5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カフェインって麻薬以上の中毒性なんだってな・・ ゾッとしたわ [転載禁止]©2ch.net [448232229]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e8e0-P5nB)
:2015/09/16(水) 11:24:23.36 ID:I9S20qcF0●
?2BP(2123)
カフェインの効能に吊り橋効果がある!?コーヒーは魔法の飲み物 ラテアートでつながる婚活パーティーを開催
tp://www.sankei.com/economy/news/150827/prl1508270108-n1.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(フリッテル MM62-eGIg)
:2015/09/16(水) 11:25:27.41 ID:2qWjFdVcM
お前らは意志が弱いからカフェイン断ちできないだろう
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 13d6-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:25:27.45 ID:3L4Hsf700
そんなわけないから
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94ea-zSlq)
:2015/09/16(水) 11:26:13.62 ID:clcRJNnE0
?2BP(5000)
麻薬ってどれだよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a870-eGIg)
:2015/09/16(水) 11:26:32.06 ID:+8XuNhyl0
すきっ腹に飲むと体の震えだす
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:26:56.13 ID:jNryUlwh0
午後にコーヒーを飲んだら夜眠れなくなった
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 79e5-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:27:22.70 ID:GLlwolbM0
胃が痛くなれば飲まなくなる
その程度
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fe54-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:27:46.74 ID:xV3pQ4ry0
どういう症状が出るんだよw
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1321-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:28:23.89 ID:lE5Etyy20
とっても不思議このムード
たちまち男は若い娘に恋をした
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 623d-0RzK)
:2015/09/16(水) 11:28:42.50 ID:/nB9BdM20
禁断症状あるのか?
聞いたことがないがなあ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ be50-YqTY)
:2015/09/16(水) 11:31:39.98 ID:qZ04oG5l0
カフェインの恐ろしい所は自覚症状がないこと
気付いたら毎日のようにコーヒー飲んでた
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-Vq/d)
:2015/09/16(水) 11:32:15.06 ID:XbpCcaZbp
カフェインなんて摂取しても夜眠れるから困る
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KK41-c+q1)
:2015/09/16(水) 11:34:07.86 ID:whSz/cfBK
>>2
出来ない
はい、論破されました
だが幻覚は見たりはしないぞ〜
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-N4R6)
:2015/09/16(水) 11:34:26.52 ID:8bZaQN1Qd
じゃあ麻薬はこの程度未満なのか
楽勝じゃん
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:34:34.15 ID:gS/Ss6Fzd
>>12
やめとけそのうちガクッとくるぞ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94ea-zSlq)
:2015/09/16(水) 11:34:53.54 ID:clcRJNnE0
?2BP(5000)
TEDでみたんだけど、ベトナム戦争で麻薬漬けだった人たちは
国帰って九割はさくっと止めたらしい
物質的依存よりストレスによる精神依存なんじゃないか、と
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bec9-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:35:18.48 ID:Y8rE56ES0
紅茶一日4杯以上何年も飲んでた時は半日以内に酷い頭痛が出た
でも美味しくてついつい飲むのと頭痛以外は弊害無かった
買い置きやめたら数日頭痛で困るがあっさりカフェイン断ちできるから問題ない
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f434-eGIg)
:2015/09/16(水) 11:36:23.19 ID:g2c/mAt90
>>2
絶つ理由が思い浮かばない
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b0c3-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:36:43.19 ID:IFTI9P9k0
そんなもんないぞ
カフェインじゃなくて糖分を欲しがってんじゃねーのか?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1a9-/OxC)
転載ダメ©2ch.net
:2015/09/16(水) 11:37:44.16 ID:H/ClHO2J0
金縛りと悪夢を見る
デカフェお茶もっとだせ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW bec9-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:38:11.86 ID:Y8rE56ES0
>>16
完全にこれ
生活環境変わると依存物質に興味なくなる
手を出しやすい場合はまた中毒患者になるもしれんが
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ efb7-6aOQ)
:2015/09/16(水) 11:38:12.73 ID:sW7CcsS30
毎朝飲んで夕方にも飲んでいるんだが
一応砂糖は入れてないのだが やばいのか?
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 79e5-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:38:31.11 ID:GLlwolbM0
カフェインレスコーヒー飲むとなんだかよく分からないが
魅力が無いのは確かだな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94e2-c6Kf)
:2015/09/16(水) 11:38:31.67 ID:qEf1LeS90
ご飯って麻薬以上の中毒性なんだってな・・ ゾッとしたわ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b08f-tMiZ)
:2015/09/16(水) 11:41:00.98 ID:e/pOQFEs0
>>22
やばかったとして何か困るの?
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 11:42:38.79 ID:lpFfjngPp
酒やらないしコーヒーくらいはゆるしてくれよ
うまいんだよ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 13a3-fk1v)
:2015/09/16(水) 11:43:53.27 ID:XftDtKld0
コーラがやめられないデブの言い訳にしか聞こえない
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 130e-n1oN)
:2015/09/16(水) 11:44:34.29 ID:0bRVH3+00
コーヒーだって普通に止めれた
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ efb7-6aOQ)
:2015/09/16(水) 11:44:40.53 ID:sW7CcsS30
>>25
い、いや べつに…
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(いつか見た景色)
(ワイモマー MM19-hWyW)
:2015/09/16(水) 11:45:21.21 ID:nYzQmUMfM
ニコチンてコカイン以上の
ゾッとしたわ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 69cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:46:41.86 ID:Ket3KswC0
濃い緑茶を熱めのうちに
まったりするためではなくドラッグキメるつもりで全力で必死こいて味わいながら飲むと
「カフェインでキマる」感覚があるぞ
ああこれも麻薬なんだなって分かる
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 02cb-o4FK)
:2015/09/16(水) 11:46:47.48 ID:neAfvyMZ0
ポコチン中毒
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a9b5-OQ2K)
:2015/09/16(水) 11:47:57.44 ID:rp4SqIZx0
>>8
夜寝れなくなる
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MMa8-6aOQ)
:2015/09/16(水) 11:49:34.35 ID:ERG5KNwkM
大麻が依存性低いだけや
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8dc3-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:49:37.98 ID:AN85rdMG0
コーヒーのやめた代わりに、
今日ベットに行く前にでも
がっしりした素敵な旦那さまかみつかりますように。
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f49b-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:50:49.32 ID:Z7cvx3cQ0
>>8
頭痛がする
カフェイン取ると治まる
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0cb-N4R6)
:2015/09/16(水) 11:50:49.69 ID:HFZW7Ypa0
カフェイン摂取しても普通に寝れるんだが
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e68f-J6dZ)
:2015/09/16(水) 11:51:41.92 ID:Xi+6uBST0
白砂糖の中毒はさらに上だぞ
炭酸厨は気をつけろよ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c516-p9v0)
:2015/09/16(水) 11:51:57.29 ID:hADIc0wF0
麻薬が大したことないんだろ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa8-Aldd)
:2015/09/16(水) 11:53:26.36 ID:6mZurSyzM
禁断症状あるぞ
ひどい頭痛に襲われる
一時平日に毎日カフェイン剤飲んで無理やり働いて土日は禁断症状の頭痛で何も出来なかった
仕事辞めてからはカフェイン剤飲んでないから頭痛に悩まされること無くなった
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9b74-EZe8)
:2015/09/16(水) 11:57:14.72 ID:EOcOxw4Y0
?
