■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
産経「中学校の授業で立憲主義を強調するのは安倍首相批判であり偏向教育。自民の方針に従え」 [転載禁止]©2ch.net [545512288]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 00:12:12.95 ID:HGatqbQY0 ?PLT(15444) ポイント特典
-
【主張】 18歳選挙権 教室を政治の場にするな 2015.3.7 05:02
早ければ、来夏の参院選から高校生を含む18歳以上が有権者に加わる。選挙権を持つ年齢を
引き下げる公職選挙法の改正案が、今国会で成立する見通しだ。
選挙権は主権者の国民が行使する民主主義の柱であり、70年ぶりに引き下げる意義は極めて大きい。
未来を担う若い世代が国づくりの責任を自覚し公正な一票を投じられるよう、教育への配慮を十分
行ってもらいたい。(※略)
投票率が低い若者世代の政治や選挙への関心をいかに高めるかが問われる。学年に応じて
社会参加や選挙の意義、仕組みなどの理解を深めていく教育が、一層必要となるだろう。(※略)
総務省や文部科学省は、模擬投票など体験型の学習を含め、憲法や政治に関する教育の充実を
教育委員会や学校に促している。
懸念されるのは、こうした教育の機会を捉えて一部の教員らが特定の政治的主張を教室に持ち込むことだ。
今年の日教組教研集会でも、中学の授業で「立憲主義」について「権力を持つ者をしばる」といった
説明を強調し、憲法改正を目指す安倍晋三首相を批判するような授業が報告された。教員の一方的な
考えを押しつけたり、生徒を誘導したりする授業が相変わらず行われているのが実態だ。
自民党は主権者としての自覚を促す教育のあり方を検討するとともに、偏向指導の歯止めも打ち出す
方針だ。教員には政治的中立が強く求められ、政治活動を教室に持ち込むことがあってはならない。
早急な手立てが必要だ。
学校教育を含めて個人の人権が強調されるあまり、公共の福祉など「公」の大切さについて教える
機会が少なくなかったか。バランスのとれた指導で多様な見方を育み、政治や選挙への関心を高めて
いくことが必要だろう。
http://www.sankei.com/life/news/150307/lif1503070025-n1.html
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:38:29.49 ID:GPcnEwzz0
- 現行の日本国憲法がどうあるのかの話で
それは立憲主義を基礎とした近代憲法なんだから当然権力を縛るものであるべきで
それを教えたからといって偏向だというのは中世に戻したいアホどもってことだ
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:44:22.30 ID:jwcDHyTq0
- >>952
しかも実は中世ですら法律はできるだけ作ってはならないもので
古い法律を焼き直しながら進んで来たんだよね。
なぜかというと「人権」発見前では法律や権力の正しさは
「長年やってみてうまくいくかどうか(神様が認めれくれているかどうか)」で説明してきたから。
日本の場合、幕藩体制による支配は「武断統治」なので
そもそも「正しいかどうか」を問われる必要が低かった。
「便利かどうか」が重視され「従え!殺すぞ!」で終わる。
日本人の人権観念が未熟なのもこの影響かも知れない。
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:44:52.33 ID:GPlOP6Qb0
- さすが産経としか言いようのない花丸記事
> 教員には政治的中立が強く求められ、
いや中立であればあるほどあの戦争を正当化することはできなくなるが()
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:47:23.24 ID:n2qQntBU0
- >>953
日本の行政法なんかその典型だよな最近だとマイナンバーとか秘密保護法とか
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:48:21.59 ID:KsxmydLb0
- 3K新聞は安倍ちゃんと自民党は立憲主義じゃなくて人治主義だと言うのか
なんという誹謗中傷
これは謝罪と賠償不可避だな
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:52:17.74 ID:MY93bzO/0
- >>954
産経の中立ってのは自民や日本にとって都合の悪い事はどっちもどっちで終わらすことだから
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:54:06.69 ID:zSzdHqKs0 ?PLT(21001)
-
産経がこんなことを書いても国から廃刊にされないってのが
立憲主義に基づいた自由権があるからなんだよなぁ
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:56:05.52 ID:oskwqVDk0
- >>946
> あ、ところで自民党の改憲案だと
> 「国防軍」は「国防目的」ではない「その他」の治安維持ができるって規定になってるね。
これなー。よくわかってない人をだますための名前付けにしか思えないんだよ。
「国防軍ならいいじゃないか」みたいに思わせるの。
少し前には「思いやり予算」とかあったよな。
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 13:58:01.05 ID:AWmlq9aS0
- >>931の勘違いは見ていて恥ずかしくなるな
「立憲主義を徹底すると国会による改正発議はできなくなる」みたいな脚の正誤を尋ねる問題は司法試験の短答でも出ていて、正解は「誤」だった
理由は、国民投票で決定するための国会発議であってむしろ立憲主義の必然だから
1年目のぺーぺー弁護士だが、俺が見た過去問集は新司法試験のやつだっ
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 14:16:24.42 ID:kchsYqio
- https://pbs.twimg.com/media/B_oMTeOVEAAiP3C.jpg
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 17:50:13.46 ID:PmWGwgs40
- >>954
また少国民を育てたいんだろう
何で日教組が「教え子を再び戦場に送るな、青年よ再び銃を取るな」をスローガンにしてるのか全然分かってない
(後半は鈴木茂三郎・社会党初代委員長の演説の中の言葉でもある)
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 17:51:53.12 ID:PmWGwgs40
- >>959
世界一攻撃的なことで知られるイスラエル軍も国防軍を称しているという現実
草繁茂
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 18:47:04.29 ID:OyUOx6xo0
- >>912
他の板・スレのレスだけど、安倍ちゃんは高度経済成長を再現するという目的のために、何もかも戦前・戦中に戻そうとしてるだけだってのが有ったよ。
凄く納得した。
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 19:01:59.72 ID:OyUOx6xo0
- >>948
なんか問わず語りが多くて笑える。
憲法改正そのものを否定してる書き込みを出してみ?
