■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岩田日銀副総裁「貧乏人が増えたせいで景気が良くならない」 [転載禁止]©2ch.net [665913571]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:24:18.62 ID:H3DayNCl0 ?2BP(1000)
-
低所得者増加も一因=増税後の消費低迷で岩田日銀副総裁
日銀の岩田規久男副総裁は27日札幌市で講演し、2年で2%の物価目標が実現できなかった理由として、
昨年4月の消費税率引き上げと原油価格下落の二つを挙げた。
その上で、増税後の消費低迷は「低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大や、高齢化の
進展による年金生活者の増加も一因」と指摘。
増税の影響が「大方の予想よりも大きく、かつ長引いた」と説明した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015052700366
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:24:36.01 ID:JLZZmTar0
- なんかスプラトゥーンっぽいな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:24:37.59 ID:o1jEuUzX0
- お前さんって奴は…w 素直に草だw
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:25:04.61 ID:is7WoJ4D0
- 卵が先か鶏が先か
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:25:07.34 ID:4xX1U2680
- これはわろた
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:25:28.77 ID:277vkb/X0
- そらこんだけ増税して物価も上がれば増えるわ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:25:56.91 ID:hwtmX2pm0
- おまえらが増やしたんだろうが。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:14.77 ID:f5vcQURd0
- 岩田って名前はろくな奴がいねぇな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:15.65 ID:ilQ9eoeA0
- 死ねや
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:28.22 ID:TKpJVCE20
- 公務員の報酬減らして減税すればいいのに
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:29.06 ID:2QZVJC460
- さっさと消費税戻せよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:37.46 ID:gB9tr12a0
- ヒエッ〜
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:43.61 ID:XRT/536U0
- 他人事かよ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:55.47 ID:tuUko5d80
- これがネトウヨの実力ですよw
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:26:57.80 ID:eMIDSlbo0
- 物価目標達成できなきゃ辞任って言ってたろ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:02.08 ID:496Vregn0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ !:::::::!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 貧乏人SHINE!自己責任!
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
,イ l ヽ ` " ーU−/ .ーヽ イ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:02.22 ID:88hnEeh90
- なんというおまいう…
このスレは伸びる
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:02.75 ID:vwe/1San0
- まじかよじゃあ貧乏人が子供産めないようにしないと
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:11.48 ID:jTwauF3S0
- 金持ちか貧乏かで、完全に二分化されてるんだな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:15.36 ID:A4AJfdYm0
- 故安倍の「わたしの責任」だろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:16.87 ID:GM7rYG4t0
- 貧乏人は日本から出てけ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:28.56 ID:1uJOeyD50
- お前が増やしたんだろ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:30.81 ID:IGeqIged0
- 消費という文化的行動を取ると罰金だからな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:35.68 ID:CJ7urFyA0
- 誰が増やしてんだよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:27:35.76 ID:oZdF+uHc0
- 週6日勤務で月給22万円だと8時間労働で
時給換算1100円なんだよな。
月の残業50時間をサービス残業したら
月の労働時間は250時間で
時給換算880円だし
この辺りを経営者に言って改善して貰おうとしたら
実質稼働労働時間が少ないとか
詭弁やら話しの摺り替えで正当化されて話しにならなかったわ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:00.35 ID:T7lquW1F0
- 低所得者層の拡大って、想定外の出来事みたいにいいやがる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:03.42 ID:1cKQac140
- こんなんが副総裁とかお終いだろw
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:08.59 ID:sgbD+gx/0
- さすが日本国最高の頭脳
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:12.65 ID:Y/N7KfKa0
- いや景気悪いから貧乏人増えるんだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:21.65 ID:/Fzj8QS/0
- 娘が小学校に上がる直前に三角形を書いた紙を見せてこう言いました。
「日本という国はもうダメな国です。これからもっとダメになります。
この三角形の頂点の人達が、残りの人達を奴隷にしています。
君がその奴隷になりたくなくて、支配する側の王様になりたければ勉強するしかない。
勉強して努力して上位1%の人になれば王様になれます。
人生は椅子取りゲームです。
子供の頃に遊んだ人に椅子はありません。
椅子は自分が努力して他人から奪うものです。
君の人生、好きな方を選びなさい。
子供の時にゲームやテレビで楽しんで、大人になってから一生奴隷として苦しむ人生。
子供の時から必死で勉強して、大人になってから王様として奴隷をコキ使ってお金持ちになる人生。」
娘は後者を選んで今に至ります。
今でも三角形のピラミッドを見せては、
「今、上位3%だね。まだまだ努力が足りない。とか、
おめでとう。今回の全国テストでは1%以内に入ってたね。
これからも頑張れ!」
という親子のコミュニケーションを欠かさずとっています。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:23.59 ID:5PbtvRRk0
- サイコパスかこいつ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:35.50 ID:CLyxk1LL0
- 阿部ちゃんのおかげで売り豚全員死んだしグッジョブだね
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:55.57 ID:3e2/YUt/0
- 怒りがばちばちだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:28:56.41 ID:mNS4Y5ZW0
- その貧乏人からも一律に金を巻き上げる消費税を増税したのって結局失敗だったわけだけど
いつものように言い訳がましい理由を並べ立てて誰一人責任は取らないんだろう
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:14.92 ID:GhwQmDoJ0
- 素直で草だw
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:21.52 ID:0B6ufpmF0
- 日本人をどんどん貧乏にして
外人株主にジャブジャブ金注いでるのが
自称愛国者安倍チョンの正体
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:33.00 ID:XvMdXseH0
- 麻生政権末期には2割の世帯が「無貯蓄世帯」になった
なお今は3割
繰り返す、3割の世帯が「無貯蓄世帯」
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:38.49 ID:wT+oKYt00
- 最低賃金2倍にしたら景気よくなるんじゃね
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:39.50 ID:CJ7urFyA0
- 増税と円安考えればバカでも消費しないだろw
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:29:59.30 ID:SpCNU/a00
- その貧乏人からむしり取ることしか考えてないクソ自民とクソ官僚が悪いんだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:02.34 ID:CHF5nIQm0
- 素直な草だw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:05.16 ID:DsxbeumY0
- だから貧乏人どもを消毒すれば景気は上向く
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:08.90 ID:0NdEbdFv0
- 増税の影響が長びいたって過去形になってるけど
こいつの中では増税の影響は終わったことになっているのか
じゃあもう言い訳すんなよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:09.04 ID:LqURd/DF0
- ボケが
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:12.18 ID:CujPhPGT0
- 銀行員の給料は上がった
それ以外は実質下がった
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:17.75 ID:epRhSr6U0
- トントントーン!と、二年後には消費税10パーセントやで??
原材料に消費税かかって、輸送費に消費税かかって、小売でも消費税かかって、消費者が買う段階でも消費税かかって
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:22.12 ID:Zln1694d0
- お前が死ねば景気明るくなるかもしれないし
取り敢えず死んでみれば?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:38.01 ID:Jaz4GEoV0
- ほんとすごいなこの国
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:49.19 ID:1BUbgSgj0
- 逆転の発想
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:50.26 ID:IGeqIged0
- 輸入してる材料費が高騰してるのにその上原油高だったら中小零細死んでたな
電気代もアホみたいに上がったし
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:55.13 ID:KtqDZosn0
- 任天堂の岩田といいこいつといい
岩田はろくでもないな
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:56.24 ID:WyaWeZah0
- 安倍ちゃん叩きだろコレ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:56.62 ID:mNS4Y5ZW0
- 消費税が上がれば消費は低迷する
アホでもわかるのに
おかしな言い訳並べ立てても無駄だよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:30:58.13 ID:63RrT5ow0
- ちよwコーヒー返せwww
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:31:03.14 ID:oN7sfj+C0
- もっというたれ
貧乏人増やして景気が良くなるわけない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:31:05.24 ID:496Vregn0
-
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─' | < 貧乏人はSHINE!
ヽ_ ヽ . ,、__) ノ (⌒) \_______
| ノ ヽ ! ,ノ ~.レ-r┐
∧ ー‐=‐- / ノ __ | .| ト、
/\ヽ / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
/ \ ヽ\ ヽ___,ノ ヽ_ ̄`ー‐---‐ '
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:31:21.84 ID:wgveyg9C0
- 景気が悪いから貧乏人が増えるんだろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:31:30.58 ID:D5DcalIx0
- >>37
チョンは4割なんだが???????????????
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:31:58.85 ID:ZBPfImHW0
- 派遣自由化前まではアルバイトの時給は1500円くらい
今は900円くらい
しかも増税に加えて円の価値は円安やインフレで毀損してるから、庶民の購買力は半減している
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:09.49 ID:AQQkdmHs0
- そりゃそうだろw
でこれからどうするんだ?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:31.92 ID:xyV+kYRg0
- 誰が増やした貧乏人だよ
寝言は寝て言えや
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:35.11 ID:AMv+1J930
- >2年で2%の物価目標が実現できなかった理由として、
もともと実現は不可能だよ
金融緩和すればするほど庶民の財布の紐は固くなりモノが売れなくなる
だからインフレにはならない
できもしないことをやろうとして適当な言い逃れしてるだけ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:44.02 ID:ddZp3exj0
- 非正規増やして増税しまくって公務員の給料上げて海外に金ばら撒きゃ、そりゃ景気よくなるわけないなw
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:47.50 ID:+oyN8Z290
- いやあのさぁ……お前が言うな死ね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:51.43 ID:1lPwymPB0
- よく言えるな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:55.81 ID:AxJToXOM0
- もう嫌、この国
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:32:57.09 ID:16yUqV4b0
- >>1
つまり格差を広げた民主党政権のせいってことか
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:22.25 ID:nUAO6eU80
- 岩田の書いた「インフレとデフレ」という名著
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:28.79 ID:xrm359fw0
- 気がついちゃったかー
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:29.10 ID:txl7PyQf0
- 貧乏人は努力してないから貧乏人なんだよという日本のテンプレ
その先は貧乏人が貧乏だから景気が良くならないか
もう行き着くところまで行ってしまったなと実感する
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:35.08 ID:xyV+kYRg0
- 恥知らずにも程があるだろ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:45.35 ID:myxiL1hg0
- 景気と消費性向が関係ない年金生活者の増加が要因の一つという話もある
消費のカギ握る年金生活者、日銀に「ジレンマ」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000071-reut-bus_all
日本では雇用や賃金の改善にもかかわらず、消費は依然弱々しい。その謎を解く1つのカギは
年金生活者にあるとみられている。約4000万人と総人口の3割を占めるにまで増加したことで、
賃金や雇用の改善が波及せず、消費増税や物価上昇の影響が大きく出ているという。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:47.54 ID:5bTs6v2P0
- お前らここまでされて、ここまで言われて
下層をいじめる事しかしないからな
いいんじゃね?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:48.29 ID:+nYx59hp0
- 物価目標が実現できなかった理由ですか?
まあ消費税率引き上げの影響が予想以上だったってとこですかね
低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大が原因でしょう
この原因はよくわかりませんが
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:33:52.46 ID:mPgBw8uT0
- 景気が良くならないから貧乏人が増えた
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:34:03.20 ID:GsAduqfP0
- お前とアベが言うな
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:34:14.21 ID:47OeQ5eY0
- ん?それ安倍批判かな・・・?
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:34:20.70 ID:9YJZgbAc0
- お前らのせいなんやで
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:34:24.25 ID:k7ZUUtzB0
- 原油の値段が下がったことを要因としているけど
円安状態であがったらもっと大変なことになっていたんじゃないの?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:13.44 ID:yho2hdFy0
- なんだこいつ安倍か?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:21.03 ID:N0sgU7c/0
- 何言ってんのこいつバカじゃねーの
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:25.32 ID:CJ7urFyA0
- 他人ごとの様に言ってるが、円安でジャップ全体の資産が減ってるだろ
国全体が貧乏化してる
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:26.76 ID:YBsna/W50
- 民主による景気低迷がすべての原因だな
俺もミンス不況のときに就活が重なったから就職できなかった
一生低所得層として生かされるんだろうな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:41.01 ID:G7ZSHzOD0
- 貧乏人の給料上げて消費させてればいいだろ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:35:42.30 ID:TA+GzcT70
- なんで増えたんだろうね(すっとぼけ)
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:00.03 ID:nBqaOzbB0
- 貧乏人をもっと追い込んで自殺させれば景気が良くなる
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:03.00 ID:qan9mlm/0
- 内容量減らしてるからね
実際は2%どころじゃなく上がってるけど
みんな切り詰めて減らしてカバーしてるんだよ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:08.28 ID:ZTSo4WHb0
- 派遣やら成果主義で企業の目先の利益を高めて
内需縮小に貢献したんだから仕方ない
自
己
責
任
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:17.88 ID:n47sE04N0
- 日本で売る物を海外で製造して雇用の受け口を減らしたんだから当たり前だろ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:24.60 ID:u6vmTgsz0
- >>1
ほんとこれ
金を使わない貧乏人からは強制的に重税を課すべき
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:36:32.24 ID:pRtaBGYi0
- 貧乏人の怒りスレ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:24.81 ID:eOBzqK550
- 責任をたらい回しにした挙句に弱者に被せるのがジャップの伝統だからな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:30.09 ID:sypAXTcS0
- 必死にリフレ擁護してるリフレ厨がかわいそうになってくるんだがw
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:34.02 ID:ZgJZEIOh0
- なんで増えたんだろうねー
不思議だねー
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:35.35 ID:gB9tr12a0
- うっひょおおおおおおおおおおお
アベノミクス
アベノミクス
アベノミクス
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:35.71 ID:VhlZcDWS0
- 散々言ってきただろ非正規増えてもそいつらの消費能力は低いから景気回復にはなんの関係もないって
ネトウヨぐらいだろ雇用が増えれば景気回復って単純に信じてたのは
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:54.12 ID:caRGjKCZ0
- >>1
自分らの無策を棚に上げて景気回復しないのは貧乏人のせいって((((;゚Д゚)))))))
死ねよ!!
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:37:59.35 ID:GsAduqfP0
- 責任放棄
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:16.60 ID:txl7PyQf0
- とりあえず生活保護でも叩こう
日本では貧乏人の娯楽はさらに下の貧乏人を痛めつけること
えたひにん時代から続く美しい伝統だからね
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:17.24 ID:y8r80mps0
- 自分に責任はないと言いたげな発言だな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:20.16 ID:lKD5JPuq0
- 誰だ貧乏人を増やしたのは
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:29.51 ID:MzGgpHNi0
- 民主時代がなきゃなあ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:33.11 ID:t4fyBh2h0
- 今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:38:53.27 ID:9jiqbV/3O
- 国民「じゃあ貧乏人減らせばいいんじゃないっすか(皮肉)」
偉い人「よしじゃあ殺そう」国民「」
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:39:02.67 ID:c/cT54KW0
- 過去の蓄えで存続している国家だってことだな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:39:11.52 ID:gpUvmgs50
- デフォルトしても国民が悪いって言うんだろ?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:39:18.14 ID:0pPtxl+h0
- >>90
だから消費税上げたやん
貧乏人直撃やで
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:39:48.85 ID:HHRLEVAz0
- 因果関係逆だろ
景気が良くならないせいで貧乏人が増えるんだろ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:01.03 ID:oEoAStaz0
- はっきり格差の拡大て言えよバカ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:10.22 ID:6NhYfW5a0
- ケーキを食べればいいじゃない、と同じ感覚なんだろね
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:30.76 ID:oB6KQyZA0
- 消費税を減税、車の税金もかなり減税、ガソリンも減税
これだけでかなり景気良くなると思うが
そしたら欲しいの目一杯買ってやんよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:40:39.10 ID:DEGtSjws0
- これでさらに消費税が10パーセントになったらどうなるんだろうな
十中八九軽減税率は導入されないだろうし
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:42.32 ID:G7ZSHzOD0
- 年収600万もないお前らが貧乏人死ねとか言ってて草生えた
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:45.53 ID:smeFiS540
- まるで他人事だな
底辺と一般が完全に分離してるなら足引っ張る底辺なんていらねえんだけどな
ジャップ社会は負債を全部下へ下へって押し付けてるだけだから
その下が揺らいだら社会丸ごと揺らぐってのに危機感なさすぎ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:45.67 ID:rnLZsbPg0
- 一昔前は直接雇用より派遣通したほうが時給よかったのに
どうしてこうなったんだ?
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:40:52.91 ID:277vkb/X0
- ものが目に見えて分かるくらい安くなれば一気に消費が増えるのにな
消費税廃止+酒税煙草税20年前くらい前に戻すだけで消費は増える
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:09.91 ID:mzg8oXgz0
- 貧乏人が日本の足引っ張ってるんだからもっと罰しないと
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:12.53 ID:5bTs6v2P0
- もっと税をあげろよ
そしたら大丈夫だろ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:26.24 ID:Wc4ioHkC0
- 円安のせいでメシが高くなって困るのは貧乏人だからな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:34.27 ID:KCqT6tPD0
- すげえなこの国
こんな馬鹿が経済動かしてたらそりゃダメになるわ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:45.78 ID:oRwR9ESC0
- 低所得者にもカネが回ってくるって話じゃなかったの?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:49.20 ID:SCC/PGN50
- じゃあ貧乏な俺らにどうしろと
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:41:56.91 ID:VX3uoske0
- >>63
これな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:08.66 ID:TUs68wBQ0
- 原因わかってんならそこどうにかする努力しろカス
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:13.07 ID:oB6KQyZA0
- 貧乏人からすれば将来不安でしかないから財布の紐硬くなるのは当たり前だろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:22.80 ID:o4bO7r370
- 円安+税金、健康のためとか言って無理やりぶんどってる馬鹿がいるからな
こいつらが全部払えばいいのに
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:24.18 ID:ZBPfImHW0
- 必死に民主が悪いことにしたいネトサポの無駄な努力w
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:34.00 ID:IcOVkW+w0
- 労働環境を改善しろや
何が悲しくて毎月サビ残せなあかんねん
忙しくて金使う暇あらへんわ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:40.16 ID:AMv+1J930
- 「消費税がー」「原油安がー」しか言えなくなったリフレ厨w
原油が高騰してたときもインフレにはなってない
消費税増税分除いたインフレ率はほぼゼロなんだけどw
リフレ厨の経済理論がウソばっかだということが完全に明らかになったよね
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:42:56.47 ID:fCuqbpPi0
- ,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おじちゃんたちどうして働かないの?
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:10.54 ID:IwJVWq8+0
- 自民党工作員何か言えよ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:11.20 ID:t4fyBh2h0
- 社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の家電産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:41.89 ID:VX3uoske0
- >>70
貧乏人は努力不足→貧乏人のせいで景気が良くならない→貧乏人に増税
自民は絶対に今後も貧乏人に増税し続ける。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:47.50 ID:gB9tr12a0
- ようこそ およそ具現化出来るかぎり最悪の地獄
ここは中世ジャップランド 絶望が絶望を呼ぶ国
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:52.11 ID:kzo9+hX90
- リフレ政策と新自由主義
これはと資産格差、所得格差を意図的に激増させる政策
分かりきっててやってる
仮に経済成長しても税収が増えても社会保障費の激増や国の借金返済は
永遠に追いつかない
完全に詰んでるよ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:43:56.08 ID:Km5UY4GI0
- 民主党政権がいかにひどかったかわかるな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:10.11 ID:EC12Gh160
- お前らのせいじゃねーか
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:16.53 ID:o4bO7r370
- 政治家はオカルトと芸能人全員首にして法律に詳しい人オンリーで立て直せよ
感情論だけじゃ何も出来ないんだよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:26.86 ID:pmWSiDOc0
- 年収500万でも手取り380万
家族4人だと1人あたり95万しかない
これで食費が3割上昇してんだぞ
金ねーんだよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:26.94 ID:IcOVkW+w0
- こうなりゃ俺が現代の伊勢新九郎になるしかないか…
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:29.13 ID:jbST3nMQ0
- くっそワロタ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:42.26 ID:myxiL1hg0
- >>129
コアコアCPI-0.9%から+0.2%位まで異次元緩和後一年で戻したから効果はあったと思うけど
野田政権時は常にマイナス域だった
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:48.88 ID:QD3oO/AA0
- >>132
長いけどいいこと言ってるな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:52.75 ID:0nR62fU30
- 貧乏人が金使わないなら税金で金取り上げて政府が使えば良い
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:44:59.80 ID:gpUvmgs50
- >>122
もっと働け!もっと働け!
あ、残業代は無いよ?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:05.31 ID:msNQwUXz0
- 景気低迷の原因を所得が伸びてないことや消費増税と明確に指摘してるんだがなぁ
学者やメディアですら景気低迷の原因にこの二つを挙げてる人が少ないだろ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:05.58 ID:Wc4ioHkC0
- >>79
そうだよ
原油安で企業は助かってたのにバカ日銀はなぜか不機嫌になってる
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:11.71 ID:+DcbF2WJ0
- 知ってたw
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:17.45 ID:cTxSfFxQ0
- バイト契約社員派遣ばっかで企業が儲かっただけで消費が増えるとお思いか
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:21.38 ID:c+3W+HXN0
- トリクルダウンは?
金持ちから貧乏人に富が移動するって自信満々に言ってなかった
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:35.67 ID:Mf+ZN/EM0
- せやな
中間層増やそう
まず減税だわ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:36.14 ID:oRwR9ESC0
- 物価上昇が足りないとか言ったりしてるけど
実際はムチャクチャ上がってるから
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:42.85 ID:Y/N7KfKa0
- 年収510万円だけど全然蓄えが無い
もっと切り詰めなければならないのかな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:45:58.33 ID:Z+/ZVFRb0
- 勝手に湧きやがったみたいな言い方しやがって
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:08.36 ID:jynw8D2/0
- この板を見てれば分かる事
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:10.90 ID:6JfhY6Ff0
- 池沼大国
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:11.00 ID:FxVQ/snk0
- おいスレタイ速報じゃないのかよ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:12.16 ID:ZBPfImHW0
- 派遣業の国営化と同一労働同一賃金の実現
まずこれからやらないとな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:30.81 ID:K9YE3tQ+0
- もう殺せよ
死んでやるから安楽死できるクスリ寄こせ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:39.88 ID:ZslZK/bA0
- 今って実際景気いいんだよな?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:46.62 ID:gpUvmgs50
- >>144
海外に使うからお前に回る分はないぞ
嫌なら出て行け
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:46:52.85 ID:VX3uoske0
- >>103,132
読みやすいw
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:11.16 ID:277vkb/X0
- そもそも消費増やすために金融緩和しといてそれ超える増税なんてしたら消費なんて増えるわけない
自分で自分の政策潰してるようなもん
しかも消費増えずに円がゴミに近づいたぶんさらにたちが悪い
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:11.38 ID:IcOVkW+w0
- >>153
一人二人でそれなら金の使い過ぎ
子供がいるなら仕様がない
子育てはアホみたいに金かかるからな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:19.54 ID:N2yOJDX40
- 独裁者がいるからこの国はよくならない。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:30.03 ID:0nR62fU30
- >>160
めちゃくちゃ良くなってる
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:30.87 ID:o4bO7r370
- 161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/05/27(水) 16:46:46.62 ID:gpUvmgs50
>>144
海外に使うからお前に回る分はないぞ
嫌なら出て行け
出ていけるなら金寄越せの間違いだな
取り上げてるのがこいつらなんだから
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:33.34 ID:gB9tr12a0
- 誰が殺した
国民を
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:38.98 ID:LoMkE9O10
- 早くこいつを老人ホームに入れろ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:47:39.33 ID:DEGtSjws0
- トリクルダウンなんて大嘘だよ
現代の構図じゃ間に余計なものが挟まりすぎて
下まで富が降りていかない
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:47:55.15 ID:kA0YaL2A0
- ここでジャップは雇用を改善しようではなく
さらに税金上げようになる
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:00.23 ID:DoiBUHaP0
- 実質賃金を減らし中流を下流に下流を底辺に落として余った部分で雇用を増やすのが
今やってる政策なんだから意図通りだろ?
