■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
菅官房長官「違憲でないという著名な憲法学者たくさんいる」と反論 なお具体名は出ない模様 [転載禁止]©2ch.net [989464548]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:57:55.92 ID:VfOZlMA20 ?2BP(2919)
-
「集団的自衛権の行使は違憲」
4日(20145年6月)に開かれた衆院憲法審査会で、出席した憲法学者の3人の参考人すべてが
国会審議中の安保関連法案は憲法を大きく逸脱していると指摘した。3人の中には与党推薦の参考人もいて、
「合憲」と言ってもらうはずが、与党側は大慌てとなった。
〜中略〜
菅義偉官房長官 苦しい反論「違憲でないという著名な憲法学者いらっしゃる」
与党推薦の長谷部教授からも「違憲」とされてしまったことに、自民党の船田元・審査会筆頭幹事は「ちょっと
予想を超えたところがあったと思っている」と困惑している。菅義偉官房長官は「まったく違憲でないという著名な
憲法学者もたくさんいらっしゃる」と苦しい反論だ。
番組コメンテーターの毎日新聞前政治部長・前田浩智「与党の推薦した学者が安保法案に異を唱える極めて異例の
展開になりました。与党にしてみたら、人選ミスをしたのかもしれないが、今後の安保法案審議への影響は避けられないでしょう」
疑問の多い安保法案成立を急ぐ安倍内閣に、与党内や保守系学者からも批判は強い。
http://www.j-cast.com/tv/2015/06/05237050.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:58:58.15 ID:RIUjD4kP0
- あげ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:02.36 ID:+HbpLQtO0
- 具体的な名前は特定秘密でちゅか?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:04.21 ID:xf80F0bt0
- あげ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:12.12 ID:CAClhhjw0
- あげ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:19.03 ID:c79xA3kg0
- あげ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:24.18 ID:kOWxRm/e0
- そりゃ特定秘密だから
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:25.76 ID:pttU75Tw0
- あげ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 17:59:31.28 ID:yQzAgUtB0
- 子供かよwwwバカ爺www
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:27.28 ID:BvOAJ7Ek0
- 竹田手を上げろよ
政府御用達になれんぞ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:28.47 ID:pTPbj8et0
- 百田尚樹
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:39.16 ID:hEKC0ehI0
- こいつがこの国の政治の中枢にいると思うと絶望するな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:39.25 ID:+qlTbMdM0
- 著名な憲法学者がたくさんいる(妄想)
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:52.20 ID:5PvVOLfF0
- レスバトルでよくみるパターンだな
たいてい負ける側がハッタリで使う手
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:00:55.63 ID:vsiZ2IqH0
- 憲法学者竹田天皇待望論
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:01:36.67 ID:30Li4l8+0
- 仮に違憲だからって何がいけん(いけない)の?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:01:51.22 ID:91VccDXL0
- 売り言葉に買い言葉で憲法変えることも視野にいれちゃえ
民主・辻元が司法を軽視する大失言「学者が違憲て言ってるから法案撤回しろ」※合憲違憲の判断は最高裁©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433491337/
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:01:51.41 ID:XCsB+pw50
- 人選ミスだってよwww
不誠実さを隠す気もねーのかよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:01:58.36 ID:yQzAgUtB0
- 俺のバックにはダークコンドルの毒針がいっぱいいるんだぜ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:02:20.09 ID:7jnzDSrz0
- 批判は全く当たらない→具体的な論拠は言えない
たくさんいる→一人の名前すら挙げられない
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:02:37.19 ID:j9ln4eXF0
- どうせ迷彩服のアジア人っていうんだろ?
もうその手には乗らないっての?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:02:49.55 ID:b9OG5nk30
- 探している最中ダナw
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:02:51.70 ID:3nlrXGOA0
- また脳内有識者か
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:03:10.80 ID:XCsB+pw50
- これが今の日本を動かしてる世代
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:03:14.81 ID:0AaokVRD0
- どんだけ屁理屈こねても他国の為に武力行使可能なんて解釈出来んからな。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:03:25.24 ID:JR5Zo6i00
- もし全員が合憲って言った時に
「違憲だと言う学者もいる」って言ったら聞く耳もつの?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:03:48.66 ID:vbyfVQ9s0
- オバマは憲法学者だからオバマに解釈してもらえよ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:03:51.53 ID:b04VDmHC0
- 今から探すんですか?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:04:13.16 ID:FZio/AEG0
- 俺「ゲーム買ってくれ友達もみんな持ってる」
母ちゃん「みんなって誰よ」
俺「えーと」
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:05:01.39 ID:sW7LC2jt0
- お金に困ってて
娘がソープで働きそうな
憲法学者さん募集してます
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:05:15.65 ID:rT1CD1vi0
- ボイランの親戚にでも当たって見たらいいんじゃね
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:05:26.18 ID:pTPbj8et0
- >>10
竹田は今回の民主党参考人(小林)の付添人として出席してるから、
世話になった恩師を裏切るのはさすがにしないだろう
ブレーキかけるつもりで呼んだのかもしれないし
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:05:33.52 ID:h0kjMPDJ0
- はじめから恥とかその他諸々捨ててコンス竹田呼べばよかったのに
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:06:27.70 ID:zUFbpMuD0
- 日本でトップクラスの学者が違憲と言ってるのに聞けないのか
だったらもう法学部から憲法論無くせよ
税金の無駄
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:06:34.37 ID:oGBnGgHq0
- 竹田以外におるの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:06:52.48 ID:KPEZMq7R0
- >>29
今の自民党は本当にこれだから困る
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:05.45 ID:j9ln4eXF0
- まぁコンス竹田呼んでたならコンス竹田ごと葬ることも出来ただろうからそれはそれでアリだったかもな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:12.71 ID:vtkijG5q0
- 極右ってやっぱ頭おかしいわ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:14.81 ID:PCExqkuq0
- はよ連れてこい
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:15.90 ID:s0u++BR5O
- 百地も八木も西尾も竹田もスタンバイしてたのに、あきれてるだろ。まー仕切り直しだな。
世間で知られてる憲法学者は竹田しかいない訳だし。
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:28.25 ID:qkh1DB+/0
- 記者は菅に誰が?って聞かなかったのか?
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:30.16 ID:DTdjRyTV0
- 政府御用って西と百地以外聞いたことがないんだが
コバセツも「自民党を支持する者なんか2〜3人しかいない」と明言してる
この他にいるのかねぇ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:07:53.12 ID:w6h3FW1k0
- 竹田って破門になったんだろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(dion軍):2015/06/05(金) 18:08:00.27 ID:/9j/de1J0
- 竹田はコンス鑑定士だろが
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:10.28 ID:2qsmbQe+0
- たくさんいるもん!たくさんいるもん!
・・・・・・ここ笑うとこ?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:14.29 ID:mRbYJRuG0
- これ普通に駄目だろ
やるなら先に改憲してからが道理
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:17.71 ID:vUYIqTqm0
- 百地章西修八木秀次なんかはある意味著名やな
学問というよりは政治な発言をするという意味でやけど
>>10
竹田は憲法に関して通説から離れたことは言わない
恩師の目があるからな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:21.98 ID:xs6D5nbG0
- 憲法審査会に竹田いたぞ
小林節の付き添いかなんかで
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:23.67 ID:b04VDmHC0
- コンス殿下とかエラdeチョンじゃ無いですかやだー
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:26.92 ID:vkfHwLYO0
- これは憲法の話じゃなくて理解力の話だよなー
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:32.87 ID:GjwxMl+u0
- たくさんいる(震え声)
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:08:54.95 ID:E3MyIgzvO
- 憲法学者はみなチョン!
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:03.84 ID:DTdjRyTV0
- 竹田って学位持ってたっけ
査読つきで認められた論文は?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:14.47 ID:++CSoyKQ0
- 竹田って憲法学者だったの?
古事記学者かと思ってたわ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:23.50 ID:MMWsZnkS0
- ____
/ ― \ 義偉菅のあたらない話
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 長谷部恭男 「法的安定性を大きく揺るがすもので憲法違反」
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 小林節 「海外に戦争に行くことは、憲法9条に明確に違反」
, へ、 _/
| ^ヽ 笹田栄司 「これまでの定義を踏み越えており、憲法違反」
| 1 |
菅ちゃん 「いや〜、しかしあたらんな〜」
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:30.54 ID:Mrg7Q8eo0
- さっきも記者会見でなんか必死に話してたな
過去の最高裁の判例とか政府見解とか
だから違憲は当たらない、と
茹でダコみたいな顔して
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:34.44 ID:AkFtRiLE0
- コンスなら皇族に戻してやるとでも言っとけば
恩師だろうが裏切れるだろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:41.74 ID:3QSBcgWd0
- コンス竹田さんのことか
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:58.59 ID:SgS83ttc0
- 僕ちゃんの言う事聞きなちゃい!なんでみんな僕ちゃんの邪魔するのよー!
って感じの人のお付きの人か
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:09:59.42 ID:p0nAA8PV0
- 天動説は事実
進化説も嘘
いっぱいの人が信じてるから名
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:10:27.17 ID:U3hyQ3v50
- 官房長官もネトウヨか...
ネトウヨすごすぎるだろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:10:31.85 ID:wBWmC3Fn0
- これで違憲じゃないとか言う奴いたら学者として失格だろwww
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:10:43.71 ID:9sspcjjE0
- 憲法学者平民竹田
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:10:51.33 ID:j3HZMMAt0
- 俺が!俺たちが!憲法学者だ!
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:10:56.86 ID:jYeWzyeX0
- 竹田恒泰とか竹田宮恒泰とかコンス帝とかいろいろいるだろ!
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:10.20 ID:JaPOJgv0O
- 昨日の参考人の憲法学者が口をそろえて違憲だと言ったのだから、この法案を通したら立法府の名折れだよ。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:10.64 ID:sW7LC2jt0
- 竹田天皇陛下は
今回、違憲判断した人の弟子だから
もしも竹田天皇陛下が
この役を買って出たなら
悪魔に魂売った人間そのもので
それはそれで凄く面白い
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:13.62 ID:EReQ516F0
- 早慶の人じゃなくて東大京大の人は呼ばないのかな
憲法学者って言ったら長谷部小林笹田なのかな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:27.57 ID:YLonYpKj0
- >>48
やっぱりあれ竹田だったの?
なんか似た人が後ろに控えてる、と思ったんだが
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:49.33 ID:r/cBUB8i0
- >>34
だから文科系大学をOJTの資格専門学校化しようという
取り組みを意識高い系シンクタンクと計画中
- 71 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 18:11:49.32 ID:0Ke0UzqE0
- つか誰が参考人を選んだの?
国会に呼ぶに足るような代表的な憲法学者でも合憲だとする人がいるって事でしょ?
なら保険として一人はそういう人を選んでおけばよかったのに。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:53.38 ID:Qtfc09+40
- 具体名が出るなら 呼んでただろwwwwwwww
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:11:54.46 ID:j9ln4eXF0
- >>56
そもそも自民党はずっと集団的自衛権は違憲っていう立場だったはずなのにな
「批判は当たらない」が当たらないっていうなんかもう変なことになってるよねガースー
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:01.02 ID:BvOAJ7Ek0
- >>61
自民の下部組織がネトウヨ作ってんだから
同じなのは当然っちゃあ当然
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:11.86 ID:eC8ZT2lL0
- 自民党は非嫡出子問題で長谷部が味方してくれたと思って勘違いしちゃったの?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:17.87 ID:YLonYpKj0
- >>68
長谷部が元東大だけど
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:22.89 ID:OFFD0fwS0
- >>46
学者でも改憲派は多いだろうしな
ってか呼ばれた学者もそう
自民も元は改憲する気だったくせに何を焦って解釈改憲に拘るのだろう
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:25.80 ID:KbUEbxym0
- そりゃ、自分が一生懸命学んできた学問をどうせそのうち消えていく低学歴売国政治家のために裏切れんよな
つうか人の意見聞く気が無いなら最初から呼ぶなよ、失礼だろカス
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 18:12:27.08 ID:zXM71o6i0
- ほ、他の憲法学者は違憲と言わないから…(震え声)
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:34.11 ID:EOvyOGSW0
- 有識者なんだから、名前公開しても問題無いだろ。さっさと公開して討論会
させろ
また長州が勝手に戦争始めて天皇陛下と国民にケツを拭かせるつもりなんだろ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:38.57 ID:wrPOSGzB0
- >>69
どうせろくなこと言わないんだから先に首輪つけて何も言えないようにするコバセツの策だな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:40.01 ID:kER7yHXe0
- いいぞどんどん俺ルールを振り回していけ
ついでに世界中にこの醜態を見てもらえ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:12:52.80 ID:vUYIqTqm0
- >>68
長谷部は元東大で憲法学者の中では指折りの存在
笹田は元九大のそれなりの学者
早稲田は今退官した著名な学者をかき集めている大学だからね
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:02.06 ID:VikIYV380
- 今なら政府御用達になれるチャンスだな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:26.56 ID:j9ln4eXF0
- >>71
自民党の人だったと思う
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:39.19 ID:9sspcjjE0
- 次は樋口洋一先生呼べよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:40.22 ID:w6h3FW1k0
- 今出されてる安保関連法案なんて
安倍になる前までは
政府だって違憲って解釈してたんだし
違憲じゃないなんていう学者が
そうそういるわけがない
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:46.57 ID:mRbYJRuG0
- これが通ればアメリカと共謀することでいくらでも戦争できるからな
確実に9条形骸化するわ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:54.20 ID:BJQNOxT20
- 菅みたいな基地害をなんとかしないとな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:13:58.86 ID:jYeWzyeX0
- >>53
法学学士、査読付き論文0
今は皇学院の講師してるらしい
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:14:01.16 ID:pvsttGH40
- >>73
あいつあれしか言えないよな。理由を説明しろよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:14:18.11 ID:Xx5So42u0
- 専門家が国会で合憲って言っちゃってそれを根拠に集団的自衛権行使した
なんて事になったら歴史的無能として名が残るよな
小中の教科書に載るレベル
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:14:23.67 ID:mMUxREf50
- スガ「ソース?ありますよ。ちょっと待っててくださいね。」
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:14:24.36 ID:wBWmC3Fn0
- これを違憲じゃないとか言う奴は学会から追い出されるレベル
改憲論者ですら違憲というのに
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:14:39.84 ID:nUbP9n460
- >>1
確かに一杯いるよなww 多数派工作 まるで北朝鮮
https://pbs.twimg.com/media/CAaJefDUwAAgw_g.jpg:large
喜び組 文言の特徴が似る
2ちゃんでもID変えて書きこんでも だいたいネトサポは同じ文言ばかり使う
安部自民批判したら
「チョン サヨク 反日」
連呼手法が得意な自民ネットサポーター
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/
+板なんか ID変えて水増し擁護してるからだいたい単発で笑えるww
自民党の多数派工作の場所
ヤフコメ(そう思うは 動画再生水増しと仕組みは同じ)
ツイッター
まとめブログ(都合のいい部分だけ編集)
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:15:27.34 ID:dLZ5Ha/V0
- 本当に今の自民てネトウヨをそのまま政治家にしたようなウンコクズばっかだな
言い訳と捏造と責任逃れしかしてない
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:15:35.54 ID:f6CTNtpE0
- いますよ。ちょっと待ってくださいね
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 18:15:35.99 ID:PgIOEPNR0
- 田舎のヤンキーか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:16:05.75 ID:Bs4QpTy70
- 今一生懸命根回しして作っているから待てよ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:16:37.31 ID:j9ln4eXF0
- 集団的自衛権は合憲としたら
今度は学者は教え子に教える時困るだろうしな
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:16:45.26 ID:YLonYpKj0
- >>86
○樋口陽一
×樋口洋一
間違えると検索が素通りする
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:16:58.24 ID:p0echiCv0
- 土人に憲法とか無理
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:02.28 ID:mMUxREf50
- >>97
今から探すんですか!??
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:08.38 ID:FZio/AEG0
- >>90
ちょっと前まで慶應で憲法学の講師をしてたってのが不思議
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:18.83 ID:L8C5U3wQ0
- 時代によって変わっていくだろこんなもん
吉田茂が、一切の戦力は違憲だよ発言した1950年あたりは
自衛隊のような存在は違憲だとする学者も多かったことであろう
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:26.96 ID:xs6D5nbG0
- youtubeにある憲法審査会の動画あるから見たほうがいい
具体的に近代憲法の意義から話してるから面白い
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:29.55 ID:EOvyOGSW0
- 「有識者はいまぁぁぁす」
200人くらいいそうだな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:17:51.64 ID:fTRhLHJk0
- いま大慌てで自民党のために発言してくれる学者探してんだろうな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:22.05 ID:2qsmbQe+0
- >>92
たしかにww 「こんな恥ずかしい憲法学者がいました」って
後世まで語り継がれるだろうな。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:29.71 ID:vkfHwLYO0
- >>56
それ維新の江田にダブスタって論破されてるんだよなーw
https://www.youtube.com/watch?v=DwbNjrlHJMU
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:32.17 ID:s0u++BR5O
- >>81
なるほど。まー竹田は息子単体でもすごい権力者だしな。
こうでもしないと「憲法学者竹田」で好き放題やるからな
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:42.87 ID:JVd5j5A+0
- >>17
周囲が有罪と言ってるのに最高裁に有罪と言われない限りなにやっていいなんてスレタイこそ軽視だろ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:51.93 ID:fzAQ2qum0
- 本当は「ない」のに「ある」と記者の前で言ってしまったもの
・.STAP細胞
・違憲でないという著名な憲法学者
絶対にありまーすぇん
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:56.97 ID:lkS1RwomO
- 法の支配法の支配といいながら恥ずかしいな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:18:58.17 ID:MSJRjUco0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ !:::::::!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 八木秀次!竹田恒泰!
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
,イ l ヽ ` " ーU−/ .ーヽ イ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:06.64 ID:Qvx649C50
- 専門家なんだから意見が分かれて当然
意見が分かれないなら専門家なんて必要無いからな(´・ω・`)yー〜
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:20.02 ID:LwlLM+dv0
- 学者の意見なんぞどうでも良い
解釈は学識では無く個人の趣向の問題
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:27.42 ID:2qsmbQe+0
- >>108
でしまいにゃ、そこらを歩いてた兄ちゃんを憲法学者に仕立て上げたりして
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:36.87 ID:xSDhG91s0
- 菅ってたこ焼きマントマンに似てるよなって書こうとググったら全く似てなかった
似てるのはハンターハンターのイカルゴだった
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:39.48 ID:YLonYpKj0
- >>90
大学卒って学位にはならないというのが世間での常識だけどね、19世紀じゃあるまいし
現代なら博士が当たり前、最低でも修士号
>>104
コバセツの引きで潜り込めたんだよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:39.73 ID:x59V97t20
- 【人気実況者】まおが有名実況者を餌に詐欺行為!運営の対応は? http://nico .ms/sm26418945
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:52.54 ID:SGwDhPYQ0
- 現行憲法で集団的自衛権が合憲と判断する憲法学者がいれば頭おかしいわ
素直に改憲するしかないだろ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:58.40 ID:JrcCeTC50
- 著名人に認められないとダメだからなあ
儒教では何を言ったかより誰が言ったかが大事なのよね
事大主義
マッカーサー様「東洋人は強い者に媚びて、弱い者を蔑む」
川に落ちた犬は棒で叩け
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:19:58.57 ID:knJt6nuh0
- >>1
他国の軍隊の占領中に制定された憲法なんて当然に無効
帝国議会を参集して憲法を改定しろ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:03.01 ID:EOvyOGSW0
- これから聞いた事も無い有識者が多数登場の予感
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 18:20:21.53 ID:zXM71o6i0
- これはコンス竹田来るで!
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:24.42 ID:SgS83ttc0
- >>77
負けたら、責任とって解散になるからじゃね
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:32.00 ID:j9ln4eXF0
- 今度呼ばれる学者は憲法学者?○○みたいな紹介のされ方するかもな
もしくはほぼ憲法学者とかたぶん憲法学者とか
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:32.52 ID:7WYdV7r70
- 高橋さんとか呼んでくれねーかな
もっと叩かれろ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:40.79 ID:GUYL9Est0
- 政権が憲法の上に存在すると認めたら立憲君主制まで戻るようなもんだろ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:55.71 ID:b81OSpi80
- ジャップ、法治国家やめるってよ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:20:56.37 ID:+FAoyaiR0
- 違憲は違憲だしなあ…無理なものは無理だよ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:21:04.40 ID:JVd5j5A+0
- 著名な憲法学者様がたくさんいるならなんでたったの一人も呼べなかったんだ?