ここではそんな議論はしていないよ。
お呼びでない。
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 19:16:17.44 ID:2kdnRU8fO
- >>907
こういうアホなんなの?
ネトサポなの?
嫌儲民が騙されるとでも思ってるの?
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 19:22:32.90 ID:2kdnRU8fO
- >>920
マジで池沼レベルの答弁だよな…
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 19:37:35.04 ID:xsQi+wAA0
- >>920
「憲」・・・国の組織や政治の仕組みの根本の原則を定めた掟(漢字源)
”国の組織や政治の仕組みを定めた掟”
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 19:45:50.94 ID:b6wkuTEF0
- 何か産経が朝日を叩く生地をポストに押紙していったぜ
クソ迷惑なんだよ、このカルト野郎どもが
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 20:44:57.75 ID:KrD1DJyY0
- >>967
同じ答弁を3日前の3/6にも民主の逢坂議員にしてたよ。
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 21:08:57.34 ID:zSzdHqKs0 ?PLT(21001)
-
憲法を知らない+知らなければ違法ではない
って無敵の組み合わせだろw
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 21:18:02.54 ID:CLpTimj/0
- >>970
今の日本で安倍のことを最も憎んでるのはたぶん成蹊法学部関係者
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 21:24:26.05 ID:XTZl8BV+0
- >>971
安倍にとって、「知識がないこと」「一貫した論理を構築できないこと」は弱点でも恥でもない
むしろ、無知とダブルスタンダードは自分の武器であると自覚し、それを十二分に使いこなしてる
だから枝野や志位みたいな賢しらぶったインテリがどんなに事実を提示しようが、どんなに矛盾を指摘しようが「知らない、はい論破」と一刀両断できるし、会話が通じないからデカイ声で同じことをまくし立てて勝ってるように見せられる
だから、話の通じない安倍に相手がオタつくところがクローズアップされておしまい
それを見た視聴者は、「安倍さんが小賢しいインテリ議員様をやっつけた!」と溜飲を下げるって寸法
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 21:34:50.72 ID:7/B2eA2u0
- 立憲主義なのはチョン!
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 21:49:13.27 ID:H2rUlTRZ0
- 5分で解る日本の移民問題
http://youtu.be/odZs3TaWp3w
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:03:19.14 ID:0ZE6qSir0
- >>920
間違いなく息子ブッシュの方が有能
こんなやり取りがいま海外に流されたら
日本の自由主義陣営としての立場がガチで危うくなりかねない
こうやって安倍の痴呆答弁を批判すると、自分で自分のことを保守だと思い込んでる自称愛国者が
顔真っ赤にして反日在日売国奴認定してくるけど
いい加減冷静になれっつーの
本人を支持するなら、ダメな部分もちゃんと直視した上で支持しろや
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:05:27.79 ID:whFvP9dJ0
- >>920
ひどすぎ。自民党に政権とらせてることが誠に歯がゆい。
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:05:58.79 ID:tiwtop4G0
- > 今年の日教組教研集会でも、中学の授業で「立憲主義」について「権力を持つ者をしばる」といった
> 説明を強調し、憲法改正を目指す安倍晋三首相を批判するような授業が報告された。教員の一方的な
> 考えを押しつけたり、生徒を誘導したりする授業が相変わらず行われているのが実態だ。
戦後まもなくからずっと学術学会で言われている学説を
変更した考え方とか、なにをもって一般的と考えているのか?