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:04.86 ID:eMIDSlbo0
- >>160
景気良かったら生涯派遣法案や残業代ゼロ法案なんか出さないよ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:08.32 ID:5bTs6v2P0
- >>169
おまえ優しいな..
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:21.15 ID:myxiL1hg0
- 2015年5月27日 日 本 銀 行
最近の金融経済情勢と金融政策運営 ── 札幌市金融経済懇談会における挨拶 ──
日本銀行副総裁 岩田 規久男
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2015/data/ko150527a1.pdf
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:27.50 ID:Y/N7KfKa0
- 労働者は消費者でもあるって偉い人は分からんのかな
労働者に十分な賃金がなけりゃ消費が拡大するわけないのに
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:44.76 ID:gPYRaMlr0
- トリプルダウンだから 金持ちが金を使わないことには始まらないだろ
金持ちに現代版の参勤交代みたいな制度を作らないと経済回らないね
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:52.96 ID:jbST3nMQ0
- 俺と嫁さんで、900万ぐらい
全然足らない
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:48:53.28 ID:os18eT4n0
- 求人良くなったっていっても非正規だらけ
給与がちょっと上がっても、それ以上に税金や社会保険を取られる
消費が伸びるわけがない
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:11.85 ID:AlHGr+hV0
- 恐慌は労働者の賃金が下がって消費が落ち込んで発生するから当たり前だよね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:13.92 ID:jQHHj2kw0
- 労働人口が更に減ってGDPも減りますなw
とても経済に関わる官僚のセリフとは思えない
宇宙世紀ガンダムの
「人口は減れば減るほどいい。愚民が資源を食いつぶすから」
という世界観をリアルに持ち出しているのか?w
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:24.97 ID:0NdEbdFv0
- >>58
ネトウヨの理想の国に近づきつつあるな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:34.88 ID:Nr3QgpUx0
- 衣食住を捨てて消費しろ
嫌なら死ね
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:48.08 ID:+oyN8Z290
- >>153
年収510万だと手取りは大体380万ってところか
子供の一人でもいればカツカツだわな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:49:52.82 ID:AQQkdmHs0
- こいつら俺がもっと儲かれば良いって思ってやってる故意犯なのか
全く状況が分かってない大馬鹿なのかどっちなんだろうな?w
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:50:13.26 ID:gpUvmgs50
- >>167
嫌なら出て行け
はネトサポの口癖だから言っただけだぞ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:50:25.73 ID:277vkb/X0
- >>144
使わないんじゃなくて使えないんだって
家計消費が下がってるのに無貯蓄が増えてるんだよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:50:30.56 ID:0blLTUDm0
- >低所得者増加も一因=増税後の消費低迷で岩田日銀副総裁
貧民増えたことは認めてるのか
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:50:59.47 ID:Glr3H4a20
- 貧乏人は子供を作れないし放置していれば日本は金持ちだけの国になるんやろ?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:01.13 ID:ZBPfImHW0
- >>170
中間搾取業者で働いていたことあるけど酷いよ
電話で仕事を丸投げしてるだけだもん
それで三割からのマージンを取る
彼らをなくすだけで末端の所得は倍増する
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:10.48 ID:Xv8Zsgv20
- 誰が増やしたんだよ
声に出して言ってみろや
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:23.76 ID:Hh5kPVwc0
- どいつもこいつも責任は上から下に向かってポイ
これが日本人の本質だな
下から底が抜けるぞ馬鹿野郎っつっても聞く耳持たねえでやった癖に
消費税は貧乏人からも老人からも取れる平等税だじょーっつって上げただろてめえら
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:27.10 ID:ZT7X9mkj0
- トリクルダウンってなんだったっけ?
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:29.35 ID:gB9tr12a0
- ((;´Д`) いかん これ以上は死んでしまう
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:41.49 ID:+Og1UoQEO
- こういうエリートが冷や汗かきながら言い訳に終始してるのを上から
「現在を予想出来なかったあなたに未来の何がわかるんですか」て言ってみたい
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:42.10 ID:ukWgUEuO0
- 貧乏人から搾取しまくる予定だったのに貧乏すぎて搾取できない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:51:51.75 ID:ScAyLHKm0
- 参考になるか分からんけど
http://lh3.googleusercontent.com/-3ZFtAL8Fb90/VWSNwWZaJEI/AAAAAAATvAo/TLi2F8zdPtU/s0-fh/IMG_0025.JPG
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:52:00.06 ID:DEGtSjws0
- >>185
後者だろうな
金を使わないやつが増えたことと消費増税の悪影響は予想外だったようだから
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:52:06.35 ID:jQHHj2kw0
- >>58
ソース
おまえ時給300円連呼だろ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:52:19.45 ID:IGeqIged0
- 安倍さんを信じるしかないだろ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:52:33.25 ID:M9NmCgX40
- 救えねぇ日本はもう終わり
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:52:51.27 ID:G3AHpU0L0
- 金持ちの所得アップ作戦の副作用で貧乏人が大量に増えたって誰か教えてやれよ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:52:57.96 ID:Vea4RHX20
- >>144
お前みたいな貧乏人には分からないだろうが、投資で稼いだ金は投資に使うんだよ
金持ちほど稼いだ額の割に金使わないから
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:05.95 ID:Z2ME3Qdo0
- 家やマンション買ってるやつなんてかなりの割合で親の援助
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:06.25 ID:FfnZuudS0
- 参考になるかわからんが
http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:10.49 ID:Mf+ZN/EM0
- >>200
アベノミクスを唱えた結果が
これなんだが
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:18.01 ID:Ld2t3j6N0
- 何言ってんだ岩田
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:18.34 ID:gppgbyNZ0
- 貧乏人を増やしたのはジャップ政府
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:20.70 ID:kzo9+hX90
- どれほど日本人の経済格差が広がっても
どれほど政治家や官僚が失政しても
もはや抜本的にこの国は変わることはない
これも分かってる
長い日本の歴史経験で分かってる
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:25.56 ID:LixxYe070
- >>1
新自由主義の末路も早かったな
次は何を奴隷にしよう位しか考えてないで下痢と棄民党は
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:41.77 ID:jQHHj2kw0
- しかしすげーよな
指標を下げる貧民を皆殺しにすれば日本は豊かになる(皮肉)
を国の経済政策のTOPが本気で思い込んでるときたもんだww
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:53:55.46 ID:txl7PyQf0
- 日本は無理やり総中流から頑なに落とそうとしないからな
例えばよく例えに使われるスーパー格差社会と噂のアメリカの食材の事情
向こうでマーケット見れば分かるが100g20円の肉とか置いてあるビールも1瓶50円くらいのもある
もちろんg単価高めのブッチャーに切ってもらうリブロースなんかもある
はっきり言ってピンキリがしっかりしてる底辺は底辺なりの食材がそれなりの値段で売られてる
日本ではどうだろうか?ピンキリというわりには100円を最低としての値段になってるだろ?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:54:39.50 ID:l1chqzOf0
- 政府は増税で中央銀行はインフレでよくなるわけないだろう
貧乏人が悪いなら追放する法律でも作ればいいんじゃない
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:54:43.67 ID:+oyN8Z290
- >>209
いっそのこと安倍ぴょんの旗印の下に戦争起こして
世界中の核で焼き払って貰うのも良いかもな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:54:50.67 ID:7WFb5gav0
- 貧乏人が少なかったら増税しても消費低迷しないの?
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:54:58.14 ID:IcOVkW+w0
- >>209
結局外圧しかねーのか…
現実的に考えたら中国様が日本に戦争ふっかけ第三次世界大戦開幕まで待つしかねーのか…
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:54:59.56 ID:zunL3ctv0
- コンビニ行くのはセレブだけ
スーパー行くのは月に一度の贅沢
激安スーパーの特売品だけが命をつなぐライフラインです
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:01.05 ID:k9nxcQuM0
- 公務員と大企業正社員ですら実質賃金は下がってるのが現実やからなぁ
非正規や中小正社員なんて息してないだろまじで
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:03.59 ID:995wF7Xq0
- 貧乏ですいません(´・ω・`)
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:04.19 ID:msNQwUXz0
- 岩田規久男はお前らが思ってるよりは良い奴だから
橋本行革の時に委員で労組相手に正社員特権からみで喧嘩打って以来民主からは嫌われまくってるがな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:13.75 ID:oRwR9ESC0
- トリクルダウンどころか、
金持ちと大企業が貧乏人から吸い上げちゃったよねw
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/27(水) 16:55:23.61 ID:ve5Eyqnr0
- 貧乏人にカネはやらん!むしろもっとカネ取っちゃる!
↓
おい貧乏人カネつかえよ!
あははは( ´ ▽ ` )ノ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:23.72 ID:5Px5pa7s0
- まじかこれは自己責任だわ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:31.31 ID:4/JMhJro0
- 底辺の努力が足りないってことだろ
ニホンは努力すれば報われる国らしいし
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:38.63 ID:JHgo8D2MO
- 貧乏人が何人いても社会のお荷物だし、ゴミじゃん
戦地にいって死んでもらうか、出稼ぎにいってもらえばいい
無駄な社会保障費が削れて、日本はもっと豊かになれる
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:40.00 ID:pmWSiDOc0
- 何が凄いって
お前らより低学歴が総理やってんだぜw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:47.46 ID:VX3uoske0
- >>220
ほお
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:55:53.96 ID:wRpUBsYZ0
- これから日本の人口もドンドン減って行くのに
のにこんな事を言っているだから
もう救いはねえよこの国日本
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:56:11.07 ID:+oyN8Z290
- >>224
努力は原価ゼロだからな企業が念仏のように唱えるのも分かるw
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:56:27.62 ID:aOcU+Ljm0
- 貧乏人が足を引っ張ってるな
貧乏人を殺してもいい法律作ってくれよ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:56:34.97 ID:jTwauF3S0
- 10%になったらどうなるんですか
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:56:50.79 ID:Z2ME3Qdo0
- >>220
>労組相手に正社員特権からみで喧嘩打って
正社員であることが「特権」みたいなおかしな考えを披露しちゃうところがもうだめだよね
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:56:53.11 ID:PxWaiwwy0
- 移民きたら治安も終わる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:00.62 ID:Wc4ioHkC0
- >>210
新自由主義の逆やってこうなったんだぞ
リフレの末路なんだよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:10.37 ID:k9nxcQuM0
- >>226
まぁぶっちゃけ状況が詰んでるから池沼あべぴょんが総理大臣やろうが糞が更に少し糞になるだけやけどな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:17.32 ID:CWJgFGtQ0
- >>1
儲けを自分ら幹部だけて分け合って下には一切還元しない
自分らで招いた未来だろボケ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:17.60 ID:+oyN8Z290
- >>231
15年以内に25%になるんだぜ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:23.09 ID:jTXsfSCr0
- えぇ・・・
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:28.16 ID:xyV+kYRg0
- >>231
地方経済は壊滅だろうな
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:34.34 ID:/IL7iU7j0
- で、どうすんのさ?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:47.21 ID:Y/N7KfKa0
- >>164
月6万円の家賃で年間72万円、水道光熱費や通信費を合わせると年間100万円ぐらい飛ぶ
家賃補助は月に2.5万円あるけど、それでもなぁ。車も金食うし
これにまだ色々金のかかる案件があるわけで
自分の服買わなくなったもんな俺
飲み会も行くのが嫌になったし
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:47.97 ID:GjPQdmzK0
- >>132
そのような時代が来る前に今の自民財務省達は死んじゃうからね
神なんておらんかったんや
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:49.46 ID:kzo9+hX90
- >>214
そうだね
ピケティとかいうオッサンも20世紀の中間所得層の一時的な増大は
第2次世界大戦の結果の大リセットが唯一の原因だったと言ってる
もはや変革したければ世界大戦しかない
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:57:59.82 ID:uVBOjgJ70
- 誰が増やしたんすかね
もちろん狙ってやってるんだよね?
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:10.66 ID:5+2KUt/E0
- 自営だけど税金きついよ
これから国保も上がるらしいし
収入の50%が税金や保険で占めそう
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:15.86 ID:Vea4RHX20
- >>230
貧乏人一歩手前なやつほどこういうよな
金持ちは貧乏人によって作られるということを理解できていない
貧乏人が居なくなれば今の金持ちの一部が貧乏人になるだけというのを金持ちはよく理解してる
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:18.86 ID:aOcU+Ljm0
- >>231
8%だと貧乏人も生き残れるけど10%になればそいつら死ぬから
完全に景気回復するよ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:20.32 ID:gpUvmgs50
- また総玉砕するんですか?
ほんと学習能力がないね
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:25.70 ID:Hh5kPVwc0
- >>234
どこが新自由主義の逆だ・・・
今の日本って新自由主義でも社会主義でもねえ
もっとおぞましい何かだ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:30.98 ID:ojieWRGY0
- もうこういうの「想定外」とか言い訳しないですよね?とあらかじめ聞いとかないとダメだな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:58:32.99 ID:JXQQx8670
- まーアレよな。個人的にはバンバン来て欲しいが、
爺の世話を移民にやらせて福祉サイクルと景気維持とか言う
ファンタジー絵図も純然たるクソに終わります
こんなもん話になりません、とハッキリ言ってくれてるに等しくて
実に結構なこったな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:10.23 ID:C3gFibVc0
- おめーらがまず金使えよ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:15.49 ID:C5dsS09N0
- 今の所得分布と年金生活者の割合って
割りとデータとしては評価を間違えにくいものだと思うよ
国民の想定をタフなものにしすぎだって
無い袖でも触れるほど見栄を張れる大衆持ってる国じゃないよ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:32.81 ID:Oz24mCizO
- >>239
建築業界終わってるわ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:45.40 ID:xyV+kYRg0
- 俺も貧乏だけど周りみたらさらに貧乏がざらに居るもんな
どんだけ衰退してんだよ、この国は
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:47.47 ID:7WFb5gav0
- >>132
底辺がルサンチマン爆発させて勝手に悦に入ってる文章で見てて恥ずかしい
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 16:59:47.88 ID:/IL7iU7j0
- 戦争バブル起こすしかないのか
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:01:00.41 ID:LixxYe070
- >>234
新自由主義=原始資本主義ver2.0の末路じゃん
バカなのw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:01:03.28 ID:+oyN8Z290
- >>257
少なくとも日本ではもう戦争でバブルなんぞ起きない
戦争で起きるのは債務処理
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:01:03.49 ID:aOcU+Ljm0
- 新安保法案通って戦争すれば一発で解決するんだけどな
朝鮮戦争再開すればバブルどころじゃない好景気になる
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:01:41.90 ID:BotZD5Th0
- 日本人の30%は年金生活者って知ってた?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:01:47.93 ID:8HQsv9d+O
- >>1って馬鹿なの?
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:02:14.41 ID:xyV+kYRg0
- 大陸でガチで大規模な戦争を30年ぐらいやってくれねえかな
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:02:25.08 ID:LixxYe070
- >>262
いえ、確信犯(誤用)です
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:03:00.42 ID:27JfrL5a0
- そりゃ資金を大企業に寄せただけの経済活動してりゃ下はかれるわw馬鹿なのかこいつ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:03:04.36 ID:L19qZ1Aq0
- 景気上げるには消費税下げるしかないんだよね
なぜか上げてしかいないけど
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:03:24.29 ID:jQHHj2kw0
- ID:aOcU+Ljm0
ネトウヨの経済知識って二次大戦で止まってるか
アニメと現実の区別がつかない手遅れかどっちかだな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:03:45.86 ID:Hh5kPVwc0
- >>256
そらコピペだが
言いたくもなるわな・・・恥ずかしいのは日本の上層連中だろ
俺らは優秀優秀言った挙句コレだから
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:03:54.68 ID:vAfQ+y4u0
- 貧乏人から金持ちへの所得移転政策やっといて
貧乏人が増えたから景気良くならないって池沼なの?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:04:27.20 ID:H/QSwfl60
- 馬鹿げた緩和策でインフレ・円安推進して一般的な日本人の生活水準下げさせたのこいつらだろ
なに他人事のように言ってんだ?死んどけ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:04:53.75 ID:jQHHj2kw0
- ウヨ「半島で戦争になって半島企業が全滅して
そのシェア日本企業がそっくりそのままもっていけるという期待で
日経平均爆上げしないかなー」
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:05:02.14 ID:xyV+kYRg0
- 政府も金ばら撒くぐらいならその金で他国で紛争起こして武器・弾薬売りつけろや
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:05:07.71 ID:ZBPfImHW0
- >>263
もう大陸では起きない
今危険なのは東シナ海南シナ海
まあ日本が当事者になるから朝鮮戦争の時のような漁夫の利とはならない
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:05:10.62 ID:ER4o1fmA0
- 日本のお偉いさんはつくづく責任感がないよねえ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:05:17.44 ID:1URolanc0
- 貧乏人って頭の悪いやつが多い
株や投資信託すすめてもリスクがあるから怖いという
そのくせ暇があればパチンコに行って負けて帰ってくる
パチンコ雑誌は真剣に読むのに投資の勉強はしない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/05/27(水) 17:05:48.52 ID:sWSyo4yl0
- こいつら池沼かよ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:05:57.71 ID:VX3uoske0
- >>275
投資の勉強すれば勝てると思ってるのもまた
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:06:08.78 ID:JviCclwwO
- 悪いことは全部奴隷のせいby日銀
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:06:30.04 ID:oRwR9ESC0
- おまえも株とかやればいいじゃんとか言うヤツがいるけど、
貯金すらマトモにできないのに、
株やるカネなんて、どっから出てくるんだよ(怒)
貧乏人ばかにしてんの?w
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:06:41.49 ID:GsAduqfP0
- 国民の実質賃金は下がり続けていた
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:06:49.13 ID:aOcU+Ljm0
- チョンは日本のパクリ産業だから半島が壊滅すればその分のシェアが全部日本に回ってくる
単純に考えて朝鮮戦争再開すれば国民全員の所得が倍になると思っていい
今月収20万の奴は40万になる、50万の奴は100万
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:04.07 ID:eMIDSlbo0
- 無能で頭が悪いのは辞めると言っといてしがみついてるこの副総裁だろ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:10.00 ID:AMv+1J930
- 輸出が増えてトリクルダウンが起こって国内も潤うってのがもともとリフレ厨どもが言ってたおバカ理論だ
もうとっくに破綻してる
「消費税がー」「原油安がー」「貧乏人がー(←New!)」 と新たな言い訳が増えていくだけの敗戦処理w
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:12.20 ID:+oyN8Z290
- >>275
パチンコは持っていった金以上には負けないが
投資は一撃で破産する可能性もあるから
自分を無能だとちゃんと理解してる奴が手を出さないのは当然
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:13.80 ID:hpiNKvIc0
- 愛国心溢れる投資家がどうにかしてくれるだろ、そんな人は居ないだろうけど
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:21.07 ID:Dyfu6/2k0
- いっそのこと冬眠状態にして未来で起こしてくれ
それかその冬眠状態にするといってそのまま安楽死でも構わん
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:31.08 ID:jQHHj2kw0
- 日本から戦争しかけたら
製造業重工業兵器産業に特需が出るどころか
日経とドル円と国債が即死して経済クラッシュ確実だからな
ウヨは21世紀の経済に全く追いつけていない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:32.49 ID:TbkVu8F20
- 2年でコアコアCPI2%達成できなかったら辞めるのはどうなりましたか岩田先生
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:39.07 ID:1URolanc0
- >>277
投資は必ず勝てるわけではないが、パチンコや宝くじよりは確実に儲かる
投資では勝てないって思い込んでるのにパチンコでは勝てると思い込んでる
それが理解できん
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:51.33 ID:sypAXTcS0
- >>279
インフレで貧乏人は得する理論があっさり崩壊したよな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:07:54.94 ID:pLTr1Fih0
- 最低賃金1000円以上にしろ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:03.56 ID:+DcbF2WJ0
- >>284
株だって現物でやれば持っている以上に損はしない
だから負け組なのお前は
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:12.29 ID:gpUvmgs50
- >>281
糖質キタムラと同じ臭いがするわ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:27.67 ID:6eHyKqxE0
- 的確な指摘だね
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:28.42 ID:7WFb5gav0
- >>275
底辺って政治家や国に文句言いながら、
政府に養ってもらう事ばかり考えてるからな
「日本終わった」っていうなら自前で資産蓄えて防衛すればいいのに
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:36.97 ID:ER4o1fmA0
- >>269
ほんとこれ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:46.32 ID:VX3uoske0
- >>289
まあそういう人に何かを期待するのが間違いだ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:08:56.14 ID:peGE+Pa80
- アベノミクスの成果で景気良くなってるんだからそんなわけないだろ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:01.95 ID:jQHHj2kw0
- >>281
もう一回国連軍に原爆落としてもらって
その腐った根性を修正してもらえ
日本人は国民全員がヒトラーだから
無関係な民間人の虐殺という概念は存在しない
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:13.83 ID:1URolanc0
- >>284
大負けしないためのリスクの分散は常識
後、信用取引やFXみたいなレバレッジかけるやつに手を出さなければいい
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:14.19 ID:Hh5kPVwc0
- で、アホ総理は経済もうどうでもよくて
軍事にご熱心だからな、都合悪くなりゃまた海外にバラ撒き行脚に逃げるだろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:18.22 ID:sypAXTcS0
- 貯蓄率マイナス時代のコストプッシュインフレに対抗できたのは
元から大量に蓄えがあって分散投資可能な金持ちだけで一般人は死んでしまった
だれでもわかるこの落ちがわからなかったのがリフレ基地外
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:20.66 ID:vgjRJgci0
- 小泉と安部と竹中の成果だろ、こ安G
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:25.21 ID:5dIpYxyd0
- >>58
借金で回してるだろ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:26.53 ID:/lTRDSmL0
- 実質株主への税金のバラマキだったな
この国では金持ちへの再分配だけが行われる変態国家らしい
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:36.37 ID:xyV+kYRg0
- ぶっちゃけ貧乏だけど平和より、死の商人やってでも裕福な方がマシだわ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:38.80 ID:kDV9iyCF0
- 物価上げて増税して所得が増えると思ってるんだこの人
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:39.46 ID:R2yu7dR90
- 一億総貧乏になりつつあるだけなんだよなあ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:42.32 ID:Nz0Mr37f0
- 嘘つくよりはよくね?
