■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本映画はなぜゴミなのか…レベルの低い観客、過剰演技の俳優、ゴミCG、糞脚本…戦犯は誰だ? [転載禁止]©2ch.net [739056411]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:03:27.30 ID:TqcK6YqS0 ?2BP(1000)
-
斎藤工「虎影」に強い自信「日本映画の底力を見せましょう」と呼びかけ
2015年6月12日 13:35
親子役を演じた斎藤工と石川樹、西村喜廣監督「虎影」 親子役を演じた斎藤工と石川樹、西村喜廣監督
[拡大画像]
[映画.com ニュース]斎藤工が主演した忍者アクション「虎影」の完成披露試写会が6月11日、東京・アキバシアターで
行われ、すご腕の忍者・虎影を演じた斎藤工のほか、その息子である孤月役の石川樹、西村喜廣監督が登場した。
今夏公開される実写版「進撃の巨人」では特殊造形プロデューサーを務めるなど、幅広い活動を行う西村監督が、親交
のある斎藤を主演に迎えた本作。かつて最強の名をほしいままにしながら、平穏な暮らしを求めて忍を抜けた忍者・虎影
(斎藤)が、愛する家族を守るために再び危険な任務に身を投じるさまを描く。
http://eiga.com/news/20150612/10/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:04:41.64 ID:eS52xHQc0
- 山田洋次かなぁ〜
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:04:51.85 ID:nSfsALe10
- テレビは脚本、映画は監督に全責任があるって木村のタケちゃん(美術監督)が言ってた
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:05:38.80 ID:trgU+dVM0
- 観客のレベルが低いから
それにつきる
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:05:50.21 ID:3KCH8/f90
- 藤原竜也
「や"め"て"く"れ"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"え"
な"ん"でこ"ろ"し"ち"ゃ"う"ん"だよ"お"お"お"」
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:06:19.19 ID:bAD+PFAT0
- テレビ局
- 7 : 【末吉】 :2015/07/01(水) 14:06:30.55 ID:GNWXWNvz0
- 低予算、棒俳優、糞脚本
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:07:03.76 ID:98ZWtH060
- 伊丹十三がいなくなったから
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:07:06.63 ID:B6Ls5p3E0
- またジャップジャップ連呼するスレか?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:07:57.51 ID:YgKqaSZk0
- 広瀬なんとかが言うまでもなく照明や音声がスペシャリストではなく底辺労働者だからな
レベルが低くて当然
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:08:17.04 ID:Y7LAN5fQ0
- ていうか最近は洋画も大概酷くないか?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:08:30.90 ID:Kk0rZuDj0
- スペースバトル湿布ヤマトがヒットしてしまうような国だから
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:08:31.69 ID:SxLGLIpq0
- 最後に見た日本映画が苦役列車だけど原作者批判したみたいだね
あの終わり方は駄目だわ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:08:39.39 ID:m+gO/oYg0
- めごっちはこれからは映画女優として活躍して行くべき
テレビに出しちゃダメ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:08:54.83 ID:I4xo5KtH0
- >>1
ハリウッド若手俳優の演技にさえ、日本のベテラン俳優は及ばない
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:09:09.17 ID:cWJbOnhd0
- でも客入りや売上げは2010年代以降にピークを迎えてる
ほかのエンタメ産業がありえないことが邦画界で起こってる
シネコンのおかげなんだろうが
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:09:21.81 ID:SdzVqzzX0
- 糞みたいなオーバーな演技なんとかならんのか
苦痛で仕方ない
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:09:34.69 ID:otzjuGHz0
- 低予算だから脚本に力入れるのは分かるけど、その脚本が明らかに洋画以下ってもういいとこないじゃん?
そりゃ深夜アニメに負けますわ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:10:36.55 ID:i3qchfK80
- 実相寺昭雄はもっと評価されるべき
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:10:37.52 ID:5NvPQuWh0
- 見る人間の質が低いから作る側の人間もそれに合わせる
映画なんてただの娯楽ビジネスだしね
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:10:48.07 ID:hF+SKggh0
- 踊るry
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:10:53.65 ID:SpiV/+Zc0
- 三池崇史とかを「大衆向け」としてプッシュしてるあたり、人材不足なんだろうな。
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:10:56.07 ID:Q92v0HVX0
- お前らマッドマックス見ろよ。
2015年にあんな映画ねーよ。
何気に黒澤映画的な手法があったり、登場人物のアイデンティティを暗喩した小道具とか素晴らしいぞ。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:12.78 ID:2Fbz3Mxn0
- 演技が一番問題
中韓みたいな専門教育する大学が必要
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:21.72 ID:bAD+PFAT0
- そもそも大根役者って言葉がよくない
役者の仕事は登場人物になりきることであって、オーバーな演技をすることじゃないだろって言う
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:31.20 ID:i3qchfK80
- というか映画の料金が高過ぎんだよなぁ
500円くらいでいいじゃん
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:32.47 ID:0J0s/KM90
- >>19
昨日イマジカBSで愛がどうのこうの言ってる映画やってたが似たようなもんだったぞ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:41.40 ID:O+ACy68y0
- 洋画の観客と邦画の観客は同じだろヴォケ!客の所為にスンナ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:11:48.00 ID:8UncUBra0
- あんまり金かけてないB級映画のほうがおもしろい
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:12:41.54 ID:e2TzVpT60
- アメリカ人の作った映画「硫黄島からの手紙」は日本映画を超えた
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:12:49.20 ID:S6PVbi/20
- たけしの座頭市は秀逸だったな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:13:13.04 ID:zzm7cwFw0
- 真面目に作ってもヒットしないから
ジャニーズやアイドルを主役に抜擢さえすれば大ヒットするなら脚本や演出に金を出すはずがない
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:13:36.30 ID:JZu9JDT60
- たけしだけが邦画に残された最後の希望だな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:13:38.19 ID:cHJaDEwf0
- >>24
これ
学芸会レベルのジャップ映画から卒業しよう!
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:10.02 ID:Kk0rZuDj0
- >>19
曼陀羅って映画観たけど大概だったぞ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:11.97 ID:0UjlkAWL0
- 実験的な日本映画で名作ってないの?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:35.83 ID:Juoe91xV0
- 花田先生の脚本が優れてるっちゅうこっちゃね
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:48.92 ID:wK3kRDgt0
- ホイチョイ以降のテレビ局中心の製作委員会方式がすべての元凶
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:55.25 ID:qLN67AWX0
- コロボックル同志のペチペチ殴り合い
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:14:57.21 ID:7PS4XQf30
- カドカワ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:15:02.49 ID:n0BKj0zl0
- 配役と舞台演技やってるようなオーバーリアクションの俳優
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:15:08.70 ID:sqYpexwH0
- (ぼそぼそ)
↓
CM音でけええええええええええええええ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:16:49.12 ID:b2SHqXUI0
- デッカイスクリーンとスケールの小さい邦画の相性が悪いから
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:16:55.23 ID:E+8IO+Ql0
- ジャップがそんな低級でも満足してるからこうなる
レベル低い役者、脚本、演出でも金払うからな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:16:58.27 ID:Shsm2KNfO
- そもそも今、日本映画って作らてんのすら知らん
アニメでいう日常系()とかいう学生恋愛モノ以外な
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:16.05 ID:IWHPywvd0
- >>7
これ。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:16.92 ID:6ADWa/NA0
- >>28
同じちゃうわw
今年セッションアメスナバードマンワイスピマックス観に行ったけど
クソ邦画なんて地上波でも見ない
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:32.85 ID:uWhA5mgx0
- 尖った人材はみんなアニメに行ってる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:36.24 ID:8V/1V7Oy0
- >>21
これが成功してテレビドラマをそのまま映画化するパターンが増えて糞化に拍車がかかった感はあるな
あと世界の中心で愛をさけぶがヒットしてお涙頂戴の恋愛モノの増加
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:39.80 ID:KtrvvvWo0
- 邦画は台詞大杉なんだよなあ
それなのにタランティーノより面白くないという
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:40.11 ID:26YQw+cfO
- >>28
パッと見洋画客は地味オタとジジババが多い
お前らが毛嫌いするジャニタレ邦画なんかはリア充ぽいカップルやかわいい子が多い感じ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:17:44.90 ID:hF+SKggh0
- 中島哲也は無条件で見に行く
まあ洋画邦画じゃなく映画が曲がり角だよなここ5年くらい
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:18:32.11 ID:rQ1bOnd90
- >>24
デジタルハリウッド大学
>>34
デジタルハリウッド大学
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:18:39.97 ID:TBqRrH1/0
- TV局がドラマの延長戦で映画制作始めたのが終わりの始まり
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:19:26.91 ID:hSi0JH7S0
- 容疑者Xの献身は面白かった
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:20:01.02 ID:ylGFfM3O0
- またジャニタレか・・・
↑
毎回これ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:20:10.38 ID:TVh0q/TK0
- 漫画や小説を原作にするから
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:20:18.74 ID:8Ut7KspM0
- 40年前にはテレビの台頭で映画は死んでたんでしょ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:20:48.14 ID:iTl2TABE0
- >>1
興行収入5000億円とか行っちゃう
STAND BY ME ドラえもん
にも同じ事言えんの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:20:53.96 ID:n9izRyUS0
- >>36
松本俊夫
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:21:29.83 ID:pRcwduXJ0
- >>49
俺も踊るが戦犯かなって思って最近昔の映画見てるんだけど、どれも大根役者揃いでみんなアホみたいなセリフ棒読みでワロタw
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:22:41.88 ID:ylGFfM3O0
- 学芸会見てる気分になってしまう
やっぱ洋画だわ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:22:51.72 ID:ARtzzix/0
- 配給会社・東宝がパソコンと携帯電話で実施したWEB初日アンケートによると、客層は男女比84:16で男性が8割以上を占めた。
年代別では40代を中心に、10〜30代までまんべんなく来場。鑑賞動機(複数回答可)で最も多かったのは、81.8パーセントの「ゴジラが好きだから」。
「ゴジラシリーズを観たことがあるか?」の問いでは、「5本〜20本以上観た」「全て観た」の回答を合わせると全体の約9割にも上り、公開から3日間に関しては特に多くのゴジラファンが劇場に足を運んだことがうかがえる。
どっちが程度低いかもう分からんね
洋画とかもう既に中年爺のキモヲタの巣窟
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:22:53.14 ID:W4KjtTHz0
- 演技や演出等を上手くしても観客「なんか地味でつまんない〜」となりそう
または製作側・出資者側がそれを過剰に危惧する
テレビの字幕やワイプが入り続けてるのと同じ集団心理だよね
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:23:01.16 ID:syXNubYS0
- TV局主導のドラマ映画
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:23:04.48 ID:YizuWirV0
- テレビドラマで十分な話でも10〜20億も売上てるから業界的には黄金時代だろうな。
ゆとりは意外にいい鴨だな。
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:23:11.42 ID:kAbipbMd0
- 映画じゃないけど相棒を親が見てて、おれもちょっと見て驚いた
主人公達が警察で浮いた存在でまわりに無視されてるみたいな描写があって
そこに絡みにきた警察の仲間がいて、絡んだあとになんか資料みたいのを忘れていくんだよ
それはわざと忘れていって、この資料使えよ内心応援してるぜ的な描写なんだが
それ自体はいいと思ったんだが
そのあと相棒の人がおれたちのためにわざと忘れていってくれたんだ・・・みたいなことを言ったんだよ
これには驚いた
- 68 : 【凶】 :2015/07/01(水) 14:23:19.54 ID:tYa1gL8g0
- >>4
はい
アニメ漫画ゲームしかり
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:24:52.03 ID:8fWO15110
- テレビの必殺仕事人とか見てると
昔は映画をやっていた人たちが作ってたんだろうけど
撮り方とか照明の技術すごい
昔はこういうのがたくさんあったんだね
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:24:56.72 ID:1JZM0M4P0
- >>1
>ゴミCG
おっと、模倣犯の悪口はそこまでだ…
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:25:07.22 ID:uWhA5mgx0
- >>67
俺ガイルみたいなラノベアニメの方が100倍難解じゃね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:25:24.20 ID:aslMExtM0
- 過剰演技って藤原竜也しか思いつかん
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:25:53.77 ID:x+ma/H5P0
- >>66
ドラマ観てる層は40代以上だと思うぞ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:25:54.49 ID:XlvV/04d0
- 邦画は壊滅的にエンタメ映画向いてない
カンヌやサンダンスに出展するような文芸映画だけ作っとけ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:26:13.48 ID:4Rzqg4F90
- 配役に勝る名演技なし
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:26:13.84 ID:fXwGynMv0
- 確かに邦画はライトが当たりすぎ
すげー安っぽい
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:26:16.83 ID:yvsXUbEq0
- 無駄なセリフ
無駄なのにボソボソと何言ってるかわからない
暗い
ジャニーズ
アイドル
クソ要素しかない
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:26:51.31 ID:rsSSIE6a0
- テレビドラマと変わらん
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:27:16.75 ID:t6DNg1hJ0
- 誰も見ないのになんで業界は存続出来るのか
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:27:38.34 ID:W8+X8F+w0
- 海外の俳優は大学からしっかり演技を学んできてる
日本は「いやー俳優興味なかったんスけどスカウトされちゃって〜」みたのが俳優になってる
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:27:47.70 ID:pRcwduXJ0
- >>62
よく映画に出てる役者とか劇団やってるけど、どの映画も学芸会っぽいのはあれのレベルが低いからなんかな?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:28:17.24 ID:KiAS1+zb0
- まずジャップは映画俳優自体が居ないからな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:28:36.16 ID:9YisenWx0
- 金がない、役者不足、マンガ頼り。
国内最強はラブライブの色紙。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:28:55.02 ID:vDIb6G010
- 最近冷たい熱帯魚見たけど、結構面白かったぞ
http://youtu.be/xSskAosTD1w
やっぱり現実の猟奇的殺人事件元にしてるから違う怖さもあるな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:29:00.95 ID:KKBbL5uA0
- 食わず嫌いもいけないからと日本のホラー見まくったけど全部カスだった
笑いも驚きもなくただ平穏な無の時間が流れただけだった
- 86 : 【大凶】 :2015/07/01(水) 14:29:19.51 ID:GNWXWNvz0
- エンタメ作品はアニメの方がマシ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:29:20.80 ID:2fil8RMe0
- いろんな要因あるだろうけど欧米信仰や国内のニーズからして洋画>邦画って
絶対的な壁があるからここ逆転しないとどうにもならないだろ
これが逆転するのはアニメぐらい
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:30:00.34 ID:VPughRvH0
- 映画になった途端、無駄に激しい暴力や激しいセックスシーンが出てくるのなw
そして芸術性を露骨に意識して質じみてたりしてカッコつけっぷりがワンパターン
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:30:36.07 ID:nyFzNp/R0
- 失敗したら主演俳優のせいにしてごまかしてきたから
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:30:45.84 ID:040Id1+z0
- 内田けんじとか西川美和とか有望なのもいるよ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:30:55.50 ID:JM58PkFQ0
- 実写のルパンのdvdがTSUTAYAの棚
占拠してたのが理解できんかった
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:30:56.32 ID:Xbx3rtHr0
- 最近まんこに「感動しましたぁ」って連呼させるCMなくなったな
よいことだ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:31:15.62 ID:M1Yc3s5Q0
- >>87
欧米信仰っていつの話?
もう何年も邦画が年間興行の上位独占だろ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:31:18.00 ID:0J0s/KM90
- これは言語の問題でもあるよな
日本人はまぁたいてい日本語しかできないから洋画は邦画とは違う意味づけをするのは当たり前だし
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:33:44.55 ID:pRcwduXJ0
- アングルもクソすぎてやばい
はぐれ刑事純情派
お前のことだ
飯ばっかくってんじゃねーぞ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:33:52.19 ID:MZnrSW5n0
- 白石晃士が生きてる間は大丈夫
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:33:52.67 ID:bMSe+tPa0
- 送りびとは良かったぞ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:35:44.74 ID:qsbBSmgV0
- 観終わった後の感想が、ああ、時間の無駄だったというのが真っ先にうかんでくるのが邦画
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:35:56.33 ID:djvGEOBs0
- プレデターvsおくりびと
は良かった
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:36:02.06 ID:WMD5g0p10
- ドラマもそうだけど、本当に一列に並んで順番こにセリフを言ってって、美化された学芸会みたいなんだよな〜
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:36:02.68 ID:/Fxyl0DH0
- 過剰演技っていうか演技の方向が違うんだよなあ
どんな場面でも同じような演技ばっかでシーンによって演技の質を変えたりできない奴が多すぎ
- 102 : 【大吉】 :2015/07/01(水) 14:36:13.49 ID:5YG9smRV0
- >>4
これ
求められてるもの作ってるだけ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/07/01(水) 14:36:25.27 ID:d99o0rh50
- 見る方も洋画見ないで邦画ばっか見るようなレベル低い国民ばかりだし
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:36:30.24 ID:C5XsHFJ10
- 邦画に日本語字幕付けてくれたらもっと見やすいんだけど
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:36:56.59 ID:Co+MdFK10
- 小道具から俳優までくっきりし過ぎてて画が安っぽく見える
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:36:59.32 ID:Ky8XJR4o0
- 黒澤小津あたりの旧作見てればいいじゃん
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:37:01.02 ID:NgT0GRTB0
- 邦画がゴミなのは日本人の文化レベルに合ってて非常に自然なことだろ?
下痢便三が総理やってるのと同様に
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:37:06.40 ID:coNV9YD70
- >>96
わかる
最近の一押しだわ というかコワすぎがみんな真面目にやってるから良いのかもしれないが
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:37:17.40 ID:pPCMJvoV0
- 全部悪いけど客と俳優が取り返しの付かない所まで来てると思う
もうどうしようもないだろ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:37:19.69 ID:M5Hg6W6e0
- ・地上波ドラマの特別編
・原作が漫画
・ジャニタレ
このイメージが強い
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:38:19.84 ID:AO+j2mIE0
- おくりびともそこそこやろ
アカデミー賞取ったのも毎日の徹底したロビー活動からだし
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:38:32.54 ID:pRcwduXJ0
- >>109
ジャニに汚染されたバレーボールみたいなもんか
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:38:40.31 ID:C+9Vsb680
- >>19
怪奇大作戦をリマスターして延々とループ放送すればいいよ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:40:01.05 ID:jv7VmPnp0
- 魅力的な原作も糞脚本家と糞監督がわざわざ糞に変えてくれるんだから凄い
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:40:05.27 ID:0nwGitm90
- >>1
電通と博報堂と日テレ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:40:25.09 ID:108/Ps1X0
- ドラマと変わらないクオリティ
バラエティでアホ晒してる俳優が演技してても文化祭か演劇かモノマネにしか見えない
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:40:43.50 ID:Zi/xHwLu0
- 同じ俳優ばっかなのに下手くそばっか
非現実的な過剰演技
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:41:32.70 ID:gmRerU090
- 見る人間のレベルの低さが一番の問題
そしてそれを見て育った人間が作り手になる
最悪の循環
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:03.86 ID:X1hwkkBJO
- >>48
ゲームだと思う
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:08.27 ID:ARtzzix/0
- >>93
もう8年も邦画優勢なんだよね
2年前は7割近く行ったよな
去年はアナがなかったら7割超えてたのに
ググっても2012年までのグラフばっかなのは隠蔽かな?
その洋画もほとんどディズニーという悲惨さ
ケンモメンの薦める洋画のレベルの低さが浮き彫りに
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:15.68 ID:iefWks+10
- 割と真面目に演技じゃね
レイドの続編とか酷かったし他国がマシに見えるのって言語のせいなのかな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:32.76 ID:nD0W2D0o0
- くっそ低予算のB級映画は割と好き
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:38.87 ID:IHNLUZpk0
- 邦画はdvdで見る。所詮ドラマみたいな感じだからテレビで十分
洋画の方がアクションとか音楽とか映画館で見たほうがいい映画がある
最近見てないけどね。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:42:56.67 ID:0nwGitm90
- >>119
アイロンマンのCGは日本人も参加してるからね
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:11.81 ID:vi8r5g9K0
- 日本語が原因だろうな
海外は脚本はもちろんスタッフや役者まで多国籍だから常に新しいものを生み出す土壌があるが
日本は外人が製作に関与することがないからずっと止まったまま
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:14.67 ID:TTrzGezj0
- 永遠のゼロなんかがヒットするんだから観客がゴミなんだよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:30.51 ID:vT6NJdIp0
- 海外の俳優って作品に合わせて身体とか髪型とか変えるけど
日本の俳優ってそういうのほとんど無いよな
ポリシーか知らんけど作品跨いでるのに髪型すら同じな奴もいるし
北村一輝が歯抜いたって話は凄いと思うが
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:40.12 ID:Mi3gsUbW0
- 日本の邦画ブームそろそろ終わった感があるよね
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:54.76 ID:1lQw9lOr0
- >>84
でんでんスゲーwwwww
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:43:55.68 ID:HgAf8B5m0
- 邦画は照明に工夫がない
無音にしてもジャップ映画と韓国映画の違いがよく分かる
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:44:04.43 ID:gmRerU090
- 韓国の映画とか日本じゃ絶対に作れないような高尚なテーマで
見る側に教養とか求めるような高クオリティな映画作って
韓国中で客が入るからな
なんで韓国と日本でこんなにコンテンツ制作力が違うのか分からない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:44:08.45 ID:bnQe1lQb0
- トリックみたいにわざとらしさを逆手に取って面白くしてくれたらいいんだけどな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:44:10.54 ID:XlvV/04d0
- テレビ俳優と映画俳優の壁が無くなったのが
邦画の質低下の原因じゃねーのと思うが
アメリカはともかく、欧州はその壁が別に無いし関係ないか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:44:12.78 ID:7ITd9XZF0
- 映画館でやたら頭を突出して座ってるアホ帰れよ、見えねーよ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:44:53.73 ID:x2e4F7Qd0
- 1億人のガパラゴス市場が映画人を甘やかしクソでも作り続けられる
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:45:05.75 ID:0nwGitm90
- >>130
それは女優も悪いですよね
照明さんを底辺扱いしてます
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:45:42.90 ID:wjhHIDPs0
- >>126
永遠のゼロはアベンジャーズみたいなもんだろw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:45:52.78 ID:rdLu5qcD0
- 今年前半の興収上位の邦画
妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
名探偵コナン 業火の向日葵
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
ドラゴンボールZ
暗殺教室
ビリギャル
ストロボ・エッジ
クレヨンしんちゃん オラの引越し物語
寄生獣 前篇
THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
アオハライド
龍三と七人の子分たち
寄生獣 完結篇
バンクーバーの朝日
テラスハウス クロージング・ドア
イニシエーション・ラブ
ラブライブ! The School Idol Movie
風に立つライオン
アニメ、アニメの続編もの、漫画原作だらけ
見事にゴミだらけw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:45:55.06 ID:n1lLH5riO
- 寄生獣はガチで酷かったな
はっきりいって作った奴等は無能、アニメ以下、俺が今まで見た映画の中で一番酷かった
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:07.07 ID:8VWJDGZ70
- 確実に観客が戦犯だろ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:10.44 ID:IHNLUZpk0
- 外国の映画って世界感が違うよね舞台が外国だったり異世界だったり昔だったり、俺の知らない場所ばっかりだから
映画館とか周りが真っ暗で映画だけに集中できる
日本の映画ってほとんど舞台が日本だよねだから家で見ても日本感あるからテレビでいい
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:29.68 ID:ixU2h96a0
- ふつうに頭の悪いヤツらが作ってるからだろ
病院に長期入院してるのに顔面毛むくじゃらとかねーから
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:37.97 ID:gmRerU090
- >>125
韓国は?