ずいぶんな確率だな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:21:18.91 ID:xCC10edl0
- >>77
その改憲が無理っぽいからじゃない?
都構想が成功してたら改憲で突っ走った
かもしれないけど
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:21:42.38 ID:wZEZZsdl0
- それは、誰が言っているのですか?
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:21:47.93 ID:LwlLM+dv0
- そのまま読めば戦力の保持自体違憲だよ
学識は屁理屈をつけるのに必要なだけだ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:21:54.57 ID:JrcCeTC50
- >>124
昭和天皇「本日、日本國憲法を公布せしめた。
この憲法は、帝國憲法を全面的に改正したものであつて、國家再建の基礎を人類普遍の原理に求め、自由に表明された國民の總意によつて確定されたものである。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:22:11.31 ID:KbUEbxym0
- >>77
ホントさ、キチンと正面から改憲の議論すれば良いんだよね
改憲派も護憲派もどっちも「憲法学者」なんだから、憲法を超えた解釈なんて許せるワケ無いんだよな
憲法学者の存在意義そのものが無くなるんだからさ
その道一筋で研究してきた学者をナメくさってるわ、マジで失礼極まりない
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:22:27.89 ID:EOvyOGSW0
- これ完全に地雷だから憲法学者絶対に関わらないだろうな
自民でケリ付けろよ的に
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:22:28.20 ID:+FAoyaiR0
- >>77
改憲は無理だよ、都構想みたでしょ
あの条件揃って無理だったのに改憲なんてできるわけないわw
保守に片寄らせた自分達の責任でもあるけど
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:22:30.98 ID:MSJRjUco0
- ___
/ \ _______
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 平成の天皇機関説事件
| ノ(__)ヽ | \_______
| │ I |
\ ├─┤ ノ
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ ノ (___) ヽ | _______
│ I I | /
│ ├── ┤ | < 国体をとりもろす!
\ /  ̄ ヽ / \_______
\ __ '
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:22:36.28 ID:+F6+ocs50
- 小学生の嘘つきみたい
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:23:08.96 ID:j9ln4eXF0
- このたくさんいる発言はネトウヨの普通の日本人に通じる滑稽さがあるよね
多数派に見せかけてさも正しいかのように見せかける
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:23:46.10 ID:JLN6GT2L0
- まずは無名な憲法学者を担ぎ上げて有名にするところからだな
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:24:02.28 ID:bnFdkLzn0
- 集団的自衛権は合憲だと言ってくれそうな高名?な憲法?学者?
百地 章
八木秀次
竹田恒泰
次は、このあたりを呼べばいいんじゃね?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:24:03.18 ID:nAKxTild0
- ぼくのかんがえたさいきようのけんぽうがくしや
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:24:03.79 ID:qU5ojB2V0
- アンダー・コントロール中
違憲など解釈でどうとでもなる
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:24:39.84 ID:0eGxTNNN0
- じゃ最初から呼べよ馬鹿がって話になるだろ
もし合憲派三人集まってたら違憲の学者の話なんかしないだろお前
自分らで呼んでおいてその中身は違憲派だから無視って何がしたいのゴミ自民
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:24:48.86 ID:mRbYJRuG0
- 憲法をザル法に変えてしまうとかありえないわ
国の恥じだから絶対やめるべき
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:25:13.23 ID:vsiZ2IqH0
- >>68
長谷部はついこの間まで東大にいた重鎮だぞ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:25:16.17 ID:kTkNPTCM0
- 自民党よりヤクザのほうがましだろまじで
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:25:36.02 ID:EOvyOGSW0
- ここでトンキン御用大学の出番だろうな、プルトニウム的なのを10人程
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:25:40.78 ID:4kY6DWFY0
- >>68
いや、早稲田って法学の一大拠点なんだけど
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:25:59.13 ID:SgS83ttc0
- リサーチしたら国民投票じゃ、負ける可能性があったんだろうね。無党派層、普通の考えの庶民達は自民党が皆んな大嫌いだし。
集団的自衛権を本気でやりたいなら、10年単位の議論が必要になると、山崎拓も言ってたろ、数ヶ月で決めていいようなもんじゃない、安部ちゃんがアレな人だからな。シムシティ気分で『どうなるか見てみたいのら!』ってノリだろ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:26:55.54 ID:Jyhy4gC3O
- 合憲と言ってくれる学者が来るまで延々と呼びまくります
アタリが出るまでサイコロを降り続けるギャンブラーのように
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:27:01.53 ID:xCC10edl0
- >>108
八木秀次ぐらいしか手を上げないんじやない?
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:27:22.22 ID:eVllRbld0
- 百地章先生かな。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:27:28.64 ID:sjOtTboc0
- 早く嘘つきで有名なの提灯持ち学者連れてこないとな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:27:31.95 ID:+O1lJfKm0
- 内閣官房長官が「俺達に都合の悪い意見は聞かないから」って暗に言っちゃうんだからすげえ国だわ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:28:02.55 ID:CI30Fj750
- +でネトサポっぽい?人があげてた学者名の候補
百地章 大原康男 八木秀次 西修
名前の並びだけで笑う特に前三人
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:28:05.05 ID:t+lzh/9x0
- 違憲かどうかは最高裁が決めること
現場を知らない馬鹿学者なんかが口を挟める問題ではない
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:28:10.36 ID:LwlLM+dv0
- 新たな屁理屈が出てくるだけだよ
必要は発明の母だから
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:28:26.58 ID:SgS83ttc0
- >>152
原子力関係の学者呼んだら面白いね、シュールで
しかし、憲法学者はなんで、買収されないんだろ?
原子力関係みたいに美味しい話が今までなかったかからかな?美味しいポストなんていくらでも用意出来そうだが
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:28:40.24 ID:EGD3NWhp0
- 合憲認定してやるから俺を著名な憲法学者にしてくれよ管
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:05.28 ID:atABxYtM0
- そこまで言って委員会に出てる骸骨とちゃうか?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:09.74 ID:YLonYpKj0
- >>142
【悲報】稀代の嘘つき総理、安倍晋三 嘘つき体質は小学生の頃からの筋金入りだった!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433411566/l50
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:12.66 ID:1YuApzq00
- これで将来万が一改憲の投票しました→改憲できましたってことになんてなったら
その憲法をどんなエクストリーム解釈するのかと考えるとぞっとする
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:30.37 ID:eC8ZT2lL0
- >>161
これはひどい
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:40.41 ID:l8FXbzFS0
- http://rapt-neo.com/wp-content/uploads/2014/07/poverty163891.png
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/009/140083531762966376227_4c58bde5_640_20140523175518.jpg
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:42.43 ID:s0u++BR5O
- >>145
高名な学者だ!!と宣伝すればこの国ではそうなるから安心だよ。
しかも、韓国との開戦のたもの自衛権と言えば、日本人は「うおおお」だからな。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:42.92 ID:CI30Fj750
- >>161
これが頭の悪いレスの代表格かw
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:29:53.28 ID:MMLbtCCG0
- 安倍政権の解釈改憲には法的拘束力が無いので、自衛隊員もその他の国民も
安倍政権の命令に従う義務は全くありませんので注意してください
命令を無視しても違法ではないので裁かれることもありません
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:30:03.72 ID:1sB4Nl190
- 解釈を良しとする憲法学者っているのか?
あっコンスさんや八木秀次は無しな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:30:18.41 ID:SgS83ttc0
- >>167
確かに…
戦前まっしぐらだな…
現行の日本国憲法は実は傑作って事だ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:30:23.97 ID:3edE3KN+0
- >>17
バカなの?
憲法99条に国会議員の憲法尊重義務が規定されてるし違憲の法律は作るべきではない
後で是正されてもその間の税金から出す増加防衛費支出とか無駄だろ
安倍ぴょんに私財から返す気あんの?
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:31:17.80 ID:Lgl6t3DI0
- あの椅子は5分前まで竹田先生が座って日本中を爆笑の渦にするはずだったんだけど。恩師に殴り込みをかけられたとか
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:31:21.22 ID:NHTC/XNx0
- さすがネトウヨの親玉
擁護の仕方がそつがない。突っ込みどころ満載なのもネトウヨと同じw
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:31:46.53 ID:IqNJJFZX0
- 定期的に定説がひっくり返る自然科学と違って
法学とかは判例の積み重ねだから定説と真逆の主張とかしづらいのよね
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:31:57.37 ID:YHTG7wL10
- 法政の夜間ってやっぱりバカだったんだな
死ねばいいのに
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:32:25.75 ID:tQLxzxoO0
- ガキかよ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:32:44.34 ID:CI30Fj750
- >>176
自民の候補にもさすが自称学者は入ってなかったっぽいけどなあ
コバセツに市民さんが釘刺されたのかどうかしらんがw
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:32:48.17 ID:YLonYpKj0
- >>170
何で韓国と戦争しなきゃならんのやら
それこそ国連憲章第53条(枢軸国復権に対する連合国の制裁の権利)適用だ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:32:51.79 ID:1sB4Nl190
- >>176
宮様を圧力で学校から排除し国会の招聘も排除する
許せませんな
逆賊ですな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:33:00.01 ID:MMLbtCCG0
- 当初は「日本近海」としていた集団的自衛権の行使範囲も
「地理的にどこだからそれが当てはまらない、近くだから当てはまる
ということではないと思っている」
と述べ、地理的制約を設ける必要はないとの認識を既に表明している
つまり、中東で米英欧ゴロツキ国家同盟が先制攻撃をしたら率先して自衛隊を派遣するが
日本近海で中国が攻めてきても自衛隊は出動させずに放置する
ということが安倍首相の脳内では可能ということになります
これが愛国的行為なのかどうかをよく考えて、自分で決断してください
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:33:23.51 ID:t+lzh/9x0
- もし中国と戦争になったら学者先生は日本を守ってくれるのか?
一目散に逃げ出すか国を売って中国の手先になるだけだろ
現実世界で日本を守るのは自衛隊と米軍
自衛隊と米軍が緊密な連携をして何が悪い
まさか日本が中国に侵略されてほしいから反対してるのか
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:33:48.90 ID:1GPd601s0
- 憲法無視する無法者集団が憲法改正とかほざいてんのが笑える
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:34:03.12 ID:o/QwW5dqO
- 韓国と戦争したいか?
下手すると自分がチョンに殺されたりするんだぜ?最高に嫌だと思うんだが
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:34:08.57 ID:PLXNJXAK0
- 菅「たくさんいる」
↓
菅「誰か合憲と言える憲法学者はいらっしゃいませんか?」
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:34:37.41 ID:1sB4Nl190
- >>185
だから改憲しましょうねってのがこの人たちだぞ
中国脅威論から逃げてるのは安倍晋三や自民党な
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:34:38.40 ID:zG59uioK0
- 菅「違憲でないという著名な憲法学者はありまぁす!」
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:35:05.90 ID:SzVFuCes0
- >>188
今から探すんですか!?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:35:17.53 ID:mcWV1PY90
- おれは、こういう悪権力に従わずにきちんと正論を述べる学者さん達がいる事を誇りに思うよ
国に、日本人に誇りを持つのってこういう時じゃないか?
レイシストには理解出来ねーかも知れんけど
あとな、御用学者は自分を恥じに思えよ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:35:28.11 ID:xCC10edl0
- >>182
中東で戦争するって言っても国民は支持しない
韓国との戦争なら国民がこぞって支持する
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:35:39.91 ID:xvLabdiL0
- 記者もその場で突っ込みを入れないといけない
例えばどんな著名な学者がいるのかと
アンコン改憲に慣れきってるから報道機関の意味をなさなくなってる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:35:42.50 ID:iG0wWl9s0
- 集団的自衛権の行使は合憲だって叫んで俺も東大教授になろうと思う
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:36:12.26 ID:yvZe9zLq0
- 一昔前は日本が立派な国だと思ったもんだよなあ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:36:50.85 ID:SgS83ttc0
- 東大の教授はプルトニウム飲める奴もいるし、1人や2人はいるだろ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:37:16.69 ID:xCC10edl0
- >>187
死ぬのは左翼
某作家も言ってる「戦争が起こったら
最前線に9条信者の左翼を送り込んでやる!」
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:37:20.54 ID:2qsmbQe+0
- >>187
むしろさー。戦争する可能性より
「在韓米軍守るため韓国と一緒に戦う」可能性のがよほど高いと思う。
たしかまだ米国の同盟国だったよね?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:37:47.77 ID:1GPd601s0
- 法に従わない政府が国民を守れるはずないしな
情報管理もテキトーで流出しまくり
真面目じゃねえんだよ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:37:49.55 ID:nUbP9n460
- >>171
安部自民批判したら
「チョン サヨク 反日」
連呼手法が得意な自民ネットサポーター
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CAaJefDUwAAgw_g.jpg:large
喜び組 文言の特徴が似る
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/
「違憲が最高裁が決めること」
+板でも一斉にやりだしなww
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:06.00 ID:jYeWzyeX0
- 今のコンス宮の職場はここね
竹田恒泰 皇学館大学講師
担当 : 必修科目の「現代人権論」「日本国家論」
毎週火曜日の2限目(10時40分〜12時10)
http://uvisrv.kogakkan-u.ac.jp/sd/public/pubShowSyllabus.php?sno=31037
http://uvisrv.kogakkan-u.ac.jp/sd/public/pubShowSyllabus.php?sno=31038
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:10.42 ID:wCu/eHi30 ?PLT(13001)
-
ソース?
ありますよ?
ちょっと待ってくだいさね
誰かソースを持ってる人いませんか?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:24.91 ID:hoQdiVQD0
- 自分らが用意した奴ですら違憲派だったのに
どこに合憲派の学者がいるんだ?今から探すのか?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:36.67 ID:w6h3FW1k0
- >>201
こいつら本当に自分の頭で考えようとしないよな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:43.31 ID:8+4x4u4q0
- 自分にとって都合のいい学者の意見だけ使うんだったら学識経験者に意見聞く必要ないだろ
そういうことも分からない馬鹿なのがきつい
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:38:53.07 ID:SgS83ttc0
- >>196
本当そうだね、大丈夫だろ、大丈夫だよね?あれ?もうダメなんだ…ってのまで早かったな。
原発、オリンピックの予算の異常さ、違憲な立法…
もういよいよだなと思う。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:04.80 ID:bnFdkLzn0
- >>188
集団的自衛権は合憲だと言ってくれそうな高名?な憲法?学者?
百地 章
八木秀次
竹田恒泰
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:05.66 ID:mJ0VtMs+0
- 詭弁のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる 4.主観で決め付ける
「違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」
8.知能障害を起こす
「にっきょーそ!にっきょーそ!」
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:40.12 ID:LwlLM+dv0
- この状態を続けてみろ
憲法学者なんぞ現状を追認する方向で動くそれが本能なんだよ
屁理屈を生み出す学問だからだ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:44.04 ID:2qsmbQe+0
- >>198
で右翼はのうのうと後ろで好き勝手するわけだ。
主戦論唱えるやつほど前線には出てこないわけでホント戦争したがる奴に
ロクな奴はいねぇ。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:46.70 ID:79q+8qW50
- >>104
学士で講師やってたってマジかよ…
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:39:51.19 ID:wVJJ9iGQ0
- これ「最初から口裏合わせしたお仲間しか必要ありません」って公言してるようなものだろ
そんなに余裕ないのか?
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:40:10.92 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
原子力工学の御用学者たちはすごかったよねw
爆発弁が成功しましたー!!って言ったのを見てびっくりした
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:40:20.60 ID:YHTG7wL10
- >>185
親分がアメリカから中国に変わるだけだろ
何でそんなにビビってんだよ
歴史を振り返っても中国が日本を武力制圧しようと試みたこと無いんだよね(モンゴルの元は例外)
あと中国が驚異であると思ってるなら対中包囲網みたいな挑発行為に反対すべきでしょ
おまえみたいなのが最も底の浅いバカだと思うよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:40:21.83 ID:s0u++BR5O
- >>199
自衛隊もその命令だけは聞かないよ。
安倍が「韓国を滅ぼすために改憲する」と言えば国民は怒濤のように支持するんだが。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:40:23.73 ID:YLonYpKj0
- >>202
講師って学士しかなくてもなれるんだ
どういう選考してるんかな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:40:44.33 ID:3edE3KN+0
- >>212
多分学生の予備試験やロースクール受験準備してるヤツより憲法できないぜ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:41:36.53 ID:79q+8qW50
- >>123
一行ごとに全部つながってなくて笑うわ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:41:41.02 ID:U4OE/IWB0
- これから自民が御用学者呼んだところで
誰がそんな茶番に付き合うんだよ
馬鹿じゃねえの
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:41:41.65 ID:IG1pAOC80
- >>216
で、韓国相手に開戦する理由は?
たかが無人島一つのために? 無駄過ぎんだろ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:41:49.76 ID:JVd5j5A+0
- スト4でゴウケン派の学者のほうがいそう
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:41:53.40 ID:zG59uioK0
- >>208
みんな公明な学者じゃないか(呆れ)
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:42:39.54 ID:JBSIHJw00
- >菅義偉官房長官は「まったく違憲でないという著名な
>憲法学者もたくさんいらっしゃる」と苦しい反論だ。
反論じゃねーよこれ。朝鮮人みたいだなこいつら
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:43:04.22 ID:2qsmbQe+0
- >>216
安倍がアメリカに命令されればすぐさ。
アメリカの意向>自国の憲法 な奴がトップにいるんだから。
あとシビリアンコントロールをなんだと思ってるんだ。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:43:14.28 ID:GNRC2Zl40
- アンタらが選んだんでしょ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:44:25.18 ID:JVd5j5A+0
- フローラ派もたくさんいらっさる
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:44:31.67 ID:LwlLM+dv0
- >>224
官房長官が断り無く個人名を挙げられる訳無いだろ
こいつ朝鮮人みたいな奴だな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:44:37.90 ID:SgS83ttc0
- 選ばれたからといって、明らかに間違った事をしてもいいわけではなかったはず。
もう、そういう国ではなくなったらしいが
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:45:21.62 ID:SgS83ttc0
- >>228
匿名の憲法学者の意見w
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:45:24.83 ID:1xvowTtL0
- 合憲だって言えるのは潜在的に憲法が嫌いなやつだけ
でも嫌いなもんをわざわざ専門にしてる学者はそうはいない
いても権威がない
それともコンス竹田の宮を自称憲法学者で連れてくるかw
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:45:31.19 ID:2qsmbQe+0
- >>226
憲法を争点にした選挙をやった覚えはないな。「アベノミクス」だったら
覚えがあるんだが。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:45:48.46 ID:IG1pAOC80
- >>216
竹島云々なら、北朝鮮から延坪島への砲撃食らって被害が出た韓国は休戦協定破棄しなきゃ腹の虫が収まらないよな?
