■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年収300万円の底辺におススメの車 「アルトターボRS」「ランエボVII」「インプレッサWRX STI(涙目)」 [転載禁止]©2ch.net [288887143]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:57:12.73 ID:3xI9VGkK0 ?PLT(42051) ポイント特典
-
「身の丈に合った」がトレンドの今日この頃。
もちろんクルマ選びも例外ではなく、かつてのように“高いクルマ”を無理して買うよりも、
価格と性能そして収入のトータルバランスが優れた1台、つまり“身の丈に合ったクルマ”
選びが主流となっています。
そんな“身の丈に合ったクルマ”とは、一般的に年収の半分ほどの価格と言われています。
そこで、「年収300万円」「年収500万円」「年収800万円」と3つのカテゴリーに分けて、
それぞれ5台ずつをピックアップしてご紹介!!
まずは、「年収300万円以下」の方にオススメの100万円〜150万円ほどの価格帯のクルマをお届けします。
三菱・ランサーエボリューション
今月発売された1000台限定の「ファイナルエディション」を最後に、1992年から続く歴史に終止符を打つ「ランサーエボリューション」(通称:ランエボ)。
WRC(世界ラリー選手権)への参戦を目的に開発されたモデルとしても有名です。
4ドアセダンのボディには、250psを優に超える圧倒的なパワーを誇るエンジンを搭載。
そのパワーを余すところなく路面へ伝えるために4WD機構を採用するなど、卓越した走行性能で多くのファンを魅了してきました。
そんなランエボの中でお手頃な価格となりつつあるのが、2001年に登場した「ランサーエボリューションZ」以前のモデルです。
スバル・インプレッサ WRX STI
“ランエボ”と並んで、国産スポーツカーの雄として高い人気を集めているのが「インプレッサ WRX STI」です。世界ラリー選手権(WRC)でも互いに鎬を削った好敵手といえる一台。
現在のスバルを象徴する水平対向エンジンを搭載し、低重心と優れたバランスを実現。コーナーでのロールが抑えられ、安定した姿勢で駆け抜けることができます。
さらに、どんな悪路でもその走りを盤石なものとするために4WDが組み合わされます。ボクサーサウンドと呼ばれるドロドロとした重低音も健在。
1992年〜2011年まで続いた「インプレッサ WRX STI」の中でも2007年以前のモデルが比較的手が届きやすくなっています。
続く
http://clicccar.com/2015/04/23/304435/ http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/04/fa6a29276289e0dc1eea4f0194513fef-300x197.jpg http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/04/ISP4_01s-300x248.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:58:11.74 ID:3xI9VGkK0
- スズキ・アルトターボRS
軽自動車のなかでも根強い人気を誇る「アルト」が、2014年末に8代目へとフルモデルチェンジを果たしました。
最大の特徴は、700kgを下回るほどの軽量ボディにより実現した37.0km/Lというハイブリッドカーにも
匹敵するほどの低燃費。
なかでも注目は2015年4月に発売された「アルト ターボRS」です。専用のエアロパーツをはじめ、
ターボエンジンと専用チューンのサスペンションで武装。軽さをエコだけでなく、
走りにも活かしたモデルなのです。しかも、価格は129万3840円と破格の安さ!!
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/04/im0000003276-618x392.jpg
スズキ・ハスラー
軽自動車にSUVのエッセンスを取り入れたモデルとして登場するや、たちまち旋風を巻き起こした「ハスラー」。
悪路も走れるようにと、最低地上高を180mmと高めに設定するだけでなく、速度を一定に保つことで
滑りやすい急坂を安全に下るのに役立つ「ヒルディセントコントロール」や、タイヤが空転するほどの
ぬかるんだ道でもスムーズな発進をサポートする「グリップコントロール」を軽自動車に初めて採用。
ポップなルックスとは裏腹に、アウトドアレジャーのようなタフユースにも使える。多彩なモデルが
ひしめく軽自動車のなかでも、とくにユニークな逸材といえます。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/04/im0000002765-300x208.jpg
続く
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:58:21.43 ID:Di6AHoTA0
- ぼっきっきおちんちんタイプR
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:58:24.42 ID:h3r91akC0
- その底辺以下の車持ってない奴のスレがこちら(笑)
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:59:05.55 ID:3xI9VGkK0
- マツダ・ロードスター
日本が世界に誇るオープンカーといえば、真っ先に名が挙がる「ロードスター」。
まもなく登場する新型も注目株ですが、価格は249万4800円〜と予算オーバー気味。そこで、
1998年〜2005年にかけて販売された二代目ロードスター(通称:NB)はいかがでしょうか?
新型も目指したほどの走りの良さを誇る初代ロードスター(1989〜1998)をベースに、
サスペンションの設定が見直されたほか、ボディにも補強が施されたことで、
その走りの安定感に一段と磨きが掛けられています。
車両価格も100万円を下回るものが多く、手軽にスポーツドライブを楽しみたい方にはピッタリの1台です。
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/04/rs_07s-300x234.jpg
(今 総一郎)
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:59:42.19 ID:ko0+XzR30
- 3つのカテゴリーとかいいつつ300万にしか触れてないのはなんでなの
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 22:59:50.02 ID:sk9tvXcx0
- アドレスV
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:01:24.56 ID:p1pWIWBS0
- 総額50万くらいの中古車さがしてる
- 9 :的井 圭一:2015/04/23(木) 23:01:28.13 ID:SmFZkL5a0
- すげーケンモーっぽい車のラインナップだな
貧乏くさい
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:03:00.69 ID:iEVj8swa0
- >>9
ドア開けたら汗臭い臭いが漂って来そう
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:03:28.68 ID:4pJQj5Hv0
- 電車があるし歩きや自転車のほうがエコ
車に乗ってる奴はアホ
一人であんなデカイ鉄の塊を動かすなんてバカげてる
税金も高いしガソリンも高い、駐車場や保険料も高い、車検も高い
搾取されるのわかってる??
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:04:01.44 ID:dQ/Cf/4e0
- 丸目インプはもうちょっと評価されてもいい
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:04:42.33 ID:y0tYLIPr0
- なんで国産に拘るのか疑問
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:04:56.52 ID:3xI9VGkK0
- >>8
5〜9年前の型落ちコンパクトカーもしくは5ナンバーセダンが嫌儲的には一番コスパが高い
という結論が出ているらしいので
そういう車種を買うのがねらい目ではないかと思う
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:06.32 ID:4hLzFbcs0
- 年収300万とか車買ってる場合じゃないだろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:38.35 ID:ML2AdqVz0
- 保険糞たけぇだろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:40.26 ID:R8W0QAxi0
- 中古100万のマークX買えばいいんだろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:43.57 ID:j1X52BJ/0
- 随分使い勝手の悪い古い車奨めるんだなメンテ代とか大丈夫か?素直に新車か年式新しい軽でいいんじゃないか?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:45.58 ID:ozrTqINJ0
- 金がないならオーリスやアクセラやインプレッサの1.5〜1.6Lのベースで良いじゃん
馬力なんて意味ないって
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:56.42 ID:2E9SotVL0
- 古いランエボとかSTIなんて並みの車より維持費かかるんじゃないの
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:06:29.65 ID:H4dqaniV0
- 貧民がターボとか燃費悪いんだしやめとけよw
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:06:54.42 ID:UuszBo+T0
- 年収300万だと込み込み100万くらいで維持費もあまりかからない高年式車の軽やコンパクトがいいだろうな
下手に安い低年式高級車買うと維持が厳しい
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:07:00.43 ID:fQ5Cd3w70
- >>1
ランエボとインプなんか
キモデブおっさんしか乗ってないから嫌だ
臭い車の代名詞だわ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:07:00.03 ID:nAGDkwyO0
- 中古のワゴンRでいいだろ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:07:31.21 ID:czj5g6J/0
- http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCar/275892/p1.jpg
おいおいその並びならこの子も忘れちゃあいけねーぜ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:07:42.86 ID:Rww0kjt10
- >>18
新車を買う金がないから安い車を取っ替え引っ替えするのが貧乏人
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:08:11.08 ID:x3UbQ9yQ0
- 軽に乗るのはださいって煽りまくってんのにな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:08:27.07 ID:Eu2oNTwV0
- 揃いも揃ってくさそう
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:11.68 ID:jH6fongP0
- 車体価格が安くてもランエボとかインプSTIは維持費で死ぬだろアホか
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:14.82 ID:on3bW/l70
- 3ナンバーな時点で論外だろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:19.67 ID:uYs2MjSv0
- >>19
それらの車だと上のグレードに引け目を感じるし更に車格の上の車が気に入らない
同じ価格又は少しだけ高い軽のさいじょうきゅうグレード買えばお得だし普通車(笑)←この言い訳出来る
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:40.91 ID:PjbBXVpb0
- おまいら的には処女厨が多いんだから当然新車狙いだよな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:47.62 ID:Vv9WvDdh0
- 車に興味が皆無で取り敢えず車が必要なら 7年落ちのカローラがコスパ一番良いと
車好きの奴が言ってた
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:50.23 ID:Kr+kacE70
- >>26
貧乏人に限ってやたら買い換えるよな
糞ボロい軽四を車検毎に買い換えて年々酷くなってる様を見てると悲しくなる
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:10:05.04 ID:ozrTqINJ0
- >>18
やたらに古い車を奨めるやつって何なんだろうな?