韓国語なのに世界レベルの作品ばかりだが
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:38.64 ID:0nwGitm90
- >>131
生首を鉢植えにするとかメンヘラの恋愛コメディとかハイレベル過ぎて草生える
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:46:54.27 ID:xI+fBTeL0
- 日本語というマイナー言語で制作することによる観客市場の小ささと興行収入の少なさ
そこから生じる制作費の少なさと業務従事者の少なさ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:47:01.46 ID:uNmIHegs0
- >>127
昔の俳優はそこまでやってたんだよ
役作りのために体重調整や歯抜いたりとか
今の役者はぬるま湯過ぎて見てらんない
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:47:37.91 ID:nD0W2D0o0
- 邦画も終わってるけど洋画が盛り返す気配もないよな
悉く斜陽に向かっている芸能界
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:47:46.39 ID:hSi0JH7S0
- ジブリが何故人気あるのかが俺には理解できない
展開が遅すぎて途中で寝てしまう
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:02.01 ID:TLQgUYe50
- 映画会社が全スタッフのクオリティに責任持たなくなったのが悪い。
五社協定時代の作品はよかった。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:09.18 ID:gpjgnHhf0
- テンプレ作品じゃないとみんな話題にしてくれないからね
・ジャニーズ
・アイドル
・定番タレントの演技とはいえない定番クソ演技
・どんな作品でも、無理やりに恋愛要素をねじ込む
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:19.45 ID:LmlHkwMe0 ?2BP(5000)
-
自主制作してたけど、こんなん売れないやつらにきいてみろよ
24時間は語ってくるぞ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:24.53 ID:Wjx81H/A0
- アクションとかSFのエンタメ系はくっそ酷いよな中国インドにすら負けてる
ぼそぼそ根暗系のは出来はいい
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:26.67 ID:pPCMJvoV0
- もう見ない奴は邦画なんか絶対に見ない
それでも余裕で成り立ってるから改善なんてするはずもないよな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:26.88 ID:E/o0g+FF0
- >レベルの低い観客、過剰演技の俳優、ゴミCG、糞脚本
ほんとそうだわ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:45.45 ID:jzRNfrm50
- キャスティング
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:54.85 ID:0nwGitm90
- >>139
田村玲子ってアラサー独身なのに閉経更年期の深津絵里とか無理があるよな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:48:59.52 ID:I+1CBrQl0
- 最近の映画はドラマの延長で好調だと思ってたが、古い認識だったな
2014年ランキングだと、邦画ではアニメ映画とアニメの実写化が上位独占だわ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:49:31.62 ID:wlEhoW6U0
- スポンサーと芸能プロダクションだろ
映画自体にスポンサーが付くから大コケする事が無い
当然作り手側がぬるま湯の体質になる
それとプロダクションが力を持ち過ぎてキャスティングの自由度が低下している
この二点
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:49:37.75 ID:3f7Vv7oC0
- cgが安杉
アベンジャーズ見てくれよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:49:46.95 ID:5Kngonso0
- 低予算、キャストのための脚本
観客無視の監督のオナニー
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:49:51.83 ID:uNmIHegs0
- 角川全盛時代で邦画は終わった
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:49:56.33 ID:lHGH9YX80
- B級臭が凄い
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:01.34 ID:q+VNBnG50
- 時代劇が若造の俳優で、最後に「ござる」だけつけてりゃいいみたいのがなぁ
なんで昔の俳優って若くても、あんなに存在感があったのか不思議だー
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:13.81 ID:SWD3h4C80
- バカがネット情報鵜呑みにして
叩くテンプレのようにジャニとアイドルばっかりだーって叫んで
見もせずに脳内ソースで叩く事しか頭にないからじゃないかな?
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:29.92 ID:nQpVlhCg0
- 答えはジャップ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:32.28 ID:vi8r5g9K0
- >>143
今度イ・ビョンホンがターミネーターでシュワちゃんと共演するけど英語話せる役者やスタッフが多いからだろうな
あと韓国人以外のスタッフや役者も多い、韓国映画は日本よりはるかに進んでる
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:50.96 ID:ARtzzix/0
- 公開遅くて外人の話に入れない英語で意思疎通できるはずもない
しょうがないから伝聞で薀蓄を語りだす
そりゃ流行らんわ
洋画豚は戸田奈津子に土下座してこいよ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:50:52.10 ID:nkf2i2jE0
- 進撃は爆死する
世界に恥を晒すだろうなクソジャップ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:51:04.14 ID:Uz9ThaEq0
- なんでCGのレベルあんな悲惨なレベルなんだろ
ハリウッドやピクサーに納品してるCG制作会社もあるのに
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:51:37.10 ID:3hRaTtnm0
- 実写邦画が学生カップルがデート用に見に行くだけのもの
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:51:56.03 ID:wEDV/GgE0
- 脚本もな
教育システムが存在しないから
実質全て自己流
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:52:06.18 ID:AO+j2mIE0
- >>159
アベンジャーズもスケジュールなかったのかなんか知らんがああいう超大作にしては合成とかチープだと思うぞ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:52:22.79 ID:3DS6d9dV0
- ジャップ自体幼稚で無能なんだからそれらが作るものがゴミなのは当然だよね?
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:52:26.25 ID:TLQgUYe50
- >>161
その前身の大映が倒産した時点で終わってたよ。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:52:40.23 ID:IHNLUZpk0
- どうでもいいけど俳優が見たことある人ばっかりってのもあるな
洋画に出てくる人ってほとんど自分が映画以外で見たことないからあの人の性格が映画の中と同じに見える
でも邦画はsmapとか出てきたらどうしても映画見るのに邪魔が入る
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:52:51.04 ID:x2e4F7Qd0
- テレビを観てアニメや糞タレントのファンに仕立て上げられた連中が
それ見たさに糞映画に足を運ぶ洗脳サイクル
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:53:02.98 ID:X1hwkkBJO
- >>130
技術力の進歩と共に必要以上に退化してしまった点は多々あるね
明るく撮れなかった時代はライティング等随所に工夫が凝らしてあった
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:53:03.53 ID:hSi0JH7S0
- >>152
インド映画って3時間以上あるらしいな
途中に休憩のためにCMが入るとか
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:53:27.85 ID:sC9SbcAlO
- 80年代で終わってるよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:53:42.09 ID:s6Juo4AC0
- 数日前に適当に選んだアジョシ、悪いやつら、新しき世界と三本続けて見たがことごとくジャップ映画の遥か上でワロタw
コレアンノワール恐るべしだわ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:53:55.03 ID:9hCsyjyc0
- 韓国のグエムルが10年以上前かな
進撃の巨人の予告編を見るに、日本はその韓国に10年以上遅れてる
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:01.96 ID:0nwGitm90
- >>170
じゃあ女が悪いんだ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:05.36 ID:tctTQPaP0
- 需要と供給
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:13.73 ID:S/JV1JNh0
- 太秦と大映と東宝と東映
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:29.40 ID:w+dMbO0t0
- 三谷とクドカンとガンツとかの人のせい
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:34.41 ID:VpN8OKRVO
- メディアミックス路線以降だな
戦犯角川
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:40.21 ID:2kkk9uZr0
- 映画をちゃんと作品として観る層と、家族サービスやデートの道具としてしか見ない層に分かれてるんだけど、後者が圧倒的に多いんだよな
最近の日本映画でも面白いやつあるけど、一切注目されないし、売れないからなぁ
悲しいね
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:42.93 ID:Ypej7s9B0
- 時代劇を作らなくなったのが原因じゃね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:54:52.67 ID:wEDV/GgE0
- 数だけ重ねたアマチュアと
殴られて覚えろって精神論の職人だけで
成り立ってる
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:55:21.79 ID:5zE2tnRD0
- 韓国は国が金出してるとか言っても
日本は金のあった時代の映画も酷いからな
チョンはちゃんと良いものを作る情熱を持って仕事してるよ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:55:39.43 ID:VgAyn0Sy0
- というかSFその他は米国が凄すぎるだけな気もする
作品自体の質は邦画も最近上がってる気はする
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:55:44.09 ID:X1hwkkBJO
- >>140
それは大きいと思う
川瀬直美監督作品なんかは
海外で受賞している作品でさえ閑古鳥
一方、ラブラ…ゲフンゲフン
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:02.26 ID:hUfd7g7N0
- 本読まないから
映画がお手軽芸術化するんだよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:04.58 ID:0nwGitm90
- >>190
織田裕二「ですよね」
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:09.89 ID:szZgGSZW0
- しみったれた文芸と時代劇ばっか作ってきたんだから無茶言わんでください!
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:28.02 ID:qanXePfo0
- 邦画叩きスレで韓国映画アゲするヤツ湧いてくるけど
韓国映画も都合のいい偶然、昭和の邦画レベルのクサい演出、しょーもないどんでん返しみたいなの多いぞw
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:30.24 ID:BM0wv1wf0
- 最近もピンポンとか良い映画あったろ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:37.36 ID:XlvV/04d0
- テレビでジャニーズ&アイドル女優が出るエンタメ映画や
ハリウッドの馬鹿映画ばっか流すから、日本人はどんどん馬鹿になっていったんだよ
その結果、作り手も馬鹿になった
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:56:54.15 ID:0BXec0/w0
- >>143
よく言われるのは韓国は国内市場が相対的に小さいからあらかじめ世界市場を睨んだ映画作りをする
日本はなまじ国内市場が大きくペイできてしまうので内向きで特定の層にしか受けないものしか作らない
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:15.46 ID:ZC2Vug2h0
- >>11
洋画も酷い
映画全般全部酷い
一つ何か当たるとすぐ似たような映画が出てくる
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:19.01 ID:10uSA4ta0
- 80年代までは良かったよね
アイドル映画でも良作があった
テレビ屋が本格的に映画作りし始めてからつまらなくなる一方
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:40.44 ID:ePKFk9DZ0
- >>4
10代20代の女が一番来場率高いって統計で出てたからな
その層に媚びた作品ばかり
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:42.04 ID:0nwGitm90
- >>192
ラブライブは別に悪くないだろ……
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:42.32 ID:wEDV/GgE0
- >>195
まあ正直
しみったれた文芸だけは
なんかそれっぽくなるから、
それだけ作ってりゃいいんじゃねえかって気もするけどね
数だけ重ねたアマチュアと
殴られて覚えろって精神論の職人だけで
なんで
しみったれた文芸だけは
なんかそれっぽくなるのかよくわからないけど
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:44.59 ID:gmRerU090
- ワーナーとかが国内の地方に大量にシネコン作ってた頃はまだマシだったが
東宝とかが新宿とか街の中心部にシネコン作り出した頃からおかしくなった感じある
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:57:54.99 ID:5zE2tnRD0
- >>196
例えばどの映画よ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:03.00 ID:VgAyn0Sy0
- >>196
まぁ向こうもピンキリだわな
だけど全体Lv見たらあっちの方が1〜2Lv程上行ってるのも確か
映像処理やらの技術とか気付けば抜かされてるな
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:06.87 ID:S/JV1JNh0
- 作り手がバカばっかだったから黒沢は日本から逃げて
残ったカスがバカすぎて観客までバカになった
後はバカの連鎖
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:31.08 ID:vyMraDCx0
- >>188
十三人の刺客とかオリジナリティ無いなりに結構見応えあったなあ
ケンモメンの大嫌いな三池崇史だけど
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:35.59 ID:9YisenWx0
- アニメもゴミはかり。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:38.51 ID:oHFUpHhI0
- >>188
作らなくなったじゃなくて作れなくなったんだよw
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:39.75 ID:X1hwkkBJO
- 角川春樹、角川映画の功罪とは…
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:43.53 ID:fHXqVOB20
- 何作ったって見に行かないから無意味
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:58:57.32 ID:gmRerU090
- >>188
時代劇作らなくなったのはホンマにアホだと思うけど
その時代劇も取り返せないほどクオリティ落ちてるからな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:20.06 ID:10uSA4ta0
- >>209
三池の時代劇は嫌いじゃないよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:24.75 ID:0nwGitm90
- >>206
チョンコのはおしなべて、だよ
てかハングルとかやめてほしい
耳にキムチがかかる
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:25.23 ID:CaTi3V5q0
- なんでこうなるかっていうと
映画業界の怠慢なんだよ
日本の映画はピザと同じで単価が高すぎて普及してないんだよ
だから「気軽に映画見に行く層」が育ってない
昔はそうじゃなかったんだけど
80年代入ってテレビと癒着してから映画文化が衰退していった
テレビ業界と映画業界の上の方の奴らが拝金主義に走って焼畑農業始めたせい
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:29.67 ID:QOoEbh390
- セットくさくないセットや より自然な照明の当て方は昔より普及してるよ
高感度フィルムや高感度CCDのおかげで低予算でも。
やや芝居がかった演技が無難で 自然な台詞回しにこだわるとサブカルっぽくなりがちだし
ロードムービーやヒューマンものはいいの作れるだろうが、必ずしも大衆に受け入れらないのもいたしかたない
マーケットが小さくアメリカの何10分の1の予算では限界
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:36.32 ID:3hRaTtnm0
- >>196
考えてみれば昭和の邦画好きだわ
70年代ぐらいの
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:43.24 ID:ZUHt51aq0
- ドラえもんもCG映画とか技術レベルじゃ中国以下だろ
そのチープさに見てるこっちが恥ずかしくなる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 14:59:46.48 ID:wEDV/GgE0
- >>211
まあ時代劇は
昔の本物の日本家屋がなくなった時点で
作る意味も
なくなったと思う
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:03.38 ID:VgAyn0Sy0
- 洋画も最近は良いの無いわな
マッドマックスもなんつーか不完全燃焼
年末のSWぐらいしか映画らしそうなの無い
洋画の方は優秀な映像技術者やらCGスタジオとかが
こぞってゲームの方に流れていってしもたから今の現状らしいで
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:08.44 ID:+DcMB9aQ0
- 美術ですら海外作品は実験的・挑戦的な作品が多いのに
日本作品は無難な模倣作品ばかりだからなw
海街ダイアリーの音楽がパクリ菅野の時点で見る気しねぇw
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:10.86 ID:X1hwkkBJO
- >>203
そ、そうだね…
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:16.39 ID:Ypej7s9B0
- 大部屋俳優みたいなの殆ど消えただろ
昔は味のある俳優多かったわ
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:20.56 ID:oHFUpHhI0
- >>209
三池の神さまの言うとおりなんてゴミクズ邦画だけどなw
まあアレは原作がゴミクズなんだろうけどw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:30.95 ID:wfVK9Iki0
- 英語もしゃべれないお前らが邦画洋画の演技力比較って冗談でしょ?w
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:00:51.67 ID:liy516X60
- 白石こうじの映画は面白いと思った
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:01:00.92 ID:7UHx8wKE0
- 市場大きくしたいなら時代劇で海外シェア狙うしかない
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:01:27.50 ID:S/JV1JNh0
- 角川すでに残りかす
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:01:40.66 ID:10uSA4ta0
- >>196
同じ東アジアでも中国香港台湾とあるのに韓国ばかり連呼するから不自然なんだよな
韓国映画は好きだけど
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:01:48.66 ID:TLQgUYe50
- >>188
あれ、かなり予算食うんだぞ。
第一、70年代以降は映画会社が潰れてみんなテレビ時代劇に流れちゃったからね。
監督:三隅研次とか凄いクレジットの作品をテレビで垂れ流す夢のような時代。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:04.14 ID:jy2pH5Gp0
- 「映画鑑賞」という文化がほぼ日本では消滅したよな
封切られるのはTVドラマ・アニメの特別版というイベントでしかなくなってる
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:05.41 ID:wEDV/GgE0
- >>229
角川のもう20年以上前になる
天と地と とか
海外で稼げたのかあれ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:10.35 ID:nyFzNp/R0
- 俺がここ最近見た映画で一番ひどかったのは
GCCXの映画だな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:11.89 ID:Mi3gsUbW0
- 今年の夏はミッションインポッシブルかな
https://www.youtube.com/watch?v=gOW_azQbOjw
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:22.04 ID:YADVp8uY0
- 役者が糞
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:35.27 ID:3hRaTtnm0
- 韓国映画が面白いのは
ありえない悲惨な実話事件が元になってるから
ひでー話だなと思うとだいたい実話ベース
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:51.88 ID:vi2iTsFm0
- 俺達にはまだ、環奈ちゃんの映画が残ってるじゃないか
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:02:54.13 ID:aZk1Eagx0
- 洋画もクソになったから同じだ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:06.59 ID:o2U136AB0
- 日本人はエンターテイメント方面が苦手だよね
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:08.74 ID:+zoGAE0i0
- とりあえず竹中直人みたいな芸人を出すな
あいつが出るとどの映画も同じになる
けど世にも奇妙な物語はホラーだろうが
SFだろうが何でもアリだから名作多いんだよな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:22.92 ID:uNmIHegs0
- 見る側も考えたくないんだよ
だから深い内容の映画はウケない
観た通りの内容でハッピーエンドで満足なんだから
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:32.00 ID:Qtek928H0
- 邦画はワイヤーアクションもうやめろよいつまで使ってんだよ
さっさとCGに移行しろ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:56.56 ID:Wk65spD+0
- >マッドマックスもなんつーか不完全燃焼
年末のSWぐらいしか映画らしそうなの無い
こういう見る目ない自称映画通のせいでクソ邦画が増えたんだろうなwww
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:03:57.19 ID:S/JV1JNh0
- 映画製作の構造がカースト制度みたいになっているのが
一番の原因
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:01.06 ID:IqStVE390
- CMが一番面白いな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:11.47 ID:/FLFl5Lc0
- 洋画も糞だけど、邦画はさらに糞な上につまらない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:23.37 ID:bBuzQoaX0
- 五社協定があった時は、
映画会社の専属で選ばれし、濃い俳優達を囲い込むことができた。
大映が倒産して、
五社協定が崩壊し、専属俳優がいなくなってから
日本映画がつまらなくなった
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:27.30 ID:10uSA4ta0
- >>241
一応黄金期もあったしそういう決めつけはよくない
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:42.38 ID:wEDV/GgE0
- >>243
でも邦画で一番マシなの
暗いしみったれた話だからな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:04:47.96 ID:ZUHt51aq0
- ハリウッドで日本人役をキャスティングしようとしても
まともな人材居ないから中華系やコリアンが日本人役をやるというね
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:03.57 ID:5MPatMY00
- 日本映画なんて自称女優俳優の無能芸能人のお遊戯発表会だしな
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:07.70 ID:A1JE15oL0
- 下手に芸術家気取りの馬鹿が多いからな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:14.55 ID:gJJvo13f0
- これだけはジャップ連呼せざるを得ない
日本の歪んだ芸能システムが悪い
さっさとテレビ局とか仕切ってる老害どもが死ねばマシになるだろう
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:21.34 ID:aZk1Eagx0
- 中身がなくて派手な中国向けの映画ばかりだからな洋画
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:27.27 ID:Q92v0HVX0
- >>24、>>34
これだわな。
綾瀬みたいな映画論すら学んでないようなグラビア上がりが大女優扱いされる。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:36.57 ID:108/Ps1X0
- 呪怨だかのホラーを映画公開前にメイキング映像をテレビで垂れ流してたのはマジでアホかと思った
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:40.60 ID:0nwGitm90
- >>217
今アメリカで1200円とか1500円だろ?
そこまで高いか?
