■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バカ「2014年の消費税増税は民主党がやった!」→自民党「消費税増税は我が党が主導しました」 [転載禁止]©2ch.net [654328763]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 79f3-2xiH):2015/09/29(火) 14:04:58.43 ID:93jhJclH0NIKU ?2BP(1000)
-
こうした点を踏まえ、日本の将来、次の世代、現在の国民生活を第一に考え、
責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、
公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
その結果、社会保障制度改革国民会議における今後の議論を踏まえ、
安定した財源を前提とした、受益と負担の均衡がとれた持続可能な社会保障制度の成案が
消費税率引き上げまでに国民にお示しできることとなりました。
また、消費税の引き上げにより、財政による機動的対応が可能となる中で、
成長戦略や事前防災等の分野に資金を重点的に配分することなどにより、
わが国経済の成長等に向けた施策が実施できることとなります。
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった
>民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
※26ページ目
消費税:還付金案、二つの誤算 公明猛反発 自民税調権威低下
http://mainichi.jp/shimen/news/20150929ddm008020053000c.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5bc3-HD74):2015/09/29(火) 14:09:24.91 ID:WmwMnjuw0NIKU
- 大松「三党合意だから民主党にも責任あるぞ」
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW Sx8d-6Ss+):2015/09/29(火) 14:11:56.58 ID:yDILbXbKxNIKU
- バカ≒ネトウヨ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ fbbd-SNkY):2015/09/29(火) 14:13:18.30 ID:j0JC+fNb0NIKU
- 党とかどうでもいいよ
賛成したクソ議員と財務省を何とかしろよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f610-4EXE):2015/09/29(火) 14:16:46.19 ID:eXJ+kt940NIKU
- 自民が消費税上げるって公約に掲げて民主に負けたのを知らないのは
さすがに馬鹿過ぎる
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 36ce-4EXE):2015/09/29(火) 14:25:53.43 ID:trhc0PxZ0NIKU
- 谷垣が財務大臣の頃から上げたがってたからな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sabe-7FyC):2015/09/29(火) 15:15:49.49 ID:9kY/3Gf0aNIKU
- よくわかりませんがすぐ見られるようにおいておきますね
http://i.imgur.com/xIYleT8.jpg
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW Sp8d-LuH3):2015/09/29(火) 15:17:00.25 ID:euDnkx6ApNIKU
- 自民党は消費増税を公約にしてたからな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5474-6Ss+):2015/09/29(火) 15:18:54.67 ID:mdnybqIB0NIKU
- 自民党どこまで忠誠心試すんだよ
もうやめてやれよ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 13a9-nCLU):2015/09/29(火) 15:19:57.69 ID:6EZ+yx8X0NIKU
- ネトウヨは選挙権無いから知らないんだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ beb5-nCLU):2015/09/29(火) 15:21:26.41 ID:jCE6w89g0NIKU
- 消費税増税決行時に安倍が「熟慮の結果わたしが決めた」とインタビューで答えているだろ
引き上げ実施の決定権は奴にあったし、奴が決めた
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e1a9-4EXE):2015/09/29(火) 15:56:33.91 ID:OMZfk3CN0NIKU
- どさくさ紛れに自公案の違法ダウンロードを通したのも忘れてはならない
当時はもうすでに民主党は死んでいたんだよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ KKf6-8gsT):2015/09/29(火) 16:12:24.47 ID:izq8SpH7KNIKU
- >>11
責任持つって言ってたけど結果はGDPマイナスなんだよな
まだ責任取らないんだろうか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c53d-twmZ):2015/09/29(火) 19:38:57.50 ID:kVZ7gjgm0NIKU
