5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【バイク部】ばくおん!観て教習所に行き始めた。250ccに乗りたいんだが、セローはモジャみたいでヤダ [転載禁止]©2ch.net [602697987]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/07/10(金) 22:12:19.55 ID:eB/ckh0g0
?2BP(1000)
【事例】信号無視でバイク転倒滑走
二次的な事故が発生しがちな”転倒滑走”には要注意!
今月2日、福岡県久留米市で、高校生が運転するミニバイクが集団登校中の小学生の列に突っ込み、複数人が負傷する事故が発生した。
ミニバイクは、何らかの原因で転倒し、滑走した状態で列に突っ込んだとみられている。
この事故のように、バイクは転倒滑走するケースが多く、二次的な事故が発生する可能性が大きい。実際、過去に裁判にもなった事例があるので紹介しよう。
<事故内容>
2008年12月9日未明、東京都渋谷区内の交差点を直進していたバイクが、右折しようとしたタクシーAと衝突。バイクは転倒、
滑走し、交差点内に停車していたタクシーBに衝突して停止。ライダーは大けがを負った。
<判決>
ライダーはタクシー会社2社に対し、ケガの治療費や慰謝料など約2950万円を求める訴えを起こした。
裁判では、Aのドライブレコーダーの映像などから、ライダーが赤信号で交差点に進入していたことが明らかになった。
そのため、過失割合はバイク80%、Aが20%と認定。Bの責任は否定された。
過失相殺後のライダーの損害額は約562万円となるが、すでに自賠責保険から約988万円の支払いを受けており、
全額填補されていることになるため、請求はすべて棄却された。なお、この自賠責の支払い分には、
被害者に重大な過失が認められたときに一定額減額される“重過失減額制度”が適用されている(2013年8月7日 東京地裁判決)。
この事故では、バイクの転倒滑走により、2度目の衝突が発生。その結果ライダーが負傷している。
バイクの運転時は、複数事故を起こす危険性や、事故時のダメージの大きさを念頭に置くべきといえるだろう。
ttp://news.biglobe.ne.jp/economy/0710/ori_150710_6085644178.html
2 :
アドセンスPlease Click Ad !! クリック@Reproduction Prohibitedお願いします
:2015/07/10(金) 22:12:47.51 ID:RdZ+IKOP0
>>1
250sl
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:13:21.30 ID:HCnZveRN0
グラストラッカー
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:13:40.45 ID:N+K5SHWO0
FTR
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:14:01.33 ID:8uFN+joH0
続けて大型も取るんだ
コースも覚えてるし変な癖も無いから楽だぞ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:14:04.59 ID:B9LlKnXh0
WR250R
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:14:20.55 ID:uCFLlT+q0
ビクスク
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:15:10.42 ID:0wXqeqHO0
いま大型の教習車ってなんなの
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:17:12.58 ID:ZTw6c25q0
嫌儲公認バイク
http://i.imgur.com/Qv8lnxQ.jpg
http://i.imgur.com/BsUJvcq.jpg
http://i.imgur.com/1iIyURB.jpg
http://i.imgur.com/EzfJEnW.jpg
http://i.imgur.com/ZUTGXIE.jpg
http://i.imgur.com/WaO6gC0.jpg
http://i.imgur.com/mSNDIh2.jpg
http://i.imgur.com/ojaN70F.jpg
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:18:08.11 ID:glMu3rig0
>>8
5年前にとった時はXJR1300だった
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/07/10(金) 22:18:26.45 ID:eB/ckh0g0
?2BP(1000)
モジャはセローだし羽根は400だしなんだかな
モジャモジャがセロー乗ってるからってセロー乗り始めるやつ多そう
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:18:38.64 ID:2A8zu/3S0
2半のビクスクにもう5年乗ってる
もはやマニュアルのギアチェンジとか絶対無理ですわ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:19:54.25 ID:jFv3qumd0
>>9
お前がスズキに訴えられてもおかしくないレベルw
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:20:08.93 ID:Z5DOlgSj0
ジェベルは250のオフ車で高速120k巡航できる奇跡のバイクだかんな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:20:17.37 ID:c+/jTCB70
>>8
俺のときはFYZ1500WR
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:21:23.33 ID:3uEOikUY0
スティード400なかなかいいよ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:21:59.71 ID:MpzRpbqp0
アニメ化も決まったし、ホンダはCB400のピンク出せよ。
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:22:06.14 ID:441B/Q5c0
ワイもバイ太に乗りたいわ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:22:30.23 ID:8uFN+joH0
>>8
NC750
俺ん時は赤いCB750
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:22:52.05 ID:EnYyXr740
ゼファー1100
マジおすすめ
…ぼったくり中古価格さえなければ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:22:54.20 ID:CTKro1uF0
乗りたいバイクに乗れ
どうせ違いなんて微々たるもんだ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:24:22.01 ID:1hM+gAlT0
走って止まって曲がれるバイクなら何でもええやんけ
だが中華バイクは止めとけ、すっげぇ錆びるよ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:24:56.35 ID:2uie4sNX0
正直オフ車欲しい
10万以内で状態いいやつ
排気量もでかくなくていい
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:25:20.32 ID:B9LlKnXh0
>>23
無い
諦めろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:25:27.17 ID:0wXqeqHO0
サンクス
ワシの時もCB750だった
CB400と比べて乗りにくさにビビったわ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:25:30.33 ID:kHXzPFYEO
今はRF900が気分
27 :
アドセンスPlease Click Ad !! クリック@Reproduction Prohibitedお願いします
:2015/07/10(金) 22:26:25.19 ID:RdZ+IKOP0
今400cc未満で買うなら
YZF-R3
GSR400
Ninja 250SL
かな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:26:26.03 ID:75nUBRMf0
>>25
シートが横にやたら広くて
短足の俺は苦労したわw
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:26:29.61 ID:MpzRpbqp0
>>22
そこでヒョースンですね。わかります。
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:27:03.20 ID:g9z2jFHz0
バイクはコケたら即死ねる
孤独な人間以外はやめとけ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:28:09.24 ID:oRLTQF1g0
>>9
乗ったらハゲそう
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:28:28.82 ID:ZEIyvF2S0
250最速ならWR
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:28:49.06 ID:mBNl1fMU0
CRM80に乗ってるけど、長距離が辛い
ジェベル125 でも買い足そうかと思ったんだけど中古相場がかなり高い
新車のほうが安かったんじゃないのかってレベル
XTZしかないか
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:29:19.20 ID:kHXzPFYEO
250ならエリミネーターを買えば間違いない
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:29:28.33 ID:GNjSObHC0
メットインないからな
中型以上は路上スポーツだよ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:29:43.66 ID:jy5HIWYv0
じゃあボルティーとか
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:29:49.88 ID:uDlJZdTz0
http://cdn.crete.jp/kawasaki/wp-content/gallery/2015-d-trackerx/15KLX250VFF_ORG_lhlc.jpg
これはどうなの?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:30:45.72 ID:lyUVbSkj0
250ならまだ中古で買える38馬力のエリミネーター250Vがいい
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:30:46.59 ID:APmOSzjy0
125以上は要らんよ 高速危ないし
歳取るとバイクで長距離キツイから
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:32:40.16 ID:N+K5SHWO0
>>37
実はかなりコンパクトということを分かった上なら買い
http://www.autoby.jp/photos/uncategorized/2012/06/20/1week254a.jpg
http://p2m.mbike.com/000/001/697/36500798_d.jpg
http://p2m.mbike.com/000/001/697/73785360.jpg
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:32:46.22 ID:s10U4MLF0
>>39
125は振動が酷い
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:32:48.39 ID:rpqatthW0
ここまでジェイドとバリオス無し
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:33:00.31 ID:75nUBRMf0
まぁこれに乗ってたら死んでもいいかと思えるぐらいのバイクに出会えるといいですねw
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:33:11.23 ID:B9LlKnXh0
>>40
125じゃねーか
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:33:40.33 ID:Vq/WVNFD0
楽な奴がいいからビックスクーターをDQNヤンキー風にならないように、
上品に乗る
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:34:31.99 ID:N+K5SHWO0
>>44
書き込んだ瞬間にきづいた!
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:34:46.40 ID:X1T1bZ4E0
>>37
すげー面白いけど尻が痛い
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:35:14.84 ID:cu9b08Vk0
嫌儲民にお似合いなのはGN125だよ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:37:10.62 ID:kHXzPFYEO
ルネッサもオススメ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:39:11.59 ID:5Q9NqeMw0
>>45
これまじで難しい
もう乗ってる時点でDQN認定だから欲しくても手が出せない
250なら下忍
ストリートならしんね
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:39:18.46 ID:cBjBP0UF0
SR400売ってGROM買ってけど125cc最高だな
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:39:42.90 ID:9IxIOleZ0
つか普通に大型乗った方が良いよ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:41:10.96 ID:mBNl1fMU0
>>50
ホムセン箱を付ければそれだけで立派なおっさん仕様だ
もちろんマフラーは純正で
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:41:33.51 ID:mVWBr9nV0
本当に面白いのはモタードやオフなんだけど
そういうのってある程度オンロードを経験しないと分からないんだよね
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:41:42.73 ID:bFmfvCVd0
ディアベルかF6Cで迷ってんだけどどっちがいいだろうか?
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:42:39.66 ID:zP1keOaV0
yzfr25とr3の違いってどんなもん?
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:45:08.87 ID:i+9/pH5a0
ケンモメンはジェベルとPCXの2台持ちが多そう
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:48:52.07 ID:mVWBr9nV0
>>55
リセールならディアベル
他人と被りたくないならF6C
>>55
車検代を補えるほどの違いはない
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:48:55.82 ID:2krf7aTV0
CBRでいいじゃん
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:50:49.27 ID:l8WJoHuu0
MT250逝っとけ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:50:56.88 ID:ilXB/6pa0
今教習所に通ってるんだが、クラッチ力一杯握りすぎて左手に力が入らねぇ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:51:31.44 ID:ftGNLfpQ0
セローで充分おじさん「セローは嫌なの?」
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:55:57.30 ID:YsN4rwe00
セローいいよね…
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:56:32.04 ID:WWquDIB00
ドラッグスターかCB400sfか悩むわ
かっこよさなら前者で、性能なら後者だろ
悩むわ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:57:02.47 ID:DRq2olj80
そんな俺はgb250乗り
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:58:29.71 ID:5jFmr/+40
XJR1300買うけど駐輪場の問題で今あるトリッカーを下取り出すか迷う
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 22:58:59.46 ID:ZV+uWE/90
詳しくないけど
カワサキのz250だっけ
あれは評判いいの?
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:01:10.30 ID:hCCASLr30
>>64
見た目と性能なら見た目で選ぶ方が良い
外見好きにならんと始まらないから
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:03:45.10 ID:ilXB/6pa0
免許取ったらR3買おうと思ってたが、田舎なので県内に売ってる店がない
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:05:00.55 ID:WgRoxOD40
性能というより乗りやすさで選んだほうが初心者にはいいと思う。
乗るのが億劫になったら本末転倒。
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:05:00.97 ID:38wEK2+W0
グラストラッカービッグボーイは超乗りやすいバイク
安いし構造単純で壊れにくくメンテもしやすい
街乗り主体なら初心者にオススメ
攻めたい人には向かないけどね
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:05:08.84 ID:mBNl1fMU0
頼めば喜んで取り寄せてくれるだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:06:59.97 ID:461OGIl90
エリミネーターええぞ
燃費はアレだがな
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:09:25.09 ID:bVh6jAhl0
グラストラッカーってあまりガソリン入らないからツーリング向きではない
山とか攻めるネイキッド最高!
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:09:39.94 ID:38wEK2+W0
>>38
欲しかったけど状態いいのが少ない上に高いんだよね
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:10:45.77 ID:XQi+Ar2d0
実はセローとVTR250は足が辛くなる
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:14:59.21 ID:CTKro1uF0
トリッカーは?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:15:19.36 ID:38wEK2+W0
>>74
FI車なら8Lでリッター40キロくらい出るからそこまで酷くもないよ
ツーリング向きでないのは確かだが
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:17:58.83 ID:VK28fCoP0
250って言ってんのに他の排気量推してる奴はばかなの?