もう政府もごまかさないで無理なものは無理って言っちまえよ
そこらか何か始まる事もあるだろ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:48.58 ID:eMIDSlbo0
- 株とパチンコがどうとかってネトサポの想像上の貧乏人ジャン
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:50.41 ID:+oyN8Z290
- >>292
現物では貧乏人の投下する資金では
気にする時間の割りにリターンがしょぼい
それなら仕事に熱中した方がマシ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:51.82 ID:YH3Hpx8A0
- 低賃金で休む暇もなく働かせるからだよ、ジャップ資本家の失態
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:09:56.71 ID:AL0zjiDq0
- はぁ?世界最低基準の賃金に落として製造で勝つのが日本の国家戦略なんですけど?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:16.74 ID:VX3uoske0
- >>306
治安とかいらんから税収を経済政策のほうに回してほしい
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:20.13 ID:JQ6lII5r0
- >>281
こういう御花畑理論てどこで植え付けられるんだ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:28.52 ID:HhH3e6kX0
- 結局コイツは辞める気は一切無いのかね?
自分で言った事にすら責任が取れないような
無責任な奴が舵取りしてる間は良くなる事は無いだろう
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:37.66 ID:oRwR9ESC0
- おまえも株やればいいじゃんとか言ってる人たちは、
大地震が来たり、巨大隕石が衝突して地球が真っ二つに
なったりしたらすごい大損するのに、そういうことは
考えたりないのかな?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:42.79 ID:995wF7Xq0
- >>145
:(;゙゚'ω゚'):
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:44.90 ID:meFEpb330
- 昔々トリクルアップを証明した中世ジャップ国家があったとさ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:10:56.82 ID:+DcbF2WJ0
- >>311
答えわかってんじゃんw
リスクを負いたくないなら地道に働いて死ね
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:08.91 ID:ZfQiEAJK0
- 日本の貧乏社蓄どもは金も知識も時間もないのだよw
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:10.32 ID:wzc2fNQ60
- これは正しいやろ
貧困は経済のための良くないんだから
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:16.87 ID:sQTXaUEj0
- >>281
お前、気楽でいいな。
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:17.73 ID:IcOVkW+w0
- >>279
まあ結局そこだよなあ
民主の時の円高なんてハイパーボーナスステージだったけど、結局金が無かったらゲームに参加すら出来ないからな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:30.45 ID:5dIpYxyd0
- >>90
百姓と油は絞る程よく出る ジャップ名言
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:33.94 ID:5H5A8MxU0
- 要するに予定通り
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:55.66 ID:uijdnvnW0
- 終身雇用制度禁止せぇや
それだけで終わりになる問題やろが
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:11:55.80 ID:wzc2fNQ60
- 経済回すだけなら生活困窮者に金配ればすぐ使っちゃうよ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:05.40 ID:oTpn01/n0
- その発送はなかったわ死ね
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:13.47 ID:+oyN8Z290
- >>320
お前が論破されたのに馬鹿なの?
死ね
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:13.72 ID:pN+u7Flv0
- >>317
そう言うやつほど株やってないから
株本当にやってたらそんなの言えんよ、少なくとも俺は言えない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:25.73 ID:JrEN5paD0
- 公務員ですら昇給しなくなってんだからもう無理だろ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:36.77 ID:Hh5kPVwc0
- >>289
株の売り買いやってる連中の言動ってアレ博打打ちと全く同じなんだが・・・
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:46.21 ID:1URolanc0
- >>317
そんなこと言い出したら生きてること自体が無駄
人はいつか死ぬのになんで生きてるの?っていう質問と同じ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:49.77 ID:PJLVGNSm0
- 俺の給料が上がらないと景気なんか良くならない
そして俺の給料は死ぬまであがることはないだろう
なぜなら搾取されてるから、中抜き、搾取今の世の中多すぎ・・・
今貧乏でも未来に希望があるなら耐えれるけど希望どころか廃れる未来が予想できてしまっているのがさらに追い討ち
マスゴミによって奴隷を騙せなくなったのが原因だね、知らなければそれはそれで幸せだった
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:51.79 ID:vAfQ+y4u0
- >>275
貧乏人が投資にいくら資産をぶっこめていくら儲けられるというんだ
というとたいがい黙るがお前はどうだい
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:12:53.43 ID:hpiNKvIc0
- 1兆円くらい動かしてる日本人投資家が現れて助けてくれるよ、夢の中で
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:13:05.42 ID:+DcbF2WJ0
- >>330
効いてるw効いてるw
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:13:07.76 ID:DbN+ltCk0
- Fuck
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:13:52.13 ID:9TTMr3hh0
- 円安で日本の景気が良くなってるらしいけど大多数の庶民は貧困目前のギリギリ
ここまで追い込んだらもう国民に責任転嫁するのも辛いだろw
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:13:56.43 ID:DYySxKiH0
- 消費増税と団塊世代が金貯め込んで使わないのが原因だろ
財務省と喧嘩したくないから貧乏人に責任被せる岩田喜久男
リフレ派て最低な奴ばっか
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:14:14.75 ID:BBKu+tu80
- 日銀のせいだろ
死ねよリフレ馬鹿
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:14:23.96 ID:wzc2fNQ60
- 逆トリクルダウンで経済復活
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:14:31.33 ID:peGE+Pa80
- OECDが格差が経済成長の妨げになると言ってるのに格差拡大政策だもんな
そもそもデフレの原因が円高なんて言ってる時点で頭おかしいし
時給1000円に早くしないと景気回復なんて夢のまた夢だろうな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:14:37.06 ID:+DcbF2WJ0
- >>336
貧乏人から大金持ちになりたいなら
リスク負えばいいだけだよ
アベノミクスでどれだけ底辺から億万長者が誕生したとおもってるんだ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:14:37.55 ID:u0ChWhdG0
- はいはい大変わるうございました
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:15:27.64 ID:xyV+kYRg0
- 他国から平気で富奪ってくる気概持った政治家が欲しいよな
今の政治家なんて戦後日本のお花畑思想の甘ちゃんばかりじゃねえか
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:15:52.90 ID:qKE5bhaW0
- 高齢化なんて突然起こった現象ではないし非正規雇用の労働者数も把握しているだろ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:03.09 ID:IcOVkW+w0
- >>345
貧乏人は原資が無いだろうが
高々100万程度じゃ儲からんぞ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:03.50 ID:jQHHj2kw0
- >>315
ゲーム、アニメ、ラノベ、漫画
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:14.99 ID:Lx1dVF7t0
- 貧乏人は増えてないが
財布の紐をかたくしてる貧乏人は増えてる
数の多い貧乏人の財布の紐をかたくしない政策が正しい経済対策
決して増税や異次元wの規制緩和で経済は良くならない
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:16.68 ID:K1patglb0
- よし貧乏人を処分しようぜ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:34.44 ID:+oyN8Z290
- ID:+DcbF2WJ0みたいなエア投資家って一番無駄な存在だから死ねばいいのに
反論があるなら口座でも晒してみろw
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:46.23 ID:BLJFt6MX0
- つかなんでこいつは辞任しないの?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:54.12 ID:jwqS97/E0
- 貧乏でごめん
安倍ちゃんに協力したい気持ちはあるんやけども
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:16:57.04 ID:oRwR9ESC0
- そもそも株やらないとダメだなんて言ってる時点で
政策として間違ってんだよ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:17:30.47 ID:peGE+Pa80
- >>351
貧乏人は増えてるよ実質賃金が下がってるんだから
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:17:53.24 ID:+oyN8Z290
- >>356
日本人の9割は株取引をした事が無いという大前提を無視しているからな
頭おかしい
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:12.34 ID:qQuVI5Fl0
- >>357
貯蓄率がマイナスになってるわけで、確実に増えてるわな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:17.31 ID:VX3uoske0
- >>332
公務員は前年比5%以上の昇給したよ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:21.60 ID:+DcbF2WJ0
- >>349
リスク負って信用でやれよ
貧乏人なんだから捨てるもんないだろ
なぜできない?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:23.17 ID:vAfQ+y4u0
- >>345
ギャンブルしなければ金持ちになれない政策なんて要らんよ
> アベノミクスでどれだけ底辺から億万長者が誕生したとおもってるんだ
どれだけ誕生したか興味あるので客観的なデータを提示してくれ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:23.68 ID:1URolanc0
- >>336
本当に金がない貧乏人は仕方ない
しかし、パチンコ行ったり宝くじ買うくらいの金があるなら、その金を投資に回せばいい
証券会社によっては500円から始められる
まずは少額で始めてみて、リスクとリターンが分かってきたら少しずつ金額を増やしていけばいい
後、投資で得た分配金や配当金も投資にまわすこと
そうすりゃ雪だるま式に資産が増えていく
今はNISAもあるし、始めやすい時代だと思うよ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:30.07 ID:zu9YIj5X0
- 大手に勤めてるか
それ以下だけだよ
てかそれ以下の方がすごい割合を占めるわけだが
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:53.43 ID:JQ6lII5r0
- 貧乏人が増えるのが嫌なら富の再分配するか
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:55.96 ID:ZfQiEAJK0
- パチンコも宝くじも売り上げ減ってるだろ?
日本人が賢くなったというより博打にすら使う金が無い人間が増えたんだよ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:18:59.64 ID:GXgEAHND0
- |ヽ∧_
ゝ __\ やめなよ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:19:08.77 ID:Z2ME3Qdo0
- 田舎から出てきて都会の大学を奨学金貰って卒業し働き始めた若者、もともと都会住みで奨学金も貰わず働き始めた者
両者は就職した時点で年100万の差がある
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:19:11.61 ID:QE7XN/IT0
- >>2
すまんがスプラトゥーンって何ンゴ?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:19:42.25 ID:txl7PyQf0
- アメリカみたいにg20円の肉とか50円ビールとか粗悪品も流通させてみたら如何か?
卵だって日本で流通してるのは生食可能な奴だけあっちは安い変わりに加熱必須なのと両立
ピンキリでしっかり流通させていく事も必要だろう日本にはピンの中のキリまでしかないし
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:02.09 ID:6KPTguUn0
- おやおや景気は回復してるんじゃなかったの?
景気が悪くなったのはお前ら意識他界糞虫エリートのせいとも書き加えとけよカスが。
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:11.77 ID:su9lMP0f0
- 増税後の消費低迷
低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大
もうネトウヨは日銀をチョン認定するしかないなw
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:11.93 ID:qQuVI5Fl0
- なんで資産運用の話になってんだ?
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:13.49 ID:+DcbF2WJ0
- >>358
自分が口くわえて待ってる馬鹿ですと宣伝しても何ももらえないぞ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:50.46 ID:+oyN8Z290
- >>374
日本人の9割を馬鹿だと言うあなたはどこの国の人ですか?
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:20:53.53 ID:U6vWKNaB0
- >>371
単にスレタイ速報してるだけだからな
岩田が言ってるのは物価上昇率が消費税増税の影響で上がらなかったっていってるだけ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:13.85 ID:4/JMhJro0
- >>229
結果がでなけりゃ怠け者といくらでも責め立てられるしな
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:21.97 ID:qQuVI5Fl0
- よーわからんけど、
「株式投資してればみんな豊かになった!だから投資してない奴が悪い」
みたいな話になってんの?
え、マジで?
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:28.63 ID:+DcbF2WJ0
- >>375
馬鹿なのになんでいっちょまえなの?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:30.62 ID:6zypVkpl0
- >>367
助けてクラ独活
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:41.74 ID:kA0YaL2A0
- ジャップ政府「でも増税しまーす!!」
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:21:54.10 ID:R2yu7dR90
- このネトサポ頭おかしい・・・
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:25.48 ID:EtNsICs50
- まったく人をイライラさせるのがうまい奴らだ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:31.36 ID:+oyN8Z290
- >>379
いいからちょっと口座残高晒してみなよ
お前が馬鹿かどうか分かるからw
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:31.92 ID:VhlZcDWS0
- 貧乏人が増えた×
貧乏人を増やした○
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:41.22 ID:xzjIzgnd0
- >>226
安倍のお陰で、学歴をバカにされても
Fラン成蹊エスカレータ入学の首相よりマシって言えるから、助かってる
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:41.67 ID:sMTQqlaW0
- 日本人て、循環の理が理解できないよな
全ては繋がってて、
なにか問題が起きたとき、誰しもにその原因の一端は、あるということ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:22:49.27 ID:IcOVkW+w0
- >>361
何の統計か忘れたが、貧乏人程リスクを犯さないってデータがあるんだよ
それに信用なんて相当勉強して経験積まないと儲けられる訳ないだろうが
貧乏人っつったって、現状で数千万の借金を背負っている訳でもあるまいし、そんな冒険出来る訳ないだろ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:23:02.51 ID:HhH3e6kX0
- >>373
「貧乏人が増えたのは株もやらない馬鹿だから」
と論点ずらして自己責任を押し付けて
政権を湾曲的に擁護している
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:23:10.47 ID:mdpiKb820
- いろいろとガバガバすぎだろ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:23:59.45 ID:+XwDAJfr0
- 任天堂ってほんとカスだな
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:23:59.95 ID:+DcbF2WJ0
- >>388
あれもやだこれもやだ
でも大金持ちになりたい
そんなこと無理に決まってるでしょw
結局行動しなくちゃダメなの
わかった?
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:05.81 ID:xyV+kYRg0
- ネトサポなんて米買うのが夢なんだぞ、貧し過ぎるだろ
助けてやれよ身内ならさ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:11.72 ID:vAfQ+y4u0
- >>363
そんなうまくいくやつが大半なら日本人はもっと投資やってるし
実際ほとんどの人はうまくいかないと思うけどあえてそこは突っ込まないであげよう
で、貧乏人が500円から始めて何年で雪だるま式に資産が増えるんですかね
信用2階建てとかレバ100倍とかやめてくれよ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:28.70 ID:pLTr1Fih0
- >>349
海外fxなら1万円を2日で100万円に出来るぞ?
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:36.66 ID:eq5p4ViD0
- なぜか己の給料が下がってるのに喜ぶマゾ在日チョンモメン達ww
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:41.64 ID:Hh5kPVwc0
- >>387
まあ、アホだからな・・・
でも上が不祥事や大失策起こした時だけはそれが適用されるから
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:48.55 ID:RFTJ3Opx0
- 景気がよくない→貧乏人が増える→景気が悪化→貧乏人が増える→景気が
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:24:54.02 ID:5YuC6hbn0
- まるで日本人全員が株取引してたら景気良くなってたみたいな妄言
株で負けるやつがいるから勝つやつが生まれるんだぞ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:02.18 ID:AYwE6Kup0
- いやお前らが増やしたんだろ
この池沼も官邸安倍一派と同じで自覚ないのか
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:05.55 ID:gTRai0CE0
- デフレの経済学の人か
古本買ったけどまだ読んでないや
読まなくて良さそうだなw
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:08.54 ID:iRQU7WB00
- 岩田!ちょっと来い!!(本田悦郎
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:09.86 ID:SvrC0/wf0
- 低所得者層が拡大してるって景気良くなってるんじゃないの
低所得者層増加してるのに景気が良くなるってどういうこと?
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:15.09 ID:PF4ycJPe0
- >>363
これ株やってないの丸分かりなんだが
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:27.48 ID:IcOVkW+w0
- >>392
いや、だからさ、別にこのスレは資産運用の話じゃないだろ?w
政府の経済政策の話なのに、なんで株運用の話になってんだよw
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:27.96 ID:oRwR9ESC0
- >>392
で、勝ち組でお金持ちのID:+DcbF2WJ0さんは
株歴何年で、いくら儲けたの?
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:29.90 ID:qQuVI5Fl0
- >>389
「貧乏人なのは金稼いでないからだ!稼げよ!」って言ってるのと同じなんだが、
多分言ってる本人は気づいてないよね。単なる循環論法なんだよねこれ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:42.92 ID:+DcbF2WJ0
- >>399
日本人全員が株で勝てる政策がアベノミクスってまだ分からないの?
そんな馬鹿だから底辺なんだよ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:25:44.59 ID:gKX8+KfT0
- 年寄りを殺処分せよって事だな
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:26:10.53 ID:VzwsLZ0p0
- 税金下げて老人と公務員にかけてる金を少なくしよう
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:26:36.38 ID:qQuVI5Fl0
- いい加減このかまってちゃん鬱陶しいからNGぶっこむか
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:26:59.25 ID:+XwDAJfr0
- まあどの道この国は泥船だと思う
2020年の東京オリンピック終わったら戦争へ向かうだろうな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:27:01.70 ID:T3ijCdfYO
- でも対策立てずに再増税すんやろ?あ?
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:27:35.36 ID:I+2YOMup0
- >>408
とりあえずポートフォリオ教えて
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:27:58.29 ID:6xwiWkHR0
- 広く浅くとりたいなら貧富の格差を縮小すべきだけど
ゲンジツには貧富の格差が拡大してるからな
なら貧富の格差を広げるなら富裕層から取るべき
そうすると海外に逃げるっていうなら、富裕層が逃げられない法整備をすべきだね
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:05.48 ID:H/QSwfl60
- したり顔で見当違いな話してるID:+DcbF2WJ0みたいなのは頭の出来が本当に心配になるわ
今までの人生で誰も指摘してくれなかったんだろうな
ここの連中は優しいから「お前おかしいぞ」って言ってくれるけどww
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:10.59 ID:qQuVI5Fl0
- >>412
2020年まで持たずに、2018年にはバブルが崩壊するとも言われてるね
不動産はすでにその徴候が出てきてるし
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:17.50 ID:1URolanc0
- >>394
投資と言っても短期間で大儲けしたり大損するようなFXや信用取引とかはダメだと思う
でも長期間かけて少しずつ儲けるのをすればいい
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:22.06 ID:23geJ0zB0
- 物価上がりまくってるやろ
原油安でまだ救われてるわ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:22.87 ID:VX3uoske0
- >>370
なんか自民官僚がそういうのを流通させない規制かけてるんだろうね
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:27.09 ID:ZfQiEAJK0
- 合理的な判断ができない日本人が投資始めても
外国人投資家の養分になるだけだろ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:28:55.21 ID:pYsep7VZ0
- 自分たちの政策が悪いくせに他人に押し付けるとか
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:29:02.64 ID:Nz0Mr37f0
- んでこの状況を打破するにはどうしたらいいのさ?
正直自民がやろうが民主がやろうがもうこの少子高齢化社会は改善されないし
このグローバルな社会だと何をやってももう無理だろ?
政治でなんとかなる次元じゃないと思うんだ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:29:04.26 ID:rtW9ULlh0
- 日本人の4割は売国奴w!
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:29:24.41 ID:+DcbF2WJ0
- >>416
何処らへんがおかしいかいってみな
国民が選んだ安倍政権が間違っているとでも言いたいのかな?w
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:03.02 ID:27JfrL5a0
- まぁ直近の数字でしか見れない老害バカがやってもこうなるわ
少子化対策と同時にやらないとどの道終わるだけの運命なんだけど
20代免税30代妻子持ち減税みたいな段階でやらないとな
貧乏人が増えるのはこれからの話しよ、今はまだ少ない
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:06.23 ID:AQQkdmHs0
- 株っていつから貧乏人が信用取引で出来るようになったんだ?
そもそも貧乏人に信用取引させてくれる証券会社ってあるのか?w
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:44.59 ID:277vkb/X0
- >>425
その理屈だとヒトラーは間違ってなかったことになるんですけどそれは大丈夫ですかね
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:48.74 ID:KSLtdeMB0
- こんな頭の悪さで経済弄ってんだからダメになるはずだわ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:50.90 ID:QW4bJ3Fn0
- つか、この国で生きていくのは辛すぎる。。
民主時代のように政府は国民の方向いてないからな。
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:30:56.28 ID:VX3uoske0
- >>408
今の老人がどんだけ株で損したか知ってるだろ?
日本政府の政策による株の上昇トレンドなんて「大多数の国民にとっては」損なんだよ
永遠に上がり続けることはないし、いつ下がるかもわからないんだぞ?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:04.43 ID:/lTRDSmL0
- >>423
霞ヶ関改革
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:18.81 ID:5YuC6hbn0
- >>423
手っ取り早いのは外国に移住することだな
ジャップランドとそこに住む老人どもがどうなろうがもうどうでもいいし
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:35.43 ID:f9/+suK60
- 奴隷が増えすぎて国が沈むとかブラックジョークですらないな
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:43.62 ID:5yduH58Y0
- ワロタ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:47.36 ID:Ym66GEit0
- 貧乏人はパチンコで溶かすからパチンコを禁止にすればええ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:31:53.64 ID:scBqzbsK0
- 糞だな貧乏人
もう死ねよ貧乏人
あとケンモメンも死ね
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:32:14.90 ID:+DcbF2WJ0
- >>428
どうしていきなりヒトラーが出てきたの?
>>431
昔と今では大きく時代が違いますよっと
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:32:23.21 ID:SSlM7xr20
- ちょwww
景気が悪いから貧乏人が増えるんだろうが
こんな言い訳聞いたこともない
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:33:04.69 ID:gTRai0CE0
- ID:+DcbF2WJ0
こういうのが出てくると天井は近い
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:33:18.41 ID:yp0E7gLK0
- バブルがはじけて20年間インフレ抑制政策ばかりしてきました
なぜデフレを長引かせるようにインフレ抑制政策を推進してきたのでしょうか?
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:33:22.60 ID:+oyN8Z290
- >>423
1 海外で生きていけるスキルを身につけて移民
2 国内で自給自足で生きていけるだけの体制を整える
好きなほうを選べ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:33:37.95 ID:8KgkjsC+0
- >>2
なるほど
岩田に反応したのかw
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:33:48.59 ID:6xwiWkHR0
- 結婚と出産と育児を経ることで生活が楽になって
社会的に賞せられ、自由時間が増えるような
まるで魔法みたいな徹底した優遇政策でもとるんだね
財源は消費税の大幅増税でもいいから
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:34:21.96 ID:2FpLoGOC0
- スマホのせいで隙間産業が死んでるような気がする
スマホの機能制限とネット使用税が望まれる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:34:39.55 ID:hpiNKvIc0
- そもそも貧乏人が増えると景気良くならないとか嘘だろ、アメリカも格差社会で貧民が腐る程に居るしブラジルだって貧民だらけだろ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:34:45.68 ID:WP5EhE9f0
- ネトウヨが現実逃避しててワロタ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:03.58 ID:vAfQ+y4u0
- >>418
だからさ、
年収200〜300万とかの底辺が
日々の生活費と子供の養育費等を抜いて
どれだけの額を投資に回せて>>418でお前が言うように
資産を雪だるま式に増やせるまで何年かかるのかツーことよ
正直そんな少額なら転売でもしたほうがよっぽど利率高い
>>425
さっさとデータ持ってこいよw
> アベノミクスでどれだけ底辺から億万長者が誕生したとおもってるんだ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:25.42 ID:KKCwaynz0
- >>8
うちの岩田は昨日完封したから
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:33.47 ID:277vkb/X0
- >>438
だって君の理屈だと選挙で選ばれた人は間違ってないんでしょ?