頭の中で時が止まってるんじゃないのか
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:10:28.96 ID:9HCR0xKf0
- エボSTIは保険料で新車買えるんじゃねw
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:10:34.58 ID:mEYY0/Zq0
- 貧乏人にはスイフトとデミオがおすすめ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:10:49.43 ID:ETbp56nK0
- >>25
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/136/301/1136301/p1.jpg?ct=e449b31a3798
これはどうかね
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:11:08.06 ID:OOLPfHOJ0
- >>35
自分の青春と一緒に美化されてるんだろ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:11:58.09 ID:Xi7MIvbK0
- 年収300万って地方じゃ中流だからな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:07.62 ID:ozrTqINJ0
- >>33
7年落ちのカローラなんて日本の中古市場にはありません
カローラ廃止10周年なんだから、良い加減知識を更新しろ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:44.36 ID:uRq8QqQ00
- このラインアップの中でハスラーだけ浮いてる
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:45.84 ID:pnqrJoVD0
- ランエボとかWRX STIはいいだろ
なんで軽自動車まぜてんだよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:48.80 ID:Hk2TyIGt0
- >>8
それならいくらでもあるだろう
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:13:10.02 ID:XP1b5q220
- 10年近く前のインプエボなんて程度の良い個体あんまり残ってないだろ
あっても高いだろうしそもそも保険料で死ねるだろ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:13:22.79 ID:ozrTqINJ0
- >>39
そうなんだろうな
あと今でも日本でシビックやカローラやサニーが買えると思ってる>>33みたいなやつとか
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:13:25.16 ID:uNPpKfgv0
- ハイブリッドなんかより軽のほうが燃費いいからな
貧民は軽を買え
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:14:02.84 ID:GwKVqFQ90
- エボやWRXは保険料高いし部品も良いの使ってるから故障したら結構金掛るだろうに
年収300万円以下にアホな物薦めるなよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:14:07.30 ID:t6mWRCic0
- >>20
中古車の相場も高い、保険高い、タイヤオイル維持費高い、燃費悪い、保険高い、涙目インプあたりは流石に壊れてくるで半端ない
かといって壊れかけとか安タイヤとかでこういう車乗ってるのってアホじゃね?ってなる
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:14:16.15 ID:ozrTqINJ0
- >>45
中古のランエボなんて貧乏人が買う車じゃない
やめといた方が良いと思うわ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:15:23.12 ID:x3UbQ9yQ0
- 丸目インプかわいい
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:15:44.63 ID:Hk2TyIGt0
- タイプRに乗ってます
一切ドノーマル
保険とタイヤぐらい
燃費いいし
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:15:45.30 ID:+mIsd9CZ0
- 年収300万なら乗り出し200万で新車買って7年乗った方がいいだろ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:15:51.73 ID:LhOrNzSj0
- 年収800で1100くらいの買おうと思うんだが
どうせ独身だし泡銭だし
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:16:08.53 ID:t6mWRCic0
- >>45
サーキット走り回ってボロボロのとか修復歴ありとか安いのはひどい
かといって程度いいのはプレミア化しつつある
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:16:44.29 ID:6Mq4vAvg0
- 中古の安いインプは壊れまくるし壊れなくても維持費かかるぞ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:17:15.90 ID:uR5wfF9d0
- 車欲しいんだけど興味も知識も無いから選ぶに選べないまま3年ほど過ぎた
壊れなくて街乗りしやすくコスパの良い車教えてくれ
アクアってのでいいのか?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:18:17.17 ID:9HCR0xKf0
- EJは自動的にオイル垂れ流す機能あるからなw
金かかるぞ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:18:33.11 ID:HmYlEGsT0
- 100〜150万のスポーツカーやスポーティカーやスポーツセダンの古車探したけどマジでろくなのない
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:18:47.75 ID:wh46eeAt0
- 流石に古くて状態良いのが中々無いだろうけど、スタタボは凄く良い車だった
丸目四灯のに乗ってたけど軽くてトルクフルで燃費もそこそこ
家庭持ちにはキツイけど独身やセカンドカーとしては二重丸だと思う、トヨタにしてはぶっ飛んだ車だった
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:18:55.95 ID:UuszBo+T0
- 車にこだわりないなら
カローラフィールダーとかなんにでも使えて不満でないだろ、きっとあと20年以上乗れるさ
トヨタディーラー系中古車店8年落ち1.8L3.5万km車検あり3年保証つけて103.1万円
http://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/743/468/U00014743468/U00014743468_001L.JPG
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3510792672/index.html
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:19:20.42 ID:Mx+0tGPF0
- >>11
遊び道具にエコだのアホだのお前がアホかよ
ちなみに車が仕事などで必要なやつに言ってるならもっとアホな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:19:25.90 ID:uTRPO17WO
- 底辺はセリカだから
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:19:42.30 ID:xxChqWRg0
- >>57
アクアは初期コストが高い
安く済ませるなら型落ちのコンパクトカーが最強
スイフト、デミオ、コルト、ノートが狙い目
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:19:45.39 ID:NH4f0Gn/0
- エボX乗りだが車両買うときは高いの承知でいたから思うところも無かったものの、タイヤ1本側面削ったために4本を飛び込みで購入したときに初めて維持費というものを実感した
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:20:00.80 ID:7X09MltG0
- 25万のNAロードスターを買って50万でリフレッシュ
高速でエンジンブローした後、エンジン載せ替えに15万掛かったくらいで大した出費もなくコスパ高かったわ
5年乗って廃車にしたけどまた乗りたい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:20:09.84 ID:x3UbQ9yQ0
- >>57
古いデミオやヴィッツの中古
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:20:45.77 ID:9HCR0xKf0
- 下手なスポーツカー買うくらいなら
100万くらいでアリストターボ買っとけw
早くて丈夫
トヨタの社長の愛車だったくらいだ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:21:31.05 ID:muWggA6i0
- >>61
型落ちのくせにたけーなー、まぁ需要あるからしゃーないか
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:21:46.74 ID:wjZhcNtn0
- >>8
もっと絞れよ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:22:33.26 ID:t6mWRCic0
- >>57
コンパクトカーの5〜7年落ち中古か
完全に下駄に徹したアルト
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:23:07.25 ID:j1X52BJ/0
- >>54
車は年収の1/3までと三本さんが言ってた
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:23:15.09 ID:1wRIsIPK0
- >>25
真の通は1.5Cを買う
競技用車両は伊達じゃない
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:23:46.13 ID:K4nG8Oe30
- 中古だと高年式でもオイル交換すらまともにしてないのあったりするから
長い目で見ると高くつく場合があるんだよな
かといって新車にすると必要なオプションつけただけでも膨れ上がる
一番良いのは試乗車、展示車上がりの新古車が一番コスパが良い
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:25:22.27 ID:UuszBo+T0
- >>57
先代ヴィッツ
http://www.carsensor.net/usedcar/bTO/s018/index.html
> 価格相場 平均価格65.0万円
込み込み80万円でいいの買えるんじゃね
※スポーツグレードは買うなよ、最小回転半径が大きくなって街乗りが少ししにくくなる
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:25:25.21 ID:xxChqWRg0
- >>74
展示車は新車として売られていくでしょ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:25:44.94 ID:6Mq4vAvg0
- >>65
そうじゃなくて
タイヤ普通に減って替えるだけでも相当高いわ
ハイパワー4駆だからあんまり安いのも入れられないしサイズでかいし
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:26:21.08 ID:XP1b5q220
- >>74
展示車はまあ良いかもしれないけど
試乗車はろくに慣らしも終わってない距離でエンジン冷えた状態で全開とかしてるかもしれないじゃん
まあこれは中古全般に言えることだけと
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:26:31.44 ID:flw7bUPn0
- >>30
2リッター、1500kg以下
意味解るか?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:26:58.70 ID:2J/MBaEr0
- 男ならランクル乗れ
舐めんな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:27:09.83 ID:OonAezu00
- 三菱ってディーラー自体があんまりないよね
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:27:51.15 ID:t39LGSR80
- 走る棺桶か
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:30:32.68 ID:Vma8/Zym0
- suvタイプのコスパいいやつ教えろ下さい
suvでも4WDと2WDに切り替えとかあるやつ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:30:57.91 ID:ZToIxsaJ0
- なんだこのチョィス
全部 メガネ デブ ハゲ チビ メガネ おっさん 御用達の車じゃん
きも
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:31:09.32 ID:wMqP/z3O0
- ワゴン尺をオープンカーにすればいい
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:31:24.77 ID:lClRtX8S0
- 安定した収入さえあれば月2万のローンで車が持てる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:32:22.99 ID:p0VDdYYq0
- >>84
偏見ありありなお前がきもいわ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:32:26.38 ID:WSiNCqvJ0
- 年収300〜400万程度の奴が車に乗ってどこに遊びに行くってんだ
俺の事だけど
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:32:33.44 ID:wnj2qg2h0
- >>85
あんちゃんなにやってんの
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:32:54.57 ID:jCurCT6Z0
- そもそも最新モデルはインプレッサじゃなくなったしな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:35:15.39 ID:ozrTqINJ0
- >>79
ノアボクやステップワゴンは1.5トン超えてるけど5ナンバーだよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:35:37.11 ID:NH4f0Gn/0
- >>77
そもそも替え時も近かったからまだ納得できた
新車時の装着タイヤだからそこまで良いもんでもなかったが、それでも街乗りメインで2年半で交換サインとか勘弁して欲しい
国産タイヤでちょいいい程度のやつで20万近いし、維持費を考慮するって大事
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:35:47.15 ID:GOBOZLjc0
- 大松「ミラバンは安くて速くて捗るぞ」
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:38:51.17 ID:2Jnvr3ho0
- 300万以下で車買うとかアホの極み
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:38:51.48 ID:ddXWRvA8O
- ランエボに乗れるならスカイラインGTRもいけるかな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:39:53.51 ID:tl5f2Is80
- 重量税32800円 ←わかる
自賠責27840円 ←わかる
自動車税58000円 ←まぁわかる
任意保険125400円 ←ファwwwwwwwwwww
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:39:55.62 ID:SYZ1dKfg0
- 年収300万円で底辺なら日本の9割が底辺じゃんw
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:41:31.89 ID:9HCR0xKf0
- >>96
重量税32800円
自動車税58000円
アメリカ人はこの地点でジャップ国でありのままに起こったことを理解できないと思う
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:41:44.36 ID:Q7jcy5fO0
- >>96
車両付けなければそんな行かないよ任意
俺は10等級で月4500円ぐらい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:41:52.53 ID:t6mWRCic0
- >>92
俺も年一で夏タイヤ交換してるけど、タイヤは通販を持込でに限るわ
店によっては注文して明後日には届くしな
国産逆輸入とか有名ブランドの海外生産品とか安いし、最近はアジアンタイヤも悪くない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:41:56.95 ID:UuszBo+T0
- >>83
悩んだけど・・・デリカD:5なんてどう?