野球もそうだけど料金だけじゃない
7回表にみんな立ち上がって、私を野球に連れてってを合唱するのが当たり前な国だから
下町の床屋がノミ屋やるのが当たり前な国だから
日本にはそれがないからな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:05:49.28 ID:40s6FQwg0
- 予算の問題だろ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:06:08.90 ID:gO72wi8D0
- マッドマックスのcmでエグザエルに感想棒読みさせてどうすんねん
- 262 : 【大凶】 :2015/07/01(水) 15:06:12.00 ID:tYa1gL8g0
- >>222
映画観てないのに語ろうとするなよ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:06:12.41 ID:V0rFw6+l0
- 劇場版ラブライブ!があるんだが?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:06:33.00 ID:VgAyn0Sy0
- >>245
つっても所謂
「ハリウッドらしさ」みたいなの最近何か薄れてないか
不景気とゲームの影響らしいけど
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:06:59.49 ID:wEDV/GgE0
- >>257
あらゆる分野で
●●論を学んでる人間の方が少ないんじゃないのかな
教本を2、3冊読みました
ってのがまだマシな方で
あとはひたすら先輩に殴られてましたみたいな
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:07:04.06 ID:vi2iTsFm0
- 金田一耕助シリーズを復活させろ
石坂浩二、古谷一行、を超える役者を見付けるんだ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:07:06.15 ID:oLuH3Zp80
- >>260
予算あっても無理
何もしないできないのにいつまでもやればできると勘違いしてるニートみたい
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:07:12.72 ID:RDgfTaT70
- 洋画も最近しょうもない
映画自体古いメディアやから普通に衰退しとるんちゃうの
SFXが面白さに特に寄与しないのもマズイ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:02.81 ID:s6Juo4AC0
- 韓国は
・外国映画の放映制限してる(スクリーンクォータ制)
・大学卒業後に2年間で実践的に映画作りを勉強できる映画学校がある(韓国映画アカデミー)
・役者は大学や大学院で演技を勉強してる
・国家を上げて映画を輸出産業にしようと力を入れていて映画監督を日本の文部科学大臣的なポストに登用してる
そらクールジャパン(笑)とかトボケたこと抜かしてるジャップモンキーでは一生追いつけないはずですわw
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:16.47 ID:ZC2Vug2h0
- これからは前田敦子先生に期待するしかないな
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:17.26 ID:TLQgUYe50
- >>249
厳密に言うとすぐじゃない。
映画会社を放り出された人間がより集まって、例えば勝プロみたいに製作を続けていた頃の作品は面白い。
問題はそいつらがくたばり始めた80年代〜辺りからや。
結局、技能の継承という面で映画会社は多大な功績があったんだろうなぁ…。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:22.71 ID:VgAyn0Sy0
- マッドマックス ←続編
スターウォーズ←続編
洋画もホント大概よな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:26.24 ID:uoZMM80Y0
- >>266
ジャニーズが年1位くらいでやってるから他でやるのは無理なんじゃない
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:28.32 ID:0nwGitm90
- >>267
中抜きなしでひぐちしんじに300億自由にさせてみたい
東映版スパイダーマンを
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:34.29 ID:aZk1Eagx0
- どんな洋画よりもゲームオブスローンズとかウォーキングデッドのが面白い
映画よりドラマが楽しい
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:35.42 ID:gJJvo13f0
- 愛玩動物でしかない女優を映画に出すな
佐々木希しかり橋本環奈しかり
ブスでもいいからしっかり映画や演技学んだ女優を出せ
東京藝術大学に演劇学科でも作れ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:37.90 ID:vyMraDCx0
- >>239
千年ちゃん主演で作りまくって往年の角川映画リバイバルってのも悪くないなw
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:08:52.36 ID:vi2iTsFm0
- やはり、日本的なものというと
侍物かホラーミステリーなんだよね
金田一復活しかないよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:01.23 ID:10uSA4ta0
- ここ10年以上は製作委員会方式が裏目にしか出てないね
映画とテレビドラマの差がないから映画館行かないでいいやとなってしまう
どうせすぐに放送してくれるしね
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:10.79 ID:FLHibDiR0
- お前らがブヒにしかお金使わないからや!
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:12.18 ID:wEDV/GgE0
- >>266
お前、昔の金田一の美術見てみろよ
あの日本家屋が用意できない時点で
作る意味ねえよもう
石坂の金田一、美術見るためだけに見る価値あるからな
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:17.95 ID:pRcwduXJ0
- 俺はアダルトビデオでええわ( ´ー`)y-~~
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:25.16 ID:lwx+MI6I0
- 演技力とかどうでもいいけどなあ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:32.03 ID:szZgGSZW0
- トム・ハーディのオン・ザ・ハイウェイがちょっと話題になってきてるけど
こーゆーので邦画が頑張らないとどこで頑張るのって感じ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:38.61 ID:1lQw9lOr0
- アニメーションに世界的な良い作品があるって事は
絵コンテまでは世界レベル、撮影技術全般が問題って事じゃん
まず昭和時代は撮影許可の煩雑さからロケが死んでただろ
その辺の事情と>>158の予算割り振りがキャスティングと代理店で取られて
実質の制作費が枯渇する感じだろうな
カットが全く足りてない映画がごまんとある
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:49.32 ID:JTFGHBVM0
- まずチケットがクソ高いので暇な貧乏人や学生が遠ざかり、映画館へ行く習慣も身に付かない
就職してチケット買える収入になっても当然映画以外の娯楽へ流れる
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:09:59.21 ID://Q+DaBO0
- 日本は金儲け優先だからエンタメ産業全てがゴミしか作れない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:08.83 ID:EC64xDl70
- アメリカ映画にもクソみたいな映画はあるが日本で公開されないだけでは
日本で公開されるインド映画や韓国映画に外れがないのと同じ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:12.88 ID:gJJvo13f0
- ルーキーズとか踊る大捜査線とかいうしょーもないゴミが流行っちゃうジャップまんこのレベルがね
国民の映画リテラシーが低すぎる
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:14.81 ID:vi2iTsFm0
- 新しい金田一耕助を見付けて
環奈ちゃんも必ず出せばヒット間違いなし
ただし、犯人セクシー女優枠はそのままでな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:16.88 ID:aZk1Eagx0
- >>269
どの道クソだし無駄だなあと思った
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:19.57 ID:09Qb2Rq70
- 子猫物語をリメイクしよう
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:28.85 ID:0nwGitm90
- >>272
でもなぁ
正直うれしいよ
スター・ウォーズは
甘酸っぱい想ひ出あるし
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:10:34.07 ID:840d5Tav0
- モブの演技の驚くべき低レベルっぷりはなんなんだろう
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:11:12.37 ID:wEDV/GgE0
- >>286
毎月1日映画の日1000円ぐらいだな 行くの
それでもまず邦画は見ないけど
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:11:44.63 ID:Q2CAbcwZ0
- >>269
なんで>>180で適当に映画選んでみるヤツがそんな内部事情に詳しいんだよ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:11:48.55 ID:mwcoLn5c0
- >>36
鉄男、田園に死す
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:11:58.20 ID:aX5NXek70
- 他の国と違って派手なアクション映画作れないのが痛いわ
格闘技経験のある花形が育てばいいけど
今のは有名どころ使うと逆に寸止めアクション大杉になってつまらん
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:12:23.36 ID:VgAyn0Sy0
- >>291
この間見た、韓国版タワーリングインフェルノみたいな映画は
それなりによく出来てた
こっちで作ったらどんな珍映像と珍表現と珍CGの映画になったか想像するだけでアレ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:12:29.62 ID:JpNe2vrSO
- USA!USA!みたいなみんなで共感できる盛り上がりが無いからな
ジメジメした暗い話しかない
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:12:35.74 ID:cJxItlUh0
- 海外程自由に撮れる環境が無いんじゃないの
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:12:49.59 ID:3hRaTtnm0
- >>288
あるよ
たまに深夜にやってる映画を見ると物凄い糞がある
逆にクソすぎて興奮する
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:13:07.21 ID:5zE2tnRD0
- エピソード1みたいなのまた見せられたらどうするよ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:13:07.19 ID:0nwGitm90
- >>286
>>295
上映終わったらみんなスタンディングオベーションするような国だったら
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:13:25.86 ID:09Qb2Rq70
- 浪人街の監督とスタッフで一本とろう
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:13:58.52 ID:0nwGitm90
- >>303
MMOのスター・ウォーズのOPみたいなの期待したい
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:12.11 ID:aZk1Eagx0
- >>299
結局クソでしょ?アメリカドラマにも勝てない出来の
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:15.32 ID:gJJvo13f0
- ジャップにはアクションは無理だしコメディもゴミ芸人が入り込むからな
芸能利権がクソ
映画監督の力が弱い
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:31.05 ID:hvi7OINW0
- >>133
日本の場合、俳優の環境面、ないし国民性の問題で言えば
実力だの何だの以前に
CMキャラクターにバラエティキャラ、
Webを開けばバナーでペタペタ貼ってあるとか言うディスカウントの嵐だからな。
専門職としての“映画俳優”なんて今やほぼ存在せんし
受け手も実際そんなお高くとまったような、お前何様やねんな存在は
本質的に望んじゃいないと来てる
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:33.29 ID:jy2pH5Gp0
- >>302
90年代ごろは木曜洋画劇場がそういうのの宝庫だったなあ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:44.83 ID:pF30Yu9U0
- 劇団上がりの役者が多いからオーバーな演技になるのかな?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:14:50.33 ID:q+VNBnG50
- >>274
東映板スパイダーマンって昔、東映まんがまつりかなんかで、
一度映画化されてるじゃん。スパイダーマッ!
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:08.23 ID:XD3y+hK40
- >>97
あれこそゴミ演出、ゴミ脚本の鑑じゃん
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:10.56 ID:mwcoLn5c0
- >>180
アジョシ見たならオールドボーイも見てみ
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:18.81 ID:FxBxqewm0
- どれもドラマの延長みたいな作りの出来ばかりだし、見る側もコミュニケーションツールぐらいにしか見てないから作り手も舐めて真面目に作らなくなってくる
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:22.26 ID:Q92v0HVX0
- >>1
買い取り制度が糞。
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:26.07 ID:eFIHeGE90
- 【悲報】細田守「バケモノの子」駄作確定!!!
糞脚本 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1435664182/5
試写評(信者も離脱) http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1435664182/7
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:27.06 ID:U/JpvW/n0
- レベルの低い観客
これにつきると思う
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:15:28.52 ID:VgAyn0Sy0
- >>307
いやー。DOOMよりか少し上ぐらいじゃねーかなな出来。
ビル火災の映画だったんだが、火炎の表現本当に良くできてた
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:16:21.40 ID:JE06xK2l0
- 韓国映画を挙げるとクサイ!工作員!と思っちゃうやつはさ
そうやって糖質拗らせてないでとりあえず見てみろ
邦画と比べてどう、みたいな比較対象にするのすら申し訳ない
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:16:34.02 ID:aZk1Eagx0
- 映画のプレミア感が完全に消えた
どこの国の映画からも無くなった
ドラマが映画より面白くなってしまった
もう映画に価値はない
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/07/01(水) 15:16:37.89 ID:Ls/HVJ640
- 映画だけじゃないよ全部だよ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:16:43.51 ID:gJJvo13f0
- >>318
高卒ジャップまんこをどうにかしないとな
高卒まんこはいちいち説明しないと理解出来ないからベタベタになる
行間を読むっていうことができないバカだから
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:16:44.66 ID:G8Q/Uojl0
- 舞台演技みたいな演技する俳優多すぎだろ
叫んだり息切れしたりする演技が下手くそすぎ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:02.45 ID:Wk65spD+0
- >>288
バカなの?w
ジュピターとかアフターアースとかクソ映画公開されてるじゃんw
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:06.27 ID:5zE2tnRD0
- お前らトゥモローランド見に行けよ
本当つまんねえから
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:15.18 ID:wloT67eY0
- 戦犯は誰だどころか全部戦犯級なんだが
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:15.58 ID:vDIb6G010
- ホラー映画でオススメ教えろ
本当に怖い奴な
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:28.25 ID:Q2CAbcwZ0
- 間の抜けた面白みの薄いエンタメ映画か
海外のわけわからん賞狙いのつまらん映画のほぼ二択しかない状況
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:48.43 ID:mwcoLn5c0
- >>188
勝新の座頭市が大好きなんだが、ビートたけし、綾瀬はるかの座頭市の詰まらなすぎと言ったら酷いもんだわ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:17:53.66 ID:yfUcDZ6D0
- なげーんだよ
3分ぐらいにまとめろ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:05.55 ID:10uSA4ta0
- そもそも製作委員会方式ってお金を効率的に集めるためのシステムなのにいつまで経ってもお金がないと言ってるこの現状はなんなんだ
もうやめてもいいんじゃね?
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:14.43 ID:R3Xy3tL10
- 「予算サエアレバー!」とバカのひとつ覚えで言ってる奴は邦画をまともに観てないだろ
とりあえずストレイヤーズクロニクル観てこいよ
百倍予算あってもゴミだよあれは。あんなもんが推されてる日本の映画市場からしてまずカスなんだから
現状どんだけ予算あろうが良い映画なんて出来んよ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:15.99 ID:rbocw2cA0
- >>320
韓国映画は臭く無いかもしれんがお前は臭いわ
申し訳ない、とか誰目線だよ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:35.36 ID:3hRaTtnm0
- >>320
韓国映画語れる場所が2chにないから
語ってる人がいると群がってしまう…
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:38.35 ID:zirf+SA30
- まあアメリカもトワイライトとかハンガーゲームとかフィフティシェイズオブグレイとか
ゴミみたいなラノベ映画が大ヒットしてるからなんともだけど
スゲー!てなる作品も同時にわんさかあるからうらやましい
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:45.78 ID:XlvV/04d0
- >>243
まあ純文学が廃れていったのと同じことだな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:50.67 ID:aZk1Eagx0
- >>319
そういうのは中国向けにハリウッドが派手に作ってりゃ良いんだよ
中身じゃなくてそれで楽しめるならハリウッドでも楽しめるはずだ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:55.08 ID:wEDV/GgE0
- >>326
ディズニーが自分のところのテーマパークネタにして作るサスペンス
だかが面白いだろうと思って見に行く方がどうかしてるわ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:18:59.47 ID:Z64vfOXi0
- 日本の俳優は舞台みたいな演技するよな
海町観に行ったけど
3姉妹で1番マシなのが夏…何とかって容姿が劣化した人だった
綾瀬はそもそも下手くそだし
長澤は気負い過ぎてコントっぽい演技だし
クズはクズだし
ちょい役の大竹しのぶがズバ抜けて1番上手かった
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:05.21 ID:jy2pH5Gp0
- >>324
俳優だけじゃなくてそういう演技しか演出できない監督にも大きな問題がありそう
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:08.14 ID:++mjB/0X0
- >>328
ノロイ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:09.87 ID:0nwGitm90
- >>312
アメイジング超えして欲しいマッ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:10.50 ID:Ypej7s9B0
- >>330
俺も勝新のやつは大好きだよ
多分10作くらいは見てる
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:19.66 ID:szZgGSZW0
- >>328
昔のでいいならチェンジリング
同名の作品があるので注意
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:24.34 ID:JBO72vf00
- 多分色々思想込めた映画作りたいって奴もいるんだろうけど
作った所で観客が理解しないっていうのを理解してるんだろう
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:29.17 ID:VgAyn0Sy0
- まーつってもさ、昔っから言われてるけど
米国の連中やらが『我が国の漫画はなぜゴミなのか〜』と、
言ってるのと似たよな話やと
日本て基本的にセンスあってコンテも描けて
話も書ける才能のあるのは漫画家になってしまうから
2流所の才能というかシステムの邦画だとやっぱそんなに大成しない
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:33.44 ID:7ZvfiMcQ0
- 一瞬で韓国映画に追いぬかれたよな
ジャップ映画ってなんなの
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:34.92 ID:fXgQ6J9eO
- >>328
黒沢清『叫』
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:36.93 ID:OQ8/vTny0
- >>202
若マンコ映画大好きなのか〜
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:41.00 ID:IJ62ZGcQ0
- シネコンとレンタルが増えて
てっとりばやく稼げる映画が増えたからだよ(当然質も落ちる
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:44.84 ID:4Io1zHG/0
- レベルが低くても金稼げるんだもん
そりゃ低予算でやるわ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:19:58.48 ID:0nwGitm90
- >>320
耳にキムチがかかる
穢らわしいです
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:09.31 ID:D30bz8xZ0
- アメリカみたいに大学に演劇科が当たり前にあって体系的に学べるといいのにね
あと日本は芸能事務所の力関係も大きすぎるな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:09.44 ID:Wk65spD+0
- >>320
クソ邦画モンスターズのリメイク元の韓国映画超能力者みたいなクソ韓国映画だってあるんですけどwww
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:21.77 ID:cbRbptjs0
- 製作委員会
メディアミックス
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:39.13 ID:CxIXlARx0
- ジャニーズだしとけばいいんだから
そりゃ手抜くわ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:40.40 ID:Q2CAbcwZ0
- >>320
韓国映画なら
俺も何本か見たけど別にそう大して邦画と変わらんかったぞ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:45.52 ID:gJJvo13f0
- 映像作品全体が落ちてるんじゃねーか
ウルトラマンなんて昔は怪獣の側にも正義があって哲学的だったのに
今や勧善懲悪のガキ向けになっちまった
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:49.42 ID:TLQgUYe50
- >>330
クライテリオンから出てる海外版のブルーレイいいぞ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:56.54 ID:0nwGitm90
- >>328
エクソシスト
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:20:57.55 ID:I6NM3lcLO
- 戦犯はゴジラだな
あんなもんで良いってのがずっと日本を縛ってきた
だからCGもあれくらいで良いと思われてる
ハリウッドの背景は共有化が進んだコピペでもはやセットを組む手間はない
ミニチュアの安い人件費で凌ぐ手法をいつまでもしがみついた結果差が出た
結局どんどん置いていかれてどうにもならない
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:02.02 ID:zL5Q2zdl0
- >>5
あんな糞な演技が評価されるってすげーよな日本
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:15.74 ID:IJ62ZGcQ0
- 昔でもそうかー
寅さんとか半年にいっぽんくらいのペースで撮ってたもんなー
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:17.88 ID:YtIAGdBM0
- そんなことする金があるなら
黒沢清に大金を渡して
高橋洋に脚本書かせればよかったのになあ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:35.01 ID:iefWks+10
- 昔周防正行と伊丹十三が日本の主流になったら邦画は終わるって言ってた人がいたけど今は目も当てられないね
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:36.58 ID:e1xc/+xc0
- >>359
恐ろしいな
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:37.31 ID:tJlQ/fnI0
- CGはマジでゴミ
予算あっても大したの作れなさそうだし
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:41.26 ID:VgAyn0Sy0
- >>359
公共映像規制とかうるさくなってるしな
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:52.70 ID:MzIxSAg40
- 舞台演技をそのまま持ってくるから
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:21:56.55 ID:mwcoLn5c0
- >>218
昔の邦画で、旅の重さ
ってのが面白かった。今の邦画で何でこういうの作れないんだろうか
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:09.07 ID:1wmVGqcV0
- 事務所ゴリ押しのアイドル&モデル上がり俳優女優祭り
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:22.80 ID:XarjVwsV0
- え、日本映画のゴミさに>>1で言ってることの大半が関係なくね?
洋画、韓国映画と日本映画の差なんて撮影以前の問題だろ
スタートする前からもう終わってると思うぞ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:26.97 ID:51PUY0XW0
- このダイコン持ち上げられすぎだろ
劣化キムタクのニセタクが
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:41.29 ID:09Qb2Rq70
- 国家予算投入して欲しいが
左翼だらけで嫌なのかな?もう左翼はいないかな?
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:41.31 ID:jK3ujzth0
- 常に目にしてる環境と日本人顔だからちゃっちく感じるのではと思ってる
押井のアヴァロンも監督脚本とも日本人でも上記が違うから印象違うし
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:43.27 ID:jy2pH5Gp0
- >>359
お前がウルトラシリーズろくに見たことないのがわかったww
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:44.14 ID:z8WCBPn+0
- 映画自体オワコンなんだよなあ
脚本家もクリエイターも市場もゲームに流れマクリ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:47.69 ID:YtIAGdBM0
- >>349
あれはミステリーホラーの皮を被った恋愛映画の傑作だからなあ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:53.89 ID:Ypej7s9B0
- 何かスレでケンモメンが勧めてた「100円の女」っての見たけどまあまあ面白かったぞ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:22:55.54 ID:e1xc/+xc0
- >>366
伊丹十三が今のショボイ邦画界を作ったと思うぞ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:03.85 ID:il9wMeqk0
- 韓国はちゃんとアクションできるのが日本とはまず違うわな
後ちゃんと映画の画になってる、なんで日本は金掛かったものでもあんな画が安っぽくなるんだ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:04.91 ID:3hRaTtnm0
- >>319
主役の俳優好きだわ子役もうまい
まあTSUNAMIって同主演同監督の作品と話は同じだったけど
同じオッサン俳優がどっちでも死んでたのにワラタ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:20.11 ID:sq4/0cIj0
- 横道世之介や武士の家計簿は面白かったな 俳優陣の演技や映像の雰囲気も良かった
でもやっぱり1番大切なのは脚本だよね
洋画ほど日本は脚本家の地位が高くないからなあ・・・
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:23.10 ID:IJ62ZGcQ0
- >>359
ジャミラとかギエロン星獣 ノンマルト メイツ星人
いい作品が多かった
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:23.97 ID:0nwGitm90
- >>350
一緒に映画みる=セックスしてもいいよ
昔お食事のあとはセックスでオショックスって言ってたけど今は映画のあとお食事したらセックスでエオックスなんだよ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:30.87 ID:+DcMB9aQ0
- 予算あって東大卒の監督に作らせて出来たのが北京原人だからなw
永遠に無理だろw
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:42.06 ID:DsBQNEV+0
- >>354
デニーロやアルパチーノレベルでもいまだに演技の指導受けてるらしいよね
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:48.70 ID:ryncN0je0
- ジャップの顔そのものが映画に向いてない
存在そのものが安っぽくて滑稽にしか見えない
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:51.94 ID:1NkJLOqB0
- 音響が糞じゃね?
ぼそぼそ喋るジャップ役者に急にデカくなってうるさい音楽
もうこれだけで見る気なくすわ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:52.41 ID:VIcPgspl0
- 監督がゴミしかいないのが問題だと思う、北野とか松本とか劇団一人でもちやほやされるんだから
- 392 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/07/01(水) 15:23:52.52 ID:8H2jSRuJ0
- いつまでも伝統芸で特撮やったら取り残されるわ。
円谷英二が生きていたら最新技術バンバン使って古いテクニックは捨てていくと思うぞ。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:23:53.44 ID:10uSA4ta0
- CGをきちんと学んだり研究できたりするところって日本にある?
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:03.86 ID:ifkhnbGb0
- 相変わらずチョン映画ageする奴わらわら出てきて笑えるw
目くそ鼻くそだわ
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:11.95 ID:0nwGitm90
- >>377
おまえそれ被爆星人言いたいだけだろ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:15.81 ID:mBkBnm3n0
- ゲームもゴミになってきてない?