もっと馬鹿なのは、他の排気量「欲しい」とかいってる奴。なんでこのスレ開いた?
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:19:42.74 ID:RdZ+IKOP0
ガチのオススメは
トリッカー。
ライディングの醍醐味が分かる。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:20:06.03 ID:DsIjw2Cv0
トリッカーだな
諸費用込みで40万から買える、軽くて扱いやすい、オンオフ両方走れる
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/07/10(金) 23:20:26.85 ID:eB/ckh0g0
?2BP(1000)
TRICKERはあのシンプルでクラシカルなデザインはいいんだけど性能が……
完全にオフ車でもないしモタードでもないという仕上がりみたいだし
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:21:19.40 ID:38wEK2+W0
トリッカーって意外とおっさんライダー多いよね
割とかっこいいのに
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:21:46.77 ID:mBNl1fMU0
トリッカーはセローの廉価版だからな
多少軽いが、足回りがケチられててタンクが小さい
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:21:56.46 ID:9GfUt6JW0
R25いいぞ
早くてのりやすい
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:22:27.50 ID:wWDMEuRr0
>>79
ここはバイク部だから
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:22:56.49 ID:VK28fCoP0
ST250を推す
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:23:32.10 ID:0BfVelzm0
バイク部ってアスペの集まりなの?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:23:56.01 ID:VK28fCoP0
>>88
バイク板見たらわかるだろ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:24:04.15 ID:Y8FP8LTM0
俺もFIのトリッカー乗ってるけどケツが痛い
医療用ゲルのアレ付けてみたけど2時間で痛くなってたのが2時間15分くらいまで持つようになった程度
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/07/10(金) 23:24:40.67 ID:eB/ckh0g0
?2BP(1000)
実際スズキってダサいと思う
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:25:19.25 ID:wef8HSDV0
中古でいい弾があったらジェベルがいいぞ。
見た目はダサいが馬力はWR250Rと同じだ。
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:25:37.08 ID:Gp0MBQJA0
回さないならGSR250が楽でそこそこ速い
オフならCRF250Lが安くてそれなりに走る
重くても泣かない
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:28:14.14 ID:lyUVbSkj0
>>91
ふざけるなよ スズキのどこがダサいんだよ
http://picture.goobike.com/870/8700087/J/8700087B3014020400500.jpg
http://www3.suzuki.co.jp/bikeshop_data/296/40130/63015_L.jpeg
http://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/gallery/2014-suzuki-gsr250s-looks-like-a-very-sweet-commuter-video_1.jpg
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:30:13.32 ID:B9LlKnXh0
>>94
安っぽい
コストダウンしてるのがわかり安すぎる
まあスズキ以外でも400以下はCB400とWR250以外妥協の結果でしかない
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:31:07.39 ID:WfhCyPMi0
>>61
クラッチは握るんじゃ無い、引くんだ
ってよく言われてるよ
右手のアクセルみたいに、手首を下げるように握ってみ
あと小指の方に力入れて引くと良い
テコの原理で先っちょの方が力いらないからね
俺はこれに気がついた瞬間から腱鞘炎とオサラバできた
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:32:25.43 ID:q1PbG3qh0
>>8
俺のとのは
NC700
CB750
XJR1300だった
去年通ってたから間違いない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:32:50.16 ID:/nCyZatN0
>>76
短足乙
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:32:55.27 ID:j0emfqyK0
奇形バイクの画像並べてどうした
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:33:28.21 ID:Gp0MBQJA0
>>97
教習所仕様のNCは750だから間違ってるよ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:34:11.12 ID:q1PbG3qh0
>>100
すまん普通に間違えた
NC750Lだった
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:34:52.09 ID:0BfVelzm0
>>94
うーん
色かなー
いや、形も。。。
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:36:55.96 ID:Gp0MBQJA0
>>98
ステップが高いから足長い方が辛い
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:37:21.34 ID:wjUFiDfs0
ST250かVTRかマジで迷うわ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:38:34.04 ID:y1/4gaOM0
バイタでいいじゃん
車検はなんとかしろ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:38:46.83 ID:hwB9zkVH0
ジョベル250にしとけとしかいえない
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:39:16.75 ID:oJPb48NQ0
>>94
グラディウス出せよ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:39:51.64 ID:RdZ+IKOP0
おうおう、トリッカー所有どころか試乗したこともないようなヤツばっかだな。
最高速は120km/h
身長180でも足は窮屈ではない。
とにかく軽く入力してやるだけでバンクしてくれる。
かといって直進安定性が無いわけではない。
何故かセロー250より活発な印象。
オフも走れるけど、オフ車よりホイール小さいから、ガレてるとかなりフラれる。
速さよりもコントロール重視のモタードだと考えると幸せになれる。
Q:乗ってて楽しいか?
A:高速以外であればほとんどの道は面白い。
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:40:29.69 ID:0BfVelzm0
>>104
全然違うのになにを悩むんだ
攻める気がないならST。
走りを楽しみたいならVTRじゃない?
私はチンタラ走るのが好きだからST。
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:42:02.94 ID:PCTGBJds0
>>23
DT50でもどうぞ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:44:10.89 ID:2krf7aTV0
>>91
http://www2.bikechannel.info/wp-content/uploads/2014/11/764458d2e94796954206338997259f0b.png
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:44:29.00 ID:Ko52KuyC0
リッターを何台か乗り継いで、ヘタレに分不相応な性能には十分満足した
一緒にWR250Xいくぞ
>>1
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:45:41.04 ID:bhVliow90
Z250欲しい
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:45:51.30 ID:U3x9E+/q0
>>79
真っ当なレスしかないスレなんて何がおもろいねん
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:46:17.95 ID:nCwiuYkh0
>>94
まさにスズキ。
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:48:18.61 ID:0JEKZ9aO0
>>45
中古のフュージョンノーマルで乗ってればいいよ
落ち着いた感じで唯一好きなビクスクだ
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:49:06.13 ID:Gp0MBQJA0
海外で売ってるDRZ200Sが妥当な値段で買えたらマジで乗り換えるんだけどな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:50:43.94 ID:Ok0sqvlb0
>>116
昔は坊主スクーターって馬鹿にされてたな
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:51:53.15 ID:y1/4gaOM0
2013年のコンセプトΓって企画頓挫した?
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:53:14.93 ID:38wEK2+W0
オフ車って、オフ車でもいいって言ってる初心者以外に勧めるのは違うと思うんだよね…
しかも何故か強烈に勧める人が多い印象
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:53:41.85 ID:kNFiCp6Y0
>>94
昔の2気筒250刀をインジェクションでそのままの形で出せば良いのにw。
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:54:06.74 ID:sNUqfzcI0
>>3
乗りやすくていいけどあんまり面白く無い
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:54:32.89 ID:0BqjOFqB0
>>1
お前恥ずかしいな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:58:21.22 ID:Mr0KNFgc0
CB1100乗ってるわ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/10(金) 23:58:52.94 ID:xn2+J8FA0
>>116
FTRちゃん乗りだけどフュージョンよいよね
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:02:15.17 ID:JJ3jYSWi0
>>120
オフ車は軽くて取り回しは楽だけど
ブレーキングは無茶苦茶癖があるからな。
ブロックタイヤだとフロントの接地面積なんて切手一枚分もないんだし。
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:03:50.96 ID:aUHLtklg0
KSR欲しい
普段使いしたい
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:04:34.34 ID:HPdr1KJq0
鈴木がお笑い担当かどうかの真偽はともかく、恥ずかしいだけだからメーカーいじりネタは最初の数年だけにしとけよ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:05:25.46 ID:JJ3jYSWi0
スズキはなんだかんだでバイク界の
ランボルギーニのポジションだもんな。
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:05:31.17 ID:N8GHuYrW0
スライダーは半端なく滑走するから公道ではやめといた方がいい
ダメージ軽減どころか廃車レベルに悪化するし二次被害増えるから
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:06:47.25 ID:KF74tQR6O
>>120
軽いがシート高がネックかもな
タチゴケするから初心者は両足ベッタリ位が無難
ただオフは立ちゴケしても外装は安い
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:09:38.58 ID:cjK0ovn00
でもオフ車ってサスが結構沈むのあるから短足のデブが乗っても足つくじゃん!てなるらしいが
痩せてくると悲惨だが
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:12:25.69 ID:6YBYZyj20
CBR250RRとninja250って楽しさ全然違うん?ninja買ったはええけど少し後悔してるんだが
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:18:23.12 ID:o8l+TBbz0
>>133
スポーツしたいならCBRだけど
なんとなく走りたいならどっちも同じ。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:23:06.89 ID:OmZjW6Mb0
>>133
RRは20年ものだから
どうも調子が出なくて整備地獄に陥ってたかもしれない
ニンジャで正解
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:24:59.46 ID:BLWuBfNx0
400以下でアメリカンすすめる奴って頭おかしいのかといつも思う
超高確率で飽きて乗らなくなる
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:25:08.89 ID:jj2gELxx0
ビッグスクーター楽勝
カチャカチャしたいならオフ車乗りゃいい
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:26:23.52 ID:b/VhgTFX0
>>110
DT50は10万じゃ買えないぞ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:29:46.66 ID:TL1Qm9q40
ドラスタ買えドラスタ
俺は一週間で飽きた
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:30:35.54 ID:W+53qI7t0
>>56
バイク屋いわく高回転型かトルク重視か、らしい
R25は車体の軽さもあって軽快だったな
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:33:06.15 ID:W0ZacIeF0
セロー楽しいけどフルカウル乗りたくなってきた…
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:35:57.72 ID:p03/CMvL0
免許そろそろ取れそうなんだけど250のモタードで何買えばいいんだ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:36:49.51 ID:b/VhgTFX0
>>142
Dトラ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:36:57.15 ID:VXDWU50g0
高回転型4気筒とか乗りづらいことこの上ねぇからなwwww
楽しく街乗りするならモタードで。
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:37:04.77 ID:NwTg3kx60
>>9
オーナーもケンモメンっぽいね
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:38:11.96 ID:2T2gXmSu0
250でスポーツ性能極振りがいいってんならSLでしょ
あれは楽しいバイクだよ。楽ではないけど
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:40:08.14 ID:sR0cK7EA0
今は250ccクラスゴミしかないよな
原付2種は名車がそろってるのに
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:41:27.85 ID:HPdr1KJq0
>>144
高性能なんだかしらんが4気筒てエンジンの存在感希薄だよね
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:42:01.27 ID:I2Td+Kob0
>>144
山賊250の2型で街乗りばかりしてるが別にそうでもない。
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:43:40.33 ID:JlnfvDwk0
インクラええぞ
http://i.imgur.com/Qzp5NXm.jpg
400なのにデカ過ぎ&知名度ないからおっさんがよくなんの車種か聞いてくるわ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:45:22.39 ID:sCtazPi60
死ににくいバイク教えて
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:46:17.42 ID:2T2gXmSu0
>>151
乗らない
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:46:35.62 ID:Cw3WTxCv0
>>151
GL1800
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:47:21.90 ID:JJ3jYSWi0
>>151
オフ車
http://www.youtube.com/watch?v=_OJeV-jhBiU#t=1m11
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:49:17.79 ID:iY98ytVt0
エロ漫画家風情が
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00012859.jpg
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:52:25.88 ID:XsJtUYou0
AT普通持ってて限定解除するときって卒検ないの?
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:53:12.40 ID:8xkam+BZ0
>>35
NC750シリーズ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:55:00.38 ID:iUMBuJr/0
>>136
マグナ50で片道1時間通勤を3年続けた俺に謝れ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:55:21.90 ID:TGjITqid0
走り出したらすぐ信号でクラッチ握ってギヤかちゃかちゃ
で、また50メートル走ったら信号でクラッチ握ってギヤかちゃかちゃ
めんどうくさくね?
