■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHK・籾井会長「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい。法律で定めて頂ければありがたい」 [転載禁止]©2ch.net [777578727]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:56:44.24 ID:nm9UZeXR0 ?2BP(5000)
-
NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長
3月5日(木)12時29分配信
NHKの籾井勝人会長は5日午前、衆院総務委員会に参考人として招かれ、
「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい。法律で定めて頂ければありがたい」と発言した。
高井崇志議員(維新)の受信料についての質問に答えた。
放送法ではテレビ受像器を設置した世帯に契約は義務づけているが、罰則や支払いの義務はない。
NHKは、来年度から3カ年の中期経営計画で今年度で76%を見込む支払率を2017年度末には
過去最高の80%にまで高めるとしている。(岩田智博)
Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル 3月5日(木)12時29分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000029-asahi-soci
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:58:15.34 ID:VBcBiIRL0
- 罰則は6ヶ月間のNHK視聴禁止(もちその間の支払いは免除)にしよう
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:58:48.40 ID:TET0WNRY0
- スクランブルかければいいだろ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:58:57.71 ID:cHPu20080
- >NHKの籾井勝人
こいつどこに住んでんの?
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:59:26.91 ID:4ycr8B3+0
- ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 12:59:39.87 ID:uvl9FMuj0
- まぁそう思うのは会長なんだから当然だよね
でも、緊急時だけスクランブル解除すれば問題ないんじゃないの?
民放がCMカットするんだから同じじゃん
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:00:01.91 ID:M977PJSe0
- 有料チャンネルには、スクランブルの義務化が先。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:00:03.96 ID:UJZE91AQ0
- スクランブルってよく聞くけどこれがなんなのか文系の俺に教えて下さい。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:00:37.66 ID:pm1IcC4D0
- 自民放送協会(JHK)
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:01:53.00 ID:vZ1d5lsR0
- ばっかじゃないの
勝手に電波垂れ流しといてふざけんな
公共の電波をなんだとおもっているんだ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:22.19 ID:EvUZCx6H0
- 税金化かよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:27.92 ID:r1IbFnZS0
- 義務化するくらいなら税金で運営すればいいだろ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:44.13 ID:TET0WNRY0
- >>8
wowowとかスカパーって金払わないと映らないじゃん?
それがスクランブル
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:46.40 ID:tMTrmmF90
- これは安倍ちゃんGJだね
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:55.86 ID:ohn+1rc40
- 国営化しろ。
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:02:56.72 ID:c0tRUxGt0
- >>8
wowwowとかの衛星放送だとwowwowと契約しなきゃ見られないだろ?
それと同じ事をNHKもやればいいって言ってるんだよ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:03:28.29 ID:11Fmbt1w0
- テレビを窓から投げ捨てろ!!
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:04:48.21 ID:xzckkEo30
- 安倍の広報回線になんで金払わないといけないんだ?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:05:27.27 ID:BV3VU1Pb0
- だったら公務員になれや
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:08:31.09 ID:pnXLsExz0
- 籾井にはCMを入れようという発想は無いのかな?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:08:49.68 ID:bfzrOfvz0
- 誰だよこのゴミクズ無能をトップに選んだ馬鹿は
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:09:13.99 ID:TET0WNRY0
- >>20
チュウリツセイガー
そんなもんハナからないけどね
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:09:15.06 ID:/DdjKXXQ0
- 自民の放送局よりは民放のほうがマシだは
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:09:42.78 ID:+ACZyVIk0
- ネットに対して徴収とか訳の変わらん事を言うデンパ組織にくれてやる金はない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:09:43.41 ID:uvl9FMuj0
- >>20
歌詞変えさせるほど徹底してたならナシでも仕方なかったんだろうけど、今はそうでもないしCMくらい別にいいよな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:09:48.33 ID:UVwsA19t0
- 死ねとしか言いようが無い
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:10:35.33 ID:iFVkFbay0
- 新社屋建設費詳細の公開義務化が先な
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:10:39.84 ID:EfB+/4SvO
- インフラは全部公務員で良いだろ
事実上独占してる癖に
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:11:13.63 ID:PiCYsCVL0
- おい安倍チョン、お友達がこう言ってるぞ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:11:23.78 ID:TEedhxsL0
- http://i.imgur.com/l7UGuVh.jpg
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:12:04.00 ID:OEdqQ680O
- 本日正午でデジアナ変換終了により
テレビが見られなくなった
(´・ω・`)払う義務ねーからな
死ね
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:12:38.89 ID:fpHFRNlm0
- 安部自民寄りの放送で義務化目指してるとか、新聞も消費税減税求めて叩き止めるとかこれこそ公平性も中立性もあったもんじゃない
しかも自称メディア嫌いは「自民を叩くメディアが嫌い」ってだけだからな
本当ふざけた時代だよ今
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:13:24.97 ID:hT5q2vXg0
- 解体でいいよ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:13:44.40 ID:Z6UBhdz80
- いつまで国民に寄生してんの?
