■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【緊急】 エレベータ停止13000台突破、これ直下型大地震きたら閉じ込められたまま焼けるだろ・・ [転載禁止]©2ch.net [581118988]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:45:52.87 ID:MGjm65bN0● ?2BP(8262)
-
<小笠原沖地震>エレベーター停止1.3万台 首都対策急務
30日夜に小笠原諸島西方沖で発生し、関東地方1都6県で最大震度5強〜4を観測した巨大地震で、
高層ビルやマンションで停止したエレベーターは関東を中心に少なくとも約1万3000台に上ったことが、各管理会社のまとめで分かった。
国は、地震でエレベーターが停止した場合の避難などソフト面の対策を民間任せとしており、首都直下地震対策でも、
大勢の人が高層階に足止めとなる事態への対応はほとんど示していない。
専門家は「民間に任せず、国として対策を急ぐべきだ」と指摘する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000006-mai-soci
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:47:39.11 ID:u8wqci+j0
- こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:47:42.09 ID:KSlfJERl0
- トンキンだしいいだろ別に
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:48:06.43 ID:xyHantY40
- トイレつけりゃいいのに
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:48:11.75 ID:Gr6aHtsl0
- 最寄りの階で開くだろ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:48:51.03 ID:064Gt08C0
- 何人漏らしたんだろう
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:48:53.21 ID:9mP+mZmZ0
- エレベーターに階段つければいいだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:49:29.25 ID:0vFuSquK0
- 偶然JCと2人きりで長時間閉じ込められたい
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:49:40.93 ID:wMcxFVoS0
- 少子化対策だろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:50:12.59 ID:qmmWxg450
- この程度のへっぽこ地震で大騒ぎのバカトンキンw
マジで津波くらって滅びろよ糞が
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:50:20.85 ID:PM/mf+6L0
- 床がパカンと開くようにしとけばいい
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:50:34.63 ID:gDreqOoZ0
- 下痢あべが閉じ込められればいいのに
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:50:38.54 ID:VW75dIgy0
- ウンコナガレネーゼwwwwwwwww
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:50:48.28 ID:UW35DYm+0
- 隣で誰かが脱糞しだしたらどうするよ?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:51:28.47 ID:x1n2fiRE0
- wikiより抜粋
エレベーターの地震感知器には、検出する地震波の種類によって大別して3種類がある。
初期微動(P波 : 高速で伝わる縦波)を検知し、あるいは主要動(S波 : P波に続いて到達する横波)のレベルが低いうちに検知して最寄階に停止後、
震度4以上(以降震度は目安)の大きな揺れがなければ一定時間後に自動復旧するもの。
震度4以上の揺れを検知して、最寄階に停止し運転を休止するもの。この場合保守会社の作業員が機器の安全を確認後地震感知器を復旧する。
更に大きな揺れ(震度5クラス)を検知した場合でなおかつ最寄りの階まで数階離れている場合(急行ゾーン)は、途中で急停止させる。
保守会社またはビルの技術者の指示により釣り合いおもりと反対方向の最寄階まで極低速で運転する。
ただし、いずれも地震の揺れにより機器が損傷し地震感知器とは別の安全装置が働いた場合は、閉じ込められることもある。
原因は、乗場側の戸閉検出装置がかごの接触により誤動作する場合が大半である。
この場合には途中で急停止するので、かご内に閉じ込められることになる。
一度この状態になると、エレベーターの保守会社が現地に出向かないと復旧することができないので、
主に保守会社か消防のレスキュー隊による救出に数時間から丸一日以上を要することもあり、地震が発生する度に大きな問題になっている。
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:51:46.24 ID:TkB/8w8q0
- 天井から脱出できるだろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:51:49.80 ID:zahjjR8u0
- 想定外の震災が起きたら対処は無理
都心はありとあらゆるインフラが麻痺する
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:52:38.99 ID:ITCR21iT0
- 震度5か4程度でこのザマなら本番の震度7がきたら東京どうなってしまうんだろうな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:52:46.62 ID:QouoQH/10
- 下手したら数日閉じ込められるからな
うんこ我慢できなくて漏らしちゃう女の子が目の前で見られるという
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:52:49.21 ID:Vkwb0hMu0
- ジャンプすればいいだろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:52:54.08 ID:0vFuSquK0
- >>17
先日ちょうど新宿に居たが、あの程度の地震でも、新宿駅は地獄絵図だった
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:53:10.65 ID:sfbkL48D0
- 死刑台のエレベーター
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:53:45.17 ID:PzUsC1KY0
- 地震で何もかも無に帰してくれ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:53:52.77 ID:Px5+2lpr0
- ハンドルつけて回したら手動で降りられるようにしたらいいのに
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:54:25.61 ID:n97CAPJx0
- 震度4以上だと近い階で停まって点検を受けないと動かないようになってるだけだろ?閉じ込め件数をだしてもっと安全性を向上させろ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:54:36.40 ID:RupxxgQb0
- 階段の端っこをスロープにして滑り台みたいに滑ればいいじゃん
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:55:32.75 ID:1rl6F59T0
- シンドラー製なら日常だから騒ぐ程のことはないな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:55:39.82 ID:gDreqOoZ0
- 最近この箱増えたよね
http://www.kokuyo-st.co.jp/solution/bousai/rescue/elevator.html
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:55:39.91 ID:V0xUg1y70
- この前ジャンプしておもいっきり揺らしたら途中の階で止まって扉が開いた
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:55:50.78 ID:NEx0EJT10
- 途中で止まるわけじゃないから階段で降りればいいだろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:55:56.60 ID:EdhVqIa40
- 地震時の対策とってないの?