毎日飲んでるけど中毒性とかの危険な感じはないぞ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 11:57:57.90 ID:6xv3E0Tk0
筋トレ前に1gくらい飲むとトレーニングが捗るぞ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 11:59:41.56 ID:JPzUNzjqp
チンポしゃぶりたくて仕方ないんだけど
これも中毒なのけ?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 13b5-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:01:01.74 ID:NR/5uLUg0
ニコチンもカフェインも摂取すると脳に沁みてく感覚がある
完全に依存
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 6956-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:01:58.22 ID:WV2R2eRh0
止めると不安感や頭痛が止まらない
飲むと落ち着くからやめられないわ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 79e5-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:02:00.39 ID:GLlwolbM0
>>42
真に受けた奴が急性中毒起こしたらどうするつもりだ?
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa8-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:04:12.04 ID:uUz5fSbMM
夏場麦茶主体だとものすごく調子がいいのはカフェイン抜きのおかげだと気づいて
寒い時期にも温かい麦茶飲むようにした
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a93d-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:05:14.38 ID:vP8fFyxa0
ルンバだから仕方がない
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr8d-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:05:26.11 ID:Emow3GhCr
タバコとコーヒーはやりすぎると体震える
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM9b-0RzK)
:2015/09/16(水) 12:06:32.08 ID:aFA5kvFLM
ほうじ茶とかも良いのじゃ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:07:06.43 ID:vJ8eGiNPd
週2回一度に500mg~600mgくらい摂ってるけど得に依存はないな
一度g超え摂取したときはひどい頭痛がしたが
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 195d-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:07:26.91 ID:2kCPft720
肉体的依存と精神的依存は別の話
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(フリッテル MMa8-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:08:49.31 ID:9DwBNaRBM
カフェインは別に普通にやめれるだろ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:10:15.76 ID:WvKcenCHp
カフェインを分解する酵素が白人は少ないからエナジードリンクで死んだりする
日本人がアルコール分解酵素を持つ人が少ないのと似たようなもん。日本人はカフェイン耐性があるから問題ない。
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a24a-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:11:19.55 ID:PmkjwaxE0
自分はコーヒー飲んでも眠気が醒めないタイプと思ってたけど
一日中飲んでるから血中カフェイン濃度が高いだけなんだよな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a99b-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:12:06.11 ID:vy0yfubg0
>>53
じゃあてめえは今日から水だけ飲め
コーヒーもお茶も一切飲むなよ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW c576-fo39)
:2015/09/16(水) 12:12:34.44 ID:2Y+iV1Ak0
虚弱もやしケンモメンびびりすき(笑)
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 622f-Vq/d)
:2015/09/16(水) 12:12:55.58 ID:hxydtZbL0
>>54
これマジ?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9402-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:13:25.47 ID:05JvyWkk0
寒い時期の冬は毎日1L以上飲むが
夏はさっぱりした杜仲茶に変えてるけどな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MM41-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:13:31.50 ID:EE6sSP3jM
別にコーヒー好きじゃないのに毎日飲んじゃう理由はこれだったのか
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c545-HGEh)
:2015/09/16(水) 12:13:42.65 ID:gJXeqp5R0
>>2
薬物依存は意志の問題ではないけどね
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 02aa-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:14:48.38 ID:Wv8lmDvE0
そうなん?なら簡単にやめれそうだな
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:15:37.61 ID:HH2W7gi70
カフェイン断ち36時間で頭が割れるような感じになる
インフルエンザのような節々の痛みも生じる
これが一週間とか仕事なんて全くできんので諦めた
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 139b-UCnL)
:2015/09/16(水) 12:16:10.52 ID:4W0zBMBD0
カフェイン効かない体質なんだが
普通はカフェインとるとどんな効果でるの?
