2lZwVlQ0
- ブログ連合とかもこの時代だっけかねえ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:24:56.03 ID:9tb6MYWv0
- >>129
グッズ買わないオタクにとってオタショップに用はないんだ
判で押したようなアニヲタもネット通販使ってる奴が多いかもね
予約特典とかあるし
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:27:10.24 ID:ZAl47BxP0
- 時系列バラバラで意味不明なところ多かったけどなんか最後まで見てしまったな
二期はエンドレスエイトで切ったけど
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:28:17.74 ID:8+QcJ31M0
- 藍蘭島から入った俺は?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:30:43.80 ID:Ll1pOXd50
- クラナド勢だわ
ブルーレイ買って見直そうかなー
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:31:30.65 ID:KBJnvYAk0
- 古参が偉いって中世ジャップ的な考えだよね
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:31:53.33 ID:5RQmFKbB0
- >>137
角川が有名ブロガーと裏で取り引きして提灯記事書かせてたんだよな確か
あの時代のオタクは騙しやすかった
今やったらぶっ叩かれる
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:32:53.31 ID:kmyRsf6e0
- 中学生の頃は、こんな年で深夜アニメ見てる俺すげー的な感覚はあったな
今となっては、まだアニメ見てるの?と言われる歳だわ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:36:54.45 ID:Ci7nUGrR0
- 巌窟王10年前って言われて震えが止まらないんだが…
あれから10年も経ってるのか(((((((
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:38:04.72 ID:gz6D+Ikh0
- ハルヒが受けた理由はよう分からん
当時はあれですごかったのか?
凄くつまらないんだが。
今やったら駄作扱いだろあれ
もしかしてその時はいわれてなかったからあれだが、ステマのおかげが?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:38:58.03 ID:ZCorQfpO0
- セイバーマリオネットから入ったけど とてもじゃないが古参とか古参に失礼で言えないんだが
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:39:19.80 ID:Y1HV4PZe0
- >>146
当時は動いているだけでも珍しかったから
今見ても面白くないだろうな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:40:30.87 ID:y7Ylv4Xs0
- お宅系アニメが深夜にブッ込まれてからまるで見てなかったな。レインとか灰羽とか名前しか知らないな。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:41:43.37 ID:1KR2tEEo0
- ハルヒの映画で途中でトイレ行きたくなって我慢するの大変だった。
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:42:03.20 ID:gFfHwoX70
- >>146
ハレ晴レ1位とか言い出した時点で察しましょう
当時の俺の認識「ハルヒ?あぁ『このラノ』に載ってたやつね」
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:44:47.20 ID:P6oLGOUU0
- 古参って言っていいのはちづるくらいだろ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:45:35.26 ID:+4pDT/820
- RODくらいから真面目に見始めたわ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:45:55.04 ID:NoY5yM3i0
- クラッシャージョウを観るために並びました
今では人生の恥です
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:45:55.17 ID:zPl6nmVu0
- まだ上の層がいないからな
良くてガンダム エヴァンゲリオン
まだまだ増えるよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:48:32.37 ID:O394tKcP0
- 深夜に小麦ちゃんとかやってた頃だったかな
アニメなんてドラえもんとかそういう一般向けしか知らなかったし
あんなの夜な夜な見せられたら洗脳されちゃうよね
確かそこらへんの流れからローゼンとか見て、ちょうどvipが盛り上がってたんだよね
だから、中学高校でアニメ卒業とか言う価値観はまったくピンと来ない
日本のどっかでは早熟な学生集団がいて、中学高校までにオタアニメ修行でもしてんのかよって感じだろ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:49:40.43 ID:h/ABhbea0
- 俺をアニヲタにしたのはWOWOW無料枠でやってたアニメたち
おねがいティーチャーとか
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:51:06.05 ID:5RQmFKbB0
- >>146
制作角川で察し
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:52:43.41 ID:wOpA8+h+0
- >>146
当時としては凄かったよ
深夜アニメなのにキャラがぬるぬる動くし作画が安定してた
あとは奇抜な第1話と本編の時系列シャッフル、EDのダンス
これだけそろって受けないはずがない
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:52:57.85 ID:/0UVA0vw0
- nhkにようこその佐藤くんも生きてたら33才
岬ちゃんは27才