一度ストップして、電気が戻ればゆるやかに下の階まで下がって固定するとか
安全な批難経路をエレベーターの脇に作るとかさ?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:56:07.67 ID:JQyzx61X0
- 止まったら出れない欠陥品使うなよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:56:15.13 ID:cboAD52F0
- 効率化の限界だな
大地震が起きたらどうやっても救助が遅れて手遅れになるわこれ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:56:39.47 ID:fKmuJrPH0
- あんな危ない構造したもんに
日常的にほいほい乗ってるからだ
- 35 : 【凶】 :2015/06/01(月) 09:57:02.22 ID:JxSFmH6g0
- すぐに自殺できるようにロープ垂らしといてよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:57:10.34 ID:jprUKUjE0
- とりあえず、みんな
ウンチは、はじっこにしよう
扉の隙間から下に落とせない?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:57:29.80 ID:Imc5+9kT0
- こんなこともあろうかと空のペットボトルは捨てずに鞄に入れてる
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:58:15.34 ID:c10va4up0
- 目的の階に着いた瞬間非常停止して夜中だったからか通報しても応答がなくて
15分くらい待ってみたけど何にも起こらんかった
しかたないから無理やりカゴ扉と外扉こじ開けて出た。カゴから離れた瞬間再起動してすげー勢いで上昇していった
あと数秒タイミングが遅れてたらと思うとぞっとする
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:58:42.38 ID:szU+mHLC0
- 手でぐるぐる回して移動できるような仕組みにできないのか
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:59:05.34 ID:Es9mWrUj0
- タワマンの人は大変だな、地震自体の被害は無くてもEV点検の為数日使用不可だと、
10階以上の人は修行だ。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:59:12.25 ID:NA16E7jt0
- トンキンなんでスペ体質なん(´・ω・`)
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:59:28.87 ID:gOtlv7IE0
- そういえば天井パカってどこにあるんだ
上全部証明なんやが
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:59:43.10 ID:Tlk6xy350
- エレベータ止まって通路に寝転んでるエア被災民の映像があるけどトンキンの建物は階段無いのかよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 09:59:51.07 ID:q9IdbqGg0
- 地震で三菱も日立も東芝もみんなシンドラー化するのか
胸が熱くなるな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:00:17.57 ID:ktyfxtg40
- ライス持参でエレベーターのってええの
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:00:41.40 ID:bA/GkXcJ0
- 止まっただけで閉じ込められたなんてどこにも書いてないぞ。
普通最寄階で止まってドアが開く。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:01:04.99 ID:8Lh3T2tL0
- 前から思ってたけどタワーマンションに住んでるやつってこの辺りの想像力が欠落してるのかな?
割と真面目に知りたい
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:01:27.80 ID:rWOP2QJu0
- よくわからんのだが高層階に取り残されたのか、高層階で止まったエレベーターの中に取り残されたのかどっちなの?
タワーマンション高層階を階段で降りるとしたらそんなにしんどいものなの?
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:01:57.04 ID:EdhVqIa40
- >>47
やっぱ日本でタワマンありえないよな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:01:59.08 ID:MjS/dfBz0
- エレベーターおもらし画像ください
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:02:31.85 ID:Gr6aHtsl0
- そうだね
クワマンの箸の持ち方はありえないね
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:03:18.57 ID:+U1pETf/0
- >>48
非常階段も使用禁止になってたと言ってた
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:03:45.89 ID:qo9nfYMy0
- エレベーターで漏らすカスはtwitterで晒せ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:03:58.49 ID:tPCaA4fo0
- 防犯のために非常階段が非常階段になってないビルいっぱいありそう
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:04:18.74 ID:s/5wmAgQ0
- これってエレベーターが停止しただけで、長時間、閉じ込められたわけじゃないでしょ
あと、エレベーターは停電しても、自家発電機が付いてるから動かせるよ
定期点検時に、自家発電機の点検項目がある
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:04:24.85 ID:2EFOTT4w0
- ぶっちゃけエレベーターなんて最後まで放置だろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:04:43.41 ID:wLSiGFu90
- でも美少女と二人きりで閉じ込められたら?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:05:41.30 ID:o2dBhl3CO
- >>5
それが、未だに開かないのが多いから、こうなったみたいだね。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:06:36.01 ID:bA/GkXcJ0
- >>54
それ今消防署がすごくうるさいから普通のオフィスビルなら大丈夫だよ。
いかがわしい雑居ビルは知らん。
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:07:25.05 ID:oEDaHxiW0
- >>57
とりあえず飲み物すすめるわ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:08:32.09 ID:7fHAY9x60
- タワマン厨何連敗目よ?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:09:24.30 ID:rWOP2QJu0
- >>52
ジャップ七不思議にまた新たなページがw
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:10:34.14 ID:Es9mWrUj0
- >>59
高級賃貸マンションでは各階の非常階段に鍵がかかってる。
で、地震、火事等の非常時にパニックオープンされて開錠がかかるんだが・・・、
開かなかったら悲惨だな。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:11:05.02 ID:n97CAPJx0
- 点検うけないと再開しないだけなんだから非常階段で(・∀・)カエレ!!