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:47:16.69 ID:9sspcjjE0
- そもそもゲリポト内閣に正統性は無いしな
一票の格差を是正してから選挙しなおせや
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:47:29.99 ID:MMLbtCCG0
- 結局、定石を覆したのは清和会なんだよね
それまでは、ギリギリのところで一応政治のようなことはしていた
小泉以降なんて、何も考えてない売国奴共が我が物顔で
税金食い潰してるだけ
早々に御退場願いたい
所詮、清和会のボンボン世襲政治なんてものはガラパゴス政治であって
日本国内でしか通用しないレベルのままごと同然なんだよ
それが何を勘違いしたのか、中東みたいな生存競争の激しいところでも
通用するなどと増長したのがそもそもの間違いだ
温室の中でヌクヌクと生きているだけのガラパゴスハラユルゲリクダシサピエンスは
身の程を知るべきである
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:47:41.14 ID:1xvowTtL0
- >>232
経済に釣られて安倍を選んだ愚民にイライラする
どうせこうなることは分かりきっていたのに
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:47:44.84 ID:EenM8o4C0
- Aパターン
学者1「違憲」
学者2「違憲」
学者3「違憲」
政府「違憲ではないという著名な憲法学者もたくさんいる」
Bパターン
学者4「合憲」
政府「合憲というのが識者間の共通認識である」
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:47:55.48 ID:xs6D5nbG0
- >>217
それ言ったら森永卓郎なんて教授だしな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:48:07.49 ID:s0u++BR5O
- >>228
いまや日本人はちょっとでも意見が食い違えばすぐに「貴様は韓国人か!」「あいつは韓国人だ!!」が口癖。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:48:08.51 ID:XtM+lJi00
- 大人として人として恥ずかしい
よくこんな事言えるな
金持ちのボンボンの小学生が政治やってるかんじ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:08.21 ID:SgS83ttc0
- 日本が本来すべき事は、中国以外のアジア諸国と経済圏を作り上げて、中国を経済的に追い込む事だよ。
そして、懐柔する
だが、そんな事に日本の首相は興味ないし、その能力もない。単なる思い出作りに付き合わされてるだけだわ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:12.15 ID:QJ4p8Yvc0
- >>237
正しくは学者4じゃなくて憲法評論家かな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 18:49:16.48 ID:kCppPBm70
- 公で合憲なんて言おうものなら、学者として完全に死ぬレベルの違憲なんだろ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:27.66 ID:MMWsZnkS0
- ____
/ ― \ 政治的には、参考人に違憲と断言されたのは
/ (● ) ヘ\ 専門家のお墨付きを得て1億総共犯にする筋書きに失敗したというだけ
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | ここで引けば米からも軍需利権派からも安倍ちゃんは用なし
ヽ | 継続審議にしておいて憲法改正後にもう一度、というシナリオも成功の見込みは薄い
, へ、 _/ 引いてダメなら従来の持論を実現するため強行突破を狙う可能性が高い
| ^ヽ
| 1 | 来年の7月の参院選まで1年
冷却期間が十分で選挙は大丈夫と見ればやってくるだろう
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:30.57 ID:GNRC2Zl40
- >>232
じゃなくてこの学者さん達
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:38.08 ID:2qsmbQe+0
- >>230
匿名でいいんなら俺だって憲法学者名乗れるわww
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:49:57.16 ID:9sspcjjE0
- ついでに特定秘密保護法についても聞いて欲しかったわ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:50:09.84 ID:qxZUTH2E0
- ケンモ小学生「みんなファミコン持ってるんだよ!うちだけ仲間はずれ!」
ケンモカーチャン「みんなって誰よ?」
ケンモ小学生「・・・」
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:50:46.03 ID:g7o30Nnt0
- >>246
それでは、あなたの名前をどうぞ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:51:15.53 ID:jYeWzyeX0
- >>249
ガイジ?
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:51:19.79 ID:xCC10edl0
- >>231
コンス竹田でも恩師に逆らう勇気はさすがになかろう
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:51:42.76 ID:SgS83ttc0
- 菅ちゃん『ファミコン2持ってる』
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:52:17.45 ID:2qsmbQe+0
- >>239
日本人みんながそうであるかのように言ってくれるな。
とんだ風評被害だわい。>>228の頭が悪いだけさ。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:52:32.67 ID:t2tV6PD+0
- こいつらほんと理屈とか証拠とか検証とか嫌いだよな。理屈なんかないからだけど。
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:52:47.79 ID:MTYxRieF0
- 学者先生
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:52:55.54 ID:sQYNUbJf0
- 大川隆法が美濃部、宮沢、芦部あたりの霊言したら笑う
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:53:17.40 ID:pqwddNEi0
- 次はイエスマンだけよんで終わり
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:53:32.54 ID:xCC10edl0
- >>241
>日本が本来すべき事は、中国以外のアジア諸国と経済圏を作り上げて、中国を経済的に追い込む事だよ。
>そして、懐柔する
>
それをやろうとして失敗したからw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:53:51.09 ID:H5Cji6lL0
- 平気で嘘をつくハゲ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:53:54.65 ID:TuHf4U260
- ネトウヨ並みの知能しか持ち合わせていないことがよく分かった
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:54:05.56 ID:79q+8qW50
- >>241
今の日本と中国の国力差じゃそれも無理だろ
アメリカからの干渉があればワンチャンってところか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:54:44.97 ID:2qsmbQe+0
- >>245
ああ、そういうことか。ごめん。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:55:03.67 ID:s0u++BR5O
- >>253
みんなじゃないが、多くはそうだよ。いまや嫌韓はビジネスの常識
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:55:05.52 ID:2oHbBk+g0
- こんな馬鹿が推し進めるマイナンバー
絶対、資産課税するよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:55:15.96 ID:E7em7Xvk0
- おうおう往生際が悪いぞ
官房長官さんよぉ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:55:48.96 ID:ipKcyR560
- 「こんにちは。日本国憲法の守護霊です」
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:56:16.38 ID:pxuvU+XF0
- 法制局の質の悪い連中に入れ知恵されたぐらいじゃすぐにメッキが剥がれるわなw
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:56:17.26 ID:zUFbpMuD0
- 自民やネトウヨは現行憲法をアメリカの押し付け憲法と言う
しかし国民の大多数は現行憲法を支持してる
それに集団的自衛権に強い拒否感を持っているのは世論調査でも明らか
それなのに解釈改憲で事を進めることこそ押し付け憲法ではないか
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:56:43.75 ID:kajUhB7D0
- こんな政治許していいの?マジで
どうすればいいのかもわかんねえ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:56:56.97 ID:IVhPaWFAO
- 改憲派の小林氏でさえ
「日本には何百人も憲法学者がいるが(違憲じゃないと言っているのは)二、三人」
と言っているじゃないか
もう無理だろこれ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:58:03.51 ID:ONz2Dg0T0
- 憲法を守る気が無い人間が国会で議員やってるっておかしく無いですか?
法律守る気が無いって、それ過激派ですよね?
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:58:08.26 ID:b50t6qSo0
- 創価大学の法学教授を呼べ!
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:58:34.15 ID:aySPE4QX0
- >>270
その数人以外はミクロの違憲だからOK
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:58:36.73 ID:SgS83ttc0
- しかし、用意周到さもないとこが、末期的だよな
安部ちゃん『なんで!学者用意しとかなかったんら!』
菅『誰かが用意してくれると思った』
国民『なんで、原発爆発するの分かってたのに水いれなかったんだ!』
東電『もったいないかなって思った』
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:59:08.79 ID:Bf4XpoZu0
- 憲法9条を賛美するシナ・チョン自身が、自分たちの憲法には9条を入れてないだろ。
この時点で気づけよ。9条なんて国家には百害あって一利なし。
どうしようもねーなーアホ共がw
あと、個別だの集団だの、普通は両方備わってて自衛権だからな。これが国際標準。
いちいち分けて議論してるのは野党を代表する馬鹿ジャップだけ。
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:59:35.31 ID:ZydA47t60
- >>270
菅「2人、3人、たくさん」
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:59:51.81 ID:xCC10edl0
- >>263
あの親韓で鳴らしたフジでさえたかじんの委員会ばりの嫌韓番組をやるらしいしな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 18:59:58.31 ID:TRNtINwS0
- 大川隆法に頼んで芦部を呼ぼう
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:00:19.30 ID:t2tV6PD+0
- >>274
戦争ほど準備が必要なものもないのにこんな奴らが旗振りだったら確実に惨敗するよね。
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:00:26.36 ID:SgS83ttc0
- >>275
そういう話じゃねえから、プロセスの話なんだわ。
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:00:52.15 ID:TO5yrGew0
- >>250
なんJに帰れよゴミ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:01:13.88 ID:xCC10edl0
- >>279
確実に旧帝国陸海軍の流れを汲んでるだろ
行き当たりばったりの戦略はw
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:01:23.37 ID:Mdr2BHZ00
- インターネット、スマートフォン、デジタルテレビはアメリカの押しつけだから廃棄せよ!!!
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:01:47.28 ID:9GZ6o3X00
- 人間に法なんかまだ早すぎたな
マシーンに次代を譲るべきだ
恐竜から哺乳類に移った時のような転換期の序章がいま
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:02:12.20 ID:2qsmbQe+0
- >>269
次の選挙で与党以外の候補に一票。一番手間がかからない。
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:02:18.11 ID:sym9/0n50
- そら下手すれば引き金引いた学者として残るかもしれんのに合憲とか言う人おらんやろ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:02:46.89 ID:LlQJwonZ0
- 法律家なら護憲派改憲派共に違憲と判断するでしょ
あべちょん法学部でてる・・・
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:02:54.89 ID:1sB4Nl190
- >>275
じゃあ改憲しなきゃ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:02:57.28 ID:FZio/AEG0
- >まったく違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいらっしゃる
「著名な」と「たくさん」は言わなきゃよかったのになw
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:08.78 ID:t+lzh/9x0
- >>280
じゃあ結論は問題ないんだな
形式や過程ばかりにとらわれると本質を見失う
日米同盟強化し、集団的自衛権を行使することこそ世界平和につながる
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:28.52 ID:KPEZMq7R0
- >>269
自衛隊の決起に期待するしかないな
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:32.94 ID:w6h3FW1k0
- >>279
安倍ちゃんに孫子の兵法読んだことあるか聞いてみたい
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:39.66 ID:+YUmE64Z0
- >>270
西修と、あと一人か二人か。
百地や八木あたりは、小林にとって憲法学者ですらないだろうから、
他が入るんだろうな。
あの二人を憲法学者として扱ってるとこは
産経とその周辺程度だろうし。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:56.24 ID:0c5N3zReO
- 疑問なんだけど官房長官の会見って重ねて質問しちゃダメなの?
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:03:59.94 ID:SgS83ttc0
- 安部が危険なのは、全てが思い出作りだから、核兵器を保有までのロードマップを敷いてからこれをやってるならいいんだけど、ラッキー麻雀みたいな戦力だから
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:04:25.73 ID:79q+8qW50
- >>251
正確には適当なこと言った後その恩師にディスられて鍍金剥がれるのが怖いんだと思うぞ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:04:26.93 ID:BvOAJ7Ek0
- >>287
あいつ法学部出てんのに芦部知らないとか言ってたんか
成蹊の教授どんな気分だったんだろうなそんとき
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:04:45.77 ID:7imIRnL70
- 滅びろ糞ジャップ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:04:50.96 ID:Bf4XpoZu0
- >>288
国民投票すりゃいいと思うんだけど、野党が反対なんだっけ?w 9条廃棄されるからだよね?w
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:05:06.09 ID:2qsmbQe+0
- >>279 >>282
だよな。年金の個人情報漏洩の件といい、
戦争なんかしたら二次大戦の二の舞だわ。
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:05:30.28 ID:KPEZMq7R0
- >>292
安倍ぴょん「孫子はチュン!仮想敵国の言う事なんか知らないでよろしい!(キリッ)」
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:06:17.00 ID:BOTYjsGa0
- >>77
夏までに法案通すという国際公約
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:06:49.75 ID:aySPE4QX0
- 2015年にもなってこんなこと言われるなんてガリレオもびっくりだな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:06:50.60 ID:zG59uioK0
- 余計なことをして準備不足で自爆。
無能ハゲ。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:07:15.15 ID:3edE3KN+0
- >>278
大川隆法って東大法卒だから芦部の講義聞いたことあるんじゃね
さすがにそれは気が引けるだろ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:07:35.05 ID:dngz4eDa0
- いや、テメェが呼んだ参考人が違憲だって言ってんだろうがw
野党の参考人ならともかくw
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:07:54.87 ID:WOLCFrCL0
- これは恥ずかし
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:08:31.01 ID:9GZ6o3X00
- 戦争しようぜのリストがダダ漏れしたんだもんな
もはや匿名は底辺しか許されないのかも名
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:08:31.11 ID:jVBw6DbO0
- いっぱい!いっぱいだよ!
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:08:36.28 ID:t+lzh/9x0
- >>279
準備できてないのは中国のほうだろ
中国の専門家でさえいま戦争になれば日本が確実に勝つと言ってる
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:09:10.96 ID:RZRfVzGs0
- >>270
改憲してからやるべきなんだよな
国民の同意が得られず改憲出来ないってんなら諦めるしかない民主主義国家なんだから
つうか国会議員が憲法を軽視するってあり得ないんだがなぁ、立法府だぜ?
国会議員の資格ないからゴチャゴチャ言ってるバカは今すぐ議員辞めるべきだわ
で、今すぐ日本から出てくかクーデターでも起こして軍事政権でも樹立すればいいよ
憲法無視とか過激派がやるコトで政治家がやるコトじゃない
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:09:17.46 ID:jJiBOELy0
- 違憲と言われるのは計画通りだろ
やはり改憲が必要ですねと
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:09:30.90 ID:wqQPRUb90
- そりゃちゃんと憲法研究しとる学者なら違憲言うわな
お墨付き貰うつもりがダメ出し食らってうろたえまくってるってとこか
みっともないにも程が有る
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:09:35.29 ID:1sB4Nl190
- >>299
野党ガーですか
情けない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:09:55.62 ID:SgS83ttc0
- >>310
なら、今は戦争しないんじゃね
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:14.99 ID:xw2EETzU0
- リチャード・ボイラン「集団的自衛権は違憲ではない」
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:25.61 ID:bVaE/TDT0
- 竹田は基本的にウヨじゃなくて保守だから、これを合憲とは言わないだろ
付き添いで来てたしな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:30.65 ID:IvoLmwh30
- 自民の実質永久与党状態と世襲この成れの果てが今の自民
組織なんて百年も持たず腐れるんだな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:32.51 ID:9GZ6o3X00
- つまり戦争しようぜって脳に直接
SERS針が直接ドローンによって運ばれる可能性があると
こちらも命懸け
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:43.05 ID:KPEZMq7R0
- >>299
絶対安定多数なんだから堂々と野党と対決するよろしw
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:10:51.98 ID:3edE3KN+0
- >>310
やっぱり中国の脅威なんてなかったんだな
これは安心だわ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:11:28.04 ID:R6/W0wO00
- 百地章以外に誰かいるのか?w
いるなら出て来い!
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:11:31.75 ID:77fsraN30
- 憲法学者の有名どころに右翼は殆どいないぞ
学部生でも知ってる事実
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:11:57.54 ID:jWt1/DxZ0
- おいすだれハゲ、早く連れてこいよ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:11:58.16 ID:g7o30Nnt0
- >>321の勝ち >>310の負け
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:11.67 ID:igb3W6tw0
- >>17
まだ可決されてない法案を最高裁が判断出来る訳ねーだろアホ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:13.70 ID:QIIQS57F0
- どんな世界にもキチガイはいるからな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:37.34 ID:JPwXeilx0
- 中国軍恐るに足らずって言ってる人が
中国の脅威を煽りまくってる矛盾
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:37.83 ID:yc88jTEp0
- さすがにこの状態で連れてこられて合憲だと言ったら生半可な説得力だと曲学阿世と言われて終わりだろうなw
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:49.86 ID:9GZ6o3X00
- 戦争しようぜリストは全世界にばらまかれたんだぞ
自覚せよ
この言語が理解できるすべての範囲にばらまかれたのだ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:56.31 ID:sjOtTboc0
- 基地外が治める国があるらしい
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:57.80 ID:CjTbsRm70
- >>40
西尾って幹二?
さすがにあれは憲法学者じゃないだろ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:12:59.62 ID:2qsmbQe+0
- >>311
その通りだ。法律を作る者が自国の最高法規を無視してどうするんだ、と。
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:13:59.44 ID:KPEZMq7R0
- >>328
つまり連中にとって中国の脅威なんて本当はどうでもいいんだよな
大切なのはその時々の自分の理屈への補強材料だけ
現実の脅威度なんて知ったこっちゃない
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:14:20.71 ID:7juoDodL0
- 政治家が法守らなくって言いって言ってるぞ
よかったなお前ら
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:14:47.50 ID:IG1pAOC80
- >>326
“法案成立しても違憲性で訴えられたら負けますよ、引っ込めたら?”と言われてるわけだが
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:15:10.44 ID:KPEZMq7R0
- >>335
法を守らなくていいのは自民党側だけだから
真面目に中世以下だなw
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:16:26.02 ID:IvoLmwh30
- >>328
その人等は在日は日本人より遥かに劣った民族と見下しながら
在日に政財界メディア法や警察まで在日に支配されたとなんの疑問もなく信じられるから
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:16:33.14 ID:t+lzh/9x0
- >>328
日中戦争になれば日本が確実に勝つが、少なからず日本にもダメージが残る
国力を上げて他国と連携することで戦わずして中国に勝つ
安倍総理は賢いから戦わずしての勝ちを狙ってる
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:17:26.08 ID:5IE6K2ie0
- 拓殖とか麗澤とか二松みたいな池沼専用右翼大学にならいるかも
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:17:53.17 ID:t+lzh/9x0
- >>336
つーか最高裁の判決なんか無視すればいいだろ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:17:54.73 ID:s0u++BR5O
- >>274
軍師として俺を月百万で雇ってくれたら「百地や八木を呼んで、マスコミには持ち上げさせましょう」と献策したのにな〜
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:18:01.86 ID:0kWxzBVn0
- さっき岡田が会見で質問されて
「違憲でないとおっしゃる方がいらっしゃるなら連れてこられたら・・・
あっ、ちゃんと論文とか書いてる専門家でですよ」と言ってた
もしかして竹田が浮かんだのかなと思ったけど
おそらく岡田とかは竹田の事知らないだろうなw
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:18:26.12 ID:wofHg0de0
- お前ら嫌いな憲法学者いる?
俺は松井
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:18:41.84 ID:BcIoKjl40
- >>161
最高裁が決めることをなんで官房長官が決めてんの?
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:18:42.32 ID:jJiBOELy0
- えーと、自衛隊も違憲じゃなかったんですかね?
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:18:47.60 ID:9GZ6o3X00
- そして今の技術は外堀を埋める手段ではなく
直接本丸を簡単に狙える技術があると
こう煽ればしばらくはおとなしく信仰しよう
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:19:04.25 ID:6z/3wffY0
- >>341
だな
罰則規定はないし拘束力がない以上は無視してOK
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:19:07.63 ID:+W8irkjj0
- >>279
ホントこれ
後藤さんの時に人質交渉すら出来なかった国が戦争とか笑わせんなって話だ
日本の外交官なんて金持ちのボンボンがワインで接待くらいしかしてないんだろうな
いくら自衛隊の装備が良くても情報網も外交ルートも無いのに戦争とかマトモにやれるわけ無いんだよ
脳内お花畑のネトウヨと世襲バカ政治家は戦争は軍人だけがやるもんだと思ってるんじゃないかね
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:19:14.91 ID:SgS83ttc0
- 政府『まあ、一票の格差も意見ですしw大目に見て下さいなw』
- 351 :Q連続体 ◆vtkDOsxeLDCW :2015/06/05(金) 19:19:27.81 ID:5zKrAWA00
- 右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。
論破開始
【ネトウヨその傾向と対策#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:19:57.26 ID:j9ln4eXF0
- もうさボロボロだよね
誰かタオル投げ込んでやれよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:20:19.74 ID:s0u++BR5O
- >>343
マジレスすると竹田はパパの力抜きで個人の力だけでもVIPだから。竹田が何か言えばスポーツ選手は直立不動。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:20:24.46 ID:ZEh8tNBU0
- 著名なんだから分かるはずだろ、バ菅よw 悔しいのうw
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:20:56.74 ID:o/QwW5dqO
- >>198
戦争できるようにしろ!でも俺は行くのは嫌だ
↑こういう奴が一番のクズだと思うわ
こういう奴が戦争いってしぬべき
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:20:56.99 ID:9GZ6o3X00
- 一体今の時代誰が誰の盾になりたいと思うの
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:20:58.55 ID:s1K/kWjF0
- @konahiyo
自民党議員の質問が終わった後と、
3人の憲法学者全員から、
安保法制が憲法違反と断じられた後の船田元氏の顔
https://twitter.com/konahiyo/status/606345715476893698/photo/1
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:07.50 ID:hfnVZK2l0
- この日本という国は実は朝鮮のバージョン違いみたいなもんだから
チョンを薄味にしたみたいな展開によく陥るよね
法の支配を理解できず人治主義を脱せない
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:20.93 ID:y/UddE1B0
- そこまで言うなら長谷部と討論でもさせて納得させてみろよ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:24.89 ID:0kWxzBVn0
- あれ? 竹田来てる?
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:29.97 ID:WmJCH52a0
- >>17
違憲立法審査権っていつ発動できるの?