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガラプー KKa2-kF+0)
:2015/09/16(水) 12:16:22.25 ID:61MaXsfrK
>>22
胃に負担がかかって肌によくないってことしか知らないわ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1a4-+u1i)
:2015/09/16(水) 12:16:31.29 ID:gYwoKb1y0
>>63
もう少しで産まれるのに
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b07c-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:17:05.31 ID:XfiC6+G20
カフェ中への入り口はこれをスナック感覚で摂取するとこから行くといいよ。
http://nemukezamasi.com/img/esutaronmoka12.jpg
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c545-HGEh)
:2015/09/16(水) 12:17:46.33 ID:gJXeqp5R0
コーヒーの効用に関する報道がどんどん増えているけど
何十年後に今のタバコと同じ扱いになりそう
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b4f9-EFgY)
:2015/09/16(水) 12:18:53.93 ID:GKsB96CZ0
【悲報】 タバコ卒業したジャップ、カフェイン依存になってた 【日本】
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:19:06.86 ID:HH2W7gi70
>>64
カフェイン切れからくる不安の解消としてのリラックス、
あと少々の興奮かな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:19:11.21 ID:6xv3E0Tk0
>>46
1gくらい余裕だろ
不安なら500mgくらいから徐々に慣らしていけばいい
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5428-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:19:32.37 ID:aLUf+gce0
麻薬指定されてないだけでこれ麻薬だから
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-UCnL)
:2015/09/16(水) 12:19:41.18 ID:AbQH9r4gp
http://i.imgur.com/NUREdHD.jpg
これは凄く効くわ
マジで集中力マックスになる
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c523-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:20:00.65 ID:GHhgtTz40
>>63
徐々に減らしてくみたいのじゃダメなんかこういうのは
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(オッペケ Sr8d-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:20:05.50 ID:ZEiq2Zf/r
毎日喉が乾くとブラックコーヒー飲んでエスタロンモカ常用してるけど覚醒してる感じがしない
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:21:19.00 ID:HH2W7gi70
>>69
緑茶文化によるカフェイン依存のが先だけどな
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c545-HGEh)
:2015/09/16(水) 12:22:07.87 ID:gJXeqp5R0
カフェインで集中力が増すとか痴呆の予防になるとか
かつてのタバコ神話と同じにおいがする
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1362-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:22:34.75 ID:5JI3tTEl0
エスタロンモカ常用してるんですがこれは
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa8-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:22:48.03 ID:2Grx2D3IM
>>73
ナカーマ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-aeEn)
:2015/09/16(水) 12:23:24.74 ID:tAAjs1y5d
こーひーのんでも普通に眠れるんだけど
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c545-HGEh)
:2015/09/16(水) 12:23:35.04 ID:gJXeqp5R0
>>76
緑茶を大量に飲むようになったのは最近なんだよな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:23:38.79 ID:62Kv+oHFp
>>31
カフェインでキマるというのは具体的にどんな症状になるの?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:23:47.17 ID:HH2W7gi70
>>74
ロキソニンかバファリンで頭痛と節々の痛みは何とかなるが
不安というか精神的なもののほうはなんともならんかったわ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:23:52.42 ID:6xv3E0Tk0
>>51
ハイドか?ホワイトヒートか?
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ ed31-fk1v)
:2015/09/16(水) 12:23:55.31 ID:ndmnYgyT0
でも1日1杯コーヒー飲むと肝臓がん予防になるんでしょ
もう食べ物のこの手の話はウンザリだわ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f6e0-/Ran)
:2015/09/16(水) 12:23:58.88 ID:64vWUMwS0
とりあえずほうじ茶がカフェイン少ないとか言う嘘情報が蔓延ってるからなんとかしたほうがいいと思う
本気でほうじ茶にカフェイン入ってないと思って乳児にあげてるアホとか居るからな
あれ烏龍茶とか緑茶とカフェイン量変わらんぞ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-9Ipb)
:2015/09/16(水) 12:25:10.82 ID:GmPq7DSUd
睡眠の中毒性のほうが異常
24時間以上睡眠とらないとからだが震えてそれを続けると最悪死ぬ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:26:26.83 ID:HH2W7gi70
>>81
そうなのか
まあ嗜好品だしな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW e6e4-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:26:35.03 ID:sNn8AW2n0
>>82
目の前の景色がピカッ!!って輝く
それが起きた瞬間、やべやっちまった飲みすぎたって思う
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 69cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:27:19.38 ID:f0O2uqjT0
コーヒー飲んだら胃が痛くなるし飲み過ぎると気分悪くなるし体臭もコーヒー臭くなるから
錠剤で飲んでるわ
と言っても毎日飲むと脳内ホルモン不足で鬱が襲ってくるから、今日はキメたいなって日に飲む
酒と一緒だよ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-Vq/d)
:2015/09/16(水) 12:28:02.18 ID:ZLkuv6dcp
俺も毎日お茶飲むからカフェイン中毒じゃないかと疑ってたけど、絶とうと思ったら普通にできたぞ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ドコグロ MM5c-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:28:13.64 ID:9XWk5RSOM
大麻と同じくらいやから平気
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 69cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:29:23.60 ID:f0O2uqjT0
>>71
500mg以上のカフェインって劇薬に指定されてるんだよな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:29:39.64 ID:Q7S4H3x20
カフェインとアルコールの依存が凄いわ
特にお酒飲まないと寝れないんだけどこれってやばいよな?
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW a2d1-hWyW)
:2015/09/16(水) 12:29:56.21 ID:HH2W7gi70
海外だとカフェインの離脱症状なのか
それとも術後症状なのか、わからないかもしれないから
一切飲み食いできなくなる手術の前に
患者にカフェイン断ちさせるとこもあるとか
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fde2-TrXJ)
:2015/09/16(水) 12:30:55.12 ID:M1u2nhYG0
うつ気味の俺は飲むと一口で一瞬「にっこり」しちゃう感じなんよ
完全に中毒だわ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6239-ZwUO)
:2015/09/16(水) 12:31:03.24 ID:In6vBOGD0
安直な婚活パーティだ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:32:30.23 ID:48Nc60ekp
コーヒーって飲んでも何も変わらなくね?
酒やタバコみたいに高揚感を得られる訳でもなく、強いていうなら目が冴えるくらいか?
それで中毒性があって禁断症状も出るとか、欠陥飲料じゃん
飲んでる奴はよっぽどコーヒーの味が好きなのか
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a99b-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:34:39.55 ID:vy0yfubg0
>>64
やめればわかる
禁断症状出るから
コーヒー飲むと頭が冴えるな←カフェイン切れで頭がアホになってただけ
お茶を飲むと落ち着くな←カフェイン切れで不安になってただけ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 54cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:34:43.53 ID:neyG7Jup0
というよりカフェイン水の方が後味がスッキリする
水は水臭いし飲み応えがさっぱりしない
だからカフェイン入ってるコーラが炭酸で1番美味い
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:35:13.37 ID:Q7S4H3x20
>>98
俺に関して言えばタバコは一切吸わないがワインとコーヒーは毎日やな
ワインはボトル一本
コーヒーは4杯くらい
その為にはどんな出費も惜しまない
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3687-eGIg)
:2015/09/16(水) 12:38:18.68 ID:GXSu3DF10
完全にカフェイン断ちして半年ほどたってからは
離脱症状の頭痛が出ない程度に定期的に少量のカフェインをとるようになった
耐性がつかない程度の摂取はメリットを感じられるんで助かる
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1371-VdZn)
:2015/09/16(水) 12:41:16.78 ID:L+F2UyA10
コーヒーはあっという間に身体依存になるな
一月経たずに離脱症状の頭痛に悩まされたわ
アルコールは半年飲んでも離脱症状無かったのに
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-S3W5)
:2015/09/16(水) 12:41:46.16 ID:IwqXfDGG0
おまえらエスプレッソマシン買ってロブスタって豆も買って
本日のコーヒーやってみろよ。カフェインマシマシエスプレッソができるらしいが
俺は飲んでみてダウナー作用で気分が暗かった
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:42:36.28 ID:Q7S4H3x20
>>104
エスプレッソとコーヒーってやっぱりそんなに違う?カフェインはどっちが多いの?