- 人間嫌なことは忘れるように出来てるから
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a8bf-wQJ4):2015/09/29(火) 19:40:35.29 ID:Q+UTRmmW0NIKU
- 最初から増税すると言ってた奴らと増税しないと言ってたのに上げた奴では扱い違って当然だろ
そんなアクロバティック擁護してるから民主は何時までも支持率上がらないんだよね
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 02e0-kyle):2015/09/29(火) 19:42:57.08 ID:5eCDaS/f0NIKU
- 野田の方がよっぽど極右なのになんで下痢サポは野田叩きしてたんだろうな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a9c9-7KRR):2015/09/29(火) 19:44:38.17 ID:hn0axmOh0NIKU
- 民主党政権が公約を守ってたら
消費税増税法案が成立してなかったろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b0e0-al0p):2015/09/29(火) 19:49:07.59 ID:cLpukEAk0NIKU
- 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 :Reuters2013年09月22日
http://jp.reuters.com/article/2013/09/22/l3n0hi01c-abe-idJPTYE98L00T20130922
安倍晋三首相はテレビ朝日とのインタビューで、消費増税が経済におよぼすリスクに関して、
10月上旬に判断する自身の責任だとして、結果にも責任を持たなければならないと語った。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ed48-7KRR):2015/09/29(火) 21:42:25.54 ID:K65R/hQH0NIKU
- >>16
解散したあとは「民主にしてはマシ」に評価変わってるみたいじゃんw
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9b-qCwM):2015/09/30(水) 01:07:58.75 ID:JXZ0+o/AK
- ワロタ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae8-QuWz):2015/09/30(水) 01:11:44.85 ID:h+71+hLAa
- まぁ単に財務省の言いなりで何も考えず増税を決めたミンスと
日本経済を見事に再生させた上で財政面での持続可能性も考慮して
苦渋の決断を下した安倍ちゃんとでは、同じ増税であっても
根底にある精神性が全然違うんだよなあ
国民も(無意識にでも)それを分かってるから
安倍ちゃん政権下の増税では消費への悪影響は全く出なかった
これがミンスだったら日本経済が壊滅してたよマジで
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02c3-7KRR):2015/09/30(水) 01:54:18.65 ID:ZTCh6Kpp0
- 自民も民主も増税賛成派だからな
三党合意で決めたことだし自民民主公明がクソってことだ
ちなみに民主も経団連と必死こいて繋がろうとしてるから政権とっても減税しないぞ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4174-txiN):2015/09/30(水) 02:01:07.34 ID:ETQLpLIl0
- 自民サポが必死に飛んできてワロタw
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sda8-Ah2c):2015/09/30(水) 02:13:31.42 ID:TSveiC6rd
- +とか球速に巣食うネトウヨちゃんたちはずーーーっとミンスガーミンスガーで自民は何も悪くないって言ってるよ
- 25 :まちぇけ (アウアウ Sabe-QgGB):2015/09/30(水) 02:22:16.69 ID:i2Y29nYNa
- 言っとくけど 増税、増負担は不可避だからな。アホな自民党がなんでもできますやりますってやってきた結果。
完全に借金の依存症。皆保険の三割負担、老人の一割負担。介護の一割負担。年金の税金負担、道路治水雇用治安維持すべてにおいて身の丈以上のカネを使ってる。
そりゃ国民負担もあげなきゃ無理だよ。ケイザイガーってアホはいうけどそんなもん以前の問題。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMe1-6Ss+):2015/09/30(水) 02:36:13.15 ID:yah7N7vOM
- 民主党の没落は菅直人の消費税増税発言から始まったよな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e0-oo99):2015/09/30(水) 02:57:27.78 ID:U6mjc2Jz0
- >>13
ジャップ「任期を全うすることで責任を果たす(キリッ」
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8d-LuH3):2015/09/30(水) 03:02:09.27 ID:Kk8fMCYfp
- >>26
菅はいいよ選挙前に言ったんだし
野田のクソ間抜け野郎は国会通してから国民に信任を問うとか言い出しやがった
国民はもう抵抗の仕様がねぇじゃん国民と民主党の間の信頼関係をズタズタに引き裂いたのは間違いなく野田でコイツの罪は万死に値する