そろそろ独り立ちしたら?
自己責任自己責任
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:14:43.51 ID:Lnk+ylUh0
- 義務化しても構わん
ただし義務化するのなら、どの番組に幾ら使ってるかを開示するように
キムチドラマの放送に何億つぎこんでるのか知りたいんだよね
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:14:47.05 ID:spmE+KBH0
- ってことはやっぱし今はまだ受信料の支払いは義務かされてないし法律で定められてないんだ
このまえ家にきたやつ嘘付きやがって糞が
- 37 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/05(木) 13:15:13.42 ID:YrPtM2gf0
- 何これ法律で義務化されてるの知らなかったって事?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:15:23.39 ID:+x7xsYw90
- 友達を見ればその人がわかるとか言うけど…
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:15:57.58 ID:J6Motg0Q0
- 放送内容に不満がある場合に契約を解除できないとか
放送法はいろいろとおかしい
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:16:10.14 ID:JgMr5Ysv0
- 自民党政権のTV局なんだから党から出してもらえよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:16:38.55 ID:nL1zjJhJ0
- B-カスカードないとフルセグなら映らないように出来るんだから、
未契約と滞納があるカードはスクランブルかけりゃいいだけ
ワンセグも端末固有IDかなんかで、NHKへの未登録端末は映らなくしていいぞ
支払いを義務化して罰則も付けるなら、
国営放送にして国会中継とニュース以外は全部止めてしまえw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:16:52.60 ID:0Ht11AVD0
- 義務化したら国営化して全員公務員で給料爆下げな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:17:41.57 ID:y+u2nJ8X0
- いいじゃん、国営化して税収にしてNHK社員の給料を公務員並みに下げてやれ
それでいいならやれよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:17:51.58 ID:Zb1z9f9r0
- 日本人はやさしい
暗殺者が出てこないんだから
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:18:42.10 ID:uBdj42500
- これがNHK税か
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:19:25.08 ID:M17zmOSC0
- マジキチ
絶対払わねぇぞ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:19:41.11 ID:H49r7t3G0
- 単に義務化しますは通んねーぞ
やるなら毎年厳しい監査と情報公開と給与削減、子会社禁止、コンテンツ利用の無料がまず前提
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:21:10.16 ID:8+tpktT+0
- >>41
今のNHKよりその方が見たいわ
四六時中ニュースやってるなら垂れ流しに便利
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:21:16.95 ID:jjtzQpRe0
- スマホやPC持ちに強制徴収するんだってな
つまりネット利用料に上乗せ
ふざけすぎ
国営企業でもなんでもないクズ放送局が
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:23:15.68 ID:ZTCsP7KA0
- 見たいやつだけでええやんヤクザか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:24:15.10 ID:5cMN9hoY0
- 死ね
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:25:07.51 ID:jywbfKHj0
- これぞ国営放送だな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:26:41.95 ID:FeXKLZqh0
- 只のニートやんお前
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:27:11.05 ID:5WQetk7+0
- 誰だよこのゴミクズ無能をトップに選んだ馬鹿に投票したアホは
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:27:20.66 ID:eSUDSHgM0
- しね
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:27:38.51 ID:51ro9gMl0
- ネトウヨのお友達のせいでとんでもないことになってきたな
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:29:03.72 ID:bEqAWvrg0
- >>54
日本国民って言うらしいよ
ちなみに他に投票する事も無く白紙委任したクズが最も多いらしいね
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:29:30.98 ID:IlTZLyd/O
- そのかわり、下らない番組あったらネチネチ抗議の電話するよ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:29:34.22 ID:yDiYdRia0
- >放送法ではテレビ受像器を設置した世帯に契約は義務づけているが、罰則や支払いの義務はない。
え?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:31:26.36 ID:L0WdkUdl0
- 民意を問えよ
試しにスクランブルかけて契約率70%超えなかったらNHK解体でお願いします
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:31:46.15 ID:b2uOdchE0
- 払わない世帯は見られないようにしたら良いんじゃないかな?