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:23.89 ID:wEDV/GgE0
- >>365
ドッペルゲンガーみたいなレイダーズの巨石転がってくるインスパイヤーシーンとか入った
クビナガリュウとか出て来て暴れたりするわけのわからないホラーになるんだろうな
大金だと
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:39.88 ID:UD7ANGiX0
- >>271
そういうのって結局国内しか需要ないし実際海外のグローバル戦略に太刀打ちできず消滅したけどな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:24:46.52 ID:orVDz7vI0
- 映画より音楽の方がひどいと思うわ
まあ、馬糞か牛糞かくらいの違いしかないけど
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:03.35 ID:32H3cMLZ0
- 夜中にやってるアニメが最もゴミである
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:08.91 ID:gJJvo13f0
- >>377
円谷プロ自身が言ってるんだが
初期ウルトラマンは親と子供が一緒になって見れる作品で
タロウあたりから家庭環境の変化でガキ向けにならざるを得なかったって
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:17.35 ID:VgAyn0Sy0
- >>378
日本
・画を考えたり話を考えたり出来るのは漫画家に
米国
・自由に企画発想したり製作する連中はゲームスタジオに
比較的韓国が映画に力入れてる(というか映画しか無いのか)から、
相対的に多少マシというか、自然と真面目に作ってるなって印象になるんちゃうか
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:19.09 ID:z8WCBPn+0
- >>396
ゲームは今急成長してて映画と音楽の市場規模足してもゲームに敵わないレベルになってる
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:32.25 ID:Z64vfOXi0
- >>372
確かに!これが原因か…
アメリカで言えばジャスティンビーバーやレディーガガが映画で主演やってるようなもんか
ジャニタレがドラマ・映画を支配してる現状だもんな
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:37.69 ID:aZk1Eagx0
- >>386
苦痛タイムが伸びたな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:42.80 ID:IJ62ZGcQ0
- >>395
スペル星人
この話はやめよう・・・
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:25:58.33 ID:44kpmwO70
- まずカメラからして絶望的にうんこだからな
役者脚本が良くてもカメラがクソなら駄目
改善の見込みのない分野だからハリウッドのカメラマン雇った方がいいよ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:02.15 ID:c/M8oaBs0
- 過剰演技?
過小演技の間違いだろ
あいつらどれだけボソボソ喋ってるんだ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:14.70 ID:09Qb2Rq70
- クソでも愛される作品が欲しいね
シベ超みたいの
- 410 : 【大凶】 :2015/07/01(水) 15:26:20.64 ID:ucYpRwJ70
- そら客のレベルよ
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:28.89 ID:LkjAsdns0
- 七人の侍とかアクション半端無かったな落馬のシーンとか
過剰に評価されてんじゃないのって思ってたけど実際観るとよかったわ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:31.21 ID:wEDV/GgE0
- >>379
え、あれ恋愛映画なの
役所と小西の? それとも役所と葉月の?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:44.57 ID:XD3y+hK40
- ジャップは刺激を求めすぎる
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:26:54.04 ID:N0+hBLmq0
- 事務所
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:27:17.77 ID:4IV9WMPy0
- バトルロワイヤルは面白かったぞ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:27:36.47 ID:aZk1Eagx0
- 二話五百円で劇場で海外ドラマ見せてくれよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:27:59.74 ID:e1xc/+xc0
- ジュラシックパークの頃にリアルな3D作れたハリウッドはすごい
一方ジャップは
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:01.48 ID:mwcoLn5c0
- >>328
トビーフーバー監督の、悪魔のいけにえ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:03.52 ID:sq4/0cIj0
- >>411
黒澤明は未来から来たんじゃないかってくらいの監督だわ
七人の侍のキャラの設定や物語を何カ月も旅館に篭って考えたらしいし情熱も今の監督とは桁違い
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:09.15 ID:+zoGAE0i0
- >>370
やたらと叫んだりオーバーリアクションなのは
そのせいだろうなぁ・・・
日本人の若者が悪人の場合高確率で
チンピラで大声で叫ぶ感じのアレ
池袋なんちゃらは2chでは評価高いらしいが俺は嫌い
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:11.11 ID:D4j04FJh0
- >>415
深作欣二はいいよね
魔界転生おすすめ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:19.64 ID:IJ62ZGcQ0
- 日本のいちばん長い日 に期待してる
モッくんが昭和天皇ってちょっとカッコよすぎない?
イッセー尾形とかのほうがリアルでいい
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:20.21 ID:uGcpT5PA0
- 特撮だってもう何十年もやって何も変わらんからね
生まれ持ったセンスの違いとしか言いようがない
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:29.00 ID:3hRaTtnm0
- 黒沢清はいいね
やっぱ大作よりこじんまりした作品のほうが日本人には向いてる
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:33.90 ID:YtIAGdBM0
- >>397
忘れてた
キャストに中谷美紀は必須だな
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:28:36.13 ID:2mJXbNsO0
- >>406
メトロン星人は煙草売りたかっただけなんや……
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:02.28 ID:1NkJLOqB0
- >>403
そのスマホゲーがゴミだって話だろ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:03.93 ID:I6NM3lcLO
- 邦画は昔大作主義で金を掛けて回収するってのをバンバンやったんだけど方向性を間違えて赤字を繰り返した
そこに登場したのがアイドル映画
これが安く作れて大当たりしたもんだからやっぱり量産しちゃった
その前は無国籍映画撮りまくって飽きた観客がテレビに流れ斜陽産業になった
駄作ってのは最初別の要因で売れても脳につまらないものって刷り込みを与えるから害悪でしか無いんだよ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:12.51 ID:gGCgwsLV0
- >>404
ジャスティンやガガは世界で売れてるから例えが違うw
ジャニは国内でしか通用しない
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:13.57 ID:s6Oev/pz0
- >>1
バーニング、吉本、ジャニーズ、エイベックス
とそれを泳がせておく日本政府のせいだろ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:30.45 ID:vGeDX7au0
- なんか全部まぐれだよね
洋画ならつまらなくても演技自体は下手じゃないとかあるけど邦画はたまたまイメージにはまったとかそんな感じ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:31.17 ID:rbocw2cA0
- >>347
これ
日本のエンタメの最高峰が漫画で
それ以外のエンタメやってんのは漫画家のなりそこないやろ、実際
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:33.80 ID:BLZO/4h40
- 東映
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:37.64 ID:D4j04FJh0
- >>370
劇団出身俳優ならまだマシだよ
アイドル俳優みたいなのはボソボソ喋るか絶叫するかしかない
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:48.09 ID:wEDV/GgE0
- >>419
でも、シムラタカシとキクチヨ以外覚えてるキャラいるか?
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:54.56 ID:VgAyn0Sy0
- >>396
ゲーム、アニメもどんどんゴミになってきてるな
そもそも製作現場に金かけず、中抜きに全力尽くすシステムばっかだからこの国
結果、才能あるのは個人事業主的に漫画家なったりし易いと
漫画は漫画で常時コンペが開かれてるし、紙とペンさえあれば初期投資も要らんからな
逆に昔のハリウッドも毎週映像コンペやったり撮影代金出資したりするシステムあったらしいが
動画サイトの影響やらかで色々変わってきとるみたい。
で、その動画サイトに投稿されてるの見て、CGスタジオなりが声かけるとか
雇用というか発掘システムもまた色々あるでな
日本の場合、実写撮ろうとしたら、芸能人だかTV人だかの特権2世でもないとほぼ無理w
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:29:59.81 ID:IJ62ZGcQ0
- >>426
音楽とか撮影の仕方とかいいよな
おれは円盤がきたも好き
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:00.63 ID:jK3ujzth0
- >>407
それもある
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:01.86 ID:YtIAGdBM0
- >>412
小西真奈美に足が生えてドアをノックするんだぜ?
あれが純愛ものじゃなくて何なのよ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:02.37 ID:EMBbrv1u0
- いらいらするんだよしねや
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:13.99 ID:jy2pH5Gp0
- >>392
そこがジャップらしいところで円谷英二の死後
日本の「特撮」は「現実をまるで本物のように再現する特殊撮影」ではなく
円谷英二の技法を後生大事に守り続ける伝統芸と化していったんだわな
それをハリウッドのSFXに比べて温かみがあるとか言って逃げ続けて
ミニチュア&スタジオ照明丸出しの陳腐な映像を平気で流してた
樋口の平成ガメラシリーズが受け手にも作り手にも衝撃だったのは
日本の伝統芸を使いつつちゃんと現実の再現という特撮の原点に立ち返ってたから
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:17.58 ID:z8WCBPn+0
- >>427
スマホゲーてか和ゲー全般ゴミなのは認めるけどそれでも日本の輸出コンテンツの9割近くがゲームなんだよなあ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:36.47 ID:Q2CAbcwZ0
- >>424
叫良かったぞ
この前思い出して震えてた
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/07/01(水) 15:30:37.51 ID:7a4JnVo00
- 事務所プッシュで俳優が選べないとか
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:30:51.56 ID:e6VY9+m80
- 堺雅人って評価高いけど
全然上手いと思わないんだけど。
棒演技どころかむしろ気持ち悪いでしょアレ
顔もワタミみたいだし
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:31:09.92 ID:1NkJLOqB0
- ストレイヤーズクロニクルとかいうのの宣伝みたんだが
あれネタでやってるんだよね?
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:31:13.93 ID:jy2pH5Gp0
- >>401
ウルトラマンにもゲスラとかギャンゴとか子供向け丸出しの話がちゃんとあるんだけど?
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:31:28.37 ID:3hRaTtnm0
- >>429
マライアキャリー
パリスヒルトン
マドンナ主演の映画ェ…
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:32:11.01 ID:IJ62ZGcQ0
- >>441
よくわからんが
平成ガメラをほめてるからおk
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:32:29.38 ID:hSi0JH7S0
- >>426
そのタバコは人間を発狂させる成分が入ったやつだろ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:32:30.20 ID:wEDV/GgE0
- >>425
黒沢が予算で大金渡されたら
なんかときどき言ってるでかいセットの屋敷つくるかもな
アッシャー家みたいな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:32:44.58 ID:fZIcU3m40
- >>1
戦犯ってw
そういうセンスが日本人に受けるってだけだよ。
大衆歌舞伎の流れだから。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:32:59.91 ID:9QQyr8BR0
- 2000年から全く進化してないな
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:01.82 ID:frNLDH0l0
- つくってるやつらのオナニーだもんな
「本編」とかいっててめえらがやってることに悦に浸ってるただの自己マン
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:02.32 ID:09Qb2Rq70
- 地球防衛未亡人の防衛軍の名前JAPだったわ
http://i.imgur.com/MOPqrOB.jpg
ギララが面白かったなあの監督
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:11.44 ID:ZCY/y0Fe0
- 糞脚本糞演出に気付けない糞監督
俳優は海外の良い監督の元なら活きるだろ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:13.78 ID:CTEecUPd0
- 漫画やアニメの実写化が増えた、これに尽きる。
中には上手くいく物もあるのかもしれんが大方駄目じゃねえか?
単純に、実写化にそぐわない物を選んで爆死するパターン。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:32.09 ID:s6Oev/pz0
- >>455
なにこれw
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:37.09 ID:YtIAGdBM0
- >>451
それは勘弁してほしいな
黒沢清の手柄の半分はロケハンチームの手腕だからなあ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:40.86 ID:VgAyn0Sy0
- >>445
南極基地だかの奴は面白かった
まぁ、なんつーか夜食に喰うラーメン的な面白かった程度だけど
夜食ラーメンのメンマやナルトとしてはそれなりに良い味出てた希ガス
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:43.65 ID:Qr1JZ8qv0
- フジテレビ版白い巨塔は非常によくできていたが
オオファン大学の戝前教授のモデルは橋本徹ではないかと思う節がある
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:44.49 ID:RPCFiReN0
- 3点リーダーみたいな間の演出とかやめて欲しいね
外人からソッポ向かれるのもあれが嫌われるから
あれがわからない人もいるそうで意味不明に感じる
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:49.74 ID:3hRaTtnm0
- >>443
良かったね個人的にはcureが一番好きだけど
学校の怪談の短編とかも個性があったな
>>445
声優もやってるからセリフの滑舌はいい
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:33:59.59 ID:72MKWc210
- >>131
秀吉の唐入りで
講和成立後退却する日本軍を襲ってみたら
あえなく討ち取られた奴が主役で大活躍する映画がなんだって?
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:03.35 ID:3ureE4yR0
- 脚本でしょ
雰囲気だけ小津映画や
黒澤のまぁだだよ
をパクったようなスカスカなものばかりだし
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:07.22 ID:zkNPXxSu0
- マッドマックスとか観ちゃったらもう邦画なんて学芸会以下のお遊戯会だよ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:11.40 ID:g0wWDzuo0
- >>457
じゃないとお金出ないんですよ!
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:23.56 ID:IJ62ZGcQ0
- >>447
ギャンゴの回けっこう面白いけどな
机のしたにマイクつけて隕石に命令する
ギャンゴはベムラーのぬいぐるみを改造したんだよ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:25.70 ID:10uSA4ta0
- >>428
そもそもの疑問として日本の映画興行って予算を確保してそれを回収する一連のシステムが確立されてるのかな?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:41.38 ID:9NxJEha90
- 漫画原作
ドラマの劇場版
ジャニタレ、AKB、吉本芸人
舞台っぽい演技演出
安い火薬
奇を衒った撮影
邦画ってあーこれ映画なんだってのが透けるんだよな。役者から画面から。ハリウッドは常に本気で映画感を感じさせない。
結果ハリウッドのB級映画にすら及ばない物が出来上がる。
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:43.68 ID:Wjx81H/A0
- >>446
邦画でアクションでSFっていう時点でもうネタ確定っていう
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:49.26 ID:e1xc/+xc0
- >>457
見下される原因だな
しかも漫画やアニメの実写化の方がまだ売れるのが
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:50.79 ID:P8dAP7Sh0
- 堺雅人が演技上手いとか言われる土壌
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:34:57.71 ID:9ZISbQFl0
- 岡田将生の5秒後の未来が見える映画面白そうだぞ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:02.33 ID:Mi3gsUbW0
- さて10年前の映画キングコングを見てみよう
https://www.youtube.com/watch?v=8LFQun4HQj8
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:04.14 ID:+zoGAE0i0
- 巨神兵をVFXじゃなくて特撮で撮るとか
言い始めた時これはアカンと思った
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:23.87 ID:Q2CAbcwZ0
- >>391
実際たけし含めてそれらの芸人の映画って興行実績は地味なもんなのにな
国内海外ともに実績も評価も圧倒的に高い宮崎駿はやっぱりすげえ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:32.41 ID:UD7ANGiX0
- 最新映像技術に特化した監督はいないのか?
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:33.51 ID:vTqwHxVG0
- くず「照明や音声が底辺のゴミ屑」
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:36.33 ID:wEDV/GgE0
- >>459
完全なる首長竜の日の廃墟感はよかったな
カリスマの山とホテルと CUREの廃墟と猿が干からびてた家と
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:38.18 ID:n1SxsvWb0
- 絶対制作費が変なところで抜かれてる
韓国映画や昔の日本映画なんか金かかってるシーンなんかわかりやすいけど、今の日本映画って制作費にあってない仕上がりなんだよな
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:39.20 ID:Y8QUIIER0
- 日本映画界の最前線で働いてるようなやつらですら映画同好会レベルだからな
なんというか、単なる道楽
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:40.41 ID:VFlQqqh/0
- ここにいるゴミが脚本のセンスについて語っててワロタ(^ω^)
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:46.43 ID:oUOoiE770
- >>408
これね
オーバーリアクションの意味を分かってない人多すぎ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:35:50.74 ID:mBkBnm3n0
- これ以上好きな漫画をクソ映像化するのはやめてぇ…
話ぐらい自前で用意しようや
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:07.01 ID:YYkqVDBl0
- CG凄くてもゴミだったトランスフォーマー
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:13.30 ID:il9wMeqk0
- >>457
ハリウッドだってコミック原作ばっかじゃね
あっちは力技で実写化させちゃうけど
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:21.68 ID:tbxWPgde0
- 全部クソだけどまずあのクサい芝居をどうにかしろよ
あとセリフでいろいろ解説しすぎ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:23.54 ID:frNLDH0l0
- >>377
帰ってきたウルトラマンだかで、在日朝鮮人の子供がいじめられて怪獣を呼ぶやつとかあったやん
セブンの地底人の話とかさ
セブンは社会性あふれるドラマが多かったやん
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:25.56 ID:VgAyn0Sy0
- 朝鮮役の映画とか面白そうなんだけどなぁ
まあ作れないんだよなぁ
個人的に予算幾らでも自由にもらえて映像撮って良いって言われたら
文禄・慶長の役の映画撮りたいw
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:28.75 ID:gmRerU090
- 日本の映画とか現代劇ってアマチュア産業の延長線なんだよな
全く教育体制が整ってない
伝統芸能みたいにしっかりとした体制作らないから技法も継がれない
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:29.30 ID:iMxqlKf20
- 日本にエイリアンやモンスター、自我を持った殺人機械などが現れて、
自衛隊や警察がそれらから人類を守れるとは思えないし、
歴史的な宗教や民族の対立でテロが起きるとも思えないし
貧困や差別にしても世界を同情させるようなものとは言い難いし
かといって日本人同士や日本人&外国人のラブロマンスが
様になるとも思えない
ロケ地として利用可能な自然環境や、統一性や歴史性のある町並みも
そんなにない
要するに日本や日本人は映画に向いてない
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:38.83 ID:XwkCEOtO0
- JAPさぁ、進撃実写とか正気?
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:42.66 ID:gGCgwsLV0
- 綾野剛が演技上手いとか言われる土壌
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:51.77 ID:YtIAGdBM0
- >>480
カリスマの廃墟いいよな
あの作品を越える映画を未だに観たことないわ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:36:53.72 ID:R3Xy3tL10
- アメリカみたいなビッグバジェット路線ができないのは仕方ないが
その結果邦画は起承転結すらあやふやでゴミみたいな脚本に棒演技のオカマみたいな俳優と女優揃えて
アクションと呼ぶことすらおこがましい能力バトル()やってんだから怖いわ
ストレイヤーズクロニクルはほんとゴミの見本市みたいな映画だからお前らも記念に見に行っとけ。酷すぎて笑えてくるぞ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:14.11 ID:IJ62ZGcQ0
- たけしも黒澤明も海外で評価された
海外でいいって言ってるんだからいいんだろうなー
って日本でも評判になった(なんだかなー
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:14.46 ID:e1xc/+xc0
- 普通の邦画よりも、アニメや特撮映画の方が興行収入でるのがな
こんな産廃いらんだろう
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:29.22 ID:09Qb2Rq70
- >>458
地球防衛未亡人w
いまギャオで無料だよ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:32.85 ID:pDSCQDXp0
- 過剰演技て、動きや表情は洋の役者の方がオーバーだし台詞は吹き替えだと関係無いし…
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:36.28 ID:frNLDH0l0
- 日本映画はだらだらしすぎなんだよ
間をとることでしか物語が語れないとかどんだけシンショーなんだよw
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:47.12 ID:G1s7py1v0
- プロフェッショナルが居ない
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:37:52.95 ID:JN9pkwWB0
- 海猿とか三谷の映画で1本50億ぐらい稼ぐんだろ
理解できない
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:38:03.01 ID:wEDV/GgE0
- >>483
日本の脚本に専門教育なんてないだろ
シナセンの20枚シナリオか
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:38:04.42 ID:e1xc/+xc0
- >>487
ハリウッドは凄いもん作るじゃん
邦画は学芸会レベルになるじゃん
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:38:34.26 ID:6s2dSJJNO
- そらスポンサーだろ
小物経営者の使いの小物担当者が小物のくせに小物丸出しの注文つけるから小物な物しか出来上がらない
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:38:54.13 ID:I6NM3lcLO
- >>469
今やってるのが漫画原作→テレビ→映画の絞りカスシステム
映画単独では回収出来なくて宣伝のテレビを通す
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:03.63 ID:3sPin699O
- 金もあるだろうけど
やっぱ監督だよな
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:06.69 ID:IJ62ZGcQ0
- >>489
在日というより○落差別みたいな感じだった
セブンのはたぶん海底人のはなしだと思う
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:10.57 ID:O/rHh4fD0
- 伊瀬ちゃん
かわいい
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:11.07 ID:Zcsg5rUY0
- 二時間ドラマを映画館でやってるだけだろ邦画
スペシャル感がない
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:13.41 ID:Xbx3rtHr0
- >>93
洋画が日本に来てくれなくなっただけだろ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:30.80 ID:UWlYJHcL0
- 映画館でもDVDの購入でも良いけど
映画関連にカネを落とす馬鹿ジャップじゃないの?
資本主義なんだから儲け出なかったら考えるか作らないでしょ
でもちょっと前まで寅さんなんかに喜んでカネ払ってたクズ共だから察してやれとしかw
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:43.86 ID:nYN2DtzD0
- >>19
あんなゴミみたいな監督を未だに褒め称えるとかなんだかなとかしか言えん
特撮がせいぜいというか昭和の特撮でもキツイだろあんなの
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:45.07 ID:G1s7py1v0
- 日本のソフト産業は全て駄目だ
アニメも奇跡であって、オタが買い支えてなければ終わる
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:49.75 ID:1zCdz1V20
- ホラーものはまだいいじゃんリングとか他はダメだあの茶番劇CGが寒い
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:39:52.49 ID:mwcoLn5c0
- >>344
テレビ版の座頭市も面白い、石原裕次郎とか出て来てテンション上がったw
>>360
高画質で見れるなら良いなチェックしてみる
ありがと
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:05.42 ID:wEDV/GgE0
- >>482
だからその映画同好会が
数重ねただけなんだよね
邦画の「プロ」って
>>491
そうそう
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:15.33 ID:3hRaTtnm0
- >>19
京極堂シリーズがね…
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:38.12 ID:npxiHs4P0
- >>200
それは昔も一緒
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:38.28 ID:LWu29LGd0
- >>455
日本武装警察
狂った時代が彼らを生んだ!
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:43.37 ID:qWb6bQHP0
- コミュニケーション能力が低いジャップには初めからセンスがないんだよ
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:58.44 ID:iGUhCpag0
- マッドマックス見たけど改めて思ったよ。やっぱハリウッド最高ー
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:40:58.55 ID:HjvJLwUa0
- はぁ?
