■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカ 最低賃金15ドル(約1851円)に引き上げへ [転載禁止]©2ch.net [528692727]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:42:37.58 ID:yNLMmlpg0 ?BRZ(11000)
-
最低賃金15ドルに引き上げ、相次ぐ 格差縮小狙い
全米第2の都市ロサンゼルスなど、アメリカでは最低賃金を上げる動きが相次いでいます。
景気が回復するなか、貧困層の所得を引き上げ、格差を小さくしようという狙いがあります。
13日、ロサンゼルス市のガルセッティ市長が、市の最低賃金を2020年までに15ドル、約1800円に引き上げる条例に署名しました。
現在、ロサンゼルス市のあるカリフォルニア州の最低賃金は9ドルです。すでに、同じカリフォルニア州のサンフランシスコ市と
ワシントン州のシアトル市も2018年までに15ドルに引き上げることになっていますが、これらの都市のなかで最大の
ロサンゼルス市の決定によって流れが加速しそうです。ガルセッティ市長は「貧困に苦しむ家庭の手助けになる」として、
全米で最低賃金が上がるように期待を示しました。アメリカでは景気が回復するなか、一部の富裕層に富が集中しているとして、
格差の拡大を指摘する声が高まっています。
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000052705_640.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052705.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:43:13.38 ID:iVpkEcBq0
- 一方ジャップは
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:43:22.14 ID:yR6TqMPj0
- アメリカは自己責任の国ではなかった!
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:43:24.18 ID:4aeFVFCN0
- ジャラップ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:44:06.55 ID:GE35bgwI0
- 一方日本では最低賃金制度が撤廃されようとしていた
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:44:36.62 ID:uif0jGIF0
- 一方ジャップは最低時給720円
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:44:51.62 ID:t9NHQUdU0
- ワタミ居酒屋
最賃と同額時給で募集
小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-05/2014030501_04_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-05/2014030501_04_1.jpg
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:45:36.13 ID:JNZ6m+jH0
- 日本もアベノミクスで好景気になったことだし、そのうち追い付くだろ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:45:44.81 ID:SrxbizOF0
- 俺はバイトでA評価もらって時給770円(+10円)になったから辞めた
死ね
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:45:46.57 ID:xtnbDZFl0
- 噂のマックをあげる
情熱マックな予感
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:45:46.79 ID:5Ayy/NUT0
- >>1
まとも国家アメリカ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:00.53 ID:xkW8fj130
- いよいよ孤立してきたな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:25.93 ID:InDfa15U0
- シャラップ!
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:31.37 ID:UYgmDo8J0
- 一方ジャップは
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:33.11 ID:JBrPDZhu0
- 俺も人間の住む国に生まれたかった
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:34.67 ID:KUS9ALBp0
- ジャップはもういやや
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:44.43 ID:Y7VGprxG0
- アベノミクスが負けるわけないだろいい加減にしろ!
そうですよねネトサポさん?!ちゃっちゃとこいつらやっつけて下さい!
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:47.26 ID:mZnRT6920
- 俺の県630円
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:46:55.88 ID:jndix0KR0
- こういうことは見てみぬふりジャップ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:47:03.31 ID:modpu6wb0
- 今後もさらに円は弱く崩れていく一方だから
格差は絶望的になる
ドル建てでみればそれこそ2倍3倍へ向かう流れ
ド底辺暗黒ジャップ時代で日本人は買いたたかれるのみ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:47:26.11 ID:a0Y4ghN00
- 日本の地方の3倍かよ
マジで出稼ぎ流行るな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:47:52.88 ID:ykU1lzTf0
- なおジャ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:47:58.59 ID:NE2W60Vj0
- ジャップは3時間働いてアメリカ人の1時間分の給料w
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:47:58.68 ID:jHAhubCJ0
- >>7
ワタミは潰れかけ
はい論破
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:48:08.03 ID:+frMqutR0
- なんだかんだ言ってアメリカ最強伝説だよな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:48:08.91 ID:uD9FlFNA0
- 一方ジャップは
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:48:27.92 ID:oN5QVhrc0
- 一方ジャップは580円だった
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:48:52.13 ID:cAk/ZbpN0
- そして日本は最低賃金がなくなるのであった
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:27.49 ID:TFbOeAOW0
- なおアメリカの物価
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:31.49 ID:KabqO8Ec0
- 日本の給料と先進国の給料を比べてる奴はなんなの?
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:37.80 ID:6du1i6nN0
- ジャップの3時間労働はアメリカの1時間労働かよ・・・
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:43.53 ID:bpCTcOVb0
- 最低賃金決めるやつはそもそもアルバイトなんて興味ないしな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:43.57 ID:k5mtj/l8O
- 青森国680ぐらいです
助けて…ア・フ・ィ・リ・エ・イ・トまとめ管理人
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:49:48.75 ID:5Ayy/NUT0
- >>1
政治が機能してるアメリカ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:50:00.27 ID:PsbDXjDL0
- 一方日本は850円(´・ω・`)
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:50:05.73 ID:heL1JTIl0
- アメリカとかオーストラリアに出稼ぎする時代が来たな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:50:22.26 ID:kiYMjMUG0
- すごくね
ここまで高いと出稼ぎの対象になりそう
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:50:55.99 ID:lTYCaRqy0
- ジャップの最低賃金はゼロだよね
しがらみで泣く下請け見て来たぞ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:51:15.40 ID:5Ayy/NUT0
- >>1
日本という打ち出の小槌を持つ最強国家アメリカ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:51:54.74 ID:UU8ykhbd0
- 田舎では600円代だろw
ジャップランドw
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:52:14.68 ID:InDfa15U0
- 鳥取高知長崎熊本大分宮崎沖縄が
最低賃金現在677円
3時間分を一時間で稼ぐメリケン人すげえ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:52:24.57 ID:F4/E/lWh0
- 最低賃金時給1000円だっけ民主党のマニフェスト
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:52:56.03 ID:xmX6m1Qe0
- でも骨折とか自力で治すんだろ?
そんなん嫌だぞ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:00.83 ID:Yb4NEe1P0
- ロスから店がなくなりそうだな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:11.23 ID:5Ayy/NUT0
- >>1
オバマの善政が行われているアメリカ
安倍の悪政が行われている日本
ともに庶民にとって
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:12.59 ID:alZ23En+0
- 日本「残業代なくしてただ働きさせよう!」
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:32.16 ID:qD+en6qd0
- ネトウヨ「最低賃金を上げると会社が倒産して失業するぞ! 実質賃金下げるアベノミクスで景気は回復してる! 儲からないのは自己責任だ!」
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:40.65 ID:FSzUgIcG0
- ジャップはその3分の1とかワロタ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:41.28 ID:PuYulal00
- それでも医療費やら考慮したら全然足らんよね
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:50.75 ID:sNpFjBtK0
- これは中世ジャップですわ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:53:55.46 ID:81bsTtt90
- >>6
鳥取とか700円ないぞ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:54:09.18 ID:qTAiUOHl0
- もうアメリカにしてくれえええええええええええ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:54:25.49 ID:QLY5EbBO0
- ロスの経済破綻するんじゃないのか
バイトすらもこんな範囲だとしたら、周辺に移転するだろ主要産業
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:54:31.58 ID:piUapFNp0
- 地方だと600円とかだよな、何が楽しくて生きてんだろ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:54:37.44 ID:2cD/2mgl0
- そもそも物価が違うからその前提考えないで話をするのはおかしくないか?
庶民の平均月給が100円で時給の最低賃金1円の国と
庶民の平均月給が1億円で時給の最低賃金1000円の国どっちがいいかって話
- 56 :I am not Abe:2015/06/16(火) 21:54:45.53 ID:r2tDtqA30
- オバママジ賢帝
ついでヒラリーもこの方向性受け継ぐだろう
21世紀、新たな節目だけどアメリカは良いリーダーを持てて普通にうらやましいよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:54:59.28 ID:5oBQzQLy0
- 日本なら8時間分の給料で24時間働かせられるんだが?
アメリカの経営者ざまああああ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:55:35.93 ID:acu5Hu0y0
- ,r‐=~ ̄ ̄~=n
ー‐十 ― 十―‐'
.r'~ ̄~ヽ
,r‐‐ュ )――(
/ _ヽ| |__
,' ,' /  ̄`・、 ジャアアアアアアアアwwwwww
l . l___| _ ヽ
`・、___,・ー―‐' l |
|___|
┌─┐
|●|
└―┤
___|_
/ 愛●国\\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ おいゴルァァァ!! 糞チョン死ねやあああ!!
| ノ( |r┬- | u |
\ ⌒ |r l | /
ノ u `ー' \
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:55:43.53 ID:5Ayy/NUT0
- >>54
物価安いとかいうが全然だよな
しかも北国だと灯油や冬装備に金かかるという
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:55:59.80 ID:mpkj7iPT0
- けけなかがいうグローバルとかクソみたいだろ?w
富裕の富を底辺にわけて産業や消費を上げる政策だよ、中流政策で国内が活気づく
日本はリーマン前の失敗しないアメ吉調べてモンキーダンスw
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:56:08.18 ID:tHunX9Yo0
- アメリカに移住するか
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:56:44.64 ID:GlefJsUI0
- >>7
ワタミって体力あんの?
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:56:46.44 ID:/iz56srl0
- ジャップランド、賃上げ言う割に最低賃金はまともに引き上げなかった
- 64 :I am not Abe:2015/06/16(火) 21:57:07.33 ID:r2tDtqA30
- >>57
経営者より国民を大事にする方が結果経済も伸びる、ていう判断があんだわ
データも出てる
http://www.oecd.org/tokyo/newsroom/inequality-hurts-economic-growth-japanese-version.htm
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:10.06 ID:NZIQh3++0
- 米議会は09年を最後に、連邦最低賃金(現行7.25ドル)の引き上げを行っていない。
このため各州・都市は独自の対応をとっている。
日本と比較してる馬鹿が多いけどアメリカの最低賃金は7.25ドルな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:17.57 ID:vQ9np4CU0
- >>55
少なくとも食料品はあっちのが安い
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:21.46 ID:5oBQzQLy0
- >>60
富を分散させられるアメリカの経営者かわいそう
日本のほうが経営者の懐が厚くなって良心的だわ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:30.69 ID:81bsTtt90
- 地方だと最低賃金のレベルの正社員多すぎね
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:31.15 ID:5Ayy/NUT0
- また日本を開放してくれないか、アメリカさん
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:47.85 ID:QPmYSLRt0
- 時給高い分時間が短いんだよな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:57:52.29 ID:ePq6O5ef0
- これは!賃金が安い無能な働き者ジャップに仕事が回ってきますでぇ!
効率は悪いけどよく働きますんで!よろしく!
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:04.77 ID:kJZSeR4B0
- 日本って世界で屈指の賃金安なのに
競争に負けまくるん?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:11.62 ID:b65q/9oD0
- 真面目に聞きたいんだが
これでなんでワシントンにはホームレスが100万人もいるんだ?
なんでアメリカは日本より格差が凄いんだ?
なにかカラクリがあるのか?
確かに凄くアメリカが羨ましく感じるが
日本にはあるなんらかのサービスがアメリカにはないんじゃないか?
どんな仕組みの差があってアメリカの格差が拡大するんだ?
どんな仕事でも最低の時給が1500円って凄すぎるだろ
貧困層なんてうまれようもないだろ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:17.57 ID:OmzcTqdg0
- たった5年で最低賃金6割以上上がるなんてありえるの?
何かカラクリがあるんじゃないのか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:40.72 ID:mpkj7iPT0
- >>67
少子化も考えろよ、国富って調べた方がいいぞ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:46.39 ID:PfaG4C9y0
- 安倍ちゃん大企業に賃上げ要求はするのに
なんで最低賃金は変えないんや?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:48.07 ID:lTYCaRqy0
- なんでジャップって奴隷が好きなん?
使う方は分かるけど使われる方まで奴隷体質じゃん
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:52.69 ID:+nOaelpI0
- ジャップは実習生制度やめろよ
日本人の雇用に金使え
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:58:53.87 ID:BNLa9aY60
- さらにチップ貰えるとかアメリカ最高やな
- 80 :I am not Abe:2015/06/16(火) 21:58:57.51 ID:r2tDtqA30
- >>62
上場企業が「体力ない」とか言い始めたらキリない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:09.94 ID:/iz56srl0
- 先進国最下位の賃金ジャップランド
競争できない国アホ日本
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:17.87 ID:+zHlgOIf0
- ジャップランドの三倍でクッソワロタ
いやワロエナイ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:19.83 ID:Xjb+xQEU0
- まあ正社員と同等の賃金しかもらっていない派遣社員の賃金から
派遣元がピンハネしているのは日本ぐらいだからな
普通の国では派遣社員の賃金は正社員よりも高いんだよw
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:27.67 ID:vQ9np4CU0
- >>74
あれは嘘だ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:31.09 ID:1IgXlOoe0
- >>73
つ移民
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:39.07 ID:C878HTwU0
- さすがアメリカさんだ
USA! USA! USA!
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:42.12 ID:5Ayy/NUT0
- これだけ労働者から搾取していても負ける日本の大企業たち
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:59:49.95 ID:j+2CNAFQ0
- アメリカって言ってもこれ、物価高いところ限定のはなしだろ
場所によって最低賃金違うし
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:00:14.87 ID:Z0+HNcpw0
- 日本の政治家は世界の動きと逆いってるもんなー
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:00:21.09 ID:sVgXutDm0
- ジャップだと賃上げ要求すると同じ労働者から睨まれるのにね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:00:40.28 ID:tkObExDy0
- 羨ましすぎる
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:00:42.35 ID:n36x2G9H0
- 最低賃金ダントツで最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BdvSPIpCcAAJoVSiiuruuyui.jpg
パートタイム賃金もぶっちぎり最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/part-time-money20140112.gif
相対水準での比較もチェコにわずかな差で上回るもブービー
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140113204228saiteitinnginn.jpg
日本の現在の最低賃金は都道府県によって異なりますが、平均すると764円となります。
海外と比較すると日本の最低賃金はかなり低い水準にあります。
例えばフランスの最低賃金は9.43ユーロ(約1311円)、英国は6.31ポンド(約1055円)と日本よりも遙かに高い水準です。
ここ15年で日本だけ賃金低下
https://pbs.twimg.com/media/BfZkHShCMAAeKve.jpg
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:00:50.62 ID:idiabQCr0
- >>6
青森とか680円という奴隷以下やぞ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:03.74 ID:hkH3PIQL0
- ジャップも銃社会にしろ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:08.41 ID:Nf41HcKn0
- 安倍に都合が悪いようだな
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:17.72 ID:iF2h9DVE0
- 一方ジャップはトリプルダウンした
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:18.16 ID:cEKNs3cn0
- 超自由主義のアメリカでこれ
日本は完全に中世だわ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/16(火) 22:01:44.17 ID:eXQjPshP0
- こんな高いと雇えなくて無職増えそう
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:46.67 ID:rdHOelU20
- 派遣会社潰すだけで日本は少し住みやすくなるんだけどね
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:50.36 ID:b65q/9oD0
- >>85
いやだからさ
どんな仕事でも時給1500円だぜ
どんなアルバイトでも8時間働けば日給1万2000円でどうやってホームレスになるの?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:01:59.78 ID:sGGjCcm20
- ジャップの2時間=アメリカ様の1時間
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:02:01.35 ID:ARnPhGKG0
- USA!USA!
ジャップの最低賃金地方だと余裕で600円代あるからなあ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:02:15.42 ID:81bsTtt90
- 日本て世界からみて低賃金なら
移民して誰かくんの?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:02:17.29 ID:cZAQpmqC0
- >>92
いったいどういうことなの・・・
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:02:31.91 ID:xpyR2o7B0
- >>88
一方ジャップは一番高い地域でも888円であった
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:02:52.22 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカの州になる努力をした方が幸せになる確率は高いんじゃね
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:01.27 ID:sGGjCcm20
- >>73
単純にアルバイトすら仕事がないから
- 108 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:03:02.75 ID:r2tDtqA30
- >>87
海外進出()失敗したしな・・・
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:12.06 ID:uD9FlFNA0
- 劣等ジャップとして生まれてきて恥ずかしい
我々は世界一無能な劣等種だ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:18.05 ID:32MHP7Xj0
- <<最低賃金比較>>
アメリカ 1850円
イギリス 1400円 (6.5ポンド)
ドイツ 1300円 (8.5ユーロ)
オーストラリア 1700円 (16.87豪ドル)
・
・
・
日本 (自称先進国) 680円 ← ネトウヨ、G7の誇りをかけ韓国に勝利
韓国 現在レートで679.99円ぐらい?(推定)
しかしネトウヨ、やはり憤死
http://pbs.twimg.com/media/B8agNvvCcAANhS6.jpg
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830712_1.jpg
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:23.30 ID:RZuj7X+e0
- >>100
字もわからないからじゃない
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:38.05 ID:at0UZrh+0
- >>100
それが問題で仕事がないとかじゃないの
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:57.28 ID:vQ9np4CU0
- >>103
こないよ
むしろ移民する側だからジャップは
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:03:59.38 ID:WnZ2II8o0
- >>100
どんなアルバイトでも「8時間」働ける保証は無いぜ?
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:04:12.28 ID:b65q/9oD0
- >>106
わりと真面目に51番目の州になりたい
そうすれば世界一の経済大国 世界一の軍事大国 になれるんだぜ
沖縄の基地問題も解決
アメリカ 日本州になるべきだと思う
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:04:25.74 ID:Nf41HcKn0
- >>103
ジジババが家の鍵もかけないで数百万数千万もってるから
それ目当てで安倍ちゃんの誘致のおかげでくるだろ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:04:56.21 ID:Bb1+qBOG0
- ヒラリーも再分配に言及してるし揺り戻しが起きてるな
一方ジャップランドでは〜
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:00.02 ID:2cD/2mgl0
- >>73
なんでアルバイトの採用されやすさを日本基準で考えてんだよ
- 119 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:05:06.94 ID:r2tDtqA30
- >>97
欧州はもちろんアメリカでもようやく「持続可能な社会」に向けての動きが出てきてはいる
ところが見かけ「総中流社会」を達成した日本が今それを全力で解体に走ってるという・・・
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:13.59 ID:j+2CNAFQ0
- >>100
最低限の職が見つからないとホームレスになるだろ、それに物価が大都市は高いし
また家賃も高いから正直1500円くらいもらわないと暮らしていけないだろう
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:15.07 ID:KfOoEHpy0
- アメリカは格差社会だから暮らし辛いぞ治安も悪いし(時給1851円)
日本の方が断然暮らし易い(時給750円)
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:29.37 ID:WbqFGImD0
- >>65
それでも高いんだよねw900円越えだしそう言う所はかなり土地代安いから家賃も安い
食料品も安い、高いのは医療費ぐらいか?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:32.90 ID:bJd7wGky0
- 最低賃金とかどうでもよくない?
普通の人は最低賃金とか最低賃金スレスレで働かないし
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:46.99 ID:ARnPhGKG0
- 日本はなんでこんなに最低賃金低いんだ?
あと労働時間の長さも
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:05:53.55 ID:6V+d9Bpc0
- 歴史が浅いとか言っても源流はジャップが文字も使えてない頃に文化的な生活送ってたローマ帝国なんだよな・・・
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:01.13 ID:vZkSRgnf0
- >>123
地方はバイトから正社員まで最低賃金だぞ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:04.78 ID:w2G5e5kc0
- >>1
ネトウヨは働かないから関係なく罵詈雑言をトピックだな
彼らがライフワークにしている密入国者の子孫との争いも
将来に渡って働く気がなく、生活保護争いっての根底にあるのだろう
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:11.69 ID:Nf41HcKn0
- 田舎だと時給700円とか当たり前だからなwジャップは
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:17.27 ID:5Ayy/NUT0
- >>115
だよね
別に州になったからって味噌汁飲んじゃいけないわけじゃないし
パン食わなきゃいけないわけでもないし
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:22.57 ID:5oBQzQLy0
- >>121
それお前に実家があるだけちゃうん?
親が死んで 固定資産税と住民税払えなくなったら 同じことになるんだが
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:29.39 ID:mpkj7iPT0
- 文盲率は20年前ぐらいは90ぐらいだっけ、今は97ぐらい?実際はアメ吉も低いのいやだろうからごまかしてそう
日本は99ダナ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:32.23 ID:Y7VGprxG0
- >>115
アメリカの人口が3億人ぐらい
日本が1億ぐらい
米議会の一角がジャップだらけになるし誇らしい
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:38.56 ID:b65q/9oD0
- はぁ〜 バランスなのね
時給を高くすると雇用がへる
安くすると雇用がたくさんとれる
無職へらして 一人当たりの賃金を減らすか・・・
無職ふやして 一人当たりの賃金増やすか・・・
だとするならこの最低賃金をあげる法案って
実質における格差拡大政策なのか?
