■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アベノミクス開始3年 中小零細企業は低迷 専門家「リーマンショック時と変わらない」 [無断転載禁止]©2ch.net [837857943]
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57e0-VnB4):2016/01/22(金) 20:26:38.01 ID:Nfb1YPYU0 ?PLT(12931) ポイント特典
-
年明け早々、百貨店の初売りでは福袋が完売し、景気のいいニュースが聞こえてきた。だが、庶民の財布は厳しいままだ。
大企業の業績は上向きだが、中小零細企業は低迷、所得の格差は広がるばかり。アベノミクスの効果はあったのか。
「売り上げは減少の一途。慢性赤字で借入金の返済もままならない。店の家賃も従業員の給料も払えない、と頭を抱えていました」
こう語るのは、事業再生コンサルタントの吉田猫次郎氏。吉田氏のもとには、今こうした中小企業の事業主からの相談が相次いでいるという。
「従業員数5人未満の小規模事業者は特に厳しい。仕入れ原価や人件費が高騰し、利益が出ない構造になっています。
中小零細企業の状態は、アベノミクス以降もリーマンショック時と変わらない」(吉田氏)
初売りなど景気のいい場面が報道されると、「景気回復した」と錯覚を起こしてしまいがちだが、「アベノミクスの実態は、
一部の富裕層しか恩恵を受けない構造になっている」と言うのは、エコノミストの中原圭介氏。
「アベノミクスはデフレからの脱却、富の拡大が目的でしたが、今後もインフレ経済にするのは難しいでしょう。円安や株高で
潤ったのは大手企業や富裕層だけ。全体として実質賃金の低下を招き、格差を拡大させた。庶民の生活水準の悪化を考えれば、
アベノミクスは完全に失敗だったことがわかります」
安倍政権は失敗を認めるどころか、「アベノミクスは第2ステージに移る」と言い、昨年9月、“新3本の矢”を打ち出した。
「経済失政をごまかそうとしたとしか考えられません。今までの3年間を検証し、日本をどのように立て直すのか。安倍政権は経済政策を
根本から考え直す時期に来ている」(中原氏)
参議院選挙がある今年、安倍政権が行ってきた経済政策を見極める必要がある。
http://dot.asahi.com/wa/2016011300069.html?page=1
庶民の財布は厳しいまま…
http://images-dot.com/S2000/upload/2016011300069_1.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MMdd-2YwT):2016/01/22(金) 20:27:49.70 ID:kfJZbzVuM
- やはりゲリーマンショックだったか
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a3-phJq):2016/01/22(金) 20:30:02.31 ID:qEXSD32b0
- アベノミクスショックきてんね
日本はもう立ち直れないだろう
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598b-hggc):2016/01/22(金) 20:30:24.84 ID:jjMG352D0
- 元々賃上げできる余裕のある企業だけが儲かったのだ。
下請けはただただ絞りとられるだけだ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-9mX8):2016/01/22(金) 20:30:29.98 ID:15bfrPim0
- 中小零細は在日
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77e9-UVvq):2016/01/22(金) 20:31:03.13 ID:c5gDlT9/0
- トリクルアップだからこうなるのほ必然
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 622b-X93T):2016/01/22(金) 20:31:14.61 ID:AaL7OBg+0
- 下請けすら景気が良かった時代がまたくるという希望は見事に安倍が粉砕した
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1e9-5XXw):2016/01/22(金) 20:31:17.17 ID:qyDW/xus0
- 円安だから厳しいとか、円高の時は儲けてたんじゃねえのかよ?
雨降ったから売り上げ悪いって嘆いてるのと同じ
儲けられないのは自分が悪いんだよ
評論家はいい加減なこと言って儲けてるだけ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b6-nKr7):2016/01/22(金) 20:31:30.48 ID:KWGe7BTm0
- 中小零細はチョンモメン
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3983-2YwT):2016/01/22(金) 20:31:46.97 ID:22VtWKPb0
- 零細だからだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3968-phJq):2016/01/22(金) 20:31:52.91 ID:BLAko9mG0
- 吸い上げ!吸い上げ!