戦国自衛隊や孔雀王、時をかける少女、面白いだろ
マリリンモンローとか好きなら青い山脈、カンカン娘、にじゅうよんのひとみとか好きだろ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:03.90 ID:1NkJLOqB0
- 演劇学校の入試に落ちるということがあるってことが
ジャップ俳優に理解できるだろうか
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:30.83 ID:UL9vHoKE0
- 映画自体がオワコン
すでにコンテンツとしてはゲームより格下
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:35.50 ID:IJ62ZGcQ0
- 新作の怪奇大作戦がつまんなくてがっかり
旧作の60年代後半の雰囲気がいい
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:38.36 ID:G1s7py1v0
- 糞みたいな連中が糞みたいな物しか作れないのは当たり前
by 白箱のメガネ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:39.26 ID:+DcMB9aQ0
- ラブライブですら予告編ちゃんと作っているのに
予告編すら糞だからな邦画はw
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:41.10 ID:I6NM3lcLO
- >>508
雇われ監督がダンピングして撮るからサラリーマン並みの給料で笑う
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:41:51.04 ID:q9nPoJdF0
- 俳優の声消して声優に吹き替えて貰えばいいんじゃない
そしたら過剰演技も気にならないんじゃないか洋画みたいに
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:10.17 ID:nkNMBJaC0
- >>487
本国のアメコミヲタは喜んでるけど日本の場合は原作ヲタでさえ否定するクオリティだから
似てるようで全然違うw
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:16.03 ID:/5dEbDZB0
- 大作は演出も構成もテンプレでもあんのかって程ぜーんぶ一緒のクソ
だがそれを好むのが日本人。お決まりの展開が安心するんだとさ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:49.17 ID:PQDtZCrE0
- アメリカのドラマ面白すぎ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:50.59 ID:wWayMifq0
- 話のテンポが悪いから観ていて疲れる
たまに脈絡もなく叫びまくるし面白いとでも思ってるのかね
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:56.78 ID:VgAyn0Sy0
- >>515
アニメ表現や萌えの文化はやっぱ特殊だぞ
良くも悪くもというか恥ずかしいのか、顔面の1/2が目みたいな表現は
この国以外じゃ無かった。
でまあ、一応海外でもそれなりにウケたようだ
つっても、この辺りのノウハウも商業的版画浮世絵化が激しくって質落ちまくり
代わりに後発の海外組が日本のアニメ表現を基に色々独自解釈だしてきてる時代
この辺りも遠くない未来に抜かれるな
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:42:58.35 ID:q6GmGkr90
- 三池崇史の極道大戦争観たぞ
久々に酷いのを観た
商業映画とは思えん出来
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:43:01.25 ID:prEmCMv90
- 出演者全員白人と黒人にすりゃそこそこ見れるようにはなる
こればっかりは人種問題なのでどうしようもない
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:43:42.58 ID:PZ0drOVe0
- なんでアクション映画(邦画)の演技って戦隊シリーズみたいになっちゃうの
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:43:52.52 ID:RNUIy+Q20
- >>536
マーガレットキヌって知ってる?
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:15.35 ID:IJ62ZGcQ0
- >>539
JACがやってるから
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:15.66 ID:6cA7OPQ40
- 飯食いながらボソボソ喋ってるのが俺の邦画のイメージ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:21.99 ID:U9LG0C3c0
- 世界的にみても日本映画は
おもしろい位置づけだとおもうが
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:24.12 ID:VoSiqAAs0
- 映画俳優=舞台俳優になってるのがクソ
性質も求められる演技も全然違うのに
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:24.80 ID:rdMK6eJj0
- 作品としての映画に対して出資されないし客も来ないんだからもう詰んでる
挙句の果てに海外のブロックバスター映画すら見なくなってるからお先真っ暗
>>478
特化というかVFXなら紀里谷、曽利、山崎貴ぐらいで
他の映画監督はVFXについて学んだ経験すら無いでしょ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:25.67 ID:wEDV/GgE0
- >>537
三池崇史の場合、
そう聞くと
逆に見たいと思ってしまう
まあレンタルだけど
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:27.69 ID:3iNRnfHy0
- 過剰演技は監督がそういうの求めるのもあるな
叫ぶわめくはうんざりだわ
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:28.37 ID:VgAyn0Sy0
- >>540
新堂エルなら…
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:30.71 ID:HjvJLwUa0
- 魔界転生、里見八犬伝、赤穂浪士
ビートたけしみたいなクソが映画監督で楽しいのかw
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:36.56 ID:R3Xy3tL10
- 愛のむきだしとか冷たい熱帯魚撮ってた園子温の新作がリアル鬼ごっこだぞ
しかも原作改悪(原作自体ちょっとアレだが)でアイドル起用して完全にアイドルのイメージビデオ化
これが今の邦画の市場なんだよ。観客も配給もクオリティなんて求めてない
ただジャニタレとアイドルがキャーキャー言ってんのが見たいだけで配給もそれに応えてんだよ
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:44:53.87 ID:e1xc/+xc0
- >>543
おまえ世界中の映画に詳しいの?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:45:03.91 ID:03+vJOho0
- でもさ
エンタメとして面白かったものもあるよね
アウトレイジ
部活やめるってよ
このへん
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:45:23.03 ID:3hRaTtnm0
- 今の邦画の客層って
JPOPを聴いてる層とそのまま被る気がする
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:45:37.68 ID:YtIAGdBM0
- >>537
三池はああいうのでいいんだよああいうので
世の中には適材適所ってものがある
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:45:43.51 ID:I6NM3lcLO
- 20世紀少年を大作にして草加が横槍入れて大失敗したのは日本の娯楽が終わったような話だよ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:46:34.48 ID:4qaBGdNX0
- 世界基準に無いから
国内でぐるぐる回って堕ちて行ってる
レベルの低い市場で全てが完結してしまってる
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:46:43.77 ID:09Qb2Rq70
- やっぱ河崎実だよ
いかレスラー
かにゴールキーパー
タイトルから開き直ってるし
文句言う気も失せるからさ
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:46:47.93 ID:qstnb0NM0
- 最近見たので良かったのは
川の底からこんにちは
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:46:54.69 ID:gKO4TsMw0
- バカしか見ないんだからバカに受けるバカな作品にしないと売れないだろ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:15.85 ID:HJl4EDzA0
- >>545
紀里谷はハリウッドデビュー作でもゴミ映画でしたw
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:17.21 ID:uGcpT5PA0
- おっさんが女を殴って女が大声で泣き喚くのが名演技みたいな風潮はうんざりだよね
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:24.70 ID:rwahTHYZ0
- 確かに日本映画って低予算、DQN、卑屈、幼稚、暗い...とか
なぜか悪い印象しかないわw
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:25.05 ID:xUnYEbFa0
- 竹中直人がでるから
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:27.87 ID:HjvJLwUa0
- オフランスでビートたけし監督がってかw
アメ吉の像で呼ばれたことあるのかよゴミが
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:38.73 ID:h/QCkTpj0
- ジャップは何をやっても才能ないね
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:42.93 ID:IJ62ZGcQ0
- >>550
いまあまちゃんの再放送やってるけど
でんでんと吹越が共演しててカフェかなんかにでっかい熱帯魚の水槽おいて
なかなかいいべって言ってるシーンがあってなんか怖かった・・・
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:45.98 ID:wEDV/GgE0
- >>553
>>532で言われてるような
ファンが「何これ」って言うような
マンガ原作映画を
デートムービーとして消費してるような層だろうな
ガンツとか奇生獣とか進撃とか
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:46.11 ID:QhTamNcJ0
- ラブライブ最高!
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:49.70 ID:KfbEXRC90
- この国はコンテンツビジネスを過小評価してたもしくは今もしてる感ある
製造業なんてそのへんの土人ですら時給10円でやれるのに続けたって勝ち目ないんだからもっと前にコンテンツビジネスに本格的に力入れとくべきだったな
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:47:58.10 ID:VgAyn0Sy0
- >>556
まぁ金額規模がデカいから国内完結で良いんだろうけどな
為に予算だって回収可能な金額程度で何とか作る
元から貧乏くさい作り方しかしてないんだからまぁ限界あるわな
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:48:14.93 ID:Y6bMqlhW0
- 園子温
中島哲也
こいつらの勘違い度には吐き気がする
派手にやればいいと思ってる
西川美和は良いと思う
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:48:22.77 ID:10uSA4ta0
- >>507
最初は良かったのかもしれんが最近は弊害しか目立ってないな
無難な話題にしか金が集まらず若い才能がなかなか育たない
そしてテレビ屋が映画を作るから目も当てられない始末になってる
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:48:34.38 ID:tTj7u3540
- 戦犯は広告代理店だろ
あいつ等が芸能界仕切ってるから悪循環のループから抜け出せない
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:48:37.62 ID:P8dAP7Sh0
- >>553
おゆうぎかい、学芸会だからな
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:48:47.29 ID:e1xc/+xc0
- >>567
進撃みたいに白人を日本人にするとお気持ち悪くなるな
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:49:51.41 ID:Vp1JCrhd0
- 過剰演技は気にさわる
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:50:38.40 ID:RGOxdWMr0
- 別に洋画も変わらねぇよ
日本のラノベ原作の映画が普通に大ヒットするし
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:06.43 ID:3hRaTtnm0
- >>567
でもそういう層からも結局は
面白かった!っていう話はあまり聞こえてこない
俳優や女優がかわいくてかっこよくて…それだけ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:12.90 ID:HjvJLwUa0
- トラ、トラ、トラ
華麗なる飛行機やろう
007は二度死ぬ
戦国自衛隊
孔雀王
魔界転生
時をかける少女
最低これぐらい見とかないとなw
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:25.25 ID:cXiYSJzo0
- ぼそぼそ喋りが一番キツい。洋画より字幕の必要性を強く感じる
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:50.25 ID:PZ0drOVe0
- アウトレイジはシンプルに良かったな
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:50.54 ID:VgAyn0Sy0
- >>579
八甲田山が無い
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:51:52.56 ID:Vp1JCrhd0
- そこのみにて光り輝くは本当によかったよ
あれはオススメ
園子温の映画は全然面白くない
パンツがどうしたこうしたって糞長い映画を見たけど
過大評価もいいとこだなと思った
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:00.62 ID:D4j04FJh0
- 進撃の実写版見てもボソボソ喋っては絶叫の繰り返しだからな
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:01.28 ID:bT9YQvWB0
- 実際、ラブライブはファン向け映画としては最高峰だと思うよ
旧曲を使用せず、劇中歌は全部新曲で、それぞれにライブCGも新規収録してんだもんな
あれだけの物量で攻めてくるファンサービスはすげえと思うよ
今の邦画って、漫画原作だとしても、ファンのことを何も考えてないよね
観に来る人を喜ばせたいって気持ちがまったく欠けてる
まさに駄サイクルなんだよ、邦画って
- 586 :●:2015/07/01(水) 15:52:08.13 ID:pczWjeGt0
- てす
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:24.09 ID:hSi0JH7S0
- 演技力とか言ってる奴は当然英語やらを聞き取れるんだよな?
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:29.81 ID:EvctDYxzO
- ジャップはしゃーない
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:33.60 ID:rbocw2cA0
- 映画はハリウッドの一強、日本あるいはフランスとか頑張ってもどうにもならんくらい差ができてしまったな
どう考えても糞映画なバトルシップでさえ見てる間は楽しかったし
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:47.78 ID:VgAyn0Sy0
- >>585
豚は巣から出てくんなよ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:52:50.71 ID:wEDV/GgE0
- >>578
そういう層は
デートの時間が潰れりゃそれでいいわけだろ
クソつまらなくて不快になって
その後に支障がでた
ってレベルじゃなきゃ
なら、俳優の誰々がかっこよかったって言えりゃ
それでいいわけで
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:53:02.30 ID:HjvJLwUa0
- >>582
うむ!
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:53:22.01 ID:Y6bMqlhW0
- >>583
そこのみて光輝くは良いな
あのボロ屋のあんちゃんがイイ味出してるわ
泣いたわ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:53:23.68 ID:X7cp9xag0
- なんでもないことなのに驚いたような演技するジャップ俳優ってなんなの?
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:53:28.33 ID:p1DQN9Fj0
- 作り手も見る奴もジャップの感性でしかもの考えられないからな
それでいいのかしれんけど
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:53:43.28 ID:RiEKygkI0
- >>99
化粧という泥を塗ってプレデターの温度感知能力を無効化するってことか
すごいなぁ日本の映画
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:03.26 ID:e1xc/+xc0
- >>594
大学生のノリなんじゃね
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:10.90 ID:I6NM3lcLO
- しかしラブライブにはぜひ前人未踏の記録を出して世界に日本の映画産業の今を教えてやりたいな
観に行かんが
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:13.04 ID:kHPhRL7l0
- >>23
確かにマッドマックスの新作は面白かった
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:15.29 ID:LWgwBKd20
- アニメや漫画の影響受け過ぎ
笑いの取り方がワンパターンというか幼稚
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:27.37 ID:Vg2UA5kY0
- 若い俳優がギャーギャー喚くかボソボソしゃべるしかないのはなんなの
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:46.54 ID:yzU2vkTP0
- 邦画はテレビドラマと質が変わらん
海外ドラマはフォーリングスカイズとか映画並みのクオリティだし雲泥の差
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:49.43 ID:/XyHPW510
- >>587
セリフしゃべらなくても俳優は演技してるんだがw
セリフ=演技だと思ってんのか?w
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:59.68 ID:B7DOJrV80
- 脚本レベルは変わらなくね?
アメコミ映画とか脚本レベルはマジでガキ向けレベルで酷いが
映像で魅せてる
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:54:59.82 ID:8+h5A6x/0
- 観客のレベルが低いから過剰演技でわかりやすくしてるんだろ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:55:06.62 ID:VgAyn0Sy0
- >>594
元から平たい顔族だから表情の変化が薄いのな
後は歌舞伎やらの影響だと思われる
歌舞伎の隈取も、元はと言えば演技者の表情を解り易くする為の物
日本の演劇の元がこの辺りだから今でも影響残ってるみたいな事じゃねぇかと
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:55:11.12 ID:4bs3Mjq/0
- >>11
アベンジャーズとかトランスフォーマーとかあんなガキ向けの映画も大概だよなw
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:55:47.39 ID:srmFsNZa0
- 2015年6月12日 13:35
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:55:47.78 ID:nM0breIb0
- 内輪褒め目当てというかゲーノー人主体というか
普通にポップコーン持って観に来てる人のこと考えてない
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:56:18.90 ID:wEDV/GgE0
- >>598
いやもう既に
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/c/4c07b480.jpg
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:56:23.17 ID:et2FD5zn0
- 演劇上がりの人間じゃなくて芸能人に頼る監督、そして観客
総じてレベルが低いってことだよ
いい加減に芸能人で見るのやめろ
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:56:37.18 ID:hZq+ArRJ0
- 一番はカメラワーク
ずっと同じ定点で動かしてもブレの少ないレール移動
顔のアップか役者全員の映る引き撮りで躍動感が全然ない
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:56:40.34 ID:XnNXflGa0
- 北野組しかまともに画が撮れてない
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:56:54.73 ID:Vp1JCrhd0
- >>593
俺も泣いたわ
俺何もできねぇんだよって言って綾野剛の胸で泣くとこで
アレに出てる役者みんな良かった
綾野剛見なおしたわ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:00.63 ID:VgAyn0Sy0
- >>599
面白かったけどなんつーか。
まぁ期待通りのマッドマックス。
続編だからそら仕方が無いんだが、新鮮味というか何と言うかちょと物足りなさも感じた。
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:14.31 ID:qIi3HxH90
- 邦画は言わずもがなゴミだけど最近の洋画も中々酷い
80〜90年代が全盛期で今はひたすらCG頼りの微妙な作品ばっか
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:20.84 ID:09Qb2Rq70
- 黒木和雄監督死んだのかよ
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:34.02 ID:pDB4/S4f0
- コミック原作の映画:うぉおおおおお楽しみだぜ!!
コミック原作の邦画:原作レイプすんな
なぜなのか
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:34.33 ID:e1xc/+xc0
- >>610
韓国に負けてんじゃんw
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:45.28 ID:RNUIy+Q20
- >>607
トランスフォーマーは安定マイケルベイだけど
アベンジャーズは台詞が後で呼応させてたりと質はかなりのもんなんだが
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:57:57.22 ID:HjvJLwUa0
- 紺碧の空とはどんな空か!
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:58:05.88 ID:Y6bMqlhW0
- >>614
>俺何もできねぇんだよって言って綾野剛の胸で泣くとこで
同じところで泣いたワロタw
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:58:48.39 ID:rMpyW3pO0
- お前らが絶賛するマッドマックスもドカーングオオオンばっかりでストーリーなんてあってないもんじゃねーか
頭空っぽで楽しむお祭り映画を深い扱いは無いわー
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:58:50.30 ID:RYZC3obY0
- 観客や購買層に問題があるのは、今の日本のエンタメ衰退の核心だと思う
映画もそうだけど、特にAKBやらジャニーズの音楽で感じる
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:58:51.33 ID:MOWbyN7x0
- ワイヤーアクションやりだした瞬間に笑いそうになる
特撮ヒーローと同レベルじゃねーか
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:16.47 ID:mwcoLn5c0
- 今の邦画でこの映画をリメイクしても凄い安い映画が出来そう
https://www.youtube.com/watch?v=t7M6oi1C7Uo
https://www.youtube.com/watch?v=f55puO20eJo
https://www.youtube.com/watch?v=9poKOjJKgUY
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:27.90 ID:CNbt6f9v0
- ドラマにも言えることだけど、
演技がわざとらしい
通販のリアクションと同じ
あと、何でもかんでも怒鳴るのな
大声出せばいいと思ってるのか
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:40.30 ID:05ta/y5k0
- >>616
今でも実際に車をつぶしたりしてる
たとえばキャプテンアメリカの新作のカースタント
https://www.youtube.com/watch?v=mb_daGrovZ8
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:40.53 ID:kHPhRL7l0
- 邦画なんて女があの主演の俳優カッコいいとかイケメンの芸能人が出てるからっつー理由で集客出来てるだけだろ
あとテレビでの宣伝とかな
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:45.79 ID:ZbRKlJc80
- 演技とか内容とか気にしないから
格好良く、可愛く写ってる芸能人達が見られればいいから
ってJKが言ってたぜ。映画館のロビーでな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:50.09 ID:R3Xy3tL10
- >>604
映像より演出だよ。ガーディアンズオブギャラクシーとか0年代から変わってないような絵面とCGだったけど
音楽を用いる演出をちょっと変えるだけで大傑作に様変わりした
日本でそれができるか、考えられる人材がいるかと問われれば間違いなくNOだろう
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 15:59:50.88 ID:VgAyn0Sy0
- >>616
なんなんだろうかな
こっちが年喰ったから感動薄れてるからなのかもしれんけど
エイリアン2とか出た時やらバックトゥザフューチャー出た時やら
インディジョーンズ出た時やらみたいなwktk感を今の子洋画に感じてるんやろか
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:00:17.19 ID:zubpqb9V0
- スタンドバイミーとかショーシャンクとか
フォレストガンプとか
あの辺のイメージで洋画語る奴が
いまだにいるからウザイ
もう洋画にそんな作品皆無だから
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:00:32.31 ID:XlvV/04d0
- >>589
はぁ?フランスを日本と同列にすんなよ
お前カンヌやサンダンス、トライベッカに出展されてる映画見たら
ストレスでハゲそうだな
アメリカはドラマが映画を越える逆転現象が起こってる
ゲーム・オブ・スローンズを見てそう思った
見て楽しいだけが映画じゃねーんだよ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:00:37.56 ID:RiEKygkI0
- 日本のホラーはびっくりさせる系でつまらんけど演出とかはなかなかなんじゃない
少し前のリングとか、初期の呪怨とか
海外だとエクソシストみたいに面白くて演出も良いものがあったりするけど
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:00:39.69 ID:10uSA4ta0
- そこのみは菅田が良かった
- 637 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/07/01(水) 16:00:41.22 ID:8H2jSRuJ0
- ジャニーズ学芸会「実写版◯◯」が興業的に成功しやすい日本映画界の悲劇。
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:05.99 ID:3hRaTtnm0
- ひょっとしたら良い邦画もあるかもしれないが
ジャニAKBの名前を確認しただけで見る気うせる
でも犬童一心の黄色い涙はよかった
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:15.77 ID:szZgGSZW0
- >>627
大声出せば演技力のなさをカバーできるというテクニック
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:27.51 ID:05ta/y5k0
- >>616
https://www.youtube.com/watch?v=Zw3xWtCzD2I&feature=youtu.be&t=92
ターミネーター新作のバス一回転のメイキング部分
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:30.38 ID:MzYBub8C0
- 若松監督の連合赤軍の映画良かったぞ
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:31.34 ID:UqVS2mZD0
- セットが安っぽい
作り物感ありあり
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:34.60 ID:VgAyn0Sy0
- >>633
わかった、S・キング先生を連れてくれば良いんだなっ?!