http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/mitsubishi_delica_d5/photo_imp/images/02_l.jpg
ロングセラーで古臭く見られないし多人数乗れるし当然オフロード強いし、
そういう意味でコストパフォーマンス高い
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/delica_d5/3-3.html
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:42:53.89 ID:NH4f0Gn/0
- >>96
車両付けて運転者限定なしだがまさにそれ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:43:11.45 ID:weL7OyTf0
- 今のインプはドロドロ音なんてしないだろ。嘘つくな。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:43:26.91 ID:OyPz+X/c0
- 300万台だけど後半だから!
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:43:32.86 ID:wyV0+bf00
- >>92
245/40/18ってちょいいいレベルで20万もするのか
一本5万とか死んだほうがいいな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:44:13.99 ID:NH4f0Gn/0
- >>100
ほんとそう思う
次はしっかり吟味する余裕を持って交換したい
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/04/23(木) 23:44:41.21 ID:lI2DGPpi0
- 年収その何倍かあるけどクルマはいらん
金のムダ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:44:52.96 ID:ozrTqINJ0
- >>83
SUVの中古車は基本的に高い
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:44:54.27 ID:GCSFaMC20
- >>83
軽トラやろなあ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:45:23.79 ID:9HCR0xKf0
- デリカいいよね
悪路走れるバンっていうのはアリ
ただ内装がクソダサいので時期型の中古に期待
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:46:26.92 ID:KFT0ml+g0
- >>96
重量税と自動車税も意味不明だわ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:47:19.07 ID:wdwJi6cO0
- >>61
現行新車が140くらいなのに
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:48:57.16 ID:yoF4VzqH0
- >>98
外人の感覚だと逆だろうなぁ
任意保険が高いのはまあ仕方ないが税金なんだこれってなる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:50:19.90 ID:jH6fongP0
- >>96
あんま考えないようにしてるけど
こうやって数字にされるとやっぱりおかしいわ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:50:35.88 ID:a2g2RTvY0
- 軽は嫌って人は
フィットとかスイフトとかデミオみたいなコンパクトカーでいいだろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:50:59.49 ID:UuszBo+T0
- >>112
マイチェンしたばっかだから値引き厳しいよ
乗りだし込み込み200万弱いくだろ
年収300万の人には勧められないなあ・・・
http://toyota.jp/service/estimate_simulation/dc/grade?mode=list&CAR_NAME_EN=COROLLA%20FIELDER&CAR_TYPE_CD=B
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:51:03.11 ID:4ZP3ZELE0
- 年収300万とか勝ち組だろ・・・
俺は100万もいかねえよ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:53:31.03 ID:s31ITHid0
- 結局新車を10年乗るのと中古を5年乗るのとはどっちが良いのかな?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:56:25.76 ID:yoF4VzqH0
- ところで、涙目WRXはよく言われているような水平対抗のトラブルはだいぶ対策されているから大丈夫
知り合いが乗ってるが12万キロ超えてもオイル漏れ全く無いそうだ
ただしラジエーターは一回壊れた
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:56:37.78 ID:icdERdub0
- >>115
コンパクトwwwwだっさwwwwwwwwww
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:57:03.01 ID:GwKVqFQ90
- >>118
糞安い10年以上落ちの中古なら兎も角
程度の良さそうな100万超える中古と比べるのなら新車を10年の方がいいさ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:57:22.95 ID:ozrTqINJ0
- >>113
外国人の感覚だと、営業車の税金が自家用車より安いのも逆
タクシーなんて自動車税が9500円だよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:58:46.82 ID:lmV04Xsd0
- 年収1000万円だが二輪車2台しか乗っ取らんわwww
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:59:36.58 ID:IQszm33o0
- >>57 3年間必要な場面がなかったのだから買わなくていいぞ
友達のお荷物にでもなっていなさい
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:04:28.92 ID:QPNhl1h+0
- 峠走るの楽しすぎる
乗ってるのはスポーツカーでもなんでもないただのコンパクトカーだけどね!
車好きとかじゃなければ要らんよな
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:07:42.32 ID:RPqmeHF20
- 高年式のエボにインプとか逆に金かかるスポ車を勧めるって記事書いた奴ガイジだろ
スポ車勧めるならコルトラリーアートとかブーンX4勧めろよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:10:57.79 ID:Ypsl2eV10
- デカイ車すすめるな!
邪魔なんだよ 勧めてる奴は池沼
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:12:22.34 ID:74esMEGF0
- アルトターボRSって燃費どうなの?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:13:11.10 ID:35v/5ezx0
- >>126
まあ価格は確かに100〜150程度で買えるのも多いからな
維持も300万あれば別無理ゲーってほどではなく好きなら十分維持出来る範囲
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:17:21.45 ID:+kzXkjem0
- >>128
相当いいんじゃね?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:17:21.70 ID:LzsNIXzv0
- 年収200万でアクセラスポーツ(200万)の俺は基地外
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:17:28.88 ID:M3oO+IDu0
- >>126
>スポ車勧めるならコルトラリーアートとかブーンX4勧めろよ
まだ出た
そいつらはもう何年落ちだよ?
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:18:22.40 ID:M3oO+IDu0
- >>128
燃費は良いと思うけど、加速と操作性が悪いよ
乗って楽しい車ではないかと
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:18:29.06 ID:lYg2gGJhO
- アルトRsが無難
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:20:05.65 ID:fomcj4n60
- 普段の足が125のバイクで
雨の日と冬だけ乗りたいから燃費はあまり気にしない。
道民なので冬の雪道にも対応してほしい。スキーにも行きたい。
スズキのジムニーでいいと思う?
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:22:29.82 ID:+kzXkjem0
- >>135
いい
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:24:44.09 ID:EZa0f4kj0
- キモオタ汁こびりついたインプとかタダでもいらねーよ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:26:28.62 ID:RPqmeHF20
- >>132
こいつらもボチボチ高年式だけどこの記事で勧めてるエボは2001年以前ってなってるからまだマシだろ
それにブーンは1000ccだから税金安いし
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:26:58.05 ID:fApKqNTz0
- 10万しないFordKaおすすめ
年に数台しか見かけないし
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:29:01.76 ID:A3E6rinQ0
- >>57
サクシードかプロボックス
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:31:10.38 ID:0kOf3SmV0
- 真っ赤になって無知を自覚せずに喚き散らしてる ID:ozrTqINJ0 ←は何が目的なんだろ?