それがアベノミクス
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 595c-phJq):2016/01/22(金) 20:34:57.57 ID:hkIJUgaM0
- 中小企業は反日
日本から出ていけ!
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ef1-phJq):2016/01/22(金) 20:37:34.00 ID:gXi18jhZ0
- 自業自得だからなんとも思わん
嫌なら選挙権放棄してたり自民に投票したりすんな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6cc9-9mX8):2016/01/22(金) 20:38:57.62 ID:f9Nd86AU0
- ゲリーマンショックの語感のよさ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd3-phJq):2016/01/22(金) 20:42:00.82 ID:7LlWvach0
- トリクルダウン詐欺は成功したな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/22(金) 20:42:19.50 ID:Op5RbYnua
-
大企業の業績回復の果実が、国内の中小・小規模企業、
そして、その従業員の皆さんに、行き渡らないようであれば、
アベノミクスは失敗であると、私は考えています。
平成25年12月19日 安倍内閣総理大臣スピーチ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/1219speech.html
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9816-X93T):2016/01/22(金) 20:44:36.08 ID:OIogJ6sM0
- 初売りなんて転売屋に買い占められてなの参考にもならん
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MMdd-2YwT):2016/01/22(金) 20:48:22.03 ID:kfJZbzVuM
- >>8
人件費削減が主な業績改善理由だから…
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5906-9mX8):2016/01/22(金) 20:50:01.36 ID:gM+CedFX0
- なんだよ結局景気回復の実感ないまま終わりかよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-phJq):2016/01/22(金) 20:52:40.01 ID:sSnoNh0o0
- 安倍になってから地元が一気に壊れて笑った
九州はもう再生不能だから中国に売却処分しちまった方がいい
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6108-phJq):2016/01/22(金) 20:53:45.90 ID:ZKlRE1bs0
- >「アベノミクスの実態は、一部の富裕層しか恩恵を受けない構造になっている」
ネトウヨが給料がどんどん上がって車買ったと報告してたが、ヤツら富裕層だったのか?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6277-9mX8):2016/01/22(金) 20:56:55.63 ID:uDi7iJNj0
- マスコミはまだ高価な炊飯器や4Kてれびが爆売れです!とか下痢応援団を続けてます
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c7d-phJq):2016/01/22(金) 20:57:35.52 ID:0YmUXUrZ0
- 美しい国、日本
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sacc-7mf3):2016/01/22(金) 21:06:47.88 ID:gCop8oVOa
- 消費者相手ならともかく
大企業相手の中小零細は価格決定力ゼロなんだから
好況だろうが不況だろうが生かさず殺さずにしかならない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1621-Sjpg):2016/01/22(金) 21:13:02.62 ID:TxOvYJGv0
- ITゼネコンよろしく、これからの成長産業をお友達財閥を頂点とする下請構造でがんじがらめにして
市場競争を阻害してきたからなジタミはw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337d-RHxa):2016/01/22(金) 21:20:09.54 ID:0bORzYr50
- ゲリーマンショックとアホノミクスは歴史に残りそうだなw
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed9e-phJq):2016/01/22(金) 21:32:41.25 ID:mvkrHxaK0
- >>21
美しい国という名の脳内で買ったんだよ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 399f-rNIK):2016/01/22(金) 21:35:08.29 ID:Yvp+VX6G0
- >>16
中小企業という言葉の意味の解釈を変えるから、アベノミクスに失敗はあり得ない
- 29 :都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd02-2YwT):2016/01/22(金) 21:37:13.91 ID:f6r8KHGXd
- ウム
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19d-9mX8):2016/01/22(金) 21:37:30.30 ID:4GkT810u0
- >事業再生コンサルタントの吉田猫次郎氏
もうこれ以外記事の中身見えなくなった
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cc0e-WKPT):2016/01/22(金) 21:49:25.87 ID:qpDtYNHe0
- 安部を叩くだけ、は間違ってる。
今までなにも成果を出さないでポケーッと提示時間になるまで
一生懸命仕事してるフリしてるだけのリーマンも悪い
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-uj8w):2016/01/22(金) 21:49:37.60 ID:HoaHOHWB0
- 自己責任だぞ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDd1-Bs+6):2016/01/22(金) 21:56:20.70 ID:XNat7vImD
- >>2
ゲリーマンショックwwwwwwwww
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-hj+u):2016/01/22(金) 21:59:29.75 ID:yxQQ+85S0
- は?町の板金屋さんは効果があると言ってたんだが?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:01:46.29 ID:xjKk0fJ90
- 最近何かのネタでスレ立ってた法人企業統計調査では
資本金1000万円以上のすべての企業が増益基調
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h27.7-9.pdf
年度ごとでは最新の2014年度で資本金1000万円未満の企業も増益
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h26.pdf
>>1の朝日記事ではデータが何も示されてないんでそもそも酷いんだが
多分経営手腕に問題がある企業にばかり話を聞いてるせいじゃないのか?