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:01:46.92 ID:bT9YQvWB0
- 君に届けとかの少女漫画原作の邦画でさえも、出来上がりはひっでえからなあ
現代を舞台にして、恋愛もののストーリーで、登場人物もそれほど多くないのに、なぜあそこまでつまらなく出来るのか
アニメ版は良かったのに
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:04.49 ID:mPPixXPZ0
- 過剰演技って言うけどおまえらはアニメの過剰演技に慣れてるじゃん
あんな浮いた喋り方する奴はまずいない
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:13.87 ID:mD7okrCL0
- 確実に脚本と糞キャスティングあと糞CG技術使うなや
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:16.84 ID:IDyPyElA0
- ガメラ3のCG会社が潰れなければCGはもうちょいマシになってた
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:26.69 ID:RiEKygkI0
- でも半沢直樹は面白かったよ
ドラマだけど
これは僕の感想ですけどね
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:31.34 ID:U2GpjEld0
- 邦画もおくりびと
みたいな作品は定期的に作られているが
アカデミー賞取らないと誰も見てくれないから仕方無い
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:48.31 ID:05ta/y5k0
- >>616
マッドマックス新作 インターセプターが大破するメイキングシーン
https://www.youtube.com/watch?v=U9kK-CbqH0k
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:50.15 ID:Cnu34RtV0
- マンガとアニメはまだ見れるという事からして、映画界が異常に糞だって事
素人に毛生えた程度の映画監督、合いと精神論で乗り切れると思ってる脳筋役者
舞台と映画を混同する実写界
おそらくちゃんとした作品作ろうとしてもチームワークがバラバラになるのでなあなあで作ってるのだろう
監督も役者も、みんなが傷つかないで作れる作品に落ち着いた結果、糞みたいな作品ができあがる
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:02:52.38 ID:VgAyn0Sy0
- でもドラマだったが、キング先生のDOOM、ぶっちゃけそんなに……
ケンモメン公認良映画、ミストの方が面白いよねw
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:03:02.66 ID:UqVS2mZD0
- >>641
あれ後半微妙やったけど
パンフ見たら
自分の別荘を浅間山荘に仕立て上げて
それぶっ潰して撮影したみたいやね
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:03:08.71 ID:Un4Zil+z0
- >>633
そう洋画もクソつまらんな
リメイクやらアメコミものばっかで見るものがない
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:03:29.43 ID:2NyNcFQL0
- 観客のレベルが低いからに決まってんだろ
キモオタ基準で回ってるとでも思ってんのか
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:03:30.24 ID:UM+SBD5H0
- マッドマックスのストーリーすら理解できないバカが
マッドマックスなんてストーリーないとか言っちゃうのがねw
そりゃ寄生獣観てマンセーするはずだわw
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:04:17.96 ID:Cnu34RtV0
- >>632
あの時代はまさに黄金期だったな
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:04:31.92 ID:e1xc/+xc0
- >>654
内容がつまらなくても、美しい白人様と最新鋭CG見れるだけで良いじゃん
ジャップはどっちもないじゃん
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:04:40.59 ID:VgAyn0Sy0
- >>648
一応映画のスレだから、半沢直樹がどんな風に映画になるかみたいなな
この国向けのエンターテイメントとしてはマジで近年稀に見る出来の作品ではあった
あそこまで視聴率いったら流石に伊達じゃないわな
ワイも面白く見たで
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:05:12.79 ID:uDnf4YO60
- >>654
リメイクやらアメコミものばっかで見るものがないて書いてる時点で
オマエが大作や話題作しか興味ないバカてのが判るw
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:05:22.59 ID:kF8MZt/x0
- 臨場感の無いカメラワーク
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:06:14.44 ID:9cs2PCOV0
- スゲー簡単に言うと、才能が集まらないから
日本での映画監督の地位が低すぎるし、収入も少なすぎる
だから誰もなりたがらない
一発当てたら億万長者になるくらいじゃないと才能は集まらない
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:06:53.47 ID:twsw42PM0
- 仮面ライダーとかウルトラマンを
製作費200億円で作れればなぁ
ゴジラはまさにこれを体現して大ヒットしたし
やっぱり予算の問題だよね
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:01.17 ID:0nwGitm90
- >>659
ロスジェネ劇場版でやったらよろし
精神科医コケて堺雅人も日テレはダメだと
なったろ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:14.95 ID:lgLNpHH00
- >>660
まあコメディとかdvdスルー安定だからな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:24.10 ID:EXbyuQhQ0
- CGはわりとすごいよ
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:34.16 ID:QKzHG8bV0
- 日本映画はCMぐらいでしか見ないけど
背景も演技もどれも微妙で興味をそそらない
日本の街並みでは映えないか
時代物なら何とかなりそうだけど
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:47.00 ID:R3Xy3tL10
- マッドマックスは世界観の作り込みもさることながら
話の根底にある女性の解放を書ききるためにイヴエンスラーというフェミニズムの専門家を呼んで
暴力統治の新秩序の中での女性はどう扱われるか、その精神はどうなるかというとこまで考察し作り込んである
基本は「行きて帰りし物語」であるマッドマックスの世界をより濃密にするためにここまでやるんだよハリウッドは
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:07:49.79 ID:HjvJLwUa0
- 伊豆の踊り子、しゅんきんしょう、南極、ハチ公、
見て文句言うわけでもなくアメ吉映画で日本映画をゴミとか
英語も話せないくせに
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:11.61 ID:sZjA+d3j0
- そんな糞にかね払う奴隷国民だろ?
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:16.46 ID:09Qb2Rq70
- Xマン フューチャー&パストみたら
ウルトラセブンが社会派とかのレベルじゃなく
本当に社会問題からめて重厚だったなあれ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:18.52 ID:VgAyn0Sy0
- まだプロモ中だかで契約期間あるからか、マックス厨みたいなステマ業者だか居るのだろうかw?
まぁ元から癖ある題材の映画だし見に行く奴はほってても見に行くやろ
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:30.11 ID:rbocw2cA0
- >>634
ストレスでハゲるて糞映画じゃねーか
日本語不自由なら無理に比喩表現使うなよ
見てたのしいだけが映画じゃない()
評論記事みて此は良いとか悪いとか語ってるアホか?
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:30.80 ID:+kHVJrCy0
- まずはジャップ映画特有の現実じゃありえないくらいオーバーな表情で演技するのやめろ
話はそれからだ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:34.67 ID:0BXec0/w0
- 邦画でサブカルやオタやスイーツ向けじゃなくて王道エンタメ見ようとするとほんと昔のしかないからな
黒澤とか深作欣二とか最近見たのでは新幹線大爆破が面白かったがああいう万人向けの面白い映画最近はないのかね
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:43.91 ID:MOWbyN7x0
- >>662
お笑い芸人で金を手にいれたやつが趣味でやるくらいだし
絶対的な才能をもったやつは本当に集まってなさそうだな
金の力があれば「映画監督になりたい」でなれちゃうとか終わってるだろう
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:44.62 ID:lgLNpHH00
- >>666
ねーわw
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:45.82 ID:61nWKId10
- 刺し身文化があるからな
全て排除して醤油のみこういう映画が多い
洋画みたくガッチリ味付けすれば良いんだよ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:08:57.40 ID:IryCMDQ+0
- >>663
製作費200億で日本で作れって言ってるの?
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:09:00.90 ID:0ZZsXwSl0
- なぜニアが女になるのか
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:09:20.29 ID:Un4Zil+z0
- >>660
まぁ映画自体たいして興味ないからな
バカでいいわ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:09:24.79 ID:a97T4jS50
- 邦画にはあまりこういうのないな
ターミネーター:新起動/ジェニシス プロモーション映像 劇場予告編4
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00898/v01481/v0000000000000002522/
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:09:27.39 ID:soiCYmkk0
- 過剰演技は舞台で映えるんじゃないのか?
宝塚みたいな
CGがショボいのはなんでなの?低予算短期間で作らせようとするから?
制作期間を長くしたらハリウッドみたいなモノが日本でも作れるんか?
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:01.56 ID:VgAyn0Sy0
- >>675
首都消失とか
話でいくと小松左京先生の話はやっぱ面白かったなぁ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:03.35 ID:0nZak4qJ0
- 今こそ刑事物語のリブートが求められている。
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:13.79 ID:JtNhPeOx0
- ここで腐してるヤツらはどれだけの映画を日々見てるんだよ?
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:17.52 ID:IryCMDQ+0
- 邦画ってどうしてコントラストとピントが甘いの?
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:25.62 ID:iKlckOAf0
- 邦画の主題歌って必要か?
ほとんどの場合ない方がマシだろ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:30.91 ID:lgLNpHH00
- >>668
台詞なくてもアクションでキャラクター性見せてたしな
こっちの方が普通に高度
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:39.40 ID:mwcoLn5c0
- >>633
わかったエルトポ、ホーリーマウンテン見ればいいんだな
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:45.27 ID:hZq+ArRJ0
- >>661
お前わかってる
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:50.28 ID:JaBKMdnM0
- ゴジラとか日本より海外で評価されると言う
悲しい逆転現象で涙出るわ
ガキの頃そんなにゴジラ好きじゃなかったけど
テレビで観まくったから尚更ね
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:10:55.94 ID:CLu6iAWA0
- 低予算
ジャニーズ
ドラマと同じ構成
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:11:07.73 ID:g6tPZO7o0
- まず金がない
次に技術がない
最後に俳優がいない
約束されたゴミの量産体制
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:11:10.75 ID:nhRdaXo30
- @無駄でクソ長いセリフをボソボソ
Aチンカスのジャ二タレ
Bブッサイクなアイドル
C犬の糞並みの脚本
Dカスみたいな製作費
E臨場感のないカメラワーク
Fハリボテ感満載のセット
G中学生並みのCG
H観客はガイジだらけ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:11:42.02 ID:uDnf4YO60
- >>660
映画自体たいして興味ないオマエみたいなバカて映画スレにレスしたがるよなw
興味ない対象のスレになんで興味もつの?w
やっぱバカだから?w
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:11:59.97 ID:e1xc/+xc0
- >>683
ジャップのCG技術が低いからでしょ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:12:08.60 ID:HjvJLwUa0
- >>687
アメリカいけよ、レフバンとかその前に気候がちがう
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:12:22.84 ID:ggXKfZ/KO
- ついに映画化!
監督:三池崇史、園子温、蜷川実花
二階堂ふみ
綾野剛
伊勢谷友介
宮崎あおい
蒼井優
新井浩文
竹中直人
香川照之
主題歌:椎名林檎
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:12:25.30 ID:oUOoiE770
- 過剰演技や過剰演出って何を見たのか教えて欲しいな
小津安二郎の頃は日本の映画文化の強みは外人には無いワビサビだなんて言ってたけど、今や洋画の方がそれを強く感じるわ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:12:36.99 ID:mwkM41vF0
- 邦画と洋画同じ値段ってのが解せぬ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:12:43.45 ID:CTEecUPd0
- あと、似たようなワンパターンホラーが大量生産されてさ。
目の回り黒く塗ったくった子供と白眼ひんむいた乱れ髪の女が後ろに突っ立ってりゃ良いんだろみたいな。
海外で評価されたのか知らんが粗製濫造された物も多いだろう。
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:13:20.30 ID:61nWKId10
- 里見八犬伝で良い方向転換できそうだなと思ったけど
あとが続かなかったな里見八犬伝みたいな台本無いものか
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:13:31.45 ID:IryCMDQ+0
- >>686
腐してる人は邦画にお金落としてない人だよね
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:13:38.64 ID:wEDV/GgE0
- >>662
タランティーノ、スピルバーグ、まあルーカスは除外で
とにかくそういうレベルで金持ってそうな監督
一人も思い浮かばないな
いないし、いたこともないんだろうな邦画界
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:14:14.79 ID:ZPaq4dU20
- 海外はちゃんとした学校があるからな
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:14:24.85 ID:VgAyn0Sy0
- >>705
たけしぐらいじゃね?
つっても稼ぎの殆ど芸人としてだろうけど
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:14:28.71 ID:Cnu34RtV0
- 半沢直樹はあくまで近年の邦ドラにしてはいい方だってだけの話で過剰評価
最終回あたりで堺雅人が香川照之を追い詰めるシーンとか感情込めたつもりなんだろうけど、かえってそういうのが安っぽく見える
日本の役者て怒ってる時は怒りまくってるよー感を、喜んでる時は喜んでますよー感をストレートに表現するよね
いや、しすぎるよね
ゆえに嘘っぽいというか、漫画なんだよ
いや、漫画にも劣るんだよ
要は学芸会、否、やっぱ舞台演技と混同してんだろうなー
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:14:30.09 ID:zzm7cwFw0
- エバンゲリオンの劇場版なんて内容ゼロの糞映画なのに、
信者は非難をするどころか泣いてよろこんでたからな。
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:14:32.30 ID:uDnf4YO60
- >>681
映画自体たいして興味ないオマエみたいなバカて映画スレにレスしたがるよなw
興味ない対象のスレになんで興味もつの?w
やっぱバカだから?w
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:04.97 ID:bjyCR4hx0
- >>512
年間の洋画上映本数の推移くらい調べてから口開けやシャバ僧
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:08.12 ID:09Qb2Rq70
- チープ特撮はあれはあれでいいんだよ
タランティーノもゴケミドロの飛行機シーン使ったし
旧作だけじゃなく最近でもチープな特撮はいいと思うけどな
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:12.13 ID:IDyPyElA0
- >>692
2014ゴジラの興行収入は日本よりもアメリカ中国が多いと聞いて
悲しかった
2016ゴジラは大丈夫だろうかと心配
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:18.51 ID:IryCMDQ+0
- >>698
コントラストとピントが甘い説明になってないよ
邦画は割りと見る方なんだけど気になって仕方がない
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:26.29 ID:0ZZsXwSl0
- 製作に金がかかるってのと
その為の金がないってのに尽きるんだろうな
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:42.82 ID:0nwGitm90
- >>663
http://img10.shop-pro.jp/PA01051/620/product/35739375.jpg
5人ライダーvsキングダークを
制作費200億でリメイクすると聞いて
飛んで帰ってきました!
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2006/05/12_01/image/02.jpg
ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団を
制作費200億でリメイクすると聞いて
ドキがムネムネしてきました!
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:51.25 ID:TzhDaoX60
- いわゆる大御所と呼ばれる連中の演技がすでに学芸会なのはなんでなん?
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:15:58.97 ID:x2e4F7Qd0
- タレント俳優、日本の汚い街並みと家屋、単調なカメラワーク
1シーンを観ただけでも映画を最後まで観る忍耐が無いわ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:16:07.05 ID:Q92v0HVX0
- >>615
最初の砂の紋様や泥濘にスタックするシーンの表現の仕方、エキストラ沢山使った岩の取手の群衆、トレーラーの後ろでションボリ涙してるニュークスなんて、まさに黒澤的描写だし。
ニュークとマックスをつなぐ鎖と輸血針とかジョーの肉襦袢、マスクなんかも興味深い小道具だわ。
マジで映画好きの好きなところをついてくる映画だった
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:16:08.75 ID:nRE2edE80
- こじんまりとした感動話か漫画原作の学芸会か
最近は大抵このどちらか
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:16:13.45 ID:CPv+zMGO0
- テレビドラマが大好きな層が主なターゲット
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:16:53.64 ID:xXdjztdh0
- 低次元な芸能界と直結してるからダメ
クソ未満なモノでも褒めなきゃいけない空気
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:16:56.14 ID:MOWbyN7x0
- 映画館に邦画を観にいったことがないけど、
たまにテレビでるろうに剣心とかやってるのを見て
「ああ、邦画ってやっぱりクソだわ」ってなる
あと、朝の情報番組とかで調子こいた不良映画とかの宣伝やってるの見て
「ああ、邦画ってやっぱりクソだわ」ってなる
寅さんとか送り人とかみたいなしんみり系は好き。
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:01.86 ID:pDB4/S4f0
- るろうに剣心見たけどゴミクソだった
日本はキャストを原作に合わせる努力をまったくしないのはなんで
葵とか左之助とかひどかったわ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:15.99 ID:GDz3SIpQ0
- テレビ見てる層が映画館行ってるからね
踊る大捜査線が大ヒットして邦画は完全終了した
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:16.79 ID:qKf4uoZN0
- 男はつらいよって偉大な作品だったんだなぁと改めて実感
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:20.47 ID:JxvLehf20
- 監督になるための正規のルートってあるの?
全うな評価システムがないような
海外がどうかは分からんが
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:22.31 ID:VCTJw8RS0
- 戦犯はプロデューサー。
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:35.38 ID:VgAyn0Sy0
- >>708
あれって現代版歌舞伎だろうから多分アレで良いんだと思うよ
あそこで『ぐぅ…』みたいなリアル的演技しても盛り上がらない
ドラマというか映画とか学芸会以前に、歌舞伎的エンタテイメント映像作品みたいな
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:17:51.23 ID:IryCMDQ+0
- >>717
半分は演出の責任だと思う
あと粗い脚本に緻密な演技は必要ない
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:18:16.43 ID:5zE2tnRD0
- マッドマックスがただのバカアクション映画にしか見えなかった奴は浅い
申し訳ないが最近のハリウッドがアメコミばっかとか言ってるニワカと同レベルに見てしまう
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:18:31.31 ID:HjvJLwUa0
- >>714
そういうなら聞くがあってない映画教えて、見るよ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:19:21.09 ID:Vp1JCrhd0
- ピクサーの社長なんて自分がCGの技術者で特許もってるからな
社長の名前のついたキャットマルクラーク方式って呼ばれてるポリゴンの描画方法を発明した
CGの技術じゃ逆立ちしたってかなわないわ
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:19:44.61 ID:M9agHi0W0
- >>612
長回しが美徳とされてるのは問題だよな
間延びして緩急に欠ける
演者側も長台詞を複数掛け合いごと覚えて演技してって
長回しのせいで演技にも支障でたりするもんじゃねーのか
とにかくカットは細くていいからサクサク進められるところは進めろ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:19:51.48 ID:VgAyn0Sy0
- >>719
いや、だからこそ新鮮味薄いっつーか
もっとぶっ飛んでても良かったというか何と言うか
欲しかったのはマックスターンみたいな鮮烈さというか何と言うか
すげぇ凝ってて続編でそのまんまだたんだけど、マックスターンのようなモノが無かったかなと
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:19:52.34 ID:JaBKMdnM0
- ケンモメンは静の演技を過大評価して
動の演技を過小評価するイメージ
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:20:32.67 ID:j8cpq3ce0
- なんで日本の映画って画面が暗いの?
あれだけでなんかテンション下がるんだが
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:20:40.97 ID:IryCMDQ+0
- >>726
ああいうのも落ち着きない子は最後まで見られないでしょ
40代でも落ち着きない子は見られない
すぐ退屈しちゃう
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:20:41.36 ID:wEOXK6tz0
- ダメにしたのは、黒澤明、今村昌平、大島渚だな。
あと最大の戦犯はたけし。
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:21:47.86 ID:FT3uJLdv0
- もっとまともな映画番宣番組があればいいのに
バラエティ番組で見る人を金払ってみたくない
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:21:49.42 ID:HjvJLwUa0
- >>738
レンタルレベルである奴だろ?教えてよ
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:21:57.20 ID:CdjrsEmz0
- 老人向けが多くなったとは感じてる暇があるからな
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:22:07.44 ID:lrGRaXPx0
- サイトー工ージェント
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:22:23.74 ID:10uSA4ta0
- >>727
これってけっこう痛いよな
最近はCMプロデューサーやテレビドラマのプロデューサーが成功したら映画監督もやるみたいな感じできちんと映画監督を育成する場がないんだよなぁ
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:23:01.22 ID:IryCMDQ+0
- >>737
さっきも書いたけどコントラストとピントが甘いんだよ
画面暗くてもフィンチャーの映画は全然見られる
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:23:18.22 ID:PyyvOnOF0
- 君の名は三部作とか良かった
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:23:31.02 ID:hfpSO1uE0
- サマーウォーズや秒速が名作扱いされてる時点で観客側にも問題があるよな
あまりの詰まらなさに途中で見るのを止めるレベルじゃん
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:23:57.87 ID:HjvJLwUa0
- >>745
映画の題名言えないのかな?
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:24:15.82 ID:hSi0JH7S0
- >>716
レオとアストラはウルトラ兄弟兄弟じゃないだろ
別の星に生まれたし
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:24:24.27 ID:09Qb2Rq70
- お笑い芸人からのほうが
監督になれるんじゃない
吉本とか出資してくれそうだし
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:24:27.59 ID:5q2OMzX50
- 業界に蔓延る外国賛美とそれに乗っかり覇権を握った韓国人の存在。
寧ろ韓国人の存在そのもの。
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:24:28.45 ID:Mi3gsUbW0
- 電通の胡散臭い宣伝に客が飽きただけかも
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:24:57.60 ID:VSxPz6WC0
- 脚本や演出、撮影が弱いから安っぽく見えるのかと思ってたけど違ってたわ
こないだアイアンマンを地上波でやってたけど、CGが豪華だからとか演技が素晴らしいからハリウッドはすごいと思ってたが、
出てくる俳優を日本人俳優に置き換えて想像してみたら、アイアンマンがとたんに安っぽく見えた
これはどんなに映像を工夫しようと同じだ
つまり脚本がクソとかCGがゴミとか関係なく、日本の映画が安っぽく見える原因はアジア人の顔にある
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:25:06.42 ID:eg9M48vD0
-
薄っぺらい 幼稚な 昭和懐古ばっかりだから
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:25:17.84 ID:wxJqY1k70
- 永遠の0みたいな名作を毎年作ればいい
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:25:24.88 ID:SPnXl1mB0
- 視聴者層の問題だろう
女子供しか映画見ないし
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:25:34.77 ID:wEOXK6tz0
- 映画製作って意味では、石原プロとか最低だよね
テレビ番組映画を作り出した。でセントラルアーツが
もっと酷いあぶない刑事みたいな内容も何もない
馬鹿面並べてチャチなカースタントやるだけの
物を作り出した。
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:25:51.22 ID:IryCMDQ+0
- >>201
実例挙げてよ
Wの悲劇以外思い付かない
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:26:14.88 ID:HjvJLwUa0
- 尾道3部作でも画面がくらい
ピントが悪いの?
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:26:19.94 ID:d9T57H7q0
- この間BSでマンハッタンとかレオンとかのNY映画のロケ地めぐる番組見たけど途中でおっさんだのババアだかおかまだかが喋くりだした
アレ誰が得するんだ
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:26:43.87 ID:/WBEWEWb0
- 制作数が段違いなのが原因
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:26:56.95 ID:IryCMDQ+0
- >>756
結局金を落とさない層が腐してるんだよ
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:27:42.93 ID:FGG33vic0
- >>753
ねえよ
昔の邦画でも香港映画でも韓国映画でも
今の邦画ほどの安っぽさはないから
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:27:53.67 ID:HjvJLwUa0
- 日本映画が外国より劣ってるとかアメ吉から言われそうだがそうは思わない
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:27:59.42 ID:bJ+nKF0D0
- 日本の映画はAKBやジャニーズを起用して知名度を上げるのがだめ
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:04.65 ID:1NkJLOqB0
- こんなゴミ学芸会に金払ってみにいく
低脳ジャップ観客が大量にいるからゴミが淘汰されないんだぞ
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:14.01 ID:lgLNpHH00
- >>753
グラントリノ。はい論破
もしくは韓国映画
韓国映画は「こいつガチでやばくね」ってルックスの奴が普通に出てくるのが良い効果あげてる
邦画は普通にイケメンがモテないみたいな感じにしてるから撮影も合間って画面が安くなる
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:38.43 ID:sZbOkbWD0
- 演者も作り手も国内に留まってたらクソなもんしか作れんよ。海外に行け
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:39.32 ID:Vp1JCrhd0
- サマーウォーズが俺たちに言いたかったこと
世の中結局コネ
最後はババアの人脈と権力でなんとかする
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:48.39 ID:aTiolbB+0
- 脚本のつまらなさは同じとしても
チョン俳優のほうがマシな演技してたわ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:28:59.61 ID:hfpSO1uE0
- いまの邦画なんてアニメ映画以外はカップル向けの作品ばかりだからな
女受けの良いようにイケメンタレントを揃えて、誰もが知ってる漫画を映画にした方が興行成績が良くなるのは当然だよ
マッドマックスとか彼女を連れて見に行くにはハードル高いけど、進撃なら簡単だし
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:11.68 ID:oUOoiE770
- >>753
まぁ確かにハリウッド映画にアジア人、特に日本人出てると冷めるのは確か
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:14.51 ID:wEOXK6tz0
- たけし映画なんかも、映像も話しも汚いよね。
場末のスナックとか、ゴキブリの這いずり回る
びるの裏の生ゴミ置き場とか、ゴミ処理場が眼に浮かぶ様な
きたなさ。
あれの育ちが悪いのがすぐわかる。
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:22.50 ID:Mi3gsUbW0
- 日本人の演技は幼稚に見えるんだよな
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:34.77 ID:pDB4/S4f0
- >>758
後藤久美子が白血病の奴良かったやろ!