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:32:33.10 ID:RPqmeHF20
- >>57
軽トラか軽バン
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:33:57.75 ID:Y06FXlNu0
- >>41
最新のエンジンに載せ替えたビッグマイナーチェンジしたばっかりだが
http://toyota.jp/corollaaxio/
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:34:45.74 ID:urck6+DR0
- >>141
どの辺が無知なんだ?
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:05:45.58 ID:ozrTqINJ0
金がないならオーリスやアクセラやインプレッサの1.5〜1.6Lのベースで良いじゃん
馬力なんて意味ないって
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:10:05.04 ID:ozrTqINJ0
>>18
やたらに古い車を奨めるやつって何なんだろうな?
頭の中で時が止まってるんじゃないのか
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:07.62 ID:ozrTqINJ0
>>33
7年落ちのカローラなんて日本の中古市場にはありません
カローラ廃止10周年なんだから、良い加減知識を更新しろ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:13:22.79 ID:ozrTqINJ0
>>39
そうなんだろうな
あと今でも日本でシビックやカローラやサニーが買えると思ってる>>33みたいなやつとか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:36:11.85 ID:urck6+DR0
- >>143
え?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:37:13.19 ID:0kOf3SmV0
- >>144
真上のレスに完全に論破されてるぞ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:39:08.87 ID:1+pj53rc0
- 街乗りに使わず趣味の遠乗りにしか使わないので中古の3リッター車買った
税金やらは高いけど燃費悪い車は人気無いから車体価格が安いね
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:41:14.20 ID:C4tV8gbz0
- >>144
>カローラ廃止10周年wwwwwwwwwwwwwww
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:41:31.17 ID:+kzXkjem0
- >>144>>145
カローラアクシオもカローラでっせ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:41:31.47 ID:kk+quP6k0
- >>57
スイフトRS
安いくせに装備や走りがまあまあ
街乗りメインでちょっと短距離の高速道路やドライブ程度なら最適
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:43:40.17 ID:IZMI/F9Q0
- スマン素人なんだが
ランエボとインプ、どっちがいい車なの?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:44:18.61 ID:PVvv4j040
- 型落ちのコンパクトカーで見た目気に入って安過ぎないの買ってれば、そんなに失敗しないだろ
若い女にはそんなこと言っても新車のラパンとか買うんだろーけど
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:44:18.70 ID:Y73pHXgw0
- 年収1000万でも、10年落ち80万で買ったクラウンに5年間乗ってるよ。
実際は税金と年金、健康保険で300万強制的に取られるからな。貯金も100万前後からいっこうに増えないし、とても新車なんて買えない。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:45:12.04 ID:98Vn2eG40
- ランエボはタイヤもブレーキも保険も全部高いだろ
AYC壊れたら修理代60万円だし
情強はcoltラリアットを選ぶ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:46:55.80 ID:+kzXkjem0
- >>151
マジレスで、走りに関してはどっちも相当な高いレベルでいいから、見た目で選んでよし
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:48:20.12 ID:WLoGte5M0
- cx-5欲しいんだけど高望みしすぎかなぁ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:51:15.35 ID:98Vn2eG40
- >>151
速くて頑丈なのがランエボ
すぐぶッ壊れるのがインプ
曲がり難い(と感じる)のがランエボ
曲がり易いのがインプ
良いタマが安いのがランエボ
故障車でも高いのがインプ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:51:31.74 ID:L+ZsPigS0
- 近くの内科の院長がランエボ乗ってるわ
凄い感じのいい人でレクサスかと思ったんだがな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:51:58.32 ID:vYUR4/N/0
- ランエボなんて維持費すげぇもん勸めんなよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:52:06.24 ID:wysXtkRN0
- ハリアー30系の黒で5万キロ位の欲しいんだけど予算100万じゃきつい?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:53:36.21 ID:csvfJqBr0
- 年収150なんだが
中古で20万くらいならいける?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:54:14.63 ID:vYUR4/N/0
- ヤフオクで10年落ち15万くらいの車ってどうなん?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:56:23.94 ID:Xyk8KChx0
- >>156
走り出しがグワッてなる
昔の車っぽかったわ
グレード高い軽とかよりよっぽどいいけど、まずは試乗してきな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:57:06.52 ID:9/W8zLsC0
- 北国だとタイヤの維持費だけでもすごい
低扁平のスタッドレスが高くて泣ける
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:59:03.24 ID:+kzXkjem0
- >>161
いけるけど、維持費なるべくかからない軽にしとけよ
普通車に比べたら、タイヤからオイルから部品から保険から、なにからなにまで安いからさ
>>162
中古車に詳しくても、やはり冒険
詳しくないならかなり分の悪いギャンブル
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 00:59:53.92 ID:kEgJ/cHs0
- ハスラーとか頭おかしい人しか乗らないじゃん
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:08:20.46 ID:74esMEGF0
- >>162
二年運良ければ四年部品交換無しで乗れればいいんじゃね?
2005年車なら燃費はともかく普通に走ると思うよ
事故車じゃなければ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:08:26.59 ID:tQ9aO4B20
- >>148
>>148
カローラアクシオはカローラじゃないだろ
カローラじゃないからアクシオとわざわざつけてる
ニュージーランドでもカローラ
http://www.toyota.co.nz/our-range/corolla/
アメリカでもカローラ
http://www.toyota.com/corolla/
日本ではアクシオ
http://www.toyota.jp/corollaaxio/
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:10:01.43 ID:juGU0DOl0
- >>8
無印カローラおすすめ。絶対に壊れないし、ちょっとしたスポーツカー並に走る上に燃費も良い
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:13:19.76 ID:+kzXkjem0
- >>168
クラウンマジェスタもクラウンロイヤルも、どちらもクラウン
カローラアクシオもカローラフィールダーも、どちらもカローラ
http://toyota.jp/carlineup/?ptopid=men
納得できないならお客様相談センターに”電話でのお問い合わせ”で聞いてみ、無料だから
http://toyota.jp/faq/
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:13:55.00 ID:tQ9aO4B20
- ロシアでもカローラ
http://www.toyota.ru/new-cars/corolla/index.json
南アでもカローラ
http://www.toyota.co.za/ranges/corolla
ブラジルでもカローラ
http://www.toyota.com.br/modelos/corolla/
チリでもカローラ
http://www.toyota.cl/all-new-corolla
やっぱり日本ではアクシオ
http://www.toyota.jp/corollaaxio/
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:16:00.59 ID:tQ9aO4B20
- >>170
クラウンは初代トヨペットからの流れがあるじゃん
カローラはそうじゃないんだよ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:17:18.14 ID:tQ9aO4B20
- >>169
>無印カローラおすすめ。
日本じゃ売ってない
ニュージーランドでもカローラ
http://www.toyota.co.nz/our-range/corolla/
アメリカでもカローラ
http://www.toyota.com/corolla/
ロシアでもカローラ
http://www.toyota.ru/new-cars/corolla/index.json
南アでもカローラ
http://www.toyota.co.za/ranges/corolla
ブラジルでもカローラ
http://www.toyota.com.br/modelos/corolla/
チリでもカローラ
http://www.toyota.cl/all-new-corolla
やっぱり日本ではアクシオ
http://www.toyota.jp/corollaaxio/
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:17:21.02 ID:4R39IWyZ0
- アルトターボ欲しいけどAGSなのがなぁ
普通にMTとCVTで良かったのに
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:18:19.32 ID:+kzXkjem0
- >>172
だ、か、ら、トヨタに聞いてみ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:18:47.75 ID:tQ9aO4B20
- >>174
ASGは止めとけ
あの種のトランスミッションは5万q走る前にジャダーが出る
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:21:27.43 ID:tQ9aO4B20
- >>175
日本の客相に聞いても仕方ないじゃん
それよりアドレスが雄弁に物語ってるだろ
中の人の本音はそういうことなんだよ
(日本のカローラは『カローラ』ではありません、営業戦略上カローラの名を与えているだけなんです)
ニュージーランドでもカローラ
http://www.toyota.co.nz/our-range/corolla/
アメリカでもカローラ
http://www.toyota.com/corolla/
ロシアでもカローラ
http://www.toyota.ru/new-cars/corolla/index.json
南アでもカローラ
http://www.toyota.co.za/ranges/corolla
ブラジルでもカローラ
http://www.toyota.com.br/modelos/corolla/
チリでもカローラ
http://www.toyota.cl/all-new-corolla
やっぱり日本ではアクシオ
http://www.toyota.jp/corollaaxio/
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:22:19.53 ID:+kzXkjem0
- >>177
日本では、公式に、「カローラ」
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:24:59.24 ID:tQ9aO4B20
- >>178
車名別ランキングがどうした?
そこにはルミオンも入ってるんだぜ
トヨタが『アクシオ』の名を外したらお前の言い分を信じてやるよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:27:45.46 ID:+kzXkjem0
- >>179
カローラルミオンも「カローラ」
トヨタの言うことも信じない?社団法人日本自動車販売協会連合会の書くことも信じない?