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:55:44.57 ID:JCBiGVwY0
230ccっていうのもあるぞ
軽い・速い・扱いやすいの三拍子揃ったいい子だよ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:56:35.90 ID:VXDWU50g0
街乗りや峠を楽しく走る上で、強烈な前傾姿勢のフルカウルも、高重心な重量車も、セパハンも一切メリット無いからな。ガチで。
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 00:57:27.91 ID:tdl/nkKH0
125は街乗り最強だけど、バイクが好きになったら後悔する
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:02:06.55 ID:6t3ZMzXL0
少し前のタイの2st150クラスに最近興味津々
KH125欲しい
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:02:11.37 ID:WWDJQzOk0
プラスチックバイクが多すぎ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:02:34.36 ID:mSWfSk3w0
CRF-Mかトリッカーでいいだろ
セローがいやなら
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:04:46.50 ID:8xkam+BZ0
NC700Sで高速2時間走ったけど
クソつまらない
299号はめっちゃ楽しい
景色があるかないかだけでも全然違う
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:05:53.11 ID:UFvTxiTh0
>>77
楽しい
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:15:00.75 ID:AwmoXbri0
200ccだがバンバンいいぞ
街乗りもオフロードもいけるし軽いから扱いも楽
改造パーツも多数あるからガチオフ車にも出来るしヨーロピアン風にも出来る
ただちょっとした原付き並の乗りやすさなのでこれ以外のバイクを扱えなくなる諸刃の剣
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_76103010124.jpg
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:16:21.73 ID:3qMRKk1n0
バンディット250乗りの俺高みの見物
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 01:41:40.03 ID:Ul7zp3cp0
ダッサ
恥ずかしくないのかね?
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:11:27.76 ID:DaiCJjUl0
2stおじさん「TZR250Rかえ」
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:26:30.44 ID:DR0e9xVi0
http://i.imgur.com/fMR15wl.png
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:32:40.88 ID:VlJnP6G00
僕は、XRバジャちゃん!
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:34:46.60 ID:ajoVssDc0
ネイキッドに短パンで乗ったら足やけどする?
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:38:18.74 ID:hRecXF5l0
>>174
ガチでヤケドする
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:40:23.38 ID:FWyE337H0
>>9
ステージにもよるけど高速回転型のエンジンで高速ツーリングも含めたツーリングはセローを上回るから楽で良い
乗れば分かるよさ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:40:51.10 ID:gQWsB2hm0
パンヨーロピアン乗ろうぜ
エンジン静かやで
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:43:40.45 ID:7MN0Dz280
250ccの年間維持費ってどんなもんなの?
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:50:54.51 ID:P1McBGEW0
>>133
ぶん回して思いっきり倒せ
お前の力量不足だそれじゃあ何乗っても変わらん
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:52:41.79 ID:1XvnmuRg0
CBR250rrって昔の女の子用バイクだろ?
181 :
I am not Abe
:2015/07/11(土) 02:53:30.82 ID:d6dM7Idx0
ストリートファイター系って最近初めて知った
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:53:40.73 ID:P1McBGEW0
>>178
税金1500円自賠責二年13000円
終わり
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:55:43.89 ID:DR0e9xVi0
>>182
任意かけろよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 02:58:40.58 ID:YLEiqh1q0
>>182
それに加えて任意保険3.5万、ガソリン代2万、駐車場7.5万くらい年間払ってる
趣味として見れば月1万円くらいだしまあ安いもんじゃね
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:00:43.60 ID:KI3BEtah0
>>161
アクセルを捻ると走り出す
これで喜ぶレベルなら何乗ってもいいんじゃね?
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:00:52.26 ID:BofZV8W70
>>182
250ccの税金って¥2,400だろ
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:19:23.36 ID:Cu2YzJzo0
トリッカー乗ってたけどもっと遠くに行きたいのと無駄スペック体験したくてZX-14Rに乗り換えた
どれも一長一短なのでとりあえず自分が気に入ったバイク買うしかないと思う
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:19:33.45 ID:7MN0Dz280
>>184
任意たっけえな
諦めるわ・・・
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:34:22.43 ID:0NO0nzj40
ドラッグスター250ってどうかな、おっさんが乗ってても似合う?
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:35:27.64 ID:YLEiqh1q0
年齢と契約内容にもよるけど3.5万って任意保険としては安いほうだよ
年間2万の激安プランも存在するて聞いたことあるな
家族の自動車保険に付帯でバイク付けられる場合もあるから聞いてみたらいい
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:42:11.38 ID:VXDWU50g0
駐車場7.5万wwwwwwwwwww
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:43:52.15 ID:5O3Oy5XQ0
高樹町の駐車場月八幡
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:48:11.63 ID:RkNhEu/M0
二輪の教習所少なすぎて取りに行く気も起きんのだが
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:48:54.60 ID:i4bFIgZy0
保険かけても事故らない奴は事故らないんだよ
おまえら保険かけたら事故らないと思ってるだろ
むしろ保険かけない方が慎重に運転するから事故らない
はい論破
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:54:53.18 ID:y1W3IZ1n0
大型って技能12時間だよな?
今何乗ろうか物色してるけど中々決まらんわ
4発で新しくて80万以内で買える奴なんか教えろ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 03:58:10.02 ID:FWyE337H0
>>194
じいさんが無免許で捕まらなかったとかあるけど逆に事故起して無免許もある訳で貰い事故がある限り保険は掛けてた方が良い
怪我無くても対物はガードレールだけで百万飛んだりする
自走出来ない事故したりするとしゃれにならん
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:03:25.17 ID:6Up5qD8q0
でも250オフでセローより優秀なバイクってないよな
オフ車に求められるもの全て持ってる
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:03:57.20 ID:FWyE337H0
>>195
ねぇだろ
90万ならあるが
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:11:21.40 ID:kt130LCm0
>>94
ひっでーなこれ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:26:00.45 ID:ZnZcMCf/0
RJが乗ってるやつかっこいいよな
ハスクバーナだっけ
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:27:24.43 ID:FWyE337H0
GSR250は年間販売台数3位という売れ行き
FやSはともかく安いネイキッドはそんなに気にする人間が乗ってない
このクラスの安いネイキッドは対抗馬がYBR250やCB250Fになっちゃうから
ttp://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr250/img/YBR250_730pix_001.jpg
http://www.tandem-style.com/tscms/wp-content/uploads/2014/07/ts_148_cb250f_01.jpg
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:27:29.79 ID:c7KtXI3I0
友達がバイクで事故ってカタワになった
人生終わらせたくなければバイクだけはやめとけ
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:30:42.68 ID:/gQrgsta0
バイク海苔は総クズ わかんだよね
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:32:51.57 ID:57/iIWGj0
>>9
揃いも揃って…
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:34:27.81 ID:5NabGR990
ninja250の黒乗ってる
くっそかっこ良いで!!立ちごけして傷ついたけど気にせん!
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:34:31.12 ID:Z1OqvSg10
ローリングガールズみて中免取に行った
SRたのしい
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:35:54.50 ID:Qbf08vIt0
金無いからPCX150乗ろうと思うんだけど乗ってる奴いるか?
高速を走るつもりは無いが何かあった時に走れたら便利かなと思った
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:36:47.09 ID:57/iIWGj0
>>33
こういう人はなぜ250に乗らないのかといつも疑問に思う。
自分も最初は125でいいやと思ってたけどもなんだかんだで使い勝手いいのは250だわ。
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:38:14.84 ID:QLKzndvu0
セローは30年近くブランドが続いてるだけあって完成度の高いバイクだ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:47:01.57 ID:y5nYM3td0
Dトラかっけーな
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 04:49:42.73 ID:VzcW/K7o0
アドベに乗りたいんだけど400xはあり?
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 05:34:17.34 ID:qXo2+yse0
普免で原2に乗れるようになったらバイク買う
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 05:40:18.97 ID:0a3RId920
>>186
来年から3600
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 05:52:26.22 ID:4HQr8KON0
ドジェベルおじさん「ドジェベルだろ」
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 05:54:10.90 ID:hJWgW1J30
>>207
免許返してこい
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 05:59:39.64 ID:hJWgW1J30
GS1200SS糞にわかアニ豚がバカにしたら怒るからね?いい?アニ豚?
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:01:57.05 ID:gRaMlQQH0
>>215
法律で125cc以上で乗れると決まっている以上何も問題無いと思うんだが・・・
まあ危ないのでずっと左車線だろうけど
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:04:22.04 ID:zbV3J3sK0
ネットの薄い層に大人気のステクソ漫画とか心底どうでもいいんで
寧ろ傍迷惑なので目の届かないとこでやってください
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:04:22.72 ID:qtdK8sYn0
バイクの免許とったけど怖くて公道で乗らずじまい
どっかゆったり走れるところないのか
サーキット?とかでバイクのレンタルとかできないかな
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:07:39.16 ID:pcHdJD8w0
無職中免おじさん「2スト乗れ」
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:09:53.49 ID:laPG5ZC10
新免でジェベルもてあますだろ
激安でシェルパ見つけろ
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:12:27.74 ID:8XLYP4KT0
ドラッグスター考えてたけど、調べるほどダメな気がしてきた
やっぱアメリカンはリッターバイクじゃなくとダメか
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:21:38.87 ID:sflJtawN0
γの90年式はオススメしない
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:24:44.89 ID:ALJdxSwt0
>>154
アーッ!じゃねえよ死んだらどうすんだ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:27:35.40 ID:5vjkWJkw0
エリミネーター250se乗れ
人気は無いが最高だ
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:31:08.58 ID:IzOP+4jM0
ニンジャ250で道の駅とかに行ったら注目されるかと思ったら大型ばかりで誰も見てくれなかった
死ねよ大型乗り
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:34:41.58 ID:z5eZsh9q0
>>219
トランポでサーキット
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:35:06.89 ID:sflJtawN0
大型買うなら90年式GSXR1100
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:53:24.86 ID:sQGmZ6Zd0
>>100
近所の教習所は750が出る前に導入してたから700だった
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:55:24.31 ID:FwOTFUrW0
人の迷惑になる騒音公害撒き散らす側になりたいのか?
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 06:56:16.56 ID:sQGmZ6Zd0
>>94
前から見たらチューリップだよね
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:01:54.20 ID:sQGmZ6Zd0
>>174
マフラーの
取り回し取り回しにもよるかな
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:14:38.97 ID:Y9ADoJPe0
バイクスレをあの糞漫画の名前で立てるとかいい度胸だな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:31:22.11 ID:BcecM7X60
隼
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:34:40.57 ID:WilvXcHy0
>>201
ybrじゃなくてZだろ
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:36:46.58 ID:y1W3IZ1n0
>>226
そもそも普通の公道でもカブかスクーターかニンジャってレベルで溢れてるだろ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:37:02.70 ID:WKgR9vIg0
スズキのKATANAは尖っててかっこいいなって思うけどGSRのデザインはどうもかっこよく思えない
疲れないし性能的には最高のバイクなんだが
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 07:39:18.44 ID:Tbz5RIPn0
けんもうバイクと言ったらマグナ50しかないだろ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:02:13.90 ID:aTLy3TzaO
>>235
たけーよ
GSRの型落ち乗りだし40万以下がゴロゴロしてんぞ
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:22:36.41 ID:IVFVKOJ10
一番燃費良いバイク教えてください
遠方買い物用なのでださくてかまいません
むしろ盗みたくなくなるようなダサイのお願いします
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:24:20.43 ID:auADwacf0
CRF250L買う予定だ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:24:29.69 ID:9Gd21xEm0
>>94
糞ださい
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:26:44.01 ID:/83wkROS0
>>211
教習所で大型免許を買ってから
DL650がおすすめ
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:28:20.89 ID:tySlQ+Ph0
タイ製のCBR150
軽く扱いやすいよ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:34:28.23 ID:UFvTxiTh0
>>172
SFに出てくる量産型ロボ兵士みたいな面構えなんだよなー
246 :
Please Click Ad!アドセンス,Please Click Ad!!クリック@Reprduction Prohibitedお願いし ます
:2015/07/11(土) 08:34:52.30 ID:WT3Oo8De0
スクーターは飽きる、クルマでいいじゃんてなる
アメリカンはニーグリップできない、重い、ジャメ笑
オフ車は走る林道ない、グリップ力低い
モタードはケツ痛い、風圧でめげる、最高速お察し
フルカウルはひとコケ何万、オタくさい
ネイキッドはとばす場所がない、とばすと即切符切られる
クラッシックは盆栽化する、今時リアブレーキがドラムて
トラッカーは安っぽい、非力、タンデムできない
247 :
Please Click Ad!アドセンス,Please Click Ad!!クリック@Reprduction Prohibitedお願いし ます
:2015/07/11(土) 08:36:10.19 ID:WT3Oo8De0
つまり
アルプスローダー最強
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:42:06.85 ID:/83wkROS0
>>247
俺も色々乗り継いだけど、最終的にはそうなった
DL1000に10年乗ってるけど乗り換える気が全くおきないよ
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:43:27.00 ID:lc4K57a20
>>226
リッターおじさん「…プッw」
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:46:25.12 ID:lc4K57a20
>>238
国産カブだろ
振動ひっでぇけど、シンプル頑丈燃費いいで三拍子揃ってる
あとパーツがアホみたいに安いからカスタムしやすい
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:48:31.36 ID:4x3XuCGC0
教習中と卒検でバイクが変わったのは笑った
しかも俺だけ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:49:35.67 ID:NyzyTSdi0
>>1
さっさとカブでも買って事故ってろよ
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:50:02.80 ID:6Up5qD8q0
あ〜
DRz400sかDR650seかXT660Rで迷うぜ
スズキって壊れやすくて整備性悪いんだっけ?