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW e6e4-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:42:42.47 ID:sNn8AW2n0
切れ目で怠くなるのが嫌だな
一時間で治るけど、風邪の倦怠感に似てる
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 793f-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:43:53.82 ID:6nLQvhmI0
おれはプロテイン辞められねー
筋肉が異化してしまうんではないかと不安で飲んでしまう
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 549c-pqqf)
:2015/09/16(水) 12:43:54.22 ID:RoLIMIQZ0
砂糖の中毒性ももっと周知されてしかるべき
切れる子供の原因が砂糖とも言われてるのに
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-Vy2H)
:2015/09/16(水) 12:44:54.36 ID:nUlRbyQTp
禁煙して4年経つけどタバコすいたい
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94b5-UCnL)
:2015/09/16(水) 12:45:28.64 ID:ldozvcbw0
カフェイン切れると頭痛がハンパじゃない
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-S3W5)
:2015/09/16(水) 12:45:43.94 ID:IwqXfDGG0
>>105
具体的なスタッツは知らんけど
やっぱり成分は多く出る感じやな、エスプレッソ
油ギトギトうかせることもできるし。飲んだら活動的になったわ
今日も書いとくが
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b0e0-4CTL)
:2015/09/16(水) 12:46:47.08 ID:J24TPjWy0
>>94
俺もそう思い込んで毎日酒飲んでたが
大腸患って、飲まなくなっても普通に眠れるぞ
単なる思い込みだ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 053f-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:47:42.26 ID:fxv/aQKy0
コーヒー1日最低4杯は飲んでる
1日3杯は頑張ればできるけど2杯じゃ午後死ぬ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a9c9-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:48:33.43 ID:E0SiM+gA0
鈍感なせいかアルコールやカフェインの中毒性がイマイチわからん
飲み物はパック麦茶だわ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94ea-zSlq)
:2015/09/16(水) 12:48:38.06 ID:clcRJNnE0
?2BP(5000)
ベンゾがやめれない
\(^o^)/
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0918-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:48:57.48 ID:xIaIlep90
風邪ひくと珈琲飲みたくなくなるのはなぜなのか
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW c5e0-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:49:13.38 ID:B0b9qaSX0
なら麻薬解禁しろよ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5caa-J6dZ)
:2015/09/16(水) 12:50:30.42 ID:YIuo7o0D0
焦燥感が増す
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ be04-fk1v)
:2015/09/16(水) 12:52:34.97 ID:TPR+xM4l0
>>107
それでいいと思うよ。馬鹿がプロテインを沢山買えばそれだけプロテイン業界が潤うんだし。
通は鳥のササミだけで充分
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1a9-/OxC)
転載ダメ©2ch.net
:2015/09/16(水) 12:53:48.23 ID:H/ClHO2J0
>>108
菓子だと大した量じゃないが飲み物は問題になる量になるな
わりと栄養問題になりうるレベルと思う
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:53:59.27 ID:6xv3E0Tk0
>>119
クソガリは一生ササミだけ食ってろよw
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-S3W5)
:2015/09/16(水) 12:54:42.90 ID:IwqXfDGG0
なぜ筋トレ用語が出てくると即座にギスギスしてくるのか
まー俺の知り合いにもジムやらプロテインやらに金突っ込んで
全く絞れず太ったままのがいるが
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:55:31.26 ID:go3oq1kXd
大麻擁護のクソガキどもめんどくせえわ〜
黙って海外いけよカス
話も通じないしおまえ等に発言権はねえんだよドンッ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 12:55:40.78 ID:6xv3E0Tk0
>>93
つまりそれだけ効果が高いってことだろ
逆に言えばチビチビ飲んだって大して効かないってこった
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-eGIg)
:2015/09/16(水) 12:55:50.76 ID:r3lTj6If0
カフェインはヤバいな
タバコはやめられたけどコーヒーは無理だ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 69a6-UCnL)
:2015/09/16(水) 12:57:19.91 ID:h9xzA5/t0
たまに気分悪くなって嘔吐するんだけど、コーヒーやめられない
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa05-EZe8)
:2015/09/16(水) 12:58:10.72 ID:+ypE5HGJa
そんなわけねーだろ
簡単にミネラルウォーターに切り替えできたぞ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c8a3-tP8d)
:2015/09/16(水) 12:59:36.94 ID:1MVUkJ0T0
最近コーヒー飲まないほうが体調良いことに気づいてやめたけど
数日の間本当に頭痛がひどかった
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 02c3-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:01:43.98 ID:QThCVOYi0
>>42
つまり筋肉が覚醒するってこと?
コーヒーだと続かないから錠剤飲んでみようかな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fd93-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:06:42.97 ID:rlrfwI5g0
もう死んでもいいわ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1316-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:07:59.65 ID:6xv3E0Tk0
>>129
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=681&Itemid=86
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-Vq/d)
:2015/09/16(水) 13:10:25.61 ID:LsLIrwuEd
コーヒー飲まないしカフェインなんか摂取してないと思ってたけど
おーいお茶とか黒烏龍茶にもカフェイン入ってたのか
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 7924-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:10:51.80 ID:CKicJbcP0
コーヒー辞められずにブラックで毎日何杯も飲んでたけど
ある日息ができなくなってやめた
コーヒーが原因とは解らずに暫くは息ができなくなる日々が続いて死ぬかと思ったわ
それ以降麦茶以外はお茶もダメに成ったな
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d9b7-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:12:06.42 ID:PsGVsoB80
>>109
今はiqosと言うのがあってな
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-S3W5)
:2015/09/16(水) 13:12:22.35 ID:IwqXfDGG0
>>129
体の温まりが早くなって息切れが少なくなったな
自転車で走る前にコーヒー飲むと
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:12:55.78 ID:vJ8eGiNPd
>>84
どっちも持ってるよ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ bea6-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:14:16.75 ID:FeTe+8v00
血液脳関門を突破するものはなるだけ摂取したくないけど
カフェインは自動車の運転中の疲労感を飛ばしてくれるから錠剤を車に常備してる
事故のほうが怖いし
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa8-9Ipb)
:2015/09/16(水) 13:14:30.90 ID:94fliArHM
職場で飲まされてるけど家に帰って来て飲みたいとは思わない
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-EZe8)
転載ダメ©2ch.net
:2015/09/16(水) 13:15:22.64 ID:F3FbbSPWd
朝から寝るまで1日10杯以上は飲んでるが中毒になんかならないぞ?