そしたらみんな払うと思う
だってみんながお金払って見たがる放送内容なんでしょ?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:32:41.83 ID:FJ7S2Hx10
- こいつ本当死ねよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:33:26.73 ID:uvl9FMuj0
- >>61
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm
こういうことみたいよ
皆が見たがる放送に偏る危険があるんだって
朝の番組の媚び具合は何なのよって感じ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:33:36.88 ID:OKLEtHkQ0
- 苦しんで死ね糞野郎
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:33:45.43 ID:67Qo+23L0
- 安倍の支持率が高いから何やってもいいって考えてるんだろうな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:34:12.03 ID:d770rXTF0
- 義務化するなら国営化しろ
今の給与体系及び福利厚生維持したままとかNHK職員以外誰も納得しない
現体制を維持したいならスクランブル化は必須
ニュース専門チャンネル化して低コストでも運営出来るように変える
とにかく今の無茶苦茶な放送法はどうにかすべきだ
これでネットにまで利用料金かけるとかこいつら正気じゃないわ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:35:01.46 ID:zsNOSNjP0
- 国営じゃないから無駄遣いし放題だけど
支払いは国民に義務付けたいの!
↑
こんな奴らが「若者は甘ったれている」とか説教してると思うと頭が痛くなるな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:35:59.82 ID:w4h73JQu0
- 何この巨大な乞食組織は
消滅しろよもう
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:37:41.87 ID:y+u2nJ8X0
- >>63
すでに放送する内容を選んで偏向気味じゃん
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:37:52.65 ID:67Qo+23L0
- >>59
受信料払わなくてもいいってことかこれは?
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:39:40.71 ID:Z57PmEVF0
- テレビ買うのが義務だったとは
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:40:22.63 ID:bsqrrMQe0
- 3000億円の社屋の次は、1兆円超えでも狙えるね☆
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:41:17.80 ID:c8mnNeIdO
- 老害やべえ
頭おかしいわ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:43:10.98 ID:bsqrrMQe0
- 金が集まるところに人が集まり、人が集まるところに権力が集まる
全ては安倍チョン・イル=ジタミ永久政権のために!
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:43:23.84 ID:ajK9UMT70
- 現行放送法でもNHKの放送を受信することのできる受信設備(テレビ)を設置した者はNHKと受信契約を結ぶ義務(同法第64条)があるし
契約者からの受信料の徴収(同法第64条の2)も定められているのに本当に会長なのか?
こいつは義務化ではなく罰則規定が欲しいだけだろ。
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:43:30.87 ID:aOKCfYZv0
- 安倍をNHKでヨイショしてやってんだから
それくらい見返りよこせって脅しかな
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:44:38.11 ID:i8Lyb+7C0
- こいつらが何を言おうとどんな法律作ろうと国民の大多数が金払わなければいいだけ
誰も守らない法律に意味なんてない
本当に金を払って欲しいならさっさとスクランブルかけろ
本当の利用者に絞って金をもらえ屑
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:44:57.57 ID:cZTbpmAt0
- >>59
朝日新聞のお墨付きだぞ
ちょっとこれで誰かスレ立てろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:46:20.96 ID:7ihxLjAy0
- NHKって+、ニュー速、嫌儲
全てで嫌われてるよな。
こんな放送局は廃止した方が良い。
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:47:04.12 ID:ajK9UMT70
- >>59
罰則規定は確かにない。
支払い義務というか契約者から徴収する受信料を免除してはならない(=ちゃんと回収しろ)という条文はあるが支払えという文言はない。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:48:19.38 ID:cmW5rOih0
- 電波893だなニュースだけ放送してろや
そうすりゃ税金だけで賄えるだろ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:49:26.79 ID:6281OgX80
- これだけネットが発達し更に発展していく時代に
もうテレビ局を優遇しなければならない理由はないだろ
大人しく規模縮小させた方がいい
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:49:31.03 ID:c5hkBwHs0
- だから税金にして職員も公務員同等の給与にするならいいよ
ちょっと前に国の保養施設とかが無駄って叩かれたようにNHKの金の使い方も今より厳しく見られるようになるし
金集める部分だけ強化しますとか都合良すぎるだろ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:50:14.92 ID:aOKCfYZv0
- >>79
それなのに何も変わらないどころか増長する始末
ネットの無力さ
限界を感じるね
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:51:03.92 ID:MWHtOY300
- 以前ならいざ知らず今ならデジタルデータなんだから非契約者にはスクランブルかけて見られなく出来るのにな
それやって欲しい
出来れば番組毎に
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:53:21.63 ID:uLiHKGRH0
- 勝手に新聞配達して金払えって言ってるようなもんだからな
郵便受けを設置したら新聞契約の義務が発生とか言ってるようなもの
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:53:57.99 ID:pnXLsExz0
- ニュースwebの書き込み表示を消す方法無いの?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:55:11.57 ID:b5vvWmvd0
- なんでNHKだけ特別なの?