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:54:03.59 ID:RPtAye+A0
- そういう層の大半はもう卒業してんだよなぁ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:55:38.55 ID:2vc9ZZ0P0
- エヴァやナデシコから入ったクソ新参と思い20年
本当に意味がわからない
ガンダム世代とかヤマト世代とかのやたら恐ろしい古参のオタクは何をしてるんだろうと思うが
俺が新劇場版や型月アニメくらいしか観ないのと同様に、Gレコだけ見てたりするんだろうな
棲み分けてしまえるほどに多様化してしまった
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:55:55.74 ID:ats3t3zI0
- アニメ卒業した奴って何の趣味やってんのかよくわからん
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:56:00.50 ID:9tb6MYWv0
- >>154
バイファム世代か
クラッシャージョウは電気屋で下敷きをもらった思い出
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:58:06.34 ID:O394tKcP0
- いや実際すごい幼い頃からアニメとかエロゲーしまくってる奴いるんだろうな
すげえ昔の作品見てるなって思って、これは俺より10歳とか年上なんだろうとか思ってたら
実は10歳年下だったという狂気にネット上で遭遇したことがある
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:58:43.78 ID:N5Qweu3Y0
- あの頃のアニメが再放送されたとしても当時のそのアニメの懐かしさよりより
その「あの頃」の地獄が記憶の薄暗い底からよみがえるから見たくないわ・・。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:00:32.09 ID:T5W06D1t0
- 90年代の10年と2000年代の10年は価値も濃さも全然違う
2000年代以降は軽い感じで誰でもオタクになれるが90年代までは知識や行動力が必要だった
アニオタが一般化したのだってパソコンの知識皆無でもオタ趣味できるようになったのがデカいわけで
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:00:58.78 ID:MH1CEon/0
- エヴァンゲリオンからもう20年という現実
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:04:01.50 ID:Jizv3KzV0
- あのころに戻れないふぇ…
- 170 :SAITAMANIA ◆SAITAMANlAbR (埼玉県) 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 23:08:25.81 ID:U6YFY0tP0 ?PLT(13001)
-
ラブひなから15年経っているという現実
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:10:17.72 ID:SQKtJlao0
- ハルヒからならまだいい。問題はけいおんから入った奴らだ。
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:12:57.10 ID:QfBC5Mvi0
- >>110
ナディアで中堅か・・・
俺はナデシコからだからまだ若手だな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:17:29.26 ID:dgOWX6mp0
- >>167
パソ通でNIFTYSERVEをやるのだってかなりハードル高かったからな、クレカ必須だったし(´・ω・`)
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:19:03.91 ID:M6NFkgmP0
- 年数より見た作品数だろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:19:48.05 ID:SQKtJlao0
- >>101
言われてみれば誰でも楽しめる深夜アニメって思い当たらないな。オタクしか楽しめないから深夜にやるってのもあるだろうけど
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:20:02.53 ID:O394tKcP0
- >>162
つうかヤマト見てた奴って今は40代50代か
そう考えると大して年数経過してないんだな
オタなんてカテゴリーにギリギリ入るトップが50代にいるって考えたら寿命で死んでる奴いねえんだよな
もっと時間経過すればいいのに
もう社会現象とか起きなさそうだからなぁ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:25:50.46 ID:QYoE8MwN0
- >>175
日テレでやってたマスターキートン、ベルセルク、はじめの一歩、陽だまりの樹などは楽しめるのでは
ワンダフルの枠内でやってた「Only YOUビバ!キャバクラ」も結構面白かった
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:25:57.95 ID:RwUmGb+g0
- 今27の俺が大学入学した年だから
まあそんなもんか
時の流れは残酷だぬ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:29:21.39 ID:NVSa+kdR0
- ドテラマン
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:32:46.83 ID:bWQ583wo0
- キャスト同じなのに京アニちゃうんか
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:34:26.65 ID:zhdLkZLV0
- ハルヒの後ろ姿のラインがエロくて目覚めた
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:47:08.54 ID:S+MXC5qj0
- ハルヒの事知ったのは放送終了4年後だったな。パソコンを初めて買った時だわ。
それ以前でも声優の平野が好きとかいう奴がいたが何のことだか全然わからなか
ったしビデオ屋にハルヒの立て看板があったが何だこのカエルみたいな女は?