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:07:04.12 ID:whFvP9dJ0
- >>920
今更かもしれないがこれでスレ建てすべき。
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:11:23.52 ID:tiwtop4G0
- 産経新聞と聖教新聞を取ってるやつは
軽蔑することにしている
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:12:11.48 ID:pGe0L1Rm0
- >>3
マジでこれ
日本ガチで終わってる
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:13:01.07 ID:0ZE6qSir0
- >>973
民主党の小西議員が安倍首相に
憲法13条が大事だと発言させたうえで、その13条を改悪しようとしてるのはお前だろと
突っ込みを入れようとしたら
成蹊大法学部卒で憲法改正がライフワークのはずの首相がなんと13条を知らなくて
小西はうろたえて同じ質問を繰り返し
自民党の改憲派議員は動揺を隠せず
谷垣は議員席でうつむいて何も見てないふりをするという
憲政史上屈指の惨劇が展開された事件があったけど、あれも背景にあるものは同じだな
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:13:17.11 ID:VGvYbyPS0
- >>920
語ってどうすんだw
あたまおかしいな
あたまおかしいな
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:18:56.60 ID:whFvP9dJ0
- >>982
その件でネットでは小西議員が猛攻撃されてて反知性主義ってものをまざまざと見せつけられた。
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 22:20:54.47 ID:p6QgDeKX0
- 「主権在民」の説明の仕方の方がよりダメだったようだね。
「立憲主義」の解釈は現状複雑で、元々単純に説明すべきものじゃない。
まず誤解を生じるのは必至というべきもの。
もしも説明する必要があるとすれば、辞書的説明に留めるべきだろう。
つまりこれらの恣意的な説明が「安倍批判」へ露骨に誘導されており、
だからこその恣意的説明になっているということだろう。
「権力を持つ者をしばる」というのは、単純に言っても文章的にダメだ。
「権力の行使が(法によって)制限」がより妥当で、かなり意味合いが違う。
本来複雑なものを単純に解説する場合は、その言い方こそが重要なわけだ。
・・・さらに、その授業では・・・「日本の憲法は立憲主義の憲法と言われる」
と言ったようだが、これも大問題だ。それは捉え方の一面に過ぎない。
特に日本ではそれが全てじゃない。
(日曜に議論を抜けたので、ちょっと覗きに来ました)
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:19:55.12 ID:GPlOP6Qb0
- >>973
相当便利に使われてる感があるね安倍ぴょんは
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:26:45.77 ID:NIaNeOJi0
- 安倍ぴょん並みの厚顔無恥 >>931
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:27:01.32 ID:2kdnRU8fO
- >>985
バカの言葉遊び乙
権力をしばるというのは事実なんだから理屈こねてもムダ
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:30:28.43 ID:jwcDHyTq0
- >>985
また自分勝手な謎理論言ってるみたいだけど。
日本だろうとどこだろうと、人類の国家であれば
人権を守るために国家権力を制限するのが「立憲主義」であって複雑なものではない。
と言うより複雑で例外を認めるようなものであってはならない。
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:31:01.26 ID:2kdnRU8fO
- ×「権力を持つ者をしばる」
○「権力の行使が(法によって)制限」
>かなり意味合いが違う。
?(゚∀゚;)
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:32:11.12 ID:UPJ50s0n0
- そもそも立憲主義でないのなら何のために憲法作るんだ
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:37:50.98 ID:KrD1DJyY0
- 次スレ頼みたい
バカが湧くしw
立てられない自分が悲しい…。
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:39:47.43 ID:2kdnRU8fO
- ま、立憲主義の説明で批判対象になるような為政者に問題が有るだろw
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:39:54.78 ID:aQ6OFnXM0
- 嫌儲民ってのはバカの代名詞か
とりあえず法学議論が出来ない奴らなのは間違いないな
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:40:53.96 ID:bmYnuetc0
- 正しいじゃん なんでz は火病ってんの?
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:41:53.49 ID:QurB+fGf0
- >>994
ここをどこだと思ってるんだ?
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:42:18.82 ID:whFvP9dJ0
- >>994
じゃあ安倍の>>920の発言についてコメントしてよ。
- 998 :カキクケコサシスセソ:2015/03/09(月) 23:42:27.27 ID:bmYnuetc0
- bはふwじぇgじゅ9あえjgtじ9あtrjgp0gじgじsぎあえg
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 23:42:54.82 ID:2kdnRU8fO
- >>994
憲法を空虚なスローガンとカン違いしてる安倍ぴょんディスってんの?
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/03/09(月) 23:44:02.20 ID:CMOGIBaH0
- 1000get!ありがとうおじいちゃん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)