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:11:09.28 ID:SJHZmPOg0
- 屋根開けて脱出
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:12:53.41 ID:6gEJMu610
- 若い女と閉じ込められて死に際にヤりたい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:13:39.62 ID:ZoKBzfol0
- こうやってなのが起こるか教えてくれてんのにすぐ忘れるていつものように暮らすんだよ
「ああどうせ何も起こらねえよwwwww」みたいな感じでな
まともな脳みそしてたら今都会に暮らすのがどれだけハイリスクなことか理解できるだろ
直下型大地震なんか起こったら絶対に終わる脆弱都市だぞ東京は
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:15:08.80 ID:xZbbWOuV0
- 換気が上手くいかなくて酸欠死とかあったら嫌だな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:15:09.95 ID:5HuxNSxz0
- エレベーターは地震が起きると最寄階で停止してドアを開き、運転を停止する
運転を再開するには専門の作業員の操作が必要で、
彼らが来るまで高層マンションの住人は部屋に取り残されてしまう
という記事なのに、エレベーターに閉じ込められるように釣られるバカ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:15:35.08 ID:wMcxFVoS0
- >>63
電磁式だから基本的には停電になると開くはずだが 実際はどうなんだろ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:16:40.96 ID:wMcxFVoS0
- >>69
記事はそんな感じだが 実態は>>15だよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:17:00.68 ID:kbPMoNft0
- >>60
策士か?w
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:17:04.37 ID:FSb7qN/H0
- >>58
未開の地じゃねーか
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:18:45.61 ID:8LAk3jI/0
- >>42
上に登るバカが後を絶たないから無くした
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:19:39.42 ID:X0XeqVt30
- ウンコ我慢してる時にエレベーターが止まったらって考えるともう
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:20:02.58 ID:yyMcuSG30
- >>71
その記事に載ってるじゃん
1万3000台が止まったけど閉じ込めは8件だって
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:21:15.09 ID:uWXH+R5L0
- 高層マンションに住んでる奴なんてそのくらい承知の上だろ
大好きな最上階で焼け死ねばいい
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:21:53.85 ID:fgFpxfC40
- >>5
高ガルで警報拾うと走行路が歪んでいる恐れがあって開かない場合もある
低ガルの場合は最寄り階まで行って開いて停止する
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:22:06.02 ID:Akem6v4p0
- ウンコ漏らしたらどうしようってプレッシャーでウンコ漏らすわ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:23:05.08 ID:abhA7D9O0
- >>15
超やべーじゃん
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:23:47.33 ID:wMcxFVoS0
- >>76
ああ そうじゃなくてホントの直下型地震が来た時に起きそうなのは
っていう意味でね
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:24:37.67 ID:TOMBfXlz0
- 非常階段もダメって
火災でも起きたら死ぬしかないな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:25:01.24 ID:+vY8Nzch0
- バカほど高いところ好きっていうじゃん
ほっとけば死滅してくれるよ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:25:11.77 ID:qOUigO8p0
- 雪とコンボできたらヤバイな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:25:50.16 ID:Gr6aHtsl0
- >>78
頭脳戦艦ガルの場合はどうなるの?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:26:56.24 ID:Aypr4R1s0
- >>1
ミッドタウン・ヒルズ・・ヒルズは、回転ドアーの恐怖再臨っ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:27:41.73 ID:Aypr4R1s0
- なぜ?どうして?竹中平蔵が東京から京都へ移住 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433047728/
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:28:03.69 ID:ctJTR4II0
- ビル火災が発生したらエレベーターの中で蒸し焼きになる奴たくさんいるだろうな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:32:34.76 ID:wLSiGFu90
- 砂地の上にゴミを埋め立てたてて
その上に建てた高層マンションに住むのが
オシャレで最先端の都会の暮らしとされているんだぜ!