仲村トオルがめっちゃ棒演技で笑えたから面白かった
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:48.46 ID:HjvJLwUa0
- >>765
売春人はダメだろw
あけばとかじゃにーとかでいい映画何?w
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:29:54.62 ID:09Qb2Rq70
- >>761
これはあるかも
仁義なきとか構想や制作に時間かけてないし
大量に撮ってるあいだに生まれたって感じだよね
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:30:14.45 ID:oYCKkopS0
- 嫌儲のみんなで協力して映画界に革命を起こそうぜ
そうした日本の映画界は世界に誇れるハリウッド顔負けの組織として昇華するぞ
原案なら俺が中学生のころから温めておいた秘蔵のエピソードがある、自分で言うのもなんだがこれは世界を震撼させるという自信がある
だれか演技に自信があるやつはいないか?音響とかに詳しい奴は?演出に自信があるやつは?
俺たち嫌儲民が日本の映画界を変えてやろうぜ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:30:38.87 ID:wO+tZ6dp0
- 役者が顔や事務所の力だけで選ばれてるから演技がダメ
声優に吹き替えやってもらうだけですごく良くなる
韓流が受け入れられているのは吹き替えだから
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:30:45.46 ID:3hCXvwNG0
- 岩井俊二という言葉が一文字もない糞スレ
ウッソだろお前
「岩井」でこのスレを検索してみろ
マジで一文字もない
邦画語るスレでこれとか、嫌儲はダメだな
ただのほうが叩きのアフィにのせられてるだけの糞スレ
はあ死ねよ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:00.83 ID:10uSA4ta0
- >>758
アイドル映画のこと?
大林監督の作品とかいいんじゃない
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:04.47 ID:IryCMDQ+0
- >>765
邦画とかドラマの話になると見ない層が必ずそういうテンプレ書き込みする
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:08.17 ID:wEDV/GgE0
- >>744
俺ゲームもアニメもちょっとだけ知ってるけどさ
日本って何なら育成する場があるの
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:41.02 ID:Zspu5mjO0
- 題材が糞暗すぎる
北国でうんたらとか家族が死んでどうたらとか
誰が見てるんだよ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:42.53 ID:M/7c75hK0
- >>738
落ち着きある40代だけど隠し砦は退屈だったw
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:31:45.47 ID:GMrnOumy0
- 同意
音楽脚本演出どれを取っても
アニメが一番面白いからな
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:32:55.51 ID:PsUN4A4H0
- 相棒劇場版3とかいう駄作
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:33:06.07 ID:UKr7p3Hl0
- 戦犯は配給サイドとスポンサーだろ
まずキャスティングありき。売出中の俳優を使う為に映画作ってる
局もスポンサーも有名事務所や俳優が出ないと金出さない。
志ある制作者が低予算で映画作っても有名所が居ないと
集客が見込めないといして配給しない。
要は志も低いし権威主義なんだよ。
内容なんかどうでもいいと思ってる。
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:33:06.52 ID:HjvJLwUa0
- 仁義も画面くらいだろ
梅宮辰彦は2度出るw
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:10.71 ID:Zspu5mjO0
- 昔の仮面ライダーみたいに火薬とか使えないんだし
規制大好きジャップが悪い
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:17.31 ID:kVjSzQYd0
- >>778
君晒されてるよ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:19.95 ID:T9YcUkY80
- >>551
くわしいというレベルでもないかも
だけど過去の歴史的名作とかはみてるよ
黒澤小津溝口あたりは映画人にリスペクトされてるだろ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:35.55 ID:Cnu34RtV0
- 邦画はカメラワークの糞っぷりも鼻につくよね
なんつーか離れた場所からじっと定点で撮るシーンが目立つ
一方の洋画、洋ドラは動きがあって、しかもそれは無意味な動きじゃなくて、
登場人物の心情や場の状況表現をカメラワークそのもので演出できているというか
日本人監督がこれを真似しようとすると、CMのようなインパクトのある映像を約一時間半分繋ぎ合わせればいいだけ、
と言わんばかりの安直な発想で作ってる感じが伝わってくる
カメラワークに意味がある事ぐらいは知ってるんだろうが、その意味を取り違えるのが邦画
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:38.50 ID:2NyNcFQL0
- あとは何公開しても見ないで叩く奴らが大勢いる事だな
超映画批評とかに影響されてる奴もゴミ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:38.64 ID:cDeyISKa0
- >>782
洋画の話になると見ない層や知識のない層がハリウッドはアメコミものだらけ
リメイクだらけシリーズものだらけてテンプレ書き込みするのと同じだなw
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:56.64 ID:10uSA4ta0
- >>783
育成だけで言ったらかつての助監督制とかどうだろう
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:34:58.50 ID:HjvJLwUa0
- 文太のあにきで獄中で死んだのに明石組の若頭でなw
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:35:17.15 ID:IryCMDQ+0
- >>781
申し訳ない
大林宣彦は嫌いだから良し悪しが判断出来ない
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:35:22.15 ID:+1GYtx8h0
- 山田孝之と柳楽優弥主演で何か作って欲しい
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:35:58.21 ID:ORV9w9PJ0
- 才能が集まらないんだろう
邦画だって昔はすごかった
でも今は物語つくったり演出したりする才能ある奴はみんな漫画関係にいくんだろう
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:35:58.34 ID:wEOXK6tz0
- >>779
まあ、それは映画に限らずドラマなんかでもそうだよね。
役者の演技が薄っぺらい。
大河ドラマなんかも、最近のやつはトレドラの延長で和服着てカツラかぶっただけ。
90年代初頭位までは、重厚な演技で見せ場もあったし、
地方であれば、翻訳字幕を入れてでも方言をしこんで
リアリティーをだしたり、見応えがあった。
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:36:06.36 ID:pqOSgJTl0
- 映像にフィルターとか使わんのかね
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:36:23.01 ID:wEDV/GgE0
- >>796
え今助監督が監督に殴られながら
監督になっていくシステムじゃないの
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:36:30.08 ID:T9YcUkY80
- >>793
そんなんやったら洋画や洋ドラみたいに安っぽくなるだろw
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:36:44.95 ID:xs7aR3AP0
- >>795
アメコミだらけリメイクだらけシリーズだらけはそもそもアメリカですら言われてることだけど
最近もエクソシストの監督が批判してるし
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:37:03.21 ID:10uSA4ta0
- >>798
好き嫌いは人それぞれだしね仕方ない
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:37:06.69 ID:CtTl5xSl0
- >>794
実際ここで邦画叩いてるやつらも見てない
テレビでやってるようなの観てるだけだろ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:37:20.24 ID:0nwGitm90
- >>769
マジかよ……俺が受け取ったメッセージは
非リア充のコミュ障ニート共よ、これがリア充だ
だよ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:37:32.70 ID:XK9Pbk5U0
- >>778
俺中学高校と演劇部で部長つとめて今大学でも演劇やってるんだけど力になれるか?
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:03.17 ID:UKr7p3Hl0
- 権威主義で配給会社もビビってるから
攻めてる作品作っても配給しねえんだもん
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:05.13 ID:Cnu34RtV0
- >>804
お前の中では邦画の方が洋画より高級に見えるの?
目、おかしいんじゃねえか?
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:07.59 ID:0nwGitm90
- >>780
スワロウテイルはパクってごめんなさいしたの?
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:08.23 ID:2NyNcFQL0
- >>807
もちろんそう
だからオワコンになっていくんだよ
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:22.37 ID:B6GM3tn20
- >>807
最近の邦画の作品名も別に挙げてないしな
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:25.84 ID:xfpDtAJ/0
- 映画は言い過ぎだが日本の映画業界は糞だな
テレビ局との関係を断ち切って欲しいが今更無理だろうな金ねーし
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:44.60 ID:wEDV/GgE0
- >>806
大林映画って
ふたり、せいぜい、あしたまでじゃね
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:50.81 ID:SPnXl1mB0
- 映画系は受け皿狭すぎない?
何人が志すよ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:38:58.43 ID:HjvJLwUa0
- アメ吉映画のよさはわかるが日本映画を見てないのにバカにするゴミドモが
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:01.09 ID:UxpyKozl0
- 映画やドラマみたいに、日本人は大声出してしゃべったり、感情過多な表情しないんだけどな。
なんか違和感あるんだよなぁ。
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:03.73 ID:KIVjwPgK0
- >>520
いや、昔より酷いよ
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:06.57 ID:q+VNBnG50
- テレビドラマの延長や、アニメのOVAに1800円も払うかという話。
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:16.67 ID:4Hke0CEU0
- 何でもありって条件でも面白い邦画が思い浮かばない
日本や日本人が舞台だと「世界」ってテーマの作品ができない
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:41.44 ID:CtTl5xSl0
- >>814
うん
こういうスレで作品名ださないやつは信用出来ない
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:53.32 ID:A1qxa8c00
- >>811
ものによるだろうけど
邦画には邦画の伝統や歴史があるからね
ハリウッドみたいなのとはベクトルが違う
ハリウッド映画見たけりゃハリウッド映画みればいい
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:39:55.53 ID:FGG33vic0
- >>772
そりゃお前がコンプが強すぎなだけ
もしくは向こうの(日本人の)描き方が変ってパターンもあるが
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:40:28.76 ID:+81BlyAF0
- 電通だろ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:40:46.09 ID:mcFqBEvc0
- もっと根本的な日本全体の問題
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:03.85 ID:/qncxYit0
- >>42
それな、戦犯は森田芳光監督
過剰演技ばかりの時代に最初出てきた時は新鮮だったが、今ではもう食傷気味
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:21.73 ID:gQzvEWYi0
- >>819
洋画テンプレ演出の怒った主人公が部屋の物に当たり散らす演技を
キムタクが時代劇でやってたなw
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:24.03 ID:HjvJLwUa0
- >>822
例えば戦国自衛隊とアメ吉映画のファイナルカゥントダゥンは同じ時期だぞw
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:30.55 ID:WAEjMALi0
- でしゃばるアイドル
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:45.65 ID:kHPhRL7l0
- >>823
邦画なんてクソばっかりだから名前なんて出せねえよな
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:46.10 ID:2NyNcFQL0
- 前作のサンブンノイチがそこまで悪くなかったから観に行ったけど品川のZアイランドは面白かったな
俳優ありきみたいな所あるけどゴリ押し俳優、女優使わないから新鮮でいい
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:51.97 ID:wEDV/GgE0
- >>828
家族ゲーム以前に家族ゲーム的なのは
なかったってか
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:41:55.37 ID:dsj8tfPb0
- 俺みたいな奇形をちゃんと出せよ
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:42:03.25 ID:Cnu34RtV0
- 邦画が糞なのは制作者も見る方もボタンの掛け違いしてるからだろ
要はクリエーター、消費者、どっちもモノの善し悪しの評価ができてないって事でしょ
できてたら世界に出しても金取れるから
日本で金が取れるのは日本人が糞と味噌の区別のつかないアホタレだからって話なだけで、
それに甘えている映画界が衰退するのは当然の帰結
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:42:17.05 ID:ZvDGD2Z30
- テレビの続きやマンガ原作とか糞しか無いから
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:42:39.54 ID:Zspu5mjO0
- 娯楽作を撮ろうにもジャップが銃撃ってるだけで滑稽なんだよな、イケメン(笑)だったり
西武警察だけは違和感ないんだけど
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:43:14.36 ID:+81BlyAF0
- 山城新伍はTVの俳優なんてクソ
映画こそが役者の花型であるべきっていってたが
まさにその通りだわ
ほとんどTVのせいでしょ
TVとCM会社が腐らせたんだよ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:43:21.73 ID:Z2p51w+/0
- 全部悪い
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:43:42.57 ID:U2u4eq8x0
- >>33
問題はこれよ
本職よりタレントの方が優れてるっていう
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:43:46.03 ID:kHPhRL7l0
- お世辞でもこれは面白いとか人に薦められないのが邦画
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:43:52.45 ID:wEDV/GgE0
- >>838
日本が舞台で日本人が銃持ってるだけで滑稽だからな
どうせ作り物だし
法律で規制されてんだから
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:44:06.44 ID:4lQh4ngp0
- 大映末期の無理矢理濡れ場入れてくる感じも大概だけどな
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:44:46.97 ID:EBnfEFXv0
- http://www.youtube.com/watch?v=doaQC-S8de8
黒澤映画の分析した動画だけど面白かったわ
今ここまで考えて作ってる監督は日本にいないだろうな
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:44:53.24 ID:ulV+/MUb0
- 阿部サダヲの演技つまんね
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:45:22.83 ID:A1qxa8c00
- 自分の国の映画が自国でそこそこ商業的に成功してる国ってのがそもそも
数少なくて日本映画はかなり成功してるほう
フランス人とかフランス映画みないから
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:45:59.85 ID:ZvDGD2Z30
- アメリカ映画も確実に今より80年代の方が面白かった
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:46:33.39 ID:rMpyW3pO0
- まぁ映画監督なんて人脈も予算もかかりすぎるから
なんとなく映像作りたいニートじゃ手がだせねーんだよな
お金持ちは良い大学入って良い会社に入るし、一発逆転狙いは漫画や小説を狙う
わざわざ映画監督を目指す奴なんていないんだわー
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:46:37.45 ID:y8v46mF60
- >>824
ハリウッド映画の演出パクりたいあるいは実際にパクってる邦画の作り手が
「今回○○みたいな演出してみました」とかドヤ顔で語ってたりするんだけどw
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:47:41.03 ID:+81BlyAF0
- >>848
ハリウッドもCGばっかりだからね
しかも演出も空飛んだり跳ねたりするだけのワンパだし
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:47:58.90 ID:wEDV/GgE0
- >>850
黒沢清もわりとそのへんは隠さないな
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:47:59.65 ID:HjvJLwUa0
- >
>>841
ねーよ、たけしの映画でいいのいって見ろよ
あんなゴミが金でフランス賞取って映画語るからおかしくなるんだよ
大島渚だっけ戦場のメリークリスマスでのぼせあがって
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:48:22.37 ID:y8v46mF60
- >>847
けどその成功を支えてるのは劇場版アニメだったりするんだけどw
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:49:16.07 ID:/qncxYit0
- >>838
西武警察とかやめてくれよ
邦画やTVドラマのガン捌きは子供のゴッコ遊びレベルで辛いわ
北野映画はその点巧い
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:49:24.62 ID:CtTl5xSl0
- 今やってるのでも
海街ダイアリー、駆込み女と駆出し男とか悪くない出来
まあどうせ観てない連中に何言っても無駄だろうけど
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:49:42.97 ID:Cnu34RtV0
- >>824
邦画って伝統の為にやってんの?
ボタンの掛け違いが起きるはずだわ
観客を喜ばす事に力点が置かれずに、伝統の為の伝統を貫くって手段と目的を混同してるだろ
歌舞伎がやりたいなら歌舞伎でやればいいだけの話で、歌舞伎は日本の伝統だから映画も大袈裟に撮らなきゃ駄目、
みたいなMyルールは独りよがりのエゴであり、自分本位にすぎる
そら万人に受けるわけねーわ、はなからマーケティング意識できてねーもの
ま、仮に日本人にそれができるかと言われれば、怪しいもんだけどな
日本人はハリウッド映画のような安っぽい映画を撮れないのか、伝統に従って撮らないのか
どっちなんだろうな、オレは撮れないだけと思ってるけど
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:49:59.37 ID:wEDV/GgE0
- >>854
ジブリ、しんちゃん、コナンさまさまだな
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:50:30.17 ID:A1qxa8c00
- 今ならiPhoneもデジカメもPCもあるから
「ニートの1日」主演自分 共演母
で一本映画すぐとれる
なんで撮らないんだ
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:50:38.87 ID:5BBpySzD0
- 幕が上がる より
http://youtu.be/7qKkxetGRvE
http://youtu.be/ASVAivquxJ4
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:51:25.07 ID:pEVzPjvz0
- マヂレスすると黒澤
偉大過ぎる影が後の業界をダメにする
アントニオ猪木、V9巨人、マイクタイソンしかり
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:51:56.47 ID:5BkXuKYD0
- 中間層(需要者)を潰した自民だろ
文化芸術は金がたんまりないといいものはできない
自民が大家族を復活させるために一億層貧乏(&ほんのごく一部だけ金持ち)したせで
映画も音楽も芸術もアニメもすべて衰退してしまった
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:52:44.26 ID:+drfBmHl0
- >>848
でも当時のリメイクを作ってくれるだけでも
世界中の映画ファンの「心」掴んでるって感じたね
流石は中韓資本!!
一方、JAPはオリジナル糞脚本で
白人様に日本ageして貰いたいだけのオナニーしか作れなかったとさ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:52:58.51 ID:QiDKNp+D0
- お前ら的には河瀬直美はどうなの
母校で唯一自慢できる卒業生なんだが
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:53:07.83 ID:A1qxa8c00
- >>857
そもそも映画製作100億円とか日本では無理だからその範囲で
観客に受けるものをつくるわけで
商業的にはTVドラマの延長みたいな
のはけっこう成功してるだろう
踊る大捜査線みたいな
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:53:21.08 ID:T+TpOGPc0
- >>1
受信者 ID: 739056411
紹介文
ネット抗日パルチザン!ジャップは死ね韓国は生きろ
またこのバカとその同類のスレか
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:53:24.85 ID:HjvJLwUa0
- ビートたけしがいいって言われたらゴミと話す気がなくなるな
映画出たいの?w
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:53:36.21 ID:SwB6sWHY0
- 邦画も監督、脚本、役者、とそれぞれいい仕事する奴はいっぱい居るのに
大作になると絶対それらが咬み合わないんだよなぁ
もう業界の構造自体が終わってるわ
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:05.38 ID:++9S256L0
- ここ10年で後世に残るような邦画ってあったっけ?
アメリカは毎年3〜5本くらい立派なの作ってるイメージだけど
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:06.51 ID:CtTl5xSl0
- >>864
こいつらが見てるわけない
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:13.10 ID:Mi3gsUbW0
- 日本はちょっとハリウッドに行ってカメラワークを学んでこいよ
https://www.youtube.com/watch?v=GU92dtYrF9I
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:23.08 ID:Vp1JCrhd0
- 三池崇史の映画って客入ってんの?
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:25.07 ID:ZvDGD2Z30
- 「黒澤明は世界中の映画監督に影響を与えてるんですけど」
「坂本九はアジア人唯一のビルボード1位なんですけど」
もう50年前のことしか誇れないジャップ
ジャップはその後50年間何やってたの
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:27.32 ID:09Qb2Rq70
- 才能ある人も絶対にいるはずなんだよな
邦画界に育てられないのかな
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:54.54 ID:+drfBmHl0
- >>33
クールジャパンでゴリ押しした結果だけどな
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:58.97 ID:XlvV/04d0
- 何から何まで"萌え"という支配されてしまった商業主義の豚、それが日本人
作品に対して
チンコが起つか
マンコが濡れるかの判断基準しかない
クリエイターもそりゃ馬鹿らしくなりますわ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:54:59.47 ID:v8dtbCDo0
- >>202
海外もそうなんだが?
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:55:26.87 ID:wEDV/GgE0
- >>873
まあ宮崎駿の千と千尋ぐらいだろうな
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:55:32.39 ID:3hRaTtnm0
- 悪いけど
いくら今の邦画面白いと言われようが
もう出演する人間が生理的に受け付けない
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:55:42.01 ID:LXJmpFMi0
- >>771
結論としては、邦画がダメなのは「ジャップ女の頭の中がスッカラカンだから」ってことだな
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:56:17.40 ID:opaTg9G/0
- ここ最近だと面白かったのは凶悪ぐらい
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:56:31.87 ID:kHsHsoGR0
- ハリウッドもCGばっかりだからね
しかも演出も空飛んだり跳ねたりするだけのワンパだし
こういうこという情弱ケンモメンはゴーンガールでCG多用してたり
マッドマックスでワイヤーや安全装置を消すためにCG多用してるの
知らないんだろうねw
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:56:34.24 ID:wEOXK6tz0
- >>838
刑事物で良く名前を聞くけど、西部警察シリーズと
あぶない刑事シリーズは最低の作品じゃないか。
短足で格好悪いゴリラ顏のポン中みたいな
よれよれの中年のジジイ達が
祭りのテキ屋の的当て鉄砲みたいなの振り回して
車ひっくり返したりしてるだけじゃねえか。
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:57:04.44 ID:KpnjR62V0
- ラブライブはいいぞ
食わず嫌いしてないで見て来いよ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:57:08.48 ID:oUOoiE770
- >>860
やっぱ日本人には平田オリザのメソッドが一番合ってんのかね
演技を排した上でセリフを言う時顔を見せない
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:57:19.28 ID:Z0paP5Vi0
- 敦煌は物量の迫力あってよかったがあれは邦画といっていいものか
スタッフロールに人民解放軍の部隊名がかなりあってワロタ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:57:54.05 ID:Cnu34RtV0
- >>861
それはあるよね
先人をリスペクトする事と、媚びる事は似て非なるものなのに、その区別が日本人に欠けてんだろうね
先輩や上司の話は聞いとくもんだが、いいなりになって良い子ちゃん演じててもクリエイティブなもんは生まれてこないわな
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:58:28.07 ID:3hRaTtnm0
- 蒼井優宮崎あおい綾瀬はるか
ジャニタレ
そいつらでギャヒーできないまんこの受け皿若手俳優
↑もうええわ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:58:45.33 ID:A1qxa8c00
- >>873
北野宮崎黒沢清青山真治ジャニーズホラー
いくらでもいるだろう
これだけ海外の映画祭でもりもり賞
とれる国は少ないぞ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:59:08.98 ID:1NkJLOqB0
- まともな批評がないからな
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:59:28.64 ID:CtTl5xSl0
- 百円の恋とかそこのみにて光輝くとか面白いのあるやん
つまらんでもいいけどせめて観た上で言うべき
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 16:59:31.74 ID:rbocw2cA0
- >>879
生理的に無理ーとか馬鹿な女かよ
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:00:55.04 ID:wDUUhZHI0
- ワクワクしない
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:01:07.91 ID:hvi7OINW0
- >>868
映画に限った話ではないけれど、
裁可下す人間が増えるほど差し戻しの回数も増えーの、
そいつらがコンセンサスやら明確なビジョン持って「これ」をくれとオーダーするでもなく
しかも現場も一意の下に統括されてるでもない複数社の合同作業、
「すんません、撮った/作ったはいいけど○○側の意向でボツ/差し替えになりました」
「質にズレ出ちゃうんで合わせて下さい」
これがどんだけ乱発されるかを考えたらそらな…
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:01:31.61 ID:CtTl5xSl0
- >>889
お前ネトウヨ?