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:50:05.18 ID:ricfJdJh0
125はスクーター以外買う気せんわ
それ以外はファミバイ程度しか利点はないし、おっさんになれば価格はそれほどかわんねーし
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:51:01.52 ID:2wspAK800
>>207
乗れるけど、緊急時だけにした方がいいだろうね
遅い車両は車間距離1mで煽られまくりだから
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:51:25.85 ID:4x3XuCGC0
>>253
隼のってたけど壊れやすい印象はなかったよ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:52:20.41 ID:/83wkROS0
>>207
バーグマン200がおすすめ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:56:29.54 ID:0a3RId920
>>226
クソガキm9(^Д^)プギャー
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:58:45.22 ID:eGeDH4q00
NSR250RJ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:59:01.66 ID:cfnvzxhx0
>>226
そりゃ下忍はあちこちで見かけるし珍しくも何とも
まあ人気車だからねしょうがない(フォロー)
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:59:23.82 ID:whKEwgvy0
>>240
そんなあなたにカブ
ださいから盗まれないし、リッター30は走る
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:59:39.69 ID:WIXB1Oor0
>>253
壊れやすくはないが
たまにスズキが出すホントの変態バイクは整備性が極悪だったりする
B-kingとかネジ特注品だしとめ方も変態仕様だったはず
どのメーカーにも言えるがエンジンや作りが熟成されたバイクはパーツも豊富で整備性もいい
ようはロングセラーモデル
スズキならアドレス125とか隼にバンバン200やST250とかグラストラッカーとかね
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 08:59:53.22 ID:IcsaqK9J0
白いフルカウルバイクに
白いヘルメットと水色の服着て乗ると楽しいよ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:06:14.47 ID:lc4K57a20
>>261
カブはアジアンに盗まれる
武川キタコデイトナあたりのストリートカスタムしてるとクソガキにパーツ目当てで盗まれる
おっさんバイザーとヤママルトの黒手袋とアイリスボックスで死ぬほどダサくしなきゃダメ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:11:53.27 ID:KfjDf/+L0
xjr1300乗ってるけど悪くは無いけど良くも無いな
まあ多少こけても大丈夫な頑丈さは評価できる
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:22:43.57 ID:7uYLp55e0
>>240
燃費良くてださくて盗まれないといったらグロムとか?
カブやエイプだと狙われやすいと聞くが
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:30:11.47 ID:i4bFIgZy0
>>240
カブっぽいけどカブじゃない
メイトとかバーディがよい
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:44:24.51 ID:3QSbJqSP0
>>226
ninja250からZX-6Rに乗り換えたらチラ見される程度にはなったぞ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:59:16.59 ID:9y4djLEV0
もうR25買っちゃうか
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 09:59:17.57 ID:esUi5/1t0
小排気量で注目されたいならむしろハスラー50とかのがいいんじゃないの
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:02:44.16 ID:DR0e9xVi0
たぶん盗まれにくいのはレッツの前カゴだと思う
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:03:52.29 ID:FFY9gdRP0
>>205
マジックで塗っとけば判らんしな(>_<)
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:06:48.90 ID:zq3gUrvo0
後輩から譲ってもらったRMX250S速すぎワロタ
274 :
Please Click Ad!アドセンス,Please Click Ad!!クリック@Reprduction Prohibitedお願いし ます
:2015/07/11(土) 10:10:42.28 ID:WT3Oo8De0
現行リトルカブの燃費ワロタ
セル付モデルでリッター113kmとか。
まだまだアルトには負けんな。
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:10:55.40 ID:esUi5/1t0
積載性の低い乗りやすいバイク買うと、乗りやすくて便利なのに不便というジレンマから結局箱付けるパターンが多い
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:12:45.02 ID:UlnB5d9t0
KTM RC390買うか迷ってるんだけどお前ら的にどうよ?
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:13:26.60 ID:DR0e9xVi0
おまんこになっちゃう!
マンコライトっていうのやめて
http://i.imgur.com/9Kqlawj.jpg
http://i.imgur.com/arJujBN.jpg
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:16:46.68 ID:cuGlXPl10
>>9
貧乏ツアラー御用達バイクの称号に恥じぬ勇者たちだな
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:18:15.75 ID:DR0e9xVi0
>>276
人に聞くくらいならやめといたほうがいいとおもう、マジで
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:19:49.45 ID:ZaYw2Fzh0
とにかくホンダは今すぐ150ccスーパーカブを出せ!あとは要らん!(´・ω・`)
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:19:56.06 ID:esUi5/1t0
>>278
250XCって結構人気あって割高じゃね
200とかはまさに御用達だけど
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:21:09.70 ID:DR0e9xVi0
>>280
PCX150かマジェスティSでいいだろ!いい加減にしろ!
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:22:38.37 ID:Fr8AIo2s0
>>277
こんなんピンクカラーやったらオマンコやんけ
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:24:53.03 ID:zgUZnBtW0
>>227
よくそんなんかったな
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 10:45:03.66 ID:l7De9dU70
>>1
250ccなら、これでOK
http://livedoor.blogimg.jp/mototouring/imgs/4/1/41824b76.jpg
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/150622/img/01.jpg
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sphoto/spt-20150622/
http://www.youtube.com/watch?v=FDgVn0ZU8co
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:09:58.97 ID:YR3l7ZHZ0
>>34
これ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:15:38.85 ID:tlC46pPJ0
セローでいいじゃん
現行ならZ250が良さそう
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:16:22.06 ID:MFnFmJX60
ninja250飽きた
duke390欲しい
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:18:25.92 ID:5mZCC6Ux0
>>9
週末。
その男はビッグビジネスの契約を成立させ
一人プレハブの仮オフィスからテレビのライオンズナイターを眺めていた。
幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・
あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。
まだ真夜中の県営住宅。
ガレージから現れたのは、男とパールスズキディープブルーの車体。
キーを捻る。シングルの咆哮がすぽぽぽぽんとこだまする。
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:19:14.76 ID:5mZCC6Ux0
>>289
昼間は快適な関越下り線。だがこの時間はまさに恐怖だ。
大型トラックから逃げるかのように左車線を駆け抜ける。
埼玉県を駆け抜け一気に北に向かう。
洗練されたとは言いがたい巨大なライトが
あたかも男の悲哀を慰めるかのように薄暮の道を照らす。
峠に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように 山の向こうから昇り始める。
その明りでオイル量をチェック。大丈夫。減っていない。
張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。
生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。
畑の農夫が尋ねた。
これでここまできたのか、と。
笑って答える。
まだまだ奥まで行けますよ。
ジェベル200。
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:19:18.39 ID:FFY9gdRP0
>>289
なんだ土方の親方かいな
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:20:20.76 ID:FFY9gdRP0
ジュベルのDはドクサレ中年童貞のD
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:21:50.08 ID:T76SzMDA0
125って中古でいくらくらいするのん
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:23:03.29 ID:tlC46pPJ0
ジェベル250ベースでDF250作ってくれたらよかったのに
DR-Zも遠出する気起きねぇ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:36:07.67 ID:pNE2ANgk0
>>277
これめっちゃ欲しいけど見積もりしたら100万近くしてワロタ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:45:21.47 ID:4VXYRuhF0
>>295
買うなら断然650の方がいいぞ
国内向けの400は尖った部分を削られまくってて全くの別物ってぐらいエンジンが違うから
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:53:18.99 ID:5mZCC6Ux0
>>151
トライアンフのデイトナ675か川崎の12Rか10R初期型
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 11:54:08.24 ID:WIXB1Oor0
>>295
>>296
の言うとおりグラディウス買うなら650にしとけ
650と400の共用エンジンだが元が650だから400だと盛り上がりに欠けるぞ
一時期試乗会やってて乗りにいったがスゲーひらひら乗れて良いバイクだぞ>グラディウス
あのマンコライトと個性的なデザインのおかげで国内だといまいち人気無いが
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:03:22.80 ID:fyeKK2lA0
ホンダのNM4にしろ。
http://www.honda.co.jp/NM4/
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:04:50.67 ID:BmmC+Nbl0
グラディウスは650はVツインらしさを楽しみたい人向け
400はVツインらしさを楽しみたくない人向け
650で中回転でドカドカ乗るのを楽しむか
400で高回転でスムーズに乗るか
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:11:32.21 ID:4VXYRuhF0
グラは650でもそれ程V2特有の鼓動感は無いよ
400は全く無くて一言で言えば特徴の無いエンジン
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:14:39.53 ID:8aPI2HwG0
2stのりてぇ
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:19:06.02 ID:Xrp+KmRh0
友達から5万で買ったxlr250md20
楽しいしかわいいし最高だよ
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:21:22.70 ID:Cf04yynF0
スズキさんよぉ高速乗っててレブ近くで回してんのにギアが一期に二速下がるのやめてくれませんかねえ
三足から一個下げたら一足まで落ちてレッドまで振り切れるわケツは振れるわ焦ったわ。
バックトルクリミッターの必要性を感じたわ。
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:26:03.30 ID:Ctgaz1tS0
>>301
マルチかな?
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:27:10.79 ID:Ctgaz1tS0
>>295
全然状態いい中古でも乗り出し50あれば足りるよ
でもCB400SFも買えるんだなこれが
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:28:08.88 ID:4VXYRuhF0
>>305
ん?マルチってエンジンの事?