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:33:31.25 ID:9XvXmGe50
- >>38
ネタじゃないなら管理会社にこういうことがあったと報告した方がいいんじゃね?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:34:17.90 ID:ErfoHIRD0
- 3.11の後怖いのでしばらくエレベータを使わなかったのを思い出した
うちは10階だけど辛かったよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:34:38.62 ID:912mEmr50
- 止まるときに自動的に一番近い階で扉開くようにすればいいだろ
そんな技術も無いの?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:35:17.24 ID:aRO4SndI0
- どうせ地上に出ても混雑するだけだから
EVであるていど限数するほうが良いってもんよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:37:26.17 ID:nb5XvIp50
- >>47
自分は大丈夫て思ってる馬鹿が多いんだろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:38:39.64 ID:mSSBLaCG0
- この程度でいちいち混乱する程度の備えだと首都圏狙った大地震きたら完全に終わるよな
東日本の時も思ったけど
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:42:37.49 ID:raIi2G5X0
- 万が一災害時に停止したとしてもその後近くの階に自動で移動しますとかいう大っぴらなウソ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:42:44.99 ID:YOdJDPmF0
- 今回は止まらなかったけど3.11のときは止まったなぁ
復帰するのに3日くらい掛かったから上階の人は大変だったらしい
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:42:49.88 ID:sNttinAv0
- >>73
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:44:27.10 ID:GiF2g3FP0
- >救出に数時間から丸一日以上を要することもあり、地震が発生する度に大きな問題になっている。
これは死者でるな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:44:39.10 ID:nf8X+qd+0
- このぐらいで混乱混乱ってバカみたい
エレベーター止まって動き出すのが待てないならてめーの足で動けよ
交通機関の状況ぐらいお手持ちのスマホ(笑)でいくらでも調べられんだろ
一晩か数時間帰れないぐらいで騒ぐな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:45:42.10 ID:raIi2G5X0
- >>95
東京一極集中を解消するとか何百回も聞いたけど結局やる気更々ないしな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:47:18.14 ID:Rg+ANkLX0
- 高層フロアの人たちは階段で下りれば?と思ったら、六本木ヒルズは階段もしばらく使用禁止になってたそうだな。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:49:43.61 ID:OCFL6p8C0
- 国で面倒見ろとかアホか
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:51:45.52 ID:z/S+OhQA0
- 地震でも止まらないようにプログラムを書き換えればいいだけ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:52:58.83 ID:Sw/Vi8R20
- トンキン大混乱wwwww
- 106 : 【ぴょん吉】 :2015/06/01(月) 10:56:09.39 ID:12hRDYp40
- 安全マージン取りすぎ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/01(月) 10:57:00.22 ID:ZaIFClpT0
- >>38
地震でエレベータが止まって15分も閉じ込められたら発狂しそう
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:57:32.45 ID:Ut5unzar0
- 生活圏内でエレベータのある建物が
町役場しかないカッペ最強!
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:57:52.89 ID:HT8CWUoX0
- 関西のほうが明らかに地震馴れしてる
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:59:19.46 ID:wLSiGFu90
- 湾岸の高層マンションの奴らは
地震&津波がきてもウチは高いから大丈夫くらいにしか考えてない
しかもそれに35年ローンとか組んでる池沼
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:00:37.56 ID:aRO4SndI0
- 口減しは必要なんよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:02:42.19 ID:MbDlNU/J0
- 一極集中のツケ
馬鹿みたいに集まったトンキン全員の責任だし自業自得
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:02:43.55 ID:k0T3zjn/0
- タワーマンションざまあ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:02:52.20 ID:Enb1AvCG0
- これだけ人口集中した都市で大規模災害が起きたら絶対救助とか来ないだろうし
エレベーターに閉じ込められたまま蒸し焼きにされるとか普通に起こるんだろうな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:05:29.84 ID:MbDlNU/J0
- 地震大国で超高層とかアホなんだよな
平屋最強よ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:06:05.28 ID:HT8CWUoX0
- 地震が来た場合は振動を振動で相殺すればいいから
中でジャンプしまくれば停止せずにそのまま目的の階で降りれるよ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:06:20.70 ID:wAmQ6YKK0
- 関東は住むところじゃねぇわ
あれだけ人が多いと、災害時の対応がおっつかん
田舎で高みの見物させてもらうわ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:07:33.68 ID:dCM3b39u0
- 中野杉並は震災来たら丸焼けだけど一番危険なのは北千住〜南千住あたり
まず逃げ切れないらしい
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:07:44.98 ID:xP/tb41S0
- エベレーターはなるべく乗らない
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:08:02.14 ID:HgNy/tt10
- 地震きたらもう非常階段を使うしかない。停電もするだろうからインフラ関係は全部止まるのは仕方ないわ。
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:09:38.83 ID:0gz3k6uV0
- >専門家は「民間に任せず、国として対策を急ぐべきだ」と指摘する。
対策を急がせた結果、大地震でもエレベータがちゃんと止まらなくなって大惨事が発生しまくる未来が見えます・・・
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:09:56.69 ID:KMyfGM7N0
- エレベーターには非常用トイレを義務づけるべき
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:10:32.04 ID:s1ife9NS0
- 女子高生と一緒に閉じ込められてエロ展開想像する
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:10:33.74 ID:xFSuZDaw0