日テレとかフジテレビにだって受信料あげればよくね?
- 89 :カツ丼太郎:2015/03/05(木) 13:55:14.42 ID:ZF0GIE7L0
- nhkは分裂させて片方は税金で運用される国営放送とし、もう片方は法に基づく受信料徴収の現状を維持した方がいい
運営の拠り所を政府と国会に分けた方が健全
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:55:22.32 ID:YlsOv4iMO
- もはや単に、金よこせというだけのボケ老人。
こいつにお茶も水もなしできな粉餅を食べさせよう!!
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:56:15.82 ID:06+7x/eM0
- 税金でインフラ整備
NHKは規模縮小して受信料値下げ
娯楽番組はスクランブルをかける
はやくしてくれ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:56:48.10 ID:5WQetk7+0
- >>63
> 皆が見たがる放送に偏る危険があるんだって
> 朝の番組の媚び具合は何なのよって感じ
だから誰も見たがらない安倍ちゃんマンセーな内容も流すことで偏りをなくしてるんだろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:58:22.57 ID:hbxrWwxl0
- 違憲でないとおかしい
クレプトクラシー的泥棒主義
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:58:49.06 ID:aOKCfYZv0
- 籾井がいるうちは支払い拒否
俺ができるのはその程度
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 13:59:41.40 ID:BXfweRjo0
- 勘弁してくれよ
桁外れの平均年収と下品な金の腕時計に払う税金は俺にはねえよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:05:29.93 ID:b2uOdchE0
- >>94
支払い拒否とか最悪じゃないの、単に借金増やしてるだけだよ
未契約が最強
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:08:55.03 ID:J6Motg0Q0
- >>96
その違いが解る人は実は少ないのだよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:10:54.94 ID:8g1NekSe0
- 国営になるの?
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:11:14.75 ID:aOKCfYZv0
- >>96
まぁそれもそうなんだが
俺の場合は籾井や百田とか
差別的な気持ち悪い思想を持った一味が
経営陣から消えてくれればいいんだわ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:14:01.72 ID:5SHvqQC40
- 情報の押し付けなんて耐えらないし許せない
NHKを見ない自由は当然の権利
いち早いスクランブル化を求む
国民運動にして選挙の争点にするべきだね
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:17:24.84 ID:6gPi39vN0
- 義務化するならするで正直構わんけど、金の動きを報告させてしっかり監査しないと。
偏向した番組作ったり、支那朝鮮のドラマ買ったり、横領したりとか金の使い道が
おかしすぎるだろ。
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:19:11.48 ID:2PC1Keay0
- だからスクランブルかけろよ
ってのは散々書かれてると思うが、いい加減にしてほしいわ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:21:24.90 ID:l5sA0D+K0
- 今さっきNHKきたわ
ワンセグあったら契約しろの一点張り
マジうざいです。法律守ってください
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:23:14.45 ID:HzGWXLOV0
- >放送法ではテレビ受像器を設置した世帯に契約は義務づけているが
テレビ受像を目的とした機器を設置した場合だろ
そこら辺を曖昧にするなよ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:25:26.96 ID:pLF/ipT50
- 安倍偏向協会に受信料なんか払いたくないわ
ケーブルテレビ経由で一括支払いしてるけど
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:25:53.76 ID:P7sJ3mE60
- スクランブルかけろ
そんな技術をもってる企業は日本にもたくさんある
もしくは課金制にしろ
そんな技術をもってる企業も日本にはたくさんある
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:26:58.28 ID:fb9qmZz60
- 緊急放送以外はNHKが映らないテレビ売れ
税金投入してるんだから緊急放送は見てもいいだろ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:27:49.80 ID:wB1bYgaXO
- アナログラジオで教育が聞ける仕様に戻せ。
これだけで人生の捗り方がダンチだわ。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:28:53.89 ID:Zw+RIscl0
- 税化したら貧困層・低所得世帯を騙して徴収する事は出来なくなり、減免制度なんかも作らなくちゃ
いけない。
法律化するって事は「払わない」人には強行策を採れるが、「払えない」人にも救済策を作らないと
いけないって事、国民年金・国保なんかがそうであるように。
現状のままのほうがNHKにとっては都合がいいんだよね。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:29:03.30 ID:ZzWYFa3V0
- 遠のく米10kg購入の夢
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:29:50.57 ID:zQPZb5Jn0
- NHK社員が不払い全額負担すりゃいいだろ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:31:04.42 ID:j1NM5aWp0
- 支払わない人は視聴不可にすればいい
ぜひそうしてくれ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:33:46.18 ID:Mj5avcr30
- 見たい番組だけ金払うからPPV方式にしてほしいわ
NHKオンデマンドは見たい番組が登録されていないのが大問題
金取ることを考えるならまずそれだけの働きを見せてくれないと
国民は納得しないよね
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:34:29.49 ID:Sc++utNw0
- 革命
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:35:21.53 ID:JJ5y0RUQ0
- せっかく2つもチャンネル持ってるんだから片方はニュースと天気予報と国会中継オンリーにしろや
ドラマもスポーツもアニメも微妙なバラエティも要らん
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:35:42.77 ID:5SHvqQC40
- だいたいスクランブルにしないと払ってる人間に対して不公平だろ
水道を止めて餓死者を出してる国のくせにスクランブルはかけないで義務化とか言語道断だ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:36:15.82 ID:pJdSKoiC0
- 全ch契約制にしろ
面白ければ皆契約してくれるだろ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:37:13.98 ID:1iWao7wG0
- は?