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM19-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:17:04.76 ID:jdBLLFhhM
カフェインなんていくら摂取しても全然効果ないわ
クソ眠い時レッドブル2本飲んでも寝てしまう
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:18:22.39 ID:Q7S4H3x20
>>112
俺の場合は一睡もできない
無駄に興奮してキマった顔になってる
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:20:23.39 ID:vJ8eGiNPd
>>140
レッドブルになんか少ししか入ってないやんカフェイン
最低でも500mg摂ってから飲んでも寝れるとか言えよ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ブーイモ MMa8-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:27:03.61 ID:/iz0uOhaM
若い奴が突然死
検死するとカフェイン中毒死
死ぬからな
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f6a8-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:27:13.03 ID:ThBnPksJ0
俺はコーヒー飲んだあとに寝れるからカフェインがあまり効かない体質なんだと思うわ
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 13b5-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:28:26.69 ID:D1TW44Ae0
慢性中毒ですわ
切れると激しい頭痛が
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c5d1-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:29:22.96 ID:9nOCGsPH0
麻薬っていろいろあるんだよマヌケ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa19-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:32:10.56 ID:I2dej+B0a
飲まなきゃ飲まないで済んでるが?
麻薬がカフェイン以下ならヤク中患者は意思弱すぎにも程がある
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワンミングク MMd0-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:33:30.55 ID:mgFgnj0eM
カフェイン錠剤200mg毎日飲まないとくそ眠くなる
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94cf-ZwUO)
:2015/09/16(水) 13:33:32.37 ID:BIJDsWVj0
俺みたいな情強はコーヒーでもカフェインレス飲んでるからな
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM19-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:34:38.13 ID:ghEzeYXnM
ダイエットコカコーラを毎日1.5リットル飲んでるからたぶん中毒になってるとは思う
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3687-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:34:57.68 ID:GXSu3DF10
>>144
もともと自分もコーヒーとか錠剤飲みまくりで同じような感じだったが単純に耐性がついちゃってるだけ
そういう場合は最低でも24時間はお茶・コーヒー・チョコなどのカフェイン類を完全に断つと頭痛がするはず
それなんでよくある寝すぎて頭痛くなるってのは長時間カフェインを摂取しないことからくるものが大半
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 5caa-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:36:43.46 ID:xutHmREK0
朝摂る事は無くなってたけど筋トレ前はカフェイン摂っちゃうわ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0cb-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:37:08.11 ID:IiCXj2OP0
中毒性と禁断症状の強さは関係あんの?
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:38:30.32 ID:4Ds90na4d
>>153
カフェイン中毒だけどそうとも思わんな
カフェインは中毒性だけはたかいが離脱症状は頭痛だけ
非常に弱いのよ
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da34-Vq/d)
:2015/09/16(水) 13:39:22.45 ID:1ufrLdCp0
>>151
これ怖いよな
俺もたまたまコーヒー切らしたら頭痛がして別に疲れてもないし熱もないのにおかしいなあと思ってたらそれだった
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d99d-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:40:12.93 ID:Pbpi/JEj0
コーヒー飲まなきゃ眠くて仕方ない
完全に中毒ですわ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e8e0-NCBE)
:2015/09/16(水) 13:41:56.61 ID:eIoWsT9x0
お前らお茶にしろよ コーヒーよりカフェインの作用がゆるやかだぞ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa05-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:42:32.13 ID:AOl/QZKfa
カフェインかなり入っているはずのモンスターコーヒーを2ヶ月毎日飲んでいるけど、中毒とかは感じないなぁ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f6d1-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:42:55.75 ID:VV1C1Gar0
>>56
カフェインレスのお茶は沢山あるぞ
十六茶、爽健美茶、ルイボスティーとか
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fb8b-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:43:05.51 ID:fx5ggGEY0
飲むと手が震えて
飲まないと頭痛
コーヒー氏ね
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9bcb-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:43:07.06 ID:AYMPmmaZ0
普段茶もコーヒーも飲まないから偶に紅茶飲むと眠れなくなる
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW da34-Vq/d)
:2015/09/16(水) 13:44:58.22 ID:1ufrLdCp0
>>158
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-eGIg)
:2015/09/16(水) 13:46:08.30 ID:r3lTj6If0
カフェインは中毒越して体に異常きたしてきてからが本番
自律神経失調症引き起こして今本番迎えてる
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fb3f-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:47:28.54 ID:Xq8MzUVk0
コーヒー飲んだら自律神経ぶっ壊れたわ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa03-hWyW)
:2015/09/16(水) 13:48:17.66 ID:sI9Umyqpa
>>141
自律神経がイカれてるだけじゃないの
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fba9-PjAd)
:2015/09/16(水) 13:48:42.61 ID:MdTVEKrZ0
ただお茶が好きで毎日飲んでるけど飲まないと辛いって感じたことはないな
コーヒーは全く飲まない
禁断症状も頭痛もないけど、依存症チェックのためにちょっと数日お茶断ちしてみるか
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa03-hWyW)
:2015/09/16(水) 13:50:25.86 ID:sI9Umyqpa
>>107
いいじゃんそれで
偽りの身体を好きになれないなら止めてしまえばいい
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 69cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:50:47.97 ID:f0O2uqjT0
>>119
ササミのタンパク質含有量と業務用スーパーでの値段考えたらプロテインとコスパ変わらんのだが
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e8e0-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:51:47.02 ID:kSnDcej10
ここまでパラサイトなし
カフェイン吸ってた映画ってこれだよね?