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:28:39.70 ID:Ctgaz1tS0
>>307
うん
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:29:51.86 ID:4VXYRuhF0
>>308
意味わからん
前のバイクはマルチだったけど
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:30:10.86 ID:XnIAgFm20
>>9
やっぱドジェベル一択だわ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:31:05.14 ID:02Qp4XR90
昔原付で12月に日帰り200キロツ-やってから(途中から寒さと痛みで悲惨だった)
バイクに1時間ぐらい乗ると右手首に腱鞘炎みたいな痛みが
手で押すから手首痛持ってる人にいいと書かれてたんでスロットルレバ−つけて、
右手首にテ−ピングがサポつけてけば2〜3時間ぐらいはもつけどやはり痛みが
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:31:54.79 ID:Ctgaz1tS0
>>309
特徴ねーって四発だって言ってるだけだよ
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:34:18.85 ID:4VXYRuhF0
>>312
更に意味分からんわ
もう出かけるから相手してられん
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:37:05.96 ID:Ctgaz1tS0
>>313
冗談通じないアスペかよ
アスペは名前欄に私アスペルガーですって書いておけよな
アスペルガーは、特徴がないエンジンだって言うからまるでマルチだなって言ってるだけだよそれもわかんねーのか
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:43:36.32 ID:BmmC+Nbl0
400は低回転から中回転までは本当にマイルド
4気筒と錯覚するほどにおとなしい。高回転でやっとツインらしさが垣間見える感じ
650は低回転からもドカドカとした鼓動感はあるよ
でも確かにSV1000とかV-Strom1000と比べるとパルス感は無いよ
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:44:25.32 ID:hsnfmoTz0
アメリカンに変わりの風を送る
川崎 ドリフター
アホみたいにドラッグスター多いからいいぞ
俺は白乗ってた
オフは都内でも乗るんじゃ セローがいい
足付きがいいからな ギア比変えれば登坂1ギアも街中で使える
ゲロ道行かないならこれで余裕
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 12:45:44.83 ID:Ctgaz1tS0
>>315
でもグラディウススレだと400は回せてむしろ評価されてたりするからわかんねえな
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:12:04.56 ID:vqihXwnv0
SV1000超欲しい
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:13:55.22 ID:dD6B7/DD0
250乗ってる奴って私は5万ぽっちの車検代も払えない貧乏人ってアピールしてるようなもんなんだけど気付いてる?
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:18:34.85 ID:TGjITqid0
>>319
自動車の場合は車検認定工場で1時間車検とかできるけど、
バイクは検査場まで持っていかんといかんから
預かりになるやん。それがめんどう。
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:21:20.50 ID:tsK3U9LX0
>>9
うわぁ
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:21:52.50 ID:BmmC+Nbl0
ユーザー車検なら2万だけどな
エンジニアを一人1日拘束する対価が3万だというならそうなんだろうけど
果てしなく無駄だよ。乗っていけるなら検査場まで自分で乗って行く方がいいよ、ホント
あんなザル検査に3万余分に払うなら
普通の整備代に回した方がいいと思う
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:26:12.29 ID:esUi5/1t0
「ちょっとそこまで買い物行こ」(ブロロロロ
これを気軽にできるのが250まで
そして一時間くらい走り回ってたりする
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:53:37.36 ID:03xo1GZB0
ビグスクは400から上な
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:57:58.08 ID:Xrp+KmRh0
>>319
250以下のバイクなんてセカンドバイクに決まってんじゃん
恥ずかしい奴だな
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 13:58:33.34 ID:54P1WOup0
車検なし!のバイクがメンテナンスされずに高速走ってるってこわい
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:06:06.46 ID:iqw2WNNc0
>>326
まるで車検通したバイクがメンテナンスされてような言いぐさだな
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:06:34.32 ID:Fr8AIo2s0
CB400sfを中古で買おうとおもうんだが、どういう点を重視すればええの?
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:11:09.24 ID:54P1WOup0
>>328
店
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:11:24.61 ID:2uOhxs+J0
VT系の綺麗な中古にでも乗っとけスパーダなら10万からあるな
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:15:29.21 ID:x+8b+qBE0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org211074.jpg
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:22:34.19 ID:PM1UxD5z0
セローで十分
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:29:06.81 ID:d39nCxaG0
>>261
>>264
>>266
>>267
どうもありがとうございます
積載量と頑丈さで決めます
ググったら郵政メイトとかいうのがあるみたいですね
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:30:38.72 ID:aKhLyJJr0
その辺のリーマンとかフリーターとか学生でもリッターSS維持できる日本って凄い国だよなぁ
リッターSSなんて海外じゃ王侯貴族か軍人か富豪しか乗れないしな
これだけで日本に生まれた甲斐があったわ
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:38:29.40 ID:aDE6NIa10
>>334
ようつべ見てるとオラついた輩が多いが
みんな金持ちだったのか
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 14:45:36.52 ID:ftivJvgK0
ローン使ったり給料をリッターSSに全振りすれば貧乏人でも所有できますが
俺はやらんけど
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 15:46:26.22 ID:LRVop14d0
単車の場合CB400もハーレーもただ乗るだけなら維持費の差は大したことない
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(庭)
:2015/07/11(土) 15:54:33.90 ID:RB9gEFbt0
?2BP(1000)
ばくおん!なのにかなりスレ伸びてるな
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 15:56:59.01 ID:b/VhgTFX0
>>226
そりゃエセニンジャなんか笑われるわ
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:02:06.28 ID:Cf04yynF0
>>226
早くステップアップするんだ。異次元の加速でアドレナリンがドバっとでるし思い通りのトルクで走れる。
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:23:52.83 ID:TbTVKXGP0
通販型保険ってどうなの?
普通の代理店で入った保険なんだけど高くて乗り換え考えてるわ
でも今の担当の営業が対応良くて迷ってる
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:39:58.45 ID:+RRDBKlg0
>>341
いざ事故ったら代理店じゃなくて保険会社とのやり取りになるから中間代理店いらない
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:46:39.03 ID:JOo0JYz70
エンジン停止ボタンが親指の所に付いてるけどいざって時押せないもんなの?
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:47:12.89 ID:tUxOmD9c0
教習所で乗り方教えてくれる?
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:48:15.30 ID:Om22PsUq0
自転車は速い!
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:50:45.80 ID:FvYbgQMj0
>>314
の日本語があやしい
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:52:19.42 ID:FvYbgQMj0
>>331
髪の毛メットからつきでてんぞ
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 16:59:15.54 ID:ovuPM+Gy0
>>344
教えてくれるけどそれで時間足りなくなったら補習は1時間1万円だぞ
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 18:15:47.11 ID:UQDSq8zQ0
下忍250
中忍400
上忍は何?650?
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 18:18:37.73 ID:fJ8gsr120
小刀250
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 18:48:59.21 ID:R0I74ZjW0
>>349
1000だな
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 18:56:55.39 ID:IcsaqK9J0
>>285
KTMってこのオレンジ色以外のカラーリングないの?
形はいいけど色が子供っぽい
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 19:09:42.08 ID:ZuLo785I0
>>9
選りすぐりのエリートケンモメン達だな
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 19:29:11.00 ID:L6PMpvTh0
>>349
H2Rだろ
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 19:33:47.94 ID:vgBZAFGR0
だいぶ前に中免小僧になって
今更マニュアル操作するの怖いからビグスク買ったら楽すぎワロタ
ニーグリップできないせいか横風が本当に怖いが
青信号からグリップ回すだけで直線番長になれるの楽しすぎワロタ
高速乗れないのが唯一の不満
ビグスクおじさんよ、どれに乗り換えたか教えてくれ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 19:39:26.64 ID:7MN0Dz280
250ccのNinjaとYZFどっちが良いんだ
違いは何だよ
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 19:41:11.47 ID:zmOGY2+K0
>>356
YZFの方が若干作りがガチ
普段乗りは下忍の方が楽
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:13:45.65 ID:Fr8AIo2s0
近くのバイク屋に行ってきたわ
CB400sfくそかっけー
いつか絶対買おうとおもうけど、うち賃貸マンションなんだが、管理会社に許可得たほうがいいのか?
一応借りるときに管理会社じゃなくて不動産の仲介屋には中型おいてもいいって言われてる
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:15:58.99 ID:SLpAYzg00
cb400が90万弱しててワロタ
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:17:27.81 ID:5NabGR990
オフロードってすげー使い勝手良さそうで羨ましい
箱とか荷物つけてもサマになるもん
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:19:48.67 ID:TGgu7X/VO
作者の限界か
原作が段々つまらなくなって来た
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:20:54.93 ID:ydWmucoQ0
いまのバイクの高さは異常。
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:21:16.81 ID:SLpAYzg00
http://images.motorcycle-usa.com/photogallerys/2014ErzbergRodeo6.jpg
http://cdn1.bikebandit-images.com/marketing/community/blog/jonny-walker-erzbergrodeo-2014/2014-erzberg-rodeo-rocks.jpg
http://images.derstandard.at/2013/06/04/1369398816522-erzberg-rodeo-2013-03.jpg
https://3d-car-shows.com/wp-content/uploads/2014/06/KTM-Enduro-Motorcycles.jpg
http://www.digitaloffroad.com/wp-content/uploads/2009/08/antoine.meo_WEC-09-Rnd-7_2055.jpg
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:22:33.67 ID:LN0tKILV0
童貞どもはマグナ50から始めろ
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:23:33.42 ID:svF2Kiil0
とりあえずボルティにしとけ
安いしコケても気にしなくていいぞ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:31:59.24 ID:zmOGY2+K0
>>359
一番コスパの悪いクラスになっちまったな
10年後は各社1車種とかそういうレベルになると思う
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:54:39.77 ID:N8GHuYrW0
キャンプツーリング行こうぜ
http://www.mobed.eu/
http://photos.imageevent.com/motorbiker/newspics5/Motorcycle-Camping-tent-MoBed-1.jpg
http://www.mobed.eu/wp-content/uploads/2013/09/mobed2-1170x500.jpg
http://www.mobed.eu/wp-content/uploads/2013/12/mobed11-1170x500-1170x500.jpg
http://i1315.photobucket.com/albums/t599/Lisa_Rosendahl/mobed4-1170x500_zps84027409.jpg
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:56:18.96 ID:FWyE337H0
>>358
多分3日でなくなるな
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 20:57:48.98 ID:SLpAYzg00
スーフォア×駐輪場
最悪の組み合わせでつね。 どんなに頑固にロックしてても一瞬で持ってかれる。
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:13:46.91 ID:/z9sZioy0
>>367
高速乗ったら空飛べそう
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:27:57.08 ID:RHZHNwUr0
>>366
>各社1車種
それでいいと思う
ホンダはCB400SF(教習車と馬鹿にされるが基本は大事)
ヤマハはSR400(ロングセラーは伊達じゃない)
スズキはGSRかグラディウス(馬力規制もなんのその)
カワサキはNinja400(上中下忍で中が抜けてはいけない)
大型免許が取りやすくなって普通二輪限度の400ccは性能とコスパの悪さが目立つからな
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:35:02.78 ID:FWyE337H0
>>371
おそらく次の排ガス規制でCB400SFとSR400は消える
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:35:14.18 ID:Fr8AIo2s0
>>368
>>369
しにたくなってきた
やっぱ中古で
>>9
このくそダサいの買おうかな
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:38:18.48 ID:FWyE337H0
>>373
なおキーつけっぱでも盗難に合わない模様
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:51:12.29 ID:K5n7IaBC0
オフ車欲しいけど俺が乗ったら常にピッカピカでダサそう
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:51:56.96 ID:iUMBuJr/0
>>373
カバーして地球ロックしておけばそうそう持って行かれない。
それに最近のモデルはイモビ付いてるからクソガキに直結で
持って行かれる事は無いし。
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 21:57:25.82 ID:6/MqaHHH0
>>367
連れてってほしい
ババアだけど雑用なんでもするから…
ソロキャン怖すぎてデビューできん
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:00:10.18 ID:6Up5qD8q0
>>360
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/62/point02.jpg
標準装備やぞ
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:00:42.61 ID:SLpAYzg00
>>377
ん? 今なんでもするって言ったよね?
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:04:39.43 ID:PxqR11mK0
バイクは安全じゃないからみんな乗りたがらないんだから
バイクメーカーは3輪バイクをメインに売り出せば良いのにね
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:06:31.17 ID:SLpAYzg00
予選1位 マルケス 2位ペドロサ 3位ロレンソ 6位ロッシ
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:12:35.21 ID:NYlrBaZe0
実は400ccは中古になるといいタマでも安くて割とオススメ
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:16:48.07 ID:TGjITqid0
>>382
カワサキ ゼファーχとZRXは絶版車とはいえくそ高い
あんな値段で買う人いるのかな?バイク屋も後生大事に
在庫かかえててもしゃーないと思うんだけど。
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:21:12.54 ID:wQToXBph0
400cc4発の新車が54万円の時代があったんだよなぁ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:24:02.02 ID:N8GHuYrW0
>>377
いいよ
でも俺栃木だからこっちまで来るのめんどいでしょ?