支持政党が政権党じゃなきゃ支払い拒否できるんだろ?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:38:41.92 ID:n3XGk7by0
- >>6
これは暗に「そうすればNHK経由であなた達(議員)にも恩恵がありますよ」
って要請だからな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:50:58.48 ID:yUKyaKNd0
- 先進国だと大規模デモが起きそうな話題
ジャップランド以外なら
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:53:05.55 ID:8g1NekSe0
- B-CASカードってNHKにスクランブル入れるために導入したんじゃないの?
何のために作ったのか
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:56:21.64 ID:vN6x+M2x0
- 義務ならNHKは国営な。
公務員扱いで給料下げろ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 14:59:02.86 ID:bJdkGObZ0
- >>30
ゆうちゃん
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:07:21.16 ID:7ihxLjAy0
- >>121
NHKの天下りを受け入れるために作ったんだよ。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:09:52.64 ID:DO2vEL8/0
- BBCとかPBS、ドイツの公共放送網みたいな制度になるならいいけど
どうせ税金大量投入でアンコン翼賛体制になるだけなんだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:11:44.05 ID:t4gvgWRK0
- 義務化するとかネット利用者からも受信料取るとかする前にテレビ販売する時に受信料のことの説明をすることを法律で決めろよ
契約の説明の場面が一切なしに金を取るとかどう考えても社会的におかしいだろ糞野郎
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:13:26.26 ID:Zw+RIscl0
- >>125
「国」と「政府」が混同される次元の国には公共放送は無駄なものなんだよな。
BBCは「イギリス」の為なら「現政府」はちゃんと批判する。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:14:25.13 ID:msaY66YU0
- 義務化するなら公務員化しろよ
でもそれは嫌なんだろw
糞な組織だよ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:14:38.79 ID:n6541Pnc0
- 有り得ない
国営放送にすればいいだけ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:17:17.37 ID:t4gvgWRK0
- 説明してから契約するなりしないなりの判断させろ
説明もなしな契約成立してますとか言ってくんな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:17:20.09 ID:7ihxLjAy0
- >>128
公務員になったら年収が1/3になるからな。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:18:24.06 ID:RXM0YJWw0
- 見てもないものに強制的に金をぶんどるんなら国営にしろ
ネットか新しいものが出来るごとに料金増やすんじゃねえよ
要塞3000億、寒流とかくだらないドラマに金を使うな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:18:51.30 ID:CE+h3GrS0
- >>49
受信料云々は言い訳だと思う
ネットの登場によって庶民が真実に気付き始めたから
ネット潰しして1000円アップに耐えられない層をテレビ回帰させる為だよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:18:52.37 ID:N7RXnrC30
- せいぜい一月100円ぐらいが適正だろ
その集まった金額の出来る範囲でやればいい
ま、YoutubeにNHKチャンネルというのを作れば済む話なんだが
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:21:26.90 ID:7gFRIy4I0
- ,,'"""~~''''~"-,,,,,
""' ''~'""
| ;: ゙::´ ""`,
___|___|___ " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i|自 ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i|由 ̄i| ̄ ̄i|み ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|民 ̄i| ̄ ̄i|ん ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|主 ̄i| ̄ ̄i|な ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|党 ̄i| ̄ ̄i|あ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|選 ̄i| ̄ ̄i|り. ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|挙 ̄i| ̄ ̄i|が ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|本 ̄i| ̄ ̄i|と ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|部 ̄i| ̄ ̄i|う. ̄i| ̄ ̄i||:\:| ┼ヽ -|r‐、. レ |
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:| d⌒) ./| _ノ __ノ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:23:05.76 ID:CE+h3GrS0
- 庶民は眠れる羊でなければならない
狼になられると都合が悪いんだ
そういうことだろ?