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:44.71 ID:mHBISHDu0
- これに関しては、アメリカが羨ましいわ。
むしろ、最低賃金でこれだけ出したらナマポも減るだろ。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:06:48.34 ID:C878HTwU0
- トンキン 「こっちは時給1000円以上が普通だぜ(ドヤ」
USA 「最低賃金1851円」
トンキン 「…え…!?」
USA 「最低賃金 1 8 5 1円です」
トンキン 「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」
- 136 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:06:52.36 ID:r2tDtqA30
- >>73
アメリカって3世紀で人口100倍に増えた特殊環境だから
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:11.53 ID:WbqFGImD0
- >>119
日本は今のアメリカ化への道を着実に辿ってる
一億総中流と言われた時代もあったけどもうその面影は無い
人口もどんどん減っていくし国としては緩やかに衰退していく運命
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:23.48 ID:vNINzN9/0
- >>100
最低賃金あげたら職がなくなるの当然だろwwwww
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:25.83 ID:IZXVQF6N0
- 1850円/時×6時間/日×20日×12月=266.4万
凄いな
こんなに緩くても年収266万とかになってしまう
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:26.75 ID:hRWtmS2I0
- 青森と沖縄の最低賃金なめてんな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:56.48 ID:1IgXlOoe0
- 底辺ジャップは未だに、日本は豊かだから俺はまだマシなんだ…っ!とか妄想しちゃってるよね
哀れと言う他ない
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:07:57.88 ID:8drc5MIy0
- はやくアメリカに移住しろよ在チョンwwwwwwwwwwwwww
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:08:03.66 ID:lFUQej0U0
- 最低賃金引き上げたら
逆に人は集まるかもしれない
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:08:10.94 ID:lTYCaRqy0
- >>123
確かに
自分は痛い思いしないし幾らでも下げたら良いわ
ってやってると人件費ダンピングと価格競争の波に飲み込まれで全滅するんだわな
盗品売る奴等とまともに戦える訳ないだろ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:08:13.90 ID:5oBQzQLy0
- >>133
日本の場合は消費者を減らすだな
消費者が減れば そもそも物を作る必要がない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:08:51.90 ID:/cL/QeZT0
- 日本でもそうしようぜ
最低賃金2000円
牛丼1杯1000円
缶ジュース1本300円
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:08:55.04 ID:WbqFGImD0
- >>139
日本人のバイトはその1.5倍働くからな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:09:07.38 ID:32MHP7Xj0
- >>115
アメリカ合衆国のしくみ
州 ハワイ州、アラスカ州 (1959年ともに州に昇格)
特別区 コロンビア特別区 (アメリカの首都ワシントンD.C.)
自治連邦区 プエルトリコ、北マリアナ諸島 (準州)
未編入領域 グアム、サモア、ヴァージン諸島 (準州)
---------------------------英語の壁------------------------------------
経済植民地 日本 (動物モンゴロイド放牧区)
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:09:21.02 ID:2cD/2mgl0
- だから物価の違い考慮しろよ
あっちの品物くっそ高いかもしれないだろが
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:09:25.39 ID:b65q/9oD0
- 日本は、もうちょい 企業の役員とか、公務員の取り分を減らすべきじゃね
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:09:38.89 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカに忠誠を誓いたい
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:09:41.29 ID:124PUWMw0
- 時給7000円以下の仕事とか無理
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:03.66 ID:fZxHHlOq0
- USA!USA!USA!
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:04.16 ID:xd+Zz9Zo0
- 尚チップがこれに付属する、ジャップは土下座させられる
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:05.51 ID:927TEwuy0
- 日本の最低賃金って発展途上国並だからな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:16.27 ID:ePq6O5ef0
- ああ円安だから異常な数字に見えるとこもあるのか
1ドル90円なら1350円
まぁそれでもすごいけど
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:20.79 ID:6qnzaZgs0
- 1ドル80円でも1200円か…
その辺のジャップ正社員より給料高そうだな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:25.84 ID:81bsTtt90
- 福岡 727
佐賀 678
長崎 677
熊本 677
大分 677
宮崎 677
鹿児島 678
沖縄 677
九州はこれなんだな最低賃金
そして地方は普通に最低賃金基準で正社員の給料もて感じだから
東京はしらん
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:26.70 ID:obCSgCuh0
- アメリカの底辺ニュースとか聞いても肝心の賃金聞いてズッコケてのは随分前から慣れてるわ
日本はアメリカや西欧みたいなガチの先進国じゃなく韓国とか中国都市部とかそのへんと争ってるべきだよな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:31.97 ID:4lWZ6yJL0
- 奴隷ジャップ「賃金を上げたら会社が潰れる!みんなサビ残しろ!サビ残しないやつはクビにするぞ!」
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:32.46 ID:Pwi4JbXA0
- 安倍ぴょんは経団連の味方だけど
庶民の敵なんだな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:44.90 ID:g8DA4aWW0
- 一方ジャップはその半分以下だった
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:46.66 ID:coO8Qee40
- ジャップはそろそろ500円くらいになるだろ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:10:57.00 ID:X118jOe50
- 英語できるようになりたいなあ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:02.74 ID:WbqFGImD0
- >>150
役員はアメリカの方が報酬高い、公務員は日本が高い
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:18.62 ID:0vDCGVFD0
- いっぽう
糞トンスラー 糞ブッサイクな時給300円のチョンモメン
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ | =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
/ l l \ 日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\_______/
の祖国、トンスルランドは時給280円なのであったw
【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:32.56 ID:sakkjNuQ0
- >>73
そもそも人口60万人のワシントンDCにホームレスが100万人もいるわけがない
つまりおまえのいうことは1行目から捏造
日本にあってアメリカにないものはいくつもあるが、
それ以上にアメリカにあって日本にないもの方が多い
貧困層なんて最低時給が10000円になっても生まれるときは生まれる
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:32.61 ID:C878HTwU0
- アメリカ行った日本人が日本はクソって言うのも分かるなw
USA!USA!USA!
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:36.72 ID:5Ayy/NUT0
- E3とか見ててもやっぱりアメリカはすごいよ、すごい
アメリカに忠誠を誓いたい
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:45.11 ID:VcbIUaON0
- 他所の国で最低賃金が底上げされてるのは
ナショナルセンターでそういう運動をやってるからなわけで
日本で最低賃金の底上げをしたいのなら
横断賃の運動を邪魔してる連中を何とかしないと
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:11:50.31 ID:2rTn36rR0
- >>7
ってかこれで応募あるんか?
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:12:01.69 ID:cZAQpmqC0
- >>158
俺がアルバイトしてたころは最低賃金620円くらいだったわ
結構上がってるんだな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:12:07.99 ID:IZXVQF6N0
- >>158
何これ
人間が生きていける金額じゃないだろw
よく生活できているな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:12:20.22 ID:h5gevgrv0
- 一方ジャップは最低時給580円
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:12:34.21 ID:NBCvycsw0
- オバマ最高や
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:12:51.45 ID:gWjXec1A0
- ジャップってマジで頭おかしいんじゃないの?
なんだよ888円って
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:06.75 ID:OsPBHiZS0
- 中世ジャップランドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:11.96 ID:QfkdZQFA0
- 日本はデフレで20年間やってきて賃金がずっとあがらなかった
ようやくアベノミクスのおかげで去年17年ぶりの伸びを記録したがそれでも0.7パーセント
アメリカはその間名目賃金が2パーセント以上伸びつつけてきたわけで
最低賃金上げる余裕があるかないかで言えば日本にはないわなあ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:17.67 ID:2BQ8XK1O0
- これやると物価が上がるんだよね
インフレ・ターゲット設定してるんだから日本も同じことすればいいのに
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:18.43 ID:5sGeqUeF0
- 日本人は夢食べて生きられんだっけ?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:20.00 ID:b65q/9oD0
- >>169
今年のE3は、和ゲーのリメイクが一番盛り上がったけどなw
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:21.10 ID:ZibfYXWp0
- >>92
これはひどい
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:31.74 ID:hoi3AtTb0
- >>173
九州アイランドで手取り20越えられたら上等なんやで
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:34.18 ID:6nPapoxP0
- >>171
いるよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:34.57 ID:uD9FlFNA0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:38.10 ID:5irXYFzg0
- 整形した女って将来結婚する男が整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:40.21 ID:VVWKSq9z0
- 日本じゃこれの半分もいかないだろ 近所の100円ローソンとか700円台だわ
たぶん最低賃金だと思う
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:41.73 ID:0vDCGVFD0
- >>173
じゃあ時給280円の糞食いトンスルランドはどうなるんだよ
まあ人間じゃないけどw
【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:42.89 ID:lTYCaRqy0
- >>171
高校生とか世間知らずの奴を回してるウチに成り立つ商売しかしてないからな
ワタミは社員も無給労働が多いだろうし
そうやって利益をあげて来たのがブラック企業
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:47.67 ID:SGH6wsdv0
- ジャップが残業するときの賃金はいくら?
そしてチップは貰えるのか?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:13:52.07 ID:1IgXlOoe0
- 物価の差なんて飲食物やらの生活必需品くらいだろ
ゲームやら車やらの贅沢品は大して変わらんわむしろアメリカのほうが安いまである
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:14:07.33 ID:7e1FelQz0
- メリケンは物価も安いしなぁ
宗主国と敗戦属国との違いを見せつけられた感じやね
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:14:10.36 ID:umDzVaTh0
- >>173
実家暮らししてるんじゃね
一人暮らししてるやつは・・・かなりキツイだろうな
切り詰めのカッツカツ状態
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:14:17.12 ID:b65q/9oD0
- 最低賃金上げるのは、リーマン中産層からすれば勘弁してほしいだろうね
物価あがるから
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:14:35.28 ID:/NV0Ak9u0
- 1850円なら8時間で14800円、20日働くと296000円か
これで1年働いて年収350万円
これが最低の最低だからなー
完全週休二日で初任給こんなもらえる仕事ってなかなかない
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:18.75 ID:QfkdZQFA0
- >>179
雇用が失われるから無理無理
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:25.13 ID:lxgUlOsE0
- 税金も物価も何もかも違うからな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:26.48 ID:cZAQpmqC0
- >>193
まあ家賃は東京よりもちろん安いからな
市内でも1kなら2万台からあるし1LDKでも4万程度である
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:26.81 ID:/8KWcK7A0
- >>158
東京は888円。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
家賃が高いから、繁華街で働く低賃金労働者の住環境は本当に酷い。
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:27.65 ID:nCJpI4qd0
- こういうスレが伸びちゃうのが今の嫌儲
あと伸びるスレといえば国民年金未納とか派遣切りとか公務員叩きとか結婚できないとかライン工体験談とか
終わってるな
- 201 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:15:30.21 ID:r2tDtqA30
- まちがった 2世紀だ
1780年にアメリカ大陸の人口は300万人だったが、2010年には3億に達した
ピケティによればだけど
同期間に日本はだいたい4倍増えてる
世界の他の国家群も実はそんなに変わらない
欧州で2〜6倍
中国やインドでも実際5倍あるかないか
http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/kikaku/kokuryoku.html
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:34.23 ID:5oBQzQLy0
- >>190
残業という概念はない
帰る時間が終業時刻
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:56.47 ID:2cD/2mgl0
- >>173
だから地方はバイトで生きてくなんて無理だし公務員以外にまともな仕事もない
東京みたいにいい年した大人がバイトだけで生計立ててる方が異常
つっても東京も賃貸とかの値段キチってるから一緒にしたらダメだけど
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:15:59.38 ID:0vDCGVFD0
- 【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
糞トンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:05.88 ID:VTe+KH8G0
- バイトでも日本の正社員ぐらい稼げそうだな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:18.65 ID:QlgG/a3R0
- 退職金制度を廃止して年収倍増計画を実行してもらいたいんだけど
退職金の恩恵を受けてるのが国会議員と官僚だから無理だな
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:22.62 ID:OCewDOh70
- >>195
これから税率も上がるし年金は貰えないと考えるとそれでも少ない
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:49.21 ID:5oBQzQLy0
- >>191
飲食物なんてアメリカのほうがかなり安いんだが
ファストフードなんて同じ価格でも量が違う
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:50.05 ID:k+gyjupW0
- なぁ、なんでジャップ企業って体力ないの?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:51.35 ID:xNnHgn2c0
- >>187
田舎は680円とかあるよ
小売とかサービスは社員でも時給にすると700〜800円代だたりも
工場とか派遣でも時給900円とかね
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:16:56.89 ID:vw+kSCAR0
- 日本も最低時給1500円くらいにするべきだな
都市部はまだいいが田舎の地方は時給700円台がデフォ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:17:02.70 ID:uqKMShbp0
- 黄色い猿じゃ到底ムリ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:17:12.27 ID:VVdiq2Bk0
- なあ、なんでお前らって韓国は無視して日本ばっかり叩いてるの?
チョンモメンって日本を監視してるの?さ
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:17:18.52 ID:nCJpI4qd0
- >>203
俺地方で30代前半で公務員じゃないけど年収600万以上あるよ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:17:34.45 ID:b5U7aqMQ0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:06.93 ID:C878HTwU0
- やっぱUSAなんだよなぁ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:11.32 ID:a55+qbgL0
- 現在は9ドルってかいてあるやん
つまり現在は日本もアメリカも賃金は一緒
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:14.48 ID:WbqFGImD0
- ちなみにアメリカに移住しても、ちゃんと技能持ってないとすぐ仕事にはつけないぞ
特にアジア系は差別の対象だからまともに生活できると思わない方がいい
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:35.48 ID:VTe+KH8G0
- >>211
田舎なんか最低賃金に合わせた給与が悲惨なことになってるからな
ハロワ求人の正社員給与が月14万前後とかザラ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:37.53 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカ初代大統領ショージワシントンにお祈りをささげたい
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:41.61 ID:2cD/2mgl0
- >>214
つっても地方都市だろ?なんの仕事?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:18:57.11 ID:wNagTDKC0
- サビ残OKの国が好きなやつは脳に欠陥があるわ
死ねジャップ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:19:03.24 ID:WbqFGImD0
- >>217
9*123=1107
$1=100円の時代の話されても困るんで
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:19:06.41 ID:81bsTtt90
- てかさ九州てなんで最低賃金全体であんな低いの?
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:19:38.51 ID:nCJpI4qd0
- 地方の最低賃金が低いのはたしかにそうだけど
地方は正社員でも最低賃金とかどこの世界の話してるの?
高卒ワープアの俺の友達でも時給換算で1500円くらいあるのに
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:19:40.28 ID:AaMMDtoe0
- アベノミクスは時給の改善は含まれてない
つまり底辺労働者の労働条件改善とかはあんまり関係がない
景気回復という名目の企業の収益増加による資本の為の利益を最優先にしている
国民と労働者はアベノミクスにおいては駒であり資本を持たないものはアベノミクスの恩恵を得ることはあり得ないのである
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:19:58.14 ID:WwlynDt50
- >>190
残業代はゼロになるし
チップの代わりにお客様(カミサマ)から説教して貰えるらしいで?
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/16(火) 22:20:01.83 ID:eXQjPshP0
- >>211
それだと週5でも20万超えだな
1050円あたりが限度のきがする
それ超えると休憩時間に働かせ始める
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:20:02.76 ID:at0UZrh+0
- >>224
低くても働いてくれるんだよ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:20:09.67 ID:qD+en6qd0
- デフレの原因は輸出企業のグローバル競争にある
製造業の工場を海外に追い出して国内を賃上げすれば自然なインフレになって景気は回復する
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:20:31.29 ID:FyuUYsm80
- これが本当の先進国か
ジャップランドは途上国
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:20:34.61 ID:nCJpI4qd0
- >>221
住所地は人口5万人くらいの市
インフラ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:04.58 ID:0R4Ow1LI0
- >>110
ふつうに記事中に最低賃金9ドルのとこがあるって書かれてるのにそこは無視して日本だけ一番低いのと比較するのか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:08.07 ID:1Zlky1QS0
- 日本経済が崩壊して大量の出稼ぎ移民が出現するという下地ができてから
重い腰を上げるかなとか考えてる奴このスレにはかなりいそう
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:10.79 ID:iXANQSK10
- >>1
さすがにこのスレタイは誤解を招くのでAUTO
でも東京23区内はそれだけあってもいいと思う
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:43.16 ID:eBcEp51+0
- アメリカの最低賃金以下で働いてるじゃップ正社員wwwwwwwwwwwww
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:53.11 ID:VVdiq2Bk0
- >>231
チョンモメンの祖国は時給300円でしたーwwwww
残念wwwwww
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:58.36 ID:BNLa9aY60
- 石油で稼いでる国は違うな
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:21:58.95 ID:0vDCGVFD0
- 【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:22:10.18 ID:Ivgd616X0
- アメリカンドリーム
http://livedoor.blogimg.jp/borocso/imgs/3/1/311054a1.jpg
ジャップドリーム
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/538/73/N000/000/002/130175079300116322768_DSC01077.JPG
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:22:23.53 ID:QfkdZQFA0
- 日本も最低賃金を一気に引き上げるという話もあったけれど
中小企業が持たない、だから無理だってことになって
段階的に引上げて、中小企業を支援しつつってことになったし
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:22:24.01 ID:5Ya9hITf0
- さすがアメリカ様
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:22:29.83 ID:WbqFGImD0
- >>222
失業率が高かったり経済状態が悪いとどこの国でもサビ残は増える
欧州でもスペインとか失業率の高い国は仕事つくことに必死だから余裕で残業する
アメリカですらサブプライム問題の時は残業時間がすげー増えた
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:03.51 ID:lqy8Q/zg0
- 実際、最低賃金で雇うとこなんてないだろ
つか人来ないし
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:04.83 ID:5Ayy/NUT0
- 日本の政治には愛想が尽きたよ俺は
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:09.14 ID:QUw7pwqN0
- >>241
それは裏返せばアベノミクスが失敗したからに他ならない
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:12.96 ID:KQJXOhMi0
- 日本の最低賃金は台湾にまで負けてるじゃん。先進国(笑)
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:26.80 ID:aHsVCQnH0
- (CV:キートン山田)
- 249 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:23:33.01 ID:r2tDtqA30
- 経済自由主義に対する狂信とまでいえる「盲信」はこの特殊なアメリカ社会で生まれたものだということに世界の全ての人間(もちろんアメリカ国民含め)留意する必要がある
戦後日本では確かに経済自由主義が成功を収めた・・・と思うのかもしれないけど、実際焼野原からの復興では経済自由主義だろうが社会主義だろうが共産主義だろうがある程度「結果」は変わらなかったのでは?とも思う
適切な比較ケースが思い浮かばないので強くは言えないが・・・
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:34.74 ID:xE2trcxg0
- 今でさえこれ
10年後とかほんとどうすんだよ
移民をいれればー、いや入れたくないーじゃねえぞ
日本人が移民として出てくぞ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:39.01 ID:4/EjPgXw0
- 結局東アジアって奴隷制からぬけないんだよな
権力者が好き放題やってモラルがない
そしてそれを支持するアホな国民
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:40.13 ID:5oBQzQLy0
- >>235
オーストラリアとかと比べたら もっと悲しいことになるからな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:44.18 ID:w3TWe5YD0
- 二年働いて時給20円アップの920円になった俺を馬鹿にしてんのか
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:45.79 ID:I4e+nHFp0
- ジャップランドに生まれるという罰ゲーム
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:46.15 ID:0s03zsK90
- 本来逆だけど生活保護に合わせて最低賃金決めてるから
土地とか家賃とか安い田舎は最低賃金低いんだよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:23:47.22 ID:nCJpI4qd0
- 正社員だけど最低賃金並みの仕事とかどこで見つけるの?