位にしか思わなかった。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:52:15.62 ID:XCn8Sqd20
- 50年越えてはじめて古参だろ
ディズニーの最初のピノキオの感動は忘れられぬよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:54:25.61 ID:L5NRriMV0
- トップをねらえ!
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:57:19.28 ID:XCn8Sqd20
- >>179
あれなんかエロかった印象があるんだが何だったんだろう
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:58:57.71 ID:tTxjmPse0
- 小遣いためて初めて買ったアニメが
魔物ハンター妖子のOVAでした
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 00:10:51.33 ID:L8CD49710
- オタク歴9年なんて古参の内にも入らねえよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 00:11:57.73 ID:L8CD49710
- ヤマト放映以来40年オタクやってる奴も中に入るんだろうな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 00:12:04.99 ID:eTel51DV0
- 中堅ってエヴァぐらいだろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 00:40:08.44 ID:oo0Y1OMS0
- 俺はビバップとか侍チャンプルーみたいなのが好きだから
アニオタじゃないし
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(dion軍):2015/02/11(水) 00:40:45.06 ID:yn3mVGVF0
- アニオタでお前は新参だ俺は古参だと言って威張り散らしたり、なんか優越感浸っちゃってる人を見ると
ああ、お幸せに、という気分になる
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 00:43:05.31 ID:rgqiIGM00
- 最近のアニメはギャグとコメディがほとんど無い
生徒会役員共とか男子高校生の日常とかあーいうのがもっと増えて欲しい
半年に一作くらいしか笑えるアニメが無いんじゃないか?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:21:53.36 ID:CWeDX6No0
- ぞっとした
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:27:03.51 ID:tCcHZYhg0
- まどマギから入った新参ッス^^
ハルヒファン先輩チューッス
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:27:41.79 ID:JKbt8mxb0
- わさびドラえもんがもうすぐ10年目という現実
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:40:08.05 ID:5/TByyW60
- >>70
ホントコレ
2006年に大学入って自分用のパソコンを持って
You tubeでハルヒ・シャナ・ローゼン見て一気にその道に堕ちたな
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:46:20.75 ID:/O6pPAQc0
- 空の境界でヲタになったから11年ぐらいだな
そろそろ性格良い美少女と付き合いたい
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:13:55.04 ID:rY3nxLmx0
- のらくろ二等兵からじゃが
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:14:23.42 ID:x22/2R3o0
- 氷菓のスレといいWOWOWが営業してるのか
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:19:47.26 ID:BDKMftwN0
- おらの53歳のおじさんは零士作品とルパンばっかみてる
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:49:11.33 ID:wM5YPCRw0
- じゃあ
猫耳モードから
入った俺は仙人扱いされていいよね?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:13:27.27 ID:EEnsvdxa0
- VIP最盛期でもあるな
つべ、ニコニコ無法地帯ってのあって盛り上がってた
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:15:08.52 ID:86NE8d2O0
- 「ラム」で検索→0という現実
「うる」で検索→1という現実
もう長老で良いのか?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:16:10.92 ID:Plwq9Hqv0
- エヴァをシンジ君と同年齢の時に見てた奴がもう34歳ってのが恐ろしい
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:18:55.10 ID:bjNdJ7TU0
- ハルヒと同時期何やってたのかさっぱり覚えてないわ
まじぽか(懐かしい)ネギま!1期(シャフトじゃないやつ)
これくらいしか覚えとらん
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:20:21.01 ID:dRorPquo0
- 俺16だけど普通にハルヒ観たわ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:20:45.46 ID:bjNdJ7TU0
- マジレスすると嫌儲のメイン世代は高校生〜大学生くらいにCCさくらにドップリハマってた世代だろ?
