■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セブンイレブン、10月に鳥取進出 セブンが無いのは沖縄だけに [転載禁止]©2ch.net [837857943]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:29:32.92 ID:/5PskoVa0 ?2BP(1500)
-
セブン―イレブン・ジャパンは10月に鳥取県に進出する。提携する西日本旅客鉄道(JR西日本)管内の
駅構内などを中心に店舗網を広げ、今後5年で50店の出店を計画する。6月には青森県に1号店を出す予定で、
セブンの出店の決まっていない都道府県は沖縄県のみとなり、全都道府県での展開が見えてきた。
セブンは昨年3月にJR西日本と提携し、大阪や福岡などの駅構内の売店のセブンイレブンへの
転換を進めている。鳥取県では10月にJR西の駅ナカのほか、一般のオーナーの店舗など複数店を
同時に開業する予定だ。島根県の日本海側の地域でも店舗を増やす。
6月に初進出する青森県でも集中出店を進める。弁当や総菜の製造を担う主力取引先、
わらべや日洋のセブン専用工場が5月から稼働することもあり、青森県では今後2年で100店にまで
店舗網を広げる計画だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HCJ_R00C15A4TI0000/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:32:37.50 ID:MP6YQOoX0
- 厨房のある方のココストアがあれば弁当類とパン類はすべてこと足りる
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:32:38.90 ID:QQ+KDo3R0
- 地方がどうのっていうか、現在進行形で首都圏でも異常な出店攻勢かけてるよな
近所にあるかないかではなくて、km2あたりの出店密度で考えないといけないレベル
業界2位以下が提携を模索しているなか、セブンだけで全部塗りつぶそうという異様な出店ラッシュ
- 4 :としあき ◆QLChZ10ojI :2015/04/02(木) 07:34:48.25 ID:D36P8TTi0
- ステマ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:41:21.42 ID:uMBi/6NW0
- 砂丘で轢き逃げ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:45:09.17 ID:FHsAJNUO0
- 沖縄も昔はセブンあったんだけど撤退しちゃったんだよ
セブンもロッテリアも帰ってきて欲しい
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:54:20.45 ID:idL5I4Km0
- 大都会米子
http://www.youtube.com/watch?v=ZprXq_vFGZo
http://www.youtube.com/watch?v=fpqFxsKNVyY
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:54:40.14 ID:wcjqVg9n0
- まあ十数年前にはローソンすらなかったからな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 07:56:19.33 ID:DfcSiKV60
- >>3
ほんとどこいってもセブンセブン
最寄りのスーパーへ買い物いくだけなのに、途中にセブンが5店もある。
しかもルートを変えても避けられない
セブンセブンセブン
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 08:00:15.25 ID:sjzsmKCJO
- 2年前くらいにセブン社員が現地視察に来沖してたって話聞いたことあるし、
地元紙じゃセブン出店検討が記事にもなってたし沖縄にも間違いなく来るだろうな
>>6
ロッテリアは沖縄にまだあるよ。店舗数は少ないけど。
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 08:54:18.26 ID:CGhsaSfj0
- >>6
>>昔はセブンあったんだけど
琉球土人のバーバリアンだけど記憶に無い。
セブンイレブンあったのっていつくらいの話なの?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:07:32.56 ID:FHsAJNUO0
- >>10 調べたら那覇と糸満に3店舗あるんだな 知らなかった
>>11
10数年前にあったように記憶していたが外観が似てるだけの
パチもんだったのかな
なんかそんな気がしてきた
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:11:16.90 ID:6AKlJwUU0
- この前高知市に行ったらファミマだらけでうんざりしたんだが
本当にセブンあるの?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:12:59.21 ID:IsYF0fEN0
- 一番近場にセブンができてからセブンばっかいくようになったら
逆にファミマローソンの良さがわかったわ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:15:09.88 ID:15zY7EA80
- >>12
ホットスパーじゃなくて?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:19:06.89 ID:ZRQDpYtW0
- セブンイレブンばかりだとつまらないから他社も頑張れよ。
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:36:45.18 ID:MOzuZU930
- >>12
それ多分ホットスパー
沖縄だとよく見かけたコンビニ
ちょっと前にココストアとかいうのに変わった
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:40:00.39 ID:CGhsaSfj0
- >>12
ああ、なるほど。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:56:30.73 ID:WLapbJhB0
- セブンが出店ノロノロしてる間にここ数年で交通量多かったとこはファミマかローソンできちゃったからな
駅ナカに作っても鳥取県民の8割は車で移動するからそこまで集客見込めないしどうすんだろ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 09:57:47.71 ID:0tygoTpI0
- 国際通りにあったような気がしたけど
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 10:57:15.55 ID:FHsAJNUO0
- >>15 >>17そ れ だ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 16:29:21.52 ID:AYKlWNWb0
- >>1にあるが青森にもセブンイレブンができるって今日の地方紙にでかでかと載ってたな
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★