- 無理やり近くの階まで動かしたらいいだけなのにな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:10:45.78 ID:oggsZ6kK0
- 管理会社も被害に会うから
災害時にエレベーター乗ってる奴は清く死ね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:10:51.68 ID:hwpd04f80
- 一極集中が解消されるしいいじゃねーか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:11:51.75 ID:DN+rG4SL0
- 天井をガンガンして脱出すればいいんだろ?映画で見たわ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:12:53.54 ID:TKp9EWbp0
- > 専門家は「民間に任せず、国として対策を急ぐべきだ」と指摘する。
原発すら対策しないのにするわけねーだろバーカ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:13:48.08 ID:Ut5unzar0
- 明らかにとんでもないことになるのがわかってるのに
ろくに対策しないとか
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:13:49.76 ID:xFSuZDaw0
- ガチな大地震きて閉じ込められたら終わりじゃん
逃げることもできずただ死を待つだけ
リスク負ってでも無理やり動かした方がまだ安全だろ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:15:11.97 ID:HgNy/tt10
- >>124
地震で建物がダメージくらったらなにやってもエレベータは動かないよ。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:15:36.85 ID:0gz3k6uV0
- 大地震起きたら停電するんだしなにやっても止まるよw
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:15:37.68 ID:/ZHpsdT30
- 北陸トンネル事故で探すと固定観念がいかに有害か分かる
まず逃げるのを優先すべき
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:17:06.48 ID:70jL023o0
- 昇降機の保守会社勤務だけど地震くると緊急出動になる。めんどい。
止まってるだけなら対応遅いけど閉じ込めだったら即行かなきゃならん
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:18:14.76 ID:0gz3k6uV0
- 地震が起きたら停電するんだからどっちにしても止まる、これは仕方ない。
地震が起きた後に電源が復活した時、故障してても無理やり動く状態になってるのがヤバイんじゃないかと。
>>1の対策って、要するにそういう状態でも動くようにしろってことだろ?危ないよそれ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:18:15.59 ID:HgNy/tt10
- >>128
やっぱり自己責任にするべきだよな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:18:56.08 ID:xFSuZDaw0
- >>132
蓄電室とかエレベーター自体に蓄電池ついてたりするでしょ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:19:55.76 ID:yWK8uBVo0
- >>31
両サイドに救出口があるエレベーターはある。多分そこから出れるようにはできてるんじゃね。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:21:43.50 ID:CyzNWsgK0
- 車椅子の韓国人が稼働中のエレベーターに体当たりしてそのまま落ちて死ぬパロディ動画思い出した
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:22:11.05 ID:0gz3k6uV0
- >>137
非常用電源の付いたエレベータなんて殆ど無いだろ。
最近建てた所で、よっぽど金の掛けてるところだけだよ、そんなの導入してるの。
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:23:05.69 ID:0XvJ+1Hg0
- こりゃ一番苦しむ死に方だな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:23:14.86 ID:4g4OEVz60
- 中年ババアか男が漏らしてしまい臭気にやられて発狂するお前ら
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:23:15.71 ID:EdhVqIa40
- >>138
なるほど
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:24:24.29 ID:xFSuZDaw0
- >>140
警備員のバイトしてたけどエレベーターあって蓄電室がないビルにあたったことないぞ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:24:41.04 ID:/chvQw1z0
- 近くの階にとりあえず停止して中から開けられる仕様にしないとダメだな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:24:59.73 ID:EU8n0OWy0
- 前から気になってんだけど映画とかでよくある天井から外にってホントにできんのあれ?
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:26:07.32 ID:0gz3k6uV0
- >>144
どういうビルの話をしてるのかしらんけど、そういう部屋があろうと、エレベータが動くだけの電力を蓄電してるとは限らないぞ。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:27:50.57 ID:HgNy/tt10
- 震災がおきたら電気で使う機器は全部使えないと思わないとだめだろ。最後は自分の足で脱出するしかない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:28:05.95 ID:/mr24fZi0
- 東日本の時だって理不尽な状況で亡くなった方々も沢山いらっしゃっただろうしね。
対策はしてあるとしても想定外の事態では仕方無いんじゃね?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:28:06.44 ID:4UX7wglwO
- どこに住むにもリスクは必要ってこと
沖縄の基地や福島の放射能とか各地それぞれのリスク
東京は首都直下の恐怖に怯えながら生きるのだ
人は平等
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:28:11.46 ID:hwpd04f80
- >>101
他の地域が発展したら移住しても良いという他人がやってからなら自分も
考えると言うクソ思考の賜物だからな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:29:58.42 ID:syw4sDxY0
- 東京に居たらアウトだな、埼玉だから行っている可能性が大だし。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:30:06.65 ID:HgNy/tt10
- >>145
近くの階が火災になってたら焼け死ぬぜ。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:32:18.77 ID:xFSuZDaw0
- >>153
閉じ込めておく方が危険でしょ
まだ動けるなら火事でも助かる可能性はある
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:32:37.19 ID:HgNy/tt10
- >>149
たしかにな。原発事故は想定外だからもう許してるよ。国益のために原発再稼働はしないといけない。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:34:33.01 ID:HgNy/tt10
- >>154
一酸化炭素にやられてお陀仏だろ?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:34:53.60 ID:O/30Ltpd0
- 非常用の手動ハンドルでエレベータを1フロア分下ろしてドアを開閉できればいいんだろ?