そのかわりURL名を信じる?
面白い人だね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:27:47.35 ID:vYUR4/N/0
- >>168
カローラエクシブに謝れ
ヤフオクはちょっとこわいよなやっぱ
でも2年無修理で乗れたら大勝利だな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:28:20.13 ID:vYUR4/N/0
- 書いたあとに気づいたけど
コロナエクシブだった
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:28:45.09 ID:+kzXkjem0
- カローラFXってものあったな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:29:12.84 ID:LjEVwjBH0
- RX-8は6〜7万kmのタマが5、60万で買えたり、買う「だけ」 なら安い
圧縮が抜けてたり、他に不具合抱えてるかもというロータリー特有の怪しい安さ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:31:39.73 ID:BQ+LL7pW0
- >>184
前期8を新車で乗ってたけど走行3万まではまあまあ金がかかるなあですんだけどそれ以降バカみたいに金かかって乗り換えたわ
今クラウンマジェ乗ってるけど断然維持費が下がってる
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:36:58.63 ID:oDNI6jXo0
- >>169
>ちょっとしたスポーツカー並に走る上に燃費も良い
漫画の読みすぎ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:40:06.14 ID:oDNI6jXo0
- >>182
それも狭義のコロナではないからエクシヴと付いてるんだろ
その観点から言うと日本のカローラアクシオはどう考えたって狭義のカローラには当たらない
なによりメカニズムの系統的に違いすぎる
その意味ではカローラ(狭義)廃止から10年というのも正しいだろ
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:12:07.62 ID:ozrTqINJ0
>>33
7年落ちのカローラなんて日本の中古市場にはありません
カローラ廃止10周年なんだから、良い加減知識を更新しろ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:41:35.72 ID:pgVMOHbC0
- ルミオンもカローラだよな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:42:01.22 ID:pgVMOHbC0
- レビンもカローラだし
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:42:48.63 ID:pgVMOHbC0
- 小沢健二なんてカローラIIだし
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:48:44.04 ID:+kzXkjem0
- ”狭義の”って言い出したら、「プリウスαは狭義のプリウスではない」わなあ、狭義の意味合いではたしかにそうだ
でもそう思う人はいないわけで
プリウスαはプリウスだし、カローラアクシオはカローラだし
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:50:29.71 ID:4TItqG090
- インテグラタイプRってどうなん?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:52:37.76 ID:+kzXkjem0
- >>192
さすがに古いなあ
走り屋に好まれたからもう程度悪いのしか残ってないんじゃね?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 01:54:18.74 ID:jsIer2BT0
- 14年落ちの7万キロBMW3尻70万で買ったら速攻ぶっ壊れたでこざる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:00:06.25 ID:gEk1yKbr0
- 維持費考えろ
8年落ちのWRXなんて、年収300万程度じゃ
給油と車検で死ねる
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:02:23.66 ID:C0j/M0Fo0
- ランエボは4と6が至高(T.M仕様)
7と8はダサダサ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:05:22.02 ID:5Kvfjkcp0
- レースじゃないんだから自動車なんて公道走るだけじゃ大して変わらんから、
金ないのなら維持費が安くて新車時購入価格も安い車にしとけ
新車時の価格は「他人に対する見栄の値段」
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:05:49.83 ID:wxSaWUz00
- >>191
プリウスaはプリウスじゃないだろ
フィットとフィットシャトルぐらい違う
ついでに言えばアクアはプリウスcだけどプリウスか?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:08:08.34 ID:+kzXkjem0
- >>198
別な人かな?トヨタに直接聞いてみるのが一番いいよ>>170の電話番号で
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:08:58.13 ID:UXI6CKQ40
- 1人暮らしで年収300だけど
新車のプリウス余裕です
会社から家賃補助でてるけれど
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:10:33.40 ID:74esMEGF0
- ヤフオク見てたら込み20万とかを二年乗り捨てでもいいような気がしてきた
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:11:58.20 ID:GhI3HRZ+0
- エボ4はかっこいいな
5は少しゴテゴテしてダサい
6はデブ過ぎ
7は色によってはただの乗用車に見える
そして俺は80年代の香りの残るエボ3をあえて選ぶ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:14:03.37 ID:4TItqG090
- >>193 残念だ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:17:41.13 ID:pgVMOHbC0
- >>196
457がいい
6は5と反対のフォグの位置ってかバンパーの造形がなんか嫌
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 02:33:35.96 ID:gUUg4wFL0
- 400くらいだけどインプ乗ってる
ド田舎雪国趣味スキーだから便利
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:07:08.19 ID:cCkGSwB50
- 子供のころはキチガイ並みに青のインプレッサWRXSTIが好きだったが大人になってからは全然興味ないわ
もっとデザインなんとかできないのかね現行型は
ダサすぎ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:32:03.33 ID:gOFgNaeG0
- 片落ちのブルーバードシルフィーなら全込み30万で買える
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:32:44.66 ID:kL4q18+T0
- 高級車買えないくらいなら何も買わなくていいと思う
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:34:05.41 ID:+4g+GbPO0
- 最近ハスラー買ったんだけど今度ハイブリット出るんだってな
買いどき間違えたわ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:43:02.21 ID:Z4f/HhYd0
- >>83
SUVはリセールを考えると良いかも
ランドクルーザーやプラドとかのトヨタ系のクロカン車は型落ちしてもリセールバリューが良い
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:44:35.80 ID:qWIWZXh90
- 車は年収の3ヶ月分までということで、ミラバンに乗ってる
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:48:25.75 ID:Z4f/HhYd0
- アルトターボほしいなぁ....プラドとαは少し大きい
ハイエースも軽トラにしたいけど、、、長いの積めないしなぁ....
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 03:53:56.11 ID:hSe8L3TR0
- ロードスターかアクセラで迷ってる
30歳だから実用性求めたいがドライブも楽しみたい・・・
維持費ってそんなに違うの?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:05:30.12 ID:+47L8lx10
- 2年割り切って乗りたい
H20年 ミラ 総額39万
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3357751000/index.html?STID=CS210850
修復箇所について質問したんだけど、「フロントガラス右横・右ドアとドアの間の内側の修理がございます。
尚、修理箇所は完全に直っておりますので走行等に支障は御座いません。ご安心してお乗りいただけます」との回答
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:07:29.55 ID:PzzgiaXj0
- ekワゴンでいいや
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:09:50.79 ID:qNs0k2bT0
- レガシィ乗ってるけど、冬タイヤ高すぎて鼻血出そうになるわ
店頭価格18万て
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:18:59.96 ID:JlVCajai0
- シビックタイプR買おうぜ
これ2ドアだけど後ろも乗れるし
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:29:40.78 ID:LO0gZ8mE0
- アルトRSくそダサいと思うんだけどメーカーのデザイナーはあれでいいと思ったのか
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:32:31.04 ID:RwZbjSyy0
- アルトターボRSがブーンX4やYRVみたいな地味な外見だったらとっくに買ってたんだけど、
ミラーボディ色と同じでボディサイドのステッカー無しの仕様って出さないもんかね。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:44:03.76 ID:MV/YedLV0
- >190
小沢健二の「カローラIIにのって」の歌詞の
信号待ちで並んだ
同じカローラUは
幼なじみの彼が 彼女とドライブ
こんど 友達を誘って
遠い町まで行こう
コレって
・わたしの幼なじみ(♀)が彼氏とドライブしてた
という羨ましい場面を歌ったんだろうか
・わたしの幼なじみ(♀)の彼氏が 彼女(浮気相手)とドライブしてた
という気まずい場面を歌ったんだろうか
・わたしの幼なじみであるところの私の彼が 彼女(浮気相手)とドライブしてた
という修羅場を歌ったんだろうか
友達を誘って の友達って 幼なじみ(♀)の事なんだろうか まったく別の誰かの事なんだろうか
いまだにちょっと引っかかる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:50:23.02 ID:DPG1mL+f0
- >>214
Bピラー歪んでるって相当だよ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 04:52:26.07 ID:DPG1mL+f0
- >>192
dc2なら60万出せばいいのが手に入るね
NAだし維持費安いし壊れない
けど意外と遅い
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:02:00.53 ID:qNs0k2bT0
- 古いホンダ車ってボディの剛性も塗装もヤバそう
まぁNSXとかS2000とか手間かけて作ってる奴は違うんだろうが
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:07:01.67 ID:bOUrRMOp0
- 25歳過ぎた男で軽は見下してるわ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:14:08.69 ID:T3sjjGw/0
- >>213
かわらん、どっちも安い
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:16:26.50 ID:qBu/V29h0
- 4輪の所有自体が身の丈に合わないだろw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:17:24.45 ID:qNs0k2bT0
- >>224
セカンドで持つのはダメなん?