どうよ?ドンピシャだろ?
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:22:35.30 ID:d+DH8gsg0
- あげだまからヲタになったわ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:22:35.48 ID:yqJqrp8k0
- 古参扱いされるにはレーザーディスクくらい持ってないと
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:23:19.04 ID:Plwq9Hqv0
- 2015年から見た1995年と1995年から見た1975年だと同じ20年でも
前者の方が断然違和感が少ないな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:24:58.49 ID:bjNdJ7TU0
- >>6
放送期間 1998年4月7日 - 1999年6月22日
(中断期間あり)
ググったらこう書いてあったから軽く15年は経つな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:32:58.49 ID:ICWhID3U0
- ハルヒから9年よりccさくらからハルヒまでの時間の1.5倍時が過ぎてるのにびっくりした
ハルヒ見てた時はさくらなんて太古の物だと思ってたのに
歳取る訳だわ…
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:37:43.44 ID:fDdCHeGn0
- ハルヒ含め以降はステマとアフィブロで作り上げた虚像の産物だしな
声優業界はネットの発達でウハウハだけどアニメは正直寿命縮めた気がするわ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:39:20.00 ID:I8644Cts0
- 武蔵丸の悲劇は昨日のことのように覚えている
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:48:07.71 ID:dlD2uKZs0
- >>171
けいおん厨のウェイ率は異常
更にそれを倍々強化したのがラブライブ厨という感じ
害虫(一般人)を呼び寄せる街灯みたいな役割がどんどんう強まってる
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:50:23.12 ID:6Qp5jLmsO
- 高校の時に夕方のアニメ(スレイヤーズ、ナデシコ、エバ、)が放送されてた世代だわ。
逆にハルヒ辺りの時は冷めていて名前と盛り上がり位は知ってるが観たことは無い。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:56:57.30 ID:XEmRbdKv0
- >>198
先輩凄いわ
風のフジ丸、レインボー戦隊ロビン、スーパージェッターからですわ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 04:06:41.01 ID:2Ismm3pZ0
- 小学生の頃は午後6時7時代、土日朝のアニメばっかり見てて
それが中学に入るとジャンプ原作のアニメとかがメインになって数は減ったにせよアニメから離れはせず
高校に入って深夜アニメを本格的に見始めて今もそのままだ
アニメを見なくなった人ってどのタイミングでどんな切っ掛けでアニメと縁が切れたんだろう
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 04:20:41.30 ID:8/lowEEm0
- らき☆すたから入って3年半で卒業した
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 04:27:08.97 ID:N6ZbBKZ20
- 全国誰でもアニメがリアルタイムで見れるようになった時代か(違法視聴だけど)
つべがなかったらアニメ業界完全に終わってただろうな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 04:45:28.05 ID:pFaTQCTd0
- ハルヒは何となく見てたけど深夜アニメに一気にハマったのは2chにハルヒスレが乱立して話題に乗ってる気分になれたからだわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 06:42:30.59 ID:aPliV8Vt0
- たった10年程度で古参気取りかよ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 06:43:26.56 ID:aPliV8Vt0
- >>11
×生き残る
○卒業
だろキモータ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 06:49:56.78 ID:0PKYBOCO0
- お前ら10年近く同じこと繰り返してるのか
そりゃ精神物故割れるわな
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 07:05:17.27 ID:CQ43iW570
- でも面白いと思ったのは正直ゼロ魔と物語シリーズくらいだな。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 07:37:19.01 ID:qN4s90Gu0
- ずっとアニメに興味なくなってたけど
シュタゲを1年遅れくらいで見て戻ってきた
しかしドハマりする作品がなかなか見つからない
なんとなく見てる分には楽しいんだけどね
寄生獣とか懐かしいし
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 08:55:21.51 ID:iPE5WMax0
- 2011年ぐらいまでは熱中してた
今は惰性で見てる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:07:47.24 ID:5KPr7Sm70
- リリカルなのは11年前かよ…
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:08:40.15 ID:Zp/Uq3d/0
- オタクの主年代は10代〜20代だろから歴10年くらいたつともう古参か
でもオタク文化なんてまだ一回りもしてない(せいぜい2,30年)から
これからどんどん高齢オタクが出てくるよ