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:56.41 ID:cwoUvYvZ0
- >>328
ネトウヨってほんと何も考えてないで物言ってるよなw
頭の中コピペしか詰まってないだろ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:21:57.10 ID:j9ln4eXF0
- 無視すればいいって言ってるヤツ
無視したって政府が軍隊の運用を間違えてるという事実は変わらんぞ
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:23:42.09 ID:CNIN49Qi0
- 非実在憲法学者
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:23:46.79 ID:wgnc0Tp20
- >>353
こいつ竹田じゃね?
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:24:03.31 ID:t+lzh/9x0
- >>363
集団的自衛権で日本国民は全く困らない
むしろ米軍との連携が強化され抑止力があがる
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:24:08.52 ID:SgS83ttc0
- じゃあそいつ呼べよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:24:51.34 ID:O1wDHl7d0
- 日本の高名な由緒正しき憲法学者が合憲って言ってた
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:02.76 ID:j9ln4eXF0
- >>366
米軍だって暴走状態の軍隊と一緒に作戦を行うとか嫌だろw
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:07.93 ID:1xvowTtL0
- >>353
浅田真央とコンス竹田 国民により認知され支持されてるのはどっちだ?
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:26.14 ID:ZEh8tNBU0
- >>354
あ、バカの「カ」が抜けた、失礼。
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:30.08 ID:3qoQrzqg0
- じゃあ呼んで来いよw
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:35.47 ID:4D6vA8lf0
- 集団的自衛権に反対。同盟関係が世界大戦になるからね
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:39.75 ID:kAF99ZMz0
- 自民党のウリ式憲法解釈を支持する学者って時点で御察し
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:25:44.07 ID:Q2XintNY0
- こんなの合憲だって言ったら憲法学者失職だろう
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:26:00.80 ID:t+lzh/9x0
- >>369
集団的自衛権はアメリカの要望でもあるんだが
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:26:28.89 ID:HRsEmPLh0
- まず竹田だろ、あと竹田、竹田もそうだったな
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:26:46.54 ID:/SYVNCVx0
- ジャップランドはもう終わり
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:27:09.67 ID:pzQqyGe90
- 憲法学者でルイセンコの二の舞となるのは誰かなー?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:27:41.33 ID:0kWxzBVn0
- >関係者によると、自民党などは当初、司法制度改革を通じて同党とつながりのあった佐藤幸治京都大名誉教授に要請したが、
>調整がつかず、長谷部恭男早稲田大教授を選んだ。審査会の自民党メンバーは「長谷部氏は立憲主義の権威でもあり、
>この日の議題に合うと思ったが、野党にうまく利用されてしまった」と悔やむ。
マスコミはこの最初の候補の佐藤にも聞きに行けよ
こいつも違憲といったら笑えるからw
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:28:33.59 ID:GLJ3IZZ+0
- ほんと馬鹿しかいないな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:28:34.64 ID:wofHg0de0
- >>380
佐藤なら違憲って言うだろうな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:28:34.93 ID:j9ln4eXF0
- >>376
アメリカの要望だから違憲が合憲になるわけないだろ
アメリカの要望は合憲の集団的自衛権
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:28:58.78 ID:SgS83ttc0
- 1人もいないつーのが痛快だな
放射能と違って目で見えるしな
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:29:11.43 ID:1xvowTtL0
- ちょっと待って、ゴメン竹田って憲法審査会の現場にいたんだ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:29:31.61 ID:oW6NUaX+0
- 統帥権が統治行為になって天皇が内閣になって
安全保障が大義でホント何も変わってねえな
天皇は機関であり政党政治が絶対である
↓
天皇機関説事件
↓
天皇を機関とは何事か、統帥権は行政から独立している
明治憲法における統帥権によって好き勝手やるぞ〜
安倍は下痢ゾ〜であり憲法が絶対である
↓
安倍下痢ゾ〜説事件
↓
安倍を下痢ゾ〜とは何事か、統治行為は司法から独立している
日本国憲法における統治行為によって好き勝手やるぞ〜
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:30:10.77 ID:7DqY/9Ip0
- 学会内で村八分、一生憲法では食えなくなるが
自民の話にYESといえる奴が果たしているものかね
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:30:32.73 ID:j9ln4eXF0
- 全員が違憲という判断はその日の議題によく合ってると思うよ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:30:49.90 ID:fTRhLHJk0
- 竹田恒泰って憲法学者名乗っていい人なの
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:30:54.83 ID:s0u++BR5O
- >>370
まー浅田もなんつーか。どのタイミングで国民栄誉賞出すかね?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 19:31:14.72 ID:zXM71o6i0
- 1億くらいくれるなら憲法学者の経歴とかないけど出てやってもいいぞw
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:31:17.14 ID:O2QQukc/0
- 集団的自衛権が問題というか改憲もせず解釈変えるってのが問題なんだろ
民主主義無視する政権なんてそれ自体が違憲だろ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:31:19.59 ID:9GZ6o3X00
- >>347
そういちいち原爆で脅す必要もないよな
もう国民は自由なんだからな
しかも恐竜絶滅クラスのフラグもたってるしな.
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:31:47.11 ID:SgS83ttc0
- 政府のなんちゃら委員会とかで、1000万単位で貰えるのもあるらしいけど、こんなにスピード決議したら、
利権にありつける時間も短いしな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:31:50.19 ID:wofHg0de0
- >>389
いけん
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:32:59.28 ID:guFcjPBW0
- >>323
モモチーぐらいしか思いつかんね
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:33:01.54 ID:P/l1FpMF0
- すまん、平民のコンス竹田おる?
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:33:18.23 ID:bsqhGXKa0
- こんなもん捻じ曲げて合憲なんて言ったら学会で相手されなくなっちゃうだろ
学者としてのキャリアを棒にふるに等しい
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:33:21.44 ID:BcIoKjl40
- >>237
これも追加で
Cパターン
学者1「違憲」
学者2「違憲」
学者3「合憲」
政府「識者間でも意見が割れている あとは政府が総合的かつ合理的に判断する」
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:33:33.20 ID:0kWxzBVn0
- >>382
今後の自民・政権との付き合いも考えて体よく断ったのかもねw
今日の委員会で中谷が法案を憲法に合わせていくんじゃなく
憲法を法案に合わせていくみたいな事を言ってて
こいつって馬鹿正直というかアホだなと思った 解釈し放題宣言かよ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:33:49.03 ID:kAF99ZMz0
- 「自民党が国家を指導する」と憲法に明記すればいいじゃん
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:35:07.24 ID:sQYNUbJf0
- でもぶっちゃけ憲法学って胡散臭いよな
八月革命説とか理解できるやついんの?
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:35:13.38 ID:H8GSZon40
- こいつクズだなw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:35:16.32 ID:3qoQrzqg0
- コンスですらノーコメントだからぶっちゃけいないでしょw
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:35:32.35 ID:t+lzh/9x0
- ここまで見てると反対派は形式論やプロセスの批判ばかりで
集団的自衛権が必要かどうかの本質論には何も批判できない
こういうの見るとやっぱり安倍総理がやろうとしてることの方向性は正しいと思う
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:36:54.73 ID:uJUkjMwW0
- 別に合憲とか違憲とか関係ないから
安倍さんによる正義の集団的自衛権行使戦争遂行を邪魔するなら日本から出て行けよ非国民
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:36:58.53 ID:P/l1FpMF0
- >>405
不要だから批判されてんだよ
アメリカが日本にやってもらいたいのはアメリカ軍の代わりに中東で面倒な仕事してもらいたいとか散々指摘されてるから
日本国民にメリットなし
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:37:16.08 ID:tyd8kH9e0
- 佐藤幸治も言わないだろ
いまさら後世の歴史家に全否定される材料提供して晩節汚すわけもなく
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:37:55.10 ID:KPEZMq7R0
- >>405
ねえ冷戦期のソ連軍はなんで日本に襲い掛かってこなかったの?
集団的自衛権無かったけど?w
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:38:03.38 ID:v3or8mwC0
- 嘘ついちゃった
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:38:20.17 ID:wofHg0de0
- >>408
ただでさえロースクール崩壊で晩節汚しそうなのに、これ以上汚したらドM過ぎるわ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:39:09.28 ID:+loLIgL50
- プロセス間違ってるなら本質がどうこう以前の問題なのでは?
正しい事でもやり方を間違えてたらダメでしょ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:39:16.72 ID:HRsEmPLh0
- 現行憲法と安保法案を照らし合わせて合憲か違憲かって話
これで合憲とか言っちゃう奴はアホしかいない
憲法学者はサヨクとか売国とか言っちゃう奴もアホ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:39:21.46 ID:guFcjPBW0
- >>405
散々反対されてるつーの
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:40:21.58 ID:P/l1FpMF0
- 昔の自民てこの辺のバランス感覚は普通に持ってたよね
いつからキチガイを隠さなくなった
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:40:35.98 ID:SgS83ttc0
- >>405
こんな解釈論なら将来的にこの自民党草案が通れば
憲法に家族を大切にと書いてある!→社会保障廃止
国家を愛しと書いてある→学徒動員
とかなるかも、しれないだろ?解釈でなんとでもなるって前例を作ったら、憲法の存在自体が骨抜きになるんよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:41:18.37 ID:j9ln4eXF0
- 後世に否定されるならまだマシかもな
たぶん言った瞬間から様々な否定を受けて後世には存在すらしなかった事になるだろう
考古学のゴッドハンドクラスだろ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:41:32.35 ID:SjYGvtaz0
- 早稲田 中央 成蹊 法政 学習院
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:41:42.39 ID:wofHg0de0
- >>415
民主党が政権交代で与党の座についたけどクソだったので
もう有権者は民主党を選ぶことはない
そう、たとえ自民党が糞でもね
っていう考察だろ
まあたぶん合ってるんだろうけど
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:41:45.88 ID:s0u++BR5O
- >>398
それ以上のメリットありと見れば踏み切る学者はいるだろな。
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:41:59.96 ID:77fsraN30
- >>405
一行目で法学と法治国家の全てを否定したなお前
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:42:49.89 ID:SgS83ttc0
- まあ、トンデモ学者クラスなら絶対いるだろう
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:42:53.03 ID:2Simmim80
- 今って与党の知的レベル過去最低まで落ちてるの?
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:43:51.32 ID:P/l1FpMF0
- >>423
知性もだが、一番失われているのは理性
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:03.58 ID:IvoLmwh30
- >>415
小泉が自民党ぶっ壊して
妖怪ハウスからボンボンハウスに変わったから
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:08.33 ID:HRsEmPLh0
- >>419
民主を上回る糞さ加減だけど
上手いことアンダー・コントロールされてるわ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:15.85 ID:t2tV6PD+0
- >>412
自民党自身もそれがわかってないかわかっても無視してるから支持者も同レベルなのはしょうがない。
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:25.91 ID:yzEKsHgT0
- 憲法学者wwwwwwwwwww
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:27.22 ID:/+hNc1JF0
- >>415
安倍がでかい顔するようになってから自民はおかしくなった
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:44:36.35 ID:AfNGA1dP0
- 俺は本当にこの政府が怖いよ・・・
自民党が選んだ奴まで違憲て言ったんだぜ
政府はこんな事言うなんて思ってなかったんだよ
脳内お花畑すぎる・・・
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:45:23.68 ID:sQYNUbJf0
- >>421
法学部の予算減らそうかなー(チラッ
でいいな
理系の教授なら「ほんなら海外行くわ」だけど法学部の教授とか日本でしか生きられないからなw
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:45:38.31 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
立憲主義を否定しますか?って法学者に聞いているようなものだからなw
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:45:43.09 ID:MMDzR9Q30
- 今から探すんですか!?
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:46:08.39 ID:t+lzh/9x0
- 誰よりも日本のことを考えてるのが安倍総理
その安倍総理が必要な法案と言ってるんだから反対する理由なんてどこにもない
重箱の隅をつつく批判しかない反対派こそ知性と理性を失ってる
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 19:46:18.28 ID:/fVLYDhF0
- 違憲だという著名な憲法学者もいるが
人数で勝負するようなものか?
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:46:24.41 ID:KPEZMq7R0
- >>427
なにせ「こいつはどうせ死刑なんだからいきなり射殺でも問題ない」レベルだからな
しかも死刑基準の判断は俺の解釈なんだから恐れ入る
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:46:27.34 ID:P/l1FpMF0
- >>430
完全に感覚異常だよな
狂人しかいなくて、誰も指摘しないから何がおかしいのか誰も気づかない
今の自民党は中国や北朝鮮よりもキチガイ度では上かも
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:46:39.37 ID:SgS83ttc0
- 有名な話だが、プロ野球選手の二世で最も活躍した選手は長島一茂だ。たいした記録も残せずに引退したが、二世ではNo.1だ。
国会議員を見てみろ、二世、三世、四世ばかりだ。
良きDNAを持っても、ガチの世界での生存競争は厳しい。安部ちゃんの成れの果て感
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:47:22.27 ID:/+hNc1JF0
- ポツダム宣言すら読んだことない人が戦後歴史がどうだとか講釈たれてる時点で
学者の人選すらできないのも当然だわ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:48:20.11 ID:SgS83ttc0
- >>434
皆がつついてるのは重箱の隅じゃねえ、そもそも重箱を開ける前の段階の話だから
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:48:23.74 ID:Qd8R7UjK0
- 日本国憲法は出来た当初から時代時代で解釈変わってるフニャフニャ憲法なんだよね
今になって解釈改憲反対って言われても今更何言ってんだって感じだよね
そういう解釈を許さないように改正運動するのかと言えば絶対しないしw
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:48:25.84 ID:HRsEmPLh0
- >>434
このスレの盛り上げ役だろお前
逮捕されること書くなよ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:48:56.56 ID:45uiYQhO0
- かつては自民党改憲のブレーンだった慶応の小林節が、
いまや安倍をバカにするほどだ。
残った御用学者といえば…
そうだ、ももっちーがいるじゃないか!
ももっちーを呼ぶんだ。
ウヨ御用達ロボットが、学者といえるかどうか疑問だけど。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 19:49:01.76 ID:AeiYkWKW0
- 政府の暴走
中国かよ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:49:02.89 ID:IvoLmwh30
- >>433
そのTwitterレベルの話ならまだマシで
その後の花王事件の時のソースは無いむしろ今更必要ないレベルまで今の自民なら行ってくれる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:49:24.78 ID:yeAxqehH0
- 安保法制は強行採決できなくなったなぁ。国民はニュースで違憲発言知ってるから支持率下げる結果になるよ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:49:56.53 ID:7axR+GTy0
- こいつって安倍が池沼だから少しはまともに見えるけど相当な馬鹿だよな
しかもキラキラ光った安倍ちゃんの目と違ってドス黒い目をしてるし
人相が悪すぎ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:50:46.27 ID:P/l1FpMF0
- 菅は普通に恫喝するし、実はかなり危険人物
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:50:48.73 ID:SjYGvtaz0
- >>434
ネトウヨになりすますにしてももう少し研究してこい
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:51:07.76 ID:yeAxqehH0
- アメリカ議会の演説「安保法制を今夏成就します」
約束しなければ国内で撤回出来るものの日米同盟すら悪くする安倍晋三
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:51:20.36 ID:77fsraN30
- >>448
官房長官としては超有能
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:51:25.62 ID:9UsA+LsF0
- , -― 、
__ .三晋晋晋晋晋ミ
,r´⌒ヽ,⌒ヽ, 晋晋三 晋晋壺三 .ヽ
(⌒)、 .人 晋晋 三晋晋 .i
\. \ I壺 ◆ /)||(\ │. _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
|\ \ ...丶,I◆ ∠●I I ●ゝ) > 立憲主義って何ですか?知りませんでした、そんなのあるんですね!
| \ \ } .I│ . ││´ .│  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^.Y
|. \ λヽ| ノ(__)ヽ |
. |. |.\_ノ `".i .lr┬‐ l ./
. |. | | .\ |ェェェェ| ノ
. | ) .| ー ,,___ィ
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:51:39.56 ID:5d3vZLGS0
- 超絶に美味しい飴と、震え上がるほどの鞭を用意しても、「合憲」と言わせられたら御の字
ってレベルなのに、なーんもしなかった挙句、「予想外」。アホじゃないのこいつら。
憲法学の御大は、お零れ期待して群がってくるジタミのオトモダチ蟻とはわけが違うんですけど。
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:51:53.14 ID:iv0zKAXP0
- またジャップが嘘を吐いたのか
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:52:41.37 ID:BLuKcDC10
- 自称憲法学者の竹田天皇とか
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:52:42.94 ID:j9ln4eXF0
- 解釈にだって限度があるしな
無制限に条文を離れ解釈できるわけじゃない
それを下野する前の自民党は言っていたんだけどな
下野してもう改憲を党是としてた自民党の歴史は一旦終わったんだとつくづく思う
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:52:44.71 ID:5tDfUJUoO
- もう自民党は憲法学者に依らず、憲法審査会には自民党シンパの奴を呼ぶだろうな。
“新しい教科書をつくる会”の連中とか、津川雅彦など“委員会”の連中とか。
産経のあびるんとか呼びかねん。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:53:16.43 ID:SgS83ttc0
- 実は苦労人の菅ちゃんに好感を持っていた時期がきっと皆んなにもあるはずだ。
一見していいひと風つー意味では枝野に続いて、官房長官はどす黒いな。
安全!連呼して、自分だけフルアーマー。周りにいた女性はマスクすらしてなかったのに…
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:53:34.88 ID:NHTC/XNx0
- >>434
ちょーっとあからさますぎる。
本当にそう思ってるなら今すぐ医者行け。なりすますんならもう少し臭いを消した方がそれらしい。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:53:37.20 ID:cwoUvYvZ0
- >>444
ネトウヨの考えとガッチリあうのって中国や北朝鮮だから
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:53:41.95 ID:s0u++BR5O
- >>438
大リーグだとグリフィー、フィルダーと言う超大物がいるのに不思議。
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:54:16.57 ID:2vMrD/iy0
- 御用学者やるならちゃんと合憲って言った方が良かったんじゃないか?
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:54:17.87 ID:Qd8R7UjK0
- >>450
消費税とかCO2削減目標でも同じ事やってたよなぁ
既成事実を作らないと自分達では何もできないんだねこの国って
なっさけなw
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:54:18.35 ID:SjYGvtaz0
- 国民投票で改憲が成功するとはとても思えない
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:54:19.41 ID:t+lzh/9x0
- >>450
反対派が日米同盟を潰そうとしてるんだろ
日本が約束を破ったと叩きたい連中も暗躍してそう
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:54:39.78 ID:EXlQ9pI50
- >>451
ハゲ内閣だからな。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:55:04.20 ID:5TDTdXWW0
- ネトウヨの屁理屈みたいになってきたな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:55:41.91 ID:t+lzh/9x0
- >>464
中韓の手先みたいなことやってる民主と共産のせいで国民投票できないじゃん
国民投票が実現したら確実に改正ができる
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:55:49.17 ID:AGGdNmjm0
- 本当に死なないかなあ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:19.81 ID:9UsA+LsF0
- >>457
/ ',
‖ ハ i、
,. -- 、, i 从-リノ ノリノノ-)リ、 l
,―<,__ ヽ ‐=・-; -・=‐ Y l 若手保守()ユーチューバーも呼ぼう
/ ヽ ` ̄,:  ̄´ |从,!
__| } 人,,__,,人:. | リ}
/ ヽ, / { . , __ij..__ 、: 'iノ´
{ Y----‐┬´ 、 `Zエlフ'´ /
/'、 ヽ |ー´ ヽ\ ` ̄´/ ト
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ∧> ―<
', ヽ ヽ ,/ : |\ /
ヽ ヽ 、,__./ __/
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:19.99 ID:NHTC/XNx0
- >>461
環境じゃない?政治家の世継ぎなんか基本ぬるま湯。特にバブル期を満喫した奴等なんかがまともな感覚なわけないじゃん
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:33.92 ID:7CSQ4y6t0
- >>71
まあ普通はそうなる(そうする)もんなんだが、よほど見つからなかったと見える
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:44.25 ID:C12dyP8f0
- 竹田とか竹田とか竹田とかだな
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:46.88 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
立憲主義もポツダム宣言も知らないなんて
そこら辺の中学生に国会議員をやらせたほうがマシなんじゃないか?