セカンドと言いつつメインで、本妻のリッターカーは平日盆栽化してるんだけど
もっと言えばガス代ケチってチャリとスーパーカブで通勤してるけど
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 05:18:26.16 ID:sm8lJl/f0
- >>220
アスペって本当アスペなんだな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:08:03.23 ID:auTb/7rv0
- 維持費で死ぬだろ
軽の維持費だってこらえるのに
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:14:02.78 ID:kgK4rr+00
- 年収300万ならエボZもキツいんじゃないかな?
安いの買うのならエアトレックがオススメ
GT-Aと同じ4G63エンジンでターボ付きでも30万程度であるw
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:34:33.60 ID:1LohTD200
- >>221
やばいってこと?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:42:54.22 ID:IgemAjud0
- これどうかな?
年式古いのと7万キロ走ってるけど
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3569008895/index.html?STID=SMPH0620&RESTID=SMPH0620#mainBlock
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:45:55.17 ID:Fq4gHJKp0
- 年収もそうだけど、実家住みかどうか
さらには駐車スペースがあるかどうかも重要だろ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:53:35.98 ID:lgHRUjvq0
- この辺りで底辺でも手が届く値段に落ちてるのって走行10万近い奴なんじゃないの?
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:56:37.05 ID:kxhGj2Ti0
- おっさんが乗ってた中古車は絶対嫌だ
おばはんが手放した中古車は意外と良いぞ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:57:42.75 ID:G0E/kVIQ0
- ライフレックス
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:58:26.72 ID:0qCrh8150
- ガイコツ面の新型アルト売れてないんだなー
滅多に見ないし
それに17年もリコール隠し続けて187万台もリコール発生させてるし
これもやばいんじゃね?w
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:58:45.52 ID:6bmweoM80
- ハリアーの中古でいいだろ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 06:59:44.34 ID:UVlCgKKT0
- 年収200万の僕はどの車がおすすめですか!??
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:02:23.91 ID:RxFMrbnD0
- >>239
ママチャリ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:03:29.38 ID:WCL25s5m0
- 車持たないのが最強
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:07:21.42 ID:FPwBC64Q0
- オルティアいいぞ
5ナンバーだし荷物もそこそこ載るし一応四駆も選べる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:09:59.46 ID:eJyKXg+00
- 今ならS204も安く買えるかな?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:19:16.94 ID:WdveRNdY0
- 雪の降らない地域に産まれたかった、雪が無きゃチャリで充分だわ
今さら移住する元気は無いし
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:42:05.94 ID:VCo9sgD90
- 最強の車コルトプラスラリーアート
・1500ccターボ
・0-100km/h加速6.4秒 (参考:軽ターボ12秒 2LNA10秒 シビックR6秒 インプエボ5秒)
・ボディ補強&スポーツサス
・実燃費14km
・コンパクトカーサイズ
・荷物がかなり載る
・中古の弾数が少ないものの不人気で安い
http://f.xup.cc/xup1dbpiwdf.jpg
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:44:31.89 ID:ap0GXOqH0
- >>11
それは単にお前の環境でお前の考えだ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:46:22.43 ID:vo8ystEu0
- エブリイのバンで十分よ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:48:33.18 ID:/qsAE+ux0
- >>245
直線番長でワインディングでの性能はタイヤ頼りって聞くけど実際どうなの?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:50:42.88 ID:aMFLDQLx0
- 維持費掛かるけど
中古のZ33がコスパ良いんじゃないかな?
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:55:57.14 ID:7UlvxZi30
- >>248
競争じゃないんだからコーナーはゆっくり走れ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:57:06.21 ID:7UlvxZi30
- >>242
それは一番新しくて何年落ち?
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 07:59:00.92 ID:a0tfWAaL0
- >>250
くっさ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:00:43.87 ID:3igmZT3f0
- >>164
扁平スタッドレスの価格はヤバいな
サマータイヤは18、19インチ履いているけどスタッドレスはキャリパーギリギリの16インチ鉄チン仕様だわ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:02:42.41 ID:Q42CYo8k0
- 他人の懐事情はわからん
とりあえずMT乗りが増えてくれたらうれしい
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:03:07.54 ID:qklKb3i10
- 車をクルマって書くやつはキモイ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:04:40.50 ID:bswPvbRa0
- ピンクのクラウンは無いわ
売れてるとか言ったけど、走ってるのは見たこと無い
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:06:10.16 ID:MYK8eKuG0
- >>230
それならインプの代わりにターボ付きレガシィ、フォレスターでもいいってことになるな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:12:43.06 ID:yeBTLYHtO
- 雪国ならデリカD5
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:22:56.00 ID:qmegkjvS0
- >ボクサーサウンドと呼ばれるドロドロとした重低音も健在。
ペロっとウソを吐くな
今は等長マニだ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:23:40.94 ID:F2+8EC5q0
- >>257
サーキット走らなきゃいんじゃね
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:24:13.51 ID:L63QzC+D0
- 欲しいけどペーパードライバーだからまずは検定受け直ししたい
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:25:45.08 ID:TJ/VloDK0
- FR(四駆もあるぞ!)
2シーター
荷物は積みまくれる
維持費安い
軽トラ最強
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:26:14.00 ID:7UlvxZi30
- >>256
あれはプレミア付きだから、たまにしか走らせないんだと思うよ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:36:37.62 ID:a0tfWAaL0
- >>259
確か丸目ならまだ不等長だから間違ってはいない
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:51:23.07 ID:DPG1mL+f0
- >>231
やばいでしょ
右半分ぺっちゃんこだよ
しかもBピラー歪む損傷とか終わってる
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:51:46.75 ID:c4qEgfx6O
- 取り敢えず維持費のこととか考えてないから
見積りすら出したことの無い能無しが書いた文章だっていうのが分かる
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:54:00.16 ID:uh7oE/rd0
- オートマ限定でもランエボのれるん?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:56:20.10 ID:a0tfWAaL0
- >>267
GTAがあるぞ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:56:52.87 ID:slbnBJow0
- >>262
見た目気にしなきゃ最強だよな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 08:58:24.83 ID:uh7oE/rd0
- >>268
GTO?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:05:00.77 ID:+sQ/FqqQ0
- カローラ論争ワロタwww
アクシオとフィールダーって揚げ足取りたかったのか?
クラウンは廃止になってロイヤルとアスリートって呼べってか?
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:19:28.96 ID:6XcZ12I10
- ヒンモメンにハイオク仕様車を薦めるのは一種の犯罪と言っていい
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:21:09.78 ID:7UlvxZi30
- >>271
クラウンは廃止になってないだろ
昔から連綿と続いてる
それに対してアクシオはクラウンでいうとコンフォートみたいな扱いだわな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:22:34.03 ID:d2vvG7ml0
- 月収20万で毎月3万4万車に金取られたら生活できないだろ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:23:06.21 ID:7UlvxZi30
- >>268
それももうかなり古いよ
今年で13年落ちだ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:24:33.79 ID:7UlvxZi30
- >>262
最弱の間違い
あれは人間が快適に移動するための乗り物ではない
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:25:28.65 ID:7a9uZ3s40
- 中古の軽でも乗ってろ
550な
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:33:01.35 ID:6iYXqpUo0
- >>1
その涙目STIじゃねーよバーカ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:33:51.59 ID:7UlvxZi30
- >>277
それだと一番新しくて26年落ち
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:34:42.74 ID:LNX6NSJn0
- >>263
中古車屋で売ってるのみたことあるよ
勢いで買ったけどさすがに耐え切れなくなったんだろw
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:47:55.16 ID:yShn0z2b0
- アルトターボとか高速走れないくらいトロいじゃん
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 09:53:32.23 ID:xJxCYMLl0
- >>181
それコロナ
別物といえばルミオンだな、カローラの名前の必要性を全く感じない
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 10:41:07.06 ID:vjaRLSxP0
- そもそも田舎以外車いらんやん
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 10:49:58.75 ID:0My7k8p40
- こういうところで言われるカローラはアクシオなの?
どうも違う気がするんだが
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/23(木) 23:09:47.62 ID:Vv9WvDdh0
車に興味が皆無で取り敢えず車が必要なら 7年落ちのカローラがコスパ一番良いと
車好きの奴が言ってた
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 10:51:07.40 ID:0My7k8p40
- >>283
日本の人口の8割以上が田舎に住んでるだろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 10:52:52.45 ID:0My7k8p40
- >>282
ルミオンよりアクシオやフィールダーの方が別じゃね?
アクシオとフィールダーはヴィッツベースだよ
ホンダでいったらグレイスやフィットシャトルをシビックの名で売るようなもんだ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 11:06:59.21 ID:9g16Sd4R0
- じゃあ今一番カローラらしいカローラはルミオンでいいの?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 11:49:07.53 ID:n1cBxbwT0
- >>11
東京で乗ってるやつはアホ
地方は車がないと死ぬ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 11:50:49.20 ID:VSYQMlMX0
- 自動車は家庭に一台から個人に一台になった。お金持ちの家では。
どの新車を買おう。選び放題。
えっ?庶民は家庭に一台きりで中古車だって?