まさかハローワークで未経験歓迎とか中卒可とかじゃないよね
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:24:05.67 ID:QfkdZQFA0
- >>246
いやいや民主時代のお話です
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:24:14.75 ID:VVdiq2Bk0
- >>247
チョンモメンの祖国は時給300円って言ってるだろ
無視するなチョンモメン
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:24:32.13 ID:7e1FelQz0
- 地方は家賃安いやろ
実家が鹿児島で親が庭付き二階建て一軒家を貸してるけど家賃3万位だぞ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:24:32.79 ID:/s+ChQ3Z0
- ロスの時給と、鳥取の時給比べてジャップ連呼しているチョンモメンって馬鹿じゃねーのw
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:25:03.00 ID:Bxn2y6yH0
- アメリカ様の賃上げ分は、日本の思いやり上納金で賄われていますw
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:25:11.90 ID:WbqFGImD0
- >>249
代替するものが無かったから仕方なく歪みを直しつつ使ってるだけ
官僚制が未だに現代になって無くならないのも他にとって代わるより良い制度が無いから
それを見つけた国や地域は他の国を差し置いて繁栄するだろうな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:25:30.34 ID:ELGY8wVF0
- アメリカは日本の時給にチップを加えた程度だろ
すげーのはノルウェーだのオーストラリアだの
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:25:40.03 ID:81bsTtt90
- >>260
鳥取馬鹿にすんなや
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:25:59.15 ID:hJXRRTgs0
- 奴隷ジャップワロタwww
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:26:05.48 ID:xE2trcxg0
- >>256
田舎だと、正社員でも時給換算すると実質最低賃金なんてねーよ
20代なら手取り15でいい方
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:26:20.91 ID:5Ayy/NUT0
- 俺は庶民だからさ
大企業じゃないからさ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:26:33.79 ID:+628lENY0
- 市単位で上げるのかよ。
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:26:51.05 ID:4IneWJv10
- 神値上げだな(´・ω・`)
そんかわり牛丼が一杯2500円みたいな世界になるんだろ(´・ω・`)
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:14.09 ID:WbqFGImD0
- >>263
彼等には天然資源があるからね、日本にはそれが無いから働いて穴埋めするしかない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:14.67 ID:QUw7pwqN0
- >>257
つまり民主政権が続いてたら中小も助かってたということか
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:20.95 ID:nCJpI4qd0
- 田舎でも地銀の支店長とか年収1000万だけど
大手の地方子会社とかは親会社には及ばないけど7割〜8割くらいは貰えるけど
- 273 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:27:21.26 ID:r2tDtqA30
- >>224
製造業偏重だったから
それこそ薩長から国が「鉄・石炭・船」とかだった時代の産業構造引きずったから
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:46.43 ID:C878HTwU0
- サービス残業で実質最低賃金以下で働く日本人www
USA「残業?上司ガ無能ナンデスネ!私達ハ無視シテ帰リマース」
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:57.35 ID:IiOvzVCc0
- 発展途上国ジャップwww
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:27:58.72 ID:RN5EScfj0
- 恒例のアメリカ生活保護コピペ4
アメリカは日本の厚労省の生活保護制度と違って
様々な団体がセーフティネットで市民を守っている
まず連邦政府の補足的保障所得(単身)
受給条件は月収1,000ドル以下、現金預金など流動資産2,000ドル以下、65歳以上、障害者など就労が難しい人達、失業者など、食べるものに欠く人達には農務省のフードスタンプがある
審査が緩くて3日以内に受給出来る、支払いは専用の電子通貨カードみたいなもの
他にも開発省の住宅家賃補助
これは、その地域における所得中位値の80%以下の世帯が受給出来る
そして、州政府が運営する低所得者向けの公的医療保障制度がある
アメリカには公的な医療保険制度がないっていう日本でよくある勘違いはこれ
実態は、州政府がやってる=連邦政府がやってないっていう大嘘
ちなみに、連邦政府は費用の少しを補助金として州政府に交付してる
この他にも州政府は、貧困家庭向けの扶助をしてる
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:05.15 ID:IP6cIq+40
- 時給2000円になったら外に出るから呼んでくれ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:11.84 ID:WbqFGImD0
- >>272
そう言う層は最低賃金とは無縁でしょ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:22.80 ID:nCJpI4qd0
- >>266
それ中卒の給料でしょ
中卒は東京でも稼げないよ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:36.65 ID:XNq9sS5O0
- 国民総奴隷化
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:39.44 ID:iXANQSK10
- 内需復活のためにも最低賃金1000円超えさせろよ糞ゲリ公
最底辺が経済の動力源だし、最底辺の賃金が上がれば中間層まで押し上がるんだから中間層も賛同しろ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:56.33 ID:ARnPhGKG0
- >>260
東京都最低賃金888円「おっそうだな」
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:28:58.68 ID:Yq+Kr0160
- 正社員だけど時給単価にしたら1300円だった・・・
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:29:01.23 ID:xE2trcxg0
- >>272
そりゃ支店長ならもえらるね
大企業の子会社なら8掛くらいは貰えるね
そんな奴らが地方にどんだけいんだよw
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:29:06.57 ID:fhAzXQaf0
- >>275
発展途上どころか下がってきてね?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:29:12.95 ID:vw+kSCAR0
- 東京って調べたら時給3000円の仕事がゴロゴロしてんな
もちろんスキル相応なんだろうけど羨ましい
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:29:19.05 ID:/s+ChQ3Z0
- >>274
お前アメリカの労働の厳しさ知らねーだろ
ヨーロッパとは全然違うぞ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:29:48.84 ID:CAwFEqnr0
- う、うわああああ俺の残業代より高いいいいいいい死にたいいいいい
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:30:15.19 ID:xE2trcxg0
- >>279
田舎を舐めるな
産業がなんもねーんだよ
県単位でなんもないんだよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:30:16.69 ID:fN78bfdr0
- 時給1850円て
下手なリーマンより高所得やでー
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:30:29.23 ID:81bsTtt90
- >>288
残業代でるならいいやん
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:30:31.39 ID:Q/dx0GJ60
- ジャップは未だに最低時給600円w
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:30:39.90 ID:RN5EScfj0
- 恒例のアメリカ生活ホームレスコピペ2
ニューヨーク市に住むホームレス家族の成人のうち約3分の1は職に就いている。
しかしこういった働いていながらもホームレスから抜け出せない人々の割合が急速に増えているという。
大きな理由は、ニューヨーク市で家賃の安い賃貸住宅が減っているため、相場のアパートに給料が足りず借りることができないことだ。
ニューヨーク市では、デブラシオ市長によるホームレスに恒久的な住宅を提供するという対策で、2014年12月以降、300家族以上がホームレスから抜け出すことができている。
「ホームレスのための連携」はこのことを大きく評価する一方、問題解決にはさらに積極的な対策が必要だと述べる。
具体的な対策として、同団体はデブラシオ市長に毎年少なくとも2500戸のアパートをホームレスの家族に割り当てるよう求めている
略
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/27/child-homelessness-in-new-york_n_6952862.html
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:03.53 ID:DiuREBfd0
- 何故かグローバルスタンダード厨はこれをスルー
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:09.12 ID:QfkdZQFA0
- >>271
業績が伸びない中で最低賃金が一気に引き上げられてたから死にまくってただろうな
今はアベノミクスのお陰で名目賃金とインフレ率に合わせて最低賃金も伸びはじめたから
なんとかなってる
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:16.33 ID:5oBQzQLy0
- >>279
大卒手取り15万は普通
だいたい 最初から基本給が20万円の会社なんて高待遇の会社なんて稀だからな
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:17.28 ID:5Ayy/NUT0
- 毎週ナイアガラの滝にいきたい
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:42.56 ID:Ad84GtDY0
- 当たり前だろww
アメリカの代わりにジャップが円刷りまくってるしwwww
アメリカの代わりに戦争やってくれるんだしwwww
ジャップがこれから良くなることなんてないwwww
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:31:46.26 ID:Q/dx0GJ60
- http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000052705_640.jpg
右の糞餓鬼はわかってねえのに手挙げてるだろ
そもそもなにもんだよこいつ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:32:00.58 ID:VTe+KH8G0
- 最低賃金のスレで田舎のインフラとか銀行とか一部の勝ち組の話持ってきて何になるんだw?
公務員インフラ銀行しか田舎は稼げないと言いたいのか
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:32:10.42 ID:nCJpI4qd0
- >>283
ボーナス含めろよ
月収20万なら確かに時給で言えば1300円くらいだけど
ボーナスも考えれば1600円くらいにはなるだろ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:32:31.33 ID:j+2CNAFQ0
- >>286
まあ、東京の場合は高校生のバイトを除くと大体1000円以上の時給が普通だろうからな
安くても950円ってとこじゃないか
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:32:56.52 ID:5Ayy/NUT0
- 日本ではうかつにチャリも乗れない
まあ俺は車乗りだから車関係の税金にも辟易してるけど
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:32:58.67 ID:eBcEp51+0
- >>260
東京都も900円以下だが
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:33:23.42 ID:8vk3oUXQ0
- 一方日本は安い賃金でも命がけで働けることを誇った
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:33:40.16 ID:d03az5ly0
- >>300
そもそもこの最低賃金の額もアメリカのごく一部の地域のなんだが
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:33:42.40 ID:8Xr/4XIQ0
- >>296
20年前と変わらんぞww酷すぎるな
ざまあああ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:34:13.07 ID:nCJpI4qd0
- 高卒でも地元の大手メーカーや電力の工場とか入れば下手な大卒より稼げるし
頑張って勉強して役所とか農協とか郵便局とか入れば食うには困らないよ
それすら無理ならもう自己責任じゃないの?
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:34:40.53 ID:nPX3ZbaE0
- ジャアアアアpップウウwww
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:34:49.76 ID:mpkj7iPT0
- >>224
県知事や県議員選んでる奴が何も言わないから
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:34:50.49 ID:iXANQSK10
- 自己責任を言い出したら最低賃金法は要らねーんですよ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:04.89 ID:5oBQzQLy0
- >>308
席が用意してないってことは
ほとんどの人間は死ねってことね
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:07.81 ID:gx0dcxL90
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:14.28 ID:5Ayy/NUT0
- 植民地日本の未来は暗いといわざるを得ない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:15.80 ID:x82MdmFd0
- 旧ジャップ帝國を滅ぼした勢いで日本もアメリカにしてくれりゃよかったのに
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:19.22 ID:rrPi8uV00
- 円安考慮に入れたら
ジャップ底辺マジで先進国から脱落してる
貧困国レベルだろ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:28.26 ID:3PeTzz9r0
- 外国が上がるなか
なぜか下を叩くジャップであった
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:35.84 ID:9eiH55Dy0
- ただしアメリカではたかが盲腸くらいの病気で300万かかります
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:53.36 ID:9aI0wl2T0
- ジャップもう終わりです
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:59.56 ID:xE2trcxg0
- >>308
働けるなら、1人で食うぶんには皆困ってないよ
アフリカじゃないんだから
アメリカとくらべて貧しい国になったなあと実感してるだけで
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:35:59.94 ID:kxlMjG4d0
- 今までは騙し騙しな英語教育で、海外に逃げないよう奴隷量産してきたが
奴隷量産よりメリットの高い国際化のために真面目に教えだしたから
早く待遇改善しないとこれからの若者みんな外国に逃げちゃうよ?
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:36:11.95 ID:HYzwdUL80
- 日本の経営者はお札だけ見ている
時給1000円なら 1時間に1枚〜 2枚〜 3枚〜
わかる?経営者(お上)なのにクソ下々に1000円札を時間ごとにあげるなんてそのプライドが許さない
ドル円で1000円の価値がなんてバカなことは言うなよ
ここは日本見た目で1000円札1枚渡すのがどれだけ経営者にとって苦痛か考えろ
営業利益がこれくらいあるから下々のバイト派遣正社員にこれだけあげようなんて思うことはない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:36:14.16 ID:1Zlky1QS0
- >>306
それより高い賃金がもらえる地域ってジャップランドにはないんだろ?
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:36:43.29 ID:0vDCGVFD0
- 【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
糞トンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:36:52.18 ID:3IdqGuSC0
- これはけっこう正解
給与を 非正規>正規 にしての自己責任
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:07.41 ID:QfkdZQFA0
- http://i.imgur.com/U0GJk2d.jpg
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0416/shiryo_02.pdf
最低賃金は安倍政権下の金融政策の影響下で伸びてる
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:10.13 ID:aabhZOkM0
- 賃金上がれば経済が回る
でもその一歩を絶対に踏み出さなかった失われた20年
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:24.38 ID:5Ayy/NUT0
- カリフォルニアに住みたい
ラジカセ肩に担いで街の音を録音したい
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:39.87 ID:j+2CNAFQ0
- それに、日本だって安い給料を生かしてオフショアでIT開発請け負ったりすれば
成長の余地はまだまだあるだろう。英語できないのがかなりネックだけどなぁ
英語教育に政府が力を入れているのは多分そういう深謀遠慮があってのことなんだよ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:46.74 ID:iXANQSK10
- アメリカの賃金は安いからな
最低賃金が7ドルちょいで地域によって8〜9ドル
こういうデータは都合が悪いから無視して、ドイツ、フランス、オーストラリアを持ってこよう
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:37:56.52 ID:DYTHmqXF0
- ???「労働者を優遇すると会社は潰れてしまい
多国籍企業に歯が立たなくなる」
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:38:04.14 ID:yccJ0yEQ0
- 連邦では時給 7.25 米ドル、また州政府単位でも定められる。どちらかの高いほうが適用される。
※なおチップが賃金とみなされるため、チップを貰う職種の場合、連邦最低賃金は2ドル13セント
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:38:19.34 ID:qBjXDIYy0
- 中世
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:38:56.86 ID:j2jDfH5j0
- ネトウヨは給料が少ないことに喜びを感じるんだけど
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:03.46 ID:RZGp7LAjO
- チップ無しの店が増えたから上げないと生活すら出来なくなってるだけだろ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:18.40 ID:Ivgd616X0
- >>326
安倍閣下のお陰で最低賃金が10円上がったんだよな
さすがアベピョンジャップ勝ちましたー
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:19.01 ID:nCJpI4qd0
- それより田舎は可愛い子がどんどん21歳とかで結婚するから
もう若くて可愛い子残ってないんだけど
ババア
ブス
性格悪い
バツイチ(バツニもいる)
この条件を飲まないと結婚できない
東京が羨ましい
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:21.33 ID:RN5EScfj0
- 恒例の北欧重税コピペ
租税・社会保障負担率
日本、28.8%
スウェーデン、51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本、14.0%
スウェーデン、11.9%
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
北欧の高福祉高負担
欧米の低福祉低負担
日本はその悪いところだけを合わせた
低福祉高負担
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:27.50 ID:WbqFGImD0
- 大卒の公務員で大体22〜26万ぐらいだったか
一般企業だと上下に幅はあるが下は17万ぐらい
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:46.86 ID:5fV6yuu90
- 戦争しないで国民皆保険があり製造業があれば80年から90年の日本になるんじゃないか
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:40:04.33 ID:5Ayy/NUT0
- 日本を打ち負かしたアメリカは偉大だ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:40:38.69 ID:8A67c9Xh0
- >>5
マジかよw
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:40:47.25 ID:5oBQzQLy0
- >>339
公務員の等級見てみ
今年度から上が下がって 下が上がったけど
それでも下は18万
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:41:07.02 ID:0vDCGVFD0
- 【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
自分たちは時給280円のくせに
よくG7をどうこう言えるよな
感心するわw
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:41:14.68 ID:QfkdZQFA0
- >>336
基本的に最低賃金上げろってのは
先にパートの時給とかが上がっていって
それに追随してあげてくからな
ドイツの最低賃金のときもそうだった
民主政権下ではそういう期待すらも無理だったろうな
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:41:39.78 ID:zPSOnqeo0
- 一方ジャップは引き下げた。
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:41:44.90 ID:mpkj7iPT0
- >>326
最低賃金上げるとか輸入業者はやっていけるの?
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:41:49.13 ID:xpyR2o7B0
- >>150
そこで他人の給料減らせとか言い出すのが
いかにも足の引っ張り合いジャップらしい
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:42:11.55 ID:DKD3EOkO0
- 企業優遇の下痢www
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:42:19.68 ID:FzButH170
- 韓国マニアが来たな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:01.70 ID:UTu0b4cf0
- >>269
むしろ食い物はあっちの方が安い
しかもマックとかのファストフードならチップ不要
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:09.96 ID:0vDCGVFD0
- >>349
糞食いトンスルランドは大企業優遇なのに
いまだ時給280円ですがw
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:10.74 ID:XZz/gab60
- >>150
アメリカの役員報酬は日本よりずっと高いよ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:18.98 ID:WbqFGImD0
- >>330
そう、かつては格差社会だったが反省して最低賃金を上げ始めてついに日本を2009年頃に抜いてしまった
今はドル高の影響もあるが日本より数百円高い
その間日本はほぼずっと円ベースで横ばいだった
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:30.43 ID:22e2nxr60
- 最低賃金半額以下のジャップwwwwwwwwww
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:43:46.88 ID:C878HTwU0
- USA!USA!
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:44:06.13 ID:n25DkeDu0
- とうとう俺らが移民になる時代が来たか
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:44:11.27 ID:uqKMShbp0
- 国際競争力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:44:30.98 ID:fVTdL+HO0
- >>1
牛丼屋とかわらんじゃん
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:44:47.27 ID:xlIU/Ygd0
- マジか
ハワイでアロハシャツ工場に就職するわ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:45:12.79 ID:p4wo9sN70
- しかもアメリカは需要があれば出稼ぎもものすごい賃金高い場合がある
一方ジャップは派遣奴隷でピラミッド作業
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:45:35.73 ID:5Ayy/NUT0
- 俺は正直反米の気持ちが強かった
ブッシュ大統領的なアメリカが嫌いで
しかしオバマUSAは違った
古きよきアメリカに戻っているようだ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:45:45.48 ID:fVTdL+HO0
- >>354
2014年のビックマック指数で
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:46:04.09 ID:VVdiq2Bk0
- 韓国の話は無視するチョンモメン
そんなに効いてるのか
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:46:08.69 ID:dzj8j3Ya0
- 引き下げた変な極東の国とは大違いだな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:46:21.87 ID:OIFgevrO0
- 一方ジャップは奴隷同士が足の引っ張り合いをしていた
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:46:33.42 ID:0vDCGVFD0
- >>361
だからオマエはアメリカ人じゃなくて時給280円の糞食いトンスラーだってのw
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:46:57.99 ID:fVTdL+HO0
- >>362
ニガー専用席にニガー専用便所にニガー専用住居か
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:47:22.19 ID:XZz/gab60
- (´・ω・`)How can I get the citizenship of America?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:47:28.62 ID:uqKMShbp0
- アメ公以下の労働価値(半笑い)
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:47:31.94 ID:qZgswqGT0
- そのころジャップは残業代0にしていた
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:17.29 ID:mpkj7iPT0
- >>360
プリント英語間違えるなよwハローガイズがヘルガイズになったりw
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:25.06 ID:C878HTwU0
- アメリカでシェイク飲みながら2chして〜w
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:33.72 ID:5oBQzQLy0
- アメリカ人もアフリカ人を奴隷にするより日本人を奴隷にしたほうがよかったんじゃないか?
お互いに足を引っ張って 日本人からキング牧師みたいな人なんて絶対に生まれてないから
どんな待遇でも働き続けるよ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:44.73 ID:W3pJde2F0
- バイトで生計立てるのような底辺はどうでもいいし見捨ててこんな最低賃金とか見習わないでいい
それより今の中流層を底上げするようにしろ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:53.68 ID:IZXVQF6N0
- 国民から余暇に使える金と時間を絞り上げてどうやって景気回復なんて期待できるかという話だわな
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:48:57.60 ID:iXANQSK10
- 韓国の最低賃金は5580ウォンらしい
5580ウォン=617.44円
もうちょいで抜かれるなw
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:49:03.90 ID:5NRw8jeF0
- >>364
ここ日本だし
アメリカは良いよなって話だから
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:49:34.23 ID:pIY6EXYL0
- 違法移民奴隷が違法低賃金で働いてくれるから企業は痛くないんだろ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:49:43.53 ID:5oBQzQLy0
- >>375
中流層は24時間働けよ
24時間働けるようにしてやるから
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:49:53.03 ID:72LFOJeW0
- >>1
日本ぶっ潰してアメリカの州に加えてもらおうぜ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:49:56.14 ID:DWUi5VljO
- この最低賃金以下で福一で作業させられてた奴隷がいたと思うとこみ上げてくるものがある
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/06/16(火) 22:50:06.11 ID:njCF3YAg0
- 日本と物価がかわらないのにこれなら大したもん
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:50:19.97 ID:+iyREDKJ0
- ヒャッハーーーーーーーーーーーー!!
アメリカ最高だぜ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=nB3kQZJ2aLw
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:50:29.06 ID:vMN48O1K0
- 社畜の時給換算でいくと500円どころじゃねえだろ
サビ残0円なんだから
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:50:42.88 ID:d03az5ly0
- >>323
論点そこじゃないだろ
そんなこといったらアメリカでも賃金がこれより高い地域ってあんのかよ
俺はそもそも一部を全部とみなして批評すんなって言いたかったの
確かに日本の最低賃金はゴミだし特に田舎は物価に見合っていないと思うけどさ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:04.98 ID:C878HTwU0
- >>375
中流は底辺ともう変わらんだろ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:10.37 ID:WbqFGImD0
- >>363
あれはあくまで購買力平価を計るための一つの指数でしかない
値段上げるの渋って内容量こっそり減らすような国を比較対象にするのもなあと思うぞ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:12.51 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカ軍が日本に攻めてきたらアメリカ軍を助けたい
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:17.13 ID:idiabQCr0
- >>140
沖縄は戦後の基地利権と観光利権でガチガチに固めてなぜか若者が出て行くの!って絶叫してるからな
アホだわ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:17.12 ID:qD+en6qd0
- アベノミクス信者「庶民から搾取すれば経済成長する!」
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:36.86 ID:rjWKBzyX0
- 一方ジャップは実質賃金が下がった
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:45.78 ID:p4wo9sN70
- >>374
ジャップだと陰気すぎて仕事にならない
お互い足引っ張りあって効率が悪い
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:57.85 ID:QfkdZQFA0
- ドイツの時の引き上げは
時給8.5ユーロで働いていた労働者は
4.4%しかいなかったし
結局、名目賃金が先に上がっていかないと
アベノミクスでようやくあがってきたけど
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:51:59.73 ID:WbqFGImD0
- >>387
これからは中流層のごく一部が上流に組み込まれてそれ以外は底辺に落ちていくからな
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:05.86 ID:QM33S+KJ0
- ひょっとして中国の都市部の方が時給良いんじゃないのか?
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:07.86 ID:DSJpGVzV0
- ギブミーチョコレート!
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:14.25 ID:5oBQzQLy0
- >>386
自由主義でイメージがそんなに良くない 評価が低いアメリカでさえってとこが肝なんだよ
欧州やオセアニア出したら 日本と張り合いにならないだろ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:14.52 ID:2cD/2mgl0
- >>375
でも今の経済支えてんのは底辺バイトどもだぞ
つーことは底辺バイトの最低賃金が景気にモロに影響するということ
- 400 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:52:28.61 ID:r2tDtqA30
- >>326
実質賃金は?