でも普段簡単に触れる位置にあるとイタズラトラブルが増えるだろうし、停止と同時に手動ハンドルを操作可能にする機構は信頼性が心配だし
やっぱ天井開けて上に登るのが唯一の脱出経路かな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:37:20.01 ID:O/30Ltpd0
- 最低限、エレベータの移動部とフロア側全ドアに非常用電源を仕込んで、ゆっくりとでも確実に脱出できるようにするってもんだろうなあ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:37:20.19 ID:UbaQPXEz0
- このスレニートばかりだろw
今のエレベーターには地震管制装置があり、最寄り階で自動停止する事は、社会に出てりゃ常識なのに、普段家に閉じこもってエレベーターとか使ってねえからw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:38:58.78 ID:O/30Ltpd0
- >>159
東日本地震では、エレベータ閉じ込め事故200件だってさ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:40:15.30 ID:7iI3NsQvO
- 昇竜拳!!
↓
波動拳!波動拳!波動拳!波動拳!(ケーブル切れる、ライバル全滅)
↓
竜巻旋風脚!!(脱出)
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:40:19.33 ID:HgNy/tt10
- >>159
エレベータメーカーの社員乙。それがついてるならなんで問題になってんだ?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:40:22.41 ID:PR11Qbru0
- 管制装置が動かなかったのが8件しかなかったと考えるべきか8件もあったと考えるべきなのか
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:40:41.22 ID:UbaQPXEz0
- >>160
たった200件?大半のエレベーターに地震管制装置が付いてるってことだろ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:43:27.66 ID:Enb1AvCG0
- 東京にいる時に災害に遭いたくないな。絶対に助からないわ
救助が来たら奇跡って感じだしな
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:45:29.82 ID:d8r3VY5F0
- 漫画日本沈没でそんな描写あったな
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:45:39.88 ID:1rl6F59T0
- >>164
直下型大地震ならならもっとヤバイかもしれないだろ
付いてても正常に作動しない可能性は考慮しないと
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:46:36.17 ID:DN+rG4SL0
- とうほぐで200件ってほぼ100%じゃね?やべえよやべえよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:47:15.01 ID:Pgzm2fOw0
- 配電盤を適当にショートさせりゃ動き出すんだろ?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:47:57.44 ID:4UX7wglwO
- エレベーターがどうとか関係なく東日本人はフクイチ由来のガン&地震ストレスで早死にするから
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:48:03.31 ID:B+CyFMYx0
- >>15
ダメじゃん
恐ろしいわ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:48:41.21 ID:UbaQPXEz0
- >>162
問題って何?この数って閉じ込め数じゃねえだろ?
大半が地震管制装置が稼働し自動停止したんだよ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:55:39.61 ID:O/30Ltpd0
- 仮に首都圏大地震が起きて、エレベーターが数百件単位で棺桶になったらイヤだよな。
だからフェールセーフ機構を二重三重にして、最悪手動でも脱出できる手口を用意しておいてほしいってのは自然な欲求だと思うわ。
そうじゃなかったら、エレベータ恐怖症の人が増えて事故前から問題が生じかねない
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:58:21.23 ID:/UQAj7rC0
- 階段で降りれば良いのにな
六本木ヒルズ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 11:59:36.14 ID:6KqxMi7F0
- 強制的に止める制御とか糞すぎるだろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:04:07.90 ID:0TGmY0tq0
- >>174
管理会社の機転が利かないからこうなる
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:04:14.16 ID:fsOAusYS0
- 階段が有るのにエレベーター乗って楽しようとするからだろ。自業自得
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:06:43.81 ID:x8zqwwC+0
- 沢山の人がエレベーターの中で死にますように
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:08:23.42 ID:Enb1AvCG0
- >>176
管理会社の人はマニュアル通りにやってるだけだよ
機転をきかせてそれが原因で事故が起こるリスクを取るより焼け死ぬ方を選ぶから
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:12:22.53 ID:N3qHkp3xO
- 48階まで登るの地獄だな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:13:34.80 ID:5WgZVEer0
- 「チッ、しょーがねえなー」って言いながら天井からエレベーターシャフト伝って出る
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:15:48.05 ID:xC3Ct8C70
- 各階停まりじゃなくて1階から30階まで停まらないようなやつが危ないんだろうな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:16:31.92 ID:ED/yV2pdO
- 自暴自棄になってセックスしたりするんかな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:17:27.65 ID:ED/yV2pdO
- トイレ困るよね
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:17:41.70 ID:B2PdXb610
- きみら公務員増えたら困るんだろ。対策するな。
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:18:25.46 ID:ZVyxUPGx0
- キャピタルガードはなにやってんだよ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:21:00.07 ID:mTmrxzY90
- いざ閉じ込められたら、みんなのハードル下げるために率先してうんこするつもりでいる
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:21:35.79 ID:xw+FTaGt0
- >>147
生憎だが建築基準法で色々と決まってる