あんたの地元がどこかは知らないけど女子だけのキャンプグループとか探せばあると思うから頑張れ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:25:04.66 ID:FWyE337H0
>>383
おととし新車のグースが九州で発見されたし^^
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:29:51.67 ID:km/h9ifS0
こらからB突まで競走な
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:43:27.60 ID:zmOGY2+K0
>>383
ウチの弟がいきなりZRX400買ってビビったわw
ファイナルで70万だってさ
いろんな意味でビックリだよ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 22:59:48.34 ID:aJ9MOVp70
>>5
教習所乗りという変な癖も付くけどね・・・
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:06:06.24 ID:zmOGY2+K0
>>389
今も4本指ブレーキ強制なのかね?
白バイ大会でも2本認めてるんだからいい加減2本指ブレーキ標準でいいと思うのだがな
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:11:44.28 ID:aJ9MOVp70
>>276
インド製DUKEはお察し下さい
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:12:42.69 ID:vZ07Caya0
教習所は 免許を取る場所 であって ライディングを覚える場所 では無いからw
考えてみりゃ教習所で言われた事、今じゃ全くやってねぇな(笑)
ブレーキは2本指だし爪先も思いっきり下げてるしニーグリップもあんな風にしないしハングオフもどきもするしウインカーなんて一切出さないしetc...
結論教習所はクソ。中世ウンコ。
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:18:44.07 ID:esUi5/1t0
ウインカー出さないとか、年寄りの軽自動車かよ…
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:24:22.94 ID:DR0e9xVi0
>>383
そんな古い奴の話ししてないです
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:25:36.77 ID:DR0e9xVi0
>>392
免許返納して、どうぞ
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:27:42.66 ID:TGjITqid0
大型取ってこのバイクがほしいんだけど、こんなの乗ってたら
「あぁこいつ宮崎アニメとか好きそう」って思われそうで嫌なの。
http://i.imgur.com/Btx86g1.jpg
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:28:12.03 ID:vZ07Caya0
ほ〜ん、じゃあお前らは道交法違反を今までに一回もしたことが無いんだな?
たった1`のスピード違反もだぞ?
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:28:50.16 ID:36bJVaF70
なんでこれがアニメなんだ。キモヲタの考えることはわからん。
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:29:47.86 ID:vZ07Caya0
>>396
これ外車の癖に100万で買えるのか。 かなりオトクじゃねぇかw
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:30:16.15 ID:81P+I5uN0
>>367
GSは何でも出来るんだな
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:31:13.04 ID:TGjITqid0
>>398
イタ車レトロ系赤いタンク
「うわこいつ宮崎アニメとか好きそう」って思われるのが嫌なの。
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:31:19.38 ID:6/MqaHHH0
>>385
グループは嫌なんだよ
足ひっぱるの分かってるし…
10年前なら茨城県にいたんだけどなぁー
残念
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:32:37.01 ID:esUi5/1t0
>>397
飛躍しすぎ
頭悪そう
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:32:44.43 ID:KI3BEtah0
>>399
笑われるから得とは言えない
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:33:01.14 ID:vZ07Caya0
>>401
「誰もお前の事なんて気にしないから好きなの乗れ」
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:35:43.09 ID:6/MqaHHH0
>>396
モトグッツィいいよね
アタイも次はモトグッツィにするんだ
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:39:24.98 ID:FWyE337H0
>>397
サバンナRX−3の12Aロータリーの音が背中にはりつきそうになったとき
無意識のうちに右手はスロットルを全開位置にしていた
後輪の滑る音と同時にFXのピストンも嫌な音をたてて2気筒死んだ
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:46:17.00 ID:QR9Y/vk70
http://www.youtube.com/watch?v=i1xzXKdb2I8
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:46:35.74 ID:tGS/oRD50
DT125乗ってたわ
今更2STって無理いわないからXT250みたいなの出してくれんかな
ツーリングオプションつけて頼む
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:53:38.36 ID:0a3RId920
ninja400がいいぞ
http://imgur.com/oBGRkv9.jpg
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/11(土) 23:55:43.75 ID:FWyE337H0
>>409
TDR125なら新車でまだ買えるぞ
ユーロ3だがDTとほぼ同じ
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:11:31.17 ID:idC0bnyx0
>>410
左端に写ってるキモゴミがいなければ…と思ったけど色がダサイからやっぱなしで
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:15:40.98 ID:V1jF1I7E0
オタクブルーw
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:16:36.77 ID:dQYqAvEe0
カワサキなのにライムグリーンじゃない奴wwwww
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:20:50.60 ID:gpwmYRXo0
トライアンフのバイク欲しい
唯一のネックが正規ディーラーが近所にないことなんだけど
その辺のスズキとかホンダの店でも見てくれんの?
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:21:01.99 ID:P5F5mV4z0
しかもこれ自撮りでしょ
自撮りでこれは恥ずかしい
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:23:21.06 ID:XKJG2y1r0
は?俺の中忍舐めんなし
DQNバイクとは格が違うわ
https://twitter.com/By__MsK?lang=ja
http://imgur.com/JZhVyxf.jpg
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:25:46.17 ID:/5v9yIpW0
>>414
パッションレッドのカワサキ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410732.jpg
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:28:15.38 ID:4WTMNLmq0
免許返納してバイク売って死ね
ID:vZ07Caya0
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:29:23.64 ID:ij+x7R500
>>382
うそつけスーフォア高いゾ
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:30:13.53 ID:gpwmYRXo0
ヨンフォア
CBX
ザリゴキ
この辺のカッコよさが分からない奴とは友達になれない
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:32:06.88 ID:ij+x7R500
>>418
品川風どや顔やめろホント不快
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:33:23.94 ID:XKJG2y1r0
下忍wwwww
https://twitter.com/By__MsK/status/610970194903633920
http://imgur.com/iS9fJih.jpg
「自分のバイクの劣化の隣に止める性格の悪さ。 チェーンくらい磨いてやれよ。 大学生御用達の下忍とCBR250のチェーンの汚さは異常。」
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:34:00.04 ID:gYMyKnWS0
250のオフ車とか一回バイク屋で見てこいびっくりするほどでけえからな?w
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:34:34.22 ID:4WTMNLmq0
>>420
乗り出し50万切りからあるゾ
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/search_result.cgi
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:34:43.66 ID:JPyWna5B0
Ninjaとか250でもリッターとそんな大きさ変わらないんだろ?
バイク知らない奴から見たら羨望の眼差しじゃん
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:37:47.11 ID:4WTMNLmq0
>>426
http://autos02.c.yimg.jp/bimg.autos.yahoo.co.jp/images/bphotoflash/mb/mb0165/01.jpg
http://autos02.c.yimg.jp/bimg.autos.yahoo.co.jp/images/bphotoflash/mb/mb0275/01.jpg
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:38:30.73 ID:4ss2w1D00
なんやねんモジャって
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:40:12.12 ID:XKJG2y1r0
>>426
http://imgur.com/jZtAui1.jpg
下忍はゴミ
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:40:57.87 ID:EyjDpPRl0
>>414
カワサキオヤジにもライムじゃなきゃ嫌派とライムなんて絶対嫌派が存在してな
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:42:58.84 ID:dQYqAvEe0
ID:XKJG2y1r0
くっっさwwwwwwww 死ねよガキwwwwwwwwww
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:43:55.74 ID:HFf3WWLA0
>>415
その辺のカワサキショップで取扱ってると思うよ
珍走バイクがお好きなんですか・・・?
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:44:23.90 ID:EyjDpPRl0
>>420
今もあるかわからんが近所のバイク屋にvstrom400(1994)が乗り出し20万で売ってたぞ
フナムシみたいだったよw
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:46:15.10 ID:XKJG2y1r0
https://twitter.com/By__MsK/status/574613318804996096
http://imgur.com/zOGOifO.jpg
「大学生ってNinja250大好きよな。 被りたくないってのもあって400にしたのもある。 てか400の方がかっこよくね?」
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:48:07.44 ID:Ti1mrGqH0
125ccで中古で5万以内で買えるやつねーかな
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:50:12.17 ID:EyjDpPRl0
>>434
メカは面白いと思うがプロポーションが好きじゃない
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:52:42.78 ID:4WTMNLmq0
>>435
たくさんあるぞ!
http://www.goobike.com/shop/client_8700267/zaiko.html
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:53:04.55 ID:jkQSWKl+0
>>363
エルツブルグいいな
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:55:16.05 ID:OcXdybtM0
明日教習だ。そろそろ終わりそうなんだが卒検が不安
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:59:03.11 ID:f37R9JDh0
>>439
r'´:: .:::`ヽ ゛_,,..ノ''"゛
f´`i:: ..:;f´`i ゛_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ 1本橋でおちろ〜おちろ〜
、'_______」
/ l l l l i
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 00:59:50.74 ID:WcRL01Xv0
ヨンフォア、CBX、FXみたいなバイク好きなんだけど
忍者とか乗ってるキモヲタには珍走バイクに見えるの?
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:02:42.62 ID:P5F5mV4z0
だんだん忍者がダサく見えてきた
オタクくさー
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:03:33.36 ID:h6luUv940
>>390
大型二輪まで取ったけど、握り方なんて指導された覚えないな
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:05:37.97 ID:XKJG2y1r0
消したい過去だわ
https://twitter.com/By__MsK/status/505258377589444609
「Z250買うために、中免とってると言っても過言ではないけど、暇やったし調べたらNinja250の新しい色カッコ良すぎ....黒に青の組み合わせ好きやしここにきてクソ迷ってる。どっちにしよ...」
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:11:51.45 ID:wWTdoCPq0
ニンジャ400ってどんな高性能バイクかと思ったら
俺の乗ってる山賊250とそんな変わらんパワーで30キロくらい重くてそのくせ車検まで要るとか産廃じゃねーかwww
てか中忍って忍者600じゃないの?
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:12:14.90 ID:klP0XcnD0
>>437
メーカーの純正パーツ販売終わったらメンテできなくなるじゃん
10年はメンテできて燃費40km/l前後の51cc〜125cc車欲しい
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:12:50.84 ID:4WTMNLmq0
忍者400は650の車体サイズでパワーも無い産廃だよ
250の方が軽い分まだマシ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:13:30.61 ID:ZTSxJl510
セロー225we持っててcb400sfかwr250xが増車候補なんだけどどっちにしようかな・・・
wrで峠走るのも楽しそうだけどsf試乗した時のあの乗り味も忘れられないんだよなぁ
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:21:12.87 ID:dQYqAvEe0
最近のバイクってそんなに馬力もトルクもなかったっけ?w
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:22:31.15 ID:XKJG2y1r0
俺様のバイクの隣にゴミを置くな雑魚ども
https://twitter.com/By__MsK/status/510099576393449472
http://imgur.com/Acs5ojx.jpg
「カバー置いて場所確保してんのにその上に乗り上げられてるから2台とも場所移した。 とりあえずPCX蹴っといたわ」
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:26:39.51 ID:h6luUv940
>>430
そもそもライムグリーンが出てくる前のカワサキのイメージカラーって黒(もしくは赤)だからね
カワサキ好きで緑を毛嫌いしてる人達って70〜80年代のカワサキを知る古い人達だと思う
GPz900Rだって、初期のA1の代表カラーは赤で、ライムグリーンが出てくるのは2型のA2からだし
まぁ単純に虫っぽいとか、派手だからグリーン嫌って人もいるんだろうけど
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:38:47.05 ID:+wop69tl0
忍者250はダサいやろ
デザイン10Rで中身鳩サブレだぜ?
偽ブランドで着飾った貧乏人みたいで恥ずかしいわ
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:41:58.09 ID:ETQi61Hh0
>>9
ハゲデブしかいねーw
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:47:03.23 ID:qL5Qbdwe0
>>380
本当に三輪だと安全だと思ってる?