ヒトラーも国民の選挙で選ばれた人なんだよ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:37.48 ID:Q+AAmhMB0
- 貧民が増える一方公務員のボーナス2割上がってます
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:37.50 ID:EHDFUN4O0
- >>2
2015年5月28日発売予定のゲームのステマか。そういえばTwitterでもステマやってるなw
人殺しFPSじゃないのは評価できるけど、少しアイデアを追加したFPSだろ・・・
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:35:51.09 ID:EtNsICs50
- >>442
ほんとこれ
でも俺には両方無理っぽいな・・・
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:36:06.21 ID:UVlk3Uu90
- 貧乏人を減らすには?
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:36:30.84 ID:lfoXwwsT0
- 誰が増やしたのか
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:36:50.27 ID:qQuVI5Fl0
- >>454
賃金=所得を向上させる
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:36:53.42 ID:vmuk1NHR0
- アベノミクスは底辺が救われる政策!!
って言ってきたネトウヨ息しているか?
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:36:56.55 ID:scBqzbsK0
- >>453
無能はここでジャップ連呼してるのがお似合いだな
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:37:12.57 ID:JtjeyHMV0
- >>423
アメリカか中国の実質属国になっていくつかの県をフリーゾーンにして外資と移民集めまくるしかない
もうその状態で日本という国が保たれてるかどうかは知らないけど
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:37:25.73 ID:+DcbF2WJ0
- >>448
データなんて無いよ
俺も嫌儲で聞いた話だから
>>450
当時のワイマール憲法と今日本国憲法は違うだろ・・
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:37:29.23 ID:oNA+HUdR0
- >>446
アメリカと日本では全然違うから
アメリカは貧乏人という労働力が入ってくる、日本は単に中流層が貧乏人に転化するだけ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:37:32.10 ID:VX3uoske0
- >>438
株式市場では大衆が損するという構図は昔も今も同じだ
リバモアの時代から何も変わっていない
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:37:37.33 ID:hpiNKvIc0
- 中国だって田舎の農村みたいな場所は悲惨だろうし、要は貧乏人の使い方が下手って事だな
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:38:22.55 ID:R2yu7dR90
- 貧乏人はいらないけど奴隷は欲しい
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:38:33.57 ID:Hh5kPVwc0
- >>460
笑った
何かしょーもねーのが偉そうな事ほざいてたんだな・・・
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:38:39.46 ID:vmuk1NHR0
- >>460
ネットde真実
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:38:41.29 ID:fr8ak+r50
- >>446
それは産業構造が違うんだよ
日本中が金山にでもなれば話は別だろうけど
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:38:45.85 ID:tSzepvDJ0
- >>1
完全に草
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:39:23.16 ID:vAfQ+y4u0
- >>460
自分の発言には責任を持てよアホウヨ
ソースはよ
345 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/05/27(水) 17:14:37.06 ID:+DcbF2WJ0 [5/13]
>>336
貧乏人から大金持ちになりたいなら
リスク負えばいいだけだよ
アベノミクスでどれだけ底辺から億万長者が誕生したとおもってるんだ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:39:27.59 ID:vmuk1NHR0
- >>446
アメリカの貧民は殆どメキシコからの移民だろ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:39:34.61 ID:Y/uiON7o0
- 黒田日銀総裁
https://www.youtube.com/watch?v=jJbbWBig_fg
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:39:36.65 ID:+oyN8Z290
- >>453
国内で自給自足体制も今ならそんなに無理じゃないぞ
田舎の不便な山林農地なんて荒れ果ててるからな、二束三文だよ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:40:09.10 ID:oRwR9ESC0
- ID:+DcbF2WJ0さんには、ほんとがっかりです
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:40:14.00 ID:izi7k9pf0
- 年収300万円以下の貧乏人が一斉に蒸発したらどうなるか
思考実験してみろ。馬鹿じゃなくても解るだろw
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:40:22.44 ID:3r1RYDsf0
- 五輪もあるしヒロポン復活か
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:40:28.39 ID:fa52iTgX0
- >>423
婚姻率の引き上げと、結婚年齢の早期化だな
出生率という言葉でごまかされているが
結婚しない、できないことが大きいから
正直子供が多い家庭は優遇してもいいと思う
あとは幼年教育の援助ね
経済力での学力差はだいたい幼年教育と初等教育でもっとも拡大するから
そこから先の差はしかたないということで
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:40:57.54 ID:tQcIBzjEO
- やっぱリフレ派はアホだわ…
こんな当然のことが起こることすらわからなかったらしい
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:05.37 ID:+DcbF2WJ0
- >>469
一例としてはこの前45万から億にしたって人は見た
アベノミクス以降結構そういう書き込みあったよ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:20.39 ID:LbjqYJeA0
- >>15
そのようなつもりで申し上げたのではない
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:25.61 ID:LT10uDkb0
- お前らはナマポだからな
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:28.33 ID:27JfrL5a0
- 賃金上げると企業が潰れ大企業に回顧するだけの悪循環な
簡単に賃金上げればいいと思ってるのはジャップランドでは無理な話
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:28.82 ID:AQQkdmHs0
- >>460
早く種銭ろくに無くても信用でやらせてくれる証券会社教えてくれよ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:51.01 ID:vmuk1NHR0
- >>478
それ以上に貧民が増えたから景気悪くなったんだろ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:51.12 ID:kxbpg+lg0
- 質問なんだけど、肛門周辺の痒みに悩まされてる場合って肛門科と皮膚科のどっち行くべき?
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:41:53.57 ID:hq53E5Ip0
- 低所得者が増加したのが原因って中央銀行総裁が
大学1、2年生みたいな底の浅い分析で大丈夫かよ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:09.42 ID:VX3uoske0
- >>478
リバモアの時代から何も変わっていないってスィコータやロジャーズが言ってた
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:14.72 ID:+oyN8Z290
- いやネットで書き込みを見た(これがソース)
ってアホというレベルじゃねーだろ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:40.65 ID:qluGoZAG0
- トリクルダウンが起これば解決
もう一度
アベノミクスだ!
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:44.24 ID:GOlBLMuI0
- >>484
私なら肛門科に行く
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:48.86 ID:fa52iTgX0
- >>478
だからそれはエピデンスにならんのや…
>>484
肛門化、肛門由来の症状かもしれないし、肛門の筋肉を熟知してるのはその科だから
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:58.16 ID:oEoAStaz0
- つうかエンゲル係数が上がってるってもうアウトじゃね?
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:42:59.55 ID:Nr3QgpUx0
- じゃあ俺も貧乏になったって書き込みめっちゃ見たわ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:43:04.79 ID:vAfQ+y4u0
- ちなみに国内証券会社の14年度中間決算は減益な
http://www.jsda.or.jp/shiru/kyoukaiin/1409kessan.pdf
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:43:07.06 ID:+DcbF2WJ0
- >>487
信じるかどうかはお前次第だ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:43:53.04 ID:hpiNKvIc0
- なんだ貧乏人を上手く奴隷化すれば良いだけか簡単じゃないか
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:43:55.41 ID:kxbpg+lg0
- >>489-490
ありがと、肛門科行っておくわ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:00.34 ID:6xwiWkHR0
- まあ円安進行中だからいまは輸出業のほうが浮かぶ目はあるかな
生産設備が海外いってるだろってのも嘘じゃないが
すくなくとも超絶円高のときよりは仕事が来てるし
円安が継続的なものなら国内の仕事だって増えてくるんだよ
ゼロか1みたいな話でなくて
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:23.59 ID:scBqzbsK0
- >>495
アンコンすりゃいいのか
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:29.88 ID:Nz0Mr37f0
- 久しぶりに+見てきたけどさすがのネトウヨも自民にはついてけなくなってるな
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:37.81 ID:9rvJ81qe0
- 貧乏人の消費は0じゃないからいなくなった分誰かが消費しないと余計きつくなる
シンガポールみたいに金持ちを補充できるならいいけど無理だろ
そもそも物価上げたいなら金持ちが消費すれば上がるから
店ごと買い占める勢いで買えばいいだけだぞw
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:45.59 ID:vOD7yke80
- >>104
国民の7割殺さなきゃなんなくなる
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:52.79 ID:1bPt4EF20
- 関係ないけど今年もバターが足りなくなるみたいで輸入に頼るみたいだね
酪農家の数も減り続けてるし
餌代の高騰等で経営を圧迫してるんだと
TPPが決まったら廃業する人も倍々に増えていくね
真面目に働いても生きにくい世の中だよね
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:44:52.83 ID:ew1MMdRC0
- やべえ、わらっちったw
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:45:08.55 ID:vAfQ+y4u0
- >>478
宇宙人は存在する、お前が見たから間違いない
は証拠にならないし
どれだけの人が〜と言ってるのだから一人だけじゃ話にもならない
小学生でももうちょっと頭いいぞ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:45:37.17 ID:23geJ0zB0
- ID:+DcbF2WJ0
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:46:17.00 ID:BLyOsg9L0
- バカな発言するのが流行ってんの?
池沼レベルだぞ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:46:19.58 ID:vO3xcseC0
- 長引くデフレの影響で雇用環境が悪化してた
高齢者が増加して消費税増税の影響が大きかったから
インフレ率が上昇しなかったってだけじゃん
だからこそインフレ政策を否定するわけにいかず
むしろ雇用環境を改善するので続けるしかないということになるな
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:46:49.61 ID:27JfrL5a0
- 低所得者の自由に使える金を圧迫する政策しかしてこなかったんだから既定路線なんでしょ こうなるのは
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:46:52.01 ID:IcOVkW+w0
- 同一労働同一賃金
ワーク・シェアリングの導入
セーフティーネットの拡充
労基の徹底
最低賃金の上昇
解雇規制改革
高齢者の国民健康保険を3割に戻す
診療報酬の削減
後出来れば、負の所得税も
こんだけやりゃあ嫌でも景気上向くだろ
逆に言えば、こんな事すら出来てないのが今の日本なんだけどな
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:03.07 ID:+DcbF2WJ0
- >>504
でも俺がいってることは何ら間違ってないだろ?
正論で耳が痛いから悔しくて突っかかってくるんだろ?
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:09.13 ID:5YuC6hbn0
- あっという間に成長してあっという間に衰退したなこの国
所詮無能がラッキーでうまくいってただけってことさ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:16.62 ID:tQcIBzjEO
- >>478
ネットで見た聞いたなんて全部鵜呑みにしてたら財布の中の100円玉が
次の日札束になってたと俺が書き込みしたら君は信じるんだな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:17.21 ID:c+3W+HXN0
- >>370
それやるには格差ではっきり居住区分けないといけなくない
金持ちが行くスーパーと貧乏人がいくスーパー
金持ちが住む街に貧乏人が住む街と
一応日本にはスラム街はないことになってるから
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:47.52 ID:IcOVkW+w0
- >>478
お前みたいにネットでならいくらでも言えるだろうが
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:53.36 ID:pqHGXujh0
- そこに加えて爆発的に今流行ってる『1日1食』生活!
肌荒れも薄毛も改善し慢性疲労改善に病気知らずで究極のアンチエイジングで
薬知らず医療費も食費も浮いちゃう
何故もっと早くにやらなかったんだろうと後悔の念が沸いてくる
これじゃ消費が増えなくて当たり前だ
散歩だけでムキムキになるってこれ凄過ぎワラ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:47:57.81 ID:o77dWK0t0
- ソースはネットで書き込みを見たw
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:03.91 ID:gpUvmgs50
- >>478
国民の多くがこのチンパンジー並みの知能なんだよなあ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:06.08 ID:OCprRyGU0
- 誰が貧乏人を増やしたの?
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:08.45 ID:VzwsLZ0p0
- どんだけ釣られてんだよ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:28.45 ID:vAfQ+y4u0
- >>510
間違ってるし正論でないし悔しくもないから
ソースはよ
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:40.22 ID:C4BbzNYs0
- >>511
明治から40年周期であがったりさがったりしてるそうだ
40年で日露戦争にかちそれから40年で太平洋戦争でまけ
それから40年でバブル
いまは次の40年
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:42.83 ID:vO3xcseC0
- さすがにスレタイ速報すぎで釣られる奴多すぎだな
景気のことなんて一言もいってないしな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:48:46.06 ID:AQQkdmHs0
- >>510
釣り宣言まだ?
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:49:08.28 ID:peGE+Pa80
- アメリカですら最低賃金を引き上げることが景気にいい影響が出ることが実証されてるのにな
明らかに失敗するトリクルダウン理論を使って予想通りに景気回復に失敗するジャップ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:01.79 ID:8PTR60Yn0
- 爆釣やな
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:14.51 ID:koFqrAgH0
- 政府との会談の場でキッチリ言えばいいだろw
なんで公開の場でお前らが貧乏で消費しないから景気が悪いとかいう市民の立場からすれば当然の認識を然も新しい見解な口ぶりで言ってんだよ
本当にこいつらはバカだ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:15.37 ID:M/Er8ckC0
- これは暗に無能政府の政策批判を指摘しているだけじゃないのか
低所得者が悪いと言う意味には読み取れない
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:16.18 ID:W6Y4NrMf0
- せやな
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:22.68 ID:lfoXwwsT0
- >>518
貧乏人の努力不足
つまり自己責任
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:54.48 ID:IcOVkW+w0
- >>524
オバマなんか中間層の復活に躍起になってるからなw
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:56.34 ID:6xwiWkHR0
- 投資で大金持ちになるひとがいるいっぽうで貧乏になるひともいるわけで
ある意味貧富の格差拡大装置だよね
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:50:59.00 ID:cn+RCgBh0
- 御前が消費税の帳尻に20円円安にしたからだろヴォケ!!!!!!!!!!!!
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:51:47.63 ID:o77dWK0t0
- アメリカも金融緩和のせいで貧乏人増えたからな
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:52:23.03 ID:lfoXwwsT0
- >>524
金使わない金持ちに金やっても意味ないんだよね
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:52:27.30 ID:pYsep7VZ0
- これからどんどん困窮する方増えますから
自己責任とかじゃないから
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:52:35.17 ID:vO3xcseC0
- >>533
ソースは?
失業率改善してんだから普通貧困率は改善されるはずだが
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:52:56.53 ID:fr8ak+r50
- >>524
日本の1%を占める大企業は賃金引き上げてるんだが?
1%以外の非国民は日本人じゃないから
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:53:06.62 ID:vOD7yke80
- >>524
引き上げてねえじゃん賃金
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:54:10.16 ID:vO3xcseC0
- >>524
そもそも量的緩和ってトリクルダウンじゃない上に
景気悪化は消費税増税の影響だし
法人税も所得税もキャピタルゲインも増税してんだから
まったく的外れすぎじゃね
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:54:21.56 ID:37SU1m3m0
- やって見たらわかった
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:54:30.32 ID:WwIKujf50
- 税金がっつり食い散らかしている奴に限って>>1みたいな発言が多いのは何故
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:55:29.98 ID:Nz0Mr37f0
- 仮に庶民の給料が増えても金は使わん気がするな
なんて言うかみんな将来が怖いんだと思うよこれ
無一文になっても生きて行けますよっていう提示がなきゃ日本人は金使わん気がする
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:55:42.87 ID:L4+JUY3r0
- 岩田かと思ったら岩田だった
>>527
ただの事実だしな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:55:51.20 ID:ou4dNCww0
- これがジャップですわ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:56:04.24 ID:vAfQ+y4u0
- >>536
はい
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC02H0O_X00C15A5EE8000/
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_general-seikatsuhogo
http://www.nippon.com/ja/features/h00072/
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:56:18.22 ID:gpPzgacr0
- 誰が増やしたんでしょうね?
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:57:49.61 ID:V82l2fWp0
- 目標のインフレ率が消費増税と原油価格の下落が原因で、特に消費増税によって低所得者層の消費が落ちた。要は消費増税批判してるだけやん
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:57:59.16 ID:vO3xcseC0
- >>545
生活保護受給者数の推移は金融緩和以後むしろゆるやかになってるように見えるし
貧困率は2012年までのデータじゃね
エンゲル係数は消費税増税の影響と高齢化じゃん
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:58:01.80 ID:QlFL/t1E0
- 問題が明らかなのに何も解決しようとしないまま沈みゆく面白い国があるらしい
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:58:33.18 ID:gDKIu1yT0
- 賃金上がって就業者が100万人増えたんじゃなかったんかよw
ま〜た嘘ついた
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:58:36.63 ID:8W8JJJt80
- アホちゃう
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:58:44.57 ID:vO3xcseC0
- つうかアメリカの貧困率の話をしてんのになんで
関係ないデータもってこられても困るわ
まあアホみたいに統計の意味もわからんバカだったが
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:59:04.38 ID:6xwiWkHR0
- >>1
ていうかその大方の予想っていうのを
誤らずに考慮するのもお仕事のうちじゃないんですかって
アテがはずれた後に自分なりの理由を持ち出すのが仕事なのかと
増税するために見ないふりした問題点が
やっぱり顕在化しただけですよね
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:59:42.00 ID:FN4frrlj0
- 増やしたのは誰だって話
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 17:59:56.50 ID:+XoRr7820
- 100万持って株に突っ込むよりは
ボウガンとナタとナイフと中古のバギー買って6年後に備えるほうが
賢いかもしれんね
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:00:25.37 ID:4w2DDAKC0
- 辞めるんじゃねーのかよ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:00:34.72 ID:LaDGq2ki0
- >>555
割とまじめに堅実な考えかもな
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:00:36.25 ID:gDKIu1yT0
- 就業者なんて100万増えようがなんの意味もねえじゃん
土下座しないと上念は
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:01:34.34 ID:jkMX0DEDO
- 意図的物価上昇と増税を合わせてやればこうなる
世界的お笑い案件
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:02:26.63 ID:vAfQ+y4u0
- >>548
見えるじゃなくて過去最多を記録したという数字で語れよw
> エンゲル係数は消費税増税の影響と高齢化じゃん
この言い訳が通るならなんでもありだな
なおGDPと実質賃金
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:02:27.59 ID:+DcbF2WJ0
- チョンモメンが言ってることは全く信用出来ないな
日本はあと数年で破綻する!
↓
日本はオリンピック後に破綻する!
↓
日本はそのうち破綻する!
あんたら何時までいってんの?
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:02:30.22 ID:9rvJ81qe0
- 消費しないのが問題なんだからいっそ貯蓄税でも作れよ
逆に貯蓄なしボーナスでもいいぞww
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:02:54.97 ID:gDKIu1yT0
- 面白いよな
岩田も黒田もそうだが
自分で言ってて恥ずかしくないのかねw
俺は無能ですどうだ参ったか
って言ってるだけなのに
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:03:00.41 ID:KiWaWHzZ0
- >>1
低辺層にほど金を回せば良いのにな
つまりトラックの運転やらが高給にもどせばいい
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:03:36.41 ID:qQuVI5Fl0
- >>562
すでに実行されてるじゃん>貯蓄税
相続税強化と空き家措置法
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:04:18.48 ID:vO3xcseC0
- http://i2.cdn.turner.com/money/dam/assets/140916102024-chart-census-poverty-620xa.png
アメリカの貧困率改善されてんな
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:05:37.14 ID:jZ8wnI0c0
- >>566
アメリカは貧困層に金配ってるからな
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:05:49.41 ID:gDKIu1yT0
- >>562
ドリル姫の貯蓄もしっかりとってくれるんですかね
>>565
そんなんじゃないよ
沢山預金してる奴の銀行の口座からカネパクるぞ
って意味でしょ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:05:52.27 ID:o77dWK0t0
- 金融緩和による格差拡大でオバマは選挙に負けた
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:05:58.85 ID:fr8ak+r50
- >>561
とうとう藁人形チョンモメンと戦い出したな
ネトウヨは韓国崩壊の祈祷しとけ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:06:24.13 ID:jkMX0DEDO
- 底辺層にまわす?あほか
底辺層を切り捨て中間層支援が正解
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:07:18.34 ID:qQuVI5Fl0
- >>568
それもよく意味が分からん。何が言いたいんだお前
ペイオフの上限はとっくに法制化されるし
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:07:20.02 ID:m9Xi6sj60
- そりゃ当然だ
企業は下っ端の給与削ることばかりしてるんだから
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:07:32.97 ID:+DcbF2WJ0
- >>571
日本は世界一金持ちなんだよ
お前はもうちょっと世界情勢をしれや恥ずかしい
日本が潰れたら世界困るの
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:07:44.92 ID:peGE+Pa80
- >>538
引き上げてるよ2009年の話だけど
それで一定の成果があったからオバマも最低賃金の引き上げを要求してるし
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:08:50.71 ID:myxiL1hg0
- アメリカは低賃金の象徴ウォールマートが40%最低賃金上げ。ライバルのTARGETも人材確保のため同等に上げた
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:09:58.75 ID:Ko8uwR650
- だけど公共放送他、大方のマスコミが伝える所によると日本は株価2万越えでそこら中で好景気に沸いてるらしいじゃない?
足を引っ張る貧乏人の分も富裕層と呼ばれる皆さんがそれ以上の消費行動をとってくれればいいだけの話。
なのにこれだけ景気が上向いたと言われながら結局劇的に消費が上向いたなんてデータは未だ一向に出て来ない。
政府はトリクルダウンなんて言ってないと居直っているようだが、じゃあ富裕層が支えられないこの国の消費は誰が買い支えるのよ?
つまりは蔑ろにした貧乏人と中小・零細企業の細かな消費の総体こそがこの国の重要な内需の正体だったって事だ。
で、消費行動にペナルティをかけた挙げ句、円をジャブつかせて急激に物価高を導き内需を見事に潰したのが今のこの状態なわけじゃねえか。
>>1の原油価格下落という外的要因以外は政府が全て把握してるはずの情報。
それを踏まえた上で国民が堪え得る施策をとるのが国家の常道だろう。
それをさも想定外の様にのたまい、他者に責任があるかの如き認識しか出来ないと言うのであれば見たい木だけを見て森を見ていないのは、やはり現政府の方と言わざるを得ない。
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:10:03.13 ID:gDKIu1yT0
- >>571
その中間層が減ってるのよ
おわかりかな?