NHKの籾井さん?
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:28:13.60 ID:6pdJ86+P0
- そんな風に受信料
義務化出来たら素晴らしい♪
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:29:13.49 ID:b2QO0GzY0
- 税金で芸能人使ってバラエティ作るってか
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:29:23.61 ID:p4+54jAl0
- まずお前が辞めろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:30:29.95 ID:7ihxLjAy0
- 国民運動でNHKを解体すべき
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:31:36.63 ID:8gJWkNP00
- やるなら税金にしないとね
つまり公務員になれや金の亡者ども
今のままだと罰則規定つけたら憲法違反になるから無理だろバーカ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:32:20.99 ID:AEf0+5G60
- さっさとスクランブル放送にしろ
あっ、受信料減るから無理か
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:32:31.24 ID:VWDlUA860
- テロリスト
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:32:46.40 ID:m90mGBPz0
- 法律に頼るなら国営化しろや
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:33:55.03 ID:tdd8pzAH0
- 税金にしよう
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:35:49.21 ID:pwPTL98J0
- NHKは高卒30歳で年収1100万円
http://i.imgur.com/8QGGau7.jpg
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:36:01.24 ID:msaY66YU0
- こんな法律通して、身分は公務員にならないとなると
先進国()ってますます笑われるだけ
お友達モミーの発言で正せさえ失笑かってるのに
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:37:21.29 ID:msaY66YU0
- >>146
民間企業として努力してこれなら誰も文句いわないが
裁判所まで味方につけた糞なやり方で893より糞なやり方で
巻き上げてこれだからな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:37:33.73 ID:Zw+RIscl0
- >>133
所得に応じて受信料が増える仕組みにすればいいんじゃないかな?
昔の所得税並みに最高税率は75%にすれば、NHKを見る目も厳しくなるだろう。
で、黒字なら還元するようにもする。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:38:14.94 ID:iCgOtfcw0
- 金払ってなくても映る不具合とっとと直せよ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:38:30.28 ID:FSUK88pI0
- 国営化して高い給料や豪華な社屋をどうにかしろ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:38:33.83 ID:EL7yK+wZ0
- 公共放送を100%受信料で賄ってる国は少ないんだなw
法制化するならCMなしで企業に税負担させればOK
どうせ法人税は安くなるんだし
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:39:57.82 ID:msaY66YU0
- >>149
いやもうそういう支払いをあれこれ考えることじゃないから
NHKそのものが今の時代に必要かどうか
残すにしてもどれくらい規模を縮小するかを考える時代
戦後のリセット時期とは違うんだから
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:40:11.37 ID:pwPTL98J0
- 大嘘NHKの給与モデル30歳ディレクター
http://i.imgur.com/qVY6B4f.jpg
高卒30歳のNHK職員の真の給与明細
http://i.imgur.com/WQAoIQs.jpg
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:40:48.50 ID:iCgOtfcw0
- 特殊法人で税金化してる国は存在してない
BBCもZDFも完全国営放送だ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:42:37.96 ID:iCgOtfcw0
- もういらないから解体しろ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:44:01.37 ID:FemCRHxM0
- BBCだけでいいよ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:44:08.84 ID:pwPTL98J0
- NHKの平均年収は民間リーマンの4倍w
http://i.imgur.com/T9B06mQ.jpg
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:46:06.25 ID:msaY66YU0
- >>158
ギリシャの公務員の問題が指摘されてたけどNHK単体であれをやってるのとかわらないくらいに
貴族の親戚や子孫が群がってるんだろうなwこれw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:50:40.76 ID:msaY66YU0
- NHKの職員と議員の関連を調べたほうがいい
あの屑組織が改革できない理由がわかる
民間が疲弊してるからNHKは貴族のための集金装置として
意地でも残すという負の力があるから裁判所まで味方をしてるんだよ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:52:09.52 ID:i+N8mv0g0
- いやいや税金だけでやって国営化してくれ
日本版CCTVとして見るから
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 15:59:13.77 ID:cyo6TRIE0
- >>1
NHKは犯罪集団
殺害しろ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:01:38.30 ID:cyo6TRIE0
- >>4
これかな?
http://jpon.xyz/2000/33/33/8.html
本人だったらハッセと同じ仕返しをしてあげよう
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:17:28.30 ID:BFBY1e1Q0
- 見ない自由をください
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:21:23.55 ID:28Xx3Xj90
- >>124
民放の地デジ化には不要だった、ってことね。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:25:03.44 ID:28Xx3Xj90
- >>133
NHKの所為で今後iPhone売れなくなりそうですよ、とAppleの耳に入れたくなるな。Google(Android)でもいいけど。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:25:50.69 ID:VCU/w6Cf0
- 思い付いたんだけどさ
CM入れればよくね??????????