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:50:29.17 ID:qL5Qbdwe0
>>434
リアサスが変
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 01:57:27.36 ID:SgVUsqUE0
またバイク乗りにバカが増えるのか
ヤンキーとオタッキーばっかでほんと終わってるわ
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:11:57.25 ID:ETQi61Hh0
>>193
外国に住んでるのかな?
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:14:21.53 ID:KFldinjN0
攻守最強とかいう話に乗せられて125にするのはやめとけよ
確かに街乗りにはいいが、所詮は「バイク」扱いされない原付
ツーリングでも語りでも蚊帳の外だ
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:16:18.97 ID:yCMzfPhH0
15万でこれの新車買った
http://www.scs-tokyo.co.jp/yamaha/ybr125/ybr125_2009/ybr125_01.jpg
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:18:41.90 ID:Lm27/DBM0
Ninja400なんて一番買っては行いけないバイクなんだけど…
250は原付に毛が生えたようなおもちゃ。
400は産廃
650は半端
1000はでかすぎ
ZX-6Rか10Rにしとけ。
前傾姿勢辛くて長距離ムリだろうけどwwwwwwwwwwwwww
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:25:52.12 ID:SgVUsqUE0
バイクになんか乗るな
夏は暑いし冬は寒い
雨か雪が降れば走れない
誰でも盗める
すぐ死ねる
いいことないからやめろ
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:26:34.42 ID:yCMzfPhH0
690DUKE試乗したけどあの軽さで安定してるのは凄い
軽い上に盗まれやすいそうだから買わないけど
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:29:15.68 ID:ETQi61Hh0
やっぱり750が超バランスだよな
1000は熱すぎる
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:32:39.16 ID:yCMzfPhH0
通勤チャリ10分だけど交通費が出る言い訳なんかないかね
距離とかの規定はないんだけども
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:36:40.82 ID:5JS7L5ct0
DR-Z400Sってどう?
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:37:27.81 ID:XKJG2y1r0
まじで400cc最強っしょ!
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:40:07.91 ID:K6lTdgQR0
400って最も不正解
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:48:56.94 ID:MXlymlL50
モジャってなに?
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:49:12.87 ID:EfoACNEf0
ネイキッドで750ccと10000ccって結構違うの?
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:51:31.09 ID:Cby88uGp0
>>468
http://www.akitashoten.co.jp/comics/4253256287/cover
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:53:18.83 ID:xA2Dr0b30
カフェレーサーなバイクに乗りたい
ドリーム50でも買うか
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:54:24.70 ID:cmiyQ/5D0
>>469
10000CCのバイク乗りたい
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 02:55:41.19 ID:yCMzfPhH0
>>471
これ弄ればOK
http://www.atlas-kk.co.jp/images/bike/165-3.jpg
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 03:00:29.40 ID:Nvyg3uGx0
>>460
マジかよ
見た目的にNinja400好きなんだが
ショートマフラーかっこいい
でもNinjaってやたら400だけダセエと言われるのはなんでや
見た目で選んで何が悪い!
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 03:08:14.04 ID:EfoACNEf0
マグナ50に中華130ccエンジン載っけてリアルマグナキッドやりたいけど
そもそもマグナ50のフレームに130ccのエンジンが載るかどうか
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 03:09:57.28 ID:13yDdjAw0
新しいニンジャじゃなくて昔のGPZのほうがカッコいい
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 03:19:10.97 ID:2N4zmvll0
cbr400r乗って2年になるけど速いし気持ちがいいのは確かだけど
あまりに優等生で飽きが来るのが実際ある
点検時にZZR250借りた時欠点ばかり目に付いたけど楽しかったな
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 03:22:22.42 ID:yCMzfPhH0
>>477
SR400乗ると細かいことどうでもよくなるぞ
高速は実用的じゃないけど
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 05:33:18.27 ID:/4QVXsVm0
>>355
リッター40km走るコマジェ最高!
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 06:19:01.07 ID:ivQiyjXE0
おれのCL400は近所ではかなりのリスペクトを受けている
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 07:20:48.66 ID:qCjpWkGb0
Ninja400は発売当初
広報活動でとあるレーサーの方を呼んでレビューしてもらったら
レーサーの方がNinja400を酷評してしまい
カワサキブチ切れてそのレーサーをカワサキは出入り禁止にするという珍事になったからな
つか普段SSに乗ってる方に
ツアラーでもないSSでもない中途半端なNinjaシリーズで
Ninjaシリーズでも一番微妙な400をレーサー目線でレビューしろとか
酷評しか出ないよなw
400は650のボアダウンで車体の重量とかほぼ変わらんし
あと俺はNinja乗りあんまり好きじゃない
都合よくツアラーとSSを使い分けるコウモリ野朗が多い
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 08:45:12.83 ID:Fbph63n00
>>451
Z1000R知らんの?
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 08:55:00.24 ID:9aqr70YCO
かきふらいの新作か
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 09:16:46.78 ID:ivUg+jy80
>>466
CB400SFやGSR400はいいよ。
ニンジャ400とか言う産廃はダメだが
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 09:31:47.00 ID:m1xmgNWo0
>>457
別人だけど、最近やや田舎くらいの所だと街中の教習所減ってんの
俺が大昔に出た所も無くなっててワロタ
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 09:33:02.73 ID:n715as0V0
>裁判では、Aのドライブレコーダーの映像などから、ライダーが赤信号で交差点に進入していたことが明らかになった。
バイカスはどいつもこいつもこんな奴ばっか
騒音と排ガス撒き散らすウジ虫
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 09:45:07.87 ID:SgVUsqUE0
群れてる奴は基本ゴミ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 09:55:38.75 ID:ETQi61Hh0
>>207
街中で見かけるけどあれめっちゃ速いで
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 10:52:07.80 ID:XKJG2y1r0
>>484
CBもGSRもかっこいいっすよね
忍者400でも250よりはマシだから許してくださいよw
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 12:40:01.85 ID:fGuzb7Kr0
>>471
ダブルエムがCB1100のロングタンクとシングルシート開発してるぞ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 12:43:22.94 ID:sdh2py2E0
>>471
スカイチームのace125とかどうよ
dream50のコピー品だけど
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 12:46:41.98 ID:4WTMNLmq0
ninja400ガキが別のスレでもninja400のこと言っててワロタ
そんな鉄屑勧めんなよ
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:04:47.84 ID:ublMYzzR0
250Ninjaで高速フルスロットル巡航するとビーンっていう音してダサすぎ
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:19:58.43 ID:g5ELFDcr0
来週卒検だわ。大きなミスさえしなきゃ何とかなる、と思う
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:31:18.17 ID:88zAoY1C0
>>494
一本橋やスラロームが重視されがちだが意外にクランクが落とし穴
教習中は何でもないのに卒検はパイロン接触一発アウトだから意識し始めると急に不安になる
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:33:20.56 ID:XKJG2y1r0
>>492
ウェーイwww
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:43:13.34 ID:ocnVqqzb0
身長180だと250ccはどれ乗っても窮屈?
ninjyaとかCBRとかMT250(日本じゃ出ないの?)みたいなのがいいんだけど
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 13:58:10.90 ID:ClrHEv6M0
身長そんなあるならWR250乗れよ
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:08:09.37 ID:ETQi61Hh0
なんで250にこだわるの?
維持費はそれ以上とほとんど変わらないよ
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:30:06.51 ID:XKJG2y1r0
>>499
中免でも400の方がいいよね
250は貧乏人しか乗らねーからwww
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:36:55.32 ID:xSnwI5IO0
>>497
250クラスじゃ何乗ってもモンキーにしかならないよ
大型かモタードに乗るしか…
小さいと辛いぞ
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:45:44.16 ID:eFVs73Co0
250とそれ以上だと税金パーツ代工賃全然違う
上場企業社員か公務員ならともかく底辺リーマンには大きな違いだろ
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:56:50.41 ID:ETQi61Hh0
>>502
全然違うくねーよあほか
工賃てバイクぐらい自分で整備しろ
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 14:57:45.64 ID:PmnUmk0B0
工賃てwwwww ゆとりかよw
どこのご家庭にもある色々な工具使えば何百ポンドも節約出来るのに
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:02:04.93 ID:ETQi61Hh0
税金は1400円の違い
パーツ代なんかバイクによるし純正なんかしれてる
今のバイクはキャブないしオイル交換チェーン注油たまーーーにエアクリプラグ程度で何キロでも走るだろ
タイヤ代が全然違うとか言うけどそれでも1万くらいなもんだろ
それも払えないとかどんだけだよ
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:02:38.98 ID:88zAoY1C0
バイクオタは排気量自慢したいだけだから理由なんてなんでもいいんだよ
507 :
報復の科学部員
:2015/07/12(日) 15:04:46.58 ID:OaKD4kye0
お見合いしたオネーサンみたいに大型自動二輪にせえ
オネーサン当直勤務ナウ
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:34:41.74 ID:hOnz/lpa0
200〜250のオフ車が機動性も良くて好みだな
まあ好みは人それぞれだし、でかいほどいいとも思わない
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:39:57.08 ID:y5rmDUU+0
カムギアトレインで4ストマルチが出たら起こして
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:42:17.15 ID:vv9zTFXe0
ぶらっと走ってきたけど本当にニンジャ250とこの前出たヤマハの250のやつ増えたな
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:42:53.81 ID:5Xf379CK0
DF200に乗ってた
ケンモメン御用達のジェベルみたいなダサいのじゃない
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 15:45:26.31 ID:SgVUsqUE0
250と400じゃそもそも車体価格で3割以上の差があるだろ
維持費なんて誰も気にしちゃいねーよ
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:18:59.37 ID:xSnwI5IO0
だから400ccの中古の車検通さず売ったくらいのタマが一番コスパいいって言ってんだろ
CB400SBの2012年がドリームで乗り出し60万ちょっと
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8502146B30150630001
YSPでCB400SFの2012年が50万ちょっと
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8200269B30150609002
SR400もSOXで乗り出し36万くらい
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8501640B30150613003
結構オススメだぞ
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:31:23.91 ID:sLoWG2Ot0
一番コスパいいのは5000km以内の中古リッターだろ
金だけはあるおっさんが新車で買って寝かせてたようなもんだからコンディションは新品同様だしタイヤ、オイルも殆ど消耗してない
整備もバイク屋の言いなりに受けてるしフルエキとか高価なパーツが付いている場合もある
それでいて同型の新車より3割は安い
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:34:52.66 ID:wWTdoCPq0
>>499
いちいち車検に持っていくの面倒じゃん
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:36:18.57 ID:vqEjNsjR0
そろそろ250ccアドベンチャーが出てきそうな気がする
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:41:57.96 ID:4WTMNLmq0
>>514
あんまり寝かされてても…
むしろ動かされてる方が調子いいぞエンジンは特に
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:43:59.57 ID:UgexMJKm0
30年前に中免8万で取った俺は、最近若い警備の子に20万かかったと言われてビックリ
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:45:13.40 ID:K6lTdgQR0
>>516
テネレ250いいよなあ・・・
http://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery%20C/Yamaha%20XTZ%20250%20Tenere%2011.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=QL-oxhEIp6o
https://www.youtube.com/watch?v=l4FapiH_egM
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 16:46:41.34 ID:vqEjNsjR0
Ninja650乗ってるけど、NinjaというよりはER-6fって感じが強い
フラットハンドルだしポジション楽だしガチNinjaとは別物
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 17:07:29.45 ID:fPLzEHs30
ninjaなんかより俺のGSX-R750が最強
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 17:39:00.56 ID:NTx48cU30
>>497
WR250Rにハイシート
日本人用のシートだと前寄りに座らせられて膝がきついから絶対ダメな
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 18:51:42.30 ID:9JN3WzOF0
オンボロ教習車から新車に変わったんだけど、走りやすさが結構違う
同じCB400SF教習車たけど
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 18:54:01.92 ID:FLr01u8+0
下忍乗り大杉w
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:22:34.85 ID:ETQi61Hh0
>>515
陸運局空いてたら30分で終わるんだそんぐらいやれ
>>512
400買うなら650とか買うだろ値段大型並みにするしな
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:28:37.24 ID:sLoWG2Ot0
社畜バイク乗りにはユーザー車検持ってく時間がねえんだよ
好きな時に有給取れる公務員と一緒にするなw
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:30:35.73 ID:FLr01u8+0
2年に1回ぐらい好きなときに休めよw
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:38:31.84 ID:u3y9dC+50
現在中免持ちでグラトラBB
大型取って他のに乗り換えたいが、乗りたいのが多すぎて困る
SS、ストファイ、ネイキッド、ツアラー…
どうすりゃいいんだー
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:38:48.68 ID:T6Ivd/ek0
H2Rすげえって思って色々調べてたら値段も凄くてわろた
まあああいうのがあってもいいな
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:49:54.14 ID:4WTMNLmq0
>>528
M-09トリッカー
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 19:56:15.37 ID:kFBy+0AM0
>>528
ハーレーおじさん
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:43:52.67 ID:3Le4hyli0
バイク初心者なら現行のがいいと思うけどな。
ツイッターとかですぐに仲間見つかってマスツーとかオフ会とか行けるし。
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:49:07.39 ID:1qEkttge0
>>530
もしかして:トレーサー
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:51:05.18 ID:G1JGbiXW0
>>386
それはいいな!