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:34.83 ID:5Ayy/NUT0
- オバマに手紙出すかな
日本を開放してください、と
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/06/16(火) 22:52:35.05 ID:njCF3YAg0
- トリクルダウン信じてた奴…
素直に草だ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:52:46.95 ID:iXANQSK10
- >>375
バカだな
中間層の賃金を上げたければ底辺の賃金を上げるのが確実なんだぞ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:07.28 ID:Sxm+6N3p0
- 仕事のできないクソ底辺でも時給1850円なら消費面で国が慌てることもないな
物買ってくれる
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:27.35 ID:IX+nl4sG0
- そんなアメリカがいいなら出稼ぎいってこいよ
日本はもうダメなんだろ?ほらほら早くしろや
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:30.15 ID:QWDFMpIx0
- お前等は賃金上がってもなんやかんや言い訳してすぐ辞めると思う
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:33.40 ID:fVTdL+HO0
- >>369
pizza tore
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:34.70 ID:n25DkeDu0
- 中流層を非正規フリーターにして上流を豊かにするのが
ジャップの国際競争力とグローバル化なんですけど
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:47.10 ID:YLi1iQVw0
- 資源がある国は羨ましいな
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:53:48.28 ID:3klZlzm/0
- 俺400円なんだけど訴訟してもいいよな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:54:25.92 ID:jrKMoCcc0
- >>7
霞食ってる人間しか募集してないんだろ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:54:52.01 ID:2cD/2mgl0
- >>405
現時点でダメなんじゃなくて将来的にダメって意味だぞ
そんぐらいわかれや
30年後には普通に出稼ぎ行っててもおかしくない
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:54:54.40 ID:cqszJlS/0
- キチガイ民族ジャップなら奇形政策だしな
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:54:57.17 ID:bxNNAOX00
- 一方敗戦国ジャップランドは
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:55:25.16 ID:Sxm+6N3p0
- >>409
資源の問題じゃない
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:55:41.30 ID:VVdiq2Bk0
- >>378
ここは日本だからアメリカの話もしなくていいじゃない
韓国が日本より下って話をして自信つけたらダメなのか?
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:55:44.67 ID:fVTdL+HO0
- >>395
は?
今の日本は10%の富裕層が支配てる
これを1%にして残りは中流に脱落してもらうんだよ
すべからく底辺行きべし
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:55:47.06 ID:XDkWZcxs0
- 急に上げすぎじゃね?大丈夫なのか?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:55:57.03 ID:8rxVfkNI0
- 法人減税のトレードオフで最低賃金引き上げれば良かったぢゃん
何でそこで消費増税なんぞやったんだよ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:56:18.17 ID:MuPHXjJg0
- 日'本'人'は'2'c'h'に'書'き'込'む'だ'け'で'全'て'を'許'す'特'殊'な'民'族'だ'か'ら'な
ず'っ'と'無'言'で'奪'わ'れ'続'け'れ'ば'い'い'と'思'う'よ
- 421 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:56:52.67 ID:r2tDtqA30
- >>409
アメリカは「資源も」ないわけではないけど、それ以外のパラメータが異常なんだよなあ
そのアメリカでも人口動態の収束へ向け動き始めてるけどね
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:56:54.42 ID:bxNNAOX00
- アメリカは自由の国
ジャップランドは自殺の島
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:57:06.27 ID:QfkdZQFA0
- >>400
実質賃金も雇用がタイトになってきて上がってきてんな
アメリカの金融緩和後と同じような推移してる
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:57:15.88 ID:gQMNtY940
- 8時間で日給14800円、月給30万、年収360万
それでもこんなものか
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:57:16.21 ID:fVTdL+HO0
- >>388
ないのかよバーカ使えねぇな
せめて1800円の時給で生活する連中のエンゲル係数調べてこいよチンカス
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:57:16.95 ID:DSJpGVzV0
- >>416
ダメだろうな
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:57:54.49 ID:25xzGPPy0
- ネオリベの聖地アメリカでさえこれ
ジャップのやってるのは奴隷制度
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:58:18.96 ID:iXANQSK10
- >>416
下を見るどころか、300円ってバカにしてたら600円超えてて急速接近に怯えるレベルなんだが
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:58:18.72 ID:A4cdnv1T0
- >>416
そんなレベルまで落ちてるのかよ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:58:19.90 ID:p4wo9sN70
- ジャップが出稼ぎにアメリカいっても
何考えているか言わないからわからない
効率が悪いなんで早く終わらせないのか
これで終了
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:58:44.88 ID:fVTdL+HO0
- >>426
いいんじゃねーの
どっこいどっこいの50歩51歩だけど
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:58:45.69 ID:32MHP7Xj0
- <参考>
韓国の最低時給 5580ウォン (2014年決定、2015年から実施)
現在の為替 1韓国ウォン = 0.110452919 円
5580ウォンX0.110452919 = 最低時給 616.33 円
※ 日本の最低時給は 664円だから、韓国と50円未満の差しかない (2015年データ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
- 433 :I am not Abe:2015/06/16(火) 22:58:52.34 ID:r2tDtqA30
- >>423
0.1%「上がった」んだっけ?w
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:59:04.28 ID:XZz/gab60
- >>416
うわぁ・・・・これがネトウヨか・・・
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:59:32.24 ID:wwpUv0yt0
- 日本は半分以下か。やばいな。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:59:50.36 ID:XDkWZcxs0
- まじでこの急激な伸びのからくりが知りたいんだが
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:59:52.22 ID:pjV2WgFQ0
- 円高なら1200円だろ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:59:55.78 ID:bxNNAOX00
- 今はジャップを滅ぼす為に安部が必死に活動してるからな
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:00:06.38 ID:fVTdL+HO0
- >>432
ガソリン代とか白菜の平均価格も出せよ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:00:32.72 ID:A4cdnv1T0
- >>423
日本人の賃金はドルベースで見て無茶苦茶に下がってるけど
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:05.57 ID:IhWoJbJX0
- マクドの店員でも時給15ドル貰えるのか
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:24.87 ID:5Ayy/NUT0
- 資本主義の総本山と思われていたアメリカは賃金引上げ
一方日本は・・・
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:31.50 ID:Fu8Dk64T0
- ケケ中は都合のいいとこだけ外国基準だもんな
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:32.73 ID:5oBQzQLy0
- >>436
民主主義
国民が意思表示をすれば 日本もすぐに自由主義やめられる
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:53.94 ID:VYZAdIzj0
- アメリカと日本で
一昔前の日本と中国並に差が出てきたな・・・・・
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:01:58.46 ID:oG7EVRRu0
- ぼくの自給より1051円も高い!
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:02:10.40 ID:fjg7PBTW0
- これがただしいインフレ政策だろ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:02:14.53 ID:DSJpGVzV0
- >>431
次はベトナムあたりと張り合うんかな・・・
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:02:17.21 ID:QfkdZQFA0
- >>440
ドルベース関係ないわ
国内の生産性の問題だし
デフレだと生産性伸びんのよ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:02:25.23 ID:Y6xG68yV0
- この給料の差で自動車税とか税金の高さ考えたら日本人は奴隷みたいじゃないか!っていうか奴隷?
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:10.10 ID:7e1FelQz0
- 世界は白人様がルール作ってるから仕方ないよなぁ
人権や自然権とかそんな思想を生み出したのも白人様だし
いつになったらジャップランドは先進国になれるのかなぁ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:21.90 ID:5pN5zj0d0
- 日本だけだろ
未だにアパルトヘイトやってんの
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:29.82 ID:mpkj7iPT0
- BIを考えないからな
少子化はBIで子供作るほど金が来るようにすればいいのに、年金減らしてもな、無くしたらダメ働いた価値がなくなる
与えて子供に虐待したら取り上げる形がいい
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:33.02 ID:A4cdnv1T0
- >>449
普通に関係あるわ
生産性も落ちてますし
インフレデフレの影響なんて消費税増税に比べればちっぽけなもの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:40.37 ID:QfkdZQFA0
- 生産性だとこんな感じ
アベノミクスでようやく生産性伸びてきた
http://i.imgur.com/L55UYDk.jpg
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:40.40 ID:zoA4JqJh0
- もう一回アメリカに喧嘩売って支配してもらおう
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:03:53.13 ID:XDkWZcxs0
- >>444
企業逃げ出しそうな気がするんだがどうなんだろうな
悪名高きウォルマートも潰れるんじゃね?
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:04:33.94 ID:tGv2+YBW0
- 俺の一時間辺り残業代より高くてワロタ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:04:46.42 ID:XDkWZcxs0
- >>454
民主党時代の超円高時代に生産性が上がったかどうかと言われてもなあ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:04:52.86 ID:QfkdZQFA0
- >>454
>>455
生産性は伸びてる
雇用がタイトになる→賃金の高い職に移動しやすくなる→生産性が伸びるだから
そもそも民主政権下のようなデフレだと買い手市場なので移動しにくく生産性も伸びない
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:04:57.21 ID:oG7EVRRu0
- 中韓に負けたと思ったらアメリカ様にも負けたのかあ
体感どんどん貧乏になっていったけど強ち間違ってなかったみたいだね
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:05:14.76 ID:bxNNAOX00
- 老害だらけになってジャップランドは終了するからな
ジャップランドに子を作る奴は頭がヤられてる
- 463 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:05:20.33 ID:r2tDtqA30
- >>427
たぶんその考えは今後古くなる可能性はある
(高いとは言わないけど)
次のヒラリーで言えばIT産業の隆盛(とバブル)を同時に引き起こしたビルの路線とは今のところかなり距離を置いてる
というかほぼアメリカ国内で言えば「富裕層課税」「中流復興」「国民皆保険」を引き継ぐまごうことなきオバマの後継者だわ
ヒラリーがどこまで「本気」かは、21世紀最大の課題である「超国家資本」の台頭に向けアクションを取れるか?
具体的には欧州のグーグル税にどういう態度を示すかを見て見極める必要がある
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:05:34.90 ID:a4jn0BWX0
- 日本の3倍ですか
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:05:56.93 ID:g5m1oJya0
- いいなーこちとら720円ぐらいなのに
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:05:59.93 ID:5pN5zj0d0
- 通貨高のがええやん
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:06:06.03 ID:XDkWZcxs0
- >>461
え、いつアメリカに勝ってたと思ってたの?
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:06:12.76 ID:A4cdnv1T0
- >>459
>>460
国民総生産の
GDPマイナス成長だしなぁ
1-3月期もまれにみる成長率の低さで今年も劣勢だしな
民主時代の方がずっとマシだった
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:06:14.06 ID:xE2trcxg0
- 今じゃネトウヨも韓国出すぐらいだもんなあ
数年前まではまだ中国と張り合ってたのに
日本の経済力も落ちたもんだな
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:01.51 ID:n25DkeDu0
- 消費税や世界的に見て高額な車の維持費考慮すると幾らも残らないでしょ
いつま働いても家も建てれず資産家に搾取される仕組みになってるんだよ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:12.61 ID:5oBQzQLy0
- >>457
ウォルマートなんて マイクロソフトよりも潰れにくいでしょ
人をこき使うのがうまいけど 全然痛くもかゆくもない
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:15.87 ID:QfkdZQFA0
- >>468
民主時代は就業者数伸びてないし名目賃金も伸びないで
労働者にとっては地獄
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:16.90 ID:VcbIUaON0
- 嫌儲のエセサヨクは本当に労働運動のことを無視するな
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:22.12 ID:koOhqC620
- >>352
おまえ糞国に勝ってうれしいのか??
哀れすぎて反吐が出るぜ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:29.52 ID:a4jn0BWX0
- せめて最低賃金1000円の公約くらい守れよまじで
全然不可能じゃないだろ
今の50代〜が死滅しないとこの国もう通常稼働すらせんわ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:33.13 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカがなぜ世界最強でいられるのか
それは政治が機能してるからだとわかった
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:33.77 ID:5pN5zj0d0
- よく最低賃金上げたら会社潰れるって言うけど
潰れねーじゃん
- 478 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:07:35.84 ID:r2tDtqA30
- >>455
これ円で計算?
つうかまたjkかよ
めんどくせえ・・・
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:07:46.25 ID:XDkWZcxs0
- >>468
まあ増税が何もかも台無しにしたよな。増税さえしなけりゃ円安円高関係無しにまあそれなりに伸びてたんじゃないかとは思う。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:08:08.82 ID:QfkdZQFA0
- >>479
ほんと民主が増税法案なんて主導しなけりゃね
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:08:32.64 ID:A4cdnv1T0
- >>472
労働者というか国民にとっては今よりずっと豊かだった
海外のものが安く手に入り、税金が安くてお金が余っていた。
今はもう底辺のデフォルト待ちといったところだ
貯蓄も消費も落ち込んでいる
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:05.82 ID:Tmz8qps10
- 「最低時給1000円にする」っていう民主党の案が即効で潰される国だからアメリカに夢見ても意味無いよ
ついでに言えば「少子化対策のための子ども手当」も潰された
つまりジャップ自身が成長を拒んでるんだよね
ジャップは経済的に落ちぶれて文化的に侵略されることを望んでるんだよね
そのくせ武力的に侵略されることを恐れて発狂してるんだよね
何このお笑い民族
日本劣等に生息する土人は今日も畑にまいた種をほじくり返して腹を満たそうとする
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:28.47 ID:RwyJmXK40
- 本気で日本クズでわろた
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:28.95 ID:A4cdnv1T0
- >>480
自民党が増税決定しなけりゃよかったのにな
民主党が景気条項をせっかくつけてくれていたのに
なんであんなミスを犯して日本をGDPマイナスにしやがったんだろ?
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:38.38 ID:XDkWZcxs0
- >>478
円安円高と生産性はまた別だろう
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:46.26 ID:5pN5zj0d0
- 正規と非正規の間を詰めるだけでしょ
何でしないの?
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:09:53.64 ID:g8DA4aWW0
- >>480
大喜びで賛同したのは自民党だけどな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:10:15.08 ID:fVTdL+HO0
- >>448
バングラデシュ
最低賃金:6,500タカ(10,000円)〜
ホワイトカラー給与:12,000タカ(18,500円)〜
バングラ人が住む中級アパート:12,000タカ(18,500円)〜
日本人駐在向けマンション:65,000タカ(100,000円)〜
屋台料理:30タカ(45円)〜
現地の食堂:200タカ(310円)程度〜日本食:500タカ(780円)〜
イモトの奴でADが切るだけの散髪で刈り上げ日村になってた、これが最低ライン60円
日本では概ね1000円
1ヶ月の収入に対するパーセンテージが同じ場合日本人の最低賃金はいくらが妥当ですか?
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:10:25.88 ID:32MHP7Xj0
- ■ アメリカCIA 公表値 ■ 一人あたりGDP
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2004rank.html
日本 43位 Japan ←
$ 37,800 (2014 est.)
韓国 46位 Korea, South
$ 35,400 (2014 est.)
※ 2014年平均レートは1ドル106円ですので、2015年の現在1ドル120〜124円ですから
もし韓国ウォンが1ドル去年と変わらないとすれば、完璧に韓国に抜かれてます (徴兵制のある国なのに!)
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:10:26.33 ID:mpkj7iPT0
- 今の日本じゃ子供5人作ってまともに育ててるなら親を遊ばせてもいいんじゃないかと思う
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:10:28.31 ID:XDkWZcxs0
- >>482
あの時はネットもマスコミもみんな「バラマキ」って散々批判したよね(´・ω・`)
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:10:54.01 ID:CHJzmbFT0
- ジャッ…ジャッ…
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:12.85 ID:G5GnebRR0
- なんだかんだでアメリカで白人に生まれたら高確率で勝ち組だよね。
裕福な州生まれならほぼ勝ち確。
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:14.97 ID:5oBQzQLy0
- >>472
リーマンショックの後は派遣切りが半端なかったからな
田舎の工場は仕事も全然なくて
政治は関係ない
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:19.96 ID:5oMaLhrg0
- 税金とか考慮しても日本人は使えるお金少ないの?
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:20.55 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカの労働者はまともな労働者
日本の労働者は奴隷扱い
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:37.40 ID:gHK/GpIe0
- アメリカのトヨタのライン工って時給3000円くらいあるんだっけ
中世国家で必死こいて残業するよりアメリカでコーラ飲みながら流れ作業してたほうが良い暮らしできる
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:41.08 ID:5pN5zj0d0
- 同じ時間拘束されて
賃金が1/3なんて人権問題にならないのが不思議
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:43.19 ID:EvoqkWzU0
- 韓国よりマシ韓国よりマシ韓国よりマシ
これで明日も安心して奴隷労働できるね!
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:47.05 ID:A4cdnv1T0
- >>479
ほんとそれ
消費税増税で日本が不景気になるのはすでに過去で証明済みなのに
何考えてるんだろうな
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:11:56.19 ID:LmFOMe6A0
- GMとかフォードとか終身雇用年功序列と充実した企業年金だからな
- 502 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:12:27.88 ID:r2tDtqA30
- >>485
円で計算してんだろ?
違うの?
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:12:35.64 ID:koOhqC620
- >>482
少子化も糞も今のアホ総理が種無し子無しの破滅主義者だからな
金持ちのボンボンのくせに養子すらとらない社会性のとぼしい見栄っ張り
うんこ以下だわ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:12:36.89 ID:25xzGPPy0
- >>472
その代り物価が超安かった
いまの2倍くらいの収入があったといってもいいくらい
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:12:40.74 ID:QfkdZQFA0
- >>481
そりゃ元々金もってる奴らにとっては有利だよデフレはね
でも労働者や失業者にとっては、良い就職先もない、投資が低調で昇進の機会も少ない、
名目賃金もあがっていかない、どん詰まり、
将来性がなく、釜に入れられてどんどん温度が上がっていくような地獄でしかない
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:12:57.64 ID:iXANQSK10
- >>482
ああ…やるべきことを自ら潰す姿は本当に滑稽だなあ…
子ども手当なんて将来からなずそれ以上のリターンがあるのに
(外国在住者へのバラマキが印象悪すぎたが)
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:13:01.18 ID:AV4VjVfB0
- >>480
民主も悪いがやっぱ中止しなかった安倍政権も悪い
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:13:14.37 ID:5oBQzQLy0
- >>500
経団連への感謝の気持ちを示すために法人税下げたいから仕方ない
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:13:27.22 ID:aDwCXOEs0
- 切り易くすりなら 単価が上がる
ジャップは違う
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:13:42.94 ID:uyDTbxOD0
- ネトウヨって韓国の時給300円とかバカにしてたけど
円安と地方の格差でマジで何も変わらなくなってるな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:13:46.15 ID:AV4VjVfB0
- >>502
レス
ミスったすまんな
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:14:13.92 ID:1Zlky1QS0
- 誰も言わないけどシェールガスって今どうなってんだ
サウジ超えてたんだろ?
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:14:15.52 ID:fVTdL+HO0
- >>509
切ってない
派遣されなくなっただけ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:14:15.82 ID:5Ayy/NUT0
- 俺は今ここに
心技体ともにアメリカに降伏することを宣言します
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:15:13.14 ID:AV4VjVfB0
- >>510
これからアジアはヨーロッパみたいにほぼ均質化されるんだよ
人口が少し多い日本や中国は韓国台湾シンガよりも一人あたりの平均所得は数値上下がる。これはもう仕方がない流れ。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:15:13.36 ID:uyDTbxOD0
- >>512
シェールガスもそうだけど石油の生産量1位もアメリカになった
だから中東で好き放題空爆やってる
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:15:20.18 ID:A4cdnv1T0
- >>505
本来インフレは貧乏人に有利だよな
自民党はアホだからインフレによって景気回復して
貧乏人が豊かになる前に消費税増税で破壊してしまったこと
すべてが手遅れ。
結果はGDPマイナス。世界から取り残されて落ちていく。
全ては自民党の消費税増税のせいで負けたんだ。
リフレなど小さな話だった。消費税増税の影響に完敗するのだから
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:15:57.94 ID:5pN5zj0d0
- >>472
平均給料同じなんですが
適当なこと言ってんじゃねーよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:15:58.10 ID:fVTdL+HO0
- >>514
圧勝なんだが
http://imgur.com/WOHmCjx.jpg
http://imgur.com/WXXoiOj.jpg
http://imgur.com/NleCFIL.jpg
http://imgur.com/kWJZsyn.jpg
http://imgur.com/aLf1m0G.jpg
http://imgur.com/WyQBfhE.jpg
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:16:02.29 ID:QfkdZQFA0
- >>517
GDPはここんところ3期連続プラスじゃん
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:16:43.18 ID:AV4VjVfB0
- >>520
(2014年は)だろ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:16:54.81 ID:a4jn0BWX0
- この賃金で尚且つ税収がアメリカより上なんだろ
まじで終わってるじゃん
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:16:55.25 ID:koOhqC620
- >>506
その外国人優遇なんてのも今の自民党に比べりゃかわいいもんよ
移民政策でそれこそ国土と金と日本人女性を外国人移民にバラマこうとしてるだろ
アベ自民はまさに売国政党
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:16:59.22 ID:gHK/GpIe0
- どうすりゃ優良企業以外に新卒カードを使った人間が人間らしい労働環境を得られるのか
できることならGMとかSAABの工場でだらだら働いて日本でいえばかなり余裕のある暮らしを送りたいわ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:17:04.34 ID:QfkdZQFA0
- >>518
厚生労働省が4日まとめた毎月勤労統計調査(速報値)によると、
2014年の1人あたりの現金給与総額は、月額31万6694円と前年比0.8%増えた。
賃金が増加に転じたのは4年ぶりで、伸び率は17年ぶりの大きさ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H05_U5A200C1MM0000/
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:17:14.73 ID:U7RvbQE30
- 一方ジャップはサービス残業を強制した
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:17:23.13 ID:C878HTwU0
- 【サビ残】中流&底辺ズ【奴隷】
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:17:27.34 ID:A4cdnv1T0
- >>520
プラスなのは当たり前だぞ。
世界は平均2パーセント成長しており、
年間2パーセントのプラスでは足踏み状態に過ぎない。
特に震災などないのにセルフでGDPマイナスなのがありえないほど致命的な後退なだけで。
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:17:56.18 ID:z5l11S/F0
- これはオバマGJだね
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:02.81 ID:25xzGPPy0
- >>515
先進国は均質化してないんだよなあ
欧米に旅行したらわかる
順調に賃金と物価の上昇が見られる
日本だけが一人負けしたの
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:29.73 ID:mpkj7iPT0
- >>517
借金がある貧乏人になw普通に貧乏人は苦しくなる
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:34.03 ID:5Ayy/NUT0
- がん治療もそう
アメリカでは色んな治療法が確立していてガン死亡者が1990年を境に減少を続けてる
日本では未だに放射線、抗がん剤、手術の三大自殺志願治療が横行してる
これは日本の政治が機能していない証拠(商人のいわれるがまま)
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:34.38 ID:A4cdnv1T0
- >>525
0.8%では
消費税3%に加えて大幅な円安に対応できてないな
庶民は相変わらず貧しいままだ。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:35.81 ID:5pN5zj0d0
- >>479
じゃあなんでジワジワ値上げしてんの?