それはおかわいそうに
お金持ちの家ではハイブリッドが当たり前だから、ガソリンスタンドがつぶれているよ。
えっ?庶民はガソリン車だから困っているって?
早くハイブリッドカーを買えばいいのに
今の日本はアベノミクスでとっても好景気です。
おかねもちの80%は20歳代に結婚しています。
庶民は30代でも半分が結婚しておらず一生結婚しない人もいるって?
早く結婚すればいいのに。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 11:55:10.12 ID:jIlSCJCt0
- アルトの実物見たけど旧規格の軽みたいで小さいのな
男であれはないわ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:05:17.49 ID:6Immvens0
- ハスラーは独特なデザインな割に出回り過ぎてて萎える
逆張りケンモメンならアルト一択
もちろんターボじゃないやつな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:20:06.58 ID:pJmUVc0d0
- アルトRSの2ドアリリース予定は無いの?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/04/24(金) 12:21:50.13 ID:VnZ9Qsg60
- 今週のカーグラTVでアルトが絶賛されてたな
そもそも軽の特集やったことに驚いたがw
さすがに高速走ってる時はいつもよりもエンジン音がうるさかったな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:23:11.66 ID:DZtYJOJk0
- アルトエコ(またはキャロルエコ)のリッターは35でお手軽なんだぞ!
エコ助とのドライブ楽しいからこれでいい
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:27:04.47 ID:P4A5YGBS0
- スーパーカーみたいな動力性能がこんな安価で得られるなんて夢みたいだろ
一番軽くてパワーのあるのを勧める 加速で背中がシートにめり込むのを体感しろ
後の事なんか知ったこっちゃないがそんなん言い始めりゃじじいになっちまう
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/04/24(金) 12:33:18.99 ID:4xsFgiEf0
- 最終型のカローラレビンな安くていいよ
カローラGTでも可
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:34:20.83 ID:F4wwausN0
- >>264
スレタイ涙目だけどな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:35:16.56 ID:G4khWo5A0
- スイスポだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:38:03.94 ID:37kVZrve0
- アルトは旧コペンぐらい車高低かったら良かったと思うわ
あと違う外装とか
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:39:34.38 ID:U66ljvf70
- 中古の2リッターターボカーなんて馬鹿の買う車
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:41:31.36 ID:5UbnMoCo0
- >>140
税金高くなって毎年車検になるちゃうん?
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:42:08.16 ID:8KvKTB590
- それはもう別物
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:50:21.29 ID:+hNgOLYa0
- >>287
カローラらしいカローラは日本にない
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:53:00.92 ID:bgwLCUgu0
- 不人気で言えばブーレイ([)と丸目だろ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:54:04.99 ID:GtNzZJP00
- 今はトヨタブレイドを買え
お買い得中古はあれしか無い
ただし2.4か3.5とエコじゃないけど
キビキビ走るで
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 12:56:52.21 ID:BsnmzhBu0
- >>301
車税は年14700円だよ
ケンモメンは自力で陸運局行ってユーザー車検だから検査手数料はタダ同然だし
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:00:47.06 ID:Iq+JQLCn0
- >>4
あおるだけの最底辺がこいつ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:04:00.69 ID:aDriKte70
- 貧民こそランクルやハイエースを買うべき
下取り価格が違う
真の底辺なら中古マークXか新車ジムニーでも買っとけ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:05:31.40 ID:Z4f/HhYd0
- >>267
今のランエボってオートマだろ?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:06:59.61 ID:Z4f/HhYd0
- >>292
2ドア&MTモデルか!いいね!
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:09:08.66 ID:gJ9D2iij0
- インプレッサ
ランサー
一番高いグレードで500万だし
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:11:46.84 ID:+hNgOLYa0
- >>296
古い車が安いのは当たり前
カローラ・レビンは少なくとも15年落ちだ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:19:57.15 ID:+hNgOLYa0
- >>296
古い車が安いのは当たり前
カローラ・レビンは少なくとも15年落ちだ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:23:20.58 ID:loz6mlIe0
- 商用車いいんじゃない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 13:31:25.10 ID:LBCjmzV00
- >>11
お前は都会に住んでるのを自慢してるんだろ
俺の住んでる所はバスさえとうの昔に廃止になっちまったんだ
持たなくて済むものなら車なんて持ちたくねーよ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 14:42:51.16 ID:KTrtNH1x0
- インプレッサ
ランエボ
走行距離が9万以内で80万以下ってないの?
ちなMT
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 14:52:59.58 ID:F4wwausN0
- >>316
お前はここに来ない方がいいよ無免許
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 14:58:46.01 ID:bDKUineO0
- >>286
知ってるよそれくらい
ヴィッツベースで何が悪いの?専用設計じゃあるまいし元々そんなもんじゃねーか
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 15:34:16.73 ID:gV95Azgi0
- >>296
カローラGTいいね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 15:40:17.81 ID:9OYBqQms0
- 現行のプリウスで十分(´・ω・`)
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 16:41:27.05 ID:1skQwp0V0
- 車検残ってる20セルシオか16マジェスタを乗り継ぐのが最強
中古高級車なら捨て値で売ってるから底辺の財布にも優しい
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 16:42:22.06 ID:HuSjKjSg0
- Z買おうと思ったけど涙目インプも良いな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:01:09.95 ID:eh3nEfYS0
- >>318
ヴィッツベースのカローラって、要はフィットベースのグレイスと同じクラスじゃん
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:35:02.86 ID:xxCowPdP0
- 今日日産の営業が新型クリッパー(スズキ・エブリィOEM)のカタログ持ってきたがAGSなのな
アルトといい謎のAGS推しだな
やたら燃費いいってアピールしてた
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:47:38.06 ID:iVDMDPrS0
- 年収300万
貯金250万ある
お勧めの軽ってある?維持費が安い奴がいいな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:48:13.32 ID:qNs0k2bT0
- >>316
インプじゃなくてレガシィだけど、4万キロしか走ってないBP5の2.0Rのマニュアルを70万で買ったよ。
不人気グレードだから安いし、GTターボじゃないから無茶な使い方もされてない。
車体デカすぎて取り回ししづらいけど、2本出しマフラーと17インチ扁平タイヤでカッコだけは速い。
インプにこだわりないなら4代目レガシィも検討してみたら?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:51:44.40 ID:kFr3u1FC0
- >>325
新型アルトはダメなのか
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:54:48.67 ID:uRNMt96F0
- 最大7人(普段は4人)
後部スライドドア
走り快適
なんかいいのない?