事業再生コンサルタントなんてそういう職業だろ
曲がり屋の中原はもちろん論外として
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd02-2YwT):2016/01/22(金) 22:02:35.26 ID:4smjd/zmd
- >>1
日経大暴騰した日によくこんなスレたてられるな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:07:02.71 ID:xjKk0fJ90
- それと中小零細企業への調査の根本的な問題としてこの20年ばかりの傾向として
「景気が良い」と答える企業は常に圧倒的少数だという点に注意する必要がある
たとえば零細自営業への調査である総務省の個人企業経済調査では
景気が悪いと答えた企業の方がかなり多いが
時系列グラフを見るとそれでも民主党時代よりは改善しているんだよな
http://www.stat.go.jp/data/kojinke/kakuhou/4hanki/pdf/gaiyou.pdf
逆に言うと>>1のように中小零細企業をネタにする手法なら
どんな場合でも現政権を批判するのに使えるんでとても便利だと言える
三下経済評論家が飛びつくのも無理ないな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-phJq):2016/01/22(金) 22:10:10.11 ID:TUHXo7m10
- >>36
中小零細にはおこぼれなんてきてねーよって記事だから日経は関係ないやろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56af-phJq):2016/01/22(金) 22:19:02.57 ID:ZAMo8BiZ0
- ボーナスは上がりました!(※調査は大企業のみ)
みたいな政府が出してくる各データれば
そもそも大企業向け以外の何ものでもないことがよく分るからな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:23:06.48 ID:xjKk0fJ90
- >>39
大企業のボーナスでニュースになってんのは
経団連がやってることで政府の調査じゃないぞ
んで、今年に限って言うと労働力調査の方が信頼出来ない
サンプルの入れ替えで数字が大幅に変わったから
過去に遡って変な補正を加えてる
ボーナスの金額もそれを受け取る人も受け取る月も変わったんじゃ
前年比で比較しても大して意味を成さない
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:25:55.30 ID:xjKk0fJ90
- 失礼、サンプル入れ替え&ボーナスの調査は
労働力調査じゃなくて毎月勤労統計だな
所得税収が今年も堅調に増えているんで
その点見ても毎月勤労統計の数字は色々とあやしい
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 戦争反対!©2ch.net (ワッチョイW 62e9-mdBB):2016/01/22(金) 22:44:03.60 ID:CDguYOjj0
- 安倍ちゃんは大企業優遇します競争力と体力の無いゾンビ中小企業は整理しますって言ってるのにどうして自民党に票を入れるんだ?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1913-9mX8):2016/01/22(金) 22:44:59.38 ID:ZzOYZwbf0
- >>35
おまえは1の記事を見てないようだな
おまえ自身のレスに答えは載ってるぞw
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56b2-0JdQ):2016/01/22(金) 22:45:49.17 ID:TE8mBuve0
- 毎月労働統計調査は生データを時々見るけどボーナス変わってたんだ
最新だと「きまって支給する給与」は前年比+0.3%だからまあそんなもんだろうw
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337d-RHxa):2016/01/22(金) 22:47:48.78 ID:0bORzYr50
- さっそくいつものキチガイが召還されててワロタ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:49:09.06 ID:xjKk0fJ90
- >>43
は?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:51:13.47 ID:xjKk0fJ90
- >>44
ボーナス以外の賃金も変わる
3年に1回調査対象の企業を入れ替えるんで
その前年との連続性は厳密には存在しない
便宜的に数字に補正を入れるが当てにならんな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f3e-MG0S):2016/01/22(金) 22:51:30.12 ID:9IRYgQM50
- んだw
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1913-9mX8):2016/01/22(金) 22:51:50.09 ID:ZzOYZwbf0
- >>46
よく表をみてみろ
1000万以下母集団177万2000弱
標本 5316 友好回答 3360
wwwwww
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:53:27.41 ID:xjKk0fJ90
- >>49
は?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56b2-0JdQ):2016/01/22(金) 22:56:02.87 ID:TE8mBuve0
- >>47
へー、でもまあ限りなく0%に近い結果がでたのなら実態に近いと思う
ただ勤労世帯で二人以上の世帯収入は減っているから実はマイナスなのか…?