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a284-6aOQ)
:2015/09/16(水) 13:53:19.67 ID:1Zk44e5u0
昔よく飲んでたけど、べつに何の苦も無く飲むのやめられたが
コーヒー → 緑茶 → ただのお湯
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9b9f-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:53:30.49 ID:L4NWHxzb0
>>169
うむ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 13:57:30.19 ID:Uo61RRRop
毎日紅茶、緑茶、ウーロン茶、コーヒー、コーラ、レットブルなどを合計で2ℓ位飲むし、ビールもさんごう缶6缶飲むけどヤバいのか?もう4、5年こんなんだがな
今のところ何ともないわ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1380-J6dZ)
:2015/09/16(水) 13:57:31.12 ID:kv3h32oA0
運動には効果すごいわカフェイン
一時期ドーピング扱いになってたのは伊達じゃない
174 :
無水カフェイン
(エーイモ SEf8-NrVA)
:2015/09/16(水) 13:58:54.39 ID:e2RYxey0E
風邪薬には含まれている
栄養ドリンクとリンクして効果がでる
多量では動悸に留意してね
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9b9f-EZe8)
:2015/09/16(水) 13:59:28.22 ID:L4NWHxzb0
レッドブル+ポカリは効く
ダンスやってるんだけど、1時間くらいは元気に動けるわ
まぁ、ユンケルの一番高いやつにはかなわんけど
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ dac0-UCnL)
:2015/09/16(水) 14:07:41.21 ID:k70j3e560
毎日2-3杯コンビニコーヒー飲んでるが
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW e1e0-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:08:21.49 ID:QBeTGf9P0
>>14
たしかに
絶とうと思えば簡単に絶てるな
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 02c3-J6dZ)
:2015/09/16(水) 14:09:50.64 ID:0eUP2dwd0
胃が痛くなって具合悪くなるのわかってても飲んでしまう(´・ω・`)
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b0cb-eGIg)
:2015/09/16(水) 14:13:08.45 ID:/HaVe+Qt0
緑茶こえーな
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 3ca6-J6dZ)
:2015/09/16(水) 14:13:29.75 ID:45ADtZ4u0
カフェインもタバコもまったく依存できなかったわ
アル中だけどな
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b0cb-tMJq)
:2015/09/16(水) 14:18:28.35 ID:aUXYZGsq0
コーヒーだけはやばい。久々に飲んだら止まらなくなったわ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:20:23.78 ID:wo02/JZCd
コーヒーとタバコやってる奴はキチガイ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ガックシ 0+5c-eGIg)
:2015/09/16(水) 14:21:34.41 ID:IPyPzbII+
ここ数カ月500mlペットのコーラ飲んでるんだけどもしかしてカフェ中になってたりする?
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:22:23.41 ID:h0e9Pxagd
エスタロンモカ毎日服用
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f6fb-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:24:09.06 ID:+NZkJqIh0
豆が切れるとイライラする
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 14:26:22.64 ID:mYBmCLCP0
栄養ドリンクが糞やばい
ヒロポンみたいな感じに最終的になる
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 14:38:11.11 ID:7XNeLG3dp
>>178
デカフェにしろ
最近はいいデカフェがある
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0cb-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:42:28.46 ID:IiCXj2OP0
>>151
> それなんでよくある寝すぎて頭痛くなるってのは長時間カフェインを摂取しないことからくるものが大半
これが本当だったら俺はどこで
カフェインをとりすぎているんだろう
コーヒーはノンカフェインだから
0ではなくても少ないと思うしそれを
1日0〜2杯だし
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0970-eGIg)
:2015/09/16(水) 14:44:38.70 ID:Q4qleGWn0
別にコーシーを美味いと思って飲んでないが
とりあえず眠気冷まし感覚で飲んでるけど
これもう中毒になってるのか
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0cb-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:44:57.40 ID:IiCXj2OP0
中毒性が高いってやめられないって事?
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f4c3-9Ipb)
:2015/09/16(水) 14:46:13.05 ID:YUnJdJQ30
2ちゃんや、スマホの方が何10倍も中毒性高いよ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9b9f-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:48:09.17 ID:L4NWHxzb0
>>188
寝過ぎで頭痛がすんのは血管が広がりすぎたり圧迫されたりするから
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b002-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:48:47.83 ID:RKB1Sxb70
カフェイン離脱の頭痛は結構辛い
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワントンキン MMd0-hWyW)
:2015/09/16(水) 14:51:46.04 ID:M1RN6dM1M
ヒロポンだけはやめとけ。
お金がいくらあっても足りなくなる。
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 8dc3-EZe8)
:2015/09/16(水) 14:55:39.04 ID:wS4ITFzy0
学生の受験勉強の時眠眠打破効かねーとなげいてたのに理由割で約二年間カフェインたちしてたけど久々にコーヒー牛乳飲んだら夜一睡もできなくてびっくりした
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa05-eNm6)
:2015/09/16(水) 15:06:09.84 ID:w/i5L/9da
2ch以外で中毒になったことないわ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fbc3-UCnL)
:2015/09/16(水) 15:09:23.98 ID:vvk04j4h0
カフェインは分解するときの活性酸素がヤバイよな
全身の老化促進して顔つきが疲れっぽくなって老けたよ
胃も荒らすからニキビとかもすげーできたし
緑茶は大丈夫なんだけどな
コーヒーやめたら寝つきも良くなったし口臭も良くなった
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウT Sabe-eGIg)
:2015/09/16(水) 15:09:43.53 ID:OO005f1ka
一時期コーヒーばっかり飲んでたら
自律神経ぶっ壊れた
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 1316-eGIg)
:2015/09/16(水) 15:10:14.29 ID:y4PdEcGX0
ダウナー系はNG
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fbc3-UCnL)
:2015/09/16(水) 15:15:37.17 ID:vvk04j4h0
デート中もコーヒーはやめた方が良い
唾液の分泌を抑えてしまい口内に雑菌が増えてしまうし発汗作用も高いので体臭も強くなる
ラテとかああいう混ぜ物系は上記プラス雑菌の栄養まで口内に残していくのでさらにヤバイ
飲むとしたらブラックのんで水飲んで小便にしてしまうのが良い
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-hWyW)
:2015/09/16(水) 15:29:05.62 ID:yqfX7JJ5d
煙草やめてもカフェイン中毒になってりゃ世話ねーな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-J6dZ)