>>569
オバマの人気が落ちたのは安全保障じゃないよね
経済政策の失敗
オバマケアで貧乏人も等しく医療が受けれるなんて掲げても結局格差が拡大しただけで
一気に低所得者層から支持がなくなった
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:10:04.39 ID:vO3xcseC0
- >>560
過去最多を記録したかどうかは問題じゃなくね
上昇率と傾向のが問題だろ
つうかソースあったわ
明らかに改善されてる
http://i.imgur.com/pGOsLoF.jpg
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0130/shiryo_02-2.pdf
エンゲル係数はいいわけでもなんでもなくね
金融緩和の影響ではなく、統計の推移から見れば
金融緩和以前から上昇してる上に高齢者が原因で2013年ではなく
2014年に上昇率が上がってることからもはっきり増税が原因とわかる
http://www.garbagenews.net/archives/2045697.html
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150310-14.gif
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150310-15.gif
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:10:09.43 ID:QppxPZTI0
- 日本の指揮官お得意の俺は悪くないか?
次の戦争もダメだなこりゃ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:10:23.75 ID:uETvzCUs0
- 岩田ぁ金貸してくれよ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:10:53.18 ID:03hdXbgm0
- 金融緩和しておいて同時に増税しちゃってるからな
自分で自分を腹パンしてるようなもん
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:11:31.20 ID:O3IUJ4H/0
- >>574
さっさと死んでくれ頼むから
460 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/05/27(水) 17:37:25.73 ID:+DcbF2WJ0
>>448
データなんて無いよ
俺も嫌儲で聞いた話だから
>>450
当時のワイマール憲法と今日本国憲法は違うだろ・・
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:11:53.11 ID:SBplpmt10
- 月例経済報告 個人消費が10カ月ぶり上方修正
[27日 17:44]
基調判断「緩やかな回復基調が続いている」・・・「企業部門に改善がみられるなど」を外す
個人消費「持ち直しの兆しがみられる」に上方修正・・・従来「総じてみれば底堅い動きとなっている」
住宅建設「持ち直しの動きがみられる」に上方修正・・・従来「底堅い動きとなっている」
公共投資「総じて弱い動きとなっている」に下方修正・・・従来「弱めの動きとなっている」
輸出「おおむね横ばいとなっている」に1年半ぶり下方修正・・・従来「このところ持ち直しの動きがみられる」
生産「このところ一部に弱さがみられるものの、持ち直している」に7カ月ぶり下方修正・・・従来「持ち直している」
国内企業物価「このところ緩やかに上昇している」・・・2カ月連続の表現変更
消費者物価「緩やかに上昇している」・・・4カ月ぶりの表現変更
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:11:54.67 ID:vO3xcseC0
- >>567
どっちが原因にしろ
金融緩和が貧困率を悪化させたというソースはないってことだな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:12:11.74 ID:+DcbF2WJ0
- >>583
底辺が死ねよ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:12:48.06 ID:KiWaWHzZ0
- >>571
中間層は貯金するわなんで消費に繋がらない
それに中間層は激減している
それに3Kの仕事なのに給料安くすると人手不足になるしな
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:12:49.90 ID:qQuVI5Fl0
- >>585
なんつーか言葉遊びしてるようにしか見えんな
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:13:07.29 ID:gDKIu1yT0
- >>584
なんの意味もない指標
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:14:18.91 ID:hltuWozC0
- >>581
なんかワロタw
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:14:51.52 ID:Rm7VFj/A0
- 金持ちってどうやったら増えるんだよ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:15:08.68 ID:gDKIu1yT0
- ところでいつ副総裁やめるのこの人?
コミットメントしてたのに
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:15:26.10 ID:+DcbF2WJ0
- >>591
嫌儲で文句行ってる暇あるなら働くことだね
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:15:35.83 ID:SBplpmt10
- >>589
全体的にじわっと下方修正して来てる
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:15:36.13 ID:O3IUJ4H/0
- >>586
底辺が死ねよってお前が死ぬの底辺くん
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:15:42.79 ID:y3eg+wUj0
- 「消費の源泉たる労働者の所得は増やしたくないし、『実力主義』の美名のもと、
むしろあの手この手で減らしていくが、それでも消費は増えてほしい」
と夢想する財界と、そこから献金を受ける政界や「有識者」、
それを経営者や実力者気取りで支持する労働者の相互作用の末路。
教育格差の放置にも通底してるけど、人材で勝負するしかない国なのに、
人材を育てる気がないばかりか、使い潰す気まんまんだからな。
好循環ではなく悪循環をつくり、それを放置し続けたことがすべて。
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:16:07.32 ID:bl4NqhWg0
- これ卵と鶏どっちが先か?
ってやつだろ、馬鹿じゃねえのこいつ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:16:14.07 ID:GQsFqaYS0
- あれだけ穏やかなインフレで何とかなるって言ってたのに
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:16:17.04 ID:qQuVI5Fl0
- 別に金融緩和でも総量規制でもなんでもいいわけで、
庶民からすれば、要は「早く実質賃金を上昇させろ」ってことでしょ。または減税しろ、と
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:16:26.54 ID:hltuWozC0
- >>592
記憶にございません
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:16:50.69 ID:KiWaWHzZ0
- >>591
それよりも底上げするのが効果的だな
中流層を増やす
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:17:20.01 ID:cKWWbOTA0
- おまえらのせいだろw 自民党w
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:17:26.12 ID:gDKIu1yT0
- >>591
シナの富豪をどんどん日本に招待するとか?
>>595
ほんとこれ
岩田は高みの見物
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:17:27.51 ID:27JfrL5a0
- 中間層が激減ってこいつらを減らしたから総貧乏なんじゃねーか
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:18:56.12 ID:03hdXbgm0
- 非正規雇用増えてるのに中間層なんてふえるわけがない
つまり内需も増えません
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:19:01.47 ID:5D/O23lo0
- 貧乏人は平均値下げるから死ねってことだよ
氷河期世代みたいにな
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:20:00.95 ID:vOD7yke80
- アメリカの賃金がどうこう言ってる奴はこれ読め
米国で最低賃金を引き上げたら、逆に最低賃金以下しかもらえない労働者が増えてしまった件
http://mar kethack.net/archives/51911088.html
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:20:58.99 ID:dw4SLkBm0
- つまり自民党は景気を悪くしたいのか
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:21:04.31 ID:gDKIu1yT0
- >>606
いや全く違うこといってたんだが
低所得者でも増えたら景気がよくなるってね
良くならねえじゃん
説明よろしく
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:21:35.84 ID:vO3xcseC0
- >>588
言葉あそび?
貧困率が悪化したという事実はないんだから
言葉ではなく事実の問題だろ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:22:33.85 ID:KiWaWHzZ0
- 極論言うと非正規の方が多く稼げるシステムにするしかないね
正社員 一日1万
非正規 一日1.5万
非正規は高いので正社員を雇うようになる仕組み
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:22:44.09 ID:vO3xcseC0
- 失業率が改善してんのに貧困率が悪化するってことは
普通に考えてありえん
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:22:46.47 ID:peGE+Pa80
- >>605
非正規雇用だっていいんだよ
問題なのは正社員と非正規社員の待遇が異なることと再就職が難しいこと
それを改善すれば非正規社員でも問題ない
ただしこの国では待遇同じにしようとしたら非正規に合わせるだろうけどな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:23:10.27 ID:qQuVI5Fl0
- >>610
「金融緩和で貧乏人増えた」≠「金融緩和で貧困率が上昇した」
だろ。んじゃ貧乏人ってなんだよ、って話になるし、結局言葉遊びだよねという
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:23:35.36 ID:vmuk1NHR0
- >>497
円高の時も仕事は増えてきていたけどな
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:23:43.81 ID:4xFj3cwb0
- ありがとう民主党
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:23:53.25 ID:gDKIu1yT0
- >>611
昔はそうだったんだよ
竹中と小泉の時の自民党が派遣のルール変えちゃった
ただの奴隷システムに
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:24:00.65 ID:q+89sare0
- ネトウヨが儲けた分吐き出さねえから不景気なの!
これわかる?
アベノミクスがどうとか株高がどうとかいって儲けたならさっさと全部吐き出して日本経済に貢献しろ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:24:11.41 ID:vO3xcseC0
- >>616
貧困率が貧乏人の割合でなくてなんなんだよ…
貧困率は貧乏人でないとでもいうのか?
そっちが言葉遊びしてるだけだろ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:10.24 ID:vO3xcseC0
- >>619
×>>616
○>>614
貧困率が悪化したっていうなら
別ソースもってこないと反論にならない
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:12.32 ID:bLYRBQv10
- アベノミクスの結果 まとめ
トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
Jカーブ() →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
株価上昇() →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけのインチキ相場
GDP上昇() →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長確定!!
2年でインフレ2%達成() →起きてない。日銀は0%代後半に目標を下方修正!!!! ←NEW!!!!!!!!!! !!
賃金上昇() →起きてない。 23か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中 ←NEW!!!!!!!!!!
消費拡大() →起きていない。15年3月の消費支出、過去最大の10.6%減 ←NEW!!!!!!!!!!
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:16.16 ID:LbjqYJeA0
- >>617
派遣の品格とかやりだした頃からおかしくなっていった
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:20.34 ID:aCnBOQQZ0
- これ安倍が貧乏人増やしたようなもんだろ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:35.29 ID:qQuVI5Fl0
- >>619
例えば現在進行形の日本で言えば、「金融緩和によって貧乏人が増えた」と言える
(この場合の貧乏人とは「可処分所得が減った人」と仮定する)
>>533が表現している「貧乏人」が「貧困率」を指していってるかどうかは分からんだろ
お前が勝手に「貧困率を意味しているのであろう」と想定してるに過ぎない
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:49.78 ID:vmuk1NHR0
- >>612
賃金上昇か物価上昇に対して雀の涙程度しか上がっていないから
よっぽど雇用待遇を悪くして労働者増やしただけだな
増えたのも主婦とか退職者とか働く必要がない層が増えただし
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:25:50.45 ID:ScZOTbsL0
- 年収0だが毎年100万くらいくれれば使うよ 金持ちの使わないかみよりええだろ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:26:26.16 ID:03hdXbgm0
- >>612
非正規雇用の拡大だって
そもそも有期雇用で無職になるリスクは正規に比べて圧倒的に高いのにそこで賃金まで安いとかシステム的におかしい
正規と非正規で人間的な能力の差なんてそんなに無いのに
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:26:34.17 ID:BmW/DrPrO
- この2年のアベノミクスを評価すれば明らかな失敗ってことだろ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:26:58.59 ID:vmuk1NHR0
- >>620
実質賃金とエンゲル係数
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:27:47.52 ID:gDKIu1yT0
- >>612
岩田が自分で言ってるんだろw
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:28:10.14 ID:vO3xcseC0
- >>624
可処分所得が減ったら単に歌唱分所得が減っただけだろ
そりゃ全体の可処分所得が増税で減ったからといって
貧乏人の数が増えるわけじゃない
アホなのか?
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:04.16 ID:vO3xcseC0
- >>625,627
非正規雇用も減少してるし正規雇用比率も上昇してるんだが
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:05.33 ID:9rvJ81qe0
- 消費増えれば物価は上がるんだよ
貧乏人でもいないよりはまし
貧乏人が金使えるようにするか移民とかで人数増やせばいい
物価以外の問題は抜きな
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:14.72 ID:F75JnfZ/0
- 安倍「輪転機グルグル回せば景気良くなる」
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:33.32 ID:03hdXbgm0
- >>613
まったくもってこれ
非正規の待遇本当に改善してほしい
それと同時に正社員のブラック労働も
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:33.39 ID:bLYRBQv10
- 岩田さんはリフレがカルトでしかないことを身をもって証明してくれましたねwwww
日銀の岩田は「達成できないなら辞任する(ドヤ」とまで大見得きってた
2年で2%インフレ達成ってのが見事に失敗wwwwwwwwwwwww
GDPも見事にマイナスwwwwwwwwwwwwww
これがインチキリフレwwwwwwwwwwww
はい岩田は辞任 辞任 さっさと辞任wwwwwwwwwwwwwww
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:35.70 ID:Nxh79y3a0
- 低所得者や高齢者がこの一年で急激に増えたのか?
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:29:48.93 ID:gDKIu1yT0
- >>633
また、いみわからんことを
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:30:30.20 ID:R2yu7dR90
- 昔の派遣って傭兵みたいなもんだったんだろ?今は奴隷だけど
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:30:54.55 ID:03hdXbgm0
- >>632
え、まじで
どっかにグラフとかないかね?
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:03.75 ID:qQuVI5Fl0
- >>631
だからさ、「可処分所得が減った人=貧乏人」と表現してるって言ってんだろ
お前アスペか?人の話聞いてる?俺はそう仮定して表現したよ、って言ってるの
分かる?もう一度言うよ?「俺は可処分所得が減った人を貧乏人と仮定しました」と言ってるの
お前の定義を押し付けるだけじゃなくて、俺の定義も聞けよ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:04.39 ID:fr8ak+r50
- 今の日本の雇用形態ってある意味最悪だよなw
自由な雇用と終身雇用の悪い所だけ中途半端にミックスされてる
雇用形態が変わる過度期ならともかくバブル崩壊後も改革ビジョンが無くその場しのぎで20年やってきただけに
むしろこのまま停滞するんじゃないだろうか
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:06.82 ID:vmuk1NHR0
- >>632
正規も雇用待遇が酷くなったって事だろ
今までブラック企業じゃなかったとこもブラック化
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:08.38 ID:eIveJO3v0
- 岩田って名前はろくな奴がいねぇな
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:45.71 ID:vO3xcseC0
- http://images.huffingtonpost.com/2015-04-20-1429496000-3346769-20150420synodoshamada3_hamada03.png
http://i.imgur.com/wZXTfFB.jpg
http://i.imgur.com/L55UYDk.jpg
http://i.imgur.com/0j9Juwa.jpg
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0130/shiryo_02-2.pdf
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0416/shiryo_02.pdf
正社員、増加に転じる 景気回復、2月は最大幅
>2月の正社員数を年齢別にみると、45〜54歳が29万人増え、35〜44歳も11万人増加するなど中高年を中心に増えた。
>一方、非正規労働者は15〜24歳が18万人減り、25〜34歳も11万人減少。
http://www.47news.jp/47topics/e/264768.php
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:31:54.22 ID:LbjqYJeA0
- >>644
名前が「あ」で始まる奴よりはマシ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:32:21.67 ID:qQuVI5Fl0
- つーかこいつ、この「人の話一切聞かない&理解する気がない」具合は、もしかしていつものリフレ信者か
マジレスするだけムダっぽいな
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:32:25.33 ID:zB1YTjTj0
- >>612
アメリカでもそうだったよ
労働者の流動化で一時的に貧困層が増えるだけ
その後回復してる
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:32:55.10 ID:UuFIoPdi0
- 金持ちは景気に貢献していないのか
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:33:13.75 ID:gDKIu1yT0
- >>644
全国の岩田さんに申し訳ないが
嘘つきってイメージが付いてるね
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:33:21.68 ID:qQuVI5Fl0
- そのうち「おれは客観的にデータを提示してる」とか言い出すのに100リフレ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:33:41.96 ID:bLYRBQv10
- 要するに今って
日本が先進国の座からずるずると転落しつつある歴史的瞬間なんだよね
お前らも歴史的瞬間に立ち会えて良かったじゃない?
【悲報】 日本の一人あたりGDP、韓国に抜かれる [転載禁止]c2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432636643/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
海外に出稼ぎに行く若者が増加「日本よりずっと稼げる。英語できなくても3K仕事あるし」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423441172/l50
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:33:43.53 ID:iPyJvIAb0
- つまり安倍の責任
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:34:01.03 ID:vO3xcseC0
- >>641
だからそれが言葉あそびだろって話なんだが
なんで可処分所得が減ったら貧乏人が増えることになんだよ
アホなのか
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:34:11.99 ID:iRX75ipE0
- 最近は稼ぐことより愛国活動に重きを置く人が増えてるからなぁ
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:34:24.10 ID:9rvJ81qe0
- >>638
物価って需要と供給だろ
1人が買える量増やすか買う人数を増やせば需要が伸びて値段上がるじゃん
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:34:57.44 ID:HoHawQE40
- これが自民党ジョークですか
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:35:01.30 ID:vmuk1NHR0
- >>654
自由に使える金が少ないんだから
貧乏人が増えたって事だろ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:35:10.65 ID:LbjqYJeA0
- >>651
日銀で利用しているツールが間違っているとはもう言っている
俺指標なら順調に物価高が進行しているから辞任しないんだってさ
なお、その俺指標は公表しない模様
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:35:21.24 ID:U1PN1ox20
- 現役世代から奪い取ってクズにタダ飯食わせるのやめろよ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:35:44.36 ID:03hdXbgm0
- >>645
正規減少と非正規増加の傾向はあるものの回復はしてきてるんだね
まあ少子高齢社会だから普通に考えて非正規増えるよな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:35:49.14 ID:gDKIu1yT0
- >>656
消費は増えないってのはもうわかってるじゃん
低所得者なんて増やしても
まあ当たり前なんだが
岩田は無能だからわからなかったんだよ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:36:33.58 ID:koFqrAgH0
- 19世紀後半から20世紀終わまでの経済史の中で無くてここ20年あったことと言ったら少子高齢化だよなあ
不安感から死ぬまで銭を多く握ってるから消費が起きなくて労働層の賃金も上がらず消費も上がらないんだろ
おまけに最近は貧乏な老人という即刻死んでもらった方がいい層が増えてるんだから尚更だわw
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:19.41 ID:03hdXbgm0
- >>662
金ないのに消費なんてできんしな
本当に当たり前だわ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:36.19 ID:bLYRBQv10
- いっぽう安倍ぴょんは海外で相変わらずカネをばら撒いていた
安倍首相外遊で対外ばら撒き6.5兆円 今年度消費増税分を帳消し
ttp://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:41.45 ID:vO3xcseC0
- >>658
自由に使える金が減ったからって
貧乏人の数が増えるわけじゃないんだが
相対的基準からも絶対的基準からも導けないんだが
お前は貧困をなんだと思ってんだ
勝手に定義されても困るんだが
おまえは”ぼくのかんがえたびんぼう”を言ってるだけで
学問的に誰も同意しないぞ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:51.05 ID:GSdiJQQm0
- 自分らで貧乏人増やしまくっといて
増えたら景気が上向かねーは通用しねーだろーよ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:51.63 ID:gDKIu1yT0
- 経済政策の失敗
それだけのこと
長い説明はいらねえわ
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:37:56.15 ID:F75JnfZ/0
- >>646
あ、あ、安、安、、、麻生だろ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:38:15.88 ID:LbjqYJeA0
- >>662
逆
有能すぎて全員が合理的な行動をとるという前提から離れられなかった
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:38:29.33 ID:qQuVI5Fl0
- >>654
可処分所得が減る=使えるカネが100万から90万になる=貧乏になった
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:38:42.31 ID:Y/BW1Y8H0
- >>25
辞めないお前が悪い
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:38:44.74 ID:vmuk1NHR0
- >>666
自由に使える金がないのが貧乏人なんだが
お前の思っている貧乏人ってなんだよ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:38:57.98 ID:6xwiWkHR0
- >>615
減ってたけどねえ
いまなんかまだマシなほうだよ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:39:33.13 ID:eNJnNUMQ0
- >>666
可処分所得が減ったってことはそれだけ稼ぎが悪くなったってことだろ?
稼ぎが悪い世帯が増えたんならそれは貧乏な世帯が増えたってことだ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:39:42.05 ID:fr8ak+r50
- >>669
甘利経済再生担当大臣が居るんだよなあ
この前相撲で見たぞ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:39:46.60 ID:vO3xcseC0
- >>671
そりゃ単に可処分所得が減っただけだ
貧乏人の数が増えたわけじゃない
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:39:49.75 ID:bLYRBQv10
- ネトウヨ涙拭けよ
【悲報】 日本の一人あたりGDP、韓国に抜かれる [転載禁止]c2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432636643/l50
大卒初任給 オーストラリア42万>>>韓国 30万>>>日本20万円www [転載禁止]c2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426919658/
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:40:13.87 ID:vmuk1NHR0
- >>674
リーマンの余波受けた直後はそうだったけど
何だかんだで持ち直してきてたよ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:40:32.94 ID:9rvJ81qe0
- >>662
人口を増やせば増えるでしょ
数千万くらい連れてくれば物資の奪い合いで嫌でも上がるだろ
治安も死ぬが
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:40:51.98 ID:03hdXbgm0
- >>674
それでも少子高齢だし国内でみたら仕事は絶対減ってくと思うわ
だから円安にしてまで海外に売ろうとしてるんだろうけど
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:41:17.03 ID:bLYRBQv10
- 2014年度GDP
中国様 +7.4%
韓国様 +3.3%
英国様 +2.6%
米国様 +2.4%
ドイツ様 +1.5%
ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中
-----------------------------
日本 +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
−0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)
欧米や中国韓国はもとより
戦争おっぱじめて経済制裁下のあのロシアより下ってwwwwwwwwww
誰がどう見てもアベノミクス完全に大失敗wwwwwwwwwwwww
ネトサポ涙拭けよwwwwwwwwwwww
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:41:20.88 ID:6xwiWkHR0
- >>679
円安のいま増えてんだけど
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:41:23.17 ID:qQuVI5Fl0
- >>677
だからさ、誰も「学問的な貧乏人の定義」の話はしてないの
お前一人が「貧乏人が増えたってことは貧困率が上昇したってことだな!」って定義してるだけなの
会話もまともに出来ねーのかよ
可処分所得が減った人=貧乏になった人と語って何が悪いんだ?
そこを必死に否定する必要あんの?