60のじじいがアニメ見て萌えとかいってんの
ぞっとするな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:15:25.44 ID:ByqJl0RA0
- レイアースとかエヴァは20年前か
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:19:21.87 ID:Zp/Uq3d/0
- オタク度チェック
↑(軽傷)
アニメを年に10本以上見る
声優を10人以上知っている
オタク系のショップに行ったことがある
アニメ・声優雑誌を買ったことがある
声優ラジオのヘビーリスナーである
童貞(処女)である
彼女(彼氏)がいたことがない
コミケに行ったことがある
コスプレをしたことがあるorカメコをしたことがある
コミケは毎回参加は当然。さらに前日から徹夜
服は親に買ってもらう
↓(深刻)
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:21:28.46 ID:Suk3vruu0
- ハルヒ世代って小学2年生になったって程度だろ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:24:42.50 ID:SmaNcK5t0
- vipで死ね
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:29:27.38 ID:JJQFeY5X0
- むしろまだ36クールしか経ってないと考えるんじゃ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:34:42.88 ID:UDfh7b/a0
- いい歳してまーだアニメばっか見てんすかー?ww
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:35:09.81 ID:C5SzEnc90
- http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/hiranoanothersky001.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/hiranoanothersky005.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/hiranoanothersky010.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/hiranoanothersky011.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/e/a/zeark969/hiranoanothersky012.jpg
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:47:19.26 ID:E9NQun/T0
- >>235
アニメの世界には現実に存在しない可愛い女の子で溢れているからな
多分一生見続ける
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:50:33.22 ID:QGiC/JGq0
- ハルヒ信者の池沼率は異常だ
ハルヒ自体が池沼だからそういう奴を引き寄せるのかもな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:56:10.41 ID:9G4s9QML0
- お前ら意外と若かったんだな
嫌儲なんてジジイの寄り合い所にいるの仮面ライダー1号やマジンガーZをリアルタイムに見てたジジイばっかりだと思ってた
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:40:48.51 ID:4mwh+Eqe0
- 俺もオタクだけど、アニメは週に一本見るかどうかだしゲームもやらんな
漫画もラノベも読まない
でもヲタク系のニュースサイトを時々見るからヲタクのままなんだと思う
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 11:19:15.89 ID:xpYZjTwK0
- ユーフォニアムと重なったからしょうがないけど京アニにやってもらいたかったわこれ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 11:20:15.01 ID:SoGZj/Hm0
- エンドレスエイトやったから懲罰だろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 12:59:26.89 ID:tX0SPJ/T0
- ローゼン以前の深夜アニメって忘れられてないか?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 13:00:52.49 ID:7dgp2GeG0
- スレイヤーズは何年まえなの
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 13:04:21.53 ID:G/lEMcHl0
- >>230
のりPが障がい者ドラマ出てたころだからな
完全に古代
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 13:13:10.35 ID:fUZJMpmR0
- アニメなんて小学生で卒業してそのまま見なくなるのが
普通だと思ってたけど、今の子供はそのまま突っ走るんだろうな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 14:10:03.36 ID:vH0EO32m0
- 9年つったら当時の中2がこの春大学卒業して社会人だぞ
おまえらは9年も何やってたの?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 14:37:25.22 ID:bGc2c/8h0
- >>146
俺はあの時ネット見てなかったしオタク友達も居なかったから後から流行ってたって知ったけど
1話見て他とは違うと思ってグッズとかゲームとかDVD初めて買ったよ
今は滅茶苦茶後悔してるけどステマだけでも無いと思う
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 14:42:47.84 ID:tX0SPJ/T0
- >>146
当時今でいうあからさまなステマアニメで引かれてたよ