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9464-7KRR):2015/09/30(水) 05:23:44.03 ID:otjs3keN0
- jkリフレ冷えとるかー
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d1-7bhg):2015/09/30(水) 05:40:47.80 ID:fXrQSAIz0
- >>26
普天間問題や小沢のガソリン暫定税率公約違反からじゃないですか
後者の問題から財源不足と結論ずけ消費税増税問題へ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b4bc-nCLU):2015/09/30(水) 06:04:00.04 ID:pGRqJGhq0
- ☆ガソリンの暫定税率廃止の見送り→救済策として「トリガー条項」を成立させる
・2010年4月に成立。条項を取りまとめ提出したのは小沢一郎(当時は民主党幹事長職)
【発動条件】
揮発油の平均小売価格が全国どこでも1Lにつき160円を超え、かつ、その状態が連続して3ヶ月間を超える場合、
財務大臣が告示し、告示のあった月の翌月初日以後に、暫定税率分(25.1円分)が課税停止される。
【解除条件】
揮発油の平均小売価格が全国どこでも1Lにつき130円を下回り、かつ、その状態が連続して3ヶ月間を超える場合、
財務大臣が告示し、告示のあった月の翌月初日以後に、暫定税率分(25.1円分)が復活して課税される。
☆消費税増税に反対だった小沢と小沢系議員らが三党合意に景気条項を捻じ込む
野田佳彦首相(当時)のもとで、政府は消費増税法案を閣議決定する。
だが直前の民主党の会合は連日深夜まで、小沢氏に近い反対派の議員たちの
「増税の前にやることがあるだろ※」といった声で荒れた。
https://www.youtube.com/watch?v=s67ZjGq3aKk(※当時の報道映像)
消費増税法の「名目3%、実質2%」との景気条項が設定されたのは当時の民主党内の対立がきっかけだ。
そもそも景気条項とはリーマン・ショック級の経済危機にあった時のため、念のために用意しておこうという考え方にもとづいていた。
民主党内の増税反対派は景気条項を逆手にとり、名目3%の成長率達成を増税の「条件」にするよう党執行部に繰り返し要求。
党執行部は譲らずに「努力目標」にとどめた。
(続く)
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b4bc-nCLU):2015/09/30(水) 06:07:28.39 ID:pGRqJGhq0
- (続き)
だが閣議決定のころに取材した石弘光・元政府税制調査会会長は
「努力目標とはいえ、小沢氏に譲歩しすぎだ」として、高めの成長率の
明記が禍根を残すことを危惧していた。
12年6月、消費増税法案を巡る民主、自民、公明3党による修正協議では、
自民は成長率目標を「将来の政権を縛る」として削除しようとしていたという
報道があったが、結局残った。
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXLASFL17H4B_X11C14A1000000
これが捏造・脚色一切なしの事実です
もしも小沢や小沢系議員らが三党合意に「景気条項」を入れていなければ
明日2015年10月1日から問答無用で「消費税10%」が開始されていました
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d1-7bhg):2015/09/30(水) 06:35:40.85 ID:fXrQSAIz0
- 朝日庵 – @asahian222
NHK『証言ドキュメント・永田町・権力の興亡』“小沢は野田の退陣と引き替えに消費増税への協力を示唆していたと、今回初めて明らかにした”
#小沢一郎 「私は野田さん自身が総理の座と引き替えてもやると表明すべきだという事を間接的に彼に言いました」 …だそうです、支持者の皆さん。
https://mobile.twitter.com/asahian222/status/415088463340253184
景況条項(笑)
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b4bc-nCLU):2015/09/30(水) 06:41:24.87 ID:pGRqJGhq0
- ソースがツイッター(笑)
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b4bc-nCLU):2015/09/30(水) 06:46:28.19 ID:pGRqJGhq0
- >>33
これが事実です(笑)
2012年消費税増税法案 衆議院反対・棄権欠席議員一覧
2012年6月26日 衆議院本会議
【反対】民主57 きづな9 みんな5 共産9 社民6 大地3 無所属7 計96
小沢一郎 民主 岩手4 反対 離党→生活
http://seesaawiki.jp/w/sennkyo_giinn/d/2012%c7%af%be%c3%c8%f1%c0%c7%c1%fd%c0%c7%cb%a1%b0%c6%a1%a1%bd%b0%b5%c4%b1%a1%c8%bf%c2%d0%a1%a6%b4%fe%b8%a2%b7%e7%c0%ca%b5%c4%b0%f7%b0%ec%cd%f7
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKf6-UtEf):2015/09/30(水) 06:56:40.58 ID:ewbKVjKBK
- >>21
ちょっと釣り針でかすぎだな
もう少し自然に
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★