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:41:30.71 ID:vmuk1NHR0
- >>677
貧しくなったってことだな
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:42:03.88 ID:LM+ybjuc0
- >>1
とおまわしに安倍のせいだと言ってる
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:42:14.30 ID:vmuk1NHR0
- >>683
円安だろうが円高だろうが増えるって話
ま
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:42:21.84 ID:D4veaa/N0
- 貧乏人はアベノミクスの足を引っ張るなら日本から出て行けよ非国民
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:42:58.63 ID:82jid0/w0
- リフレしてるのにデフレという経済学的にはむっちゃ面白い事になってんな
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:43:15.06 ID:iPyJvIAb0
- オーストラリア天国じゃねーか
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:43:40.40 ID:rtW9ULlh0
- お前さんってやつは...w素直に草だw
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:44:18.19 ID:bLYRBQv10
- GDPも実質賃金も低下し
逆に生活保護世帯数とか貧困率とか貯蓄ゼロ世帯数は増加中
どーみても不景気なのに
NHKはじめアンコン日本マスコミの手にかかると
「緩やかに景気回復」
してることになるという不思議w
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:44:32.04 ID:4GQNSBjV0
- 修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:45:18.07 ID:c4BNaRDd0
- >>256
自己責任だよな
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:45:28.60 ID:vO3xcseC0
- >>673
自由に使える金がないのが貧乏人って…
たとえば家計で自由に使える金は一銭もないが、
会社の経費で自由に使える人間は貧困ではないし
たとえばみんなが一律に可処分所得が減ったなら
それでは相対的な貧困率は変わらんし
絶対的な貧困率基準から見て増えてなければ貧困にはならん
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:45:38.65 ID:6xwiWkHR0
- >>687
まあ、オレは自分の仕事上円安が継続するほうがいいわ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:04.05 ID:zB1YTjTj0
- 賃金アップは簡単なこと
まず雇用の流動化をすればいい
でもこれに一番反対するのが労組とミンスw
今では最大の利権集団w
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:04.15 ID:eBmRKaYa0
- 社会保障がダメになってくのも見え見えだから、そこそこ金持ってる奴らも財布の紐緩めないだろうな
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:33.32 ID:vO3xcseC0
- >>675
単に増税で可処分所得が減ったのは
稼ぎが減ったことにはならんよ
だいたい雇用者報酬は増えてるし
http://images.huffingtonpost.com/2015-04-20-1429496000-3346769-20150420synodoshamada3_hamada03.png
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:37.12 ID:5YuC6hbn0
- 貧乏人でも増えたら生活必需品は上がるかもしれんが贅沢品は上がらねーよ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:49.10 ID:bLYRBQv10
- どーすんだコレ・・
【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:46:52.48 ID:27JfrL5a0
- 自由に使える金が減る
死ぬ気で働いて食って寝てたまにネットでポチポチするだけの人生、独身
こいつらが貧乏人じゃないってなら増えてないって言えるけど
先進国でこれが増えるって貧乏人が増えてるってことだろ
途上国の食うにも困る貧困層どうこうの話じゃなくてさ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:47:06.89 ID:gDKIu1yT0
- バブル前の日本の政策に戻せばいいだけじゃね?
消費税廃止(そんなもん元からなかった)
所得税の累進を高める(何億も使わないカネが死んでる原因)
派遣は専門職だけに定める
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:47:54.07 ID:vO3xcseC0
- >>684
「ぼくのかんがえたひんこん」の話されても困るんだが?
学問的に定義された貧困をつかって統計で見るのは当然だろ
高卒じゃあるまいし
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:48:01.44 ID:2FpLoGOC0
- 価格競争でみんな仲良く共倒れ
良かったね
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:48:30.62 ID:bLYRBQv10
- 一昨年あたりから急激な円安が進行中だが
財布の中の1万円札はずっと1万円札のままなので庶民はヤバさに気がつかない
もし為替レートに応じて1万円札の価値が
みるみる7千円相当、6千円相当と減っているのが可視化されてるなら
円安なんて庶民絶叫もんのイベントだろうが
幸い円安による資産価値の減少はすぐには目には見えないので
少なくとも為替なんて気にしたことも無い庶民は気付きようもない
そこにつけ込んで庶民のなけなしの預貯金を円安のストローでチュウチュウ吸い取って
「株高だ!好景気だ!」なんてペテンを言ってるのがアベノミクスの正体
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:48:34.76 ID:f8X1JRUz0
- 日本で働くとか負けだよな
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:48:40.54 ID:Wc4ioHkC0
- ついに景気が悪いの認めたんだ
アベノミクス失敗じゃん
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:48:46.38 ID:TTmogqzc0
- 貧乏人の実入りを良くしてやると消費は活発になる
貧乏人は買いたいものがたくさんあるだろうからな
金持ちは現時点で生活に事足りてるから貯め込むか投資にしか向かない
小学生でもわかる理屈のはずだけど、なんやかんや屁理屈こねて献金してくれるとこばかりに力を入れてきたのがここ20年なわけで
しかし…今後も財閥、経団連優遇していくんだろ?よくこんな白々しい発言ができるものだな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:20.13 ID:03hdXbgm0
- >>703
富裕層が反対するに決まってる
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:29.25 ID:qQuVI5Fl0
- >>704
勝手に困ってろよw
ほんっっっとにお前、他人とまともな会話できないのな
毎度毎度のことだが
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:45.63 ID:vO3xcseC0
- 「ぼくのかんがえたひんこんではこれがひんこんだ」
ってこれが言葉遊びでなくてなんなんだよったく
学問的定義を使うから言葉遊びじゃなくなるんだろうが
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:48.47 ID:gDKIu1yT0
- >>710
で?
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:53.22 ID:c4BNaRDd0
- >>593
君もアルバイト頑張ってね
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:49:57.50 ID:bLYRBQv10
- アベノミクス&円安の真の目的は日本の途上国経済化でしょ
たとえば
安倍ぴょんの経済ブレーンの竹中平蔵がいつも
「発展途上国の労働者に対して能力的に差別化できない日本人労働者は
もうすぐ発展途上国の労働者と同レベルの賃金になるから覚悟しておけwww」
みたいなことを言い続けてきて、事実21世紀の日本はゆっくりとその方向に行ってたんだよね
それが円高によって一時的に減速してしまったのを、
急速な円安政策で一気にその分の遅れをトリモロソウとしてるのがアベノミクスとも言える
アベノミクスの着地点は日本人労働者と途上国の労働者の賃金平準化
10年後には日本人庶民の給与はカンボジアなみになってるかもな
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:50:04.99 ID:2R1H0Vop0
- 頭おかしいだろw
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:50:25.32 ID:Y7gCG0mt0
- これ以上景気良くなる気がしない
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:50:31.08 ID:vmuk1NHR0
- >>695
会社の経費で自由に使えるとこは大抵賃金も高い優良企業が殆どだろ
会社の経費で自由に使えるのに可処分所得が低いって普通はないから
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:50:35.95 ID:EMNx9Rvk0
- 国民の総貯蓄額減ってんの?
減ってんなら国内で金回すか外貨を稼がなあかん
増えてんなら単純に子供作らせて強制的に金を使わせなアカン
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:51:16.05 ID:Hjhz/ete0
- そうなんだよなー
円の価値は暴落し続けてる
5年後はさらに半減してんじゃねえのw
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:51:17.53 ID:vO3xcseC0
- >>711
マトモに会話できないの?そりゃおまえらが言葉遊びしてるからだろ
言葉あそびだと学問的定義にケチつけて
実際持ちだしたのは
「ぼくのかんがえたひんこんはこれだ」
って言葉あそびしてるんだから
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:51:48.20 ID:uw6l6taO0
- 日本国内の競争を緩めた方がよくないか?
価格競争しすぎやろ
ブラック思考がブラック企業を生むんやで
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:51:53.58 ID:wo7vtTY30
- 金持ち全員死ね
努力による成り上がりなんてもはやほぼありえないだろ
相続税100%にしろよ本当に
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:00.37 ID:qQuVI5Fl0
- >>712
>>533がどういう意図で「貧乏人」と言ってるかわからない以上、
そこの意図を無視して語っても言葉遊びにしかならないって言ってんだよ
会話っつーのは、双方の意図を確認する作業が大前提なの
お前の一方的な考えを押し付けたって、会話は成り立たないの
いい加減そのコミュ障治せよ。まったく
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:08.34 ID:x+rgjgNoO
- ナマポ最強
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:28.10 ID:vO3xcseC0
- >>724
はあ?
言葉遊びだとかいうならちゃんとした学問上の定義持ってこいよな
アホすぎて
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:34.74 ID:zB1YTjTj0
- >>715
竹中さんの言ってる雇用の流動化ができていないから日本人の賃金は下がりまくってる
雇用の流動化をすれば優秀な人材がガンガン稼ぎグローバル社会で活躍できる
そういうシステムがまだ日本はできてない旧来のシステムのままグローバル社会で戦おうとしても無能が上にいるんだから無理な話だw
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:36.67 ID:eNJnNUMQ0
- >>695
可処分所得=手取りなんだから
物価も税金も上がってる状態でそれが減ったらそいつは貧乏になったってことだろーに
経費が自由に使える人間は〜とか
そんな例外ケース持ちださないでシンプルに考えなよ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:37.18 ID:bLYRBQv10
- ●飢えた子どもが1960年代より増えた日本(小林よしのりコラム)
1999年ごろの国民の所得は、年収300万から500万がピークだった。
今は年収200万から300万がピークで、その人口が突出して増えている。
子供の貧困率は過去最悪で16・3%、6人に1人が貧乏な子で、一日3食摂っていない子供も増えている。
一日のカロリーを給食に頼っている子供もいる。
わしの小学生の頃、1960年代より、今の方が貧困で飢えている子供が確実に増えているのだから呆れる。
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:40.97 ID:meFEpb330
- 自国の通貨が安くなって喜ぶ池沼国民
お前の財布の底に穴が開いてて
どんどんこぼれ落ちてるのと一緒なんだよw
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:52:59.12 ID:8GAnO5xt0
- >>2
お前さんってやつは...w
素直にI'm Sorryw
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:53:18.40 ID:qQuVI5Fl0
- >>726
「お前の一方的な考えを押し付けたって、会話は成り立たない」って言ってる側からそれか
本気でコミュ障なんだな
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:53:27.98 ID:vO3xcseC0
- >>728
貧乏人が増えたってことにはならないんだよ
つうかそれは可処分所得が減ったって意味にしかならない
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:53:48.14 ID:gDKIu1yT0
- 要は景気が良くならない政策してるんだから
そりゃ良くなるわけないでしょ
岩田さんみたいなミクロな富裕層優遇政策してるだけだから
マクロでは景気なんて良くなるわけがない
アホでもわかることよ
岩田は実感ゼロだろうからわからないだけで
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:03.27 ID:6hM2Ewxv0
- >>1
思わず微笑
センスあるなー
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:04.24 ID:LbjqYJeA0
- >>730
目くらましの株価に騙されてるメクラばかり
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:11.47 ID:R2yu7dR90
- こんなんやり取りで騙されるのがいると思ってるんだろうかネトサポは
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:49.95 ID:pr7mOaOS0
- 貧乏人ですが節約しまくって生きてるわ〜
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:52.98 ID:277vkb/X0
- >>726
君中学生と高校生は学生じゃなくて生徒だって言っちゃうタイプでしょ
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:54:55.44 ID:vO3xcseC0
- >>732
一方的な考えを押し付けるだ?おまえらがおしつけてんだろうが
俺は学問的定義に基づいて統計上の貧困率から論じてる
おまえらは「ぼくのかんがえたひんこん」を押し付けようとしてる
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:55:29.13 ID:qQuVI5Fl0
- おれ「可処分所得が減った人を貧乏になった人と表現してるよ」
バカ「それは貧乏になった人ではない!」
おれ「いや・・・ふつーに「使えるカネが減って貧乏になったよー」って表現するだろ」
バカ「学問的には正しくない!」
おれ「学問的な話は一切してないんだが・・・」
バカ「学問的には正しくない!」
会話が成り立ちません
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:55:55.24 ID:8GAnO5xt0
- >>392
>でも大金持ちになりたい
こんなこと底辺が言ったの?いつ?どこで?
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:55:55.82 ID:bLYRBQv10
- 一昨年頃からの急激な円安の進行によって
お前らの財布の中の日本円もこれから給料でもらう日本円も
価値が急激に低下しているんだよね
単にお前らが気がついていないだけでw
外貨でヘッジしてる奴はまだ多少はマシだけど
ろくに外貨建て資産もないのに円安喜んでるのは真正ドMとしか言いようがないわ
自分は資産の半分以上は外貨建てだけど、それでも円安は怖いのに
2chとかだと円安を喜んでる呑気な人が多いんだよなw
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:55:55.88 ID:HKaoILWO0
- 言っちゃあならねえことを言ってしまったな
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:55:56.60 ID:vO3xcseC0
- >>739
言葉遊びだって批判されたから
貧困の話を遊びじゃなくまじめに論じてんだろうが
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:56:11.16 ID:/94qKI5n0
- 富める者が富め ば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる
↓
○
○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○ ○
貧乏人が増えすぎで景気が良くならない
↓
○
○
○○
○○○○○○
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:56:45.22 ID:eNJnNUMQ0
- ID:vO3xcseC0 [26/26]のへ理屈だと
手取り20万が10万になって
買いたいものが買えなくなっても貧困ではないらしい
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:56:54.59 ID:qQuVI5Fl0
- >>740
はい。今は「学問的定義以外の話」をしてますからね
学問的定義以外の話をしてるのに、「学問的定義の話をしろ」という
「一方的な考え」を押し付けるのはやめてね、と言ってるんですよ
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:56:57.69 ID:F75JnfZ/0
- アベノミクス失敗
実質消費支出、14年は3.2%減 3年ぶり減少 家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17H8G_X10C15A2000000/
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:57:01.19 ID:FgF23k2L0
- マジで言っててワロタ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:57:18.72 ID:vO3xcseC0
- >>741
言あそびだって言うから学問的な話だって言ってんだろうが
お前らが学問的定義に基いてないんだから
おまらが言葉遊びなんだよ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:57:52.53 ID:jMDwcmxU0
- だったら貧乏人が増えないような政策をすればいいと思うよ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:58:06.92 ID:bLYRBQv10
- リフレ派十訓
1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:58:08.99 ID:vO3xcseC0
- >>748
今は言葉あそびのはなしなんてしてないんだが?
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:58:48.53 ID:rJRZNMk70
- 刷った金が何故か国民に行き渡らない美しい国ジャップ
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:59:05.72 ID:Hjhz/ete0
- エンゲル係数も上昇してるんだっけ?
どんどん貧しくなってんじゃんw
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:59:11.61 ID:03hdXbgm0
- >>723
再分配って本当に機能してるの?って思うときはあるよな
例えば土木工事で土建屋が落札しました従業員は薄給だけど社長はいい車のってます
確かに土木工事によってインフラ的な恩恵は誰でも受けるけど従業員は?って思っちゃう
土建屋以外にも介護とか児童施設とか幹部の集金組織になっちゃってる部分ありそう
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:59:12.83 ID:vO3xcseC0
- 一方的な価値観の押し付けが
「ぼくのかんがえたひんこん」でなくてなんなんだよ
学問的定義だからこそ客観性があるんだろうが
一方的な価値の押し付けしてんのはお前らだ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:59:26.84 ID:bLYRBQv10
- 「日本スゲー!ジャパンクール!世界の憧れる日本!」
とか言って
ホルホル番組や愛国ポルノ本にうつつを抜かしていて
気がついたらGDP成長率はロシア以下、給与は韓国、ブラジル以下になっていたでござるの巻
韓国の実質賃金、史上初めて日本を上回る [転載禁止]c2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423906450/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
タイでの最低月給は日本人の国内初任給平均を上回った!タイで働くほうが日本より給与が高いってほんと?
http://g-biz.asia/archives/3063
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 18:59:28.95 ID:FGRYa8Va0
-
女レイプしてて興奮してきて首絞めたら死んだ、死体じゃ興奮しない
みたいな
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:00:19.32 ID:qQuVI5Fl0
- >>751
何をどう解釈したら、言葉あそびの反対に学問的定義が出てくるんだ?
俺が言葉遊びって言ったのは
「発言者の意図も理解せずに、勝手に言葉の意味を定義して語る行為」
を指して言ったんだよ
で、やっぱりお前は俺の意図を理解する気はゼロという
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:01:08.79 ID:uf3BA2zy0
- ワロタ。おまえら日銀と安倍のせいじゃんw
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:01:18.68 ID:6xwiWkHR0
- >>730
穴が開いてなくて入ってこないより
穴が開いてる以上のスピードで入ってくるほうがありがたいんだけどね
一定レベルでずっと止まってるぶんにはべつに損も得もないしな
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:01:30.63 ID:qQuVI5Fl0
- >>758
言っとくけど、誰もお前に押し付けてないからね
「俺はこう思ってる」としか言ってないよ。「お前もそう思え」なんて誰も言ってない
それを必死に「そういう解釈は間違ってる!」と食いついてるのがお前
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:02:03.75 ID:vmuk1NHR0
- >>754
貧乏人は増えていない
ただ自由に使える金が少なくなり購買力が減って生活が苦しくなった人間が増えた
これでおk
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:02:04.40 ID:Px9ylh6r0
- 自民が20年かけて作ってきた底辺層増加政策の成果やろ
結局消費なんて少数の金持ちじゃなくて多少でも金使える層の絶対値
大企業と少数の金持ちの資産増やしても駄目なのは今回ので解っただろ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:01.72 ID:6knOqBqc0
- なんかあべこべのこと言い出したな 逆だ 景気が悪いので貧乏人が増えただ
金が回って無いのであぶれた奴が出た
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:21.19 ID:T38RqrSx0
- これが新自由主義の結果
国民に痛みを強いた結果国が駄目になった
自民党のせい
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:28.25 ID:eNJnNUMQ0
- >>765
生活が苦しい=貧乏なんだから
貧乏人が増えたでいいんじゃないかなあやっぱり
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:43.81 ID:bLYRBQv10
- つくづく日本は貧乏になったよなあ・・・
どこの途上国の話だよ?これ?
子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269164/?rt=nocnt
【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/
【悲報】 日本の一人あたりGDP、韓国に抜かれる [転載禁止]c2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432636643/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
海外に出稼ぎに行く若者が増加「日本よりずっと稼げる。英語できなくても3K仕事あるし」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423441172/l50
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:48.72 ID:zSo/9Zf40
- 結局お友達内閣のお友達だけに恩恵があっただけ
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:03:54.82 ID:qQuVI5Fl0
- 結局まんまと言葉遊びになったという
>>765
お前はとても頭がいいな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:04:05.84 ID:LbjqYJeA0
- >>768
白痴が増えて政治的には大成功だな
こG安
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:04:09.02 ID:6knOqBqc0
- 景気だの意味わからん言葉使うから訳がわからなくなるんだよ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:04:21.55 ID:eEXbU6Bl0
- 民意だから
選挙の結果だからな
あほだわ
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:04:57.18 ID:5YuC6hbn0
- 別にジャップランドが滅びるとまでは思わないがこのまま行けばどこにでもある貧しい国の一つというだけの存在にはなるね
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:05:17.66 ID:uf3BA2zy0
- 日銀渾身のギャグかよwwww
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:05:38.37 ID:aIlCXqO00
- 逆逆ゥー!
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:06:29.56 ID:03hdXbgm0
- >>766
それは解ってるだろうけど貧乏人に分前はくれないと思うよ
だって奴隷としか思ってないだろうし同じ人間とすら思ってないんじゃないかな
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:00.46 ID:kSH37uwv0
- 経団連企業と政治家は潤ってんだから金を使えや
海外で工場を造る金があるなら消費しろ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:02.67 ID:bLYRBQv10
- 今思えば『さざえさん』とか『どらえもん』とかの昭和のアニメで描かれた家庭って
完全に今の基準で言う勝ち組世帯だよな
東京都内の庭付き一戸建てに住んで夫は大企業の正社員で課長くらいで妻は専業主婦とかの設定だもん
子供のときはあれが当たり前の「平均的日本の世帯」だと思ってたし
実際、自分の家庭も近所もそういう世帯は珍しくなかった
しかし今じゃ
氷河期世代以降はブラックでない正社員になるのも一苦労だし
下手したら非正規か中高年ニートが関の山
いやあ日本って貧しくなったよなあ
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:07.31 ID:uJHqiXAJ0
- そのうち貧乏人は経済統計から外そうとか言い出しそうだな
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:15.87 ID:HvsHfODt0
- 認めただけマシなのかな
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:31.46 ID:6knOqBqc0
- そんなら代わりに私が使いましょうと公務員が出て来るから全く金が回らん
金は欲望で回る 欲しくもないもんに使われても1回転で終わる
それじゃ所得移転だ まあ簡単に言うと金を渡しただけ 貯まるとこにたまり腐るだけ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:47.65 ID:T38RqrSx0
- 安倍ちゃんが経済をどうにかしようとしても経済基礎が終わってる
小泉竹中のせい
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:07:49.72 ID:fVrRSJdR0
- マジかよ貧乏人最低だな
貧乏人よりも富裕層を優遇しよう 税収を増やそう
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:08:19.16 ID:vO3xcseC0
- >>761
はあ?発言者の意図だ?
「貧乏人が増えた」≠可処分所得が減ったになんだよ
そもそもアメリカの可処分所得が減ったってソースもなしに
お前らが勝手に可処分所得のことだ
「ぼくのかんがえたひんこん」はこれだって出してきたんだが?
発言者の意図を勝手に定義してんのはお前らだろ
貧乏人の数なら貧困率で見るのが普通だから
当然としてソースを出せといって貧困率は低下してると反論したんだが?
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:08:23.20 ID:j27doS+F0
- 新自由主義は結果でるの早そうだな
他の国は教訓にしてくれ
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:09:05.63 ID:4/JMhJro0
- 数人で伸ばしたな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:09:56.04 ID:IcOVkW+w0
- まあ、結局俺達日本人もフランス革命に倣って行動するしかないんだよね
金以上の力を持つのが突発的な暴力だよ
貧困層がもっと暴れないと駄目だよ
特に為政者共を狙った行動しないと
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:10:00.45 ID:vO3xcseC0
- >>765
そもそもアメリカの可処分所得減ってねえじゃねえか
死ねよ
https://data.oecd.org/chart/4jaI
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:10:35.06 ID:c4BNaRDd0
- >>770
これからは外国人が日本に移民する時代ではなく、
日本人が外国に移民する時代になるよな
栄枯盛衰が世のつねだわ
まあ、これも日本人が好きな
自己責任だしな
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:11:26.86 ID:vO3xcseC0
- >>764
押し付けてんだろうが可処分所得が貧乏のことだと
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:11:44.57 ID:xSnPKL0m0
- まさか物も買えない貧乏人がこんなに増えているとは
これは予想外だったわー
俺ら高給取りだから底辺について初めて知ったわー
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:11:45.62 ID:qQuVI5Fl0
- >>787
533「アメリカも金融緩和のせいで貧乏人増えた」
この>>533が「貧乏人」をどういう意図で使ってるかは誰にも分からん
お前は「貧困率の事を言っているんだろう」と考えただけの話
だから、貧困率ガーと語る前に>>533の意図を確認しないと「言葉遊びになるよ」と言ってるのね
でも、ここまで説明しても、やっぱりお前は理解できないんだろうな
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:11:56.69 ID:myxiL1hg0
- 岩田日銀副総裁は「貧乏人が増えたせいで景気が良くならない」とは言っていない
消費増税後の物価上昇による消費低迷が大方の予想よりも長引いた一因として、
「低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大や、高齢化の進展による年金生活者の増加も」考えられると指摘した
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:12:30.01 ID:NoZHrqq10
- あれ?
日銀はわざとインフレ起こしてジャップ円を安くして、日本人を絶対的に貧しくしむけたんだろ?
「狙い通り」とか言わないの?