2ちゃんでの盛り上がりも半端なくうさんくさかった
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 14:59:05.78 ID:bh3bT6Bf0
- ハルヒの原作はアニメ化の前は総売上が130万部だったのが、アニメ化で一気に300万部まで伸ばしてる
アニメによる販促効果は絶大だった
あれみたら出版社もラノベアニメ化に乗り気になるのも仕方がない
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 15:00:18.04 ID:5vq+ISId0
- 【レス抽出】
対象スレ:ハルヒから入ったオタが古参(オタク歴9年)という現実 [転載禁止]©2ch.net [448232229]
キーワード:谷川君
抽出レス数:0
あら?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 15:01:58.82 ID:NaXGto8H0
- ワイ将生まれてないwwwwwwwwww
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 15:06:08.01 ID:Suk3vruu0
- >>249
2chでもいろいろあったけど
アニメ化決定→顔文字板作成スレでハルヒAA依頼→そこら中に張られまくる
とか、角川もやりたいほうだいだったなーってね
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 15:08:42.21 ID:bh3bT6Bf0
- >>146
1つには放送順をシャッフルしたことによる話題性ってのがあったと思う。
普通の順番で放送してたらあそこまで話題にならなかっただろう
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 18:45:26.13 ID:Ls5YqpIl0
- 父親がヤマト世代だわ
俺はエヴァ世代www
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 20:16:33.78 ID:v4b+Jsvu0
- ハルヒがすごいってより
youtubeがすごかった
あんなに簡単にネットで動画見れることに感動した
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 20:22:57.77 ID:amu1Ydis0
- 9年分のアニメの情報がちゃんと頭の中にあるなら
古参を名乗ってもいいと思う
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 20:24:13.35 ID:nDph6adu
- youtubeとハルヒとかあのときはネット動画全盛期だったな
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 20:25:24.41 ID:GuI2TJSB0
- ハルヒで初めて見た回がサムデイインザレインだった
見てはいけない物を見た気分だった
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 21:12:12.06 ID:hznXQ05T0
- 9年なんてヒヨっ子だろ
いい加減にしてくれ、オタクという単語が出現してからでも三十年経ってんだぞ
古参気取りはせめて歴20年からだ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 21:16:27.59 ID:/ZdVB7KY0
- 俺はラキスタからだから
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 21:59:25.15 ID:CQ43iW570
- 谷川流ってどんだけ貯め込んだんだろうな。もう遊んで暮らせるだろ。
10億は稼いでてもおかしくない
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:38:44.06 ID:mOihHY6C0
- 元アウシタンとかローディストとかここにはいねーの?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:45:03.89 ID:d5gyCqJ90
- ドゥフフw
コポォw
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:47:01.19 ID:U5Lte2YT0
- アトム世代ですが何か?
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:48:53.87 ID:gOn79sQ00
- セーラームーンから入った俺はどうなるん?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:55:53.89 ID:qN4s90Gu0
- >>263
兄弟がそうだった
俺は絵が下手なのでなんとなく読んでただけ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 00:00:21.18 ID:cdEap0Kh0
- >>26
ハゲAAがやたら増えてるのも2ちゃんの高齢化をあらわしているな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 00:02:08.91 ID:cdEap0Kh0
- 最近ハルヒの原作読んだけど全然ラノベって感じがしないな
なんか学校の図書館にでも置かれてそうなジュブナイルって感じ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 00:05:16.11 ID:sjqqYEQb0
- 新聞1面ドドーンの2期製作発表!のカドカワの勇み足のドライヴ感もなかなかよかったね。
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 00:08:28.84 ID:GnqKdH/Y0
- ラブひなから入ったが15年か
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 04:13:50.83 ID:lWkbKOj/0
- 角川コンテンツの枠組みから脱出できないうちはいつまでたってもニワカのままだぞ
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)