:2015/09/16(水) 15:29:24.43 ID:znyy25VF0
外ではコーヒー家ではお茶とカフェイン中毒になる要素は多いかもしれない
変な頭痛もこのせいだと思うとしっくり来る
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 02c3-O2gh)
:2015/09/16(水) 15:32:21.41 ID:QThCVOYi0
よっし明日から筋トレ前にカフェイン摂ろう
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a937-eGIg)
:2015/09/16(水) 15:39:56.09 ID:thCTRVJZ0
カフェイン摂ると動悸と寒気と精神不安になる(´・ω・`)
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-UCnL)
:2015/09/16(水) 15:40:06.23 ID:KNunIgS2p
眠気覚ましによくコーヒー飲んでたけどコーヒー飲まないと何もやる気も出ないんだよな
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 19e0-Hygv)
:2015/09/16(水) 15:50:20.38 ID:fZH1ifwg0
その割にはべつに飲まなくても平気
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5caa-Hygv)
:2015/09/16(水) 15:56:38.91 ID:r1BCOemP0
>>204
同じだな
量によっては不整脈起すよな
カェイン無しのコーヒーなら大丈夫だと思う
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mamapan/cabinet/drink/lavazzadecafenew.jpg
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0cb-EZe8)
:2015/09/16(水) 16:04:32.39 ID:O+UWayoH0
5年くらい週6で仕事中にブラック10杯くらい飲んでるけど、休みの日は一切カフェイン欲しいとか思わないぞ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 9b29-O2gh)
:2015/09/16(水) 16:09:09.79 ID:aFj0nYre0
インフルエンザで一週間飲まなかった後のブラックの重さは異常
コーヒーとお茶以外で甘くなく常飲出来る飲み物ないのかよ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8dc3-OQ2K)
:2015/09/16(水) 16:13:56.86 ID:kSJbk+ZO0
かったるいとき仕事前にカフェイン錠剤やモンエナ服用したりするけど、3日くらい絶つと睡眠時不安や焦燥感に駆られて寝られない
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 8dc3-OQ2K)
:2015/09/16(水) 16:16:43.47 ID:kSJbk+ZO0
顔色悪くなったりするから、まだ420してたほうが健康上はいいと思う
ヤニカス規制カフェイン規制で大麻合法化とかどうよ
健康上はそっちのほうが良いよ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0916-J6dZ)
:2015/09/16(水) 16:26:01.42 ID:37xdxP+N0
でもカフェイン依存症って簡単に治るんでしょ?
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa19-O2gh)
:2015/09/16(水) 16:57:14.45 ID:KLAqcoSXa
眠気ざましにシャキッとなんちゃら飲んでるけどヤバい?
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 69a6-Vq/d)
:2015/09/16(水) 17:12:30.54 ID:BrbEGZPA0
たまにコーヒー飲むと眠くならないし頭が冴える感じする。夜もねれなくなるけど。
毎日飲んでるとなんともなくなる。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1cb-J6dZ)
:2015/09/16(水) 17:14:45.66 ID:mYBmCLCP0
>>213
それ系は結構やばい
おれは毎日朝と夜にアリナミンVのんで激務をごまかしてたけど
重度の依存症になったな
客からあと1時間以内に動かせっていわれたらポケットから取り出して1本飲むと
頭がクリアになってなんとか不具合修正間に合わせてたし
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-UCnL)
:2015/09/16(水) 17:18:07.14 ID:bzojSfqXp
カフェでバイトした奴が自律神経おかしくしてた
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d2ea-Vq/d)
:2015/09/16(水) 17:47:23.10 ID:tQA5xUFf0
ペプシネックス山ほど飲んでたけど
変なんに変わったからそれ以来炭酸水に変えたがなんともないで
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa05-EZe8)
:2015/09/16(水) 18:03:16.05 ID:a/nIz17Ma
一週間でゴールドブレンドの詰め替えがなくなる
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ f4c3-eGIg)
:2015/09/16(水) 18:09:34.40 ID:6j/s4IrU0
依存性が身体的
社会的にどう影響するかが重要
ということで最悪のドラッグはアルコール
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-O2gh)
:2015/09/16(水) 18:48:36.32 ID:L/6bJ3xBp
カフェインより2ちゃんの中毒性、依存性は何とかならんのか
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a24b-aRV5)
:2015/09/16(水) 18:49:41.05 ID:nHQ3/X/60
量の問題なのに。
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 1371-VdZn)
:2015/09/16(水) 19:00:45.06 ID:L+F2UyA10
>>219
アルコールは中々身体依存にはならないよ
成人男性で毎日酒飲んで7〜10年かかると言われてる
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c517-J6dZ)
:2015/09/16(水) 19:11:31.56 ID:Gpc2cO520
いきなり止めるから辛いんだよ
他の薬と一緒で少しずつ減らせば余裕
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 6274-J6dZ)
:2015/09/16(水) 20:19:27.99 ID:SsQzMawn0
>>1
”中毒性のある薬品”を「麻薬」と言うんだあほ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM19-EZe8)
:2015/09/16(水) 20:39:16.01 ID:1oVx8/RNM
エスタロンモカを下剤変わりにのんでるのはおれだけ?
便通すげえよくなる
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d038-J6dZ)
:2015/09/16(水) 20:41:01.71 ID:MXL/U3id0
カフェインというかコーヒー飲むと体がおかしくなる
緑茶とか紅茶だとならんのに何故だろう
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM19-EZe8)
:2015/09/16(水) 20:43:22.52 ID:1oVx8/RNM
朝はエスタロンモカ飲んでうんこしてシャキッと!!
夜は眠剤でガッツリ落とす。
ある意味人間らしい生活だよね。
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fb34-eGIg)
:2015/09/16(水) 20:43:46.62 ID:f3BmNaP70
エスタロンモカ飲み過ぎると、焦燥感と動悸、視界が変になる
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fed6-39iP)
:2015/09/16(水) 20:47:07.14 ID:1S5g+Lyd0
>>226
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ c517-J6dZ)
:2015/09/16(水) 21:00:26.63 ID:Gpc2cO520
1杯の紅茶のカフェイン量はコーヒーの半分くらいな上にカフェインがタンニンと結合しててより緩やかに作用する
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d063-EZe8)
:2015/09/16(水) 21:05:58.67 ID:WkGQbyag0
カフェイン抜きたいなら錠剤買えばいい
ゆっくりと減らしていける
必要なときはすぐ飲めるしね
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f421-EZe8)
:2015/09/16(水) 21:27:48.03 ID:tCKKpaV20
日中はコーヒー500ccで家に帰ると緑茶を寝るまでに1リットルくらい飲んでるけど
もはやカフェインの効能なんて全く感じないわ
将来尿道結石でもがき苦しむのは確実だがやめられない
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW 19aa-EZe8)
:2015/09/16(水) 21:33:42.07 ID:ZvJkxVGN0
お前らの異常なまでのカフェイン敵視って何なの?