説明してみ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:18:48.82 ID:RN5EScfj0
- 恒例の東南アジア時給コピペ
インドネシアの切り札は東南アジア最大の経済国であると同時に、一部の地域で人件費が最も安いということだ。
サエフラーさんが釣りをしていた人口約3000万人を擁する中ジャワ州の労働者の時給は最低50セント(約60円)で、月給は100ドルを下回る。ジャカルタ周辺の工業地域ではほぼ2倍だ。
ベトナムの最低月給は146ドル、フィリピンは約200ドル、マレーシアは240ドルとなっている。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150410-00000036-bloom_st-nb
- 536 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:18:57.17 ID:r2tDtqA30
- >>512
失敗してるんだけどそんなの気にならない位(というかそれを賭けに遊べる位)アメリカの種々分野における21世紀の成功は見えてる
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:19:15.74 ID:OIGgo9Rl0
- しかしネトウヨが沸いてくると
途端に話がややこしくなるな
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:19:19.85 ID:QfkdZQFA0
- >>521
そりゃ民主党が主導した消費税増税法案の影響の反動だからな
住宅投資やら高額な投資の駆け込みが
消費税増税法案の審議がはじまった2012年当時からはじまって
二年以上続いてたわけでそれはGDP見りゃわかる
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:19:20.12 ID:g9kKI8q+0
- 米「格差縮小には最低賃金時給15ドルへの引き上げが必要」
日本「最低賃金時給1000円にしたら企業倒産が相次ぐだろ。民主党w」(民主党政権時)
何なんだこの差は
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:19:21.31 ID:iXANQSK10
- >>520
実質GDPは2013年第4四半期に戻っただけなんだが
増税直前の2014年第1四半期と比べたらまだ低い
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:19:25.84 ID:p4wo9sN70
- >>512
少し前まで
白人のおっさんが出稼ぎで報酬多くて
笑いが止まらないって言ってた今は不明
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:20:38.53 ID:A4cdnv1T0
- >>538
そうそう
要は自民党が景気条項を無視して勝手に決めた消費税増税によって
日本はGDPマイナスの負け犬になったってことさ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:20:41.69 ID:7Af+qxB/0
- ジャップが海を渡って出稼ぎにいく時代はそう遠くは無さそうやな
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:20:46.28 ID:koOhqC620
- >>526
強制どころか、自民党はサビ残合法化しようとしてるぞ
過労死も自己責任とか言い出すぜきっと
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:20:50.16 ID:uqKMShbp0
- もうG8から抜けろよ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:20:50.85 ID:QfkdZQFA0
- >>528
ほんと民主党はクソだったな消費税増税法案を通したばかりに
2年分の駆け込み需要の反動が一気にきた
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:21:07.18 ID:fVTdL+HO0
- >>535
1食5円くらいなら時給60円でも暮らしてけるだろ
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:21:15.04 ID:5pN5zj0d0
- >>525
数千円じゃねーか誤差かよ
食費3割上がってんだぞ
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:21:32.72 ID:5Ayy/NUT0
- 昔アメリカ西海岸がゴールドラッシュだったころ
中国人がたくさん渡米した
俺もシェールガスで渡米しようかな
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:21:37.77 ID:qD+en6qd0
- 新自由主義者「東南アジアの人と同じ仕事しかできないなら同じ給料しかもらえなくても仕方ない!」
↑
キチガイ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:21:52.88 ID:A4cdnv1T0
- >>546
自民党のせいだろう
なぜなら自民党が景気条項を無視して勝手に決めた消費税増税だからな。
自民党のせいで日本はGDPマイナスになってしまった。
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:01.43 ID:koOhqC620
- >>539
民度の差です
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:07.98 ID:QfkdZQFA0
- >>542
いやほぼ民主時代に決まってたことなんだわ
新幹線予算にせよ、建設国債の増額にせよ
民主時代に消費税増税で公共事業やりますよといいだしたのが
間違いだった
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:14.41 ID:8dnAQqsS0
- 日本は最低賃金上げるのが一番効果的。
総中流こそ日本の繁栄。
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:16.00 ID:AV4VjVfB0
- >>530
先進国じゃなくて欧州の話ね
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:22.28 ID:ll0RINWnO
- >>532
糖尿病だらけのアメリカがそんなに素晴らしいのか?
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:31.88 ID:gHK/GpIe0
- >>541
シェールガスの採掘作業員の年収が1000万円オーバーだっけ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:39.57 ID:fN78bfdr0
- 日本がやるせないのは、大部分の一般庶民が我慢して税金納めても国がアホみたいに使って毎年予算大赤字てアホ過ぎるやろ。
俺らはほんま奴隷やで。
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:22:45.84 ID:VcbIUaON0
- >>496
>>497
何故そうなってるかと言えば
労働者を組織化する産別やナショナルセンターがあるかどうかの違い
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:12.28 ID:QfkdZQFA0
- >>551
いや民主時代に決まってたことで時限爆弾だった
予算の流れみたらわかる消費税増税前提の予算が組まれてる
あれじゃあどうしようもない
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:15.99 ID:fVTdL+HO0
- >>552
軍事力の差では?
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:24.56 ID:A4cdnv1T0
- >>553
いや自民党のせいだろう
なぜなら自民党が景気条項を無視して勝手に決めた消費税増税だからな。
消費税増税したくなけりゃ景気条項を出して
取りやめればよかっただけの事
それをせずに消費税増税した自民党のせいで日本は貧しくなった。
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:47.01 ID:SIRnQMqm0
- どんらふ!
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:47.58 ID:uyDTbxOD0
- ぶっちゃけ時給1,850円でも年収にすると大したことないんだよな
フリーターの月間平均労働時間120時間×12ヶ月×1850円/h = 266.4万円
底辺でもこれくらいの収入は最低ないと経済が回らんだろ
- 565 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:23:50.83 ID:r2tDtqA30
- >>525
0.8%か
で、物価上昇率除いた実質ではどうなる?
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:51.75 ID:5oBQzQLy0
- >>553
民主党は法人税下げるって言ってたの?
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:57.14 ID:53m1i5Vo0
- 整形した女って将来結婚する男が整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:23:57.88 ID:AV4VjVfB0
- >>532
医療制度に関してはアメリカより酷い先進国は無いんじゃね。
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:24:04.14 ID:RN5EScfj0
- >>547
30円くらいな
最低でこれだしな
日本は下ばかり見てるよ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:24:22.47 ID:A4cdnv1T0
- >>560
予算は国債すればいいだけのこと
長期的視野で見れば長期的な不景気での税収低下をまねく消費税増税よりはマシ。
全ては自民党のせいだろう
なぜなら自民党が景気条項を無視して勝手に決めた消費税増税だからな。
消費税増税したくなけりゃ景気条項を出して
取りやめればよかっただけの事
それをせずに消費税増税した自民党のせいで日本は貧しくなった。
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:24:30.44 ID:X/hiaV880
- >>564
うわあ発狂してるやつ貧乏人すぎ
どんだけ底辺だらけなのこの板
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:24:40.37 ID:AV4VjVfB0
- >>565
インフレ時は名目>実質になるししゃーない
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:24:44.87 ID:QfkdZQFA0
- >>562
いや、民主党のせいだよ
たとえるなら先に家を立てちゃいますね
あとで増税でお金は振り込みますねってのを民主政権下でやっちゃった
だから増税するしかなかった
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:19.68 ID:koOhqC620
- >>553
過去最大の赤字国債発行して公共事業やってるのがアベ自民だって知らない無知なんだな
ほんとキミかわいそうな人だね
アタマとか
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:26.91 ID:C878HTwU0
- 賃金を上げず 消費税を上げ 残業代0に
うわああああ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:34.38 ID:iXANQSK10
- >>569
下ばかり見ても他国は成長して日本は衰退するからどんどん足元が迫ってくる恐怖に怯えるだけなんだよなあ…
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:35.12 ID:5oBQzQLy0
- >>573
じゃあ 法人税は上げる必要があったんだね
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:46.36 ID:QfkdZQFA0
- >>570
いや民主政権下で建設国債はすでに刷りまくって
国債じゃ公共事業はやらないってきめちゃってんだよ
だから無理だった
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:49.58 ID:X/hiaV880
- 底辺が発狂してると聞いて飛んで来ました
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:25:57.46 ID:7PjYTIkB0
- 一方のジャップはというと
未だに、格差は努力不足だ、とか基地外のようなことを言い続けていた
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:26:02.59 ID:A4cdnv1T0
- >>573
全ては自民党のせいだろう
なぜなら予算は国債すればいいだけのことだから。
長期的視野で見れば長期的な不景気での税収低下をまねく消費税増税よりはマシ。
景気回復させたほうが長期的に見れば税収増加になる
だから消費税増税は最大の悪手だった。
全ては自民党のせいだ
なぜなら自民党が景気条項を無視して勝手に決めた消費税増税だからな。
消費税増税したくなけりゃ景気条項を出して
取りやめればよかっただけの事
それをせずに消費税増税した自民党のせいで日本は貧しくなった。
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:26:12.37 ID:iAxxD3ai0
- >>543
外国人実習生とかやってるから
その復讐が恐い
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:26:46.51 ID:5Ayy/NUT0
- アメリカでピザの配達でもやるかな
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:26:48.21 ID:X/hiaV880
- >>581
いやおまえの自己責任だろ
>>564の収入もないってどんだけ貧乏だよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:27:20.60 ID:A4cdnv1T0
- >>578
政権が変わってるのだからそんなのは調整すればいいだけのこと。
甘えられても困る。
全ては自民党のせいである
なぜなら国債すればいいだけなのに
消費税をあげてしまったから。
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:27:28.44 ID:QfkdZQFA0
- >>577
法人税は別のお話
所得税と法人税は二重課税だから
マイナンバーなどの導入によって捕捉率がたかまれば
所得税を上げて法人税を引き下げるってのが世界的な流れ
実際自民は所得税は上げたし、法人税をさげようとしてる
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:28:12.75 ID:X/hiaV880
- 発狂してる底辺を説教しに来ました
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:28:34.77 ID:AxpHw9/Z0
- すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:28:43.93 ID:A4cdnv1T0
- >>584
意味不明だな
俺は日本と言う国家がGDPマイナスになり
すべてにおいて負けたことの責任について話しているぞ。
俺個人は大企業正社員だしな
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:28:54.14 ID:koOhqC620
- >>561
軍事力で時給は上がらんだろ
民衆の意識と政治判断力の差よ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:25.44 ID:Q2wVhp8Y0
- 二大政党制が根付かなかったから経団連と自民党のゴールデンコンビが徹底的に労働者を弾圧してるわけよ
アメリカなら民主党政権になれば労働者が守られ共和党になれば企業が優遇される
この入れ替わりで労働者の権利も企業の利益もバランスよく向上していく
日本にはその循環が無いから労働者の権利は今後も軽視されたままだろうな
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:37.22 ID:A4cdnv1T0
- >>586
消費税増税なんて世界的な流れはなかったのにな
なぜ自民党は消費税増税して自爆したのかまったくわからん
GDPマイナスになっちまったよ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:39.01 ID:C878HTwU0
- USA!USA!USA!
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:44.98 ID:QfkdZQFA0
- >>585
民主政権下でもそれやったんだよ
調整すればいいといって民主政権下での仕分けで
雑巾をしぼりだしてやっと捻出したのが2兆円程度
さらにそこから絞ってやるとなるといくらになんだかね
民主は公共事業で3兆円以上の予算組んでた
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:50.83 ID:X/hiaV880
- >>589
大企業なんて地方自治体以上にあるのになんの自慢にもならんわ
時給いくら?
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:53.88 ID:5Ayy/NUT0
- 隣の芝は青く見える?
いいえ、ちゃんと数字が物語ってます
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:14.98 ID:xquI8vuU0
- 半額ジャップに半額ライドしちゃいなよ
えっ?しない?!
たすけてアベちゃん80%offじゃないと売れないの(´;ω;`)
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:36.32 ID:X/hiaV880
- 時給1800円以下の貧乏人発狂www
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:46.23 ID:7ayLPSgO0
- 北海道や沖縄の最低時給って600円台とかじゃなかったけ?
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:47.23 ID:HSJejBr90
- アメリカの最低賃金 − 1000 = 日本の最低賃金
10時間働いたら 1万円の差
狂 っ て る と し か 思 え な い
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:51.67 ID:iXANQSK10
- 世界は低インフレに悩まされているのに強烈にデフレに働きかける消費税を上げる国なんてありませぇん!!
あっ…1つだけそんな愚かな国があったっけ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:30:56.13 ID:QfkdZQFA0
- >>592
消費税増税は民主政権下で予算的にも法案的にも国際公約的にも決まってたからな
小泉時代にずっと増税をしなかった増税反対派の竹中ですら匙なげてたし
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:31:04.32 ID:XNq9sS5O0
- >ロサンゼルス市のあるカリフォルニア州の最低賃金は9ドルです。
元からすでに負けてるからね
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:31:17.14 ID:t/xEbzQF0
- アベノミクスのおかげだな
日本人はますます貧しく
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:31:32.47 ID:X/hiaV880
- 日本の自己責任底辺をバカにしに来ました
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:31:46.40 ID:A4cdnv1T0
- >>594
たった三兆円のために消費税増税決めた自民党が信じられないほど愚かってだけだな
結局消費税増税のすべての責任は景気条項無視した与党である自民党だってこった
>>595
時給は知らんがまあ普通に年齢=月収だよ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:10.92 ID:xquI8vuU0
- >>561
なるほどこれが民度か…
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:20.17 ID:0vDCGVFD0
- 【韓国経済】「コンビニバイトの時給は3千ウォン(約280円)」現役世代に貧困の波 年間113万人がリストラされ再就職率43%★2[02/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/
糞食いトンスルランドの時給が安いのは
ウンコ食える分、食費が浮くからだよなw
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:44.86 ID:A4cdnv1T0
- >>602
景気条項があったけど無視してたからな
ルールを破ってまで自爆した自民党がすべての責任だろう
そもそも増税自体間抜けなんだよな
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:50.86 ID:fVTdL+HO0
- >>590
奴隷が暴動起こしたからビビッてはした金恵むのはただの保身じゃないの
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:51.25 ID:X/hiaV880
- おまえらどんだけ低賃金なんだ腹いてえw
そんな底辺なんて自己責任だろ
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:51.43 ID:VVdiq2Bk0
- 日本人は仕事の質が高いから、他国ならOK出すようなものでも作り直すんだよ
取引先の専務さんと話したときにも海外に発注して痛い目見たって言ってたしな
そういう日本人の真面目さは賃金に反映されない
韓国はいい加減な仕事して儲けてるから追いついてるように見えるけど、すぐ仕事なくなるよ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:32:54.02 ID:e67AxLBZ0
- 都合のいい言葉
欧米並み
さぁやるんだ
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:33:13.92 ID:fN78bfdr0
- 本当、何の為の消費税増税だったんすかね。
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:33:56.44 ID:QfkdZQFA0
- >>606
たった3兆ではないよ
その3兆円の予算は
民主党は仕分けで捻出できなかった額です
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:33:59.71 ID:X/hiaV880
- >>606
なんかとんでもない底辺の気がする
ボーナスは一年で何ヶ月分ですか
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:34:22.03 ID:xZjznKRO0
- 逆に考えたら使えない奴に時給15$も払いたくないから最初から雇わないわになるだけだな
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:34:22.34 ID:Lzl75Buu0
- これ見てアメリカ移住しようとしても
博士は当然最低修士持ちで引受先がしっかりしていて実務経験豊富な技術者とかじゃないと労働ビザ降りないからな
一生ジャップランドで飼い殺しの運命だよ
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:34:23.61 ID:ETc9d73w0
- 泣きたい
- 620 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:34:31.88 ID:r2tDtqA30
- >>568
それよく言われるけど、アメリカでも皆保険を目指していて医療の拡充が図られる一方日本では今後公的社会保障は減少の一途たどるからな
生活関連リスク(生活病ではなく)が置き去りにされる中単純に日本は「医療制度先進国」」であり続けられるとは思えない
というか年金とか公的保険とか間違えなく破たんするのによくそんなのんきなこと言ってられるなw
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:34:58.92 ID:A4cdnv1T0
- >>615
三兆円国債すればいいだけのことだったのにな。
たった三兆円のために消費税増税して
国家をGDPマイナスの負け犬国家にした
景気条項無視の自民党の責任は極めて重い。
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:34:59.67 ID:HSJejBr90
- >>618
俺ら皆既に籠の中の鳥状態かよ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:35:01.55 ID:n25DkeDu0
- さて、賃金についいてグローバル化の話をしっようか
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:35:04.22 ID:QpV2R9gN0
- 1ドル80円でも1200円だからな。
日本は貧しい国だという認識を持たないといけない。
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:35:04.57 ID:X/hiaV880
- >>619
いや普通にこんだけの賃金ないなら泣けよ
日本でもすげえ底辺だぞ
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:35:47.92 ID:A4cdnv1T0
- >>616
最低四ヶ月
今年はもっといいよ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:35:56.42 ID:VcbIUaON0
- >>591
日本の伝統的な企業は
年功序列組織で労使一体・労使協調
入社時は全員が経営側予備軍
経団連=連合はグルなんだよ
そのアングルを無視して語るなよ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:36:13.59 ID:XZz/gab60
- >>603
>ロサンゼルス市のあるカリフォルニア州の最低賃金は9ドルです。
カリフォルニア州にあるロサンゼルス市じゃないのか?
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:36:18.26 ID:C878HTwU0
- やべーよやべーよ
倍以上だよw
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:36:27.88 ID:mpkj7iPT0
- 安倍がファビョッて安保法制決めたがってるけどあのバカがアメリカで勝手に話したことだろ
バカは少しは身の程を知れよ
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:36:35.29 ID:fVTdL+HO0
- >>625
51%が年収300万未満で年収582万で10%の富裕層の最下層になるらしいんだが
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:36:48.67 ID:QfkdZQFA0
- >>621
いや民主時代に増税法案の附則で決めちゃったことなので
国債発行ではどうにもならん
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:37:27.76 ID:X/hiaV880
- >>626
6ヶ月なら30で年収500万って普通じゃね
なんで最低賃金で怒ってるか分からんわ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:37:32.59 ID:4o1Trhau0
- 円安とあいまって日本人はどんどん貧乏になってアメリカ人との格差は開くばかりなんだが
でもって、日本を動かしてる一部の輩は儲けまくってる
これって、つまり売国だよね
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:37:55.94 ID:koOhqC620
- >>610
それが軍事力の差が時給の差だとかイタイこと言ったお前の前言とどうつながるんだ?
コミュ障?日本語読めない人??
- 636 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:37:59.88 ID:r2tDtqA30
- >>571
底辺というか社会と経済で不均衡のないとこなんてないだろw
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:38:02.01 ID:A4cdnv1T0
- >>632
政権変わった与党なんだから調整すりゃいいだけのこと
決められてたら変えればいいだけ。
甘えられても困る
国家のために働きなよ
三兆円国債すればいいだけのことだったのにな。
たった三兆円のために消費税増税して
国家をGDPマイナスの負け犬国家にした
景気条項無視の自民党の責任は極めて重い。
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:38:17.20 ID:T33LowH00
- ミンス時代>最低賃金アップはんたーい 中小つぶれるー!
アヘノミクス>最低賃金うpドヤ!