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:13:03.22 ID:9BNMVZrk0
- 景気がいいなら自然利子率の上昇と政策金利の引き上げが議題に上がるのに上がってないんだから不景気なんだよ
それをどうでもいい数字を並べで景気がいいとかアホはこと言ってるから何時まで経っても現実が直視できない政治家がバカな政策やってんだろ
いい加減にせい
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:13:36.52 ID:vO3xcseC0
- >>795
はあ?意図で言ってるかどうかは知らんもなにも
意図がわからんからソースは?と問いただして
貧困率では改善されてるといったんだが?
それに対して、>>533に意図がわからんソースを出せというならわかるが
お前のは言葉遊びだと言われる筋合いはない
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:13:37.83 ID:qQuVI5Fl0
- >>793
「俺はこういう意図でこういう単語を使ってます」ってのは絶対にダメなわけ?
常にあらゆる単語を学問的定義に準ずる形で表現しないとダメなの?
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:14:26.94 ID:FYHWA4QMO
- 貧乏人が増えて景気がよくなる事があるのかな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:14:38.22 ID:03hdXbgm0
- >>797
それは円安のデメリットばっか見過ぎ
他国から雇用奪えるメリットもあるからな
まあ奪った雇用がまさかの低賃金で働けど働けど楽にならない状態だけど
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:14:58.22 ID:uJHqiXAJ0
- >>796
別に岩田は景気が悪くなった言い訳をしてるわけではないよな
しかし、低調な雇用環境なあ
アベノミクスでブラック企業壊滅とか浮かれてた奴らはどこへいったんだろう
最近はブラックバイトなんて言われてるし ワタミもマックも息を吹き返すんじゃないのw
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:14:59.21 ID:03CTHdsq0
- 貧乏人増やす政策ばっかやっててなに言ってんの
その上で、子供が生まれない不景気とかよく言うわ
全部おまえらの責任だろうが
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:15:34.91 ID:9KrmC8su0
- 日本を悪く言うな
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:15:40.77 ID:qQuVI5Fl0
- >>799
>>533に対して結局意図の確認はしてないのに、
お前が一人で「どっちが原因にしろ金融緩和が貧困率を悪化させたというソースはないってことだな」とか
勝利宣言してるから「言葉遊びやのう」と言っただけよ
そしたらこの過剰反応。お前ちょっと落ち着けよもう
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:15:44.95 ID:meFEpb330
- 泥棒が押し入った家で、この家貧乏で盗むもんねーよ糞が!
って居直ってるように聞こえる
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:15:58.41 ID:vO3xcseC0
- >>800
勝手に相手の意図を類推しといて
勝手に可処分所得のこともありうるとか言っといて
ソースもなしに
定義の変更をし始めて言葉遊びを始めたのがお前らなんだが
俺にとってはアメリカが金融緩和で貧困が上がったって
ソースが本当にあるのか確認できりゃいいんだよ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:16:00.22 ID:r+xE9j85O
- (゚Д゚)
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:16:19.33 ID:bLYRBQv10
- ネトサポやリフレバカはこれ見てもアベノミクスが成功したように見えるのかw
アベノミクスの結果 まとめ
トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
Jカーブ() →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
株価上昇() →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけのインチキ相場
GDP上昇() →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長確定!!
2年でインフレ2%達成() →起きてない。日銀は0%代後半に目標を下方修正!!!! ←NEW!!!!!!!!!! !!
賃金上昇() →起きてない。 23か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中 ←NEW!!!!!!!!!!
消費拡大() →起きていない。15年3月の消費支出、過去最大の10.6%減 ←NEW!!!!!!!!!!
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:17:21.26 ID:qQuVI5Fl0
- >>808
>俺にとってはアメリカが金融緩和で貧困が上がったって
>ソースが本当にあるのか確認できりゃいいんだよ
堂々とひとりよがり宣言かよ。本気でコミュ障まっしぐらだな
会話する必要あんのかw
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:17:29.19 ID:vO3xcseC0
- >>806
勝利宣言も何もソースがないってことは事実じゃないか
その事実に対して何を勘違いしたのか
それは言葉あそびだといちゃもんをつけてきたんだろうが
言葉遊びだっていうんだったらアメリカの貧困率があがったって
ソース持ってこいよ
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:17:58.57 ID:2R1H0Vop0
- アベノリスクが会社経営者とか官僚とかの富裕層を優遇するために
税金上げたり物価上げて、売上げの目先の数字上げたりしてんだから貧乏人は
さらに苦しくなってるってことでトリクルダウンとか嘘だったし、
ゲリノミクスも失敗だったって事を認めちゃったという高度なレトリック乙ですw
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:18:34.32 ID:vO3xcseC0
- >>811
ひとりよがりなのはお前らだろ?
なんで勝手に可処分所得なんてこと言い出して
アメリカの貧困とは関係ないこといいだしたんだよ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:19:10.73 ID:bLYRBQv10
- 日本の貧困率、過去最悪の水準
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20140716-00037431/
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:19:50.95 ID:oZ6Fmm3/0
- 「山口県田布施町、鹿児島県田布施町」で検索してみよう。いわゆる薩長。
→ 馬鹿ウヨ、大敗走。wwww
wwwww
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:20:14.63 ID:vO3xcseC0
- >>815
> 厚生労働省が公表した「国民生活基礎調査」で、2012年の相対的貧困率が16.1%となり
アベノミクス関係ないんだが
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:20:19.51 ID:Tum/xO5b0
- リフレ派(笑)
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:20:22.14 ID:6wbriK0s0
- ふつう
○低所得者層=貧乏人
△貧困層=貧乏人
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:21:17.97 ID:c6QL7dKL0
- 任天堂の岩田といい岩田は無能揃いだな
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:21:20.94 ID:bLYRBQv10
- 安倍ぴょん「給料の上がりし春は八重桜」
↓
現実
22カ月連続で実質賃金低下。購買力平価ベースで韓国にも抜かれるw
韓国の実質賃金、史上初めて日本を上回る [転載禁止]c2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423906450/l50
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:21:32.63 ID:CnBewNon0
- そりゃ株主はブラックを誤魔化せる企業を歓迎するもの
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:22:11.50 ID:Tum/xO5b0
- インタゲ失敗の責任取らんの?w
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:22:15.34 ID:qQuVI5Fl0
- >>812
>>533が言ってる「貧乏人」が貧困率を指してるのかどうかはわからないのに、
お前は勝手に「貧困率のことだろう」と定義して、下がってる、と主張した行為
これが「言葉遊び」だと、再三再四言ってる
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:22:30.54 ID:vO3xcseC0
- 会話する気がないとか勝手にレッテル貼ってるが
論点そらしだしたのはお前らだからな
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:22:33.64 ID:82jid0/w0
- 学者としては優秀なんだけどなー岩田先生
味方する相手を間違えたな
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:23:02.79 ID:LbjqYJeA0
- >>798
経済が低調で金融緩和がこのまま続くことが期待されているから株価が上がり続けてる
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:23:30.11 ID:bLYRBQv10
- そもそものアベノミクス信者やリフレ派のロジックは
「金融緩和してインフレになると現金貯めこんでても損するので
早く消費する、つまり消費や投資が増えて景気も良くなる」みたいな論理
しかし実際には政府が社会保障を削り将来不安が強いので
物価高なら余計節約志向になっただけで
ちっとも消費はふえませんでしたとさ
めでたくなしめでたくなし
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:23:48.69 ID:y5825xHV0
- 誰も逃げられないよ
放射能で完全に終わってしまった
ソ連のようになる 遅いか早いかの問題
他人事にしてはいけない 自給自足か海外移住を真剣に考えよう
出来なければ? 聖書に書いてあるようになるだろう 『死人は幸いである』
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:24:05.46 ID:Z/KE6WzO0
- 遠回りの自虐でカッコイイと思ってそう
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:24:26.18 ID:6xwiWkHR0
- これから働く人間には貨幣の価値が一定水準まで落ちようと仕事があるほうがいい
たくわえで食ってく人間は仕事があっても働かないし
貨幣価値が落ちればたくわえの価値も下がるので歓迎できない
つまり…
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:24:33.56 ID:vO3xcseC0
- >>824
言葉遊びではなくて
反論であり、ひとつの統計的事実なんだが?
それを言葉遊びだと言い出して
貧困は可処分所得のもありうるとか定義を変えだして
ことばあそびをしだしたのがおまらな
反論があるならソースを出して反論しろ
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:10.44 ID:DY/XZa+/0
- >>829ソ連潰れて人々は幸福になったんだがw
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:17.64 ID:zVU7wYQ10
- 被害者なのに加害者になってた
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:40.54 ID:jQHHj2kw0
- 物を売る先のアメリカの景気が悪化すれば
日本も連鎖でポンするのは火を見るより明らかなんですが
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:45.99 ID:hemUSQm/0
- 答えになってない
安倍かよこいつ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:49.70 ID:5achuhlZ0
- 実質賃金(前年同月比)
8月 −2.0%
9月 −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月 −1.8%
2月 −1.9%
3月 −1.3%
4月 −3.1%
5月 −3.6%
6月 −3.8%
7月 −1.4%
8月 −2.6%
9月 −3.1%
10月 −3.0%
11月 −4.3%
12月 −1.4%
2015年
1月 −1.5%
2月 −2.0%
3月 −2.6%
実質賃金連続23カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:25:54.02 ID:1UCwHNo+0
- 誰がふやしたんだよ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:26:05.09 ID:qQuVI5Fl0
- >>832
ダメだね。こんだけ言っても理解できないならね
ほんと、毎度毎度のことだけどさ
>反論であり、ひとつの統計的事実
反論になってないと言ってるんだよね
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:26:06.51 ID:bLYRBQv10
- リフレバカの岩田(日銀副総裁)は
リフレは絶対に成功する!2年で2%達成できなかったら辞任する!(キリッ
とまでドヤ顔で断言してたんだがな・・
蓋を開けたら見事に目標は達成できずw
さーて
辞任マダー?wwwwwwwwww
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:27:17.39 ID:2R1H0Vop0
- 「日本経済を豊かにするための政策が成功しないのは貧乏人が増えたせいです」
↑ ワロタwwwwwwwww
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:27:29.34 ID:6wbriK0s0
- >>828
>>831
こういった古き良き原則がまったく通用せんからな
どん詰まりの恐ろしさよ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:27:30.67 ID:POzJ0g0Z0
- 景気悪いっつったり景気良いっつったり手のひらクッルクルすぎてもう何が正解なのかわからん
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:27:41.49 ID:RKQxwNId0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:27:55.64 ID:vO3xcseC0
- >>839
レッテルにしかなってないな
俺が言ってるのは
貧困率という統計的事実を持ちだして
「アメリカの貧困は改善されてる
貧困が悪化したというなら
ソースを出せ
貧困が悪化したという事実はない」
だけだそれに対してお前は言葉遊びだ
反論になってないとしか言えてない
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:28:05.68 ID:bLYRBQv10
- つうか
アベノミクスを始めてから日本が加速度的に貧乏になってるんだけど・・大丈夫なのか?
日本全体がどんどん貧乏になってる件 平均年収47万減少、非正規691万増加、借金は2倍に増える [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425768976/
安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420025698/l50
日本の1人あたりGDPトップは過去のもの ── さらに順位急落で日本はどうする?
http://thepage.jp/detail/20150108-00000002-wordleaf
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/
【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:28:09.51 ID:eadPjRs90
- マリー・アントワネットかな?
よし、革命だ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:28:37.78 ID:uf3BA2zy0
- その原因は安倍自民党と日銀だろ
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:29:07.31 ID:5achuhlZ0
- 内閣府GDP統計
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2015/qe151/gdemenuja.html
経済成長率
年度 名目(%) 実質(%)
2008 -2・3 -3・7 自民政権(リーマンショック)
2009 -6・0 -2・0 自民政権(リーマンショック)
2010 +2・4 +3・5 民主政権
2011 -2・3 +0・4 民主政権(東日本大震災)
2012 +0・8 +1・0 民主政権
2013 +1・0 +2・1 自民政権
2014 +1・6 -1・0 自民政権(?)
実質経済成長率は2009年度以来5年ぶりのマイナス成長だよ。
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:29:31.29 ID:qQuVI5Fl0
- >>845
まあ、分からなきゃしかたないよ
ほんとに毎度毎度、お前はもう少し他人を理解する努力をした方がいいなぁ
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:29:53.44 ID:uQ4glaWc0
- 法を犯す敷居がどんどん下がっていくな
生きるのが楽になって助かるわ
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:30:02.21 ID:NZ9OHTfO0
- こういうスレが伸びるあたりにお前らの底辺っぷりが見えて悲しい
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:30:12.64 ID:vO3xcseC0
- >>850
お前がしたことは
結局レッテル貼りと論点のすり替えという詭弁だったということは理解したよ
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:30:45.12 ID:jQHHj2kw0
- >>847
彼女フランス人じゃないからね
だから殺されてもフランス人は死を惜しまなかった
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:31:16.58 ID:Fuh5Zxy/0
- 何で中流を無くす政策したの?
底辺が多くなれば金が回らなくなるのは小学生でも分かるよね?
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:31:27.55 ID:DY/XZa+/0
- 失敗もまた一興
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:31:40.23 ID:tOpLXy0G0
- >>478
書き込み見ただけのネットDE真実脳でワロタwwww
45万から簡単に億にできたらみんな株やるってのw
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:32:01.64 ID:2R1H0Vop0
- 楽しいなw どこまで堕ちるんだよwww
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:32:22.33 ID:bLYRBQv10
- >>849
「株が上がっただろ!」とかドヤ顔でネトサポは言うけど
実質GDPがマイナスだから、国全体の実質の富は下がった。
それなのに大企業の業績が良くなったと言うことは、庶民や中小企業から
富が大企業に移転したのと同じこと。
だから、85%以上の国民は景気回復の実感が無い。
確かに富裕層や大企業にとってはアベノミクスは良い政策だったかも知れないが、
2014年のGDPがマイナス成長だから国全体で見れば明らかに失敗している。
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:32:58.48 ID:RKQxwNId0
- 俺たちネトウヨの国籍透視によると貧乏人はチョンモメンかブサヨで
アベノミクスで収入増えたのは日本人だと判明したから問題ない
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:33:31.64 ID:5achuhlZ0
- トリクルダウン待ち状態。
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:33:47.66 ID:gLicY6xt0
- >>103
カネの不安ってより地位の不安かな
仮に世帯維持できる地位にいても5年先は野垂れ死にするかもわかりませんってんじゃ嫁さんも子供も養えない
民度が上がってそゆことによーやく気がついたのが今のジャップ
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:34:37.88 ID:R2yu7dR90
- 詐欺的価格表示のせいで物価も上がってるからなあ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:34:38.45 ID:Ep1f1RJ70
- 格差拡大、階級固定は安倍ちゃんの目指す通りの世界だから大成功なのでは?
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:34:56.88 ID:2R1H0Vop0
- トリクルダウンより先に家計ダウンwwwwww
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:36:25.60 ID:oko67cn00
- 戦犯:安倍、黒田、自民党、日銀、財務省
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:36:37.10 ID:bLYRBQv10
- >>861
トリクルダウンは100年待っても起きないよ
サルでも分かるアベノミクスの本質
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/1/f1136b9b.jpg
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:36:44.06 ID:5DtF03om0
- やっぱ政財界の人間って適度にぶっ殺すぐらいがちょうどいい気がしてきた
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:36:52.18 ID:jQHHj2kw0
- >>860
3K仕事や兵隊仕事はロボットアンドロイドにでもやらせる気か?
初音ミクやマルチみたいな
現実とアニメ・ゲームの区別がつかないJAP
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:37:07.78 ID:lJQyAwkO0
- 弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:37:24.55 ID:BPcwwevG0
- アベノミクスで現在進行中で貧乏人が増えてるんですが・・・
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:37:28.48 ID:vO3xcseC0
- アベノミクスによって起こったこと
http://images.huffingtonpost.com/2015-04-20-1429496000-3346769-20150420synodoshamada3_hamada03.png
http://imgur.com/wXmPjwj.jpg
http://i.imgur.com/pGOsLoF.jpg
http://i.imgur.com/wZXTfFB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CD7hGwRUUAA8ebN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CD7hGtoVAAA2zWv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CD7hGw8UgAAd9eX.jpg
http://i.imgur.com/2vjC7VI.jpg
http://i.imgur.com/0j9Juwa.jpg
http://i.imgur.com/L55UYDk.jpg
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0416/shiryo_02.pdf
ttp://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0130/shiryo_02-2.pdf
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2015/data/ko150204a1.pdf
雇用者報酬増加
正社員比率増加
非正規から正規へ転換
税収増加
パート・派遣時給20数ヶ月連続上昇
失業率改善
就業者数増加
生活保護世帯の受給傾向大幅改善
家計資産過去最高
所得収支増加
生産性向上
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:37:43.15 ID:LzbaqWXK0
- 逆ゥー!
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:37:54.63 ID:2R1H0Vop0
- 大体トリクルダウンと幽霊は見たためしがねえよw
儲かった分は富裕層のポッケと内部留保だろがw
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:38:14.51 ID:Z64u5z1A0
- 誰だよトリクルダウンとか言い出した奴は
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:38:26.46 ID:lJQyAwkO0
- >>867
下からポンプで吸い上げてる図が抜けてるぞ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:38:59.05 ID:LbjqYJeA0
- >>861
我々が狙っているのはトリクルダウンではなく経済の好循環です(ドヤァ
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:39:00.60 ID:0TV6BjXr0
- あと十年くらいしたら日本の企業の半分くらいは潰れるよね。
何処もかしこも30代40代一切居なくて若い人入れても派遣で使いっぱしりの雑用で、
自分達がめんどくさい雑用だけ押し付けて教育するわけでもなく技術の伝承するわけでもなく、
何処の企業も今がよければ良いで今後の事一切考えてないし。
マジで半分以上潰れるんじゃないかな。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:39:22.28 ID:Ko8uwR650
- >>740
君は学問的な定義で言う貧困は増えてないと言う。
それが正しいとして、現状政府が望んだ物価上昇は達成出来ずにいる。
これはその想定に足る消費行動が行われていない事の証左と言えるだろう。
つまりは、結局政府が考えた様には需給と供給はバランスし(て)ないってことだ。
目標が達成されない場合どうするのかという大見得を切った我が国の中央銀行副総裁は消費税の税率アップによる影響がなんと想定外だったと告白、低所得者・高齢者・年金生活者の増加が原因だったとも言っている。
で、ここにいる奴らの大半はそんなの最初から分かってたんじゃねえのかっつう話をしてるんだな。
物価上昇2%目標どころかそれ以前の問題で、貧困とは言えない層までもが消費行動をとれない状況で消費税を上げ、その景気条項を取っ払うという決断を下したのは一体どこのどいつだという話だ。
おまえさんは貧困という言葉尻を捉えたまま、そのポジションから一歩動いて議論をする事はもう出来んのだろう?
連日の株価高騰のニュースが垂れ流される一方、うって変わって国内消費は緩やかに回復だなどとお茶を濁すのはどうしてなんだろうな?
なぜ消費はガツンと上向かないんだろうな?
給料は上がって雇用も増えたのにな。
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:39:23.87 ID:vO3xcseC0
- アベノミクスがまず失業者の改善という下からの改善だったことからを見ても
トリクルダウンでないことは一目瞭然
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:39:24.33 ID:bLYRBQv10
- 「もうすぐ賃金が上がる。トリクルダウンになる」とか言ってるバカがいるけど
こんなこと画策してる安倍自民(経団連の犬)が本気で賃上げなんてやる訳ないだろw
【政治】残業代ゼロ社会に向かう政府 年収300万円でもカット対象に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426213079/l50
安部ちゃん「残業代、みーんなゼロにしちゃおっと!w」 [転載禁止]c2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423390783/l50
安倍のブレーンの竹中とかも正社員をなくせとか言ってるw
どうみても本気で賃金を上げる気ないだろwwwwww
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:40:20.97 ID:scrCqDy+0
- ワイ無事貧乏人に認定
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:40:56.68 ID:Vdyv+LUs0
- これで、缶チューハイ一律55円値上げとか舐めてる
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:40:59.98 ID:2R1H0Vop0
- 実は311で全て終わってたんよ。
最後ぐらいカネ使わせてよゴメンw
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:41:12.78 ID:vWcfGmt40
- >>1
そっか
日本経済の低迷の原因は俺ら貧乏人のせいなのか
ほんと申し訳ない
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:41:15.18 ID:DsxbeumY0
- それよりドル円124きゅっぞ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:41:31.89 ID:bLYRBQv10
- まあリフレバカやサポが何と言おうが
国全体のGDP低下してるのにアベノミクスが成功とか好景気とかないからw
仮に雇用とか株価とか個別の指標でいくつか良いものがあっても
トータルで国の富が縮小してるわけだからさ
例えて言えば野球の試合で
いくら個別の選手の防御率やら盗塁成功率とかが良くても
その試合の総合得点で負けてたらトータルでは試合に負けてるようなもんだ
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:41:55.93 ID:vO3xcseC0
- >>879
そもそも政府と日銀は別な上に
消費税増税が行われることによって悪影響があることが想定外だったのではなく
高齢者数の増加と貧困世帯の増加によって予想より悪かったといってるだけなんだが?
大丈夫か?
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:42:31.18 ID:tOpLXy0G0
- 実際に副総裁やってみて経済は言うは易く行うは難しって思ってんのかな?
岩田の本音を聞いてみたい
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:45:01.96 ID:KHFWYL5/0
- 自民党も政策の失敗を国民のせいにしかしなくなったな
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:45:09.75 ID:2csTqmhZ0
- しょうがないね
経済学とこいつの能力の限界
いくら説明責任といっても無意味
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:45:12.76 ID:MWchLsIH0
- >>889
インタビューで学者時代よりデータがいっぱい見れて楽しいと言ってたから
学者にとってはこの社会は他人事だからな
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:45:25.83 ID:wKq1dtjN0
- 景気が悪いせいで貧乏人が増えたって考えにならないのがすげえわ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:46:08.21 ID:VH7Wf2Y40
- 一昨年あたりからほんとに金を使わなくなったわ
おまえらケンモメンは金持ってるんだから
ちゃんと使えよ
俺はほんと金がない
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:46:26.00 ID:ZXqv6C2z0
- 実質賃金云々は雇用が増えてインフレになってんだから当然だよね
実質賃金はアベノミクスへの批判はあたらない
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:46:58.32 ID:LbjqYJeA0
- >>892
現実は理論の検証の場か
一生アカデミックに閉じ込めておけ
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:46:59.01 ID:0nk2nhMe0
- じゃあ失政ですね
どんどん政権批判しないと
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:47:18.01 ID:ax+TTtI70
- >>443
荒らしとる犯人わかったな
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:47:33.11 ID:vO3xcseC0
- そもそも岩田は日銀副総裁の立場だから言わされてるが
もともと岩田はデフレ脱却前の消費税増税反対って立場だ
参考人(岩田規久男君)
> 消費税増税の前にデフレを脱却してインフレ率を二、三%にすると。二%ぐらいにするというのはそんなに難しくない、
> 日銀は駄目だ駄目だと言っているけど、実は難しくないということを私はずっと証明してきているんですが、
> そうすれば消費税を上げる前にこのように税収が上がっていく。
> そうして、なおかつまだ税収が足りないというときに初めて消費税増税を考えるべきであって、
> まず消費税増税から入るというのは、一ページ目のデフレという一番左の根源を外して、
> 税収減だから増税しようという、ここから入るということですね。
> ここから入ると、景気が余り良くなくなって、かえって名目成長率が落ちて税収は減るという悪循環に陥ってしまうというのが今日の私の主張です。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/180/0016/18003050016001c.html
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:48:07.22 ID:vmuk1NHR0
- >>895
そして消費しなくなったな
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:49:13.52 ID:6wbriK0s0
- >>895
実質賃金下がって批判するなってさすがに草生えるわw
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:49:24.66 ID:2R1H0Vop0
- そもそも何のために物価上げたかちゃんと頭使って
意味を考えてたらおまえらも騙されなかったろうw
物価上げて給料上げてたら相対的にプラマイゼロだから
何も変わらないはずだがや。だったらわざわざ動く意味などないはず。
つまり売上げを意味なく上げると最初に儲かるのが企業w
貧乏人のおまえらからカネの大移動を起こす必要で始めたのだバーカw
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:50:05.74 ID:LHoBUleU0
- 景気回復時にはまず上位層から収入が増え始めるから短期的に格差は拡大するんだよ
アベノミクスはものすごいスピードで駆け巡ってるからお前らの番もすぐだよ!がんばろ!