何も知らんのに憶測で語ると無知を晒すだけだぞ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:22:08.59 ID:XWeL4ziO0
- 自分が住んでるところに閉じ込められて火が来たら、これも運命だなと思って諦めるけど、
出かけた先の、他人の建物内で死ぬのは嫌だわ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:22:20.78 ID:BTIcb0Ke0
- >>24
びくともしなさそう
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:27:56.98 ID:WdV9yIOq0
- ハンドルつけて手動で上がるようにしたらいい
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:29:27.24 ID:4m1gG5lz0
- 大地震は朝の7時台に来て欲しいよね
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:30:22.37 ID:O/30Ltpd0
- 高層ビル火災で、何百メーターも上のフロアからダイブする人が居るのなんか
明らかに無理やり窓を破って脱出してんだよな。
非常時の人間の向こう見ずな行為には悲しいものがある
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:30:27.12 ID:e57azTZI0
- 高層ビルをあまり建てないのが正解なんだけど
昨今の再開発推進でそれを全力で国が破っているからなあ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:30:54.13 ID:Z6fzxzvW0
- エレベーター怖いわ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:32:03.63 ID:vp/hHysMO
- 一回おじさんと閉じ込められたことあるまんこだけど
特になにもなかったよ
すっごいトイレ我慢したけど
ケンモメン期待しすぎ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:33:42.92 ID:O/30Ltpd0
- そうやってダイブする尊い尊い犠牲者の中から
自ら羽根をもって羽ばたく毛無し飛び猿の仲間が進化したんですね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:35:15.15 ID:Eo6IeeLT0
- こわいお たすけてお
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:35:19.67 ID:meSZVke/0
- >>196
そのおじさんもいっぱい出したいのを必死に我慢してたんだよ
だからそのあとめちゃくちゃセックスしてやれよ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:36:50.23 ID:RZS4U5gw0
- >>52
人が殺到してパニックになるからな
規制かけられればいいんだが
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:37:13.33 ID:ErxC6QQ90
- 13000台閉じ込められたと思ってる馬鹿大杉ワロタ
最寄り楷で停止は正常な仕様だから
すぐに復旧できるかが重要
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:37:23.01 ID:XwrDYJA30
- \ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:40:09.34 ID:ED/yV2pdO
- とりあえず床に非常トイレ取り付けるべき
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:41:36.00 ID:yyMcuSG30
- 天井から抜けられるようになってねえの?
欠陥設備じゃね
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:41:53.46 ID:d9T0CN7K0
- これ、機能が停止したんじゃなくて、
そういう仕組みになってるだけだろ。
地震時は自動的に止まって、
安全になったら一番近い階に自動的に到着するシステムになってるだけだろ。
こういう頭の悪いニュースを見るたびに吐き気がするわ。
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:44:40.09 ID:CsXiyiKn0
- でも一番焼けていたのはカップルの多さに嫉妬していたケンモメンだよね!
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:48:16.92 ID:Wdse0l6O0
- その前に、係員が助けに来れない
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 12:50:55.46 ID:uG73co6j0
- 最寄り階に停止→構わん
閉じ込め→ダメ!!
それだけ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 13:04:01.43 ID:39ekWGWR0
- 10階以上に住む人の気がしれない10階でも高いと思うけど
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 13:17:45.92 ID:+Z7vOZ+60
- 専門家は「民間に任せず、国として対策を急ぐべきだ」と指摘する。
天下りの香りが
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 13:51:24.40 ID:lIKNoYoo0
- >>132
バーカ
知ったこいてんじゃねえよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 13:55:56.95 ID:VDMNfe/Z0
- >>205
エレベーター内にそういう挙動の表示があれば混乱する事はないな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:07:21.58 ID:n+9OxkZ/0
- 揺れ方が違うから分からないんじゃ?横揺れがデカくてセンサー当り捲りで止まったんじゃん?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:46:02.75 ID:WQYaN7OP0
- 悠木碧と二人きりで閉じ込められる可能性は?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:47:18.67 ID:G2fr9F4T0
- 家は賃貸だがエレベーターや非常階段まで入り口という入り口がすべて電子ロックだから
本格的な大災害が起きたら全員部屋に缶詰にされそう
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 14:58:34.66 ID:vVUqgrYn0
- 常識だろ
そんな高い建物作って階段で上がる時や下りる時の事考えてないってのがアホ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 15:11:39.49 ID:brYYf3gc0
- そんなとこに住むのが悪い
無能
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 15:19:35.72 ID:dEDKIyKm0
- >>205
ソース元の記事にそう書いてあるんだが?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 15:38:36.72 ID:NBFi4mNQ0
- 311以降できるだけエレベーターには乗らないようにしてる
10階くらいなら余裕で階段
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 15:42:29.08 ID:YQ55i+dX0
- 最近だと救急セット付エレベーター多いぞ