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:56:56.38 ID:wMqnKxJC0
- 意見だから改憲するんじゃないの?よくわからん
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:57:36.83 ID:0kWxzBVn0
- 菅 磯崎
この二人が要注意のヤバイ奴と思ってる
他にも世耕とか萩生田とかカルトはウヨウヨいるけど
本気でヤバそうなのはこの二人
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:57:37.53 ID:yeAxqehH0
- >>463
今回、有り難くない「化石賞」を受賞しました
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:57:58.57 ID:SjYGvtaz0
- >>468
もういい…もう休め…
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:58:20.39 ID:SgS83ttc0
- ポツダム宣言を戦後に受諾したって思ってたのはガチなの?
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:58:31.81 ID:77fsraN30
- 大体、芦部-樋口ラインにいる長谷川が合憲とか言う訳ねーじゃん
本当に今の政権は自民党でも選りすぐりのアホを寄せ集めた構成なんだと思う
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:58:36.17 ID:yeAxqehH0
- >>465
民主党は日米同盟を第一に考えているし、自民党リベラルも日米同盟を重視している
安倍が調子に乗って国会軽視したバチが今返ってきたんじゃない?
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:58:39.44 ID:xCC10edl0
- >>404
八木秀次に期待w
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:58:57.98 ID:8XvgCV2F0
- はやくだせやハゲwwwwwwwwww
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:59:07.34 ID:9cLahhS20
- つーか当の自衛隊がサイバー攻撃にやられて大丈夫なんかって状態
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:59:13.07 ID:FTEJq+/y0
- 竹田だな
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:59:13.99 ID:NiFy84QB0
- >>468
これは釣りだろうなあ。本気なら病気。
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 19:59:42.30 ID:yeAxqehH0
- >>476
内閣参与の本田のバカも相当だろうに。株価は円が基準、ドルベースじゃないって公言してる馬鹿だよ。
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:00:06.65 ID:SjYGvtaz0
- 公明党の草案に対するスタンスがよく分からないな
96条改正するとなると公明党の影響力は落ちるから反対なのだろうか
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:00:13.13 ID:Qd8R7UjK0
- どうせ最高裁は違憲って言わないし学者が何言ったってしょうがないわ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:00:34.07 ID:igK4OrBrO
- >>468
ネトウヨは脳細胞が死滅してんだね
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:01:04.75 ID:t+lzh/9x0
- >>481
ルーピーが日米同盟ガタガタにしたろ
日米同盟を立て直したのは自民党
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:01:12.46 ID:5tDfUJUoO
- >>482
憲法学者じゃねぇしw
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:01:17.72 ID:W23kyrJM0
- 最高裁が違憲立法審査権を行使しないのが違憲だと思う
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:01:40.64 ID:aSgWyepA0
- こんなん成立しても違憲訴訟でアウトじゃん
ああ、裁判所をアンコンすればいいのか
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:01:51.24 ID:yeAxqehH0
- 与党が読んだ学者が違憲発言した重さを考えていないネトサポが多いね
これで強行採決したら国民からの支持率低下。改憲しようと国民投票しても恐らくNoだろう
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:21.95 ID:FTEJq+/y0
- >>488
公明のスタンスは簡単だよ
集団的自衛権と言う名の個別的自衛権で収めてやったぜ!とドヤ顔したら違憲と言われて反論してるだけのカルト
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:25.92 ID:iUuRgRzh0
- おもちゃ欲しがる子どもじゃあるまいし
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:36.83 ID:SjYGvtaz0
- Twitterにいる糖質ウヨ見ると
ID:t+lzh/9x0も釣りじゃないのかもしれない、って思えてくるから怖いんだよなぁ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:39.76 ID:HRsEmPLh0
- >>488
自民と何かの約束があるのだろう
お互い損しないように
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:40.43 ID:0kWxzBVn0
- 中谷防衛大臣:「現在の憲法をいかにこの(安保)法案に適応させていけばいいのかという議論を踏まえて閣議決定を行った」
・・・
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:44.25 ID:eFMYb6Vw0
- 自分たちが呼んだ参考人が違憲と判断してるんだから法案を取り下げろよ
ゼイキンガー、サイヒガー、コウイムインキュウヨガーって念仏のように唱えてる馬鹿どもは
出した連中が否定してる法案審議に税金を使われることに怒れ
もう審議する必要すらない
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:02:56.31 ID:yeAxqehH0
- >>491
日米同盟を立て直したのは野田政権だよ。
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:03:22.87 ID:t+lzh/9x0
- >>495
民主党信者には残念な話だが
安倍内閣の支持率が下がったって野党には支持は集まらない
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:03:44.00 ID:nYDBUkXf0
- むしろ学者先生はだから憲法改正しろやって言ってるのにやらないって言ってる自民党こそ
ネトウヨ的には反日だよな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:04:03.71 ID:FTEJq+/y0
- >>503
そう言う話じゃないから
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:04:09.33 ID:QvxpsRcD0
- >>498
TwitterとかFacebookとかもやばいの結構いるからなあ
妄言レベルのことを垂れ流して悦に浸ってるのを見るとちょっと考えさせられる
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:04:29.60 ID:yeAxqehH0
- >>503
自民党でも安倍よりマシなのは多い リベラル派が盛り返してほしい
安倍政権なんて日本にとってマイナスなだけ 国民は円安、物価高で苦しみ企業の内部留保が続いている
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:04:39.16 ID:rszweter0
- もうしょうがないにゃあ今度から現金渡した学者連れて来なよ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:04:39.78 ID:t+lzh/9x0
- >>502
で、野田はアメリカの上院下院で演説できましたか?w
上院下院で安倍総理が初のはずだけどさw
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:05:31.55 ID:FTEJq+/y0
- >>509
こいつ真正の馬鹿かもしれん
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:05:43.53 ID:7mPDfnM80
- 拡大解釈で好き放題やってきて
いつものように黒が白になるとおもうお花畑
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:06:02.67 ID:7dXakwre0
- あちゃ〜w
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:06:29.36 ID:t+lzh/9x0
- >>507
国民にマイナスな政権が国政選挙三連勝、統一地方選圧勝できるか?w
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:06:41.21 ID:yeAxqehH0
- 野田が辞職するときにオバマが「尽力してくれた」のメッセージを送ったの知らない人多いのか
議会演説?議会なんて共和党が牛耳っているんだから自民党と仲良しに決まってるじゃん
個人的にブッシュが大統領になったら、日本とアメリカは終わったと思ってる
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:06:54.25 ID:igb3W6tw0
- >>468
いっとくけど君の言うブサヨにも国民投票の投票権はあるんだが?
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:06:58.84 ID:s1FDJbkd0
- 戦争がしたくてたまらない独裁安倍自民
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:07:00.37 ID:aySPE4QX0
- 基本的な姿勢として学者や専門家を見下してるよね
どうせすぐ言うこと聞くだろうと思ってるんだろ
てか、今までもそうしてたんだろうし
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:07:26.93 ID:J/xwNJYz0
- >>375
憲法に反しない集団的自衛権とは何か、という議論はありえないわけじゃない。
ただ、そういう議論をすると本来異見にすべき集団的自衛権も合憲に繋がる可能性があるのではないか、ということから今の学会ではタブー視されている。
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:07:27.67 ID:cwoUvYvZ0
- >>500
安倍ピョン>安保法制>憲法って本当に思ってるだろうな
バカはすげーわ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:07:34.93 ID:xCC10edl0
- >>492
なら渡部昇一とかどうだ
あれも憲法学者じゃないけど
安倍ちゃんに絶対逆らわないぞw
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/06/05(金) 20:08:07.38 ID:A20Q0Jrb0
- いけぬまの友達は池沼
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:08:32.40 ID:yeAxqehH0
- >>185
中国が日本を侵略したら個別的自衛権で対応出来るのに。。馬鹿なの??
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:08:40.97 ID:z4+GDMpd0
- じゃあ、違憲じゃないって言ってる人呼べば良かったのにばかなの?
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:08:54.78 ID:t+lzh/9x0
- >>515
でも帰化人の選挙権取り上げれば絶滅しそうなぐらいのマイノリティだろw
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:09:03.75 ID:HRsEmPLh0
- >>498
こいつとかな
【政治家の目線】安倍内閣を崩壊させるための年金問題という視点
http://samurai20.jp/2015/06/interceptor/ …
ないとは思いたいが 全ては「罠」だったのではないか?
第一次安倍内閣の滅び方と、いまの状況は酷似している。 違いはネットの有無
https://twitter.com/kotsubo48/status/605806355279048704
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:09:20.98 ID:MMWsZnkS0
- >>500
____
/ ― \ これほんとに言ってんだよな・・・
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:09:28.56 ID:FTEJq+/y0
- >>185
中国が日本を侵略したら国連違反なんだが
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:09:33.48 ID:5tDfUJUoO
- >>507
自民党のリベラルったって極右よりは少し左って程度のもんだろ。
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:09:55.77 ID:LkHdL/zG0
- もしいたとしても「あっ・・・(察し」みたいな学者なんで呼べなかったんやろ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:10:29.05 ID:yeAxqehH0
- >>310
大好きな安倍さんは中国を訪問する二階に親書を渡したの知ってる?安倍はネトウヨじゃないよ、馬鹿なの
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:10:36.28 ID:8o6ONe870
- マスコミと有権者が脳死状態だからやりたい放題だな
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:11:22.14 ID:AKHlnndI0
- くっ…狂っている(^_^;)
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:11:46.66 ID:t+lzh/9x0
- 70年前の憲法のせいで近い将来、国民の生命と財産が冒されるかもしれないのに
形式論やプロセスの話ばかりしてて恥ずかしくないのか
反対派は未来の日本国民の安全に責任をもてるのか
どうせ代案もなし、責任もてないんだから黙って見とけよ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:12:04.26 ID:xCC10edl0
- >>515
辛坊が都構想投票で敗北した
後テレビで言った反省の弁
「こんな事になるんなら(反対する)
公務員と老人から選挙権を奪えば
良かった!」
この教訓を元に反対する左翼からは
投票権を剥奪しますw
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:12:11.92 ID:EPSh3sif0
- 「正論」に寄稿してる奴らは外さないとw
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:13:19.46 ID:5tDfUJUoO
- >>520
「違憲でないという著名な憲法学者」で渡部昇一や八木秀次をマジで連れてきそうなんで困るな。
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:13:24.31 ID:FTEJq+/y0
- 因みに合憲と言ってる憲法学者は日本会議に属してるから
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:13:36.23 ID:yeAxqehH0
- 今でも極東で有事が発生したら周辺事態法で対応出来るんだけど、、中国云々言ってる人は集団的自衛権の意味分かってるの?
中国が日本を侵略した場合は個別的自衛権で対応出来るし、民主党も自衛を強化する法案出してる
でも、地球の裏側にまでいく事はないだろうってのが重要影響事態法。
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:13:46.27 ID:Z5MagYSM0
- そんなの当たり前だろ
バカかよこの貧相なハゲ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:14:27.90 ID:HRsEmPLh0
- >>500
まさか本当に言ってるとは思わなんだ
なんだこの憲法軽視内閣は・・・
憲法は改憲しないと中身は変わらねぇよw
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:14:56.67 ID:FTEJq+/y0
- 因みに合憲と言ってるカルド憲法学者は日本に3人
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:15:06.06 ID:igb3W6tw0
- >>524
帰化してたら日本人だろ
お前の好きな金美齢も帰化人だぞ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:15:29.55 ID:dOIOAfsV0
- >>103
小林節曰く、3人程度しかいないらしいがな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:16:30.67 ID:igb3W6tw0
- >>543
3人以上がたくさんってブッシュマン以下やん
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:16:37.87 ID:FTEJq+/y0
- 3人 vs 200人
ワロス
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:16:37.90 ID:t+lzh/9x0
- >>542
じゃあ韓国系日本人と中国系日本人(台湾は除く)に限定して選挙権を剥奪する
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:16:42.04 ID:yeAxqehH0
- >>434
誰よりも日本の事を考えている総理なら議会演説は日本語でやるでしょうに
更に米国に安保法制の成就を約束する?国会は米国の下請け機関じゃないんだよ、安倍は売国奴
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:16:55.98 ID:igK4OrBrO
- 所詮は前回の自民党総裁選挙で安倍の推薦人集めに動いただけの器だ
・合憲だとする著名な憲法学者を招致できない
・著名な憲法学者なのに名前を挙げられない
このへんが法政二部卒の限界だわ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:18:02.17 ID:yeAxqehH0
- 憲法学者が改憲しろというなら改憲すればいいのに。国民投票が怖いんですか??
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:18:07.99 ID:yKTCUyLqO
- >>533
「自衛のための戦力はおk」って自衛隊持って来たのに、竹島奪還に1発の銃弾も撃てない日本政府に
どのみち自衛の戦争なんてする度胸はねーから安心しろよw
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:19:10.39 ID:oBkxWqK50
- 馬を鹿という王様を
殿ご明察です!
と誉めるおべっか学者くらい
探せばいるだろ
国会で喜劇見られるな
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:19:28.33 ID:iJf+lQPP0
- STAPの人かよ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:19:35.30 ID:P9ttMwLf0
- そういや安倍って竹島ガーとは言わないなw
なんか見え透いてる
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:19:51.60 ID:z31lV5h40
- コントか漫才だな。自民党はへたなお笑い芸人より面白い。
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:20:27.53 ID:FTEJq+/y0
- ほんとここまでアホな政権って見たことないな
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:20:42.36 ID:eFMYb6Vw0
- >>544
ワロタ
安倍ちゃんが大将だから3以上の数が識別できないとか洒落にならない
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:20:58.53 ID:NHTC/XNx0
- >>533
どうしてもやりたいなら違憲にならない方法でやりゃいいだけの話。それが政治家の仕事だろ。できないならやるなってだけ。
無理を通して道理を引っ込める法治国家なんて聞いたことねぇよ。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:21:12.69 ID:s0u++BR5O
- >>548
だから俺に任せれば百地八木西尾竹田をリストアップして合憲終わり!でできたのにな。
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:21:20.65 ID:c31dXqaq0
- アホの竹田とかKAZUYA とか百田とかアホ山とか
いっぱい居るだろ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:22:10.61 ID:J4uxoCh30
- 菅義偉
"たくさん学者がいるといったな、あれは嘘だ"
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:22:15.38 ID:GzrJwrSc0
- 有識者()とかにしとけば良かったね
憲法学者だけでは議論がタコツボ化するからとかいつもの詭弁で
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:04.05 ID:FTEJq+/y0
- >>558
マジで竹田を呼んでくれよ
大爆笑してあげる
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:12.88 ID:yeAxqehH0
- 存立危機事態いうのなら安倍政権の長期化が存立危機事態だろう
国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険は安倍政権の事を言っている
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:28.03 ID:s0u++BR5O
- >>553
竹島なんて小さいものにはもう日本人は誰もこだわってないよ。
釜山を落としてソウルを落として、「ああ、そんなもんあったっけ。ニホンアシカさんの敵は討ったよ!」って程度かと。
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:39.32 ID:P9ttMwLf0
- こいつもすんげーアホだったんだな
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:59.51 ID:OZhF8WHU0
- >>520
渡部昇一は現行憲法無効とか破棄とか言ってるから余計めんどくさいことになりそう
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:25:58.76 ID:s0u++BR5O
- >>561
百田曽野津川すぎやまってとこかな?今井は残念無念だが大川さんにイタコ召喚してもらおう(カンペなしで行けそうだし)
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:27:30.49 ID:yeAxqehH0
- 安倍はまるで日本から逃げるように外遊へ向かったな。帰国した後は地獄だろう
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:28:13.98 ID:byHCppKb0
- 「閣議決定が憲法に優先するという著名な憲法学者」がいるなら見てみたいゾw
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:28:17.69 ID:TuHf4U260
- >>516
他人の命と他人の金で、も付け加えとくわ
更に勝ったら自分の功績、負けたら国民の自己責任
全て見える
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:28:30.62 ID:EPSh3sif0
- >>541
”たくさん”いないな・・・
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:28:41.52 ID:FTEJq+/y0
- >>561
統一協会とか、幸福の科学とか、日本会議とかな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:29:09.98 ID:s0u++BR5O
- >>559
ケントギルバードとかもいるよ。しかし今の自民党ならデリカットの方を呼んで来そうだが(笑)
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:29:12.95 ID:yLB6D0hN0
- 憲法専門の学者って普段何してる人なの
おしえてケンンモジサン
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 20:29:47.96 ID:zXM71o6i0
- 冗談は顔の長さだけにしてくれよ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:29:50.33 ID:HhiQ6Htq0
- 議論に負けた奴の捨て台詞みたいだな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:30:14.67 ID:yeAxqehH0
- 軍事の専門家でよくテレビに出てるケヴィン・メアは自民党、共和党大好き人間
安倍はちゃんとしてるの発言に思わず失笑した
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:30:25.55 ID:ERoWGlHI0
- >>558
竹田といえど今回は恩師のコバ節が
絡んでるから下手な事は言えない
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:30:40.83 ID:FTEJq+/y0
- ほんと冗談は髪の薄さと低学歴だけにしてくれよ
定時制の禿さんよ
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:30:46.26 ID:DCIXAkr60
- おぼちゃん
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:31:42.34 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
カルト右翼日本会議はアベノミクスの大失敗による自滅で終わるよ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:32:24.07 ID:9UsA+LsF0
- >>482
アレでも八木秀次(Y染色体)は憲法が専門だということになってるw
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:33:20.78 ID:igb3W6tw0
- 竹田も解釈改憲否定派だっただろ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:33:25.29 ID:TC4tRjZ00
- 三好達はまだ生きてるのかな?
学者じゃないけど最高裁長官だったからぎりぎり学識者になりそう
日本会議だから期待に答えるだろ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:34:33.69 ID:FTEJq+/y0
- >>583
一応、小林節の弟子だからな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:35:31.14 ID:byHCppKb0
- なるほどね 積極的改憲論者は部分改憲に乗っかりたくないだろうし
統治行為論で逃げたい奴連れてきても「基本ダメだけどね」って話になる
どの道詰んでるなw
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:39:21.80 ID:ERoWGlHI0
- >>582
え!生物学の専門家かと思ってたw
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:40:01.12 ID:np5MPCCX0
- 南京事件スレに登場する定型レスさんの真似してみたくなるなw
#毒電波ネトウヨレスへの解毒剤投下開始
現行憲法下において集団的自衛権を合憲だと主張する学者は誰ですか?