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:38:22.52 ID:5pN5zj0d0
- 最低1000は必要だよな
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:38:53.98 ID:X/hiaV880
- >>636
当たり前じゃん
怠けてたら自己責任で底辺になる
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:38:59.90 ID:A4cdnv1T0
- >>633
そりゃ日本という国家自体が自民党のせいで
GDPマイナスの負け犬国家になったからでしょ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:39:26.54 ID:AV4VjVfB0
- >>620
まあそう言われると今後日本も欧州国家と同じように大規模な緊縮財政に突入するのは確実だからなあ
ジリ損の先進国とまだまだ伸びる途上国的先進国(てかアメリカ)の違いかな
- 643 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:39:34.86 ID:r2tDtqA30
- >>640
r>gについて一言どうぞ
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:39:53.76 ID:yoW5vAli0
- >>7
うわぁああwww 700円多すぎw
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:40:06.43 ID:fVTdL+HO0
- >>635
ただの釣り人だよ()
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:40:31.68 ID:AV4VjVfB0
- >>639
まずは全国一律で東京並にしてからだな
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:40:32.85 ID:QfkdZQFA0
- >>637
与党も何もその時の民意の半数程度は消費税増税に賛成で
野党も消費税増税賛成で、自民党内の2/3も消費税増税賛成で
どうやって法案を改正すんだ?予算もすでに法案を元につけられて
整備新幹線は作り始められていて八ッ場ダムも消費税増税前提の予算で
再開されてる
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:40:57.36 ID:U/hU+4Cl0
- 最低賃金を上げると失業率が上がる。生産性が低い人から労働市場から排除される。これどの経済学の教科書にも書いてある常識
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:41:01.70 ID:WVT5/v+a0
- >>171
情弱はくさるほど居るよ
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:41:04.57 ID:X/hiaV880
- >>643
関係ないな
怠けてたら自己責任で底辺になんのは事実だし
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:41:36.80 ID:n25DkeDu0
- 非正規にシフトさせる政策しといて増税に最低賃金上げないとか
おまえら騙されてね?
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:41:45.92 ID:A4cdnv1T0
- >>647
自民党内の2/3が消費税増税賛成なんだから
消費税増税は与党である自民党のせいじゃん
簡単な話だろ?
だから今の日本のGDPマイナスの責任は
消費税増税を決めた自民党の責任なんだよ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:41:50.83 ID:9W2nFQl70
- 食い物は安いし唯一怖いのは病気だけだな
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:42:09.93 ID:X/hiaV880
- >>648
それ言うとネトプアが発狂すんだよか
おれも日本は最低賃金100円とかでいいと思う
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:42:27.60 ID:5Ayy/NUT0
- インディアン居住区に住もう
同じアジア人だからよくしてくれる
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:42:39.71 ID:5pN5zj0d0
- >>648
ええやん
どこにも採用されないならナマポ貰えるよ
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:05.09 ID:TlUgzMIm0
- 円安の影響が出てるだけだから…(震え声)
1ドル50円だったら750円じゃん
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:11.30 ID:0RoGKV6y0
- >>649
アルバイト情報誌みたら軒並みこんなものだし情強だったからってなんも変わんねえんだよな
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:19.94 ID:fVTdL+HO0
- >>651
俺は騙されてないが86%の有権者は自ら奴隷契約書にサインしてた
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:22.10 ID:mpkj7iPT0
- 消費税50%のスェーデンだっけ、軍事物資供給だしな
日本は普通に原発輸出国家だったのに君たちが潰したからな
まぁいろいろとお前たち痛いよw
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:29.78 ID:A4cdnv1T0
- >>648
失業率は別に目標の一つであって
目標のすべてではないからな。
最低賃金アップは国家の景気回復のためには当たり前の事
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:40.13 ID:Lzl75Buu0
- >>622
アメリカ人と結婚するしかないな
ピーナやメキシカンはそうやって合法的にアメリカで働く
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:50.63 ID:w3b4qrfS0
- 他の先進国を見習いグローバル化して国際競争を勝ち抜くらしいが
最低賃金はグローバル化しないの?
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:43:55.64 ID:X/hiaV880
- >>656
あとナマポ廃止と刑務所で生産性ある労働セットでいいと思う
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:44:05.08 ID:C878HTwU0
- 中間層はどんどんリストラ→非正規雇用にしていくらしいから最低賃金上げてもらわないと不安だよな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:44:09.21 ID:AV4VjVfB0
- >>660
バリバリ輸出しようとしてんじゃん
むしろ増えたじゃん
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:44:13.38 ID:5pN5zj0d0
- >>652
なんで3%の増税が45%の円安に勝つんだよバカ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:44:40.26 ID:pF5xOIgS0
- >>631
またこんな学生バイトやパートのババアや退職ジジイ含めた統計に騙されてるやついるんだw
普通の成人男性で年収300万以下なんか非正規だけです
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:44:45.93 ID:X/hiaV880
- >>658
アルバイトして稼ごうとしてる時点で情弱底辺じゃね
- 670 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:45:00.43 ID:r2tDtqA30
- >>650
資本収益は労働収益よりも大きい、という世界の基本構造は「関係ない」?
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:45:05.61 ID:A4cdnv1T0
- >>667
事実消費税増税に完敗してGDPマイナスだからやん
現実の話しかしてないです
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:45:19.12 ID:AV4VjVfB0
- >>668
非正規が増えてんのが問題なんだよ
どんどん韓国化してるってことだよ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:45:28.66 ID:5pN5zj0d0
- >>671
答えになってねーよ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:45:32.70 ID:d03az5ly0
- >>398
イメージで語られても…
欧州の先進国なんて日本以上の物価やんけ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:45:56.74 ID:RN5EScfj0
- >>660
馬鹿かアンタ
そんな税率聞いたこともないわ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:46:10.82 ID:X/hiaV880
- >>670
うん関係ない
怠けてるやつが自己責任で底辺になる真理とは何も相反しないから
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:46:11.47 ID:0RoGKV6y0
- >>648
どいつもこいつも自己責任を口にしてるし
賃金上げて自己責任の社会にしようぜ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:46:14.70 ID:TlUgzMIm0
- >>670
資本収益の源泉は何だろうか
結局は誰かしらの労働なんじゃないの
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:46:16.39 ID:A4cdnv1T0
- >>673
答えになってるよ
円安にしても消費税増税のせいで景気回復どころか後退しちゃってるんだから
現実としてなってるんだから消費税の方が強いってこと。
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:47:06.07 ID:mpkj7iPT0
- >>666
日本で動いて精査して外国に教える技術はないといけないなw
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:47:08.90 ID:/8KWcK7A0
- >>651
元一流企業総合職で出産退職したパートのおばさんとか、
定年退職後にしこたま付いた年金との関係で異様に安い給料でバリバリ働く経験も人脈も豊富なおじさんとか、
本来、非正規低賃金層になり得ない高付加価値な労働が低賃金になっている事こそ、問題だと思う。
- 682 :I am not Abe:2015/06/16(火) 23:47:17.48 ID:r2tDtqA30
- >>676
じゃあ君は基本構造無視した一部問題のみ述べてる、ということでいい?
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:47:31.02 ID:rG4dVTdn0
- 1時間の労働で、
何個ビックマック買えるのかな
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:47:57.97 ID:X/hiaV880
- >>677
最低賃金上げたらおまえら底辺は無職になるよ
そしたら余計発狂すんじゃん
日本はそういう社会ではないんだよ
現実を知れ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:48:01.61 ID:lvJrRRpc0
- 選挙も行かず経団連の犬自民党に白紙委任状を出し続け、組合つくって経営者と闘うどころか交渉さえしない。
そんなジャップが先進国レベルの待遇なんて得られるわけないだろ。
アメリカは資本主義の総本山だけどメーデー発祥の地だし、8時間労働もアメリカの労働者が血みどろの闘争の末経営者から勝ち取ったものだ。
ジャップはアメリカの労働者の爪の垢を煎じて飲め。
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:48:03.48 ID:5pN5zj0d0
- >>679
はいはい子供ははよねろ
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:48:18.72 ID:pF5xOIgS0
- >>681
そういうのは可哀想だけど高卒フリーターとかどうでもいいわ
そんなのは高度経済成長期でも非正規だろ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:48:39.27 ID:A4cdnv1T0
- >>686
反論なしってこと?
じゃあ俺の勝ちやん
反論なしならそうなるわな。
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:48:56.40 ID:aqaAwTtl0
- 日本に労働党はないの!?
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:01.74 ID:fVTdL+HO0
- >>668
普通の成人男性は一家を支えられないはずなんだがなぁ
30代の適齢期で4%だっけ?
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:11.29 ID:VcbIUaON0
- >>654
日本は産別協約や業種別の協定賃金が無いんだよ
産別労組で労働者が組織化されていて横断賃がある国ならともかく
横断賃のない国でそれも社会保障(生活保障)が所得控除型で
社会保障(生活保障)が雇用に紐付いてる日本で
そんなこと出来るわけ無いだろ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:17.44 ID:HSJejBr90
- 自分だけ年収多くて安心みたいな馬鹿いるけど
周りの年収がアップしたらお前もその分上乗せでもらえてた金がもらえなくなってんだよ?
ここの所理解できていない小金持ちが日本に多すぎるね
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:26.42 ID:TlUgzMIm0
- >>685
しょうがない
年功序列で経営者も選ばれてくんだからそうなるわ
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:28.38 ID:C878HTwU0
- はよ賃金上げろや!
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:37.10 ID:X/hiaV880
- >>682
全然違う
おれもピケティも真理だけど
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:41.18 ID:QfkdZQFA0
- >>652
そりゃアホとしかいいようがない
経営で考えりゃわかる
前任の経営者がすでに将来の入金を前提に事業をはじめていて
前任者の派閥はもちろんその事業に賛成、
消費者の支持もある、周りの連中もその事業に賛成
しかし予算と過去のトップの決定ですでに決まっていて動いてる
予算を絞り出す当てもない、そういう状況下だぞ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:43.40 ID:koOhqC620
- >>648
それって個人の純生産性が測定可能で競争によって市場は必ず最適化されるっていう大前提があっての話だろ
現実は教科書のように理想的な判断はできないもんよ
現実を援用して教科書を説明するならわかるが、教科書を元に現実を予言しても馬鹿にされるだけだぞ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:45.86 ID:Jyu81TOf0
- デフレと企業の金余りを簡単に解決できるのがこれなのに政府ってホントアホだと思う
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:49:56.83 ID:DezKZTqD0
- >>648
いまの日本って失業率3%ちょっとだろ?
賃上げで労働者の可処分所得を増やす方が優先順位高いと思う
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:50:05.80 ID:fVTdL+HO0
- >>689
ありますよ、確かな野党
共産党が!
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:50:23.45 ID:Ps7IFdly0
- 底辺見捨てたら社会が不安定になる
最低賃金は一番力を入れなきゃいけないところだろ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:50:34.98 ID:0RoGKV6y0
- >>684
発狂しようが底辺の自己責任なんだからどうでもよくね?
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:50:53.38 ID:X/hiaV880
- >>691
日本は解雇規制がなくてゼネコン構造だから当然だろ
それをするには解雇規制をまずしないと
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:50:57.06 ID:pF5xOIgS0
- >>692
最低賃金上がれば小売や外食の価格上がるじゃん
コンビニバイトとか誰でもできるし時給500円でいい
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:09.28 ID:8rxVfkNI0
- >>685
まあこれも確かにある
雇い主と戦うといっても、別にいちいち裁判起こせとか言うんじゃないんだよな
こんなところ辞めてやると言って実際に辞めちゃえばいいだけなのに
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:19.16 ID:M39Ya6ed0
- 小林節「自民の黒幕『日本会議』には戦前エリートの子孫達が多い」
【動画】法学者 長谷部恭男氏、小林節氏の記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=i5bALbGYX3k#t=24m35
小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:33.81 ID:Ps7IFdly0
- >>702
自己責任じゃないだろ
最低賃金が低いから底辺の賃金が低いんだよ
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:41.52 ID:fVTdL+HO0
- >>699
アメリカと違って失業者に手厚いしな
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:46.33 ID:X/hiaV880
- >>702
おれは嫌儲見てて邪魔だからレスしてるだけだよ
スレ立たなきゃ底辺が自己責任でもどうでもいい
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:48.17 ID:5ewxSYMk0
- 日本じゃなぜか経営者を気取りたい
労働者が無理無理と騒いで反対するから
実現不可能
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:49.05 ID:A4cdnv1T0
- >>696
そういう状況下でもそりゃ責任は会長社長他経営陣だな。
そもそも経営陣が賛成して決めてるんだから。
入金の方法は変える事ができるのにしなかったってことだろ?
そんな違いのせいで経営破綻させちゃ無能としか思えん
自民党内の2/3が消費税増税賛成なんだから
消費税増税は与党である自民党のせい
100パーセント完全な結論だ。
それが責任者と言う事なんだから。
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:51:52.28 ID:isIJla1C0
- いぽじゃぷ
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:52:33.56 ID:5pN5zj0d0
- 結局上げたら上げたで問題ねーじゃん
最低上げたらおかしくなった国あんの?
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:52:54.35 ID:lvJrRRpc0
- >>694
待遇は闘って奪い取るものだ。
明日社長と交渉しろ。
ひとりで心許ないなら仲間と組合を作って団交しろ。
決裂したらストライキだ。、
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:02.86 ID:X/hiaV880
- >>707
全然違う
おまえは底辺でバカだから分からんけど賃金は最低賃金がいくらで決まるのではない
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:06.61 ID:g9kKI8q+0
- しかも日本で中小企業で正社員でサビ残して
時給換算したら時給1000円以下だよと嘆いている正社員より
アメリカでフリーターでダブルワークして1日10時間労働したほうが稼げるんだぜ…
やべえよ、やべえよ…
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:18.23 ID:rjgirVsJ0
- アメリカ「私の最低戦闘力は時給1851円です」
日本「な・・・っ!?」
アメリカ「これでも欧米内では標準的ですよ?」
日本「なななっ・・・!???」
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:20.57 ID:QfkdZQFA0
- >>711
入金の方法はすでに法律で決まってる
改正するには消費者の支持と前経営陣と今の経営陣の賛成が必要になる
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:25.64 ID:QXMDsVR70
- 整形した女って将来結婚する男が整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:53:43.79 ID:C878HTwU0
- 最低賃金上げた方が中間層が希望を持てる もちろん底辺も
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:54:01.04 ID:KKUiNufH0
- アメリカに出稼ぎにいかなくてはw
だって最低時給1800円はキャバ嬢なみw
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:54:10.25 ID:pF5xOIgS0
- ジャップ底辺は口を開ければ
大企業に搾取されてるだ、大手は中抜きしてるだけだ、公務員は税金泥棒だ
他の労働者の文句しか言ってないからな
欧米が最低賃金高いのは労働者で団結して勝ち取った結果なんだけど
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:54:26.18 ID:X/hiaV880
- >>716
そんなん元々1000円の価値の労働してないゴミ雇うのに企業が嘘の給料提示しただけじゃん
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:54:37.42 ID:A4cdnv1T0
- >>718
法律で決まっていても変更可能だからな
可能だった事をやらずに、
間違った方法がいいと信じて行い
経営破綻させた。
ならばそりゃ責任は会長社長他経営陣だな。
そもそも経営陣が賛成して決めてるんだから。
変更可能なのにそれをやらなかった。
自民党内の2/3が消費税増税賛成なんだから
消費税増税は与党である自民党のせい
100パーセント完全な結論だ。
それが責任者と言う事なんだから。
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:03.13 ID:7PjYTIkB0
- ジャップランドの取り残されっぷりがやばい
池沼が海外で金ばら撒いている間にどんどん貧しく落ちぶれていくジャップ
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:05.40 ID:XZz/gab60
- >>702
最低賃金が低くても能力が高ければいくらでも高時給の仕事なんてあるじゃん
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:19.50 ID:X/hiaV880
- >>720
日本だと底辺は雇われなくなるよ
まったく底辺って経済の原則も知らんよな
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:35.77 ID:8SSKwxlH0
- アメリカすげぇ!!
こんな糞国家日本ですが併合してください!選挙権なんていりません!
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:38.13 ID:Ps7IFdly0
- >>715
いいえ決まります
人間の評価は相対的なもので
絶対に底辺はいなくならないからな
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:49.91 ID:pF5xOIgS0
- 悔しかったら医者になればいいじゃん
医者がいちいち最低賃金気にすると思う?
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:50.25 ID:/gCoWhtv0
- 流石覇権国家アメリカ様
つーか地域によって最低賃金違うと言うのがいかにもジャップだよな 賃金もそうだし労働環境改善させる気無いだろ
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:55:59.26 ID:Q+5te1+s0
- 鳥取なんて時給600円くらいでコンビニバイト募集しててクソワラタ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:56:16.09 ID:X/hiaV880
- >>726
そうだよ
だからおれは最低賃金100円でいいと思う
バカな底辺が最低賃金がーとか言ってるけどな
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:56:31.97 ID:fVTdL+HO0
- >>704
バイト「うぃっす」
俺「チンして」←言わないとやらない
バイト「ぃっす」
バイト「%}@=&ナリャス」
俺「(いくらだよ)スマホピッ」
バイト「あざっす」
バイト「はーまじはーダル」(タバコ着火)
このくらいでいいよ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:56:51.02 ID:rjgirVsJ0
- 市民革命で発展した国は労働者が強いわ〜
中世日本は500年は遅れているな
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:57:28.81 ID:hK9JW/cB0
- ID:X/hiaV880
ヘアプアやんけ
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:57:36.46 ID:Ps7IFdly0
- 底辺層の存在は絶対になくならないんだよ
その底辺層の待遇を奴隷波にして放置してたら社会が不安定になる
これを政治でなんとかしないといけないんだわ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:57:37.17 ID:C878HTwU0
- >>727
底辺援護するのか お前ブレブレだな
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:57:41.54 ID:X/hiaV880
- 最低賃金がーとか言ってるバカって
最低賃金のアホが最低賃金上がれば自分の給料上がると思ってんだろな
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:57:49.91 ID:sUek34Jj0
- 経営者気取りのアホジャップが為政者気分丸出しでワロタ
たかが一般ジャップが完全雇用目指してもっと低賃金にしてとか頭おかしいわ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:58:01.05 ID:bEvEVbpJ0
- ガンガンデモやってたもんな
日本でもやればいいのに
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:58:01.91 ID:Jyu81TOf0
- まあなんちゅーかお前らまだこの国に期待してるから文句垂れてんだろ
甘いと思うけどねえー
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:58:22.20 ID:fVTdL+HO0
- >>716
ニガーのエアバスのパイロットがダブルワークしてる国で働く技能あるです?
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:58:58.88 ID:cWwVGBCR0
- アメリカ様原爆二発じゃ足りないよ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:59:01.95 ID:QfkdZQFA0
- >>724
経営と国家経営が違うことは
主権が民衆にあるってことなんだわ
だから民主主義なの
そして政治家は有限責任であり
結果責任であり選挙で問われるだけにすぎない
政治家の責任は選挙で決まり
選挙後それ以降は追求されない
なぜなら過去の事をほじくり返し続けると
議会が進まないから
そして安倍は選挙で勝ったので政治家としての責任は果たした
それと別の因果関係に基づく有責性は別な
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:59:03.76 ID:mSSMDh/c0
- >>730
悔しかったら医者になるよかメリケン行く方がハードル低いわ
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:59:05.47 ID:VTe+KH8G0
- 底辺連呼厨の思想は危ないな
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:59:06.22 ID:X/hiaV880
- >>738
いや擁護はしてない
何も知らんバカが自分がクビにされる政策をしろとか言ってるのを笑ってるだけだよ
おれは最低賃金100円派だし
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:59:52.32 ID:fVTdL+HO0
- >>729
決まるけど絶対的な指標があるだろ
親の軍事力(資産と社会的地位)
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:00:12.29 ID:eWQDMP0/0
- >>748
されねーよw
人手は一定数必要だからな
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:00:18.22 ID:KGoc0Ows0
- >>668
現実を知らん奴がここにもいるなぁ
学生さん?
残念ながら上場会社の正規でも残業なしなら30歳ぐらいまでは年収300以下なんてのはザラ
残業ついて役職なし30歳で350ぐらいってのが正規の真ん中の相場
首都圏以外はそんなもんよ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:00:55.11 ID:2Vok/xkt0
- >>745
主権が民衆にあるのならますます消費税増税は中止できたな。
ちょっと説得すれば消費税反対多数にできただろう。
よって責任は与党である自民党にある。
なぜなら景気条項を無視して消費税増税を勝手に決めて
日本という国家をGDPマイナスにしやがったからな。
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:00:55.11 ID:HpVo50wq0
- 日本の方が酷いね
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:01:21.37 ID:tAfGo1dm0
- もうアメリカに統治して貰えばいいと思う
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:01:27.84 ID:22qwhX6A0
- 1851円が最低って凄すぎだろ
俺なんか850円でこき使われてるんだが…
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:01:32.23 ID:UyL+eCYO0
- ジャップ国では二円も上げたと安倍ちゃんが威張ってる模様
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:01:32.39 ID:HS1KIAe/0
- >>750
人出は必要ってのは言葉の綾で
猫の手も借りたいわけではない
生産性のある人間でなければただでもいらないよ
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:01:35.76 ID:4WdE3uiD0
- >>742
あきらめたらそこで終わりじゃよ
きみしぬよ?w
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:02:03.10 ID:lXwf+CAh0
- >>726
能力あるやつにとっては別に高かろうが低かろうがどうでもいいんだろ?