統合失調症?
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sdf8-O2gh)
:2015/09/16(水) 22:36:22.82 ID:Q1if9NFGd
飲んで速攻あきるけどなぜかまたエナジードリンクが飲みたくなる
あれも中毒性があるんだろうな
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d048-ZwUO)
:2015/09/16(水) 22:45:16.73 ID:YbJ232iH0
それ田代の前でも
同じこと言えんの?
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa19-MM7F)
:2015/09/17(木) 05:13:21.98 ID:R70aUlIla
>>233
敵視というより依存してるからなんとかしたいって書き込みが殆どじゃね
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワイモマー MM19-xm5P)
:2015/09/17(木) 06:45:25.15 ID:SsnooqzBM
頭痛によく効く
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 9b3d-9Y7M)
:2015/09/17(木) 06:46:34.68 ID:N70TrgK+0
何回飲んでもクセにはならんなあ
気づけば半年飲んでない
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW f6e0-RezO)
:2015/09/17(木) 11:45:11.25 ID:sNK2bySS0
>>232
カフェインと関係あるの
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-MM7F)
:2015/09/17(木) 14:42:56.50 ID:01SXCEZ/p
医学的に根拠あんの?
まじなら俺ヤバいな。
タバコ二箱、コーヒー10杯以上、ウーロン茶も2リットルくらい毎日飲むわ。
起きてる間はトイレ2時間に1回位行くわ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 0222-Mcmd)
:2015/09/17(木) 14:43:31.24 ID:iPfYgA870
大量に飲むと腹痛くなる
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ a9ea-EASI)
:2015/09/17(木) 14:45:41.99 ID:ONI2qQei0
>>240
口臭そう
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 94ea-4IKu)
:2015/09/17(木) 14:47:54.87 ID:bex7d51R0
?2BP(5000)
>>240
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00133890-1442468814.gif
これだな
これが正しいはず
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 5404-Mcmd)
:2015/09/17(木) 14:48:36.84 ID:uNd7e3/S0
コーヒー全然はまらないんだけど
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sa05-RezO)
:2015/09/17(木) 14:50:59.48 ID:5/XVK0mYa
http://i.imgur.com/qpF0Avh.png
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-MM7F)
:2015/09/17(木) 15:39:28.78 ID:knOhA812p
ライフガード止まらんは
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-MM7F)
:2015/09/17(木) 17:54:23.14 ID:XT8PuNf+p
毎食後歯磨きして、舌もブラッシングしてるよ。まあ歯の裏真っ黒だけど。
息は
臭くないとおもう。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ササクッテロ Sp8d-MM7F)
:2015/09/17(木) 17:56:14.61 ID:XT8PuNf+p
上の人
ソース提供してくれてありがとね
ちょっと飲む量減らしてみます。
あの表見たらどうやら中毒みたいだ
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-4HBt)
:2015/09/17(木) 17:59:10.34 ID:m1G5R43id
コーヒー少しでも飲むと手が震えたり10分もしないうちに下痢して1日フラフラして気持ち悪くなるようになったんだけど、カフェインのせいなの?
コーヒー牛乳みたいなカフェオレとかでもなる
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1a4-DSJP)
:2015/09/17(木) 18:00:03.70 ID:Ba4yytVX0
>>249
紅茶や緑茶、中国茶の類を呑んでならないなら違う
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ fbc9-Mcmd)
:2015/09/17(木) 18:01:28.78 ID:hT/TJQcp0
コーヒー飲みまくったら背中にびっしりニキビができたわw
手触りがすげきめぇのwwww
ウーロン茶に変えたらすぐ治ったわ
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(スプー Sda8-4HBt)
:2015/09/17(木) 18:01:44.85 ID:m1G5R43id
>>250
紅茶、緑茶もなる。
コーラはならない。
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ e1a4-DSJP)
:2015/09/17(木) 18:08:34.76 ID:Ba4yytVX0
コーラならないならカフェインじゃなさそうだな
他の成分詳しくないからわからんが
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 133d-Mcmd)
:2015/09/17(木) 18:30:01.99 ID:Qm3nGMcX0
いや、普通に麻薬の方が気持ちいいぞ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 133d-Mcmd)
:2015/09/17(木) 18:35:35.50 ID:Qm3nGMcX0
タバコもカフェインも大麻もメチルフェニデートも止められたけどオナニーだけはやめられない
一週間も我慢すると発狂しそうになる最強の麻薬だと思う
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ b0a6-Mcmd)
:2015/09/17(木) 18:36:18.71 ID:J7a6BP6Q0
一杯にどのくらいカフェイン入ってるかわかんねえし
うそくせえな
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ 13d1-UEWZ)
:2015/09/17(木) 18:45:43.29 ID:5NooJV7q0
>>255
性欲は一度スイッチ入ると本当にどうしようもない
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイ d038-Mcmd)
:2015/09/17(木) 18:46:39.39 ID:lIOxiDli0
>>249
俺もコーヒー飲むと手が震えて冷や汗がやばくなる
コーヒーというよりペットボトルとか缶コーヒーのときになりやすい
緑茶とかじゃならない
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW b0a6-RezO)
:2015/09/17(木) 18:58:28.18 ID:J7a6BP6Q0
>>258
糖尿病だろうね(´・ω・`)
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW d9b7-RezO)
:2015/09/17(木) 21:07:28.10 ID:WfDT7Mqv0
>>258
それ低血糖やで
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(アウアウ Sae8-H5SX)
:2015/09/17(木) 23:29:41.22 ID:SwCdzhhma
>>232
腎臓が休まらないよ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(ワッチョイW fbc3-4HBt)
:2015/09/18(金) 00:03:54.42 ID:Imhd4U4u0
コーラも飲みすぎると頭痛くなるわ
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)