具体的に名前をあげてください
こんな感じで
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:40:05.15 ID:CjTbsRm70
- 電波の専門家だろ、色んな意味で
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:41:40.02 ID:1xvowTtL0
- >>562だから竹田は憲法審査会で違憲と判断した教授の
かばん持ちとして現場に居合わせてるってw
ブログ見てみ、TVに写ったて喜んでるから
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:42:48.25 ID:FTEJq+/y0
- >>590
だから知ってるって
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:43:38.23 ID:4Orac5qf0
- 八木は護憲発言をする陛下に対しても『正論』で「喋んなよ・・・」とか言い放ってたからな
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:45:03.49 ID:LGG1Mfkc0
- ダサ過ぎじゃないっスか
菅官房長官どのwwwwwwwwww
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:47:46.73 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
ネトウヨみたいじゃん
「南京大虐殺はなかったと主張する学者さんたちも大量にいるんですよ!!」
とか言ってネトウヨの言う学者=自称エリートのブロガー
- 595 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2015/06/05(金) 20:48:42.93 ID:UQPnJMa90
- 具体的に個人名挙げたらその学者にも「いえ、違憲です」って言われちゃうからな。
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:49:04.27 ID:oYsEba6y0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:49:14.94 ID:np5MPCCX0
- >>185
中国が日本を攻めたケースなら個別的自衛権のはんちゅうだろ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:51:37.83 ID:FTEJq+/y0
- >>594
冗談抜きでこのレベル
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:53:24.18 ID:wVZZJa8l0
- 小林氏は審査会後、「日本の憲法学者は何百人もいるが、(違憲ではないと言うのは)2、3人。
(違憲とみるのが)学説上の常識であり、歴史的常識だ」と言い切った。
http://www.asahi.com/articles/ASH646RCKH64UTFK019.html
日本の憲法学者は何百人もいるが、(違憲ではないと言うのは)2、3人
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:54:16.07 ID:wcYbBHUz0
- といって改憲しようにも自民案だと改憲派学者が護憲に回っちゃう出来だからなあ
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:55:22.59 ID:c5aTpRGy0
- >>599
仮にも官房長官が仰ってるんだぞ
それが本当に嘘だと思ってんのかもう一人ぐらいいれば
3の次はいっぱいだから嘘じゃない
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:56:40.18 ID:wVZZJa8l0
- 【政治】安保関連法案は“憲法違反” 憲法学者171人が声明 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433386889/
安保関連法案は“憲法違反” 学者が声明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101861000.html
後半国会の焦点となっている安全保障関連法案について、憲法学者171人が憲法に違反し、重大な問題をはらんでいるとして国会に対し、拙速に採決を行わないよう求める声明を発表しました。
声明には、これまでに171人の憲法学者が賛同していて、このうち、明治大学の浦田一郎教授ら6人が3日、国会内で会見しました。
声明は安全保障関連法案について、集団的自衛権の行使が認められる場合の規定が極めて漠然としており、憲法9条に反していると指摘したうえで、国会に対し、法案は重大な問題をはらんでおり、拙速に採決を行わないよう求めています。
会見で東海大学法科大学院の永山茂樹教授は、これまでの国会審議について、「どのような場合に武力行使ができるのかという重要な論点で、答弁が総理大臣や各大臣によってまちまちで、多くの国民が
法案の全体像を理解できていないのが現状ではないか。このような状況で採決するのはあまりに危険で、民主主義社会における重要な法律の通し方としては失格と言わざるをえない」と述べました。
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:57:32.02 ID:np5MPCCX0
- >>361
我が国では付随審査を取ってるから
何か具体的な事件が起きた時しかチェックできないんすよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:58:23.96 ID:ERoWGlHI0
- >>600
>といって改憲しようにも自民案だと改憲派学者が護憲に回っちゃう出来だからなあ
そもそもコバ節がその口だもんなw
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:00:53.22 ID:jQHqcp5+0
- 名前出せや
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:01:28.27 ID:c5aTpRGy0
- >>600
中身のまずさは橋下みたいに自身の首を賭ける事で誤魔化そう
戦後稀に見る超高支持率内閣だからいけるいける
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:02:17.40 ID:np5MPCCX0
- >>415
小泉が派閥ブチ壊すって宣言して
首相官邸に逆らった奴の選挙公認を外してからだな
派閥で政策論争できる人材をプールしてたんだけど
そういう人が居なくなってしまった
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:02:42.52 ID:J/xwNJYz0
- >>599
>歴史的常識だ
これ学者が自説を押し通すときの常套句だよな。
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:02:58.06 ID:J4uxoCh30
- スガも酷ぇ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:06:01.01 ID:0+zdJzx90
- >>1
ここぞという感じで日本国憲法が為政者から
国民を守ってくれていて草生える。
憲法の存在意義をここまで見事に確認できる
事例なんてなかなかないよな
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:10:11.66 ID:cexb6JVs0
- 歴史問題でまったく歴史家じゃない人を連れてくるみたいに
次は政治や歴史が本職の似非憲法学者を連れてきそう
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:10:28.21 ID:np5MPCCX0
- >>533
どういうシナリオで国民の生命財産が侵害されるのか書いてみてよ
そこに集団的自衛権はどう関わってくるんだよ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:14:59.25 ID:Cp74Rzcz0
- >>600
どれだけ酷いかがわかるな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:15:18.88 ID:z/3crEqp0
- 違憲じゃない
て言ってくれる学者様急募してるんだろうな
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:15:53.06 ID:A9ZXOeR10
- 御用学者の青山さんだせばよかったんだよなw
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:16:08.00 ID:twWbUId50
- >>608
でもそれを覆したいならそれなりの根拠を持ってこないと
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:16:52.01 ID:P2dv8COd0
- 菅がマスコミ脅してアンコンすることで成り立ってる政権だけど、
今年に入ってからどんどんこいつの頭の悪さが露呈して、
少しずつだけどアンコンが効かなくなってきてる気配があるな
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:18:11.96 ID:smCIGP5l0
- 久しぶりにオボちゃんを思い出した
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:18:16.47 ID:nUbP9n460
- >>1
これ安倍がクーデター起こしてるようなもんじゃねぇか!!
解釈憲法どころか自民党が法で全てなんだ!!と言ってるようなもの
こいつらクズを縛る憲法は必要
馬鹿チョン統一教会から
日本人を守る憲法は変えなくていいよ
今日からまとも日本人は護憲派になりまーす
国家を私物化する解釈憲法 クーデター自民党は死ね
あの糞みたいな自民憲法草案は日本人を奴隷化するようなものだしな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:21:51.26 ID:y3ERk95l0
- >>601
「1、2、いっぱい」の間違いだろ
3以上は4だろうが5だろうが同じだよ
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:23:36.82 ID:twWbUId50
- >>618
アレも当初は安倍が絶賛して「女性SHINEの代表」みたいな扱いだったんだよなあ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:23:49.45 ID:Z5MagYSM0
- 自民党とネトウヨはてめえに都合のいい解釈以外認めないからな
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:26:09.71 ID:5tDfUJUoO
- 自民党が憲法審査会に金美齢引っ張り出してきたときのネトウヨの反応を見てみたいな。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:26:51.23 ID:Y5JTEisF0
- 与党内にも今回の法制はおかしいって思ってる人が居て、
今回の人選はその勢力の差金という話もあるな
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:27:13.99 ID:JTEEyFEg0
- 政治的立場とは関係なく日本語の解釈の問題なんだよなあ
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:28:03.01 ID:8ypUx3RO0
- 芦田すら知らんのに著名とかw
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:28:03.64 ID:ESf8pjmB0
- 菅はホントにダメだなw
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:29:40.54 ID:ZmaFaoCm0
- 奥平さんは今年初頭に亡くなったし、この3人を超える憲法学の大物は長谷部さんの師匠、樋口さんくらいかね。
当然違憲だというだろうが。
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:32:36.91 ID:wVZZJa8l0
- 【政治】「集団的自衛権の行使は違憲」 憲法学者から思わぬレッドカード 安保法案審議に影響か ★4 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433500969/
197 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/05(金) 21:30:23.22 ID:dwBynGcM0
つうか 自民党と在日米軍で相談して憲法は変えられるだろ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:33:15.29 ID:q7aFLk1g0
- >>500
器楽流っテイル
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:33:22.56 ID:A6UVODu/0
- >>626
芦田は別の人
芦部だろ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:34:59.50 ID:A6UVODu/0
- ってか、初級者は百地、西、八木の名前出すけど
実績も名声もなくて年だけ取っていてなびく二流学者って意外といるんだよ
あんまり油断しない方がいい
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:37:35.18 ID:aaJdY6JW0
- 今探してます
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:39:18.74 ID:aiFNIrVG0
- じゃあ「違憲ではない」という憲法学者を呼べばよかったんじゃないですかねぇ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:40:25.46 ID:twWbUId50
- >>632
いま準備中でしょ
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:42:16.96 ID:Pl9Xl6QM0
- 違憲なら違憲で改憲の必要性を説けばいいのになんで拘泥すんの
アメリカ議会で公約したことは立憲主義を否定するほど大事なのか
馬鹿晒して逆効果だろこんなもん
それとも安倍が余りに馬鹿すぎるから民主がゴミな内に自民は首の挿げ替え狙ってんのか
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:42:24.40 ID:Q0PoBVMi0
- 憲法守るのは恥だってあべぴょんが言ってただろ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:42:26.55 ID:k9lDymua0
- >>632
まあそれなりの要職を提示されたら何でも言いますってのは幾らでも居るだろう
そう言う意味で官房長官も「(なびく奴は)たくさんいる」って言ってるんだし
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:42:33.46 ID:FTEJq+/y0
- 違憲派200人 vs 合憲派3人+自民党+カルト
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:44:44.23 ID:wVZZJa8l0
- オッサン、それ無理だから。。。
https://twitter.com/hiromi19610226/status/606741824703590400
「現行憲法を安保法案に、いかに適応させていけばいいのか、という議論を踏まえ閣議決定を行った」
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:45:05.72 ID:qT8qJG+q0
- 民主主義否定をスタンダードで行く独裁政権はやっぱり言う事が違うな
自民党よ
潔く散れ、お前らの愛する桜のように
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:45:13.82 ID:4a2Lnr9o0 ?PLT(21001)
-
追いつめられて暴走するカルト右翼内閣
そういえば、追いつめられて秋葉原で暴れた人もいたよな
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:46:16.23 ID:aiFNIrVG0
- >>624
自民改憲派も「安保法制でしょうもない憲法解釈垂れ流すことで逆に改憲が遠のく」と公言してるのは一人や二人ではないからなぁ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:46:23.07 ID:wicjqJL00
- 名前も名乗らず立ち去ったんだな、きっと
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:47:44.61 ID:qT8qJG+q0
- 集団的自衛権という国民の命を巻き込む話題でも
国民に説明責任を果たさない糞安部。
本当の「愛国者」はこういう危険なナショナリストを排除する人間じゃないんですかねえ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:47:58.23 ID:zNnjqKNX0
- >>640
授権法でワイマール憲法を実質停止させたナチスに見習ったんじゃね?
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:48:36.07 ID:pgpfLl0e0
- >>611
元ニュース芸者とかアパルトヘイトおばあちゃんかもね
- 648 :イモー虫:2015/06/05(金) 21:49:46.59 ID:5xtJhTawO
- アクロバット解釈が酷いな
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:50:07.57 ID:3edE3KN+0
- >>611
ガッツ石松連れてきて拳法学者とか
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:52:52.55 ID:8rkxQofG0
- 兄ちゃんが鳥山明の友達でサインなんかいくらでももらえるし、ドラゴンボール最終話がどうなるのかも知っている
by中学生の菅くん
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:52:59.03 ID:qT8qJG+q0
- >>648
爆発寸前の暴走列車から走行中の車の屋根に飛び移るレベル
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:54:07.84 ID:s0u++BR5O
- >>632
だな〜地方国立やDラン私立の憲法学者に最高裁判事をちらつかせたら簡単になびくんじゃないかね
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:54:54.33 ID:MuWdyF6A0
- 八木呼んで来いや!
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:55:54.07 ID:3edE3KN+0
- >>653
山羊呼んで来そう
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:58:36.14 ID:qT8qJG+q0
- 愛国心なんて飼い主(官僚)に戦って死ぬことを喜びとして仕込まれた猟犬だよ。さっさと気付けマヌケ
ネトウヨは大層なこと語るが本当に愛国(笑)なら今頃自衛隊にいて
2ちゃんなんかやってねーーんだよばーーか
ネトウヨはほんとに死んでくんねーかなーー
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:59:19.03 ID:A6UVODu/0
- >>635
お前が無知なだけ
日本会議と結びついてる学者が何人もいるんだよ
名前は出さないけど
2chにいるやつは旧司レベルの知識しかないからな
>>638
その通り
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:59:55.68 ID:HbA3NNpR0
- 百地と八木がいるから…
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:59:57.81 ID:QDqu19jw0
- 目の前に10億くらい積まれりゃなびく奴いっぱいいるよなあ
おれはなびくわ、絶対w
官房機密費なんて便利なものあるしね
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:00:28.08 ID:3edE3KN+0
- >>652
そんな風に悪目立ちしても、生きていて恥ずかしい思いをするだけじゃなくて、死んでも横山弁護士みたいに話のネタになるだけだぜ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:00:44.48 ID:A6UVODu/0
- ってか、
西、百地、八木の名前なんて初級者でも出せるだろ
まだまだヤバい学者がいるんだよ
百地なんかは百選書いてる分マシなほうだぞ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:01:12.89 ID:fR7jtSn90
- 池沼大国ニッポン
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:01:47.59 ID:mgEtuYNh0
- 立憲主義はまだ日本には早かったか…
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:02:25.71 ID:3edE3KN+0
- >>658
国会で「10億積まれましたが、それは寄付としてありがたくもらっておくとして、やはり真実は曲げられません」ってやった方が利口だろ
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:03:24.47 ID:A6UVODu/0
- 「芦部が通説」なんて試験が作った風潮で
もうそういう既定の憲法学を完全無視してメチャクチャな理論振り回してる集団がいるんだよ
自民党はそいつらの存在知っているし、
そいつらが担ぎだされたらネトウヨの精神的リーダーになりそうでヤバいんだよな
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:04:08.46 ID:KeDG0ECt0
- 八木が憲法学者かよ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:05:12.72 ID:CjTbsRm70
- >>663
アクロバット自殺フラグだろ、それ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:06:08.50 ID:XzHu1l6L0
- そもそも、どちらにでも解釈出来てしまうような憲法になんの意味があるんだ?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:07:13.15 ID:s0u++BR5O
- >>664
若年層はガチのネトウヨだらけだからな〜
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:07:54.55 ID:3edE3KN+0
- >>667
3人揃ってNOなんだからどっちにも解釈できてるレベルじゃないだろwww
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:08:50.11 ID:J/xwNJYz0
- >>616
これを非常にわかりやすく言うと
「みんなが言ってるんだもん。みんなはみんなだよ」
だからこそ常套句になるわけで。
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:09:04.15 ID:A6UVODu/0
- >>667
それが法だからなー
>>669
いや、だから自民党の主張が正しいってマイナー学者はいるんだよ
日本会議系っていうか
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:09:55.49 ID:lUpyEk4W0
- 数の問題じゃねーからおじいちゃんwww
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:12:32.22 ID:Pl9Xl6QM0
- >>667
そうだよ、結局政府も悪いが学者連中も悪い
予測可能性という意味での法を考えたら今までみたいな運用してる方がおかしいわけで
イデオロギーありきの連中ばかりで整合性の取れた健全に運用可能な憲法を作ろうと努力してこなかった
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:12:56.68 ID:3edE3KN+0
- >>671
EM菌は万能だって言いはってる琉球大学の理系の教授もいるけど、そんなレベルだよね
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:13:22.34 ID:wVZZJa8l0
- 【政治】違憲指摘「全く当たらない」 菅氏、衆院憲法審査会参考人質疑に反論★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433469036/
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:13:56.28 ID:rU4UWHj80
- 誰だよw
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:15:27.41 ID:996Sul7B0
- さっさと連れて来いよハゲ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:15:32.28 ID:BxmPckTs0
- 今「違憲じゃないぞ〜」と思ってなくても言えば
今後御用として重宝されるし札束で頬叩いてもらえるかもな
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:19:08.51 ID:3edE3KN+0
- >>678
小銭のかわりに一生、生き恥を晒して暮らさなきゃならんけどな
一応大学教授や准教授としてそれなりに世間体もよく安泰な暮らしができるのにそんな恥をかきたくないだろ
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:20:03.44 ID:QDqu19jw0
- 菅ちゃんさあ、「現行憲法下での安保関連法案の合憲性」ってテーマで論文公募しようぜー
10億の懸賞金付きで
おれ頑張っちゃうよー
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:23:26.95 ID:DncE+D4F0
- ??「STAP細胞の再現実験に成功した人は何人もいまぁす」
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 22:25:33.87 ID:hjZ3X0XG0
- >>94
違憲だから改憲しようっていうのが改憲論者だからな。
その全体がひっくり返るんだから、そら違憲だろっていうしかない。
その改憲論者も自民党草案見て呆れたらしいが。
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 22:26:23.80 ID:hjZ3X0XG0
- その全体が→その前提が
スマン
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:26:45.30 ID:3f5JnBxI0
- チョンモメンでも出来る仕事だな
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:27:42.92 ID:oBkxWqK50
- この法案通ったら
憲法学者200人 VS 自民党外務官僚防衛官僚
の違憲立法裁判見られるのか
ちょっと見てみたいな
外務官僚と防衛官僚たちがコテンパンにやられるんだろ
原告席に判事の恩師が勢揃いして
想像するだけで楽しみ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:32:46.04 ID:QDqu19jw0
- >>685
憲法訴訟論の進歩って観点からすればアリだな
学者ブチ切れで必死に違憲訴訟の方法を考えるだろう
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:33:50.95 ID:7YjacTi90
- 金子教授によると違憲でないと主張している憲法学者は2人だってよ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:34:49.34 ID:CvpVduSv0
- 与党が推薦し、呼びつけておいて流石にこういう物言いは敬意を欠いてるだろう。
自民党が政権に胡座をかきはじめて、所属議員の高慢な失言が増え始める頃合い。
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:37:48.17 ID:+rIoo4l/0
- >341
>161
・・・お前頭大丈夫か?
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:40:40.88 ID:JjruYJX80
- 確か900対3とか言ってたな
3が合憲派ね
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:43:58.22 ID:IMO2fIJ+0
- ほんと残念だ
合憲でない、という程度に済ませれる奴なんていくらでもいるのに
学者の悪いところがでた
小林のおっさんは、老害だからどうでもいい
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:44:48.30 ID:JjruYJX80
- 900じゃなく約200だったごめん
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:46:29.25 ID:Df9D71vm0
- 思い出したけど、違憲という指摘は全く当たらない、とか憲法学者に向かって言ってたなそういや
頭おかしいわこの内閣
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:46:42.70 ID:y1KTj1hE0
- >>687
じゃ、なんでその二人のうちのどっちかを呼ばなかったんだろう?
もしかして、合憲論者の学者って、野党側が呼ぶ憲法学者の前に出ると、
萎縮して声も出なくなる木っ端学者なのか?
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:46:46.04 ID:996Sul7B0
- >>691
だから名前を挙げろよハゲ
最低でも5人は挙げろ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:48:03.35 ID:IOBUIZzc0 ?2BP(1500)
-
これだけオープンにしてて現実の危機もあるのに
マスコミはアホ面した通行人捕まえて議論が足らないとコメントさせる。
もう相手にしなくていいよマスコミは。ほとほと呆れてる。
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:49:03.51 ID:y1KTj1hE0
- >>696
そんなにオープンな危機があるなら、憲法を変えたらいいんじゃないですかね?
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:50:06.07 ID:IOBUIZzc0 ?2BP(1500)
-
俺が最近感じてるのはあるラインがあってそれが近づいてる。
そのラインを超えたら、つまり言いたい正論を言える環境になったら
マスコミはガラリと態度を変えてくるだろう。
要はただの弱い者イジメをずーっとやってきただけだマスコミは。
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:51:13.94 ID:IOBUIZzc0 ?2BP(1500)
-
【日露共同記者会見】空気を乱すTBS記者にプーチン大統領がぶち切れてリアルデスノート発動!
https://www.youtube.com/watch?v=CX1Td1srAVc
これが本来の国の代表の本来の対応だ。
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:57:22.95 ID:QDqu19jw0
- >>690
日本国の官房長官殿は3以上の数が数えられないのか
そら財政もめちゃくちゃになるわな
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:58:16.22 ID:IOBUIZzc0 ?2BP(1500)
-
まあそれもフォーリンアフェアーズに書いてあるから
アメリカの手の内なのかもしれんがな。
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:58:21.06 ID:IMO2fIJ+0
- >>695
自衛隊が合憲だという学者を書いてみて
そういうことだから
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 22:59:20.61 ID:FYbUo0KW0
- >>632
これマジ?