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:50:22.86 ID:nlifLSyJ0
- こんなん草生えるわ
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:50:24.44 ID:bLYRBQv10
- リフレバカの発想はいつも因果関係が逆転してるからなw
実際には景気が悪化してるから貧乏人が増えてるのになw
あと景気と物価の関係もリフレは因果関係と相関関係を取り違える疑似科学だからねw
つまり
「景気が良いときは物価が上昇する」
これはその通り
「じゃあ物価上げれば景気良くなるんじゃね?」(byリフレ派)
雨が降れば地面が濡れるんだから地面を濡らせば雨が降ると信じるくらいの妄想ですw
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:50:52.79 ID:+7L3icbi0
- しね無能
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:50:57.34 ID:OtB9xsy50
- いえいえ
お金持ち様が
素晴らしき努力と
素晴らしき自己責任を果たされます
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:51:33.23 ID:vO3xcseC0
- スレタイ速報もひどいわ、お前らは過去の岩田のスタンスも理解してないわ
まったくお前らがバカなのはよくわかったよ
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:51:46.00 ID:l6CV8fo90
- > その上で、増税後の消費低迷は「低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大や、
有効求人倍率が増えただの派遣が正社員に置き換わっただのって触れ回ってた奴がいたけど嘘だったの?
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:52:03.77 ID:jbH4YKV/0
- 貧乏人は増えてない!!って書き込み多いな笑
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:52:16.04 ID:jHYXOhoq0
- お前らがブタ積みにしてる金を市中にバラ撒いてみ
一気に景気良くなるからw
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:52:25.08 ID:ZXqv6C2z0
- >>901
だって雇用増やしたら絶対減るじゃん
雇用減らしてもいいの?
民主時代が一番実質賃金高かったけどあれでいいの?
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:52:31.95 ID:03hdXbgm0
- >>903
そうだね
沢山上の人らにまずは稼いでもらお!
給料アップ楽しみ!!
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:53:32.28 ID:No9TAwbl0
- だから貧乏人を減すために戦争の出来る日本に安部がしてるんだけど
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:53:57.91 ID:POzJ0g0Z0
- >>903
宗教やねずみ講みたいで笑う
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:54:17.70 ID:+2uvcL5y0
- リフレ派はもともと消費税増税反対だしな
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:54:28.70 ID:F75JnfZ/0
- いつも、毎日いるネトサポ工作員です
毎度毎度同じデータばかり貼り付け、叩かれているアベサポです
スルー推薦
ID:vO3xcseC0
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:54:33.66 ID:u1cumiPz0
- こいつは辞めるって言って辞めないカスの人
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:54:35.22 ID:FTHeN4cm0
- >>909
都合が良すぎるよなダブスタ下痢ノミクスは
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:55:04.30 ID:82jid0/w0
- >>899
反対してたから許されるって立場じゃないんだよなあ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:55:48.92 ID:+2uvcL5y0
- >>917
彼ぐらいだぜ
ソースと理論面でどういう意味か
教えてくれんの
あとはバカの戯言
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:55:59.84 ID:QtUYaKTC0
- お前が言うな
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:56:01.41 ID:u1cumiPz0
- むしろ原油が偶然下がらず100ドルのままだったら完全に地獄だったろ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:56:16.56 ID:oko67cn00
- ケンモエコノミストでも分かってた結末
これを本気で言ってるとしたら日銀は真性の無能集団
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:56:35.91 ID:vmuk1NHR0
- >>912
団塊大量退職でどっちにしろ人手不足になってたからそっちの方が利にかなっているだろ
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:56:58.48 ID:2R1H0Vop0
- 豚が豚肉屋を応援とか腹イテーw
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:57:18.75 ID:u1cumiPz0
- 黒田は消費税賛成だったろ
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:57:18.80 ID:vO3xcseC0
- >>920
日銀副総裁にどう消費税増税の責任取らせんだよ
増税決定したわけでもないんだから
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:58:07.00 ID:6wbriK0s0
- >>912
何で背反前提なのかさっぱりw
両方上げるのが政治家様のお仕事よ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:58:29.97 ID:DsxbeumY0
- 「低所得層が増えているのはアベノミクスのお陰で新規に職に就く人が増えてるから
新人は給料が安いのが当たり前だろ」
↑ネトサポ、これ駄目だって。
「『低調な雇用環境が長く続いたことによる低所得者層の拡大』←なんだミンスのせいじゃん」
↑これからはこの路線な。
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:58:53.68 ID:Ko8uwR650
- >>888
やはり君は都合が悪くなると他の人間に理解出来るものが分からなくなってしまうんだな?
それと政府と日銀が別だと理解してればそれこそこちらの文意など容易く読み取れそうなものだが?
じゃあ逆に皮肉で聞いてみるが>>899のーそもそも岩田は日銀副総裁だから言わされているがーってのは誰にどうして言わされてるの?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:59:02.24 ID:D95lmIXh0
- ひろゆきが言ってた時給300円にすれば失業はなくなる
ってのを実践してるのが今の日本政府だろ
最低賃金には手を付けられないから円を紙屑にして日本人の給料を減らすしかない
まあもうどんな政策をとっても日本は成長できないし衰退するだけだからあんまり関係ない
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 19:59:23.59 ID:6JfhY6Ff0
- >>923
それとコメの値段が通常の状態に戻るだけで相当違ってくるからな
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:00:06.62 ID:u5dirunS0
- 今は中途で職を探しても
給料はみな20万以下
1人で暮らすには十分だけど
家族は持てない
昇給や賞与もないし
そりゃ少子化が進みますよ
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:00:41.91 ID:vZir8AZq0
- 手前がしたクソの品評してりゃいいんだから
ほんとチョロい商売だな
- 936 :報復の科学部員:2015/05/27(水) 20:01:17.71 ID:RZtVI/MS0
- アベノミクス以降現場で仕出し宅配弁当をオーダーする職人さんが皆無になった
何度も言うけど、白米に缶詰一丁、最底辺の土工さんは食パンを水で流し込んでるよ
冬の焚き火の上に鍋乗せてるんでみたらレトルトを温めてた
まあこれは独身の若い-と言っても余裕で30代40代なのであるが-職人さんでは当たり前
奥さんが居てしっかり子育てし社会人に育てた50代以上の人のお弁当から冷凍食品が消えた
白米ガツン、魚肉ソーセージ、玉子焼き、前日の夕飯の残り
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:02:08.07 ID:Q3pN89Q80
- 未だに中小はボーナス出てない
出ないことが常習化してる気がする
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:02:58.85 ID:vO3xcseC0
- >>929
インフレ率と失業率には逆相関があるというのがフィリップス曲線だろ
デフレで実質賃金が高まって失業率が増加する、
雇用者の質が切り下げられる
若者や就職弱者が就職できない、あるいは、
非正規に押し込められて喘いでいたわけで
たとえば今の韓国はデフレだと言われてるが
実質賃金は日本より高い
しかし若年失業率は10%超え
大企業の非正規比率は50%超えって現状
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:03:34.74 ID:LbjqYJeA0
- >>936
汝人民飢えて死ね
安部はたらふく食ってるぞ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:03:35.22 ID:2R1H0Vop0
- そろそろ目をさませよw
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:04:02.92 ID:VBRLKjxz0
- そんなことより円の暴落止めろや
今日も投売りされて凄いことになってるぞ
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:04:52.58 ID:Pcvnt2XM0
- >>938
経済では
日本は韓国に完全に抜かれたね
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:05:01.52 ID:bLYRBQv10
- リフレバカ&ネトサポ「アベノミクス&円安で日本経済は大復活する!!」(ドヤァ
↓
現実
日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/
【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420025698/l50
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:05:09.53 ID:l6CV8fo90
- 結局楽して失業率改善という実績を作りたいだけなんだな政府は
好景気による人手不足を作り出すのは大変だが
給料を下げるのは誰でもできる
結果国民総貧乏
- 945 :報復の科学部員:2015/05/27(水) 20:05:26.12 ID:RZtVI/MS0
- ホント、アベノミクスて生きるか死ぬかをサドで迫ってくんね
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:05:35.01 ID:6wbriK0s0
- >>938
お前さん俺に絡まなくていいから
ごくごく単純に「給料下がって文句言うな」ってアホかって言ってるだけだから
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:06:07.40 ID:NFdp07JX0
- 2日で爆益300万の俺氏、ゴキブリ底辺左翼チョンモメンの低脳っぷりを高みの見物
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:07:28.63 ID:R1mTttMk0
- 貧乏人だらけって景気が良くなって無い証だろ
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:07:31.95 ID:vO3xcseC0
- >>931
そもそも岩田は日銀内部の立場から日銀のスタンスを言ってるだけだし
黒田は消費税増税の影響はあまりないという立場だったわけで
岩田は消費税増税の影響があるからダメだという立場だった理論的なスタンスはこれな
http://blogos.com/article/100927/
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:08:52.54 ID:vO3xcseC0
- >>942
実質賃金の上昇=デフレなんだ
それは生産性の悪化を意味するし
かなり危険な状況だといえる
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:09:40.24 ID:vO3xcseC0
- >>946
実質賃金の上昇=デフレな
これが日本の問題だった
これを理解すればいい
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:09:45.05 ID:uJHqiXAJ0
- >>928
ほんと、消費増税はリフレバカどもに体の良い言い訳をあたえたよなあ
ボクタチに責任はありませーん! 消費増税が悪いんですううう
消費増税は安倍が勝手に決めたことなので関係ありませーんてかw
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:10:17.73 ID:5w0iNQGK0
- 死ね
死ね
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:10:30.56 ID:DY/XZa+/0
- >>950
日本の生産性が低いのは賃金が低いからだよ
賃金を上げるにはどうしたらいいかわかる?
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:10:37.90 ID:tcopcNZE0
- 暴動起きないんだから日本は民度高いわ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:11:19.94 ID:1f8XKC1w0
- あーこれ犯罪予告されるパターンやな
また酒飲んだ底辺ネトウヨがブチ切れるでほんま
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:11:36.90 ID:vO3xcseC0
- >>952
そもそもインフレ率なんて消費税増税前にあがってるし
今も野田政権と比べても上がってる上に
雇用も改善してるし、国内回帰も起こってんだから
言い訳考えるのはデフレ派のほうだろ
最近は言い訳すらも尽きてきたようだが
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:11:42.45 ID:umKS8Ye70
- >>37
それ仮にさ、
財産なんてほとんど海外に逃がしてるような
富裕層除いて、
9割9分が「無貯蓄世帯」になった場合さ
預金封鎖しようが、デフォルトだろうが、ハイパーインフレだろうが
意味なくなるんじゃないの
まあ41歳非正規の俺、
今この瞬間、預金封鎖しようが、デフォルトだろうが、ハイパーインフレだろうが
失う金は3万円だけどな
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:12:24.95 ID:bLYRBQv10
- 円暴落ワロタ
円建て資産しか持ってない人は
悪いこと言わんからせめて半分くらいは外貨建てに分散しといた方がいいと思う
自分は昨年の追加緩和の前後だけで外貨建て資産のおかげで100万近く資産が増えた
これは逆に言えば、円預金は実はそれだけ急激に価値が目減りしていることを意味するわけで
ちなみに為替が物価に反映されるには普通数か月から半年のギャップがある
今の物価水準はまだドル105-110円くらいの時期の分しか反映されていない
120円を超える今の円安水準が反映されるのは今年の夏以降だ
今年後半にはいよいよ怒涛の円安によるコストプッシュ物価高が日本を襲う
円建てでしか資産を保有していない庶民の多くは物価高による資産価値の目減りで更に貧しくなるよ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:13:05.16 ID:Gmj1Asna0
- 景気悪くなったせいで貧乏人増えたんだから
好景気なんて二度とこないってこと?
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:13:36.94 ID:/J4rJ3rV0
- この岩田って奴在日だろ
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:13:40.97 ID:6wbriK0s0
- >>951
まず一番先に絡むなって言ってるんだけど読めないんだな
面白いな、お前
バカが正論やデータだすとそっちがけがれるから先方に迷惑だぞ
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:13:46.19 ID:c4BNaRDd0
- >>956
また自演で犯罪予告だな
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:13:59.51 ID:umKS8Ye70
- >>960
こないだろうね
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:14:32.46 ID:vO3xcseC0
- >>954
デフレ脱却をするインフレ率を上げる、実質賃金を下げる
そうして雇用を増やす、失業率が改善して完全雇用に近づく中で
名目賃金も上がっていくそれが今日銀がやってること
だから生産性も上昇してる
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0416/shiryo_02.pdf
http://i.imgur.com/L55UYDk.jpg
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:14:42.88 ID:rtW9ULlh0
- なんかスプラトゥーンっぽいな
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:15:14.35 ID:c4BNaRDd0
- >>955
これは民度高いって言わないだろ
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:15:38.07 ID:/zCu8brj0
- この国のトップ達は下の層の生活を一年やってくれや
それで色々決めてくれ
アスペすぎるし、糖質かこいつらは
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:16:00.95 ID:vO3xcseC0
- >>962
給料≠実質賃金な
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:16:03.89 ID:umKS8Ye70
- >>965
>失業率が改善して完全雇用に近づく中で
>名目賃金も上がっていく
ダウト
上がっていく理由、ないだろそこに
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:16:44.97 ID:2T9gLRaAO
- は?それ貧乏人のせいか?
貧乏人を増やしたお前らのせいだろ
- 972 :報復の科学部員:2015/05/27(水) 20:17:29.50 ID:RZtVI/MS0
- 現場のゴミ箱寂しくなったし、こっちきたばっかの頃はコンビニ弁当の殻で埋まってたが
今やコンビニ弁当の姿がねえ
仕出し宅配弁当屋もどんどこ廃業してると思う。オーダーする人居ねえもん。
更に個人経営の定食屋がチェーンにぶっ潰されたんで250円のチキンライスに400円のオムライス、300円の中華そば、450円のカツ丼も消えた
衣食住に地味ぃ〜にホディブロー効かせてるね
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:18:06.75 ID:NFdp07JX0
- >>971
だからね、ときどき俺は嫌儲を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
おれもうんざりするけどうんざりするだけではダメだと思うんだよね
バカな底辺と思っても対話すべきなんだよ
ニートやひきこもりの
「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」
って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。
おまえらに一番必要なのは他者批判じゃなく自己批判だと思う、かなりマジで
もし自己批判に耐えられないというなら他者批判も行うべきではないな
自己に努めて厳しく振る舞える人間こそ他者を批判する資格を手にする、とは思わないか?
落ちぶれた奴は政府や世間様を批判する前に自分の無能や怠惰を徹底的に自己批判するべきだよ
でなければ単に落ちぶれた事の責任転嫁にしかならんからな
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:18:51.73 ID:bMKaSgWS0
- 底辺層はそろそろ暴動起こした方が良い
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:19:38.80 ID:umKS8Ye70
- >>973
まともなレスと議論の流れを追っていく中で
毎度おなじみで見飽きてるコピペを
見るたびに、本当にうんざりするんだ
なんでこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずにコピペばかりするんだろうってね。
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:19:42.21 ID:BXXdXQxv0
- 日銀が言ってて、ワロタ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:19:57.28 ID:DY/XZa+/0
- >>965
違う
雇用の流動化をしないと賃金は上がらない
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:20:32.87 ID:vO3xcseC0
- >>970
完全雇用に近づいたら労働市場の需要と供給の関係から
名目賃金を上げて人を募集せざるをえない
そしてまず先に流動性の高い派遣やパートの名目賃金が上がるし
実際あがってる
全体に関しても2014年名目賃金は4年ぶりに上昇して
17年ぶりの伸び率だった
http://i.imgur.com/0j9Juwa.jpg
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0416/shiryo_02.pdf
> 厚生労働省が4日まとめた毎月勤労統計調査(速報値)によると、
> 2014年の1人あたりの現金給与総額は、月額31万6694円と前年比0.8%増えた。
> 賃金が増加に転じたのは4年ぶりで、伸び率は17年ぶりの大きさ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H05_U5A200C1MM0000/
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:20:54.52 ID:Ko8uwR650
- >>949
広く一般の国民とすれば日銀のスタンスとして語られたならそう額面通り受け取るし、だから何なのという気にしかならんだろう?
寧ろ、安倍と黒田の間に政策的解離が囁かれる中、総裁と副総裁でも政策スタンスがバラバラでそれとなく対立する主張を織り混ぜてくるとか不安でしかないんだが。
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:21:10.21 ID:M66dUQGk0
- 頑張りたいんだけど
どこも雇ってくれないんだから頑張りようもないのさ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:21:33.80 ID:WVykT5AK0
- 自分だけは違う系けんもめんに草
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:22:33.98 ID:c7YvN9xv0
- >>978
こういう景気のいい話を聞くと
おれら中年求職者は取り残されたような寂しい気持ちになる
こんな恩恵も俺ら中年には関係ないもの
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:22:47.54 ID:bLYRBQv10
- 自分はバリバリのアンチ安倍の由緒正しいケンモウ民だが投資マニアだわ
といっても大半は海外株インデックスとかの外貨建てアセットだけどね
安倍と黒田がアベノミクスなんていう狂気の政策を開始したのを見て
円建ての貯金は生活に必要な半年分くらいだけ残して
あとはぜんぶ各種の外貨建てアセットとかに分散したわ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:23:14.52 ID:umKS8Ye70
- >>978
賃金下げるから雇用が増えて、
需要と供給の関係から
上がった賃金が、賃金下げる前の賃金より高くなるって
根拠がないんだけど
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:24:26.68 ID:vO3xcseC0
- >>977
>>978
供給が一定の中で
雇用の流動化や質の切り下げをやっても
賃金はなかなか上がってかない
パイの大きさが変わらない中で切り分けても
パイの大きさは変わらない
資金供給を増やして実質金利を下げて
投資が行われやすい環境を用意すれば
需要面から賃金は上がってく
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:25:34.82 ID:umKS8Ye70
- >>985
ちょっと何言ってるか
わからねえな
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:25:40.11 ID:kqjndSkP0
- 岩田木久扇先生語録
就任前
「金融政策は私のライフワーク。日銀研究の専門家」
就任直後
「2%なんて3ヶ月もあれば達成できる」
3ヶ月後
「日銀の業務内容をはじめて知った」
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:25:48.71 ID:vmuk1NHR0
- >>947
いつ売るか売り時が分からないんだろ
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:26:01.97 ID:wlSAdZb/0
- ワロタ
素直に草だ
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:26:03.36 ID:uJHqiXAJ0
- >>982
中年どころか90%の日本国民には関係のない話なんやで
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:26:24.31 ID:F75JnfZ/0
- >>921
全体の話をしているのに、若年層、高齢者に分け
矮小化して強弁
都合の悪いことはスルー
デマ教えてもらって喜んでるのはおまえくらい
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:26:30.38 ID:vO3xcseC0
- >>982
2月に中高年を中心とした雇用増があったから
もう少し改善されてけば裾野も広がってくと思う
正社員、増加に転じる 景気回復、2月は最大幅
>2月の正社員数を年齢別にみると、45〜54歳が29万人増え、35〜44歳も11万人増加するなど中高年を中心に増えた。
>一方、非正規労働者は15〜24歳が18万人減り、25〜34歳も11万人減少。
http://www.47news.jp/47topics/e/264768.php
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:27:21.04 ID:WVykT5AK0
- jkリフレがスレ伸ばしたな
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:28:07.57 ID:DY/XZa+/0
- >>985
違う
雇用の流動化で質が下がる根拠は?
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:29:08.49 ID:umKS8Ye70
- >>991
安倍が国会で読んでるような
ペーパー書いてるのも
同じようなやつなんだろうな
- 996 :報復の科学部員:2015/05/27(水) 20:30:10.83 ID:RZtVI/MS0
- >>973
努力スカウターでも持ってんの?
努力することは当たり前のことみんな必死でやってるよ
問題なのはそれらが決して報われない人々が増えてきてんの
日給6500円から大工の修行やってイッパシになっても日給8000円にしかならんのだよ
職人である以上、これに道具代が優先して差し引かれる。
オレが考えたバックレ関数
バックレ度合い=期待給与に期待労働形態/実際の給与に実際の労働形態
この分母をどんどこ減らしていくと肝心要なときを計算してバックれる
これプロね
駆け出しさんは、昼逃げつって初日のお昼休みにバックれる
マジでバックれが多いんで現場では職人さんと話してバックれ関数を計算してるよ
それをビジュアルで表現してんのがお弁当
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:30:20.85 ID:vO3xcseC0
- >>984
労働市場の需要が供給を上回りつづければ
給料はどんどん増えてくのはわかるよね?
で完全雇用ってのは求職者がすでに全員が就職しちゃった状況
その状況になれば需要があるのに求職者がいない状況になって
企業は給料を上げて人を集めなきゃならなくなる
で、今までは実質賃金が高くて人を雇えなかったのを
下げてるんだインフレにして
インフレ率は2%まで上がらない(インフレ目標が2%だから)
で、インフレ率を超えてくと
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:30:49.04 ID:F75JnfZ/0
- >>992
な、またこれだよ
これは明らかに原油安の恩恵
何度言っても出してくる
民主党政権時の正社員数から激減してるのが現在
これ紛れもない事実
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:31:04.86 ID:ZWXYzDdI0
- NGだらけでスレが読めない
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:31:16.32 ID:GkXnyTMi0
- 自民党のネトサポ、何か言えよ。
そろそろ、お前ら殺されるよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)