なんで入れないの?国営でもないのに
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:27:25.81 ID:GKtV7/gY0
- もう税金でいいじゃん
職員は全分野公務員で、給料も安くなるしさ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:27:32.12 ID:7UdThYxl0
- 国営化して全員底辺公務員にな〜れ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:31:02.85 ID:28Xx3Xj90
- NHKの選択肢
民営化
国営化
解体
その他
※現状維持は無し。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:37:54.89 ID:ZVQkLLTh0
- それならスクランブル化と職員の公務員化をしないと
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:40:16.48 ID:Xzht4aeh0
- そんなにやりたきゃ東京だけで放送してろ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:40:16.80 ID:wke1HOAU0
- テロリスト集団は解体あるのみ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:43:08.33 ID:VIUD5Wrk0
- 税金で運営される自民党広報省ってことか
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:46:03.13 ID:r8vf9t5M0
- 義務化とか回りくどい事してないで税金にしろ
そもそも国営でも無い一企業の事なのに義務化なんて出来るの?w
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:46:52.22 ID:0I5lBiFa0
- また自民の貧乏人増税か
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:49:57.14 ID:msaY66YU0
- >>176
歴史上こういうことやるとどうなるかってあちこちに例あるのに
自民党とその周辺のお友達は涼しい顔でやるよな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:52:28.18 ID:qAtz6/3Q0
- テレビないのに取るのはやめろよ
ネットに繋がってるだけで受信料を徴収とかありえないから
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:52:52.26 ID:yt7tXTAc0
- 政府がどんどんNHKに飴を与えるから
ますます政府に言いなりの組織になって
数少ないまともな人が放逐される
もう公共放送を名乗るのやめろよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/03/05(木) 16:55:21.74 ID:359p+izl0
- さすが安倍の親友w
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:55:58.85 ID:lMR0wb+e0
- 自民もNHK職員も一人残らず殺せ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:57:35.43 ID:v/3gM2zP0
- もはや不要な組織
犬HK
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 16:58:08.19 ID:tWSnvfCG0
- なら最初から消費税か国税からやれよ
もともと世帯徴収とかおかしいんだよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:07:12.23 ID:puSvFkLm0
- 安倍広報局になってる今、安倍が運営費全額払えばいい
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:15:40.55 ID:NPwsr0YJ0
- そもそも3000億の新社ビルなんて必要なの?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:16:34.65 ID:msaY66YU0
- >>185
世界各地のかつて文明があったところの遺跡を見ればわかる
この手のことを遣り出したら末期なんだよ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:19:49.63 ID:mtxd9f210
- 安部のブヨブヨほっぺに制裁を!
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:29:42.80 ID:+sC/RGKV0
- 引っ越しするに当たってテレビ買うんだけど契約さえしてなければ払わなくていいということ?
テレビ映るようにしただけで契約は勝手にさせられるのか?
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:30:11.39 ID:wB1bYgaXO
- >>175
それでも「日本銀行」以上には国そのものに近い組織だからな。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:34:56.04 ID:APPwi9Q30
- >>1
甘えるな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 17:45:52.39 ID:sqvkKPhw0
- 事実上安倍放送局なんだから、安倍が全部出せよ。
- 192 :114.208.138.210.vmobile.jp:2015/03/05(木) 18:02:38.16 ID:j6WtkOKH0
- かわいそうだから税金で養ってやれよ
給料も公務員並みな
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 18:05:38.61 ID:5WQetk7+0
- 「イヤなら見ないでカネだけ払え
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 18:14:41.65 ID:CMuZG5ic0
- 誰が払うかばーか。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 19:02:45.51 ID:mXWnvOYh0
- お前らEテレの高校講座見ろよwwww
ビッチくさいJKが童貞と一緒に勉強する物理と化学基礎のエロい3姉妹を
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 19:44:32.26 ID:pEuoYBEO0
- 年収300万にするならええで
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:08:26.59 ID:Q9Pi38lN0
- NHK籾井会長 問題発言連発に「アナウンス室で勉強する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000067-dal-ent
就任から1年あまり。籾井会長は自身の発言がたびたび「誤解」を招いてきたことに触れ、
「私に問題があると思う」と話し、「私の話し方に問題があると思う。話術を訓練するために、
アナウンス室に籍を置き、勉強したい」と“アナウンス室行き”を志願。驚く記者たちを前に
「本気ですよ」と念押しした。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:10:14.14 ID:0kYAVrAZ0
- 義務化なら公務員でいいんだろうけど
間違いなく年収さがるよね
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:43:42.78 ID:K1MbouFl0
- フジテレビにやったようなデモをNHKにやればいいのにな
NHK解体運動がニュースになればご近所の目を気にして受信料支払ってた人達も解約しやすくなる
みんなが金を払わなくなればNHKもスクランブル化か国営にせざるを得なくなる
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:46:20.16 ID:VRcozw3h0
- ドラマもドキュメンタリー番組も質が悪いから見れなくなっても良いわ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:46:31.75 ID:CXRz1m8s0
- 死ねカス
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:49:00.60 ID:uIHewWVJ0
- 立候補者にNHKの受信料強制徴収に関する意見を聞くNPOができるといいな
というか今そんなのあるのかな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:50:19.02 ID:G9hDN5AU0
- では国営化と職員の公務員化も
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 20:53:07.46 ID:zgH0G84U0
- 教育のアニメだけやってれば良いよ
それ以外に払おうとは思わん
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:00:35.93 ID:E4Jhd4xI0
- 死ね!