アンコンして+0.3%だったら笑えるんだが
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:56:53.66 ID:xjKk0fJ90
- >>37の続きだが零細自営業だけじゃなく中小企業も同じな
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/142keikyo/142sokuhou.pdf
「景気が悪い」と答える中小企業はいつの時代も多数派だが
それでも民主党時代よりはまだ改善している
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 22:57:55.28 ID:xjKk0fJ90
- >>51
アンコンするんならもっと景気よく数字盛るだろ
二次速報で否定されたがGDP2期連続マイナスなんて許すわけない
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1913-9mX8):2016/01/22(金) 22:58:56.49 ID:ZzOYZwbf0
- 取り敢えずこいつは中堅地方都市20回って国道沿いのテナント状況でもみりゃいいw
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 23:00:13.03 ID:xjKk0fJ90
- なんか水準と変化の区別がつかないアホが草生やしてるな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/22(金) 23:01:09.25 ID:X9wKfftua
- 法人企業統計調査 時系列データ 金融業、保険業以外の業種(原数値)
規模1千万円以上 - 2千万円未満 経常利益(当期末)【百万円】
製造業
2010年1 - 9 月702,378
2011年1 - 9 月381,205
2012年1 - 9 月774,634
2013年1 - 9 月668,434
2014年1 - 9 月986,825
2015年1 - 9 月738,408
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56b2-0JdQ):2016/01/22(金) 23:06:18.43 ID:TE8mBuve0
- >>56
まるで進歩がないとか大企業とは対照的に全くダメじゃん
吸われちゃった感が半端ない
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 23:18:06.76 ID:xjKk0fJ90
- >>56
全産業だとこうなる
法人企業統計調査 時系列データ 金融業、保険業以外の業種(原数値)
規模1千万円以上 - 2千万円未満 経常利益(当期末)【百万円】
全産業
2010年1 - 9 月 3,202,044
2011年1 - 9 月 3,263,584
2012年1 - 9 月 4,578,095
2013年1 - 9 月 4,719,431
2014年1 - 9 月 5,206,907
2015年1 - 9 月 4,542,425
アベノミクス以降の景況感の改善とほぼ整合的な数字だな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 23:20:47.25 ID:xjKk0fJ90
- しかしスレタイにも引用されている
「リーマンショック時と変わらない」という発言は酷いな
日刊ゲンダイならまだしも朝日でこれなのか
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a06-phJq):2016/01/22(金) 23:49:53.62 ID:Vebf1xIp0
- >>58
円安で誤魔化しただけの数字だな。いつものJKリフレの工作頑張れよw
もう失笑しかないがなw
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-RHxa):2016/01/22(金) 23:51:20.09 ID:xjKk0fJ90
- 円安なら製造業の数字の方が良くなるだろうに
企業自身の景況感は円安で水増しとかいう言い掛かりも関係ないしな
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)