小林節が2、3人って言うからそいつらだけかと思ったんだが
>小林氏は審査会後に
>「日本の憲法学者は何百人もいるが、(違憲ではないと言うのは)2、3人。
>(違憲とみるのが)学説上の常識であり、歴史的常識だ」と言い切ったという。
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:00:55.10 ID:y1KTj1hE0
- >>702
>>695は、自衛隊が合憲だという学者がたくさんいる、とは言ってない。
おまいさんは、合憲でない、という程度に済ませれる奴なんていくらでもいるのに、と書いた。
そういうことだから。
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:02:31.40 ID:KQfCsZS70
- >>702
昔ならともかく、今は自衛隊合憲という人の方が多いそうだよ
10年以上前講義で聞いた話
- 706 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/05(金) 23:08:57.74 ID:95leHTzF0
- 自民党の憲法改正は、間違いなく在日&帰化人スパイの摘発・規制を念頭においている。
だから、改正に反対する政治家や言論人自身が帰化人スパイである可能性が
非常に高い。
ただし、自民「単独」(公明抜き)での憲法改正が必要。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
- 707 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/06/05(金) 23:10:06.52 ID:95leHTzF0
- ●各国の憲法改正回数( 1945 年の第二次世界大戦終結から 2014 年 3 月に至るまで)
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8624126_po_0824.pdf?contentNo=1
ドイツは 59 回、韓国は 9 回(新憲法制定を含む。)
アメリカは 6 回、
カナダは 1867 年憲法法が 17 回、1982 年憲法法が 2 回
フランスは 27 回(新憲法制定を含む。)
イタリアは 15 回、オーストラリアは 5回、中国は 9 回(新憲法制定を含む。)
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:11:32.24 ID:Szpu/Im30
- そもそも改憲派の学者は現在の憲法に不満
持ってるんだから違憲って言うに決まってるだろ
安倍ちゃんの主張に近い護憲派学者読んでこいよ
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/05(金) 23:14:06.83 ID:COJZwSJF0
- もう無理ゲーで詰みじゃん
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:15:51.29 ID:Szpu/Im30
- 皇族芸人で憲法学者の竹田呼ぶしかないだろ、これ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:16:46.27 ID:qQAmG29P0
- おつむもゆるいんだから独裁国家なんて無理無理
がんばって憲法改正してね(ゝω・)v
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:18:35.38 ID:9UqFBmY50
- 山田賢司みたいな捨て駒出してくる時点ですべてはお察しだろうが
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:20:00.02 ID:y1KTj1hE0
- 日本で憲法改正が出来ない唯一の理由は、改憲派の出す憲法案がクソだからだ。
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:20:56.62 ID:IXUTJMrL0
- 馬鹿だな、違憲いいんだよ
だから憲法改正しなきゃならねんだろうが
自民潰れろクソが
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:23:35.37 ID:+ggpdcgw0
- 憲法学者安倍晋三爆誕
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:32:21.70 ID:G6tysr2a0
- バ菅の菅が完全に菅義偉のものになったな
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:38:31.37 ID:NBNQ53lm0
- 正式な手続きで改憲しろよ
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:44:20.29 ID:7+RQRM/60
- |
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃日┃・ #
。 ;゙ #┃韓┃# 。
゙・# : ┃断┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃交┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛∧,, ∧ 両国意見一致
│ .(`・ω・´) 民主主義の勝利です
Φ つθ U
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
https://www.youtube.com/watch?v=JlBLgOpQyn4
■日本の反応■ 80% 「韓国(人)が嫌い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387330472/
◆日本の反韓感情は、もはや後戻りのきかないところに………
「韓国製品は買わない」が75%
■韓国の反応■ 70% 「日本(人)が嫌い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432963132/
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:44:59.26 ID:OZhF8WHU0
- 自民党の意に沿うような憲法解釈をしてくれる学者はまずいないだろうな
最終的に立憲主義を否定するように求められそうだし
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:47:59.96 ID:ERoWGlHI0
- >>679
小銭じゃなくて大金ならどやw
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:48:33.11 ID:9jqrZO8i0
- だいたい国会議員が違憲なんだから早く何とかしろよ
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:49:26.26 ID:P6fEv6bV0
- >>720
こういうところに呼ばれるのはたいてい年寄りだし、大金もいらねえだろ
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:50:25.18 ID:HT/nYrcu0
- >>703
安保関連法案は“憲法違反” 学者171人が声明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101861000.html
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:52:34.54 ID:iSJIKu+H0
- >>673
中世どころかローマ法以前の考え方だな
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:55:07.20 ID:ERoWGlHI0
- >>719
>自民党の意に沿うような憲法解釈をしてくれる学者はまずいないだろうな
>最終的に立憲主義を否定するように求められそうだし
そうなるとマジに八木秀次か渡部昇一ぐらいしかいないんじゃないかw
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:00:45.86 ID:b3b1ruOk0
- 百地某とかいう奴はウヨ御用達ということでは著名だけど。
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:02:20.78 ID:fTSh+LJA0
- >>726
ももちがおるんよこわいんよの人か
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:06:19.37 ID:R7k4j7lg0
- 長谷部教授の審査会冒頭の立憲主義に関する12分の発言全文が面白いぞ
今の自民のやり方と全く正反対w
http://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_3210/
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:13:56.60 ID:KbrwSg210
- >>724
アウグストゥスは自分の決めた法を守るため
愛する孫娘を自ら告発したんだっけ
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:27:31.74 ID:BQgbmoL/0
- そもそも現状維持が保守なのに
ぶち壊そうとするから無理が出る
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:32:55.30 ID:noC2oLD/0
- 菅のあだ名なんか良いのないかな
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:35:16.84 ID:KbrwSg210
- >>731
ミスター粛々とか
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:43:03.27 ID:ZUFPVyjp0
- この件に関して石破や高村のスレなんかも立ってるけどこいつらもやばいな
「自民は支持してるけど安倍がトップなのは嫌だ」みたいな
自称自民党支持者のレスをたまに見るけど完全に幻想だな
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:45:44.67 ID:sSEuLO6f0
- 反旗翻さない時点で全員同罪でしょ
プロレスやって「俺だけは違う」アピールしたって無駄
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:52:24.80 ID:ukmU4lJa0
- 衆議院憲法審査会
今日は、恩師の小林節先生が、
衆議院憲法審査会で参考人として出席なさるので、
その付添人として、国会に同行しました。
今日のテーマは、
立憲主義、憲法改正の限界、憲法保障などです。
写ってたみたいですね。
http://ameblo.jp/takeda-tsuneyasu/entry-12034862748.html
小林節先生 論文指導
一昨日の月曜日は、小林節先生に博士論文の指導をしていただきました。
月内にもう一回指導を受けます。それでほぼ完成になります。
とはいえ、まだ直しがありますから、そこから先も、気が遠くなるような作業が待ってます。
論文を書き始めて7年。今年、やっと完成する運びです。
論文のタイトルは「日本国憲法成立の法理に関する研究」です。(出版するときは、タイトルが変わるかもしれません)
天皇の本質を掘り下げる内容です。
http://ameblo.jp/takeda-tsuneyasu/entry-12014517149.html
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:53:54.81 ID:2tFmnmq80
- サヨク
憲法 「学者がこう言ってるではないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
原発 「御用学者 wwwwwwwwwwwwwwwwwww」
何故なのか?
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:55:12.60 ID:WBdUcy3p0
- >>736
原発は、学者でも意見が割れてるが、憲法は学者の意見がそろってるからじゃないかな。
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:01:10.29 ID:cVG3Ns2P0
- >>733
真っ当な人材がいれば伸晃みたいなボンクラが
総裁候補筆頭になるわけないだろ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:03:27.09 ID:NuAo0/pA0
- >>736
ネトウヨ
原発「専門家が安全だって言ってる!メルトダウン?危険厨乙」
憲法「学者バカwww」
鏡見ろよ。
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:04:18.40 ID:ZUFPVyjp0
- >>161
じゃあ呼ぶなよって
何度も何度もこんな便所の落書きですら突っ込まれてんじゃん
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:06:14.72 ID:fTSh+LJA0
- >>731
菅官(かんがん)
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:07:31.03 ID:WqXYIgoQ0
- また詭弁か
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:07:51.29 ID:fTSh+LJA0
- >>736
憲法の御用学者も違憲と言ってるんだがwww
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:10:18.09 ID:ax0q1OVs0
- 明治天皇の玄孫で憲法学者の竹田恒泰殿下
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:11:09.84 ID:3FuF8MJf0
- こいつらが学者の意見なんて全く尊重してないってことがはっきりしたな
アリバイ工作として御用学者に自分たちにとって都合のいいことを言わせてるだけだ
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:13:00.13 ID:fTSh+LJA0
- 安倍ぴょん「思いついた! 憲法学者の孫をさらって合憲と言わなければ孫を殺すと脅せばいいんだ」
なんか本当にやりそうで怖いわ
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:14:21.51 ID:PikV8cRK0
- 皇室典範しか知らないで憲法学者の竹田恒泰殿下
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:14:38.40 ID:NuAo0/pA0
- >>743
まあ、学問的良心を優先させて政府に反対したんだし御用学者じゃないんでない?そこが政府と東電の広報になって嘘八百垂れ流した原子力学者との圧倒的な違い
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:16:07.72 ID:ZUFPVyjp0
- >>249
ガチ池沼ワロタ
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:22:36.96 ID:ZUFPVyjp0
- >>275
俺は昔は9条は変えなきゃいけないと思ってたし右翼呼ばわりもされたもんだが
今のジャップ見てると、これなくしたら絶対にこっち側から戦争しかけるな、としか思えなくなったので
反対になった
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:23:48.84 ID:FZVIVvX40
- >>743
御用学者じゃねーよ。単に秘密保護法に賛成だったというだけだ
真の御用学者はこれからでてくるから。とんでもだから期待できる
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:25:02.38 ID:8Z+Ox5KR0
- > 菅官房長官「違憲でないという著名な憲法学者たくさんいる」と反論 なお具体名は出ない模様
少しムチャな反論かと
集団的自衛権の行使はおろか、個別的自衛権の行使さえも違憲となってしまう可能性があるのが、現在の日本国憲法第9条だと認識ができていない
改憲派の多数に見られることではあるな
現憲法が有効なんだよ、とは言いたい
違憲か合憲かと聞かれたら、違憲としか言えないと改憲派が認識しないと、改憲は進まないとも言える
民主主義は多数決でかけつすることではない
寄り合って妥協点を見つけるのが、まずはしなければならないこと、という認識が欠けている
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:27:39.18 ID:ZUFPVyjp0
- >>349
まあ少なくとも死ぬのは自分以外の誰かだと思っているだろうな
しかし残念ながら、他人事と思っているジャップの多くも似たり寄ったりではないだろか
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:31:04.13 ID:PikV8cRK0
- 菅はある意味優秀だね。イエスマンの典型だな。
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:33:36.81 ID:cIXaRlf40
- これさ、世論を改憲に持っていくための仕込みじゃないの?
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:42:27.14 ID:ukmU4lJa0
- 自民党は、立憲主義なんて知らないよと言えば憲法を守らなくてもいいと思ってる反知性主義集団だな
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:42:38.10 ID:uqVFB9IW0
- 改憲して個別的自衛権に限って認めればいい
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:48:42.66 ID:ZUFPVyjp0
- >>366
そんな連携は個別的自衛権で十分なんだよ
中国がどうこうという仮想敵の話に限らず、日本近辺を戦場とする想定をした合同演習やってるんだから
集団的自衛権を支持する連中が好きな「日本人も血を流さないと云々」なんてのも的外れ
アメリカの一国民や一兵士としての心情なら理解もできるが
未だに世界最大で、好むと好まざるとにかかわらず世界の警察と称されている米軍が
そんなセンチメンタリズムで動くかよ、ってか動かれちゃたまったもんじゃねえって
集団的自衛権の発動により得られるのが想定されるのはそんなことではなく実戦経験、これのみ
安倍ちゃんは日本のためではなく、自分の意のままに戦争ごっこしたいとかアメリカ様に
褒められたいとかお祖父ちゃんの念願がーとか程度の私情しか持ってないんだろうけどな
それに付き合いますか否かという話だよ、単純化すれば
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:57:12.27 ID:wjfPtgjn0
- 憲法学者がオール違憲判断でワロタやつか
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:59:32.24 ID:ZUFPVyjp0
- >>430
今年に入ってからだけでも
大きい文字&読み仮名つき原稿だの
アフガニスタンの位置を知らないだの
ポツダム宣言を読んだことがないだの
枚挙に暇がないからな
やっぱり麻生時代の漢字テストって意味あったんじゃね?と思い始めてる
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:01:53.17 ID:ZUFPVyjp0
- >>437
「かも」いらない
小渕は中国や北朝鮮なら普通に失脚してる
公開処刑の可能性だってある
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:04:46.39 ID:KbrwSg210
- >>760
ポツダム宣言については2日の閣議で「総理はポツダム宣言を読んでいる」という答弁書を決定している。
内閣が自信をもって「読んでいる」と堂々決定した。
いやーすごいレベルだね日本の政治は
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:07:37.63 ID:uqVFB9IW0
- まじで全員違憲?悪魔の証明成功しちゃった?
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:16:08.74 ID:5XG7PYK00
- >>758
中国がどうのこうの言うなら、国力の低下と人口の減少を食い止めるべきだわな
GDPが低下したらそれに伴って軍事費も減らさざるを得ないんだから
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:20:32.64 ID:agpYwN/U0
- 竹田は小林節が死んだら一番弟子ヅラして勝手なこと言い出すだろう
やはり悪縁は切ったほうがいいと思うよ
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:21:31.08 ID:agpYwN/U0
- ガースー「批判はあたらなければどうということはない」
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:23:50.11 ID:fTSh+LJA0
- >>764
こんなのやったら軍事費増やしてますます財政破綻が近づく可能性も高いな
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:28:24.43 ID:ZUFPVyjp0
- >>762
うーん・・・閣議でやるんか・・・・・
>>764
そのために中国人観光客を呼び寄せて胸張ってるんですよ、さすがですね安倍ちゃん
>>765
縁を切っても一番弟子面するんじゃないの
死人に口なし、メモ作ってくれそうな人が周りにいるし
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:29:16.92 ID:OvVLp5XD0
- まじで今の感じなら竹田とか呼んで言わせそう。あいつただの学士卒だろ。
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:42:23.72 ID:t+Kt2CMN0
- 政治家と憲法学者ってどっちが頭良いの?
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:56:05.18 ID:/lZBtpCf0
- >>743
御用とまでは行かなくても若干自民寄りだとは思う
今の学者の言動は「左翼っぽい人と思われたくない」ってのが根底にあるように思われる
かつての小林の論調も「左翼でない憲法学者」のポジションが欲しくてやって面があるだろう
でもこれはイデオロギー論の裏返しで、本当に人々の暮らしを考えたものとは言えない
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:57:20.24 ID:oAtunLzU0
- 憲法違反のアベ政権とか最悪だな
国外に出ていってほしい
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:17:40.60 ID:s1g81RLl0
- >>771
いや学者が右とか左とか気にするかよ
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:20:32.38 ID:ppucY6h/0
- 今から探すんですかコピペにされそうw
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:47:33.62 ID:b68RIVuC0
- 自民党怒りの憲法無視w
これ通るならなんでもありだな
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:52:14.66 ID:ttedOEn/0
- >>185
それは個別的自衛権で間に合うだろうに。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:00:14.38 ID:jbIrG1L30
- 小学生でも国語の授業で作者の意図がどうとか勉強させられるのにこいつはどういう意図でこの憲法が作られたのかすら理解できないのか
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:03:02.17 ID:ttedOEn/0
- >>736
原発問題については、御用学者を揃えてはみたものの、
原子力規制委員会も責任はとれないと、肝心なところでは逃げているからな。
結局、原発も憲法も、政府に都合のよいことを言ってくれる学者を集めてゴリ押ししても、
最後は学問の常識の壁にぶち当たっている。
政府は強行したいなら、もう反知性主義で行くしかないんじゃないか?
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:11:14.03 ID:OMlSyEKM0
- >>228
そのやり取りは本物の朝鮮人が一番悲しんでるぞ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:18:28.68 ID:bu9T/96J0
- 脳内設定はいいから、>>1
最低でも日本の法学部教授と、準教授から院生まで全員に
違憲かどうかアンケ取ってみろよ。
こんなもん、99パーの確率で「違憲」だって結果が出る。
残りの1パーは竹田とそのお友達。
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:20:29.66 ID:bu9T/96J0
- 失礼
竹田は院生以下のザコだったw
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:35:31.74 ID:Y7e8QAYd0
- 今日は池上のせいでチョンモメンがファビョりまくりやなw
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:36:32.86 ID:MVRymm3N0
- 具体名は出ないという指摘は当たらない
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:40:22.92 ID:w//2M7LR0
- いっぱい!いっぱいだよ!
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:41:33.86 ID:9g98CccfO
- >>775
「怒りの○○」も憲法無視がMAXな感じするね
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:19:05.12 ID:EIbLACOXO
- >>770
まともな仕事ができない奴らがなるのが、政治家とヤクザ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:22:42.67 ID:lF0JYqx4O
- >>775
憲法を維持するために国民があるんじゃねえぞ
国民の生活のために憲法が存在してんだぞ
そこんとこ勘違いしてんなよブサヨ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:30:42.01 ID:EIbLACOXO
- >>787
そのまんま安倍に返してやるわw
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:35:58.08 ID:DPLy9fr70
- >>787
>国民の生活のために憲法が存在してんだぞ
お、わかってんじゃん
ならその憲法を破壊する自民党を攻撃しないとな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:38:37.01 ID:/DxFrJ2S0
- ウリスト教 統一協会 菅韓房チョン官
ttp://dailycult.blogspot.jp/2014/12/2014.html
◆菅義偉(66歳/神奈川2区/前衆議)【自民党/内閣官房長官】
・2013年7月の参院選の運選挙動期間中に、安倍晋三総理肝いりの候補者だった全国比例区の北村経夫が
極秘に統一教会の福岡県内の地区教会2箇所で礼拝に参加し講演を行なった件で、その“仕切り”をしたとされる
http://3.bp.blogspot.com/-R52FOM2FivA/UfkJ37pNk8I/AAAAAAAAEyw/nuKl_bHvpUA/s1600/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B30001.jpg
教会地区教会から北村経夫事務所へ送信されたFAX
選挙事務所の担当者は「菅官房長官の仕切り」と証言
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:38:52.80 ID:5NGWRQXV0
- そりゃ集団的自衛権以前に自衛隊の存在が違憲だが、
憲法の方が馬鹿げているとそろそろ気付くべきである
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:47:01.48 ID:JC7NheoJ0
- >>791
日本にはちょうどいい憲法だと思うよ
少なくとも日本人だけではあれ以上の物は作れないだろう
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:52:59.75 ID:WKoS0Cwz0
- >>760
麻生首相著書に付きまとうゴーストライター説の真相を確かめるためには
麻生著書の本文で使われた漢字・熟語について
麻生本人をテストするのは、当然の成り行き。
赤の他人が書いた文章でない、本当に麻生本人が書いた文章であるなら
麻生自らが選んだ漢字・熟語を、麻生本人自身が知らないわけがない。
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:55:48.39 ID:WKoS0Cwz0
- >>760
下痢便三ばかりじゃない、アホのスガにしても
記者会見において涙目で「はるな・ゆたか氏」発言もあったね
危機管理能力ゼロ、自民党の終焉フィナーレにふさわしい史上最凶の政権だ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/06(土) 07:00:00.05 ID:XH5WfjLG0
- 膨大な借金、少子高齢化社会、そして半永久的に続く原発被害
負の遺産だらけの日本が後世の子々孫々に残せる唯一の遺産が現憲法であり、現憲法が担保してくれる平和だ
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:02:05.65 ID:WKoS0Cwz0
- >>771
コバセツにしたって、引退した元自民国会議員重鎮にしたって
続々と赤旗に登場しているこのご時勢に、
もはや
> 今の学者の言動は「左翼っぽい人と思われたくない」ってのが根底にあるように思われる
なんていう思考は時代遅れ、的外れ。
共産党ヘイト・公明党ヘイトをさんざん煽ってきた大阪民国ハシシタ酋長は死にましたよ。
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:37:20.46 ID:05tbX0mWO
- >>796
今の日本人の行動原理はただひとつ「韓国シンパか否か」だよ。
韓国シンパは社会から徹底的に弾かれるのは今の日本人の共通認識。
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:40:05.85 ID:e4gMmuSf0
- 憲法は時代とともに変える必要があるってだけで
違憲だから直ちに問題っていうわけじゃないだろ・・・w
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:44:36.85 ID:3HwTTXwc0
- >>798
人権削除、立憲主義否定する自民改憲案は
中世まっしぐらの時代錯誤だから論外だな
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:45:29.02 ID:vd0RPbHW0
- 憲法研究者ら廃案声明に171人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015060402000128.html
審議中の安全保障関連法案は憲法九条に反し、「戦争法案」と呼ばれていることには十分な根拠があるとして、
憲法研究者のグループが廃案を求めて三日に発表した声明は、計百七十一人が呼び掛け人と賛同人に名を連ねた。
賛同人はさらに増える見通しで、グループは「全国の憲法研究者が危機感を抱き、
これだけの人々が名前を出していただいた」と話している。
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:47:29.13 ID:SltvwYia0
- マジで専門家が全員逃げて
竹田とか登場しそうだな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:54:37.34 ID:6RKzPCPh0
- 具体的な名前も人数も出さずに「たくさんいるんだ!」
とか言い出されても笑い者になるだけだろ?