中古でいいです。
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:20:14.18 ID:1skQwp0V0
- >>325
趣味求めるならジムニーかコペン
リセールと実用性重視ならNBOXかハスラー
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:35:38.15 ID:ka23Mwil0
- ポンコツのターボ四駆なんか壊れると修理費高くつくだろ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:37:58.72 ID:hSe8L3TR0
- 中古で安くて維持費もそんなに心配ないスポーツカーってあるの?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:40:06.30 ID:lNepTVl00
- バイクの方が安価でハイパワーが手に入るぞ
維持費も車よりずっと安い、事故とか危険だがな
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:52:49.33 ID:HsTZITfO0
- >>330
修理見積りを目の当たりにした時、そこで廃車だな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 19:56:45.77 ID:bWAPj8Oj0
- アルトにだけは載りたくないな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 20:15:20.71 ID:kb/dAcY60
- >>331
シルビアのNAを車両保険なしで乗る
- 336 :報復の科学部員:2015/04/24(金) 20:17:19.14 ID:p4I9VX8N0
- オレはダットサンのダブルピックだ
人間五人乗せられて荷台まであるんだぜ。コスパいいだろ。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 20:29:01.78 ID:Ie2Z0KgX0
- >>331
86とかマツダロードスターあたりは任意保険も安いしタイヤもそんなに高くないぞ
それでも高いならアルトRSやコペンみたいな軽自動車だな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 20:29:53.92 ID:L7WzMQHW0
- >>331
インテグラタイプR
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 22:03:23.62 ID:opyCbsT80
- なぜよりによってランエボやインプを勧めるのか
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 22:05:01.37 ID:qmegkjvS0
- >>337
86って糞アジアンタイヤでも普通に攻めれるよな
FFやハイパワ4駆じゃとても真似ができない
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 22:52:06.45 ID:0CC9LuCN0
- >>331
はっきり言ってしまうと、ない
15年前ならいくらでもあったんだけど、あれは空前にして絶後だろうな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 22:55:40.37 ID:ka23Mwil0
- 安いスポ車ならやはりロードスターだろ
NCも初期型なら総額100万切ってきた
- 343 :都会の狼 ◆n5g8z7kBQg :2015/04/24(金) 23:23:33.66 ID:i7jEgj1X0
- この前、アニヲタのキモ豚がランエボW乗ってたは。。。(笑)
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 23:34:13.98 ID:74esMEGF0
- シビックも玉数減って来たし安く済ませるならスイスポが無難なとこか
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 23:43:23.03 ID:3IOukX4Z0
- 俺の3年前に50万で買ったBE5は14年落ちだ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 00:23:51.00 ID:lx8fMtlq0
- >>309
一応5MTもあるぞ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 01:57:36.38 ID:iiL6Zlfp0
- >>122
> >>113
> 外国人の感覚だと、営業車の税金が自家用車より安いのも逆
> タクシーなんて自動車税が9500円だよ
タクシーなんか、30万円/年位取れよ・・・
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 02:00:43.26 ID:tL3VfuNy0
- インプレッサとランエボって、燃費が10切る印象なんだが・・・
貧乏人に燃費問題はじゅうようなんだが
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 02:04:11.61 ID:tL3VfuNy0
- >>2
公式サイト見たら燃費は25.6km/lとあるんだが・・・
間違ってるの?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 05:58:04.44 ID:qN+QN8rD0
- >>347
東京で営業するタクシーはそうだろうね
都会の道路を長時間占有するのに負担が小さすぎる
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 06:02:20.24 ID:mQfsW63G0
- は?ケンモメンは年収100万なんだが
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 06:15:16.41 ID:mXTBUgEb0
- ランエボ乗りはゴミしかいないからな
買わない方が身のため
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 06:25:27.13 ID:qN+QN8rD0
- >>348
現実問題として、年収300万円なら軽自動車かコンパクトカーだろうな
スイフト1.6やアクセラ1.5辺りが上限だろう
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 08:04:52.21 ID:DaUJMNaF0
- >>224
バーカ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 11:37:11.54 ID:T28DeNAz0
- >>11
エコだの搾取だの言い訳してるが、これただ自分が貧乏人で僻んでるだけだよね
金持ってて都会でクルマの必要性を感じないスマートな人は他人の事までゴチャゴチャいわない
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 12:12:21.68 ID:z1AU4Uv+0
- >>324
今までのAT軽箱の燃費極悪だったからな
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 12:48:26.52 ID:9maZp3qb0
- 2ちゃんではマツダのデザインが絶賛されててトヨタは糞味噌に書かれてるんだが
俺は逆にトヨタのデザインが好きでマツダが苦手な希少種だって事が最近解ったw
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 12:56:45.98 ID:tpH7hoZD0
- 最近のマツダデザイン苦手、トヨタのキーンルックも苦手
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 12:59:39.86 ID:hDTlIE+K0
- >>358
個人的には好きだけどな、マツダデザイン
でも「どうだ、良いだろ!」みたく主張が強いと飽きられた時に取り返しがつかない気がする
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 13:00:50.24 ID:Iwmo1Fef0
- もうマイカーへの憧れなんてないしw
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 15:08:26.33 ID:qN+QN8rD0
- 就職すればだれでも車を買って、自宅を建設できるという時代は終わりつつあるな
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 15:35:46.96 ID:MMsH68xi0
- 三菱のミラージュはどうなのさ?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 15:52:56.63 ID:qN+QN8rD0
- >>362
あれなら軽自動車の方が良いんじゃね?
ミラージュとマーチとアップは新興国市場向けの安ぐるまだから
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:02:11.34 ID:GYX0OAxc0
- 現行インプの一番安いグレードなら手が届くだろ
WRX STIと違って維持費も安いし
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:11:45.59 ID:aB/x0qfa0
- >>364
ホットモデルじゃないグレード選んでどうすんの
イニDで85買って馬鹿にされたイツキと一緒だろそれ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:12:52.18 ID:qN+QN8rD0
- >>365
逆にホットモデルなんて買ってどうすんのよ?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:13:58.93 ID:GYX0OAxc0
- >>365
貧乏人が買うんだろ
なんでそんな話になるの...
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:15:17.28 ID:++HN94pH0
- 初代スイスポ
新車で買って乗ってるがどこも壊れないしエンジンは絶好調、燃費も良くていい車だよ
今なら20万くらいで買えるだろ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:18:12.25 ID:hDTlIE+K0
- >>368
タイヤが高いんだろ、スイスポ
スポーツ走行をしないで流すだけなら素のスイフトで上等
ハンドリングも気持ちいい
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:30:49.43 ID:++HN94pH0
- >>369
サーキット走行でもしない限りタイヤ代は素イフトと変わらんよ
俺は今14インチのエコタイヤ履いてる
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 16:37:57.32 ID:aB/x0qfa0
- スイフトは良くロアアームのボールジョイントがもげて
道路の真ん中で擱座してるよな
ほんとに車検通ってるのか疑うレベル
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 17:58:53.14 ID:P4UBcX720
- 300万の底辺は何の車乗ればいいんだよ
ドライブを趣味にしたい
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 18:10:26.96 ID:y9TmZ+EP0
- この半年で修理代が60万、今度タイヤ交換で20万、保険と税金で13万、
秋には車検が待っている・・・
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 18:12:49.25 ID:I+6R6VBi0
- 車がステータスとか思い込んで収入低いのにイイ車持ちたがる人って・・・
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 18:23:09.59 ID:fyO/ZO160
- >>369
初代なら185/55R15とかだろ
ネオバでも一本1万円くらいだぞ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 20:34:55.22 ID:qdmBA9/f0
- >>374
車の前に自分のステータスを上げるべきだよな
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 21:33:38.82 ID:AP5W56fX0
- >>374
>>376
軽自動車は安いなりに危険な乗り物だから、安月給を恨む前に、多少の背伸びをしてでも早く買い換えたほうがいいよ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 21:40:46.41 ID:qdmBA9/f0
- >>377
年収300万円程度ではろくに貯金がないだろうに、どうやって買い換えるの?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 21:41:55.25 ID:dm/MW/i+0
- 今はキモオタブルーからキモオタイエローになってきてる
日本が貧しくなってきてることを感じるわ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 21:53:39.94 ID:qdmBA9/f0
- >>379
それどころか、ナンバーが黄色い車が増え続けている。
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 22:00:08.55 ID:DvlzzZTG0
- 新車の軽のが安全じゃね? 古いのはガタきてるだろ
貧乏だと整備も不安だ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 22:13:34.90 ID:qdmBA9/f0
- >>372
安くて楽しめる車でも買え
Bセグメント日本車最速のスイフト1.6だな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 22:14:33.04 ID:WCKVdeXT0
- ミライースとかアルトとかで我慢しろ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/25(土) 22:16:30.80 ID:qya8m7xP0
- >>91
3ナンバーだとなにが困るの?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 09:07:07.49 ID:C112ENPO0
- 年金保険料や健康保険料に圧迫されて車が買えない時代
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 09:11:28.15 ID:3dOQA8Iq0
- ランエボと印譜は中古やんけ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 10:37:18.58 ID:SJ2BjX5l0
- 年収300万だかGRB乗ってるぞ。あと通勤用に軽もある
ローンさえ終われば維持余裕、貯金あって一括ならさらに余裕
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 15:43:56.47 ID:ywpsLkCd0
- 丸目インプ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 17:25:14.71 ID:k5OTZXfB0
- プロボックス
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 19:26:30.73 ID:UrPDkIEY0
- >>387
タイヤ減ったらどうするよ?
ポテンザクラスじゃないとGRBのトルクを使いきれないだろ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 19:41:18.03 ID:hSs4pGaG0
- >>8
モビリオスパイク
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 19:45:56.05 ID:33nM35/r0
- >>387
どこケチっても実家暮らしじゃないと無理だな
飾っとくだけなら大丈夫だろうけど
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 20:29:54.47 ID:OV8brAfaO
- ふるーいターボ車ってタービンが死んでそうなイメージ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:20:34.78 ID:7shvjddx0
- タイヤはアジアンタイヤ履かせてるけど大丈夫だよ!サーキット走らないし、高速を飛ばすぐらいなら問題なし。
そもそも通勤に軽があるから、GRBは週末のみの運転じゃタイヤが全然減らない。
あと当然田舎モンの実家住まいです。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:23:02.27 ID:5DOknaAD0
- >あと当然田舎モンの実家住まいです。
はい解散
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:28:58.20 ID:QxsdVksq0
- 独り身だしコンパクトでいいかなっと思ってアクアのカタログ見てみたら
一番安いグレードだとパワーウインドウすらついてないのな
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:32:21.29 ID:tql8J8cV0
- ランエボとかインプとか年収300じゃ中古が関の山じゃね?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:37:18.18 ID:PXYATqvD0
- >>396
コンパクトカーを買うなら中古だな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:38:44.50 ID:U3vdZa7x0
- レガシーってどうなん?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:41:54.96 ID:PXYATqvD0
- >>399
年収300万円の人が買うのは止めた方が良い
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/26(日) 22:43:44.24 ID:R8oI3V8U0
- 5月に出るシャトル買おうと思う
ガソリンな
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)