だったら上げようぜって俺は思うだけ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:02:16.41 ID:eWQDMP0/0
- >>755
凄くない
お前のやってる仕事がなんなのかは知らんが
本当は人の労働力ってのはもっと価値のあるものなんだよ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:02:21.75 ID:S4X5VSH70
- >>750
1500円で集まらなかったすき家は3000円にしただろうか、いやしていない
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:02:43.96 ID:XzqP1QMT0
- せっかく安く人材を使えるんだから起業しなきゃ損だ。
もう諦めて搾取する側に回れよ
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:02:55.32 ID:ejkqD/Vv0
- >>752
ちょっと説得すりゃって…
民衆の権利に訴えるってことは
選挙後にすぐにまた選挙しろって言ってることだぞ
- 764 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:02:56.71 ID:ti6li45+0
- >>695
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/cbc0428a0fcd8425c223aba411be8545
こういうモデルに対して君がもつ「モデル」とかある?
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:03:38.57 ID:2Vok/xkt0
- >>763
別に国民は景気条項無視して消費税増税する事に対して
投票した事なんてないんだが。
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:03:41.47 ID:Sylrm0G20
- 奴隷国家ニッポン
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:03:45.62 ID:foWXmLwd0
- 例えばだけど最低時給1万円にするとするじゃん
そうすると絶対に牛丼一杯400円じゃ食えないじゃん
下手したら牛丼4000円ぐらいになるかもしれない。それってあんまり意味なくね?
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:03:52.63 ID:EkkDPSEN0
- 更に円安が続いて1ドル200円の時代になれば1時間3000円
日本人はアメリカへの移民のために資産を蓄えておくべきだな
ちなみにアメリカとカナダってどっちが安全なの?
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:03:56.70 ID:okWUjy6b0
- >>7
代わりにありがとうの現物支給が多いんだろ
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:04:07.96 ID:S4X5VSH70
- >>760
マックドでチョンコが、オーダーしたら
つり目のトンスルってふざけたメモしても
1851円か
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:04:12.31 ID:HS1KIAe/0
- 今最低賃金のコンビニ店員をバカにしてきたよ
死ねって思った
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:04:15.75 ID:V2cXR5AP0
- ついこの前はマック店員も15ドルにしろってデモしてたし
あれどこの州だったかな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:04:41.09 ID:jEOmKMDd0
- >>751
は?俺ちょうどそのくらいの年齢だがそんな奴俺の周りにいないけど
大手の奴なら残業代入れて年収500万〜1000万くらい
まあ1000万の奴は特殊だから例外だけど、みんな600万前後あります
年収350万とかどこの世界の話?公務員ですらあと50万くらい高いけど
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:04:54.69 ID:KB5N671s0
- 骨抜き珍カス民族それがジャップ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:01.13 ID:+fi6LMvF0
- >>748
ネトプアが100円で働こうとしていてワロタ
そんなに職がないのかよwww
蟻でも食ってろwww
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:06.20 ID:1rXUQhKc0
- アベノミクスで給料2倍になるんだろ
そう考えると今働くのが馬鹿馬鹿しくならないか?
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:30.65 ID:tAfGo1dm0
- 日本にいる奴隷を解放してください
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:30.94 ID:S4X5VSH70
- >>767
更に2万円にあげます
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:41.34 ID:ejkqD/Vv0
- >>765
景気条項を勘案した上で8%時の増税はなされてたわけだが何を言ってるんだ
経済が好転したので増税するってなったんだろ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:49.38 ID:HS1KIAe/0
- >>751
ネトプアってすぐみんなおれみたいな貧乏人って捏造するよな
そんな貧乏人ネトプアだけだわ
- 781 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:05:49.79 ID:ti6li45+0
- ヘアプアとjkリフレ
めんどくさいけど可能な限り相手してやるからな
まあお互い頑張ろう
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:05:55.23 ID:rreMwonC0
- ネトウヨ「韓国自給300円wwww」
アメリカン「(こいつら・・・w)」
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:05.65 ID:eWQDMP0/0
- >>761
視野が狭すぎる
もっと長い目線でみるべき
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:32.13 ID:2Vok/xkt0
- >>779
景気回復なんてしてないぞ
いつGDPが年率3パーを超えたんだ?
具体的な年数を言って見てよ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:36.03 ID:HS1KIAe/0
- >>781
おまえが頑張れよネトプア
おれは頑張っとるわ
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:40.17 ID:EkkDPSEN0
- アメリカに移住したいけど医療費が高いらしい
現実的なのはオーストラリアかカナダへの出稼ぎだろう
移民局が引き締めにかかる前に日本からの脱出を強くお勧めする
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:48.62 ID:WAewYXrw0
- なんでハゲが発狂してんの?
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:06:50.25 ID:XzqP1QMT0
- >>772
世界的な連帯イベント。
日本でもやってた。
けんもうにすらそれを叩いてる奴がいて戦慄したわ。
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:05.93 ID:6I7wXVaW0
- 日本とか終わった国だしな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:23.74 ID:79lmivEy0
- 物価やばそう
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:31.26 ID:2Vok/xkt0
- ヘアプアって最近携帯買ったレベルの真性底辺だろ?
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:40.08 ID:tWzo7vlz0
- >>767
個人輸入が捗りまくるから意味あるよ
今の円安低賃金の苦しさ忘れて物に囲まれためっちゃ贅沢な暮らしができる
牛丼なんか食わんでもデカイステーキ食えます
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:43.07 ID:LNPoOiZh0
- >>6
二分の一以下か
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:07:58.54 ID:HS1KIAe/0
- >>791
おれは3GからiPhoneだけど
- 795 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:08:05.29 ID:ti6li45+0
- >>781
おまえ>>695でいいか?
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:08:09.60 ID:Sylrm0G20
- もうジャップは逆に金払って働けよ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:08:12.25 ID:1rXUQhKc0
- >>786
オーストラリアは物価が異常に高いぞお
ざっくり言えば給料2倍だけど物価も2倍って感じ
20年前は給料半分だけど物価も半分だったのに
えらい変わっちまったな
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:08:29.03 ID:50QAlc4h0
- もうすぐ一人あたりのGDPが韓国に抜かれるんだよな
次はなんだろうな?アフリカよりマシ言うんかな
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:08:46.50 ID:EkkDPSEN0
- 日本人はこのアニメの生活をする人も難しくなってる
ゆるキャラでパンダ踊りながら子供たちを喜ばせる 健気な時代だったなぁ
http://www.dailymotion.com/user/takuya12421242/1
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:09:29.66 ID:ejkqD/Vv0
- >>784
何言ってんだよ。民主が数値見送ったんだろうが
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:09:36.07 ID:EkkDPSEN0
- >>797
じゃあまだカナダの方がマシなのかな?
自分は虫が嫌いだからオーストラリアは除外しているけど・・・
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:09:41.85 ID:QEA4JK+V0
- ざっくり書くと
底辺の給与が上がると、底辺以外が損をする
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:09:49.09 ID:dX9+DPqD0
- ただし不法移民を除く
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:10:16.88 ID:KGoc0Ows0
- >>773
日本の話だよ
役職つけば30歳で400ぐらいいくけど基本部分で30歳で600万超えてるのは上場会社の中でも特に限られた分野
むしろほとんどいないと言ってよい
アンタ専門職?
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:10:34.84 ID:foWXmLwd0
- >>801
カナダで仕事見つけるのはきつそうだな
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:10:46.49 ID:2Vok/xkt0
- >>794
二年前まで携帯持ってなかった真性底辺だろ?
- 807 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:10:51.29 ID:ti6li45+0
- >>785
だった
おまえ>>695でいいか?
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:11:41.71 ID:oV50+aFe0
- 日本は韓国以下だからね
だから必死になってチョン叩きするしかない
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:11:41.82 ID:2Vok/xkt0
- >>800
何言ってんだ?景気回復なんてしてないぞ
いつGDPが年率3パーを超えたんだ?
具体的な年数を言って見てよ
景気回復した年を教えてよ
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:11:49.64 ID:S4X5VSH70
- >>783
経済が縮小してるんだから中長期ならもっといらなくなります
ドカタが足りない平均55歳
なら月50で中卒の若い奴を大量に入れたらいい
ドライバーが足りない、ならば
月35を65に戻せばいい
断言する
労働力は微過多
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:14.46 ID:HDR80TTs0
- 一方ジャップはとか言ってるけどさ
お前の祖国の韓国はもっと低いんだけどw
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:30.52 ID:SwtUHT7+0
- こんなん底辺は死ねって言ってるようなもんだろ
仕事に就けない層はどうなるんだよ
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:37.53 ID:ejkqD/Vv0
- >>809
だから民主が具体的な数値目標を見送ったんだろうが
だからこそ経済が好転した、増税だって論理がまかりとおったんだろうが
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:43.02 ID:iwW14XwU0
- >>7
むしろ神奈川の最低賃金の高さに驚いた
あといくら物価安いっても、沖縄とかペットボトルのジュースとか買えなくね?
コンビニはさすがに定価だろ
むしろ離島で送料高くつくし
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:43.48 ID:HS1KIAe/0
- >>802
底辺がクビにされるよ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:49.29 ID:EkkDPSEN0
- >>805
大都市は3カ所くらいしか思いつかない
トロント、バンクーバーとモントリオール・・・
アメリカに比べると職探しは難しそうだな。ニュージーンランドなんて言うまでもないが
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:12:58.76 ID:3X2aInVC0
- 嫌なら出て行きたいんでグリーンカードください
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:13:04.01 ID:5o32KRyF0
- これに比例して物価も上昇するので、格差は縮まりません
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:13:24.75 ID:jEOmKMDd0
- >>804
基本給に残業代、住宅補助、資格手当、地方勤務なら地域手当
あたり全部含めたら普通に源泉徴収票の総支給額で500万は超えるけど
350万って何それ?2年目ですらそんな低くねえよ
- 820 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:13:52.95 ID:ti6li45+0
- >>811
国民一人当たりのGDPとサッカーのランキング相変わらずデッドヒートだよね
もしかして韓国って「ライバル」?
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:14:12.99 ID:2Vok/xkt0
- >>813
うんだから、その間違った論理を通したのが自民党だからな。
自民党の完全な責任であるわな。
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:14:51.97 ID:EkkDPSEN0
- アメリカの西海岸で気候も温和で物価が安いのはオレゴン州かな・・・
もっと穴場はアラスカで給料が高く更に所得税は資源が豊富なためゼロ
ただし気候条件は最悪で、、一番の都会は約30万と・・・話題の街下関並み
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:15:21.23 ID:S4X5VSH70
- >>802
損する訳じゃない
過分に得られなくなるだけだ
2兆円あっても1兆円分食事したりしないが
200万しかないなら100万は食わざるを得ない
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:15:38.00 ID:wxtIeVrG0
- >>819
おめーの年収を基準にすんなよカスw
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:15:39.61 ID:4Anu8g/l0
- 一方ジャップは経済の概念が理解できていなかった
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:15:45.76 ID:HS1KIAe/0
- 最低賃金に発狂してる底辺ってマジでバカだなと思うわ
つうか解雇規制緩和すりゃ最低賃金は倍くらいにしてもできると思う
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:15:52.64 ID:V10emex+0
- ここまで誰も指摘してないのが不思議だが
アメリカでは接客業は最低賃金の適用外だぞ
飲食店なんてワタミとかわらんよ
- 828 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:15:58.39 ID:ti6li45+0
- >>815
よー、おまえ
>>695
?
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:05.12 ID:7tzFEY420
- 時給1851円ならフリーターでもいいな
1日定時で働いても総支給30万円弱
そもそもアメリカとかってフルタイムのフリーターっていう概念がないんだっけ
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:13.93 ID:ZrPPe9y80
- アメリカの政治は力強い
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:29.98 ID:EkkDPSEN0
- >>817
グリーンカードまでの道のりは険しい
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:33.86 ID:XzqP1QMT0
- なんでおまえらアメリカで就労ビザがもらえると思ってんの?
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:52.26 ID:ZXdkVDCp0
- >>1
えー
ドル高で最低賃金も上げるとかすげぇええ
日本は円安でほとんど変わらねぇええのに
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:54.59 ID:HS1KIAe/0
- つうかアメリカは解雇規制がないからそれくらいにできるんだろな
解雇規制がある日本では無理だわ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:16:54.88 ID:S4X5VSH70
- >>819
おかしいなリーマンの平均年収440万以下なんだが
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:17:08.24 ID:ZrPPe9y80
- >>827
早く言えよ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:17:11.41 ID:jEOmKMDd0
- >>824
いや旧帝卒だけど周りこんなもんだけど
俺なんかむしろ薄給の部類
東大卒とかになればもっと高給だろ
- 838 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:17:46.86 ID:ti6li45+0
- >>826
けんもうでもjkリフレとおまえは同じ宗教の狂信者だと思うんだけど、俺と会話する気はないか?
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:17:50.17 ID:Y/0TX9Kl0
- >>2
マジコレ
本当に何でよりにもよって陰湿ネガティブ大国ジャップランドに産まれたんだろうな・・・
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:09.83 ID:jEOmKMDd0
- >>835
大卒男子正社員のデータ取れよ
高卒とか女とか非正規とか入れる意味がない
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:10.25 ID:EkkDPSEN0
- やっぱりアメリカに移民するには遠い道のりだが学生ビザで行くしかない
就労ビザは難しいし、グリーンカードは・・・・
日本と中国が戦争してくれたら難民扱いの亡命できるかもしれないが
日米同盟の友好をアピールしながら他国と同様のビザ審査基準は不公平としか言いようがない
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:22.52 ID:HS1KIAe/0
- 解雇規制がない日本だと大企業の下請けの下請けの会社がそれくらいの賃金で働いとるし
上の賃金支えるために下が薄給にならざる得ない
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:28.96 ID:beNairNv0
- 知り合いの居酒屋の正社員は実質時給500円くらいとか言っててワロタ
よく死なないなと
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:32.51 ID:S4X5VSH70
- >>837
高卒が無理すんなよ
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:18:47.09 ID:VQ53VfF90
- カリフォルニアからサービス業以外が逃げるだけだと思うけど
- 846 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:18:58.22 ID:ti6li45+0
- >>834
基地外気取ったガチのなんかだろおまえw
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:19:06.08 ID:2Vok/xkt0
- ヘアプアさんはPh.Dの意味が解らない自称博士卒なんだからあんまいじめるなよ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:20:00.39 ID:S4X5VSH70
- >>840
では将軍様その屏風から非正規を追い出してください(キリッ
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:20:14.39 ID:oJ83nmvb0
- >>834
また何時ものネトウヨ工作員かよ
日本ほど解雇しやすい国は他にねーよ
正社員だろうと適当に解雇しまくりだろ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:20:25.70 ID:U5gkTMKq0
- 渡仏したくなるニュースじゃねえか
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:21:05.90 ID:jEOmKMDd0
- >>848
国税庁に言えよ
- 852 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:21:44.09 ID:ti6li45+0
- >>842
解雇規制によって人件費削減を図りたい日本企業ってどうなの?
それ、建設的?w
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:21:55.10 ID:EkkDPSEN0
- 人口はカリフォルニア州が一番多いけど実際今アメリカで一番有望視されている州はどこ?
アメリカに詳しい人教えて
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:22:31.91 ID:S4X5VSH70
- >>851
oh...
お上に楯突くタク上の空論はやめたまえよ
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:22:41.37 ID:oJ83nmvb0
- 解雇規制がある日本 2ch
でググると山のように定形コピペがでてくる
工作員コピペ乱発で無能過ぎる
アホなデマ広げたくてしょうがないのはわかるけど
手抜きすぎ
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:23:03.00 ID:fTaLj/d80
- まーた 神房男が来てるのか ウゼーからコテ外すなよ
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:23:03.32 ID:HS1KIAe/0
- >>846
ガチの正論だけど
日本は楽して安泰なのを選んで解雇規制をきつくしてる
その副作用として多重化が生まれたけどそれぞれの階層で楽して安泰という構造にしがみつくわけだ
だから生産性も悪い
すべては繋がってる
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:23:25.70 ID:KGoc0Ows0
- >>819
今、各種手当てを削ってる会社すごく多いぞ
中小だけでなく大会社も含めて特に交際費・厚生費も激減してるっていうか既にとっくに削り終えてる段階
アンタんとこはとてもいい会社かインフラ系か団体系?
世の中の景気はもっと遥かに悪いぞ
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:23:38.93 ID:3ReaSgpm0
- ジャップ「韓国よりマシ、アフリカよりマシ、後進国よりマシ…」
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:17.12 ID:nRFH3iqI0
- いま最低賃金スレスレで働いてるような末端労働者は
同じ仕事で倍貰えるとなったら何の未練もなく国捨てるだろ
移民受け入れを検討しながら一方で移民を輩出する支離滅裂な国になるでおそらく日本は
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:37.26 ID:ejkqD/Vv0
- >>821
いやだから、法律にのっとったら間違ってないんだよ
それを許したのが民主の法案
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:38.09 ID:HS1KIAe/0
- >>852
人件費を削るどころか中間搾取会社は消えるから
最早そういう中間搾取下請け流し企業が多すぎて大企業連合だけでなくそいつらも解雇規制に反対してる
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:38.67 ID:rTu3q7RC0
- 日本人は最低賃金どころか使い放題になりそうなのに
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:43.06 ID:jEOmKMDd0
- >>854
一家の大黒柱になる男が年収400万ちょっとなわけないことくらい
普通に考えたらわかるだろ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:45.12 ID:S4X5VSH70
- >>858
彼はニートで親の話をしているんだすまないな
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:24:53.44 ID:8lFeA0UX0
- >>849
それ思うわ
人件費が高いキャンペーンと同じ遣り口にみえる
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:25:53.18 ID:2Vok/xkt0
- >>861
間違ってるじゃん
実際には景気回復してないのに景気回復したとして増税して
その結果GDPマイナスにしたんだろ?
すべてにおいて完全な自民党の責任じゃん。
増税しなきゃよかったのに。
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:26:26.88 ID:HS1KIAe/0
- >>849
世間知らずニートにワロタ
アメリカなんて大企業でも役立たずは解雇だよ
日本なら一生企業の寄生虫だけど
だから追い出し部屋なんて作って寄生虫追い出そうとしてるだろ
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:26:39.48 ID:jEOmKMDd0
- >>858
いくら手当削られて昔より昇給遅くなってるとはいえ
普通に基本給と残業代と住宅補助にボーナスだけで500万くらいは最低あるから
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:27:32.59 ID:ejkqD/Vv0
- >>867
いや実質GDPは年率2.6の実質成長だ
景気回復だ、増税だってなったんだろ何言ってんだよ
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:28:01.40 ID:ctebX7b60
- >>1
一方ジャップランドは・・・
もはやこの国は破たんしてアメリカ様に買い取ってもらった方がいいのかもしれないな
(´・ω・`)
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:28:13.73 ID:jEOmKMDd0
- 年収500万とか大卒では普通どころか
俺こんだけしか貰ってない大学行った意味無いって嘆く額なのに
底辺にとってはこれですら非現実的な「ニートの妄想」らしい
ネットの世界広すぎだろ
普通じゃ会えない人に会える
- 873 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:28:54.92 ID:ti6li45+0
- >>862
>中間搾取下請け流し企業が多すぎて
これには反対なの?
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:29:30.15 ID:2Vok/xkt0
- >>870
年率2.6パーセントの四半期なんて不景気日本で
いくらでも見つけられるから景気回復とは言わないぞ?
そもそも日本人がその時点で景気回復を認識してないだろ
そんな統計データあったか?
自民党は景気回復したと嘘をついて
増税し
GDPマイナスにした責任がある。
こいつらが正しく認識していれば消費税増税はなかったから。
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:29:31.37 ID:EkkDPSEN0
- >>868
それが日本以上に解雇に厳しいのは欧州諸国
ドイツ語が出来たらウィーンに移住したい 友達いるし、この国まじヤダ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:10.47 ID:zUOFpRee0
- 自由主義のアメリカより派遣会社が多い国が日本
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:20.51 ID:f4Uj38vL0
- 口癖のようにアメリカが格差社会だっていうけどその陰で労働組合が機能してたりするのがアメリカなんだよね
一方未だに一億中流を信じてる極東の島は…
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:24.62 ID:MTDlGyFh0
- もうアメリカに移住するわ…
西海岸のマイアミら辺に嫌儲村を作ってそこで暮らそう
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:34.81 ID:EkkDPSEN0
- >>871
アメリカがこんな夏はクソ暑くなる島国なんているわけないだろ!
なんでグアムがアメリカの準州になってるかって気候が良くないし資源ないから
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:55.41 ID:HS1KIAe/0
- >>873
当たり前だろ
非効率じゃんか
だから日本の生産性は低いのに
でもその根本は解雇規制だよ
解雇規制緩和しないで雇えとかいう共産党員みたいなお花畑ではないよ
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:57.08 ID:ejkqD/Vv0
- >>874
はっきりわかった
お前景気条項を読んだことすらないだろ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:30:59.67 ID:S4X5VSH70
- >>864
「彼女たちの言うフツーは、言ってみれば『平均以上』。『普通の年収』は自分の1.5〜2倍、500万〜600万円といった水準で、『普通の学歴』は大卒で偏差値55以上。
『普通の身長』は『私がヒールを履いても少し高いくらい』だったりします。
他にも『フツーでいい』条件はいくつもあり、問題はこれらをすべて満たさなくてはならないこと。
仮にそれぞれの普通の確率を50%とすると、すべてを同時に満たす人は100人に1人もいませんよ」
普通ってのは100人いたら51人に共通項があることだよ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:31:06.08 ID:KGoc0Ows0
- >>865
だよな
大卒二年目で350万超えて各種手当てもモリモリあるなんて会社最近ではまったく見ないからな
バブル時代の話をしてるんだろう
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:32:06.40 ID:HS1KIAe/0
- >>875
ドイツも解雇規制緩いからおまえクビだよ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:32:24.39 ID:foWXmLwd0
- >>792
輸入がはかどる=国内メーカーが弱くなる
メーカー勤務とかだとたまったもんじゃないな
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:32:27.34 ID:2Vok/xkt0
- >>881
んん?反論なしってこと?