ちなみに平時は椅子代わりになる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:03:27.39 ID:AtkoXBIE0
- >>146
外(上)から鍵かけてあるから無理
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:11:14.74 ID:NHhLnqBj0
- この前六本木ヒルズの階段は閉鎖されたらしいな
完全に詰むじゃん
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:13:09.03 ID:iBkqDl4v0
- 非常階段でいいんじゃない?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:13:42.83 ID:VsbMngTa0
- バールのようなものがあればこじ開けられるが
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:28:20.49 ID:PDwf8R6b0
- 六本木ヒルズで寝てるような人がいますとか普通に流してたけど
階段が使えないなんて暴動起こされても文句言えないレベル
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 16:53:37.48 ID:t5+3prhd0
- ヒルズレジデンスで寝るとヤバイのか?w
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 17:17:42.23 ID:9U7LdOgc0
- 焼け死んだっっていい覚悟あるからトンキンに住んでるんだろ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 17:21:09.96 ID:w+EtfdhV0
- >>205
安全じゃないままだったらお陀仏じゃん
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 17:21:34.43 ID:EVuOfHL/0
- コラテラルダメージ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/01(月) 17:24:40.20 ID:c5Bl1Oop0
- 新聞配達してるけど使った中で次の日の朝止まってたのは一箇所だけだった
ちなみに14階だて
- 231 : 【東電 77.5 %】 :2015/06/01(月) 17:29:47.39 ID:9Yk7yno90
- と言うかなんでエレベーターって緊急時のキットみたいなのおいてないの?別に狭いわけじゃないのに
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 18:46:58.35 ID:XH/6lL3N0
- 今回の地震でのエレベーター閉じ込めは関東で8件って言ってた
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 18:52:42.15 ID:CcYiMakO0
- うちの会社じゃ全エレベーターに緊急用品が備え付けられてるけど
乾パン水ライト簡易トイレ
当然女は注目されるだろうけど仕方無いね
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 18:53:45.61 ID:CbvE4vEf0
- これ昔から指摘されてるよね
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 21:13:22.05 ID:Y43wV5Fh0
- 止まるのが正常じゃないの?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 21:13:39.53 ID:PZB6oBSF0
- 森ビルの揺れじゃ無くてさ〜、
なぜニュースに出さないの?
スカイツリーの揺れを見たいな〜。
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 21:39:24.31 ID:nf8X+qd+0
- 六本木ヒルズの揺れた時の映像見るたびにキャーとか騒ぐバカまんこが腹立つ
こういう時無駄にでかい声出すのはいつもまんまん
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:00:27.96 ID:tEC6JlI00
- 声を出せるような地震は大したことないということだよ
阪神大震災の時はみんな口も開けなかったからなw
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:02:48.07 ID:2eDc0+230
- 安全装置じゃないの?
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:09:14.55 ID:z2JSEFOq0
- >>15
ジャップの技術力wwwwwwww
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:13:37.78 ID:XHoYX2u50
- >>116
地震の周波とジャンプは噛み合わない
貧乏ゆすり(強)が正解
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:15:23.68 ID:UxgOIiaL0
- グロでも怪我人が出てるわけでもない短い動画なのに
見なきゃよかったと思うくらい怖いエレベーター閉じ込め
http://youtu.be/16H5Q3hYfuQ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:15:47.90 ID:wdPaTzyU0
- 緊急地震速報が出なかったからな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:22:05.25 ID:5hSLo6Ut0
- 非常事態の時はドアぶっ壊していいよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 22:24:34.83 ID:nTlDpA2X0
- あ?
動いてる方が異常だろ?
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 23:11:11.52 ID:ct4jb1ku0
- 関東(特に南部)では直下よりも房総沖が先だろ。
3.11最大余震M8.3。
千葉の沿岸部には福一発の放射性物質を含む大津波。
東京も震度6の激しい横揺れに襲われる。
今年の9月に発生?
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 00:22:40.17 ID:IBfp2UjZ0
- >>225
なぜ階段を閉鎖するんだ?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 00:29:24.87 ID:y3UNQmi50
- >>247
きっと交尾するカップルが多過ぎて、声が響いて苦情が出たんだろ。みんな焼け死んじゃうしかないね
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 00:37:11.24 ID:zL88vcGK0
- 小笠原に高層ビルなんてないだろ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 00:37:49.23 ID:Jsfv/xzD0
- パラシュート
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 08:56:44.71 ID:x6/EGR9t0
- 閉じ込められたのは8件だけなんだけど本物の震災ならそのまま死んでもおかしくないな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 09:00:35.57 ID:JN7og61F0
- こんなんわかってたことだろ。あほか。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 12:45:42.64 ID:2s2VLXin0
- 東京で震度6でも余裕で再起不能になりそう
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)