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:01:47.88 ID:c2M0smmU0
- 籾井勝人NHK新会長
「政府が『右』と言うものを『左』と言うわけにはいかない」(2014/1/25)
「消費税増税批判する街頭インタビューは放送しないほうがいい」(2014/5/15)
「慰安婦問題の報道は政府の方針確かめてから」(2015/2/5)
放送法
第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に
当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
(第3章 日本放送協会)
第15条 協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、
良い放送番組による国内基幹放送(国内放送である基幹放送をいう。以下同じ。)を行うとともに、
放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを
目的とする。
NHKが放送法上の「日本放送協会」ではないことを籾井会長は宣言したことになります。
つまりNHKが受信料を徴収する法的根拠は消滅しました!
(今のNHKに受信料を払うほうが違法行為になりかねない)
- 207 :都会の狼 ◆n5g8z7kBQg :2015/03/05(木) 21:03:07.00 ID:JFFbPYXo0
- その前にNHK解体しようぜ!
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:05:59.01 ID:nSJ9n++N0
- 義務化したいNHK
アンコンしたい政府
ふーん、利害関係ありまくりで怖いわ
これが公共放送なのか
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:10:12.83 ID:wtC+AKYr0
- 昔のちょっと耳に痛いような放送ならまだしも
今の自民の傀儡と化したNHKではなあ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:10:23.19 ID:A5soyB6Q0
- ふざけやがって
ふざけやがって
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:14:17.92 ID:v03T09Qn0
- ワンセグなんか見てねえし
勝手に機能つけんじゃねえよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:16:16.61 ID:fsw7l37j0
- 北朝鮮中央テレビ日本支局
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 21:25:28.40 ID:uUo19eNP0
- これ義務にするならNHKを国営化して職員を公務員化しろよ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 22:24:58.88 ID:EM03F+sp0
- ありがとう自民党(瀕死)
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 22:26:06.59 ID:E5gnq+RM0
- こいつどっかの飲み屋にいるオヤジ以外の何物でもないな
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 22:28:44.29 ID:/I8N0SA40
- NHKは、死ねよ。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 22:40:09.85 ID:fOnmoOB50
- ネットで配信したとしても払う意味合いがわからないので契約しない
勝手に放送してろ
TVのを垂れ流すだけなら単なるテレビのコピーばら撒いてるだけだからな
それに大して制作費云々言われても納得せんわ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 22:53:09.85 ID:P7sJ3mE60
- テレビの
ネットへの敗北を認めよ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 23:55:37.31 ID:45z9Fu+C0
- じゃ国営放送としてちゃんと組織を整えないとね
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/05(木) 23:58:02.96 ID:DuFzaV6X0
- ホリエモンなんとかしてくれ〜助けてくれ〜〜(T0T)
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 00:58:39.73 ID:NVaLoG3j0
- とりあえずNHKの不正を全部掘り返してリスト化して世間に広めよう
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 06:18:53.90 ID:yxn2Hgzy0
- ネット徴収よりは義務化のほういいわ
またNHKの闇が報道されまくって盛り上がるだろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 09:22:58.03 ID:fosGIqah0
- >>222
両方やろうとするで。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 11:28:00.97 ID:ioAf5s9q0
- http://i.imgur.com/HlXLgQJ.jpg
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 11:33:11.37 ID:pUJ5STWR0
- いい加減にしろよ テレビごと捨てるぞ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 11:49:37.29 ID:biExpaFv0
- こんだけゲスな御用放送なのに、なぜかウヨから左翼呼ばわりされるNHKw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/06(金) 12:03:07.59 ID:ArQRZdtu0
- モミーお願いだよしんでくれよモミー
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)