なにが海外の映画賞でもりもりだよ
キム・ギドク一人でフルボッコにされるわ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:02:03.78 ID:3hRaTtnm0
- >>892
いやほんと無理
だって同じメンツばっかりなんだもの
雁首そろえてヘッタクソだし
お前だって好き好んでジャニ映画見ないだろ?
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:02:10.00 ID:8fWO15110
- 自分に酔ってしまって役柄の背景とかまったく感じさせない俳優さん多いわな
シリアスなときに神妙な顔だけしてればいいみたいな演出家とか、経験値が低いからあんなことになる
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:02:17.30 ID:HjvJLwUa0
- >>886
敦煌はいい、ってか素晴らしい
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:02:22.86 ID:0nwGitm90
- >>873
安倍んジャース
月刊形態オンゴーイング・シリーズ
ジャンルスーパーヒーロー
掲載期間
第1期:1963年9月 – 1996年9月
60年代wwwwwwwwwwからwwww進歩ねぇwwwww
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:02:52.16 ID:/qncxYit0
- >>875
そりゃねーわ
初期の北野映画は国内では全く評価されずに、評価されたのは海外が先
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:03:22.80 ID:v8dtbCDo0
- 子供の頃に何に感銘を受けたかでその子供の行く末は決まる
海外は面白い海外映画が多いからそれに感銘を受けそちらの業界を目指す人間が多く優秀な人材も出てくる
日本にはそう言えるだけの映画がない
日本の子供にとって身近なのは日本の映画ではなく日本の漫画
なので本来エンタメ業界に分担されるべき優秀な人材はみなマンガ業界へといく
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:03:42.54 ID:ChVcLds80
- 伊丹十三いいな ミンボー面白い脚本しっかりしてるしエンターテイメントになってる
最近は園子温くらいしか見ようと思わない
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:04:18.59 ID:c7oMLe//0
- 製作委員会
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:04:44.69 ID:wEDV/GgE0
- >>895
WIKIで作品リスト見ても一度も聞いたことない作品ばっかだな
いや別に煽ってるとかじゃなくて
韓国だとなんかバイオレンス系の作品の名前はちょくちょくタイトルぐらいは聞くもんだが
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:05:03.52 ID:rbocw2cA0
- >>896
お前は見てんのか見てないのかの設定からやり直せよ
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:05:29.78 ID:y9cSz+E80
- こういうスレで邦画厨があげる亀は意外と速く泳ぐ見たけど
クソつまんなかったなw
全然笑えなかった
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:05:32.61 ID:lA9X+RzU0
- ジャニタレなんて普通にアニメと同レベルで中国韓国台湾でウケてるのに
それは世界で認められてるとは扱わない。
要はきっとこういうのは糞なはずという前提のもと
理屈付けしてるんだよね
邦画嫌いにはこういうのがすこぶる多い
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:05:46.69 ID:3hRaTtnm0
- >>901
海外にも黒澤明、小津安二郎あたりの
影響受けて傑作つくる監督いるのに
なんでこうなったの?
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:05:59.18 ID:mswl8wGE0
- 最近は、そんな酷くなくね?個性的な映画たくさんあるよ
ただ、間違いなく、映画館で1500円払ってみるもんじゃない。
800円くらいの価値はある
あと、TV資本の邦画は大抵糞なんで
それが「大宣伝」された結果、みんな邦画嫌いになるんだよね
普通は「大宣伝もされてるし、面白いんだろうな」と見に行って
「凄くつまらなかった。あれだけ大宣伝されてるのにコレじゃ他もつまらないんだろう」
で見に行くのをやめるわけだ。これがここ30年は続いてるわけだから
そりゃ誰も見にいかなくなる
アニメはその呪縛から逃れてるからスタンドバイミードラえもんとか
DBとか凄いだろ
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:06:47.32 ID:rx8M3nNw0
- 映画を大衆娯楽ではなく妙に高尚なものと言う業界人の勘違いが一番ひどい
アニメ映画より動因も集客も低いのにアニメ映画監督は実写映画監督や関係者から馬鹿にされまくるし
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:06:49.58 ID:CtTl5xSl0
- >>904
三大映画祭で受賞するような作品は大抵そんなもんでしょ
芸術映画だから
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:07:13.88 ID:xfpDtAJ/0
- >>904
嘆きのピエタ面白いよ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:07:54.60 ID:4lQh4ngp0
- DVDのパッケージってなんであんなに購買意欲を刺激しないんだろうな?
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:08:02.08 ID:wEOXK6tz0
- >>873
映画に限らず戦後の日本ってのがね、焼け野が原だったでしょ?
だから文化とかなんとかより、まず腹一杯の飯が欲しかった訳よ。
で、増産増産カネカネカネで突っ走ってね
国の 政治・経済・文化の3輪が一緒に回らずに、
文化は脱輪、政治経済は二股に分かれて走っちゃって
股裂状態になって、バブルが来て泡がはじけて
バタッと倒れたら、そこにオウム真理教がいた
みたいな変な国だからね。
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:08:45.52 ID:y9cSz+E80
- >>907
ウケてるなんて曖昧ないいかたしないでキチンとソース出してよw
CDの売り上げとかライブの観客動員とかさw
ソースは最近のにしてね
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:09:03.67 ID:w1qCroje0
- この手の事にホザくヤツってろくに映画も観てないのまるわかりだよね
自ら頭の悪さアピールとかマゾなのオマエたち!?w
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:09:36.91 ID:3hRaTtnm0
- >>905
2010年代初頭まで見てたけど
散々な出来だったからもう懲りたんだよ
当時も今も俳優も監督も代わり映えしないじゃん
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:10:52.15 ID:MOWbyN7x0
- TVで芸能人が「劇場で見てね!」って強調してくるとすっげーいらいらして見る気がうせる
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:11:38.82 ID:3hRaTtnm0
- キムギドクは弓だろ
ロリコンじじいが女児を拉致して結婚しようとする話
あの主演の美少女は橋本還奈よりかわいいわ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:11:48.20 ID:cKJa1syv0
- 何か面白いジャンルとして邦画がなるにはもっと大量に作られないとダメだろうと思う。
映画なんてどれだけ頑張っても糞映画がほとんど。そういう中で面白いのが結構あるって状態にしようと思ったら、
馬鹿みたいに量がないと無理でしょ。
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:14:49.31 ID:SPnXl1mB0
- >>920
小説みたいにならなきゃいいんだけどね
書いてる人は多いが、誰も読んでないっていう
それでトップ層の現状は最低レベル
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:14:58.08 ID:pYIyb+hP0
- 作る側も演じる側も作品に対する意気込みが感じられないんだよね
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:15:58.84 ID:v8dtbCDo0
- >>908
漫画は子供にとって身近だったから
それらの映画より遥かに子供に身近だったといえる
脚本の理解のしやすさをとっても漫画のほうが子供には優れていた
海外映画はアメコミの実写化が優れていることや大衆向けとされている映画が子供にも理解しやすいものばかりなのが大きい
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:16:08.48 ID:MOWbyN7x0
- ジャップに娯楽を楽しむ余裕がなくなってきてるからもう何をやっても無駄な気がするわ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:16:44.89 ID:E6QLHQcj0
- >>920
アニメが今でもある程度支持を受けてるのがそれだよな
とにかく大量にあるからその中からそれなりのヒット作も出る
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:17:13.06 ID:lA9X+RzU0
- >>915
そんなこと言い出したらそもそも日本映画が盛り下がってるというデータがどこにもないぞ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:17:21.69 ID:Hbg/z8TB0
- 韓国は映画だけはいいよな
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:17:28.73 ID:cKJa1syv0
- >>921
でもまぁそれでもどんなものでも糞みたいな質のものでいいから数がないとダメだろうと思う。
そもそも屍の高さが足りてないジャンルってのは衰退していく。
数少ない作り手が、渾身の一本糞をひねり出してる状態って活気はないし、ジャンル自体がつまらなくなってるように感じられていく。
邦画がそうだろうし、日本のCS機向けゲームなんかもそういう状態に入ってるな。
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:18:16.79 ID:MOWbyN7x0
- ジャップ映画で俺が期待してるやつって漫遊記だけだしもうだめだろ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:18:38.03 ID:98ZWtH060
- 岡本喜八おすすめ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:18:50.05 ID:rbocw2cA0
- >>917
生理的に無理なものを我慢して見てたのか
見なきゃ良かったんじゃね?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:19:19.29 ID:W4KjtTHz0
- 伊丹十三は天才だったな
監督やら脚本家のオナニーみたいな勿体つけたわかりにくいものが多い中で
表現したいポイントが明確でわかりやすかった
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:19:20.02 ID:bU1j6Rrk0
- 戦争映画本当に酷いよな日本のって
ショボいし説教くさいし戦争に負けたことを凄く美談にするし一本の映画で開戦から終戦までやるし露骨にどっかからの圧力気にして映画作るし……
娯楽作すら媚び諂ってしか作れない日本は映画を作るのやめるべきだと思うな
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:19:20.17 ID:wEDV/GgE0
- 今の子供が20代30代になって思い出す
子供の頃の思い出の映画ってのは
(バックトゥーザフューチャーやジャッキーチェンポジション)
アメコミヒーロー映画とトランスフォーマーになるわけか
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:20:11.91 ID:v8dtbCDo0
- モデルやアイドルを起用してばかりいる時点で
キャラクターにあった配役なんてものに興味はないんだろうな
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:20:39.64 ID:E6QLHQcj0
- >>926
いきなり無関係なジャニタレの例を出したんだから
実際に受けてると分かるデータくらいあるんだろ?
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:21:00.38 ID:yUmT9aPn0
- 邦画はなんて言ってるかいっチョンわからんバイ!!!!!!!!
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:21:03.72 ID:mBkBnm3n0
- ゲームもそうだが製作側の意識高い系発言聞いてるとイライラする
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:21:21.34 ID:mnlRrEuK0
- >>320
ほんとこれ
ジャップは恥を知れ!
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:21:30.91 ID:4lQh4ngp0
- さよなら渓谷なんか薦められても観ないし観ても案の定つまんなかったし
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:23:03.03 ID:bU1j6Rrk0
- 何でもかんでも説明しすぎなんだよ日本の映画って
だから冗長になって見ててダレる
理解できない奴なんて放っておいていいしそもそも最低限の説明だけで分かるような映画を作れっての
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:23:19.54 ID:CtTl5xSl0
- >>941
例えば?
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:23:49.69 ID:wEDV/GgE0
- >>941
韓国映画で
カルってのがあるんだが
理解できるか試してみてくれ
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:24:09.87 ID:f16RrE9j0
- ハリウッドは市場が世界だからそもそも使える予算が違う
そんなのと比べたらかわいそうな所もある
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:24:12.67 ID:wEOXK6tz0
- >>933
イギリスなんか行くとさ、1604年にできた
ゴルフ場とかあんのよ。
日本は関ヶ原で戦ってた頃に、ヨーロッパには
ゴルフ場があってゴルフして遊んでんだから
文化とかいろんなもんの歴史が違う。
日本は明治維新でやっといろんなもんをやりだして
まだ100年な訳だから、叶う訳ない。
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:24:13.70 ID:M/ZaR+gg0
- >>933
これ
ハリウッドは悪い部分もさらけ出すし韓国ですらしっかり批判盛り込む戦争映画がある
日本でちゃんとした戦争映画が作られることはないんだろうな
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:24:15.38 ID:cKJa1syv0
- >>941
俳優のインタビューなんか長回し自慢ばっかりだしなw
あんなもの見てる方はかったるいだけだっつーのw
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:24:54.48 ID:bU1j6Rrk0
- >>131
韓国の映画は右翼が公開オナニーしてるみたいでウザい
見ててみっともないわ
日韓友好記念で作った戦争映画で日本disしまくってるの見て本当に腐ってるなと思った
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:25:23.86 ID:/HJ5dLjE0
- 今の役者は質が低すぎる
イケメンも美人も殆ど居ない
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:25:26.35 ID:8GJhs/yB0
- 皆に聞きたい
もし今小津安二郎と同じ才能を持った人間が生まれたとしてその人が作る映画は大ヒットすると思う?
俺はしないと思うね。あの淡々とした映画を今の日本人が見に行くとは思えない。黒澤明と同じ才能であれば可能性があるが、小津や溝口、成瀬、川島、木下、市川、今村等のモノクロ時代の大監督は通用しなさそう。
視聴者のレベルの低下だよ。やっぱり。
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:26:05.58 ID:wEDV/GgE0
- >>946
戦艦大和が沈んで、長渕剛が歌うんだろ
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:26:13.72 ID:F8uCLT0T0
- またチョンコロが日本腐し母国マンセーしてんのかよ
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:26:19.93 ID:M/ZaR+gg0
- >>948
まんまそれ邦画にあてはまる
特に戦争映画
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:26:28.55 ID:zLdWCl/I0
- >>926
言い訳はいいんで
ジャニタレなんて普通にアニメと同レベルで中国韓国台湾でウケてる
ソースをお願いします
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:26:57.24 ID:frZuWodj0
- 洋画を字幕で見てばかりいるから演技ってものがわからないのだ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:27:01.35 ID:lA9X+RzU0
- >>954
そもそものスレタイにある日本映画がゴミなデータをまずお願いします^^
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:27:22.12 ID:IDyPyElA0
- >>950
メディアがごり押しすればいける
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:28:06.20 ID:wEDV/GgE0
- >>957
今小津はゴリ押ししたって無理だろう
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:28:09.95 ID:Q92v0HVX0
- >>289
トワイライトとかSATCも大概だろ。。。
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:28:21.17 ID:DixD6Toq0
- 予告犯マジでゴミだった
女と行って何故か女は感動してたけど意味不明
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:28:28.58 ID:YtIAGdBM0
- >>950
ふつうにヒットすると思うぞ
頭が悪くない視聴者は一定数いる、頭の悪い視聴者の声がでかくなってきただけで
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:29:25.56 ID:CtTl5xSl0
- >>950
もし今チャップリンが出てきたらアメリカでヒットすんのかよ
しょーもない
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:29:28.50 ID:cKJa1syv0
- 全部の邦画がつまらないわけでは決してないと思うのだけどね。
面白いものもやっぱりたまにはある。
でも基本的に邦画を見てて感じるのはアニメのDBで悟空が気を溜めてるシーンとかブルマとサタンがうろうろしてるシーンだとか
そういうシーンを長々と見せられてるような印象が強い。
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:29:30.73 ID:v8dtbCDo0
- 洋画を見て
「似たようなオッサンが多くてよう分からんかった」
なんていうまんこが多いうちは邦画は死なない
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:30:16.59 ID:HjvJLwUa0
- >>942
日本語勉強してる人だろw
高原列車や岡晴男とか知らないのに見ようとしないんだな
アベちゃんの理想と同じダナ
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:30:18.00 ID:bJ2WXVqZ0
- >>956
それは>>1に聞けば?
ソースお願いします
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:30:30.87 ID:rbqwUnc30
- まあCGだろな
使わないほうがマシなレベルのがちらほら
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:31:36.08 ID:bU1j6Rrk0
- >>953
種類が違うわ日本と韓国は
日本の戦争映画は「昔の日本はクソだったけど素晴らしい若者たちがいっぱいいたんだぁ〜(ホルホル)」って感じだが韓国のは「日本はクソみたいな性欲魔で残虐でクソ劣等民族!いっぽうの韓国は紳士な英雄達が無数にいた優等国家!」
みたいな感じだな
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:31:38.40 ID:xBx2966+0
- 客だよ
観にいっちゃうから変わらないんだよ
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:31:46.85 ID:ZkYql0kV0
- 邦画もおくりびととか頑張ってたよな
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:31:52.12 ID:cKJa1syv0
- >>967
CG以外でも何か陰影の付け方がいまいちなようなのが多いように思う。のっぺりしてるというか。
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:32:03.06 ID:CtTl5xSl0
- >>968
作品名ださないと説得力ないで
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:32:05.50 ID:q+VNBnG50
- 今、G麺75見て、何故面白いと感じたのだろうと思う俺ガイル
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:32:18.92 ID:E6QLHQcj0
- >>956
興行収入のランク見れば一目瞭然だろ
20年以上アニメ映画が上位を独占してる
というか邦画とは直接関係ないジャニタレのをいきなり始めたのはお前だからお前が先に主観的でないデータを示すべきだろ
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:33:12.89 ID:wEDV/GgE0
- おくりびとほめてる奴がちょくちょくいるな
あんなのただのツンデレ映画じゃん
監督がポルノ畑だから
そういうシーンもあるし
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:33:17.16 ID:09Qb2Rq70
- こうなったらジャニーズやAKBの映画を楽しめる鑑賞眼を持つしかない
昔バローギャングBC?だかを名作だと推す奴がいたんだが
今の状況ならそのような鑑賞眼のほうが楽しめるはずだよ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:33:50.18 ID:bU1j6Rrk0
- >>972
有名なので例を出すと
日本の典型例は永遠の0と男たちの大和
韓国の典型例はマイウェイ〜2000kmの真実〜ってのだな
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:34:04.18 ID:CtTl5xSl0
- >>970
おくりびとを面白いと感じるなら劇場行って邦画みれば普通に満足出来るレベルだぞ
見てみろよ
老人だらけのアカデミー会員のおかげで賞とれたかどうかの違い
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:34:36.75 ID:FYX3okRV0
- 韓国映画のほうが格段に上だよな
殺人の追憶とか母なる証明とか空気感が凄いわ
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:34:43.85 ID:A1qxa8c00
- 日本映画を見てないのが
ゴミとか言ってるから話にならんのだよ
それだけ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:34:51.93 ID:HjvJLwUa0
- >>973
アイフル大作戦とバーディー大作戦を見た後Gメン75ならわかるが
パパと呼ばないでから、水漏れこうすけ、気になる嫁さんからなら疑問ダナw
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:36:05.70 ID:CtTl5xSl0
- >>977
マイウェイは確かに
「高地戦」みてみ
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:36:12.86 ID:GRxaq3/x0
- 整形した女は将来結婚する旦那も整形してたり年収300万程水増し申告してても"許せるの?
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:36:54.36 ID:112OLIOL0
- 小津みたいなちゃんとしたインテリが撮った大衆映画が出てこないかなあ
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:36:54.94 ID:Q92v0HVX0
- >>979
つか、しっかりした養成学校と映画のファンドがある時点で完全に韓国のほうが上。
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:37:11.90 ID:numQ1PL90
- 名画座少なくなってるけど客入りはいいんだよなどこも
こないだ渋谷実特集行ったけど満席だったぜおっさん爺さんばっかりで
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:37:35.15 ID:wEDV/GgE0
- >>984
かぐや姫じゃん
アニメだけど
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:37:37.49 ID:uoZMM80Y0
- アニメと声優ってすごいね
そんなアニメと声優が好きなオタクってすごいねと世間から褒められたくてたまらない奴らが集まってるな
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:37:37.70 ID:VLVvN8DT0
- >>5
ゆっくり虐待かな?
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:37:57.10 ID:om5bjiB80
- 思うんだけど外国もゴミみたいな映画ばかりだけど、いいのだけ輸出されて俺らの目に触れるんじゃないのか??
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:08.78 ID:CtTl5xSl0
- 「おくりびとは良かったとか」言ってるなら今の邦画でも観れば絶対満足出来る
他を観てないだけだろ
そんで海外の権威に弱いだけ
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:09.75 ID:mwcoLn5c0
- >>726
昭和の寅さんは面白いが、平成の寅さんはイマイチ
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:15.41 ID:Y3lGGDdM0
- 影てのは粗を隠してくれるんだけど
顔映せ顔って要求がセットそのものの本当の値段と
合成との境界線を暴いてしまうの
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:28.20 ID:112OLIOL0
- >>987
ああ、かぐや姫はよかった
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:34.75 ID:4lQh4ngp0
- なんだかんだで左がかった連中が元気な頃の作品の方が面白い
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:41.25 ID:bU1j6Rrk0
- >>982
あれとブラザーフッドは個人的に良かったけど朝鮮戦争の話だからなぁ……
太平洋戦争ものになると突然おかしくなる
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:44.12 ID:XlvV/04d0
- 子供達に幼少の頃からアンチ・カタルシスな映画を見せ続ければ
その子達はこんなの嫌だ…とカタルシスを渇望するようになり
大人になった時に素晴らしい作品を世に送り出すようになる
萌えアニメ、アイドル映画やハリウッドの商業馬鹿映画を見せていては無理
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:38:49.63 ID:A1qxa8c00
- >>990
そうだよ
インド映画100本みれるか?
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:39:22.94 ID:mwcoLn5c0
- >>747
東京ゴッドファーザーは面白いけどな
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 17:39:26.60 ID:E6QLHQcj0
- 何の客観的証拠もないのにマスコミが過剰に持ち上げるから
中国韓国でジャニタレが人気だと信じるアホオタクがいるなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://fox.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)