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:51:59.54 ID:G1JGbiXW0
ホンダがまた空冷六発のナナハン出してくれればいいのに
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:52:02.49 ID:bFRBywz90
俺はモジャ派なんだが…
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 20:54:57.65 ID:Lzlgbn7f0
バイクカス増殖しすぎであちこちで事故って死んでコーナーが花だらけで気持ち悪い
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:03:02.98 ID:3Le4hyli0
>>537
今時のバイクなんて乗っててそんなに死ぬか?
統計上の死亡件数とか20年前と比べ全然少ないぞ。
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:08:30.16 ID:65N6CzYS0
自分以外のバイク乗りは全員死ねってバイク乗りはみんな思ってるよ
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:09:40.91 ID:P5F5mV4z0
ST250だけど原付の親玉みたいで楽しいよ
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:12:17.17 ID:hOnz/lpa0
>>537
バイク乗りの数は減少する一方です
今はピーク時の9分の1
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:12:40.68 ID:kFBy+0AM0
正直そこまでバイクに興味ないから他のライダーとか気にしないな
グラトラだと興味持たれることも無いし
乗るのは楽しいです
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:14:44.10 ID:K6lTdgQR0
>>542
グラトラビッグボーイいいじゃん、わりとガン見するわ
http://livedoor.blogimg.jp/dentane/imgs/0/b/0b411a43.jpg
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:18:19.74 ID:P5F5mV4z0
ビッグボーイとホンダのFTRはストリート系で格好いいね
半ヘル短パンサンダルで乗られてるのよく見るけど…
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:27:17.49 ID:65N6CzYS0
>>94
まさにスズキって感じだなw
スズキって小排気量車は手を抜くよなw
排気量が増えるとまともになってくる
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:29:05.76 ID:kFBy+0AM0
>>543
あ、2004年式ということが判明した…
運転下手でも大丈夫な良いバイクですよ
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:32:32.74 ID:SgVUsqUE0
>>539
たしかに俺は思ってる
マスツーリングとかする奴とか信じられんわ
548 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:33:43.74 ID:6u6hdUjZ0
>>448
セローあるならCBでしょ
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:53:27.59 ID:s2HqQ3Ra0
>>535
空冷6発はCBX1300じゃなかったっけ?
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 21:59:25.62 ID:idC0bnyx0
>>539
自分は125cc以下かな、死んで欲しいのは
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 22:20:04.71 ID:4WTMNLmq0
>>533
はい…
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 22:23:04.04 ID:G1JGbiXW0
>>549
いや、だから六発ののナナハンが出たらいいなあって
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 22:26:17.21 ID:zja5WlJI0
250のマルチが出ないのと同じ理由で
750の6気筒は難しそうだね
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 22:26:51.19 ID:SgVUsqUE0
CBX1000が6気筒なのは知ってる
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 22:36:27.86 ID:s2HqQ3Ra0
>>552
いや、「また」って言うからさあ。
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:06:40.35 ID:sdh2py2E0
いっその事CBX2000のようなV型12気筒に・・・
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:13:30.12 ID:faGyxDT20
>>526
おれ二年にいっぺん有給とってる、親戚が死んだとか何とか適当な理由つけて。
たぶんというか絶対バレてるだろうけど、まだ何にも言われてないなww
>>549
節子それCBX1000やで! 1300はKZ1300や!
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:14:04.43 ID:f37R9JDh0
まさか超絶イケメンでおしゃれな伊勢谷友介さんがコミネマンな訳ないよな?
バイク雑誌かなんかが用意した衣装だよな?
リアルコミネマンなら好感度2000%アップ。
http://5-guide.net/wp/wp-content/uploads/2015/06/20140412193317014.jpg
559 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:23:45.43 ID:1qEkttge0
>>558
このバイクで冬はすぐにリアタイヤ温まりそう
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:24:26.42 ID:TOxM7q9M0
本来の目的なら50の原付って電動アシスト自転車ができた時点役割が終わってるんだから免許は小型二輪と統合してもよかったんじゃないかとはおもうけどね
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:31:32.74 ID:gbF/17A50
>>557
普通、理由なんか言わなくても有休とれるだろ
一部上場大企業しか勤めたことないから工場とかアルバイトとかは知らんけど
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/12(日) 23:50:48.59 ID:f37R9JDh0
>>559
え?排気がタイヤにあたる?まさか?w
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 00:00:33.25 ID:s18F025i0
>>561
世の中には
俺:ちょっとどうしても外せない用事出来て、どの位で終わるか分からんので明日有給下さい
上司:よし分かった。
↓翌日
上司:何で昨日は用事終わった後来なかったんだ!!普通終わったら来るだろ!!
俺:「」
とかいう訳の分からん会社も存在するんやで
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 00:01:22.93 ID:vKS5T5dJ0
>>560
今の最高時速30km/hとか二段階右折って、補助原動機のカブとか、
スズキのパワーフリー号みたいな物しか無かった頃の法律なのか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/2a5399139e0bad778908175b63d7df23.jpg
http://ninja250ksr.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_906/ninja250ksr/IMG_5104_R.jpg
それともラッタッタとかパッソルとか出てきた前後に改正されて出来たものなのか?
https://www.jsae.or.jp/autotech/large/4-22-1.jpg
後者なら警察は現在の50ccにも現行法は妥当である、と判断しているわけでまだ納得できるが
前者なら完全に時代錯誤だよな。今の(というか80年代以降の)原付なんか機械的には60km/hでも余裕だし。
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 00:04:31.66 ID:0gNdWiNt0
>>555
読解力どこに捨ててきたんだよ
また、空冷六発、ここにかかってるんだよ
ちょっと読めばわかるだろ文盲
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 00:09:49.66 ID:C14Vf7dgO
ばくなんとかのステマスレがもう立ってんのかよ
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 00:15:18.48 ID:Lqm5BgNx0
>>563
労働組合のない会社は、下っ端のうちがしんどそう
上になったらむしろやりやすいんだろうが
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 03:13:46.25 ID:hgDuER0s0
車の免許持ってればバイクは実技?だけで良いのか?
どのくらいで取れるんだ
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 03:21:05.05 ID:HtSRPb2d0
>>568
17時間と見極めtp卒検
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 04:37:17.62 ID:gcakXfW10
ニンジャを名乗っていいのはGPZだけ
ニンジャ250とか400はキモオタしか乗らないゴミ
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 05:49:46.66 ID:/yOivEQb0
>>570
250は雑魚
400はイケメン
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 07:35:48.06 ID:AbOihUZb0
400は650と同じ車体だからカス
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 08:48:18.88 ID:uYEChBM00
大型二輪5万で採って650買うわな普通に
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 09:05:46.47 ID:GQuSnq7i0
>>410
白買ってよかったわ
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 09:10:38.55 ID:jv6nPQMM0
>>565
文盲も何もおめえがトンチンカンなこと書くからだろ。
小学校から国語やり直せやゆとり小僧。
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 11:52:48.10 ID:kUCTQn9t0
>>347
そこにあえてツッコミする人初めて見たわ
577 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 11:55:31.83 ID:kUCTQn9t0
>>397
バカ「お前らが違反してるから俺も違反していい」 ←えっ
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 12:14:31.33 ID:g+3eaVuT0
ST250買ったけどパワー無いから車通り少ない道トコトコは走ってるは田舎住みで良かった
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 12:59:40.52 ID:mgjygMbv0
>>497
185だけど純正でバックステップ+一文字ハンドルのクラブマンはめっちゃ快適だったぞ
教習車のCB400が足首窮屈で無理とか思ったけど250でも余裕だったわ
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 15:11:44.94 ID:HQkqA8an0
>>497
にレスしてるの明らかに好みと違うの勧めてて笑える
wr250rとかダサすぎw
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 15:14:56.04 ID:6WAad3VB0
クソチビ向けに作ってるから売れねーんだよ
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 15:43:01.51 ID:hMH/qNiM0
>>578
どこ住みだよ
パワー無いったって普通にバイパスくらいなら走れるだろ
北海道とか名古屋なら別の意味で怖いかもしれないけど
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 15:44:50.47 ID:ura0Ew+p0
AX-1ってどお?
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 16:03:49.84 ID:TxQjDuVO0
>>583
さすがに古いし、タマ数も少ないから初心者なら買うのはやめた方がいい
XRかCRFのが良い
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 16:22:29.54 ID:kSKScMLD0
おまえらバイクの輸入車はやめとけ。
21世紀になっても部品が来るの1ヶ月まち。
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 17:43:47.46 ID:YPKU16dZ0
ヤマハ派はモジャという風評被害、ヤマハ派でモジャだけど
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 17:55:03.00 ID:ura0Ew+p0
>>584
近所のバイク屋で結構きれいなのが売っててデザインええなぁと思ってね
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 18:18:42.71 ID:g+3eaVuT0
>>582
福島だす
Tの○リウスやTのミニバンや○ーレー乗りが危険な追い抜きしてくる
あいつら山での出現率は結構低い
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 18:32:50.87 ID:hAKVtLNB0
>>9
これ皆ケンモメンって言われても信じるわ
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 19:18:29.46 ID:BenhA3nd0
>>558
これのヘッドライト純正じゃないよな?誰かkwsk
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 19:47:23.32 ID:VH/9r/8S0
>>583
持ってたがバイク自体はそれなりに良かったよ
サスが柔らかすぎなことを除いたらなんの問題もない乗りやすいバイク
パーツがマジで出ないからこれから買うのはオススメしないけど
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 20:01:50.31 ID:qr/ynYLs0
金曜卒検だ。今から緊張してきた
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 20:05:56.37 ID:au+tFYlG0
いーっぽん橋落ちる 落ちる 落ちる(♪ロンドン橋落ちる)
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 20:23:10.25 ID:0pg4akMM0
>>564
30km/h制限は昔から。
二段階右折は20年前位だっけ? つい最近だな。
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 20:41:29.79 ID:TqwBE/oy0
wr250r欲しいわ
下手くそだけど本当に欲しい
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 20:52:34.09 ID:kSKScMLD0
>>593
でもさ一本橋落ちたからってどうなのって話だよな。
パイロンに接触したからどうなのって話。
教習所ってアホらしいな。
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 21:14:07.76 ID:2ORnbKyT0
悪いことは言わん
バンバン買っとけ
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 21:30:21.90 ID:3RgS98iG0
>>576
バンバンよりはSTがいいなー
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 21:54:59.40 ID:hAKVtLNB0
>>597
ほすぃ
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2015/07/13(月) 21:57:08.45 ID:jv6nPQMM0
>>596
そんな君は試験場で一発試験に臨んでください。
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)