日本に憲法学者が何人いるかはしらんけど
「たくさん」っていうからには1人や2人ではないはずだが
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:58:56.37 ID:+nxwTQf+0
- 次回の招致で百地、竹田、百田とかいう三並びが学者ヅラしてたら笑う
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:00:22.86 ID:PikV8cRK0
- 「早く学者名出せよ。」
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:01:45.72 ID:3HwTTXwc0
- 「カネ、学者にカネを配るんだ!官房機密費あんだろ!」
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:02:59.23 ID:05tbX0mWO
- >>801
普通に地方国立やDラン私立が「上がり」になった二流学者が立身出世で手をあげるかと。
最高裁判事や議員狙いでやるやつはいるよ。
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:03:09.96 ID:JComtR9d0
- 著名とか言うなよ菅ww
今回呼んだ奴らに匹敵するレベルで逆のこと言ってる奴なんて居ねえよ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:03:30.26 ID:Yt1j+Yac0
- もう元老院でも復活しない限り歯止め効かないんじゃね
充てる人材もいないけど
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:04:24.92 ID:Mao+60140
- 竹田は芸人だから・・・・学者と呼べるレベルじゃない。
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:06:17.24 ID:WofM8zzc0
- 次に呼ばれて違憲ではないとか言ったら
学者生命終わりだろ
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:09:56.36 ID:05tbX0mWO
- ケントギルバードとか呼べばいいよ。今の日本人なら「白人様がおっしゃった!韓国を滅ぼせとおっしゃった!」でついてくる。
ただし今回御用学者を確保しなかったバカな自民党ならケントはケントでもデリカットをうっかり呼びかねないな〜
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:14:52.69 ID:Y4FX0CT90
- 一国の長官が2ちゃんと同レベルの言い訳をしてんじゃねーよ
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:15:58.03 ID:j4+bHNZ/0
- 日本を代表する憲法学者の竹○田さんのことだな
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:16:56.01 ID:6xYKqTFK0
- >>809
皇族芸人竹田と言えど
恩師の鞄持ちで来てたところを
みると、恩師に逆らってまで
合憲だ!なんて言えんだろ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:18:21.55 ID:9GXC14iB0
- 憲法学者なんて仕事で飯が食えるのが馬鹿げてるわな。
整備士がタイヤ交換だけが専門ですとかドヤ顔してるような無能じゃねえか。
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:20:42.90 ID:YbS8BHeT0
- 合憲派の著名な憲法学者は二百人くらいいまあす!
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:22:22.49 ID:05tbX0mWO
- >>814
小林が連れてこさせたんだろうね。小林にしてみても竹田は今のJOC会長の息子で次のJOC会長も有力だから人質代わりになるし
あまたいる小林の弟子の中から選ばれた竹田のプライドも満たされる。竹田は合憲と小林が言うと考えてたかもしれないがな。
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:27:01.27 ID:WDYjyIDX0
- まぁ、日本が続く限り記録の残る国会で、まして歴史的転換である法案で、
これを「合憲」と言うのは、憲法学者の矜持に関わる問題だろうなw。
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:27:11.95 ID:G404rGuY0
- 言ったもん勝ちすぎるだろ
証拠の提示がなくても風のうわさだけでねじ込むってどういう神経してんだ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:27:43.86 ID:eJmlh1AmO
- >>815
旧規定以前から教授やってる人は皆弁護士もやれるよ
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 08:43:37.71 ID:iu5KJGDA0
- 今ならその辺の学者でも政府御用達にしてもらえるチャンスだな
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:05:09.08 ID:eXOrivho0
- みんな持ってるもんって言って
みんなって誰やって怒られる子供みたい
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:06:01.52 ID:/lZBtpCf0
- >>817
師弟関係云々を国会に持ち込むなと言いたい
まして連れてくるのが平民学士の竹田様とは
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:17:12.48 ID:/OKv891M0
- このウルトラ無能政府は、自分たちがどれだけ恥ずかしいことやって来たか全く自覚がない
だからこんな結果になる、巨大な権力を一手に握っているのに自作自演すら出来ない
次はどんな愚かなことやって来るか
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:23:09.18 ID:PikV8cRK0
- 「違憲でないという著名な憲法学者はたくさんいまぁぁぁぁぁぁぁす!」
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/06(土) 09:25:58.91 ID:0GhiZZVt0
- 憲法なんてまったくわからない派遣でも学者にして
そいつにお墨付きもらえばいいんじゃね?
どうせ結果あり気で憲法遵守なんて考えはまったくないんだろうから
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:33:38.33 ID:05tbX0mWO
- >>823
それをしなきゃ竹田は次の公聴会で憲法学者として意見述べかねないし
竹田家のパワーはなんだかんだで小林は必要なんだよ。竹田が本当に平民だったら小林は端から相手になんてしない。
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:40:09.06 ID:6xYKqTFK0
- >>818
それこそ合憲なんて言いそうなのは
学者としての矜持のなさそうな
八木とか百地ぐらいかw
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:40:26.29 ID:Wi6l3Oft0
- 違憲だという学者先生どんどん増えて今や186人になったそうじゃない
どうすんのホビット菅
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:42:13.97 ID:NB/4jmfz0
- >>829
一方、合憲を公言する学者は今のところゼロw
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:45:06.25 ID:IwtNXIAc0
- 私の毛髪はたくさんある
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:45:12.65 ID:D7RnMQAs0
- 違憲というけど、恥ずかしい憲法に違反してるってむしろ好ましいことだろ
国民は安倍ちゃんが考えた最強の憲法を切望している
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:54:38.53 ID:sSEuLO6f0
- >>832
分かったからさっさと「改憲してから出直して来い」と主張しろアホンダラ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 09:58:51.54 ID:640K3zaL0
- はよその集団を連れてこいや
http://i.imgur.com/9zuWFkv.jpg
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:16:09.25 ID:h2QMLVmh0
- >>830
スガがたくさんいるって公言してるけどな
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:17:02.92 ID:e8Ju+XQD0
- 違憲じゃないなんて名乗り出られる憲法学者がいるのかね、おもっくそバカにされる覚悟までして
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:19:13.21 ID:R7hH70vl0
- >>834
目をそらして言うwwww
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:33:45.55 ID:8eH3YCCo0
- 改憲するならともかく解釈だけでここまでオーケーするなら立憲主義や憲法学なんかどうでもよくなるしな
老後の面倒までみてやらないと御用学者も集まらないんじゃ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/06(土) 10:37:44.04 ID:0GhiZZVt0
- わずかでも学問の徒であるプライドがあるなら、絶対に御用なんて出来ない問題だろ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:38:36.10 ID:coSs560x0
- 憲法学者の定義は法律的に決まっていない!
という展開を予測。
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:44:21.13 ID:joB6kcBQ0
- 学者との会食が足りなかったんだろ
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:49:20.13 ID:05tbX0mWO
- >>803
百田入れるぐらいなら池上で良いだろ。あとは津川曽野すぎやまケントギルバード今井(大川さんによるイタコ召喚)なら完璧。
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:01:58.45 ID:jZzyIsK60
- >>760
(悲報)一太シリアの位置を知らない
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:09:28.59 ID:zkMXJkGA0
- 憲法9条が最も有効な抑止力
とよく判る出来事だな
マヌケ過ぎる自民党
戦争に参加しないことが
国際貢献なんですよ
集団的自衛権で媚びることは、
アメリカの為になっても
日本の為にはならない
その為に糞高い「みかじめ」を払い続け、沖縄など基地を提供している
バカなの?安倍ポチ
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:46:41.72 ID:IBHAEdaU0
- >>632
しかしそういう二流学者を「著名な憲法学者」っつーのは無理があるわな
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:57:29.01 ID:05tbX0mWO
- >>845
適当に「外人さまが白人さまが誉めてた。」なんてマスコミに書かせりゃ日本人なんてなびく。
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:04:40.27 ID:QlXxOdNm0
- >>731
ハゲ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:13:13.15 ID:4HCfOWap0
- >>846
外国人で日本憲法を研究している
学者なんていないだろw
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:29:42.96 ID:vgZIYRl+0
- ケント・ギルバートがなんか言うんだろうなw
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:32:05.41 ID:Pd1JKsK60
- >>849
いつの間にか金美齢とかの仲間になってて少し哀しい
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:52:07.71 ID:oobA4gyy0
- >>849
タレントとしてオワコン化したから、
ネトウヨビジネスで儲けようとしているのかね
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 13:00:12.37 ID:GWVUEjtK0
- 脳内「たくさんいる」
見事にネトウヨと同じ精神構造だな
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 13:59:29.87 ID:Ah3dh6g30
- >>787
馬鹿ウヨw
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 14:56:16.03 ID:U0zlOpvD0
- 素直に
戦争に参加したいです
って言えばいいヤン
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 15:00:53.03 ID:lF0JYqx4O
- >>853
出た、論理的な反論ができないノー無し低学歴ww
なんだブサヨってこのレベルかよ、ワロタw
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 15:02:34.45 ID:ZzXjq+MXO
- >>840
今頃安倍とか管やらが集まって、てさ部みたいに「あたらしい憲法学者をかんがえてみよう」とかやってるんじゃね?
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 15:14:52.88 ID:FEEZPq4Z0
- 憲法解釈の変更による憲法改正すると政治決断しといてだよ
自分自身に自信がないもんだから
お墨付き欲しい、何かの権威にすがりつきたいという甘えが破綻に結びついてる
ゴリ押し右翼政権なら本性現して開き直ったらどうだ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 15:20:59.72 ID:05tbX0mWO
- >>856
知名度的には竹田が一言合憲と言えば日本人は納得した。長谷部や芦部なんかよりはるかに竹田は有名。
法学部の前以外で、町で歩いてる人に「日本の憲法学者と言えば?」と聞けば1位は竹田。
しかし竹田は小林の罠に嵌まって身動き取れない状態。
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 17:48:48.72 ID:LOO9P2+n0
- 竹田に対する一般の認識は皇族芸人だろw
バカウヨにとっては憲法学者なのかもしれないがw
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 17:53:42.18 ID:wmEHD//Z0
- >>787
↑
キチガイってこれくらい振り切れてないとダメだよなw
今の自民は馬鹿で暴力的なクズの集団のくせに行儀良くしようとするから尚更軽蔑される
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 17:54:30.00 ID:fTSh+LJA0
- >>859
あいつロースクールや司法試験予備試験受験の学部生よりも法律知らんだろ
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/06(土) 18:27:18.12 ID:0GhiZZVt0
- >>851
気持ちはわかる
俺も阿部はクソだと思うし、戦争反対だけど
ネトウヨのダボハゼのような釣られっぷりを見ると
こいつら利用して一儲けできないかなって考えちゃうもん
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 18:43:58.53 ID:t+Kt2CMN0
- この自民の必死さは何なんだ?
マジで戦争する気なのか?
冗談じゃなくマジで恐ろしいんだが
こんな焦るって事は何かあるだろ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 18:50:14.19 ID:/XkpSwMc0
- 戦争する前から負けているジャップ政府wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 19:36:28.76 ID:R7hH70vl0
- やたら国外の脅威を強調してるけど
ルール無視する政府っていう国内の脅威が増してる現実
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 20:25:46.43 ID:oih9Iee30
- >>750
これ。下痢にだけは変えさせたらダメだ
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 20:33:48.45 ID:wyaU9Fgz0
- >>1
http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr/e/58e369fe6e1e0449bad7beb582af8a15
木村草太の力戦憲法
長谷部参考人が話す
長谷部恭男先生が、衆議院憲法審査会で
安保法制法案のうち、集団的自衛権の行使を容認した部分は憲法違反と指摘。
これに対し、菅官房長官が
法案は違憲でないと主張子た上で、
「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」と
述べたとの記事が出ていた。
その「著名な憲法学者」の名前を教えてほしい今日この頃。
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 20:36:53.24 ID:/WuK3o25O
- 日本の民主主義と法治思想の御冥福をお祈りします
今後のファシズムと人治国家にご期待ください
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 20:38:10.23 ID:fTSh+LJA0
- 法の支配を否定し、次は国賦人権論か
終わってるにもほどがあるわ
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 21:19:41.41 ID:noC2oLD/0
- 違憲な官房長官であった
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 21:42:44.93 ID:l+QRt12G0
- そもそもいっぱいいるから何なんだと
そんな多数決好きなら投票でもしてみれば?w
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 21:47:53.78 ID:j59HHq+70
- ひとり
ふたり
たくさん
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 21:56:56.73 ID:x4WwHvnv0
- 186 VS 数人
数人の精鋭そろえんと無理やんw
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 22:01:04.93 ID:6RKzPCPh0
- 名前出せない時点で終わってるじゃないか
こんな火に油を注ぐような真似するぐらいなら
「ノーコメント」って言った方がまだマシだったのでは
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 22:01:29.59 ID:ZbSV4Hbe0
- >>797
安倍ぴょんは北朝鮮シンパ。
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 22:04:16.46 ID:ZbSV4Hbe0
- >>845
学業では著名ではないが、妄言では極めて著名だぞ。
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 03:10:49.90 ID:iLnEVsVO0
- これ安倍が憲法学者みたいなもんなだろ
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 03:20:01.28 ID:sVLqWOIK0
- いやほんとに「最高責任者だから私の言ってることは正しい」とかお前当事者だっつーの。
って思うことが多すぎる。
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 05:26:31.22 ID:hkaw7H7d0
- http://sp.mainichi.jp/feature/news/20150606mog00m040002000c.html
佐藤幸治に樋口陽一も反自民か
これもうちょっと法学界では勝ち目なくなったな
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 05:32:49.08 ID:GaaXH+ZB0
- 自民党員はたしかにいっぱいいる
金に群がる蟻
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 05:39:40.05 ID:9TMqyN9v0
- >>879
比較的自民寄りの大御所佐藤も公然と自民批判か
まともな学者で合憲論者は皆無であることが確定
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 05:50:53.57 ID:9TMqyN9v0
- 菅が嘘つき野郎であることも改めて確定
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 09:06:05.72 ID:QSqFr3zV0
- >>879
スガ涙目だなw
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 09:48:49.72 ID:Mg9xhVsw0
- >>879
賛成しているのは八木と百地しか
いないんじゃね?
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 10:02:18.84 ID:MkTWI7gu0
- あとは西かな
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 10:57:44.47 ID:sA1WfB5pO
- 違憲だとそろって言われた後の自民党の各コメントが最悪だな。
ここまで傲慢に見える政権がかつて日本にあったか?
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 12:18:18.53 ID:pv6tjBPv0
- 高橋洋一(嘉悦大) ‏@YoichiTakahashi ·6月5日
国会の参考人の意見。違憲といわれてもなんといわれても、国会議員なら法律作るのはオレたちの仕事で、
あんたらは、オレたちが決めた後に、テキトウに解説書を書いておけという感覚。
違憲、違憲と喜んでいる人がいても、それは司法の話で、学者の出る幕ないよという感じだろう
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/606856438468612097
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 12:22:04.83 ID:9F7ZY3Ya0
- 具体的な名前も出さずに「俺には味方がいっぱいいるんだぞ!」
とか言っても虚しいだけだろうに
何でこんな答弁しちゃったの?w
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 14:35:49.67 ID:QSqFr3zV0
- >>887
さすが時計泥棒さんは言う事が違いますねw
いつから政治家になったんでしょう?
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 14:38:04.74 ID:YYqbzJ2J0
- >>887
どう転んでも違法な時計泥棒がなんか言ってる
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 14:50:53.25 ID:LvSDtS5l0
- 司法はこの立法で被害被ったやつがいないと裁判しないし
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 14:52:35.88 ID:XbOo9t1J0
- 嘘つき自民死ねや
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 14:54:08.15 ID:SdebllIV0
- 日本はいつから人治国家になったんだ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 15:04:54.04 ID:HOq0VN3iO
- >>893
そういうときの“人治国家”っておそらく韓国・中国を念頭に置いてるんだろうけど、彼等は流石に憲法は守ってるからな。
日本の自民党の場合は「日本国民を指導する立場にある自分達がルールに縛られることなどあってはならない」って発想だからヤバさが段違い。
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 15:08:01.61 ID:Upg/5DtH0
- 竹田と恒泰くらいだろ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 15:13:44.33 ID:YYqbzJ2J0
- >>895
竹田ですら解釈改憲には反対みたいなんだがwww
http://diamond.jp/articles/-/50665?page=5
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 15:15:54.28 ID:Fg0g1O030
- この論法だとガチで自衛権まで消滅してしまうのだな
だって憲法には自衛権なんて書いてないだろ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 17:17:31.22 ID:qaIt7ZpxO
- >>896
さすがに小林の弟子である以上いくら竹田家が良家でも好き放題は無理
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:44:40.03 ID:c1euwfof0
- >>886
選挙で負けないからな
愚民共は入れたい政党がないだの民主よりはマシ、だから
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 19:27:58.57 ID:SCLRsk3l0
- ???「違憲でないという著名な憲法学者たくさんいる(震え声)」
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 22:17:32.98 ID:QmExrfi10
- 政治家が頭の悪い発言をしてもあんま驚かなくなってきた
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 06:05:21.32 ID:qOa9npzC0
- >>894
古代中国でもあんまりないなw
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 07:37:54.63 ID:+hokm2Wz0
- 合憲論者の証人喚問まだ〜?
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 07:44:33.59 ID:ilDYFN/m0
- >>902
よしんばいたとしても古代人と同レベルの思考って不味くないですかね
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 07:51:07.57 ID:629wH+Yv0
- >>863
財政破綻するかもしれないから
金儲けのためにやりたい
というのもあるかもな
無知ですまん
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:21:47.30 ID:GgxXT8NX0
- >>302
国内向けの公約は守らないのにね
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:23:40.65 ID:7JDmbPUv0
- >>906
釣った魚に餌はやらないからな
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:26:50.01 ID:zEFKDnkh0
- ソースは脳内w
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:29:10.93 ID:It6GAG/20
- 子供の嘘かよ
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:42:31.62 ID:r/ox3Yd30
- 合憲派はトンデモ系の学者になら何人かいるけど
安倍ぴょんや菅ちゃんなら、真面目な顔でそいつらを出して「それ見たことか!」とか言いそうなのがなあ。
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:45:24.74 ID:ZtDEzbPR0
- >>910
そんなこともしないと思うよ
どうせこのまま数で押し切るつもりなのだ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 08:45:27.88 ID:yIuMf6JB0
- 憲法学者だって馬鹿な事を言って歴史の教科書に名前残したくないだろうしなw
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 09:15:15.63 ID:d/K69mUx0
- >>863
長州総理だから戦争が大好きなんだろ、当時の公家の末裔でも残ってて
戦争で日本を滅ぼしたいのがいるのかもな
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 09:16:06.15 ID:gdKqA9ev0
- アメリカ様がやれっていってるんだから違憲かどうかなんて関係ないだろ
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 10:20:17.80 ID:W2bVZkmM0
- >>914
ご主人様だからな
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 11:18:41.37 ID:4UQfvH5P0
- ===
八木秀次 (法学者) - Wikipedia
八木秀次(やぎ ひでつぐ、 1962年(昭和37年) 3月9日 - )は、 日本の法学者。麗澤大学教授。専門は憲法学、法思想史。 保守的思想を持ち、一般財団法人「日本教育再生機構」理事長、フジテレビジョン番組審議委員、 産経新聞正論メンバー [1]。
・・・広島県尾道市生まれ。 早稲田大学法学部卒業後、同大学大学院政治学研究科に進み、博士課程を中退。高崎経済大学専任講師、同助教授を経て2006年同教授、2014年麗澤大学教授。
保守主義の立場からの執筆・講演活動を行っている。
2002年(平成14年)、正論新風賞を受賞 [2]。マルクス主義思想と社会契約論を基軸としているとして、日本国憲法のあり方を批判[要出典]。2002年(平成14年)7月4日、衆議院憲法調査会の参考人として招致された。
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 12:10:05.39 ID:eoz3va8H0
- これで「合憲」と云ったら、学者としての評価は消えるから
自民に指名された長谷部でさえ、「違憲」と云った。
安倍は日本国憲法第99条に基づいて、
憲法遵守義務を履行するべし
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)