じゃあ俺の勝ちやん
反論なしならそうなるわな。
はい、論破
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:32:42.12 ID:jEOmKMDd0
- 例えばトヨタは別に特段高給な会社でもないけど
そこそこ出世すれば30代の内に1000万円貰える
トヨタ本体だけで従業員数は6万人以上
子会社(本体ほどじゃないがある程度給与は準じる)含めた連結ベースでは
従業員数30万人以上
わかる?底辺がクソみたいな薄給に文句言ってるだけで
普通の社会人はそれなりの給料貰ってるんだよ?
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:11.12 ID:S4X5VSH70
- >>881
景気条項第一章一項
・歓楽街でネクタイを頭に巻いたサラリーマンが平日に散見される
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:12.63 ID:vU2hMyts0
- あほ
なんでこんな高くするん?
どう考えてもメリットよりデメリットのが目に付くが
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:14.03 ID:hEoHDP9T0
- こういうスレでも必ず脳内経営者の代弁者が必ず現れるし
日本の労働者は立ち位置が曖昧すぎて機能不全に陥ってるから無理
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:36.49 ID:ejkqD/Vv0
- >>886
いやお前が景気条項を読んだことがないのはよくわかったよ
民主が決めた法案の付帯条項では
名目3、実質2が目安とされてるのを知らんのか
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:40.20 ID:OC51g5eW0
- ジャップは、労働生産性低いから上げられないだろな、無意味な中抜きや残業減らさない限り無理
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:47.77 ID:nvfVLo6h0
- >>5
もしそうなったらいよいよ国が終わる
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:33:51.55 ID:oJ83nmvb0
- >>868
バーカ
工作員、頭悪過ぎるよ
直ぐわかる嘘つくんじゃねーよ
アメリカでそれやればわかるよ
あと日本で簡単に解雇できてる現状について
説明しろよ
コピペ作文貼ることだけしかできねぇ無能には無理だろけどなw
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:34:11.40 ID:P6VYjvy/O
- >>887
トヨタとか特殊な会社じゃなくて二十代の平均所得っておいくらですか?
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:34:14.22 ID:TK40Q2g90
- これで日本に移民が来るの?
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:34:21.92 ID:jEOmKMDd0
- >>882
普通の人なら大卒正社員になれるけど
え?ジャップは普通じゃない奴が多いっていうジャップの悪口?
- 898 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:34:37.38 ID:ti6li45+0
- >>868
おまえにしろおまえの上位互換のjkリフレにしろ、とりあえずピケティは読んどけよ
最低限この位は
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20150131/1422682224
人口論からの基本論載ってないからこれだけでどうこうはちょっと難しいかもしれんが
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:02.20 ID:HS1KIAe/0
- >>894
日本には解雇は判例では数えるほどしかないよ
おまえみたいなバカは自主退職させられてるだけだ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:08.24 ID:S4X5VSH70
- >>883
都内と地方でもまた違うと思うが
モバグリのお嬢さんにテレビジョンで
一目惚れしてこれが普通と勘違いしたのかもな
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:12.56 ID:2Vok/xkt0
- >>891
んん?日本はいつ名目3、実質2の年率GDP成長率を達成したんだ?
具体的な年数を教えてくれないか?
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:23.63 ID:jEOmKMDd0
- >>895
普通の20代の社会人の平均なら400万は超えるね
大体30歳で500万が最低ラインだから
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:33.86 ID:P6VYjvy/O
- >>897
20代の正社員率ってどれくらい?
数字で話してよ
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:35.44 ID:KGoc0Ows0
- >>869
アンタの話がありえるとしたら製造(自動車)系じゃない?
他にはそんなに条件のいい会社はインフラ系以外にはありえないぞ
銀行ですらもっと安いからな
旧帝大だけどーなんて話からすると嘘っぽいけどな
大学で給料決まるわけじゃないからw
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:35:42.48 ID:IHBfexy/0
- アメリカが内政に力を入れ始めた、無職と貧乏を救う為に
日本はこれに同調するだろうから、また少し優しい時代になっていくと思う
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:36:06.02 ID:wxtIeVrG0
- >>887
トヨタの待遇は他から見たら別格やん
普通の例で出す企業じゃない
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:36:22.34 ID:HS1KIAe/0
- >>898
これはおれの理屈とまったく相反してないよ
おまえこそ現実を知れよ
多分バカだから理解できないだけだと思う
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:36:41.35 ID:P6VYjvy/O
- >>902
ソースは?
- 909 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:37:25.93 ID:ti6li45+0
- >>899
>自主退職「させられてる」
強要やんw
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:37:26.79 ID:2Vok/xkt0
- 附則18条
消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施
するため、物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向け
て、2011 年度から20 年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度か
つ実質の経済成長率で2%程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に
近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:37:27.45 ID:n2cLjyPP0
- >>5
え、嘘だろ知らんぞ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:37:36.23 ID:XzqP1QMT0
- 30で500、40で700、50で900。
これが大企業大卒正社員の普通。
公務員よりちょい高いくらい。
これが妄想ってかなりやばいぞ。
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:37:45.93 ID:qKwYiVeH0
- アメリカを見習って日本も早くフードスタンプ制を導入しよう
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:37:55.59 ID:jEOmKMDd0
- >>904
大学で給料は決まらないけど学歴と収入は正の相関関係にあることは自明だからね
旧帝卒で年収350万とか2年目以降ならリアルに公務員くらいだけど
あ、フリーターやニートになったカスは除くけどな
そもそもそんな奴自体ほぼいないけど
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:38:24.91 ID:ejkqD/Vv0
- >>901
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2013/qe132_2/pdf/qepoint1322.pdf
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:38:32.17 ID:P6VYjvy/O
- >>912
大卒正社員って労働人口対比何割いるの?
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:38:44.89 ID:oJ83nmvb0
- >>899
ほら無能だから説明できない
じゃあなんでブラック企業なんてあるんだ?
若者が直ぐ辞めるとか
3年以内に離職なんて会社山ほどあるだろ
説明してみろ無能
コピペのストックに無いから説明できない無能
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:38:58.03 ID:QU8obru5O
- そのかわり、
年金なし、公的健康保険なし、雇用保険なし、ボーナスなし
とかじゃね?
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:04.19 ID:A5u1GKUI0
- 日本は田舎だと650円ぐらいだろ?
3倍近く差を付けられるとか恥ずかしいからもう先進国名乗るのやめろよ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:04.26 ID:vXCTMFsN0
- 一部の優良大企業勤めを日本人の平均のごとく語るなんて腐ってるぜ
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:14.24 ID:jEOmKMDd0
- >>912
ほんとこれ
俺何も間違ったこと言ってないからな
30代で年収1000万で定時帰りとか言ってるなら叩かれても仕方ないけど
至極妥当なことしか言ってない
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:20.91 ID:vU2hMyts0
- どう考えてもその値段で雇ったら採算が合わなくて底辺層の働き手はいなくなるだけだろ
コンビニやカフェの未熟なバイトに時給1800円の仕事できんのか?
最低賃金が上がって嬉しいのは中間層で底辺層の事なんて考えてない
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:21.63 ID:foWXmLwd0
- >>887
30で1000万とか総合職だろ?
トヨタの社員のうち総合職ってなんぱーだよ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:24.48 ID:BBak+RBg0
- 一方ジャップは派遣を一生非正規にして格差を固定してんだよなあ
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:27.19 ID:oYMSdLqB0
- いやマジで対米貿易儲かり過ぎてヤバい
おまえらもなんか売ってみろよ入れ食いだぞ
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:36.35 ID:n2cLjyPP0
- >>7
都内で869円て、茨城でも飲食なら850円くれるのに誰がやるのこれ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:42.88 ID:2Vok/xkt0
- >>915
>2011 年度から20 年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度か
>つ実質の経済成長率で2%程度
に対して四半期で判断
しかも名目は達してないのか
じゃあ自民党が景気条項を完全に無視したということが証明されたな。
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:47.23 ID:HS1KIAe/0
- >>909
強制じゃないけど
やっぱりおまえら底辺がバカなだけだわ
させないとできないから追い出し部屋みたいなもん作って少しずつ追い出すしかないんだぞ
そんなお荷物になるやつら雇いたくないだろ
だから下請け派遣に流す
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:39:49.64 ID:P6VYjvy/O
- >>921
データで示そうよ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:40:12.30 ID:S4X5VSH70
- >>912
だろ?
だけどお前の親が優れてたわけじゃない
景気がよかっただけだよ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:40:14.32 ID:jEOmKMDd0
- >>923
高卒の現業組でもその7掛けくらいはあるよ
- 932 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:40:20.80 ID:ti6li45+0
- >>907
>「これは」
どれがだよw
自分の理屈ならヘアプアの理論とピケティの理論の共通性少しは述べられるだろ
やってみろ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:40:42.02 ID:IHBfexy/0
- あぁ日本人同士が仲良かった頃って何時くらいだろう?
リーマンショックで亀裂が出来た感じはしてるけど
その前は割と仲良しだったし、バブルとかその前は友達だった気がする
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:40:53.24 ID:P6VYjvy/O
- >>931
脳内ソースかよ
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:40:57.69 ID:HS1KIAe/0
- >>917
それこそ解雇規制の賜物だね
ブラック企業と言われるとこは下請けばっかだろ
解雇規制の産物じゃん
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:13.42 ID:60JfBfCx0
- 来世はアメリカ人に生まれ変われますように
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:16.73 ID:jEOmKMDd0
- >>929
じゃあまともな大学を出て正社員やってる男性の平均年収を
厚労省かどっかに統計取ってもらえばいいんじゃないかな
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:21.64 ID:RxwymgT30
- 田舎民の賃金を見たら即死しそうなヤツがおるな
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:50.04 ID:RZrr4Djn0
- いっぽう朝鮮人の時給は300円でした
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:57.46 ID:HS1KIAe/0
- >>937
にちゃんねるのまともな大学生基準だと平均1000万くらいじゃね
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:41:59.52 ID:vXCTMFsN0
- 中小零細企業に勤めている人は日本人じゃない
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:06.32 ID:P6VYjvy/O
- >>937
で、まともな大学でた正社員って労働人口対比何割いるの?
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:15.68 ID:jEOmKMDd0
- 大卒から見れば まあそんなもんだよね って思うことしか言ってないのに
俺人気者過ぎワロタw底辺にとってはたかが大卒ですら雲の上なのか
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:19.91 ID:ejkqD/Vv0
- >>927
いや努力目標だし数値目標じゃない
おまえ法案まったく理解してないのな
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:20.87 ID:QwVgRgzH0
- 愛知県780円
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:37.64 ID:AWz+nLEN0
- ジャアアアアアアアアアアップwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:40.29 ID:S4X5VSH70
- >>934
昭和ソースだよ
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:48.87 ID:djHJPKKv0
-
アメリカ人以外に生まれて悲しくないの?
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:42:57.03 ID:hh/nqIAc0
- >>931
どっかで読んだけどJPX400の30歳の平均年収500万以下だったぞ
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:03.80 ID:VuJIpMkf0
- ネットで「ジャップジャップ」吠えているだけのおまえらみたいなヒキコモリのバカと違って
アメリカ人は労働環境に不満があるのなら
実際に外に出て行動を起こすからな
その違いが最低賃金の違いに出ているんだよ
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:09.01 ID:oN+jtHZb0
- 死ねよ安倍
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:17.05 ID:vU2hMyts0
- これでアメリカの企業はバイトを雇わなくなるぞ
底辺層の事なんて本当になんも考えてないな
恩恵受けるのは中流家庭の小遣い稼ぎのバイト
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:19.07 ID:HS1KIAe/0
- >>943
おまえのレス見たら普通の事しかなかったわ
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:40.48 ID:am5OXc0D0
- >>905
自民党はなんも考えてないだろ
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:43:58.05 ID:jEOmKMDd0
- >>942
まともなに人生生きてきた人では9割くらいいるよ
中には経済的事情や疾病等で残念なことになった人もいるかもしれないけど
それを差し引いても9割はいるよ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:44:07.07 ID:P6VYjvy/O
- >>947
昭和はトラックの運ちゃん年収1000万なんだけど
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:44:28.65 ID:41ati4Lt0
- 時給15ドル×40(時間/週)×50(週/年)×123(円/ドル)≒年収369万円
- 958 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:44:30.79 ID:ti6li45+0
- >>928
「させられてる」おまえがゆうとるやんw
まあいいや、どうせ政治ゴロの下の方だろ?
おまえもネトサポもピケティはなんで読んでないの?
買えないわけじゃないんだろ?経費で
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:44:42.92 ID:2Vok/xkt0
- >>944
目標達成できないのに増税強行したってことだもんな
★名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度
なんてただの一年も達成してない!2020年まで平均でこれを達成しなけりゃ
いけないのにな。
自民党が完全に景気条項を無視して増税を強行して
そして日本を不景気にした事が証明されてよかったわ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:44:54.82 ID:P6VYjvy/O
- >>955
在日の息嘘って奴っすか
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:45:26.15 ID:KGoc0Ows0
- >>887
天下のトヨタとはいえ孫請け以下の会社の給料は高くないぞ
不景気になったときは大量にクビ切って下請けも切ったしな
やり口が容赦ない
いいときと悪いときの差が激しいのが自動車業界だわな
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:45:35.21 ID:oJ83nmvb0
- >>935
あーあ、無能を晒したよ
大企業だって適当にクビにしまくってるよ
アホ工作員が言ってる解雇規制とやらは
なんという法律なの?
何条?
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:45:37.25 ID:wxtIeVrG0
- 脳内ソースで語るのやめてくれw
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:45:38.51 ID:S4X5VSH70
- >>953
チョーセンジンとパパの武勇伝語るニートのマリアージュとかドキドキするは
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:46:09.91 ID:2Vok/xkt0
- 消費税増税するための条件を自民党は全く満たしていません
なぜなら「名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」を
たったの一年ですら達成した事すらないからです
↓
附則18条
消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施
するため、物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向け
て、2011 年度から20 年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度か
つ実質の経済成長率で2%程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に
近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:46:15.60 ID:yBwPr1FH0
- 高っ
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:46:16.45 ID:HS1KIAe/0
- >>958
何度も言うけど底辺は自己責任とピケティは相反するもんじゃないよ
ピケティも底辺は自己責任とは思ってる
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:46:24.25 ID:FxIt+iwv0
- >>92
日本で最低賃金8時間だけで生きて行くのって無理だもんな
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:47:05.53 ID:S4X5VSH70
- >>956
平均770万以上の数字みた記憶はないな
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:47:28.54 ID:ejkqD/Vv0
- >>959
いやだからそれは達成目標じゃなくて努力目標なんだと
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:47:33.03 ID:vU2hMyts0
- 高すぎる制限なんてかけちゃダメだよ
頭おかしいのかこいつら
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:48:01.66 ID:zRaqtqW80
- 今の若者年収の話なら求人誌や求人サイトみたらわかるだろ
地方は少なくともカスだよ
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:48:08.78 ID:hh/nqIAc0
- >>955
言ってることが暴論以前に支離滅裂
https://rola-archives.s3.amazonaws.com/rola/wp-content/uploads/2014/12/rensai_kinyu02_main03.jpg
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:48:55.07 ID:A5u1GKUI0
- 30代で年収1000万とかごく一部のエリートだけなのに世間知らずのアホが居るなw
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:48:55.20 ID:41ati4Lt0
- >>968
アメリカだとこう
時給15ドル×40(時間/週)×50(週/年)×123(円/ドル)≒年収369万円
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:49:31.04 ID:HS1KIAe/0
- ピケティは日本の底辺は自己責任だという内容の事をはっきりと書いてるからな
なぜか底辺はピケティは底辺の味方と思ってるけどピケティは事実を言ってるけど底辺の味方ではない
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:49:39.12 ID:jEOmKMDd0
- >>973
だから高卒や一般職とかの女含めんなって話
あ、お前がそうなの?ww
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:49:43.51 ID:2Vok/xkt0
- >>970
目標に達成できないのにやったんだから、
自民党の責任だわな。
そもそも2020年までの平均で達成するのに四半期で判断するという
判断そのものが間違いだけど。
自民党が完全に増税の責任があるな。
なぜなら「名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」を
たったの一年ですら達成することすらできないのに
増税したから。
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:49:46.97 ID:KGoc0Ows0
- >>943
お前、嘘だってバレてるぞwww
大卒だとか旧帝大だとかで給料決まらんからw
それより重要なのは産業分野だし会社そのものだから
いい大学=いい給料なんて幻想古いぞオッサン
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:50:16.62 ID:zgh1MSeu0
- 日本は低失業率の代わりに賃金が緩やかに減少。15年デフレを低賃金化で凌ぐパターン
アメリカは失業率が比較的高い代わりに賃金は安定して右肩あがり。不況時は首切りで調整するパターン
日本の場合は労働力が買い叩かれ続けた15年デフレが最大の問題
- 981 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:50:36.56 ID:ti6li45+0
- >>967
>ピケティも底辺は自己責任とは思ってる
「思ってる」www
読んでないけど思ってる、でいいか?
おまえの上位のネトサポもみんなそうだな。まあ読んでると認めたらその時点で負けなのか
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:50:42.80 ID:WJYGSHZX0
- もう日本は経済規模と物価の安い途上国になってしまったな
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:50:53.83 ID:jEOmKMDd0
- >>979
じゃあ聞くけど東大卒と国士舘大卒
どっちが小売外食介護率多いですか?
どっちが自動車製造(本体)率多いですか?
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:51:03.97 ID:P6VYjvy/O
- >>977
だから大卒正社員って労働人口対比何割かってわからないとダメでしょ
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:51:18.83 ID:ejkqD/Vv0
- >>978
ちげえよ、
努力目標ってのは達成する目標は低いけど
措置を講じて達成するように努力しろよって話なんだよ
そうするための経済的措置をこうじろってこと
お前本当に景気条項理解してんのかよ
それに対して措置を講じて経済が好転したと判断できるようになったら
増税してもいいっていう話なんだよ
そういう曖昧な時限爆弾を作ったのが民主党なの
- 986 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:51:44.64 ID:ti6li45+0
- >>976
>ピケティは日本の底辺は自己責任だという内容の事をはっきりと書いてるからな
ほう
ソースよろ
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:52:20.29 ID:jEOmKMDd0
- ついには俺の学歴まで疑い始めてワロタw
信じたくないから信じないwww
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:52:35.40 ID:oJ83nmvb0
- >>967
ネトサポ工作員
アホなこと言ってないで解雇規制の法律さっさと答えろよ
何長考してるんだよ無能
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:53:17.94 ID:ejkqD/Vv0
- バカすぎて話にならんわ
景気条項も読んでない
その時の決定にまつわる政治的力学も理解してない
予算の推移も理解してないで
自民のせい自民のせいってアホかと
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:53:18.84 ID:vU2hMyts0
- アメリカの平均収入が350万ぐらい
時給15ドル×40(時間/週)×50(週/年)×123(円/ドル)≒年収369万円
どう考えても上げすぎだろ
平均ぐらい仕事できて平均ぐらいの教育受けてないやつはすぐにクビだぞ?
日本とかどうでもいいから普通におかしいだろこれ
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:53:30.19 ID:S4X5VSH70
- >>987
埼玉工業大学
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:53:41.15 ID:HS1KIAe/0
- >>981>>988
読んでるよ
おまえがバカだから分からないだけではっきりと日本の底辺は自己責任という理論を読み取れるけど
ピケティは底辺の味方だとかおれはネトサポだとかほんと妄想だけのアホだなおまえら
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:53:51.62 ID:hh/nqIAc0
- >>977
それが30越えたオッサンの言う台詞かよ・・・
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:54:04.06 ID:2Vok/xkt0
- >>985
だから実際にそれができないのに
実行したのが自民党だから自民党の責任なんだろ
曖昧な点を利用して嘘をついて増税した。
しかし目標の足元にも及ばない経済成長率になってしまった
だからすべて自民党の責任だ。
自民党は増税を阻止できた
なぜなら附則18条より
「名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」を
目標とした経済政策を行っていなければ
増税を止める事ができた
四半期の数字ではそれを判断できないのが客観的に正しいことだから。
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:54:07.92 ID:jEOmKMDd0
- >>991
これが本当の埼工学歴ってかw
- 996 :I am not Abe:2015/06/17(水) 00:54:29.99 ID:ti6li45+0
- >>992
ソースはなし、でいい?
>おまえがバカだから分からないだけではっきりと日本の底辺は自己責任という理論を読み取れるけど
wwwwww
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:54:56.47 ID:3+3D2TKW0
- まーた底辺が発狂してんのか
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:54:58.32 ID:S4X5VSH70
- >>990
鉄パイプもったニガーが支配するよりマシなんだろ
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:55:08.54 ID:10w9bcC10
- ワイコンビニバイト、時給677
オーナーや店長を叱る模様
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:55:08.86 ID:2Vok/xkt0
- >>989
反論なし
はい論破
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)